1 :
名無しは20歳になってから :
2008/12/27(土) 12:09:43
2 :
名無しは20歳になってから :2008/12/27(土) 12:10:09
3 :
名無しは20歳になってから :2008/12/27(土) 12:11:10
4 :
名無しは20歳になってから :2008/12/27(土) 12:12:38
5 :
名無しは20歳になってから :2008/12/27(土) 12:13:12
★中国の男、列車内で喫煙し3日間の拘置処分
[北京 25日 ロイター] 中国の北京と天津間を結ぶ高速鉄道の列車内で、禁煙規則に
違反したとして男が3日間の拘置処分という、まれにみる厳罰を受けていたことが分かった。
新華社のウェブサイト(www.xinhuanet.com)が報じた。
それによると、この男は、乗車していた北京行きの列車が天津を発車した直後に、車内の
トイレで喫煙。煙感知器が作動し、列車が停止したところを身柄拘束された。
ことし8月の北京五輪に合わせて開業した北京・天津高速鉄道は、回転式の座席やゆったり
とした造りなど、通常の中国の鉄道よりも豪華な車両となっている。
男性の約半数が喫煙している同国では、禁煙の表示や規則は総じて軽視されがち。
新華社は「北京・天津高速鉄道での喫煙は厳しく禁止されている。鉄道当局は、すべての
乗客がこの規則を留意することを期待しており、礼儀正しいマナーを守ることで列車は、安全に
定刻通りの運行ができる」としている。
ロイター 2008年 12月 25日 15:18 JST
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-35621620081225 ★北京・天津高速鉄道は喫煙厳禁 違反者は3日間拘留
北京・天津高速鉄道(京津城際高鉄)が今年8月1日に開通して以来、乗客が列車内トイレで
喫煙したため煙感知器が作動、列車が緊急停車するというトラブルが多数発生しているという。
新華社のウェブサイト「新華網」が伝えた。
12月17日14時50分、天津発北京行きC2050号列車が天津駅を出発した。しかし、発車後1分も
経たたないうちに、列車は自動停車した。担当乗務員が調べたところ、乗客が列車内トイレで
喫煙したために煙感知器が作動、列車が自動停止したことが判明した。天津鉄道公安処は
「消防法」と「治安管理処罰法」にもとづき、喫煙した乗客に対し、3日間の拘留という行政処分を
科した。
全長120キロメートルの北京・天津高速鉄道は、北京と天津を30分で結ぶ、国内で初めて
自主設計により建設された、国際一流レベルを備えた高速鉄道。
「人民網日本語版」2008年12月25日
http://www.pekinshuho.com/sh/txt/2008-12/25/content_172024.htm
6 :
名無しは20歳になってから :2008/12/27(土) 12:14:10
【社会】受動喫煙調査…飲食店利用者の7割が「不快」、「もう二度と来ない」も6割
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230344927/ 飲食店で食事する際、他人のたばこの煙で不快な思いをした経験のある人が喫煙者も
含め約7割に達したことが、製薬会社「ファイザー」(東京都渋谷区)の調査で分かった。
「同じ飲食店はもう利用しない」と答えた人も6割を超え、受動喫煙対策が
急がれる実態が明らかになった。
公共的な場所での受動喫煙については、神奈川県が今年、防止条例の素案を発表するなど
関心が高まっている。これまで、利用者側の意識調査はほとんどなく、同社が10月、
週に1度以上飲食店を利用する800人(喫煙者、非喫煙者各400人)を対象に
インターネットで調査した。
「飲食店で他人のたばこの煙によって不快な思いをしたことがある」と答えた人は
全体で67.3%、喫煙者に限っても46.5%いた。不快な思いをした人のうち、
62.8%が「次回は同じ店を利用しない」と答え、「利用する」と回答したのは
22.3%だった。喫煙者でも43.0%の人が利用しないと答えた。
また、不快な思いをした人のうち、「たばこをやめてほしい」と言えずに我慢している人は
81.8%に達した。特に、同席する上司が喫煙を望んだ場合、非喫煙者の95.8%は、
喫煙席に座ることを余儀なくされていた。
日本では、健康増進法によって飲食店などの施設管理者は防止措置をしなければならないが、
罰則がない。飲食店側の多くは、分煙対策の費用負担に難色を示す。喫煙対策に詳しい
中田ゆり・神奈川県禁煙条例(仮称)検討委員会委員は「受動喫煙対策を講じない店は、
気づかぬうちに客を失っているといえる。だれもが安心して飲食を楽しめる飲食店が
求められている」と話している。
*+*+ 毎日jp 2008/12/27[**:**] +*+*
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081227k0000e040023000c.html
8 :
名無しは20歳になってから :2008/12/27(土) 12:18:11
【ネット】 髪染め・眉そり・化粧の小学生女児、続々…「欲しいもの 金 金 金 げんつき 彼氏」「たばこ 友情 携帯」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230261929/ ★髪染め眉剃り小学生続々
・ネット上に掲載されている小学生のプロフィールがやばいと2ちゃんねるで話題となっている。
このプロフィールは、小学生の女子(ほとんどが5、6年生)で構成されるサークルのメンバーの
ものなのだが、多くの女子が、髪を染め、化粧をし、眉毛を剃っている。
「サークルに参加できる人」という項目に「ぎゃる極める女の子」とあるため、そのような
子達が集まっているのだと思われるが、それにしても小学生には見えない。
また、プロフィールの項目も過激である。今一番欲しいものは「金 金 金 げんつき 彼氏」、
口癖は「は? つーか なんなんけ だるいしねやくそ」、世界平和に必要なのは「たばこ
友情 携帯」などと解答している者もいる。
このプロフィールに対しネットでは「本気で日本の将来が心配」など、悲観的なコメントが
多く、「毎日毎日ドロだらけになって帰ってカーチャンに怒鳴り散らされた頃が懐かしい
今はいないんだろうなぁ」といった自分の頃と比較したコメントも寄せられている。
http://news.ameba.jp/weblog/2008/12/28418.html ※関連サイトより抜粋
〜サークルに参加できる人〜
⇒小学生の女の子
ケンカをしない
リンクゎ絶対!!
ギャル極める子
9 :
名無しは20歳になってから :2008/12/27(土) 21:29:25
【社会】2歳長女の頭を殴り、たばこの火を押し付けるなど虐待 母親ら2人を逮捕 広島・福山市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230366425/ 福山東署は26日、福山市千代田町2丁目、無職橋本歩容疑者(27)=傷害容疑で処分保留=を別の
傷害の疑いで再逮捕、同所、会社員今田真和容疑者(30)を同容疑で逮捕した。
調べでは、同居していた2人は共謀。11月5―21日、自宅で橋本容疑者の長女(2)の頭を殴り、体に
たばこの火を押し付けるなどして、約50日のけがをさせた疑い。橋本容疑者は「言うことを聞かなかった
から2人でやった」、今田容疑者は「身に覚えがない」と供述しているという。
東署によると、10月22日、自宅近くで、長女が紙おむつ姿で歩いているのを住民が発見。体中にあざが
あったため110番した。
11月21日には、長女はこん睡状態に陥って病院に運ばれ、東署が虐待の疑いがあるとして捜査。
今月6日、橋本容疑者を長女の背中や太ももなどを布団たたきで十数回殴ってけがをさせたとして逮捕した。
ソース
中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200812270237.html
10 :
名無しは20歳になってから :2008/12/27(土) 23:17:09
「世相回顧2008年(1)」
今年もあとわずか。この1年いろいろなことが起こった。これも浮世の常。そんなこんなをネタに、
他人さまの川柳と愚作を交えて2008年の前半を振り返る。
▼《白い紙 配合偽装で 中身黒》。1月。偽装大国日本。今度は紙。今年もしょっぱなから続々
と偽装発覚。公称「古紙配合率40%」の年賀ハガキが実はゼロ配合(王子製紙)。コピー用紙、
公称「古紙配合率100」が7%(大王製紙)という厚かましさ。
▼3月。《白砂は タバコ嫌いに なりました》白浜温泉を代表する白良浜は、遠来の客誰もが
美しいと称賛する。日本を代表する観光地の顔である。顔はきれいにしておきたい。白浜町議会は、
白良浜を禁煙にする条例案を可決した。たばこは万病の元。吸い殻は汚染の元。結構でした。
▼《ユネスコへ お礼は 賞味期限切れ》4月。「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録
されたのは2004年。4年もたった今年、パリのユネスコ本部へ謝礼に県議会議員を派遣すると
いう。県民の大ブーイングにあい県議会事務局は中止を発表。公金は大切に使うもの。
▼6月。《お前もか 使い回しの 注射針 川上紅雀》。和歌山県内の医療機関など120カ所で、
針付き採血器具の使い回しがあった。患者は「知らぬが仏」。今のところ肝炎などへの感染被害は
ないというが、病気を治してくれるはずの病院で、採血器具を通して病気を配られたのでは
たまらない。(香)
紀伊民報(2008年12月26日更新)
http://www.agara.co.jp/modules/colum/article.php?storyid=159575
11 :
名無しは20歳になってから :2008/12/27(土) 23:26:52
>白良浜を禁煙にする条例案を可決した。たばこは万病の元。吸い殻は汚染の元。結構でした。 これ(・∀・)イイ!
12 :
名無しは20歳になってから :2008/12/29(月) 09:56:19
10大ニュース:県「受動喫煙防止条例」 横浜市「グリーンライン開通」 /神奈川
■08年10大ニュース
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20081228ddlk14040130000c.html 08年に県や横浜、川崎両市で注目を集めたニュースのトップ10が出そろった。
いずれも県民、市民から寄せられた声を基に集計した(得票数は複数回答)。
この1年、あなたの10大ニュースは何でしたか?
◆県
ホームページ上の投票とモニターへのアンケートで計611人が回答した。
1位は、4月に制定方針を発表した公共的施設受動喫煙防止条例(仮称)で236票。
松沢成文知事は「改めて関心の高さを実感した」と、来年2月定例県議会に条例案を
提案する方針を強調した。 県立こども医療センターのNICU増床(2位、
198票)や、慶応大生らの大麻の乱用(8位、143票)など暮らしや治安に
かかわる問題が上位に。米原子力空母ジョージ・ワシントンの横須賀基地配備
(3位、193票)や米兵の強盗殺人事件(12位、124票)といった在日米軍
絡みのニュースも注目を集めた。
<以下抜粋>
◇県の10大ニュース◇
(1)公共的施設受動喫煙防止条例(仮称)に賛否両論
(2)県立こども医療センターにNICU増床
(3)米原子力空母が横須賀基地に配備
(4)食の安全問題で「食品安全緊急110番」開設
(5)世界的金融危機による景気悪化で緊急経済対策実施
(5)県立神田高校で不適正な入試発覚
(7)道路特定財源の暫定税率期限切れで県の道路整備を一時凍結
(8)若者の大麻乱用が相次ぎ緊急アピール
(9)北京五輪のソフトボールなどで県ゆかりの選手活躍
(10)地球温暖化対策に向け「クールネッサンス宣言」実施
毎日新聞 2008年12月28日 地方版
13 :
名無しは20歳になってから :2008/12/29(月) 10:00:13
歳末点描’08:寒空に拍子木響き /佐賀
http://mainichi.jp/area/saga/news/20081227ddlk41040587000c.html 年の瀬が押し迫ったJR鳥栖駅前の商店街で、鳥栖市立鳥栖小の児童と
保護者で作る本通町子供クラブ(堀内敬二会長)が「火の用心」を呼び
かける夜回りをしている。 年末恒例のボランティア活動。小学生と
保護者の一行は拍子木を「カチ、カチ」と鳴らしながら「父さん寝たばこ
やめましょう」「母さんガス栓閉めましょう」と、元気な声を歳末の駅前に
響かせている。29日まで。
毎日新聞 2008年12月27日 地方版
ハッハッハ 喫煙者って生きてて恥ずかしくないのか?
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \
`| ノ(_)ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ 丶ニノ く
14 :
まじめにやれ! 阿呆! :2008/12/29(月) 18:21:16
路上禁煙:呼び掛けシンボルキャラ−−福岡市が愛称募集 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20081229ddlk40040161000c.html 福岡市は「路上禁煙シンボルキャラクター」の愛称を募集している。
キャラクターはタバコを持つ指をウサギの耳で表現。目は「NO」
と路上喫煙禁止を表している。最優秀賞1人に賞金3万円を贈る。
応募は(1)愛称(2)命名理由(3)郵便番号(4)住所(5)氏名
(6)年齢(7)電話番号を記入して1月30日必着で、はがき、
ファクス(092・711・4059)などで〒810−8620
福岡市生活安全課092・711・4054。
〔福岡都市圏版〕毎日新聞 2008年12月29日 地方版
15 :
名無しは20歳になってから :2008/12/29(月) 18:24:02
ペン&ぺん:ごみなき新年を /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20081229ddlk40070166000c.html 北九州市中心部で路上喫煙したり、ごみを捨てると1000円徴収−−
この行政処分が新年実施されることを知った。小倉駅前で、「迷惑行為
防止巡視員」と大書したジャンパー姿の市嘱託職員が短髪のお兄さんと
対峙(たいじ)する場面を目撃したからだ。くわえたばこを注意した
巡視員2人は逆恨みされ、15メートル離れても聞こえる怒声を浴びていた。
市安全・安心部に聞くと、モラル・マナーアップ条例を周知するため
10月から警察OBの巡視員が出ているという。09年3月25日から
小倉駅前や銀天街、勝山公園など市中心部で「路上喫煙」「飼い犬のふん
放置」「ごみのポイ捨て」「落書き」を見つけ次第、過料1000円を科す。
マナーを罰則で向上させるのは、悲しくもある。だが、ごみが目立つのも
事実。市の2月調査(2日間)によると、小倉と黒崎の駅前合計で、
たばこの吸い殻5769個▽チラシなど紙類490個▽ビニール袋類
191個▽飲料容器173個−−があった。 これら散乱ごみを毎朝、
オレンジ色のベストを着た清掃員が片づけているのだが、例年12月29日
から1月3日まで休む。年末年始はごみがたまるままで、無造作に捨てられ
ている現実を市民に見せることになる。 清掃はシルバー人材センターへの
市委託事業だ。今年度は小倉・黒崎地区を対象に1155万円で契約して
いる。 もったいなくて、雪国の除雪費を思い出す。かつて赴任した
秋田市は例年6億円ほど計上。担当者は「雪さえ降らなければ、この予算
を将来のために使えるのに」と天を仰いでいた。一方、北九州市は清掃に
毎年1000万円を超す税金を費やしてきた。
============================
ごみを降らすのは心ない人間だ。
============================
自然現象ではないのだから、意識次第で減らすことができる。市安全・
安心部は、条例について「お金を取るのが目的ではありません」と
念押ししていた。
〔北九州版〕毎日新聞 2008年12月29日 地方版
16 :
名無しは20歳になってから :2008/12/29(月) 18:27:04
路上の喫煙を禁じる条例を設けた東京・千代田区で、違反して2000円を科せられた人の総数が来年には5万人を超え、金額が1億円を超える見通しになりました。 tp://www3.nhk.or.jp/news/t10013288281000.html
17 :
名無しは20歳になってから :2008/12/30(火) 10:40:12
火事:山梨・大蔵経寺山で20ヘクタール焼失 延焼中
http://mainichi.jp/photo/news/20081230k0000m040041000c.html 山梨県甲府市と笛吹市にまたがる大蔵経寺山(標高715メートル)の山頂
付近で28日午後、山火事が発生、火勢は弱まっているが29日夜も延焼が
続いている。午後5時現在、山林約20ヘクタールを焼失したが、住宅など
への被害は出ていない。 29日は山梨など4県の消防ヘリと陸上自衛隊の
ヘリ計10機が消火にあたった。夜になっても炎が上がっており、30日も
早朝から消火活動を再開する。 大蔵経寺山では今年2月にも山頂付近を
火元とする山火事が起き、3日間燃え続けて8ヘクタールを焼失している。
この時は遊歩道の近くから出火しており、笛吹市消防本部は、
============================================
たばこの不始末が原因の可能性が高いとみている。
============================================
毎日新聞 2008年12月29日 20時26分(最終更新 12月29日 20時54分)
18 :
名無しは20歳になってから :2008/12/30(火) 10:41:47
火災:公園や山林で相次ぐ−−三島と伊豆の国 /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20081230ddlk22040121000c.html 29日、県東部で公園の芝生や山林を焼く火災が相次いだ。午後2時5分ごろ、
三島市徳倉の末広山公園内で出火、芝生約3500平方メートルを焼いた。
当時、園内は無人。三島署の調べでは、出火時刻の直前に園内で
=====================================================================
男性がたばこを吸っていたとの目撃情報があり、たばこの火の不始末らしい。
=====================================================================
また、午後0時55分ごろ、伊豆の国市大仁の山林から出火、竹林や雑木林
約250平方メートルを焼いた。最も近い民家まで約40メートルしかなか
ったが、けが人はなかった。大仁署は何らかの火の不始末とみて調べている。
毎日新聞 2008年12月30日 地方版
19 :
犯罪者のほとんどが喫煙者 :2008/12/30(火) 20:14:05
ポイ捨てした喫煙者は死刑にすべきだな
20 :
名無しは20歳になってから :2008/12/30(火) 20:16:24
どうして死刑なの?
21 :
名無しは20歳になってから :2008/12/31(水) 09:49:08
22 :
名無しは20歳になってから :2008/12/31(水) 09:54:14
大蔵経寺山火災:2夜目迎え依然、炎 きょうも早朝から消火活動 /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20081230ddlk19040047000c.html 29日夜になっても延焼が続いた大蔵経寺山(甲府市、笛吹市)の山林火災。
ヘリが上空を行き交い、地上には消防や警察関係者の600人以上が出動して
騒然とした雰囲気に包まれた。大蔵経寺山では今年2月にも8ヘクタールを
焼失する山火事があったばかりで、近隣住民は不安そうな表情で消火活動を
見守った。この日は午前中、県の防災ヘリ「あかふじ」と近隣3県の消防ヘリ
が甲斐市の後沢貯水池でくんだ水を繰り返し投下。地上からは消防隊員や消防団
が山に入って放水した。午後は、陸上自衛隊のヘリ計6機のうち2機が甲府市の
ダム湖「能泉湖」で取水した水を投下した。火勢は弱まり、消火活動は夕方に
一時打ち切られたが、依然炎が上がっているため、消防隊が24時間態勢で
監視を続けている。 現場から約700メートル離れた甲府市桜井町の公民館
には朝から地元住民約100人が集まり、炊き出しなどをして消防団を支援した。
消火活動を終えて公民館に戻ってきた消防団の倉鹿野宏次さん(45)は
「山の中はほとんど道がなく、消火活動はとても難しかった。ヘリからの放水
で火の勢いはだいぶ収まったが、安心はできない」と厳しい表情。延焼中の
山林を所有する甲府市桜井町山林組合の久保寺弘道組合長(70)は「見て
いることしかできずもどかしい。これ以上燃え広がらないでほしい」と、
ため息まじりに話した。 30日は早朝から陸自ヘリが消火にあたり、その後、
消防関係者約200人が入山して最終的な消火活動を行う予定だ。
今年2月の火事について笛吹市消防本部は、遊歩道近くから出火しており、
たばこの不始末が原因の可能性が高いとみていた。
毎日新聞 2008年12月30日 地方版
26 :
名無しは20歳になってから :2008/12/31(水) 19:43:09
しかし、毎年のように喫煙者による失火・放火のニュースが踊るよね、 この時期。
27 :
喫煙者くたばれ :2009/01/01(木) 00:10:23
あけましておめでとうございます。 本年も喫煙者、JT、自民党撲滅に向けて頑張りましょう!! 喫煙者に死を!
28 :
【凶】 【902円】 :2009/01/01(木) 16:58:00
ルポ香川:再開発進む高松・丸亀町商店街 人気復活、進んでいるのか /香川
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20081231ddlk37040216000c.html 再開発が進む高松市の丸亀町商店街。06年に完成した「高松丸亀町壱番街」の
南側には今月、スペインの人気アパレルメーカー「ZARA(ザラ)」が四国
初オープン。さらに南の地区は来年以降も再開発が進む。今年は郊外に大型
ショッピングセンター(SC)が次々と出来たが、商店街もじわじわと変わり
つつある。商店街の人気復活は進んでいるのか。行き交う人に聞いて考えた。
<中略>
◆商店街の再生
市まちなか再生課などによると、来年8月ごろから再来年春ごろにかけて、
丸亀町壱番街の南の地区が新しくなる。すぐ南部分に4階建てのビル3棟が
出来、さらに南側には9階建てのビル2棟が建設予定。そのうち1棟には、
複数の病院を集めた「医療モール」が出来るという。 さらに南の地区では
「お祭り広場、地産地消」などをテーマにした街作りが構想されている。
完成すれば、個性的な老舗や新店舗が並ぶ商店街となりそう。 しかし、
商店街に満足いかない声も少なくない。ある主婦(70)は「自転車が
多くて年寄りには転倒が怖い。何十年も通い続ける店以外は立ち寄らない」
と足早に去った。近くに住む女性(42)は「自転車も歩きたばこも
気になり、子ども連れでは買い物しにくい」と話す。通行人のマナー改善も、
人を呼び戻す条件だろう。 幅広い年代の人にとって商店街が、歩くだけ
でも楽しくなるような所になってほしい。
毎日新聞 2008年12月31日 地方版
【社会】たばこの味を整えるための、350種類もの「添加物」を開示 - JT・PM
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230843172/ 日本たばこ産業(JT)とフィリップモリスが今年、日本国内で販売している
たばこの材料・添加物リストを公開した。欧州販売分は以前から公表されていたが、
国内販売分は「味作りの重要なノウハウだ」として従来は企業秘密になっていた。
食などの分野で原料の由来への関心が急激に高まっており、
たばこも、そうした社会の流れに沿った格好だ。
JTによると、今年9月、ホームページに「添加物情報」のコーナー
(
http://www.jti.co.jp/JTI/ingredient/index.html )を新設し、
延べ350種類の物質のリストを開示した。「お客様のニーズがあるものと考え、
準備を進めていた」という。
リストによれば、葉タバコに添加されている物質は全部で217種類。香料(フレーバー)として
カラメル、ゼラニウム油、ハチミツなど。保湿剤、香料として果糖、ショ糖、
コーンシロップなど。フィルター、巻紙などの材料品に使用されている物質は
セルロースなど延べ133種類。
国内2位のフィリップモリスは今年1月、海外販売分の添加物リストに追加する形で、
日本販売分のリストを公表。「こういった情報を社会に提供する日本初のたばこ会社であることを
誇りに思っている」とコメントした。
国内3位のブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパンは現時点では公表していない。
「その国ごとに規制が異なり、日本国内ではそこまでは求められていない」としている。
食の世界では近年、原材料、原産地、それらの表示への消費者の関心が高まっている。
*+*+ asahi.com 2009/01/02[01:02] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/1230/TKY200812300168.html
30 :
名無しは20歳になってから :2009/01/02(金) 10:00:55
いずれもそのままでは無害な薬品。 ただし、700度で燃焼して発生した化学物質については検証されていないw
31 :
名無しは20歳になってから :2009/01/02(金) 11:25:27
執筆者が占う’09
http://mainichi.jp/select/biz/kansoku/news/20090101ddm010070057000c.html ◇経済観測子が占う’09
世界不況の足音が高まっている。米国発の金融危機は世界経済をむしばみ、
米自動車大手(ビッグ3)は経営危機に陥り、トヨタ自動車など日本を
代表する企業も業績が大幅に悪化。派遣社員などを中心に雇用不安も広がる。
世界経済の闇はいつまで続くのか。オバマ次期米大統領や麻生太郎首相は、
不況を克服する政策を打ち出せるのか? 不況の波間に沈むのか?
