電子タバコ 国内流通 3本目【ノンニコチン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは20歳になってから
ノンニコチンのため国内のディスカウントショップや通販などで手軽に買える、
ノンニコチン系国内流通電子タバコの総合スレ。

海外個人輸入の話題や、Wikiだのテンプレだのの話題は本スレで。
こっちはこっちでまったりやりましょう〜。初心者大歓迎〜。

で、電子タバコどうよ?

【本スレ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1249368838/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1249372913/

【参考】
電子タバコ まとめWiki
http://www19.atwiki.jp/ecig/

【過去スレ】
02 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1226631570/
01 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1229221571/
2名無しは20歳になってから:2009/08/24(月) 14:49:00
>>1
3名無しは20歳になってから:2009/08/24(月) 15:48:31
ヤニが無いからマズイ
4名無しは20歳になってから:2009/08/24(月) 16:52:18
話題になる前だけど、前スレ後半の流れからして、ニコ無しリキの話でも、隔離スレがあるショップの話題は隔離スレでやった方が良いと思うよ。
5名無しは20歳になってから:2009/08/25(火) 12:01:55
どーでもいい。そんな細かいことこのスレでは言うなよーーーーーーーー
6名無しは20歳になってから:2009/08/26(水) 18:00:04
汁がボッタだからいらない
7名無しは20歳になってから:2009/08/27(木) 15:42:12
ニコ無しリキは自作で充分満足できる。
8名無しは20歳になってから:2009/08/28(金) 11:06:15
いやぁ正しくその通りだww
もうね、あんな単価が50円割ってそうなシロモノに、1000円とかもうねwwwwww
従順な羊は、暗闇の中、妄信する邪神の光でも見えんのかね?www
売ってるやつ見てなんてあこぎな商売、買うやつ見てなんて惨めな野郎ども・・・とおもっちゃうんだよねぇ〜
9名無しは20歳になってから:2009/08/28(金) 11:15:28
質問です。電子たばこを買いたいのですが、近所で手に入るやつでオススメのやつはどれですか?

いっぱいありすぎてよくわかりません。
10名無しは20歳になってから:2009/08/28(金) 11:25:21
>>8
世の中には手間や技術を金で済ましたい人もいるし、原価と
売価を比べて文句言ったら、ほとんど商品がボッタになるわ。
ゲームを生DVDの原価と比べて文句言ったりしないでしょ?w
11名無しは20歳になってから:2009/08/28(金) 11:27:56
煙屋降臨の悪寒
1210:2009/08/28(金) 11:29:41
>>11
ただの小売自営だよ。
そうやって工作員認定すんのは、普通に議論したら
勝てないから?
13名無しは20歳になってから:2009/08/28(金) 11:43:09
>>10
ゲーム:開発スタッフ教育費、開発費

チンケな味水:混ぜる人(笑
14名無しは20歳になってから:2009/08/28(金) 16:51:05
近所で手に入るヤツってことはニコ無しの電タバでいいってこと?
店頭で買える奴はどれも同じ様なもんだから、コンビニでパイポでも買っておいた方がいろんな味があって良いよ。
ニコ無しの電タバは要するに煙が出るだけのパイポだからね
それでも欲しいんだったら一番高いの買っておけば? 
人に聞いたの勧められて買うような奴はどれを買っても同じだよ
15名無しは20歳になってから:2009/08/29(土) 00:31:55
>>9
試すのなら使い捨てのつもりで、一番安いのにしとけw
16名無しは20歳になってから:2009/08/29(土) 00:35:21
>>14
スレタイ見てみ?
17名無しは20歳になってから:2009/08/29(土) 09:49:29
国内で買えるヤツなんか名前以外はそんなに違いがないんだからどれを買ってもほぼ同じじゃない?
タエコがちょっと毛色が違うだけで、HEC系かスパシガ系のどっちかしか店頭で売られてるの見たことないんだけど
5000円を境にしてどっちかじゃないかな?
どうせ自己満足だけなんだからここでいきなり聞くような奴はタエコを買うか店頭に並んでる一番高いのを買っておけば良いんじゃない?


18名無しは20歳になってから:2009/08/30(日) 21:02:23
私は楽天でHECを1,700円弱で買ったよ。近所のデパートでは倍くらいの値段だったよ。
19名無しは20歳になってから:2009/08/30(日) 21:11:38
>>18
最安値は1000円以下&メール便。
最新バージョンは楽天santasanのHEC3だよ。
ネジが逆でパーツの互換性はないので要注意。
20名無しは20歳になってから:2009/08/30(日) 23:10:49
santasan以外で売ってるトコってある?
前に買ったとき3回連続で不良品が1個ずつ混じってたからここで買いたくないんだよね。
21名無しは20歳になってから:2009/08/30(日) 23:55:19
HEC3はsantasanオリジナルだから、他では売ってない。
HECならYオクで送料無料のやつをで探すほうがいいよ。
今見たら980円で送料無料の出品があるから、「電子タバコ 送料無料」で即決980円のやつを探してごらん。
22名無しは20歳になってから:2009/08/31(月) 00:11:23
即決980円のところってコスプレ買ったらおまけにマスクがついてくるところか?w
あそこは対応が最悪だぞ。評価見れば分かる。
まぁ宣伝乙>>21
23名無しは20歳になってから:2009/08/31(月) 10:37:28
>>22
コスプレ=コスチュームプレイ

コスプレを買うことは出来ないだろ

コスプレ衣装を買うと言いなさい
24名無しは20歳になってから:2009/08/31(月) 12:48:18

シンプルスモーカーってどうですか?
HEC等安いものとは何が違うのですか?
25名無しは20歳になってから:2009/08/31(月) 20:20:57
おんなじ
26名無しは20歳になってから:2009/09/01(火) 00:50:37
HECでぶつぶつ出ました、1日後
3日目に使用をやめたらなくなりました

海外ニコ入りに切り替えました
ぶつぶつは出ません
27名無しは20歳になってから:2009/09/01(火) 07:43:25
>>26
お前、病気じゃん
電タバ関係ないよ
病院行け、精神科だよ
28名無しは20歳になってから:2009/09/01(火) 09:42:38
HECのリキチ○コに塗ったら○ンコにブツブツができて彼女大喜びじゃん
1000円で彼女喜ぶなら安いモンじゃん
29名無しは20歳になってから:2009/09/01(火) 10:27:36
危険なんですねHEC>>26
>>27-28の業者が哀れです(苦笑
30名無しは20歳になってから:2009/09/01(火) 15:07:00
電タバ吸って調子悪くなってブツブツができたとか唇が荒れたとかの書き込みがあっても医者へ行って原因が電タバでしたって書き込みはまだ一度も見たことがない。
31名無しは20歳になってから:2009/09/01(火) 15:12:15
文面的にどう見ても同じ人間じゃん
32名無しは20歳になってから:2009/09/01(火) 15:32:26
業者必死だな(プププ
33名無しは20歳になってから:2009/09/01(火) 17:40:23
HEC以外の電子タバコ売ってる奴が書き込んでるんだね
34名無しは20歳になってから:2009/09/01(火) 21:29:59
>>33
違うと思うよ。

単なる嫌煙かマジタバ擁護派じゃないの?
だって、HECでぶつぶつが出る位危ないものを、東●スモカやロイ●ルXXXや妙子ちゃんだったら大丈夫!
って思わないでしょ。普通。

なんか電子煙草が普及して欲しく無い層ってのは、確実に存在するみたいだね。

>>30
リキッドによっては、合わなくて吹き出物が出たりってのは体験あるよ。
名前は出さないけど海外ショップのリキだった。まぁかといって、国産の割高なリキやカトも興味無いけど。。
35タバコ:2009/09/02(水) 00:58:27
36名無しは20歳になってから:2009/09/02(水) 01:34:18
馬鹿はとっとと市ね。
37名無しは20歳になってから:2009/09/02(水) 21:38:12
>>35
一桁安くしてから出直して来い
38名無しは20歳になってから:2009/09/04(金) 18:50:23
Sediana Smoking 買って、USB充電してみたんだけど、
取説には充電時間2時間って書いてあったのに、ものの10数分で充電完了を示す青色ランプになる。

で、試しに吸ってみたけど、先端のLEDm光らないし、煙(水蒸気)も出ない。
やっぱりはじめはちゃんとACで充電しないとダメ?
39名無しは20歳になってから:2009/09/04(金) 18:53:10
>>38
綺麗だろ、よく見てやってくれ
そいつ死んでんだぜ・・・
40名無しは20歳になってから:2009/09/04(金) 19:27:22
>>38
バッテがお亡くなりかも
4138:2009/09/05(土) 03:16:27
・・・・・・・・・・・orz

と思ったら、ACアダプターLED緑のまま、2時間くらい充電してたら使えるようになった・・・・・
一応尖端のLEDも光って、煙(水蒸気)も出るようになりました、

けど結構強く吸い込まないとだめなんですね。
頬の筋肉疲れてきて、結局リアタバにw
4238:2009/09/05(土) 03:19:41
連投スマソ。

ところでどなたか、Sediana Smoking(MA-370N)と互換性を持つバッテやカトはどんなところのがあるかご存じないでしょうか。
もし知ってたら教えてください。  m(__)m
43名無しは20歳になってから:2009/09/05(土) 22:59:12
>>42
Sediana Smoker のこと?
持ってないからアレだけど、たしかRN4081互換だったと記憶してるけど。

RN4081系の互換機種には、
SUPER CIGARETTE(スーパーシガレット)や
旧TOKYO SMOKER(旧東京スモーカー)なんかがあるけど、
国内業者が売る交換カートリッジは 50個4000円程するので、
http://www.ruyandirect.com/index.php?gOo=goods_search_list.dwt&gcat=49
でリキッド込50個20ドルか、リキッド別売で5個1.9ドルあたりを買うと幸せじゃないですか?

あと、バッテリやアトマイザ(噴霧機)は劣化消耗品なので、ついでに予備を1せっとずつ買っておくといいよ。
44名無しは20歳になってから:2009/09/05(土) 23:43:54
試しにまずhealth e-Cigaretteを購入して使ってみたのですが、
結構強く吸い込まないと水蒸気をしっかり吸えない感じがして…
電子タバコって、基本的にはみんなそんなもんですか?
もっと楽に吸いこめる電子タバコもありますか?
45名無しは20歳になってから:2009/09/05(土) 23:54:50
>>44
M401でおk
46名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 00:00:23
HECを含めて、気流センサー式は多少の違いはあれ、そんなもんです。
吸い込む空気の力を利用して内部のスイッチをONにするので、ある程度強く吸わないと
スイッチがONにならない場合が多いです。
また最初は軽めでも、センサーの状態などが原因でだんだん重くなる場合があります。
マニュアルスイッチ式のMODなどを使用すれば回避できますが、どうしても割高になるので、
HECは入門用の電子タバコと割り切って使い、今後は自分に合う機種を探すのがいいでしょう。
MODについては自作工程を紹介しているWEBなどもあるので、工作の趣味があれば
電池ケースを使ってハンダ付けで作ることも可能です。
MODの場合は別途リチウムイオン電池などが必要になります。
まだ見ていなければ、いろいろな機種の情報があるので下記サイトなどを見て調べてみてください。
http://www19.atwiki.jp/ecig/
http://bb2.atbb.jp/e-cigarette/index.php
47名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 00:20:22
素直にM401買ったら?
48名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 00:30:53
>>45>>47
wikiから抹消された某糞ショップの店員乙w。
迷惑だから、とっとと店仕舞いしなよ。

>>44
国内ショップのM401だけは止めたほうがいいよ。
宣伝係が2chの電子タバコスレをことごとく荒らしたせいで、
顰蹙買ってwikiからも抹消された店だから。
49名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 00:37:36
>>45>>47
機種だけじゃなくオススメの店書いてみ。
当然だけど、ブルシグ、煙○以外だよ。

>>48
本当、wikiから抹殺されて本当にセイセイしたよな。
50名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 00:38:12
M401の安い店教えて><
51名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 00:59:26
>>50
M401は昔流行ったが、今は510使ってる人が多いよ。
52名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 01:38:13
JM401ってM401と同じですか?
53名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 01:54:10
>>50
それくらい自分で探せよ、馬鹿。それとも店員か?

>>52
規格上は同じ。
54名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 02:02:44
>>53
有難う御座います
JM401を注文してきます
55名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 02:12:16
>>54
それって1万以上するんじゃない?
海外なら3000円くらいなんだけど・・・
56名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 02:15:37
>>55
11800円です・・・
57名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 02:16:50
>>56
もう頼んだの?
58名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 02:21:56
>>57
いえ、JM401を安く売ってる店を探している所です
59名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 02:24:48
スレチだけど
http://www19.atwiki.jp/ecig/pages/63.html

オイラはここ見て海外チャレンジしたんだ。
結局、天国で510買ったけどM401もあったよ。
電タバは消耗品なので、安く買った方が得だよ。
60名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 02:30:05
>>59
親切に有難う
カード持ってないですし、英語が全くダメでして・・・
輸入品は高いですね。
61名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 02:35:45
>>60
オイラもカードから作って、英語駄目だけどさっきのとこ見て
注文できた。書いてる通りにPayPal登録してとか最初は大変だったけど
一度使えば要領がわかって以後国内で買うのがばからしくなった。
62名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 02:40:48
>>61
送料とか含めてM401は幾らで購入されましたか?
63名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 02:48:04
ほんっと性格悪い奴ばかりだな。

401は国内店でも海外と殆ど変わらない値段で売ってるぞ

JM401なんて買うんじゃねーぞ


ttp://jpstore.bluecig.cn/shopdetail/006000000007/order/

ttp://www.kemuriya-jp.com/ca4/78/p-r-s/
64名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 03:00:53
横から失礼。
>>62
クレジットカードはイーバンクで口座を作れば、VISAデビッドカードが作れてPayPalも使えるよ。
黒か白かによるけど、値段は32$+送料3$〜。
注文から商品が届くまでにはちょっと日数がかかる場合があるので要注意。

M401黒
http://www.ruyandirect.com/index.php?gOo=goods_details.dwt&goodsid=162&productname=
M401白
http://www.ruyandirect.com/index.php?gOo=goods_details.dwt&goodsid=184&productname=

>>63の上の店は品切れだし、下の店は2ch荒しで有名な糞ショップだから使わないように。
どちらもwikiからリンクを抹消された糞ショップ認定店なので、よい子は買っちゃ駄目だよ。

>>63
煙○店員乙。わざわざ品切れの店まで書くあたりがあからさまに確信犯だよなw。
24時間2ch監視してるんだから、こいつは本当の基地外。とっとと過疎ってる巣に帰れよ。
65名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 03:06:31
>>63
有難う御座います
安い・・・こちらで注文してみます。


>>64
口座作ってからになると、ちょっと時間が掛かりますし
手間もかかってしまいますので、今回は国内で購入する事にします。
66名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 03:09:31
>>64
安い店はその2店しかないだろ。過剰反応しすぎだキチガイ。
67名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 03:23:21
>>66
在庫の無い店を先に書くあたり、本当に偽装丸出しで店員乙としか言いようがないな。
他の板まで来て、糞ショップを紹介するような馬鹿松本はとっとと市ねよw。

>>65
今はその店で買うこと自体が顰蹙モノだから、買ってもいいけど、買った話はしちゃ駄目だよw。
せめてリキ無しで売っててくれれば良心的なんだろうけど、無理だろうしねぇwwwww。
まぁ商品に罪は無いからな〜。
68名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 03:34:22
>>65
まぁ何事も勉強ということで。
ニコリキ必須なら、送料込み1万円だけど、保証などもあるのでこっちのほうがいいよ。
2chでの評価についてはまだショップの歴史が浅いので不明。
http://ruyan.tutuzi.com/
69名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 03:42:46
>>68
酷い店だなw

>また、個人輸入での規定量以上の注文に対して税関で止められる恐れがあります。
>その場合の補償はありませんのでご注意ください。

天国のEMS発送は高確率で税関通らないのにw
70名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 07:21:20
煙屋ってそんなに酷いお店なんですか?
71名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 07:35:36
今はM401より510
72名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 07:47:33
>>70
アンチ(同業者、アフィ厨)が必死に工作して潰しに掛かる店
相場の半額以下で価格破壊してるからね。
この店の前はブルシグがコテンパンにやられてたよ。


>>73
工作員乙
73名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 08:23:20
ココはどう?日本語対応で銀行振込も後払いもOK。

http://www.bestecig.jp/index.php?main_page=index&cPath=32
74名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 08:34:04
そこは安く見えるけど送料1600円するよ
75名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 09:56:08
やっぱりHEC使うのが無難だね。。。。。
76名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 11:25:04
そう、ノンニコでよくて個人輸入はちょっと‥っていう人ならやっぱしHECだと思う。
77名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 11:37:54
W綿で良い感じに煙も吹くしね
78名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 11:49:22
めんどくさい人は普通に>>63で買ったほうがいいだろ。宣伝とか業者とか馬鹿だろwwwwwww
2ちゃんで荒れるからって普通に使える店には変わりない
初心者で個人輸入できない、難しいと思う人は国内ショップブルシグ&煙屋がお勧め。ここで批判してる奴は他のボッタ業者だから気をつけて
79名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 12:21:42
ノンニコでいいって人なんかいるのか?
80名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 12:25:05
2ちゃん見てると勘違いしそうだけど、ニコ入りを
個人輸入してる方が少数派だよ
81名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 12:25:50
>>79
スレタイも読めない人なんかいるのwwwww
8279:2009/09/06(日) 12:37:31
リアルタバコから電子タバコに移行を考えたり、
禁煙を考えてるなら徐々にニコチンを減らしていける『ニコチン入りリキッド』を使うのが
ベターだと思うのだが・・・

>>80
具体的な数字が明記されたソース出してくれ。

>>81
疑問を出しただけだが?
83名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 12:56:02
ブルでも煙でもどっちでもいいが、>>44はドローの軽い機種を求めてるんだろう?
なんで401すすめるんだ?510かLTの方がドロー軽いだろう?
601と絆は持ってないから知らんけど。
84名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 13:07:34
ニコ無しHEC
ニコ有り510
で、おK?
85名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 13:28:54
>>82
だからスレタイみれってwwww
疑問も何もそういう人がいるからスレが立ってるんだろ。理解力大丈夫か?

>>84
別に逆でもいいぞ。というか機種は関係ない
ただニコ入りだと基本煙量少ないリキが多い
86名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 14:34:27
>>82
理由はともあれノンニコで充分な人がある程度いるからこのスレがあるわけで。

その上でノンニコの意義を知りたいのかな?

自分の場合
・元から禁煙するつもりはない
・においやら煙やらで減煙はしたい
・ノンニコ電タバで減煙(20本/日⇒10本/日)に成功
・ニコ入り電タバは未体験

なので、充分意義はあります。
87名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 14:37:31
>>82
タエコだけでも、こんだけ売れちゃってるみたいだけど。
http://www.business-i.jp/news/venture-page/news/200907160065a.nwc

ニコ入り個人輸入する人が、わざわざタエコ買うとも思えないし。
88名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 14:59:25
>>82
>禁煙を考えてるなら徐々にニコチンを減らしていける『ニコチン入りリキッド』を使うのがベターだと思うのだが・・・
これは電タバを利用した禁煙方法の一つ。

自分でも「ベター」と書いてあるとおり、誰にもあてはまる正しい方法ではない。

量販店で売っているタエコ・ミスモから電タバを体験してニコ入りに移行して禁煙という順序もあるし、
リアタバ経験なしだけど雰囲気が欲しいからノンニコ電タバ導入という人もいる。
(ソース:どちらも俺の同僚)

というかノンニコは自分にとって意味ないと思うのであれば、
このスレに来る意味はないのでは?

ノンニコの存在意義を聞きたいのであれば>>79の書き方が悪い。
89名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 15:08:12
>>83
俺はHECから入って今は601だけど
ドローの軽さも煙量も601が圧倒的だね
リキッドも圧倒的で、1日中吸ってもチャージの必要ないかも
電池も丸1日もつかな?
ただ、パイプ型でアレので持ち歩きはしてないけど
因みに別の海外店で5900円だった
9089:2009/09/06(日) 15:13:30
ただ、何と言うかメンテが大変だね
2日おきくらいに丸洗いしなきゃ、汁ダクでドローが重くなる
火力?が強いのか、リキッド消耗が激しいのか綿がこげてんじゃないかと言うほど臭くなる時がある
そこで、wiki見てボールペンのバネを使ったやり方にしたら大当たり
味がしなくなったと思ったら、吸い口外してカートリッジを1プッシュするとまたおいしい
その方法で、1カートリッジが大体日中交換なしでおk
601はこんな感じです
9179:2009/09/06(日) 15:16:37
情報弱者を狙い打ちしてるだけじゃないのかなぁ?
9289:2009/09/06(日) 15:25:22
>>91
リキッドについてはノーコメントね
俺はニコ入り吸ってますが、最近そんなに電子タバコも吸いたいとは思わなくなってきた
一応、10年以上1日1箱吸ってまして、電子タバコに切り替えてから、1週間足らずで本物とはおさらば出来ました
電子タバコに切り替えてから1ヶ月も経ってないんですが・・・
HECの時は1日3本くらいに押さえられましたので、節煙禁煙の効果はあると思いますよ
ま、こんな感じですかね
93名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 16:03:22
ノンニコで充分の例出てるのに情弱言われたらかなわんわなw
並行輸入業者か?
94名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 16:05:23
>>91
あなたが頭おかしいだけなんじゃないのかなぁ?

もしそう思うなら自分なりの見解を述べたブログでもして、自分の自己満見解を広めたら?
わざわざこんなスレ着てないで、本当に情報弱者と思う人たちを救済したら?
アホーの知恵袋とかの電子煙草関連の疑問にひとつひとつ回答してやったら?
それが受け入れられるかは知らんけどwww
95名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 16:06:21
ノンニコスレで何いってんだ・・・
まるでタバコを覚えたばかりの中学生だな。
9689:2009/09/06(日) 16:06:57
>>93
俺のこと言ってんの?
一消費者だよ
HECやめた理由はね、充電回数とリキッドの補充回数がめんどくさいから
601は単に長時間使えるから選んだわけ
リキッドにしても、海外から買うので、ニコ入り選んだだけだよ
ちゃんと>>92にもある通りHECも効果はあるよ
97名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 16:07:09
>>91みたいに自分が絶対的に正しいって思って他を理解できないアホはほっとけ
9889:2009/09/06(日) 16:08:54
何だ>>91の事か
アンカー打てくれないから、直下だから俺の事かと思ったよ
99名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 16:13:55
正直601は恥ずかしくて使えないw
10089:2009/09/06(日) 16:16:34
>>99
うんうん、外にはちょっとね
101名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 16:19:03
510のブルーLEDとかでさえ公共の場で使うのじろじろ見られるのにMODや601なんて絶対使いたくないw
あと、いちいち聞かれるのもめんどくさい。中にはなんか馬鹿にした感じで言ってくる人もいるからイラってくる
102名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 16:20:44
外で使うときは、わざわざブルーLED持ってってるわ。
「煙草じゃないのよ」アピールのためにw
103名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 16:22:47
>>102
本当の”外”や飲食店ならそれでいいけど、喫煙所では恥ずかしいよ。
104名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 16:22:59
>>102
喫煙所以外で吸ってるの?
俺はモラルの問題で喫煙所以外では吸わないから、わざわざ煙草じゃないアピールが恥ずかしいw
身内の家とかではいいけど
105名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 16:27:50
>>102
灰皿が用意されている店、かつ周囲に人が居ない場合のみ吸ってるよ。
106103 105:2009/09/06(日) 16:28:47
俺じゃなかったーーーwww
107名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 19:24:13
ちなみにおまえらのノンニコリキでお気に入りは何?
俺はブルシグのドライメンソ
108名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 19:29:42
始まりました
109名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 19:37:23
>>108
はいはい、別にグロマンでもいいよwww

ただ自分の知らない美味しいリキを知りたかったから質問しただけだが
110名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 19:43:51
むしろ>>108が始まりました
111名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 19:51:18
国内流通スレなのにね

