【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】21件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
549名無しは20歳になってから:2009/04/08(水) 08:46:43
西宮市:ノーモア歩きタバコ 過料1000円徴収スタート /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20090407ddlk28010407000c.html

◇「市民の意識変革が目的」
 西宮市は6日、条例で路上喫煙を禁止した同市役所周辺区域で、違反者に
 対する過料1000円の徴収を始めた。県内では芦屋、神戸、姫路の各市
 に次ぐ4番目の実施となった。同市は昨年10月15日から「快適な市民
 生活の確保に関する条例」に基づき、路上喫煙禁止区域を指定した。
 禁止区域は、北は国道2号、南は阪神西宮駅に挟まれる東西約800メー
 トルの帯状のエリア。エリア内には同市役所、県立西宮病院、西宮郵便局、
 西宮簡易裁判所などが含まれている。市はこのエリア内に喫煙所を5カ所
 設置、分煙を徹底することにしている。 市は条例制定後、啓発グッズを
 配布するなどしてきたが、周知期間は終わったとして同日から青い制服を
 着た喫煙マナー指導員が徴収を始めた。芦屋市の過料は2000円だが、
 同市は1000円に設定。市環境都市推進グループは「過料徴収ではなく、
 市民の意識を変えることが目的。徴収しやすい金額にした」と説明している。

〔阪神版〕毎日新聞 2009年4月7日 地方版
550路上禁煙を徹底すれば、吸殻なんて殆ど無くなるじゃん:2009/04/08(水) 08:50:25
環境美化:運送会社の従業員、道路など清掃活動−−東彼杵 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20090309ddlk42040274000c.html

長崎市の運送会社、丸野バンラインの東彼杵営業所(東彼杵町蔵本郷)
従業員が8日、同町内の国道や線路沿いなどで清掃活動をした。
日ごろ使っている道路などを気持ちよくし、町が推進する環境美化にも
協力したい、と計画した。14人が二手に分かれて営業所を出発。
ほうきやごみばさみなどを手に、国道205号やJR大村線沿いの土手
などを歩き、草むらの中から空き缶や菓子袋などのごみを見つけては拾い、
分別してごみ袋に入れた。 平石善信・同営業所長(34)は「たばこ
の吸い殻が、思ったより多かった。これからも、定期的に活動したい」
と話していた。

〔長崎版〕毎日新聞 2009年3月9日 地方版
551喫煙者を締め出せば、大学の志望率は確実に上がりますね:2009/04/08(水) 08:59:49
福大、来年から全面禁煙 「完全な分煙は不可能」踏み切る 福島
2009年4月7日
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200904070172.html

福島大(福島市)は来年1月から、大学敷地内は全面的に禁煙にする。
受動喫煙防止の観点から判断した。前段階として、屋外にある41個
の灰皿を4月中にすべて撤去。各建物に計5カ所ある喫煙室を閉鎖する。
県内では、県立医大(同)がキャンパス全面禁煙を既に実施している。
福島大が06年度に行った学生生活実態調査によると、学生の喫煙率は
13%(男子20%、女子5.8%)。同大は03年に健康増進法が
施行されて以降、キャンパス内での分煙を進めてきたが、喫煙室の
ドアや換気扇を通じて煙が漏れたりするなど完全な分煙は不可能
▽敷地内は基本的にすべて公共空間――といった理由から全面禁煙を
決めたという。 同大は「平成22年1月福島大学敷地内全面禁煙化
に向けて」と題したチラシを作成し、既に2000部を配布。今後、
新入生へのガイダンスや在校生向けの講習会などで啓蒙(けいもう)
していくという。
552名無しは20歳になってから:2009/04/08(水) 11:08:05
部室でたばこ吸うなよ 大学のサークル棟でぼや
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1239132894/

明大の部室で雑誌燃える たばこの不始末?
2009.4.7 21:47

7日午後6時5分ごろ、東京都杉並区永福の明治大学和泉キャンパス内にある「部室センター」4階の1室から出火。
東京消防庁によると雑誌などが焼けたが、けが人はいない。

同庁や明大によると、火事のあった部屋は文化系サークルの部室で、出火当時は無人だった。
部員のたばこの火の不始末が原因とみられるという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090407/crm0904072147043-n1.htm
553名無しは20歳になってから:2009/04/08(水) 11:29:35
【愛知/分煙】喫茶店チェーンのコメダ、初の全席禁煙店舗をオープン
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239156148/

喫茶店チェーンを展開するコメダ(名古屋市)は16日、同社にとって初めてとなる
全席禁煙の店舗を愛知県春日井市に出店する。喫煙できるのは店舗内に設ける
専用スペースだけとする。来店客の反応や売り上げ状況をみながら、
全席禁煙の店舗を増やすことも視野に入れる。
分煙型の店舗も拡大する方針だ。

春日井市にオープンする全席禁煙店舗は面積204平方メートルで席数が80席。
喫煙する場合には、仕切られた専用スペースに移動する必要がある。
専用スペースは広さが約6平方メートル程度で、排煙設備を設置する。

分煙の店舗も拡大する。コメダは中部地域を中心に約330店を運営しているが、
分煙店舗は全体の55%程度。今後、フランチャイズオーナーの意向を踏まえて
店舗の分煙化を進めていく。

コーヒー、いやソース
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090407c3d0701907.html
554名無しは20歳になってから:2009/04/08(水) 19:23:18
マックって子供とかも沢山来るのに禁煙になってない
入ると分煙になってるけど、ただ座る場所が分かれてるだけで思いっきり臭い

なに考えてんの?
555名無しは20歳になってから:2009/04/08(水) 21:04:31
【山梨】甲斐・枯れ草火災 花見客の男性3人が落としたタバコが原因→厳重注意に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239190145/

★甲斐・枯れ草火災 花見客のたばこが原因

 7日午後、甲斐市竜王の釜無川左岸の河川敷の枯れ草約1・2ヘクタールを焼いた
火災は、桜の花見客によるたばこが原因であることが8日、韮崎署の調べで分かった。
 調べによると、釜無川スポーツ公園に桜の花見に来ていた男性3人が落とした
たばこの火が枯れ草に燃え移ったという。火は約2時間20分後に消し止められたが、
近くの県道で一時交通規制が敷かれるなどの影響が出た。
 同署と甲府地区消防本部は男性3人を厳重注意した。