本紙経済面「経済観測」欄の執筆者が09年を占った。
<中略>
■日本の政治
◇大連合で試練を克服−−猷
◇3代続け投げ出しか−−三連星
◇民主政権でも短命に−−大三
−−日本の政治が混迷を深めています。今年はどうなるでしょう。
猷 解散時期は予算成立後。民主党との間でいろんな再編成の動きが出てきて、
大連合みたいな感じで試練を乗り越えていく流れができるのではないか。
三連星 福田政権末期より、今や支持率は麻生政権の方が低い。ここで解散・
総選挙したら8割くらいは野党が勝つ。そんな時に麻生さんが乗るわけは
ないので、ますます解散は先送りになるが、参院がうまくいかない。坊ちゃん
で気が短いから、そこで「辞めた」となり、3代続けて1年以内の政権では
ないかという気がする。 ただ今度は後が見えない。ガラガラポンの大連立に
なる気がする。選挙は9月までなく、麻生さんが辞めて大連立とみる。
大三 予算関連法案が通ったところで解散・総選挙し自民党が大敗。民主党の
小沢政権になるけど長持ちしないだろう。自民、民主両方の再編成が初夏に
起きるのではないか。
32 :
続き(◇予想10大ニュース) 毎日新聞 2009年1月1日 東京朝刊 :2009/01/02(金) 11:30:25
■三連星 (1)麻生首相 突如勇退表明 (2)総選挙 自民辛勝 民主分裂 (3)オバマ 新ドル防衛法 輸入自動車関税 (4)米中接近 (5)ロシア NATO加盟へ (6)異常気象 食糧配給制 (7)デフレ GDP マイナス2% (8)マンション投げ売り (9)ゴルフコンペ激減 (10)円高1ドル=85円時代 株暴落 ■大三 (1)麻生内閣総辞職 (2)総選挙で民主党辛勝 (3)小沢内閣総辞職 政局混迷 (4)ドル安進行 1ドル=80円割れ (5)中国と米国のFTA発効 (6)オバマ人気終焉(しゅうえん)株価急落 (7)欧米でデフレ進行 (8)東京オリンピック落選? (9)北朝鮮に張成沢政権 (10)たばこ増税(税制ガタガタ) ■猷 (1)政界の再編成 (2)ビッグ3の行き詰まり、再生計画は大統領直轄事項に (3)米国 大型財政での景気てこ入れも及ばず (4)世界同時不況の深刻化、株価の暴落続く (5)中国、ロシア経済の比重上昇 (6)ドルの暴落、国際通貨体制は多極化へ (7)相対的に高まる日本の存在感 (8)市場万能主義から規制と経営モラル強調へ (9)オバマ外交の展開(イラク撤退など)による国際協調の立て直し (10)地球環境問題の合意進展
34 :
名無しは20歳になってから :2009/01/04(日) 12:23:35
タバコのことで頭がいっぱいになるニコチン脳 運転なんかさせんな
35 :
毎度!! :2009/01/04(日) 17:24:38
火災:年末年始、21件相次ぐ 県内全域で乾燥続き /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20090104ddlk19040027000c.html 県内は昨年12月27日から全域に乾燥注意報が出されたままで、火災が
起きやすい非常に乾燥した状態が続いている。県内全10消防本部によると、
同27日から1月3日午後2時までに、山林火災などの火災が21件
相次いだ。たばこの不始末や燃やした枯れ草の延焼が原因の火災もあり、
甲府地方気象台は「火の取り扱いに注意してほしい」と呼びかけている。
同気象台によると、冬型の気圧配置が強まり、北西の季節風が吹いている
影響で最小湿度は連日10%台となっている。乾燥注意報が出される基準
は地域によって異なる。山梨を含む関東地域では、最小湿度が25%以下で、
火災の起きやすい状態の指標となる木材の湿り気を示す「実効湿度」が
50%以下になると予想された時に出される。県内は5日までは非常に
乾燥した状態が続くという。 甲府署や各消防本部によると、火災の内訳は、
枯れ草9▽建物7▽山林5−−で、いずれもけが人はなかった。
12月28日から甲府、笛吹両市にまたがる大蔵経寺山で延焼していた
大規模な山林火災は、延べ約55・2ヘクタールを焼いて1日に鎮圧された
が、2日は甲府市岩窪町の山林約50アール、3日は同市愛宕町の山林
約10アールを相次いで焼いた。
毎日新聞 2009年1月4日 地方版
36 :
名無しは20歳になってから :2009/01/04(日) 17:26:06
火災:店舗兼住宅を全焼、女性死亡−−佐世保 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20090104ddlk42050234000c.html 3日午前11時40分ごろ、佐世保市宮田町、たばこ店経営、田中トミヨ
さん(86)方から出火。木造2階建ての店舗兼住宅延べ約150平方
メートルを全焼した。1階で田中さんが倒れており、病院に搬送されたが、
約2時間半後に死亡が確認された。 佐世保署などの調べでは、田中さんは
1人暮らし。死因は一酸化炭素中毒とみられる。建物は長屋づくりで、
1階は田中さんの住居と店のほか、理容店が入っていた。田中さんは1階の
居間で倒れていたという。
〔佐世保版〕毎日新聞 2009年1月4日 地方版
【民主党】民法の成人:『18歳』に引き下げ提案へ…投票はOK、飲酒喫煙は見送り、また国籍取得は20歳以上条件の国籍法も引き下げ検討
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231052020/ 民主『18歳成人』提案へ 年内にも法改正案 民法、公選法など 喫煙・飲酒見送り
民主党は、民法の成人年齢を二十歳から十八歳へ引き下げる改正案を今年中に提出する方向で検討に入った。投票年齢を十八歳以上とする公職選挙法や、
少年法の改正も検討する一方、飲酒や喫煙の年齢の引き下げは見送る方向で調整する。
政府は、法相諮問機関の法制審議会の部会で引き下げの是非を論議しているが、最近まとめた中間報告では賛否両論の併記にとどまっており、
民主党が政権を獲得した場合、成人年齢の見直し論議が加速しそうだ。
成人年齢引き下げに伴って、見直しが必要な法律は百九十一本。この中から、民主党は引き下げるべき法律の選別作業を進めている。
これまでの検討の結果、引き下げ対象となっている法律は、国籍取得の条件を二十歳以上とする国籍法や、未成年者に免許を与えないとする医師、歯科医師、薬剤師の各法など。
一方、引き下げを見送る方向で検討しているのは、二十歳未満の飲酒、喫煙を禁じた未成年者飲酒禁止、未成年者喫煙禁止の両法や、
未成年者の馬券購入を禁止する競馬法など。今後、世論を見極めながら、どの法律の年齢条項を据え置くか判断する。
成人年齢をめぐっては、憲法改正手続きを定めた国民投票法が投票年齢を原則十八歳以上としたことを受けて見直し論議が本格化。
同法の付則は二〇一〇年五月の施行までに、公職選挙法や民法など関連する法令の改正など「必要な措置を講ずる」と明記している。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009010402000104.html
39 :
名無しは20歳になってから :2009/01/05(月) 12:54:23
逆風の中で:第1部・F1界に激震/3 中東の好況に暗雲
http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20090105ddm035050050000c.html ◇枯れた「金のなる木」
F1に商業主義が大々的に導入されたのは1968年、ロータスチームが
マシンをスポンサーのたばこ会社のカラーに染めてからとされる。それまで
チームの国籍別のカラーに塗られていたマシンは、瞬く間に色とりどりの
スポンサーカラーに変わっていった。以降、F1は世界経済の動向を反映
してきた。 最初の大口スポンサーは「マールボロ」などたばこ産業。
80年代にはバブル景気に踊る日本企業が次々と参入した。日本のバブルが
はじけ、たばこ広告への規制が強まると、F1は自動車メーカーの参入を
うながした。続いて「ING」「クレディ・スイス」など金融関係のスポ
ンサーが増加。そして、たばこ広告が欧州で全面禁止となり、金融業と
自動車メーカーが不況の直撃を受け苦しむ現在、大手を振っているのが
「中東マネー」だ。 まずバーレーンが04年から中東初のF1グランプリ
(GP)を開催。07年にはバーレーンの投資会社がマクラーレンチームの
株式の30%を取得した。また05年には、アラブ首長国連邦(UAE)、
アブダビの政府系投資会社がフェラーリの株式5%を取得。今年からは
アブダビGPがF1選手権に加わる。 F1だけでなく、世界最高の賞金額
で知られるUAEのドバイ・マラソンや同じく競馬ドバイ・ワールドカップ、
アブダビの投資会社による英サッカー、マンチェスター・シティーの買収など、
世界のスポーツ界における中東諸国の存在感は強まっている。中東諸国が、
石油、金融に次ぐ産業として、観光に力を入れているためだ。例えばアブダビ
には今年、世界初となるフェラーリのテーマパークがオープン予定。広大な
敷地内には、アブダビGPが行われるサーキットも含まれる。
40 :
続き :2009/01/05(月) 12:55:04
しかしオイルマネーに支えられた中東の好況も、原油価格の急激な下落で 暗雲が漂い始めた。ドバイは昨年11月、政府や政府系企業が抱える債務が 800億ドル(約7兆2000億円)に上ると公表。UAE出身のモハメド・ ビン・スライエム国際自動車連盟副会長は12月、ロイター通信の取材に、 F1へのアラビア湾岸諸国の支援は「限界に達している」と語った。 機を 見るに敏なF1界の住人たちは、次々と「金のなる木」を見つけてきた。 しかし、多くのF1チームと交流を持つ、あるレース関係者は明かす。 「みんな必死に『中東の次』を探しているけど、見えてこない。途方に暮れて いるんじゃないか」。今回の世界不況の闇は、それほど深い。 毎日新聞 2009年1月5日 東京朝刊
【国際】米国:禁煙法の施行後、心疾患による入院患者数が4割減 コロラド州…米疾病対策センター
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231146826/ ・禁煙法の施行後、心疾患による入院患者数が4割減と CDC
ジョージア州アトランタ(CNN) 米コロラド州プエブロで禁煙法の施行後、心疾患に
よる入院患者数が約4割減少していることが、米疾病対策センター(CDC)が12月
31日に発表した調査結果で判明した。
プエブロでは2003年6月に、公共の場所などが禁煙となった。調査は禁煙法施行
前の18カ月間と、施行後の3年間について、心疾患による入院患者数を比べた。
その結果、禁煙法施行前には399人が入院したが、施行後は237人と、41%減少
した。調査では、入院患者を喫煙者もしくは非喫煙者に分けていない。
入院患者数が減少した理由について、調査をまとめたCDCは、公共の場所が禁煙に
なって受動喫煙の被害が減ったことや、公共の場所が禁煙になったことで自宅でも
喫煙量が減ってたばこの害が減少したこと、禁煙法を機にたばこをやめた人が増えた
ことなどを挙げている。
2009.01.02 Web posted at: 15:24 JST Updated - CNN
>>>
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200901020008.html
百聞は一見にしかず。「年越し派遣村」を拝見してきました。
「村内」を見て歩きましたが、こんな感じののぼり旗ですね。「憲法9条うんぬん」「自衛隊海外
派兵うんぬん」の類のポスター、横断幕、旗、ビラなどは見当たりませんでした。
ま、そんなのがあれば「“年越し護憲村”じゃねぇかよww」などと散々ネタにされる(名古屋の
ように)ので、おつむのよろしい湯浅クンたちはキチンと手を打ったのでしょう(笑)。
(中略)
「この辺にコンビニある?」とスタッフに聞いている「村民」も。タバコを買いに行くんだそうで(怒)。
しかし救いだったのはその「村民」がコンビニへ向かった後で、聞かれたスタッフが別のスタッフに
「嗜好品のお金はあるんですよ」と耳打ちしていたことです。
幹部はともかく、末端のスタッフにはまだマトモな感覚の人もいるようです。でもそれを声に出して
は言えないのでしょうね、「村社会」の中では。
あと気になったのが厳重な写真規制。まるでイラクのアメリカ軍(爆)。なるほど「村民」の
プライバシーはあるでしょうが、そこまで強硬に写真規制するのなら、埋立地とかどこかもっと
一般人の近寄らない場所でやればいいものを。厚労省への恫喝として日比谷公園を使うことも
あるまいに。
我輩の写真も、入口立て看板と吸殻入れとテント以外は、遠くから辛うじて撮影した写真です。
携帯電話を手にした若者が「写真撮るなって怒られちゃったよ〜」と笑いながら通り過ぎていきました。
東京メトロ霞ヶ関駅のB2出口が一番近いらしいので、荻窪から丸ノ内線で行き、帰りも逆を
たどりました。帰りに荻窪の地上に出た時、若い兄ちゃんがパチンコ屋かどっかの看板持ち、
お姉ちゃんたちがティッシュ配りですよ。その横じゃホームレスが『ビッグイシュー日本版』を
売っています。
どこぞの公園で野党や活動家に政治利用されていることも知らないでダラダラしている連中とは
大違いです。
産経izaブログ 2009/01/04 19:00
http://14471.iza.ne.jp/blog/entry/860668/ http://www.iza.ne.jp/images/user/20090104/396634.jpg
43 :
名無しは20歳になってから :2009/01/05(月) 20:06:19
また吸殻ですか…
>>43 お見苦しい物をお見せしてすみませんでした。
国際タバコ企業が中国でロビー活動、管理政策緩和を狙う―科学誌
2009年1月2日、新華社は世界的タバコ製造販売企業が中国のタバコ管理政策を
緩和させるため積極的なロビー活動を行っていると報じた。科学雑誌・パブリック
ライブラリーオブサイエンスメディシンは世界第2位のタバコ製造販売企業・
ブリティッシュアメリカンタバコ(BAT)の機密文書を入手、その中国でのロビー活動の
詳細が明らかになったという。
2005年、中国は世界保健機関(WHO)のタバコ規制枠組条約に加盟した。以来、
喫煙率が高く公共の場所を含めどこでもタバコが吸えたタバコ天国・中国も大きく
変わりつつある。
しかし、タバコ販売企業はこうした状況に危機感を募らせている。欧米先進国では
タバコ規制が強まり利益をあげることが難しいため、アジアなど規制が少なく人口が
多い発展途上国が新たなターゲットとなっているためだ。パブリックライブラリーオブ
サイエンスメディシンが入手した機密資料によると、BATは政府官僚や市民に対し、
最大の健康被害は肝炎でありタバコではないとの宣伝を展開、衛生政策の優先度を
変更すべきと訴えている。またホテルやレストランでも完全禁煙ではなく、まずは
分煙にするべきと主張しているという。(翻訳・編集/KT)
2009-01-04 12:51:47 配信
http://www.recordchina.co.jp/group/g27276.html
47 :
GJ! :2009/01/07(水) 09:33:30
48 :
松沢知事、がんばれ!! :2009/01/07(水) 09:35:44
49 :
こんなアホタレ、一生ムショにブチ込んでおけ! :2009/01/08(木) 10:55:07
強姦・強盗:容疑で中3男子再逮捕−−八幡西署 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090107ddlk40040311000c.html 八幡西署は6日、八幡西区の中学3年の少年(15)を強姦(ごうかん)と
強盗容疑で再逮捕した。 調べでは、少年は昨年9月2日午前9時半ごろ、
同区内の路上で歩いて登校していた女子高生(16)の手を無理に引っ張り、
近くのマンション駐車場に連れ込み、強姦した疑い。さらに「たばこ
買いたい」などと言って、現金300円を奪った疑い。 少年は昨年
11月4日夜、同区内の路上で帰宅中の女子高生(18)の胸などを
触った強制わいせつ容疑で12月に逮捕された。調べに、9月の容疑
事実を自供したという。
〔北九州版〕毎日新聞 2009年1月7日 地方版
50 :
名無しは20歳になってから :2009/01/08(木) 10:56:40
禁煙教室:励まし合って乗り切ろう 第11期受講生募集−−田辺 /和歌山
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20090107ddlk30040300000c.html ◇成功率47%
田辺市健康増進課は、市民対象の第11期禁煙教室の受講生15人を
募集している。過去の参加者の禁煙成功率は47.1%。同課は
「励まし合って乗り切りましょう」と参加を呼びかけている。無料。
2月2、6、13日と3月13日の計4回。いずれも同市湊の市民
総合センターで初回は午後6時半〜9時、後の3回は午後6時45分〜
8時半。医師による禁煙外来の説明、管理栄養士による禁煙継続の
コツの紹介、禁煙した人との交流会があり、最終日の「卒煙式」のあと、
禁煙して気付いたことなど参加者の意見交換を行う。
同市の禁煙教室は、1〜10期で計104人(男91人、女13人)が
受講した。このうち、半年後の追跡調査の時点でたばことの縁が切れた
人は49人(47.1%)だった。同課は、成功の理由は仲間同士の
目的意識が大きいとみており、受講中に職員が電話して励ますことも
一定の効果があったとしている。
応募は16日までに、同課へ電話(0739・26・4901)で。
毎日新聞 2009年1月7日 地方版
51 :
名無しは20歳になってから :2009/01/08(木) 11:01:07
「ポイ捨てはかっこ悪い」 野外コンサートでもごみ減量の意識広がり
http://mainichi.jp/select/seiji/candidate/archive/news/2009/20090107org00m100049000c2.html ◇「ごみを七つ分別する」来場者も積極的に協力
そぼふる雨の中、若者の手でごみの収集が整然と行われている光景に少し驚き
ました。8月30、31日に富士山ろくの山中湖交流プラザ(山梨県山中湖村)で
行われた野外コンサート「スイートラブシャワー」(SLS)でのごみの分別
収集です。SLSで出たごみは、分別収集の委託を受けた国際青年環境NGO
「A SEED JAPAN」(ASJ)の指導で、▽ペットボトル▽きれいな
プラスチック▽きたないプラスチック▽ミックスペーパー(紙コップなど)
▽割りばしなど木製食器▽たばこパック▽燃えるごみ−−の七つに分別されて
いました。 2日間で約2万6000人の聴衆を集め、24のステージが展開
されたSLS。訪れた2日目の夕方のステージには、人気ロックバンド
「エレファントカシマシ」が登場したところで、場内は大いに盛り上がって
いきました。そのすぐに横にあるごみ集積所では、来場者が黙々と分別に
協力していました。 ビニール袋に無造作に入れていたごみを集積所の看板を
見ながら丁寧に分別する若い女性や、「普段はやっていないので」と笑いながら、
ペットボトルのラベルを一緒にはがすカップルの姿もありました。なかには
100メートルほど離れた休憩所から焼き鳥の串1本を手に水たまりを避け
ながら走ってやってきた男性までいて、みな七つもの分別を当たり前のことの
ように受け入れていました。 今年のSLSでは、約13トンのごみが回収され、
紙やペットボトルはリサイクルされました。集積所にいた大学3年、林田華緒
さん(20)は、ASJのボランティアを始めて約1年。「SLSではみんな
きちんと分別してくれて、こちらが言うことがないほど。イベントによって
多少違いますが、大体は協力してくれますよ」と笑顔で話していました。
(以下ソース参照)
2009年1月7日
52 :
大 半 は た ば こ の 吸 殻 :2009/01/08(木) 11:04:11
みんなのニュース:ホスト集団がゴミ拾い 歌舞伎町「夜鳥の界」に密着
http://mainichi.jp/photo/news/20090107mog00m040012000c.html 待ち合わせは午後5時、手塚さんが経営するホストクラブの一つ「アピッツ」。
手塚さんはこの日、赤いネクタイに黒のスーツ姿で現れた。清掃活動もこの姿
だという。ホストというと高級ブランドで身を固めたイメージがあるが
「(スーツは)セールで買いました」と手塚さん。手塚さんは有名私立大学を
中退後にホストの世界に飛び込み、20代の若さで独立した立志伝中の人物。
しかし「(自分が売れたのは)『普通』だったからだと思います」と謙虚な
姿勢を崩さない。「じゃあ(清掃活動に)行こう」とホストたちにかける声も、
ずいぶん気さくな印象だ。<中略>
30分ほど街を歩き、店が入る雑居ビルに戻るころには、ごみ袋半分ほどの
ごみが集まった。大 半 は た ば こ の 吸 殻 で 、ほかには
空き缶やお菓子の包み紙などが目についた。徐々に強くなる雨にもめげず、
ごみの分別を行うホストたちの背中に、自然と頭が下がる。「無理に続け
ようとは思いません。『夜のロハス』とぼくらは言っていますが、自分の
ためにもなって人のためにもなると思って、気楽にやっていきたい」と
手塚さんは語る。もし歌舞伎町で彼らに出会ったら、ぜひあたたかく
見守ってほしい。
2009年1月7日
53 :
名無しは20歳になってから :2009/01/08(木) 11:06:53
香川大と県立保健医療大:全面禁煙へ 受動喫煙を防止 /香川
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20090107ddlk37040599000c.html ◇「やり過ぎ」「いいこと」学生間に賛否
香川大(一井真比古学長)と県立保健医療大(湯浅繁一学長)が来年度から、
敷地内を全面禁煙にする。外部の利用者も含めた非喫煙者の受動喫煙を防止
するのが狙いで、県内の大学(短大は除く)では初の試み。学生の間には
賛否両論あるが、大学側は「地域の大学として、率先して禁煙に取り組む
姿勢を示したい」としている。公共施設に受動喫煙防止を努力義務として
課した健康増進法が03年5月に施行されたのを契機に、香川大では全面
禁煙に向けた取り組みを段階的に進めてきた。学生や教職員の健康管理
などを話し合う安全衛生管理委員会(委員長=高木健一郎理事)が中心と
なり、07年4月、付属の小中学校などを含めた全施設の屋内を禁煙化。
更に同年11月、今年4月から禁煙を敷地内全域に広げることを決め、
喫煙所などに看板を掲げるなど啓発をしてきた。 一方、県立保健医療大は
「たばこを吸わない医療人を育てたい」という考えもあって、今年度から
禁煙化を本格的に検討。昨年10月からは、毎週月曜日を「禁煙デー」と
定め、学内5カ所の灰皿を植木鉢で“封鎖”するなど禁煙化の地ならしを
進めている。
54 :
続き :2009/01/08(木) 11:07:24
背景には、在学中に喫煙者が増えていることに対する大学側の懸念もある。 香川大が06年度に実施した調査では、1年生の喫煙率が8・1%だった のに対し、入学4年目の学生では17・4%と倍以上になっていた。 放射線科医として喫煙者の肺を診断してきた経験から禁煙運動に取り 組んでいる県立保健医療大の佐藤功教授(59)=胸部診断学=は、 「喫煙の入り口となりやすい学生時代にたばこから遠ざけることが大切で、 学内禁煙には大きな意義がある」と話す。 学生はどうとらえているのか。 香川大の幸町キャンパス(高松市幸町)で話を聞いてみた。 喫煙所で 一服していた経済学部3年の綱嶋明さん(21)は「『分煙』までは 賛成だが、喫煙所を一つも作らないのはやり過ぎ」と批判。同じく喫煙者 の同学部1年の田井宏和さん(21)は「外の路上で吸う人が増えて近所 迷惑になる」とデメリットを強調した。一方、非喫煙派の教育学部1年、 井上みなみさん(19)は「煙が嫌いないので、いいことだと思う」と 禁煙を支持。経済学部1年の矢代有紀さん(19)は「副流煙の害を 受けるのは嫌。でも、一気に吸えなくなるのはかわいそうな面もある」 と愛煙家への同情を示した。 喫煙者の意見に対し高木理事は「反発も 分かるが、大学には幼い子どもが来ることもある。開かれた大学として 地域に貢献するために禁煙化は必要」と話す。敷地外でのポイ捨てなどで 近所に迷惑が掛からないよう、大学幹部による巡回も検討しているという。 毎日新聞 2009年1月7日 地方版
55 :
名無しは20歳になってから :2009/01/08(木) 11:09:18
禁煙:女性対象に温泉ツアー JTB研、別府で開催
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090108k0000m040154000c.html 湯煙でケムリとさよなら−−。JTBヘルスツーリズム研究所(東京)は
女性を対象とした1泊2日の禁煙ツアーを29、30日、大分県別府市内
の温泉ホテルで実験的に開く。砂湯・蒸し湯など温泉ざんまいでリラックス
し、肌にいいとされる食事を取り、美容意識から禁煙に導こうというもの。
効果が実証されれば、新年度からJTBの企業向け商品として売り出す
方針だ。 同研究所によると、禁煙自体を目的にしたツアーは先例があるが、
温泉と禁煙を結びつけたものは初めて。社内を全面禁煙化する事業所も
増えており、企業向けの商品として成立し得るとも判断したという。
両日とも、自身も元喫煙者で「禁煙マラソン」を提唱する高橋裕子・奈良
女子大大学院教授らが、肌を美しく保つコツや禁煙パッチの張り方を伝授。
後は温泉に入ったり、エステを受けるなど自由に過ごす。たばこをやめ
られない悩みを持つ人同士で、好きに語らってもらうという。ツアー後も、
禁煙マラソンのスタッフがメールなどで指導する。 受け入れるホテル
ニューツルタの鶴田浩一郎社長も「温泉と健康をキーワードに、誘客の
新たな武器になるのでは。お肌に良い料理でもてなしたい」と期待している。
現地集合で参加費7980〜9800円。定員は16人。申し込みは9日
までに同研究所(03・5403・7836)へ。ツアーの効果を検証
するため、禁煙のサポートだけを受ける人も同数募集する。禁煙パッチの
安価譲渡などの特典がある。 同研究所の高橋伸佳副所長は「効果が実証
できれば『男磨き』『ホノルルマラソン走破術』などのキーワードを考え、
禁煙ツアーを男性にも広げたい」と話している。
毎日新聞 2009年1月8日 2時30分(最終更新 1月8日 2時30分)
きょうも各地で火事相次ぐ
東京都内で7日深夜、一人暮らしの高齢者宅で火災が相次ぎ、1人が死亡、1人が重体となった。
同日午後11時35分ごろ、葛飾区水元3丁目のビル3階の1室から出火、6畳間の床やベッドなど
約5平方メートルが焼けた。この部屋に住む山田政幸さん(89)がベッドの上で倒れているのを
消防隊員が発見したが、搬送先の病院で間もなく死亡した。亀有署と東京消防庁は、たばこの火の
不始末の可能性が高いとみて調べている。
同署などによると、山田さんは両足にやけどを負っているが、持病もあることから行政解剖して
死因を調べる。
(中略)
7日午後10時ごろ、川崎市幸区神明町2丁目、運送会社の社員寮の1室から出火、部屋の布団と
畳が焼けた。住人の塚田照男さん(72)が煙を吸い、病院に運ばれたが死亡した。幸署は、たばこの
火の不始末が原因と見て調べている。
(後略)
朝日新聞 2009年1月8日10時48分
http://www.asahi.com/national/update/0108/TKY200901080057.html
【社会】「家では吸っていいことになっていた」「母親に買ってもらった」 小6息子と同級生6人のタバコ、母が容認…福岡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231384265/ ★小6の喫煙 母容認 福岡市の自宅 同級生6人も 「軽率だった」謝罪
福岡市早良区の小学6年男児の母親が昨年11月から12月にかけて、
自宅で男児とその同級生6人の喫煙を黙認していたことが分かった。
小学校の調査に対し母親は、「外で吸うよりはいいと思った。軽率だった」と
謝罪。学校側は緊急保護者会で6年生の保護者に説明するとともに、
全児童に喫煙の害などの指導を行った。
学校の調査によると、母親は昨年11月中旬から、自宅内でたばこを吸う
ことを許していた。男児は「母親からたばこを買ってもらったことがある」
「家では吸っていいことになっていた」と話し、同級生の男子児童も
「(男児の家で)1日10本吸ったことがある」と話したという。
未成年者喫煙禁止法は、20歳未満の喫煙を親権者が制止しないことを
禁じ、違反すれば科料に処すとしている。
学校側は昨年12月10日、保護者からの連絡を受けて調査を開始。母親
は事実関係を認め、6年生の緊急保護者会で「迷惑をかけて申し訳ない」と
謝罪したという。校長は「保護者や地域とさらに連携し、二度と起きないよう
指導を徹底したい」と話している。
=2009/01/08付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/69687
子供の誤飲トップはたばこ=29年連続、全体の3割超−1歳半までが大半・厚労省
子供の誤飲事故原因を調べたところ、たばこが全体の3割超に上り、調査を開始した1979年以降、29年連続で
トップだったことが、厚生労働省が10日までにまとめた2007年度のモニター報告で分かった。
大半は生後半年から1歳半までの乳幼児のケース。厚労省は「これらの子供がいる親はたばこの管理に細心の
注意を払ってほしい」と呼び掛けている。
調査は家庭用品が関係した健康被害について、全国8病院の小児科から受けた報告をまとめた。
報告された誤飲事故は前年度比131件増の777件。うちたばこが原因だったのは261件(33.6%)に上った。
内訳は、未服用のたばこが172件、吸い殻が77件、吸い殻が入った空き缶などにたまった液が12件。死亡例はなかった。
年齢別では、生後6カ月〜11カ月の乳児が146件と半数超。これに、同12カ月〜17カ月の幼児のケース69件を
合わせると215件となり、8割を超えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090110-00000011-jij-soci
59 :
名無しは20歳になってから :2009/01/10(土) 08:19:05
火災:相次ぎ、死者も 2週間連続乾燥注意報、消防が注意呼び掛け /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090109ddlk14040184000c.html 7日夜から8日にかけ、県内で火災が相次いだ。川崎市でお年寄り1人が死亡
したほか、横浜市や寒川町で住宅が全焼。8日まで2週間連続で県内全域に
乾燥注意報が発令され、各消防本部などが火気や暖房器具の使用の注意を
呼びかけている。 川崎市では7日午後10時10分ごろ、幸区神明町2の
運送会社「ミユキ運送」の社員寮2階1室から出火。布団や畳を焦がし、
この部屋に住む無職、塚田照男さん(72)が一酸化炭素中毒で間もなく
死亡した。川崎署は、たばこの火の不始末だった可能性が高いとみている。
また、8日午前8時40分ごろには寒川町田端、無職、石黒圭一さん(83)
方から出火、木造2階建て住宅1棟約130平方メートルを全焼。けが人は
なかった。同日午後1時50分ごろには、横浜市南区六ツ川2、運転手、
長岡啓さん(63)方から出火、木造2階建て住宅約70平方メートルを
全焼し、隣家2棟の一部を焼いた。長岡さんの妻サヨ子さん(60)が
右腕などに軽いやけどを負った。茅ケ崎署と南署は、いずれも調理中の
台所から火が上がったとみて詳しい原因を調べている。 さらに同日午後
2時半ごろ、港北区下田町2、無職、吉川清さん(94)方から出火、
木造2階建て住宅約85平方メートルを全焼。吉川さんは外出しており、
けが人はなかった。 横浜地方気象台によると、8日の横浜の木材の水分の
含有量を示す「実効湿度」は41%。60%を下回ると火災の危険性が
高まるといい、横浜市安全管理局はホームページで注意を促している。
毎日新聞 2009年1月9日 地方版
60 :
名無しは20歳になってから :2009/01/10(土) 08:20:19
経済部です:「永田町」の茶番
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20090109ddp018070012000c.html 昨年末に上京して、自民党の税制調査会を取材した。09年度以降の税制を
議論するのだが、重要事項は「インナー」と呼ばれる幹部会で決まってしまう。
記者は党本部の会議室前にへばりつき、聞き耳を立てるが、厚い壁に阻まれて
幹部たちのやりとりはほとんど漏れてこない。 ところが党の議員なら誰でも
出席できる小委員会になると一変する。壁の薄い会議室を使うから、
「たばこ増税反対」「自動車税軽減を」などと熱弁をふるうセンセイたちの
声は筒抜けだ。 インナーで結論は出ているのだから、彼らが今さら声を
張り上げたところで意味はない。狙いは会議室の外に並ぶ業界団体に
「頑張りました」とアピールすることなのだ。何たる茶番。1カ月だけ
だったが、「永田町」の一面を見た気がした。
毎日新聞 2009年1月9日 西部朝刊
飲食店の全面禁煙検討=愛煙家は猛反発−韓国
【ソウル10日時事】韓国保健福祉家族省は10日までに、飲食店や公共施設での全面的な禁煙義務化に向け、
検討に入った。ただ、喫煙者や関連業界が強く反発しており、難航は必至だ。
韓国では既に、公共施設などで禁煙や分煙が義務付けられている。国民の喫煙率低下を目指す同省は規制
を強化し、飲食店やホテル、空港、駅を原則的に全面禁煙とする案を模索。ソウル市城北区が1日から繁華街
の一部を独自に「禁煙通り」に指定するなど、喫煙制限の動きは広がり始めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090110-00000063-jij-int
このままだと屋内禁煙化は韓国にも負けそうだなwwww
飲み屋も原則禁煙に=たばこ規制を強化−台湾
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009011000184 【台北10日時事】台湾は11日からたばこ規制を強化する。受動喫煙対策に主眼を置いた「煙害防止法」の
新規定施行に伴い、オフィスや飲食店は大半が禁煙となる見通しで、違反者は最高で1万台湾ドル(約2万70
00円)の罰金を科される。衛生署(衛生省)は「いずれ喫煙者をゼロにしたい」と意気込んでいる。
新規定では、禁煙が義務付けられる公共の場所は、3人以上が集まる室内としている。分煙を取り入れていた
ホテルも全館禁煙となる。
居酒屋やスナック、バーでも、喫煙する場合は屋外に出る必要があり、店が灰皿やライターを用意し、客が店
内で吸えば、店は最高で5万台湾ドル(約13万6000円)の罰金を科される。(2009/01/10-14:09)
65 :
自民党とJTが早く潰れますように! :2009/01/10(土) 17:12:16
ビル入り口も禁煙区域に=カジノは例外措置−シンガポール
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009011000188 【シンガポール10日時事】シンガポール政府は1日から公共の場での喫煙規制を強化し、ビルや施設の入り
口から5メートル以内の範囲やホテルのロビー、児童公園などを新たに禁煙ゾーンに指定した。全国環境局は巡
回監視員を従来の2.4倍に増員、違反者に目を光らせている。
同国政府は禁煙ルールを順次拡大し、2006年にレストランや喫茶店、観光名所ともなっている屋台村
「ホーカー・センター」などの飲食店で禁煙・分煙規制を実施。07年にはバーやパブにも適用した。(2009/01/10-14:17)
66 :
名無しは20歳になってから :2009/01/10(土) 17:25:26
日本はアジアの後進国かよ‥‥
67 :
名無しは20歳になってから :2009/01/10(土) 17:53:40
日本ってほんと最低だな。神奈川ですら飯屋の喫煙さえ禁止にできないなんて・・・ これで先進国名乗ってんだからあり得ない。
世界的なタバコメーカーがあるのが悪いんだと思う ほんと会社名に「日本」を冠してるなんて我が国の恥だ。
タバコ会社は本当に最悪の鬼畜企業だよ タバコの有害性を知っている先進国では売れないから発展途上国で売りまくってる。 先進国で有害性も十分理解している日本でタバコが蔓延してるのは日本人の頭の悪さを よくあらわしてるなww
ブータンは幸福の国 何より全面禁煙
71 :
名無しは20歳になってから :2009/01/10(土) 22:26:57
>>70 無知も甚だしい。
ブータンには伝統的な麻薬があり、たばこを廃してもたいした問題ではない。
72 :
当然の流れ :2009/01/11(日) 09:41:23
記者が体験:禁煙日記 時代の流れ、新幹線の分煙に専用ルーム /和歌山
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20090110ddlk30100411000c.html 昨年末、久しぶりに新幹線に乗って驚いた。東京行きのぞみ144号(全16両)
には喫煙車両がない。07年7月から運行するN700系の新型車両だ。
新大阪−東京を2時間36分。「おたばこを吸われるお客様は、喫煙ルーム
をご利用ください」と車内テロップで繰り返し案内され、見に行った。
喫煙ルームは車両間のデッキに6カ所。扉には「開放厳禁」の文字。ボタン
を押して開閉する自動ドアで、煙やにおいが外に漏れにくい。 腰の高さの
台に灰を落とす個所が三つ。立ち食いそばの感覚で、横に並んで吸うらしい。
目の前は窓になっていて、流れる風景を見ていると飽きない。 「JRも
なかなかしゃれたことするね」。東京都渋谷区でレストランを経営する
石田俊彦さん(57)は笑う。仕事で「たばこ問題」はいつも頭痛の種。
店内は分煙だが、店の奥で揺れる煙を見てきびすを返す人もいれば、
「食事を忘れて話に熱中し、何本も続けざまに吸う方もいる」という。
自身は食事中は吸わず、新幹線は禁煙車両に乗るのが常だ。 東海道・
山陽新幹線はJR東海・西日本が共同運行。JR西は、N700系以降の
新型車両はすべて禁煙ルームを設置し、喫煙車両をなくす考えだ。500系
の改修時にも設置を進める。 JR北海道・東日本は全面禁煙派だが、
JR西は分煙派。JR西広報部は「東京−博多間は乗車時間が5時間以上
になる。吸う、吸わない双方のお客様に満足していただき、受動喫煙の
完全防止を追求している」。 一方、昨年10月、大阪環状線とゆめ咲線
計22駅のホームを全面禁煙化した。ホームの端などに喫煙コーナーを
置いていたが、風で煙が流れ、苦情があったからだ。「社会の変化にも
対応しなければならない」という側面もある。 新幹線の喫煙ルームで
居合わせた、大阪市で会社を経営する女性(32)は「時代の流れだけど、
こういうのはいかにも、追い込まれている感じがして大嫌い」と言い放った。
毎日新聞 2009年1月10日 地方版
和田アキ子が去年の八月から一切タバコを辞めていることを、TBSアッコにおまかせで 告白。既に禁煙成功していた。
74 :
名無しは20歳になってから :2009/01/11(日) 17:05:38
ちょっとは賢くなったって訳? w
75 :
死の商人JTとmixiは仲良く潰れろ :2009/01/12(月) 00:49:53
76 :
名無しは20歳になってから :2009/01/12(月) 10:14:07
ひと模様:「火の用心」訴え14年 /島根
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20090111ddlk32040358000c.html 毎日夕方になると、カチカチという拍子木の音を響かせ、防火用の
PR法被を着て、旧浜田市の町内を通りすぎる人に出会う。浜田市
清水町、僧職、清水靖之さん(64)だ。たばこのポイ捨ても多く、
拾って歩く。今年で14年目という。
「火の用心」を訴えて、歩き始めた動機は、近所で中学生による
放火未遂事件があったこと。この事件は、結局、親や学校が内密に
処理した。このため、自らが行動を起こすことにしたという。
本職は親子3代にわたる浄土真宗の僧侶。寺は持っていない。
歩く範囲は、市内を南北に分け、南北を日替わりで毎日約6キロを
1時間半がかりで歩く。雨の日は、蓑(みの)笠姿。見知らぬ人が
振り返っていた。「歩いていて、人々の心の寂しさ、冷たさを感じ
ます。もっと、地域の人たちの横のつながり、連帯感がほしい」。
うれしいことについては、「歩いている時、お年寄りや中学生、
高校生から、『ご苦労さん』と声をかけられること。これが、
心の賞状です」。今年の抱負は「世の中の安穏を念じるのみ」と淡々。
自宅は浜田地区防犯協力会の地域安全連絡所だ。
毎日新聞 2009年1月11日 地方版
アッコ、09年NOスモ〜キング宣言!