112名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 19:56:29
悪いけど青のリキッドは怖くて無理。
http://imagepot.net/view/125223428581.jpg
一体何入ってんだこれ・・・ここまでキッチリ分離するとか異常だろ。
113名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 20:02:20
>>112
半年以上自作やってるが、こんなの見た事ねぇw
普通の香料ではないだろうな・・・
30種類くらい香料買い集めたけどこんなに酷い分離は一度もないわ。
114名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 20:08:22
なんかの薬品だろうね。
薬事法とか大丈夫なのか?
115名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 20:43:45
自作はしたことないけど、リキをブレンドする時に
混ぜる前はあんな感じだけど、危ないリキッドなの?
116名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 20:49:16
>>115
混ぜても写真の様に分離するからチャージ前に良く振ってから使えとの事。
心配しなくても日本人が変なもの入れるわけがないだろ。
117名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 20:56:37
だよな、チャンコロじゃあるまいし…
118名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 21:27:42
>>112
そんなの吸うと危険なのでメールして交換してもらったら。
まともなのは、そんなことにと思うよ。
119名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 21:28:35
おっさんの事今まで信用していたが、もう何も信用できなくなった。
チラ裏でニコチンは発がん性物質じゃないと、ニコチンの毒性には一切触れず
無知な消費者を丸め込む説明までは我慢できたけど、
気になって調べてみるとニコチンは体内で分解されてニトロソアミンとか言う物質になって
このニトロソアミンと言うのが強烈な発がん性物質らしい。
嘘だと思ったら「ニコチン 発がん性」でググって欲しい。
それに噛みタバコで口腔癌の発生率80%増えるというのはWHOも認めている。
ニコチンは発がん性物質ではなく、タールが発がん性とごまかしながら説明しているけど、
分類的にはタールはニコチンを含んだ状態を指すようだ。
タールの欄にニコチンの毒性も記述しているサイトもあった。
煙草の箱には、タールからニコチンを取り出して両方記載しているみたい。
それにニコチンその物が発がん性と説明しているサイトも多く見つかった。
120名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 21:36:25
松本乙。他店の揶揄はいいから、お前はとっとと巣に帰れ。
121名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 21:37:57
>>119
で、何がいいたいの?
122名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 21:40:17
>>119
過疎ってるおっさんスレ池
123名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 21:44:08
うわマジだな。
俺もニコチンは無毒だと思ってた。
本スレでもニコチンは無毒みたいな流れになってるのはおっさんの影響か
http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/tobacco/yt-034.html
http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/info/kouhoushi/2004_03_01/02hoken.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%B3
124名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 21:51:55
>>123
つまり何が入ってるかわからないボッタクリ店のリキ買うより、
グリセリンと香料で自前調合がベストってことだな
125名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 21:57:17
>>123
某所の情報だと、電子タバコはリアタバよりはるかに健康に悪いそうだよ。
アメリカ食品医薬品局(FDA)などが発行する成分表も公開できないような怪しい店ではリキ買わないようにしなくちゃ。
126名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 22:13:41
おっさん知ってて書いてたとしたら悪質だな・・・こんなに簡単に調べられる事を知らなかったでは済まされないな
ニコチンその物の発ガン性は置いといても結果的に体内で発ガン性物質になるのでは同義と取れる。
やっぱ自作が一番だね。
127名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 22:14:32
チョン新聞がソースだしw
128名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 23:18:58
興味本位でマイルドスモーカー買ったけど煙が出ず、>41を参考に長時間充電したら煙出たーw
味とか使用感とかの前にまずちゃんと作動しないことにはどうにもならんわな。
肺に入れると煙なくなっちゃうのは仕方ないか。
電子タバコだと火を気にする必要が無いんでチュッパチャっプス舐めるみたいに先端を持ってしまうんだが、
タバコでやってしまいそうで怖いw
129名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 23:24:58
ヤフーで電子タバコで検索1位のサイトの被リンク先を調べると
怪しい相互リンクサイトがいっぱい出てきます。

スパムサイトとして通報しておいた方が良いでしょうか?
130774mg:2009/09/07(月) 01:02:08
>>119,123,126
さすがw バカ丸出しだなw
ニコチンの代謝産物はコチニンだろw
おまいら何食って生きてんの? 何食ったって発ガン性あるからさ、早く氏ねよw
131名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 01:08:47
>>123にニコチンが分解されてニトロソアニンになるとハッキリ書いてあるのはどう説明するの?
132774mg:2009/09/07(月) 01:22:17
>>131
そのソースの謎なサイトよりwikipediaぐらい読んだら?
pubmedでpaper探してもいいけどさ。
で、何%のニコチンがニトロソアミンになるって?
133名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 10:23:27
ウィキもどうかと思うぜ
13438:2009/09/07(月) 12:29:35
>>43
亀レスながら、サンクスです。
ちなみに、そうです、Sediana Smokerの間違いでした。

やっぱり経済的に、と思うと直接取り寄せになっちゃいそうですねぇ。
色々ありがとうございました。
135名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 15:18:19
ここまでのまとめ


ニコチン=ニトロソアニン=発がん性物質(ソース付き)

某店広告  ニコチン=発がん性物質ではない(ソース無し)

ニコリキ  タバコの葉から直接抽出(ソースは牛丼等)
#ニコチン以外の物質も大量に含む

噛み煙草  口腔癌発生率80%アップ(WHO発表)
#タバコの葉を刻んで湿らせた物

ニコチン  毒性を置いといても、そもそも刺激物なのでガンを誘発する


結論 どう考えても電子タバコはガンに繋がる。
136名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 15:24:19
>>135
野菜を胃液で分解する時もニトロソアニンが出るんだよ知ってた?
で、ニトロソアニンがどのくらいの分量で癌が発生するのかな?
お前の適当なアホ結論なんか意味ないって事だよ
137名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 15:48:27
野菜からでるニトロソニアンよりニコチンからのニトロソニアンの方が
物凄く量が多いらしいけどな。
少しは調べてみたらどうだ。電話か?

百歩譲って微量だったとしても発がん性物質というのは厚生省も発表している。
138名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 15:56:08
>>137
野菜も発がん物質だな
俺が言いたいのは ニトロソアニンがどのくらいの分量で癌が発生するのかな?

いい加減日本語を読む能力身に付けてから物申せよ
139名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 16:00:37
780 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 23:00:58 ID:w/KQ5JMk
いや、医療に従事してるけど馬鹿馬鹿しいレベルだよ、現場でそんな認識さらさらないw
ニコチン分解でできるニトロソアミンはハム・ソーセージの保存料の他お野菜が胃で分解される時にも精製される成分だし、漬物にも含まれてる
だったらサラダやハム食えないし、揚げ足取りもいいとこだw

だからって電子煙草が安全とは言って無いからなwニコチンどうこうについては実に馬鹿馬鹿しいw

781 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 23:05:30 ID:xxG6CRrL
国内スレの連中は相変わらずバカス
すっかり(禁則事項)の鴨だな
140名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 17:06:39
>>138
ニコチン→ニトロソアニン(発がん性物質と厚生省が認定済み)

おっさんがニコチンを発がん性物質ではないと断言しているのはどうかと言う話だろ。
141名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 17:23:01
保健センター
http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/info/kouhoushi/2004_03_01/02hoken.htm

>ニトロソアミン 強力な発がん物質
142名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 17:30:23
>>139
野菜とニコチンを分解したときに発生する
ニトロソアニンの量が同じとする明確なソースを出すべき。
それであれば、発がん性物質だろうが微量なので無害と認識できる。
143774mgさん:2009/09/07(月) 18:00:58
>>140
頭悪いなw いい加減物質名ぐらい覚えろよw
ニコチンが発ガン性のニトロソアミンに一部変化するからニコチンには発ガン性がある?
焦げには発ガン性がある。食品は焦がすことも出来るから、食品は発ガン性物質だと言ってるのと同じだぞw

下前頭回の活性が弱すぎるw
144名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 18:21:16
ニコチンはガンになるから(禁則事項)の水っぽいリキッドを買えと
そう言いたいわけですね?
145名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 18:28:50
焦げた食品が発がん性である事は小学生でも知っているのではなかろうか。
146名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 18:30:54
>ニコチンが発ガン性のニトロソアミンに一部変化

その「一部」と言うソースは?
147名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 18:49:19
問1.完全に癌との因果関係が無い事が証明された経口物質を5つ挙げよ
148774mgさん:2009/09/07(月) 18:53:36
>>146
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110006880862
イントロ読めば書いてあるよ。
149名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 18:54:34
http://park19.wakwak.com/~agriwld/publi/kosinoMr.htm

ハムなどの食品には体内でニトロソアミンに化学変化を起こす、硝酸塩が含まれているからであって、
ハムにニトロソアミンを直接添加しているわけではない。自称医療従事者は事務のおっさんとかのレベルだろう。
海外ではすでに硝酸塩の規制も始まっている。ニトロソアミンは、>>141の通り強力な発がん性物質。
150名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 18:56:16
>>148
完全な代謝物である尿を検査した結果を出すのはナンセンス
151名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 19:04:08
http://www2.odn.ne.jp/~had26900/topics_&_items2/appetite_suppressor.htm

ニトロソアミン(N−ニトロソフェンフルラミン)は代謝されにくく体内に蓄積しやすい。
152名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 19:15:38
要は、煙屋かブルシグの激うまノンニコリキッド買えば安心で経済的ってことだね!!
これで皆ハッピー
153名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 19:17:01
>>152
まぁそういうことになるな
わざわざ個人輸入で海外のめんどくさい対応してまでニコ入りを吸う奴は馬鹿だってことだw
154名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 19:22:46
ノンニコスレなんだからノンニコ推奨ですよ
自作がめんどくさい人なら煙と青で十分じゃないか
155名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 19:30:49
今思ったけど、ノンニコリキでもニコリキでも
リキが焦げ付くって事は、タールも発生してんじゃないのか?
156名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 19:40:02
>>155
世の中タールだらけだな
157名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 19:41:49
あ!!焼き肉ってもしかしてタールの固まり食べてるのと一緒なんじゃね?
158名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 19:42:54
>>157
炭火焼なんてタールだらけかもなwww

電子タバコ>>>焼肉だなwwwww
159774mgさん:2009/09/07(月) 20:16:39
>>150
論文読めないんだなw
和文タイトルだけ読むなんて厨房でもできるぞw
160名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 20:19:30
タールは有機物を熱分解すると必ずでるから焼肉も当然タールを含む。
161名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 00:44:01
>>160
上のは焼肉の例は皮肉でしょw
そんな細かいこと気にしてたら焼き物全部口にできないってことでしょ
162名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 01:14:57
ノンニコでも危険と思うならやめればいいじゃん
163名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 01:26:01
国内でも海外でも電子タバコをノンタールを謳うのは
厳密には怪しい所かもしれないなw

リキッドの状態ならタールを含まないからセーフなのか?w
結局加熱時に発生するわけだが。
164名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 01:42:41
165名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 02:00:43
はいはい
髪の毛ってオチのやつね
煙○のにも入ってるのかな?
166名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 13:42:19
携帯からお邪魔しますよ。
電子煙草興味があるんですがメーカーが多くてどれが一番いいんですか?
タエコって奴がいいのかな?
167名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 15:08:19
>>166
そこら辺の価格帯のを買うぐらいだったらHECでいいと思うよ、最初はね
Health e-cigaretteってやつ

で、物足りなくなったりしたら海外のやつとか挑戦してみなされ
168名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 16:09:16
>166
ここで聞くよりyahoo知恵袋とかで聞いた方が的確なアドバイスもらえるよ。
169名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 16:15:33
>>168
バカ袋を信じると?
okwave並に笑える所を推すと?
170名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 16:17:32
>>166
昨日ここを見る前にtaecoを注文、本日届く予定。
(佐川だから遅くなるだろうけど)

セブンスター 1日1箱
バージニアスリムone 1日15本程度

のレビューいります??w
171名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 16:28:33
ほんとアフィリエイターに犯されてるなこのスレ
172名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 16:50:49
>>170
いります
173774mgさん:2009/09/08(火) 17:38:36
>>170
半日で煙が出なくなる(無所属)に1票
174名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 19:22:29
電子タバコでスカトロデビューさせられた
175名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 08:44:31
結局、どのメーカーがいいんだよ?ワケワカラン。
外国から個人輸入したほうがいいのか?
176名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 09:31:07
今度DTターボプレミアムに変えようかと思います
今はミスモでかなり失敗でした

DTターボプレミアムの使用感とか使っている人がいたら教えてください
177名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 10:49:35
>176
目糞から鼻糞に変えるってことですね。
そんだけ高価なのが買えるならタエコでも買ったらどうです?
電タバは価格差に見合う性能差が見られないので安価な物をいくつか試して使えると思った物を使う方がいいと思うよ。
ミスも使ってるんなら本体より好みのカートリッジを探した方がいいと思う。
2ピースを使って気になるのはカートリッジの値段かな。
HPで書かれてる吸引回数の半分以下だと思った方がいい。
カートを使い捨てするならリアルタバコ以上のランニングコストになることは間違いない。
178名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 11:23:41
DTターボプレミアは、カートリッジ1個500円だしなぁ。
ミスモやタエコも高いが、シャレにならんぞ。
179名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 11:54:36
>>175
ボッタじゃない日本語対応店で買えばいい。

>>178
DTは2ピースだからアトマとカートで500円ってことだろ。
180名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 11:58:04
179 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 11:54:36
>>175
ボッタじゃない日本語対応店で買えばいい。

179 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 11:54:36
>>175
ボッタじゃない日本語対応店で買えばいい。

179 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 11:54:36
>>175
ボッタじゃない日本語対応店で買えばいい。

179 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 11:54:36
>>175
ボッタじゃない日本語対応店で買えばいい。

179 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 11:54:36
>>175
ボッタじゃない日本語対応店で買えばいい。

179 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 11:54:36
>>175
ボッタじゃない日本語対応店で買えばいい。

179 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 11:54:36
>>175
ボッタじゃない日本語対応店で買えばいい。
181名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 12:25:21
あまりにも安いから他店工作員が必死に潰しにかかってるけど
煙屋のM401が一番だと思うよ。
リキッド15mlも付いてて送料も込みで4980円だからね。
182名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 12:36:33
もっと安いところ発見!!
安いって所だけに着目ね

M401のスターターセット以下内容です。

・バッテリー(200mAh Lithium)2個(黒/青LED)
・アトマイザー(4-hole)1個(金)
・充電器(100-240V)

※別途、カートリッジやリキッドが必要です。

納期【2日から10日前後】

販売価格

4,500円(内税)

だってさ

宣伝マンと勘違いされちゃいけないから>>181みたいに店名出さないけどね
M01でググれば出てくると思うよ
183名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 12:38:02

煙屋のもうひとつの顔
http://yy47.60.kg/honeybee/

違法ハック
http://wiihacker.web.fc2.com/
184名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 12:43:03
>>182
まぁ安いんだろうけど、カートリッジも無しじゃダメだろ
185名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 12:52:20
>>184
だから安いに着目って書いてあるじゃん
ものをゲットするなら安くって意味だろ
国内最安ってのはどうかなって事
186名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 12:55:42

煙○の裏の顔
http://yy47.60.kg/honeybee/

煙○の紹介する任天堂Wii違法ハックの方法
http://wiihacker.web.fc2.com/
(証拠用魚拓)
http://s03.megalodon.jp/2009-0904-1701-53/wiihacker.web.fc2.com/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

任天堂お客様電話相談窓口
пF0570-011-120(ナビダイヤル)
http://www.nintendo.co.jp/n10/inquiry/customer_desk.html

任天堂オンライン相談窓口フォーム
https://secure.nintendo.co.jp/n10/support/index.html
187名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 12:56:30
>>185
でもそこ送料が全国一律999円だぜ
188名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 13:05:16
煙○の裏の顔
http://yy47.60.kg/honeybee/

煙○の紹介する任天堂Wii違法ハックの方法
http://wiihacker.web.fc2.com/
(証拠用魚拓)
http://s03.megalodon.jp/2009-0904-1701-53/wiihacker.web.fc2.com/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

任天堂お客様電話相談窓口
пF0570-011-120(ナビダイヤル)
http://www.nintendo.co.jp/n10/inquiry/customer_desk.html

任天堂オンライン相談窓口フォーム
https://secure.nintendo.co.jp/n10/support/index.html
189名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 13:06:21
>>188
煙屋スレでやれよ、邪魔臭い
190名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 13:11:48
もうブルシ○工作は沢山。
191名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 13:18:14
カタガッタおじさん
192名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 14:05:25
>>177
あまり変わりませんか、ありがとう

ミスモは液漏れとかでカートリッジの持ちが悪くなったり
新品でもすでに中身カラカラだったりしたんで別なのを考えていたんですが


買ったときに内臓されていたカートリッジは普通に3日は使えたんですが
交換用に買った3本セットがはずればかりで…

DTターボが液漏れせず500の半分でも気持ちよくすえるなら買ってもいいかと思ったんです

自分はタバコの煙を吸い込むときにのどにくっと引っかかる感触が好きで
eヘルスシガレットの緑では全くだめだったので(吸い込むときの音もとても気になった)
近くの電気屋でたまたま売ってたミスモを買ったんです
ミスモも結局はミントの方じゃないとだめでしたが

安いものでもミント系ならば喉にくる刺激が得られるんでしょうか?
193名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 14:58:12
>>188
これマジ!?wwwwwwWWWWWWVVVVVV
194名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 14:58:49
>192
喉に刺激が欲しいなら本体変えなくてもリキッド自作するのが簡単で金かからなくて済むよ。
2倍メンソールとかのリキッドだけで売ってるショップもあるけど同じ値段で10倍以上できるからあまり買う価値ないかな
詳しくはこの板の自作リキッドスレで聞いて。
一番安いHECを使っても自作リキ使えばかなり刺激が来る。
安いの複数持って壊れたら買い換えていくのが賢いと思う。
195名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 15:35:24
ファームの書き換えが違法とかどんだけw
196名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 16:20:05
>>194ありがとう
早速ゴミ箱に捨ててしまっていたカートリッジを探して洗って試してみます
197名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 17:10:19
>>195
トワイライトハックは違法です。
198名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 17:26:38
>>197
バカじゃないのw
ソース出してみろよwww
199名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 17:33:45
>>198
ソース云々以前に常識だと思いますが、
もし確認したければご自分で聞かれてみればいかがでしょうか?


任天堂お客様電話相談窓口
пF0570-011-120(ナビダイヤル)
http://www.nintendo.co.jp/n10/inquiry/customer_desk.html

任天堂オンライン相談窓口フォーム
https://secure.nintendo.co.jp/n10/support/index.html
200名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 17:35:53
http://www.gizmodo.jp/2009/08/post_5944.html
本物のタバコの方がマシ 



らしいよ
201名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 17:43:49
>>199
法律には触れないそうです。
お疲れ様でした。
202名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 17:49:35
>>201
代わりに私が質問と言う形で、
相談窓口フォームに

煙○の裏の顔
http://yy47.60.kg/honeybee/
煙○の紹介する任天堂Wii違法ハックの方法
http://wiihacker.web.fc2.com/

のアドレスを添えて聞いときました。ガチです。
203名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 17:51:45
激安の煙屋を潰そうと必死ですね^^

必死になればなるほど良い店だとアピールしているのと同じですよw

商売頑張ってくださいね^^
204名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 17:59:39
通報厨は、今まで「通報してくれ」とコピペするだけで自分でしてなかったのか?
自分でまず動けよ。
205名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 20:17:30
ブルシグのが安いけど在庫ない
煙屋はリキがしょんべんうすい
国内は厳しいな
206名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 21:20:30
>>205
薄いと感じたリキをうp
話はそれからだ
207名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 21:22:17
>>206
レモンなわけだが?
うpしてほしいならまずおまえがうpしろ
208名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 21:33:04
ボッタクリの煙屋宣伝必死だなw
ブルシグも煙屋もウザイからとっとと巣に帰れ
209名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 21:36:26
でもここ国内流通スレだしな。本スレでしてるわけじゃなし、
スレ違いなのはドッチかと言うとアンチの方じゃね?
210名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 22:23:22
>>209
そもそも専用スレがある店は例外でしょ?
あまりにも宣伝とアンチがひどいんで、本スレから追い出されたとこだし。
ちゃんとこのスレを最初から読み直しておいで。

4 :名無しは20歳になってから :sage :2009/08/24(月) 16:52:18
話題になる前だけど、前スレ後半の流れからして、ニコ無しリキの話でも、隔離スレがあるショップの話題は隔離スレでやった方が良いと思うよ。
211名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 22:52:20
>>210
え?そんな個人のレスがスレの総意になっちゃうの?
そもそも本スレで、煙屋ブルシグはこっち行け!って
言われてたのは知ってるけどさ。
212名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 22:59:51
空気を読まずに?いや読んで?煙屋の401AC充電バージョン注文したw
早速明日入金してこよう
213名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 23:06:34
>211
何時本スレでそんなこと言ってた?
両方とも専用スレに行けって言われてるのはよく見るけど
荒れること判ってるんだから素直に専用スレ行けばいいじゃん
214名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 23:09:00
激安の煙屋情報を必死に隠したいわけですねw
215名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 23:09:18
煙屋とブルシグのリキッドの比較とかさ、国内販売されてる
401シリーズの比較とかさ、どっちですんの?煙屋?ブルシグ?
それらを含めて国内流通スレなんじゃないの?
216名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 23:17:12
>>215
勝手に都合のいい解釈するんじゃねーよ
ここは店員が宣伝するスレじゃねーから、消えな、馬鹿松本

>>214
あそこが激安?
そんなことが言える奴は情弱馬鹿の見本だけだねwwwww
217名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 23:23:00
>>216
それでは煙屋さんより安く401を国内販売している店を宣伝してみてください^^
もちろんフルセットのスターターですよ?
218名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 23:25:11
>>216
都合よく解釈してるのはオマエだろw
じゃぁ、何の話すんだ?このスレ。
ミスモやタエコ、DTの話題出す奴を情弱扱いして「個人輸入しろ」
とレスするだけか?
219名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 23:51:29
一体どの商品がいいんだ?Health E-Cigaretteはwikiで調べればいい事書いてないし・・・
いい加減どれがオススメか教えてくれ。マジで・・・
220名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 00:01:20
入門用なら、HECを3〜4セット買うと、トラブルを含めていい電タバ体験になるよ。
その後は601かMODあたりをお好みで。
ボッタクリその他が多いので、あまり国内販売品はお勧めしない。
221名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 00:09:59
>>220
速レス感謝!いろいろ調べてM401なんかどーかなって思うんですけどどーですかね?
HECはwiki見てると不安になってくるw どうせ金出すならちょとでも長持ちするヤツがいいかなと・・・
222名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 00:19:36
電タバは今のところ、どれを選んでも所詮消耗品だよ。
禁リアタバできたら、次は禁電タバをお奨めするw
223名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 00:19:40
401だと煙屋が確かに安いんだけど、JM401だと半年保証なんだよね。
この保証がバッテリーのヘタレやアトマ詰まりみたいな故障にも
対応してくれるなら、そんなに高い買い物でも無い気がする。
224名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 00:23:09
>>223
さすがにそれは無理だろwwwww
それやったら神ショップだが、そんな親切な店なら、そもそも絆やリキをあの値段で売ってないw
225名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 00:26:06
本当、半年普通に使ってアトマが詰まらない電子タバコがあったら教えてほしいよな。
そういうの安く作ってくれよ>松本
ボッタクリのクリーニング液使用は、お金がかかるから駄目だよ。
226名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 00:27:05
>>224
いやいや、単純に値段で考えるなら煙屋だけど、JM401の
半年保証の対応が良いなら最初に10000オーバー払っても
アリかな・・・と。
何だかんだと壊れるしさ、電タバ。
227名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 00:37:25
煙は初期不良1週間のみだしな〜w
すぐ使えなくなっても対応を断られそう。
そういう意味ではJM401もアリなんじゃね?
HECなら10セット買えるけどね。
228名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 00:37:32
>>216
煙屋さんより安い401まだ?
229名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 00:40:49
サンタはHECの初期不良を無視するらしいぞ
本スレで報告されてる
230221:2009/09/10(木) 00:45:19
みなさんアドバイス本当に感謝です! ネットで検索してたら煙屋さんでM401が安かったもので・・・
最後にアドバイスお願いします。購入するならどれがいいですか?