山梨日日新聞 2009年04月08日(水)
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/04/08/18.html
556名無しは20歳になってから:2009/04/09(木) 00:53:25
【千葉】「先生に見つからないよう吸いなさい」 タバコ店経営の81歳女らを書類送検 中学生にタバコを売る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239205193/

中学生にたばこを売ったとして、千葉県警東金署は8日、未成年者喫煙禁止法違反の疑いで、
同県大網白里町のたばこ店経営者の女(81)と、同店手伝いの次女(58)=千葉市緑区=を
東金区検に書類送検した。

同署の調べでは、経営者の女は今年2月16、24の両日ごろ、同町内の男子中学生(14)に
未成年と知りながら、たばこ3箱を販売した疑い、次女は昨年12月7日ごろ、制服姿の
男子中学生2人=ともに(14)=にたばこ各1箱を販売した疑いがそれぞれ持たれている。
2人は「悪いことだと思ったが、売り上げになるのでやった」と容疑を認めているという。

同署によると、経営者の女は制服姿の中高生にたばこを販売したほか、店舗前でたばこを
ふかす中高生に「先生に見つからないように吸いなさい」などと言うだけで、
「簡単にたばこを買える店」として中高生の間でうわさになっていたという。
3日に1回程度、未成年者に販売していたとみられている。

産経新聞 「先生に見つからないよう吸いなさい」 “たばこ買える店”摘発
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090408/chb0904082120010-n1.htm
557:2009/04/09(木) 01:15:33
こういう社会のゴミから、販売免許を取り上げるべきだな。
いったい、いくつこの手の事件が発生してんだ?
558名無しは20歳になってから:2009/04/09(木) 20:42:45
【話題】「たばこモクモク吸う人は健康で長生き」 「日本パイプクラブ」が超過激コラム 「禁煙狂連中のパラノイア症状は深刻」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239276570/
559名無しは20歳になってから:2009/04/09(木) 20:43:47
>>558ソース

JR東日本の首都圏エリアの駅構内で全面禁煙がはじまったことに、「日本パイプクラブ連盟」が
猛烈にかみついている。同連盟が掲載したコラムでは全面禁煙の強制に憤りを見せ、「たばこを
モクモク吸う人は皆、健康で長生きしています」といった過激な内容がネット上で話題となっている。

JR東日本は2009年4月1日、首都圏にある201駅で新たに全面禁煙の実施を始め、屋外にある喫煙
所を撤去した。今回の実施で、同社が管轄する1700駅のうち679駅が現在、全面禁煙となっている。
この全面禁煙実施に「異議申し立て」しているのが、パイプ喫煙愛好家団体「日本パイプクラブ連盟」だ。
同連盟には全国にある32のクラブが加盟し、在籍会員数は現在440人。パイプ喫煙の普及などにつと
めている。

問題となっているのは、同連盟のホームページに掲載されたコラム「禁煙ファシズムにもの申す」のうち
「駅が全面禁煙だとか、それなら駅でパイプ喫います −その1−」(2009年4月6日掲載)。記事によると
JR首都圏駅構内や会社内での全面禁煙を強制するのは「明らかな行き過ぎだ」と主張している。それだ
けでなく、たとえば次のような過激な表現も並んでいる。

「癌発生の促進要因で最大のものはストレスだそうです。読者諸兄! あなたの身近な人たちをよく眺め
て御覧なさい。たばこをモクモク吸う人は皆、健康で長生きしています。たばこは吸わない、酒も飲まない
ような人に限ってストレスで早死にしたり、鬱病に罹って会社の厄介者になっているんじゃありませんか」

「禁煙狂連中のネチネチとしたシツコサはそれこそ正真正銘のビョ―キです。インターネットのたばこ関係
の膨大な書き込みの内容を眺めるだけで、連中のパラノイア症状の深刻さが覿面にわかります」
「一部の程度の低い田舎会社や外見だけ派手なバブル系外資企業の中に、社員全員に禁煙を強制する
ところもあると漏れ聞くが、どうせまともな会社ではない。どこかが蝕まれているいびつな企業である。早く
潰れた方が、世のため人のためになるゴミ会社ということでしょうかね?」
(続く)
http://www.j-cast.com/2009/04/09039180.html
560名無しは20歳になってから:2009/04/09(木) 20:45:05
>>559の続き
このコラムに対して、「はてなブックマーク」には100件近くブックマークされ、賛否の意見が
寄せられた。もっとも、やや批判的な内容が多く、「喫煙文化の正しい社会認識を高めるよう
に努めている団体が載せていい文章じゃない」「これでルールを遵守している愛煙家が肩身
が狭くなる。

愛煙家の敵は、間違いなく自分勝手な喫煙者」「喫煙者から見ても酷い…やめてくれ」などと
書き込まれた。

反対に、「禁煙に限らず、『ご理解とご協力を御願いします』の押し付けウザさは同意」「喫煙
率25%もあるのにホームに喫煙ルームをつくらないのは客商売としていかがなものかと思う」
「副流煙の問題は空気の流れのある広い空間なら問題ない。JRのプラットホームを全面禁煙
にする必要はなく、喫煙コーナーを設ければいい」といった意見もあった。

日本パイプクラブ連盟はどう考えているのか。同連盟はJ-CASTニュースに対して、「当連盟は
、喫煙者と非喫煙者がいがみ合うことなく、仲良く共存できる社会が望ましい。双方の立場を両
立させるには、分煙で棲み分けして折り合っていくしかないと考えている」として、次のようにコメ
ントした。

「一部の過激な嫌煙者の圧力を受けて、地方自治体や公共輸送機関などが、有無を言わさずに
強引に全面禁煙を強制する昨今の社会風潮は、穏当を欠き、甚だしく危険なものだと考えます。
JR東日本は、これまで分煙を掲げてきましたが、急に全面禁煙を利用客に強制するようになりま
した。喫煙者の利用客の立場を一方的に無視する傲慢な経営姿勢の現われだと受け止めており
ます。従いまして全面禁煙の強制には当連盟は真正面から反対いたします」