芸能界きってのヘビースモーカーとして知られる歌手、和田アキ子(58)が、5カ月前から禁煙して
いることが11日、分かった。
10代からの喫煙を公言し、1日3箱は空にするという和田が、この日放送のTBS系「アッコにおまかせ!」
(日曜前11・45)で「今年の抱負は…ドキドキするけど、たばこやめます。というか、昨年8月25日から
やめていました」と告白した。
禁煙の理由として昨年、市民団体が発表した「タバコをやめていただきたい有名人」で2位になったこと
を挙げ、「何とかせなあかんと思った」と説明。昨年8月に人間ドックで肺気腫の一種、慢性中等度閉塞
(へいそく)性呼吸不全と診断され、将来、動脈硬化や心筋梗塞になる恐れがあることを、医者に指摘
されたこともきっかけになった。
ただ、「吸いたい気持ちもあり、マネジャーにたばこの煙を顔にかけてもらっている」と受動喫煙でしのいで
いることも告白した。1987年から2年間、禁煙していたことがあったが、結局誘惑に負けた苦い経験が。
今回の“禁欲生活”はどこまで耐えられる?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090112-00000043-sanspo-ent
78 :
名無しは20歳になってから :2009/01/12(月) 13:24:05
>受動喫煙でしのいで ワロス ま、お手並み拝見だな。
たばこ吸うのを見た人には100万やるって言ったから本当に辞めると思うよ
>>64 【台湾】全ての飲食店やホテルはタバコ禁止…公共の場所での喫煙禁止の法律施行 違反者には罰金3万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231733900/ 台湾では11日から、公共の場所での喫煙を原則禁止する法律が施行され、
すべての飲食店やホテルが禁煙となりました。法律に違反した人には、
最高で1万台湾元、日本円で3万円近い罰金が科せられます。
台湾当局は、周りの人が吸ったたばこの煙を吸い込む受動喫煙による
健康被害を防ごうと、11日から従来の法律を強化し、公共の場所での喫煙を原則、
禁止としました。対象となっているのは駅などの公共施設のほか、
3人以上が働いている事業所、それにバスやタクシーなどの乗り物の中です。
法律の施行を受けて、すべての飲食店とホテルは禁煙となり、
空調設備がついた喫煙スペース以外の場所ではたばこを吸うことができなくなりました。
法律に違反した人には、最高で1万台湾元、日本円で3万円近い罰金が科せられます。
また、禁煙を示す表示をしなかったり、喫煙が禁止された場所で灰皿やライターを
客に提供したりした店の経営者に対しては、最高で5万台湾元、
およそ14万円の罰金が科せられることになっています。
台北の市民からは「健康のためによいので法律の改正には賛成です」
などと禁煙を支持する意見が多く聞かれましたが、
「不便だけどしかたがないですね」と話す喫煙者もいました。
また、台湾には1年間に100万人以上の日本人が訪れていますが、
人気の観光スポットとなっている台北の高層ビルでは
「禁煙になったとはまったく知りませんでした」と話しながら、
屋外の喫煙スペースでたばこを吸う日本人観光客の姿も見られました。
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013492571000.html http://www3.nhk.or.jp/news/K10034925711_01.jpg
82 :
名無しは20歳になってから :2009/01/12(月) 19:02:02
なんと素晴らしい取り組みだ事… 日本w
84 :
名無しは20歳になってから :2009/01/12(月) 23:35:53
値上げしなきゃ税収低下は分かっていた事態なのにたばこ族にしてやられている。 しかも柳沢伯夫、津島雄二、大島理森、鈴木政二、青木幹雄などたばこ族は一切責任を取らない。
85 :
名無しは20歳になってから :2009/01/12(月) 23:39:49
国民が選挙で責任を取らせるしか(方法は)無いんじゃね? 特に「生む機械」なんてノータリン発言した柳沢。 こんなのは落として然るべきだろ!
津島雄二さんはタバコ増税賛成派のはずだが。
87 :
名無しは20歳になってから :2009/01/12(月) 23:51:02
単に力が無いだけw
88 :
名無しは20歳になってから :2009/01/12(月) 23:53:36
>>86 旧専売部会です。
たばこ増税が潰れて一番ホッとしている人。
89 :
名無しは20歳になってから :2009/01/13(火) 00:13:19
>>88 以前渡辺文学さんとの対談で
タバコ増税賛成といっておられたが。
どっちにしろ麻生タバコ族議員総理の元では増税も禁煙化も進まないということ
91 :
喫煙者はクズ :2009/01/13(火) 01:19:54
>>81 台湾始まったな!
一方お隣自称先進国日本の後進国ぶりが酷い。
自民党を倒さない限り、この国がまともになる事は無理だろう。
92 :
名無しは20歳になってから :2009/01/13(火) 08:40:39
殺人未遂:祖母に灯油かける 容疑の25歳女逮捕−−秋田 /秋田
http://mainichi.jp/area/akita/news/20090112ddlk05040041000c.html 秋田臨港署は10日、秋田市寺内児桜2、無職、三浦美佳容疑者(25)を
殺人未遂容疑で逮捕した。 逮捕容疑によると三浦容疑者は10日午後1時
55分ごろ、同居する祖母(83)の着衣や周囲の畳にストーブに入って
いた灯油をまき、火のついたたばこなどで火をつけようとしたとしている。
引火はせず祖母にけがはなかった。容疑を認めているという。 同署の調べ
によると、三浦容疑者と祖母と両親の4人暮らし。三浦容疑者と祖母は事件
直前に室内で口論をしていたという。
毎日新聞 2009年1月12日 地方版
93 :
名無しは20歳になってから :2009/01/13(火) 08:43:37
建造物侵入:管理人室に無断宿泊の疑い…元派遣の男逮捕
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090113k0000m040115000c.html 千葉県警我孫子署は12日、無断で専門学校の管理人室に寝泊まりしたと
して、住居不定、無職の自称元派遣社員、大畑誠容疑者(29)を建造物
侵入容疑で現行犯逮捕した。 容疑は、12日午後6時すぎ、我孫子市
中峠台の「成田航空専門学校」研修所管理人室に侵入していた疑い。
同署が明らかにした大畑容疑者の供述によると、福岡県出身で、派遣社員
として働いていた千葉県八千代市内の工場を約1カ月前に解雇され、
社員寮からも退去させられたため、約15キロを歩いてみつけた専門学校
に約3週間住み着いていた。 同署によると、管理人室は住み込み用。
約8年前から無人だが、台所や風呂があり、電気や水道も使える状態
だった。大畑容疑者は、ここを拠点に、昼間は就職活動で外出していた
という。所持金は数百円で、財布やたばこしか持っていなかった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12日正午ごろ、学校経営者が、この部屋を有効活用しようと見に行った
ところ、人影があり、外にごみ袋があったため、同署に通報した。
毎日新聞 2009年1月12日 23時16分(最終更新 1月12日 23時46分)
【政治】神奈川、禁煙条例案再び後退 小規模の飲食店やパチンコ店は「努力義務」に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231844206/ ・禁煙条例案再び後退、神奈川 小規模店は「努力」に
全国初の禁煙条例の制定を目指している神奈川県の松沢成文知事は13日の定例記者
会見で、これまで条例施行3年後に禁煙か分煙を義務付けるとしていた小規模の飲食店
やパチンコ店について、禁煙を努力義務にとどめるとする条例素案の修正を発表した。
昨年4月に飲食店なども含めた県内施設での「全面禁煙」を打ち出したが、飲食やパチンコ
などの業界が反発。県議会も配慮を求めたことを受け、譲歩を重ねてきたが、反発の強い
施設を事実上規制対象外とする内容にさらに後退した。
当初方針から大幅に後退したことについて松沢知事は「最大の理由は経済状況。規制で
営業に影響が出たり、分煙のための施設改修で難しい面がある」と釈明。条例案を2月
県議会に提案する。
修正案は「第2種施設」として禁煙か分煙を施設側が選択できる飲食店や旅館などのうち、
パチンコ店や店舗面積100平方メートル以下の小規模飲食店などを新たに「特例第2種
施設」として、禁煙を努力義務とするとした。これまでの案で小規模飲食店などは、条例
施行後3年間は適用対象外となり、その後は規制の対象になっていた。
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011301000573.html
95 :
名無しは20歳になってから :2009/01/14(水) 10:01:15
故牟田悌三さん:通夜にケンちゃん、奥田瑛二、阿部寛ら
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20090114spn00m200011000c.html 8日に虚血性心不全のため80歳で亡くなった俳優の牟田悌三さんの通夜が
13日、東京都目黒区の碑文谷会館で営まれた。奥田瑛二(58)、阿部寛
(44)ら700人が参列。やさしくほほ笑む遺影に向かって手を合わせて
献花した。式場には出演作の写真、昨年から今年にかけて妻さ知子さん
(78)とウズベキスタンを旅行した時の写真などが飾られた。
「ケンちゃん」シリーズで、父子役で共演した宮脇健(47)=当時は康之
=は「第二の親父、心の支えでした」と涙を浮かべた。
無宗教のため戒名はなく、棺には愛煙たばこ「ピース」、旅行の際に必ず
携帯した原稿用紙、ことわざ辞典、ウズベキスタン旅行の行程が記された
紙などが納められる。葬儀・告別式は14日午前11時30分から同所で
営まれる。(スポニチ)
2009年1月14日
96 :
警官GJ!でいいんじゃないの? パト内で暴れたガキが悪い :2009/01/14(水) 10:04:18
暴行:容疑で警官2人書類送検 補導少年投げ倒す 鹿児島
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081220k0000e040011000c.html 補導した少年(18)を警察署の道場で数回足払いして投げ倒したとして、
鹿児島県警鹿屋署は19日、元同署地域課の警部補(36)と巡査(28)
を特別公務員暴行陵虐容疑で鹿児島地検に書類送検した。県警は同日、
警部補を戒告の懲戒処分にしたほか、巡査と当時の同署地域課長を所属長
注意とした。少年にけがはない。 調べでは、警部補は3月2日、鹿屋
市内のコンビニエンスストア前でたばこを吸っていたとして補導した少年
を道場に連れていき、足払いや黒板に頭を押しつけるなどした疑い。
巡査は、警部補に従い、畳を用意するなどした疑い。補導して同行する際、
パトカー内で暴れたため、「警察に迷惑を掛けるな」などと言って、道場
に連れていったという。 3月16日、少年の友人の父親が同署に通報
して発覚。警部補は「非行をやめてもらいたい一心で、行き過ぎた行為を
してしまった」と話しているという。 県警の高崎進・首席監察官は
「適正を欠く行為で誠に遺憾で、被害者、県民のみなさまにおわびする」
とコメントを発表した。
毎日新聞 2008年12月20日 10時49分
97 :
名無しは20歳になってから :2009/01/14(水) 11:24:46
近くのゲオに灰皿が設置されたので、 苦情のメールを送ったら撤去されました 丁寧な返事も来ました 行動すれば世の中はよくなります 飲食店も大きな店はわりと早めに対応してくれます。 がんばりましょう
99 :
名無しは20歳になってから :2009/01/15(木) 08:11:47
100 :
GJ!! :2009/01/15(木) 08:18:25
おれもJRにメール送ったら、ホームの喫煙所を人気のない、隅っこに移動してくれた。 声を上げないと始まらないんだよね。
努力義務wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 結局、松沢なにもやってねーじゃん。 こいつも口だけだったな!!!!!!!! 即、辞職しろ!カスが!テメーなんかにちょっとでも期待した俺がアホだったわ!
105 :
名無しは20歳になってから :2009/01/16(金) 14:55:13
「公共空間、全面禁煙が望ましい」―受動喫煙防止検討会
厚生労働省はこのほど、「受動喫煙防止対策のあり方に関する検討会」を開き、
公共的な空間を原則として全面禁煙にすることなどを提案した
同検討会の報告書の骨子案について意見交換した。
報告書の骨子案では、受動喫煙防止対策の将来的な方向性として、
多数の人が利用する公共的な空間は、
原則として全面禁煙であることが望ましいとの文言を報告書に記載することを提案。
また、「段階的努力」として喫煙可能区域を設けることを
報告書にどう記載するかを検討課題として挙げている。
施設における受動喫煙防止対策としては、
全面禁煙とすべき施設の例として医療機関や健康の維持・増進施設、官公庁、公共交通機関を列挙。
さらに、飲食店や旅館での受動喫煙防止対策を盛り込むことも提案している。
また、喫煙区域を設定した際に、そこへ未成年者が立ち入ることを禁止したり、
妊婦の立ち入りを制限したりする措置の必要性も指摘。
このほか、施設による取り組みの進ちょく状況を厚労省が把握することを提案している。
また、今後の課題として、たばこ価格・たばこ税の引き上げなどを挙げた。
同案について、委員からは「受動喫煙対策では吸える場所をどれだけ用意できるかがポイントになってくる。
段階的努力だと、どうしても消極的な話になると思うので、
喫煙可能区域というのはもう少し積極的な取り上げられ方をしていただきたい」などの意見が出た。
1月15日21時26分配信 医療介護CBニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000008-cbn-soci http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20115.html
>>105 もう誰も期待してねーって。
口ばっかで何年も経過してるのになんにもすすまない。
その間に他の国はどんどん禁煙化。
自分達の利益にならないことはやらない。それが日本の国会議員、官僚
107 :
名無しは20歳になってから :2009/01/16(金) 23:23:53
今、自民党は結党以来の危機です。 ですがたばこを守ることができるのは自民党だけです。 今年は衆議院選挙が確実にあります。 ぜひ、自民党に投票してください。 あなたのたばことたばこ権益を守りましょう。 世界なんてどうでもいいです、今の自分をわがままに楽しみましょう。
108 :
名無しは20歳になってから :2009/01/16(金) 23:33:57
109 :
喫煙対策に税金が使われる訳ね。 :2009/01/17(土) 08:04:24
110 :
自滅の巻だな。 :2009/01/17(土) 08:05:52
火災:甲州の運送会社、倉庫など3棟焼く /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20090115ddlk19040172000c.html 14日午前4時25分、甲州市塩山熊野の運送会社「山梨通運」塩山支店
の倉庫から火が出ていると通行人の女性から通報があった。約4時間後に
鎮火したが、倉庫など3棟を焼いた。けが人はいなかった。倉庫北側の
配電盤と喫煙所があった付近の燃え方が激しく、日下部署などはここが
出火元とみて詳しく調べている。 調べでは、鉄骨平屋建て倉庫約350
平方メートルのうち北側部分約100平方メートルを焼失。また延焼して
倉庫北側に隣接する鉄筋平屋建て車庫約120平方メートルを全焼、
さらに車庫北側に隣接する鉄筋モルタル2階建て事務所約65平方メートル
の一部も焼いた。倉庫内にあった配送用の軽トラックなど車7台なども
焼失した。
毎日新聞 2009年1月15日 地方版
111 :
名無しは20歳になってから :2009/01/17(土) 08:12:16
キャンパる:2日かけてゴミ拾い もう一つの箱根駅伝、16チーム参加
http://mainichi.jp/life/edu/news/20090116dde012070055000c.html お正月の風物詩として注目を集める箱根駅伝。しかし、その裏で出る大量の
ゴミを拾い集める「もう一つの箱根駅伝」をご存じだろうか。
◇最速で昨年の2倍200袋
1月4日午前8時20分。大手町スタート地点から16チームが一斉に
走り出した。1区は大手町−鶴見の21・4キロ、キャンパる記者も同行した。
「もう一つの箱根駅伝」の原形は、10年ほど前、神奈川大学アドベンチャー
クラブの部員が箱根駅伝のコースをウオーキングしたことに始まる。この活動
を知った市川真也さん(23)=当時・神奈川大学学生=が06年に、たすき
をつなぎながらゴミを拾う競技大会へと発展させた。 4回目となる今年は
過去最多となる12大学16チームの男女71人が参加した。参加者は探検部
から、ボランティア部、有志と幅広い。原則1チーム5人で、実際の箱根駅伝
の往路(108キロ)と同じコースを2日間かけて歩く。軍手やトング
(ゴミばさみ)は協賛企業などから提供された。(中略)
◆ ◆
大会はポイント制で、到着順位と、拾ったゴミを入れたゴミ袋の数を合わせて
競う。優勝したのは麻布大学(2年ぶり3度目)。1日目を2位のタイムで
到着、2日目は6位(総タイム約21時間)となるものの、ゴミ30袋を
拾い総ポイント数で勝利した。優勝した麻布大学には協賛企業からバイキング
チケットと梅干し樽(だる)が贈呈された。 しかし、残念なこともある。
昨年は102袋だった総ゴミ量が今年は約200袋に倍増した。ゴミの内訳は
応援用の旗、次にたばことお酒の空き缶が続いた。 ~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実行委員会副委員長の小泉聡さん(神奈川大学経済学部3年)は「選手がゴミ
拾いと競技(スピード)を両立してくれた。そのおかげで史上最速のペースで
全チームがスムーズに各中継地点、ゴールに到達し、ゴミも史上最多の回収量
になった」と語った。
毎日新聞 2009年1月16日 東京夕刊
112 :
名無しは20歳になってから :2009/01/17(土) 08:13:55
きび談語:正月休みに大阪市西成区を歩いた… /岡山
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20090116ddlk33070615000c.html 正月休みに大阪市西成区を歩いた。「日雇い労働者」たちの街は生気を失い、
道行く人たちの目は虚(うつ)ろ。「派遣切り」「雇用状況の悪化」という
言葉では表せない労働環境の厳しい現実を思い知った。行くあてもなく、
たどり着いた先の公園では、たき火が勢いよく燃えさかり、たばこや酒を
手にした人たちが集まっていた。職を失うということは、生きる力まで
失わせてしまうのかもしれない。大げさかもしれないが、働くということは
「人の役に立ちたい」「ほしい物を手に入れたい」など、生の目的を生み
出すのではないか。労働が生きることそのものであるからこそ、理不尽に
雇用を打ち切る風潮には歯止めをかけたい。
毎日新聞 2009年1月16日 地方版
月刊誌の財界さっぽろ2月号に、自民党・中川昭一衆院議員の喫煙騒動という記事が載ってる。 昨年11月29日に北海道・中札内村の中札内小学校体育館で開催された高規格道路の開通祝賀会の席で、 鈴木宗男らと同席した宴席で灰皿もないのにタバコを吸い始めて周囲をあわてさせたとのこと。 もちろん、この小学校は敷地内全面禁煙。
114 :
名無しは20歳になってから :2009/01/17(土) 19:01:18
116 :
喫煙者=犯罪者 :2009/01/17(土) 21:21:26
またヤニラーによる殺人か。タバコ吸うやつは犯罪者予備軍だから隔離しろ。
【社会】車・酒・煙草etc 世界不況も大変だが、いろんな業界が<若者離れ>に頭を痛めているようだと中日新聞★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232173412/ 世界不況も大変だが、いろんな業界が若者の<○○離れ>に頭を痛めているようだ
▼たとえば<クルマ離れ>。二〇〇七年の日経流通新聞による若者意識調査によれば、
二十代で「乗用車に興味がある」と答えた人は53・5%。二〇〇〇年の調査から実に
20ポイント以上も下がっている。さらに三人に一人以上が酒を「まったく飲まない」
か「ほとんど飲まない」と回答。<酒離れ>である
▼周囲の若者を眺めてみても<煙草(たばこ)離れ><マージャン離れ>は明白だし、
人ごとではなく、<活字離れ>も言われている。そして、これは<恋愛離れ>と呼ぶべ
きか、同紙の昨年の同様の調査によれば、異性との付き合いも三割近くが「面倒・わず
らわしい」と
▼最近の若い書き手の作品について、作家の池澤夏樹さんが本紙で語っていたこととも
つながる。<アパートで暮らし、インターネットで遊んで、ご近所を一回りして、コン
ビニで物をかってくる。女の子とくっつくようでくっつかない、そんな話が延々と続く>。
ほかに加えるなら携帯電話か
▼クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…。こう並べれば、実におじさん世代の青
春そのもの。彼らは今、各業界の中枢にあって、自分が若き日に惹(ひ)かれたものに
惹かれない若者を惹きつけるという難事に挑んでいる
▼単なる世代の断絶とは違う気がする。不況より難題かもしれない。
■ソース(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2009011702000069.html
【米国】バカ議員「一部のビデオゲームにもタバコ同様に健康被害警告の掲載を義務づけるべき」との法案を提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231957703/ 【Technobahn 2009/1/13 16:21】カリフォルニア州選出の米下院議員、ジョー・バカ(Joe Baca)氏が
一部のビデオゲームのパッケージに対して健康被害の恐れがあるとするタバコのパッケージなどで
おなじみの警告表示の掲載を求める法案を提出していたことが12日、米下院が公開した資料により明らかとなった。
バカ議員は米ゲームレーティング審査機関「エンタテイメント・ソフトウエア・レーティング評議会
(Entertainment Software Rating Board)」が定めるレーティングで「13+(13歳以上)」のソフトに対して、
「警告:長時間に渡る過激的なビデオゲームのプレイと攻撃的行動の間には相関関係があることが
判っています(WARNING: Excessive exposure to violent video games and other violent media
has been linked to aggressive behavior.)」とする警告文が健康被害の警告文を掲載することを求めている。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200901131621
122 :
名無しは20歳になってから :2009/01/18(日) 14:47:42
金沢市消防局:火災112件、死者7人 救急出動は1万3835件−−昨年 /石川
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20090117ddlk17040583000c.html 金沢市消防局は08年の火災・救急・救助の出動件数をまとめた。火災の
発生は前年比で5件減の112件。火災による死者は7人(前年比6人増)、
負傷者は10人(同4人減)だった。 火災の内訳は建物78件
▽車両16件▽林野2件▽その他16件。出火原因はこんろが14件で最多。
続いてたばこ13件、放火(疑いを含む)10件。この三つは87年から
続く主な出火原因だという。 救急出動は1万3835件で前年から
66件減。1日平均約37回の出動で、急病が8064件と全体の