1.http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E5%9E%8B-%E7%85%99%E3%81%AE%E5%87%BA%E3%82%8B%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3
-e-%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%882%E3%80%90%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%91%B3%E3%
80%91%E6%9C%80%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%83%BB%E6%9C%AC%E4%BD%93%EF%BC%88e-%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%882%
EF%BC%89-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B87%E5%80%8B/dp/B0027SY3SS/ref=pd_sim_hpc_11

2.http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3-%E7%85%99%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%
82%8B%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3-%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%91%B3-22484/dp/B0026MSVI8/ref=pd_sim_hpc_3

3.http://www.amazon.co.jp/%E7%85%99%E3%81%AE%E5%87%BA%E3%82%8B%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3-e-%E3%82%B7%E3%82%AC%
E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%882-USB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%80%90%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%91%B3%E3%80%91%E6%9C%80%
E6%96%B0%E5%9E%8B-%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%93-%E6%9C%AC%E4%BD%93%EF%BC%88USB%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%
EF%BC%89-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B87%E5%80%8B/dp/B002F0CJQQ/ref=pd_sim_hpc_14


231名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 00:50:07
HECなんかマジでゴミだぞ
232名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 00:52:10
小さい方が良いなら2だけど、性能的には大した違い無い気が…
233名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 00:55:55
電タバをやらないのが一番幸せな気がする...
234名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 01:04:02
HEC2持ってるけどハードに吸いまくると3分でバッテリー切れるよ
235名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 01:53:29
>>216
まだ?
236名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 08:10:22
おれのHEC3調子いいよ。
237名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 08:27:58
いいかげんどっちも迷惑だから、煙屋に関連する話をしたい方は隔離スレへどうぞ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1249201181/
238名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 08:40:29
>>237
邪魔だから帰っていいよ
239名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 12:39:55
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mk_6495

型遅れの電子タバコを出品して毎日吊り上げしてるアホ。

吊り上げID
j8tds8690 u8t6w3y7 toshiyuki1073  sfhur4321  djuyugcdde46
上は全て自演評価までして笑える。
他にも吊り上げ用IDは新規やらがワンサカある。

前のID:koba_o444も通報(申告じゃない)して数日後にID停止きた。
このID:mk_6495が停止になるのも時間の問題かもね。

この程度の吊り上げを見抜けない奴はオークションは辞めたほうがいい。

つーか、HECなんて電タバの中じゃ論外なんだけどな。
こんな汚い野郎が小分けしたリキッド買うぐらいだから無知で無神経なんだろうけど。
240名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 12:43:44
>>239
煙屋と変わらんな。
目糞鼻糞。
241名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 21:41:38
>>216
煙屋より401の安い店はまだですか?
やっぱり国内でダントツに安いんじゃないの?
242名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 22:24:28
401に関しては国内最安かもね
無線でも送料入れると7300円になるし
買うならACバージョンだな
次回からちょい値上げみたいだが、それでも最安だろうね
ところで、HECと互換性あるわけこれ?
HECは充電回数とかリキチャの頻度が高いいんだが、オリジナルのこれはどんな感じなわけ?
持ってる人教えてもらえる?
243名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 22:46:25
ブルシグの在庫がパーツ含めて無くなったところで値上げってのがセコくて煙屋らしい。
期間限定の安売りだった訳じゃないだろうし、たっぷり在庫があるはずなのに今のタイミングで値上げってなんだかなあ
それより値上げする前に抱き合わせ止めるのが先だろ?
本当に必要な奴はついでにリキも買ってくれるんじゃない?
244名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 23:12:38
関係ないだろ。ブルシグは始めから予約した人にしか
売ってねーし・・・
なんで売り切れのまま載せてるのか意味ワカンネ。
245名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 23:14:16
>>243
もともとこの破格の予定じゃなかったみたいだよ
詳しくはメルマガ
246名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 23:16:40
青は20セット程度予約販売して安さを装うために価格を残しているだけだろ。
247名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 23:20:08
>>245
いつも売り切ればかりで売ってる物の方が少ないよ><
見苦しいから売り切れ品消せばいいのに。
248名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 23:23:47
青は輸入代行に限りなく近いからな
249名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 23:24:59
>>246
もっと売ったんじゃないの?20セットじゃ売り上げ自体9万ちょい。
儲けないぞw
250名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 23:31:47
>>249
そんなもんじゃないの???
売れてるショップなら在庫補充してどんどん売るよ。
売れないから仕入れが出来ないのじゃないの?
251名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 23:36:56
>>250
既存の401を仕入れて売るだけなら良いけど、手間かけて
OEMしてグロメンに手数料払ってじゃ割りに合わねえw
つか極売れよ、おっさん!電子タバコとして売るから問題が
出てくるんだ。たまたま510アトマが繋がっちゃうLEDライト
として売れば大丈夫だよ。

多分
252名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 23:42:08
青より煙の方がフットワークいいので
煙に期待w
253名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 23:50:24
煙は当日発送が基本だから速達つけておけば注文翌日に到着するしな。
この異常なほど早い対応はネットショップとして高く評価できる。
質問メールとかもすぐ返事くるし。
254名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 23:53:58
煙屋の裏の顔
(p)http://yy47.60.kg/honeybee/

任天堂Wii違法ハックの方法
(p)http://wiihacker.web.fc2.com/
(証拠用魚拓)
(p)http://s03.megalodon.jp/2009-0904-1701-53/wiihacker.web.fc2.com/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

任天堂お客様相談電話窓口
пF0570-011-120(ナビダイヤル)
(p)http://www.nintendo.co.jp/n10/inquiry/customer_desk.html

任天堂オンライン相談窓口フォーム
(p)https://secure.nintendo.co.jp/n10/support/index.html
255名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 23:54:01
>>249
数人しかレポートがないよw
256名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 23:55:21
また情弱がファーム改造を違法とか言ってるのかw
自分で警察でもニンテンドーでも通報してろよカスwww
257名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 01:25:07
結局煙屋にブルシ愚は喰われたなw
258名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 10:49:00
>煙○の裏の顔
http://yy47.60.kg/honeybee/

Wiki掲示板と同じサーバー
http://yy69.60.kg/test/read.cgi/ecig/1244819430/

やはりWiki管理人=煙屋松本だな。

道理でIPの見える自分の巣であるWiki掲示板に引きこみたがるわけだ。
259名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 11:56:15
2ちゃんねる互換掲示板は
したらばとわいわいしかないだろ。
260名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 13:05:03
輸入代行にしては安いの見つけた。
国内ショップも淘汰が進んでほしい。

http://saving-ecig.shop-pro.jp/
261名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 13:24:26
>260
そこ昨日あたり出てたメンソール電子タバコとかいうとこと一緒だな
カートリッジなんて煙屋の1/3近いな
品数は少ないが良さそうだな
262名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 13:28:08
販売業者 ウェブマーク
運営統括責任者名 仁木崇寛
郵便番号 145-0062
住所 東京都大田区北千束2-8-1
商品代金以外の料金の説明 送料:一律999円消費税:5% 振込手数料
申込有効期限 1週間
不良品 ご相談ください
販売数量 多量の場合、ご相談ください
引渡し時期 2日〜1週間前後
お支払い方法 銀行振込 ( 三菱東京UFJ銀行 )
お支払い期限 1週間以内
返品期限 1週間以内
返品送料 一時的にお客様が御負担いただき、初期不良が確認でき次第、当店が負担いたします
屋号またはサービス名 メンソール電子たばこSHOP
公開メールアドレス [email protected]
263名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 13:29:59
不良品 ご相談ください
返品送料 一時的にお客様が御負担いただき、初期不良が確認でき次第、当店が負担いたします
不良品 ご相談ください
返品送料 一時的にお客様が御負担いただき、初期不良が確認でき次第、当店が負担いたします
不良品 ご相談ください
返品送料 一時的にお客様が御負担いただき、初期不良が確認でき次第、当店が負担いたします
不良品 ご相談ください
返品送料 一時的にお客様が御負担いただき、初期不良が確認でき次第、当店が負担いたします
不良品 ご相談ください
返品送料 一時的にお客様が御負担いただき、初期不良が確認でき次第、当店が負担いたします
不良品 ご相談ください
返品送料 一時的にお客様が御負担いただき、初期不良が確認でき次第、当店が負担いたします
不良品 ご相談ください
返品送料 一時的にお客様が御負担いただき、初期不良が確認でき次第、当店が負担いたします
不良品 ご相談ください
返品送料 一時的にお客様が御負担いただき、初期不良が確認でき次第、当店が負担いたします


怪しすぎて注文できませんwww
264名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 13:30:41
>>260
送料999円が微妙なところではあるが、姉妹店も含めれば、タバコ型に関しての品揃えはほぼパーフェクト。
M401セットもカト無し、リキ無しだが、AC充電器付きで国内最安w
http://menthol-ecig.com/
ニコリキもこの送料で代行輸入してくれるんなら、国内購入希望の人には神ショップになるかも試練。
店長ブログも変に商売っ気がなくていいね。
何より正体不明のリキ抱き合わせじゃないのがイイ!
265名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 13:34:01
なんかどう見ても板住人の店だな。
宣伝乙。
266名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 13:34:46
>>263>>265
くやしいのう、くやしいのう。
これでボッタクリ松本の商売上がったりだねwwwww
267名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 13:35:10
>>263
必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
潰れるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
怖いの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 13:40:37
>>263
せっかくおっさんの裏をかいて大量入荷したM401もこれで不良在庫ケテーイ!だねwwwww
これから夏休みに入れていいなぁwwwww
269名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 13:42:31
401は煙のほうが安いじゃん。
カト無しリキ無しとか、ただの部品だし。
270名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 13:44:49
ニートに逆戻りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 13:46:52
401なら煙屋の方が安いけど、510は煙屋よりお得感はあるね。
両店とも頑張ってもらえば良いじゃん。
ユーザーにとっては、それが一番でしょ。
272名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 13:49:08
>>263
某煙○の保証規定
・初期不良の場合は送料弊社負担
当然「往復送料」だよな?判りづらいからちゃんと修正しておけよ。

初期不良対応】 商品到着より1週間
初期不良対応】 商品到着より1週間
初期不良対応】 商品到着より1週間
初期不良対応】 商品到着より1週間
初期不良対応】 商品到着より1週間

で、返品を断る場合として、

正常動作していた痕跡が見られた場合。
正常動作していた痕跡が見られた場合。
正常動作していた痕跡が見られた場合。
正常動作していた痕跡が見られた場合。
正常動作していた痕跡が見られた場合。

つまり「正常使用でも一週間以内に壊れた場合は返品不可」ってことだよな?
こっちのほうがよっぽど怪しいだろw
273名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 13:53:56
リキチャで壊して返品するキチガイがいるからだろう
274名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 13:55:00
LT扱うなら、そうしないと返品の嵐か
275名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 14:10:06
だからー
401ってどうなのよ、HECと比べてさ
バッテリーのもち、カートリッジのもちとかさ
持ってる人教えてくれよ
HECはどっちもダメ、カートリッジなんて1日何回チャージさせれば気が済むって回数で
バッテリーは40分-1時間ってとこ
276名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 14:25:16
大して違わないよ。
HECのほうがアトマやバッテラのハズレがやや多いのは確かだから、それが嫌なら401。
カトの持ちは同じフィルタ容量だから、ほぼ一緒。
リキ回数が少なくて、バッテリーの持ちがいいのがほしければ、DSE601やMODを薦める。
277名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 14:34:00
>>276
じゃデカいの買ってみっか
同じじゃリアタバ吸いたくなるストレスなんだよねー、めんどくさくって
278名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 14:35:25
>277
間をとばしてめくるめくMODの世界へGO!
279名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 14:37:00
HECと401はバッテリーの持ちがかなり違うよ
たしかバッテリー容量はHECが120mAで
401が200mAくらいだったはず。
280名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 14:40:09
>>275
401は過去の機種
今は510
281名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 14:53:22
>>279
MODに比べれば屁みたいなもん。
単4サイズの10440でも600mAhあるから、電池の持ちが3倍は違うよ。
282名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 14:56:54
>>281
MOD最強。601はアトマが高いので買うならMOD。
283名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 14:57:04
【おっさん】Blue Cig Japan 3本目【ちら裏】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1247993949/

903 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 14:32:31 ID:a/xDad1+
リキッド発売キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

904 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 14:39:35 ID:DS+s3L/Y
リキすごい増えたなw

905 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 14:50:39 ID:a/xDad1+
いいかポマイラ、本スレの連中には内緒だぞ
ここでけでしっぽりと楽しもう
284名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 14:58:34
>>283
隔離スレ住人はこっちくんなw
285名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 15:03:18
>>260
ニコ入りでも安いね。部品とリキを一緒に買えば送料気にならない。
Joye510sもあるし使えるなね。
286名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 16:09:13
CIXIのリキを詰め替えただけらしいなw
287名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 16:36:45
cixi確定なん?勢いで買っちゃったんだがw
288名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 17:05:17
>>286
え?!どこのリキのこと?
289名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 17:12:32
>288
>260
290名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 17:22:21
>>289
なんで解ったの?
291名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 17:34:56
>290
>285-287
なんでcixi確定なのかは不明
292名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 17:46:27
>>286>>289
単なる嫌がらせか?
293名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 17:49:42
CIXIと取引するって書いてたよ
294名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 17:57:22
>>293
どこの店のこと言ってるの?
295名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 18:01:43
盛り上がってまいりますた!
296名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 18:27:51
ワケ分からん

煙屋がCIXIのリキを詰め替えて売ってることか?
297名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 20:41:38
こんな釣堀スレがよくもまぁ存在するもんだ
298名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 08:24:42
久々にモツ屋が入荷したみただが、パーツばかりだな。
マドロスパイプも無いしw
299名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 11:13:26
>>260
情報感謝
510が安くあるなw
300名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 21:09:44
http://asp.townmarket.jp/CSP/CSP01/CSP0100300.jsp?storecd=DKH900120&insertionno=72000  (裏面にあります)
ドンキホーテの広告で2999円で電子タバコ シガレットゼロってのがでてるんだけど
ウェブで詳細わからないでしょうか?
検索してもシガレットゼロという商品名はでましたがパッケージが全然違いました。
301名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 21:48:07
>>300
そこらへんの中身はまあHECでしょう
詳細はWikiでどうぞ
302名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 21:50:39
>>260

510セットが4900円(内税)は確かに安い。
でも、

@送料が定形外郵便で999円って?
Aアトマが何故1個?海外ショップ(33ドル〜)は2個入がデフォでは?

なんかこーいう商売の仕方されちゃうと、買う気が失せるよ。
303名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 23:26:07
>>302
国内でしか買えないので、その中でほしいのが買えるのが良い。
ただ、海外で買えば安いことも知っている。
海外で買うことができれば海外で買うのが一番。

でも俺は海外で買う能力がないorz
304名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 01:02:29
>>303
国内ショップも淘汰されるよ。
売れなくなったボッタ業者は、送料下げたり必死になってくるよ。
それが淘汰のサインかもw
305名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 01:12:37
>>304
売れなくなったとこは他で売れてる機種をまねしてきたりしてなw

溺れる者は藁をも掴む
306名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 18:13:59
早く淘汰されて、安く買えるようになるといいね
307名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 19:34:09
そんな君にはHEC!1000円切る所もあるよ
308名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 20:16:45
おっさんが510をいくらで出すかで変るな
309名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 21:30:23
4千円台から5千円台でだせたらまぁ及第だね
310名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 21:33:48
ハードル上げるなぁw
311名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 22:16:09
後出しなので他より安くするのは確実でしょうw
312名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 22:58:23
>>302
510セットが海外で33ドルなら3000円くらいで
買えるってことですよね。
初海外チャレンジしてみます。
313774mgさん:2009/09/14(月) 00:39:20
>>312
+送料
314名無しは20歳になってから:2009/09/14(月) 01:15:22
>>313
天国で送料5ドルでした。
無事に注文できました。
思ったより簡単でした。
315名無しは20歳になってから:2009/09/15(火) 01:52:43
>>260
510セットが4900円は確かに安い。

>>302
海外ならアトマが2個付きなんですね。
他に安いとこ見つけられないのでその分我慢します。
次は海外に挑戦してみます。
316名無しは20歳になってから:2009/09/15(火) 11:37:11
結局、海外で買えば安く買える。
海外で買えるようになるしかないなw
317名無しは20歳になってから:2009/09/15(火) 15:16:14
もしくはおっさんに頑張って貰う
煙屋は訴えるとか2ちゃんチェックで無駄な労力を使ってるから駄目だ
318名無しは20歳になってから:2009/09/15(火) 16:14:59
またおっさんですか。
319名無しは20歳になってから:2009/09/15(火) 18:00:39
>>317
あそこは言うだけで実行が遅いでしょう?
また1か月先になったとかの落ちじゃないのw
320名無しは20歳になってから:2009/09/15(火) 18:42:25
そういや煙屋に訴えられたヤツってどうなった?
321名無しは20歳になってから:2009/09/15(火) 19:08:42
どうせ激安販売に見せかけて数個売って売り切れのまま放置だろうw
322名無しは20歳になってから:2009/09/15(火) 22:31:50
>>321
激安ってことは基本セットで3,500円くらいかもね。
後から売り出すのだから、高いはずはないよw
323名無しは20歳になってから:2009/09/15(火) 22:54:01
>>322
ハードルを上げるなwwwwww
324名無しは20歳になってから:2009/09/15(火) 23:01:14
>>323
海外の約2割増しってところ。仕入れは海外ショップと一緒なんだから
そんな難しいことじゃないよ。
それくらいしないとインパクト無いでしょw
325名無しは20歳になってから:2009/09/15(火) 23:32:50
DSE601みりゃわかるけど青は少量の入荷しかしないよw
引っ張るだけ引っ張って20個しか仕入れてないとかw
326名無しは20歳になってから:2009/09/15(火) 23:40:55
601残19個・・・朝から1個しか売れてないのか。
電タバ屋って儲からないのかな?
327名無しは20歳になってから:2009/09/15(火) 23:47:17
ボッタクリだからだれも買わないよw
328名無しは20歳になってから:2009/09/15(火) 23:47:52
儲かってたら某国内機種みたいにカルテルしたりしないでしょ。
リアタバ>電タバ>禁電タバ、が理想だから、電タバ中毒で止まってくれないと
常に客が入れ替わって離れていってしまうから、商売としては苦しいよね。
海外みたいに地球上全体を相手にしてるわけじゃなく、基本国内のみだからな。
まぁその日ごとの売れ行きは増減があるわけだが...
329名無しは20歳になってから:2009/09/15(火) 23:54:58
煙屋が601を7980円で出しそうね。
こうなるとブルシグは厳しいかな?
海外発送だから送料も煙の倍以上掛かるし。
330名無しは20歳になってから:2009/09/16(水) 00:11:55
今更601出しても数でないでしょう。
331名無しは20歳になってから:2009/09/16(水) 00:16:46
パーツのみならアトマ交換組にある程度需要はあるんじゃない?
ま、そうだとしても商売敵が多いわけだが。
332名無しは20歳になってから:2009/09/16(水) 00:18:30
アトマ交換するばかばかしさに気付いてMODに乗り換えてるかもw
333名無しは20歳になってから:2009/09/16(水) 00:21:52
>>331
当時601を買っていた者は、新しい物が好きだろから
今ではMOD数種使い分けて、楽しんでるよ。
334名無しは20歳になってから:2009/09/16(水) 01:44:55
>>329
煙屋は先駆者だから、どこかの店のように他店の後追いはしないw
ニーズの取り込みの早さが売りです。
335名無しは20歳になってから:2009/09/16(水) 01:50:47
煙屋はボッタクリだから、絆のように他店のグロスの真似しかしないw
2ch対応の早さが売りです。
336774mgさん:2009/09/16(水) 01:55:20
もちろんPSEマークなしの違法販売なんだろうなw
337名無しは20歳になってから:2009/09/16(水) 02:16:36
さすがにグロスと一緒はないだろ。
338名無しは20歳になってから:2009/09/16(水) 11:18:59
>>337
小銭でパシリは便利だw
339名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 15:33:35
>>338
なるほど。グロスに小銭渡してパシリに使ってるってことかw
340名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 16:16:54
ブルシグまじ最悪だな
341名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 17:10:08
>>334
401もLTも601も全部ブルシグが先駆者だろwwww
松本いいかげんにしろwwwwwww
342名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 17:24:58
>>341
商品名だけあるように見せて
いつまでも売り切れで実際は販売していないw
343名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 18:18:21
しかし入荷すれば売ってはいるし、U字アトマにこだわったりしてるから、煙ほど悪質じゃないよ。

煙は1日だけ1000円値上げして、次の日に300円値下げして「PRICEDOWN」アイコン出してたからなw
おまけにACアダプタの値段も単品とセットで違ってるし。
最初6280円で売ってたセットを7280円→6980円に変更してる。
実質700円値上げしておいて、あの記載は詐欺だろ。
M401発売時、「国内最安値」とか書いてたのは何だったんだよ?
ちゃんと説明しろよ>詐欺師糞松本
344名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 18:21:51
またボッタ店が煙屋の工作してるw
345名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 18:25:48
値上げ告知した後も安く売ってたんだから、そんなに欲しけりゃ
その時に買ってれば良かったんじゃない?
346名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 18:30:07
>>343をどう読んだら「そんなに欲しけりゃ」になるのか理解出来ない。
やはり松本は致命的なほど読解力がないな。
347名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 18:32:13
別に欲しい商品でも無いなら、そこまで熱くなる理由が俺には分からんわ。
客じゃないなら商売邪魔された人?
348名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 18:34:52
>>345
値上げの宣言から値上げが始まるまで1週間ほど期間があったよな
>>343は事実に捏造と妄想を交えてニュアンスを変えて
悪いイメージを持つように書き込みしてる悪質な業者
349名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 18:36:11
必死にお小遣い貯めてたけど、もう少しって所で値上げされて悔しかったガキじゃね?
350名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 18:37:33
>>349
それなら心情的に理解出来るよ。
今月買いすぎたから来月頼もうと思ったのに値上げしやがった!とかさ。

でも>>346だと違うよね。
351名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 18:39:30
もともとアダプタ無しとの価格差1280円が980円差になってるし良心的な値下げだろう。
7280円から6980円になるのは、小学生でも値下げと判断するよね(苦笑
352名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 18:42:59
おい・・・>>343が泣いちゃったじゃないか
353名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 18:53:24
まあ普通の客なら気に入らなきゃ、いらねぇで終わりだわな
354名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 18:56:23
おっさんとこがBCM売ってくれりゃ問題解決・・・と思ったが、
海外発送だから送料1800円かかっちゃうのかな?再販しても。
355名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 18:58:20
しかしBCMはバッテラもアトマも即効壊れるからな。
今のは知らんが。
356名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 19:06:58
チンケな煙屋をここまで擁護してるのはなんで?
http://xxken.xrea.jp/db/rai/?image/s_00132768.jpg
357名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 19:27:03
松本特定w
358名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 19:34:01
松本晒しw
http://bit.ly/eW1E
359名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 19:44:13
みんなのIP抜いてなにしてんだ?
360名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 19:55:58
ん?引っ掛かってるの俺だけか?w
361名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 20:05:24
煙屋アンチの陰湿さは異常だな
362名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 22:35:41
煙屋が激安で頑張ってるから国内業者が必死になるのは判るが
ちょっとやりすぎだろ。
363名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 23:19:53
>>362
残念だけど激安じゃないだろ。
あんまり欲かいてると、どこかみたいに2度と買いたくない店になるぞ。
364名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 00:04:59
HECのカートリッジが使える機種ってどんなのがあるの?
365名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 10:30:02
HECカートはHECだけでしか使えない。
長さが合わなくていいなら401でもナントカ使える。
他は知らん
366名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 11:28:37
>>362
せめてブルシグより安くしてから言えよ。
ここで宣伝しても対抗のブルシグがいる限り割高店ってイメージになるぞ。
他の事で落とそうとしても自分のところも悪いところいっぱいあるもんねwwww
367名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 11:40:21
>>366
釣られて見に行ったけど、パイプしか売ってないじゃないかwwwwwwwwww
俺は普通の電タバがほしいんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 14:06:51
青の401は実際に販売されていないから比べても仕方ないだろ。
369名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 14:24:22
>367
まじパイプだけとかふざけんなだよな
バッテリー仕入れて下さい
まじで
おながいします

>368
販売されてないとはこれいかに
俺様が持ってるBCM401はどこからやってきた?
370名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 14:25:55
>>369
予約販売だけで、通常販売は無かったでしょ。
371名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 14:31:10
>370
予約で発売一週間も遅れたからトータル三週間も待ったぜ
禁煙出来そうだからバッテリー買ってやろうと思ったら品切れ
ケースも買ってやろうと思ったのに品切れ
まじ商売わかってねーよ
372名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 14:49:38
スパシガ系が一番安い所のURLをお願い。一番最初にトースモーを購入してしまった。
それと、ブルシグのM401はいつ購入可能になるんだ?
373名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 15:44:36
家電店でも量販店もあれば、さびれた店もある。
さびれた家電店は、何とか在庫品を客に奨め在庫品を売りつけることに専念する。
その為店には商品は飾られてなく売り切れの札だけ虚しく置かれている。

