禁煙鬱について Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
381名無しは20歳になってから
私は禁煙は今まで10回以上やっています。
最長4年続いたときもあれば1ヶ月で挫折したことも。。

このスレを読んで何かわかった様な気がします。
禁煙鬱だったのかもしれません。
禁煙している間、
「おれは本当にタバコのない人生でいいのだろうか?」
この疑問にずーっと悩まされていた様に思います。
最初から吸っていない奴が喫煙者をバカにすると腹が立ちます。
こんなに悩んでいるのに。。。。

今タバコを吸いながら書き込みしています。
明日から十数回目の禁煙に挑戦するつもりです。
でも根本的なことが解決できていない。
でもとりあえずがんばります。
だもできれば誰か答えてください。
「おれは本当にタバコのない人生でいいのだろうか?」
382名無しは20歳になってから:2009/11/23(月) 20:51:51
おまえのことを何で他人が分かるんだ?
さてはニコチンにやられたな
383名無しは20歳になってから:2009/11/23(月) 20:55:29
>>382
10回以上禁煙した>>381です。
そうですね。他人に期待してもむりですね。
それでは皆様のために私の体験を書きます。

先に私は最長4年禁煙したと書きましたが、これだけ長期間もったのは実は
何も使わなかったときでした。
その後、パッチやニコレットの様な禁煙支援薬が登場してからは禁煙期間は
どんどん短くなってしまいました。
特にパッチは個人輸入品を使っていましたが、使うにつれ使用量が増えて行き
一時は21mg(日本では売っていない)を一日2枚も使う有様でした。
これじゃ禁煙は無理ですよね。

わたしの経験からいいますと禁煙支援薬は苦しい時間を先延ばしするものです。
本当に勝負しなければならないときにそれをいつまでも回避するもので
結果として成功しないのです。
ですからパッチやガムを使うのは潔くやめるべきです。
自分と戦うことと逃げていてはいつまでも事は解決しないのです。

まぁ結果的に禁煙に失敗した私が言うべきことではなのかもしれませんが。

私もまたゼロから禁煙はじめます。今回は何も使いません。
一緒にがんばりましょう!