58%に上った。次いで一般負傷1994件(14%)、交通事故
1579件(11%)だった。救助出動は195件で前年から4件減。
交通事故での出動が35件で最多だが、前年から27件減だった。
毎日新聞 2009年1月17日 地方版
123 :
名無しは20歳になってから :2009/01/18(日) 23:24:05
受動喫煙防止条例でタウンミーティング1000人超す参加者
全国初となる屋内での喫煙を規制する「公共的施設における受動喫煙防止条例」について、
松沢成文知事が条例について県民に説明し、意見交換を行うタウンミーティングが18日、
横浜市中区の県民ホールで開かれた。
会場には1000人を超える参加者が詰めかけ、関心の高さをうかがわせた。
まず松沢知事が条例素案について説明。その後関係者6人の意見発表が行われ、
レストラン「ハングリータイガー」の中田有紀子取締役は
「平成11年に全店舗禁煙としたが売り上げに影響はなかった」などと述べた。
一方、県喫茶飲食生活衛生同業組合の八亀忠勝理事長は「大不況になぜやるのか。
小規模飲食店などは除外になったが、引き延ばされただけ。条例は悪法」と主張した。
最後に参加者から選ばれた10人と松沢知事が意見交換。
「県で条例を作るべきか疑問。がんじがらめでなく
(喫煙者の)知恵で避けられるのでは」「飲食店経営は難しいというが、
全部禁煙にすればそんなことはないのでは」といった意見が出た。
タウンミーティング終了後、東京都渋谷区からきたという女性会社員は「知事の話には説得力があった。
(小規模飲食店などの規制への取り組みは)努力義務という点はがっかりしたが、
まずは条例を始めて広げていくことが大切」と話した。
松沢知事は「条例は必要という、参加者との意識の共有を確認できた。
今日の意見を受けて、変えられることは柔軟に対応していきたい。
最後は2月の定例会で提案し、議員の決断を促したい」と話した。
2009.1.18 20:52
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090118/kng0901182053005-n1.htm
124 :
ガス臭のする倒壊家屋のそばでたばこに火をつけた男性(笑) :2009/01/19(月) 13:36:12
阪神大震災14年:静かな決意、次代に託す(その2止)
http://mainichi.jp/kansai/news/20090117ddf010040015000c.html ◇祈り・鎮魂、モニュメントに込め
阪神大震災の被災地につくられた慰霊碑や植樹などの「震災モニュメント」。
悲しみを乗り越え、支え合って生きた経験を、今に伝えている。モニュ
メントにかかわりのある人々に、震災からの14年と、これからを語って
もらった。
<以下抜粋>
■神戸市立湊小の手洗い場
地震で地盤沈下して傾いた中庭の手洗い場と正面玄関の柵をそのまま保存。
被害を記したプレートを取り付けた。地域住民を講師に招き、震災だけで
なく障害者や外国人への理解も深めようと、幅広く話を聞いている。
◇伝え方知恵絞る−−防災教育で「人とのつながり」を教える神戸市中央区の
市立湊小校長・松田正治さん(59)
阪神大震災の救出作業で、がれきに埋まった近所の女性に触れた時の体の
冷たさや、ガス臭のする倒壊家屋のそばでたばこに火をつけた男性の手を
払った感触は今も残っています。 (笑)(笑)(笑)
しかし今、教育の現場では、震災を知らない子どもたちに、当時まだ幼
かった若い教師が教えなければならなくなっています。共に助け合い、
支え合った経験を伝えるにはどうすればいいのか。教員一同で頭をひねり
続けています。
毎日新聞 2009年1月17日 大阪夕刊
125 :
名無しは20歳になってから :2009/01/19(月) 13:38:33
緊急雇用対策:本格化 県と8市町、臨時職員採用350人に 2次募集検討も /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090119ddlk15010006000c.html 景気悪化で失業した人を救済するため、県内の自治体で、臨時職員を新たに
採用する緊急雇用対策が本格化している。 これまで明らかになっている
臨時職員の募集規模は、県100人▽上越市80人▽長岡市50人
▽新潟市30人▽十日町市30人▽南魚沼市25人▽聖籠町12人
▽見附市10人▽佐渡市6人。県と8市町で計約350人に上る見込みだ。
一部に1次募集を締め切った自治体もあるが、多くは募集中。定員に達して
いないため、2次募集を検討しているところもある。 新潟市は「企業の
雇用調整等による解雇や継続雇用の中止により離職を余儀なくされた新潟
市民」を採用条件に、昨年末から募集を開始した。今月9日に1回目の面接
を実施。27人のうち、条件に合う21人が採用され、14日から職場で
業務に就いている。 業務内容は、区役所の事務補助、路上喫煙やゴミの
ポイ捨てを禁止する新条例の広報活動など。週5日(40時間)の勤務で、
月給は約12万円。雇用期間は今年3月末までの予定だ。 募集採用業務は
継続しており、総応募者数は15日現在で73人に達した。市人事課は
「30人という枠にとらわれず、条件に合う人は今後も採用していくつもり。
応募期限も設けない」と話す。
19日には、県や南魚沼市で採用された臨時職員も勤務を始める。
毎日新聞 2009年1月19日 地方版
先週末、NHK(?)で触法精神障害者の社会復帰の ドキュメンタリー番組があった。 放火歴のある障害者が出てきて 施設を出て、社会生活ができるかどうかの お試し一人暮らしみたいなことやってたんだけど、 若い男性の方も、高齢の女性のほうもタバコ吸ってたんだよね。 しかも施設名のテプラを貼ったライター持ってたw 「保護司も、おざなりに社会に出す前に、 まずはタバコ辞めさせろよ!」 って思った次第。 放火歴のある喫煙障害者を野に放つなっつうのw
127 :
喫煙容認する飲食店は死の商人の一員 :2009/01/20(火) 00:57:33
>>123 > 会場には1000人を超える参加者が詰めかけ
1000人を超えるJT関係者の間違いですね
129 :
名無しは20歳になってから :2009/01/20(火) 13:27:23
禁煙たばこも可能? ニコチン蓄積の仕組み解明
1月20日11時5分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090120-00000526-san-soci タバコの葉にニコチンを蓄積させる働きを持つ遺伝子を、京都大学生存圏
研究所の矢崎一史教授(植物分子生物学)らの研究チームが初めて突き止め、
研究成果が、20日発行の米国科学アカデミー紀要電子版に掲載された。
この遺伝子の働きを抑えることで、ニコチンのないタバコの葉を栽培する
ことも可能になるという。 研究チームは、ニコチンが蓄積される細胞内の
液胞の膜に存在する「Nt−JAT1」という遺伝子に注目。この遺伝子を
酵母に組み込むなどの実験を行ったところ、酵母がニコチンを運び、ニコ
チンが植物細胞内の液胞に蓄えられることが判明。この遺伝子がニコチンの
輸送・蓄積にかかわることがわかった。 ニコチンはタバコの葉に2〜8%
含まれ、根で作られて葉に蓄えられる。同様の働きをする遺伝子はほかには
見つかっていない。 今回の研究は、岡山大やベルギー・ゲント大などと
共同で行われた。研究チームは「ニコチンを含まないタバコの葉ができれば、
喫煙しながらニコチン中毒から抜け出せる可能性がある。タバコを嫌う周囲
の人にとっても、煙にニコチンが含まれないのは朗報」としている。
最終更新:1月20日12時38分
130 :
名無しは20歳になってから :2009/01/20(火) 14:41:23
新潟市:ぽい捨て・路上喫煙防止条例 過料徴収スタート 初日は違反3人 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090120ddlk15010005000c.html ◇市外への周知「今後の課題」
街の景観美化などを目指し「ぽい捨て・路上喫煙防止条例」を昨秋施行した
新潟市で19日、違反者への過料徴収が始まった。ごみのぽい捨てや制限地区
での路上喫煙などの違反行為が市の環境美化指導員に発見されれば、その場で
過料1000円を徴収される。初日は3人が路上喫煙で罰則を受けた。
この条例は、街の景観美化と受動喫煙による健康被害防止を目的として昨年
10月に施行された。(1)空き缶や紙くずなどのぽい捨て(2)ペットの
ふんの放置(3)新潟駅前や古町など制限地区での路上喫煙−−を禁止している。
市は条例施行から3カ月半の周知期間を設けた。路面表示の設置や指導員の巡回
で条例の浸透を図ってきた。しかし、市廃棄物対策課によると、指導員による
注意件数は、昨年10月210件▽同11月137件▽同12月161件−−の
計508件。見回り日数で割った1日あたりの注意件数は、いずれの月も横ばい
だったという。 19日に見つかった違反者は古町地区と新潟駅前、西区役所の
敷地内の制限地区で路上喫煙していた計3人の男性。このうち2人はその場で
過料1000円を支払い、現金を持ち合わせていなかった1人は後日払うという。
また、2人は新潟市外の在住者だったことから、同課は「市外の人への周知が
これからの課題だ」としている。
毎日新聞 2009年1月20日 地方版
131 :
また喫煙者の仕業かよ… :2009/01/20(火) 14:50:26
闇サイト殺人:3被告に死刑求刑…名古屋地裁公判
2009年1月20日 11時47分 更新:1月20日 13時40分
http://mainichi.jp/select/today/news/20090120k0000e040027000c.html 名古屋市千種区の派遣社員、磯谷利恵(いそがいりえ)さん(当時31歳)
が07年8月、拉致・殺害された事件で、強盗殺人罪などに問われた闇
サイト仲間の3被告の論告求刑公判が20日、名古屋地裁(近藤宏子裁判長)
であった。検察側は「無差別に被害者を拉致・殺害し、いつ誰でも同じような
被害に遭うかもしれないと体感治安を悪化させ、世間を震撼(しんかん)
させた」として3被告全員に死刑を求刑した。弁護側の最終弁論は2月2日、
判決は3月18日の予定。 求刑されたのは▽住所不定、無職、川岸健治
(42)▽名古屋市東区、同、堀慶末(よしとも)(33)▽愛知県豊明市、
同、神田司(37)の3被告。 検察側は論告で「3人の間では当初から
(金を奪う相手を)拉致・殺害するとの合意形成ができていた」と主張した。
また「(磯谷さんの)預金の払い戻しに失敗すると、すぐに別の強盗殺人を
計画しており、犯罪性向と反社会性は根深い」と指摘。川岸被告の自首に
ついても「心からの反省はなく、刑を軽減する根拠を欠く」と主張した。
また闇サイトを悪用した犯罪について「共犯者が集まりやすく、共犯者同士
が個人情報を秘匿するため、犯行発覚が困難になる。模倣性も強く、軽い
処罰は人命軽視の風潮を助長する恐れがある」と指摘した。 これまでの
公判で弁護側は殺害について「直前まで殺すつもりはなく、互いに虚勢を
張るうち、計画がエスカレートしていった」などと主張している。
132 :
また喫煙者の仕業かよ… :2009/01/20(火) 14:51:15
起訴状は、3被告が07年8月24日夜、名古屋市千種区内の路上で帰宅 途中の磯谷さんを車内に連れ込み、25日午前1時ごろ、愛知県愛西市内の 駐車場で磯谷さんの頭を金づちで殴り、首を絞めるなどして殺害。現金 約6万2000円などが入ったバッグを奪ったとしている。 論告に先立ち、 利恵さんの母富美子さん(57)が「最愛の宝物の娘の命を奪われ、生きがい を見いだせなくなりました。3被告は命をもって償ってください」と意見 陳述した。 ◇計画性を否定…「主導役」も焦点に これまでの公判で3被告はいずれも殺害の計画性を否定しており、大きな 争点となっている。ただ、それぞれの主張には食い違いもある。 殺害の きっかけについて、堀被告は「神田被告が突然『首を絞めます』と言った」、 神田被告は「堀被告に『もうやっちゃいましょうか』と提案された」と主張。 また川岸被告は「たばこを吸い終わり車に戻ったら2人が磯谷さんの首を  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 絞めており、やむを得ず加わった」と主張しているが、堀、神田両被告は 「川岸被告は車内にいた」と異なる証言をしている。 誰が主導的役割を 果たしたかも焦点の一つ。川岸被告は「首謀者は闇サイトで呼びかけた 自分だが、3人は同格」と主張。神田被告も「分け前も平等で同格だった」 と述べた。だが、堀被告は「神田被告が、(立場が)上だった。何をするにも 神田被告が話を進めていた」と主張している。 互いの証言を巡っては、法廷 で神田被告が川岸被告をにらみつけたり、川岸被告が他の2人に「お前らの おかげで人殺しになった」と声を荒らげる場面もあった。
133 :
名無しは20歳になってから :2009/01/20(火) 16:26:13
人をかんたんに殺すことができるのは、やっぱ中毒者でないと無理だな…
134 :
名無しは20歳になってから :2009/01/21(水) 13:43:58
火災:前年より44件減り195件−−08年岐阜市統計 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20090121ddlk21040050000c.html 岐阜市消防本部は、08年に発生した火災や救急、救助に関する統計を
公表した。火災は07年より44件減り、195件だった。救急の出動
は07年とほぼ同じ1万7223件だった。救助出動は340件で
07年より8%増えた。 火災の原因は「放火・放火の疑い」が46件
で最も多く、次いで「たばこ」「こんろ」の順。救急では、急病を理由
に救急搬送した人の中で、高齢者(65歳以上)の占める割合が
56・4%で、07年よりも3・3ポイント増えた。硫化水素による
自殺は、市内で6件発生した。
毎日新聞 2009年1月21日 地方版
135 :
たばこ、けんか。人間、間違いはある。 :2009/01/21(水) 13:46:14
憂楽帳:センバツ21世紀枠
http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20090120ddf041070022000c.html 「たばこ、けんか。人間、間違いはある。万が一、やっても許すよ。だから、
おれに言え。独りで責任を背負うな」。野球部寮の食堂に老監督の声が
響いた。数年前の冬。この部と同じくセンバツ21世紀枠の候補校だった
別の学校が、不祥事で推薦を辞退した日の夜だった。 「こんなに重圧が
かかるのか」。食堂で私も身を硬くした。8年前に創設された21世紀枠は
他校への模範など技術以外の要素を加味し選考する。戦力と違い明確な優劣
はつけづらい。選考を待つ候補校には、重圧がかかるのだろう。
「4000分の2000」。高校野球キャップだった10年以上前から、
日本高野連の改革に向けた議論で強調されてきた言葉だ。高校野球の主役は
甲子園出場校だけじゃない、地方大会の初戦で敗れる全加盟校の半数に目線
を合わせようという趣旨だ。21世紀枠が選考に技術以外の「ものさし」を
持ち込んだ理由も、その延長線。甲子園に手が届かなかった学校に光を当て、
少しでも多くの学校に甲子園を意識してもらうことが狙いだ。
全国に希望と勇気を与える3校は23日の選考委員会で選ばれる。
毎日新聞 2009年1月20日 大阪夕刊
136 :
名無しは20歳になってから :2009/01/21(水) 22:32:54
未成年者たばこ57%店で購入
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090120-OYT8T01208.htm タスポ導入自販機から流れる
県警が昨年9月中に喫煙で補導した未成年者を対象に調査したところ、半数以上が
コンビニなどの店舗でたばこを購入していたことがわかった。たばこ自動販売機の
成人識別カード「taspo(タスポ)」が昨年7月から導入され、未成年者が自販機で
購入できなくなった一方、店舗での年齢確認の徹底が課題となっている。
県警は、調査では喫煙で補導した522人にたばこの入手法を聞き、418人から回答を
得た。内訳をみると、店での購入が241人(57・7%)、家族や友人からが
137人(32・8%)と続き、自販機での購入は38人(9・1%)だった。
自販機で購入した38人のうち、知人からタスポを借りるなどして購入したのが12人、
タスポ導入前に買いだめしていたのは11人。ほかに、顔認証機能の付いた自販機で、
政治家の顔写真をかざすなどして購入したケースもあったという。
2006年の同様の調査では74・8%が自販機で購入していたが、今回の調査で
タスポの導入効果が裏付けられた形だ。
一方、店舗での年齢確認については、「客に対して毎回年齢確認するのは難しい」
(宇都宮市内のあるコンビニ店主)との声もあるが、県警は、店側に年齢確認を徹底する
よう要請している。
県内で昨年、喫煙で補導された未成年者は7362人で前年(7216人)から微増。
県警は「街頭などでの補導を強化していく」としている。
(2009年1月21日 読売新聞)
137 :
名無しは20歳になってから :2009/01/22(木) 07:27:47
受動喫煙防止条例:7割の飲食店を規制対象外、修正案の理由など議論 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090121ddlk14010192000c.html 県議会の公共的施設受動喫煙防止条例(仮称)の連合調査会が20日開かれた。
委員からは、県が公表した条例素案の修正案で約7割の飲食店を規制対象外と
した理由や、今後の受動喫煙防止策などを問う声が相次いだ。 条例に
かかわる厚生、総務政策、商工労働の3常任委員会の委員が出席。県側は
修正案で面積100平方メートル以下の小規模飲食店やパチンコ店などを
対象外とした理由を▽利用者に喫煙者が多い▽スペースの都合で物理的に
分煙への対応が困難▽景気悪化で厳しい経済状況が続いている−−と説明。
委員からは「100平方メートルを超える店は納得できない」「なぜ今、
条例を制定する必要があるのか」などの批判が出た。県側はさらに対象外
施設の「定期パトロールなどは考えていない」と説明。2月定例県議会に
条例案を提案する際、換気の風速や室内の間仕切りなど分煙方法についての
施設向けのチェックリストを公表することも明らかにした。
毎日新聞 2009年1月21日 地方版
138 :
名無しは20歳になってから :2009/01/22(木) 07:29:38
日田市:ポイ捨て防止条例、制定へ 環境審議会、市長に答申 /大分
http://mainichi.jp/area/oita/news/20090121ddlk44010634000c.html 日田市環境審議会(古田京太郎会長)は20日、罰則(過料)付きの
「ポイ捨て等の防止に関する条例」(仮称)を制定するよう佐藤陽一
市長に答申した。市は3月定例市議会に条例案を提案し、議決されれば
10月1日に施行予定で、県内の市では11番目。罰則適用は来年
4月1日から。 目的は「モラル・マナー向上による快適で美しい
まちづくり」。答申によると、規制する迷惑行為は、たばこの吸い殻、
空き缶、空き瓶、ペットボトルなどの投棄・放置や、飼い犬のふん放置
など。市全域を規制対象にし、市長が必要と認める美化推進モデル地区
に監視員、自治会が自主申請するモデル地区には美化推進員を置く。
過料対象地域は市全域の「公共の場所」。上限は2万円だが、具体的
には規則で2000円にする方針。答申は「過料徴収が目的ではない
ため、適用までに指導、勧告、命令の段階を踏むべき」とした。
毎日新聞 2009年1月21日 地方版
▽利用者に喫煙者が多い ▽スペースの都合で物理的に分煙への対応が困難 こういう理由で禁煙にできないって店とか施設が多いけど、喫煙者が多いから禁煙に する必要があると思うんだが。 受動喫煙を防止する為に禁煙にしようとしてんだろ? 普通の脳ミソしてたら、一番被害がひどい喫煙者の利用者が多い施設から禁煙にしようと 思うはずだけど
140 :
消防所が消防してどーすんだよw :2009/01/23(金) 10:56:44
火災:消防詰め所焼ける たばこの火の不始末か−−岡山・吉備第3分団 /岡山
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20090122ddlk33040666000c.html 21日午前6時5分ごろ、岡山市撫川の市消防団吉備第3分団(西倫生分団長)
の事務所兼車庫から出火、鉄骨2階建て建物延べ約66平方メートルのうち、
2階部分にある分団員詰め所(約12畳)の約2平方メートルを焼いた。
当時、詰め所は無人で、けが人はなかった。1階の車庫に駐車中の消防車1台
にも損傷はなかった。付近を散歩中の住民男性が2階の換気扇から煙が出て
いるのを見つけ、通報した。 市消防局によると、詰め所では20日午後7時
から午後8時半まで、同分団が所属する岡山市消防団中第3方面隊の定期活動
報告会があり、各分団から計6人が参加していたという。市消防局は畳の焼け
跡などから、たばこの火の不始末が原因ではないかとみて調べている。
毎日新聞 2009年1月22日 地方版
141 :
歩きタバコは全国一律で禁止しろ! :2009/01/23(金) 10:58:50
路上喫煙防止条例:禁止区域をPR 国際通りでパレード
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20090123rky00m040004000c.html 那覇市は、公共の場での喫煙を制限する「路上喫煙防止条例」で路上喫煙
が禁止された指定区域の周知を図るため22日、那覇市久茂地のパレット
くもじ前広場から牧志公園まで関係者約200人がパレードして喫煙禁止
区域をPRした。 禁止地域は那覇市役所前から国際通りの安里までと、
沖映通り、モノレール県庁前駅の県道42号の一部、同市牧志の那覇市
ぶんかテンブス館前広場と、松尾の浮島通り入り口にあるポケットパーク
で、同条例施行規則に基づき14日に告示された。 市役所職員や同市
医師会、同市観光協会、市民健康推進協議会、通り会など関係団体が参加し、
同条例についてまとめられたチラシやポケットティッシュを配って周知を
図った。チラシを受け取った国際通りの飲食店店員の屋部愛佳さん(22)
=同市=は「地元の人も観光客も歩きたばこは多く、火が小さな子どもの
目の高さにあり危険。観光客には空港で呼び掛けてもいいのではないか」
と話した。 2月末から3月初めにかけて、すでに設置の済んだ沖映通り
を除く各禁止区域に50枚のタイルが設置される。
(琉球新報)2009年1月23日
142 :
名無しは20歳になってから :2009/01/24(土) 19:11:00
143 :
松沢知事、ガンバレ! :2009/01/24(土) 21:24:39
受動喫煙防止条例:飲食店、「すべて対象外」は否定−−知事会見 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090124ddlk14010211000c.html ◇修正案の枠内に
公共的施設受動喫煙防止条例(仮称)の規制対象外とする飲食店の範囲を
巡り、松沢成文知事は23日の定例会見で「すべて(規制対象から)
排除すると、受動喫煙対策は進まない」と述べ、条例素案の修正案の
枠内にとどめる考えを示した。 13日に公表した修正案では、100平方
メートル以下の小規模飲食店を規制対象から外した。だが20日の県議会
連合調査会では、面積要件の撤廃を求める声が上がっていた。
松沢知事は22日まで訪米し、オバマ米大統領就任式に出席。「経済対策を
スピーディーに行い、世界の景気後退を変えるきっかけに」と新大統領への
期待を語った。 また新政権に関し「軍事力だけでなく総合的に安全保障
政策を推進する考え。今までの政権より協議に応じてくれる可能性がある」
と述べ、在日米軍基地内で環境問題が発生した場合、地元自治体が調査に
入ることができるよう求めていく考えを示した。
毎日新聞 2009年1月24日 地方版
144 :
名無しは20歳になってから :2009/01/24(土) 21:28:53
コンビニ強盗:3万6000円被害、男逃走−−愛知・安城
http://mainichi.jp/chubu/news/20090124ddh041040004000c.html . /⌒ヽ
(#`ω´) カネを出せ!