なお、JR東日本の場合、東京、上野、新宿、大宮駅では「喫煙ルーム」を設けている場所もある。
こうした措置を他の駅でも実施する可能性について、「ホーム上は設置スペースの問題から難し
いが、コンコース等での設置を検討したい。安全性や利便性も考慮し、喫煙者・禁煙者の双方が
気持ちよく利用できるようにしていきたい」と話している。
(終わり)
561名無しは20歳になってから:2009/04/09(木) 21:06:54
[受動喫煙防止] 神奈川の挑戦を全国に

南日本新聞社説 ( 4/6 付 )
http://373news.com/_column/syasetu.php?ym=200904&storyid=16200

 神奈川県議会が「公共的施設における受動喫煙防止条例」を可決した。飲食店やホテルといった
民間施設も含めて、公共的な施設内での喫煙を罰則付きで規制するのは全国で初めてだ。
来年4月から施行される。
 受動喫煙を防止する義務は、2003年5月に施行された健康増進法に明記され、国内で禁煙や
分煙を進めるきっかけになった。しかし、努力義務にとどまったため、店内に形ばかりの禁煙席を
設けたという例も少なくないのが実態だ。
 喫煙者にはささやかな楽しみも、漂ってくるたばこの煙を吸わされる受動喫煙は、非喫煙者に
とって大きな苦痛だ。健康増進法から一歩踏み出した条例は、禁煙や分煙の実効性を高めることが
期待できる。神奈川の挑戦を見守りたい。
 喫煙の健康被害は明白だ。厚生労働省によると、喫煙による死亡は国内で年間約10万人と推定
される。
 それに比べると、間接的な受動喫煙への理解は遅れ、科学的根拠が希薄との指摘もあった。
だが、日本学術会議が昨年3月、受動喫煙も科学的根拠を持って健康障害を引き起こすことが
示されたとする見解を示して、論争の余地はなくなった。
 可決された条例は、受動喫煙防止の取り組み状況について、知事が施設を立ち入り調査し、
不十分な場合は指導や勧告ができる。従わない施設管理者は氏名公表や命令、過料の処罰を科す。
 喫煙者本人で2000円、施設管理者で2万円という過料は、場合によってはトラブルも予想されよう。
事前の周知に努め、運用当初も柔軟に対応していく必要がある。
 気になるのは、当初の全面禁止案が業界団体などの反発で大きく後退したことだ。学校や病院、
百貨店、電車内などの第1種施設は禁煙としたが、飲食店やホテルなどの第2種施設は禁煙か
分煙かを選べる、とハードルを下げてしまった。(続く)
562名無しは20歳になってから:2009/04/09(木) 21:07:35
>>561続き
 さらに小規模施設は対象外としたため、大半の飲食店が規制の網から漏れた。抜け穴が多い、
看板倒れとの批判も当たっているが、やむを得ない選択だったのではないか。
 路上喫煙防止条例は東京都千代田区が施行して全国に普及した。タクシーや職場などの禁煙も
広がっている。受動喫煙の被害者ゼロに向けて神奈川の一歩を全国に広げたい。
563名無しは20歳になってから:2009/04/09(木) 22:32:56
千葉の森田知事も東京の石原知事も健常者。
首都圏から、禁煙を勧めていけばよろし。
関西以西には、やyこしい地域が多いから、喫煙ゴキブリホイホイは
大変かと存じますがw
564小さなゴミ、特にたばこの吸い殻が目に付いた:2009/04/10(金) 08:34:29
清掃奉仕:「ポイ捨て絶対やめて」 日産自動車九州工場の新入社員、苅田で /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090409ddlk40040428000c.html

日産自動車九州工場(苅田町新浜町、児玉幸信工場長)に採用された高卒
新入社員39人が8日、清掃奉仕に汗を流した。同工場では約5年前から
地元採用の新入社員に対し地域貢献の一環として実施している。
39人はグレーの作業着姿でJR苅田駅前に集合。同町の増田和政環境
保全課長が「お陰で町並みもきれいなっていますが、より以上にきれいに
するという心構えを持ってください」とあいさつし、ゴミの分類などを
説明した。 その後、2班に分かれ、駅前から同工場の約4キロにわたって
ペットボトルや吸い殻などを拾いながら歩き続けた。
車が好きで入社したという県立田川科学技術高出身の森千春さん(18)は
「地域貢献は大事。小さなゴミ、特にたばこの吸い殻が目に付いた。
ポイ捨ては絶対にやめてほしい」と話していた。

〔京築版〕毎日新聞 2009年4月9日 地方版
565名無しは20歳になってから:2009/04/10(金) 09:48:03
【調査】「タバコの臭いがすると食事がまずくなる」 条例による喫煙規制、賛成派7割超える…産経新聞調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239322936/

【私も言いたい】条例による喫煙規制 賛成派、7割超える

 今回のテーマ「条例による喫煙規制」について、7日までに2261人(男性1826人、女性435人)
から回答がありました。条例に賛成、または飲食店の全面禁煙に賛成した人はともに全体の7割を
超えました。一方で、「喫煙者にも権利がある」といった意見も多く寄せられました。

 (1)「条例に賛成ですか」
 YES→79% NO→21%

 (2)「飲食店の全面禁煙に賛成ですか」
 YES→72% NO→28%

 (3)「過料(施設管理者2万円、個人2000円)はもっと上げるべきでしょうか」
 YES→67% NO→33%

食事がまずくなる

 広島・男性会社員(47)「規制に賛成だ。飲食店で、たばこのにおいがすると食事がまずくなる。喫煙室で吸った人に付いているにおいも不快」
 岩手・男子大学生(18)「条例に賛成。少なくとも飲食店では絶対に禁煙にすべきだ。また病院が禁煙にしないのはおかしい。全国的に法律化すべきだ」
 茨城・男性会社員(66)「たばこ1箱1000円に大賛成だ。国民の健康の維持、町から汚れがなくなる、税収の増加など、メリットばかりだ」
 東京・主婦(43)「子供がたばこの煙を吸い込む可能性のあるすべての場所で禁煙にすべき」
 神奈川・男性会社員(28)「分煙は、よほど空調設備がしっかりしていないと効果がない。一律全面禁煙にすべきだ」
 大阪・男性会社員(48)「私はたばこを吸うが、条例には基本的に賛成だ。子供たちとの食事のときは必ず禁煙席に座る」
 アメリカ在住・男性会社員(40)「カリフォルニアでは室内で喫煙できる所はほとんどない。吸える場所は限られているが、みんな喫煙所で
マナーを守って喫煙している」
(続く)

