COPD(慢性閉塞性肺疾患)  ボンベマン第7号機

このエントリーをはてなブックマークに追加
222名無しは20歳になってから
>>217
何十年前のデータだよ。
タバコの消費量のデータなんて、1950年で終わっているじゃないか。

そんなデータ一発で崩れる。
「1950年代とか1960年代に、アメリカ全体で
 肺がんのデータがきちんと取られていたわけがないじゃないか」
まして国民皆保険でもないアメリカで、50年近く前に
肺がんの正確なデータが取れたはずがないことくらい、理解できるよなw

データって、こうやって信憑性を検証するものだよ。
そういう検証をしないから、怪しい団体にすぐ騙されるんだね。
223名無しは20歳になってから:2010/08/05(木) 18:57:51
もう一言追加。
いくらなんでも、その>>127のデータが1950年代とか1970年代にまとめられたものであるはずがないよなw
どうして、1950年以降のタバコ消費量のデータと、1975年以降の肺がんのデータは含まれていないのかね?
「わざとデータから省いた」しか考えられないよなw

さて、タバコ反対の連中が、なぜ1950年以降のたばこ消費量のデータと、1975年以降の肺がんのデータを
わざわざ消したのかなあ?
無論、「それ以降のデータは反煙団体の望む結果を示していないから」だねw