/ ヽ
| | | |
| | | |
|| ||
~~・━し| i |J=二フ
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\ 24日午前2時50分ごろ、
愛知県安城市錦町のコンビニエンスストア「ローソン秋葉公園前店」で、
客を装った男がたばこ2箱をレジに出し、女性店員(28)に「金を出せ」
と果物ナイフを突きつけた。男はレジの現金約3万6000円を奪って
逃げた。店内にいたのは店員1人だけで、けがはなかった。県警安城署は
強盗事件として捜査している。
毎日新聞 2009年1月24日 中部夕刊
145 :
たばこの不始末で出火。折からの強風にあおられて延焼中 :2009/01/24(土) 21:35:16
消防訓練:国重文「旧真野家住宅」延焼想定 三次消防署と民俗資料館、合同で /広島
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20090124ddlk34040554000c.html 26日の文化財防火デーを前にした23日、三次市小田幸町、県立みよし
風土記の丘にある国指定重要文化財「旧真野家住宅」で、三次消防署と
県立歴史民俗資料館合同の消防訓練があった。 消防車1台と消防署員、
資料館の自衛消防隊員ら約20人が参加。「たばこの不始末で出火。
折からの強風にあおられて延焼中」との想定で訓練を開始。発煙筒に点火、
急報で駆けつけた自衛消防隊員が備え付けの放水銃で初期消火に当たると
共に消防署へ通報。入園者の避難誘導などの訓練をした。 同住宅は桁
(けた)行き16・2メートル、梁(はり)間9メートルの茅葺(かやぶ)
き入り母屋づくりで、17世紀中期ごろの建築物とされる。1978年
12月、旧世羅町戸張から移築、80年1月、国重文に指定された。
表側以外の三方は柱が見えない大壁にし、壁の下地に組んだ「木舞
(こまい)」は雑木や丸竹を混用、奧の「でい」と呼ばれる部屋には、
この時代としては珍しく床の間があった痕跡があり、集落内でも地位の
高い人の住居とされている。
毎日新聞 2009年1月24日 地方版
146 :
名無しは20歳になってから :2009/01/24(土) 21:58:47
てか吸う奴も吸わない奴も早く死んだ方がいいから、副流煙は積極的に吸い込むべき 長生きはみんなの迷惑って学校で教えた方がいい
長生き云々の先々の問題もあるが、目先の問題としてまず臭すぎるし、匂いが服につくし 目や喉が痛くなるのがウザい あきらかな迷惑行為なのに、賠償請求もできない
148 :
名無しは20歳になってから :2009/01/25(日) 10:19:50
中国製ギョーザ:冷凍庫管理者数人を長期に拘束 中国当局
2009年1月25日 2時30分
http://mainichi.jp/select/today/news/20090125k0000m030113000c.html 中国製冷凍ギョーザによる中毒事件で中国公安当局が、製造元の「天洋食品」
(河北省石家荘市)の工場内の冷凍庫を管理する従業員が殺虫剤メタミドホス
を製品に混入したとの見方を強め、従業員数人を長期間拘束して事情を聴いて
いることが分かった。事情に詳しい同社関係者が24日証言した。 関係者に
よると、中国公安省と河北省公安当局でつくる捜査チームは、同社社員100人
余りと工場の臨時工数百人らから聞き取りを実施。日本国内でメタミドホスが
検出されたギョーザの製造日と出勤記録などから、工場の冷凍庫周辺で製品に
メタミドホスが混入された可能性が高いと判断した。また、事件前にメタミ
ドホスを扱った経験を持つ関係者が複数いることも明らかになった。
事情聴取は同社関係者のなかで(1)会社側と過去にトラブルを起こした
(2)冷凍庫のカギを開けられる(3)メタミドホスに接触した経験がある
−−人物を対象に実施。捜査過程で疑いがぬぐい切れない複数の従業員が
数カ月にわたって拘束されているという。 事件では、公安当局と同社が
合計65万元(約850万円)の懸賞金をかけて容疑者を追っているが、
容疑者特定の決め手となる情報は寄せられていないという。一方、当局が内部
犯行の見方を強めていることについて、同社社員は「捜査の方向が間違って
いるのではないか」と疑問視している。
149 :
名無しは20歳になってから :2009/01/25(日) 15:44:40
金欠女子高生「タイマンか金出すか」 たばこ近づけ恐喝 八王子市
2009/01/14 11:59更新
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/212323/ 「タイマンするか、金出すか?」などといって現金を脅し取ったとして、
警視庁少年事件課と高尾署は恐喝の疑いで、東京都八王子市の私立通信制
高校2年の女子生徒(17)や交際相手の私立高校2年の男子生徒(17)
ら4人を逮捕した。調べでは、女子生徒らは昨年8月4日午前11時半ごろ、
同市廿里町の川で水遊びをしていた中学2年の男子生徒(14)ら5人を
「有り金全部もらうよ。タイマンはって勝ったらいいよ」などと脅し、
現金計9500円を恐喝した疑い。 さらに女子生徒らは午後2時半ごろ、
同市初沢町で都立高2年の男子生徒(17)ら3人に「ちょっと話がある
んだけど」などと声をかけ、たばこをいきなり顔に近づけてネクタイを
引っ張るなど暴行。「タイマンするか、金を出すか」などと脅して
計3500円を恐喝した疑い。 女子生徒は「健康ランドでオールナイトで
遊んだら金がなくなり、カツアゲを思いついた」などと供述しているという。
150 :
参拝者が投げ捨てたたばこの火が枯れ草に引火し :2009/01/26(月) 11:54:51
151 :
名無しは20歳になってから :2009/01/26(月) 22:28:41
たばこは“公約破り”…オバマさん、今度は禁煙できますか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090126-00000065-yom-int オバマ米大統領が、喫煙全面禁止のホワイトハウス入りに伴い、これまで失敗してきた禁煙を今度こそ実行するかに注目が集まっている。
大統領は昨年12月、NBCテレビのインタビューで、選挙中の“公約”にもかかわらず、たばこをやめていないことを認めた。
米紙ニューヨーク・タイムズなどによると、オバマ氏の喫煙本数は1日10本以内で、やめるためにニコチンガムをかんでいるという。
たばこ専門誌によると、大統領の喫煙は以前は当たり前だったが、カーター大統領以降たばこを毎日吸う大統領はいなくなった。
ヒラリー・クリントン現国務長官が、ファーストレディー時代の1993年に、健康への配慮からホワイトハウスの全館禁煙令を導入した。
米国では現在、喫煙者は全成人の約2割まで減少し、たばこを吸うと管理職としての資質を問われる場合もある。
オバマ大統領は、「ホワイトハウスでは(禁煙の)規則が破られることはない」と公言。
禁煙運動を進める米レガシー財団(本部・米ワシントン)のジュリア・カートライト副代表は、
「人気の高い大統領が禁煙に成功すれば、たばこをやめたい国民への励みになる」と期待を寄せた。
和田アキ子ですら禁煙できたんだから誰でもできるよ
153 :
喫煙者くたばっちまえ :2009/01/27(火) 00:31:59
>>150 消防署も喫煙者が放火する事を想定しているようだな。
犯罪者予備軍認定おめでとう>喫煙者諸君
154 :
見学者のタバコの不始末で座敷付近から出火、延焼中 :2009/01/27(火) 09:42:15
二豊路:文化財を火災から守ろう /大分
http://mainichi.jp/area/oita/news/20090126ddlk44040275000c.html 日田市夜明関町にある国指定重要文化財の旧家「行徳家住宅」で25日、
住民が参加して防火訓練があった。26日は「文化財防火デー」。
訓練は「見学者のタバコの不始末で座敷付近から出火、延焼中」との想定。
自動火災報知機のベルに気付いた住民は消火器で初期消火に当たり、
119番通報。消防車が駆けつけ、無事鎮火した。訓練本部長の合原
多賀雄教育長は文化財を守る意義と初期消火の大切さを強調した。
行徳家住宅は1842年の建築。建坪216平方メートルのかやぶき
寄棟造りで、県西部独特の曲屋形式。江戸中期から1939年まで、代々
医業に携わった。
毎日新聞 2009年1月26日 地方版
155 :
名無しは20歳になってから :2009/01/27(火) 09:43:35
火災報知機:誤作動しない…商品化に道 京大など、特有の紫外線波長センサー共同開発
http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2009/01/26/20090126ddf007040013000c.html ◇誤作動しない火災報知機に道
京都大と日本軽金属(本社・東京都)が、炎の放つ特有の紫外線だけを感知
するセンサーを共同開発し、応用物理学会の英文論文誌電子版に発表した。
室温上昇や煙には反応しないため、誤作動しない火災報知機の商品化に
つながりそうだ。 日本軽金属が開発した酸化ガリウムの半導体基板を
使用し、炎から出る特有の波長の紫外線を感知した時のみ電気が流れる
仕組みになっている。室温上昇に反応するタイプの報知機は一定以上の
温度にならないと感知しないが、新機種は炎に瞬時に反応するため火災の
初期段階を感知。火災以外の煙や湯気で誤作動する心配もないという。
商品化の際には、コンロやたばこなど通常の火では作動しないよう調節が
可能。開発にかかわった藤田静雄・京大教授(電子材料工学)は「低コスト
なので家庭用としての大量生産も可能だ」と話している。
毎日新聞 2009年1月26日 大阪夕刊
156 :
名無しは20歳になってから :2009/01/28(水) 00:06:21
<ギョーザ中毒>発覚1年 「私は一度死んだ」被害の女児
1月27日21時16分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000133-mai-soci 中国製冷凍ギョーザ中毒事件の発覚から30日で1年。千葉、兵庫両県の
被害3家族のうち千葉市稲毛区の主婦(37)は「家族が体調を崩しただけ
で『あの時の影響では……』と不安になる。この気持ちが晴れることは一生
ない」と振り返った。「中国産」におびえ、冷凍食品を避ける生活、進まぬ
事件の真相解明−−。「私たちの苦しみは世間に伝わっているのか」と主婦
は憤りを新たにした。 「あたし一度ここで死んだんだ」。次女(4)は
当時搬送された病院を見る度にこうつぶやく。主婦は「怖かったんでしょう。
あの記憶は消えないのではないか」と心配する。 07年12月28日。
夫を除く4人のいつもの夕げだった。みんなが好物のギョーザ。主婦が一つ
食べると強烈な苦みと薬品臭が口内と鼻腔(びこう)に広がり味覚が消えた。
続いて食べた次女も顔をしかめた。すぐに吐かせ、自分も吐き出した。遅れて
食卓に来た幼い長女と長男は食べなかった。 約30分後、急激な体温低下と
吐き気が食べた2人を襲う。帰宅した夫が目の当たりにしたのは、口から泡を
吹きのたうち回る主婦とぐったりした愛娘の姿。2人は救急車で病院に運ばれた。
あれ以来、不安は消えない。食品の産地確認を欠かさず中国産は絶対に避ける。
冷凍食品も買わない。食費は約1.5倍になったが「何かあってからでは遅い。
子供たちは私が守る」。 食卓からギョーザは消えた。一度だけ長男らが食べた
がったので手作りしたが、次女は「やっぱりいらない」と手をつけなかった。
風化も進む。昨年暮れ、主婦は事件を扱ったテレビ番組を見てがく然とした。
出演者の一人が「安心安全なら中国産は安くていい」と発言したのだ。「世間
はそんなものなの?」と主婦はいぶかる。 捜査状況も伝わらない。「あとは
中国政府に任せるしかない」。昨年5月ごろ、千葉県警担当者からそう聞いた
のが最後。「だれもがうやむやにしようとしているのではないか」。不信は
消えない。
157 :
名無しは20歳になってから :2009/01/28(水) 11:20:21
禁煙タクシー:4月1日から1200台 県協会など4者宣言 /徳島
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20090123ddlk36040621000c.html 県タクシー協会、徳島タクシー協会、中央タクシーグループ、県個人タクシー
協同組合は22日、4者の車両約1200台を禁煙化する「禁煙タクシーに
関する宣言」を、市ふれあい健康館(徳島市沖浜東2)で行った。徳島運輸
支局に届け出のある県内タクシー車両は約1300台。その大半が4月1日
から、禁煙タクシーに取り組むことになる。 徳島保健所と県医師会主催の
集まりで宣言された。4者を代表して徳島タクシー協会の東丸定子会長が
「公共輸送機関として、地域社会の日常生活や経済活動を支える大きな役割
とともに、安全・安心・快適な輸送を求められるなど、利用者ニーズに応えて
いくことが望まれている」と、宣言文を読み上げた。 この後、セミナーも
開かれ、タクシー事業者ら約70人を前に、奈良県タクシー協会の岩橋宣禎
(のぶさだ)・専務理事と、県医師会の中瀬勝則・環境保険委員が講演した。
岩橋専務理事は、奈良県での先行事例を紹介しながら、例外地域などを作ら
ない▽予告に力を入れ、のちのトラブル防止につなげる▽社会的使命、公共
交通の自覚を喚起する▽関係機関などに協力支援を仰ぐ−−など、実施に
あたっての重要ポイントを説明。中瀬委員も、たばこに関する正しい知識や
禁煙法などを紹介した。 禁煙タクシーが予定通り新年度から実施された
場合、熊本、宮崎県と並び全国で33番目という。業界の禁煙化への取り
組みは、不特定多数が利用する公共交通機関に受動喫煙防止対策の努力義務
を課した健康増進法が03年5月に施行されて以降、全国で活発化している。
毎日新聞 2009年1月23日 地方版
158 :
見学者のたばこの不始末から火災が発生 :2009/01/28(水) 11:24:13
文化財防火デー:県史跡・頼杏坪役宅で消火訓練 住民もバケツリレー /広島
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20090127ddlk34040619000c.html 文化財防火デーの26日、三次消防署は三次市三次町の県史跡・頼杏坪
(らいきょうへい)役宅「運甓(ぺき)居」で防火訓練をした。
化学消防車など2台と消防署員、市民ら約30人が参加。「見学者のたばこ
の不始末から火災が発生。折からの強風にあおられて延焼中」との想定で
訓練を開始。隣の三次コミュニティセンターから消防署へ119番通報と共に、
バケツリレーで初期消火。駆けつけた消防車から放水、間もなく消し止めた。
木造茅葺(かやぶ)き約130平方メートルの運甓居は、頼山陽の叔父、
頼杏坪(1756〜1834)が文政11(1828)年から3年間、
三次町奉行だった当時の役宅。杏坪が親しんだ2畳の書斎や庭は当時の
ままで、1937年5月、県史跡に指定された。建築場所は三次町中心部の
三次藩政庁があった「旧館内」と呼ばれる一等地で、約100メートル離れた
所に三次小学校や三次商工会議所などがある。
毎日新聞 2009年1月27日 地方版
喫煙:有害物質、翌日も室内に 「サードハンドスモーク」米国で新概念
◇「子供の前」では吸わなくても…
喫煙の害について、米国で「サードハンドスモーク」という概念が提唱され、話題になっている。たばこを吸った室内に
煙が吸着して有害物質が残り、その場が汚染されるというもの。「セカンドハンドスモーク」(受動喫煙)に続く害と考え
られ、識者らは「子どもがいるなら、家庭内は完全禁煙を」と呼びかけている。
「サードハンドスモーク」は今月、米国小児科学会誌に掲載された米マサチューセッツ総合病院の小児科医らが執筆
した論文で用いられた。05年9〜11月、2000人に聞いて有効回答の1478人分を分析したところ、非喫煙者の
95・4%、喫煙者の84・1%が、受動喫煙は子どもへの健康被害になると答えた。しかし、たばこを吸った部屋に翌日
子どもが入った場合について同様な認識を示したのは非喫煙者の65・2%、喫煙者の43・3%にとどまった。さらに、
「サードハンドスモーク」の認識がある家庭は、完全禁煙にしている割合が高かった。
04年に報告された米サンディエゴ州立大学の心理学講座の研究では、家族の中に喫煙者がいない家庭▽母親は
喫煙者だが子どもと同じ部屋では吸わない家庭▽子どもに配慮せず吸う家庭−−で、居間と子どもの寝室のほこり、
家具の表面や空気中などのニコチン濃度を比べた。これらのデータを統計処理して試算した全体的なニコチン濃度は、
配慮せず吸う家庭は同じ部屋で吸わない家庭の3〜8倍、同じ部屋では吸わない家庭も、喫煙者がいない家庭に比べ
5〜7倍だったという。
小児科医らでつくる「子どもをタバコの害から守る合同委員会」の原田正平医師は「小さい子どもは床や家具に顔が近く、
有害物質を摂取しやすい。日本でもサードハンドスモークについて適切な日本語訳を公募するなどキャンペーンを企画して、
認識を広めていきたい」と話している。
http://mainichi.jp/life/health/news/20090128dde041040020000c.html?link_id=TT001
受動「喫煙」 第三者受動「喫煙」 酷い言葉だ! ニコチン中毒は自分らの喫毒行為+毒サンプ行為を「喫煙」と言わせ 毒を吸わせておいて「受動『喫煙』」と言わしめる。 毒を吸わせて『喫煙』扱いされる環境タバコ毒被害者には セカンドレイプのような不愉快である。 「サードハンドスモーク」にはふざけた『喫煙』という語句を使わせてはならない! 「タバコ毒残留成分被害」として「たばこ」と「毒」を明示的に結び付けさせなくてはならない。 これらの語句を盛り込ませない動きは JT、たばこ屋、財務省によるCOP3違反行為である。
政府広報 TV番組 JustJapanプラス
http://www.gov-online.go.jp/pr/media/tv/just/index.html テーマ : たばこ21世紀的考察〜たばこの健康被害〜 【テレビ神奈川制作】
内容 :
2010年度を目処に進められている「21世紀における国民健康づくり運動(健康日本21)」、
その取り組みの中で重要なテーマとなっているのが「たばこ」の問題です。
たばこの健康への影響は喫煙者だけでなく、周りの人にも及びます。
今回は、たばこによる健康被害とその取り組みについてお送りします。
放送日 :放送局・放送時間(1/31土〜2/3火)
東京メトロポリタンテレビ 1/31土 7:30〜8:00
奈良テレビ 1/31土 7:55〜8:25 千葉テレビ 1/31土 8:00〜8:30
岐阜放送 1/31土 9:00〜9:30 京都放送 1/31土 9:00〜9:30
テレビ和歌山 1/31土 9:00〜9:30 三重テレビ 1/31土 10:30〜11:00
テレビ神奈川 1/31土 22:00〜22:30
群馬テレビ 2/1日 8:30〜9:00 テレビ埼玉 2/1日 8:30〜9:00
とちぎテレビ 2/1日 9:30〜10:00 びわ湖放送 2/1日 11:30〜12:00
サンテレビ 2/3火 8:00〜8:30
ゲスト :国立がんセンター研究所 たばこ政策研究プロジェクトリーダー
医学博士 望月友美子さん
>>159-160 英語だと分かりづらいので
受動喫煙→「副流煙毒喫煙」「児童毒喫煙」
サードハンドスモーク→「残留毒喫煙」「完全分煙嘘毒喫煙」
両方あわせて「無理矢理毒喫煙」でどうだ?
163 :
名無しは20歳になってから :2009/01/29(木) 23:02:47
「サードハンドスモーク」 → 第3の煙毒
164 :
情けない父親w :2009/01/29(木) 23:14:24
女の気持ち:夫婦の秘密 愛知県清須市・三宅節子(主婦・67歳)
http://mainichi.jp/chubu/newsarchive/news/20090129ddq013070010000c.html スーパーでこんな場面に遭遇した。小学生くらいの男の子が、母親に
話しかけた。「お父さん、たばこ吸っていたよ」
「えっ、どこで」。いぶかしがる母親に、彼は駐車場を指した。母親
は信じられないのだろう、数度、男の子に確かめた。いきさつを知ら
ない父親は一服後の満足した顔で歩いてきた。 だが、「あなた、
吸ったのね」というその声の調子に父親は沈黙、息子を見つめた。
その目はとても悲しそうで、「助けてくれ」と訴えているようにも見えた。
「あーあ、告げ口されちゃったわね」。私はその雰囲気を壊そうと、
つい言葉を掛けてしまった。私と目を合わせた夫は「ハハハ」と
照れくさそう。 だが、渡りに船とはいかず、「吸わなかったのは家の中
だけだったのね」と、妻のおとがめが背後から1度ならず聞こえてきた。
私は彼女を責めようとは思わない。私も、たばこに限らず隠し事をした
夫を同じように責めてきたからだ。 初めは信頼し合っていた夫婦でも、
少しずつ秘密を蓄えてゆくものだ。そしてその秘密が原因で、いさかい
が生じてしまうことがある。子供たちはそんな親の姿から多くを学び
取り、成長してゆくのかもしれない。 多くの夫婦がこれを「忍耐」で
乗り越えてゆくのだろう。私がそうであったように。
毎日新聞 2009年1月29日 中部朝刊
165 :
名無しは20歳になってから :2009/01/29(木) 23:16:15
災害被害:昨年の県内、総額75億円 浅野川豪雨が8割占める /石川
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20090129ddlk17040563000c.html 県危機管理監室は、昨年の県内の災害や火災・救急の状況をまとめた。
災害の被害総額は75億1219万円で、うち浅野川豪雨による被害額
は60億6597万円と8割を占めた。災害件数は前年比2件減の
12件、死傷者はなかった。 火災は前年比25件減の344件だが、
死者は同5人増の20人、負傷者も1人増え48人となった。原因は
「こんろ」34件▽放火32件▽たばこ30件−−など。
救急出動件数は前年比8件減の3万5432件で搬送人員は同513人
減の3万3450人。14分52秒に1回の割合で出動したことになる
という。
毎日新聞 2009年1月29日 地方版
166 :
名無しは20歳になってから :2009/01/29(木) 23:18:00
久留米市消防本部:火災104件、死者6人 3年連続減少−−08年 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090129ddlk40040393000c.html ◇救急出動は1万1217件
久留米市消防本部はこのほど、昨年1年間に市内であった火災や救急
出動の概要を発表した。火災件数は104件で、05年の自治体合併
以降、3年連続で減少。一方、救急出動件数は1万1217件で、
07年に比べ511件減少した。 火災の種別では、建物火災が66件
と最多。次いで車両火災10件▽林野火災1件▽その他27件だった。
原因別では、放火が19件と4年連続トップで、コンロ13件▽たばこ
12件▽たき火7件▽ストーブ5件など。 死者は6人(07年5人)
で、うち65歳以上の高齢者が3人(同3人)で、逃げ遅れが原因と
みられる。負傷者は9人で、07年の19人を下回った。
〔筑後版〕毎日新聞 2009年1月29日 地方版
167 :
名無しは20歳になってから :2009/01/30(金) 02:09:05
>>159-160 、
>>162-163 そもそも、喫煙者と言わず、ニコチン中毒者と言うようにして、ハッキリ自覚させるようにすれば良いじゃん。
喫煙に関する表現も、ニコチン中毒や有害物質の散布に関する表現にして。
どうせ同じ事を指してるんだし。
そうすれば、タバコを当たり前と思ってる現状がいかに狂ってるか良く分かるよ。
例:
喫煙者が喫煙する自由を唱える
→ニコチン中毒者が有害中毒物質を散布する自由を唱える
喫煙者が、禁煙場所での喫煙を注意した母親と子供を殴る事件
→ニコチン中毒者が、有害中毒散布禁止場所での散布行為を注意した母親と子供を殴る事件
タバコは好みで/趣味嗜好で吸っている
→「中毒になって抜け出せない」とは恥ずかしくて認められないので「好んでる/趣味嗜好なので良い」という事にしている
なんかこう、バシっとハマる言い換え他にないかな?俺考えると説明重視になって長すぎて分かりづらくって。
喫煙者/愛煙家 → ニコチン中毒者/有害中毒物質拡散家
非喫煙者/嫌煙家 → 非中毒者/有害中毒被害防止家
タバコ → 有毒中毒物質供給棒
タバコ税 → 有害物質環境負荷税
受動喫煙 → 有害中毒物質無差別散布被害
禁煙席 → 有毒中毒物質禁止席、ニコチン散布禁止席
喫煙席 → 有毒中毒物質許可席、ニコチン散布席
喫煙所 → 有毒中毒物質散布所、ニコチン散布所
上の単語の良い言い換えや、その他の言い換え候補にしたい単語あったら随時追加よろしく
168 :
名無しは20歳になってから :2009/01/30(金) 03:28:49
なぜこのスレには珍煙が一人もいないのだろうか?w emiですら一度も現れないw やはり、現実をつきつけられると反論できないんだなw
【健康/喫煙】メントールたばこは最も依存性が高い…ニュージャージー医科歯科大
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233281204/ 清涼感のあるメントールたばこは、
喫煙者のたばこへの依存性を高め、より有害であることが、
新しい研究によって示された。
米ニュージャージー医科歯科大学ロバート・ウッド・ジョンソン
Robert Wood Johnsonメディカルスクール (Piscatawayピスカタウェイ)中毒心理学科の
Kunal Gandhi氏は「以前の研究では、メントールたばこを吸う喫煙者は、
たばこ1本あたりのニコチンおよび一酸化炭素摂取量が多いことが判明した。
今回の研究ではさらに、メントールたばこを吸う喫煙者は1日あたりの本数が少ない場合でも
禁煙しにくいことが明らかになった」と述べている。
大学が運営するたばこ中毒クリニックを受診した約1,700人を対象に
研究を行った結果、メントールたばこを吸う黒人およびラテンアメリカ系喫煙者にとって禁煙は、
メントールを含まないたばこを吸う喫煙者よりもはるかに困難であることが判明した。
例えば、メントールたばこを吸う黒人で禁煙に成功したのは、メントールを
含まないたばこを吸う黒人喫煙者の半数であった。
研究者らは「今回の研究結果は、メントールがあたりさわりのない風味ではないことを示唆する
さらなる証拠である。メントールがニコチンや毒素の不快な風味を隠し、
喫煙方法に影響を及ぼし、より有害で依存性を高める」としている。研究結果は、
医学誌「The International Journal of Clinical Practice(クリニカルプラクティス)」
オンライン版に2009年1月掲載された。(HealthDay News 1月15日)
http://www.e-expo.net/world/2009/01/post_153.html
171 :
名無しは20歳になってから :2009/01/30(金) 16:59:38
172 :
名無しは20歳になってから :2009/01/30(金) 18:37:30
<長生き>禁煙・節酒に「太め」 メタボ健診に疑問…厚労省
1月30日12時10分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090130-00000034-mai-soci がんや心筋梗塞(こうそく)などの循環器疾患を起こさないで今後の10年間
を生きる可能性が最も高いのは、「禁煙、月1〜3回の飲酒、BMI(体格
指数)25〜27」の人であることが、厚生労働省研究班による約9万
6000人の調査結果に基づく推計で判明した。禁煙や節酒の取り組みは
生存率を向上させるが、BMIだけ下げても変化はなかった。 主任研究者の
津金昌一郎・国立がんセンターがん予防・検診研究センター予防研究部長は
「がん、循環器疾患を減らすには、肥満対策より、まず禁煙、節酒を推進する
ことが重要。国民全体の健康対策として取り組む場合、肥満中心の手法は
適切ではない可能性がある」と、肥満改善を重視する現在の特定健診
(メタボ健診)に疑問を投げかけた。米医学誌電子版に発表した。 調査は、
全国8県に住む40〜69歳の約9万6000人が対象。生活習慣に関する
アンケートをし、約10年追跡した。 調査対象年齢の人が、10年間にがんか
循環器疾患を起こすか、死亡する可能性が最も高いのは、男性が「1日
40本以上喫煙、週に日本酒2合相当以上の飲酒、BMI30以上」、女性が
「喫煙、同1合相当以上の飲酒、BMI30以上」だった。 たとえば50〜54歳
の男性で、最も不健康な条件の人が10年間にがんを発症する割合は、
健康な条件の人の2.8倍、循環器疾患は4.8倍に達した。がん、循環器
疾患にならないで生存している割合は81%にとどまった。 一方、BMI30
以上の人が同25〜27に下げても、平均的な生活習慣の男性の生存率と
ほとんど変わらなかった。ところが、禁煙や節酒の取り組みを組み合わせると、
大幅に向上した。
173 :
喫煙者、自滅w :2009/01/31(土) 08:29:42
174 :
入院患者の喫煙を認めなければ全て解決!! :2009/01/31(土) 08:31:53
火災:患者ら226人一時避難 県立医療センターでボヤ /熊本
http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20090130ddlk43040636000c.html 29日午後0時半ごろ、熊本市富合町平原の県立こころの医療センター
(濱元純一院長)の病室から出火し、患者のベッドや布団などを焼いた。
この火災で煙が病棟内に充満し、患者や職員ら計226人が一時避難する
騒ぎになったが、けが人はいなかった。 熊本南署によると、出火したのは
精神疾患をもつ患者が入院している「急性期治療病棟」の病室。入院患者が
吸ったたばこが原因の可能性があるという。
同センターによると、この病室では看護師が立ち会えば喫煙ができるように
なっていたが、出火時に看護師はいなかったという。センターは「原因を
確認し、今後の対応策を考えたい」としている。
毎日新聞 2009年1月30日 地方版
175 :
名無しは20歳になってから :2009/01/31(土) 10:32:27
特にニュースにはなっていないが、 毎日多くの人たちが、 タバコの煙の不始末で亡くなっている。
176 :
名無しは20歳になってから :2009/01/31(土) 11:33:50
そうだね、報道されてない分まで入れると相当数になると思う…
>>174 「入院患者が吸ったたばこが原因」
医療機関が 健康被害・治療効率を下げる・入院患者が逃げることが困難で人身火災被害リスクを高める
などの被害の明確な喫煙を許す=禁止しない などと言う国・厚生労働省の不作為は許されない。
★厚生労働省 苦情先
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html 医療機関は直ちに「敷地内、駐車場全面禁煙」とさせなければならない。
医療関係者、事務、納品・工事立ち入り、入院・外来患者,見舞い付き添い、介護
すべて喫煙禁止。(現状:禁煙外来のみ敷地内禁煙、その他は館内禁煙)
ニコチン依存者にはニコチン忌避剤を強制的に与え(自費負担)
タバコ着火具を取り上げなければならない。
勿論 役所、学校、消防署、公共施設など、公務員給与、公金を使うものは全て禁煙とすべきだ。
179 :
名無しは20歳になってから :2009/01/31(土) 16:16:37
180 :
名無しは20歳になってから :2009/02/01(日) 06:32:39
181 :
名無しは20歳になってから :2009/02/01(日) 12:10:26
火災:08年、発生214件 放火・放火の疑いが最多−−松山市消防局統計 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20090131ddlk38040566000c.html 松山市消防局はこのほど、08年の火災・救急・救助統計を発表した。火災
発生は214件で、前年より19件減ったが、統計開始の69年以降では
5番目に多かった。出火原因別では放火・放火の疑いが62件で最も多く
全体の約29%を占めた。 出火原因は、放火・放火の疑いに続き、こんろ
33件、たばこ26件の順に多かった。放火火災(疑いも含む)が起きたのは、
市内を流れる大川沿い(高木町、平田町、志津川町)で10件、松山城の
登城道で5件など。 建物火災125件のうち、83件が住宅火災で、うち
4件で住宅用火災警報器が設置されていた。04年の消防法改正に伴い、
既存住宅は11年6月から住宅用火災警報器の設置が義務付けられる。火災
発生を早く感知することで、住宅火災の被害が軽減すると期待されており、
松山市消防局は早期設置を呼び掛けている。 一方、救急出動は1万
9908件、搬送人員は1万8652人で、いずれも前年より減少した。
主な出動原因は急病(59%)で、次いで交通事故(14・1%)だった。
毎日新聞 2009年1月31日 地方版
182 :
名無しは20歳になってから :2009/02/01(日) 12:12:00
若麒麟、特殊な吸引方法=葉巻くりぬき、たばこと混ぜる−大麻事件で尿検査へ
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200901/2009013100264 (2009/01/31-19:22)
大相撲の十両力士、若麒麟(本名:鈴川真一)容疑者(25)の大麻取締法違反容疑事件で、
東京・六本木の音楽関連事務所で逮捕される直前も、同容疑者が葉巻を使う方法で大麻を吸引
していたことが31日、分かった。 (略・抜粋)
同容疑者は逮捕後、「葉巻の真ん中をくりぬいて、乾燥大麻を混ぜて中に詰めて吸っていた」と供述、
県警によると、大麻吸引はパイプを使うほか、フィルター付きのタバコの葉をほぐして代わりに
乾燥大麻を詰める方法などが一般的。葉巻を使う方法は異例という。
喫煙行為・ニコチン依存は麻薬汚染の導火線。
喫煙勧奨JT・タバコ屋は麻薬汚染拡大誘導事業者
角界ならずとも音楽業界、マスコミ、お役所、公共施設、学校、医療機関、CSRをうたう企業は
全面禁煙をしなければ管理者としての薬物に対する潔白を証明できない!
