タバコ業者,喫煙者から聞いた、耳を疑う発言 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは20歳になってから
タバコ業者(JT社員、タバコ屋、業界関係者)と喫煙者の
病的で呆れる発言を記録・保存しましょう。

その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1295360793/
その1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1208769402/
その1まとめ
ttp://kinen-news.seesaa.net/article/188015378.html
2名無しは20歳になってから:2011/03/11(金) 22:36:36.07
2ゲト
3名無しは20歳になってから:2011/03/11(金) 22:59:42.77




 まずタバコという毒物を火で焚いて発生させた毒ガスを気道から肺に吸
い込む自虐的キチガイ行動を目撃する度に我が眼を疑う。




4名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 04:30:53.91
ところが、歴史が古く、数多くの人に愛されてきたものでもあるんだよね。
数多くの偉人たちも煙草を愛してきたのだ。
5名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 04:55:17.19
実際、吸いすぎたらそんなに体によくないなとは実感できるが、
適度に、自分にちょうどいいと感じれる程度に吸っているときは、
吸わないときより体調がいいからな。 頭もさえるし、便通もよくなるしで。
その点については、吸ってなかった時期より明らかによくなっている。

風邪にかかりづらくなったし、慢性の鼻炎も治った。適度な刺激はかえって
喉や鼻にもいいとは聞いたことがある。 
もちろん個人差はあるだろうし、万人に薦めるわけではないが。

でも俺の場合は、1週間に一度は吸わない日をつくるな。休肝日と一緒で。
6名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 05:20:43.79
>>5
あんたが周りに絶対にその煙を吸わせなければの話ね
7名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 08:02:59.12
>>5は典型的な業者コピペなんだろうな。
8名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 08:08:07.20
>>6
すわせないよー。
9名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 11:55:52.38
自分はまわりに煙を吸わせてないと思ってるのは喫煙者だけ
10名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 13:14:31.14
耳を疑うの意味がわからんちん
自分の耳が浮気してるかもとか悪さしてるかもとかそうゆう意味?
どんだけ自信ないんだよwwwwwwとか?
11名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 13:21:19.35
地震の危険があるのに吸うとか池沼か
12名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 13:27:17.64
>>10
> 耳を疑うの意味がわからんちん
> 自分の耳が浮気してるかもとか悪さしてるかもとかそうゆう意味?


「耳を疑う」なんて小学生でも知ってる諺なんだが、本当に知らないの?
http://www.ymknu200719.com/kotowaza/koto-mi-0028.html
http://kotobank.jp/word/%E8%80%B3%E3%82%92%E7%96%91%E3%81%86
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/213350/m0u/
13名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 13:28:25.63
喫煙者から聞いた耳を疑う発言を貼ります!↓



10 名前:名無しは20歳になってから[] 投稿日:2011/03/12(土) 13:14:31.14
耳を疑うの意味がわからんちん
自分の耳が浮気してるかもとか悪さしてるかもとかそうゆう意味?
どんだけ自信ないんだよwwwwwwとか?
14名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 13:37:41.86
>>10
そういうのを「耳を疑う」と言う。
15名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 14:02:20.42
>>9
俺の場合は断言できるケースだがね。
16名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 14:05:53.24
どうせ三次喫煙を知らないから、断言できるって言ってるだけだろ。
17名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 14:09:18.49
呼気ですらも、近距離だととんでもない悪臭だからな
休憩直後の喫煙者と話した時に、とんでもない衝撃を受けた

悪臭というより、化学物質の排気そのもの
とても生物から出る排気じゃない
顔に出すのも相手に悪いし息は吸えないし、本当に困った
18名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 14:16:09.76
【東北地方太平洋沖地震】 阪神大震災経験者が呼びかけ「地震後のタバコには要注意!」「緊急車両通れない。車は左側に停車を
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299904339/
18 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 14:15:11.82 ID:z63XFXrsP
閉じ込められて酸欠のカウントダウンの時でも、
タバコに火をつけるのがカッコイイ喫煙者である。
19名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 14:26:44.64
>>15
例えば「家族に気を使う俺」がベランダで喫煙し隣の家に毒煙と悪臭垂れ流す
お隣にはまったく配慮がいかず威張ってるよくあるパターンだろうな
20JTは災害も販促・宣伝の場に:2011/03/12(土) 14:28:15.34
被災地にたばこを支援しよう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1299880969/
1 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 07:02:49.60
宮城の友人より

避難所でたばこが切れてつらいらしい

そういう人たちも少なからずいるはずだ
愛煙家ならたばこが吸えないつらさがわかるだろう
2chねらーの力で被災地にたばこ支援できないか?
21名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 14:35:03.44
>>13

GJ!
22名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 15:19:10.91
タバコ会社の本音

http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0

「喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人と馬鹿にくれてやるよ」
「一日あたり数千人の子供を喫煙に引きずり込むことが仕事だ。肺ガンで死ぬ喫煙者の欠員補充だ。中学生ぐらいを狙え」
23名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 15:58:19.27
34 自分:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 15:57:31.49 ID:Qrfk9oQn0
マンションから出てきた自称愛犬家のオッサン。
「とにかくこいつらを連れて逃げてきましたよ。自分、愛犬家ですからねー。」
といって2本目のタバコに火をつけた。
24名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 15:59:22.17
↑自己転載です。
25名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 16:06:00.99
>>20
その文章に我が眼を疑った
26名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 17:04:49.64
煙草募金しかねえ!
27名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 17:57:02.90
だよね、緊急タバコ増税が必要だと思う。
タバコ価格を10倍程度にして、被災地への保障に充てることが望まれる。
28名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 18:18:36.08
>>27
税収が減るって。

>>17
それも大丈夫。口臭スプレー常用しているし。
おかげで口がくさいといわれたこともない。

>>23
悪い人とは思えないが。
29名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 18:26:00.72
口臭スプレーって肺からの排気にも効くのか
30名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 18:29:24.06
>>28
口臭スプレーも、空気清浄機も、有害物質を無害化する効果は一切ありません。
メーカー回答も同じ。

自称愛犬家は、本当に犬のことを考えてない。
煙草はペットに有害。
特に最近流行ってる小型犬なら尚更だ。
人間(60kg)に有害な物質は小型犬(5〜10kg)に対して
極めて何倍も有害に作用するのは言うまでもない。
ペットにとって本当に大事な事を考えてから
愛犬家と自称するのを許されるべきだろ。
31名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 18:36:53.41
>>30
煙がないんだから、有害物質もへったくれもないw
においが嫌いならわかるが、においもないのにそれで病気になったなんて
聞かない。

地震から犬を助け出しただけでも、十分に愛犬家だよ。
そういうひとまで叩く根性がわからん。

でもおれはもちろん、人命優先派だがね。
32名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 18:39:57.60
>>31
犬に日常的に煙草を吸わせて何が愛犬家か
33名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 18:43:22.76
>>32
結局その判断は「主観」だろう。

ためしに、震災にあわれたそのおじさんに、

「お前なんて愛犬家ではない、このニコ中野郎」と言ってみろ。

叩かれるのは「君」。
34名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 18:48:42.51
そんな台詞使うわけないだろ。言うなら普通に言葉選ぶ。
お前マンガの読み過ぎか?

ガスとかの危険があるから控えて、とか
犬にとっては人間に対するよりずっと有害、とかを
やんわりとした言葉で伝えるに決まってる。

喫煙者はニコチンの作用で攻撃的になるからな。

で、お前はタバコの有害性やその性質なども一切知らないみたいだな。
35名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 18:54:31.91
>>34
じゃあ言葉を選んでいってみろ。 
それでも十分に不謹慎に思えるがね。俺には。

ガスは別問題だろう。君は犬の問題をあげたのだから。

>喫煙者はニコチンの作用で攻撃的になるからな。
震災者にむかって、そういうことをいうこと自体不謹慎だとおもうがね。
当人が怒らずとも。

>で、お前はタバコの有害性やその性質なども一切知らないみたいだな。
話をそらすなよw 
データでは喫煙者数が増えるとともに、平均寿命ものびているのでなんとも。
36名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 19:12:58.49
>>35
全部都合良く曲解してるな。

そもそも犬の問題じゃなく俺は単に地震と煙草の話をしてるだけ。
犬だけの問題であるかのように勝手に話をすり替えるな。
その上で、もしそのシチュエーションで注意するなら、って話をしただけ。
しかも、もしそういった緊急時における場で注意するなら、という仮の話なのに。
なんでここで書き込む必要があるんだ?

しかも喫煙者が攻撃的って話も、広く一般的な話をしてるだけ。
勝手に被災地に限定する方がおかしい。
(もし被災地に限定するなら被災地である事を明記する。)

粗暴犯のうち喫煙者が占める割合は2倍。
しかし喫煙者は非喫煙者の1/3しかいないのに
粗暴犯が2倍いるという事は、人口10万人あたり、など同数で比較すると
非喫煙者の6倍もの割合で暴力事件を起こしているという事。

喫煙者が減り医療レベルが高くなったために寿命が延びた。
喫煙率が増えても寿命がプラスになる事は全く無い。
喫煙の有無以外の生活習慣で、喫煙以上に、疾病の罹患率を左右する要素は無い。
嘘を口ずさむなよ。
タバコ会社の代理人か?
37名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 19:15:17.35
前スレ終盤から沸いてる煙草擁護君みたいだけど、気持ち悪すぎる。
38名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 19:38:46.05
>>36
とにかく、震災者をたたくな。 今はできるだけ多くの人命が
救助されることをいのってろ。 喫煙者であろうとなかろうと。
39名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 19:41:27.12
>>38
避難所で吸うような馬鹿はいらん
40名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 19:41:54.67
>>2
> この震災が落ち着いたら
>
> 1.この状況下をネタに客寄せや営業メールした企業リスト
> ツタヤとか、キャバクラとか、パチ屋とか(地震で暇ならおいでよ、地震イベント中、など)
>
> 2.節電の呼びかけに全く応じず大量電力消費した企業リスト
> パチ屋とか(全く節電せず何km先でも見えるほどあかあかとした照明)
>
> 3.二次災害を誘発させる商品を出してる企業リスト
> JTとか(ニコチン依存に陥らせガス漏れ時でも煙草に点火させ爆死や火災発生)
>
> をまとめて、行政処分や何らかの処罰を求めるべき。
> 罰金を支払わせて、その徴収した金は復興支援や被災者救援に使う。
41名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 20:07:37.83
>人命が救助されることをいのってろ。 喫煙者であろうとなかろうと。
に対する

嫌煙者の耳を疑う発言: 「避難所で吸うような馬鹿はいらん 」

     つまり、死んでもいいってこと。
42名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 20:08:18.89
>>38
完全に論破されてたので、相手が悪いことに置き換えたいから
震災者を叩いてないのに、震災者を叩いているとミスリード。

非常識な喫煙者を問題としてるだけなのにな。
43名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 20:09:18.77
タバコ屋「勝てないから、嫌煙の評価を下げるために、嫌煙のふりをしよう!」
44名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 20:10:10.33
57 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 18:41:53.34 ID:lVFEvlLe0
タバコを吸うとストレスも減ってリラックスができ
頭の回転が良くなるらしいよ?
災害時に吸うのは優秀な証拠じゃん?
45名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 21:35:49.56
46名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 21:43:07.71
1 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/03/12(土) 12:31:19.92 ID:H+8frWH10● ?PLT(18000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
分別ない韓国ネットユーザー、日本大地震に皮肉

 11日、隣国日本が史上最大規模の地震の衝撃で苦しむ中で、
一部インターネットユーザーが分別のない反応を見せて顰蹙を買っている。

 彼らはインターネット主要ポータルサイトに掲載された地震関連記事に
悪口コメントを付けるなどの行為で眉をひそめさせている。

 「韓日戦同点ゴールよりうれしい。うっとりする」(tkfflaRns)、「久しぶりに温かい便りだ。さっぱりする」(福徳)、
「以前、関東大地震や神戸大地震のように、まん中に大きく一発さく烈してくれれば、今晩はよく眠れるだろう。
火山爆発に8.8大地震で終わらせてやる」(I'll be back)等、悪口コメントが続いた。

 これ以外にも、「この程度で喜ぶとは。明朝まで待ってみろ。まだ喜ぶのは早い」(Ace)、
「こういう難しい時世で、やる気も出ないが、久々に温かい話が聞こえてきた。
そのまま沈めばという感じだ」(aaa)等の書き込みもあった。

韓国速報 11/3/12

http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/shakai/110312-2.html
47名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 21:44:16.25
>>41
>「避難所で吸うような馬鹿はいらん 」

当たり前だ。避難所で吸うな。
いい加減にしとけ。
48名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 22:04:45.22
>73 :名無しは20歳になってから :2011/03/12(土) 21:28:57.59
>やい馬鹿嫌煙 煙草より放射性物質はいいのか?w


こんな時も煙草の害を摩り替える対象を見つけてはしゃぐ真性

49名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 22:29:25.98
タバコも放射性物質を含んでいるがな。そいつに教えてあげたら。
ついでに、喫煙者は理由は知らないけど
放射能を10倍以上吸収しやすい。

ttp://homepage1.nifty.com/ja7bal/tobacco.htm
タバコには放射性元素(ポロニウム210: 肺癌に関係)が微量ではあるが入っている。
また、喫煙者は放射性物質、特にプルトニウムなどの吸収が10倍以上にあがることが分かっている。
であるから、原子力発電所に勤務している人や放射性物質を扱かったり、放射線を受ける仕事を
している人にとっては「タバコを吸わない」と言う事は「常識」となっているのである。
もし、知らずにタバコを吸って上記の仕事に就いている人はガンが早く発症する可能性があるため、
今すぐ禁煙し、精密検査を受ける必要があろう。
50名無しは20歳になってから:2011/03/12(土) 22:30:34.18
ついでにこれも、>>48の奴に教えてあげたら。

ttp://kenenman2006.jugem.jp/?eid=1336
原発放射線管理区域内に吸い殻…原電と関電

日本原子力発電と関西電力の原発で2008年から09年にかけて、たばこの吸い殻が、
法令で喫煙が禁じられている放射線管理区域内で相次いで見つかっていたことがわかった。
 両社とも「たばこが持ち込まれた時期や経緯についてはわからない」と説明し、「今後は再発防止を徹底する」としている。

原電によると、敦賀原発1号機(福井県敦賀市)では08年3月と同7月に原子炉建屋内でそれぞれ1本ずつ、
東海第2原発(茨城県東海村)では同年5月に4本、09年11月に1本の吸い殻が床に落ちていた。
関電によると、美浜原発1号機(福井県美浜町)で08年6月、原子炉建屋内に数本落ちていた。

原子炉等規制法の規則などでは、放射線が体内へ取りこまれるのを防ぐために、管理区域内での喫煙や飲食は禁止されている。
昨年12月、東京電力柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)で同様の問題が発覚したことを受け、
原電と関電が当時の記録を調べたことなどから判明した。(読売新聞2010/1/24) 

安全第一のはずの場所に、タバコの吸い殻…現場の認識の甘さが恐ろしい。
タバコ自体にも放射性物質(ポロニウム)が含まれていたり、JT社員が放射性物質を駅でばらまくご時世。
ttp://www.sam.hi-ho.ne.jp/okamoto-shigeru/menu02-47.htm
駅で放射性液体まく 研究員拘束「社会に嫌気さした」

20日午前10時頃、大阪府高槻市白梅町のJR高槻駅の二階北側コンコース改札口付近で、白衣姿の中年の男が、同駅の助役に
「放射性物質をまいた」と言って近づいてきた。男は、支離滅裂な話をしながら、JTの名刺を駅員に見せたといい、同駅員が取り押さえ、
高槻署に引き渡した。同署の調べでは、JT医薬総合研究所(高槻市紫町)の研究員(40)で、「社会に嫌気がさした」などと話しているが、
暴れるため保護室に収容している。同署は今後、放射性障害防止法違反と威力業務妨害容疑で調べる。
(読売新聞2000/12/20)
51名無しは20歳になってから:2011/03/13(日) 00:07:18.39
937 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 21:09:08.38
よく考えれば
この大地震でいろんなもの送ってくるだろうから
そのドサクサに紛れてたばこの個人輸入すればスルー率上がりそうだな
52名無しは20歳になってから:2011/03/13(日) 00:08:48.12
938 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 21:58:20.89
>>937
糞蟲

939 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 22:10:59.71
>>937
不謹慎過ぎて吐き気がした

940 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 22:28:56.64
>>937
不謹慎なのは分かるが俺も同じこと考えてた。

941 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 22:37:44.21
>>940
だよな 救援物資ってどれくらいで届くんだろか
月曜どっかに注文出してみるかな
>>938>>939
そうやね子供にはちょっと難しいね
でも大人の世界はこんな汚い世界だからね
大きな会社がなんで大きくなったとか考えればわかるが
かなり汚いことやってるよ ホリエモン以上の悪行だよ


942 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 23:52:27.70
海外から個人輸入して
あわよくばタバコ税を免れようとしている奴が集うスレで
不謹慎も何もないだろうがw
53名無しは20歳になってから:2011/03/13(日) 00:11:11.56
節電より金儲け、パチンコの連中と同じ。
消費電力すら調べる気全く無し。
タバコが激売れして喜んでるだけ。
人が死のうが惨事だろうが、自分さえ良ければいい、これがタバコ屋の正体。

304 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 14:35:38.80
節電に協力するために、自販機の電気を落とせ。

305 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 14:56:33.14
たばこの自販機って普段どの程度電気食ってるんだろう?冷やしタバコにする必要も
ないから昼は待機状態のテレビ程度しか食ってなさそうなんだけど。

306 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 15:05:17.36
だまって自分チの自販機の扉をあけて
中の取説の諸元を確認すれば消費電力くらいは
確認できる。

307 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 15:46:44.01
というか自販機の下に書いてある希ガス

310 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 23:34:27.50
地震特需で激売れ

312 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 23:52:26.70
タバコが激売れ
さながら値上げ前だった
54名無しは20歳になってから:2011/03/13(日) 00:12:14.35
>>45
この手のデマが一番たちが悪い。

耳を疑う発言だらけだな。このスレも。
55名無しは20歳になってから:2011/03/13(日) 00:27:17.89
前スレから1人粘着がいついたようだな
56名無しは20歳になってから:2011/03/13(日) 01:13:44.33
>>41
そんなに煙草やりたきゃ避難所から出て行け
57名無しは20歳になってから:2011/03/13(日) 01:19:43.88
yuttotoo ゆうとっとー
不謹慎かもしれんけど、悲しいニュースを聞いていると、失恋を思い出す。aikoを聞きながら、タバコをふかし、酒を飲む。うん、社会人っぽい。明日スノボ6時起きやのに、間に合うかな!?
58名無しは20歳になってから:2011/03/13(日) 01:24:47.06
jmanfuck ふじたまさんか
タバコ吸ってるときだけは、いつでも平和に戻る。昨日地震直後にも、タバコ吸ってたな…
59名無しは20歳になってから:2011/03/13(日) 01:35:07.64
rady_syasya らでぃ@
なんか頻繁に「この非常時にパチンコ営業してるなんて!電力消費すんな!」っていうTL見る もちろん言ってる事は分かるけど、
パチンコだけにターゲットが集中しているところがちょっとモヤっとする 他にも娯楽サービス業あるじゃん 裏にパチンコ業界批判が含まれてると勘ぐっちゃう
5時間前 お気に入り リツイート 返信
返信 ↑

@ini_na
イニーナ くらっしゃ
@rady_syasya パチンコ嫌いと嫌煙者ってなんか共通点を感じるやんね…なんかあったら「ほらみたことか!」って過剰に反応する人が多い気がするところとか(;´Д`)



tunagiradio 魔法少女ぽむぽむ?とよたせりか
タバコ吸うな厨なんなの・・・?
8時間前
返信 ↑

@rei_nagituki
れい@えあえあ
@tunagiradio 被災地域の人相手ならガス漏れの危険性があるからだけど 関係ないならただの嫌煙厨



TauSHK T@U(たう) Laurant
夜勤でコンビニやっておいてなんだけど、自分が嫌煙者であることを差し引いても、この状況でタバコを吸う心理がいまいち理解出来ない。
愛煙に関しては無理に止めないけど、吸っている途中でまた揺れたら、と考えるとやっぱり理解出来ない。俺おかしいかな。
10時間前 お気に入り リツイート 返信
返信 ↑

@aho151
aho
@TauSHK 嫌煙パラダイムのおかげで視野が狭くなってる証拠。だって、あなたガスで料理してる人とかはどうなるわけ?それも理解不可能なの?
60名無しは20歳になってから:2011/03/13(日) 01:47:21.72
>>43
そうかもなあw
61名無しは20歳になってから:2011/03/13(日) 04:09:17.64
蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの

 ・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
 ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
 ・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
 ・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
 ・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
 ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
 ・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
 ・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
 ・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
62アニメアイコンのキモオタ喫煙者:2011/03/13(日) 16:33:20.67
skroel 橘ノエル
俺が煙草を吸ってるのは火への憧れのためですよ?

skroel 橘ノエル
節電節電っていうけど電気は溜めてるわけじゃないんだから今自分ちにきた電気を使わなかったところで誰かが後で使えるわけじゃないし節電して世界に貢献した気になっちゃダメだよ。

skroel 橘ノエル
原発とかどうでもいいから断水どうにかしてくださいよ。

skroel 橘ノエル
もうガマンできないので風呂入らないまま煙草買いに行くか…。

skroel 橘ノエル
今日風呂に入れないと3日も風呂に入ってないのでそろそろ頭皮の匂いが鼻まで降りてくるレベル。

skroel 橘ノエル
お菓子があればあるだけ食べちゃってどうしようもない。

skroel 橘ノエル
身体清められてすごいやる気に満ち溢れているなう。逆に今までは風呂は入れずにもう何もかもやる気なかった。ってわけでAV見るか。←

skroel 橘ノエル
自慢じゃないが募金したことないわ俺。

skroel 橘ノエル
津波より脱水が困ったし、原発より花粉が困る。普通に他人の心配してる場合じゃない。

skroel 橘ノエル
ばかうけなくなったので買ってきた。もぐもぐ。スーパーからなーんもなくなってたけどばかうけは残ってた。主食なのに。もぐもぐ。
63名無しは20歳になってから:2011/03/13(日) 20:21:54.75
ツイッターから

家族の喫煙者の身勝手さに怒りのつぶやきがあった

てかすごい身勝手な家族だな家…節電は関係ない?ずっと携帯もって何してんだ怠け者?
ふざけんなよ。家の中の片付けこそいつでもできるでしょ。どんだけ自分勝手なの?
終いには、そんなに暇ならタバコ買ってこいだってさ。なにこれ。。いい加減こっちもいらいらしてくる
                 ~~~~~~~~~~~~~~~
64名無しは20歳になってから:2011/03/13(日) 20:39:05.46
少数ながらも、タバコを買わず募金にまわす良い奴もちらほらといる!
まだ捨てたもんじゃないね。

↓こっちは捨てても良さそうな連中。

timporioivankov mike
不謹慎かね?僕はそろそろ普通のテレビが見たいよ。何気ない日常ほど安心することはない。糞してタバコ吸って鼻かんで寝る。

ichidame いち(じしんこわい)
タバコふたりとも違う種類の使っててうんたらかんたーらーとかもいいし、ナルトだけ吸っててキスするときに「…くせーからやだ」っていうサスケっっけけっっけっけけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

tate0630 タテ
腹いっぱい晩飯食って、アイスも食って、こたつに入ってタバコ吸いながらアニメ見る。 幸せなんだなぁ俺(´・ω・`)

@yasohachi88 不悟タツヒコ
俺も今大変なんです!ノルマ「タバコ1日20本以内(21:00締め)」をすでに20本目を吸い終わってたのに気づかなかったんです!
yasohachi88 不悟タツヒコ
気持ちは分からんでもないし気の毒ではあるが、そろそろ「ウチの地域もひどいんです!大変なんです!」的な主張はそのなんだ。

65名無しは20歳になってから:2011/03/13(日) 22:43:22.15
板橋区赤塚のタバコ屋、「としまや」
歩道に灰皿を置いているため、歩道における歩きタバコ等を誘発するため、
文句を言ったところ、
「おまえに関係ない」←迷惑だから文句言ってるんだけど?
「喫煙者は高い税金を払ってる」←税金払ってると他人に迷惑かけてもいいのか?
「喫煙者から置いてくれと頼まれた」←頼まれたら迷惑になる行為でも平気でするのか?
「いやなら違う道を通れ」←お前の所有地か?
とのこと。

ジジイのタバコ屋って、なんで同じパターンなのかね?
とりあえず、道路管理者の区にかけあうつもりだけど、
灰皿がJT提供のようなので、JTにもかけあうつもり。

以後の経緯は、ここに書き込む予定。
66名無しは20歳になってから:2011/03/13(日) 22:45:29.98
>>65
追加
 ジジイの言い分
 「放置自転車もいっぱいあるじゃないか」←他に迷惑かける奴がいるからって、お前の行為が正当化されるのか?

>>48
の奴と同じ論理でした。
67名無しは20歳になってから:2011/03/13(日) 22:45:59.77
ところで、例の毒餃子の件って解決したっけ?
なんか玉虫に葬られてね?
68名無しは20歳になってから:2011/03/14(月) 00:15:22.52
>>67
騒動の数年後に突然犯人が捕まり逮捕
69名無しは20歳になってから:2011/03/14(月) 03:05:36.51
店名挙げるとややこしいことになりそうw

>>67
犯人といっても疑念はあると専門家はいっていたけどなあ。
まあ犯人云々は中国の問題だから。日本の被害さえなければいいのだし。
70名無しは20歳になってから:2011/03/14(月) 07:16:23.22
最近はチンピラも半端ながら法律知識持つ時代だしな。
71名無しは20歳になってから:2011/03/14(月) 08:18:14.50
ドク餃子は玉虫だったんだね。

ところで、インサイダー取引の件はどうなった?
事件発生前に関連株が売られて極端な安値を付けたのを
漏れは見逃してないぞ。
72名無しは20歳になってから:2011/03/14(月) 12:41:22.75
253 名前:名無しは20歳になってから[] 投稿日:2011/03/11(金) 21:22:32.24
だって東北でしょ。
死んだのって逃げ足の遅いジジババが大半でしょ。
同情する気にもならんわw
73名無しは20歳になってから:2011/03/14(月) 13:42:42.11

タバコ屋に命ずる。

即刻タバコ自動販売機の電源を切れ!

国家の非常事態。

命令だ。
74名無しは20歳になってから:2011/03/14(月) 17:41:21.20
そういう書き方をすると、命令ができない立場の人間が
えらそうぶっている感じがして、かえって惨めになるねえ。

いやみを言うにも、頭のよさと、技術が必要。
75名無しは20歳になってから:2011/03/14(月) 23:58:33.67
>>65
GJ
店名まで書くとはやるね。
76名無しは20歳になってから:2011/03/15(火) 16:15:36.35
73 名前:M7.74(catv?) [] 投稿日:2011/03/15(火) 15:15:35.56 ID:B5ou+BTb0 [6/18]
>>57
避難所や被災地でタバコバカみたいにふかしてた奴には
殺意を覚えたわ

78 名前:M7.74(茨城県) [] 投稿日:2011/03/15(火) 15:17:15.91 ID:a8GTWhM90 [5/8]
>>73
こんな状況だから、吸わないといられないんだよ・・・・。
77名無しは20歳になってから:2011/03/15(火) 17:42:38.38
11日の夜、渋谷の路上でタバコ吸うバカがゴミほどいた
78名無しは20歳になってから:2011/03/15(火) 17:50:45.11
>>76
こんな時に、嫌煙者と喫煙者で、殺し合いしないでねw
79名無しは20歳になってから:2011/03/15(火) 17:50:50.34
78 :名無しは20歳になってから:2011/03/15(火) 12:30:38.69
>>75

しかし我々愛煙家は大丈夫
常に鼻の穴から一方通行で豪快に煙を吐き出し
放射能を寄せ付けない強固な体制を敷いているのだから
それがlialな男の神髄なのだから

やはり男ならば吸わねばならん

鼻の穴から毒ガス排出してれば放射能も寄せ付けないとか。
こんなトンデモ論を展開するなんて、正気じゃ出来んわなあ。
もし、この理論が本当なら、原発の現場で働く人には
喫煙が義務付けられるはずだけど、
実際は>>50にもあるけど逆だよねw
80名無しは20歳になってから:2011/03/15(火) 19:19:54.17
こんな下らない意見探して、何の意味があるのかw
本人も明らかに冗談で書いているだろ。
本人が本当に喫煙者かそれとも本当は嫌煙者かもわからんよ。
81名無しは20歳になってから:2011/03/15(火) 19:27:16.26
探すもクソも1つ上のレスだな
いつもの粘着コピペだが
82名無しは20歳になってから:2011/03/15(火) 19:27:56.65
おっとすまん別スレと間違った
83名無しは20歳になってから:2011/03/16(水) 08:09:30.54
地震発生後、ツィッターで投稿された心に残るつぶやき。
似たようなの、あちこちで話題になってると思いますが、感動なので。

http://prayforjapan.jp/tweet.html

一例:外国人から見た地震災害の反応。
物が散乱しているスーパーで、落ちているものを律儀に拾い、そして列に黙って並んでお金を払って買い物をする。
運転再開した電車で混んでるのに妊婦に席を譲るお年寄り。この光景を見て外国人は絶句したようだ
。本当だろう、この話。すごいよ日本。
84名無しは20歳になってから:2011/03/16(水) 08:14:55.19
こんな板にまで来たか
85名無しは20歳になってから:2011/03/16(水) 09:48:23.59
>>84
自分や自分の家族のために、タバコすらやめられない
おまえみたいなクズが
日本のために何かできることは
誰も期待してないから
死ねよ
86名無しは20歳になってから:2011/03/16(水) 12:32:42.67
飯やガソリンが無いってのに、タバコの心配するアホ
我慢出来ない嗜好品なんて嗜好品じゃねーよw
87名無しは20歳になってから:2011/03/16(水) 13:05:39.20
嫌煙者の耳を疑う発言: 死ねよ
88名無しは20歳になってから:2011/03/16(水) 13:12:13.84
しかし、84の発言で、なぜ85の書き込みがあるのかがわからん。
そもそも84は喫煙者か?

>>86
そんな人もいるかもしれんが、非常事態でタバコの優先を期待する喫煙者も
そうはいないと思うぞ。
喫煙者の俺も、休煙といって、たまに意図的に吸わない日をつくるくらい。
実際そのほうがおいしいんだよ。
89名無しは20歳になってから:2011/03/16(水) 14:02:12.87
我が眼を疑う珍煙の行動 : 喫煙
90名無しは20歳になってから:2011/03/16(水) 14:04:23.07
同語反復ぎみなのでちょっとセンスがないな。
91名無しは20歳になってから:2011/03/16(水) 14:44:20.20
>>88
たまに吸わない日を作るどころか、吸いたくて死にそうなのに何日も吸えないんだろw
憐れにすらなるわ
92名無しは20歳になってから:2011/03/16(水) 14:46:26.70
>>86
え?
何?
何言ってんの意味分からない。
なに硬度って?
え?コードの事?
日本語のカタカナ言葉を原語のアクセントで読むのは間違い。
×ファ↑イル
○ファイル
×サ↑イト
○サイト
×クッ↑キー
○クッキー
×ア↑ドレス
○アドレス
×ネッ↑ト
○ネット
×ケー↑ブル
○ケーブル
×テー↑ブル
○テーブル
×デー↑タ
○データ
×セ↑グメント
○セグメント
×コー↑ド
○コード
×メ↑リット
○メリット
×タバ↑コ
○タバコ
これらのアクセントを間違えて発音していると日本人である事を疑われるので気を付けるように。
93名無しは20歳になってから:2011/03/16(水) 14:53:20.46
>>91
定期的に休煙日をもうける習慣があるから、そうでもない。
またもうけているかぎり、増えすぎることもないし、かえって美味く吸える。

「吸いたくて死にそう」なんてことはまずない。
1ヶ月休煙とか、1年休煙とかもしたことがあるからよくわかる。
1年も休むと、初めて吸うときと気分はかわらん。
94名無しは20歳になってから:2011/03/16(水) 15:26:12.22
95名無しは20歳になってから:2011/03/16(水) 15:27:40.33
>>93
だから、別にお前さんのことを言ってるわけじゃねえっつーの
96名無しは20歳になってから:2011/03/16(水) 17:06:03.46
>>95
喫煙者といってもいろいろいるだろうからなあ。
嫌煙者といってもいろいろいるだろうし。
97:774mgさん:2011/03/16(水) 17:51:11.69
喫煙者にできるのは、嫌煙者よりも優しくあることだ。
98名無しは20歳になってから:2011/03/16(水) 17:56:22.27
避難所で吸ってるアホ共が他人のことなんて考えてるわけないだろ
99名無しは20歳になってから:2011/03/16(水) 18:14:59.12
>>93のように、
「おれは中毒じゃない、おれは吸わなくても大丈夫」
とヒッシで言い訳しつつ、いつまでもダラダラ
吸ってる奴こそが、真の依存症患者。
休煙とか言ってるのも、単に禁煙失敗に対する
都合のいい解釈と見るべきだな。
きっちりと禁煙に踏みきれないだらしなさ、
自己管理能力のなさがよく顕れた書き込みだ。
100名無しは20歳になってから:2011/03/16(水) 21:40:24.04
派遣会社から転職して新しい会社に入ったが、仕事内容自体難なくやれる自信はあったのに1ヶ月ほどでクビになった。
その理由は俺が配属されていた部署の部長の口臭の無自覚&喫煙、その他マナーの欠如が原因であり、
来る日も来る日も下水でウンコの発酵したみたいな悪臭をマンツーマン教育中に味わわされた。
しかしながら『何だそのしかめ面は?仕事イヤか?』、『さっきから咳ばかりして具合悪いのか?』、『こっちは早く覚えさせようと
真剣になのに 何故お前は身を乗り出さないんだ?やる気あるのか?』等と怒鳴られ、防臭手段として手で口と鼻を押さえていたら
『手で顔を当ててオカマか? 気持ち悪いからやめろよ』と嘲笑されたこともあり、悪臭拷問にノイローゼになってしまった。
さらに喫煙に関してだが、作業現場は勿論の事、事務所や会議室内も喫煙所同然で、勤務時間中であるにも関わらずタバコに火をつけ、
尚且つ非喫煙者の前でも断りなく吸う無頓着・無神経さにも困惑していた(どこの現場でも分煙されているのが常識である)。
この様な鬼畜な悪臭と受動喫煙の影響で身体のコンディションが完全に害されているので、満足な作業はできる筈がない。
そんなある日、その部長から会議室に呼び出しを受けたので新しい作業を指示されるのかと思い、
筆記用具&手帳を持って向かったが、俺の日々の仕事ぶりに関する説教であった。
閉め切った室内で至近距離から吐き出されるヘドロ悪臭と灰皿に吸殻が増え続けるというW毒ガス攻撃を数十分に亘って受けた。
その間も『(口臭が顔面に直撃した際に)何だ、その顔は?人の話聞いているのか!』『(鼻をつまんだら)それが
注意を受けている者の態度か?』 等と怒鳴られたり、何度咳き込んだ事かわからない…。
説教が終わって、屋外に出れば自動車等の排気ガスがムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
以上の事やそれ以外にも不安や不快感を覚える言動が数々あり、管理職として以前に人としての品格を疑ったので
たまりかねて毎日書く新人研修レポートに口臭や喫煙マナー等、その他諸々の苦情と改善要望を書く事にした。
101名無しは20歳になってから:2011/03/16(水) 21:40:47.39
>>100続き
数日後の朝礼後、部長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
そのレポートを突き出してきて、『何だこれは?やってくれるじゃん?いつも肝心な事は薄っぺらで進展性のない内容で
日々こんな事しか感じてない様じゃもう明日から来んでええわ、やる気が全然感じられん!』
と即解雇を告げられた。二言目には『お前も俺にこうやって不満があるんだから丁度良かっただろ?』と言われたので
『私は不満でなく、確かに今のところ思うようにできていないのでこのままでは泥沼状態になりそうだから
こちらが完全なコンディションで作業にあたれる様に改善提案をしたつもりでしたが、そのためには
やはりこういったエチケットやマナーを守って頂きたいと思って苦渋の決断で書いたのですが』と反論したら
『何が改善提案だ!?普段から改善せえって言うのをどれだけお前はしてるんだ、自分勝手ぬかすな、慎め!』と怒鳴られた。
さらに『健康保険証持っているなら今のうち返しておけ、郵送するのもまたここに持って来るのも大儀だろ』とその場で徴収された。
ヘドロ悪臭と受動喫煙の影響で気管支が炎症起こす等の健康被害を受けたのに著しいパワハラだと思った。
しかも、試用期間内での解雇だからと以後1ヶ月分の解雇手当は支払われず、離職票も出なかった。

追記)後日の給料支給日に郵送された給与明細見て、就業期間中は欠勤や遅刻早退なしなのに精勤手当てがゼロなっていたから、
会社に電話をしたが、事務員(マツコ・Dx似のおばちゃん)が出て『ウチでは精勤手当てに日割りはありません。月の途中入社、
或いは退社で就業していない日数分は欠勤扱いになりますので精勤手当てはなしになります』と言われた。
確かに俺は月の途中に入って給料〆日をまたいで、次月の途中で自己中の悪臭部長から前述の通りクビを言い渡された。
1ヶ月と数日の期間一度も欠勤遅刻早退していないのに精勤手当てを出ずに済まそうなんてどこまでも汚い会社だと思われる。
102名無しは20歳になってから:2011/03/17(木) 00:08:39.13
>>99
最初から禁煙するつもりがないからなあ。

基本的には喫煙している時のほうが体調はいいのでね。
慢性鼻炎も、慢性の便秘もタバコをすい始めてから解消したから。
不思議なものだ。

休煙をつづけると、また昔のように便秘がはじまるわけだが、
結局はバランスだからね。 もちろん個人差はあるが、俺の場合は、
今現在は自分にあったすい方ができていると自負している。

いろいろ試行錯誤をしてみたときに、長期の休煙も経験して、
それ自体は問題がないことはわかった。別につらくもないが、
喫煙しているときのほうが、あきらかに体調はいい。

休煙中も、つらいといっても、10代の時に経験していたつらさに過ぎないわけで。
103名無しは20歳になってから:2011/03/17(木) 00:39:33.27


102 名前:名無しは20歳になってから[] 投稿日:2011/03/17(木) 00:08:39.13
>>99
最初から禁煙するつもりがないからなあ。

基本的には喫煙している時のほうが体調はいいのでね。
慢性鼻炎も、慢性の便秘もタバコをすい始めてから解消したから。
不思議なものだ。

休煙をつづけると、また昔のように便秘がはじまるわけだが、
結局はバランスだからね。 もちろん個人差はあるが、俺の場合は、
今現在は自分にあったすい方ができていると自負している。

いろいろ試行錯誤をしてみたときに、長期の休煙も経験して、
それ自体は問題がないことはわかった。別につらくもないが、
喫煙しているときのほうが、あきらかに体調はいい。

休煙中も、つらいといっても、10代の時に経験していたつらさに過ぎないわけで。
104名無しは20歳になってから:2011/03/17(木) 07:17:18.21
いるよな、こうやってタバコを吸う理由を無理矢理作る奴。
適量ならかえって健康に良いとか言い出す。
自分はコントロール出来てるとか。

タバコは依存性が強すぎて、適量コントロールは不可能。
その人の体質とか次第だから、自称コントロール出来てる
=そいつの体質とか依存度に従った本数を吸ってるだけ。

もしくは宣伝目的のタバコ業界関係者。
105名無しは20歳になってから:2011/03/17(木) 07:18:05.63
俺も鼻炎あったけど、タバコ吸わずに
普通に成人したらなおったがな。
106名無しは20歳になってから:2011/03/17(木) 13:44:05.80
こんにちはlialなアメリカ支社長な私です。
しかし上記のレスを読んだがいったい何なのだ?