俺は家電を買う時は、最新型を安く買える量販店を利用している。
さびれた店は型遅れを高く売りつけようとするので利用はしない。
374名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 15:50:25
俺は抱き合わせで要らないモノまで買わす様な店では買わない事にしてる。
375名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 18:43:00
>>370
予約販売以外にも販売してたが3日くらいですぐ売り切れになったんだよ
改良機種だから完成するまで少数販売って前から行ってるだろ
376名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 19:40:43
売ってたっけ?
一般販売無いのかな〜と思ってサイト覗いてたけど気付かんかったわ。
377名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 20:04:15
毎日見てたが401の販売はなかったそ
378名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 21:22:34
401の販売が3日もあったならオイラも気付いたはずだ。
いつ見ても売り切れだった。。。。。
379名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 21:22:59
販売してなかったとか捏造し過ぎだろwwwwwwwww
380名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 21:26:06
次入荷とかあるのかな?
381名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 21:31:19
入荷予定がなければ削除するはずだから、あるんじゃない??
382名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 21:37:54
401スターター売ってたかなぁ…
かなりマメに見てたけど、売ってた記憶ないぞ。
バーツはしばらく売ってたけどさ。
383名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 21:40:28
さびれた家電店は、在庫品を客に奨め在庫品を売りつけることに専念する。
384名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 22:04:36
売って無いのに売ってたと言う意図がが読めない
ただの虚言癖?
385名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 22:12:50
例のパシリじゃないw
386名無しは20歳になってから:2009/09/20(日) 17:26:02
国内で買うならHEC。
他のがほしくなった海外で買う。
387名無しは20歳になってから:2009/09/20(日) 22:52:24
>>386
海外は安く買えていいw
388名無しは20歳になってから:2009/09/20(日) 23:04:35
英語ぜんぜんダメだしカードないから国内で買うしかないorz
389名無しは20歳になってから:2009/09/20(日) 23:39:22
>>388
ゆとり教育w
390名無しは20歳になってから:2009/09/22(火) 10:51:03
国内で買うより、海外の方が安く買えるって本当ですか?
391名無しは20歳になってから:2009/09/22(火) 15:00:36
>>390
値段を比べてみるとわかるけど、海外の方が断然安い。
特に国内は消耗品が段違いに高いw
392名無しは20歳になってから:2009/09/22(火) 15:02:07
物にもよるけど半額から3分の1以下で買える。
普通の3ピースのタバコ型は大体本体セットで30ドルくらい。
送料がそれなりのトコでも送料込みで5000円くらいで大体買える。
スパシガ系のRN4081なら安いトコなら3分の1以下って計算になる。
その代わり、全部英語のやり取りになるし、返送する送料もこちら持ちとかになるので不良品の対応とかはかなり大変。
国内で変に安い電タバ探すくらいなら海外で買った方が簡単で良い物が買える。
英語で注文もHPからならはじめの1回やってしまえば後は簡単。
393名無しは20歳になってから:2009/09/22(火) 17:53:40
>>391-392
これから海外購入の方法調べてみます。
連休で時間取れるので頑張ってみます。
安く買えるのは最大の魅力です。
394名無しは20歳になってから:2009/09/22(火) 18:43:52
>393
wiki参考にすれば簡単だよ
日本語通じるとこで安いとこもあるしガンガレ
395名無しは20歳になってから:2009/09/22(火) 18:48:44
>>394
Wikiは某国内店舗の工作でまともに機能してないだろ。
とくに某国内店舗のリキのコメント欄は店主の自演が90%。
396名無しは20歳になってから:2009/09/22(火) 18:52:22
それだと俺以外は全部自演になっちまうぞw
397名無しは20歳になってから:2009/09/22(火) 18:53:23
最近やたらドライメンソドライメンソだもんなw
398名無しは20歳になってから:2009/09/22(火) 18:57:20
いやでもドライメンソは実際旨いしモーモーだったよ
チョコミントは・・・
399名無しは20歳になってから:2009/09/22(火) 18:58:53
某国内店舗とか言ったら一件しか無いからまた訴えられるんじゃね?
400名無しは20歳になってから:2009/09/22(火) 19:03:10
ちゃんと味の批評すりゃ大丈夫じゃないの?
401名無しは20歳になってから:2009/09/22(火) 19:11:33
訴えるってね、もうね、なんかね、イタイタしいwww
402名無しは20歳になってから:2009/09/22(火) 19:32:30
煙○リキまずいって書いて訴えられたヤツどうなったんだ?
403名無しは20歳になってから:2009/09/22(火) 19:33:42
またブルシグが捏造始めたか。
404名無しは20歳になってから:2009/09/22(火) 19:38:50
>>402
正直な感想書いたら煙○に訴えられるのか!?怖い店だな(ガクブル
405名無しは20歳になってから:2009/09/22(火) 23:21:04
>>394
情報ありがとう。天国に注文完了。
円高なので思ってた以上に安く買え得した気分です。
海外は品揃えが多いし安いね。
406名無しは20歳になってから:2009/09/23(水) 00:45:58
天国のエアメールは届くまでに時間がかかることが多いから、気長に待っててねw
407名無しは20歳になってから:2009/09/23(水) 03:34:40
アマゾンでHECのたばこ味を買ってみたけど、たばこの味っていうか変な味するね
メンソール味はどんなもんなのかね
408名無しは20歳になってから:2009/09/23(水) 10:07:52
>>406
2週間以内に届けばいいと思ってます。
今日も天国見てましたが、品物の安さと送料の安さは
見れば見るほど魅力的です。
改めて>>391-392 >>394に感謝。
409名無しは20歳になってから:2009/09/23(水) 16:41:43
>>408
天国のairmail遅延はもう解消されたっぽい。
410名無しは20歳になってから:2009/09/23(水) 19:14:04
>>407
タバコ味といってもリアルタバコみたいに何十種類ある
まずはwikiを読め
411名無しは20歳になってから:2009/09/23(水) 19:54:05
おまえら。ここは国内スレだから。糞天国とかの話をしないでくれ。
412名無しは20歳になってから:2009/09/24(木) 17:06:03
ゲーセンでマイルドシガーレットって言うの落としたんだけど、
評価とかググってもまったく出てこない
どうなのこれ?
413名無しは20歳になってから:2009/09/24(木) 17:19:46
ゲーセンにあるようなのじゃ、HECのOEM製品じゃないかな
414名無しは20歳になってから:2009/09/24(木) 17:33:42
国内で買うならHECに限る。
使い捨てと考えても腹が立たないw
415名無しは20歳になってから:2009/09/25(金) 00:39:53
HECで電タバ気に入れば
海外にチャレンジ
416名無しは20歳になってから:2009/09/26(土) 15:59:08
円高メリット!
海外がより割安に
417名無しは20歳になってから:2009/09/26(土) 23:34:44
>>416
チャンスと思い海外初挑戦しました。
418名無しは20歳になってから:2009/09/27(日) 00:50:47
オイラも天国に初挑戦。円高メリット享受成功!
510でも海外はいろいろな色があるんで驚いた。
419名無しは20歳になってから:2009/09/29(火) 16:27:56
禁煙にも使われる「電子たばこ」、米国では賛否両論

 [ニューヨーク 28日 ロイター] 米国の成人4611人を対象とした「電子たばこ」に関する調査で、禁煙などに使われるように
なったこの電子機器に賛否両論があることが分かった。
 それによると、液体ニコチンを気化して吸い、水蒸気を出す仕組みとなっている電子たばこを、米食品医薬品局(FDA)が規制
すべきだと答えた人は回答者の半数以上に上った。一方で、禁煙をしたい喫煙者のために、電子たばこを使えるようにした方が
良いと答えた人も、半数近い47%いた。
 回答者の約3分の1は、煙が出ないという理由で電子たばこを禁煙場所でも認めるべきだと考えていたのに対し、これに反対
する人は46%だった。
 中国で開発され、ほとんどがインターネット経由で販売されている電子たばこについて、世界保健機関(WHO)は昨年、安全性や
禁煙効果は確認されていないとして注意を呼びかけている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000039-reu-int

420名無しは20歳になってから:2009/09/29(火) 17:23:40
電タバに切り替えようとおもって取りあえずSantasanでHEC3注文したんだけど発送が遅すぎる氏ね
421名無しは20歳になってから:2009/09/29(火) 18:39:07
HEC系は1 2 3全部使ったが、2が最強で間違いない
3はバッテリー切れるの早すぎて使い物にならない。
422名無しは20歳になってから:2009/09/29(火) 18:58:40
>>421
うわあああ最初に相談しとけばよかった・・・orz

二本でローテーション組んでも使えないレベル?
423名無しは20歳になってから:2009/09/29(火) 19:04:42
>>422
HEC3は連続2分でバッテリー切れるよ
HEC1と2は5分はいける
424名無しは20歳になってから:2009/09/29(火) 19:17:26
>>423
えっ・・・
425名無しは20歳になってから:2009/09/29(火) 19:39:04
どっちも駄目じゃんw
426名無しは20歳になってから:2009/09/29(火) 19:43:21
俺も1〜3まで持ってるけど、もっと使えるよw
427名無しは20歳になってから:2009/09/29(火) 20:37:40
HEC届くのがなんか怖くなってきた・・・
428名無しは20歳になってから:2009/09/29(火) 20:52:13
1本だけじゃなく、まとめて買えば当たり外れを含めてそこそこ楽しめるよw
429名無しは20歳になってから:2009/09/29(火) 21:47:49
二本頼んだのだが当たりがあることを切に願う
430名無しは20歳になってから:2009/09/29(火) 21:55:33
HECで電タバ気に入れば
海外にチャレンジ
431名無しは20歳になってから:2009/09/29(火) 22:19:29
今は安いMODもあるから、挑戦してみるといいよ。
別途リチウムイオン充電器と電池も必要になるけど、マニュアルMODはセンサ不良の心配もなくて最高だよ。
http://www.e-cigcity.co.uk/
ここは国内スレだから、あとは本スレでね。
432名無しは20歳になってから:2009/09/29(火) 22:50:34
MODも安いのがあるんだね。
挑戦してみるよ。
433名無しは20歳になってから:2009/09/30(水) 01:11:02
MODの時代
434名無しは20歳になってから:2009/09/30(水) 01:19:00
家電店には量販店もあれば、さびれた店もある。
さびれた家電店は、在庫品を客に奨め売りつけようとする。
その為店には商品は飾られてなく売り切れの札だけ虚しく置かれている。

俺は家電を買う時は、最新型を安く買える量販店を利用している。
さびれた店は型遅れを高く売りつけようとするので利用はしない。
435名無しは20歳になってから:2009/09/30(水) 16:21:17
たった今HEC3届いた!
カートリッジの銀紙って取ってもいいの・・・?食べれない?
436名無しは20歳になってから:2009/09/30(水) 17:07:57
取っていいです。揮発防止のフタの役目です。
437名無しは20歳になってから:2009/09/30(水) 17:28:51
ごめn破れない?だった・・・。 ありがとう。
438名無しは20歳になってから:2009/09/30(水) 23:28:57
>>430
お勧めある?
439名無しは20歳になってから:2009/09/30(水) 23:36:06
ない
440名無しは20歳になってから:2009/10/01(木) 01:47:54
あぁそう
441名無しは20歳になってから:2009/10/01(木) 02:27:53
>>438
最終的にはMOD使いになる者が多いので>>431のお勧めショップでも
見てみて、MODにするのもいいよ。
442名無しは20歳になってから:2009/10/02(金) 14:25:32
ここは国内スレなんであふぉモッドとか言ってるやつは逝っちゃってください
443名無しは20歳になってから:2009/10/02(金) 20:01:49
ドンキにEータバコってやつが980円で売ってたんだけど評判はどうなの?
444名無しは20歳になってから:2009/10/02(金) 20:13:18
>>443
名前からしてHEC系かな?
1500円以下なら良いんじゃない?
445名無しは20歳になってから:2009/10/02(金) 20:22:54
>>444
試しに買ってみたけど他のタイプを吸ったことないから比較できねぇwww
446名無しは20歳になってから:2009/10/02(金) 20:59:22
>>445
不満がないならそれでいいのでは?
980円なら安くていいね3個買っても知れてるね。
447名無しは20歳になってから:2009/10/02(金) 21:02:25
>>446
なんというか「タバコを吸っている」ってかんじじゃないから気晴らしにならない…
448名無しは20歳になってから:2009/10/02(金) 21:18:00
>>447
味はリアタバと全然別物だからね。
国内スレでは禁句?かも知れないけど、ニコ入りじゃないと代用になりにくい。
449名無しは20歳になってから:2009/10/02(金) 22:27:47
E-タバコこの前試しに買ってみたよ
完全使い捨ての構造的には3ピースでカートリッジ以外分解不能だった。
再利用をもくろんだけど、分解時に破壊してしまうので挫折。
タバコ味買ったが糞不味くて煙は超少ない。
煙屋リキ突っ込んだらモーモーだったw
スイッチは弁方式の機械式だと思う。
ドローは軽めだが、気流スイッチが反応悪いので吸いごこちは良くない。
E-タバコ買うならHEC買った方が100倍幸せだ
450名無しは20歳になってから:2009/10/02(金) 23:10:46
あー、バッテリー使い捨てのやつか。レポ乙。
輸入に切り替えた頃に出てたみたいだけど、買わなくてよかったw
451名無しは20歳になってから:2009/10/03(土) 06:55:30
なんていうかこの変な風味が癖になりそう…
452名無しは20歳になってから:2009/10/03(土) 12:53:05
JM402ゲットしたけどカートリッジ5個しかついてなかった
通販はもうめんどくさいから店頭で買いたいんだけど
どういう店に売ってるもんなんだ
家電量販店?
453774mgさん:2009/10/03(土) 13:24:34
>>452
JM40x買うヤツがいたのかwww
M40xのぼったくりバージョンだからM401とかでwiki調べてみたら?
多分店頭販売はないと思うけど。
454名無しは20歳になってから:2009/10/05(月) 01:17:27
家電店には量販店もあれば、さびれた店もある。
さびれた家電店は、在庫品を客に奨め売りつけようとする。
その為店には商品は飾られてなく売り切れの札だけ虚しく置かれている。

俺は家電を買う時は、最新型を安く買える量販店を利用している。
さびれた店は型遅れを高く売りつけようとするので利用はしない。
455名無しは20歳になってから:2009/10/05(月) 07:59:41
プラモ買うときは量販店より個人経営のプラモ屋に行っちゃう
ジョーシンみたいな量販店のほうが圧倒的に安いんだけどね
456名無しは20歳になってから:2009/10/05(月) 14:12:28
一般人はジョーシンみたいな量販店のほうが圧倒的に安いんで
そっちを使っているw
457名無しは20歳になってから:2009/10/05(月) 17:36:44
量販店の品と、街角の家電屋の品が同じだと思ってる世間知らずw
458名無しは20歳になってから:2009/10/09(金) 19:39:13
今日、マイルドスモーカーっていうの買ってきた。フル充電5時間なんだけど、数時間でランプが充電完了になったから吸ってみたら、煙どころかランプもつかないよ。。最初は5時間充電しないとだめなのかな?
459名無しは20歳になってから:2009/10/11(日) 21:24:51
>>458
おいらも今日以下のやつがとどいて似たような状況。
光ったり光らなかったり、点滅したり。
吸えたり吸えなかったりする。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n81365616
460名無しは20歳になってから:2009/10/11(日) 21:26:07
あとそもそも上のやつってなんて商品なの?
メーカー名もなければ生産国も書いてないw
送料も高かったし(まとめれば安いが)
461774mgさん:2009/10/11(日) 22:37:08
>>460
HEC
中国製
462459:2009/10/11(日) 23:19:25
>>461
ありがとう。Health-e-Cigarette ってかいてあるやつですね。

5時間の充電でまともになったよ。
3時間以上充電すると過充電にって出品者の説明にはあったけど
英語のガイドには5時間でフル充電ってなってたわ。
463名無しは20歳になってから:2009/10/11(日) 23:27:55
>>459
そこ高いな。今なら送料無料で1300円とかであるだろ。
安いところだと1000円前後で送料無料とか。
464名無しは20歳になってから:2009/10/12(月) 18:29:44
ゴミ箱あさる乞食スレですか?
見ていて痛々しいです><
465名無しは20歳になってから:2009/10/16(金) 00:42:11
国内で買うならHECがいいな。
他の機種がほしくなった海外に挑戦。
466名無しは20歳になってから:2009/10/16(金) 20:09:47
質問です

wikiとかスレ読んで、初心者はとりあえずHECかな?と思いHEC購入を検討しています
でもHECの生産国って中国ですよね。安心して使っていいのでしょうか?
事故等が心配でなかなか購入ボタンが押せないのですが…
467名無しは20歳になってから:2009/10/16(金) 23:46:58
国内外で売ってるどんな電子タバコも、ほぼ例外なく中国製だから安心?汁w
468名無しは20歳になってから:2009/10/17(土) 00:40:29
>>466
HECは1500円以下で買えるとこが多いので
最初試すのは安い方がいいだろ。
電タバが気に入れば、海外で好みの機種を安く買う。
海外なら同じ物が半値以下で買える。
469名無しは20歳になってから:2009/10/17(土) 01:49:10
中国からHEC仕入れてたが現地の卸業者からの卸値は500円〜
これに税金や諸経費入れて600円くらい
470名無しは20歳になってから:2009/10/17(土) 11:13:28
>>469
海外は安いんだ・・・
471名無しは20歳になってから:2009/10/17(土) 12:22:33
>>470
業者の仕入れ値だよ。まとめて数百個とか買わないとこの値段にならないよ。
単品だと900円くらい。
472名無しは20歳になってから:2009/10/17(土) 13:27:02
>>471
なるほど!!
473名無しは20歳になってから:2009/10/17(土) 21:27:54
国内で買ってるようだとダメだなorz
474名無しは20歳になってから:2009/10/17(土) 23:57:51
>>473
いやいやダメじゃないだろ。
国内でも1000円未満のところあるぞ。
そこまで安くなくても、2000円も出せば送料込みでお釣りが来るところが多い。
ただし ある程度店を選ばないとダメだぞ。
すさまじいボッタクリ店もまだまだあるからな…
例) ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1242365550/
ここは凄いよ HEC一箱6200円だからな
475名無しは20歳になってから:2009/10/18(日) 00:12:02
モノは全く同じだが、ラビンヘルススモーカーなら1万円以下は見たことないw
476名無しは20歳になってから:2009/10/18(日) 00:14:58
やっぱり、ヤフーとか楽天に出店してるとこで安いの探すのが安心だね。
477名無しは20歳になってから:2009/10/18(日) 00:16:50
>>476
ヤフオク探せば安いのあるよ。
478名無しは20歳になってから:2009/10/18(日) 13:28:27
街中の雑貨屋だとHEC6000円くらいで売られてるところ多いよ。
479名無しは20歳になってから:2009/10/18(日) 14:51:03
質問です。
MILD CIGARETTEを買ってみたんですが
吸い込むと
ランプはつくのですが蒸気がでません。
どうしたら蒸気が出るようになりますか?

一回目の充電は5時間と説明書にあったので
5時間USBにつないで置いたのですが
充電中はたばこの先が赤く光っていませんでした。
USBから外す際には何回か赤の点滅はするのですが。
480名無しは20歳になってから:2009/10/18(日) 15:24:50
赤く点いたあと、熱くなってるか?
なってるんなら、カートリッジの中の銀紙がちゃんと破れてるか確認
先の尖ったのでぐりぐりしてちゃんと破るんだ

カートリッジから液が供給されないと煙は出ない
481479:2009/10/18(日) 18:22:08
熱くならないです。
なかの銀紙は破れています。
液?カートリッジを外すと
中の細い繊維みたいなのが銀色の突起部分に
2,3本ひっかかる程度ですが大丈夫でしょうか?
試しにカートリッジも変えてみたのですが
全然熱くもならないし蒸気も出ません。
482名無しは20歳になってから:2009/10/18(日) 18:28:09
>481
購入したお店に聞かないの?
483名無しは20歳になってから:2009/10/18(日) 21:48:33
>>468
HECは海外の人気機種と比べると糞だけどなw
484479:2009/10/18(日) 22:25:41
やっぱ不良品なんでしょうか・・・?
>>482
お店はちょっとした面白グッズを売る返品不可の店なんで
お店で聞くことは考えてなかったです。
お店に行って交換してもらえるか聞いてみます。
485479:2009/10/19(月) 23:14:08
>>484
初期不良って事でお店で交換してもらえました。
交換してもらったモノは
充電後ちゃんと蒸気がでました。
ありがとうございます!
486名無しは20歳になってから:2009/10/19(月) 23:58:06
>>463
そう、ぽちってから送料に気づいた。
喫煙できる時間が2時間に一回に制限されてイライラしてたから
反射的に注文してしまったw
アマゾンでももっと安いのな。
487479:2009/10/20(火) 13:02:34
うったびたびすいません。
煙の量や吸い込んだ時の煙の温度は文句なしにいいのですが
のどがイガイガしますOTL
煙の量や温度が同じぐらいの
ノンニコチンのお薦めなものありますか?

味はリアル煙草味じゃなくても
禁煙パイポ見たいなフルーツ味でも問題ないです
よろしくお願いしますOTL
488名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 14:02:16
>>487
薄汚い民家の一室で作ってるリキでいいなら煙屋はどうだ?
もちろん衛生管理など全く望めないシロモノだがw
489名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 14:13:05
>>488
なんか外注って書いてあんぞ
490名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 14:16:53
家庭用インクジェットプリンターで手作りしたシール貼ってあるリキが外注?
中身だけ外注でシールだけ手作りかよ。
491名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 14:21:02
>>490
何が問題なのか分からない
492名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 14:23:10
うさんくせえ
493名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 14:55:50
でも楽天みると売れてるんだよなw
494名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 14:59:08
評価数の少ない初心者ばっかりな
495名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 15:04:59
客の評価数にまで絡んできたよw
バカじゃねーの?
496名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 15:30:06
いつまでも高齢の親に寄生してないで早く独立しろよ松本w
497名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 15:41:28
またセービングが暴れてんのかw
498名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 15:44:55
夏場はえらい臭かったぞ。
長年住んでるとあの匂いにも慣れるのか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org282526.jpg
499名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 15:47:01
煙屋叩いてる奴は写真撮ったり家族構成知ってたり、リアルの知り合いか?
臭いから来なくて良いよ。直接松本とやりあって来いよ、カス。
500名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 15:47:14
このキチガイなんでこんな必死なん?
キモイにも程があるだろ・・・
501名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 15:55:09
>>499
俺はリアルにチビ松本をしてっるぞ。
502名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 15:55:19
煙の話は巣でやってくれw
503名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 15:58:04
>>501
なら松本と直接やりあってくれ。
501が煙屋叩いてる基地外なら。
504名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 16:11:14
松本は答えてくれよ。
あのドブ川(>>498)は臭く感じないのか?
もし臭くないならお前の鼻は問題があるぞ。
そんな嗅覚なら手作りリキにも影響がでるだろw
505名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 16:12:43
農業用水路があったら何か問題あるのか?
506名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 16:16:16
マイルドスモーカーの箱のやつを買って結構気に入ったので、
USBの充電器と予備のバッテリーのつもりでamazonでUSB版を購入したんだが、
USB版ってバッテリー部分が箱のやつより短いのね。

そのせいか、普通に吸っても全然ランプ光らないし煙も出ない。
ジョイント部分の空気穴を指で塞いで吸うとちゃんと光って吸えるんだが、
普通に吸おうと思ったらかなり強力に吸い込まないといけなくて肺が痛い・・
アトマの問題かと思って箱版で使ってるバッテリーに挿したらすんなり吸えるし。

これってバッテリーの慣らしがいるのか、初回で充電足りてないのか、
外れ引いたのか・・・うーん。
507名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 16:21:25
>>505
金岡川排水路が農業用水路って?www
あれは三面張りのドブ。
508名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 16:25:46
外注なら関係無いだろ
気持ち悪いキチガイだなw
509名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 16:26:15
頭悪そう
510名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 16:27:43
>>498
ゴミとヘドロがへばりついて汚いね。
利水のためじゃなく工業排水を流す水路でしょ。
511名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 16:28:48
>>508
手作りシールの口だけ外注詐欺w
実はボロ家の一室で手作り中w
512名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 16:29:13
>>506
個体差なのかもね。
テープで隙間塞ぐとかして使うしかないんじゃないかな?
513名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 16:30:56
>>511
キチガイより、名前住所晒して書いてる煙屋信じるわ。
514名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 16:32:17
そもそもコテコテのネラーの作ったリキなんて体内に入れれるわけねーべw
楽天の方に「元ニート&ガチガチのVIPEERの作ったリキです!」って宣伝入れてみろよw
俺が落として評価に書いてやろうか?
515名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 16:33:23
>>514
気持ち悪い
516名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 16:35:25
擁護すればするほど評価を下げると気付かないのかね?
アホはアホのままか・・・>松本
ラジコンヲタのアホにも言ってやれよw
517名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 16:38:53
506です。
>>512
うーん、やっぱり個体差もあるでしょうしね・・・
テープだと充電のたびに剥がして張り直すのがめんどいので、
しばらく指で押さえて調整して様子見てみます。ありがとうございました。
518名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 16:52:57
>>503
河川敷で合ったらクンロクかましとくわ
519名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 16:56:47
>>514
やってみたら?
住所も名前も特定されるからお前には出来ないだろうけどw

お前がやれるのはこっそり盗撮が関の山
520名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 16:57:29
クンロク(笑)
521名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 16:59:31
ちょっとお前ら落ち着け。
こんだけ松本で荒れる理由がわかんねーわ。
買ったリキッドに毒でも入ってたのか?