186 :
喫煙者=うんこ :2009/02/02(月) 01:22:54
187 :
参拝客が投げ捨てたたばこの火が落ち葉などに燃え移り :2009/02/02(月) 09:20:52
消防演習:守ろう文化財 住吉神社で130人参加 /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20090201ddlk35040325000c.html 文化財防火デー(1月26日)にちなんで31日、下関市一の宮住吉の
住吉神社で消防演習があった。消防署員や地元自治会員など約130人
が本番さながらの訓練を繰り広げた。 文化財防火デーは、1949年
1月26日に奈良・法隆寺金堂の火災で国宝の壁画が焼けたのを教訓に、
文化財に対する防災意識を高めようと制定された。 訓練は、参拝客が
投げ捨てたたばこの火が落ち葉などに燃え移り、火の粉が社務所に飛び
火したと想定。本殿(国宝)や拝殿(重要文化財)への延焼を防ごうと、
自治会の約20人がバケツリレー。貴重品を運び出したり、負傷者を
手当てする訓練なども。最後に消防車による一斉放水も実演された。
市消防局によると、統計がある86年以降、市内では神社・仏閣の火災が
16件発生。訓練後の講評の中で白松和俊・東消防署副署長は「今後も
地域の皆さんと連携しながら、共有文化財を守っていきたい」と述べた。
〔下関版〕毎日新聞 2009年2月1日 地方版
188 :
たばこの吸い殻などを拾った :2009/02/02(月) 09:22:16
別府大分毎日マラソン:大分市職員ら、コースを清掃 /大分
http://mainichi.jp/area/oita/news/20090201ddlk44050381000c.html 選手にきれいな道を走ってもらおうと、1日開かれる別府大分毎日
マラソン本番を前に31日、大分市職員らがコースのごみ拾いをした。
午前7時半から約1時間、スタート地点の大分市営陸上競技場から
原川橋西詰交差点までの県道約5キロを歩きながらたばこの吸い殻
などを拾った。 市鶴崎支所職員の荻本昭雄さん(59)は「選手
には気持ちよく走ってベストタイムを出してほしい。昨秋の大分
トリニータの躍進に続き、大会で日本記録が出れば最高です」と
エールを送った。
毎日新聞 2009年2月1日 地方版
189 :
名無しは20歳になってから :2009/02/02(月) 13:12:48
警視庁が取調室を禁煙に 健康対策、便宜供与の懸念から
2月2日11時38分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090202-00000527-san-soci 警視庁は2月15日から試験的に取調室を禁煙にする。平成15年に
受動喫煙防止を盛り込んだ健康増進法が施行され、役所や企業では禁煙、
分煙が一般的だが、取調室では対策が取られておらず、容疑者や取調官が
自分で持ち込んだたばこを吸うのは自由だった。禁煙措置は健康対策が
目的だが、取調官が容疑者にたばこを渡すと、便宜供与とされることへ
の懸念もあるようだ。 大阪府警などでは、すでに取調室の禁煙を実施
しているが、全国的には取調室での喫煙が可能な警察が多数派という。
警視庁は内規で、取調室に換気設備があればたばこを吸ってもよいと
定めており、警視庁本部や警察署などにある約1200の取調室のうち、
17%に当たる約200室でたばこが吸えるという。 警視庁も執務室
は禁煙で、たばこは一部の喫煙スペースに限られ、受動喫煙防止の観点
から取調室の例外扱いをやめることにしたという。
【社会】 タバコ屋のばあちゃん、中学生にタスポ貸して書類送検…熊本
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233552912/ 貸した疑い、たばこ店経営の女を書類送検
・中学3年の男子生徒にたばこ自動販売機の成人識別カード「タスポ」を貸してたばこを
販売した疑いがあるとして、熊本県警熊本北署は2日、熊本市内のたばこ店経営の女(73)を
未成年者喫煙禁止法違反容疑で熊本区検に書類送検した。
同署の発表によると、女は昨年12月15日午後4時すぎ、経営するたばこ店で、近くの
中学3年の男子生徒(15)に自分名義のタスポを貸し、たばこ自動販売機で1箱を販売した容疑。
生徒は約1年前からたばこを吸い始め、昨年7月ごろからこの店でたばこを買い始めたと
説明している。
女は調べに対し「少年と知っていたが、対面販売より気が楽だった。未成年と思われる少なくとも
10人に、それぞれ10回ぐらいずつ貸した」と話しているという。女はたばこを吸わないが、
販売目的でタスポを取得したという。
同署が昨年12月9日、たばこを持っていた無職少年(16)を補導した際、「誰でもタスポを
貸してもらえる店があり、友達に買ってきてもらった」と話したという。警察官が出向き、
中学3年の男子生徒がたばこを買って「タスポ」を女に返す姿を確認したという。
http://www.asahi.com/national/update/0202/SEB200902020003.html
192 :
名無しは20歳になってから :2009/02/03(火) 14:41:15
被害者の所持金900万円? 中古車販売業者殺害事件
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20090131-OYT8T00851.htm 新潟市北区の駐車場で、車の中から中古車販売業カリム・タリクさん
=パキスタン国籍=が他殺体で見つかった事件で、タリクさんは被害
当日に少なくとも現金約900万円を所持していたことが関係者の話
でわかった。 タリクさんの会社の関係者によると、タリクさんは
事件のあった26日午前中、新潟市内の銀行で約600万円を引き出し、
もともと持っていた約300万円と合わせて計900万円や預金通帳、
キャッシュカードを所持していた。この日は、現金が入った両替用の
カバンを持って3〜4社と両替を行い、ドルと円の双方を持っていた
とみられる。 関係者によると、遺体が見つかった乗用車の車内には、
書類やたばこが散乱、カバンの中身をひっくり返したような状態だった。
両替用の紺のバッグのほか、タリクさんの私物などを入れた黒いバッグ
もなくなっていたという。 また、タリクさんは26日午後1時半頃に
事務所から出かける際、「近くに行くから、すぐ帰る」と従業員に
伝えていたことも判明。事務所の近くでトラブルに巻き込まれた
可能性が高まってきた。
(2009年2月1日 読売新聞)
193 :
完全禁煙の店まだ少数派、先進国では常識なのに… :2009/02/03(火) 14:45:28
完全禁煙の店まだ少数派、先進国では常識なのに…
http://kyushu.yomiuri.co.jp/magazine/life/901/li_901_09012601.htm 喫煙率が3割を下回り、もはや国民の7割超がたばこを吸わない時代。
紫煙もうもうなんて飲食店も少なくなった感じだが、「おいしい空気の
中で料理を楽しみたい」という非喫煙者の切実な願いが達成されたと
いうわけではないようだ。日本禁煙推進医師歯科医師連盟会員で、受動
喫煙対策の研究者でもある産業医大(北九州市)教授の大和浩さん(48)
とともに禁煙の店を訪ねてみた。 医大近くの「洋食屋Ange
(アンジュ)」は大和さん行きつけの店。以前は店内で喫煙できた。
完全禁煙に踏み切ったのは受動喫煙の防止を盛り込んだ健康増進法の施行
(2003年5月)後まもなくしてのことだった。 22席。テーブル
にはもちろん灰皿はない。店内には禁煙マークや、北九州市作成の啓発
チラシが張られ、外の看板にも禁煙マークが目立っている。「外からでも
一目で分かるようにしたら」。大和さんの助言がきっかけという。
実は、オーナーシェフの宮崎展彰さん(45)自身は1日1箱の愛煙家
だが、店内は全面禁煙で、吸いたい時には外へ出るそうだ。「お客さんの
健康に役立ち、室内も汚れない」。しかも売り上げはほとんど変わら
なかった。妻裕子さん(45)は「女性など客層が広がり、お客さんの
マナーも向上した」と喜んでいる。 「でも、完全禁煙の店はまだ全国的
にも少数派ですよ」。大和さんはコーヒーを口に運びながら言った。
次に訪ねた「アートカフェレストラン」は、Angeから車で3分ほど。
この店の完全禁煙の“仕掛け人”は大和さんだった。 かつては約60席
のうち8席を喫煙席としていた。大和さんは同僚や学生と一緒に訪れる際は、
あえて喫煙席に座ったりしていたそうだ。「喫煙席と禁煙席は間仕切りを
しても、煙を完全に遮断するのは難しい。中途半端ですよ」。常連の
そんな指摘に、店長の白石亜紀子さん(28)は決断をした。
194 :
続き :2009/02/03(火) 14:45:59
「従業員やお客さんの健康を守ろう」。たばこを吸わない白石さん自身も せき込みそうになるのを無理に我慢してきたという。「喫煙のお客さんが 減るのではないか」とも考えたが、04年4月、灰皿を置くのは店外の テラス席だけにし、店内からは紫煙を追放した。 「フランスやイギリス、 イタリアなど、受動喫煙対策を罰則付きで義務づけている国は多いが、 日本は努力義務にとどまっている。飲食店が全面禁煙なのは、日本以外の 先進国では常識なんですがね」。大和さんは力を込める。 店では、灰の 掃除などの手間が省け、接客のスピードが上がったそうだ。窓やエアコン にヤニがこびりつかなくなり、清潔に保てるようになったともいう。 「たばこが吸えるからではなく、飲み物や料理がおいしいからという理由 で来ていただければ」と白石さん。心配していた売り上げも家族連れなどが 増えたことで、伸び気味だそうだ。 <以下、ソース参照> (2009年1月26日 読売新聞)
195 :
名無しは20歳になってから :2009/02/03(火) 15:51:22
>>193 オーナーシェフが喫煙者ってところが一番の笑い所。
味覚も鈍るだろうし手や服に匂いは残るだろうし
なにより白衣きたシェフが店の周りで喫煙している姿が滑稽。
飲食店関係の人間が制服のまま店の外で吸っている姿は当人達が思う以上に
近所の人や通りがかりの人間に見られているもの。
店の信用にマイナスにしか働かないと思うんだが。
私も三年間タバコを吸っていました。 ですが禁煙セラピーをよんで不思議と吸いたいと思わなくなったのです。 喫煙者は、本当に愚か者です(かつての、私も愚か者でした) 非喫煙者はいつでもリラックスできるのですが喫煙者は心の底からリラックス出来ないのです。 彼らは、本当はやめたいのですが、いつも自分を騙し、言い訳をしタバコを吸っているのです。 本当に哀れですよね。 だからと言って、非喫煙者(嫌煙者)も喫煙者を煽らないでください、彼らが一番わかってることなんですから。 優しく見守ってあげましょう。
197 :
名無しは20歳になってから :2009/02/03(火) 17:51:28
禁煙にすると家族連れが増えるんだよな。 その分、お昼時のリーマンは多少減る。 ま、あいつら店内禁煙でも、歩きタバコをするから関係ないけどねw 店内禁煙にしたほうが、(客の長居が無くなり)回転がよくなるから 店にとっても都合がいいのではないのか?
198 :
名無しは20歳になってから :2009/02/03(火) 20:51:21
199 :
名無しは20歳になってから :2009/02/03(火) 20:52:25
>>198 本文
サウジアラビア航空の国内線旅客機内で喫煙したスーダン出身の男に、
むち打ち30回の実刑判決が言い渡された。男は薄手のシャツ1枚のみを着た姿で
警察官にむち打ちされる予定だという。英紙デーリー・メール(電子版)が2日、伝えた。
男はサウジアラビア北部のクライヤートからジッダに向かう機内で喫煙。
タバコの火を消すよう客室乗務員が再三求めても応じなかったため、
ジッダ到着後、そのまま警察当局に身柄を拘束された。
ジッダの裁判所で行われた公判では、男が禁煙治療のために通院していることが明らかになった。裁
判所はそれを踏まえた上で、男にむち打ち30回の判決を言い渡している。
サウジアラビア航空では1987年から国内線、1999年から国際線旅客機内での喫煙を全面的に禁止している。
昨年4月には国内線の旅客機内で乗客が喫煙し、火災報知器が鳴り出したために機内が
パニックに陥るという事態が発生。この際にも喫煙した乗客には、むち打ち50回の判決が言い渡されている。
イスラム法に基づくむち打ちの刑について、人権保護団体などは
「あまりに不名誉で非人道的」として非難する立場を示している。(c)Web-Tab
http://www.web-tab.jp/article/6072/
201 :
名無しは20歳になってから :2009/02/03(火) 23:03:41
頑張れ!歌丸 負けるな!歌丸 ヘビースモーカーはリスキーだな。
勝手に自爆してるのにリスキーもくそもあるかよ
203 :
名無しは20歳になってから :2009/02/04(水) 09:07:02
選挙:千代田区長選 石川氏が3選 盤石の態勢、組織票積み上げ /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20090202ddlk13010135000c.html 任期満了に伴う千代田区長選は1日、投開票され、無所属現職の石川雅己氏
(67)=自民、公明推薦=が無所属新人の前区議、下田武夫氏(71)=
民主推薦=を破り、3選を果たした。投票率は43・66%(前回43・
15%)だった。当日有権者数は3万8351人(男1万8738人、
女1万9613人)。 石川氏は自民、公明の国会議員、都議、区議の支援
を受け、区内の商工団体などの支持も固めて組織票を積み上げた。通常は
民主と歩調を合わせる労働団体「連合東京」や、民主系区議1人も現職支持
に回り、盤石の態勢を築いた。 政策面では、歩きたばこやポイ捨ての禁止
条例、中高一貫校の設置、財政基盤強化など2期8年間で取り組んだ実績を
強調。引き続き、子育て支援や地球温暖化対策などに取り組むと主張した。
「千代田で働き、学ぶ『昼間区民』と区民とが共生できる街にする」と訴え、
信任を得た。 当選を決めた石川氏は同区神田神保町の選挙事務所で万歳し、
「千代田区は日本、東京の顔。頂いた一票、一票の重みをしっかりと受け
止め、公約を着実に実行したい」と抱負を述べた。 下田氏は同区六番町の
事務所で支持者を前に「区政に良い影響があると思い出馬したが、能力不足
でこのような結果になり、申し訳なかった」と敗戦の弁。「区政を変え
なければ」と前回05年に続く2回目の挑戦を決意し、開発手法や民営化の
見直しを訴えた。共産党も支持したが、出馬表明の遅れも響き、十分に
浸透できなかった。
毎日新聞 2009年2月2日 地方版
204 :
名無しは20歳になってから :2009/02/04(水) 09:09:11
火災:昨年の件数増え327件、死者13人−−浜松市消防本部 /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090203ddlk22040135000c.html 浜松市消防本部は昨年の火災・救急・救助の統計(速報値)を発表した。
市内での火災発生件数は327件、死者数は13人で、前年より12件、
4人増加した。同本部は「火災警報機を設置していれば救えていた命も
あった」とし、消防法の改正で今年5月末までに設置が義務づけられた
住宅用火災警報機の早期設置を呼びかけている。
出火原因は(1)放火・放火の疑い(67件)(2)たばこ(56件)
(3)こんろ(50件)−−の順。死者数は自殺の4人を除く全員が
60歳以上の高齢者で、逃げ遅れがほとんどだった。
同市内で火災警報機を設置している世帯は全体の約22%(昨年6月現在)
にとどまり、全国平均の32%を下回っている。同本部は「火災で亡くなる
人の多くは、就寝中の高齢者。逃げる時間を確保するためにも、警報機を
設置して」と話している。
毎日新聞 2009年2月3日 地方版
205 :
期限の2週間を過ぎても納入しない人が64%いた ←追徴金を課せ! :2009/02/04(水) 09:11:43
歩きたばこ:8カ月で401人が過料 区域内では87%減−−京都市中心部 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/archive/news/2009/02/03/20090203ddlk26010542000c.html ◇「路上喫煙」禁止
京都市中心部で禁止されている「歩きたばこ」で、昨年6月から今年1月
25日までの約8カ月間に計401人が1000円の過料を徴収されたこと
が分かった。2日に中京区であった「路上喫煙対策審議会」で報告された。
歩きたばこは07年6月施行の市路上喫煙禁止条例に基づき、四条通の
烏丸通−祇園間や新京極など10路線7・1キロで禁止されている。
市によると、内訳は男性363人、女性38人で、市内在住者173人、
市外163人、不明65人。その場で現金納付したのは351人、お金が
なく納入通知書を発行したのが50人だったが、期限の2週間を過ぎても
納入しない人が64%いた。 また、1時間当たりの通行者に占める
喫煙者の割合を調査したところ、禁止前の07年7〜9月に比べ昨年12月
時点で、区域内で87%、区域外で77%減った。下京区に昨年5月設置
された「スモーキングエリア」の周辺では、設置直後の6月にポイ捨て数が
約70%減の71本になったという。 市地域づくり推進課は「効果が表れた
と考えている。未納者には支払いを求めていく」としている。
毎日新聞 2009年2月3日 地方版
206 :
大好きな酒とたばこはなし。生前に夫人に「入れなくていい」と言った :2009/02/04(水) 09:14:46
ター坊:通夜に3000人 闘病中お守り30種類も…
http://mainichi.jp/enta/geinou/archive/news/2009/02/04/20090204spn00m200016000c.html 先月28日に肝がんのため死去した「フォーリーブス」のメンバー青山孝史さん
(本名城下孝行、享年57)の通夜が3日、東京・渋谷区の代々幡斎場でしめ
やかに営まれた。 関係者200人のほかファン約2800人が訪れ、警察官も
出動。きょう4日の葬儀も多くの参列者が予想されるため、開始時刻を15分
早めて午前10時45分からに変更した。埼玉県の主婦吉田豊子さん(44)
は「ター坊は私の青春。ファンのために苦しい体にむち打って歌ってくれて
ありがとう」と目を潤ませた。 祭壇中央でほほ笑む遺影は07年3月の東京・
中野サンプラザ公演の時の姿。妻めぐみさん(43)と長女憂子さん(11)
が選んだ。棺には妻子からの手紙をはじめ、死去を1面で報じた本紙などのほか、
好きだったお茶やチョコ、マッサージの時に使った手ぬぐい、レコードジャ
ケットと歌詞、さらに、天国で作曲ができるようにと楽譜と鉛筆が納められた。
闘病中に集めた30種類のお守りも添えられ、幼い長女のため「1秒でも生き
たい」と願った思いがしのばれた。大好きな酒とたばこはなし。生前に夫人に
「入れなくていい」と言ったという。 フォーリーブスの北公次(60)
江木俊夫(56)おりも政夫(55)をはじめ、後輩の川崎麻世(45)、
西城秀樹(53)、野口五郎(52)らが参列。西城は「もっと生きたかった
と思う。悔しかったと思う」と早すぎる死を悼んだ。戒名は健唱院与楽青山
孝俊居士(けんしょういんよらくせいざんこうしゅんこじ)。(スポニチ)
2009年2月4日
【調査】 「パチンコ屋や居酒屋含め、完全禁煙に賛成」、75%…神奈川・受動喫煙防止条例
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233723991/ 完全禁煙賛成派75% 受動喫煙防止条例
・県が2月定例県議会での成立を目指す「受動喫煙防止条例(仮称)」に関連し、県民の7割以上が
屋内のすべての公共的施設は完全禁煙にしたほうがいいと考えていることが、慶応大が行った
調査で分かった。小規模飲食店やパチンコ店は禁煙や分煙を「努力義務」とするなど、規制を大幅に
弱めたが、「完全禁煙」を求める意見が多数を占めたことに、県は条例成立への後押しになると
期待している。
調査は、県が1月13日に条例素案を発表した後の1月16〜19日に行い、県内の1008人に
電話で聞き取った。
飲食店やパチンコ店なども含めた屋内のすべての公共的施設に完全禁煙を義務づける条例に
ついて、賛否を聞いたところ、45・5%が「賛成」と答え、「どちらかといえば賛成」と答えた
30・0%も合わせると、75・5%の人が賛成していた。
反対だったのは、「どちらかといえば反対」の13・5%を合わせても23・7%にとどまった。
「わからない」は0・8%だった。
反対だった人を対象にその理由を選択肢から選んでもらった(複数回答可)ところ、「分煙も
認めるべき」が38・9%で最多。次いで「法令による規制ではなく、マナーの向上で対応すべき」の
33・1%だった。
「喫煙客が減少して飲食店などの経営が圧迫される」は20・5%、「飲食店やパチンコ店まで禁煙に
するのは行き過ぎ」は17・6%と、条例そのものへの反対が根強い業界に配慮した理由は少なかった。
県の大幅な譲歩にも、県議会では過料徴収の体制などについて反論が根強く、成立するかは
不透明な情勢。調査した小林良彰教授(政治学)から2日に報告を受けた松沢知事は調査結果に
ついて、「条例案ができた時点で行われた貴重な調査で、今後の県議会での審議に参考になる」
と期待感を表明した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20090203-OYT8T01108.htm
208 :
名無しは20歳になってから :2009/02/05(木) 02:13:42
喫煙+飲酒+肥満=がんリスク3倍、脳卒中は4倍以上
ヘビースモーカーで大酒飲み、さらに肥満−。こんな不健康な生活でがんなどの危険性がどれだけ高まるか厚生労働省
研究班が試算したところ、がんで2.4−3倍、脳卒中や心筋梗塞(こうそく)などの循環器系疾患で4倍以上との結果が出た。
喫煙や飲酒とがんなどそれぞれの関連性は知られているが、今回初めて組み合わせて分析した。
研究班は1990−93年、全国9地域の男性約4万5000人の生活習慣を調査。2003年末までに3398人ががんになり、
1638人が循環器系疾患を発症した。
喫煙本数や飲酒量、肥満度でグループ分けしたところ、罹患・死亡のリスクが最も高いのは喫煙1日40本以上、飲酒1日
に日本酒2合以上、肥満度=体格指数(BMI)30以上のグループで、最も低いのは非喫煙、飲酒週1回未満、BMI25−27
のグループだった。
各グループが今後10年間にがんになる確率を、予測モデルを用いて5歳ごとの年齢で推計。50−54歳男性の場合、
最も不健康なグループは8.4%で、最も健康なグループ3.0%の2.8倍。他の年齢層でも2.4−3倍だった。
同様に、循環器系疾患では50−54歳男性の場合8.1%と1.7%で、各年齢層で4.1−4.9倍の差があった。
一方、10年間がんと循環器系疾患にならず生存している確率も計算。40−44歳男性は不健康グループ92.3%、
健康グループ96.9%と4.6ポイント差で、年齢とともに差が広がり、65−69歳では48.6%と75.9%だった。
http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009020448_all.html
210 :
名無しは20歳になってから :2009/02/05(木) 17:22:32
ちゃんとマスクしてんだろな。 喫煙者の呼気には副流煙に近い成分が含有されてんだぞ。
211 :
フ社を「条例議論の当事者ではない」 ← その通り!! :2009/02/06(金) 08:46:26
受動喫煙防止条例:たばこ業者「議論の最中」/医療団体「早期制定を」 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090204ddlk14010227000c.html ◇提出目前
県の公共的施設受動喫煙防止条例案の県議会提出を目前に控え、関係団体の
動きが活発だ。1月公表の条例の素案修正案は飲食店の約7割を規制対象外
としたが、さらに緩和を求めるたばこ業者や禁煙推進の医療団体などから、
賛否両論がいまも噴出している。県は16日開会の2月定例県議会に、修正
案をほぼ踏襲した条例案を提出する見込みだ。 たばこメーカー、フィリッ
プモリスジャパンは2日、担当役員らが県庁に松沢成文知事を訪ね「修正案
を支持する」と賛意を表明した。娯楽施設などに分煙を容認し、面積100
平方メートル以下の飲食店を規制対象外とした修正案を「バランスが取れた
規制」と評価。松沢知事は「社会的責任に基づいた対応」と絶賛した。
4日には日本たばこ産業(JT)の木村宏社長を訪ね理解を求める。
一方、規制対象の業界団体からはフ社への批判文書が相次ぐ。販売業者で
つくる県たばこ商業協同組合連合会は2日「合意形成へ向けた議論の最中で、
組合員の失意は計り知れない」と訴えた。県喫茶飲食生活衛生同業組合の
八亀忠勝理事長も、フ社を「条例議論の当事者ではない」と指摘し「県民
の総意を反映し議論される過程を妨げる」と不快感をあらわにした。
医療関係団体の見解も割れる。県医師会や病院協会など5団体は1月末
「対策を実効性のあるものにするための大きな1歩。後退はやむを得ない」
と理解を示し、条例の早期制定を求めた。だが、県保険医協会は3日「屋内
禁煙以外有効な策はない。全面禁煙の旗印を下ろさないことを期待する」
と要望した。
毎日新聞 2009年2月4日 地方版
212 :
GJ!! :2009/02/06(金) 08:47:42
JR東海:ホーム全面禁煙 県内71駅、来月14日から−−中央線・飯田線 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20090204ddlk20040062000c.html JR東海は、同社が管轄する県内71駅のホームで3月14日から全面禁煙
にすると発表した。管内の在来線ホームが全面禁煙になることに伴う措置で、
県内では中央線の洗馬から田立までの17駅と飯田線の宮木から中井侍の
54駅のホームが禁煙となる。同社管内の駅員がいる有人駅15駅では
6年前からホームの一角に喫煙コーナーを設け、分煙にしていた。しかし、
通勤・通学時間帯を中心に喫煙しない乗客が喫煙コーナー近くで列車を
待っているのが現状。公共施設での禁煙化の流れに合わせるためホームの
全面禁煙化を決めた、としている。
毎日新聞 2009年2月4日 地方版
213 :
GJ!! :2009/02/06(金) 08:48:42
タクシー全面禁煙:諫早も来月から /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20090204ddlk42040632000c.html 諫早市タクシー協会(9社、内田輝美会長)は2日、3月1日から協会の
全営業車198台を全面禁煙化すると発表した。禁煙化は長崎、佐世保、
大村に次ぎ県内で4番目という。 これまで、198台は運転手が禁煙
を呼びかける「禁煙協力車」だった。3月1日からは車両の側面に
「禁煙車 NO SMOKING」のステッカーが張られ、利用者は
車内喫煙ができなくなる。 同協会は「公共交通機関として、さまざまな
人たちへの配慮が必要な時代。安全、安心、快適なタクシーを目指したい」
としている。
毎日新聞 2009年2月4日 地方版
214 :
名無しは20歳になってから :2009/02/06(金) 08:53:39
強盗:3人組がコンビニで12万円奪う 群馬・太田
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090205k0000e040025000c.html . /⌒ヽ
(#`ω´) カネを出せ!