バカか?ホモか?嫌煙家か?

まったくをもって男とは…lialな男とはなんなのかを説明しよう
それはズバリ

タ バ コ に 大 金 を 使 え る か

まさにこれであろう
タバコはlialな男であり続けるためにも
最重要アイテムであることは周知の事実

ただひとつ不満といえばタバコが安すぎること
\400程度であれば乞食すら楽しめる低俗嗜好品に成り下がってしまう。
乞食と我々高額所得者とをハッキリと線わけするにあたり
やはりタバコは\1,500以上に設定しなければと心より思う
愛煙家の紫煙が他の人々を幸せにするためには至極当然のことなのだから

ただただ、そうゆうことだ。
107名無しは20歳になってから:2011/03/17(木) 15:13:37.65
>>104
>そいつの体質とか依存度に従った本数を吸ってるだけ。
それでいいんだよ。こちらもコントロールなんて意識せず、
わりと自然にペースが出来ている。
108名無しは20歳になってから:2011/03/17(木) 15:19:44.38
職場の喫煙所で上司に
「メンソール吸ってるヤツは本当のタバコ好きじゃない、あんたダサいよw」
って言われた。何を基準にしてるのw
109名無しは20歳になってから:2011/03/17(木) 15:29:36.72
単純に煙草への個人的こだわりでしょ。
そういう話、昔よくしたよ。 ベストセラーのマイセンについて、
あんなのダメなんていったりもした。 それでもたまーに吸うとうまかったり
するし。

どういう煙草を吸うかで、その人の個性があらわれたりする。
メンソール嫌いってのもそのひとの個性だからなあ。
「薄荷煙草」か。たまには吸いたいな。
110名無しは20歳になってから:2011/03/17(木) 16:25:34.87
>>107=タバコ業者、確定
111名無しは20歳になってから:2011/03/17(木) 17:02:01.02

自然に依存してペースができると白状する阿呆
112名無しは20歳になってから:2011/03/17(木) 17:16:22.61
スレタイ通りのレスが続きますね!
113名無しは20歳になってから:2011/03/17(木) 18:27:42.02
>>111
それだけでは、コーヒーとかと変わらんw
結局、うまいし、体調もいいしで、まったく悪いことがないからな。

>>110
業者ではないし、これだけの情報で、

「確定」とか言ってしまう、「非論理性」に「耳を疑う」w

「キム・ヨナが八百長とは断定できない」といえば、韓国人確定、とか
その手の思考能力しかもっていない。
114名無しは20歳になってから:2011/03/17(木) 19:34:17.68
>>113
キム・ヨナは八百長確定だろwww
煙草はお前にとっては体によくて健康になれるんだろ
一生吸ってろよw具合悪くなっても絶対に禁煙しないで吸い続けろ
どうでもいい文章にわざわざ改行…自己主張が激しい基地外チョン乙。
115名無しは20歳になってから:2011/03/17(木) 19:44:08.00
>>107
それが中毒・依存症なんだが。
それで平気とか言えるのはよっぽどのバカかタバコ業界関係者くらい。
116名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 00:05:11.66
嫌煙者の耳を疑う発言 : 

 >基地外チョン乙。
 >それで平気とか言えるのはよっぽどのバカかタバコ業界関係者くらい。


117名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 00:08:50.39

タバコには放射性物質のポロニウムという猛毒が入ってます
118名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 00:13:08.24
また、喫煙者(タバコ業者)お得意のオウム返しか

少しは、人の迷惑考えろよ。
その判断も分からない程の依存症の薬中なら、
さっさと、病院いけよ。
119名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 00:25:20.29
>>116
疑うも何も、中毒者の場合は耳自体がおかしいからな。

つまり>>116で挙げた発言で耳を疑ってしまう、お前自信の頭が異常な状態だって事。
120名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 00:58:21.96
俺には君らのほうが「頭が異常」に思われるがなw

>>118
俺の場合は明らかに迷惑にならん吸い方をしていると言っているだろ。
吸うときは閉め切った部屋でしか吸わんし
121名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 02:10:26.92
他人に対する迷惑行為と、中毒を薦めたり擁護する事は
また別の迷惑行為だからなあ
122名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 02:21:27.84
>>121
実体験から、俺には何の健康上の問題もない、といっているだけだがね。
中毒とかいうと、コーヒーでも仕事でもなんでも中毒なんて言えるわけで。

吸いたくない人に薦めてはいないしなあ。俺が愛する煙草の悪口と、
スモーカー全員をみさかいなくたたこうとする態度が嫌なだけでなあ。
そりゃあ、煙草を嫌うひとは勝手に嫌えばいい。趣味の問題だ。
123名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 02:25:05.72
ヤニーズはウンコ臭いから近寄るな
124名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 03:39:50.07
>>122
分かってないなあ
「俺は自室で吸っている」からとスレタイ無視で延々と揚げ足と取るような輩は
何を言われても文句は言えんよ
125名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 04:57:38.86
「俺が愛する煙草」w

「俺が愛する麻薬」
「俺が愛する覚せい剤」
126名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 05:51:36.77
>>124
こういうスレタイだから、来るんじゃないかw 文句が出るのも計算のうち。
見境なく煙草と喫煙者の悪口書くようなスレなんて非理性的だからねえ。
それをわかってるのならいいのだが。

>>125
法律の問題を無視してる。法的に許されているなら、麻薬も覚せい剤も文句は
いいませんよ。特に大麻なんて害があるのかないのか・・・ しかし
害がたとえなくても、法律違反であるかぎり使用すべきでない。
もちろん、法が妥当であるかどうかは議論の余地があるにせよ。
127名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 05:53:47.85
>>125
ジャクソニータさん
焦らないで下さいね。(藁胃皮神)
128名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 06:02:10.69
とにかく値上げをしてほしい

ただただ、そうゆうことだ。
129名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 06:08:54.92
もう上がらんとは思うけどw 

でも俺は200円で買っている。まあそういう製品なんだけどね。
130名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 06:21:28.93
この未曽有の危機の中、たかが煙草の煙=財務省が承認する合法的嗜好品=
から青白い顔して内股になって逃避する陰気な嫌煙猿の言い分なんて
今更聞いていられないのだから

『耳を疑う』のなら、その両耳を両手で塞ぎ内股で逃避するがよい
ほらチンパンジーの形になっているよ 

お似合いだ 嫌煙猿よ

131名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 07:09:19.05
>>130
JT所有の鵜飼の鵜がギャーギャーとうるせーな(笑)
132名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 07:21:25.40
>>126
薬理学や作用で麻薬。
133名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 07:29:48.52
うるせーばか。
134名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 07:40:00.83
>>132
作用では麻薬とはむしろ逆。
135名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 07:49:36.81
でもまあ、麻薬っていろいろ定義があるからねえ。
本来的な定義では、アヘン、モルヒネ、ヘロインは麻薬だけど、
覚せい剤、大麻、コカイン、幻覚剤は入らない。

麻薬に近い作用があるのはむしろアルコール。
136名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 07:53:29.25
喫煙者は病気、を地で行く馬鹿が連投してたんだなw
愛煙家?俺が愛する煙草?趣味の問題?
馬鹿丸出しでスレタイ通りの発言乙。
137名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 07:58:48.69
俺には君らが常識はずれに思われるのだがな。

非喫煙者も、たんなる嫌煙で、煙草の煙を嫌がるひとにも
問題は感じないが。
138名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 08:27:54.11
>>122

やはりプロフィールなんかの趣味の欄には『タバコ』って書くのん?

ずいぶんと安上がりでつまらなく不健康な趣味だね
139名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 11:44:20.03
>>137
そう思うのは「お前だけ」。
140名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 11:46:28.39
区役所は注意してくれたかなあ

としまやw
141名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 11:51:14.87
「たばこはバカの吸うもの」

フィリップモリス社の社長が、喫煙者からの集団訴訟の席で、こう公言した。
「煙草は愚か者の吸うものであって、本来賢明な人なら喫煙には利益を見出せない。
原告が思慮の浅い者たちであることは明白で、彼らの要求は非常識極まりない」

フィリップモリス社は、過去にも「煙草の社会への貢献」と題したレポートに
「喫煙により、(愚か者の)死亡率が高まり、人口増加への抑制なっている」
と記して政府に提出しているが、今回の発言は、嫌煙運動が高まるアメリカにあって
市民と陪審員から好印象を取り付けるのが狙いと見られている。

一方、煙草会社の社長自らが顧客である喫煙者を卑下する発言をしたことは
愛煙家団体からも激しい反発を呼んでいる。
もっとも、裁判で負ければ、企業には「一国が傾く」程の賠償金を科せられるアメリカ。
そのリスクを考えれば、愛煙家団体の抗議など、安いもの、と考えているようだ。
142名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 12:16:49.54
>>141
これも貼っておくぜ

R.J. レイノルズの宣伝に出演していたデーブ・ゲーリッツがテレビ番組で述べたこと。

一服しているところに会社のお偉いさんがやってきて「なんだ、あんたタバコなんて吸うのか」って言うんですよ。
で、「皆さんは吸わないんですか?」と聞くと、


「冗談じゃない、『喫煙する権利』なんざ、ガキと貧乏人と黒人とバカにくれてやるよ」


と言っていました。


その動画
http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0
143名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 12:20:57.93
タバコと喫煙者がもれなく臭いんだから全員に向かって文句をいうのは当然だろうに
ほんとにスカトロ喫煙者はニコチン脳だから困る
144名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 12:27:17.00
とりあえず落ち着けって

ほら?まずは1本どうだ?

一服してからまた議論しようぜ

な?な?な?
145名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 12:43:55.01
ニコチン摂取しないと落ち着けないニコ中w

喫煙者はすぐニコチン切れを起こすんだよなw
146名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 13:00:42.73
いまだにタバコをやめられないなんて・・・・・・・・

あわれ
147名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 13:00:56.92
>>144

ねーねー

少しはタバコ吸うの我慢できないの?

吸わないと落ち着けないの?

馬鹿なの?病気なの?
148名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 13:40:36.50


東電は停電する必要が無いのに危機を煽り停電させています!!


みなさん電凸して停電詐欺をストップさせよう!!!!


■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300419293/

お願いします時間のある方は電凸して下さい


停電する必要がないんですお願いします


意味の無い停電で日本経済に悪影響を与えています
149名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 13:48:23.83
タバコって売ってる側は儲からないよ
税が高すぎて儲けがほとんど出ない
150名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 14:32:29.57
うるせーばか。

いいから黙って吸っときゃいんだよ
ほら?吸えよ?な?な?な?
151名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 14:48:17.13
>>144
全く同意。
陰気な嫌煙猿は余裕が無さすぎる
男ならば如何なる状況においても煙草を吸ってリラックスすべきなのだから
152名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 15:12:14.55
被災地だが、余裕どころか貴重なガソリンを消費してまで必死でタバコを探しまわってるスカトロ喫煙者がアホ過ぎる
153名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 15:20:17.11
はぁ?ガソリンよりもまずはタバコに決まってんだろ?

バカか?ホモか?嫌煙家か?

さてはテメェlialな男じゃねぇな?
あ?あ?あ?
154名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 15:38:22.68
ゴミ吸えよ、な?な?な?



って言われてもねぇ(笑)
155名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 16:05:19.03
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  きみ頭だいじょうぶ?
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ━・~~~~       \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
156名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 16:08:50.45
 /⊃⌒ヽ
 |( ^ω^) 喫煙者って生きてて恥ずかしくないの?
 ヽ  ⊂)
  (,,つ .ノ
   し'
157名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 16:14:52.98
必死でタバコを捜し回る喫煙者…ダサッ
158名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 16:17:37.75
いーから黙って吸えって

な?な?な?

話はそれからだ
159名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 16:40:19.68
必死で喫煙者探しまわる嫌煙マヌケww
160名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 16:46:39.08
>>139
どうもそうではなかったようだなw
161名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 16:48:25.28
>>156
これも嫌煙者の「耳を疑う発言」だな。
こんなこと書いているお前が恥ずかしい。
162名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 16:51:17.71
いーから吸え。
163名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 17:01:31.69
いいわよ〜ん
164名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 17:07:57.47
あ?あ?あ?
165名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 17:08:28.11
ヤニの煙は体の周りを漂いながら悪臭やヤニべたを
絡ませる。ううんわあー。逆光の喫煙をみてみい。
それが何週間も洗わん上着に、ど臭えー事ったらないぜ。
166名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 17:27:24.27
ちゃんと読み返してから投稿してください。
日本語がとても変ですね。
まずは一服して落ち着きを取り戻してからゆったりとした気持ちで書きましょう。
167名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 17:54:51.17
>>160

ハァ?
168名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 18:06:53.14
>>167
現に俺以外の喫煙者が、このスレでがんばっているもんw

>>166
そうかもねw とりあえず「一服」しないとね。
169名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 18:10:06.67
>>130
チンパンジー ワロス
170名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 18:13:30.14
168 :名無しは20歳になってから :2011/03/18(金) 18:06:53.14
>>167
現に俺以外の喫煙者が、このスレでがんばっているもんw


なぜこれが>>139に対する回答になるのだろうな。
これも喫煙者から聞いた耳を疑う発言だ。
171名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 18:14:25.99
一服もるのかい。一服しなさいな。一服って笑える言葉だ。
コーヒーも飲むといいぞ。
たまーに外でた時は缶コーヒーでいっいっいっww一服しろ。
腹減っても糞の時でも暇な時も眠い時も寝起きも一服wwwで
バクバク心臓でいれ。
172名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 18:15:47.78
一服って言葉は、なんだかいいな。
お茶で一服する、煙草で一服する、ってのが一般的使い方。

イメージからすると、紙巻煙草より、煙管なんだけどね。

煙管はいいぞ。かなり辛めの刻み煙草を使うんだけど、
本当に一服って言葉が似合うほど、ほんの少しの量。でも満喫できる。
173名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 18:52:36.40
みんなここらでちょいと一服しよーぜ

で落ち着いたらまた議論開始だ♪
174名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 19:44:59.72
『喫煙する権利』なんざ、ガキと貧乏人と黒人とバカにくれてやるよ♪
http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0
175名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 19:56:07.82
にしても、「ガキと貧乏人と黒人とバカ」
えらく差別主義的だなあ。
176名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 20:10:14.78
福島の原発で、被爆の心配してる非喫煙者は分かるけど、
被爆の心配してる喫煙者は馬鹿だよな。

1日1〜9本喫煙することでの発ガンリスク=34,000mcv被曝による発ガンリスク
http://trustrad.sixcore.jp/risk_comparison.html
http://unkar.org/r/news4vip/1300290871

マイルドセブンに「ポロニウム」 喫煙による被曝に絶句
知らないのは、日本の消費者、日本の喫煙者だけかもしれない。
http://plaza.rakuten.co.jp/wellness21jp/diary/200701260000/

喫煙と放射線被ばくが肺癌の各組織型に及ぼす影響−日米共同調査による新しい知見
http://www.rerf.or.jp/library/update/rerfupda/death/radiat.html

被曝によるがんの心配は、喫煙より、ごくわずか――放射能の基礎知識
http://blog.goo.ne.jp/tankobu_x/e/2c9b25e61dc028f11dc27f09f1bec70a

ラジウム被ばくで中皮腫か 石綿、喫煙で蓄積
喫煙により肺に放射性物質のラジウムがたまって“ホットスポット”ができ、
非常に強い局所的な体内被ばくが続くのが原因とする研究結果
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072701000777.html

ちなみに、18日の福島原発正門前の放射能量約4000mcv/h
喫煙者の周り、呼気、家、喫煙可能施設に近づく健康リスク、分かりますか?

数年前から、放射能<<<喫煙、喫煙は体内被曝の恐れ、のソースが沢山あるのに、
喫煙者は、原発で被爆は恐れて、自分の喫煙は擁護(隠蔽)するんだな。
177名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 20:14:19.32
>>175
でも、その発言をしてるのは、
別に嫌煙や一般の人っつー訳じゃなくて、
喫煙者の飼い主、タバコ産業幹部なんだけどな。
178名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 20:15:39.41
764 名前:名無しは20歳になってから[] 投稿日:2011/03/18(金) 10:56:23.49
>>762
嫌煙はマジで信じているの?
放射能の方が安全だって。
気でも狂っているの?
タバコの煙と放射能を比べるなんて。
どこに住んでるか知らないが
これからは汚染された空気を吸って
汚染された水を飲んで
汚染された食べ物を食べるようになるんだぜ。
タバコの煙が臭いだのなんだの
そんな平和な時代は終わったんだよ…
179名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 20:23:03.83
うわ
放射能汚染でハシャいでる馬鹿っているんだな。。。
てことは、自分が汚らしい人間だとどこかで理解しているんだろうか?
180名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 20:28:22.36
事実:「タバコに放射性物質が含まれてる」に対しての、喫煙者のよくある反論

喫煙者の反論:大気中、自然状態でも放射性物質がある、だからタバコに含まれていても自然だから悪くない!

自然状態と、通常のタバコでは、当然タバコの方が桁違いに濃い

喫煙者の反論:放射能浴びたら死ぬけど、タバコの煙は浴びても死なねーよ!

放射能は異常な濃度で一定時間浴びれば死ぬし
タバコの煙も異常な濃度で一定時間浴びれば死ぬ

喫煙者の反論:タバコに含まれるのなら、農作物にも含まれるから食うなよ!

タバコ(植物)は土壌から選択的にポロニウムを吸収するから他の農作物と比べて桁違いに含む
181名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 20:31:38.14
>>178
馬鹿だよな、仮にそうなるとして、
だから自由に吸わせろとでも、いいたいのだろうか?

喫煙者(ニコチン脳)は、
「放射能の方が安全」じゃなくて、
「喫煙が放射能と同様以上にヤバイ」とは、
考えられないんだな。

薬物依存症ってマジで恐ろしい病気だよな。
182名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 20:35:25.06
喫煙の場合は、
レントゲンや自然界にある、放射線を単に浴びるんじゃなくて、

体内に放射線物質を吸い込んで、
「永久」に留まる「内部被曝」の恐れ、なんだけどな。

内部被曝は、外部被曝の数千倍危険と言われてるんだけどね。
183名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 20:38:38.37
「喫煙で被曝」は、
よっぽど一般に知られたくない隠蔽事項なんだろう。
184名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 21:13:00.83
JTのポロニウムへの対応が
「含まれてないとは言えません」
「自社で調べる機能が無いからわかりません」
だしな。

タバコ以外のあらゆる商品で同じ事したら
大問題になるのに何故かタバコは…。
185名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 21:36:36.92
>>130
息が臭いのは圧倒的にタバコを吸わない人間の方が多い

あと嫌煙蛆虫はバカだから無害≠善玉と言うことにさえ気付けないw
頭が弱いんだな 嫌煙蛆虫はwww
186名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 21:57:47.27

と、自覚症状のない人が口臭ふりまいております。
187名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 22:07:48.01
ishinara 奈良 千峰里
久しぶりにナンパされた(笑)タバコ下さい。とゆーなんとも簡単な入り口で、思わず1本あげてしまった!あたしってばイイ人★

タバコ吸ってる女は軽くナンパ出来る安い女だって見られてるんだよ。
188やはり底辺:2011/03/18(金) 22:12:24.70
voltagedaisuki? 煙草が買えないから代わりに買ってと警備員仲間に集(たか)りそのまま踏み倒しています
その警備員仲間は私を含めて全隊員から(`ヘ´)極めつけは辞めた隊員からも借りて放置している馬鹿野郎で困る(-_-#)
189名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 22:15:38.31
>>185
 タバコを吸わない人間でも歯周病などのように口臭に影響の出る病気を
患っていれば臭いのは当たり前のことだ。
 そういう人間がタバコを吸うとタバコの悪臭がプラスされて口臭がさら
に酷くなるのは言うまでも無い。
190名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 22:21:36.32
hukusiyasuto 福士靖斗@群馬
うちのお姉ちゃんは逆子で首にへその緒まいてでてきたけど、今やタバコスパスパすうくらい元気だよ☆

福士靖斗@群馬
@hukusiyasuto 特殊文化財課(闇文)
ただの夢見る腐女子。レイヤー。スポーツ漫画/少女漫画/ロボット出てくるの/WM、MM、サンデー好き。WMも好き。
http://twitter.com/#!/hukusiyasuto

写真w
191名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 22:23:49.59
>>176
ヘビスモって1日1箱〜2箱吸うよね?
その場合大体どんなん?
192名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 22:27:20.43
Twitter凄いな…これ怖すぎ

>泣いたら、眼球を(煙草で)焼くぞって言われた(笑)
193名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 22:27:29.94
>>190
ガンタンクコスプレやってた人?
194名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 22:36:35.83
>>191
1週間以内に死ぬというんじゃないの?w

煙草1日3箱吸って、100歳くらいまで生きた人も知っているけど・・・
195煙草でわかる、頭の悪さ:2011/03/18(金) 23:04:02.58
chotokujikou? なんやろ、今晩、頭の中真っ白。 タバコ買いにいかな。

SugerRoll? 酒とタバコ 文化人ですあたし 地に足つけてるあたし いいのよこれで あたし生きてる
なんか一人で酒飲んでて悲しい寂しい
あああああああ 私は今 頭の良さと センスの良さと 倫理観 と 現実 の バランスについて考えている
昔の男から現状報告と称したメッセがミクソに届いたのん 社会的には成長したみたいだけど 
人としての成長が一切感じられない文面が忌々しい クソったれのおぼっちゃまめ 私の顕在意識に入り込みやがって

PopDive? ここ最近サークルもないしテイルズサービス停止だしで、暇過ぎてタバコの煙で輪っか作る練習ばっかやってたwww6割程度の成功率ww

****停電中で店閉めてるコンビニの前で、中で待機してる店員に「タバコ売ってくれませんか?」とかやってるオッチャン居たなin町田。

robintosyuuji? 我が家だぁ!!!あ、タバコ切れてる・・・コンビニ行ってきますくううううううううううううっふぅ

olman_ds30b? JT営業がリークしてくれた。タバコ刻み工場は東北で茨城の配送は水戸が担当。タバコの在庫はあっても配送できない。そのたばこもなくなったらどうなるかわからない。やばいじゃんww

fr05226n? バイト後あまりの空腹にラーメン屋突入。今日いい話聞いた。タバコのKOOLはKeep Only One Loveだと。KOOL吸う奴はバカっぽい奴が多いだなんてもう言わせない。

hondadio6996? タバコを吸おうとしたら、マスクとイヤホンが絡まった。これくらいはIQが低くとも解ける。

kemuri_megane? 今の俺の状況を簡単に説明。音楽聴いて、カフェオレで糖分補給、タバコを吸って、原発問題を考え、セサミストリートにツッコむ。これが俺の日常です
196名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 23:07:35.31
こっちのが分かりやすいか

>元KBGのリトビネンコ氏が殺された事件後、猛毒放射性物質「ポロニウム」の名前が有名になった。
>そのポロニウムがたばこに入っており、「1日1〜2箱喫煙で胸部レントゲン写真300枚分の被曝だ」と『ニューヨーク・タイムズ』が記事にした。
197名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 23:13:27.09
【原発事故】「清水正孝社長はなぜ謝らないのか」と批判集中 会見に役員は姿を見せず、謝罪の気配なし★6
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300448877/l50
198名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 23:32:02.74
>>195
確かにKOOL吸ってるやつって喫煙者の中でもアホっぽいのばっかりだわw
199名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 23:52:12.83
KOOL、伝統ある煙草だけどね。
200名無しは20歳になってから:2011/03/18(金) 23:59:54.94
世界初のメンソール煙草か。KOOL。

wiki

>名前の由来は「Keep Only One Love」の頭文字からきている(KOOL製品に同封のリーフレットより)。
>「kiss only one lady」「kick out old lady」の略とも言われたりしているが、俗説である。
>日本語へ翻訳すると『一つの恋を貫き通す』である。
>しかしアメリカでは形容詞を商品名にすることができない為、
>仕方なくCOOLの頭文字をKにして「KOOL」にしたという説[要出典]もある。

こういう話がいいよなあ。
201名無しは20歳になってから:2011/03/19(土) 00:23:07.20
伝統をしらないアホしか吸ってないって事でしょw
202名無しは20歳になってから:2011/03/19(土) 00:44:46.61
初めて吸ったメンソール煙草がKOOLだった。

考えたら、数回しか買ってない煙草なんだけどね。
203名無しは20歳になってから:2011/03/19(土) 06:14:51.06
煙草よりいい女なんてそうそういるもんじゃない。

煙草より甘く、煙草より優しく、煙草より穏やかで、
煙草より体によく、煙草より精神を深め、
煙草より私を理解し、煙草より私の孤独に寄り添い、
煙草より金がかからず、煙草より賢く、煙草より情け深く、煙草より裏切らず、
煙草よりそばにいてほしいと思える女なんて。

…あぁ、煙草。

お前が俺の灯、お前が俺の還る港。

俺はお前に火を点け、お前の馨りに酔ひ痴れていたいのだ。

おぉ、煙草。

お前の裡に煙る異国の街並みを、
俺はじつと眺めていたいのだ。

誰も知らぬ街に降る雪のやうに、
お前の灰は俺の魂を安らげる…


…ついつい気分が高揚してボオドレエル風の語り口になってしまったが、
とにかく煙草が好きであり、
止める日が来るとは思えない。
204名無しは20歳になってから:2011/03/19(土) 07:39:34.89
>>203
つまり、タバコさえあれば女は要らないホモ野郎なのですね
205名無しは20歳になってから:2011/03/19(土) 08:34:42.03
>>203
ああボードレール。

わたしは作家のパイプです。
アフリカ生まれの美人のやうな
わたしの顔を見ただけで
ご主人の煙草好きなはすぐ解る。・・・

火になったわたしの口から立ちのぼる
青い煙の網の目で
彼氏の心を抱きしめてそうっと揺すり

強いかをりをふりまいて
心をうっとりさせてあげ
頭をさっぱりさせてやる。

…なんて詩があるなあ。

流血はもう真っ平だ! 今後は兄弟として生きよ、
そして、皆が一致して、「平和のパイプ」を喫ふがよい!

…なんてのもある。
206名無しは20歳になってから:2011/03/19(土) 08:42:49.80
もう阿呆な悪口やめて、「平和のパイプ」を喫おうぜ。
207名無しは20歳になってから:2011/03/19(土) 14:31:18.70
詩人だな。
しかしネットでポエム公開してる奴って
例外なくキモイし、異性に対してすぐに
ストーキングするって印象がある。
もしくは、ネットでストーカーになる奴って
対象の異性に変なポエム送る感じで。
208名無しは20歳になってから:2011/03/19(土) 15:12:16.59
りぃ@いちご帝国 Rinaa_winds
大学@滋賀のJR南草津に行ってきた。そのまま少し乗ればJR野洲やねん。西川クンの故郷??野洲駅ホームでタバコ吸う
西川クンなつかし!遠いけど滋賀のキャンパスにしたのは西川クンが理由かもw

犯罪告白
ツイッターはまるで入れ食い状態の漁場だな。
タバコ吸う奴はたいてい他の発言も痛いし。

一方でタバコ辞めて1日400円募金してる奴は偉い。
ただし吸わない俺はちびちびせずぽんと万札募金してる。
209名無しは20歳になってから:2011/03/19(土) 16:23:29.71
>>207
205は自作ではなく、正真正銘のボードレールだけどな。

 こいつ、名は退屈! ―がらになく涙に溢れた眼で、
 水煙草を吹かしながら断頭台を夢見てる。
 読者よ、君は知ってるはずだ。この厄介な悪魔めを。
 偽善の読者よ、―我が同類、―我が兄弟よ!

なんてのもある。

水煙草をふかしながら、断頭台の夢でも見ようか。
210名無しは20歳になってから:2011/03/19(土) 18:56:06.07
422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 00:27:22.03
放射能汚染が広まったとはいえヘビースモーカーの俺の発癌可能性なんてもともと高いしなあ。

それより病的なまでの嫌煙厨の発癌可能性が跳ねあがったほうが嬉しいわ。

ざまあww
211名無しは20歳になってから:2011/03/19(土) 19:47:19.97
一服してんのかい?以前のフロンガスと共に吸うと
喉がすぐしゃがれるぞ。なんでへんなもんと一緒だと
害倍増だな。今後はやばい状況だが愛煙だよな。
一服は辞めんなよ。一服辞めんなよ、愛煙辞めんなよ。
なあヘビコ中!
212名無しは20歳になってから:2011/03/19(土) 20:29:11.17
まあカリカリせずに、「一服」しなされ。
平和のパイプを吹かしなされ。
213名無しは20歳になってから:2011/03/19(土) 21:15:49.14
そうして、喫煙馬鹿が屁理屈を続ける度に、

今日も喫煙率は減り、
生産量は落ち続け、
喫煙者の風当たりはますます強くなり、
喫煙者の立場は、日に日に悪くなるのでした。
214名無しは20歳になってから:2011/03/19(土) 22:50:18.45
直訳じゃないにせよ、ボードレールも上田敏の七五調が好きだ。
とはいえ、新時代の嫌煙に教養や蘊蓄は似合わない。
伝統や文化よりは自分の健康が大事。
大人たちが吸っているからといって練習してまでタバコを吸う
なんて馬鹿げたことだったかもしれないが、無教養で狭量な
小人があふれかえる閉鎖的な国というのも嘆かわしい。
愛煙家は思いやりを、嫌煙は寛容の精神を。
215名無しは20歳になってから:2011/03/19(土) 23:13:12.21
愛煙家って言葉も、表現がわざと抑えられてて、
これって、メディア洗脳だよな

実際は、ポイ捨て、迷惑喫煙、愛煙なんて名ばかり
愛煙家(笑)とか、愛煙馬鹿とかにすればいいのに
216名無しは20歳になってから:2011/03/19(土) 23:45:55.29
愛するのは煙だけで、吸殻や灰や撒き散らす毒煙なんて知ったこっちゃ無いんだろ
217名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 00:07:53.21
屁理屈ニコ中バカ丸出し 見苦しいね
218名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 00:10:18.82
愛煙家とは
http://kinen-news.seesaa.net/article/186946973.html

例えば愛妻家を例にしてみよう。

家庭・家族のことを考え、妻の内助の功をいたわり労い、残業もなるべく控え、
会社の付き合いなども必要だけにとどめて早く帰宅し、愛情のある夫、etc…といった人物像が浮かびます。

一方、愛煙家などというものは自称するだけで、誰が見ても何も努力も実効性も持たせていません。
219名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 00:12:33.63
>>214
大丈夫、基本的に喫煙者の方が低学歴だから。

たまたま昔の偉い人がタバコを少し文中に入れただけで
タバコは文化とか言い出したり、自分がさも高尚な
何か優れたものであるとか勘違いしないから。
220名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 00:24:17.56
>>213
屁理屈もへったくれもないんじゃないか。単純に好き嫌いの問題だからな。

>>214
好き嫌いだから吸いたい人は吸えばいいし、吸いたくない人は吸う必要はない。
職場で近くのひとのタバコが不快ならはっきりそういえばいい。
だから、基本的には同意だ。
221名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 00:29:09.47
>>215
俺は愛煙家であろうが、迷惑はかけてないぞ。吸殻のポイ捨てなんか
したことがない。人の捨てたタバコを掃除することはあっても。

十把一からげにするから、こちらも文句をいっている。
愛煙家なんて古い言い回しに文句をつけてそもそもどうする。

>>219
>大丈夫、基本的に喫煙者の方が低学歴だから。
それじゃあ、旧帝大卒業のインテリはタバコはOKだなw
222名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 00:35:50.94
>>大丈夫、基本的に喫煙者の方が低学歴だから。
>それじゃあ、旧帝大卒業のインテリはタバコはOKだなw

どこをどう解釈したらそうなるのか…何か頭の病気かも。
是非とも養老先生に脳を提供して解剖して頂くべき。
確か養老先生、著書でも犯罪者の脳は解剖するべきとか
色々と書いてらっしゃったし、協力するべきですよ。
223名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 00:39:56.99
>>222
なんで、タバコ問題に、学歴問題なんか持ち込むのか、
そのほうが理解不能。

それじゃあ、嫌煙家で低学歴の人はどうなる?