産経新聞 2009.4.9 17:55
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090409/bdy0904091757002-n1.htm
566名無しは20歳になってから:2009/04/10(金) 09:50:16
>>565続き)

嗜好(しこう)は強制できない

 大阪・女性アルバイト(62)「私は1日20−30本ほどたばこを吸う喫煙者だ。しかし飲食店内では吸わない。最近は歩きたばこが目立って
増え、喫煙者が嫌われるのも理解できる。でも喫煙者の嗜好も認めてほしい」
 東京・男性自営業(61)「愛煙家だが、たばこがすべて悪いとは思わない。マナーさえ理解していれば問題ない。アルコールの方が
精神的にも治安を乱す要因ではないか」
 神奈川・男性会社員(49)「諸外国で同様の取り組みをして飲食業の売り上げが減った。この不景気の中、廃業が増えて最終的に
税収の低下を招き、負のスパイラルに陥る可能性がある」
 山形・男性会社員(31)「喫煙者は非喫煙者より税金を払っている。どうして疎外されなくてはいけないのか」
 埼玉・男性会社員(50)「私は禁煙したが、きちんと分煙されていれば、かまわないのではないか。分煙の方法も壁などで完全に区切ればよいと思う」
 東京・男性自営業(59)「喫煙者の権利はどうなのか? 受動喫煙というが、ヒステリックすぎるのでは。嗜好を強制するのは一種のファッショだ」



【用語解説】公共的施設における受動喫煙防止条例

 神奈川県で、民間施設を含め屋内での喫煙を規制する全国初の条例として来年4月に施行。官公庁をはじめ学校や
病院、百貨店などは禁煙、店舗面積100平方メートルの大型飲食店、床面積700平方メートル超の宿泊施設、カラオケ
ボックス、ゲームセンターは禁煙か完全分煙かの選択を定めた。従わない施設には過料を科す罰則付きだが、
大型飲食店などへの適用は1年間猶予した。分煙施設における未成年者の喫煙エリアへの立ち入りは保護者同伴時を
含めて一切禁止され、未成年者の受動喫煙防止に踏み込んだ内容も盛り込んだ。一方、小規模飲食店や風営法対象
施設のパチンコ店、キャバレーなどの禁煙・分煙は努力義務にとどめた。
567名無しは20歳になってから:2009/04/10(金) 09:50:56
【大阪】ソメイヨシノ花盛り 高槻・JT研究所で恒例の一般開放…12日まで(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239323762/

★ソメイヨシノ花盛り 高槻・JT研究所で一般開放

 高槻市紫町の日本たばこ産業(JT)医薬総合研究所で、恒例の構内のサクラの一般開放が
始まり、多くの市民らでにぎわっている。12日まで。
 平成5年の研究所開所時に植樹したソメイヨシノなど約60本で、一般開放は平成18年から
毎年行われている。ライトアップなども行われ=写真、カップルらが春の夜の風情を楽しんでいる。

 同研究所の清藤靖彦・副所長は「植樹から16年を経て見事な花を咲かせる木に成長した。
今年も多くの人に観賞してもらえれば」と話している。
 開放時間は午前10時〜午後7時半。ライトアップは午後6時半から。

産経関西 (2009年4月 9日 08:21)
http://www.sankei-kansai.com/2009/04/09/20090409-008437.php
http://www.sankei-kansai.com/newsimage/DSW00061G090408D.jpg

過去スレ
JR高槻駅で放射性同位元素バラマキ
http://saki.2ch.net/news/kako/977/977282186.html (2000/12/20(水) 12:16)
JT研究員、ご乱心
http://saki.2ch.net/news/kako/977/977293338.html (2000/12/20(水) 15:22)
568名無しは20歳になってから:2009/04/10(金) 11:46:01
禁煙条例施行規則でパブコメ
2009.4.8 21:22
 神奈川県は来年4月に施行される全国初の民間施設を含み屋内喫煙を規制する「公共的施設における
受動喫煙防止条例」の施行規則案の概要をまとめた。9日〜5月8日までパブリックコメントを実施し、
その後1カ月ほどで決定したい考え。
 施行規則案には、飲食店やホテルなど、禁煙か分煙を選択できる「第2種施設」について、分煙を選択する
場合、出入り口や廊下など不特定多数が利用する区域は喫煙禁止とすることや、喫煙区域に排気設備を
設けるなどの分煙基準が盛り込まれている。そのほか、過料処分の手続きなども明記されている。

 パブリックコメントでは、意見は県のホームページのフォームメールかファクス、郵送のいずれかで提出する。
問い合わせは、県健康増進課たばこ対策室(電)045・210・5015。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090408/kng0904082122008-n1.htm

意見募集中の案件
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kohokenmin/pub-com/bosyu.html
569名無しは20歳になってから:2009/04/10(金) 13:01:38
>>568
神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例施行規則(案)の概要に関する意見の募集について 神奈川県
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kenkou/tobacco/pubcom/tobacco_pubcom03.html
570名無しは20歳になってから:2009/04/10(金) 18:14:39
>>566
>東京・男性自営業(59)「喫煙者の権利はどうなのか? 
>受動喫煙というが、ヒステリックすぎるのでは。嗜好を
>強制するのは一種のファッショだ」

  ↑
こういうバカがいる限り、喫煙者が社会的に嫌われ
目の敵にされるのは仕方が無いと思うね。
571名無しは20歳になってから:2009/04/10(金) 19:06:27
ブリトニー・スピアーズ、「煙くてイヤ!」コンサートの途中で舞台を降りる

 カナダのバンクーバーでコンサートを行ったブリトニー・スピアーズが、たった3曲を
歌ったところでステージから引っ込んでしまい、1時間近くコンサートが中断される
事態が発生した。