叩いてるやつは、業者しか考えられんわ。
522名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 17:04:28
>>521
詐欺まがい商法。2ちゃんで自演工作宣伝。Wiki操作。元ニート。VIPEER。
叩かれる要因は充分。
523名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 17:05:41
クリーンブースの次は外注ってwww
ぶっちゃけ詐欺だろwww
524名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 17:16:48
業者だろ。
「電子タバコ 輸入代理」でググってみれば
どれだけ業者が多いかすぐ判る。

業者にとって煙屋は目の上のたんこぶだからな。
525名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 17:27:14
仮想の敵と戦ってるのかw
もう脳がアレなんだなw
526名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 18:52:32
わざわざ自宅まで調べて盗撮している奴が一般人なんてありえないだろwww
527名無しは20歳になってから:2009/10/20(火) 18:55:34
法的には自宅ではなく会社所在地だけどなw
528479:2009/10/20(火) 19:01:06
なんかもう水タバコがいいんじゃないかとか思って
ググったけど
あれは蒸気じゃなくて煙を水に通してるだけだから
温かくないんですね。
しかも、見た目が超やばい。

ちょっと本スレに行って聞いてみます。
529名無しは20歳になってから:2009/10/21(水) 13:41:24
昨日ドンキで使い捨てのE‐タバコ買ったんだけども、喉がやたら痛くなるんだよね…。
普通に煙草吸ってる時にはない痛み。他にも経験した人います?
530名無しは20歳になってから:2009/10/21(水) 14:03:13
Wikiにも記載があるけど、人によっては体質に合わない場合がある。
http://www19.atwiki.jp/ecig/pages/96.html

香料なども含まれれてるから、そっちが原因でアレルギーになる場合もあるらしい。
体に合わない使い捨ては早めに卒業して、カートリッジやリキッドを選べる機種で
いろいろなリキッドを試してみるといいよ。
最近はベースリキッド(PG/VG)を選べたり、天然素材を売りにしてるとこもあるから。
http://www19.atwiki.jp/ecig/pages/114.html
531名無しは20歳になってから:2009/10/21(水) 15:19:20
>>529
ニコ無しリキなら自作が安心。
原料から選べるて安上がり。
ニコ入りなら購入するしかないけどね。

電子タバコのリキッドを自宅調合 4カートリッジ目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1250233057/
532名無しは20歳になってから:2009/10/22(木) 12:46:21
松本よ。新MODの素材画像教えてよ
もし良いのだったらブルシグのMOD我慢して待つからよ
533名無しは20歳になってから:2009/10/22(木) 14:32:25
でも1万円弱らしいからな…
534名無しは20歳になってから:2009/10/22(木) 23:32:35
>>531
情報感謝
535名無しは20歳になってから:2009/10/23(金) 12:07:39
タバコ自体は全く吸えないんですけどキセル型というかパイプ型のに興味があります
これってニコチンとかは入ってないんですよね?
536名無しは20歳になってから:2009/10/25(日) 08:58:43
>>535
電タバ本体は単なる気化吸入器なつのでニコチン云々は使用リキッドによる。
キセル型はどこかで写真見たけど発売されているか不明。
パイプ型はMiniPipeと601がメジャーだけど、形で興味なら601だろね。
601はニコカートがデフォのようだから、モツ屋のパチを買うかヤフオクで「電子 パイプ」で運良ければある。
いずれにしても微妙にスレチな気がするけど。
537名無しは20歳になってから:2009/10/25(日) 10:36:18
安く買えるHECで充分。
538名無しは20歳になってから:2009/10/26(月) 01:36:51
日本語で購入できるショップ一覧

この一覧は、評判の良し悪しに関係なく掲載しています。
ショップを利用する際には、念入りに比較・検討しましょう。

電子タバコは基本的にすべて中国製で、販売価格が違っても同一機種であれば品質・性能は変わらない事が多いですし、
対応やサービスも価格に関係無い事がありますのでご注意ください。

初心者の方は「入門&初回購入例」をまず読みましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
海外販売ショップ

BEST ECIG JAPAN(支払い:銀行振込,PayPal,後払い.com)
通称:和牛
送料 0.5Kgまで¥1700,追加0.5Kg毎に¥420
銀行振り込み、後払い対応。BE112、103、901、M401。
http://www.bestecig.jp

Blue Cig Japan(支払い:銀行振込,PayPal)
通称:ブルシグ、おっさん
送料 海外在庫商品EMSとAIRMAILが選択可。EMS:一律1,800円。AIRMAIL:100g未満465円+通関手数料等200円〜(500g未満まで)
国内在庫商品 メール便¥260 エクスパック\500 宅急便\1000
LT-V9/10、JOYE510 PCC、OEMのM401やDSE601やMODもある。
http://jpstore.bluecig.cn/

ワールド無線(支払い:国内銀行振込)
通称:無線
送料 ¥1500
Ruyan、M401、DSE901。中国のショップだが日本語OK。
http://www.world-musen.com/
539名無しは20歳になってから:2009/10/26(月) 01:43:33
↑誤爆スマソ
540名無しは20歳になってから:2009/10/27(火) 08:48:38
Wikiに発癌がどうとか書いてあるけど、それはノンニコチンのも含まれてるの?
それともニコチン入りの物の話し?
541名無しは20歳になってから:2009/10/27(火) 11:20:50
>>544
リキが心配なら自作。
ニコ無しならなおさら。原料代調べたらわかるよ。
542名無しは20歳になってから:2009/10/27(火) 20:42:16
santasanで落札して入金したんだけど2日たってもメールひとつこない
ここってこれがデフォなの?
543名無しは20歳になってから:2009/10/27(火) 22:14:08
>>542
俺も買ったけど、連絡は来るよ。楽天で出店してるとこは間違いない。
それにTVで紹介されてたので信用出来るとこだよ。
544名無しは20歳になってから:2009/10/27(火) 23:14:44
テレビで紹介されたら信用できる所wwwww
アタマダイジョウブ?
545名無しは20歳になってから:2009/10/27(火) 23:20:13
santasanはレビュー見れば何となく分かるだろ、どんなとこかさ。
546名無しは20歳になってから:2009/10/28(水) 00:46:10
>>536
ヤフオクで丁度いいのあったんですけど
うっかり終了日時忘れてました・・・
とりあえず自作リキッドでパイプ型の探してみます
547名無しは20歳になってから:2009/10/28(水) 01:32:06
みんな一度はお世話になってるかも知れない、電子タバコWiki@2chについてのお知らせです。

電子タバコWiki@2ch (ttp://www19.atwiki.jp/ecig/)の現行管理人の
記事削除などに関する姿勢に疑問を持つ人々を中心に、
新wikiに移行しようという話が出ています。
ご意見のある方はぜひこちらへどうぞ!

電子タバコWiki@2ch 【第2版】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1256475968/
548名無しは20歳になってから:2009/10/28(水) 02:22:30
電子タバコ販売業者です。
競合相手増えて利益がほとんどない上、
不良品が多すぎて苦情対応が
辛いです。

電子タバコ1箱売って300円くらいの利益で
不良が出たら一気に数箱分の利益が吹き飛びます。
お陰で借金が100万超えましたw

同業者の皆さんよくこんな商売続けられますよね。


549名無しは20歳になってから:2009/10/28(水) 02:24:51
健康に害のないタバコとか言ってるけど
売ってる方は精神的にボロボロになって健康に悪いですw
夜中の愚痴すいませんでした。
550名無しは20歳になってから:2009/10/28(水) 02:30:47
淘汰の時が来たなw
551名無しは20歳になってから:2009/10/28(水) 02:41:37
>>548
リキ作って売れよ
ぼろ儲けだぜ。家で混ぜるだけw
552名無しは20歳になってから:2009/10/28(水) 02:42:47
>>548
お縄覚悟でニコチン入り電子タバコを。
553名無しは20歳になってから:2009/10/28(水) 04:21:21
やっぱり、ニコ厨って
逮捕より、喫煙欲求優先なんだな。

覚醒剤となんら変わらん。
554名無しは20歳になってから:2009/10/28(水) 05:40:07
>>553
あ?
555名無しは20歳になってから:2009/10/28(水) 06:31:35
553はおそらく勘違いをしている
556名無しは20歳になってから:2009/10/28(水) 10:05:54
HECのやつだけど、10日で壊れちゃった。
吸えばちゃんと先が赤くなるんだけど、ヒーターみたいなところが断線したみたいで、
熱くならず。だから煙も出ず。
がっかりだ
557名無しは20歳になってから:2009/10/28(水) 14:43:13
>>551
それもアパートで作ってる業者もいるんだぜ。
558名無しは20歳になってから:2009/10/28(水) 15:26:35
>>556
HECは3個まとめで買う物だ。それでも割安。
電タバ続けるなら海外に挑戦。
559名無しは20歳になってから:2009/10/28(水) 15:34:27
HEC3個買うならはじめから510スターターセットくらいを買った方がハズレも少ないし、アトマもバッテリーも2個ずつ付いてくるし、耐久性もあるんで良いと思うけどね。
はじめから海外が不安なら510なら最近ちょこちょこ国内でも扱いだしてるから最初はそれを買ってみれば?
560名無しは20歳になってから:2009/10/28(水) 15:52:19
>>559
そうだな。510なら海外で3000円ちょっと。
HEC3個買うより安い。
ニコ入りリキも買えるので、最初から海外で買うのもいいかもな。
561名無しは20歳になってから:2009/10/28(水) 23:35:37
海外のだとカートリッジの成分とかわかんなくて怖いってのがあるんだけど
562名無しは20歳になってから:2009/10/29(木) 01:35:05
>>561
どうせ国内業者のも中国製だ
563名無しは20歳になってから:2009/10/29(木) 07:54:39
わからなくて不安ならスターターセット買うときにリキの入っていないブランクカートもついでに買って、リキだけ国内のを使うか自作すればいいんじゃない?
デフォで付いてくるカートは速攻で綿交換すればいい。
リキも売ってる海外ショップだとほぼどの機種も低価格でブランクカートは用意してる。
リキッドとして売ってる国内品も何処で作ってるかがよく判らないからあんまし信用は出来ないけどね。
ここでよく見るHECなんかもカートやリキッドは全部中国製。
564名無しは20歳になってから:2009/10/29(木) 23:41:56
>>561
ニコ無しリキは自作で安心かつ激安
565名無しは20歳になってから:2009/10/30(金) 20:01:16
HECのカトの味好きだ
リキッドで売って欲しい
566名無しは20歳になってから:2009/10/30(金) 20:18:19
何味かくらい書けw
探せばすぐに見つかりそうな気もする。
とりあえずグリとPG、各種香料を揃えて、調合頑張れやwwwww
567名無しは20歳になってから:2009/10/30(金) 23:37:43
>>566 タバコ味とコーヒー味
スレ違いだけど自分は自宅調合スレ住人だし、海外リキも買いまくったけど
ああいう味にはならんのだ
568名無しは20歳になってから:2009/10/31(土) 00:01:05
HECは他のリキと違う成分が多く入ってるらしいから、それが原因かもな。
概要については下記URLの最後を参照汁。
記載ではやめといたほうがよさそうだが。
http://ecigarette.nomaki.jp/ingredient.html
569名無しは20歳になってから:2009/10/31(土) 11:42:54
本物のタバコを吸ったことがないからマルボロ味を吸ってみてもイマイチ判らなかった
HECか使い捨てのタバコ味でも買ってみるか
570名無しは20歳になってから:2009/10/31(土) 22:55:44
HEC買うなら最初から1個か2個壊れてるものとして10個くらいをまとめて買った方が良い。
試すだけなら使い捨てでいいんじゃない?
よく判らないならあまりに安いモノは避けて、ググって上位に来る物から選んだ方が良いと思うよ。
571名無しは20歳になってから:2009/10/31(土) 23:01:46
ググって上位にくるのってタエコとかだろw
572名無しは20歳になってから:2009/10/31(土) 23:33:51
>>570
HECはあくまでも電子タバコ経験用だから、3個もあれば充分。
残った7000円で海外の電子タバコへGo!w
573名無しは20歳になってから:2009/11/01(日) 09:52:04
>>572
HECが気に入ればHEC愛用し続けても桶。部品だけでも販売してるし
国内で安く売られているのは魅力。
他の機種がほしくなったら海外で買う方が断然安いのも事実だな。
574名無しは20歳になってから:2009/11/01(日) 10:22:30
とりあえず国内のHECには無い、マニュアルバッテラやM401用のPCCなどは買っておくと便利だろうね。
先々MODへも移行しやすくなるし。
泥沼にならん程度に頑張りや〜w
575名無しは20歳になってから:2009/11/01(日) 10:28:14
>>574
そうやって海外に手を出すと泥沼にはまっていつの間にか抜けられなくなる。
576名無しは20歳になってから:2009/11/01(日) 12:56:13
>>572
禿同
510のスタートキット+PCCで5000円くらいだろ。
国内で高いの買うより、海外で買った方がずっといいよ。
577名無しは20歳になってから:2009/11/01(日) 21:13:48
アトマイザーって、中の毛みたいなのがコゲて無くなったら、
アトマごと買い換えるしか手が無いの?
578名無しは20歳になってから:2009/11/01(日) 22:46:02
>>577
んだんだ
579名無しは20歳になってから:2009/11/01(日) 23:52:35
>>577
駄目元で洗浄汁。手順などの詳細はWikiあたりで。
580名無しは20歳になってから:2009/11/01(日) 23:59:16
>>578
THX

>>579
洗浄した。
だが毛がコゲコゲで煤になって無くなってしまい、電熱線剥き出しの状態になってしまっている。
何度か洗ったが、もう発熱しなくなってしまった。
581名無しは20歳になってから:2009/11/02(月) 22:30:12
サンタでHCE買ってみたので参加
これで本数減らすのは結構きついイメージなんだが・・・
ニコパッチ併用で禁煙出来そうなイメージは湧くんだが
やっぱニコチンは大事だな・・・
582名無しは20歳になってから:2009/11/02(月) 22:57:29
ニコチンパッチを使うならニコ入りのリキを使った方がストレス少ないよ。
パッチと一緒ではじめは強めのリキを使って、だんだんニコ濃度を下げていって、最後はニコ無しリキにするとストレス少なく禁煙できるんじゃない。
オレはこの方法で3ヶ月くらいで本物は吸わなくなった。
でも電タバは止められてない。
583名無しは20歳になってから:2009/11/02(月) 23:04:25
減らすのも難しいんじゃ結構中毒かもね・・・
俺は動作&煙にかなり依存してたらしく、本物はあっさりやめられた
同じく電タバは使ってるけど
584名無しは20歳になってから:2009/11/02(月) 23:27:12
>>582
パッチと外部からニコ吸引はあぶなそうって事でちと躊躇
というかHCEとかでも軽くニコチン入ってると思ってたのが敗因だけどorz
ニコ入りリキュ導入も視野に入れてみる

>>583
パッチ装備時は8時間くらいは吸わんでも平気なんだけどね
それ以降になると吸いたくなってくるから電子タバコで何とかなるかなーと思ってさ
パッチしながら激しく動けば1日でも耐えるんだけど
585名無しは20歳になってから:2009/11/03(火) 14:28:08
HEC壊しにくい方法、俺なりに半年ぐらい、試してみた。
結論は以下の通り。
箱の充電器の緑ランプあてにしないこと。バッテリー本体の赤いランプが消えたら、必ず外す。緑まで待ってると、個体に寄り切りで、オーバーフローし壊れる。USB充電も同じ。
後、充電の時、バッテリーと充電器の接点部分に、汚れ、サビや緑青(ろくしょう)がないか、チェックは必ずする。
確認しやすくするため、箱から充電器だけ、出すのオヌヌメする。
汚れてきたな〜と思ったら、綿棒で接点部分を、必ず掃除する。また百均で、3Vのリューターと、毛ブラシ買うと、落ちにくい汚れがキレイになる。
また、吸ってて、アトマイザー部分を指でさわって熱いなら、冷えるのを待つ。無理するとアトマご愁傷様w
もちろん、イガイガも無視したら、簡単にアトマ焼き切れ、ご愁傷様。
つまり、三箱ぐらい買って、バッテリーもオクで購入しないと、無理して壊す人、大杉w
ガラムの缶とかに、ペン立てみたいに入れてる人は、底にティッシュ敷いておくと、バッテリーの誤動作防止になる。
アトマは週一で洗浄。
バッテリーが誤動作したら、充電後、アトマはずしておもいっきり、吸って、はいて繰り返すと、なぜかフカーツしたりするw
面倒くさいけど、これ守っていたら、全く壊れず、HECでモーモーライフ@半年目。意地でもHEC壊さない方法ないかな〜って、頑張ってみた結果。
リキはニコ無しだが、Eリキッド使用しとるw
ちなみに業者扱いやめてね(*_*)
586名無しは20歳になってから:2009/11/03(火) 14:33:18
>>585
情報あり
HECは安いので試しに買う人多いと思うので使い方の情報はありがたい。
587名無しは20歳になってから:2009/11/03(火) 16:10:05
でもそこまでするなら素直に510あたりを買っておいた方が扱いは簡単だよね。
510ならバッテリーもマニュアルだからセンサー関係のトラブルも少ないし、品質もHECよりはかなり上だよね。
初めての人が電タバのお試しで1個買って壊れるまで使うなら勧めたりするけど、続けて使うような物じゃないと思うよ。
588名無しは20歳になってから:2009/11/03(火) 17:06:35
>>587
HECともうまく付き合って、次は海外に挑戦してみます。
589名無しは20歳になってから:2009/11/03(火) 17:29:03
585だが、当然海外のが、品質がいいって言う人が多いよね。
ただ電タバ初心者は、ここから始まると思ったのでして。
また、いろいろ訳ありで海外産を買えない人、買わない人がいるから、HECを使い回すコツを参考までに、ちょっと書いて見ただけ。
どうせ買ったなら、上手く使いこなした方がいいかな〜って思った。
長文スマソ
590名無しは20歳になってから:2009/11/03(火) 18:13:39
最近は510とかの機種もそんなに高くなくて国内で手に入るようになってきてるから、国内しか使わないって人でも買いやすくはなってるよね。
HECがダメとかは思わないけど、電タバ続けてくのならもっと良い物を使って欲しいと思って書いた。
オレもはじめはHEC使ってたけど、バッテリーのしょぼさと初期不良の多さにうんざりして510を使うようになった。
HECで電タバってこんな物と思ってたけど、他の海外機種に乗り換えたら全然快適で驚いた。
591名無しは20歳になってから:2009/11/03(火) 18:21:54
「タバコはさっさと欧米みたいに1000円に上がれ。 賛成する人!」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413111349
質問者 okutabianusu2001さん

この質問者(okutabianusu2001)が出品するオークション
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/okutabianusu2001?alocale=0jp&apg=1&s1=cbids&o1=a&mode=2
592名無しは20歳になってから:2009/11/03(火) 19:39:18
>>590
半年以前はHECか、スパシガしかなかったから、しかたなかった。
でも、HECをすぐ壊れないようにするのが、楽しかったよ。
ずっと前に買ったアトマは、何度も洗浄してあるから、塗装もはげて金属むき出しwそれでもまだ使ってるよ。
カト洗浄して、アトマつけ&リキチャすれば、まだまだ使える。
貧乏性だからかな?なぜか、捨てたくないんだよね@アトマイザー。
バッテリーだけは、仕方なく交換してるけどね。
モデルチェンジする前に、パーツだけ安くなってるから、オクでまとめ買いした。
HECボロクソに言ってる人多いけど、なんか俺はこればっかり、吸ってるよ。リキさえあればちゃんと風味はでるから。
貧乏性は仕方ないでつw
593名無しは20歳になってから:2009/11/03(火) 20:02:24
HECってアトマとカートは401とそんなに違いがないから慣れてくればあんまり問題はないんだけど、バッテリーと充電器の造りが雑だから、使ってるうちにだんだん不満になってくる。
同サイズの402と比べても明らかにHECのバッテリーのがへたるのが早いし、充電器も初っぱなから使えないのとかがちょくちょくあるんで嫌になった。
充電器はHEC買う度に1個ずつ付いてくるから良いけど、バッテリーがへたって買い換える回数が増えてくるとばからしくなる。
HECから始めたけど、今はMOD使うようになってバッテリーの問題もなくなって快適。
594名無しは20歳になってから:2009/11/03(火) 21:13:00
煙量重視HEC→510→バッテリーの大事さに気づきMOD

手間重視HEC→901→結局すべてが物足りなくなりMOD

味覚重視HEC→401→投資した意味を見出せず結局MOD

行き着く先はMOD
595名無しは20歳になってから:2009/11/03(火) 22:09:39
MODに手を出すと今度は電タバに依存しそうで怖い。

HECでタバコ禁煙してから一月、俺は電タバもやめるつもり
だからこのままHECでいくけど、電タバなら続けてもいいって人なら
やっぱ最後はMODなのかもね。個人的には見た目がひどいから
使いたくないけど。
596名無しは20歳になってから:2009/11/03(火) 22:33:54
国内で買うならHEC
他機種がほしくなったら海外で
597名無しは20歳になってから:2009/11/03(火) 23:18:13
HECは所詮煙の出る禁煙パイポ
禁煙目的なら最もリーズナブル

401やら510やらの輸入品は、明らかにタバコの代わりに成りうる嗜好品
その存在感の大きさがメリットになる人も居れば、デメリットになる人も居るだろう
今までタバコを一切吸わなかった人を 電タバ中毒にする魅力を秘めている

禁煙目的の電タバなら、HECも充分あり ってか HECまでで踏みとどまれたならラッキー。

電タバはそれだけで一大市場を形成できる魅力がある新しい嗜好品だ
禁煙目的なんてしょーもない
電タバを積極的に楽しんでこそ吉 だと思う

新しい文化?退廃?を担うのもいいものだぞ!
598名無しは20歳になってから:2009/11/03(火) 23:41:52
>>597
401や501はスタートキットで3000円前後
趣味で3000円くらいなら高くはないなw
599名無しは20歳になってから:2009/11/03(火) 23:46:14
俺なんかタバコ自体は吸えないのに電タバ吸ってるもんなぁ
禁煙目的なら別の探した方がいいと思う
600名無しは20歳になってから:2009/11/03(火) 23:54:08
俺多分ニコチンがどうのより口から煙入れてはく行為がしたいんだと思う
ニコチンきついのに変えても本数減らねえし
はやくHEC届け
もう一週完たったぞsantasanよぉ
601名無しは20歳になってから:2009/11/04(水) 00:46:47
ヤフオクのHEC1000円のが届いた
最初の一服目だけ多少煙でるが リアタバKENT1mgの煙よりかなり少ない
そして2服目以降は煙激減
他のカートリッジ試しても同じかんじ
電子たばこ体験としては1000円出してよかったと思う
いいの買えばリアタバ止めれると俺は感じた

501PCCかMODを買ってリアタバさよならします。
602名無しは20歳になってから:2009/11/04(水) 00:50:36
MOD系ってどうなんだ?
基本海外だと思うけど
603名無しは20歳になってから:2009/11/04(水) 01:04:31
>>600
今のうち百均で、先端がタイトな綿棒買うべしw

>>601
電タバはリアタバみたいに、吸っちゃダメポw
一服当たり4秒かけて、軽〜く吸えばモーモーライフ楽しめるよ。
カトの銀紙もキレイに剥がすべし。「水蒸気でないな〜」と思ったら、カトのリキ切れ、バッテリー充電不足、アトマの洗浄時期が来てる…等の原因あり。
最悪なのは初期不良wこれは出品者と相談汁。
604名無しは20歳になってから:2009/11/04(水) 12:46:25
手作り感満載のMODなら国内でもいくつか買える。
もうちょっと待ったらスティックのOEM品が国内で出回るようになりそうだからMOD試したいならこれが発売されてからにしたら?
MOD使うようになると、一番金のかかるバッテリーが安く出来るんで一応ランニングコストは下がった気になれる。
吸った感じは6Vとかの高出力じゃない普通の3.7Vならそんなに変わらない。
でも他のMODも欲しくなるから結局節約にはなってないかな。
605名無しは20歳になってから:2009/11/04(水) 13:22:56
>>604
Stickが入荷したからって早速煙屋の宣伝ですか?
606名無しは20歳になってから:2009/11/04(水) 13:43:35
>>605
いちいち絡んでうざい奴だなw
607名無しは20歳になってから:2009/11/04(水) 13:51:01
情報として出しただけで工作認定されるってなると、このスレだとHECのことくらいしか書けなくなるな。
変わった物取り扱いそうな店っていうと、そこそこの価格で出してくるトコは煙と後2、3店くらいしかないと思うんだけどね。
煙のスティックがいくらになるか知らないけど、あそこの価格設定からイクトリキと抱き合わせで10000円以上になりそうだよね。
下手したらリキ2本抱き合わせにして15000円くらいになるんじゃない?
MODに興味持つくらいなら海外から取り寄せした方がいろいろ選べて良いと思うけどね。
このスレが一応国内スレってことでMODならもうすぐスティックが国内で買えるようになるよって書いてみただけなんだけどな。
608名無しは20歳になってから:2009/11/04(水) 15:21:31
>>607
ttp://www.jantyjapan.com/shopdetail/001002000001/
Stickもここなら7300円で買えるようだね。
開店楽しみにしています。
609名無しは20歳になってから:2009/11/04(水) 16:08:27
送料1500円以上は掛かりそう…
610名無しは20歳になってから:2009/11/04(水) 16:20:55
>>608
そこJapanって書いてあって日本語で書いてあるけど国内じゃなくて韓国だからね。
送料がEMSで同じようにかかるんならヨーロッパの本店で買った方がサポートは良いと思うよ。
国内ショップだと思ってクレジットなんかで買ったら大変なことになりそう。
日本語が使えるスタッフがいるとはHP見てる限りじゃ思えない。
かといって煙が安くて信用できるかは判断しかねる。
611名無しは20歳になってから:2009/11/04(水) 16:27:47
↓これからはコリアでしか買えなくなるって事?

*ジャンティジャパンはJANTY GROUPと正式契約を締結して日本内に独占販売権を所有している
 JANTY GROUPの日本公式販売先であることをお知らせいたします。                                          

これから顧客を一番にするジャンティジャパンになりたいと思っています。
ありがとうございます。
612名無しは20歳になってから:2009/11/04(水) 16:29:37
天国でJOY-Stickを買うのが一番安上がりみたいだけど
613名無しは20歳になってから:2009/11/04(水) 16:36:27
ん?中国?これからはサポートもみんなココでするの?