俺は学歴差別なんかしないが。
224名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 00:43:29.39
喫煙ちゅうのは受動でも害はある。ある。ある。
餓鬼なんかすげえ影響があるからな。
おれなんか臭いが少し感じただけで
頭痛がするし今日もコンビニで前で並んだ
ババアがヤニ臭く気持ちわりいし頭が痛くなった。
しわくちゃで、だみ声糞ババアのくせえ臭いで。おえー。
225名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 00:47:00.60
タバコを吸う→集中力が低下する・脳の働きが阻害される→勉強が出来なくなる→結果として低学歴になりやすい

だからタバコ問題なんだよ。
それが理解出来ない、物事の流れや関連性を理解出来ない、
普通なら想像が出来ることが阻害されている、とか。
まさにタバコ問題以外の何者でもない。
226名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 00:48:50.67
>職場で近くのひとのタバコが不快ならはっきりそういえばいい。
そうだな、それがやっと堂々と言える世の中になってきた
だから「吸わされる」場所はどんどん制限されている
まだ言いにくい場所も多いけどな

それと、喫煙所から出てきた奴の体や息から吸わされるのも苦情が行く→喫煙場所そのものも廃止、にもなっている
非喫煙者にとっては、自分がいなければならない行動範囲の喫煙所すらも迷惑ってこった
ここでどんだけ正当化しようが、もうこの流れは変わらんよ
227名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 00:50:33.66
>>223
お前の頭が悪い原因はタバコのせいかもしれない。
しかし他の要因かもしれない。
統計的には喫煙者に低学歴が多い。

ただそれだけの話。
実際、タバコを吸わなければ、もっと頭の良かった奴もいるだろ。
タバコ吸って停学とか注意されて、学校に逆らいたくなって
勉強しなくなって頭が悪くなった奴もいるだろ。

それを強引に「嫌煙は学歴差別する奴だ」と印象づける悪質なレス。
228名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 00:53:33.59
>>225
1 もしも君のいうことが真実だと仮定しても。学歴が決まるのは
普通18-19まで。 それまでに煙草を吸うことは法律的に禁じられている。
一部の不良が吸うくらいだ。 だから学歴問題を持ち込むこと自体が矛盾。

2 煙草ではそもそも集中力は低下しない。ニコチンは神経のシナプスの
連関を活性化する働きがあるから、集中力はむしろ高まる。

むしろニコチンに頼ることで、集中力を得ようとするから、
ニコチンによる集中力が切れたときに、集中力が低下する。

漫画家や小説家にヘビースモーカーが多いのは以上の理由がある。
常に新しいものを作らなければならないからね。
229名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 00:56:19.35
>>227
差別しない奴は基本的に、学歴問題なんか持ち込まない。
なぜなら、中学卒業、高校卒業のひとで優れた人材は山のようにいるからだ。
また、彼らの労働が日本にとって役立っていると俺は思っている。

俺には君が頭が悪く感じるが、それは単なるこちらの印象だ。
君が気にする必要はない。
230名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 01:00:23.49
>>226
>ここでどんだけ正当化しようが、もうこの流れは変わらんよ
いやあ、未来のことは誰にもわからんよ。

231名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 01:18:26.96
まあ、カリカリせずに、「平和のパイプ」を吹かしましょう。

中卒も高卒も、一流大学卒も、そうでない大学卒も、みんな社会で
役割を果たしているんだから。みんなが一流大卒になる必要はありません。
232名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 01:41:31.94
>>228
喫煙者の90%は未成年で喫煙を開始している。
233名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 01:44:11.74
>>228
ニコチンは集中力を高めない。
それどころかニコチン切れによって集中力が低下する。
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/summary2.html

ニコチンは脳の神経のシナプスにおいて神経伝達物質に成り代わり、神経回路を誤動作させて薬理作用を発揮します。
ニコチン依存症におちいると、シナプスが過剰反応に慣れて機能低下を起こします。ニコチンなしでは神経回路が正常に機能しなくなり、
不快な離脱症状が起こりますが、ニコチンが離脱症状を解消するからといって、これをニコチンの効用とは呼べません。
ニコチンのない状態がしばらく続けば、シナプスの機能は正常化します。

 喫煙者は「喫煙がストレスを解消する」「集中力を高める」と感じますが、ストレスの多くはむしろ喫煙習慣によって生じていたり、
ニコチンの離脱症状によって増幅されていたりするストレスです。喫煙しているうちは「タバコなしでは生きられない」と思いこみますが、
これはニコチン依存症によって起こる錯覚で、禁煙に成功したあとはストレスが減り、ニコチンなしでも集中力が持続します。
記憶力や反応速度も上昇し、脳の本来の力を発揮できるようになります。
234名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 01:45:46.38
喫煙擁護者ってどんだけ嘘つくんだよ。

喫煙者じゃなくて、喫煙擁護者、これがミソな。
つまりタバコ業界関係者。
235名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 01:53:26.12
>>232
未成年=中学生・高校生 ではない。 俺の経験では、周囲では
大学入学後に喫煙者になる人が多かった。すなわち18、19。アルコールと一緒で
どいうわけか日本では取り締まりは厳しくない。

>>233
たぶん検索したのだろう。最初からこういう説明をすればよかったのだが。

すなわち、喫煙中、あるいは喫煙直後(人によって
時間はへだたりあり)、には喫煙者の集中力は高まっている。
ここがポイント。
236名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 01:55:44.12
>>234
どこが嘘だよw

>むしろニコチンに頼ることで、集中力を得ようとするから、
>ニコチンによる集中力が切れたときに、集中力が低下する。

きちんと書いてあるだろ。
237名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 02:33:52.92
>>235
ここ10年くらいの中高生喫煙データでも未だに結構高い。
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd110000.html
昭和に比べるとかなり下がったらしいが。


ニコチンと集中力の関係も理解してないみたいだね。

ニコチンの作用で集中力が100%を超えることはない。
ニコチンのおかげで集中力が高まるのではなく
ニコチンのせいで、集中力が落ちやすくなり
ニコチンを補給しなければ集中力が戻らない状態に陥る。

最初からニコチンを摂取しなければ、集中力が頻繁に落ちることも無い。
ニコチン依存になるとこれを「ニコチンで集中力が得られる」と考えるようになる。

ニコチンが脳に対して特殊な働きをするのは確かだが
それが少なくとも現時点では悪い働きをする事が
中心となって判明してるわけだし、喫煙と禁煙薬以外で
ニコチンを取り込む行為を基本的に人類は行っていない。

にもかかわらずニコチンの作用を信じるのは
あたかも宗教のようでちょっと恐ろしいな、と思う。

つか、基本的な統計データや研究は信じないけど
都合の良い話や体験だけを根拠にする、とかって
少なくとも頭の良い考え方じゃないのは確かだ。

例えば、漫画家とかに本当にスモーカーが多いのかは
(多そうなイメージはあるけど)統計を取ったわけでもない。
そして彼らの創作意欲などを支えてるのは、彼らの生い立ちや
環境や才能だし、タバコはむしろ劣化させる作用ばかり持つ。
238名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 03:10:20.45
>>237
まず、中高生の喫煙。これは法的にも禁じられているし俺も基本的に反対。
かつ90パーセントの人がすべて中高生で喫煙していた(ちょっといたずらで
吸ったとかは含めない。喫煙習慣がついていたという意味)とは理解できない。

第二に、
>ニコチンの作用で集中力が100%を超えることはない。
>ニコチンのおかげで集中力が高まるのではなく

わかってないやつだな。俺は、
>喫煙中、あるいは喫煙直後(人によって
>時間はへだたりあり)、には喫煙者の集中力は高まっている。

と書いているだろう。 ヘビースモーカーがニコチンが足りない状態のときに
集中力がなくなることを否定しているわけではない。
明らかに、喫煙者は喫煙中は集中力が高まっているよ。

>にもかかわらずニコチンの作用を信じるのは
作用はあるんだよ。問題は、作用があるかないかではなく、その作用に
依存状態になること。 その点を問題にするなら論理的だ。

>>233 の文章は煙草否定派の文章だからその点を曖昧にしているが。
作用自体はあるんだよ。一度吸ってごらん。非喫煙者ならおそらく一層、
その作用は実感できるはずだ。

>そして彼らの創作意欲などを支えてるのは、彼らの生い立ちや
>環境や才能だし、タバコはむしろ劣化させる作用ばかり持つ。
それも主観的意見。煙草依存になって集中力を高めて売れたひともいるだろう。
かれが煙草を吸わなくても成功したかどうかは、「判断不可能」。
239名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 03:16:01.77
また俺は、漫画家になるためには煙草を吸うべきだ、なんていっているわけでは
ないので。変な誤解をするなよw 何度もいうように個人的趣味の問題だ。
240名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 03:18:29.71
ほんと、どんだけ言っても理解しようとしないな珍煙はw
241名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 03:20:23.84
>神経回路を誤動作させて薬理作用を発揮します。

これだな。「誤動作」というあえて否定的言葉を用いているんだけど、
薬理「作用」自体はこの人も認めているわけだ。
それを肯定的にとらえるか否定的にとらえるかは、そのひとの主観の問題になるね。
242名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 06:12:14.17
昨今の嫌煙活動には嫌気がさしてます。

参考までに、こんなデータもありますよ。
http://www.bekkoame.ne.jp/~hmuroi/kenen.html
243名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 07:48:34.71

室井なんかとうの昔にワイネフ氏に
論破されてるんですけど。

残念だったね、タバコ屋さんw
244名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 08:58:06.64
論破って、二人の間に論争があって、室井が敗北を認めたってこと?
そうでなければ、論破なんて言葉も軽々しく使えないことは、
理性的人間ならわかるはず。
245名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 09:06:13.05
少なくとも、過度の嫌煙、過度の健康志向に、神経症的で病的なものを
認めることはできるようには思う。

まあ少なからず、誰でも病的なものを持っているとは思うのだが。
246名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 09:07:24.06
漫画家、小説家、なんちゃらかんちゃらは喫煙率が高い
だからタバコは脳に良いんだ、うんたらかんたらって言う人は
ホームレスの喫煙率が高すぎる件についてはどう答えるか知りたい。


浮浪者の喫煙率が異常に高いだろうなってのは、公園とか見てればよく思うんだけど
実際にタバコを支給しないと保護センターに入所者が来ないってくらい顕著だとさ。
2010年10月のニュース

>ホームレスの一時保護と自立を促す東京都と23区の施設「緊急一時保護センター」は、
>入所者に最低限の嗜好品としてたばこを支給してきた。1日の値上げを機に取りやめや本数を減らすことを検討したが、
>「配らないと施設に来てもらえず、自立のための第一歩を踏み出してもらえない」と、従来通り1日1箱の支給を続ける。


あと、あまり好ましくない人たち、パチンコ・パチスロをする人の喫煙率は約65%
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0809/18/news092.html

本当に作用があって集中力が高まる、なら
まずパチのような愚かしい行為にはまる人はごく僅かなはずだけど。


漫画家、小説家みたいな売れっ子だけを例に出して
大多数のネガティブを見ないふり。

「嘘まみれの嫌煙キャンペーン」レポートの嘘まみれ
超簡単!室井尚のタネ明かし
http://winefs.net/tabakome/muroi/muroi1.html

こうやって論争も必要無いほど、徹底的に嘘を看破されてる。
指摘を受けた室井は何も言わずに思いっきり内容を改訂した。
で、敗北さえ認めなければ、どれだけ内容に誤りがあったとしても
論破された事にならなくて正しくないとも言えないのか〜。タバコ脳は大変だね。
247名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 09:15:23.26
なるほど、敗北を認めなければ、正しくないと証明されないという理屈か。

「議論は続いてる=正しいことが何か結論が出ていない」
だからまだ結論が出てないことに対しても規制をするべきではない。

という屁理屈で免れようとする、毎度のタバコ会社お得意の論法か。


間違いだらけ、嘘、意図的?に偽ったデータを用いてる時点で
「論破される資格」すらなく土俵にもあがってないのは確かだな。
タバコ擁護してる奴はいい加減、自分の立ち位置に気づくべき。
248名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 09:30:20.65
しかし前スレと前々スレでは、終盤になってから
痛いタバコ業者が沸いて、独りよがりに頑張ってたけど
このスレでは早くから沸いてるんだな。まあ頑張れよ。
249名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 09:56:15.28
>>246
>ホームレスの喫煙率が高すぎる件についてはどう答えるか知りたい。
何もすることがない人、特に高齢者(ホームレスは多いだろう)が喫煙することに
なんら不思議もないが。

いきなり、ホームレスをネガティヴな例としてもってくることにも、
なんとなく差別的なものを感じる。

>あと、あまり好ましくない人たち、パチンコ・パチスロをする人の喫煙率は約65%
これも下らない。パチンコ・パチスロは俺はしないが、それが悪いものだとまでは
ちっとも思っていないのでね。
「好ましくない」と言い切れるのだろうか? これも差別ではなかろうか?

>本当に作用があって集中力が高まる、なら
>まずパチのような愚かしい行為にはまる人はごく僅かなはずだけど。
ゲームにも集中力は必要です。 「愚かしい行為」、これも価値感の問題だけどな。

>漫画家、小説家みたいな売れっ子だけを例に出して
俺の知り合いには、漫画家をネガティヴに見るひとがいるよ。少なくともかつては、
それは少数ではなかったはず。それがいいことだとは思わんが。

>超簡単!室井尚のタネ明かし
これは文章自体に誠意が感じられないものだね。

>指摘を受けた室井は何も言わずに思いっきり内容を改訂した。
どこをどう改訂したかを指摘しないとw
彼の結論はかわったのか?w
250名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 09:59:38.94
>>247
>「議論は続いてる=正しいことが何か結論が出ていない」
>だからまだ結論が出てないことに対しても規制をするべきではない。

法的にタバコが認められていれば俺はOKだよ。

>という屁理屈で免れようとする、毎度のタバコ会社お得意の論法か。
さあw なぜ屁理屈か論理的説明がないようだがw

>間違いだらけ、嘘、意図的?に偽ったデータを用いてる時点で
データの検討はいろいろややこしい手続きが必要ですよ。
間違ったデータを指摘された、はい負け、というのもひどく単純すぎる
見解だね。

少なくとも、過度の嫌煙には、病的なものは感じるな。

>>248
>痛いタバコ業者が沸いて、独りよがりに頑張ってたけど
業者ではないし、俺がどういう人間であるかを断定すべはないはずだが、
それでも妄想で決め付けようとする。

こういうところにも、この人の非論理性がみてとれるw
251名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 10:10:10.33
君のやり方はまともなやり方じゃないな。
最初から真面目に議論するつもりも何も無い。
文章を細切れに、都合良く揚げ足を取ってるだけ。
そうする事で、本来の文章の整合性や意味を
うまく崩したり、都合良く抜き出して曲解する事が出来る。
何も反論にもなってない事でも、細切れの一文章に対してなら
その場限りの場当たり的な極論なども楽に行える。

ホームレスが、高齢者が多くて何もすることが無いから
喫煙率が高いとか、失笑ものだな。
何故なけなしの金をはたいて、生活苦から脱するでもなく
タバコを毎日買うのかってところが問題とは思わないのか。
ニコチンに危険な依存性があるという問題に頭が行かないのか?

パチが好ましくないと言い切れないのも
社会通念や政治経済問題について疎いのが伺える。
ある程度の知性があれば、社会悪の判断が出来る。

必要最低限の知識が無いから理解出来ないんだろうけど。
そう断罪されるようなものに対して、まるで
「そんな風に判断するのは個人の好みである」
かのように考えたり振る舞ったり出来るのは、
絶対的な知識不足と認識の甘さ。

一度、タバコ問題とパチンコ問題について書かれてる本を
1,2冊ほど読んでから出直してきて貰いたい。
今の状態だと、知識の差とかが酷すぎてお話にならない。
例えば
>これは文章自体に誠意が感じられないものだね。
こういう事を書いてる時点で、計算やデータの裏付けなどより
感情的・恣意的判断だけが君の思考のよりどころになってる
と思われても仕方ない部分が隠しきれないほど涌き出ている。
252名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 10:20:29.86
つーか、敗北を本人が認めなければ負けた事にならない、みたいな感じに書いてるけど、そりゃマンガの読み過ぎだろ。
253名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 10:35:57.58
>>251
>文章を細切れに、都合良く揚げ足を取ってるだけ。
そうは思わんがな。

>そうする事で、本来の文章の整合性や意味を
>うまく崩したり、都合良く抜き出して曲解する事が出来る。
曲解があるならそこを指摘すべきだね。

>ホームレスが、高齢者が多くて何もすることが無いから
>喫煙率が高いとか、失笑ものだな。
ここでも何がどう失笑ものなのかの説明がない。

>何故なけなしの金をはたいて、生活苦から脱するでもなく
>タバコを毎日買うのかってところが問題とは思わないのか。
個人の問題だから思わんね。

>ニコチンに危険な依存性があるという問題に頭が行かないのか?
依存性自体は知っているが、危険かどうかの判断は主観の問題だな。

>パチが好ましくないと言い切れないのも
>社会通念や政治経済問題について疎いのが伺える。
パチンコが、悪だという社会通念なんかあるのか?
知らんなあ。 「通念」とかいい始めたら大変だぞ。パチンコ排斥運動が
どこまでさかんか、を証明しないとならなくなる。
254名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 10:39:55.21
>ある程度の知性があれば、社会悪の判断が出来る。
本人の娯楽の問題に、悪もへったくれもない。
テレビゲームも、ボーリングも同じだ。

>必要最低限の知識が無いから理解出来ないんだろうけど。
こういう無意味に、「必要最低限の知識」なんて言葉を使うところに問題を
感じる。 誰が、必要最低限の知識の選定をしているのかな?君か?

>絶対的な知識不足と認識の甘さ。
これも説明不足。

>一度、タバコ問題とパチンコ問題について書かれてる本を
>1,2冊ほど読んでから出直してきて貰いたい。
えらく居丈高だが、そこまで「勉強家」なら
君のほうで単純・明解に示せよ、パチンコがどう社会悪であり、
またパチンコ擁護論がどうまちがったものであるか。
あるいは、パチンコが擁護できないような悪なのか。

>今の状態だと、知識の差とかが酷すぎてお話にならない。
これも、「俺は知識があるんだぞー」という空威張りにしか見えない。

>感情的・恣意的判断だけが君の思考のよりどころになってる
「パンジー室井先生、とびきりの腐ったバナナを差し出してくれていますよ。ウッキッキーッ!」
なんて書き方に抵抗があるのは確かだが。

それだけで感情的・恣意的判断「だけ」が 
などという極論を下すところにも、このひとの非論理性が見て取れる。

>>252
敗北宣言なんかするわけない。そもそも、議論に単純に勝ち負けはつけられませんよ。
「この部分が非論理的」という指摘までは論理的にできると思うし、
それで十分なんだよ。
255名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 11:02:30.43
君のパパやママじゃないので、いちいち知識を教える必要無いと思うが。
知識は自分で頭に入れてくれとしか言いようが無い。

そもそも君のパパやママでさえ、君が火遊びをしたり
道路に飛び出そうとしたら、見た瞬間急いでひっぱたいてでも
確保してしかるところから始めると思うが。
その後は親によるだろうけど説明はせず、
何故しかられたかは自分で考えなさい、と言うだろう。


何故それを他人の、それも顔も見えない2chの相手に求めるのか。
常にこまごまと指摘して、無駄な揚げ足取りに対しても事細かに解説を入れろとか。
どれだけお偉い方のお子様なのだろうか。

こういう異常性を説明しないとわからない奴なんだから
知識が足りてない、ついでに経験が足りてない、と
指摘されても当たり前すぎて、呆れるほかない。

再度書くが恣意的な細切れ引用の揚げ足取りは、
全体を見てないし理解もしてるか怪しいので問題外。
256名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 14:58:19.78
結局、「空威張りでないか」というこちらの疑念は、
このような態度では解消するわけない。

「パチンコが好ましくないもの」というのが「社会通念」だと
いう断定にせよ、きわめて疑わしい。

つまり、「俺は本をたくさん読んでいる、頭のよい人間だ。
頭のいい人間は、社会通念を理解しているから、すべての人間が
パチンコを好ましくないものだと理解している。
それを理解していないお前は馬鹿だ。」

といったことなのだろうが、そのような共通の認識がインテリの間にある
という証拠はもちろん提示できていない。

今度はそれを、「俺はお前のパパママでないから、いちいち知識を教えて
やらない」ときたw もちろん、知識を教えてほしいのではない。
単純に今のままでは、こちらの疑念はのこったままだということだ。
もちろん、そのままでも俺はいい。 パチンコが悪いものではない、という
意見は世の中に存在しているのは間違いないだろうし。その意見のほうが
俺には理性的い思えるからだ。

非喫煙者でパチンコ好きもいると思うが、そういうひとまで敵にまわした
だけのことだよ。
257名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 15:07:38.43
おっと、わかると思うが、「理性的に」だ。
258名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 17:26:34.92
「悪魔のマーケティング」と言うタバコ産業幹部の告発本がある。

それによると、なんとしても
「喫煙者」vs「非喫煙者」としたいらしい。本当は、
「タバコ産業」vs「非喫煙者、依存症にさせられた喫煙者」なんだけど。

そして、そうさせる手法の中に、
一見関係ありそうで、実は関係ない事をダラダラと長文で書き連ね、
話の引き伸ばし、時間稼ぎ、論点すり替えをする、
手法やマニュアルがあるらしい。

賢明な非喫煙者は、乗せられてはいけない。
「議論にするつもりもない議論」を「勝手に」持ち込んでくるからだ。
1レス10円と噂の馬鹿工作員は完全スルーして、
これからもスレタイ通りの、信じられない発言を粛々と書いていくのみ。
259名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 17:57:48.72
議論相手が「タバコ産業の人」という確実な証拠があってはじめて
意味がある書き込みだね。

ホームレスやパチンコが関係のないことであることは認めるが、
それを議論に持ち込み、相手の意見を最初に聞いてきたのは、
明らかに >>249 が最初だから、君が正しいとすると、
249こそ「タバコ産業の人」なのかもしれない。

想像で相手がどういう人かを決めてもかまわない、というなら、
そういう発想も十分に成り立ってしまう。
260名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 18:09:45.23
賢明な非喫煙者諸君、馬鹿は完全スルーで。
馬鹿の目的は、
「議論にするつもりもない議論」を長文でダラダラ繰り返す事。
まさにマニュアル通り。

完全スルーで今まで通り、喫煙者の発言を粛々と書き連ねるのみ。
261名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 18:12:03.54
>>260
スルーっつーか、めんどくさくて読んでない

レスは3行くらいで頼むわ
262名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 18:28:56.72
あらあらw 平和のパイプで一服しよかw
263名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 18:35:49.12
喫煙者は全員「臭い・汚い・カッコ悪い」

この3Kで十分
ここで無駄な議論をするくらいなら、その分クレームを然るべき場所へ送ったほうが建設的なのは確かだな
264名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 18:48:36.06
結局主観の問題ってことやねw 俺は喫煙者であろうとなかろうと、
「臭い・汚い」人間をことさらに差別せんし、格好いい悪いはまったく主観
だしなあ。 ジャン・ギャバンの喫煙姿は格好いい。
265名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 18:54:32.53
266名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 19:23:57.30
自分の不注意からの事故だけど、「馬鹿」呼ばわりは、倫理的に俺には
できないし、すべきでないとも思うな。気の毒なことだ。
267名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 19:25:49.83
このスレに連休のど真ん中に張り付いて
すぐタバコ擁護出来る時点で・・・
268名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 19:39:44.04
俺は家で仕事をしているからなあw いつでも見れるんだよ。
269名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 20:04:50.35
いつでも2chを見る仕事を家でしているとか…工作員の告白乙
270名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 20:05:51.28
>>266

まあ、ガソリンタンクのある車内で火を使ったらどうなるか考えない(もしくは考えは出来ても、ニコチンへの欲求が優先する)様な脳みそもどうかと思うね。

前後の車のほうがかわいそう。
271名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 20:35:56.27
> 真性のバカだな…
> バカスw
> 行動力のあるバカはたちが悪い
> どこの中国ですか・・・・恥ずかしい
> もう中国を笑えない…
> バカが減っただけだろ。
> バカw
> バイクのタンクとか必死過ぎだろ
> バカすぎる
> 消防法違反で逮捕
> ミ,,゚A゚)ρきっと>>166みたいなバカだったんだろうなぁ
> 馬鹿が勝手に減るのは喜ばしい事
> でもそのバカだけじゃ無くて回りも被害受けるんだぜ。
> ほんと止めて欲しい。
> 訳 アホが自爆
> バカすぎる、なにやってんだ。被害増やしてどうする。
> もう何もするな、家で寝てろよ。
>
272名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 20:38:39.29
> ただのバカだったか
> バイクのタンク使うなんて、俺頭良くね?みたいな感じだったのだろう
> またバイク野郎か、バカばっかだな
> どうしてこういうバカが出現するんだろうか
> 年齢からみて「ゆとり」ではないしなwwwww
> バカすぎる、なにやってんだ。被害増やしてどうする。
> もう何もするな、家で寝てろよ。
> ガソリンできるだけたくさん欲しい
> ↓
> そうだ!バイクのタンク持って行こう
> ↓
> クルマに積んじゃった
> ↓
> バカ
> バカバカバカ
> 灯油の気分で絶対やるやつ出てくると思ったが…
> ほんとバカだな
> こういうバカは名前晒せよ
> そうなんだけど、そうゆう場所に
> こうゆうバカが現れて大爆発とか起こるとw
> どうにもならないからな
> クソバカ
> 周囲に迷惑かけないだけマシだったな
273名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 20:42:01.10
> 自業自得だよ。人騒がせでふざけるな。バカに消防も付き合う時間ももったいない。これこそ私欲を津波で洗い流せ
> 天罰。当然の報い。自業自得。
> 爆発させた燃料がどれだけ被災地に必要かわかってるのかこのバカは?
> こういう奴は福島原発3号機の使用済核燃料プールに沈めてやれ。
> バカ親父以上。
> バカは死ぬ
> これは摂理
> みるからにバカそうな顔をしてますね
> バカが顔に出てる
> なんだぁ。
> バカの自爆かぁ。
> 携行缶買う金ケチって車全焼させるとかバカ過ぎるw
> タンクとエンジンをつなぐ管が密閉されていなかったため、
> いや、バカ以外の何者でもない・・・
> こんなバカほんとに免許持ってるのかと疑うわ
> 事故現場は地元です
> バカがお騒がせしました
> あそこは前の日の10時くらいから車が並び非常に邪魔です
> そういう一般常識も分からないから爆発させるんだろうがバカが
> バカの見本
274名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 22:25:50.40
本人は大怪我をしているのに。容赦のない連中だな。
275名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 22:37:07.84
801 名前:名無しは20歳になってから [] 投稿日:2011/03/20(日) 20:47:01.66
こんな大震災の中で嫌煙は何言ってるの?
嫌煙は本物のキチガイだな
キチガイ嫌煙は被災者の代わりに死んでくれ

腐れ嫌煙どもめ!
276名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 23:14:32.52
死んでくれはさすがにいいすぎだとは思うが、

喫煙者の不幸は喜ぶのかもしれないね。
277名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 23:32:09.31
嫌煙さんたちはtwitterで「被災地の子供を守るためにタバコ販売禁止」だの
「タバコ自販機を撤去して節電」だの、随分と盛り上がってるよ
あと「喫煙者は放射能に寛容」とかもあったな
278名無しは20歳になってから:2011/03/20(日) 23:36:53.89
沢山ありすぎて抜粋しきれんwww

被災者です!被災現場ではタバコは無法地帯!助言下さい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300623193/
279名無しは20歳になってから:2011/03/21(月) 00:30:10.74
839 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 00:09:50.77 ID:41a1kxhH0 [1/2]
こんな状況でも喫煙擁護してる奴は心も頭も病んでる。

853 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/21(月) 00:18:13.85 ID:jGU0p1a20
>>839
病まないよりは病んでるほうがマシ
健常こそが病気だ
280名無しは20歳になってから:2011/03/21(月) 00:31:30.61
健康にこだわりすぎるのも、病気かもしれないね。
281名無しは20歳になってから:2011/03/21(月) 00:39:44.13

280:名無しは20歳になってから :2011/03/21(月) 00:31:30.61
健康にこだわりすぎるのも、病気かもしれないね。
282名無しは20歳になってから:2011/03/21(月) 00:58:25.36
決してそれは、珍しい発言ではないんだよw
283名無しは20歳になってから:2011/03/21(月) 01:23:41.43
喫煙者が言っても説得力は無い
284名無しは20歳になってから:2011/03/21(月) 01:36:44.58
? 一緒だろ。
285名無しは20歳になってから:2011/03/21(月) 08:33:15.31
http://naturalhayden.web.infoseek.co.jp/news/image/news047b.jpg

気化ガソリンが充満した車内で、唇に咥えたタバコの前でライター点火すりゃ
これよりもっと酷い火傷になるはず。
皮下組織は死滅し、顔の皮膚の整復や美容整形は無理になるだろうね、一生。
ざまぁwwwwwwwwwwwww

キチガイ喫煙厨はあの世にもいけず、残りの人生ずっと生き恥を晒せ
http://t0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS0dhpFY5wtXxtuXxI6wN9LgbWFfOS38BIkTVN_FA950Hb9hGCx
286名無しは20歳になってから:2011/03/21(月) 09:41:07.64
「放射能 大丈夫?」っていうと
「大丈夫」っていう

「放射能 漏れてない?」っていうと
「漏れてない」っていう

「原子力って安全?」っていうと
「安全」っていう

そうしてあとで不安になって

「本当はやばいんでしょ?」ってきくと
「やばい」っていう

こだまでしょうか
いいえ 民主党です。

287名無しは20歳になってから:2011/03/21(月) 10:31:32.56
喫煙者と非喫煙者を憎しみあわせて
本来の敵であるタバコ会社に目を向けない仕組み。
JT、関連業者、そういった連中が常にネット工作している。

確かに喫煙者自体もおかしな奴いるし問題も多いが
本質的には騙された最大被害者だもんな。

288名無しは20歳になってから:2011/03/21(月) 13:30:43.20
リアルでここのスカトロ喫煙者みたいなのを知ってるから、只の工作とはとても思えん
ν速のスレも酷いのが大量にいたしな

「タバコはカッコイイ」というJTのイメージ操作に踊らされた被害者とは言えるかもしれんが、そんなのに引っかかった挙句
中毒になって止められず、吸う言い訳を作り出し害が無いと思い込み正当性を主張し、非喫煙者=嫌煙を叩く
そんな連中に同情など出来るわけもない
吸いたくても止めざるを得ないような状況に一気にもっていくのがせめてもの情けだが…政府はジワジワと上げて出来るだけ搾取しようとするだろうな
289名無しは20歳になってから:2011/03/21(月) 15:00:07.74
喫煙者が屁理屈をこねてるのも
JTとJT関係者が発信し続けてる
嘘情報のせいってのもあるだろう。

タバコは百害あって一利無しの嘘、みたいな本とか
ああいうのを信じて、そのまま内容をオウム返しに
自分と他人に言い聞かせてるだけだし。

まぁそんなものを真に受けて、吸い続ける理由にして
いつまでも言い訳しながら吸う喫煙者も
十分に問題だとは思うが。

290名無しは20歳になってから:2011/03/21(月) 18:36:56.97
テレビ・マスコミ、スポンサーの関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg
291名無しは20歳になってから:2011/03/21(月) 18:44:24.72
放射能の影響をどうとらえたらよいのか?

<喫煙の方が有害>

現在のレベルの放射能を1カ月間浴び続けるよりも、たばこを一箱吸う方が皆さんの寿命を縮めます。

ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110321t73060.htm
292名無しは20歳になってから:2011/03/21(月) 21:49:50.75
327 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/21(月) 19:11:10.79 0
お前等、セシウム吸ってるヒマがあったら、みんなでタバコ吸えよ。
293名無しは20歳になってから:2011/03/21(月) 22:14:43.14
空気清浄機の前で吸ってもらえば受動喫煙の被害は減るかな?
嗜好品だから吸いたい人たちだけで楽しんでほしいし。
フィルターあっという間にドロドロに汚れそうだけどw
昔からホタル族とか言ってベランダで吸う人いるけど、
あれってマンションの隣近所は大迷惑なんだよね。
うっかり洗濯物干していればニオイつくし、エアコンから室内に入り込んできて
部屋が喫煙者の部屋みたいに臭くなるんだ。
294名無しは20歳になってから:2011/03/21(月) 23:03:42.43
>>289
結局、趣味の問題だって。
295名無しは20歳になってから:2011/03/21(月) 23:11:12.28
>>291
一日50本以上吸いつづけているようなヘビースモーカーでも、
90歳以上の長命のひとはざらにいるしね。
逆に非喫煙者で病気にかかって死ぬ、短命なひともざらにいる。

「寿命を縮める」といっても、そのような程度のもんで、
95歳で死んだヘビースモーカーが、タバコをすわなければ100歳以上生きれたか
どうか、なんて誰もわからない。

それを考えると、今回の放射能なんてまったく気にするものではない、ってことだね。
296名無しは20歳になってから:2011/03/21(月) 23:29:12.19
「タバコを吸っていいことにしたい」
というだけのために、放射能は気にするものではないことにまでするのか…。

タバコがカルトと言われるゆえんを見た気がする。
297名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 00:25:00.78
明らかに危険な値になれば、絶対に避けるべきだと思う。
また管理者はぜったいに外に漏らさないようにするべきものだとも思う。
(今回はあってはならない事故だ。関係者に同情はするが。)

しかし、低い値の放射線は、どこにでもあるものだし、
それ自体は問題ではない。また低い放射線で必要以上に騒ぐのは、
避けなければならない。
298名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 00:27:46.60
また、
「タバコを吸っていいことにしたい」

この表現にも問題がある。もしも煙草が大麻のように、法的に禁じられている
のならば、「大麻の使用をいいことにしたい」という表現は妥当。

でも、すでに現時点でも、「煙草は成人は吸っていい」わけだから表現として
おかしい。
299名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 00:37:01.47
はいはい、「煙草は合法」は、タバコ屋さんの口癖。

>>297-298 =タバコ屋,JT社員確定w
300名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 00:42:27.92
喫煙者はなんだかんだと理由を付けて「タバコを吸っていいことにしたい」
マナーも気にしないアホが多すぎる
法的に規制されるまで分かろうともしない
「禁止されてないからOK」なんて小学生の理屈かっての
301名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 00:45:23.50
あぁ、>>297-298は、「タバコ業者から聞いた、耳を疑う発言」でしたか。
失礼しましたw
302名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 00:58:17.69
>>295
バタバタ死ぬ人は病院とかにいるから人目につかない。
90まで生きる人は珍しいから実際以上に目に付く。

ぱっと見の印象だけで判断しても、統計にはしっかり数字が出てる。
企業に勤めていたら、数字でキッチリ判断するものだと思うがね。
303名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 00:59:44.95
くだらないw >>299 たとえ「煙草は合法」が煙草屋の口癖だという
ことを認める(本当かどうかは不明)だとしても、煙草屋以外の喫煙者が
それを一切口にすることはない、ということが証明されないと君の発言は
非論理的である。

>>299
「煙草を吸っていいことにしたい」。この表現が妥当でないことはすでに述べたが、
マナーの問題にはこちらは言及していないのに、いきなり「だからマナーを気にしない」
などと述べるのも非論理的。

「煙草は法的に吸っていい。しかしマナーは守らなければならない。」
という意見があり得るからだ。

君自身の「非論理性」をここで見せ付けてどうする?
君を基準に「嫌煙者は非論理的」などという中傷につながってしまう。
もちろん、俺は、もっと論理的な嫌煙者はいるとは思う。

論理的に考えて書く訓練をつまないとだめだよ。
304名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 01:05:07.22
>>302
ここでこちらが言っているのは、

煙草に害があるとしても、ヘビースモーカーは絶対に長生きできない、
というほどの害ではない、という単純な事実だ。統計の問題ではない。

食事でも、肉を食べ過ぎると、病気になりやすいという統計があるかもしれないが、
絶対に長生きできない、という事実は存在しない。統計とはそういうものだ。

そもそもタールの害、ニコチンの害に放射能の害を付け加えたところで、煙草自体の
害が増えたことにはならない。
305名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 01:12:32.58
>>303-304
いや、もういいよ、お前がタバコ屋に雇われてる
kdx=Kei=emi=野間なのはわかったから
306名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 01:14:07.10
w 馬鹿だねえ。
307名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 01:14:12.75
>ヘビースモーカーは絶対に長生きできない
誰もンなこと言ってねーよ妄想乙www
308名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 01:16:38.89
誰かがこのようなことを言った、と述べているわけではない。

「ヘビースモーカーでも長生きできる可能性は十分にある
ほどの害である。」

という単純な事実を指摘したまでだ。
309名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 01:21:02.00
【たばこに含まれる放射性物質による被曝量】
1箱:1マイクロシーベルト
310名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 01:23:01.32
>>308
お前の主観はどうでもいい。
統計・平均でモノを語れ。

喫煙者の健康寿命は、非喫煙者より14年短いという「事実」があるんだけど、
キミはこれをどう説明するの?
311名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 01:25:34.52
妙に弁解しながらタバコ擁護してる奴がいるけど
JT関係者が書いてる本の思想そのままの発言って感じだな。

そういうマニュアルがあってそれに沿って書いてる関係業者か
書かれてることを鵜呑みにして書いてる信者なのか。

>>309
タバコの被曝量はもっと高いだろ。
最近見たどこかのページでも100だか200だか高い数値。
312名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 02:41:27.58
313名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 03:09:21.57
1日1〜9本喫煙することでの発ガンリスク=34,000mcv被曝による発ガンリスク
http://trustrad.sixcore.jp/risk_comparison.html
http://unkar.org/r/news4vip/1300290871

マイルドセブンに「ポロニウム」 喫煙による被曝に絶句
知らないのは、日本の消費者、日本の喫煙者だけかもしれない。
http://plaza.rakuten.co.jp/wellness21jp/diary/200701260000/

喫煙と放射線被ばくが肺癌の各組織型に及ぼす影響−日米共同調査による新しい知見
http://www.rerf.or.jp/library/update/rerfupda/death/radiat.html

被曝によるがんの心配は、喫煙より、ごくわずか――放射能の基礎知識
http://blog.goo.ne.jp/tankobu_x/e/2c9b25e61dc028f11dc27f09f1bec70a

ラジウム被ばくで中皮腫か 石綿、喫煙で蓄積
喫煙により肺に放射性物質のラジウムがたまって“ホットスポット”ができ、
非常に強い局所的な体内被ばくが続くのが原因とする研究結果
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072701000777.html

抜粋:喫煙者は放射性物質、特にプルトニウムなどの吸収が10倍以上にあがることが分かっている。
http://homepage1.nifty.com/ja7bal/tobacco.htm

現在のレベルの放射能を1カ月間浴び続けるよりも、たばこを一箱吸う方が皆さんの寿命を縮めます。
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110321t73060.htm
314名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 03:15:29.15
>>310
それがたとえ事実だとしても、それを深刻に受け止めるかどうかは、
本人の主観の問題。たくさん吸っても長生きできる可能性があるものであること
にはそもそも変わりはない。

>>311
本人の主観の問題に弁明もへったくれもない。要するに、「他人への迷惑」
のみが問題であり、その点を防ぐことに問題の焦点を絞るべきだ。
315名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 03:19:53.89
>>311
>JT関係者が書いてる本の思想そのままの発言って感じだな。
その本は詳しくは知らんが、
嫌煙が提示するのも、誰かが言っていることを提示しているに過ぎないといえば
過ぎない。

大きな差があるわけでもない。

低所得者が多い発展途上国では喫煙者が多い、なんてデータをもとに、
煙草は貧困と関係がある、なんてめちゃくちゃな結論を下す馬鹿も
いたがねw
316名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 05:17:42.61
>>314-315が真性タバコカルトなので皆が引いてる件ww
317名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 05:56:30.27
>>315
いろいろ言い訳しながら未だにタバコなんか
吸ってるおまえが一番の馬鹿なわけだがw
318名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 06:24:25.36
この未曽有の危機の中、たかが煙草の煙=財務省が承認する合法的嗜好品=
から青白い顔して内股になって逃避する陰気な嫌煙猿の言い分なんて
今更聞いていられないのだから

『耳を疑う』のなら、その両耳を両手で塞ぎ内股で逃避するがよい
ほらチンパンジーの形になっているよ 

お似合いだ 嫌煙猿よ
319名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 07:12:37.93
喫煙カルトはとうとう罵倒クンの
コピペ発動w
320名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 07:32:08.78
>>314
JTの今の狙いは、タバコ問題をマナー問題にすり替える事や
完全禁煙ではなく分煙と喫煙所設置で十分と思わせること。
こんな連休が明けるの夜中に、JT方針に極めて近いことを書き込む胡散臭さ。

>嫌煙が提示するのも、誰かが言っていることを提示しているに過ぎないといえば
>過ぎない。

×誰かが言ってること
○実際に起きている事実と統計

この現実に顔を背けて、タバコ擁護=感情や思いつきや統計的に無意味な印象論。
もっと言えばイメージ操作や印象操作を含める、非現実的な言動。

こんな非常識なことをやるのは、業界から金銭を受け取る関係がある場合。

しかし金を受け取る側でないのに、タバコ擁護を必死で行うケースもある。
極めて頑固な喫煙者だ。
これは宗教に近い。
それも、カルト宗教。
教祖様や幹部様や教義が狂っていて、客観的にそれを示すデータや記事があって
完全に外堀も内堀も埋められていても、徹底抗戦しようとする盲目性。
絶対にタバコを擁護して、ああ言えば上佑状態。
321名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 09:58:44.00
(´・ω・`) 自ら積極的に肺癌になる人 カワイソス
322名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 10:35:30.20
>>320
何を興奮しているw 俺には君が「嫌煙カルト」に見えるぞw

>>317
馬鹿だと思うのも主観。喫煙がすばらしいと思うのも主観。
しかし俺は君にその主観を押し付けない。つまり嫌いな人が吸わなくともいい。
君は俺に押し付ける。 その差は大きいな。
323名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 10:37:57.51
だったらその副流煙を押しつけるなよ
臭いし汚いし病気になるから
324名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 10:38:23.38
押し付けて、無理やりにでも煙草をやめさせたい、とかならまだよい。

そうではなくて、単純に、喫煙者全体を攻撃したい、というだけにも見えるな。

なんのトラウマがあるのかしらw
325名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 10:41:36.27
>>323
だからーw 俺は、自分の部屋でしか吸わないって。
君に副流煙を押し付けたことは、まあ100パーセントないだろう。

そしてそういう議論にするなら、
俺が先に挙げた、
>要するに、「他人への迷惑」
>のみが問題であり、その点を防ぐことに問題の焦点を絞るべきだ。
が正しいことになるぞ。

迷惑をかけてない喫煙者をも攻撃する理屈を挙げないと。
326名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 10:48:27.93
スレタイ通りのレスだらけwww
327名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 11:42:14.79
肺燻製
328名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 12:52:21.90
今回の原発から漏れ出た放射能で発癌する可能性と喫煙を続けることで発癌する可能性はどっちが高いんですかね?
政府もそーいうコメントを出して欲しい。
329名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 13:01:33.14
島田氏は、一時的な不妊など被ばくによる急性症状について、
「10万マイクロシーベルト以下では心配する必要はない」との医学的な見解を紹介。
 地球上では自然界からも放射線を浴びており、人間は年間1千〜2ミリシーベルト
ほど自然被曝している。また放医研によると、例えば100ミリシーベルト(10万マイクロ
シーベルト)を浴びた場合に、数年後から数十年後にがんになる可能性は約0・5%と
いう。放医研は「喫煙や食事など生活習慣によるがんの危険性よりも低い値。過度に
心配する必要はない」としている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031621080096-n1.htm

がんの罹患率など、将来的な影響についても、10万マイクロシーベルトの被ばく量では
医学的に意味のある違いは見られないと説明した。
また、安全のために法律が仮定する「日本人全員が10万マイクロシーベルトを
被ばくした場合、がん死亡率が現在の30%から30.5%に増加する」との基準にも触れ
「がんの危険性は、10万マイクロシーベルトの被ばくより、たばこの方が高い」と指摘。
現時点で、国民生活への影響を過度に心配する必要はない、と訴えた。
斉藤本部長らは「正しい知識の普及が必要だ」と述べた。

http://www.komei.or.jp/news/detail/20110319_4751

330名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 13:06:37.46
-ここまでの結論-

スレタイ通りのレスだらけwww
スレタイ通りのレスだらけwww
スレタイ通りのレスだらけwww
スレタイ通りのレスだらけwww
331名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 13:23:43.91
>>325
そもそもスレ違いなんだよ、あんたのレス。


事実かどうか確かめようがないけど、100%他人に迷惑かけず自室でゴミ吸ってるならそれでいいじゃん。
それを『タバコ業者,喫煙者から聞いた、耳を疑う発言』のスレで書くことか?
自分が正論だと思ってるなら他の嫌煙バッシングスレで存分に暴れりゃいいだけじゃん。アホか。
332名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 16:57:15.54
だらだらスレ違い続けて論点ずらしと、
時間引き延ばしをしようとするって事は、
このスレが、業者にとって都合が悪いんじゃね?