/ ヽ
| | | |
| | | |
|| ||
~~・━し| i |J=二フ
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\ 5日午前1時20分ごろ、
群馬県太田市矢場新町のコンビニエンスストア「セブンイレブン太田市
矢場新町店」に外国人とみられる男3人が押し入り、アルバイト店員の
女性(39)と男性(22)に包丁を突きつけ、片言の日本語で
「お金を早く出せ」などと脅した。3人はレジを開けさせ、現金
約12万円とタバコ1カートン(約3000円相当)を奪い、白色の
乗用車で逃げた。県警太田署は強盗事件として捜査している。
同署によると、3人とも目出し帽やバンダナなどで顔を隠していたが、
店員は「中東系に見えた」と説明しているという。店内に客はおらず、
けが人はなかった。 毎日新聞 2009年2月5日 11時10分
215 :
名無しは20歳になってから :2009/02/07(土) 08:32:14
未成年喫煙防止:対策へ連絡会議−−JT岡山支店 /岡山
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20090206ddlk33040634000c.html 未成年者の喫煙防止のため、「岡山・玉野地区未成年者喫煙防止対策連絡
会議」が5日、岡山市のJT岡山支店であった。たばこ販売組合や県教委、
県警など約20人が現状の取り組みを協議した。 同支店によると、県内
では昨年5月にたばこ自販機用成人識別カード「タスポ」を導入、1月
24日現在で喫煙者の約3割に当たる約12万2500枚を発行した。
たばこを購入する際、8割以上の割合で自販機を利用する常時利用者の
82・8%に普及しているという。 同支店の横田敏廣営業部長は「開始
から9カ月で未成年者の喫煙防止に相応の効果が出ているが、大人から
タスポを借りたり、コンビニの対面販売での年齢確認徹底など新たな問題
も発生している」と述べた。参加者からは「喫煙の補導件数が減った」
「コンビニなどで、たばこ目的の万引きが増加した」などの報告があった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日新聞 2009年2月6日 地方版
216 :
名無しは20歳になってから :2009/02/07(土) 08:34:03
火災:昨年の発生、3割減 報知機普及、奏功か−−田川8市町村 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090206ddlk40040356000c.html 田川市郡8市町村を管内とする田川地区消防署は08年中の火災・救急統計
をまとめた。火災発生件数が前年より約3割減ったのに伴い、損害額も
約8割減った。同署は「火災報知機の普及が役立っているのではないか」
と分析している。 同署によると、08年に起きた火災は前年比32件減の
77件。被害額は07年に2億1400万円に上ったが、08年は4220
万円にとどまった。ここ数年、広報に力を入れてきた火災報知機の設置が
進んだため被害を少なく抑えられたとみられ、死傷者も前年比6人減の
5人だった。出火原因は放火(疑いも含む)14件、たばこ10件、たき火
5件、コンロ・火遊び各3件−−など。
〔筑豊版〕毎日新聞 2009年2月6日 地方版
長瀬智也、三浦友和に「20年後もアイドルでいてほしい」と託され、頭上がらず?
『鉄コン筋クリート』で知られるマイケル・アリアス監督が、初実写作品として余命わずかの男と
少女の“生きる”姿を描いたロードムービー『ヘブンズ・ドア』。2月7日(土)、本作が公開初日を
迎え、上映後の舞台挨拶にアリアス監督はじめ、主演の長瀬智也と福田麻由子、そして
三浦友和が登壇した。
(中略)
かつてはアイドル的俳優として活躍した三浦さんだが、「昔、タバコのCMに出たことが国会で
問題になり、“アイドルではない”と決めつけられてしまった(笑)。だから長瀬くんにはこれから
10年も20年もずっとアイドル的な立場も守っていただきたい」と託した。これには、長瀬さん
「やっぱり国会を揺るがすだけのオーラがある方だなと思います。また違った形で共演したい」と
尊敬する大先輩からの言葉にひれ伏した。
cinemacafe.net
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/report/2009/02/5445/
218 :
名無しは20歳になってから :2009/02/07(土) 22:59:13
219 :
1箱1000円にすりゃいいだろ、バカ者ども! :2009/02/08(日) 10:00:09
未成年者喫煙:昨年7〜12月、1070人補導 タスポ導入後もわずかな減少 /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20090207ddlk19040109000c.html ◇コンビニで購入が増加か
たばこの自動販売機用の成人識別ICカード「taspo(タスポ)」が
導入された08年7月から同年12月までの間、喫煙で補導された県内の
未成年者は1070人で、前年同期(1171人)に比べわずかな減少に
とどまったことが、県警のまとめで分かった。 タスポが、本来の狙いで
ある未成年者の喫煙防止に必ずしも結びついていない可能性があり、県警
少年課は「たばこの入手方法の実態調査を進め、対策を講じる」と話して
いる。 04年度の厚生労働省の調査では、喫煙する男子高校生の8割以上
が自販機でたばこを買っているとされ、タスポの導入は未成年者の喫煙防止
に大きな効果があると期待されていた。 しかし、県警が08年11月から
始めた少年のたばこ入手先の調査によると、08年11、12月に補導した
未成年者(272人)のうち「自販機で買った」と答えたのは11人だけ。
「友人・家族にもらった」「コンビニなど小売店で買った」との回答が
多かった。 県警少年課によると、喫煙による補導者数は04年以降、増加
傾向にあり、08年は2033人だった。このうち中学生は267人、
高校生が798人で、中高生が全体の半数以上を占めた。 日本たばこ産業
(JT)甲府営業所によると、タスポ導入後もたばこ全体の売り上げに大きな
変化はなく「未成年者の購入数が減った」とは言えないという。同営業所の
住谷規明・社会環境推進課長は「未成年者の喫煙防止は、タスポに頼るだけ
では難しい。地域社会全体が『売らない・買わせない・吸わせない』という
態度を徹底しなければ」と話す。甲府市中央1のたばこ店ではタスポ導入後、
店頭の4台の自販機の収入が激減し、売り上げは以前の約1割にまで落ち
込んだ。店主の女性(80)は「このままでは生活できない」と頭を抱える。
「未成年の喫煙に効果がないのなら経営が苦しくなっただけ損です」
220 :
続き :2009/02/08(日) 10:00:41
県警少年課は「報道で知る範囲では、タスポを先行導入した県で補導者数が 減少したケースもある。全国的な傾向も加味し、長い目で効果を検証したい」 と話している。 警察庁は2月末にも08年分の全国の補導者数を発表する 予定で、全国的な傾向が注目される。 ◇ ◇ 一方、JTと県たばこ商業協同組合連合会が共催する「08年度県未成年者 喫煙防止対策協議会」が5日に甲府市で開かれた。県や県警など関係機関から 約30人が出席した。タスポ導入後初めての会議。たばこ販売業者からは、 自販機で買えなくなった未成年者がコンビニエンスストアで購入するケースが 増えたのではとの指摘があり、コンビニでも規制を強めるべきだという意見が 出された。 JT立川支店の平沢公樹業務部長は「少年の喫煙防止は業界全体 の最重要課題。家庭や学校とも協力し、社会全体で取り組みたい」と話した。 会議後にはJR甲府駅前で街頭キャンペーンを実施。出席者たちは道行く人に ポケットティッシュを配りながら、少年の喫煙防止を呼びかけた。 毎日新聞 2009年2月7日 地方版
221 :
名無しは20歳になってから :2009/02/08(日) 10:03:10
火災統計:出火件数は215件 死者は1人減の6人−−08年・宇都宮 /栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20090207ddlk09040065000c.html 宇都宮市消防本部は、08年中に市内で発生した火災の統計をまとめた。
出火件数は計215件で前年と同数、死者数は前年より1人減って計6人
だった。 まとめによると、出火率(人口1万人当たりの出火件数)は
4・2件で前年と同じだった。出火原因で最も多かったのは「放火」で
39件。「放火の疑い」と合わせると計59件で、全体の約3割を占める。
次いで、「たき火」21件▽「たばこ」20件の順。
火災種別では、「建物火災」が112件で最多。以下は枯れ草火災など
「その他の火災」71件▽「車両火災」24件▽「林野火災」8件の順。
また、焼損棟数は144棟で、前年に比べ13棟減った。
毎日新聞 2009年2月7日 地方版
222 :
名無しは20歳になってから :2009/02/08(日) 10:06:50
パンジー花壇に心無いポイ捨て・・・JR鳥栖駅前
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saga/news/20090205-OYT8T00068.htm 鳥栖市のボランティアグループ「ベネッセの会」(永友恵子代表)が、JR
鳥栖駅前にある花壇にパンジーを植えたところ、連日、たばこの吸い殻や
ガムの食べかすが捨てられている。吸い殻は黄色い花のすぐ脇にもあり、
永友さんらは「花は生きもの。ポイ捨てはどうかやめてほしい」と嘆いている。
ベネッセの会は「同じ色の花が隣近所に咲いていれば、『この地区の住民は
仲良しだ』と思ってもらえる。住民のきずなが強ければ、不審者も近寄ら
ない」と、3年前から黄色いパンジーを公民館やショッピングセンターで
無料配布している。 昨年11月下旬には、市内の身体障害者授産施設で
育てた約200株を、鳥栖駅前広場に設置されている円形(直径約50
センチ)や四角形(幅約50センチ、長さ約1メートル)の小型花壇
約20基に植えた。 駅職員や永友さんが水やりをしたり、花が咲き続ける
ように枯れた花びらを摘み取ったりしながら、吸い殻などを拾い集めている。
花が咲いていない花壇や、駅入り口から遠い花壇でポイ捨てが目立つという。
会では張り紙をすることも検討したが、「一部の心ない人のために、愛煙家
全員を疑うようで申し訳ない」として取りやめた。 永友さんは「愛煙家は、
たばこと一緒に携帯灰皿を持ち歩いてほしい」と呼びかけ、「美しい観光地
なら、ごみを捨てる人はほとんどいない。パンジーがもっと多くの花を
つければ、捨てている人も遠慮するようになるのでは」と期待している。
(2009年2月5日 読売新聞)
223 :
名無しは20歳になってから :2009/02/08(日) 10:09:04
224 :
名無しは20歳になってから :2009/02/09(月) 01:58:45
>>223 喫煙者にマナーがないことの証明ですねwww
225 :
名無しは20歳になってから :2009/02/09(月) 10:08:48
禁煙:「規制、さらに加速」 和歌山で学術総会が開幕 /和歌山
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20090208ddlk30040311000c.html 日本禁煙推進医師歯科医師連盟の学術総会が7日、和歌山市内のホテルで
始まった。会員のほか、全国で禁煙指導に取り組む薬剤師や栄養士ら
計約150人が参加した。8日まで。 同連盟の大島明会長は肺がんと
喫煙の関係を解説し、海外での禁煙化の流れを紹介。日本の成人男性の
喫煙率が99年に50%、05年に40%を下回ったとし、「2010年
ごろには3分の1以下になり、たばこ税が大幅に増税され、受動喫煙の
規制がさらに加速するだろう」と語った。 田辺市健康増進課の保健師、
柳麻也さん(25)は「国全体の動きがよく分かった。禁煙のアドバイス
をする時に生かしたい」と話した。
毎日新聞 2009年2月8日 地方版
226 :
喫煙者って、生きてて恥ずかしくないのか? :2009/02/09(月) 10:12:34
第54回読書感想文コンクール:審査最優秀作品 小学校中学年 /愛媛
◆小学校中学年自由
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20090208ddlk38040421000c.html ◇「タバコいや!の絵本」を読んで−−内子町立田渡小学校4年・大森朗
ぼくの父はタバコをすっています。タバコが体に悪いことは前から知って
いました。ぼくは父に「タバコをやめて。」と言うけど、父は毎日一箱
くらいすっています。そこで、タバコがどんなに体に悪いかをくわしく
知りたいと思いました。そうすれば、父をせっとくしてタバコを止めさせ
られると考えたからです。 この本を読んで初めて分かったことがあり
ました。一つ目は、タバコをすうと体の中の毛細血管の血えきの流れが
止まるということです。うさぎの実験では、たった三秒間けむりをすった
だけで、血えきの流れがもとにもどるのに二十六秒もかかりました。
タバコをすう人は、一本すい終わるまでに七回もすいこんでいます。
これを父に当てはめると、百四十回も体の中の毛細血管の血えきの流れが
止まっているということになります。一日で百四十回、一年間ではと
そうぞうしただけでおそろしくなりました。 二つ目は、タバコには二百
種類もの体に害を与える化学物質があることです。とくに、タールはガン
を引きおこす有害物質です。ぼくはタバコをすうとガンになることは知って
いました。タールがガンの原因であることが本を読んで分かり、なっとく
しました。 三つ目は、おなかの中に赤ちゃんのいるお母さんがタバコを
すうと生まれてくる赤ちゃんにえいきょうがあることです。体重の軽い
赤ちゃんが生まれたり、早産になったりするそうです。お母さんだけでなく、
赤ちゃんにまでタバコの害がでることにとてもおどろきました。
227 :
続き :2009/02/09(月) 10:13:05
ぼくは、ますます父にタバコを止めてほしいと強く思うようになりました。 そこで、この本を父に読んでもらいました。父はしんけんな顔をして読んで いました。時々、顔をあげながら、「タバコを止めんといけんな。」 と言いました。読み終わった後、父は、「いずれは止めるけん。」と言い ました。でもぼくは、すぐに止めてほしいのです。ぼくや家ぞくみんなの 体にもよくないし、何より父に長生きをしてほしいからです。ぼくにとって、 たった一人の父だからです。父は農業をしています。力仕事でつかれた時、 タバコをすいます。タバコをすうといい気分になるから止められないのだと 思います。仕事がたいへんなのは分かるけど、やっぱりタバコは止めて ほしいです。 ぼくは、父にタバコを止めてもらう方法を考えました。 まず、父のタバコを取り上げます。でも、取り上げたら父におこられそう なので、父のきげんのいい時にやるようにします。そして、家ぞくみんなで 父にタバコを止めるように言い続けます。時間はかかるかもしれませんが、 父は必ずタバコを止めてくれると思います。 そして、ぼくは大人になって もぜったいにタバコはすいません。 (「タバコいや!の絵本」 高橋裕子 アーニ出版) 毎日新聞 2009年2月8日 地方版
228 :
名無しは20歳になってから :2009/02/09(月) 20:04:38
<火災>SC駐車場で車炎上、幼児2人重体 神奈川・小田原
9日午後0時10分ごろ、神奈川県小田原市前川のショッピングセンター「小田原シティーモール」駐車場で、駐車中の
乗用車から出火、助手席を焼いた。後部座席にいた市内の公務員男性(26)の長女(4)と長男(3)がともにのどのやけど
などで重体。長女は搬送される際、「弟がライターで遊んでいた」と話したといい、県警小田原署は火遊びが原因とみて調べている。
同署によると、買い物に来た母親(27)が次男(1)は連れて出たが、長男長女は車内に残した。2人のいた付近から
ライターが見つかった。近くにいた男性が火に気付き、駆け付けた男性警備員(45)らがフロントガラスを割るなどして救出した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090209-00000081-mai-soci
229 :
名無しは20歳になってから :2009/02/09(月) 20:30:44
喫煙者を親に持つと…………
230 :
名無しは20歳になってから :2009/02/09(月) 21:30:25
/~ ̄ ̄ ̄ ̄.\ / .\ ←ニコチン家畜 ( 人,,_____,,入 ) | ミ./ -◎─◎- ヽミ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( 6. (_ _) ∂) < 放火魔、放火魔ってヴァカにすんなよぉー ヽ ∴ ) 3 ( ∴ ノ \________________ ヽ、 ,___,. .,,ノ ヽ._ _.ノ ノ ヽ /´⌒´ヽ ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ / ィ , ヽ , )` `ヽ / ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i ノ ,,,ノ Y´゙ ) ( < | ⌒ ! / ヽ_ \ ノ_/ ヽ、__ ヽ.ー ,,,@,,, ノ ソ、 〈J .〉 ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´ /"" ;ミシミッ | レ イミ.i i.ミ リ ,ゝ ,ノ `ー∪' ヽ ノ / ` レリ i´ リ i / `、 i'
232 :
名無しは20歳になってから :2009/02/10(火) 09:44:40
233 :
名無しは20歳になってから :2009/02/10(火) 09:47:36
234 :
sage :2009/02/10(火) 15:54:58
菅原文太 禁煙のススメ、番組内で訴え
1日放送のニッポン放送「菅原文太 日本人の底力」(日曜前5・30)で一昨年前にぼうこうがんを発症し、
全快したことを告白した俳優、菅原文太(75)が8日放送の同番組でリスナーに禁煙を勧めた。
菅原の主治医で筑波大付属病院副院長、赤座英之教授が前回に続きゲスト出演。
赤座教授はがんは検診&早期発見が大切と訴える一方、ぼうこうがんも喫煙と因果関係があると指摘。
「吸う人と吸わない人ではぼうこうがんになる確率は3〜4倍違う」とし、特に若い女性の喫煙が増え、
女性のぼうこうがんが増加傾向にあると警告した。
菅原は「お酒は少しならよろしいという先生のお話をホッとして聞いたとともに、
お聞きになってる皆さんもタバコはやめて、少しのお酒を、ということでいきましょう」と訴えた。
サンスポ
http://www.sanspo.com/geino/news/090209/gnj0902090501007-n1.htm
健康顧みない喫煙者、ペットのためなら禁煙も=米調査
[ワシントン 9日 ロイター] 米国で行われた調査では、自身の健康のための禁煙を望んでいない人でも、
受動喫煙によるペットの健康被害を避けるためには禁煙を考えることが分かった。
ヘンリー・フォード・ヘルスシステム(HFHS)のシャロン・ミルバーガー氏らの研究チームが9日、
専門誌「タバコ・コントロール」で調査結果を発表した。
研究チームは、主にミシガン州に住むペットの飼い主3293人を対象に行われたオンライン調査の結果を分析。
それによると、喫煙する飼い主の28%が、受動喫煙が犬や猫などのペットにも悪影響すると知り禁煙を試みると回答。
また、約11%が同じ理由で禁煙を検討するとしている。
ミルバーガー氏は、ロイターの電話取材に対し「必ずしもペットを自分自身や自分の子ども以上に愛するというわけではなく、
禁煙を考える動機の1つになる」と指摘。ペットの健康のためという理由は、新たな禁煙方法になる可能性があると述べた。
同氏によると、米国にはペットを飼う人が約7100万人いるが、その約5分の1が喫煙者。
ロイター
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-36402220090210
犯行直前、同僚に借金…タクシー強殺の19歳容疑者
兵庫県稲美町で昨年12月、「加古川タクシー」(同県加古川市)の運転手永田三郎さん(54)が刺殺され、
売上金が奪われた事件で、強盗殺人容疑で逮捕された少年(19)が犯行直前、
派遣会社の同僚に金を借りていたことが、県警の調べでわかった。
少年は動機について「金がほしかった」と供述しているといい、県警は少年が金に困っていた理由や、
奪った売上金の使途の解明を進める。
捜査関係者によると、少年は昨年秋頃、派遣会社に登録。12月に「親にも言えない事情がある」などと言って
同社の女性従業員から12万円を借り、同月下旬に返済したという。
また、犯行現場の天満大池公園の駐車場にたばこの吸い殻が落ちており、
付着した唾液(だえき)のDNA型が少年のものと一致したことがわかった。
県警は10日午後、少年を同容疑で神戸地検姫路支部に送検した。
(2009年2月10日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090210-OYO1T00620.htm?from=main3
237 :
名無しは20歳になってから :2009/02/10(火) 17:07:57
>天満大池公園の駐車場にたばこの吸い殻が落ちており って、犯人は19歳なんだろ? 未成年者の喫煙じゃンか!
238 :
名無しは20歳になってから :2009/02/11(水) 16:57:16
世界の雑記帳:健康顧みない喫煙者、ペットのためなら禁煙も=米調査
http://mainichi.jp/select/world/newsinbrief/news/20090210reu00m030006000c.html 2月9日、米調査で、自分の健康を顧みない喫煙者でもペットのためなら
禁煙する可能性が明らかに。米国で行われた調査では、自身の健康のための
禁煙を望んでいない人でも、受動喫煙によるペットの健康被害を避けるため
には禁煙を考えることが分かった。ヘンリー・フォード・ヘルスシステム
(HFHS)のシャロン・ミルバーガー氏らの研究チームが9日、専門誌
「タバコ・コントロール」で調査結果を発表した。研究チームは、主に
ミシガン州に住むペットの飼い主3293人を対象に行われたオンライン
調査の結果を分析。それによると、喫煙する飼い主の28%が、受動喫煙
が犬や猫などのペットにも悪影響すると知り禁煙を試みると回答。また、
約11%が同じ理由で禁煙を検討するとしている。 ミルバーガー氏は、
ロイターの電話取材に対し「必ずしもペットを自分自身や自分の子ども以上
に愛するというわけではなく、禁煙を考える動機の1つになる」と指摘。
ペットの健康のためという理由は、新たな禁煙方法になる可能性があると
述べた。 同氏によると、米国にはペットを飼う人が約7100万人いるが、
その約5分の1が喫煙者。
2009年2月10日 15時02分
239 :
名無しは20歳になってから :2009/02/11(水) 16:58:52
フォーラム:そろそろ“卒煙”しませんか? 来月1日、加古川で /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20090211ddlk28040386000c.html 加古川市加古郡医師会(河合勝会長)は3月1日、加古川駅南まちづくり
センター(加古川町寺家町)で、第3回禁煙支援フォーラム「そろそろ
タバコを卒業しませんか?」を開く。東播磨県民局や加古川商議所などが
共催し、禁煙への取り組みの充実化を図る。 医師会は「禁煙ひろめ隊」
(隊長=黒田英造・くろだ小児科院長)をつくり、組織挙げて禁煙支援
活動を繰り広げている。フォーラムは、たばこをやめたい人、やめさせたい
人に上手な禁煙のコツやサポートシステムを知ってもらうのが狙い。
当日は午後1時半から受け付け、2時から姫路薬剤師会の金沢久美子副会長
が「サポートします! あなたの禁煙」と題して講演する。参加はすべて
無料で事前申し込みも不要。問い合わせはフォーラム事務局
(079・421・4301)。
〔播磨・姫路版〕毎日新聞 2009年2月11日 地方版
240 :
名無しは20歳になってから :2009/02/12(木) 08:57:12
Q◆歯周病と喫煙 関係はあるか
http://chubu.yomiuri.co.jp/kenko/haqa/haqa090210_1.htm 歯周病で治療を受けたら、禁煙するように言われました。歯周病と喫煙は
本当に関係しているのですか。(愛知県刈谷市 34歳の会社員)
A◆タールが歯垢を付きやすくする
石川邦治
愛知県歯科医師
会刈谷市会長
喫煙が、肺がんの原因であることはよく知られていますが、歯周病も喫煙と
深い関係のあることが分かってきました。 たばこには、200種以上の
有害物質が含まれています。その中のニコチンによって、歯茎の血液の循環
が悪くなったり、細菌を殺す白血球の機能や免疫機能が低下したりします。
また、たばこに含まれるタールが歯の表面に付くと、歯垢や歯石も付きやすく
なり、歯周病を引き起こします。喫煙者はもちろん、吸わない人も喫煙者と
一緒にいると、歯茎にメラニン色素が沈着して黒くなってくるといわれています。
一般に喫煙者の歯周病は治りにくく、重症化しやすいともいわれており、歯周病
の治療や予防をするためにも、禁煙をすることが大切です。
(2009年2月10日 読売新聞)
241 :
名無しは20歳になってから :2009/02/12(木) 09:02:32
壬生でコンビニ強盗 4万円奪い逃走 2009年02月11日
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000000902110002 . /⌒ヽ
(#`ω´) カネを出せ!