ジャンティジャパンは中国で運営しています。
配送は中国の(Shenzhen)で成り立って、AS管理はJANTY KOREAが手伝ってくれています。
アフターサービスの受付の前に必ずFAQ掲示板またはQ&A掲示板を利用して、不良有無確認してから送ってください。
アフターサービスの物は必ず日本から近いJANTY KOREAに送ってください。

614名無しは20歳になってから:2009/11/04(水) 17:11:27
>アフターサービスの物は必ず日本から近いJANTY KOREAに送ってください。
JapanなのかKOREAなのかよくわからんね。
名前だけJapanで実態はなくて実質韓国がやってて配送が中国って感じなのかな?
JANTYなんだろうけどちょっと信用できるかわからないね。
これだったらJANTY KOREA内に日本語ページがあった方が好感が持てるんだけどね。
何にしても何人か人柱が出てからじゃないと買い物は出来ないかな。
ちょっと半年くらい様子見してからだね。
それまでは天国かどっかで必要な物は買うようにしよう。
615名無しは20歳になってから:2009/11/04(水) 17:31:40
日本語でStick買えるとは。。。
値段も高くないし期待大
616名無しは20歳になってから:2009/11/05(木) 22:21:17
HEC届いたけど4時間充電して1日もたないのな
これは不便だ
617名無しは20歳になってから:2009/11/06(金) 01:53:43
HEC1個ならそんなモンだろ?
他の電タバでもバッテリー1本なら1日どころか半日持たない。
PCCと併用するならバッテリー1本でナントカ行けるけど、PCCの有る機種って限定が付く。
601みたいな大きめのバッテリーとカートならぎりぎりで1日持つけど、形状がパイプ型でタバコ型から見ると異様に見えると思うよ。
MODならバッテリーだけなら2日くらい使えるような機種もあるけど、国内のは格好悪いんで問題外だし、海外から個人輸入するのは価格もそれなりになるし、
英語でやり取りしないといけないんでちょっとハードルが高くなるかな。
618名無しは20歳になってから:2009/11/06(金) 23:54:30
知り合いで海外産を買ったら、初期不良した人いたよ。
対応は以下の通り。
まずメールして、連絡くれるまで約2週間。
「往復送料は、全部あなた持ちね」。(泣)
「今、在庫ないから一ヶ月くらい待っててね」(泣)(泣)
「あなたの吸い込み方が、悪いだけじゃないかな?」(泣)(泣)(泣)
「長く待つから、返金だけ対応するよ。その方がいいよ。なお送料だけは引くね。ああ、もちろん、商品返送してね」(泣)(泣)(泣)(泣)
以上。ショップは知らないが、海外でひどい対応受けた知人の話し。
海外産は品は良いらしいが、初期不良したら、目も当てられない。
ちなみに、HECがオクで7000円ぐらいの時。
今はそんなショップないと思うけど、初期不良したら、送料自分持ちを考えとかないと、「対応悪いいな〜」思うから。
619名無しは20歳になってから:2009/11/06(金) 23:59:47
なんつうか、日本語でおk
620名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 00:01:22
楽天に、3日で壊れたからショップに連絡したら
メールの返答もないし電話をかけても何時も留守、てレビューが有ったよ

海外が嫌なら国内“メーカー”じゃなく海外ブランドを扱ってる国内店で買った方がずっと良いよー
621名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 00:05:24
618だが、こんな事を書くと、業者扱いされそうだがマジ話しです。
622名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 00:13:51
とりあえず句読点が変なのと正しい日本語でおk
623名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 00:22:02
>>618 添削してみた。
俺の知り合いの話だが、聞いてくれるか?
ずいぶん昔の話だ。HECが国内業者で¥7000くらいした頃だ。
知り合いは海外から個人輸入を試したらしいんだが、届いた品は残念ながら初期不良だった。
その時の業者の対応が酷かった。
まずメールして、連絡が来るまで2週間かかった。
一応不良品から新品への交換には応じてくれたんだが、
往復送料は友人持ち(泣)
しかも在庫がないなんて言われ、交換まで1ヶ月待ち(泣)(泣)
友人の使い方が悪いとまで言われる始末(泣)(泣)(泣)
最後には、「時間がかかるから、お金だけ返すよ。その方がいいでしょ?ただし送料は引くよ。
ああ、もちろん、不良品は返送すること」(泣)(泣)(泣)(泣)
以上。どこの店か知らないが、個人輸入でひどい対応を受けた知人の話でした。
海外産は品は良いらしいが、いったんトラブルに見舞われたら解決するのが大変だ。。
今はそんなショップないと思うけど、個人輸入の際にはトラブルが起こった時のことも考えなきゃな。
624名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 00:22:17
とりあえず句読点おかしいしくてスマソw
いや、メールは少しアレンジしたからw
でもだいたいこんな感じで日本語はおkしょw
625名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 00:23:37
見比べるとやっぱり>>618は変なんだよな
626名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 00:34:55
618だが、アレンジとかして書き込むと、だいたいこんな扱いされるのか…
しかしIDでないと面倒だな。
誰が誰だかわからん…。
627名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 00:42:21
国内で買うならHEC
他の機種がほしくなったら海外に挑戦
628名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 00:47:04
HECって本当にお試しで買うくらいじゃないの
629名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 00:49:13
PC無し、クレカ無しはどうすれば…
代行はボッタだし…
しゃーない…HECで我慢するか…。
630名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 00:53:25
>>629
国内で買えばいいだろ
http://wikiwiki.jp/ecig_dentaba/
煙屋なりブルシグなり、まあ良心的な店はある。
ちょい海外より割高なのは、手数料と思って諦めろ。
Paypalも使えない自分が悪いんだから。
631名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 00:54:35
>>628
他の機種がほしくなったら海外に挑戦

国内でしか買えないのならHECで十分
国内と海外の値段比べればわかるよ
632名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 01:08:37
手持ちの中では3吸いまではHEC2が一番快適。
続けて吸うならDSE901が煙の量は安定していて余裕もあるが
空気穴を時々押さえつつピロピロ吸いしないと煙は続かないかなぁ。
DSE102もあるが、これが一番ひどくてスカスカな感じ。
HEC2とDSE901が一長一短で甲乙つけがたく
次が初期型HECで、いまいちダメがDSE102な印象。

安物で評判悪いHECだが2になって壊れにくくなったとの噂もあるし
コストパフォーマンスはかなり高いと思う。
633名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 01:11:05
>>630
ありがとう。
今みてきたけど思ってたより安いね。
本体、リキ両方手が出る価格だね。
もっと見て検討してみるよ。
ありがとうね〜m(._.)m
634名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 01:55:33
633だけどよーく見たらBestEcigのe-liquid 10mlってやつ何も知らずに、ヤフオクで落としてたw
すでに色んな味のリキがノンニコだけど、21本もあるw
漏れのバカ〜w
635名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 03:10:11
ノンニコならそもそも買う必要がないだろ。
お金の無駄だから、グリと香料買って自作しろよw
636名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 03:12:05
>>629
VISAデビッドカード作ればクレカとして使えるよ。
Paypalでも使えるから、イーバンクかスルガで作っておけ。
637名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 03:38:06
>>635
コーラ味のリキ気に入ったのだが、グリや香料最後はコーラダイレクトしても、あんな味にはならんのだ。
しょーがないからコーラ味のリキばっかり買ってる。
俺はニコあってもなくても構わん。
グリばかりは飽き飽きだよw
638名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 06:55:40
どっかでコーラフレーバーとかサイダーフレーバーってのを見た覚えがある。
業務用かなんかで試しに買うには一番小さいのでもちょっと多すぎたからあきらめたけど、コーラリキが好きでたまらないなら、オクで10本落とすのと同じくらいで買えるんじゃない?
それでリキ作ったら1gとかじゃ済まないくらい出来そうだけどね。
639名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 08:02:45
>>638
そんなのあるのか…知らんかったよ。国内で調達できれば買うのだが…。
自作は散々やってきたからもうウンザリw
こんなこと書くとバカ呼ばわりされるが、ケンエーグリ500ml、一ヶ月で使い切ったw
しかも全部吸いつくしたよw
あのボトルみるだけで気分悪いOTL。
もちハッカ油も(ry
640名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 08:33:45
>>632
黙って510を使ってみなさい
世界観が一変するから
641名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 09:02:53
>>640
510を薦める奴こそ井の中の蛙、もしくはよく訓練された情弱w

>>632
901使ってるなら、EastMallのDRV9か、互換性を謳っているHealthCabinのKR808系などの
2ピースアトマをアタッチするほうがいい。
更に5〜6VMODを使用すれば、確実に別世界に逝けるぞw
642名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 09:09:27
510以外を薦める奴は業者の工作員?
3日で壊れるのが嫌なら510しか無い
他機種は壊れるのを承知で色んな風情を楽しみたい、って言うマニア道楽機
643名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 09:29:48
>>639
日本の香料メーカーだったよ。
菓子やジュース用なんだと思う。
一応小売りもしてたみたいで最低が500mlだったんで買うのをあきらめた。
値段はそんなに高くなかった。
644名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 09:49:53
>>630
海外は安いな。
それに比べて国内は・・・足元見ての商売だorz

>>631
国内でしか買えないのでHECで楽しみます。
次回は海外で買えるようになるぞ!
645名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 14:44:05
しばらく使ってなかったHEC出して、リキ茶して吸ってみた。
友人のM401と味は変わらない…。
何度ためしても味は変わらん…希ガスw
こりゃHECで十分だなw海外のいらないや。
友達はやたらM401を自慢げにしてたwカワイソスwwwwww
電タバに金かけまくったら意味がなさ杉w
646名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 14:49:26
M401は既に既に旧機種だからなぁ。
HECを使ってみて気に入ったけど「あれ?もう壊れたの?」と思ったら
2代目のHECを買わずに510を買った方が経済的だよ。
647名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 14:53:39
510でもいいが、国内はボッタクリばかりだからちゃんと海外から買うんだよw
648名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 14:54:52
510のスタートキット(バッテリー、アトマ共に2個付き)
で3000円くらいのであるので、HEC2個買うのと大差がない。
但し、国内店も海外店も仕入れは同じはずなのに値段は倍半分。

国内で買うならHECに限る。
649名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 14:59:37
>国内店も海外店も仕入れは同じはずなのに

どんだけゆとりなんだよw
中国製品を中国で売るのと
中国製品を日本に輸入して売るのが同じわけないだろw
650名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 15:06:08
>>649
ゆとり以下の馬鹿が必死だなw
651名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 15:13:17
1000円HECで電タバ適性が有る事を確認して、これからも長く続ける積もりなら
海外で買える様になっておいた方が良いのは言うまでもない
ただどうしても海外輸入が無理なら長く続ければ続けるほど国内ボッタ501でもHEC長期使用よりは遥かに安上がりのなるよ
652名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 15:13:43
645です。
HECオクでアトマ、バッテリー、カトのセット500円wソッコーで即決で買ったよ。
個人輸入の401だの510だの数字で書いてある電タバは、購入しようとしてもいちいちめんどくさいw
それにこいつは小さくてかわいらしい。
とにかくHEC気に入った!
みんな言う通り国内ならこれで十分だね。
HECで電タバライフを楽しむよ。
653名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 15:18:46
HECは一過性の物w
電タバライフは無理だよ
654名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 15:18:56
>>650
失笑
655名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 15:26:08
>>653
HECを12セットあるから6本出して、バッテラは4本スタンバイ!
これなら電タバライフできるはずw
意地でもHECで満喫してやるwww
656名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 15:32:41
経済性無視なら、それでもおkw
657名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 15:38:25
>>656
経済性考えたら海外購入だろ
658名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 15:44:00
長期なら

海外>>>>>>>>>>>>>>>>国内501>>>>HEC

659名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 15:50:26
>>656
>>657
経済はほぼ無視しとるwww
質より量でなら勝てるw
660名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 16:07:59
>>659
国内で買うならHEC
他機種がほしくなったら海外
661名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 16:10:51
短期ならHEC、長期なら海外で好きな機種、もしくは国内で510
662名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 16:17:18
経済的には海外は魅力だが、どうしても味変える時にはアトマ洗浄しなきゃならんから、いちいちリキの味を手早く変えられない。
かといってアトマ大量購入も結果な金がかかるはず。
だったら安い機種を大量セットすれば、問題解決w
だから俺はHEC大量セットしている。
ついでにリキの味の比較もできる。
慣れれば壊しにくくする方法も分かってくるだろうしね。
別にHEC押してる訳じゃないから勘違いしないでね。
663名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 16:18:59
少なくとも国内で510買う奴は馬鹿としか言いようがない
とっとと海外デビューするのが吉

>>655
HEC12セットってのは気合い入ってるなw
その気合いがあれば何も恐くない...多分w
664名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 16:24:52
HECは初期投資の安さと入手の容易さが魅力で
性能も意外に良くて十分満喫できる能力があるという印象。
510はきっとさらに素晴らしいんだろうけど手間と何倍かの費用を使って
手に入れる価値が今ひとつ見えてこないかな。
今後、よりもっと国内で手に入れやすく安くなったらきっと買うと思うが・・。
665名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 16:24:59
国内で510買う奴以上の馬鹿だよなwww
666名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 16:32:49
一度510を手に入れておくと後はアトマの買えだけで済むからな
国内ですら一番安いので980円からだし
HECなんて長く使う奴は本当のアホw
667名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 16:49:38
>>663
662だが12本バッテラ?甘い!他にも32バッテラと、アトマ25個あるw
大マジだ!俺をバカにするのはかまわん。だが、HECバカにしないでほしい。
誰になんと言われようが、これが好きなんだよ。
でも人には奨めてないよ。
668名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 16:54:45
>>667
663だが、決して馬鹿にしてはいないよ。
昔の自分を見ているようでな...トオイメ
自分もHEC/HEC2/HEC3で2マンほど使ったからなw
今年前半のHECマンセー時代はとても楽しかった。
これからも頑張れよ〜^^
669名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 17:08:32
>>667
ブラックリストでカード持てなくてHECしか買えないと見た
670名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 17:11:14
662だけどHECには想い出があり、肺炎で今年の4月頃、某救急病院へ入院してた。
むろんタバコは全館禁煙。
肺炎だからタバコ全部捨てられ、うちの家庭ではタバコは麻薬扱い。
そんな時これがみつかって、説明「水蒸気だから…」うんぬんと話すと、家族も何とか了解を得て病院内で、しかも病室のベットで紛らわすのに吸ってたw
大マジだよ。今じゃ病院行って肺のレントゲン撮っても、「タバコ辞めてから大分いいですね」と言う想い出があるわけでして…。
これ大マジでネタじゃないかんね!!
だからなおさら愛着があるんだよね。
長文スマソ
671名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 17:11:21
>>667
むしろあんたの方を馬鹿にしてないよ
お仕事たんへんですね!としか思わないからw
672名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 17:23:11
HECは同じリキを使ったら401と吸った感じはあんまり変わらないと思う。
でもバッテリーの持ちが明らかに401より劣るし、同サイズとしても402より悪い。
充電器も結構いい加減なのが多くて、価格が3分の1としてもアトマとカート以外のクオリティーが低すぎる。
オレはそこら辺が我慢できなくて他機種に乗り換えた。
充電したばかりのHECは結構美味くて良いとは思うからHECマンセーをするのもわからんこともない。
1日をHECのバッテリー2本くらいで過ごせるならHECは良い機種だと思うけど、それ以上なら他の機種を使った方が良い。
673名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 17:26:19
やっぱりバカにされとる…OTL
仕事のためのHECなのか、HECのための仕事なのかわからんw
こんな俺を笑ってくれw
俺は根っから明るい男なのさっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 18:22:51
>>666
それが高すぎるんだw
海外で630円くらいの物が980円。
そんな高値掴みするくらいなら海外に挑戦するよw
675名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 18:26:04
どうしても個人輸入が無理なら‥て話だろ?
それでも長期で考えたら国内流通物より割安になるからな
676名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 22:02:07
HECバッテラ壊れたから調べたら、何だよこれっwシールドエンドずれてるだけじゃんw
後は接点不良ぐらい。こんなの先端キャップはずして、ショートしないように綿棒かなんかで押せば直るじゃん。
あと絶縁もビニールテープでしてあるだけ…。
バッテラの接点ネジさえはずせば、電池で吸えるぞw
677名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 22:24:54
よく壊れるのはアトマの方だからな…
678名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 22:34:40
HECが壊れにくくて長く使えると困るの?
679名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 22:40:50
むしろ値段相応に壊れるのがばれる方が困るだろ?w
680名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 22:52:46
後、HECはバッテラの中にもっと電池入るスペースおもいっきりあるしw
多分M401のがバッテリーの持ちいいのはここのスペースだと思う。
HECのバッテラの中は6割しか使ってないなw
これわざと狙ったとしかいいようがないw
やっぱり401のが設計がいいのかも?
ああ、それから俺はこのスレのHEC大量にポチッた痛い人w
681名無しは20歳になってから:2009/11/07(土) 23:18:31
HECなんかガックシOTL
しゃーないからスパシガ吸って気分持ち直すw
682名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 01:47:25
お試しでHEC買われると困るだろ。
国内店のカモは情報弱者。
情報弱者がHEC買いだすと誰に売ればいいんだorz

情報を得ると海外に移行。
情報弱者・海外で買えない者からどれだけボッタくれるかが生命線。
683名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 01:57:31
最近510勧めるの多いけど
どこかの店が扱いだしたとかあるかもなw
684名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 02:06:19
>>682
まったくだ。HECは一家に10箱は必要だ。
バッテラに至っては32本、アトマは25個は最低限必要だw
旅行にはUSBも時には必要だwそれに万が一があってはならぬ。災害等も考えれば、これも押さえるべきw
しかしニートにはダメだw四六時中寝ないで、使う危険があるw
猿のようになる危険が、バイオハザード並に危険きわまりないw
685sage:2009/11/08(日) 02:06:45
>>683
新Wikiといいながら 入門&初回購入例 だけは移行しない。
HECが売れると困るだろ。拒否し続けるから見てな。
そのうち国内店を育てると言いながらブルーカラーが強くなるぞ。
686名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 02:09:29
>>685
都合の悪い物は移行しないってことはないでしょう。
Wikiはみんなで作るものだから。
687sage:2009/11/08(日) 02:12:32
>>686
青いなw
信じられないのならどうなるか見とけ
688名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 02:15:45
新WIKI管は自分でブルシグコミュのメンバーと言ってたくらい。
901を咎めて510を異常に持ち上げるあたり
グロスメンバーまるわかりw
689名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 02:20:43
もうスレ埋める?
690632:2009/11/08(日) 02:27:55
つまり、901と510を比べても、それほど大きな違いはないのか。
510は素晴らしく快適なんだろうかと思うようになっていた。

901は、まあ悪くはない吸い心地と使い勝手。
HECも一つでは欠点(続けて吸えない・バッテリーの持ち)もあるが
二つあれば901と同等の使い心地。
気分でリキを吸い分けるなら複数を使い分ける方法も良いしね。
691名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 02:35:35
どこぞの業者はなんとか601なる機種をトップページにしてる。
ありゃ禁煙、喫煙室、果は自宅でも恥ずかしくて吸えない。
あんなん買う人いんのかな〜。
692名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 05:53:27
>>690
901と510はWindows98とXPぐらいの差があるぞw
意地を張ってると損するよ
HECはPC-98(嫌な思い出)
693名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 06:03:38
相変わらず必死な馬鹿が沸いてるなw
510はWindowsに喩えるなら、せいぜいMEかVISTA無印だよ。
電力食うわ、イガイガしやすいわで、味はHECの足元にも及ばないし。
煙さえ多く出ればいいってマンセーご用達のアトマw
694名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 06:29:43
HECなんてすすめてるのは雑貨業者ぐらいなもんだよ(笑)
695名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 06:45:59
もちちけ!藻まえら!
理屈なしにHEC悪くいうな!
故障の原因、一部だけどわかった。
まず外箱剥がしてみる。充電器が露出したとき、ひど過ぎとオモタ。
規格が黒インクプリントのみ。しかも世界中対応してるみたいな規格。
Out Put:DC5V +-5% 400mA
1 フツーは+-の誤差なんかありえない。そんなの規格以前の問題。
2 実際にテスターにて電圧を計る→6Vきてる。ヒビッたよ。
極端な話し、240Vきてるコンセントに120Vのコンセントなんか誰も差し込みなんかするヤシはいないよね?
今まで火災とか無くてよかったね…冗談じゃねぇよ。
ちっちゃいV数だからいいものを、一歩間違ったら火事だよ!
なお、ホムセンで買ったのはPSE規格で、ちゃんと安定した電圧でアンペアも控え目に150mAでした。
まぁ一応報告までに。
696名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 10:13:46
HECをすすめてるのじゃなくて電タバを試すなら安いのからでいいってこと。
他の機種から試したいなら、最初から海外購入がベスト。

同じ機種の海外価格と国内を比べたらわかる。消耗品の部品価格を比べたら驚くだろうw
697名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 12:16:53
HEC業者が暗躍しすぎw
698名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 12:51:31
アホがテスター使うとそういう勘違いする
699名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 13:30:39
>>695
焼死したくないのでHECなんて二度と買いません><
700名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 13:34:29
>>698
まさかテスターで抵抗のところで、電圧計ってる思ってるのw
どこにどうすればいいかぐらいわかるから、余計な事かかんといいよ。
ちゃんと電流も調べましたからw
もちろんヒューズなんかとばしたことないから、大丈夫だってばw
701名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 13:39:20
業者必死過ぎワロタw
702名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 13:46:37
>>700
根本的に知識無さ杉。

Out Put:DC5V +-5% 400mA の意味判ってない。
703名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 13:50:04
おまえら話し変わっとるw
好きなの吸ってりゃいいじゃないかw
704名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 13:58:35
>>702
スマン。それについてはわからないが、誤差と思ってた。違うの?
ちょいムキになりすぎた。
705名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 14:33:39
負荷が掛かった状態でないと出力電圧は判らないよ。
それにバッテリーは少し高めで充電する。

そもそも次は充電器叩きかよ。
HECってそんなに脅威なのか???