分からずにスレ違いを続ける馬鹿も、
分かって論点ずらしする確信犯も、
完全無視が一番でしょ。
333名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 17:06:52.96
嫌煙バッシングスレで、嫌煙者の悪口を思いっきり書いてもらって、
こちらのスレでは、喫煙者の悪口を思いっきり書いて、

住み分けしたい、ってことねw
結局、喫煙は、本人の主観の問題、というこちらの意見に賛同しているじゃない。

そんな状態なら、業者に都合のいいかどうかなんて関係ありませんよ。
334名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 17:54:32.34
喫煙は主観??
飲酒は主観?覚せい剤打つのは主観?

喫煙カルトの発言が意味不明なので誰か通訳して。
335名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 18:00:42.15
喫煙擁護が業者否定に必死w
336名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 18:13:18.12
こんなバカが毎日病気のモトを主観で吸い続けてるなんて嬉しいことですね(^-^)
337名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 18:23:06.50
>>334
飲酒を好むかどうかは主観ですよ。
覚醒剤を好むかどうかも主観です。

なんでも好みは主観。 ただし、法律違反は、それとは別の問題です。
飲酒と喫煙、あるいはカフェインの摂取を、覚醒剤と一緒にしてしまような
理屈には首肯できません。

>>335
必死になる必要性がありませんw

>>336
そういう意見でいいんじゃないかねw ただし、非喫煙者が先に死んじゃうことも
十分可能性はあるんだけどね。
338名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 18:25:06.63
>>333
ねぇ、業者だとバレるとおしおきされるの?
「JTが金出してネット工作させてること
なんかみんな知ってますから大丈夫ですよ」
って忠言してあげて。
339名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 18:29:04.43
やべぇ、>>337って心の底までタバコに
洗脳されてる一番厄介なタイプだ。

肺癌かCOPDにでもならないと気付かないか、
あるいは洗脳されたまま死んでくタイプだ…。
340名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 18:30:42.19





     (´・ω・`) 自ら積極的に肺癌になる人 カワイソス






341名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 18:34:47.91
タバコを吸うと人に迷惑がかかるという観点が
完全に欠落しているな。

たとえ閉めきった部屋で吸っても、そんなやつが
電車に乗り込んできたら周囲は悪臭で迷惑
きわまりないし、保険料にしろ医療費にしろ
喫煙者の分を非喫煙者が負担しているわけだ。

ま、タバコを吸うことを前提にしか物事を
考えられないヤツには理解不能か。
342名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 18:44:52.05
>>341
人前では口臭スプレー使っているから大丈夫。

子供を相手にすることが多かった時期があるのだけどタバコ臭いと言われたことは
ありませんね。 まあうどんを食べたあと、ネギ臭いと言われて
傷ついたことはありますがw その手のことなら皆さんも言われたことが
あるんでないかな。

また医療費問題だが、どの人間もどっちみち「死ぬ」んだよ。
死ぬときには医療費がかかる。
喫煙して病気になっても、喫煙せずに別のことが理由で病気になっても、
そのことで罪の意識を感じる必要性はあんまりないんでないかねえ。
343名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 18:57:11.40
屁とか笑えるものや、運動して汗臭い、などは気楽に言えても
タバコ臭いと言うのはかなり難しいケースが多い。
何せ笑えないし、運動みたいに努力の過程でもない。
ただ単に火をつけるだけで努力もなくみっともなくて臭いだけ。
これを臭いと言われると、喫煙者は怒る。

タバコだけは切れる人が極端に多いし、暴力すら振るってくる。
そこまでしなくても、ムスッと不機嫌になって空気が悪くなる。
実際にその人がそういう人かどうかわからない段階では言えない。

子供にまで気を遣わせて最低だな。


あとタバコは無風で臭いが4m届くが有害物質は7m届く。

これの意味わかるよな?
有害物質だからといって臭いがするとは限らない。
口臭スプレーに有害物質を分解し無害化する作用は無い。
空気清浄機も、有害物質を無害化出来ない。当然メーカー回答。
だから迷惑であり、かつマナーの問題じゃない。
100レスか200レスか忘れたけど前にもこんなやりとりしてたよな。
永久に屁理屈とオウム返しでタバコ擁護か。
行動は確かに喫煙がカルト宗教に分類されてもおかしくないな。

医療費も死ぬまでどれだけ国民に負担をかけるかの問題。
医療費をかけず健康で長生きした方が、年金負担より安い。

344名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 19:20:31.23
子供に気を使うってw

ネギ臭いなんていってくる子なら、煙草臭かったら絶対
言ってくると思うよ。まあズケズケ何かといってくる子は多かった。
何十人もの子供と接したからなあ。
それに、ムスっとしたら、へたすりゃあ首になるしなあ。そんなことは
しませんって。ああ、いっておくが塾ね。

有害物質なあ。 口臭もせず、煙もなしで、人が病気になる、なんて
ケースがあるのかいなw俺は知らんなあ。
345名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 19:23:58.64
スレタイ通りのレスだらけwww
スレタイ通りのレスだらけwww
スレタイ通りのレスだらけwww
スレタイ通りのレスだらけwww



ここまで続くと笑えるwwwwwwwww
346名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 19:37:45.95
いやあ、俺の目には、嫌煙側が、暴走して無意味に
「耳を疑うような発言」をしているように見えるけどなあ。

>>343
>医療費をかけず健康で長生きした方が、年金負担より安い。
長生きしたほうが、トータルでは、医療費がかかる気もするがね。
煙草を活力に仕事をして、税金はらっている人もいるだろうし。

何しろある状態を仮定しての未来の予想だからねえ。

それに、
>屁とか笑えるものや、運動して汗臭い、などは気楽に言えても
>タバコ臭いと言うのはかなり難しいケースが多い。
これなんかも、君の主観なんじゃないかねえ。きちんとしたデータは
ないでしょう。

>タバコだけは切れる人が極端に多いし、暴力すら振るってくる。
>そこまでしなくても、ムスッと不機嫌になって空気が悪くなる。
これなんかも。
347名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 19:47:37.53
スレタイ発言の収集に御協力誠にありがとうございます。

一般人から見れば貴方は立派な喫煙カルトですw
348名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 19:50:23.43
「タバコ臭いと言うことの難しさ」に客観性とデータを求めてくる…

真性タバコカルトだ
349名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 19:51:43.63
>俺は知らんなあ。

喫煙者の無思慮と無配慮を象徴する発言。

まあ違法行為なんかは、それが犯罪だと知って犯した場合より
知らずに犯した場合の方が僅かに軽くなるが。


このスレの序盤くらいからいるけど、
その頃からタバコについてろくに知らない事を、
今でもずっと知らないままにしておける人じゃあ、ね。

そのせいか、知らないから主観だけで何を言ってもいい、ってスタンス。
子供相手にしてると自称してるけど、中国の小皇帝みたいなものだな。
350名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 19:53:45.30

> また医療費問題だが、どの人間もどっちみち「死ぬ」んだよ。
> 死ぬときには医療費がかかる。
> 喫煙して病気になっても、喫煙せずに別のことが理由で病気になっても、
> そのことで罪の意識を感じる必要性はあんまりないんでないかねえ。



この屁理屈もう何回聞いただろうか
351名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 19:55:32.08


■誤■
たばこ臭+口臭スプレー=無臭


□正□
たばこ臭+口臭スプレー=たばことスプレーの臭いが混じった悪臭
352名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 19:57:33.46
>>346
知らない=そんなデータは無いはず、と思い込んで、何も出てこないとでも思ったのかな?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0812/09/news055.html
>最も多かったのは「吸うのを止めてほしいと言いたいが、我慢する」で81.8%。
>その一方で「吸うのを止めてほしいとハッキリ言う」はわずか7.1%。
>飲食店でタバコを不快に感じていても、他人の喫煙に対して「止めてほしい」とはなかなか言い出せないようだ。

吸うのを止めて欲しい、と言えるのがたった7.1%。

しかし臭いとまで言えるとしたら更に少ない数だろう。
(何故臭いと言う事がより難しいか、なんて事は
人間関係や空気を僅かでも読めるなら、
データで示す必要の無い当たり前の事だけど。
どうも彼の今まで行ってきたレス見てると、
臭いと言う方が難しい根拠は無いとか主観に過ぎないとか
わからないとか知らないとか言い出しそうだけど。)
353名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 20:01:38.27





   (´・ω・`) 自ら積極的に肺癌になる人 カワイソス





354名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 20:14:38.84
「タバコをすったことのない人は損をしているような気がする
タバコの味の深みやうまみも知らない
タバコと言う文化の奥深さを知らない」

ニコチン依存だよねと言ったら「違う!依存なんかしてないぞ!」
吸ってない人にはタバコのにおいって臭いかもしれないから気をつけないとねと言ったら
「客商売だし吸った後はいっぱいファブリーズとかリセッシュとかしてるし
今まで臭いなんて言われたこと無い!」

以上、喫煙旦那の発言
私も喫煙者なので「嫌煙」という立場で話をしてたわけではないのに
なにこの見苦しい言い訳の数々
タバコやめようと思った
355名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 20:18:05.51
>>352
データ乙

まぁ次に彼が言ってくるのは「標本数が少ない」だ「調査に偏りがある」だのだな。
タバコカルトの見え見えの傾向。

たとえ標本数が多少少なかろうが、そこに「タバコは臭い、迷惑だ、嫌われている」
という情報があるなら、普通タバコを吸っている自分を恥じてなんとかするものだが、
タバコカルトはタバコに不利な情報は全て全否定し、タバコを吸っていいことにしたい。
356名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 20:19:30.94
喫煙者は脳までタバコに侵されてるからな…
357名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 20:23:40.54
>>354
そうやってまともな人は、自分まで「見苦しい喫煙者」という括りに
入れられたくないと、タバコをやめる選択肢を選ぶんだよ。

まともでない人は、タバコを吸っていいことにするため、
「データは信用ならない!」「俺は迷惑かけてない!」「臭いと言われたことない!」
と周りの声に耳をふさぐ。
屈託のない意見として「迷惑だ」って言っても、聞く耳持たないんじゃぁ仕方ないよね。
358名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 20:57:15.47
>>352
そのデータでは不十分だよ。

君の発言は、
>屁とか笑えるものや、運動して汗臭い、などは気楽に言えても

このデータもなければまったく無意味。

そりゃあねえ。他人に対してネガティヴなことをいうのは、
普通の社会人は慎みます。

つけくわえると、タバコ以外の口臭ならば、もっと気軽に
言えるのかしら?
359名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 20:59:24.76
頑張るなあw
360名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 21:00:12.05
タバコ信者>>358の反応が>>355まんまでワロタw
361名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 21:01:37.84
>>354
煙草の依存性自体は否定していないけど?
ニコチンにどのような理由で依存するかは俺のほうから
解説したはず。 吸うことで集中力が増すが、逆に吸わなければ
集中力が出なくなるから。
362名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 21:05:32.83
>>360
調査に偏りがある、ってのは調査内容自体に対する疑念。

そうではなくて、
彼の主張:「他の匂いなら指摘しやすいが、煙草の匂いだけは指摘しづらい」
を証明する為のデータを彼はもってきていないから。

「煙草の匂いは指摘しづらい」というデータだけでは、そこまでの結論は
下せないはず。 ニンニクの匂いなら気軽に指摘できるが、煙草の匂いは
指摘しづらい、なんて状況はちょっと俺には想像しづらい。
363名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 21:08:24.50
>>362
まぁ、お前が信じたくなければそれでいいんじゃね?
人がせっかく出してくれたデータにいちいちケチつけてるだけのクズを見ているのも目障りだ。

ずっと臭いにおい振り撒いて、公衆で迷惑かけて、恥ずかしい人生送りな。
364名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 21:11:08.80
>>363
わかってない奴だw

「データそれ自体」の信憑性、その存在価値自体はまったく疑っていないんだよ。

問題は、そのデータに基づいて、論理的に何が言えるかであり、
論理的には主張できないことを言っていることになるわけだ。

まあ順番からいうと、不適切なデータ、あるいは、不十分なデータを
提示したってことになる。
365名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 21:15:43.75
いろいろデータを調べるのは悪いことではないのだが、

このスレでは、データに基づいて、そのデータから言えもしないことを
主張するひとがどうもいるみたいだ。

先にあげた、「所得が一般に少ない発展途上国のひとに喫煙者が多い」という
データをもとに、「喫煙と貧乏は関係している」なんて主張をする、なんて
のがそれ。

論理性の欠如としかいいようがない。
366名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 21:21:12.46
>>364-365
タバコなんてホームレスの御用達アイテムだぞ。
そんなのにいちいちデータだの論理だの言うのか?

喫煙に都合の悪い話にはデータと論理を求め、都合の良い話には求めない。
それだからタバコを妄信する喫煙カルトと呼ばれるのだよ。

データ論理ごっこがしたいならよそ行けば?
367名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 21:41:19.84

『喫煙する権利』なんざ、ガキと貧乏人と黒人と>>364-365にくれてやるよ♪

http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0



368名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 21:50:31.68
嫌煙の人たちもタバコが社会的に認められたものであることは
よく知っているから、ネットから外に出ると喫煙行為そのものを
ヒステリックに批判することはできず、ある種の我慢をしている
のだと思う。
ここは嫌煙が気勢を上げて日頃の溜飲を下げる場所だから、
発言が罵倒や恨み節に偏ってしまうのは仕方ない。
「口には出せないけど、本当はこうだ」というような思いもある
ので、本人たちは汚い言葉のなかに善意を込めているのだと思っ
ている節もある。
喫煙の害が明らかになるにつれタバコを好ましく思わない人が
増えていること、禁煙した人も意識的にタバコを憎もうとする
こと、今喫煙を始める若い人もいなくなっていること等から、
10年も経てば世の中の圧倒的多数がここの禁煙のような考え
方になっているかもしれない。
そうなればここの常識が世間の常識ということになるが、今は
まだそうではない。
369名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 21:55:23.79
>>361
自分で馬鹿な事を言ってるって気づいてないんだな
370名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 21:56:46.67


>>嫌煙の人たちもタバコが社会的に認められたものであることはよく知っているから、


社会的に疎まれているけど法的に認められてるだけですが?
371名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 22:04:16.82
>>370
職場や公共の喫煙所では一日中そんなことばかり言ってないでしょ?
ってこと。
372名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 22:14:24.60
>>371
言ってないけど思ってるだろう。
非喫煙者のタバコや喫煙者に対する屈託のない意見を聞いてみるといい。
ま、喫煙カルトに正直な気持ちを打ち明ける可能性も低そうだが。
373名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 22:17:10.03
>>372
だからここで気勢を上げて溜飲を下げてるんだよね。
374名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 22:20:14.00
自分たちが多くの非喫煙者に多大な迷惑をかけ、嫌な思いをさせているというのに
>>373のようなコメントを書くタバコカルト。

気持ち悪い人種ですね。
375名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 22:26:55.05




タバコを吸っているキチガイはすぐにTBSを観ろ




376名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 22:27:33.69
理解してやってるのに攻撃してどうする。
少なくとも私はマナー違反を擁護する気もないし、
害やリスクを否定するつもりもないよ。
しかし、タバコで中毒物質を補給するときの何とも言えない
開放感も捨てがたい。
中毒は病気だが、渇望がなければ深い満足も味わえない。
377名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 22:31:08.40
迷惑をかけまくっているクズの発言:「理解してやってるのに」

まさにスレタイどおりw
378名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 22:36:45.03
だから私を攻撃しても見当違いだって。
嫌煙の人たちが我慢を強いられているのはわかるが、クズとか
wとかお里が知れるような奴ばかりだなぁ。
379名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 22:41:13.61
喫煙者完全終了のお知らせ
タバコの原料のほとんどが茨城県産なんだって
380名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 22:42:10.43
スレタイにドンピシャな発言をここまでスラスラ書けるんだから感心するわ。
381名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 22:47:40.05
>>373
ここで言ってるようなことを非喫煙者同士で言ってる
喫煙者がいるときは勿論黙ってるけどなw

嫌煙が極一部だと思い込みたいのは構わんが、その思考で非喫煙者に迷惑を掛け続けている連中が多いから、クレームいきまくりでどんどん規制される一方
喫煙者のそのアホな思考から変えていかないと、非喫煙者も容赦してくれんぞww
「俺は迷惑かけずに自分の部屋でしか吸ってない」君かもしれんが、思考は喫煙者そのもの
気付かないうちに迷惑を掛けている可能性は高いな
382名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 23:02:22.61
>>378
お里が知れるんだかなんだか知らんが、
所構わず発煙、汚臭を撒き散らし、家族、友人、見ず知らずの人に
迷惑をかけまくっているアンタみたいな人間を何と言うの?

「クズ」が気に食わないなら「喫煙者様」と呼んであげましょうか?
383名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 23:07:49.16
>君の発言は、
>>屁とか笑えるものや、運動して汗臭い、などは気楽に言えても

>このデータもなければまったく無意味。
自称塾で働いてる(講師?バイト?正社員?)なら
自分が言ったことを論理的に証明してみて。
384名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 23:08:43.95
>>381
今夜はその人は休みみたいだね。
私も迷惑をかけてないとは言わないよ。
コンビニ前の喫煙所で一服つけると近くを通る嫌煙には不愉快だろう。
許せない人には許せないだろうけど、喫煙所の存在が許せないという類の
意見は現時点では非常識だね。

>>382
そうだね。そんな人がいれば迷惑だ。
385名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 23:10:15.56
>>362
また話題逸らし系の対応か。
本題は、タバコ臭いというのは指摘しづらい、って事だろ。
他のにおいが指摘しやすいかしづらいかどうかはあくまでオマケ。
そして本題に大きく関わる、「タバコを控えて欲しいくらいが嫌と非常にいいにくい」という事実。
その事実の上に、臭いなんて尚更言いにくい、という繋がり。
主題と関係の無い方向に持って行って、煙に巻こうとする気満々だな。
386名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 23:17:34.02
データが無いとか知らないとか、そんな事ばかり言って
当人は一切データも科学的資料も一切出さない不思議。

自分の主観と思い込みと狭い世界(自分の周辺)が
全ての判断基準になってるという奇妙な世界観。

自分で主張してるタバコ正当化の持論について
データ・裏付け・証明などを用いてみたら?
387名無しは20歳になってから:2011/03/22(火) 23:19:45.78
今日も会社の若いのが
北関東の方がこっちより放射能の濃度が濃いんですよね、行きたくねーっす
みたいに言ってた。

〜〜君の胸ポケットに入ってる一本の方が危ないよって教えた。
388名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 01:29:33.49
>>366
>タバコなんてホームレスの御用達アイテムだぞ。
なんだよそれw
俺はホームレスを差別する人間ではないがなあ。

>そんなのにいちいちデータだの論理だの言うのか?
w データを持ち込んでくるのは、完全に嫌煙サイドなのに・・・

そちらから、データ、論理を否定してしまったらあかんやろw
389名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 01:37:57.53
>>385
どんな匂いでも、相手の匂いに苦情をいうのは、
一般社会人では憚られるはず、と先にも書いた。

煙草を否定したいがために主観的に書いているだろう、
と指摘したのに対して、

また勝手に暴走して、無関係なデータを提示したのが
そちら。流れをもう一度確認してごらん。

>>386
体にいい悪いではなくて、単純に煙草が好きだといっているんだから、
それにはデータなんて不要。こちらは最初から主観の問題といっているのに、
そういう相手に、データの提示をもとめたがる不思議。

むしろ、データから導き出せない結論を書いて、嘘でもかまわないから
煙草の悪口を書きたい、というほうが、フェアではないし、悪質ではないか?
390名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 01:56:47.45





   (´・ω・`) 自ら積極的に肺癌になる人 カワイソス





391名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 05:01:36.40
>>389は、暴走行為に迷惑する住民に、
「なんだぁ!?
このマフラーの音が気にくわねぇってのかよ?
この音が好きか嫌いかなんて主観なんだよ!」
と逆切れてる珍走団。
392名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 05:15:12.42
だから、最初から、「非喫煙者への迷惑」のみが議論の焦点になる、
と俺のほうから言っているじゃないw 俺は部屋でしか吸わんし、人前に出る前にも
吸わんが。
393名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 05:44:17.82
>>392
お前さん一人がそうしたところで意味がないのだよ。

「俺様は河原でしか暴走しねぇんだよ、タコ
(だからバイクを悪く言うんじゃねぇ)」
とか言われてもねぇ。
暴走行為に悩まされている側からすれば、
アホですか?、ってなるだろ。

お前さんは盾突く相手を間違っているな。
責めるべきは、タバコの悪臭むんむんで
公衆の面前に出てくる連中だろ。
394名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 07:28:47.09
こいつの凄いところは、
>>392での書き込みのように、
(他の人にとっては、初見の人も含まれる可能性だって十分あるのに)
IDの出ない板で、コテハンでもないのに、他の人たちに対してこいつが
「いつからスレに居着いて」「ずっと何を主張してるか」
というのを把握しておけみたいな態度。

相当ネットにべったりした人の態度だ。
そんな「ネットの住人」はそれこそ《>俺は知らんなあ。》だ。

こいつのその場限りで場当たり的な、単に揚げ足を取るためだけの
的外れでその場しのぎの書き込みも非常に質が悪い。

自分がわからない、知らない事は無いのと同じ。
人にはデータを求めるけど、自分はデータも出さず証明もしない。
データを求める癖に判断基準は主観だけなので、
相手がどんなしっかりしたデータを出しても負けを認めない。

どれくらいの人間なのかは大体想像出来るそのままだろうな。
395名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 08:32:44.69
>>393
例が奇妙だ。 河原で「暴走」・・・まあ暴走は河原でも法的に悪いよなあ。

むしろ、暴走族の存在がゆえに、バイクという存在自体を否定する、
ってことのほうが近いのではないか。 

結局例の選択次第で・・・ なんてのは意味がない。

>>394
データでは何が言えて何が言えないか、これの把握が大切。
いくらデータで煙草の危険性を出しても、
本人がそれを納得して吸っていたら問題ない。

そういうといつものパターン。
「他人の迷惑」→「迷惑さえかけなければよい」→  。

そいで気がつくと最初にはなしが戻っていくw

個人的趣味として、世間でいわれる危険性も鑑みて煙草を吸わないのは人の自由。
それでも吸うのも人の自由。
問題は互いの迷惑を防ぐこと。 それだけだよ。
396名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 08:40:34.25
>>395
「互いの」迷惑なんて言ってる時点で
お前は何も分かってないんだなと思う。

タバコの煙も臭いも、喫煙者が一方的に
出していることに気付けよ。
397名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 08:52:22.13
すべての喫煙者がそうであるわけでもないけどなあ。

398名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 08:53:52.87
つまり、迷惑になっていない喫煙者もいるだろ、ってことだよ。

それならば、結局喫煙というより、「迷惑をかけている個人」の
問題だろう。
399名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 09:06:18.33
迷惑になってない喫煙者の割合ってどのくらい?
俺の予想では、
煙や臭いで一切迷惑をかけない喫煙者は1割いるかどうか、
医療費保険料等で迷惑をかけない喫煙者は0割。

そんなんで>>398のような主張されてもねぇ。
そもそも非難の対象もおかしいし。
400名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 09:12:42.37
まず、>>398は、自分が臭いことを認識すべき。
そこが足りない。
自分はタバコ吸ってても周りから臭いと
言われたことないから、臭くないんだというのは
チョコレートより甘い認識だ。
401名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 09:32:10.21
>>400
認識しろといっても、無理だと思うんだよね。
オレたち禁煙成功者は、登山に成功して山頂からの景色を眺めてる状態。
登山に失敗して下界でうろついてる雑魚に、山頂の景色の壮麗さを理解しろといっても
無理なのと一緒。
>>398は、その素晴らしさを一生理解できずに人生を終わらせることになる。

402名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 11:52:52.65
喫煙擁護に正義はない。
ただ、薬物を推奨し、迷惑行為を
正当化しているのみ。
403名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 12:34:17.08
>>402
薬物じゃないよ。タバコなんかクスリにもならん。
ただの毒物 兼 依存物質。
404名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 13:00:17.33
喫煙者が臭い汚いカッコ悪いってのが常識になって、就職や結婚などにも足枷になって、9割の新入社員が非喫煙者で8割が吸わない人と結婚する、だというのに

中年以上の年齢か他人と触れる必要のないヒキニートか、やめるにやめられない中毒患者か精神も病んでる病人くらいしかもう吸わないだろ
405名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 17:05:50.43
>476 名前:M7.74(関東) [sage] 投稿日:2011/03/23(水) 16:47:58.40 ID:THlyCqCyO [3/3]
煙草吸いな自分からしたらどーせ癌やらなんやらになる確率は高いんだし、どうでもいいです

>>476
自分も喫煙者だけど元々有害物質吸ってるしあんま気にしてないな

↑スレタイのとはちょっと違うような合ってるような
これを転したのは、普通の喫煙者は自分が毒物を摂取してるって自覚は持ってるって言いたかった
406名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 18:42:41.03
>>400
それを判断するには、俺に会わなければ無理だなあw

>>399
>俺の予想では、
>煙や臭いで一切迷惑をかけない喫煙者は1割いるかどうか、
>医療費保険料等で迷惑をかけない喫煙者は0割。
>そんなんで>>398のような主張されてもねぇ。

俺の予想、といいながら、いつの間にか断言口調になってしまっているなw
医療費保険、0パーセントはまずない。
というか見方によれば、非喫煙者もふくめて0パーセントに近くなる可能性が
高い。みんな死ぬからね。

おそらくそういう見方ではないと思うからなあ。
たいていの喫煙者は健康だしな。すくなくとも現在。
407名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 18:45:48.97
嫌煙の人は、現状を変えたい、ってことなのかな?

俺の方は、今の現状くらいがちょうどいい、と考えているんだが。
408名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 18:46:22.84
>たいていの喫煙者は健康だしな。すくなくとも現在。
病気になって禁煙せざるを得なくなった連中は喫煙者じゃ無いってか
409名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 19:09:25.33
0パーセントの数字の根拠がわからんってことだよ。
もちろん予想というのだから、個人的考えがかなりはいっているんだろうけどね。

喫煙者が病気になったら、全部タバコのせい、ということにしたい、ってだけだろ。
でも非喫煙者も病気にはなるんだから、全部タバコのせい、ってのは難しい。

410名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 19:10:24.77
うちの病棟は元ヘビスモだらけですが?
411名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 19:12:33.28
うちの病棟? 状況がわからんが。

そりゃあ、今の老人世代は、喫煙率が高かったからなあ。
長生きしている世代でもあるんだけど・・・
412名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 19:28:51.04
「だからタバコ吸っていいんだ!!」
という結論にもっていくために、
ここまで頑張ることこそが、深い依存症に
陥っている証左であり、スレタイを
地でいくものでもある。
413名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 19:29:00.93
喫煙者の方が○倍高いって意味も理解できんのか
414名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 19:35:55.88
>>412
タバコ自体は吸ってはならない、なんて規則はないんだよ。

そういう規則があるなら、そういう書き方もできるだろうが。

それと依存だが、喫煙のメカニズムを考えると、依存であることは
誰もが認めていることでそれ自体強調する必要性はない。
ただし、依存=健康に悪い ではない。
依存の原因であるニコチンよりも、おそらくタールのほうが健康に悪い。

>>413
もちろんそういうデータを否定しているわけではない。
そういうデータがあったとしても、喫煙率が高い世代は日本史上でもおそらく
もっとも長生きしている世代であるのも事実。

「もっと日本人は長生きすべきだ、できればみんな100歳くらいまで
生きるべきだ」 という信念があるなら別。でも非喫煙者が増えても、
そうはならないんじゃないかね。たぶん。 こんなのはみんな頭のなかでの
予想。
415名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 19:40:30.72
だから俺は、今のままでいい、といっているわけだけどね。

むしろ、「煙草を吸ってはならないことにしたい」と君たちが
願っているのではなかろうか?
416名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 19:46:35.44
薬物中毒の冗長なイイワケ、
誰も読んでないねw
417名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 19:49:27.35
じゃあ、読まないでくれw そのほうが書きやすいし。

薬物ってのは、定義次第。 でもまあどの薬物も自然のものなんだよねえ。
418名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 19:51:01.54
こいつ塾で働いてるという設定のようだが。
(実際にはどうなのか知らんが)

詰め込み教育の弊害で、お勉強的な出題と回答以外の事は
論理的に物事を考えられなかったり、コミュニケーション能力欠如とか
そういう勉強バカ系のステレオタイプな人間像が浮かぶな。

敢えてそういう設定でやってるタバコ屋かもしれないがな。

すぐにデータを出せ出せ言ってるけど
出されたデータから導き出される推論や結論を
全て認めないとか、揚げ足を取る以外殆ど何もしないとか
まともな社会人の行う行動とは思えない。

ちょっとこういうやり取りしてるようでは
塾でも、一般企業でも、官庁でも、ちょっと働けないと思う。
実務能力がかなり低いタイプの印象を受ける。
それこそタバコ屋みたいな楽な仕事くらいしか出来なさそう。

能力面もそうだけど、こんなやりとりしか出来ない奴は
喫煙者に限らず、ちょっとありえない話だけど非喫煙者だとしても
友達になりたくない性格・コミュ能力だと思う。
419名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 19:53:16.98
同年代、年上の友達がいないので
子供を相手にする仕事をやってる。
というオチか?
もしかして。
420名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 19:55:45.32
俺には君が社会人として問題があるように見えるがw

データ自体は基本的には認めているが。
(未来の予想とかは除いて)

問題は、
「低所得者が多い発展途上国の住民の喫煙率が高い」
というデータ。(これ自体はまったく疑っていない)

から、

「喫煙と貧困は関係がある」

という結論を導き出すような、非論理的な思考。
421名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 19:57:56.64
塾で働いていたって昔の話だがね。今の職業をわざわざこんなところで
書く馬鹿ではない。

にしても、煙草屋を馬鹿にするような書き込みもひどいね。
彼らも立派な仕事をしているのに。

結局、差別がしたいようにしか、俺にはみえない。
422名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 19:59:01.49
「誰も読まない」とかいいながら結構みんな読んでいる件w

これだからねえw
423名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 20:20:24.94
>>420
では、貧困と喫煙は関係無いと証明して。
424名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 20:21:16.44
>>421
タバコ屋の何がどう立派なのか証明してみて。
タバコによる社会的損失は5兆円超というデータを踏まえた上で。
425名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 20:53:32.81
>>422
> 「誰も読まない」とかいいながら結構みんな読んでいる件w


そりゃあ「タバコ業者,喫煙者から聞いた、耳を疑う発言」を読みにきてる人の多いスレだから当然だよw
426名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 21:12:17.12
>>423
なんでそうなる?w 因果関係の証明ができていない、という主張は、
因果関係がないことが証明できる、という主張とは別。

>>424
煙草屋という特定の職業がとくに立派という意味ではない。
ひとつの職業として立派に働いている人、という意味で。

>タバコによる社会的損失は5兆円超というデータを踏まえた上で。
このデータはいまひとつわからんな。税収とかすべてを計算したうえで出てきた
数字なのかどうか。 また5兆という数字は1年の損失の数字としてはちょっと非常識だからねえ。
どういう数字かが不明だ。

>>425
>そりゃあ「タバコ業者,喫煙者から聞いた、耳を疑う発言」を読みにきてる人の多いスレだから当然だよw
それじゃあ、「誰も読まない」とかいう誰かの発言は撤回だね。

コロコロ発言が変わるなあ。
427名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 21:46:21.53
ここのタバコ擁護クンは、ただの喫煙者かと
思っていたが、タバコ屋が立派な仕事だと
言い張るの見て、コイツはJTの差し金だと
確信した。

JTさんは、もっと頭のいいの雇えよ。
喫煙者騙してヤク漬けにして得た大金が
あるんだからよw
428名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 21:51:06.33
貧困と喫煙の関係はわからないけど
タバコ吸ってるヤツってなんだか貧乏臭く見えるよな

俺の知り合いに50ちょいの夫婦に三姉妹の子供
みんな喫煙するんだけど貧乏人だったなぁww
住まい(アパート)にも行ったけど足の踏み場もないくらい汚いw
これどこで寝るんだよ?って感じでね住まいってより廃墟だったね。
タバコどうこう関係ないかもしれないけどだらしのない一家だったな
429名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 22:18:35.11
★タバコによる社会的損害★

タバコ産業経済メリット
タバコ産業社会コスト 
差し引き   2兆8千億円
5兆6千億円
−2兆8千億円  

ttp://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/keizaisongai.htm

たばこ規制:米・加州、15年間で医療費9兆円減 費用の50倍の効果

◇心疾患、肺がんなど患者減り
たばこ規制を実施した米カリフォルニア州で医療費が15年間に860億ドル(約9兆円)削減できたことが、カリフォルニア大の試算で分かった。
この間に州が投じた規制のための費用は18億ドル(約1900億円)で、約50倍の投資効果があったことになる。研究チームは「規制は即効性があり、効果も大きい」と分析する。

ttp://mainichi.jp/life/health/news/20080912ddm013100158000c.html
430名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 22:26:28.52
>>429
ズレてたw

タバコ産業経済メリット  2兆8千億円
タバコ産業社会コスト 5兆6千億円
差し引き  −2兆8千億円  

431名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 22:47:18.11
てか、「この商売は恥ずかしい仕事だ、差別しろー」
って感覚が俺には基本的には、ない。

無職を差別する感覚もない。

>>428
主観だね。 俺はよくテレビの俳優が、格好よく煙草をすうのに憧れた
ほうだからね。 パイプ、煙管、葉巻なんかも好きだ。

煙管はね、江戸情緒が漂うんだよ。

>>430
うん。最初のデータは変だったw
432名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 22:56:45.84
医療費の出し方がよくわからん。

喫煙者で病気になった人、として計算しているのか、

あきらかに喫煙が病気の原因であると100パーセント断定できるケースのみで
計算しているのか。

どうやら前者のような気がしてならない。なぜなら後者はかなり限られたケース
だと思われるから。

またカリフォルニアのケースも、煙草の規制だけが理由であるか、
ほかにも要因はなかったかの証明がどうも不足しているのではないか、
という疑いがもたれる。

これらの疑いはあくまでも疑いであって、データ自体を全面的に否定しては
いないけどね。

いずれにしても、きちんとがんばって働いているひとを悪くいうのは正しい
行為とは思えないなあ。
433名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 22:56:58.22
スレタイ通りのレスだらけwww
スレタイ通りのレスだらけwww
スレタイ通りのレスだらけwww
スレタイ通りのレスだらけwww
434名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 23:02:13.51
まあ、頑張って、喫煙を法律違反にしてくれたまえ。

たぶん、無理だろうけど。 一生フラストレーションがたまるねえw
435名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 23:12:35.29
喫煙所以外で吸ったら違反ってとこまではもっていける
あくまでもターゲットは「非喫煙者が吸わされる可能性がある場所で吸ってる喫煙者」だからな
もちろん、風向きによっても汚染地域が広がるあらゆる屋外も含めてな

ここの喫煙者はマナーいいようだから、こうなっても全く問題ないよな?
436名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 23:56:09.23
>>426
ざっと見て思ったんだが

「基本的に具体的な事は何も答えない」
「絶対に非を認めない」
「説明しない・証明しない」
「反タバコ側に求める事を逆に求められると何もしない」
「調べれば一瞬でわかる事を調べない」
「>てか、「この商売は恥ずかしい仕事だ、差別しろー」のように書いてもない事を書いたことにして反タバコ側の評判を落とそうとする」
「堂々巡り、おおむね結論が出てることや同じ事を蒸し返す」

こんな感じの行動パターン。
高度な自動投稿システム?
437名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 23:57:17.82
>>432
こういうのは、タバコ会社、タバコ屋、御用学者の主張そのまま。
438名無しは20歳になってから:2011/03/23(水) 23:59:00.11
非もへったくれもないからなあ。法律違反でもないし。

>>435
いや、むしろ、その案は賛成だよ。
439名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 00:00:58.79
ああ言えば上佑だなこいつ。
440名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 00:06:30.75
タバコ屋は何かと言えば、タバコは合法だと声高に言うが、

タバコは年間20万人を
殺 し て い る

という事実があるところに、喫煙擁護がどれほどの罪なのか、分かっているのか?