 会場にいた客は何が何だかわからず、ブーイングも聞かれた。約20分後、会場が
非常に煙くなっているため、タバコは消すよう呼びかけ、「スピアーズさんが歌うには
安全な状態ではない」との会場アナウンスが流れたという。アナウンスが指摘した
タバコにはマリファナも含まれていたよう。ブリトニーが再びステージに上がったのは、
それから40分ほど経ってから。セレブのゴシップ・ブロガー、ペレズ・ヒルトンのサイトに
そのときの様子を報告した客によると、ブリトニーは中断しなければならなかったことに
イラついており、ノリが悪かったらしい。

 コンサートが終わるとブリトニーは「ありがとうバンクーバー。最高だったわ。運転気を
付けて。マリファナは吸わないで!」と客に呼びかけた。ブリトニー側は、空気の循環と
換気が悪く、ステージ上で気分が悪くなるスタッフがいたためにコンサートを中断したと
説明している。

シネマトゥデイ 2009年4月10日 15時30分
http://cinematoday.jp/page/N0017650
カゲキな衣装もお騒がせのブリトニー・スピアーズ - Exclusive Images-Jeremy Cowart / WireImage / Getty Images
http://s.cinematoday.jp/res/N0/01/76/N0017650.jpg
572名無しは20歳になってから:2009/04/10(金) 19:34:17
>>571
【音楽】ブリトニー・スピアーズ、「煙くてイヤ!」 会場のタバコの煙に怒り、コンサートの途中で舞台を降りる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239359186/
573名無しは20歳になってから:2009/04/10(金) 20:17:16
たばこの不始末? アパート火事で男性死亡

 10日午前5時40分ごろ、埼玉県鶴ケ島市富士見のアパート「ヤングリーフ」
102号室、職業不詳、小倉行雄さん(60)宅から出火、この部屋の一部
約10平方メートルが焼けた。布団の上から男性が救出されたが、間もなく死亡した。
小倉さんと連絡が取れないことから、西入間署は死亡したのは小倉さんとみて
身元の確認を急いでいる。

 西入間署によると、小倉さんは1人暮らし。床にたばこの吸い殻が数本落ちて
おり、付近の床が焼けていたことから、西入間署はたばこの火の不始末とみて
出火原因を調べている。

産経新聞 2009.4.10 13:18
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090410/stm0904101320004-n1.htm
574名無しは20歳になってから:2009/04/11(土) 08:29:52
山林火災:相次ぐ 枯れ草など焼く、佐渡で神社全焼 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090410ddlk15040178000c.html

9日、県内各地で枯れ草などを焼く山林火災が6件相次ぎ、けが人が
1人出た。新潟地方気象台では、佐渡地域を除く県内全域で乾燥注意報
を発令しており、10日まで続く見通し。県消防課は「野焼きなどの
作業をする時は周囲の可燃物に注意し、たばこの投げ捨ては絶対しないで」
と呼びかけている。 午後2時半ごろ、阿賀町五十島で休耕田の野焼き
作業中、付近の枯れ草に火が燃え移り、約3万平方メートルを焼失した。
同4時ごろには、佐渡市見立の棚田周辺の斜面を野焼きしていた同所の
漁業兼農業、石見邦敏さん(65)が、手と足に軽いやけどを負った。

毎日新聞 2009年4月10日 地方版
575名無しは20歳になってから:2009/04/11(土) 08:32:31
路上喫煙:禁止指定地域決まる 11月から過料1000円適用−−奈良市 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20090410ddlk29010443000c.html

奈良市は9日、3月から施行した路上喫煙防止条例に基づき、路上喫煙を
禁止する指定地域を発表した。11月1日から、地域内で路上喫煙し、
職員の是正命令に従わない場合は、1000円の過料が科せられる。
自転車などを運転中の喫煙や携帯灰皿を利用する場合も規制対象になる。
禁止地域は、JR奈良駅前や近鉄奈良駅前広場、通称・大宮通りの二条
大路南1丁目交差点〜大仏殿交差点など約6・4キロ。今後、近鉄大和
西大寺駅前などを禁止地域に含めることも検討する。 過料適用が始まる
11月まで、市職員ら20人が周知・啓発活動を実施。ポスターや啓発
チラシ、路面表示などでも市民や観光客に周知する。11月1日からは
専従の嘱託職員として任用した県警OBの2人が巡回指導する。
先行する大阪市や京都市では発見次第、即過料を徴収する直罰方式だが、
奈良市は「命令に従わない場合」の命令方式にした。藤原昭市長は
「罰金をたくさん取るのが目的ではない」としており、慎重に運用する。
同様に命令方式にした千葉市では、04年の条例制定以来、過料の徴収
実績はない。しかし、禁止地域内のJR千葉駅前の調査で、喫煙率は
施行前の3・39%から今年3月の0・11%へと大幅に下がっており、
同市は「キャンペーンや巡回活動などで抑止効果はあった」としている。

毎日新聞 2009年4月10日 地方版
576名無しは20歳になってから:2009/04/11(土) 08:37:46
資産家狙い窃盗団逮捕、福岡市内などで被害2億円超
      (丶 `3━・~~    
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090410-OYS1T00227.htm

福岡市内の資産家らを狙って盗みを繰り返したとして、福岡県警が同市
早良区四箇田団地、無職佐谷一幸被告(40)(窃盗罪などで公判中)
ら指定暴力団組員を含む男女約10人を窃盗容疑などで逮捕していた
ことがわかった。 県警はグループが百数十件の窃盗事件に関与した
ことを確認しており、被害総額は2億数千万円に上るという。グループ
は盗んだ貴金属の「商品リスト」を作り、販売先への“営業”に使って
いたという。 捜査関係者によると、佐谷被告らは2008年7月17日、
同市東区香住ヶ丘の住宅に侵入、指輪など約1億9000万円相当を盗ん
だ疑いが持たれている。同5〜7月には同市南区と博多区の高級住宅など
3軒で現金のほか時計やハイビジョンレコーダーなどを盗んだ。主犯格の
佐谷被告は「金目のものがありそうな豪邸を狙った」と供述しているという。
県警は、ほかにも福岡市東区の電器店で液晶テレビ、熊本県氷川町のコン
ビニエンスストアや福岡市の酒店で数百カートンのたばこや現金、駐車場
に止めてあった軽乗用車を盗んだことを確認したという。グループは閉店後、
店のシャッターの鍵をこじ開けるなどして侵入していた。