HECは軽自動車か原チャリみたいなもんで
生活とマッチするなら便利なアイテム。
不満や物足りなくなったら普通車や自動二輪へランクアップするように
自分の吸い方で選べばいい。
706名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 14:38:54
>>704
素直な良い子だから答えを書くよ

Out Put:DC5V +-5% 400mA と書いてあった場合は
400mAの電流を取り出した場合DC5Vの電圧が得られると言う意味。
負荷が無ければ当然電圧は高くなる。

一般的なACアダプターも9Vと記載されてるからと別の9V機器に接続したりすると
15V流れてたなんて事もあるから注意ね。


例外として、ちょっと高級なスイッチング電源なら
電流に関わらず一定の電流が得られる。
707名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 15:03:18
業者がワラワラと沸いてるな・・・
708名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 15:04:31
>>706
素直に無知だったの認めるよ。
ただ、オクで落とした規格がわけわからん充電器の使ったら、バッテリーが焼けたw
放置した自分が悪いんだがバッテラの充電器は、延々とレッドランプw(もちろん見えない状態)
恥ずかしい話、バッテリーの金属部分が溶けだして、急いでコンセントはずしたが危うく火事になりかけた。
テーブルの上だからよかったが、毛布やじゅうたんだったらと思うと、ヒヤヒヤしたよ。
だから、中身みて判断してしまった。
709名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 15:06:43
>>708
焼死したくないのでHECなんて二度と買いません><
710名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 15:37:56
国内店を利用する時は、まずは同機種、部品が海外でいくらで売られている物か
確認したらいいよ。
海外での購入をすすめる者が多い理由がわかる。
711名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 15:51:08
>>709
だ〜か〜ら〜海外の電タバの話になると、「おまえが火事起こしたんだ〜」言われて、「海外から二度と買うな!」っていわれる。だからオクで買うしかないんだよね。
もちろん内緒で前に、海外の買ったら、仕事終わって帰ったら「外国の電子タバコ届いたから〜もう処分しといたよ〜」って明るい声で呼ばれた…OTL
海外から荷物は勝手に空けられ、だいたい捨てられる。
日本語で宛先が書いてないと、まず仕事中に空けられ、処分が下るわけでして…買えないんでつw
708さん、こんな感じで買えないわけです。
712名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 15:56:26
↑アンカーミス
706さん
713名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 16:00:15
後はE-リキこれにいたっては「合法ドラッグかったのか」と言われました。説明に30分「まぎらわしい!」「海外からかうな!」糸冬了w
714名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 16:09:41
ID出ないから誰がなにやらわけわからんな・・・
715名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 16:15:01
確かにw
ガチでHEC買ってる、あるいはHECの話しから始まるのは俺一人だよ。
コテハンなんかつけたら目も当てられんwwwwwww
716名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 16:37:46
コテハンじゃなく番号つければ?
717HEC:2009/11/08(日) 16:54:16
>>716
もう失うものないから、ハンネだけつけてみるw
しかし何と言う日曜日…メンヘラのウツ病ってこういう気持ちなのかな…。これじゃ仕事できないのも無理はない。
なんで日曜日に…オクにはHECの一式500円がある…もしこの出品物が消えたら、俺が買った事はバレバレだなw
そういや一ヶ月でグリ500mlを全部吸った事もあったな…。
どうするかな…モロバレで即決するか、恥もいいとこだから、諦めるか…。つっても同じ出品者から買ってたし…そしたら2セット、タダでサービスしてくれたな。
ウツ病ってこんな気持ちなんだろうな…。
こりゃ仕事はキツイはずだよなw
718名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 17:06:55
HECがすきなら401買ったら?
719HEC:2009/11/08(日) 17:19:43
オクみてきたが、高杉w
こんなん買うならなんていわれても、HEC買うわw
オクで、HEC一式落とすかどうか考えてる。
M401みたけど、いらない…と判断した。
720名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 19:07:36
>>719
貧乏人にはHECはオススメ。
721名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 19:17:35
経済性の無い奴にはHECおすすめ。
722名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 19:21:14
401の国内販売最安は5980円?
今現在購入できる所では。
723名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 19:25:01
一度セットを買って置けば後はアトマの追加だけだしな
アトマだけならHECと変わらん
724名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 22:30:24
>>723
高杉 ボッタクリだなw
725名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 22:37:39
>>724
HECは強制的な抱き合わせ商法だから一緒だw
726名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 22:44:04
>>725
意味不明
タダ同然のリキと抱き合わせにして売ってるのか?
727名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 23:01:26
便乗で質問ですがHECの交換用アトマイザーは幾らで買えますか?
728名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 23:39:18
300円
729名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 23:40:43
HECみたいな粗製濫造商品の価格を基準にしたら海外個人輸入品もどれもボッタクリに見えるけどな。
今更国内で予備バッテリーも充電器も付いてない401を買う気はないが、国内メジャー以外の他機種はHECに比べたら雲泥の差がある。
HECはアトマガ値段の割に良い出来だからぱっと見品質が低く見えない。
スパシガ系と比べれば国内ではHECでも良いけど、これは国内のスパシガ系がぼったくりすぎてるだけだからな。
730名無しは20歳になってから:2009/11/08(日) 23:47:45
国内で買うならHEC
他のがほしくなったら海外にチャレンジ
731HEC:2009/11/09(月) 00:11:59
401のフルセット16,800円とかあるし…オクでもGoogleでも安いとこないw
だいたいリキ、ブランクカト抱き合わせ販売w
オクの中古が6,000円って正直なによ?
もうオクでHEC一式500円ポチッたからいいや。
732名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 00:16:17
>>731
貧乏人にはHECがオススメ
733HEC:2009/11/09(月) 00:21:22
それに401でもHECでもあんまり、味に違いないとか前に書いてあったから、「モドキ」や「〜風味」でもう構わないなw
遠目なら機種絶対わからないと…と思う…。
モヤモヤしてたら…あ〜あ…ブラックデビル吸っちゃったよw
734名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 00:46:09
401が一番安いのは煙屋なんじゃね?
送料込み5980円でリキッド付いてるし。
他店の半額で売ってる店が、なんで叩かれてんのか理解できない。
オクでHECや401を売ってる業者の仕業か?
735名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 04:48:16
HEC必死に叩いたり、510薦めるのは2ch工作業者の煙屋松本(基地外)くらいだろw

>>734
ここはお前が来るトコじゃないよ。
気持ち悪いからとっとと巣に帰れよ、糞松本。
736名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 05:00:34
735さんのおすすめを教えてください。
737名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 06:13:56
>>736
うちで扱ってるHEC
他店と違って直ぐには壊れないよ
738名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 06:49:04
>>737
またサンポールとHECを並べて売ってる雑魚ショップの店長か、巣に(・∀・) カエレ
旧Wikiの管理人もそうだったらしいし
739名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 08:20:24
実際煙屋は、品揃え、価格、納期、
力の入れ具合、フットワークが凄いからな
他の業者は松本松本と工作するのが精一杯
どうせこのカキコも松本と言うだろう(笑
740名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 08:34:41
実際煙屋は、品揃えのいい加減さ、リキ抱き合わせのボッタクリ価格、自称最短の納期、
2ch工作への力の入れ具合、フットルース(笑が凄まじいからな
良識ある電タバユーザーは注意を促すのが精一杯
どうせこのカキコも松本と言うだろう(笑
741名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 08:51:48
煙屋より安い国内店がないのは事実。
742名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 09:01:08
その激安で賞賛されてる煙屋が実は一番高いのだから
HECなんて買ってるのはどんんだけ業者工作にだまされてる情弱なんだよ
て話だよな
743名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 09:04:04
>>742
煙屋より安い国内店どこ?
744名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 09:11:19
Wikiに載ってる輸入代行ショップ以外の全部
745名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 09:12:12
煙屋より価格が安い国内販売店は2ヶ月に一回、数日間だけ販売する店しかないな。
746名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 09:16:14
ID出ないとカオスだなw
747名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 09:24:01
今はなくなっちゃったけど先週までのヤフオクは
DSE102のミニシガセットが200〜300円
DSE901のカートリッジ50個付きセットが2000円前後と
ままあまお得だった。
748名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 09:24:35
まぁここに書き込まれてる某ショップ関係者が原因なのは明らか。
何のために隔離スレがあるのか判らん。
ショップ関係者はスレ違いだからとっとと消えろ。
749名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 09:28:27
↑HEC業者おつ!
750名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 09:29:41
はいはい煙屋煙屋wwwww
良い子は買っちゃ駄目だよ。
下の煙屋リンクも絶対に参照しないように。
http://www.chingkemuriya.com/
http://gijienya.suppa.jp/
http://newsmoker.seesaa.net/
751名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 09:32:32
HEC業者には工作員隔離用のスクツ板に専用スレがあるだろう
巣に(・∀・) カエレよ!

【E-シガレット】Health E-Cigarette【HEC】
http://yy69.60.kg/test/read.cgi/ecig/1242893514/l50
752名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 09:36:32
>>751
馬鹿?外部板じゃんwwwww
お前が一人で逝けばいい。
ついでに適当に専用スレ立てて死ぬまで篭ってろw

HECは廉価、安心のヤフオクでご購入くださいw
753名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 09:38:24
401セットの売り始めの時は安かったし、上手に利用すりゃ良いのに。
何がなんでも煙屋否定!って奴は、間違いなくユーザーじゃなくて業者w
754名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 09:42:05
>>751
そこはHEC業者が立てた板でHECを少しでもネガるとIP晒されるよ
そこの住人と旧管理人で作ったHEC工作項目の“入門&初回購入例 ”も
新Wikiではシカトされて移行されてないし
755名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 09:55:25
>>753
とっとと首吊って氏ねよ、松本w
756名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 09:57:41
753を読んで松本だと思う奴は業者くらいだw
757名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 10:15:24
煙屋叩く暇があれば商品の入荷でもしろよw
758名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 10:52:11
リキと抱き合わせでスティック売ってるショップ。
注文数を最大にして注文すると在庫数がわかるんだけど、
在庫数がいつまで経っても1のままなんだけど。
やっぱり売れてないってことかな?
正規販売店(笑)の価格の方が安くて日本語で買えるならそっちで買うのが当たり前か。
韓国が絡んでるからちょっと怪しいけど、あっちだときちんと保証も受けられるみたいだしな。
759名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 12:18:14
煙屋叩く暇があればHECのクレーム対応をちゃんとしろよw
居留守使ったりせすにさぁw
760名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 12:23:02
スターターKITなんだからリキが無いとスタートできないだろアホかw
761名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 12:33:03
>>758
ライバル店の在庫までリサーチして大変だな
スティックが売れないと良い目安になって良かったねw
762名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 12:53:46
>>760
ボッタクリリキの言い訳乙w
グリと香料があれば自作できるから不用だろ、糞馬鹿松本w
763名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 13:23:46
自作と比べられても困るんだがw
764名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 13:30:55
馬鹿?売る側が困るんであって、使う側は別に困らないよ。本人乙w
765名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 13:39:39
自作を安く売ってくれる人でもいるのか?
766名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 13:42:37
>>765
ヤフオクw
767名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 13:52:16
>>766
見てきた。
たしかに安いな、買うの躊躇うけどw
768名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 14:04:00
煙で401買って来たわー
さよならHEC
769名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 15:01:00

さすがにこんなの見ると煙屋の自演かと思ってしまう。

いや、煙屋の自演を装う別店の自演か・・
煙屋の自演を装う別店の自演に見せかけた煙屋の自演の可能性も・・・・
770名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 15:05:43
前Wiki官も煙に見せかけたHEC業者の工作員だったしね。
771名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 15:15:58
HEC買ったものの、すぐに煙出なくなり
ハズレ引いたと思って501輸入→HEC放置してたんだけど
何となく501のPCCにHECのバッテリー挿してみたら
ピッタリフィット→充電完了でモーモー復活!
本体じゃなくて、充電器が壊れてるなんて盲点だったわ
772名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 15:30:04
>>770
HEC業者はたいてい電タバ以外も扱ってるので、そんなに暇じゃありませんよw
HEC業者のフリをした煙屋松本乙w
元々HECも売ってたらしいしねwwwww
773名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 15:56:50
流行らない店は何を置いても流行らないからなw
HEC業者乙!w
774名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 16:33:07
購入者はスティックが欲しいんであってリキッドは必ずしも必要としていない。
リキッドも欲しければついでに買うだろ?
それより抱き合わせ分価格を下げた方が買ってもらえるんじゃないの?
775名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 17:00:22
リキッド抜いても、大して安くできないんだよw
自分のとこで作ってるリキッドなら、付けても損するのは原価分。
でもお客さんは定価分得してるような気がする。
776名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 17:08:45
抱き合わせないと利益が出ないってのは、リキでどれだけボッタクッテルかってことになると思うがな。
777名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 17:21:23
社会の仕組みしらなさすぎ
ニートだろお前ら
778名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 17:30:09
ボッタ言うけど、15mlで1280円だろ。
ブルシグだと10mlで888円だから、15ml換算1332円
容器の関係があるから単純計算は出来ないけどさ。

俺はどっちもボッタだとは思わないけど。
779名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 17:51:05
ブルシグw
お前が言うかw

>>俺はどっちもボッタだとは思わないけど。
なら買えば?松本乙wwwww
780名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 17:56:14
779は煙屋ブルシグ以外の業者か?
781名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 17:57:35
ニコ無しリキを売って『禁煙』とか謳ってるHECは詐○じゃね?
ニコ無しリキで禁煙は難しい
782名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 19:23:46
いきなりニコ無しだとちょっと辛い。
はじめはニコ入り使ってリアル煙草を断ってから、徐々にニコ無しにしていくとスムーズにニコチンを絶つことが出来るような気がする。
オレはニコ無しには出来たけど電タバが止められん
今は自作リキで楽しんでる。
783名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 23:28:41
ニコ無しは自作する無茶苦茶安いし、安全だな
784名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 23:52:00
そこら辺のスーパーで売ってる菓子用のエッセンスを使うだけでもいろいろ有るし、ブランデーや焼酎なんかを使っても香りが良くてかなり楽しい。
ニコ無しリキを買うまでない。
785名無しは20歳になってから:2009/11/09(月) 23:56:06
>>784
禿同
786名無しは20歳になってから:2009/11/10(火) 00:06:56
>>782
全くそう思う。ニコ無しで始めても金をトブに捨てるだけ。
787HEC:2009/11/10(火) 12:49:51
たった1〜2日でスゲースレの動きw
基本は国内限定スレなのに、海外だのオクだの買えば無難説乙w
マジで業者いるっぽい…てかいるはずw
HECの話しだすと荒れまくりでワロタw
788名無しは20歳になってから:2009/11/10(火) 13:15:30
たった今マイルドスモーカーを買ったのだが充電時間はどれくらいがいいのだろうか?
説明書見たが充電時間について全く書いてないんだ
電子タバコは繊細って聞いたから充電し過ぎたりすると寿命が縮まるんじゃないかとオドオドしてるんだが誰か教えてくれないか?
789名無しは20歳になってから:2009/11/10(火) 13:29:48
初回は多めに24時間くらい。
それでバッテリーが活性化して次から普通に8時間くらい充電で使えるようになる。
初回は充電が終わるとバッテリーが熱々になるから気を付けてね。
熱々にならないのは充電器が壊れてるからお店で交換してもらって。
790名無しは20歳になってから:2009/11/10(火) 13:35:55
>>788
USB充電すると先端が光るから、LEDランプが消えたらそれで大体充電完了。
バッテリーが空なら2〜3時間ぐらいかかるよ。
このへんはHECとあまり変わらない。
充電中はランプみててね。壊れるからね。
791名無しは20歳になってから:2009/11/10(火) 13:44:19
サンクス
792名無しは20歳になってから:2009/11/10(火) 13:51:47
>>789
嘘つけw24時間もチャージしたら、バッテラ燃えるぞ!
>>788
USB充電しかやってないが、大マジでバッテラ切れは3時間までにしたほうがいい。
一日も充電してたらバッテラが熱いのは当たり前。過充電の証拠。
793名無しは20歳になってから:2009/11/10(火) 14:00:09
動作ランプが消えたらもう充電完了か?充電始めてからまだ一時間弱だが動作ランプが消えた
しかしまだ箱の側面にある丸いランプは消えてないがこれで完了か?一応もう一時間位やっといた方がいいか?
794名無しは20歳になってから:2009/11/10(火) 14:09:16
HEC互換機なら情報が腐るほどあるんだから自分で調べて解決しろ。
国内機種なら商品名が違っても、見た目が同じならほぼ同機種と判断すればいい。
何万円もするような物買ってるわけでもないんだし、安物買ってるんだからはじめは壊すくらいで使ってみればいい。
795HEC:2009/11/10(火) 14:31:36
>>793
>>794
壊れるのはまだいい。しかし俺みたいにバッテリー燃やすなよ。
充電は気をつけてね。
796名無しは20歳になってから:2009/11/10(火) 14:44:56
スーパーシガレット買ってみました。
バッテリーが無くなったから4時間充電した後に使ってみたけど
4口吸っただけでバッテリー切れで煙がでなくなった。
それからまた3時間充電してみたけど同じような結果になりました。
原因判る方助けてください
797名無しは20歳になってから:2009/11/10(火) 14:56:49
>>796
カートのリキッド切れだろ?
新品カートに交換はしてみたか?
798名無しは20歳になってから:2009/11/10(火) 15:09:02
>>797
アドバイス有難う御座います。
カートリッジを変えてみましたがバッテリーがピカピカして煙がでませんでした。
799名無しは20歳になってから:2009/11/10(火) 15:12:27
>>796
カトの中の保水液の所をピンセットみたいなので、スポンジ押してみて液がほとんどないなら、リキ切れ。
もしそうなら水道水でいいからスポイトで3〜4摘入れて、吸ってみると水蒸気でると思う。
イガイガでてきたりしてもリキ切れの可能性大。
オクで買った白カトならすぐリキ切れになるよ。
800名無しは20歳になってから:2009/11/10(火) 15:20:38
充電器が壊れてるとかはない?
ちゃんと充電できてる?
801名無しは20歳になってから:2009/11/10(火) 15:22:23
>>796
いったんアトマとバッテリー外し、接点部分キレイに拭いてから吸ってみたら?
それでもダメならスペアバッテリーに変えてみるしかない。
新品でもカトのリキがほとんどない粗悪品あるからよーくみてね。
802名無しは20歳になってから:2009/11/10(火) 15:28:46
みなさん親切にありがとう
スペアのバッテリーも数分間使った後に
全く同じ現象で3〜4時間充電しても数回吸っただけでピカピカして
使えなくなってしまいます。
アドバイスしていただいた事を試してきます
803名無しは20歳になってから:2009/11/10(火) 16:07:12
それとカト外してアトマだけつけてみて吸って、過熱してるかどうかでバッテリーが充電してあるか分かるよ。
でもLEDが点滅しまくりじゃあ充電器があやしいね。
一度スパシガのセットにAC-USB充電式のがきたが、すぐバッテリー不足になった。
ためしに満充電になってから別の充電器使ったら、問題なく使えたよ。
いろいろためしてダメなら買った所と訳を話して、交換してもらったほうがいい。
804名無しは20歳になってから:2009/11/12(木) 18:30:25
1日数本しか吸わない人にプレしようと思ってるんですが、
どこのメーカーがオススメです?
安全を考えると「ミスモ」なのかなと思うけど、意見聞かせてください。
805名無しは20歳になってから:2009/11/12(木) 19:19:11
ミスモかタエコ買っておけば間違いない
806名無しは20歳になってから:2009/11/12(木) 19:29:36
>>805
タエコはカートリッジは中国製だけど、
製薬会社がうんたらこうたらで安全と。

ミスモもこれぐらいカートリッジの種類があればなぁ・・・。
807名無しは20歳になってから:2009/11/12(木) 21:01:58
はぁ?馬鹿じゃね?
808名無しは20歳になってから:2009/11/12(木) 23:44:15
>>804
その人、実は電子タバコ愛好者で、他人と一緒の時だけ
リアタバを1日数本に500モーモー
809名無しは20歳になってから:2009/11/13(金) 09:59:54
>>807
???
810名無しは20歳になってから:2009/11/13(金) 19:35:46
アマゾン経由でsantasanに注文したHECが2個が今日届いた。
ヤフオクで纏め注文して届いたアトマの長さが合わなくて煙が出ない。
アトマの差し口、何種類か調整されているのか。
santaのHECはちゃんと日本語の説明書が中に入ってる。
811名無しは20歳になってから:2009/11/13(金) 20:03:16
尼なのに送料無償なのか
失敗したぜ・・・
812名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 09:30:37
HEC1歴の長い人へ
調子のよいアトマって、丁寧に扱ってどのくらい持つものですか?
俺のは2日で壊れた。 
813名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 10:13:17
俺は3個購入してまわして使って2カ月経過。
今のとこは、どれも問題なし。
使用頻度によるから何とも言えないけど、2日は異常じゃない?
アトマは300円なので5個買っても1500円。
消耗品と割り切って使える金額。
814名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 10:51:22
HEC系は3ヶ月ほど使用して、アトマは週2ペースで洗浄、壊れたのは3個だけかな。
バッテリーはしょっちゅう壊れたり調子が悪くなったので、今は自作MODで使ってるよ。
テスターがあれば抵抗値を測定して、3〜4Ωなら壊れた(ニクロム線が切れた)のではなく、
コゲ付きなどで発熱しなくなっている場合があるので、洗浄してみることをオススメする。
815名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 11:57:00
業者臭いスレだな
816名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 12:45:48
>>815
ここは国内業者の巣窟ですよ
817名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 13:09:22
>>813.814さん ありがとう
アトマ2〜3ヶ月持てば安いしいいですね
2日で壊れたのはリキ入れすぎてLED部が発火し、アトマから異臭がする
ようになりました。多分中の繊維とかプラスチック部品が焦げてしまったみ
たいです。丁寧に扱えば結構コストパフォーマンスよさそうですね。
818名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 13:33:34
国内業者の中にはアトマとか消耗部品を2倍、3倍で売ってるとこがある。
国内業者の善し悪しを見分けるには部品単価を海外単価と比べると一目瞭然。
電タバは消耗品なので安価に楽しめる業者を選別することが大切。
819名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 13:39:34
安くても送料ボッてる所もあるだろ。
820名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 17:20:26
電子タバコ中国での卸売り価格

HEC本体セット 400円
別売りアトマ 65円

日本への送料は含まれないから送料と税金と加えて
送料無料で980円とかで売れば利益はない。
ましてや初期不良が異常に多いのでそれを考慮すれば赤字。
821名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 19:41:49
>>820
だから何?
そういうのは売り側の理屈であって、仕入れ値がいくらでもこっちには関係ない話だろ?
商品で利益が出てないからって送料でぼったくるのとは別じゃないの?
822名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 20:05:14
客は好きなとこで買えるんだから、値段設定に文句言わなくても。
安いとこ探して買えばいいだけ。ボッタボッタ言ってるのは情弱だろ。
823名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 20:11:49
>>822
しっ、きっと>>821には送料を含めてボッタくられた過去があるんだよw
それを自慢のつもりでどこかの板に書き込んで、情弱扱いされたために
心に深い傷を負ってるんだ。
頭の弱い子なんだから、そっとスルーしてあげなさいwwwww
824名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 20:12:33
業者臭いスレだな
825名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 20:13:06
HEC業者必死だなw
826名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 20:13:27
まずは価格を調べて安いとこで買う。
数店比べればいいだけのこと。
それが出来なければカモの情報弱者orz
827名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 20:17:27
それ以前に国内流通品を買うのが駄目だろ?w
828名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 20:22:01
そうは言うものの、今やStickまで国内流通しているからね
829名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 20:55:30
>>812
早い場合は、1日てか2時間くらいで終了。
腹立つよ。
830名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 21:12:23
>>829
バッテラが、だろ?
まぁ製品として壊れたことに違いはないがw
831820:2009/11/14(土) 21:23:50
>>821
送料でぼったくってないよ。送料無料だって言ってるだろうボケが
よく見てみろhttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f86625169
おまえは日本語も読めないのか?俺が利益なしでボランティア同然で
商売やってるんだから感謝しろということだよ
832820:2009/11/14(土) 21:26:23
多分インターネットでもオークションでもここ以上に安いところなんてないですよ。
評価もいいし。屑みたいな821も最初からここで買えばよかったのにね(バーカ)
833820:2009/11/14(土) 21:27:06
なんと送料無料で980円。私はほとんど利益ないです(苦笑)
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f86625169
834名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 21:30:14
これは安いですね。私もここで買う事にしました。
情報サンクス
835名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 21:30:54
本当だこれは安い。送料無料でこの値段はめったに見ない。
不良品も全くないみたいだし、ほかとは違うな
836名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 21:36:52
ビックリしたな。こんな安い値段でHECが手に入るとは
卸やさんもなかなか粋なことやりますね。
837名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 21:39:44
全力で宣伝する業者初めて見たwww
経産省に通報してこよう。
838名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 21:40:07
この流れは新しいなw
839名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 21:43:16
あえて落札してPSEマークが付いていなかったと警察に持ち込めば・・・
840820:2009/11/14(土) 22:03:26
連続投稿エラーで投稿できなくなった・
俺は業者じゃないってただ卸やさんが安いから
ビックリして飛びついただけだよ
841820:2009/11/14(土) 22:04:31
通産省に通報とかビックリするようなこと言わないでくれよ。
マジでおながいします。
842名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 22:10:21
なにが通報だよw貧乏人の集まる糞掲示板のヘタレがw
おまえら貧乏人は身分相応の安タバコ吸ってろよwwwwww
843名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 22:13:06
国内でまともな業者は卸やさんしかいないのか。他の業者は糞ばかりだな。
844名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 22:16:30
通報完了。
投稿完了の画面のスクリーンショット撮って
うpしようと思っていたのに撮るの忘れてたw
845名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 22:19:32
通報してるのは自分とこのHECが売れなくなって困る業者。
ただ、宣伝してるのも業者だろうから勝手に潰しあってろw
846名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 22:26:41
>>833のオク見てきたけど、
説明の所に「■究極の禁煙グッズ」とか「■無理ない減煙・禁煙に」って書いてあるけど、
電タバってこういう「禁煙」とかってうたい文句不味かったんじゃなかったっけ?
厚生労働省に問い合わせしたらなんかありそうだな。
まあ、禁煙をうたってるのはここだけじゃないけどな。
847名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 22:45:34
>>844
なにやってんだこの野郎。本当に暇人だな。オマエみたいな
屑はとっとと地獄に落ちろ。
848名無しは20歳になってから:2009/11/14(土) 23:00:50
HECP買ったけど、電池の持ちが悪いね
てか、これニコレスって書いてあるけど大丈夫だよね?
簡単に節煙出きそうな気分だし、体調的にも不安だわ。
肺に入れんの問題ないんよね?
ちなみに俺は普段マイセン8を一日二箱くらい。
とりあえず、バニラエッセンスの香りで気持ち悪くなってきた。
849名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 00:54:51
>>846
厚生労働省に通報したら下手したら行政指導。
ヤフーに通報したらアカウント削除になるから絶対に通報するなよ。絶対に。
850名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 01:02:24
了解。
2CHの奴等は良識あるからな。
851名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 01:06:01
自己判断で使えばいいんじゃない?
HECは出荷数が多いので多数の人が使用してると思うけど。
それよりオクションとかで見かける手作りリキの方が怖いけどな。

852名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 01:13:48
手作りリキこそ通報して安全性確認してもらった方が安心だ
853名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 01:18:02
んだんだ
854名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 01:21:58
その方がいいな
855名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 01:39:51
業者臭いスレだな
856名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 08:21:12
>>851
自己判断で使うのと業者が違反行為をしているのは別物で考えないといけないんじゃないの?
手作りリキも怖いけど中華製のリキはもっと怖い。
日本製のリキとして売られている物も、作ってる所は手作りリキの所とそんなに変わらないんだけどね。
よっぽど数がそろって大量生産する物以外は工場で品質管理されて作られてると思ったら大間違いだぞ。

857名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 11:39:36
初めまして
ニコチンパッチ治療を終えて、ニコチン依存は脱したのですが、
習慣もあってずっと「ネオシーダー」を吸ってました。
友人から「Royal Smoke」っていう電子タバコを貰ったので切り替えようと思うのですが、
どうも話題に上らない機種みたいですね。
交換フィルターは専用なのかな、どっかで売ってるのかな、
それが気になります。教えてください。
ただ、とりあえず、リキッドって安全保障は無いわけですね。
それはわかりました。
858名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 17:39:28
>>857
ここだと安全らしいよ。味も最高、値段も最高、完全に禁煙できるらしい
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f86625169
859名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 17:48:35
>>858
そこはいいね。980円で送料無料は凄すぎる。こんな最高の店もっと早く死っておけばよかったと
後悔する日々だよ
860名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 17:49:16
>>859
そうだね。こんな素晴らしい店ないよね。卸やさんだっけ。安いし対応も早いし言う事なしだよね
861名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 17:49:58
>>858
うわっ凄い店だ!こんな凄い店があったのか。次からここで購入します!情報サンクス!
862名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 17:51:25
みんな何を騒いでるのかと思ったら例の有名な激安店の話か。
俺も前そこで購入したけど対応早いし、安いし、最高だったよ。
店員さんも滅茶苦茶いい人だったしね。
863774mgさん:2009/11/15(日) 18:00:15
自演乙w