人殺しの片棒担ぐ行為をしておいて、「合法だ」しか言わないのは何なのか?
人心はあるのか?心が痛まないのか?不思議でならない。

悪魔か?
441名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 00:10:09.18
何故、頑なに説明や証明をしようとしない?
何故、ググればすぐわかる事をデータを示せとか言って相手に出させる?
ミクロな視点だけで、マクロな視野が無いのは何故?
442名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 00:12:29.88
『喫煙する権利』なんざ、ガキと貧乏人と黒人と バ カ にくれてやるよ♪

http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0


443名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 00:22:14.32
真性カルトだわ
すげーなwww
444名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 00:25:47.87
そのたばこによる損失計算は、
喫煙者が罹患した全ての疾患を含んでいないよ。

「100%喫煙のせいか?」って奴がいるから、あえて
喫煙者と非喫煙者の特定疾患の有意な差を抽出して、
更に、その有意な差分を全て喫煙によって引き起こされた疾患とせず、

その差分の何%かを喫煙によって引き起こされた疾患として計算してる。
喫煙によって罹患したとされる医療費を、
かなり過小に算出した喫煙による損失医療費。

その喫煙による疾患を、低く甘く見積もった額で、
タバコ税より数兆円も、損失の方が大きい。

非喫煙者と喫煙者の有意な疾患の差分を、
全部喫煙のせいで罹患した病気にしても良いと思う位だけど。それに、
非喫煙者で、喫煙者の副流煙によって
引き起こされた病気、医療費も絶対あると思う。

つか、他の国で喫煙規制で何兆円も既に医療費が浮いてる「事実」があるだろ。

「100%それは喫煙によって引き起こされた病気か?」とかの言葉は、
何年後かに「それは福島の放射能漏れでなったガンか?」と
国や役人が訴訟のしらばっくれに使いそうな言葉っぽくて、酷く気分が悪くなる。
445名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 00:29:14.64
嫌煙の同志達よ、正論で攻めても無駄なのがもう分かったろ?
怒りのレスをするよりも基地外の戯言を見下しながら楽しめ。
446名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 02:49:39.33
よくわからんなあw

喫煙しなくても誰もみんないつか死ぬ。
死ぬときには医療費はかかる。

また長生きすればそれだけいっそう、医療費はかからざるをえない。

それを考えるとさっぱりわからん。
447名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 02:53:25.29
>>440
たかが、人々の嗜好対象の煙草を売るくらいで
悪魔呼ばわりされたら、

俺の知り合いにいかにも善良そうな、80過ぎの煙草屋の
おばあさんがいるが、かわいそうだなあ、とは思う。

まあそういう「きついことをいう人間」も世の中にはいるってことだろう。

だが俺は「そういう人間」ではない。

煙草の歴史なんかもよく知っているしなあ。知らない人間にはそう見えてしまうの
かもしれないが。
448名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 04:00:05.86
>>446
まさにスレタイに相応しい発言w
449名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 04:06:23.82
煙草の煙では、
ただちに癌にはなりません!  えだの。

450名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 04:29:56.67
まあそういうことだなあw

あと、発がん性があるとされるのは、ニコチンではなく、
タール。つまり「植物性のヤニ」だが、
あまりいわれないような気がするのだが、これ自体は、ほとんどの「煙」
のなかに含まれているものでもあるはず。

すると、例えば、「焚き火」は発癌物質を大量に撒き散らす行為、ってことに
なるわけだろうね。
あと、香取線香、線香の類の煙も、別に煙草より発がん性が低いと証明
されたわけではない。むしろ高いという人もいたりで・・・ 

こういうの全てを害だといいはじめると大変なんだよ。
まあ、そのうえで、煙草の煙がとくに嫌(主観的に)という人がいるとしても
別にかまわないし、そういうひとに気をつかうべきだとは思うがね。
451名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 06:51:51.28
タバコに含まれる発がん性物質
癌を産み 癌を育てる 親ニコチン
たばこの発癌作用については、これまではもっぱらタールによるものと考えられていた。

しかし、最近の研究で、ニコチンの代謝産物(体内でニコチンが変化して生まれる物質)には
発癌作用と、癌への血管増殖作用によって癌細胞の発育をうながす作用も
あるらしいことがわかってきた。

http://homepage1.nifty.com/drshun/tobacco/nicotin_cancer_promote_growth.htm
452名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 07:11:45.87

嘘つきは煙草擁護の始まり
453名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 07:42:50.22
>あと、香取線香、線香の類の煙も、別に煙草より発がん性が低いと証明
>されたわけではない。むしろ高いという人もいたりで・・・ 

もし仮にタバコ以外の煙で発がん性がタバコより高かったら
莫大な金と研究者を抱えるタバコ会社が大々的に発表してる。

タバコ会社は1960年頃からタバコ以外に原因があると
主張できるようにあらゆる可能性を研究し始めていた。

ところがタバコ以上に発がん性が強い日常的な製品は存在せず
タバコ会社の内部では常にタバコの害を認めるしかない研究結果が出た。
こんな事がもう50年くらい続いている。

詳しくはタバコ会社の内部文書が載っている悪魔のマーケティングなどを読め。

お前が知らないふり見ないふりを続ける理由はなんだろうな?
454名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 07:43:05.62
タバコ擁護するやつは概してタバコに関する知識に乏しい。
むしろ、タバコに関する知識に乏しいから、
タバコなんか吸っていられる、と言った方がいいかもしれない。

そのくせ本人はタバコのことを知った気でいるから質が悪い。
455名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 08:12:34.06
イトーヨーカドー 大宮宮原店

喫煙者を見つけたら即警察へ通報します
ttp://www.imgup.me/s/20mai00389853.jpg
456名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 08:15:14.62
>>451
噛みタバコで癌になることはあるからねえ。
別にそれくらいの知識はあるが、
主にタールが問題であることは間違いない。

>>453
煙草会社の内部の研究結果? 
その情報の信憑性からして疑わしいね。
嫌煙は喜んで信じようとして、喫煙者は疑いの目を持つような
あいまいな情報ってところだろうか。

そもそもそういう研究があるなら、煙草会社以外の研究機関が
喜んで研究しなおして研究するのではあるまいか?
なぜしない? 

また煙草以上以下なんか関係なく、発がん性があるもの自体は
いくらでもあることはおそらく確かなわけでね。
457名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 08:17:06.02
>>454
文化面で喫煙には詳しいよ。例えば、葉巻のこととかね。
煙草の種類とか、江戸時代の喫煙文化とか、あるいはパッケージの歴史とか。

こういうのは大切だからね。
458名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 08:17:54.08
おっと、456
は、研究しなおして「発表する」のではあるまいか?

だね。
459名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 09:15:40.56
だらだらゴミを吸い続けながら
だらだらヘリクツ吐き続ける
460名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 13:42:27.53
焚き火や蚊取り線香や線香を人前や街中でやってたらそりゃ文句を言われるだろうに…壮絶アホだなこいつ

体臭や口臭が臭い非喫煙者もいるだろ=喫煙者は体臭口臭が臭い非喫煙者と同等(毒性がある分それ以上)に嫌がられている
と言ってるのと同じだと自分で認めてるってことだと気付かんのかww
461名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 14:06:30.00
849 名前:名無しは20歳になってから [] 投稿日:2011/03/24(木) 13:56:24.04
ほぉ〜。放射線はよくてタバコはダメかwww
462名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 14:12:30.82
そもそも自治体によっては、
焚き火自体禁止か許認可制(時間と場所を申請した上で認められた場合のみ許可が下りる)になってるはずだが。
だから、普通の生活上、焚き火をやってる本人くらいしか煙を浴びることはない。
一方煙草の場合は、平気で日常生活に入り込んでいて、
なおかつそれを望まぬ人にまで容赦なく浴びせるという代物なんだから、
問題視されて当然だろう。
シガーバーや、煙の漏れない喫煙所、自宅のみでやってくれるのなら、
少なくとも俺は問題視しないが、喫煙者の多くはそんな物分りのいい連中ばかりじゃないんだよ。
むしろそういう連中のほうが絶対数としては多い。
こういった連中のせいで、喫煙行為自体が問題になってくるんだろう。
神奈川県の禁煙条例もこの4月から本格的に施行されて、違反者は
最大2万円の科料。喫煙者側で何とかしないと、どんどん規制強化されて
ますます自分たちの首を絞めることになるよ。
繰り返しになるかも知れんが、俺は喫煙自体をやめろといってるんじゃない。
吸い方を考えろってことだ。
463名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 15:50:40.81

みんな、この屁理屈馬鹿の
相手するだけ時間の無駄と気付き始めてる。

自分の前レスの矛盾はスルーして、
他人にはいちいち安価つけて否定の連発。
口調が違うだけで、永久、kdx、emiと同じやり方は
マニュアルがあるのか、いつまで経っても変わらないな。

今回の人格は「自称、文化面で喫煙に詳しい人(笑)」キャラか。
さっさと、適当な糞コテつけろよ。ばーか
464名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 16:14:41.89
>焚き火や蚊取り線香や線香
は、然るべき場所でしかやらないから何も言われない
じゃあタバコの然るべき場所っつーと喫煙所や自分の部屋

それ以外の場所で吸ってるクズどもが多いから叩かれてるんだけどな
ここの喫煙者はちゃん然るべき場所で吸ってるんだろ?なら気にしないでいいじゃねーかw
465名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 18:36:11.38
馬鹿の1つ覚えマニュアルかw
466名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 18:37:39.95
>>460
おれ自身が、
>まあ、そのうえで、煙草の煙がとくに嫌(主観的に)という人がいるとしても
>別にかまわないし、そういうひとに気をつかうべきだとは思うがね。
といっているので、何の問題もないではないか。

>>462
>少なくとも俺は問題視しないが、喫煙者の多くはそんな物分りのいい連中ばかりじゃないんだよ。
喫煙者にも物分りが悪いやつがいるし、嫌煙者にも物分りが悪いやつがいる。
どうもそういうことらしい。

>繰り返しになるかも知れんが、俺は喫煙自体をやめろといってるんじゃない。
>吸い方を考えろってことだ。
まったく同感だよ。
467名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 18:54:58.60
>>466
どうも聞いていると、
タバコの臭いが好きなのも嫌いなのも主観だとか、
喫煙者も非喫煙者もいずれ死ぬだとか、
割合を無視することで、喫煙者と非喫煙者をイーブンな
立場に持っていこうという意図が感じられるんだが、
それは大きな勘違いだぞ。

・煙害、悪臭被害は、喫煙者から非喫煙者への一方通行
・喫煙者は薬物依存者、非喫煙者は健常者

予め言っておくが、これは「タバコに関して」な。
タバコ以外の要素を持ち込んでイーブンに持ち込もうという
行為は、タバコという要素において反論不能を
認めているに等しい。

で、お前さんは何を主張したいの?
迷惑喫煙をなくさない限り、永遠に喫煙者も
タバコも敵視され、喫煙可能な場所が減り続ける
ことくらい、
迷惑を訴える声に反論しても無意味であるばかりか
却ってタバコや喫煙者のイメージが悪化することくらい、
分かるよな?
468名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 19:25:45.54
>>467
現状のままでいい、という主張だけどね。

>・煙害、悪臭被害は、喫煙者から非喫煙者への一方通行
この件は認めているからこそ、主観の問題といっているわけだ。

>・喫煙者は薬物依存者、非喫煙者は健常者
「薬物」依存はまさに「定義」次第。かつそれ自体は、法的に悪いということは
ないし、ことに喫煙に関しては歴史ある文化でもあるわけだ。
また「定義」次第では、カフェインまで依存になってしまう。

つまり「依存」自体は悪いを証明するものでもなんでもない。

>タバコ以外の要素を持ち込んでイーブンに持ち込もうという
あらかじめ、以上の反論を拒否しようとする意図なんで考えてはいるんだけど
本質はそこではない。
タバコだけでみとめられるのは、「依存が存在する」という事実までで、
「依存が社会的にみて悪」ではないからだ。

実際的に、法的には長年にわたって認められつづけてきたものなのであってね。
その点を忘却している振りをしているかのような書き込みが多い。

もしも、「喫煙を法律違反にしたい」というなら、世の中を説得しなければ
ならないのは、俺ではなく、君たちのほうだ。
なぜなら俺は、「現状維持でよい」といっているほうだからだ。
469名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 19:33:54.64
>迷惑喫煙をなくさない限り、永遠に喫煙者も
>タバコも敵視され、喫煙可能な場所が減り続ける

これはまさに同感であり、迷惑喫煙にたいしては、俺も許せない。
しかし、それは迷惑喫煙者の問題であり、喫煙者すべてではない。

>迷惑を訴える声に反論しても無意味であるばかりか
>却ってタバコや喫煙者のイメージが悪化することくらい、

迷惑を訴える声には反論していない。

喫煙と貧乏との因果関係、喫煙と学歴との因果関係
がある、といった、どうかんがえても非論理的な意見には反論している。

この前でたのは、タバコによる口臭は指摘しづらいというデータから、
「他のにおいは指摘できるが、喫煙だけは指摘できない」などという結論だが、
これも非論理的。

この手の意見は、嫌煙者が、非論理的な馬鹿である、といった誤解を生む行為であり、
また感情的ないざこざを生み出すばかりだからだ。

自らの迷惑を主張するだけで十分なはず。

迷惑喫煙と本質は変わらない、というといいすぎだろうか? だから
そこまでは主張する気はないが。
470名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 20:05:56.74
実際、一番多く吸われているのも、
迷惑をかけているのも、依存症が多いのも、
文化も歴史もない紙巻きタバコcigaretteだろ。

それは、cigaretteとtobaccoを同一視させようという
詭弁だな。
また、タバコは文化だの、歴史だの、そんな
論理性(君の好きな言葉w)のかけらもない理由で
タバコの迷惑が正当化されるわけでもない。
471名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 20:07:22.94
喫煙者は逆切れDQN多いから指摘しにくい
このスレにいる奴みたいなウザいのも多いし、関わると面倒
472名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 22:12:58.47
>>470
シガレット自体も今や歴史があるよ。
歴史上、世界中でも最も多くの種類のタバコがつくられたのは
間違いなくシガレットだ。

イギリス、フランス、ドイツ、ロシア、アメリカ、中国、インドネシア・・・
思えばいろんな国のシガレットを吸ったものだ。

この前、数年ぶりに、フランスのゴロワーズ(ゴール人の女性という意味)
を吸ったがね。 黒タバコだから、発酵させたタバコで独自の味わいがある。

473名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 22:27:10.21
ココアシガレットって胃腸やピロリン箘に効果あんの?
あるなら常煙しようかな
474名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 22:47:43.18
>>472
昔吸ったゲルベゾルテが見つからない。
同じターキッシュでもキャメルとは全然違う芳香があった。
普通のタバコは押しつぶすとまずいんだがゲルベは初めから
つぶれている。
475名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 22:53:09.39
>>472
焦点はそこじゃない。
お前のように、タバコ吸ってる自分に酔ってる痛い奴が一番手に負えない。

公共の場でスパスパ吸ってる迷惑喫煙厨が、
「シガレットの歴史が〜文化が〜」
とか考えているとでも思っているのか?
実際は、禁煙のホームから上がれば、震える手でタバコを取り出し、
口にくわえてライターが待ち構えてるような光景がざらにあるわけだ。

歴史や文化があれば他人に迷惑をかけていいのか?
死病がつきまとってもいいのか?

お前の考えでは、纏足もコロッセウムも文化や歴史があるから肯定されるべき
ということになるが、それでいいのか?

時代は動き、タバコは今や完全に「悪しき文化」。
アヘンやヒロポンと同じ足跡をたどることになるだろうな。
そういう世の中の動きについていけず、いつまでも昭和の世を生きている
適応力のない人間が、お前のように世迷言をのたまうのだよ。
476名無しは20歳になってから:2011/03/24(木) 22:55:43.36
アヘンも長い歴史を持っているけど、現代はどんな扱いかね?


タバコの文化と歴史は認めるから、
過去の遺物として喫煙具やらライターやらを博物館で見せ物にすればいい。
477名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 00:07:44.11
>>474
Gelbe Sorte 独逸煙草だねえ。

Gelb は「黄色」
Sorte は「種類」を意味するから。 「黄色い種類」の意味。

実は吸ったことがない。一度でいいから吸いたかったなあ。
478名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 00:13:54.13
>>456
タバコ会社の内部資料が、実際に裁判で使われた。
言い訳できぬ決定的な証拠となってタバコ会社は罪を認め
3685億ドル(裁判史上最大額)を支払うことになった。

これが既に起きてる事。

で、お前はそれが都合が悪いので「信憑性が無いから信じない」と。
調べればいくらでもちゃんとした資料は出て来る。

前々から言われてることも、徹底して、ずっと調べないのかな?
調べて真実を認めざるを得ないものが出て来るからじゃないのか?

男子三日会わざれば刮目して見よ 、って言葉があるけど
お前はいつまで経っても、知識を増やそうともせず
調べようともせず、同じ事を繰り返し、成長しないよな。
社会人としてまずありえない。


>おそらく確かなわけでね。

お前の真似して揚げ足を取ろうか?
479名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 00:18:05.63
紙巻きタバコに対して文化や歴史なんて言ってる時点でアウトだな。
480名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 00:19:41.80
>>476
矛盾してないかい? 迷惑さえかけなければよい、って意見の人が
でてきたと理解していたのだが。

迷惑煙草に関しては俺も否定しているのだが。

>アヘンも長い歴史を持っているけど、現代はどんな扱いかね?

しかし阿片と煙草を同列に扱うのはねえ。
阿片は、基本的には、鎮痛剤、睡眠剤という医療関係で使われており、
反面で暗黒の歴史を抱えている、というもの。

そして表文化としての鎮痛剤としての役割は、今でも、ホスピスでのモルヒネの
使用などでも生かされているのであり、けっして廃れてはいない。

阿片窟に代表されるような裏文化にかんしては、結構早い時期から危険性が
認識されていた。

煙草はそうではない。むしろ、表社会で嗜好品として使用されてきたものだ。

ヒロポンはそんなに歴史はないし、いわば強壮剤として、戦争中、あるいは
戦後の労働者への支給という形で使われた時期があるが、本当に一時期だ。
481名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 00:22:42.67
>>478
ああそのことにこだわっているのかw

発がん性の高い低いの問題は根本問題ではなく、発がん物質なんて
ほかにもある、ってことがポイントなのだが。

しかも、迷惑喫煙反対、という点では両者の間で、合意はできているのであり、
なぜその点にこだわり続けるのかのほうが不思議だ。
482名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 00:30:34.24
その場しのぎの言い訳と
タバコの問題をマナー問題だけに矮小化しようとしてる事と
他にも悪い物があると矛先逸らしなど

全部タバコ屋に都合の良い言い分だよなぁ。

都合の悪いことには殆ど触れないし。
483名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 00:32:20.36
単純に「現状のままでいい」といっているだけ。

社会状況を変えたいと思っているのが君たちだろう。おそらく。
484名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 00:34:21.58
もちろん、現状というのは法律に関してであって、

迷惑喫煙はなくすべき、という点では両者は合意しているのだがね。
485名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 00:34:38.90
>>481
>迷惑喫煙反対、という点では両者の間で、合意はできている
お前さんとはできているのかもしれんが、全ての喫煙者が迷惑喫煙をしないというわけではない
迷惑喫煙者とその被害者がいる限り、喫煙者はまだまだ追い詰めないとならん
486名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 00:36:40.10
最後のところは、喫煙者、ではなく、
「迷惑喫煙者」といわないとだめ。そこにすり替えが存在している。

追い詰める・・・ なんか変な表現だが。取り締まるという意味なら
別に問題はない。
487名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 00:38:11.18
1スレに一人、凄く痛い奴が出て来るよな。
お前が3スレ目の代表でいいよ。
488名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 00:41:35.64
いつまで続けるのか楽しみでもある
489名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 02:55:51.02
喫煙者が放射能にビビってんの見てるとおもしれーよなwwww スレより

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 02:44:11.33 ID:U+pb7wg50
嫌煙厨もこれで副流煙気にする必要なくなったし煙草吸ってみろよ
490名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 03:15:27.10
407 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/24(木) 16:30:37.84 O
被災地での一服は格別w
救援物資でタバコ持って来すぎww 以前より本数増えたw
491名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 07:09:58.21
タバコ業者が意図的に被災地に送るようにしてるんだろ。
喫煙者に吸わせるというより、非喫煙者に吸わせるために。
人の心の隙間に入り込む悪魔の商品だからな。
492名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 18:47:34.26

おまえら、メシウマなグッドニュースだぞ!!!



JT、たばこ全製品の出荷一時停止…30日から
読売新聞 3月25日(金)15時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000643-yom-bus_all

日本たばこ産業(JT)は25日、たばこ全97銘柄の出荷を30日から4月10日まで、停止すると発表した。
震災でたばこを製造する6工場のうち2工場が被害を受けたほか、材料の調達も難しくなっているためだ。
493名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 19:11:08.35
さっそくmixiとtwitterで喫煙厨の痛い発言だらけwwwww
494名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 19:22:08.63
>>493
秀逸なのをここで紹介してくれ
そんなモンのために垢作ったり見に行くのめんどいw
495名無しは20歳になってから:2011/03/25(金) 19:46:26.88
>>494
twitterは垢無しでも読めるよ
496名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 01:29:54.59
一時的に煙草が多少手に入りづらくなるだけだろ。
むしろ、そんな時期はたまーに、あるくらいのほうがいいんだって。
497名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 01:49:36.49

「やめる」

この選択肢が無いのは値上げのときと同じ。
498名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 02:03:48.99
やめたい人がやめたらいいし、続けたい人は続ければいいんだよ。

また、新たに始める人は、始めたらいいんだよ。
それだけのこと。
499名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 03:32:06.54
>>498
スレタイに相応しい発言だw
500名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 06:57:45.10
耳を疑うような発言ではないぞ。

日本政府も煙草の販売を認めている時点で、
「誰かそれを買うひと」を想定している、ってことだから、
当然買うひとがいるほうが「自然」。
501名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 07:28:52.82
そう。むしろ一度くらい吸ってみたほうがよい。
体に合わないと思ったらやめたらよい。
502名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 08:05:58.61

501 名前:名無しは20歳になってから[] 投稿日:2011/03/26(土) 07:28:52.82
そう。むしろ一度くらい吸ってみたほうがよい。
体に合わないと思ったらやめたらよい。






撒き散らされる伏流煙を何度も吸わされて体に合わないことが分かってるのに
それを知らない気づかない中毒者、それが喫煙バカ。
503名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 08:52:58.86

「禁煙三日目!」っていうと
「どうせ失敗するんだろ」っていう。

「吸いたいけどがんばるぞ!」っていうと
「まあーお前ら、一服しろや」っていう。

「喫煙は害悪」っていうと
「タバコに害はない」っていう。

そうして、あとで
頭に来て、

「禁煙できない奴は人間のクズ、死ね」っていうと
「禁煙スレで禁煙を勧めている」っていう。

たばこ屋でしょうか
いいえ、糞ニートです
504名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 11:27:38.41
>>500
スレタイに相応しい発言だw

505名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 12:05:43.66
頑迷固陋な「嫌煙家」にとって「だけ」はそうかもねw

506名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 12:35:35.61
黒木灰次郎名言botが出来良すぎるw
これは喫煙者も嫌煙者も楽しめる。
このbot作った奴はなかなかの皮肉屋かもしれないな。

http://twitter.com/#!/Kuroki_Haijiro
507名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 12:51:16.63
有害物質が入っていても直ちに健康に影響が無ければ風評被害らしい
タバコは風評被害受けてるんだな
508名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 13:13:02.18
>>506
ここまで振り切ってると、もう何を言っても無駄だと感じて逆に清々しさすら感じるなw
509名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 13:51:19.76
貧困との相関関係があるやら、学歴との相関関係があるやら、煙草の匂いだけが
特別に言いたくても言えないやら、
どう考えてもこじ付け、としか言えないものは、風評被害といえるだろうけどなあ。

自信をもって煙草が悪いと言いたいなら、そういう無意味な意見をなくすように、
嫌煙サイドが神経質にならないとだめだろね。
510名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 13:53:55.72
>>509
うるせーんだよ
おまえら中毒患者は一方的にバカにされてりゃいいんだよ
嫌なら死ぬか禁煙しろ
うぜぇよ
書き込むなニコチン中毒の分際で
511名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 13:56:47.93

何で積極的に肺癌になろうとするのか意味不明だ。

タバコを吸っている奴はバカとしか見えない。
512名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 14:12:45.48
>>510
残念ながらそうはならない。 馬鹿にしようと必死でがんばるやつもいることは
いるが、結局、こんなスレのような限られた場所で、だ。

>>511
結局、ヘビースモーカーが長生きすることも結構あるからなあ。
癌になるかどうかなんて、結局は運だからねえ。
513名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 14:16:20.09
嫌煙者から聞いた、耳を疑う発言:

「おまえら中毒患者は一方的にバカにされてりゃいいんだよ
嫌なら「死ぬ」か禁煙しろ」

「嫌なら、禁煙するか「死ぬ」かしろ」

死んでほしいみたいだねえ。
514名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 14:37:27.68
>癌になるかどうかなんて、結局は運だからねえ。
わざわざ負けやすい方へどんどん賭けていくような真似をするからバカだってんだろ
515名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 14:44:39.18
得られる満足のほうが大きいってことだろね。まあそのあたりの判断は主観。
516名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 15:01:27.80
ニコチン中毒って哀れだねえ・・・・
517名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 15:05:53.87
パチンカスと一緒で、搾取されてるってことにも中毒にされても気付かない病人
518名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 15:18:27.13
病気に絶対ならないのは引きこもりの菜食主義者だけだ!
ま、菜食だけでもえーけど
水飲んで野菜だけとってりゃ病気にはならんしDQNにも気狂いにもならずに穏やかな性格になり日々楽しいぞ!素晴らしいぞ!
さぁ毒物の摂取を止めて今日から気ももベジターだ!
519名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 15:46:25.98
>>512
> 結局、ヘビースモーカーが長生きすることも結構あるからなあ。 癌に
> なるかどうかなんて、結局は運だからねえ。

 肺癌になる最も大きな要因となっているタバコを吸えばリスクが大きく
なるのでその「運」が悪い方に転ぶだけです。
520名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 15:50:52.89
転ばないケースも結構あるよ。

また、それをいうと吸わずに肺癌になるのが一番惨めな気がするな。
521名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 16:27:17.66
転んでから「吸わなければ良かった」って後悔するアホ
522名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 16:34:31.67
>>520
吸わずに一番惨め?

意味不明ですがいずれにしても肺癌でになれば治療は大変です。
もちろん手遅れであれば死にます。

その肺癌の大きな要因となっているタバコを吸うと言うのは理解できません。

523名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 16:35:50.11
理解できるかどうかの問題ではないな。理解できなければ理解できないで
結構だろうし。
結局本人の主観の問題だからねえ。
524名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 16:38:01.52
>>521
気のせいか転ぶのを願っているようにも聞こえるがw

未来のことだからねえ。そもそも死ぬときはみんな一緒。
525名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 16:42:17.27
>>524
転ぶまで吸え
526名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 16:43:56.78
禁煙するならココから→ http://sakinen.kurushiunai.jp/
527名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 18:03:37.35
>>525
好きなだけ吸う。それだけやね。
528名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 18:32:57.80
× 好きなだけ吸う。それだけやね。
○ 依存性に任せて吸う。それだけやね。
529名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 18:40:10.80
>>523
理解できません。

自ら積極的に肺癌になろうとする行為は理解できません。
530名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 20:32:39.31
誰も君に理解してほしいとは思ってないよw
逆もいえると思う、スモーカーには君が理解できない。

>>528
そもそも旨いから吸うのだよ。
それに煙という流動体を近くで見る楽しみってのもある。
531名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 21:06:17.66
>>530
理解できません。

肺癌になるということは症状によっては死に直結します。
喫煙者が現実を理解できていないだけです。
532名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 21:10:39.57
>>530
君はタバコをなぜ旨く感じるかそのメカニズムを知らないんだねぇ。
それ、ヤクキメて「きぼちぇぇ」と言ってるのと変わらないんだよ。
人として実にみっともない姿。
533名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 21:31:51.63
ヤニ豚も嫌煙も知らない人が多いけど
肺ガンよりも喉頭ガンのほうがリスクが高い
http://www.med.or.jp/nosmoke/canser/cont/0201.html

肺疾患に限れば、肺ガンよりもCOPDのほうがリスクがすごく高い


喉頭ガンなら生命に直接の影響はない
ただ喉に穴が開くだけ
http://blog.canpan.info/sasakawa/img/1437/tabako1.jpg
https://blog.canpan.info/sasakawa/img/1437/taba1.jpg


肺ガンとCOPDの違いは、
肺ガン 1〜2年の生き地獄を経て衰弱死
COPD 5〜10年の生き地獄を経て衰弱死
534名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 21:45:35.31
>>530
「〇〇の後の一服は旨い!」なんて言ってる奴はもう嫌悪の対象にしかならんよ
535名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 21:49:11.27
>>533
> 喉頭ガンなら生命に直接の影響はない
違う。
症状が進行していれば他の癌と同じように死亡する。

国立がん研究センター 喉頭がん
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/larynx.html
536名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 21:49:34.34
>>533
これだろ?

胃がん 1.5倍
喉頭がん 32倍〜100倍
食道がん 2.2倍
膵臓がん 2倍
肝臓ガン 1.5倍
膀胱がん 1.6倍
直腸がん 1.2倍
口腔ガン 2.6倍
子宮ガン 2倍
卵巣がん 1.2倍
537名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 21:54:37.74
>>535
>I〜IV期全体では、65〜70%の5年生存率が得られます。
5年しかもたないってこと?
538名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 22:00:22.88
>>1
661 名前:名無しは20歳になってから [] 投稿日:2011/03/26(土) 20:11:00.61  
確かに内股嫌煙猿側においては
愛煙板は我々愛煙家により完全に支配されていることを未だ認めない奴がいますね

君たち嫌煙側の勢いのない立ち小便の如き放水で
我々愛煙家の燃え滾る極太燃料棒を冷却できる筈があるまい
539名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 22:02:13.15
>>503
んー、泣けるほどツマラナイ
やり直しの許可を出す
540名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 22:19:29.60
>>537
「生存率」という言葉をそれ以外にどう解釈できるんだ?
541名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 22:51:48.49
>>509
相関関係があるという論説や説明に対して
一切否定する証拠を出さずに
こじつけ、と言い続けるその不自然さに感服。

否定したいなら、きちんとした証拠を出せ。
お前は登場してからずっと、一度も証拠や
説明をしてない。ずっと嫌煙を否定してるだけ。
542名無しは20歳になってから:2011/03/26(土) 23:55:18.55
金町に住んでる珍煙が、
「水が売ってない!老人が買い占めてるんだ!あいつら長生きする必要ないのになんで水買うんだよ!」
と騒いでいた。


放射能入りの煙草を吸ってる喫煙者が、放射能入りの水を怖がるのがよくわからなかった。
543名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 00:19:37.91
というかこの際、日頃から発ガン物質を撒き散らしている喫煙者に
放射能降り注ぐ原発に突撃していってもらうのが筋だと思うがな。

そのぐらいは罪滅ぼしとして当然だろ。
544名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 00:55:59.21
>>531
だから理解しなくていいってw
545名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 01:01:49.04
>>544
その「理解しなくていい」というのも理解できない。

もちろんタバコを吸って積極的に肺癌になろうする行為も理解できない。
546名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 01:10:12.23
>>543
主張してごらん。 通らないけどね。

>>541
説明はすでにしたじゃない。

1 低所得者が多い発展途上国では喫煙率が高い、というデータからは、
 「日本で、タバコを吸うと貧乏になる」を証明できない。
 データから読み取れることは、せいぜい発展途上国では禁煙運動が盛んでない、
って程度のこと。

2 「アメリカで、一流大学出のエリートが喫煙率が低い」というデータからは

 「日本で、タバコをすうと学歴が低くなる」は証明できない。
 そもそも、喫煙は大学入学以降からはじめた人が多いと思われる。
 
頭のよしあしではなく、アメリカにおける、一流大学出の人の労働環境などを
 推論するとか、あるいはアメリカの一流大学での喫煙環境などを推論するほうが
論理的。

3 タバコの匂いが嫌でもそれを指摘しづらいひとが多い、
 というデータからは、ほかの煙と比較して、特にタバコの匂いが指摘しづらい、
を証明することはできない。

単純に、ほかの匂いについてのデータが必要だから。
547名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 01:10:51.65
喫煙者が普通の人より沢山放射線を吸収してくれるらしいから、喫煙者の発ガン率が跳ね上がってザマァwwwってなるよきっと

なんて楽観してられるのもいまのうちだけかもしれんがなー
548名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 01:12:08.69
>>545
「理解しなくていいを理解できない」というのが理解できない。

この場合「理解」とは何を意味しているの?
549名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 01:13:11.43
>>544横レスだが。
お前は自分勝手なことを言ってることを理解しているのか?

自分の健康を損うリスクを覚悟で喫煙するのは、確かにお前の自由だよ。
しかし、他人の健康を損なう権利はないだろうが。
550名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 01:13:46.23
>>547
ザマぁって、死んでほしいみたいだなあw

俺は喫煙者も非喫煙者も、無事に生きていってほしいけどね。
まあいずれはみんな死ぬのだが。それでもできる限りは。
551名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 01:15:06.97
>>549
だからーー。 それは「迷惑喫煙者」の問題であって、喫煙者すべての
問題でない。 なんで「お前=俺」になるんだよ。
552名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 01:16:51.64
>>551
基本的に迷惑でない喫煙者など存在しないのだが。
ちなみにどこで煙草を吸っているのかな?
553名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 01:18:20.44
>>552
自宅の部屋。 喫煙中は窓は開けていない。
554名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 01:20:25.64
>>553
それはましな方だと思うが。一軒家なのか?
それと自宅以外では全く吸わないのか?
555名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 01:23:37.42
>>546
>喫煙は大学入学以降からはじめた人が多いと思われる。
ダウト

ttp://www1.mhlw.go.jp/houdou/1111/h1111-2_11.html
 初回喫煙年齢は、現在喫煙者の54.7%が未成年のうちにたばこを経験しており、前喫煙者ではその割合が49.9%であった。
習慣的喫煙開始年齢も、前喫煙者より現在喫煙者の方が若い傾向となっており、現在喫煙者の41.5%が未成年のうちに喫煙が習慣化している。
556名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 01:24:23.98
>>555
未成年= 非大学生 ではない。
557名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 01:28:59.64
>>548
「この場合「理解」とは何を意味しているの? 」という質問が理解できない。
558名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 01:31:59.79
つまり、18,19で既に大学に入学しているのであり、
かつ大学生は、アルコールも喫煙も、基本的に警察に注意されない傾向がある
ことはご存知のはず。

だから、タバコをすうと学歴が低くなる、というデータを出すには、
中学・高校、浪人生の未成年の人間で、喫煙が習慣化していた人を
探し出すほかなくなる。
かつそのひとの、最終学歴を調べるほかない。 そんなデータあるんか?