(2009年4月10日 読売新聞)
577名無しは20歳になってから:2009/04/11(土) 17:01:20
【社会】路上喫煙の違反金、「後で払う」と“吸い逃げ”続出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239434764/

喫煙による健康被害への意識の高まりにあわせ、条例で繁華街などに路上喫煙を禁止する地区を設ける自治体が増えている。
違反金(過料)として1000〜2000円を徴収するところが多いが、違反者が「現金がないのであとで払う」などと言い訳をして、
そのまま支払いを逃れるケースが相次ぎ、自治体が徴収に手を焼いている。

不心得者が8割に上る自治体もあり、「このままでは制度そのものが崩壊しかねない」と、
〈吸い逃げ〉対策の強化に乗り出すところも出てきた。

2007年10月から、御堂筋で違反金を徴収している大阪市の場合、先月までの違反者は1万3561人。
このうち、5・4%にあたる735人が「今、現金の持ち合わせがない」などとして後日、銀行振り込みなどで
納付することを選んだ。

しかし、6割強の459人は、2週間の期限が過ぎても支払わないまま。
デタラメの住所や電話番号を書いているために、督促状が届かず、電話もつながらない人が4割もいる。

京都市では、河原町通などが対象。昨年6月から今年3月までに、後日の納付を約束した57人のうち33人が未納。
神戸市でも昨年7月から先月までの違反者322人のうち、229人が期限内に違反金を納めていないという。
(続く)

(2009年4月11日16時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090411-OYT1T00487.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090411-199955-1-L.jpg
578名無しは20歳になってから:2009/04/11(土) 17:02:37

[2]◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★ 04/11(土)16:26:12 ???0
02年11月に徴収を開始、先駆けとなった東京都千代田区や、昨年10月から徴収を始めた兵庫県姫路市では
未納者率が8割に達する。千代田区では現在、未収金が約1970万円もある。

各自治体の担当者によると、徴収が難しいのは、
▽うその電話番号や住所を告げられて追跡できない
▽対象者が多く、手が回らない
▽差し押さえに動くにも少額で効率が悪すぎる――などが理由。

身元確認に欠かせない身分証の提示も任意で応じてもらうしかない。

一方、違反者からは「禁止エリアとは知らなかった」「説明がなかった」などという言い分が多く、こうした不満が、
吸い逃げの背景となっている可能性もある。

このような状況から、大阪、京都、神戸の3市はこの夏、合同の対策会議を開いて対応を協議することにした。
徴収に対する理解を求めるため、今後、共通の啓発ポスターも作るなどして、対策を強化することにしている。
(終)
579名無しは20歳になってから:2009/04/11(土) 17:27:43
【千葉】ポイ捨てない街を 住民ボランティア吸い殻 月6000本回収 「ポイ捨ては本当に少なくなった」と胸を張る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239437244/
たばこのポイ捨てに悩まされてきた千葉市美浜区幸町1丁目地区が、灰皿に代わり4年前に
設置した「火消処(ひけしどころ)」で吸い殻を集め、街の美化運動に取り組んでいる。住民ボ
ランティアが率先して回収する町ぐるみの活動で、毎月6000本近い吸い殻を集め、ポイ捨て
“撲滅”に成果を挙げている

火消処は直径二十センチほどのブリキのバケツを加工した吸い殻入れ。ポイ捨ての多さに驚く
小学生の話を聞いた住民が二〇〇五年三月、街の中心部とJR千葉みなと駅を結ぶ「けやき通
り」の七カ所に設置した。

ふつうの灰皿と違うのは「ここでたばこの火を消してください」「ポイ捨て禁止・路上喫煙防止」と
標語などが書かれていること。考案した蟹江将生さん(66)は「ポイ捨てする人を注意しても互
いに気分が悪い。喫煙者の良心に訴えようと思った」と話す。

千葉市は路上喫煙防止の条例を定めており、当初は「灰皿と同じで路上喫煙を助長する」として
設置に反対。しかし、住民の熱意に押され、市側も「市民が努力しているのだから、柔軟に対応し
なければ」と理解を示し、設置が実現した。

火消処を管理するのは住民ボランティア。週二回、朝八時半から約三十分、四人から十人で路上
のごみを拾いながら火消処の吸い殻を回収する。この四年間一度も欠かすことなく続けてきた。

初めは各自治会の持ち回り当番だったが、徐々に有志のボランティアが増えていった。ボランティア
のリーダー谷川幸さん(71)は「自分たちの街を自らの手で良くしようという意識の高まりを、喫煙者
も感じてくれていると思う。喫煙者も住民だから」と語る。

火消処では月六千本近い吸い殻が回収される。谷川さんは「以前は月五千本が路上に捨てられていた。
ポイ捨ては本当に少なくなった」と胸を張る。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20090411/CK2009041102000076.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20090411/images/PK2009041102100017_size0.jpg
580名無しは20歳になってから:2009/04/11(土) 18:03:44
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090411-199955-1-L.jpg
  ↑
喫煙者の特徴をよく現してる数字だね。
581名無しは20歳になってから:2009/04/11(土) 18:31:43
ガスパン+タバコ→爆発のいつものパターンではないですが一応貼ります。

【埼玉】「ガスパン」死の遊び 高校生、苦しんで1時間後に酸欠死 蕨市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239414932/

11日午前1時15分頃、埼玉県蕨市塚越の雑居ビル2階の外階段踊り場で、同県川口市の定時制高校の
男子生徒(18)が苦しみ出したため、一緒にいた友人の男性派遣社員(17)が別の友人の大学生(18)を
通じて119番した。

男子生徒は約1時間後に死亡した。

蕨署の発表によると、男子生徒は当時、男性派遣社員と2人で、ガスライター用のガスをレジ袋に入れて吸う
「ガスパン遊び」をしていたという。
蕨署員が駆けつけた際、ガスの空き缶が3本階段下に落ちていた。死因はガスの吸入による酸欠とみられる。