完全に薬事法違反だなw
864名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 18:04:58
貴様アホだろw
薬事法がどんな法律か理解してるのか?
馬鹿は死ね
865名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 18:26:21
堂々と禁煙を謳ってるんだから違反だろ。
そんなことも理解できないのか?w
866名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 18:30:33
なんだこの野郎。だれに口きいてんんだ。
867名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 18:32:51
ここまで俺の自演w
868名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 18:58:39
評価も良いし、値段も安いし宣伝しても許されるレベルだろう。
だが、PSEは許さないw
昨日は経済産業局にメールしたから今日は通産省にメールしてくる。
そして明日には商品が届くから明日は消費者センターだな。
869名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 18:59:03
屑業者が自演するな。潰すぞ。
870名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 19:16:27
>>868
はったりばっかり言うな。お前みたいなヘタレに通報なんて出来るわけがないwwwww
いじめられっこのヘタレは黙って奴隷みたいに働いてればいいんだよボケwwww
871名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 19:21:36
なんだ、違法性を認識してやってるんだなw

はったりかどうかはそのうち分かるw
872名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 19:33:17
宣伝やったことは誤ります。だからもう許してください。
ほとんど利益ないしボランティアみたいなものだし
世の中に奉仕しているのでもういいでしょう
873名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 19:34:14
>>872
そうだね。ほとんど利益ないんだし、もう許してあげたほうがいいね。
874名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 19:38:52
PSEマークが別になくてもいいらしいよ。友達が通産省にいるので聞いてみた。
875名無しは20歳になってから:2009/11/15(日) 19:39:42
>>874
なんだそうなんだ。通産省の人が言うんだから間違いないよね。じゃあ通報しても意味ない訳だ。
通報するとか言ってる奴は馬鹿だねw
876857:2009/11/15(日) 20:35:52
わけわからん流れが楽しかったです、ありがとうございました。ヨソで聞いてみます。
877名無しは20歳になってから:2009/11/16(月) 09:37:49
>>857
もう見てないかな?
友人にもらったっていう電子タバコを試しにカートが無くなるまでか壊れるまで使ってみて、電タバを続ける気があるならここのwikiとか本スレを見て新しく自分に合った物を探した方が良いよ。
http://wikiwiki.jp/ecig_dentaba/
スペアカートが探せないようなら、使い終わったカートをよく水洗いして、別売りのリキッドを垂らせばまた使えるようになるよ。
リキッドはどの電タバでも使えるから自分の好みの物をwikiとかで探すと良いよ。
中国製だから安全性がちょっと心配かも知れないが海外から個人輸入した方がニコチン無しでも色々な味があるから楽しいよ。
日本製リキッドっていっても本当に衛生的なところで作られてるかはわからない。
安全性を求めたかったら自作リキッドを作るしかないと思うよ。
878名無しは20歳になってから:2009/11/16(月) 11:38:08
ニコ無しで安全を求めるなら自作がいいなw
879名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 04:16:09
卸や(笑)
880名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 07:55:16
品質マシなのどれ?
881名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 11:02:28
国内で売られてるメジャーな電タバはほぼぼったくりのクソばっかり
いろいろ調べてそれもわからない情弱はトウキョウスモーカーかミスモでも買っておけ
ググって上位に来るようなのはほぼうんこ
882名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 12:13:09
トーキョーならまだマシと思うが。
数倍コストかかるけどな。
883名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 13:50:09
マシっていうか、国内機種はどれも価格相応の価値がないんだよな。
家電製品としてみるには耐久性が無くて壊れすぎるし、買い換え前提の消耗品としては価格が高すぎる。
ぎりぎり許せるのはHEC系だけど、初期不良を引く確率が高すぎる。
HEC売ってる業者も売り逃げ上等で素性のわからん信用できそうもない奴ばっかだし。
884名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 14:04:50
>>883
HEC買ったことあるのか?
少なくともWikiに載ってる業者については、いずれも初期不良交換はしてくれたよ。
885名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 15:11:41
最近は海外品買ってるから買ってないけど、電タバ始めたばかりの頃はwikiの業者とは違うけどオクと楽天で10回くらい買った。
その頃はいろいろな店を試したくて毎回違う業者から買ってたけど、そのうちの何個かで初期不良があって、メールと電話で問い合わせしても返答がないところや、返答があっても数日かかるところや送料こちら持ちのとことかあってうんざりだった。
最近はパーツ単位でしか買い物しないから、初期不良も少なくなったし、不良品もMOD用のパーツに使うようになったから面倒な交換とかはしてもらわなくなったけどね。

886名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 15:46:20
上でも出てた卸やさんは初期不良が出たとき、即効で交換してくれたよ。
めちゃくちゃ対応が早かった。連絡からわずか半日で代わりの品が届いた。
887名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 16:13:34
HECなんて100円でもいらんw
888名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 16:26:38
凄いな
どこからでも自分の店の宣伝に持って行く
自演するにしてももう少し考えるとか白よ。
とりあえずyahooに通報しといた。
889名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 17:03:40
890名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 17:41:17
>>888
なんだよこの野郎。誰が自演だ?
なめた事ばかり抜かしてると痛い目にあわすぞ。なめんなよ。
891名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 17:42:10
ここが無料だよ!安かったし。対応も早かった!申し込んでから数時間で届いた!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f86625169
892名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 17:43:13
無料というのが凄いよね。なかなか出来ない。
他の業者は糞だね。卸やさんの爪の垢をせんじて飲んでほしいよね!
893名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 17:44:35
>>891
はじめて知った。情報サンクス。こんなところがあるんだ!
無料というのが凄いね。これからここで買おっと!
894名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 17:45:32
これは安い!安すぎる。安すぎてビックリした。
なにしろ無料だし、初期不良もないし、店の人も滅茶苦茶いい人だったよ。
895名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 17:57:05
卸やさん凄いね。凄い価格破壊だね。
これはある意味革命だね。産業革命より凄いかもしれないね
896名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 18:09:50
凄い確かに。安いし凄い。こんなビックリしたことない
897名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 18:20:29
卸やさんもいいけどもし初期不良がでたらまずいよね
でも卸やさんなら大丈夫。半日で新品が届く。凄いね
898名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 18:20:42
カートリッジってメーカーが違っても互換性あったりする?
他社のカートリッジ使っても問題なかったりしますか?
899名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 18:21:24
カートリッジは卸やさんのカートリッジならどこでも通用するよ。
すべての機種に通用する。これは卸やさんだけのサービス
900名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 18:26:28
卸やさんのHECは滅茶苦茶品質がいい。
うわさでは日本製らしい。俺は卸やさんで買ったHECをもう6年も使ってる。
もちろん故障なし。
901名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 18:27:13
卸やさんかメモメモ!
これはいい情報仕入れた!
902名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 18:47:22
>890〜901
まあ、リアタバでも吸ってもちつけや。
903名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 18:53:29
自演乙w
HECなんて買うヤツいるのかw
904名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 18:59:28
とりあえず運営に広告荒しとして報告するか
905名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 19:37:51
子供がやってるにしてもここまでのあからさまなのはちょっと菜。
自演してるなら頭悪すぎるし、ここまでの流を見てるならかえって逆効果になるんだろうけどな
ボラでやってるなら仕入れ値そのままで出してみろよ。
906名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 19:51:46
そもそもHEC2になってかろうじて使い物になったのに
使い物にもならない初代HECが980円とかw
在庫処分品で一個100円くらいじゃねーのか?
907名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 20:25:38
>卸やさんのHECは滅茶苦茶品質がいい。
>うわさでは日本製らしい。俺は卸やさんで買ったHECをもう6年も使ってる。
もちろん故障なし。
HECって6年前からあった商品だっけ?
2003年っていったら中国で電タバが開発された頃じゃん。
そんな頃から日本製電子タバコを扱ってるなんて、なんて素晴らしい店なんだ。
908名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 20:53:28
自演でも工作でもなんでもないな
単なる宣伝行為

宣伝板いけ
909名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 20:56:21
HECは本体もカートリッジも粗悪な中国製。
中国で余った在庫を日本人が騙されて買っちゃっただけなので、大目に見てやってください。
910名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 20:58:44
電子タバコは基本的に中国製だろw
911名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 21:30:15
HECは昼間日本直販のテレビショッピングで、
カートリッジ2個とセットで6800円で売られているけど
あれは少しは品質がマシなモノなの?
大手のキー局で昼間に堂々と紹介されているんだから
まさかネットで流通している安物と同じってことはないよね?

912名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 21:39:25
どうみても一緒のブツですw
不良品対応コストが上乗せされてるだけですwww
913名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 21:48:01
>>912
さすがニートw
914名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 22:31:22
>>913
WEBでも買えるのも知らんのか?
このハゲチビピザデブボッタクリ日本直販社員乙w
どうみてもドノーマル版HECですな。
http://www.666-666.jp/product/2695.html
915名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 22:37:05
WEBで買えるからなに?ニート丸出しだなw
916名無しは20歳になってから:2009/11/17(火) 22:41:48
本体だけで6800円かよ。高っ。
917名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 07:52:29
どれも電池のもちが悪いんだけど
電源指しっぱなしで使えるものはないのか?
918名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 08:11:37
何使ってるかくらい書いたら?
HECなら401ぱすスルーが使えそうだし、HEC2or3なら510パススルーが使えそうだし、スパシガ系なら103用パススルーが使えると思うよ。
そのまま使えなくても、中央のへそを引っぱれば使えるのとかあるんじゃない?
海外ショップでUSBパススルーで探してみれば使えるのがあるだろ?
今は国内機種は使ってないから本当に使えるかはわからん。
919名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 14:02:00
510が良さそうだけど使ってる人いる?
920名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 14:02:52
>>919
クソほどいる
921名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 15:37:58
510はリキッドって何でも使えるの?
922名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 15:40:49
>>920
モチロン
923名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 22:41:24
卸やの話題は終わったの?
924名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 22:48:55
粘着基地外乙w
925名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 22:50:10
100円の価値もない初代HECなんてこのスレでどれだけ宣伝しても誰も買わないw
926名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 22:51:11
卸やは結構俺のダチも使ってるよ。
927名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 22:52:48
このまえ1000箱卸してもらった。卸やだけに滅茶苦茶安かった。
品質も日本製並によかった。初期不良もなかった。
928名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 22:56:42
やっぱり人気のショップってあるんだ、
ヤフオクってそんなに安くて人気のショップがあったんだ
もっと早く知っていればよかったな
929名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 22:58:36
無駄無駄

ヘルスイーシガレットは3が最新
卸やのは使い物にならない初期型の地雷
930名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 22:59:15
そうだね。人気の卸やはみんな知ってるよ。
知らない奴は電子たばこなんか吸う資格ないよ。
931名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 23:04:35
24時間保証なのは2〜3日で壊れたという報告が多いからなんだって。
932名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 23:07:38
>>931
いい加減なこと言うな。どこにそんな報告があるんだよ?お前ふざけたこと言ってると
痛めつけるぞ。
933名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 23:08:32
そこへいくといっしゅうかnもほしょうがあるぼうてnはとってもりょうしnてきだね
934名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 23:09:15
初期型HECは3日持てば良い方だ
935名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 23:09:57
HEC3はヤフオクで出てるのか?
936名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 23:16:11
ちゃんと調べろよ。
サンタサンが980円で出品してるよ。
送料も無料ではないが、メール便可で安上がり。
937名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 23:16:59
また別の業者の宣伝キター
938名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 23:20:00
業者とか宣伝とか言い出すくらいなら最初から聞くなよ、この情弱w
939名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 23:22:00
サンタさん見たけど
評価悪すぎw
940名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 23:24:50
でも6年もったって言ってるじゃん?
941名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 23:28:22
それが本当なら3年保証ぐらい付けてるよ。
24時間保証なのには意味があるんだよ。
942名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 23:33:28
卸やって24時間保証なのかw
悪徳だなw
943名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 23:34:37
いやでも2週間たって初期不良が出たときすぐに交換してくれたよ
通報してから数時間で代わりの品が届いた
944名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 23:38:05
悪徳すぎだろjk


■不良につきましては、商品配達完了(宅配会社配達完了時間)後、
[ 24時間以内 ] にお申し出ください。先に返品いただき交換いたします。
時間厳守ご理解いただける方のみご連絡ください。

■商品は新品ではございますが、海外からの輸入品のため
輸送中まれに細かいキズが等がつく場合がございます。
そういったものに神経質な方は入札を
お控えいただけますようお願い申し上げます。
945名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 23:43:48
数時間? 卸やってストーカー?
946名無しは20歳になってから:2009/11/19(木) 00:21:24
到着後、24時間で卸やタイマーが発動。
947名無しは20歳になってから:2009/11/19(木) 00:43:43
なんか卸やは不良在庫さばくのに必死だねw

タダでもいらんww
948名無しは20歳になってから:2009/11/19(木) 03:19:59
初めて電子タバコ購入しようとしてますが、どれが良いですか?普段はマルメン吸ってます。物はYオクで買うつもりなんですが。種類おおすぎで迷っています。値段は、なるべく安い方が良いです。アドバイスお願いします
949名無しは20歳になってから:2009/11/19(木) 03:33:46
>>948
ヤフオクで買うならHECっていう電子タバコでいいと思う。
ヤフオクで出品されている電子タバコはどれも同じようなものなので、値段は安いやつで十分です。
950名無しは20歳になってから:2009/11/19(木) 06:12:29
>>948
少なくとも最近ここで異様にプッシュしてるヤフオクのHEC以外かな。
HEC買うなら2とか3とか書いてあるのにした方がしあわせになれるよ。
2と3は互換性あるからパーツの使い回しが出来るけど、初代HECに互換性はないから止めた方が良い。
送料無料とか言って使えない物売るショップも多いから気を付けてよく調べてから買うようにしてね。
951名無しは20歳になってから:2009/11/19(木) 10:10:25
http://www.rakuten.co.jp/memoryjapan/

この店マジで最悪。即日発送、入金確認後の当日に発送するとか書いておきながら
発送メールなしで数週間後に商品が送られてきた。
頭に来たから伝言板に発送出来ないのに即日発送って書くな、伝言板にすごい数のクレームがあるのに
何で改善しないのか説明しろって書いたらレビュー自体消されてた。
こんな人間がなんで商売やってるのか不思議でならない。レビュー削除する時間があるなら一日も早く発送しろや。
これだけ伝言板の評価が悪い店初めて見たぞ。もう商売辞めろ
952名無しは20歳になってから:2009/11/19(木) 11:43:53
アドバイスありがとうございます。HECの2か3買ってみます
953名無しは20歳になってから:2009/11/19(木) 12:23:53
電子タバコ購入を考えてるんですが、
色々見てみたけどHECが安く、お試しにいいかと思ってるんですけど、
一応実物を見てみたいんです。
お店で販売とかしてますか?
福岡で売ってるお店あったら教えてください。
954名無しは20歳になってから:2009/11/19(木) 12:29:28
>>951
ここヤフオクで買ったことがある。
安かったけど対応が確かに悪かった。
955名無しは20歳になってから:2009/11/19(木) 20:14:23
>>953
福岡じゃないから何処に売ってるかはわからないけど、ドンキみたいなディスカウントショップで探すと有ると思うよ。
HECはいろんな名称で売られてるんで商品名で探すんじゃなくて、パッケージが同じ物ならほぼHECと思って間違いないよ。
ボックスタバコ型の充電器を兼ねたケースに本体とカートリッジが入ってるパッケージだから他の電タバと区別しやすいんじゃない?
箱の色が青とか緑とかあったり、電源が直接コンセントに挿すタイプやUSBで充電するタイプとかあるけど、電源の違いと付属カートの味の違いくらいだから、同じ物と考えていいよ。
956名無しは20歳になってから:2009/11/19(木) 21:17:23
>>955
分かりやすい説明ありがとう。
あちこちまわってみます。
957名無しは20歳になってから:2009/11/21(土) 17:41:52
MILD CIGGARETTEっていうやつで、ミント味を買ってみたけど
どーでしょう。後で吸ってみますが所詮、おもちゃかな?
958名無しは20歳になってから:2009/11/21(土) 17:48:30
>>957
HEC互換製品。オモチャみたいなもんだよw
959名無しは20歳になってから:2009/11/21(土) 21:35:24
おいお前ら HECは まずアトマをエタノールなり重曹なりで洗浄してから使ってみ

リキは別途通販で買ったやつを補充してみ モーモーすんぜ〜 
ニコ入りブランデーでら〜りるれろ〜♪
アトマ一個200円だよ 401バッテリ併用で無問題♪
960↑↑↑↑:2009/11/21(土) 21:48:51
無駄無駄〜♪
961名無しは20歳になってから:2009/11/21(土) 21:58:00
このスレでHEC使ってるアホは居ないだろ。
962名無しは20歳になってから:2009/11/21(土) 22:12:08
961はトーキョー○モーカーを1万5千で買ったのか? 

10個買って15万円♪ 

すげーなお前リッチだなw
963名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 00:14:36
電タバ最高!
964名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 01:50:49
HECも良いよ。
2000円の価値はないが1000円ならお買い得な品。
消耗パーツはヤフオクに大量出品
アトマに直接リキをチャージすればかなりモクモク
馬鹿みたいな値段で売ってる他の国内流通品買うくらいならHECが一押し。

ちなみにリキは別売なり自作なり、別途用意した方が良いよ。
どのみち付属の7個はすぐなくなるから。
試してみるならバニラエッセンスがお薦め。
965名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 07:16:32
>馬鹿みたいな値段で売ってる他の国内流通品買うくらいならHECが一押し。
2や3ならともかく、HECはない。
なんでそこでまた国内機種に行こうとするかな?
国内メジャー機種が全部ダメってのには同意なんだが、HEC系を試したんだったら次は海外機種を使った方が満足できると思うぞ。

>ちなみにリキは別売なり自作なり、別途用意した方が良いよ。
リキも含めるならはじめの一回は手間でもいきなり海外から本体とリキを買ってしまった方が後々楽で良いと思う。
手間を惜しむような人は国内でも海外機種を扱う店がそれなりにあるからそっちから買うのが良いと思う。
966名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 09:35:39
電タバを楽しみたいなら海外購入をすすめる。
国内店は値段がボッタだし、海外で購入できる一部を取り扱ってるに過ぎない。
消耗品の電タバをボッタ価格で買うくらいなら海外購入の仕方を調べる時間を
惜しんではならない。
967名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 09:37:59
最初はニコ入りリキを使わないとリアタバ離れするのは難しいて言うか不可能に近い

968名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 10:40:43
ニコ無しの電タバで禁煙できるような人はパイポでも禁煙できると思うんだ。
わざわざパイポの10倍以上の金を捨てる必要はないと思う。
パイポだったら禁煙エリアで吸ってても何か言われないしね。
969名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 11:07:39
>>968
そうだな
970名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 12:34:37
HECはお勧め。どうせならヤフオクで送料無料で買えるところで
買うのがいい。卸やさんがやっぱり安い。
971名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 12:35:19
>>970
あっ。そこで俺も買ったわ。あそこは対応も早いし送料無料だったのでまたお世話になると思う
972名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 12:36:05
何の話してるのかと思ったら卸やさんの話か。あそこは勇名だよね。
どんどん売れてるものね。
973名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 12:38:30
卸やさんの話か。俺もいつもそこで買ってる。すぐに届いた。店員も優しかった。
974名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 12:39:55
うわさでは卸やさんは初期不良が全くないという話だよ。質もかなり良くて
日本製だという噂だよ。日本製の電子タバコは良すぎでしょ。
975名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 12:40:34
そこで買ってみたが二日目に壊れて
連絡したら保証期間過ぎてるとだけメールが届いた。
976名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 12:47:07
俺は4日で壊れて電話したら、初期不良対応期間が過ぎているから
無償交換はできないけど980円で新品交換いたしますって言われたぞ。
バカにしてんのか!って電話切った。
二度と買わん。
977名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 12:49:02
>>975 -976
いい加減なこと言うな。営業妨害と名誉毀損で訴えるぞ。
978名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 12:50:00
ゴミみたいな人間が適当なことばかり抜かしやがって。
979名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 12:51:24
初期不良率3割のHECで初期不良対応24時間は悪質だよな
980名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 12:57:14
日本製HECとか6年前から壊れないとか、よくそういう嘘を平然と書ける。
日本製なら堂々と商品説明に書けばいいし、壊れないなら24時間の保証じゃなくて半年とか保証すればいい。
他でも電タバの保証期間は1週間とか2週間とか短いがここは極端すぎる。
どう見てもウンコつかまされてるのを投げ売りしてるんだから、こんな所まで来て自演していないでヤフオクに引っ込んでおとなしく在庫無くなるまでじっとしてればいいのに。
ここに来るんじゃなくて知恵袋に行った方が情弱つかみ放題だぞ。
981名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 13:09:58
俺も数日前に購入したくちだけど、18日の夕方に郵便受けを見たときには届いてなくて
次の日残業して夜20時に帰宅した時には郵便受けに入っていた。
wktkしながらさっそく使ってみたら煙が出ない。
充電してみると変な匂いがして触ってみたらめっちゃ熱くなってた
すぐにメールしたら次の日の返事にこう書いてあった。
「18日の18時に投函されていますので、24時間過ぎておりますので〜〜〜〜」
消費者センターに連絡しようと思ったけど、たかが1000円だと思ったら阿呆臭い。
すぐにサンタサンでHEC2を注文した。
982名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 13:18:51
到着24時間初期不良対応をうたうならきちんと手渡しされる配送手段でやるべきだな。
メール便かなんかわからんが、勝手にポストに投函されたところから24時間だとそれこそ充電してるうちにすぎてしまう。
そういう配送手段が執れないなら、期間を延ばさないとな。
983名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 14:12:13
>965
2.3を含めたHECのつもりだったが、HEC2以降が良いってのには賛成。

国内機種を勧めるのは国内流通スレだから・・。
最終的には海外通販が良いんだけど、自分に合うかどうか判らない品に
何千円も出すのは疑問に思うから。

ヤフオク地道に見ていればHEC以外の国内機種が安く落札できるんだけど
特殊な例になってしまうしね。

今なら http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w45444647
中古だけど http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k123170453
・・てなところか。

俺はミニシガ(DSE102)のセット300円、DSC901のセットを2000円くらいで
落札したがもう同じ出品者はいない。
予備パーツも必要なのでDSE901は海外からニコリキとセットでアトを購入し
ミニシガ用はスパシガパーツを出品していた人からバッテリ・アトマイザセットを
2本1900円で落札。

そこまでして手に入れた機種もHECと大して変わらないからHECもお薦めな理由。
上記に機種に比べるとアトマが大きい分だけモクモク度は増すが2割程度の差。
手間を考えるとHECで良いよ。
984名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 14:59:29
ニコリキを使わないと合う合わないは判断できないからHECを買うのは
金をどぶに捨てるようなもの
985名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 15:17:38
オクで落札って海外で買うのより面倒なんだよな。
即決ならまだいいが、終了時間まで待たないといけないし、下手なのに入札すると別アカの奴が価格つり上げ工作したり
落札してからも何度かやり取りしないといけないし、評価付けないでほっておくといきなり悪い評価付けてくるしで面倒が多いんだよな。
たまに安く買えそうだからオクも見たりはするんだけど手間をかけるほどのメリットが少ない。
986名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 17:43:23
ヤフオクの利用は手間より金を惜しむ場合のみ
自演の吊り上げも多いしライバルも居るわけだから。
もともとヤフオクやってないのならかなり手間がかかるだろうね。
987名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 18:44:37
ウメッ
988名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 19:22:36
989名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 19:56:03
なんで外部板?
そこって確か旧wiki管と関係があるとかで評判が悪かったんじゃなかったっけ?
990名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 20:32:22
>>988 >>989
自演乙w
991名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 21:31:41
今時、あの板の悪口を言われて怒るのは当事者しか居ないわな・・・
992名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 21:48:47
そして梅ッ
993名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 22:51:21
ヤフオクで買うから悪いんだよ。ヤフーショッピングで
買ったマイルドシガレットのミント味は絶好調だよ。
ニコチン中毒人は無理そうだけど。
994名無しは20歳になってから:2009/11/22(日) 23:22:06
ほらよ、次スレたててやったぜ。
せいぜい仲良く使えよw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1258899624/
995名無しは20歳になってから:2009/11/23(月) 00:01:21
臭いきつめのウメコ
996名無しは20歳になってから:2009/11/23(月) 00:04:05
うめ
997名無しは20歳になってから:2009/11/23(月) 00:05:38
>>993
ニコ中じゃないのに電タバ吸ってるお前は単なる馬鹿w
998名無しは20歳になってから:2009/11/23(月) 00:13:48
バカは放置でウメ!
999名無しは20歳になってから:2009/11/23(月) 00:14:45
1000名無しは20歳になってから:2009/11/23(月) 00:15:19
1000ならHEC業者壊滅!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。