まあ中学・高校で喫煙が習慣化している人は、日本ではかなりの不良ではないか
という疑いがあるけどな。 警察や先生に明らかに罰せられる行為だから。
不良の学歴なんか調べてもw
559名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 01:41:40.40
不良だから、悪く見せるのに煙草を吸ってみせるってのは想像できるのだが、

はっきり証明するためには、

 喫煙が習慣づく前の学力と、喫煙が習慣づいた後の学力を比較して、
喫煙が原因で学力が落ちた、を実証するデータが必要になるぞ。

そもそも法律違反で下手すりゃあ退学処分になるのに、そんなデータまで
とれるかねえ?
560名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 01:54:30.11
ttp://www.geocities.jp/no_smoking_therapy/2006-07-03.html

普通の高校生の喫煙率が20%前後であるのに対して、犯罪を犯した少年の喫煙率は80%。
これは明らかに喫煙と少年犯罪の因果関係を示している。もっとも少年にとっては、喫煙自体が犯罪であるが…。  
561名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 01:56:42.15

犯罪者のほとんどが喫煙者
罪犯罪者のほとんどが喫煙
者罪犯罪者のほとんどが喫
の者罪犯罪者のほとんどが
ほの者罪犯罪者のほとんど
とほの者罪犯罪者のほとん
んとほの者罪犯罪者のほと
どんとほの者罪犯罪者のほ
がどんとほの者罪犯罪者の
喫がどんとほの者罪犯罪者
煙喫がどんとほの者罪犯罪
者煙喫がどんとほの者罪犯
562名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 01:57:28.26
喫煙率

_0.6% 京都大学1回生女子
_3.0% 京都大学1回生男子
_4.3% 高校3年生女子
13.0% 高校3年生男子
94.6% 少年鑑別所に入所した女子
96.5% 少年鑑別所に入所した男子

ソース

たばこ規制枠組条約と今後のたばこ対策
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/kin-en/06a.html
平成4年版 犯罪白書より
http://hakusyo1.moj.go.jp/
京都大学保健管理センターデータで見る学生の生活像
http://www.kyoto-u.ac.jp/health/004.htm
563名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 02:01:19.79
>>560
まためちゃくちゃな推論を。
喫煙が犯罪者をつくる、ではなく。

犯罪行為をする少年は、犯罪行為である未成年喫煙をする傾向が高い、
ってだけだろ。

そもそも先の3つのデータの問題とは
別の問題に移行している。

それを証明するために必要なのは、
「喫煙によって、少年の性格が凶暴になる。を裏付けるデータだ。」
564名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 02:03:05.88
たとえば、喫煙後人間の性格が豹変して、凶暴な人格になる、
とかさw そんなめちゃくちゃなw
565名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 02:28:58.01
>>563
 犯罪者の喫煙率が高いのに何で「性格が凶暴になる」ことを
裏付けないといけないの?
566名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 05:52:30.43
>>565
犯罪を起こした理由が喫煙にある、を証明しないとならないからな。
567名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 07:00:09.99
な、こいつの目的は、本来の問題からの
ダラダラ、ダラダラ、延々時間稼ぎと、話題そらし。

タバコ産業の元幹部の告発本、
悪魔のマーケティングの、メディア工作の対策マニュアル通り。
賢明な非喫煙者は、釣られてはいけない。
ムキになるだけ、無駄。

こいつがしてる事は、単に直前のレスに対して、否定するだけだから。
自分がその前に書いた事と矛盾して様が、論破されても関係ない。
喫煙が体に悪い、迷惑、色んな事を証明されようが、全然関係ない。認める気も無い。

単に、直前のレスに対して、否定するだけが仕事だから。
それで、釣られる奴がいたら、
本来の「時間稼ぎとループ」目的は達成されるからな。

完全無視が一番。
568名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 08:26:39.55
>>553>>554に答えられないの?
ま、予想通り。

所詮「俺は迷惑喫煙者じゃない!」と主張していた>>553も、
立派な『迷惑喫煙者』だったということか。
569名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 08:32:05.69

「禁煙三日目!」っていうと
「どうせ失敗するんだろ」っていう。

「吸いたいけどがんばるぞ!」っていうと
「まあーお前ら、一服しろや」っていう。

「喫煙は害悪」っていうと
「タバコに害はない」っていう。

そうして、あとで
頭に来て、

「禁煙できない奴は人間のクズ、死ね」っていうと
「禁煙スレで禁煙を勧めている」っていう。

たばこ屋でしょうか
いいえ、糞ニートです
570名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 11:20:31.00
>>546
お前の一連のレスは、一切説明・証明になっていない。
ただ単に相手の主張に反対してるだけ。反論ですらない。
データに対して、自分はこう思う、だけ。
これを説明や証明だなんて、中高生でも言わない。
具体的な実証を行わず反対して時間稼ぎとログ流ししてるだけ。
揚げ足を取っているだけ。

ついでだから出すけど3に関しても、他のにおいとの比較には
生活で気になる臭いはタバコがワースト一位。それも最近じゃなく昔からな。
http://gyazo.com/31e3693dd5e0456b6ce9f920cd6b2852.png
悪臭があなたからしますよ、って指摘しやすいわけないだろ。
そんなの空気読む人間なら誰だって遠慮する常識レベル。
お前はその常識を覆すための証明をしないといけないわけだ。
571名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 11:24:44.41
そろそろこいつは無視した方が良いだろうな。

前スレまでに登場していた痛い奴は
論破されたり決定的なソースを出されると
勝てないと判断してさっさと退散してくれた。

こいつは勝てなくても、揚げ足を取るだけ。
それが仕事と、徹底して「負けてないふり」を
割り切って演じている。

しかも、相手が突っ込みたくなるような
奇妙で矛盾した気持ち悪い文章が上手い。
これに乗せられて突っ込むと時間の無駄。

まとめサイトが上手くまとめるだろうし放置しよう。
572名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 12:10:39.55
全国放送ではほとんど公開されない風シュミレーションと高濃度汚染のレベル

http://www.youtube.com/watch?v=j4vqyEvzOXE

異論もあると思うが関西では普通に放送中 関東、東北では上情報統制中
573名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 12:20:49.03
>>563
タバコで暴力性が二倍に高まる、って研究ならあるな。
どうせソース示しても見ないし言及しないし反論しないタバコ業者側の人間だから
どうしても気になるなら自分で調べて見つけて反論と証明をしろとしか言いようが無い。
574名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 12:41:12.12
こそこそ隠れながらの陰口が楽しいとかいうは人間の負の一面
なので、恥の概念があれば黙して目が泳いだりするものだが、
ここの人たちはそこで黙らずに自分の正義を持ち出して暴れる
のが奇妙なんだよ。
理屈言う人が意地になるのもその辺がおもしろいからだと思う。
575名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 14:41:09.68
>>571
>相手が突っ込みたくなるような奇妙で矛盾した気持ち悪い文章が上手い。
確かに
こいつの素なのかもしれんけどw
576名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 14:51:37.83



      性犯罪のほとんどが喫煙者
      犯性犯罪のほとんどが喫煙
      罪犯性犯罪のほとんどが喫
      の罪犯性犯罪のほとんどが
      ほの罪犯性犯罪のほとんど
      とほの罪犯性犯罪のほとん
      んとほの罪犯性犯罪のほと
      どんとほの罪犯性犯罪のほ
      がどんとほの罪犯性犯罪の
      喫がどんとほの罪犯性犯罪
      煙喫がどんとほの罪犯性犯
      者煙喫がどんとほの罪犯性

577名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 15:38:14.04
>>573
その研究はさすがに胡散臭い。実体験でみても、俺の周辺で、
大学はいってから喫煙者になったやつは、腐るほど見てきたが
暴力人間に変貌したやつはいない。

そもそも発端は、>>546

別のデータを必死で出さざるをえなくなった時点で、

アメリカで一流大学出身者が喫煙率が低いというデータから、
日本で、喫煙によって学歴が下がる、を証明できないことを認めたと
理解できるけどね。

いちいち別のデータをあげて、気がつけば、喫煙と学歴ではなく、
喫煙と犯罪に論点を変えている。悪口さえ言えれば、先の説明が非論理的
であることをあいまいにしてもかまわないのであろう。
578名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 15:54:50.71
喫煙率

_0.6% 京都大学1回生女子
_3.0% 京都大学1回生男子
_4.3% 高校3年生女子
13.0% 高校3年生男子
94.6% 少年鑑別所に入所した女子
96.5% 少年鑑別所に入所した男子

ソース

たばこ規制枠組条約と今後のたばこ対策
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/kin-en/06a.html
平成4年版 犯罪白書より
http://hakusyo1.moj.go.jp/
京都大学保健管理センターデータで見る学生の生活像
http://www.kyoto-u.ac.jp/health/004.htm
579名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 15:57:49.84
>>568
答えてないだけでなんでそうなる?w

答える前に別の書き込みがあったし、君に根掘り葉掘り尋ねられる
必要性もないはずだ。 一軒屋だよ。自宅以外では、喫煙ルームがあれば
利用するときはあるが、非常に少ない。基本的には自宅。あまりタバコを持ち歩かない
からなあ。 迷惑喫煙者でなければ、困るんだろ?
580名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 16:00:04.99
>>578
未成年の場合、
不良が喫煙率が高くなるのは誰でも知っている。
それで「何が」「どこまで」いえる?
581名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 16:01:23.26
>>577
お前の身辺の話が反例になると思ってんの?www
平均でモノを語れと言ってるだろ。

犯罪者に占める喫煙者の割合等は既出なので
今さら書かないが、喫煙者は非喫煙者より
イライラしていることは、生理学的にとっくに
証明済みなので(アセチルコリンとニコチンの関係を参照)、
喫煙者が非喫煙者より暴力的なのは当然の理。
582名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 16:12:08.49
>>581
平均もへったくれも。一般人がタバコを吸うことで凶暴な人格に変貌するという
実験データがあるのかどうかを聞いている。

たとえば、犯罪を犯す心理状態に陥った人間が、
気分を紛らわすために、アルコールやタバコを求めたとしてもぜんぜん不思議
ではないしなあ。もちろん、どちらも法律違反ではないのだが。

イライラw 喫煙によるイライラが原因で犯罪をおかしたと証明できるケースが
どれほどあるんだ。
583名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 16:13:28.83
それ以前に、学歴のはなしが、犯罪のはなしに変化している点が
そもそもおかしいことに気づけ。
584名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 16:48:03.30




      ヤクザのほとんどが喫煙者
      クヤクザのほとんどが喫煙
      ザクヤクザのほとんどが喫
      のザクヤクザのほとんどが
      ほのザクヤクザのほとんど
      とほのザクヤクザのほとん
      んとほのザクヤクザのほと
      どんとほのザクヤクザのほ
      がどんとほのザクヤクザの
      喫がどんとほのザクヤクザ
      煙喫がどんとほのザクヤク
      者煙喫がどんとほのザクヤ




585名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 17:30:48.22
飽きたw
こんな過疎スレでスカトロ珍煙1〜2匹相手にデータ出すのも、話にならない議論するのも不毛だわ
やるならもっと人が多いν速系とか人の多いスレでやることにするわ
出したデータは色んなトコで拡散してくれ

んじゃ後は任せるノシ
586名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 17:34:07.39
>>579
>>549>>552>>554は俺だが>>568は別人。

>君に根掘り葉掘り尋ねられる必要性もないはずだ。

本来はそうだが、一般的に迷惑喫煙に対する認識が、喫煙者と非喫煙者の
間には、かなり大きな隔たりがあるのでな。
>>551>>553の回答だけでは、その点が全く不明だったので。

>迷惑喫煙者でなければ、困るんだろ?

それほどでもない。君1人に勝つ、勝たないというのは些細なこと。
要は上に述べたように、迷惑喫煙の認識が喫煙者は全般に非常に甘い、
ということを多くの人に伝えられればいい。

俺がいいたいのは、非喫煙者に煙を吸わせるなということ。
禁煙スペースでないから吸ってもいい、というのでは認識が甘すぎる。
587名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 17:35:34.71
>>582-583
君ら喫煙カルトは、自らデータを出しもせずに
人の出したソースを否定してばかりだけど、
防戦にすらなってない防戦一方では、
見ている人はどう思うかねぇ。

「データには欠陥があるようだ。
だったらタバコ吸っていいんだ!」
とでも思うかな?w
588名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 17:43:02.70





      放火犯人のほとんどが喫煙者
      火放火犯人のほとんどが喫煙
      犯火放火犯人のほとんどが喫
      人犯火放火犯人のほとんどが
      の人犯火放火犯人のほとんど
      ほの人犯火放火犯人のほとん
      とほの人犯火放火犯人のほと
      んとほの人犯火放火犯人のほ
      どんとほの人犯火放火犯人の
      がどんとほの人犯火放火犯人
      喫がどんとほの人犯火放火犯
      煙喫がどんとほの人犯火放火
      者煙喫がどんとほの人犯火放





589名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 17:53:25.78
喫煙者から聞いた〜 から、
タバコ業者,喫煙者から聞いた〜 に

スレタイが変わったとたんに、この有様だ。

過疎スレがいきなり1日100も200も進む様になったのは、
スレタイ含めて不都合な事がなんかあるんだろうな。
590名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 18:06:09.10
確かにその1のゆっくりした進行が懐かしい。
591名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 18:59:10.85
>>587
結局、吸いたい人は吸うし、吸いたくないひとは吸わない、
それだけのことでは?

これからも喫煙をはじめる人は出るだろうしなあ。いくら君がデータを出しても。

それと
たとえば犯罪云々のデータも、犯罪者の喫煙率は高い、を証明できたとしても、
喫煙すると犯罪者になる、を証明できているわけではない。

データが好きなひとが多いみたいだけど、
データで引き出せる答えではない答えをデータに求めるひとが多すぎるのでは?

俺はたいてい、データにけちをつけているのではなく、
データから引き出されるべき結論に疑問をつけているだけだ。

俺が君たちの立場なら、アメリカのインテリの喫煙率が低い、などからは、
たとえば、アメリカのインテリの間では禁煙が大切、という意見が浸透している
のではないか、というわりと差しさわりのない考えだけをひきだすよ。
学歴との相関関係、ましてや日本でのそれ、までをひきださない。

それでも十分使えるデータだろうからね。
592名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 19:04:32.39
>>591
吸いたい人は吸えばいいだろう。
吸いたくない人にお前ら喫煙厨が無理矢理吸わせているのが
問題視されているわけだよ。

で、お前のように、
「俺は迷惑喫煙者じゃない」
という顔して、実は迷惑喫煙者、みたいなのが実に多い。

お前もそうだろ?
喫煙の可不可の明示されていない場所、吹きさらしの喫煙所、
分煙不全の飲食店、マンションのベランダ、換気扇の下などで
吸った覚えはないか?
593名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 19:31:42.74

 タバコ屋は嘘をついて人を騙して健康よりカネ儲けを優先する
594名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 21:13:18.74
サードハンドスモークすら考慮に入れない、
口臭スプレーで有毒物質が無害化されない事も知らない、
こんなおかしな奴の正体って一体何なんだろうね?
595名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 21:58:23.35
>>592
俺が吸わない場所ばかりだな。
596名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 21:59:58.63
>>595

どこですってるの?
597名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 22:02:05.82
確かに内股嫌煙猿側においては
愛煙板は我々愛煙家により完全に支配されていることを未だ認めない奴がいますね

君たち嫌煙側の勢いのない立ち小便の如き放水で
我々愛煙家の燃え滾る極太燃料棒を冷却できる筈があるまい
598名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 22:04:32.09
>>597
岡本太郎か
599名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 22:24:26.00
>>597
面白くも何ともない。反論できない喫煙者はそんなコピペを
繰り返すしか能がないのか。
600名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 22:27:55.32
>>595

で、どこですってるの?
601名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 23:06:46.15
WHOが喫煙者を精神障害者に認定しているw
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1179956129/

WHOの国際傷害疾病分類第10版(ICD-10)において、
たばこの使用は「精神作用物質による精神及び行動の障害」に分類されました。
http://www.health-net.or.jp/tobacco/risk/rs200000.html ← 厚生省のホームページ

日本口腔衛生学会、日本口腔外科学会、日本公衆衛生学会、
日本呼吸器学会、日本産科婦人科学会、日本循環器学会、
日本小児科学会、日本心臓病学会、日本肺癌学会の9学会では、
喫煙は“喫煙病(依存症+喫煙関連疾患)”として喫煙者は“患者”と言っている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%AB%E7%85%99#.E5.81.A5.E5.BA.B7.E3.81.B8.E3.81.AE.E5.BD.B1.E9.9F.BF

米国精神医学会DSM-IV では,タバコ依存は「ニコチン依存症」として定義された。
http://www.nanzando.com/cgi-bin/keyword/keyword.cgi?code=200610
602名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 23:16:07.73
>>600
我が家。

>>601
たいした問題に思われないけどな。

何を言おうとも、吸いたい人は吸います。
603名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 23:25:24.39
>>602
表現が不明確だな。
なぜだ。
詳細に答えるとボロが出るのではないか?

外では一切吸わないのか?
自宅で吸うにしても、ベランダや換気扇の下で吸うのはもちろん、
喫煙後に換気すれば周囲は汚臭に悩まされる。
締め切って吸っているのなら、家に他に人はいないのか?動物は?

こう書くと、お前らは、やれ「神経質」だの言い出すが、タバコとは
そういう性質のものだ。
ごく普通の使用方法で、周囲に莫大な迷惑をかける、
『欠陥商品』
なんだよ。

まともに吸える場所なんて離れ小島くらいしかない。
604名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 23:32:07.90
597って、いかにもジジ臭い文章だな

599 名前:名無しは20歳になってから :2011/03/27(日) 22:24:26.00
>>597
面白くも何ともない。反論できない喫煙者はそんなコピペを
繰り返すしか能がないのか。
605名無しは20歳になってから:2011/03/27(日) 23:37:51.54

 タバコ屋は嘘をついて人を騙して健康よりカネ儲けを優先する


606名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 00:34:06.74
>>603
お前の口調は無意味に断定的だなw
俺の場合は、自室で窓を閉めて吸っていると何度も書いたが・・・
なんとかボロを探そうと必死だねえw

君がどんなに文句を言おうと、吸うひとは今後も出続けるさ。
それでいいんだよ。
607名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 01:00:51.41
自室で吸うから大丈夫?

喫煙した部屋や、喫煙後30分くらいは喫煙者から
悪臭や有害物質がまき散らされる事実は
登場した当初からずっと無視してるよな。

お前のやってる事はずっとこういう感じ。
都合の悪いことやデータは全部無視。

そして反論にも説明にもなってない駄文のみ。
608名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 01:43:39.31
人前に出る前は基本的に吸わんし、どうしても出るときはスプレーを使用
している。 有害物質w 煙も匂いもなく、息で病気になるんか?ww

じゃあもう病気になっとけ。
609名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 02:08:36.53
そもそも反論もへったくれもあるかい。主観と主観の対立に他ならないのに。
もしも俺が、「人類はタバコを吸うべきだ」と主張したとしたら、君の出すデータは
有効だよ。

「羅宇屋」って商売がかつてあったんだなあ。面白い。
610名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 02:33:17.05
>>608
────────────────────────────
ウェブ 画像 動画 地図 ニュース ショッピング Gmail もっと見る
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
    ______________
    |喫煙者 呼気 有害物質      |  検索オプション
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  言語ツール
    ______  ________             
    |Google検索| | I'm Feeling Lucky | 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
     広告掲載 Google について Google.com in English

             c 2011 - プライバシー
────────────────────────────
611名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 05:34:03.98
きつえんちゅう

クズポケモン

たかさ1.6m

おもさ85.0kg


くさい いきや けむりを まきちらす。

たにんへの めいわくを こうりょできない。

しゃかいの ガンであることは いうまでもない。
612名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 07:25:03.19
その程度で病気になる虚弱なやつは病気になればいいんじゃないか?w

放射線も軽度ならむしろ活性炭素がでて、軽い運動をするのと一緒でむしろ
体にいいというしなあ。 あんなにビビる必要はまったくないようだ。
613名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 07:31:07.61
>>608-609
大昔のネットに、人工無能というCGIがあった。
こいつの受け答えがそういうレベル。
都合が悪い事実は全部主観扱い。
データは曲解
真面目に相手する必要無し。
614名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 07:34:51.43
結局主観だからなあ。
お前らがどんなに吠えても、喫煙者はなくならないってw

まあ、今度は、呼気が原因で病気になった、あるいは死んだ、
とはっきり特定されるケースを捜し求めるべきだね。

自動車の排気ガスでそういうひとはすでに死んでいるだろうがw
615名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 08:07:29.91
喫煙者をなくそうと思って
書き込んでる奴なんて一人もいねーよw

ニコチン中毒患者は、自分の病気を正当化するあまり
耳を疑う戯言をホザくから
それをバカにして遊んでるだけだろーがww

てめーらは一方的にバカにされてりゃいんだよ.

○○なケースを捜し求めるとか、一々命令するんじゃねーよ。

てめぇ何様のつもりだよ?
ただの患者だろwww

オレたちは禁煙成功者様だぞ。

てめぇの分際、わきまえろ!!!!!!!!!!!
616名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 08:08:46.37
【タバコ業者,喫煙者から聞いた、耳を疑う発言】

>結局主観だからなあ。
>お前らがどんなに吠えても、喫煙者はなくならないってw
>まあ、今度は、呼気が原因で病気になった、あるいは死んだ、
>とはっきり特定されるケースを捜し求めるべきだね。
>自動車の排気ガスでそういうひとはすでに死んでいるだろうがw
617名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 08:10:15.87
>>612
活性炭素にふいたw

ほんと喫煙カルトはバカチンばっかだなぁ
タバコばっか吸って勉強しないからそうなる
618名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 08:14:02.06
もはや何を指して「主観」と言ってるのかすら不明w

タバコカルトは、タバコを吸うことを前提とした世界
でしか生きられない哀れな生物
619名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 08:27:29.67
>>617
ああ、たんなるうちまちがいね。
それで、病人はみつかったんか?

>>618
嫌煙は、タバコを憎むことを生きがいにしている哀れな生物。

>>615
馬鹿だなあ、君たちが遊ばれているんだよ。状況を整理したらわかるはず。
620名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 08:31:06.01
「発展途上国で喫煙者が多いから、タバコを吸うと貧乏になる」

こんな理屈を振りかざす馬鹿w
621名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 10:38:33.10
喫煙者のほうが低学歴低収入なのは衆知。

喫煙カルトは認めたくないだろうが、これは常識。
622名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 10:48:04.26

【タバコ業者,喫煙者から聞いた、耳を疑う発言】

>馬鹿だなあ、君たちが遊ばれているんだよ。状況を整理したらわかるはず。
623名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 15:33:50.94
【嫌煙の耳を疑う発言】
 
 喫煙者のほうが低学歴低収入なのは衆知。


低学歴低収入・・・ 別にそれ自体は馬鹿にされるべきことではないのであり、
それを特別あつかいする必要性自体がないはずなのだが・・・
624名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 15:43:55.03
それに、
621のレス内容自体にも問題があるな。

620はこの発言それ自体の非論理性を問題にしているのであるのに、
つまりこの文章の前半と後半の整合性を問題にしているのに、
621はその点を曖昧にしてしまう返答だからねえ。

621が真実なら、そもそも620のようなデータを持ち込む必要性さえないはずなのに、
わざわざもちこんで非論理的な結論を下している。
625名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 15:54:17.81
タバコ吸うならば、自宅の自室で窓を閉め切って吸っていただきたい
その後、換気することはもちろん喫煙後の外出も避けていただきたい
やむを得ず外出したい場合にはシャワー等で体に付着した有害物質を落としてからとする

↑このくらいのことタバコ吸わないやつみんな思ってるよ?
ただおまえらがかわいそうだから言わないだけ
626名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 16:12:22.83
キチガイw
627名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 17:41:40.17
w 625はね。626のような差別語は俺は使わないけども、
ここまでくると、非喫煙者でもついていけない人はいるだろう。
628名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 18:12:40.91



タバコをやめたい客室乗務員(日本語字幕つき)
http://www.youtube.com/watch?v=AIpmOjNFK4g

629名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 18:20:47.32
>>628
ワロタww
630名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 18:22:19.38
>>625
完全同意
631名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 18:34:47.12
このスレが単純に筋金入りの犬猿がそろっているってことだろ。
632名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 18:36:20.35
いやマジでタバコ臭い上司とか友達に
おまえ臭いよって言ってあげたいよ
633名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 18:58:08.75
すれ違うだけでも話してても吸ってる奴は煙草臭いからなぁ
634名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 19:14:38.60
 このスレで条件反射的に過剰反応する喫煙者は >>628 のタバコを
やめたい客室乗務員と同じ。
635名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 19:37:21.88

『喫煙する権利』なんざ、ガキと貧乏人と黒人と バ カ にくれてやるよ♪

http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0
636名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 19:46:32.29
喫煙辞めて4年経つが、季節変わりにひいてた風邪を全くひかなくなった
初めは少し太ったが、すぐ標準体重に落ち着いた
でも一番良かった事は食べ物が美味くなった!
637名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 20:02:36.76
>>636
女の場合、その止め始めの一時的に太ることで「タバコをやめると太る」と勘違いしてまた吸い始めるバカが多いんだよなー
男としては今の痩せすぎ女より、少しくらい増えてもむしろ嬉しいくらいだってのに
まぁまともな女なら最初から喫煙したりしないけどな
悪臭と老化と味覚音痴って、女として終わってる
638名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 20:25:51.79


 タバコをやめるから太るんじゃなくてタバコをやめることで味覚が正常
化して食欲が増して太るんでしょうね。
 触れるだけでも皮膚の炎症を起こす有害なタバコの葉を燃やして吸引す
るなんてそれだけでも痩せて当然だ。
 健康保険でも喫煙は病気とされているがそもそも病人が痩せているとい
うのは不思議な事では無い。


639名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 20:27:10.20
女の場合は、喫煙すると老け顔一直線だからな。
それでも吸うんだよ。
太るとか太らないとか言うのは、自分自身に対するいいわけだろうな。
太るから「やめないほうがいい」とか、本人も単なる依存症に
うすうす気づいているんだろうが、
それを認めたくなくて「太るから」って言う言い訳で、
自分をごまかしてるんだろう。
640名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 21:37:17.96
>>631
何上手いこと言ってんだよw
641名無しは20歳になってから:2011/03/28(月) 21:55:18.35
俺のタバコフォルダが火を噴くぜ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13983654
642名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 00:27:01.30
嫌煙には倦厭を感じるぜ。
643名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 01:25:40.94
642 :名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 00:27:01.30
嫌煙には倦厭を感じるぜ。
644名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 01:28:26.54
いいなあ。もっと書いてくれよそれw
645名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 02:51:07.56
503 :投球者:名無しさん:2011/03/29(火) 02:20:27.01 ID:uYIdQmxj
タバコ旨いよ。
タバコの旨さをわからないバカは福島で被爆して反省したほうがいいぜ。
646名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 04:50:26.40

このタバコ屋のクズは、タバコのCMやってるだけじゃなく、
不謹慎極まりないな
647名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 07:32:36.37
要するに煙草を吸う人間のモラルはその程度ということ。
人として基本的な部分が欠けている。
648名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 08:30:33.34
モラルの低さは、喫煙者よりタバコ屋のが
ひどいな。
年間20万人殺して平然としている、
平気でネットを荒らす、タバコに迷惑している
人に罵詈雑言、モラルの欠片もない人種。
649名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 08:46:49.59
罵詈雑言はこのスレでは、嫌煙のほうがひどいけどねw

たばこ屋なあ。愛煙家には、好かれているだろうから、それでいいのでは?

でも最近では、コンビニも敵に回さないとあかんかもなあ。
650名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 08:52:23.14

分かりやすいタバコ屋だw
お前は人殺しの片棒担いでいることを
自覚したまえ
651名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 09:03:21.65
人殺しだってぉ〜wwww

バーカw



652名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 09:08:38.25
何がおかしいの?
タバコは年間20万人殺してますが?
それを売る者はれっきとした人殺し。
653名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 12:36:36.71
喫煙者は原発の復旧作業に行け。

日頃から発がん物質を撒き散らして、大量殺人を行っている
んだからな。
そのぐらいの罪滅ぼしは当然だろう。
654名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 12:52:48.16
タバコを売ってるコンビニの本店にもクレーム入れないとな
655名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 12:53:56.03
こんにちは
lialなアメリカ支社長な私です。

日本では地震に続き原発が大変な事態になっていますね
放射能汚染 被ばく等々。
現地でもlialな男たちは愛煙は欠かさないことと思う
現場復旧もさることながら悲しいかないまだタバコの価格が\400前後とか?

バカか?ホモか?嫌煙家か?
まずはタバコの価格を値上げすることがlialな男の責務であろう?
値上げを第一に施しその税収を作業費に充てる
これはlialなモノの考え方なのだから(マメな)
タバコの価格は\1,500
これだけは何が起ころうが譲れないことなのだから
そして咥えタバコで安全第一に復旧作業なのだから
まずはこれをIAEAでも議論していただきたい

ただただ、そうゆうことだ。
656名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 13:22:07.38
>>654-655
「私はタバコ屋です」
って自己紹介か?
657名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 13:39:05.07
>>652
それのどこが悪い? 法律でも守られた行為であるし、
吸う方は自分で望んで吸い、売るほうは望んで売り、そこには
きちんとした信頼関係が築かれているわけだ。

その限りで、どんなに悪口を言っても、無意味だよ。

タバコがもっと確実に相手の命を奪えるものでないと、その悪口は
法的には妥当だとみなされないでしょう。せいぜい、一部の嫌煙の人が
共感するだけで。
658名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 13:50:47.39

人殺しのイイワケ
何かにつけ合法としか言えない
それ以外はシャブ中にシャブ売る連中と同じ
659名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 13:56:51.99
嫌煙って馬鹿だなwwww
660名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 14:01:00.12
タバコ吸ってる奴って馬鹿だなwwww
661名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 14:01:15.31
シャブの売人は反論不能かww
662名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 14:04:23.27
>>658
まあ、合法か違法かが決め手ではあるからなあw
663名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 14:27:16.00
豚が撃破され木端微塵w
664名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 14:31:20.79
人間の尊厳を失った人殺しにそんなこと言われたくないね
665名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 14:40:58.17
タバコは合法。
何を大袈裟に大騒ぎしているのだ
買う人がいるから売っているのだよ

では業務に戻りまする。
666名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 14:42:55.96
667名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 14:50:18.36
だからw 合法か違法かが、「決め手」なんだって。

合法なら消費者の満足をかなえているかぎり、それは正当化され得ます。
668名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 14:55:40.10
放射能/放射線より紫煙が気になるマヌケな豚(ワロス)
669名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 15:04:27.55
少量の放射線は気にしすぎないほうがいいよ。多分。

670名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 15:10:19.75
>>667
うん、でも人殺ししてるんだよね
671名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 15:29:17.20
煙草が法律で禁止された国もあれば
煙草より害が少ない大麻を許してる国もあります
672名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 15:35:48.64
そのとおり。
法律は各国の都合により定められているに
すぎない。
合法であれ違法であれ、
「タバコを売れば人が依存症になって死ぬ」
という事実に変わりはない。
673名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 15:36:43.01
この際、豚はブータンに移住しろw
タバコ禁止だから豚にとって最高の楽園だ
674名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 15:40:56.92
≫「タバコを売れば人が依存症になって死ぬ」
≫という事実に変わりはない。

豚、そろそろ人は100%死ぬと知れ
675名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 15:43:42.85
>>671
大麻の場合は、むしろ健康的なものである可能性が高いのだけどねw
でも、法律違反であるかぎり、悪です。

また、「善悪の基準」は相対的なもので、国によって異なるのは当然。

>>673
そういうことやねw
676名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 15:44:21.29
>>668

1日1〜9本喫煙することでの発ガンリスク=34,000mcv被曝による発ガンリスク
http://trustrad.sixcore.jp/risk_comparison.html
http://unkar.org/r/news4vip/1300290871

被曝によるがんの心配は、喫煙より、ごくわずか――放射能の基礎知識
http://blog.goo.ne.jp/tankobu_x/e/2c9b25e61dc028f11dc27f09f1bec70a

抜粋:喫煙者は放射性物質、特にプルトニウムなどの吸収が10倍以上にあがることが分かっている。
http://homepage1.nifty.com/ja7bal/tobacco.htm

現在のレベルの放射能を1カ月間浴び続けるよりも、たばこを一箱吸う方が皆さんの寿命を縮めます。
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110321t73060.htm
677名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 15:45:48.77
668 :名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 14:55:40.10
放射能/放射線より紫煙が気になるマヌケな豚(ワロス)
678名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 15:47:57.04
>>676
豚、それなら喫煙者も避難し誰も居ない福島に移住すれば?
安心だぞw
679名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 15:52:05.21
喫煙ホモ野郎はJT所有鵜飼の鵜なんだから
だまって健康とジャリ銭をせっせと運べばいんじゃね?
お返しにJTが悪臭劇悪棒と癌をプレゼントしてくれるよ
嫌煙家は冷ややかにそれ見て嘲笑ってればいんじゃない?(笑)
680名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 15:52:22.58
豚の移住地が増えたなw
681名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 15:53:42.12
>>679
豚、アタマ被爆したんじゃね?
682名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 15:54:31.86
人殺しはどうも自分のことを理解していないようだ

>>678
お前は人を殺してんだよ
どんだけ最低な人非人なんだよ
683名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 15:56:39.07
>>682
≫お前は人を殺してんだよ
≫どんだけ最低な人非人なんだよ
俺が何処で誰を殺したと言うの?
豚は脳味噌被爆してんのか?