(2009年4月11日10時35分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090411-OYT1T00308.htm
582名無しは20歳になってから:2009/04/12(日) 08:37:18
ソファなど激しく焼損 一家4人焼死火災 大阪・住吉
2009年4月8日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200904080007.html

大阪市住吉区で6日未明、獣医師の中谷孝さん(54)方付近から出火し、
中谷さんら一家4人が死亡した火災で、大阪府警と大阪市消防局の現場検証
の結果、1階北側リビングにあったソファ付近と玄関付近が激しく燃えて
いたことが府警への取材でわかった。いずれも火の気のない場所だったと
いい、府警ではさらに出火原因を調べる。 住吉署によると、リビングの
ソファ付近と玄関付近には、たばこの吸い殻や灰皿など出火原因となるよう
なものは見あたらなかったという。また、家屋内にあった電化製品から漏電
して出火した可能性も低いとみている。
583名無しは20歳になってから:2009/04/12(日) 08:42:04
禁煙地域決まる
2009年04月10日
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000000904100002

◆奈良市の防止条例「美化促進」全路上で
 街中での喫煙を禁じた「路上喫煙防止に関する条例」(3月施行)に基づき、
 奈良市は9日、路上喫煙を禁止する対象地域=図=を決めたと発表した。
 11月1日からは県警OBが禁止地域を巡回し、命令に従わない違反者から
 過料1千円を徴収する。県内の自治体では初めての取り組みになる。
 禁止地域は95年施行の条例で定めた「美化促進重点地域」の中から選んで
 指定する予定だったが、人通りが多い近鉄奈良駅前の「小西さくら通り」や
 「東向通り」などを加え、全エリアを禁止地域とした。5月18日付で指定
 する。一方、喫煙者にも配慮し、JR奈良駅前と近鉄奈良駅前に喫煙スペース
 を設ける。 過料は指示に従わなかった場合のみ徴収する。大阪市や京都市
 などでは違反すれば即徴収する「直罰方式」を採用しているが、藤原昭市長は
 「徴収実績を上げることが目的ではなく、モラルの問題。来年の平城遷都
 1300年祭に向け、条例の趣旨を知ってもらう契機にしたい」と説明した。
 巡回するのは市が指定する嘱託職員2人。違反者とのトラブルなどを想定し、
 今月1日付で県警OB2人を採用した。11月までは市環境保全課の職員も
 含め約20人で地域内で啓発活動をし、11月から専従の2人が巡回する。
 市は今後、市内外へ周知するため、ホームページへの掲載や広報車の巡回、
 路面への表示、看板設置などを進める。外国人観光客向けに英語と中国語、
 韓国語のチラシも作る。
584名無しは20歳になってから:2009/04/12(日) 08:45:18
毎日たばこ70本、飲んで寝て…火野正平の健康法
入れ墨でジム“出禁”に
http://www.zakzak.co.jp/gei/200903/g2009031931_all.html

数々の女性タレントと浮名を流し、プレーボ−イの代名詞ともなっている
個性派俳優、火野正平(59、写真)。根っからの健康体で、還暦前に
受けた初の人間ドックでは、50年間信じてきた血液型が違うことが判明。
以来、性格まで変わったというが、健康のヒケツは「毎日70本のたばこを
吸い、いっぱい寝て、食いたいときに食うこと」だ。
(あまりにも汚い顔にくだらん内容なので、以下、ソース参照)
585名無しは20歳になってから:2009/04/12(日) 08:52:24
もうチンコも立たないんだろーな。
586名無しは20歳になってから:2009/04/12(日) 11:43:16
ほとんど爺の顔だよw
587喫煙者は死ね:2009/04/12(日) 19:30:58
>> 584
> 30年続いているカミサンと、2人の娘(25歳、19歳)と同居中

臭いオッサンと同居だなんて、悲惨だな
588名無しは20歳になってから:2009/04/12(日) 20:06:59
同感。

どうせ娘も喫煙者だろw
589名無しは20歳になってから:2009/04/12(日) 20:27:40
 
590名無しは20歳になってから:2009/04/12(日) 20:28:29
捨て逃げは顔を公表するべき。
徴収前にまず写メだな。
591名無しは20歳になってから:2009/04/12(日) 20:35:36
ダム近くで山林火災=兵庫

 11日午後11時半ごろ、兵庫県加古川市平荘町中山の権現ダム付近から
出火し、12日午後1時までに山林約25ヘクタールを焼いた。
 県警加古川署によると、ダム西側の道路の側溝周辺の燃え方が激しく、
たばこの不始末から山火事になった可能性もあるという。(2009/04/12-13:55)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009041200056
592名無しは20歳になってから:2009/04/13(月) 08:14:36
散歩みち:ポケットにマイ箸を /岩手
http://mainichi.jp/area/iwate/archive/news/2009/04/12/20090412ddlk03070036000c.html

昼食に入った盛岡支局近くのそば屋で、切り出して形を整えたような素朴な
箸(はし)が出てきた。一見上等な割り箸に見えたので店員さんに尋ねた。
「これ、洗い箸ですか」。「そうです」と、返ってきた。 地球温暖化防止
が叫ばれる中、できることをと、昨年割りばしから替えたという。店員さん
は「マイ箸を持参するお客さんは、あまり見ないですね」と付け加えた。
盛岡支局赴任から1週間余、支局近くの中ノ橋通周辺を歩いた限りでは、
洗い箸を出す店はこのそば屋さん以外出合っていない。マイ箸持参者や
アイドリングストップをしている乗用車も見かけていない。 盛岡は、
愛犬の散歩をしても、ほとんどフンが落ちていないし、歩きたばこをする
姿も見ない。公共意識は低くないし、接した人々は総じてやさしい。
いろいろな取り組みが、すぐ広がる土地なのではないかと感じる。それ
だけに、箸の件は残念な気がする。 個人が取り組む温暖化ガスの排出
抑制効果はたかが知れている。けれど、マイ箸を持ち歩くことは意識を
持つきっかけになる。お出かけ前、バッグや上着のポケットに一組入れて
みてはいかが。

毎日新聞 2009年4月12日 地方版
593名無しは20歳になってから:2009/04/13(月) 08:18:15
ごみ拾って高瀬湖散策…地元住民ら100人桜満喫
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20090412-OYT8T00136.htm