684名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 16:00:37.76
>>683
事実から目を背けるな
お前がタバコを売った者は確実に寿命を縮めている

すなわち、お前は人殺し
685名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 16:02:55.83
>>681
鵜飼の鵜のクセしやがってくやしがってんじゃねーよ(笑)
686名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 16:05:05.74
豚wキチガイなんじゃねwwww
687名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 16:07:58.50
鵜っ鵜っ鵜っうるせーよ(笑)
688名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 16:11:47.75
>>686
ほらほらニコチン切れてきたんじゃね?
そろそろガラス張りの見世物ニコ厨収容部屋逝けよ?
悪臭棒シャブリたいんだろ?(笑)
689名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 16:20:29.24
>>684
≫お前がタバコを売った者は確実に寿命を縮めている
はあ?タバコ屋でもあるまいしタバコなんて売るかバーカ
おめぇ、マヌ豚か?
690名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 16:23:03.39
>>685
豚、脳味噌からプルトニューム漏れてるぞw
691名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 16:23:53.68

イイワケする人殺しタバコ屋
692名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 16:26:52.35
>>691
豚、タバコ屋と話したいなら別のスレに池よバーカ
タバコ屋依存症のマヌ豚なんかイラネー
693名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 16:28:46.61
豚、2ちゃんなんかしてないで早く福島へ避難しろw
地球上でブータンに次ぐ快適な楽園だと約束するw
694名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 16:29:29.25



豚涙目w
695名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 16:32:49.04
まさしく、犬猿の喧嘩だなw レベルが低い。

結局主観だと何度もいっているだろが。
696654:2011/03/29(火) 16:33:23.58
>>656
タバコそのものを無くしたい
個人タバコ屋は個人でちまちまやってるだけなイメージがあるから文句言っても聞かなそう
コンビニは沢山あるから、本店が扱わないと決めたら日本全国のコンビニから無くせるだろ?まぁ稼ぎ頭をそう簡単に手放すとは思えないけど

つーかそれならコンビニで買えなくする法律を作れって厚労省あたりに言う方がいいのか
コンビニ1社に言ったところで、他のコンビニに流れることを恐れて絶対やらないだろうし
697名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 16:40:34.82
鵜飼の鵜ごときがいくらイキがってもしょせん戯言
鵜はだまってせっせと飼い主に小銭運んどけボケナス(笑)
698名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 16:45:46.11
なくならんだろね、煙草は。

漱石も、谷崎も、芥川も、太宰も愛し続けた煙草。
699 【東電 81.8 %】 :2011/03/29(火) 16:48:03.94
タバコやめたい
700名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 16:58:50.64
また嫌煙が泣かされてるのかw
懲りないなww
701名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 17:01:35.52
なんだかJT所有鵜飼の鵜がギャーギャーとうるさいな
702名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 17:13:34.39
またニコチン中毒患者と麻薬の売人風情が馬鹿にされてるのかw
懲りないなww
703名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 17:23:42.27
クダラネ(・д・)y-~ハヨイケヤ
704名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 17:57:11.17
ww
結局、互いに、相手の死を願っていたりしてw
705名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 17:57:58.45
まあ、でも、喫煙者も非喫煙者も、長生きしてね。
706名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 18:11:16.68
だなw

嫌煙だけ

はよ逝けやwwww
707名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 18:17:55.10
またニコチン中毒患者と麻薬の売人風情が馬鹿にされてるのかw
懲りないなww
708名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 18:25:12.66
豚は福島に移住しろってw
放射能よりタバコの煙が怖いんだろ?
709名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 18:31:41.18

タバコカルトは不謹慎きわまりないな。
福島の人々が困っているというのに。
タバコカルトなどこの程度の人間性。
710名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 20:14:53.11
おいおい、憎しみあうな。

一服しろ。
711名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 20:57:44.41
また出た、喫煙カルトの不謹慎発言。
712名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 22:13:09.60
豚は福島に移住して福島の経済を支えろ
豚に出来る福島を救う唯一の義援だよ
豚は全くの役立たずなんだから直ぐ出発しろ
2ちゃんで煙草なんぞをグダグダ言ってる場合じゃねーよバカ
713名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 22:22:08.62

タバコを売ったり吸ったりしている、
国策麻薬産業関係者が、今の日本に
最も要らない存在。

あまつさえ、タバコ販売促進のために
被災地を引き合いに出すとはどれだけ
不謹慎なんだと。

タバコカルトは人間の心を捨てた人非人。
714名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 22:24:31.66
明日でタバコは出荷停止か。
お前ら2週間禁煙しろ。
俺はまだ在庫がある。
715名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 22:31:37.38
もうここの嫌煙ってマヌ豚しか居ないんだね…
放射能浴びて死ねば良いのに
716名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 22:32:31.91
>>714
禁煙せんでもたぶん持つと思うけどね。

たまには銘柄を変えてみるのもいいかな。
717名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 22:41:30.01
マルボロライトをお勧めする
718名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 23:21:54.92
だって東北でしょ。
死んだのって逃げ足の遅いジジババが大半でしょ。
同情する気にもならんわw
719名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 23:45:18.85
>>657
吸う方は広告イメージなどで吸ってる。
騙されてるわけで信頼関係も糞もない。
720名無しは20歳になってから:2011/03/29(火) 23:48:48.13
今日からログ流しの「喫煙豚」が新キャラとして登場か。
721名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 00:30:09.73
なんかさぁ、豚の脳内は得体が不明

722名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 00:57:56.80
野口はJTの広告塔
http://www.jti.co.jp/sstyle/manners/clean/movement/noguchi/index.html

公式ブログ コメ欄あり「野口健・寝袋支援プロジェクト 嗜好品に関して」
http://blog.livedoor.jp/fuji8776/archives/52119018.html

twitter
http://twitter.com/kennoguchi0821
723名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 01:45:32.81
na_ma_na
タバコ吸おうとして口にタバコ加えたままライター探しよって火つけてタバコ離したら、出血してタバコ血まみれ/(^o^)\女としてほんとおわっとる…女ってめんどくさいなう。って男でもめんどくさい。てか人間するのめんどくさい/(^o^)\人間以下なわたす。
724名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 02:25:29.42
なんか、JTという会社を攻撃しているねえ。

くだらない。
725名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 05:42:22.97
まぁ〜だJT所有の鵜が豚のごとく騒いでるのか
懲りねぇ豚どもだな
豚の役割はよJT製造の悪臭棒をせっせと買い続けること
これがlialな豚であり続けることなのだから
そしてガラス張りの見世物ニコチン小屋に熱い視線が集まるわけです
これマメな♪
話はそれたが言いたかったことは豚にはこれからもlialであり続けてほしい。
バカでいてほしい。病気になってほしい。だが医療費を圧迫しないよう早死にしてほしい。
ということだ。

ただただ、そうゆうことだ。
726名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 06:22:54.32
>>718
オマエさんの両親も同じ目にあえばいいなww
727名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 07:15:03.75
JTの悪質な商売に対する批判を
喫煙者vs非喫煙者という構図に
煽るだけの簡単なお仕事です。
728名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 08:28:48.22
>>727
いいとこ突いてる。
世の中、
非喫煙者は、喫煙者うぜぇぇと思っていて、
喫煙者は、嫌煙うぜぇぇと思っているもんな。

喫煙者、非喫煙者、共通の敵は、搾取するだけの
JT、タバコ売りどもだ。
729名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 08:43:30.35
何言ってんの?JTは喫煙者の味方じゃんか♪
JTあっての俺たち
俺たちあってのJT
意味わかっか?ボケ
730名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 09:08:29.76

と、JTが言ってますwww
731名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 09:48:25.99
↑まあ、お前も吸えや。
732名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 10:06:07.13

今時悪臭棒を勧めるタバコカルトw
きめぇ
733名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 10:50:00.02
吸ってみれ〜(・∀・)うめえぞ
遠慮すんな〜
734名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 11:04:12.92
勝手にヤクきめて喜んでろ、悪臭棒マニアめ
735名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 11:10:28.15
JTJT四六時中五月蠅い豚にウンザリ…
このマヌケ妄想豚のせいで住人が居なくなったのはガチ
736名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 11:16:02.83
いや、今時豚豚連呼するタバコ産業の犬が
いるせいで皆辟易しているな。
喫煙擁護以外特に主張がなく、あとは
罵詈雑言書きたいだけなら他所へ行け。
737名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 11:32:36.32
嫌煙にすら愛想つかされたJT陰謀妄想豚は死ね
738名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 11:36:07.78
どさくさに紛れてJTのネット工作を
否定するJT工作員w
そんなことしても、無駄。
739名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 11:41:38.28
>>657とか>>695とか
法律とか主観とかを持ち出して喫煙を正当化してる奴って。
自分は頭いいかのように思ってるフシがあるけど、精神年齢は
中学生以下。
仕事してるらしいから社会人なんだろうけど、最近の社会人はこんなに
幼稚なのか。
740名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 11:56:12.76
┌───────────────────────────−−−−
│JT たばこ事業本部 マーケティング&セールスグループ ネット対策室
└──────────────────────────−−−−−
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从从
.  .  .  .   |彡 ) おるぁ!!2ch対策チーム!自演バレバレとは何事だぁ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 別回線じゃ!! 気合い入れていくぞっ!!!
      (=@Д@) ..|   .|   Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄
741名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 12:46:17.32
どうでもいいことだがタバコはとても臭い。
俺的にはワキガと同じ位置付け。
ワキガは体質からなるものだから同情もするが
タバコ吸って悪臭放ってるヤツには同情の余地ナシだな。

愛 煙 家 諸 君 君 た ち は と て も く さ い の だ よ

あの悪臭なんとかならんかね?
ヘドが出るのだが…
742名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 12:56:06.53

JT、たばこ出荷一時停止 30日から全銘柄?
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E7E2EA878DE0E7E2E1E0E2E3E38698E0E2E2E2

タバコが消える? 喫煙者にピンチ到来!
http://npn.co.jp/article/detail/40266460/

JT、たばこ全銘柄を30日から一時出荷停止
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/03/28/053/

       ___
      /       ヽ
  , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |  珍煙 プギャー!
  l_j_j_j と) ノ─|  ノ
  /   /       ヽ いい機会だ」、やめろ
  〈  ノ         |

743名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 14:20:56.26
そもそもなくなりませんよw

それに、少しの間、休煙したほうが、かえってタバコは
旨いのだよ。 
俺も2日前まで3日休煙したしな。

一時出荷停止なんかで喜んでもかえって阿呆ぽいよw
744名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 14:35:28.03
>>739
この文章の書き方から、この人の癖はよくわかる。

>法律とか主観とかを持ち出して喫煙を正当化してる奴って。
>自分は頭いいかのように思ってるフシがあるけど、

ここはまあ、いいとしよう。自分の意見を書くときに、
「俺は馬鹿です」なんて思っている奴は少ないだろう。739自身も
頭がいいつもりで書いているとは思う。

>精神年齢は 中学生以下。
ここでいきなり結論がくる。

>仕事してるらしいから社会人なんだろうけど、最近の社会人はこんなに
>幼稚なのか。
ここは単なる上の文を補うだけ。

何が足りないかというと、「結論」があるのに、それを導き出す「理由」の
記述。 それがないから、いきなり、相手を「お前は幼稚」「お前は馬鹿」、
でも「俺は頭がいい」と、大上段に語る印象が持たれる。
「空威張り」というか。 

でも、ここまでもったいぶった書き方で「空威張り」するひとも2chでは
珍しい。これが、このひとの癖だね。

おそらく「理由」を書くと、「同語反復」っぽくなるのをわかっているのでは
ないかねえ。
745名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 14:44:42.14
       ___
      /       ヽ
  , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |  珍煙 プギャー!
  l_j_j_j と) ノ─|  ノ
  /   /       ヽ  いい機会だ、やめろ
  〈  ノ         |


746名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 15:06:50.71
w いい機会だから、吸ったことない銘柄を吸ってみようかな。
747名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 15:32:44.72
>>743
1日たりとも我慢出来ない喫煙者が血眼になって買い占めまくってるけどな
748名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 15:35:41.65
>>746とかタバコ屋丸出し!!
749名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 16:28:34.49
>>747
まあそういう喫煙者もいるでしょうw
マイルドセブンあたりはなくなるかもしれないな。

普段はバットだが、なくなるなら、久しぶりに洋物でも
買おうかな。 久しぶりにシガーを買ってもいいな。
750名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 16:36:35.85
うるせーよ。
751名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 16:51:59.85
       ___
      /       ヽ
  , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |  プギャー!
  l_j_j_j と) ノ─|  ノ   いい機会だ、やめろ
  /   /       ヽ  さもないと肺癌になるぞw
  〈  ノ         |


752名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 17:18:31.65
うるせーよ。
753名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 17:57:22.04
       ___
      /       ヽ
  , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |  プギャー!
  l_j_j_j と) ノ─|  ノ  タバコを探してさまよい歩く
  /   /       ヽ  まさに薬物中毒患者w
  〈  ノ         |  いい機会だ、やめろ

754名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 18:15:29.95
チッ(・д・)y-~バーカ
755名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 18:40:55.10

ほんのちっぽけな快楽のために
死ぬまで納税し続けるニコチン中毒患者(笑)

迫り来る焦燥感を癒すためだけに
死ぬまで納税し続けるニコチン中毒患者(笑)

意思の弱さを正当化するために
情けないイイワケや嘘を捏造し続けるニコチン中毒患者(笑)

756名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 18:43:29.58
やっぱりマイルドセブンが店頭から消えた。
757名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 20:04:18.06
別に納税するのが悪いことでもあるまいにw

やめたくてやめれないなら「意思の弱さ」
すなわち、やめるという意思を貫徹できない弱さを云々できるかも
しれないが、
吸い続けるという意思があるひとなら、むしろ「意思の強さ」に
なるんでないかい?w

それとも本当はやめたいと思っているんだ、という妄想で満足している
わけかな? 
758名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 20:06:08.53
>>756
マイセン はたまに吸うと、悪くないとは思うが、
個人的にはあまり好きな煙草でもないからいいよ。
759名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 20:22:06.09
       ___
      /       ヽ
  , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |  プギャー!
  l_j_j_j と) ノ─|  ノ  おまえらタバコ屋は
  /   /       ヽ  この出荷停止で多くの
  〈  ノ         |  ニコチン家畜を失うぞw

760名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 20:25:24.64
タバコ屋さんは大変かもね。

俺は困らないけどw かわいそうではあるね。
761名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 23:40:29.20
ねぇねぇ、たばこ出荷停止だってさ、たばこ無いんだってさ
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
762名無しは20歳になってから:2011/03/30(水) 23:51:20.72
       ___
      /       ヽ
  , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |  プギャー!
  l_j_j_j と) ノ─|  ノ  タバコが売れないと困るのはタバコ屋だけでなく
  /   /       ヽ  寿命が延びて年金が苦しくなる国家じゃねえか?
  〈  ノ         |  早く生産を再開させないとニコチン家畜を失うぞw

763名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 00:50:14.49
>>744
ふうん、説明してもらわないと理由がわからないわけか。
764名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 01:04:35.68
bane_less
出来心でバイト先の落し物のタバコをもらってきてからなんとも言えない衝動が……買ったら戻れなさそうなのでここらで切らねば

犯罪告白
765名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 01:10:35.00
>>743
「これを機会に禁煙しよう」
と考えた人を騙す文章。
販売再開された時に、やめた後に吸うとうまいのか?
と誤解して吸えば、再びニコチン依存が再発する。
766名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 01:36:44.12
>>765
実際に、久しぶりに吸うタバコは旨いもんだよ。
喫煙量が増えすぎると旨くない。
767名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 01:39:23.31
768名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 01:45:07.64
w 内容を見ると笑える、

「久々のタバコ不味いと思ったら葉をくわえてフィルタに点火してた」

とかね。そりゃあ、まずいって。

まあ少なくとも俺には旨い。
769名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 01:47:54.63
「タバコ 久々 うまい」で検索したほうが一応検索件数は多いけどな。
770名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 03:07:36.52
>>769
タバコ 死      約 10,900,000 件
タバコ がん     約 13,300,000 件
タバコ 治療     約 7,050,000 件
タバコ バカ     約 5,610,000 件
タバコ うんこ    約 3,790,000 件
タバコ 品切れ    約 3,040,000 件
タバコ ちんこ    約 2,190,000 件
タバコ 久々 うまい 約 2,130,000 件
771名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 03:11:15.05
うまいかまずいかなんて関係ない。
要するにお前らが、人に迷惑かけていることが問題。
772名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 03:31:58.78


  放火を除く火災のほとんどはタバコのポイ捨てが原因

773名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 03:50:58.55
>>770 
結局論点をすりかえるw 主観だよ主観。

>>771
要は「迷惑喫煙」が問題なわけだろ。 それはこちらも問題だと理解している。
774名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 06:46:38.83

こいつ主観の意味わかつてんのか?
迷惑問題について何かしていることはあるのか?
775名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 07:11:28.39
喫煙者って憐れな生き物だな。

煙吸って旨いとか言ってるうちに、
気付けばやめられなくなり、
唇や歯茎は変色、
歯はポロボロ、
家族や周囲からは臭がられ、
ED肺癌COPD咽頭癌
それでもJTへのお布施はやめられない。

ゴミのような人生だ。
776名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 07:15:23.04
>>775
とりあえずまずは一服でもして落ち着けや

タバコ吸わないヤツはスウィッチの切り替えがヘタなんだからさ(笑)

777名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 07:24:00.27
>>776
喫煙者の落ち着く
=考える事を止める、特に先のこと
というのがよくわかるレスだな。
778名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 07:24:57.95
>>777補足
喫煙者の、っていうか
JTが喫煙者につけさせたい習慣が
「先のことを考えるのを止める習慣」
だな。
779名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 07:53:35.53
>>776

『喫煙する権利』なんざ、ガキと貧乏人と黒人と バ カ にくれてやるよ♪

http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0
780名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 07:56:36.96

【タバコ業者,喫煙者から聞いた、耳を疑う発言】


>吸い続けるという意思があるひとなら、むしろ「意思の強さ」に
>なるんでないかい?w
781名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 08:09:21.09
>>780

つまり、覚せい剤や大麻で何度も捕まってるヤツラは意志の強さがハンパ無いわけですね。
782名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 08:54:12.26
日本の誇る最強の意思の持ち主:タシロ
783名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 09:43:37.15
>>772
というか、放火する道具ってほぼライター(もしくはマッチなど)だよな。
中にはチャッカマンや雑草駆除用の火炎放射器みたいなのを使うやつもいるかも知れんが。
通常火をつけるような道具は喫煙者しか持ち歩かない。
銃刀法でカッターやナイフ、包丁だって、すぐに使えないような状態でなければ持ち歩けないのに、
ライターはなぜかすぐ使える状態で持ち歩いてる。
一度放火されて火事になったら、ナイフや包丁とは比べ物にならないくらいの被害が出るのに。
さっさと規制強化して、すぐ使える状態で持ち歩けないようにすればいいのに。
もはや、大都市圏の多くの自治体では、歩行(路上)喫煙を禁じているし、
喫煙所やシガーバーのみに煙草専用の着火器を設置すれば問題ないのにな。
784名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 13:07:35.80
ライターやマッチは、喫煙以外にも用途は広いんだけどね。
放火を理由に、そういうのまで取り締まる必要性があるとは思わないが。
785名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 13:19:41.21
放火ではなく、喫煙を取り締まりたいだけに
思えてきたw
786名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 13:37:23.61
>>782
最強かどうか知らんが、
もしも彼が、なにがあっても、覚せい剤を使い続けるという覚悟と意思を
もって堂々と覚せい剤を使っているなら、法的な問題は除外すると、
「意思がある」、といえる。

しかし、人前で、「もう手をださない」といい続けて、影でこそこそ手をだしている
のなら、やめる意思が弱い、ってことになる。

この場合明らかに後者だから、例としてはおかしい。
787名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 13:42:30.24
喫煙の場合は、煙草を愛して、吸い続ける意思を持っている人がいるだろうし、
そういう人が吸い続けることで、法的に処分されることもない。

もちろん、嫌煙家が妨害するかもしれないが、それを乗り切ろうとするなら、
そのひとは「意思が強い」ってことになるだろうね。
788名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 14:39:39.51
JTの犬野口のブログの書き込みが管理者認定に変わってるなw
//blog.livedoor.jp/fuji8776/archives/52119018.html
789名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 16:31:33.55

lialな男であり続けるためにもタバコは吸い続けなければならん

しかし悲しいかな現在もまだタバコの価格が\400前後とは…情けない

本当に情けない
バカか?ホモか?嫌煙家か?

lialな男にとっては\400前後の価格帯ではバカにされているようなものだから
そんな乞食すら購入できる価格帯ではlialな私たちも
乞食どもと同等に見られてしまうではないか
いっその事\1,000などと言わず\1,500にすればよいのだ
lialな男たちはタバコに対しての価格なぞ屁でもないのだから
愛煙家が男がlialであり続けるための最重要懸案であり
国会でいの一番に議論していただきたい。
いや国連でも決議しなければならないことなのだから。

男であり続けるlialであり続けるとはそうゆうことなのだから

ただただ、そうゆうことだ。
790名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 18:24:54.94
>>784
だから、ナイフや包丁と同じ。使い方ひとつで便利な道具にもなれば、
人を刺し殺すことも出来る。こういったものを剥き身で持っていたら危険だろう。
ライターだって、キャンプのときや、着火装置が壊れた灯油ストーブ、
その他停電時の明かり用ろうそくの着火など、役に立つ用途はたくさんある。
でも、火というのは取り扱いを間違うと、取り返しのつかない事態に発展する。
車なんかも、便利な道具だがちょっとした不注意や操作ミスで大事故につながる。
だからこそ、免許制度や車検制度で、そういったことをが起きないように規制している。
もっと例を挙げれば、ふぐ調理師免許なんかもそうだよな。
手順を間違えて毒の部分を残したまま客に提供しないようにとか、
切除した毒の部分は鍵のかかった箱に保管するとか、
守るべきことがちゃんと出来て免許を交付されている。

で、ライターやマッチなんて、指一本で裸火を出現させられる代物なんだから、
持ち歩く場合は、着火に複数の手順が必要なものとか、
1分二条たたないと火がつかないようになっているとか、
「ライター規制」にかなったもののみ、携行が認められるような
形にしていけばと思ってる。
791名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 18:26:29.63

×1分二条
○1分以上

修正します。
792名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 19:01:25.72
タバコを使った時限発火装置で放火、って例もあるな。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110210/chb11021022450006-n1.htm
793名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 20:26:13.69
>>790
1分以上・・・単純に「不便」ではあるなw 

便利さを求める民衆の欲か、安全性を求める徹底した管理主義か、
どちらかの選択ってところだね。

そして前者は簡単には否定できない。 それだけの話だ。
794名無しは20歳になってから:2011/03/31(木) 22:26:19.33
一般人は火が出るのに一分かかっても
イライラまではしないが、
タバコカルトは発狂しそうだなw

いずれにしろ、
「ライターには他の用途もある」
と喫煙厨が言うのはイイワケに過ぎない
795名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 01:25:04.19
一般人? ロウソクの火を点すのに一分もかかれば、
だれでも、いらいらするとは思うが。

いいわけ? 発想の根拠がわからん。放火の防止が根拠だったはず。
それが急に、喫煙問題に変化してしまうw

しかし、火ってのは別の意味で面白い視点だな。
火くらい、宗教的儀式で使用されてきたものはないかもしれない。
796未成年ホイホイ:2011/04/01(金) 01:33:19.25
花尻和樹 kazukihanajiri6
タバコ吸いに行くなう
1分前 2011年04月01日(金) 01:30:15 Twitter for Androidから

花尻和樹 kazukihanajiri6
2011年03月25日(金) 20:38から(6日前) UID #271,892,392
ツイート:934 フォロー:100 フォロワー:15 お気に入り:3 被リスト:0
自己紹介:Kinki Kids、堂本剛、堂本光一、品川ヒロシ、井口達也、サバンナ高橋、成宮寛貴、AKB48、河本準一、好きな滋賀県住みの16歳です。フォローお願いします。写真は左です
WEB:http://s.ameblo.jp/kazukihanajiri/
場所:滋賀県

http://profile.ameba.jp/kazukihanajiri/
797名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 02:11:59.16
>>796
ニコチン脳はアホばっか
798名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 02:36:28.73
w それはない。 大学教授や作家など、賢い人もいます。
799名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 02:51:16.13
学があってもアホは沢山いる
特にスカトロ喫煙者にな
800名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 03:09:45.18
その書き方では、特に喫煙者に、学がある阿呆がいる、
ってことを証明するものが何もない。 

単に、喫煙者の悪口を書きまくりたい、という衝動にかられている
だけに読める。 子供っぽいね。
801名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 03:15:03.39
バカの一つ覚え証明厨がまた来たwww
802名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 10:12:07.28
>>795
よく読め。規制しようって言うのは
「携行する場合」だよ。
自宅で使うようなものとか、シガーバー、喫煙所に固定設置されているものは対象外。
繰り返しになるけど、刃物と同じ。作業場や厨房、
家にある分にはどういう状態であろうと、
怪我をするリスクを負うのは自分とごく近い人(知り合いや縁者)だけ。
それを外に持ち出すんであれば、刃を出したままじゃまずいだろうってこと。
803名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 10:54:03.53
そもそも路上喫煙も喫煙行為自体もタバコの匂い身体に纏わりつかせるのも
口が臭いのも何もかもが日本では違法じゃない。だから自由。なんで自由って、認められているから。
嫌煙が幾ら騒ごうが、国が喫煙を違法にしない限り、無意味なんだよね、そこらへん解ってる?
喫煙を根絶したいなら、どうぞそういう法案を提出してください?
煙で子供に害があるというなら、どうぞその喫煙者なりタバコ会社を告訴してください?

あ、どうせ嫌煙はバカだからJTしか知らんのだろうが
JT訴えるならJT製のタバコで害があったって証明しなくちゃいけないからね^^
他にもPMやらBATやら、沢山アタバコ会社はあるんだけど^^^
大変だぁねぇ〜wwwwwwwwwww
804名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 10:57:17.00
大便をした後、洗浄便座なりトイレットペーパーで肛門周辺を清拭することは、
法律で明文化されているわけじゃない。

大便をした後、なんの処理もせず、肛門周辺に大便を付着させたまま生活することは自由だ、
って主張してるのと同じだよな(笑)

さすが喫煙豚。

価値観が違う(笑)
805名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 10:59:42.13
>>804
ああ、自由だよ。
でも、ウンコがついたままだとパンツが汚れて気持ち悪くなっちゃうから、俺は拭くよ。
でもタバコは俺は臭いと思わないから、止めないの。



         お 解 り w w w w w ?


806名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 11:04:09.08
喫煙してる奴を馬鹿にするスレなのに、
喫煙者の分際でレスアンカーつけてまで話しかけてくるカスがいる(笑)
死ねばいいのに(笑)(笑)
807名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 11:04:41.77
802 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2011/04/01(金) 10:12:07.28
>>795
よく読め。規制しようって言うのは
「携行する場合」だよ。
自宅で使うようなものとか、シガーバー、喫煙所に固定設置されているものは対象外。
繰り返しになるけど、刃物と同じ。作業場や厨房、
家にある分にはどういう状態であろうと、
怪我をするリスクを負うのは自分とごく近い人(知り合いや縁者)だけ。
それを外に持ち出すんであれば、刃を出したままじゃまずいだろうってこと。

804 名前:名無しは20歳になってから[] 投稿日:2011/04/01(金) 10:57:17.00
大便をした後、洗浄便座なりトイレットペーパーで肛門周辺を清拭することは、
法律で明文化されているわけじゃない。

大便をした後、なんの処理もせず、肛門周辺に大便を付着させたまま生活することは自由だ、
って主張してるのと同じだよな(笑)

さすが喫煙豚。

価値観が違う(笑)


806 名前:名無しは20歳になってから[] 投稿日:2011/04/01(金) 11:04:09.08
喫煙してる奴を馬鹿にするスレなのに、
喫煙者の分際でレスアンカーつけてまで話しかけてくるカスがいる(笑)
死ねばいいのに(笑)(笑)

808名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 11:24:51.69
       ___
      /       ヽ
  , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |  プギャー!
  l_j_j_j と) ノ─|  ノ  おまえらタバコ屋は
  /   /       ヽ  この出荷停止で多くの
  〈  ノ         |  ニコチン家畜を失うぞw

809名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 11:58:58.14
> ニコチン中毒患者の皆さんへ
>
> バカだから吸うのか
>
> 吸うからバカなのか
>
> どっちみちバカw
>
>
>
810名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 12:10:17.86
お前らも吸えばいいんだよ〜
皆で吸えば気にならないさw
811名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 12:16:07.87
810 :名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 12:10:17.86
お前らも吸えばいいんだよ〜
皆で吸えば気にならないさw
812名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 13:27:46.38
人類史上、タバコで滅びた文明はない。
813名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 14:51:18.63
喫煙猿に何言っても無駄だよ
言ってわかるならとっくにやめてる

嫌がる人がいることがわかってることをわざわざやるようなやつは人間として終わってる
814名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 15:13:57.02
酷いのになると、嫌がってるのは一部の嫌煙だけとか脳内妄想で決めつけてくるからな
マジ病気
815名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 15:58:07.32
>>810
肺癌になるのでお断りします。
816名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 16:03:18.93
>>814
逆。非喫煙者にも、嫌煙でない人がいるのに、すべて嫌煙だと
妄想している。それこそ病気。

嫌煙は言葉の定義からして、すべてのひとがタバコの煙を嫌がっています。
817名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 16:05:40.62
>>816
煙草に興味ないか、または好きじゃないのはガチだろw
好きならとっくに喫煙者になってるからな
818名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 16:07:49.36
>>815
ならないならないw
そんなの迷信だよ〜w
819名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 16:09:19.77
【タバコ業者,喫煙者から聞いた、耳を疑う発言】

>810 名前:名無しは20歳になってから[] 投稿日:2011/04/01(金) 12:10:17.86
>お前らも吸えばいいんだよ〜
>皆で吸えば気にならないさw

>818 名前:名無しは20歳になってから[] 投稿日:2011/04/01(金) 16:07:49.36
>(肺がんには)ならないならないw
>そんなの迷信だよ〜w
820名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 16:34:30.98
>>817
煙草に興味がない=嫌煙ではありませんよw
821名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 16:36:40.85
まあ、明らかに言えるのは、ヘビースモーカーで
癌にならず、長生きするひとも結構いる、ってことだな。

嫌煙は、ヘビースモーカーすべてが癌になって欲しいのかもしれないがw
822名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 16:54:17.96
ヘビースモーカーの分際で「耳を疑う発言スレ」に書き込んでる奴は
すべて馬鹿なのは間違いない。
823名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 17:00:13.12
単純に悪口の邪魔をされたくないだけだろ?w
824名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 17:09:54.70
煙草吸っても大丈夫だ。病気にならんぞ。もてるし、
目に影響ないし、髪や体、衣服や指が良い香りです。

1本吸うのに5分で日に40本で200分。
無駄な時間じゃないしリラックスできるし
ながら吸いも多いけんってなもんや。

4月1日に独り言。
825名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 17:11:54.77
>>820
興味がなくても臭いモノは臭い
826名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 17:13:49.79
芥川なんか、1日180本吸っていたらしいしなあw

まあ、俺は1日7本以内に抑えるのが丁度いいのだが。
最近はもっと少ないが。でも丁度いい生活のアクセントにはなる。
827名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 17:16:14.79
>>825
臭いと感じない非喫煙者もいるがね。 全員が臭いと感じているを
証明するのは難しいぞw というか、おそらく不可能。

不可能なことは言い張らないほうがいい。俺が君の立場なら、
そんな無茶なことをいってあいてに隙をつくらない。
828名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 17:18:31.45
臭せぇんだよ。

死ね!
829名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 17:18:59.67

うるせーんだよ
おまえら中毒患者は一方的にバカにされてりゃいいんだよ
嫌なら死ぬか禁煙しろ
うぜぇよ
書き込むなニコチン中毒の分際で

830名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 17:30:55.72
>>820
非喫煙者の煙草への評価はゼロかマイナスだと理解しろよ
831名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 17:32:59.92
毒と悪臭を気にしてない人が存在する=人前での喫煙には正当性がある

こんな理屈が成立すると思ってるのかねえ
832名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 17:42:52.24
ションベンとウンコを臭いと感じない奴がいるのか?
喫煙者ですら他人のタバコ臭は嫌がるくらいだってのに

>飲食店でのタバコの煙、“不快”が78.3%――でも我慢
忘年会シーズンとなり、外食をする機会が増える人も多いはず。しかし多くの非喫煙者は飲食店で、タバコの煙を不快に感じていることが分かった。ファイザー調べ。
[土肥義則,Business Media 誠]

 「多くの非喫煙者は飲食店で、タバコの煙を不快に感じている。また喫煙者であっても他人の煙を不快に感じている」ことが、ファイザーの調べで分かった。

 「多くの非喫煙者は飲食店で、タバコの煙を不快に感じている。また喫煙者であっても他人の煙を不快に感じている」ことが、ファイザーの調べで分かった。
833名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 17:47:23.81
タバコには悪臭成分・有毒物質である、アンモニアとスカトールが含まれてます。

アンモニアは小便に代表されるあの臭い。これは殆ど説明するまでもありませんね。
添加されてる理由は、ニコチンの吸収を高めるためです。

スカトールは、ほ乳類の糞便から抽出される強烈な悪臭成分です。
これを薄めると花の香りになりますし、実際わずかに含む花もあります。

糞便で性的興奮をするスカトロ趣味も同じ語源から来ています。
スカトールはカフェインの二倍の興奮作用を持ちます。
普通なら考えられないような、スカトロ趣味で興奮する人や
喫煙者がタバコの事ですぐヒステリックに興奮する理由の一つはこれだと思われます。
当然タバコには他にも神経に作用する成分が多種含まれてます。
834名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 18:29:51.68
>>831
「人前での喫煙に正当性がある」

こんなことは何一つこちらは言っていないが?

なんでそう、論理が飛躍してしまうんだろうねえw
835名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 18:33:26.20
「禁煙と表示していない場所では喫煙できる」
836名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 18:55:06.87
喫煙厨「禁煙区域以外は全て喫煙所」
837名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 18:59:14.52
       ___
      /       ヽ
  , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |  珍煙 プギャー!
  l_j_j_j と) ノ─|  ノ
  /   /       ヽ  いい機会だ、毒草やめろ
  〈  ノ         |

838名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 19:13:11.78
まあ、やめたいひとはやめればいいよ。
839名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 19:37:38.43
>>812
人類史上、核兵器で滅びた文明はない。
その他核兵器で絶滅した動植物もいない。
840名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 19:39:11.84
>>821
タバコ擁護者は殆ど全てが、
具体性も何も証明する要素のない、
漠然とした嘘ばかりつく。
841名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 19:40:39.63
>>824
ナイスジョーク
842名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 19:40:53.91
ん? 嘘? ヘビースモーカーがすべて癌で死んでいるわけでもない、
ってののどこが嘘だ?w

843名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 19:46:51.84
被災者です!現場ではタバコは無法地帯!助言下さい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300626321/
844名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 20:27:22.30
「人はともかく俺は死なない。なぜなら俺は今まで死んだことがない。」
845名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 20:38:46.46
まあ、みんな、いずれ死ぬんだけどねえ。
846名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 21:16:02.73
「タバコ吸っても平均寿命の差はせいぜい4年」

平均はそうだ。
遺伝的にリスクがある人がその平均寿命を押し下げているからDNAリスクがない人は非喫煙者と大きな差はない。
問題になるのは健康寿命という考え方で喫煙者は晩年の闘病期間が異常に長い。
平均で7年を超えるといわれる。
多くの喫煙者はタバコを吸わされている事実を認識している。
なぜならリスクを知っても止めることができないからだ。
847名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 22:24:35.33
未曾有の大災害に見舞われ、
「これからどうやって生きて行けばいいのかさえ解らない…」
とか、頭を抱えて涙ぐみながらもニコチン吸入は忘れない喫煙者。
タバコ吸う余裕があるなら大丈夫だな。

寄付金、義援金は喫煙者以外の人々の為に使ってもらいたいものだ。
848名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 23:08:20.13
なんか、嫌煙って陰険だねえw
849名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 23:33:31.71
>>848
我慢だ
タバコぐらい我慢だ
850名無しは20歳になってから:2011/04/01(金) 23:53:26.91

【火災防止】紙巻きタバコ段階的に発売禁止へ【消防庁要請】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1133437991/

851名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 00:03:47.41
大体ね、避難所生活しているのにタバコ吸うか普通?
猛毒ガスを口から噴射して、不特定多数の人間の健康を害するんだぞ?
それにいくら外で吸っていても、身体には毒ガスが付着し、
毒ガス吸引直後の息には、猛毒物質がしっかりと含まれているんだ。
そんな奴が被災者ヅラしている事自体が気に食わないんだよ俺は。
健康被害だとか何とかは、タバコを吸わない奴だけが言ってもらいたいね。
852名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 00:40:55.82
煙草くらい吸わせてやれよw
853名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 00:59:43.37

「くらい」というこの考え方がもうダメ。
だから、喫煙カルトは自己中無神経といわれる。
854名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 01:04:37.20
お前が言っているだけだろ。 もっと震災者をいたわれよ。
855名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 01:47:26.98
お前がいたわってるのはニコ厨だけ。
他の健常者はみんな迷惑している。

喫煙カルトが自己中無神経なのは衆知。
856名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 02:00:54.29
>>854
避難所の非喫煙被災者を毒煙で苦しめてるのは誰なんだ?
もっと震災者をいたわれよ
857名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 03:42:56.14
苦しんでいるのはどちらもだよ。

>喫煙カルトが自己中無神経なのは衆知。

被災者をこういう決め付けで「上から目線」で冒涜するのはどうもなあ。

喫煙者でものすごく親切に他の被災者を助けているひともいるだろうし、
非喫煙者で、ひどく迷惑な被災者もいるかもしれない。

人間の価値判断を、喫煙という視点でしか、していないかのように見えてしまう。
が、そもそも、価値判断するほど、お前は偉いのか、とも問いかけたくなる。

迷惑喫煙はともかく、外で、離れたところで喫煙すればよかろう。
おそらく、それを禁じる法も今回はなかろう。
858名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 03:53:53.67
>>857
離れた外で吸って、吸殻もしかるべき処理をして
呼気から煙草の成分が抜けるまで避難所に戻らないでくれれば嫌がらないよ
859 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/02(土) 04:33:06.53
においどうこう言うなら、近頃多い近寄ったら目が痛くなるほど
香水ふってるヤツからも多額の税金取って、それから文句を言おうねw
860名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 04:58:19.01
あちこち貼られている、コピペのコピペ↓

56 :おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 07:29:39.39 ID:8l5giv47
619 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2011/03/20(日) 23:35:39.14 ID:OsQ5b+y9
忍法帖とかいうクソコテは最近見始めたけど
つまらない上に見てて不快になるな
861名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 08:01:14.12
>>858
君が被災者なら、そう現場で主張してごらん。
862名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 08:01:20.93
>>859
一日の半分は家にいない生活してるが、香水つけすぎは一日に1度遭遇するかどうかのレベル。
歩き煙草は何百人も遭遇する。
863名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 08:04:09.35
それはタバコではなく、「歩きタバコ」という問題だな。
864名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 09:55:02.03
 喫煙者と嫌煙者とでは、明らかに嫌煙者のほうが精神が病んでるな。
俺は基からタバコ吸わんからどうでもいい。
 俺の街の公民館が新築になった時、誰かが禁煙にしろと言ったら、たばこを
すわないものから、それはいけないと言うことで喫煙可能になった。おかげで
敬老会などは運営がやりやすい、年寄りはタバコを吸うものが多いから。
865名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 11:35:09.15
>>864
喫煙者はニコチンで脳がおかしくなってる状態って医学的にも証明されてるんだけど
866名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 13:01:50.16
自称非喫煙者のタバコ擁護書き込みは、不自然で違和感アリアリなのばっかだなw
867名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 13:16:53.07
>>864
公共の場所は法律で基本禁煙だよw
「煙草を吸わない者から禁煙にするのはよくないという提案が」などと
喫煙患者の妄想でしかない
868名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 13:27:14.14
「俺は基からタバコ吸わんからどうでもいい」
と言いながらタバコ擁護する喫煙カルトw
869名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 13:37:27.37
キチガイの妄想豚が携帯で必死扱いてるスレはココですか?
870名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 13:58:18.08
キチガイの妄想豚=喫煙カルト
871名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 16:26:20.95
>>865
脳というよりニューロンだけどね。しかしまあ、3日もやめたら、それだけで
吸ってないのと同じニューロンの状態になるから、たいしたことでもない。

嫌煙が頭がおかしい、というのは、そういう問題ではなく、
喫煙というのを異常なまでに敵視する態度そのものを形容されていると
いってよいだろう。

>>864
江戸時代からずっと、喫煙にかんしては日本は寛大だったんだけどね。
喫煙者が戦後になってものすごく増えて、またその時期に日本人の寿命が
伸びたんだけど、
今度は、「健康」がこれまで歴史上なかったくらい騒がれるようになって、
強烈な嫌煙がでてきた、って流れ。

でもなあ、少し吸うくらいのほうが、俺の場合は明らかに体調がいいので、
なんとも。
872名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 16:45:12.68
>>871
タバコとは無関係に戦争が終われば寿命は延びると思いますが…
873名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 16:48:15.09
戦争以前と比較してもそうなんだけどね。
また戦後を通してそうだった。 今の80代は喫煙率がものすごく高い
世代だもん。

別に喫煙で寿命が延びたなんて主張をしてないがw
喫煙が平均寿命を縮めるほどの、害ではなかったとは言えるだろうね。
874名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 17:06:54.30
喫煙者は保険使うなよ
875名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 18:23:39.20
>>861
また屁理屈がはじまった。
876名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 18:24:25.02
>>859
>>863
それは香水ではなく、「タバコつけすぎ」という問題だな。
877名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 18:27:26.13
>>871
タバコを吸う奴は仕事をすぐさぼると家康激怒。
江戸時代、最初から禁煙令。

結局は金になるから容認になり
害があまり知られてないので
金になると言う事で奨励されただけ。
878名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 18:42:40.95
江戸時代にもタバコの不始末で全焼とかやってたんだな・・・
879名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 20:11:19.73
>>857
残念ながら、喫煙をしている時点でクズなのだよ。
例えその人がとても親切であろうと、クズなのだ。
「とても親切なクズ野郎」と言う事になるな。
迷惑な非喫煙者は、単に「迷惑豚野郎」と言う事だ。

つまり、親切な人がタバコさえ止めれば最高だと言う事さ。
880......:2011/04/02(土) 20:39:14.64
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110326mog00m040027000c.html
こんな時までわざわざ喫煙室作って喫煙する馬鹿
881名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 21:08:51.15
>>877
まあ、タバコの魅力は瞬く間に知れ渡ったたんでしょうな。
江戸時代。 江戸の町人文化にとって、お上の命令はたんなるうざいものだったし。

>>879
それも君の主観であって、俺はそのようには見ない。
結局主観の問題。
882名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 21:08:59.21
>>873
戦争が終われば戦死する人がいなくなるから寿命延びるのはあたりまえでしょw
883名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 21:11:43.32
>>882
何度も書かさないでなw 戦中と戦後の比較ではない。
戦前と比較しても、また戦後高度成長期を見ても、タバコの需要が
あがるとともに、平均寿命ものびている。
884名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 21:40:51.79
猛毒の煙を有料で吸引するクズ共。
猛毒の煙を周囲に撒き散らし、迷惑極まりない毒虫ども。
黄色い歯を剥き出しにして、黒ずんだ顔を戦慄かせながら、

「原発事故の責任を取れ!健康被害をどうしてくれるんだ!?」

と、泣き喚き、泣き叫ぶ愚かなる奴輩ども。
お前ら喫煙者は原発以上に害ある存在だ。
卑しい目を剥きだし、汚い歯を剥きだし、
泣き喚く醜悪なクズどもめが。
885名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 21:42:12.15
平均寿命が延びたのでタバコ病が顕在化することになった。

ブリンクマン指数400で肺がんリスクが高くなるが、これは一日20本で20年を要する。
ところが戦後しばらくは一日10本の時代が続いていた。
886名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 21:54:56.29
一人しつこく主観とばかり言ってる奴がいるけど、つまり主観がダメなら
統計的な事実を積み重ね、よく考査された研究結果を集めると
完全に規制しなければならない、という結論が自動的に導き出される。
887名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 21:55:46.48
>>883
医療レベルの向上。
出産時死亡率の低下。
タバコを吸うとそれくらい頭もまわらないのか。
888名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 23:05:39.60
 ガンが増えたのは寿命が延びたからだよ、タバコとは関係ない、70歳以上になるとガンの発症率は、70パーセントと言われ10年ほどで進行し、
80くらいが寿命となる。
 ためしてガッテンで、国立がんセンターの医師が肺がんとタバコには因果関係が無い、特に女性はと言い切っていたね。
889名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 23:17:09.69
>>888
咽頭ガン患者の90%超が喫煙者と元喫煙者なんだが
これでガンにタバコは関係ないと言いきれるのが不思議
肺ガンに関しても肺線ガンと扁平上皮ガンをごっちゃにしてはいかんな
肺線ガンは女性であるが故に発病し、扁平上皮ガンは喫煙するが故に発病する
890名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 23:19:49.64
>>888
相変わらずタバコ関係者は、耳を疑う発言というか嘘が多いな。

喫煙と癌の関係は明白
国立がん研究センター 喫煙とがん より
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/pre_scr/cause/smoking.html

非喫煙女性でも肺癌になる最大の理由は受動喫煙。

先手打っておこう、タバコ擁護派は、受動喫煙を否定しようと常にやっき。

受動喫煙研究妨害の歴史
http://www.asyura2.com/08/nihon28/msg/225.html

1991年 受動喫煙の害を隠すプロジェクトが発足。これは帝京大学の矢野栄二教授と東京女子医科大学の香川順教授がCIARに提案したことが契機となった。
両教授はプロジェクトへの参加報酬見積額として米国のタバコ産業に243,000ドルを提示。両教授がこうした高額な報酬支払い要求を行ったことは、
平山論文の正当性を強く意識していたものと考えられる。
プロジェクトの監督としてBAT社の主任研究員Proctor氏が任命されていた。
御用学者 Lee氏もプロジェクトに参加し、米国のタバコ産業は日本たばこ産業に協力を依頼する。同年、日本たばこ産業は春日斉東海大学名誉教授を非常勤嘱託とする。

ほんの一例な。エンストローム論文とかも有名だし。

お前は本当はタバコが擁護出来ない事も知った上で、タバコ擁護してるんじゃないか?
タバコ会社のマニュアル通り、お手本みたいなタバコ擁護ばかり書いてる。
891名無しは20歳になってから:2011/04/02(土) 23:26:58.23
専売公社時代にタバコと健康について膨大な研究報告が蓄積されていることは元官僚の
証言から明らかなのに、JTは知らぬ存ぜぬの一点張りだそうだ。
892ハートマンの好きな家系:2011/04/02(土) 23:56:29.07
自己紹介:声が45の中3です(-。-)y-゜゜゜宮城県住でしニコ生ぬしやってますww

@マサ karutasuwagonn
1ミリにすると余計吸ってしまうな てかニコ生やりすぎて通話とかの時間がつくれねえorz

@マサ karutasuwagonn
もう18日後はもう中坊じゃねえんだな(-。-)y-゜゜゜自立しねえと

@マサ karutasuwagonn
最近 呼吸が苦しいんだが やっぱやめた方がいいのかな? 高校はいるまでにやめれたらいいな

@マサ karutasuwagonn
もうやめよう 今日かぎりで タ○コやめよう 苦しいわ 合わないのかな体にorz

@マサ karutasuwagonn
マジレスで家の会社やばいぞ 部下(親父の兄貴) すんげえ赤字つくってきやがったorz
ネタを蹴っ飛ばして材料をぜんぶぶっかけたらしい とりあえず車は減らすことは決まったけど これ仕事
こなくなるぞ 俺は子供だからなんもできねえのが悔しい 本気で高校はいったら仕事しよう これマズイ

@マサ karutasuwagonn
高校のバイト 総合建総か土木どっちにしよう?
この二択しか今頭にないや
頭使うより体動かしてた方がいいような気がする 
つか今は家が破産しねえかどうが今心配だな

@マサ karutasuwagonn
ローソンでタバコ1人3箱か。。 おとんは1日1.5箱か2箱吸うし
おかんは1箱だし ぜんぜん足りてないwwwm9 4月11日以降入荷って書いてあったけど 11日以降って。。まだまだじゃないですか

@マサ karutasuwagonn
親父が今日タバコ13箱も買ってきたぞw おかんが無駄にテンション上がってたという 現場の西友の中にいっぱいあったらしいww
軽油とガソリンもいっぱいもってきたし なんぞww 松浦組だかがもってきたらしい どこぞの組ですかwww 
893名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 00:04:20.45
自己紹介:福島で大学生してます。25歳の3年生。

まぎ nishimagi
パチンコで10万負けた…。

まぎ nishimagi
とは言え両親酒豪で一瞬でビールは無くなり、出てきたのは酒豪の一升瓶。さすがです。
さて、明日から鉄の小さい玉と向き合うか。めいちゃん、ごめん、10万はうそだけど今まで20万は負けてるのは本当。

まぎ nishimagi
パチ屋はしごして5万勝ち!

まぎ nishimagichiotanへの返信
@chiotan 人生の岐路に立ちました。とだけ言っておく。

まぎ nishimagimeikaisoraへの返信
@meikaisora @chiotan パチンコもタバコも酒も絶対やめんww
894名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 00:22:16.76
なーんだ、同じ事の繰り返しなんだな。
1年前と、タバコスレで話す事がなーんも変わってない。
肺ガンの根拠、平均寿命、
これで、車や酒の比較が黄金パターンだな。

きっと、
タバコ工作員→「知ってるのに知らない振り」して、
同じ話題をずっと、ぐるぐるループさせるのが目的なんだろうな。
895名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 00:26:53.08
>>883
戦争が終われば戦死する人がいなくなるから寿命延びるのはあたりまえでしょw

896名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 02:10:56.55
>>887
だから言っているじゃない。

>別に喫煙で寿命が延びたなんて主張をしてないがw
>喫煙が平均寿命を縮めるほどの、害ではなかったとは言えるだろうね。

別に、喫煙量が多くなると、健康に害があることは否定はしてはいないのだが。
要はその悪さの程度の問題。

それくらい別にいい、と思えるか思えないか、それが「主観」。
よって、
>完全に規制しなければならない、という結論が自動的に導き出される。
なんてことは、ない。
897名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 02:22:06.78
>>888
俺は、嫌煙権自体を否定してはいないし、受動喫煙の害の可能性を
否定してもいないが。

これは完全に喫煙マナーの問題であって、本人が喫煙を好むかどうかは、
自由。 主観だから。
898名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 09:13:38.48
マナーの問題じゃないね。
静岡市条例は歩行喫煙を「傷害行為」と位置づけている。
ただし、請願者は喘息を事由に挙げていたが、受動喫煙は条例では認めていない。
899名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 09:28:04.35
タバコの煙には200種を超える発癌物質が含まれる。
発癌物質の特徴は閾値を持たないことで、少なければ無害というものではなく、摂取量に
比例してリスクが高くなる性質のものだ。
このリスクは固体の感受性によるものが大きく喫煙者の4人に1人が大幅な寿命の短縮に
見舞われているとされる。
残りの3人も摂取量に比例してリスクが高くなってはいるがこのリスクが発現するのは
後期高齢者になってからとなる。
後期高齢者などという概念は最近の話であり、高度成長期に無縁な事柄であった。
900名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 09:37:14.17
たばこに含まれる主な発癌物質:
 ベンゾピレン
 ジメチルニトロソアミン
 メチルエチルニトロソアミン
 ジエチルニトロソアミン
 N−ニトロソノルニコチン
 ニトロソピロリジン
 キノリン
 メチルキノリン類
 ヒドラジン
 2−ナフチルアミン
 4−アミノビフェニール
 O−トルイジン
901名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 09:45:57.67
たまには正しいことを云うタバコ屋w

タバコ屋雑談スレ
  479 名前:名無しは20歳になってから :2011/04/03(日) 02:00:00.45
    >>477
    残念ながらたばこ吸う奴はほんとアホが多いんだわ
    この商売してつくづく感じる

902名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 11:00:33.51
基地害ババアが携帯で必死な件。
903名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 12:53:45.96
別に、どんなにこの物質の害がと言い張っても、
特にこれ以上喫煙の害が上昇するわけでもないからなあ。

ヘビースモーカーでも十分に長生きできる可能性がある、
その程度の害であり続けるよ。
904名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 13:37:00.27
>>903
× ヘビースモーカーでも十分に長生きできる可能性がある、
○ ヘビースモーカーは癌で早死にする可能性が高い。

905名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 13:55:06.03

 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 wwwwwwwwwwwwマヌ豚wwwwwwwwwwwwwwwww
 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

906名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 14:15:38.82
ヘビースモーカーでも一応、長生きできる可能性はある
ただし進行した老化や病気などで、単に生かされているだけになる可能性が高い
勿論、強制的に禁煙させられた上でのこと
907名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 15:04:44.22
さすがyahoo知恵遅れに居座る喫煙者w

まずはJTの職員約58000人が職を失う。
そして約58000人が、失業保険を適用する。

その時の平均給与を25万円と仮定します。
そうなると、約145億円×9カ月=約1300億円 が税金から支出されます。

タバコ農家も廃業になるので、約10000人も職を失います。
これも約25万円で仮定すると、25億円×9カ月=約200億円になります。
それを加算して、合計1500億円 が税金から支出されます。

いきなりこうなると、大震災があった今の日本は、財政が困難になります。
消費税10%・物品税・酒税・子ども手当の廃止・国民年金の値上げ・健康保険が5割・etc
こんな状態で、色んな物に税金を掛けられ、国民の負担が大幅に増え、生活が困難になるでしょう。

そしてJTに関わる企業の業績が悪化し、日本の失業率は15%以上になるでしょう。
タバコ自動販売機の撤廃をするので、そのお金もかかります。
約40万台ある自販機と、各都道府県とSA・PAの簡易喫煙所の撤廃も費用がかかります。

これらの為に一時的に仕事が増えると思われますが、これはJT職員の退職前に行います。
ですからこれらの事を考慮すると、JTがたばこ禁止を考慮して破産申し立てをするでしょう。

こうなると更に日本の経済も超悪化し、困難程度でなく、最大の超不景気時代になります。
ここまでになると、消費税20%を始め、ありとあらゆる税金が倍増になると思います。
この状況で、たばこを我慢しないで、闇タバコを吸う人は皆無だと思います。

それでも我慢出来ない人は、海外に移住するでしょう。
非喫煙者も、隣国などの外国へ移住する人が続出して、人口も1/3程度になるでしょう。
たばこを嫌う人には残念ですが、日本がバブル景気にでもならないと、日本からタバコは無くならないと思いますよ♪

もうねアホすぎwタバコ過大評価しすぎwww
908名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 15:08:19.86
すべて「可能性」の議論に終始するからなあw
909名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 16:13:28.81
>>907
お前、相当バカだな・・・豆腐の角に頭ぶつけて死ねレベル

なぜに税金から失業保険支給なの?
雇用保険制度知らない社会人が居たとは・・・

910名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 16:13:56.67
肺がん肺がん言ってるけど
マヌ豚はCOPDって知らないのかな?
911名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 16:25:02.72
キチガイ嫌煙マヌ豚は喫煙者の誰より煙害に詳しいと思う
タバコに関した出来事を日本で一番ウォッチしてる人物なのはガチ
912名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 16:32:21.47
問題なのは知能の著しく低下した脳味噌で自分に都合の良い枠に嵌めてしまうこと
だから辻褄の合わない信憑性の欠片も無い脳内妄想バリバリの絵空事を書いてしまう
指摘されると発狂しちゃうのは自弁を脳内で整理出来ずに焦ってしまうから

マヌ豚が永年掛けて膨らませた妄想が誰にも相手にされないのは致し方ないこと
だってマヌ豚って馬鹿過ぎるんだもの・・・
913名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 17:43:28.81
路上喫煙禁止条令の実施を批判し反対 - 「50代以上板」 スレより
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1238989609/

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:23:15 ID:ptD50Ybl
タバコが切れた時は歩道に書いてあるタバコ禁止マーク目がけて思いっきり唾を吐いてやる。
気持ちいいぞ。
さあ今日もやろうと思って表へでたらあらま消したあと、東京徹夜大浄化作戦。

路上歩行喫煙、駅のホームでの喫煙は日本的です。
914907:2011/04/03(日) 18:02:58.05
>>909
ちょwww俺じゃねぇよ
知恵遅れのmax5963max←こいつが言ったことだ
ぜひ言ってやってくれmax5963max←このバカに
915名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 18:15:37.02
まぁ落ち着けよ。
916名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 18:24:34.13
>>914
引用部は全部か、出来れば最初だけでも

>ちょwww俺じゃねぇよ

みたいに>を付けるといいw
917名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 18:56:48.47
震災義援金盗んだ男逮捕=2日後にまた来店−愛知県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040300044

コンビニエンスストアから東日本大震災の義援金が入った募金箱などを盗んだとして、
愛知県警中村署は3日、窃盗容疑で名古屋市中村区上石川町、無職中島志朗容疑者(33)を逮捕した。
同署によると、「生活費が欲しかった」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は1日午前3時50分ごろ、中村区のコンビニエンスストアから、
東日本大震災の義援金約5000円が入った募金箱とたばこ1箱(販売価格440円)を盗んだ疑い。

同署によると、中島容疑者はこの店の常連客で、防犯ビデオに募金箱などを持ち去る姿が写っていた。
3日未明に来店したため店員が通報した。
(2011/04/03-11:36)


>募金箱とたばこ1箱(販売価格440円)を盗んだ疑い。
>募金箱とたばこ1箱(販売価格440円)を盗んだ疑い。
>募金箱とたばこ1箱(販売価格440円)を盗んだ疑い。


生活費が欲しいニコ豚がなんでタバコも盗むんでしょう???
918名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 19:07:38.79
>>917
もう人としての生きる価値無し
919名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 19:09:10.34
ほ〜ら、やっぱり喫煙者はロクな事しないよな。
世の中の犯罪者の95%は喫煙者だからね。
喫煙者はゴミ虫以下のクソ虫だと言う事さ。
毒煙を吸いこんでニヤつく様な低劣な連中だしね。
あ〜あ、喫煙者なんて全員死ねば良いのにな〜。
920名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 20:08:27.17
>>919
だから喫煙者もタバコをやめれば非喫煙者
921名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 20:13:17.18
やめられるもんならやめてみろよニコ厨w
922名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 20:31:03.32
確かに、露骨な値上げをされた今となっても
煙草なんて下らない物にしがみついている以上、
1000円になっても止められない事は明白だよ。
つまり、今現在吸ってる奴は永遠に喫煙クズ野郎だ。
だから全員死ねば良いと言う事。必要無いよアイツらは。
923名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 20:32:11.04
>>917と対照的なニュース

嫌煙で有名なジャッキー・チェン、「全財産をチャリティー」宣言、息子への遺産ゼロ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000009-rcdc-ent

資産は20億元(約260億円)を超えると言われるジャッキーだが、これまでにも数度にわたって、
全財産のチャリティーへの寄付を口にしてきた。先月31日、「第5回娯楽大典」に出席した際、
「自分の死後に財産は残さない」と改めて宣言し、長男で俳優のジェイシー・チャン(房祖名)にさえ遺産を渡さないことを語った。

ジャッキーによると、ジェイシーは自分で稼げる力をすでに持っており、父親の資産を浪費するタイプの息子ではないとのこと。
「今後は苦労を重ね、それを乗り越えてほしい。挫折することが彼の仕事にとっても大きなプラスになる」と、厳しい父親の愛情を語っていた。

これまでに、すでに資産の半分は各種チャリティー機関に寄付済みと言われる。1日に香港で行われた
東日本大震災への救援チャリティーイベント「愛心無国界 311燭光晩会」でも、300万香港ドル(約3200万円)を個人的に寄付している。


--------------

ジャッキーチェンの禁煙運動
http://www.synapse.ne.jp/~iichiki/index.22.htm
924名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 21:49:47.22
ノー タバコ!
925名無しは20歳になってから:2011/04/03(日) 23:54:33.03
>>917
日本中が復興に向けて、
みんなで頑張ろうとしてる中で・・・

喫煙者って日本人なのか?人間なのか?
もうタバコ1箱10000円でいいだろ、
馬鹿な喫煙者には、それでも安いわ、糞虫が。
926名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 00:57:46.84
こんな時に、喫煙者を攻撃するお前こそ、「糞虫」(お前の言葉だ)。

そんな暇あったら、働け。
927名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 01:04:50.68
こんな時に限らずだが、タバコは存在するだけで迷惑をかけている。
喫煙者というより、喫煙者を作り出すJTが最大の問題。
928名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 01:08:45.65
無意味なJTたたきもやめろ。 迷惑なのは「お前」。
929名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 02:40:10.42
>>928
JT関係者?
迷惑と言いつつ、(他の奴と同じだが)何の説明にもなってない。
930名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 02:52:14.20
>>929
喧嘩売るようなことばかり書いている奴は、そりゃあ迷惑だな。
931名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 02:55:37.29
喫煙は暴力です
932名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 03:49:56.62
どーせ、ニコチン工作員が新しい人格作っただけだろ。

口調や、書き方は異なっても、
非喫煙者のレスにいちいちつっかかって、
本題からダラダラ逸らして引き伸ばす
ワンパターン自体は変わらないからな。

所詮、タバコ擁護とか喫煙者なんてのは、
自分で考える事の出来ない馬鹿なんだろうな。
933名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 03:59:24.98

タバコ板の、このスレに自分からやって来て、
無意味な叩きをやめろ(笑)とか、馬鹿にも程があるんだが
934名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 07:24:16.34
馬鹿にされてやんのw
935名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 07:33:27.96
だなw
嫌煙は馬鹿だからなw
936喫煙者:2011/04/04(月) 07:44:04.58
人に迷惑かけずにすってる分には問題なくないかな?
そんな偽善論で俺から娯楽を奪わないで欲しい
俺は娯楽を我慢してまで長生きを求めてない
今好きなことできない人生なんてつまんないんで
937名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 08:22:26.97
問題ないに決まってるじゃない。

むちゃくちゃなこといって、迷惑理論をこじつけるであろうことは
目に見えているがw
938名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 10:14:54.67
>>936
× 娯楽
○ 薬物中毒
939名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 11:13:57.43
ここで問題なのは知能の著しく低下した脳味噌で自分に都合の良い枠に嵌めてしまうこと
だから辻褄の合わない信憑性の欠片も無い脳内妄想バリバリの絵空事を書いてしまう
指摘されると発狂しちゃうのは自弁を脳内で整理出来ずに焦ってしまうから

マヌ豚が永年掛けて膨らませた妄想が誰にも相手にされないのは致し方ないこと
だってマヌ豚って馬鹿過ぎるんだもの・・・
940名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 11:21:09.86
         アク禁マヌ豚の必死な嘆き

   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
27 : [´・ω・`] p12206-adsao01yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp :2011/04/03(日) 22:36:48.77 ID:QS2R6v7B
原発はまだ、10万人殺してないし。

24 : [´・ω・`] p12141-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp :2011/04/01(金) 13:40:04.04 ID:qrDCXlrV
四国の煙草屋さんがなんで神奈川禁煙条例に口出すのかわからない。

930 名前:名無しは20歳になってから :2011/03/31(木) 02:17:13.22
>>929
そうか…
自分は四国だけど、今日どこの自販も大丈夫で(張り紙は1店だけ)、


25 : [´・ω・`] p12206-adsao01yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp :2011/04/03(日) 22:35:41.25 ID:QS2R6v7B
329 :名無しは20歳になってから:2011/02/19(土) 12:04:22
海に沈めたり、弄りものにしてブッ殺すんじゃね?
330 :名無しは20歳になってから:2011/02/19(土) 12:07:09
マヌ豚ってJTなんたら本気なのかな?
なんてアホなんだコイツ(爆
331 :名無しは20歳になってから:2011/02/19(土) 12:08:56
>>328
豚、ヤバイんじゃね? 逃げた方が良いと思う、老婆心だが・・・
332 :名無しは20歳になってから:2011/02/19(土) 12:18:44
日が沈んで辺りが暗くなったら作戦遂行かもな
その手のプロはそつなく仕事が速い
拉致られてボッコボコボコにされて海にドボーンか・・・・・・
941名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 11:26:08.68
≫原発はまだ、10万人殺してないし。

不謹慎な豚だな、お前が真っ先にシネよ鬼畜
942名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 11:38:08.97

>俺は娯楽を我慢してまで長生きを求めてない

被災地の皆さんは、ありとあらゆる面で我慢の日々を送っているのに
不謹慎極まりない。
娯楽じゃなくって、中毒症状を緩和してるだけじゃねーかよ。
ニコチン奴隷の分際で偉そうに。
943名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 12:10:07.23
体裁を繕う鬼畜豚の努力に拍手願います。
944名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 12:17:49.60

毎日絶え間なく荒らしに来ていたのにパッタリ止んでるのはどうしてでしょうか?

とうとうJTが殺人予告やっちゃった!!!★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1300504478/l50

626 :名無しは20歳になってから :2011/04/04(月) 12:15:36.47
25 : [´・ω・`] p12206-adsao01yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp :2011/04/03(日) 22:35:41.25 ID:QS2R6v7B
329 :名無しは20歳になってから:2011/02/19(土) 12:04:22
海に沈めたり、弄りものにしてブッ殺すんじゃね?
330 :名無しは20歳になってから:2011/02/19(土) 12:07:09
マヌ豚ってJTなんたら本気なのかな?
なんてアホなんだコイツ(爆
331 :名無しは20歳になってから:2011/02/19(土) 12:08:56
>>328
豚、ヤバイんじゃね? 逃げた方が良いと思う、老婆心だが・・・
332 :名無しは20歳になってから:2011/02/19(土) 12:18:44
日が沈んで辺りが暗くなったら作戦遂行かもな
その手のプロはそつなく仕事が速い
拉致られてボッコボコボコにされて海にドボーンか・・・・・・


26 : [´・ω・`] p10129-adsao01yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp :2011/04/04(月) 12:03:36.95 ID:cBTkiFbe
自演暴露しただけで殺人予告って!!結局、自演三昧ネット工作に命かけてんだね!
945名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 14:39:29.57
>>938
何をもって「薬物」とするかがもともと曖昧。
薬物といっても、がんらい自然物ばかり。
お茶やコーヒーも薬物扱いは可能。 日常の食品と薬物の区別も実は曖昧。
946名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 15:14:08.95
食べ物とタバコを同じにする馬鹿。

依存と言うくくり「だけ」を突然ピックアップして、
タバコの数十種類の発ガン物質、数千種類の有害物質を
無かった事にする馬鹿。

ほんと都合の良い枠に当て嵌めようとするなぁ。
喫煙者って馬鹿だよ、ほんと馬鹿だ。
947名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 15:34:48.41
310 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 09:40:36.39 ID:fyM93fDTO
嫌煙厨は福島の屋内避難地域に住めば放射能だけで副流煙吸わなくて済むから移住したら色々捗るぞ
948名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 15:52:36.40
>>946
身体に摂取するもので、何をもって、薬物と薬物以外の境界線を引くのか、
という問題。 例えば、コルステロールは薬物でないのか、とか、
カフェインは薬物ではないのか、という問題は付きまとう。
香りもそうだよ。
949名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 16:35:52.81

この、無駄に定義を持ち出して、タバコの
害悪から視線を反らそうとするのも、
タバコ産業がしてきた古典的手法。
950名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 16:45:13.93
話をコロコロ変えて結論をぼかす
タバコ屋とニコ厨の常套手段
951名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 16:55:37.65
糞尿喫煙者は幼稚な屁理屈ばっかしw
952名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 18:16:16.19
マヌ豚ババアが頑張ってる
953名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 20:11:10.61
喫煙者が出世しづらい理由が分かった気がする
954名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 20:12:53.22
結論としては、
「タバコを吸う奴は全てクズ。」
で決まりなんだよ。喫煙者は全てクズだ。
迷惑をかけない喫煙など有り得ないし、
迷惑をかけない喫煙者など当然あり得ない。
つまり喫煙者は全て死ねと言う事さ。
そうすれば世界は平和になる。
955名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 20:33:06.23
臭いは理解出来るが
歩き煙草の煙が 健康に悪いとか マジで言ってる人居ないよねw
956名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 21:01:50.78
>>955
千代田区はおかげで全面禁煙です。
957名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 21:09:13.94
同じく新宿も路上喫煙禁止
958名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 22:27:02.93
キチガイ嫌煙のマヌ豚が惚けて張り付いてるキモいスレ
959名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 22:54:26.90
958 名前:名無しは20歳になってから [] 投稿日:2011/04/04(月) 22:27:02.93   
キチガイ嫌煙のマヌ豚が惚けて張り付いてるキモいスレ
960名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 23:00:39.05
本来JTとは喫煙者とも非喫煙者とも敵対するもの。

JTはうまく振舞った。
961名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 23:25:42.94
みんな、分かって来てるな
やつらの手口が

騙されるのは依存馬鹿な喫煙者だけ
賢い非喫煙者は、論点を逸らせられない
962名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 23:43:20.08
臭いや火種が危険だから禁止になったんじゃ無かったの?
歩き煙草での健康被害って…あるのかw
963名無しは20歳になってから:2011/04/04(月) 23:48:27.63
>>954
そんなクズを量産するタバコ屋は最悪だな
964名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 00:57:07.10
各地の歩きタバコ禁止条例は
・やけど防止
・ポイ捨て対策
・健康被害
が主な制定理由。

タバコを手に持って歩いてたバカが火のついたタバコを幼女の目にヒットさせ、幼女が救急搬送された事件が本当にあった。
当のヤニ豚は逃走。
965名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 01:15:41.75
966名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 01:34:02.13
・やけど防止
・ポイ捨て対策
上は分かる
火種あるし 道路にはタバコのゴミが落ちてる

・健康被害
歩き煙草の健康被害ってあったんだ
喘息が起こるとか 瞬間的な発作みたいな人かな
肺がんになるとか馬鹿な事じゃ無いと思うがw

煙や臭いが無いのが意外だ
967名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 02:08:17.44
”主な”制定理由だから、煙と悪臭も理由の一つではあると思うよ

過敏症(CS)の人なら発作が起きる可能性はあるが少数派ではあるね
放射能と同じで「直ちに健康への影響は無い」けど悪影響は確実にあるから規制理由になってるだけかも
968名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 02:48:40.49
>>967
タバコを吸わない人にとってはタバコはもの凄い悪臭です。
髪の毛や服にタバコの臭いを付けられるのを嫌がるのはあたりまえです。
969名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 03:01:46.29
嫌煙の権利は否定せんよ。
でも、喫煙の権利もあるからねえ。

度を過ぎた嫌煙は、馬鹿っぽいね。

数少なくなった喫煙スペースで吸うことまで攻撃しはじめると、たんに揉めるだけで
碌なことはないと思う。
970名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 03:08:01.04
>>969
喫煙スペースで吸うことまで否定すると路上や駅の禁煙と矛盾するのは確かだ。
971名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 03:50:07.73
たぶん、一部の人間を否定しまくり、悪口をいいまくりたい、という
気分が、喫煙者全体に向かってしまっているのだと思う。

最終的に、煙草が法律違反になるまで、気分が解消することはない。
それどころか、もしもそうなると、また別の文句をいう対象を求めるだけであろう。
972名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 04:43:39.33

そういうことは、喫煙者同士で路上喫煙を
なくすよう啓蒙活動をするなどしてから
言え。

お前らは実被害を与えてるから非難され、
嫌われてるんだよ。
973名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 05:04:35.80
自分が他人にしてる迷惑行為に全く気付いていない、馬鹿の発言

971 :名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 03:50:07.73
たぶん、一部の人間を否定しまくり、悪口をいいまくりたい、という
気分が、喫煙者全体に向かってしまっているのだと思う。

最終的に、煙草が法律違反になるまで、気分が解消することはない。
それどころか、もしもそうなると、また別の文句をいう対象を求めるだけであろう。
974名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 06:51:57.66
>>972
路上喫煙をなくす運動なんかは、
非喫煙者だけがやっているわけではなかろう。
もしそうだというなら、データが必要になるが。おそらく、無いのだから。

「お前ら」という言葉で、多種多様な喫煙者をひとくくりにしている
ことに問題がある。
俺の方はきちんと「度の過ぎた嫌煙」という表現で、一部のひとだけを
問題にしていることを示唆している。かつ、君がその一部の問題人物だとも
決め付けていない。

>非難され、嫌われてるんだよ。
これも、「君」が喫煙者全員を嫌っているということであろうが、
君の個人的感情を吐露しても無意味だ。喫煙者全員を嫌うような、嫌煙は
限られているであろう。
975名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 09:39:08.23
路上喫煙で罰金とか取り締まってるの日本くらいだろ
タバコを禁止してる夢の国があるからそこに池よw
976名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 10:00:19.15
臭いが臭いとか それを好きな人も居る
日本人の1/3はそのタイプ
何とも思わない人もいるし
過敏に反応する住人も確かに何割かいる
オマエの臭いもオレにとっては不愉快だから氏ね

歩き煙草で健康被害…
副流煙が数千倍に薄められてしかも一瞬吸い込んだだけで
健康に害があるとかマジで言うなよ
マジで言うなら 普段の生活も同等に気を遣って生活してるんだよな
そこまで神経質になってたら 放射能大国では精神崩壊して自滅するぞ
今なら中国や韓国の方が安全だから帰れ
977名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 10:23:06.25
>>975の世間知らず度合いがひどすぎるwwwww

978名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 10:26:35.94
>>977
そうか?
路上喫煙禁止は日本が最先端と聞いたが
他にここまで厳しい国があるのか?
979名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 10:34:28.74
>>977
煙草禁止の国の事の方か?
販売自体してないし禁止してる国があるぞ
980名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 10:41:10.07
>>977
調べたら
国内で煙草販売は禁止でも
観光客とかはOKだった
すまんなオマエより世間知らずでww
981名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 10:58:10.62
>>920
刑務所に入っているのは
100%非喫煙者になるなww
982名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 11:00:14.58

【タバコ業者,喫煙者から聞いた、耳を疑う発言】

>路上喫煙で罰金とか取り締まってるの日本くらいだろ
>タバコを禁止してる夢の国があるからそこに池よw
>臭いが臭いとか それを好きな人も居る
>日本人の1/3はそのタイプ
>何とも思わない人もいるし
>過敏に反応する住人も確かに何割かいる
>オマエの臭いもオレにとっては不愉快だから氏ね
>歩き煙草で健康被害…
>副流煙が数千倍に薄められてしかも一瞬吸い込んだだけで
>健康に害があるとかマジで言うなよ
>マジで言うなら 普段の生活も同等に気を遣って生活してるんだよな
>そこまで神経質になってたら 放射能大国では精神崩壊して自滅するぞ
>今なら中国や韓国の方が安全だから帰れ
983名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 11:01:00.70
刑務所は一日2本くらいなら吸わせて貰えるって噂
984名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 11:14:10.90
>>983
刑務所じゃ無いが
留置所なら決まった時間に吸えるみたい
985名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 11:24:59.97
>>982
出来れば オマエの意見も書いてくれw
986名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 11:27:08.72
受刑者=喫煙の自由を剥奪された囚人

非喫煙者=全くタバコに興味がない人、自分の意思でニコチン中毒を治癒させた人

喫煙者=病人、患者、害虫、公害。


喫煙ができないのと、喫煙しないのは異なる。
それを混同してる>>981は単なる病人、患者、害虫、公害。
987名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 11:28:23.12
>>985
このスレはタバコ業者、喫煙者(=売人、病人、患者、害虫、公害)をバカにして遊ぶスレ。
意見を書くスレではない。
988名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 11:39:57.35
>>986
喫煙の自由を剥奪されて
吸って無い人は禁煙中だろ
禁煙中の人は非喫煙者にならないのか?
>>987
意見が無いならROMってろw
989名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 11:48:15.53
>>988
うるせーんだよ
おまえら中毒患者は一方的にバカにされてりゃいいんだよ
嫌なら死ぬか禁煙しろ
うぜぇよ
書き込むなニコチン中毒の分際で
990名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 11:49:12.48

【タバコ業者,喫煙者から聞いた、耳を疑う発言】

>喫煙の自由を剥奪されて
>吸って無い人は禁煙中だろ
>禁煙中の人は非喫煙者にならないのか?
>意見が無いならROMってろw
991名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 11:50:55.08
「ネット掲示板=議論の場」だと勘違いしてる奴って痛すぎ。
恐らく糞ニートだろうな。
992名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 11:57:25.31
>>989
>>991
ばか
うるせんだよ

これでいいのいかwwwwwww
993名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 12:01:16.35
【タバコ業者,喫煙者から聞いた、耳を疑う発言】ばか
うるせんだよ

これでいいのいかwwwwwww

ついでに コピペした これでいいのかw
994名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 12:01:49.62

【タバコ業者,喫煙者が立てた、目を疑う糞スレ】

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1211908136/l50
タバコを中心とした神の国を作る

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1241356579/l50
「喫煙に落ち着く効果」証明される

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1180724620/l50
タバコは体にいい 好評につき4

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1234910623/l50
韓国女性は喫煙しません

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1245514107/l50
喫煙者のほうが働き者だったりして・・・

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1286634961/l50
嫌煙家は勘違いしているの?

995名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 12:48:26.25
>>974
糞尿喫煙者が、禁煙促進運動なんてやるわけねーだろw
996名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 13:10:32.88
次すれよろしくー
997名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 13:14:32.99
マヌ豚ババアがウザい件。
998名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 13:25:09.28
>次すれよろしくー

果たしてアク禁ババアの願いは叶うかな?
999名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 13:27:21.34
銀河鉄道999
1000名無しは20歳になってから:2011/04/05(火) 13:27:37.37
1000なら精神過敏症の集まり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。