自然を満喫しながら、ごみを拾って歩く「桜の高瀬湖クリーンウオーク」が
11日、周南市の高瀬湖(島地川ダム)周辺で行われ、地元住民ら約100人
がごみ袋を持って、桜でピンクに染まった湖畔を散策した。 国土交通省山口
河川国道事務所が主催。周南市などの水がめとなっている高瀬湖に関心を持って
もらい、健康促進にもつなげてもらおうと、毎年春と秋の年2回開催している。
スニーカー履きに軍手姿の参加者らは、島地川ダム管理支所前に集合し、一斉
にスタート。ダム湖周辺の自然を楽しみながら、茂みの中に捨てられている
空き缶や、たばこの吸い殻などを拾って歩いた。 同市大向、主婦佐藤多津子
さん(60)は「空気も景色もきれいで、いい運動になる。美しい自然を維持
するためにも、ごみは捨てないでほしい」と話していた。

(2009年4月12日 読売新聞)
594名無しは20歳になってから:2009/04/13(月) 11:38:31
>>577
マナーを守らないから対策が強化されてきたのに、さらに拍車を掛けてどうする。
アホだからタバコなんか吸ってるんだろうな。

これでさらに規制が厳しくなるだろうねぇ。健常者にとってはうれしい限りだが。
595名無しは20歳になってから:2009/04/13(月) 18:08:42
山林火災で30ヘクタール焼失=六甲でも2ヘクタール−兵庫

4月12日13時31分配信 時事通信

 11日午後11時半ごろ、兵庫県加古川市平荘町中山の権現ダム付近から出火し、
12日午後8時半までに山林約30ヘクタールを焼いた。
 県警加古川署によると、ダム西側の道路の側溝周辺の燃え方が激しく、たばこの
不始末が原因の可能性もあるという。
 火勢はいったん収まりつつあったが、その後再び風のため燃え広がった。同市
消防本部は12日午後1時50分、県知事を通じて自衛隊に災害派遣要請を行い、
4台のヘリコプターなどが消火活動に当たった。
 また、神戸市東灘区の六甲山近くの西お多福山(878メートル)でも12日午後5時15分
ごろ、山林火災が発生。市消防局や県警東灘署によると、午後8時ごろに鎮圧されたが、
約2ヘクタールが燃えたという。

最終更新:4月12日22時54分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090412-00000023-jij-soci
596名無しは20歳になってから:2009/04/14(火) 01:58:44
★路上喫煙2.6%から0.4% 罰金1000円効果

 大阪市が施行している路上喫煙防止条例に基づき、一昨年十月以来徴収した過料の累計額が
今年三月末までで一千万円を超えたことが分かった。市の調査によると、禁止区域内での
路上喫煙率(平均値)は条例施行前(二〇〇六年度)の2・6%から0・4%(昨年十月)まで
下落しており、一定の成果が表れているようだ。

 市によると、違反者に対する制度の実施以来、三月末まで一年半の徴収件数はのべ
一万三千五百六十一件。一件につき千円を徴収しているため総額は約千三百六十万円に上る。
うち、現金徴収は一万二千八百二十六件、納付書通知は七百三十五件。違反者数は平均して
月に七百件余り、日に換算して二十五件程度で推移しているという。
 路上喫煙を禁止する条例は一昨年四月に施行され、同年七月には御堂筋(約四キロ)や
中之島周辺を禁止地区に指定し、同年十月からは違反者から過料千円を徴収している。
 市の調査では、淀屋橋交差点や南海電鉄難波駅北側など禁止地区内六地点で定点観測し、
同様に実施した路上喫煙率調査の全市平均によると、条例施行前に1・8%(〇六年度)だったのが
0・8%(昨年十月)まで下がっている。
 過料を科す同様の制度は、東京都千代田区をはじめ、札幌市や名古屋市、周辺自治体では
京都市や神戸市などでも施行されている。近年では、取り組みの成果や指導員の実地調査など、
府内外の周辺自治体から導入に向けて指導を仰ぐ声もあるという。
 市民の取り組みとしては昨年十二月、自主的に防止活動に取り組み市が支援、協働する
「たばこ市民マナー向上エリア」制度がスタート。北区や中央区など市街地を中心に各地域で
活動する商店街など計二十五団体が選定され、キャンペーンの実施やグッズの作成、商店街内
でのアナウンスなどを通じて啓発に当たっている。(>>2以降に続きます)

大阪日日新聞 2009年4月12日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090412/20090412071.html
一昨年10月、違反者に過料1000円を科す制度がスタート。抑止効果は上がっている
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090412/images/IP090410TAN000207000.jpg
597名無しは20歳になってから:2009/04/14(火) 01:59:25
>>1続き)
 所管する市環境局の担当者は「定着したとも考えられるし、頭打ちの状況で新たな施策が
必要とも考えられる」と話す。六月ごろに活動団体を新たに募集する方針で、市民の声も踏まえて
外部委員会でもう一度効果などを検証する考えだ。

【タバコ対策】路上喫煙、条例施行前の2.6%から0.4%に 罰金1000円効果…大阪市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239614204/
598名無しは20歳になってから
路上生活者の宿泊施設で火災

ポーランド北西部の町にある路上生活者、いわゆるホームレスの人達のための宿泊施設で火災があり、
少なくとも21人が死亡、20人がけがをしました。火災の原因については、たばこの不始末ではないかと
いう情報があり、警察などで調べています。

火災があったのは、ポーランド北西部のドイツ国境に近い町、カミンポモリスキで、いわゆるホームレスの
人たちのために地元の自治体が運営する宿泊施設から13日未明、火が出ました。消防による消火活動が
行われましたが、施設は木造3階建てで、火の勢いが強く、全焼しました。出火当時、施設にはおよそ
80人が宿泊していたということで、これまでに21人の死亡が確認されたほか、乳児を含む少なくとも
20人がけがをして病院で手当てを受けています。休暇中だったトゥスク首相も急きょ現場を訪れ、
焼け出された被害者の支援に万全を期す考えを示しました。火災の原因については、たばこの不始末
ではないかという情報があり、警察などで調べています。

NHK 4月14日 9時38分
http://www.nhk.or.jp/news/t10015374781000.html