/ ヽ
| | | |
| | | |
|| ||
~~・━し| i |J=二フ
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\ 10日午前4時半ごろ、壬生町国谷の
コンビニエンスストア「デイリーヤマザキ壬生国谷店」から「強盗に遭った」
と110番通報があった。近くにある別のコンビニ店でも昨年12月〜1月に
2件の強盗事件が発生しており、栃木署が警戒を強めている。発表によると、
同日午前4時半ごろ、たばこを買おうとした50歳くらいの男が女性パート
店員(49)に包丁を突きつけ、「レジを閉めるな」と脅迫。現金約4万円を
わしづかみにして、歩いて逃げたという。男は身長約165〜170センチで
ガッチリした体形。店員にけがはなかった。同店から約1キロほど南にある
コンビニ店「ファミリーマート壬生国谷店」では昨年12月12日と1月
17日に連続して強盗被害に遭い、計8万8千円を奪われた。同署などに
よると、いずれも深夜から未明にかけての時間帯を狙い、男が刃物を持って
店員を脅迫、レジから売上金を奪う手口という。ただ、12月の強盗は40〜
50代で身長約160センチなのに対し、1月は約170〜175センチだった
ため、同署は「同一犯」との見方には慎重な姿勢だ。2店はいずれもおもちゃ
博物館などがある「県とちぎわんぱく公園」の近く。
242 :
名無しは20歳になってから :2009/02/12(木) 09:10:01
酒は脳を萎縮させる効果しかない。だから飲まないことが一番宜しい。
243 :
名無しは20歳になってから :2009/02/12(木) 09:11:38
This is たばこ板
245 :
名無しは20歳になってから :2009/02/12(木) 18:23:02
まさに老害だね。 国民の多くは政権交代を望んでんだけど、 民主には、このテの変人が居るから困ったもんだ…
>>244 本文
民主党の石井一「もう来ない」禁煙料理店で“逆ギレ” 健康は意欲と心で作るもの
「ピンさん」の愛称でも親しまれている民主党副代表、石井一氏(74)。健康の秘訣はタバコ。
1日25本を50年以上吸い続けるヘビースモーカーで、「禁煙」マークを掲げる店には絶対に
足を運ばない徹底ぶり。「肺の中は真っ黒や!」。
http://www.zakzak.co.jp/top/200902/image/t2009021228ishiihajime_b.jpg 【1日25本】
世界的な禁煙ブームの中、「タバコは私の最大の健康法である」と言い切る石井氏。「誰が
なんと言おうとやめない。これぐらい心休まるものはない」と、禁煙を掲げるレストランには
2度と足を運ばない徹底ぶり。
「食後に一服して、そこで初めて食事のうまさがわかる。帰り際に『食事はいいけど、もう
来ない』と言うと、ほとんどのレストランがあとで、『喫煙コーナーを設けました。どうぞお越し
ください』と言ってくる」
20歳の頃から1日25本以上吸うへビースモーカー。禁煙を勧める医師、妻にもくってかかる。
「そんなこと、誰に言うとるねん。俺は50年以上吸っとるんや。だから肺の中は真っ黒。
今さらやめて何の効果がある。高い税金払っとるのにつまらんアドバイスは休み休み言え! って。
ワイフもこの寒空に、たばこを吸うと窓を開けよる。それでいつも喧嘩ですわ(笑)」
【1000人に1人】
15年前に胃がんの手術を受けていたことを初めて明かした。だがそれもどこ吹く風。
「内閣総辞職後、たまたま医者に診てもらったら胃がんといわれ、半分切った。その後、
何千人と集まる胃がん患者の前で挨拶し、『食事がどうの、回数分けて食わなアカンなんて
ことは全然無い。逆に胃が膨れて元に戻った』と言ったらみんなビックリして、医者が『1000人に
1人の患者』と言っとった」
酒も休肝日など関係なく連日飲む。「ビールに焼酎、日本酒、ワイン。なんぼでもいける」とは
言うものの「人間ドックにはちょこちょこ行く」。週1回のゴルフと水泳を続け、「国会でストレスが
たまるとマッサージにかかり、車の中や就寝前に好きなジャズを聴く。カラオケは『ダンシング
オールナイト』が絶品よ」
>>246 続き
【お手製「ピンちゃんサラダ」で元気】
健康食は手作り。
「新鮮なセロリ、ニンジン、キャベツ、赤や黄色のピーマンにショウガを入れ、しょうゆと酢と
調味料で混ぜる“ピンちゃんサラダ”。月に1回は大きな鍋にいっぱい作るよ」
持論は「健康は意欲と心で作るもの。年齢なんて関係ない。若くても朽ち果てた人間もいれば、
年を重ねても青春のごとく高い志をもった人もいる。その典型が私。病気は自分で克服し、タバコと
酒は最大の栄養素という信念でやってきた。雑音は一切聞かん。我が道を行くっちゅうねん」
■いしい・はじめ 1934年兵庫県神戸市生まれ。甲南大学、スタンフォード大学大学院卒。
参議院議員、民主党副代表。上海大学顧問教授。69年衆議院議員初当選(衆議院11回、
参議院1回)以後、国務大臣、衆議院政治改革特別委員長、自治大臣など歴任。阪神淡路大震災の
被災者として、「NEMIC(国家危機管理国際都市)の創設を提唱する。
248 :
名無しは20歳になってから :2009/02/13(金) 01:32:56
こいつがいるだけで、民主党も信用できない
249 :
キチガイ! :2009/02/13(金) 08:59:26
放火:枯れ草に放火、高2男子を容疑で逮捕−−高松北署 /香川
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20090212ddlk37040342000c.html 高松北署は11日、高松市内に住む私立高校2年の男子生徒(17)を
建造物等以外放火の疑いで逮捕した。容疑は、10日午後4時10分ごろ、
高松市中山町の青少年錬成施設「喝破(かっぱ)道場」の農場で、たい肥用
枯れ草(長さ約18メートル、幅約4メートル、高さ約1メートル)の数カ所
に火のついたたばこを置いて放火したとされている。発見した施設職員らが
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
消火活動しまもなく消えた。 同署によると、同署員らが、現場の北約500
メートルの県道で通報内容の服装と似た男子生徒を発見。当初否認していたが、
その後認めたという。同署が動機などを調べている。
毎日新聞 2009年2月12日 地方版
250 :
名無しは20歳になってから :2009/02/13(金) 09:10:05
石井は平均寿命まで到達できるかなw
251 :
また喫煙DQNか… :2009/02/13(金) 10:42:10
交際女性の息子かばい少年らに暴行 40歳男ら逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20090212/20090212-00000023-ann-soci.html 交際相手の息子が悪口を言われたことに腹を立て、相手の少年に暴行を
加えてけがをさせたとして、40歳の男らが逮捕されました。
逮捕されたのは、東京・東村山市の自営業・中川正光容疑者ら4人です。
警視庁によると、去年10月、中川容疑者の交際相手の息子(17)が友人
の少年らに悪口を言われました。これに腹を立てた中川容疑者は、悪口
を言った少年2人を自宅に呼び出し、火のついたたばこを押しつけるなど
して全治2週間のけがをさせた疑いが持たれています。一緒に暴行を
加えたとして、悪口を言われた少年ら3人も逮捕されました。中川容疑者
は「大人げないことをした」と容疑を認めているということです。
[13日8時35分更新]
252 :
薬物依存症患者が国会議員とは :2009/02/13(金) 11:41:01
民主党に苦情のメールを送ってやりました。こんな議員がいる限り、総選挙では民主党に投票しないぞと。皆さんもぜひ。 石井一のような、国民の生命と健康を先頭に立って破壊するような悪質政治屋は、一日も早く追放しなければなりせんね。次期総選挙ではぜひ落選させましょう! 民主党も、こういう悪徳議員をのさばらせておく以上は、信用出来ません。もうちょっと真面目にやってほしいです。 この男も、もう74歳で、しかもこんな荒んだ生活態度ですから、先も短いでしょう。末路は哀れなものでしょうね。今からでも悔い改めてほしいです。
253 :
名無しは20歳になってから :2009/02/13(金) 11:49:06
254 :
薬物依存症患者が国会議員とは :2009/02/13(金) 11:53:16
すみません。石井一は参議院議員でした!じゃ、当分(死なない限り)権力を悪用し続けるってことですか。まことに遺憾です。重ねて一日も早い引退を望みます。
255 :
名無しは20歳になってから :2009/02/13(金) 12:05:16
どうせ閣内にも入れない参院の爺なんだし、どーでもええけどね、正直w ただ税金のムダ遣いという観点から見れば、ムダかもね。
タバコ取り上げたら逆にショック死しそうなぐらい依存しきってるね。
257 :
名無しは20歳になってから :2009/02/13(金) 18:21:28
私も民主党に苦情のメールを送りました。 本人のホームページはメール受付しない方針だったので 自民党総裁がああだからといって民主党がのんびりとしてこんな男を放置していると 国民の信頼を失います。
258 :
名無しは20歳になってから :2009/02/13(金) 23:16:31
民主党には政権担当能力がない。
259 :
名無しは20歳になってから :2009/02/14(土) 08:18:54
火災:空気乾燥、甲州などで相次ぐ 山林など5件、けが人なし /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20090213ddlk19040102000c.html 12日の県内は高気圧に覆われて観測史上最も空気が乾燥し、枯れ草などを
焼く火事が5件相次いだ。いずれもけが人はなかった。乾燥は13日も続くと
みられ、気象台は火の取り扱いに注意を呼びかけている。 県警によると、
甲斐市神戸のゴルフ場「敷島カントリー倶楽部」では午前10時5分ごろ、
コース内の斜面から出火し、枯れ草約100平方メートルを焼いた。廃止された
ゴンドラのレールを撤去する作業中で、ガスバーナーの火が枯れ草に引火したと
みられる。 午後1時ごろには甲州市塩山赤尾の重川河川敷から出火、枯れ草
約6000平方メートルを焼いた。近くの畑で住民がせん定した枝を燃やして
おり、この火が燃え移ったとみられる。 甲府市和田町の山林では午後1時
20分ごろ、近所の男性(85)が落ち葉を燃やしていた火が下草に移り、
山林の枯れ草約1500平方メートルを焼いた。 中央市乙黒の笛吹川河川敷
でも午後1時ごろ、約300平方メートルを焼く枯れ草火災があり、近所の人が
ごみを燃やしていたことが原因とみられる。 富士吉田市旭5では午後1時
25分ごろ、市道脇の山林から出火し、アカマツなど約280平方メートルを
焼いた。市内の女性(51)が市道に駐車した車内からたばこを捨てたところ、
燃え広がったらしい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
甲府地方気象台によると、12日は午後1時21分に甲府で湿度3%を記録。
これは1950年に統計を取り始めて以来の最小値となった。
毎日新聞 2009年2月13日 地方版
260 :
名無しは20歳になってから :2009/02/14(土) 08:20:03
中学教諭禁固確定で失職交通死亡事故で1、2審「重大な過失」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saga/news/20090213-OYT8T01132.htm 出勤途中に男性をはねて死亡させたとして、自動車運転過失致死罪に問われ、佐賀
地裁で禁固1年6月、執行猶予2年の有罪判決を受けた唐津市の公立中学校男性教諭
(40)が福岡高裁、最高裁で控訴、上告を棄却された。禁固以上の刑が確定した場合は
職員になれないと定めた地方公務員法に基づき、教諭は有罪が確定した1月27日付で
失職した。
県教委によると、県内の教職員が刑事事件での有罪確定で失職したのは、飲酒運転で
ひき逃げ事件を起こしたとして1976年に失職した小学校の男性事務職員以来という。
裁判では、被害者の遺族から「失職するのなら禁固刑、懲役刑を望まない」との
要望書が地裁、高裁に提出され、同僚から約1万筆の署名を添えた嘆願書が高裁に
出された。しかし、1、2審判決は、被害者に落ち度はなく、たばこを取ろうとして脇見を
した教諭に「基本的な注意義務に違反した重大な過失」があったと認定し、禁固刑とした。
県職員の分限に関する条例は「情状を考慮して特に必要があると認めるときは、職を
失わせないことができる」としているが、県教委教職員課は1、2審判決を踏まえ、条例に
該当する特別な事情は認められないと判断した。
(2009年2月14日 読売新聞)
261 :
名無しは20歳になってから :2009/02/14(土) 08:22:19
たばこ 水飲ませると危険
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20090213-OYT8T00663.htm 乳幼児の誤飲
愛知県の主婦(34)は2年前、当時1歳の長男が、吸い殻を口に入れていた
のを見てあわてて救急車を呼んだ。名古屋市内の病院に搬送されたが、特に
症状はなく、診察後も処置や投薬はなかった。様子を見て2時間後に帰宅した。
診察した現・東京医大病院救命救急センター(東京都新宿区)の織田順さんは、
「たばこをのみ込んでも少量なら問題はない」と話す。だが、家庭にはわずか
でも幼児に危険な日用品もある。
たばこ
幼児の誤飲で最も多い。丸ごと1本など大量にのみ込むと、急性のニコチン
中毒で嘔吐(おうと)や体の震えなどの症状が出ることがある。この場合、
胃洗浄でたばこを体外へ出すが、織田さんの経験上、それほど大量に食べて
しまうケースは多くない。 「吸い殻を1本、2センチぐらいで、特別な
症状がなければ、あわてなくても大丈夫」とアドバイスする。たばこが体内
で吸収される2時間ほど様子を見て、症状があれば医療機関へ。なければ、
後は便となって出てくる。 毒性を薄めようと、水を飲ませるのは厳禁。
たばこの成分は水に溶けると体内で吸収しやすくなる。灰皿の水などを誤って
飲んだ時は、症状が出ないか特に要注意だ。
(2009年2月13日 読売新聞)
262 :
名無しは20歳になってから :2009/02/14(土) 08:22:29
>>260 チュッパチャップスでも同じ事件は起こりえるがたばこであるがために著しく心証を害したのは否めない。
263 :
名無しは20歳になってから :2009/02/14(土) 08:26:53
受動喫煙防止条例案 「県議と意見交換を」
2009年02月12日
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000902120003 県が2月議会に提案する「公共的施設における受動喫煙防止条例」案を
めぐり、審議する県議と市民が意見交換する公開シンポジウムが14日
午後3時半から、横浜市神奈川区鶴屋町のかながわ県民センターである。
医療関係者らでつくる実行委員会(長谷章委員長)の主催。入場無料。
県の担当者が概要を説明し、県議や医師らのパネリストが話し合い、
会場とやりとりをする。県議会での議論を前に、市民が県議に直接意見
を伝える貴重な場になりそうだ。定員は約90人。
問い合わせは委員会事務局(0466・22・2681)まで。
>>244-258 薬物依存症患者=認知障害者=JTの家畜=たばこヤクザ=民主党 副代表 石井一(74)
苦情受付 民主党本部「国民の声」係
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html https://form.dpj.or.jp/contact/ ・国会議員たる政治権力を背景とする恫喝はやめさせてください。
「帰り際に『食事はいいけど、もう来ない』と言うと、ほとんどのレストランがあとで、
『喫煙コーナーを設けました。どうぞお越しください』と言ってくる」
・議員にはタバコ税法上の納税義務者は、タバコ事業者と小売店と正しく理解させましょう。
「高い税金払っとるのにつまらんアドバイスは休み休み言え!」
タバコ消費者は購入代金を払っただけで、「タバコ税」を払ってはいません。
勿論、タバコ社会損失に対して不十分で、高いという根拠はありません。
高いと感じるならやめればよい。やめれないのは依存症だからですね。
・国会議員たるもの国民の声を聞き、また統計情報を認知する能力を身に着けましょう。
「タバコと酒は最大の栄養素という信念」「雑音は一切聞かん。我が道を行く」
副代表たる人物の発言は、民主党の「国民を声を聞く」姿勢が問われます。
「タバコ毒被害」について自習をする能力を求め、「依存症」「認知の歪」という精神障害についても自習願います。
薬物依存症を政権中枢に置く末路は麻生総理が実演・・
265 :
名無しは20歳になってから :2009/02/14(土) 18:04:03
<桂歌丸>肺気腫に懲りて禁煙宣言! 楽太郎が歌丸継承申し出も「3億で!」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090214-00000013-maiall-ent 肺気腫に伴う感染増悪のため2日から緊急入院していた落語芸術協会会長の
落語家、桂歌丸師匠(72)が14日、人気長寿番組「笑点」(日本テレビ
系)の収録で現場に復帰した。会場の東京・後楽園ホールで収録後に会見に
応じた歌丸師匠は「たばこはもうやめました。あんな苦しい思いをするん
だったら、もう吸わない方がいい」と、禁煙を宣言した。 歌丸師匠によると、
1月30日に体調の不調を感じ、翌31日は笑点収録後「しゃべれない状態
になり」、夜の独演会をキャンセルした。2月1日は仙台市での独演会を
務めたが、新横浜駅で「息ができないほどになり」、2日に病院で診察を
受け、そのまま入院となった。 歌丸師匠は、「前から肺が丈夫でなかった。
気をつけてはいたが、たばこを吸うもので。一番吸ってたころは1日に
缶ピースを6〜70本。意志が強いもんで、みんながやめても私だけは
たばこをやめなかったんですが……」と語り、「今は酸素の吸入器を
持ち歩いています。これからは無理のないように仕事を続けていきたい」
と語った。 会見では笑点レギュラーの三遊亭楽太郎師匠が、歌丸師匠に
飲み物を渡そうと「乱入」する場面も。歌丸師匠に向けて合掌しながら
「次の入院のご予定は?」とたずねる楽太郎師匠に、歌丸師匠は「うるさい!
来年の3月の円楽襲名はなくなったって!」。楽太郎師匠が「私、歌丸
継ぎますから」とさらに突っ込むと、歌丸師匠はすかさず「3億で!」と
笑わせた。
266 :
喫煙者=うんこ :2009/02/14(土) 22:29:39
267 :
名無しは20歳になってから :2009/02/15(日) 00:09:14
>>266 同じく民主党に抗議しました
民主党の誠意ある対応を期待します
あれ、中読むとそれほど騒ぐほどじゃない気もするがな。まあ所詮スモーカーは スモーカーだが、記事タイトルに少々悪意というか、誘導性を感じる。
>>269 続き
投薬などの治療を受け12日に退院。薬の副作用で足にむくみが出て、現在は「薬と酸素ボンベに
頼らざるをえない」。携帯用酸素を持ち歩く状態で今後も月に2度通院するが、肺に痛みはなく、
痰も咳も出ないという。この日の収録もスムーズで、「息苦しくなることもなくしゃべれました。
まだまだあの席(司会)はゆずれませんから。無理のないように仕事を続けていきたい。
まだ倒れちゃいられない!」
そんな気概は、会見での“軽口”からも感じられた。途中、「笑点」レギュラーの三遊亭楽太郎(58)が
お茶の差し入れにかこつけて乱入。歌丸に向かって合掌し「次の入院のご予定は?」と質問。すかさず
歌丸は「うるさい! 来年3月の円楽襲名はなくなったって!」とピシャリ。楽太郎が「私、歌丸を継ぎ
ますから」と返すと、歌丸は「3億円で売る」。
間髪入れず、即妙の答えで笑わせた歌丸。「お酒が一滴も飲めないし、落語を楽しみにしてやって
いきます。(病気は)80%治った。完治したわけではないですが、本業と長年やらせていただいている
『笑点』でご恩を返していきたい」と芸の道を極めていく覚悟だ。
271 :
名無しは20歳になってから :2009/02/16(月) 09:03:13
刑法犯少年数:検挙大幅減、昨年512人 深夜パトロールなど奏功−−県警 /徳島
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20090213ddlk36040617000c.html 08年に検挙された刑法犯少年は512人(前年比119人減)で、統計を
取り始めた1956年以降最少だったことが県警少年課のまとめでわかった。
特別法犯少年や触法少などについてもおおむね減少か横ばい。同課は「街頭
パトロールなどの取り締まり活動が功を奏したのではないか」と分析している。
検挙された特別法犯少年は33人(同1人増)、補導された触法少年は刑法
143人(同9人減)、特別法5人(同数)。飲酒や喫煙など不良行為で
補導された少年は7084人(前年比2308人減)と大幅に減っており、
特に喫煙は2641人(同1181人減)。08年7月のタスポカード導入
も影響しているとみられる。 同課は「深夜のパトロールなどにより、非行
にいたる前の不良行為が大きく減少した。今後もこの傾向を持続できれば」
としている。
毎日新聞 2009年2月13日 地方版
272 :
たばこを吸う場所を作るために税金を使ってほしくない :2009/02/16(月) 09:04:48
受動喫煙防止条例:成立を目指すシンポジウム−−横浜 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090215ddlk14040118000c.html 県受動喫煙防止条例の成立を目指すシンポジウムが14日、横浜市内で
開かれた。医師などによる実行委員会が主催し、禁煙推進派の県議や
弁護士らが参加。県内外から集まった来場者約70人と、条例や禁煙策
のあり方について意見交換した。 県議らは、条例案が分煙を容認し、
多くの飲食店を規制対象外としたことについて「最初は全面禁煙を目指
していたが、譲歩は致し方ない」と理解を求めた。職場の分煙などの相談
を受けている弁護士は「たばこは公害であり、受動喫煙は人権侵害」と
条例の必要性を訴えた。 来場者からは、事業者が分煙設備を導入する際、
県が制度融資の利子を補給することに対し「たばこを吸う場所を作るため
に税金を使ってほしくない」とする意見も出た。
毎日新聞 2009年2月15日 地方版
273 :
子供は正直だね! 喫煙者って生きてて恥ずかしくないの? :2009/02/16(月) 09:08:28
子どもと大人の本音会議:携帯電話「いらない」多数 マナーの在り方を議論 /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20090215ddlk35040241000c.html ◇周南で
周南市の小中高生をはじめ保護者、先生が子どもを取り巻く問題を議論する
「子どもと大人の本音会議」が14日、同市文化会館であり、約1300人が
喫煙や携帯電話のマナーなど率直な意見をぶつけ合った。 PTAやスポーツ
少年団などでつくる「市青少年育成市民会議」などが主催した。生徒らの本音
から、親子や先生との関係を考える初めての企画だ。 県内の公立小中学校は
「原則禁止」となっている携帯電話については、会場の3分の1以上の生徒ら
が「携帯は必要ない」という意見に賛同。「アナログな生活だけど何の不自由
もない」「親に『禁止』と言わせる使い方をする子が悪い」などの発言が
相次いだ。一方で「便利で必要な機能もある。すべて『禁止』で片付けるのは
間違い」「午後9時以降はメール禁止などのルールを決めよう」という意見も
あった。 喫煙については「周囲に気を遣って」という意見のほか、中学生
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
からは「体に悪いものを、先生はなぜ生徒の前で堂々と吸えるのか」という
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
指摘も。大人代表の一人として参加した岡本修二さん(70)は「枕元で
『おじいちゃん、あれだけやめてと言ったのに』と孫に言われながら肺がんで
死ぬのは嫌だと思った」と禁煙の理由を紹介し、「みんな、やめましょうよ」
と呼び掛けた。
〔山口東版〕毎日新聞 2009年2月15日 地方版
中川って珍煙?
>>274 中川酒は珍煙。ちょうどこのスレにも情報貼ってあるので検索を。
277 :
名無しは20歳になってから :2009/02/16(月) 21:48:56
【神奈川】「ガスパン遊び」で車など6台全焼 高1男子を書類送検
(´;゚;ё;゚;)y━ シュボッ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234761215/ 、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), , 。 < う .|.
、ヾ (⌒ l|l l|l ⌒⌒);;)/. , <.わ |.
\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_,,∧ ⌒)/)) .,/ ,, <あ |.
(⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#´;゚;ё;゚)'') )) <っ|
(;;;; (⌒ (⌒;;;(⌒ ヽ _ノ / ))⌒));;;;)-⌒))! .|
(⌒⌒=─ (,,つ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::) .VV|
(⌒≡=─ 人从;;;; レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ .|
ライター用ガスボンベのガスを吸引する「ガスパン遊び」中にたばこに
火をつけ、車に引火させたとして、神奈川県警少年捜査課と大和署は16日、
重過失失火容疑で、同県綾瀬市の県立高校1年の男子生徒(16)を書類
送検した。男子生徒は「こんな大変なことになるとは思わなかった。ガスパン
はもうしない」と供述しているという。
キムタクの"おしゃれ"な計画を頓挫させた、香取慎吾の禁煙宣言
公共機関やオフィス、店舗、タクシーなどの禁煙・分煙対策が常識となり、愛煙家にとっては
肩身の狭い世の中だが、SMAPのあのメンバーもいよいよ"禁煙"を決意したという。
「禁煙を始めたのは香取慎吾です。大好きなハワイで新禁煙法が施行されたあたりから徐々に
考えていたみたいですが、ついに決意したそう。まぁ、彼の場合、以前からちょくちょく禁煙しては、
挫折して......を繰り返しているから、今回もどうなるかは分かりませんけどね」(女性週刊誌記者)
SMAPのほかのメンバーでは、中居正広、木村拓哉が喫煙者、草なぎ剛は昔吸っていたのだが
数年前からスッパリやめており、稲垣吾郎はもともと非喫煙者として知られている。
「中居は、空き時間になるとすぐにタバコをふかすヘビースモーカー。紅白出場の際に『禁煙の
はずの舞台裏で喫煙していた』と、マナーの悪さを某週刊誌に暴露されていましたよ。木村もかなり
吸いますが、子供たちのために家では吸わないようにしているとか。意外とそういうところで良い
パパぶりを発揮しているんですよね」(同)
ちなみに、そんな木村が香取の禁煙によって味わったちょっぴり寂しいエピソードをラジオで
語っている。
「(慎吾の誕生日プレゼントを)今作ってるんですけどー、昨日『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)の
収録の時に、『ちょっと時間かかってるから悪いけどちょっと、待って』みたいなことを言ったの。
慎吾に。そしたら『なに、なに?』って聞くからさ、『(慎吾の)誕生石を埋め込んだジッポを作ってる
最中なんで、ちょっと待っててくんない?』って言ったら、『ボク、タバコやめたんだよね』って
言われて。このまま進めていいのか、今、ボク、フクザツなんですよ。ちょっと」
世界に一つしかないシャレたプレゼント......のはずが、たったひと言で不要なものに? このまま
渡しちゃったら、せっかくの決意がムダになりそうだし......。このライターの行く末がいったいどうなる
のか、気になるところだ。
http://www.cyzowoman.com/2009/02/post_333.html
279 :
名無しは20歳になってから :2009/02/17(火) 09:28:05
健康県ちば宣言プロジェクト:1周年イベント 五輪メダリスト、秘けつ披露 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20090215ddlk12040110000c.html ◇市民や医療関係者ら350人−−千葉
日本一健康な県を目指す「健康県ちば宣言プロジェクト」の1周年記念
イベント(県と県医師会の主催)が14日、千葉市内で開かれ、市民や
医療関係者など350人が参加した。 冒頭、県医師会の藤森宗徳会長が
「まだ1周年。自分の健康は自分で守るという意識を、より全県的に
広げたい」とあいさつ。元シンクロスイマーでアトランタから3大会
連続五輪に出場した銀メダリスト・武田美保さん、元競泳選手でシドニー
五輪銅メダリスト・田中雅美さんがトークショーを繰り広げ、「ストイック
にならず、精神的に前向きに取り組んでほしい」と健康作りの秘けつを
披露した。 同プロジェクトは、日常生活で健康のために取り組みたい
ことを「健康宣言」として公募し、県民に健康に関心をもってもらうのが
目的。これまで県民から「通勤途中のたばこをやめます」「牛丼大盛りは
やめます」など1万1345件の宣言が寄せられているという。
毎日新聞 2009年2月15日 地方版
280 :
名無しは20歳になってから :2009/02/17(火) 09:32:39
こどもエコクラブ交流会 5団体が活動報告
2009年02月16日
http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000000902160002 米子市内で環境問題をテーマに活動する「こどもエコクラブ」の交流会が
14日、米子市西町の市児童文化センターであり、五つのクラブの小学生
約50人が参加した。子どもたちは1年間のエコ活動を報告し合い=写真=、
ゲームを楽しみ、寄せ書きもして友情を深めた。 同市内には九つのエコ
クラブがあり、約200人の小中学生が活動しており、交流会は年度ごと
の活動の締めくくり。活動報告では、この一年間に体験したり、学んだり
したことをまとめた壁新聞の前に各クラブの代表が立ち、マイクを握った。
「福生東小学校環境クラブ」は学校周辺でごみ拾いをしてごみを分析。
約半分はたばこの吸い殻、約30%はビールなどの空き缶で「大人もマナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
を考える必要があるのでは」と発表。「彦名地区チビッ子環境パトロール隊」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
は「朝日のびのび教育賞」を受賞し、朝日新聞東京本社で昨年11月に開か
れた贈呈式に参加したことを報告。「地球規模で考え、地域でコツコツ環境
改善活動を継続しています」と多くの人に発表を聞いてもらったと話した。
281 :
名無しは20歳になってから :2009/02/17(火) 18:49:04
「大人もマナーを考える必要があるのでは」 じゃあなく 「喫煙者はマナーを考えろ」 です
282 :
名無しは20歳になってから :2009/02/17(火) 18:56:37
>>281 考えてみりゃ、その通りですね。
我々、身も心も健康な人間は、ポイ捨てなんかしません。
283 :
名無しは20歳になってから :2009/02/18(水) 01:45:07
タバコは大人になってから、だとかいう言い方は良くないと思う。 キチガイが吸引するものと子どもには教えるべき。 まともな大人はあんなもの吸わない。
284 :
くそ野郎 :2009/02/18(水) 14:14:40
京急富岡の富岡商店街で、片手に、コーヒー持って歩きタバコしている 兄ちゃん暴力は、やばいぜ!! 周りで、見ていたおっさんに聞いた。 これで、逮捕されないで、会社に行ってるのかなあ? 朝、富岡商店街を歩いているらしいぜ!! ↑ この記事の奴の名前知ってるぜ!! 名前は出さないが・・・。 この記事、で、朝、こいつ見かけたよ。
285 :
名無しは20歳になってから :2009/02/18(水) 14:41:51
286 :
プ :2009/02/18(水) 18:22:19
たばこ:タスポ導入で「面接型入手」が9割−−喫煙補導の少年にアンケ /栃木 ◇自販機購入、大幅減少 昨年7月、たばこ自動販売機に成人識別装置(タスポ)が設置されたのを 機に、県警は喫煙で補導された少年にたばこの入手方法についてのアンケ ートを実施した。自動販売機での購入(非面接型入手)が大幅に減った 一方、コンビニエンスストアなど有人店舗や、友人などからの入手が全体 の約9割を占め、「面接型入手」が横行している実態が浮き彫りとなった。 調査対象は昨年9月に喫煙で補導された少年522人で、回答に応じたのは 418人(男342人、女76人)。購入方法ではコンビニなど有人店舗 での購入が241人で57・7%を占めた。次いで、家族や友人からの入手 が32・8%の137人だった。 一方、成人からタスポカードを借りる などして自販機から購入した、などと回答したのは40人と、全体のわずか 9・6%。06年7月に行った同様の調査では、自販機などからの非面接型 入手が全体の約75%を占めていた。タスポの導入は、未成年者の自販機 でのたばこ購入の抑止には効果があったことを示している。 しかし県警 少年課によると、タスポ導入後も、喫煙による少年の補導数に著しい減少 は見られず、自販機で購入できなくなった未成年者の多くが「面接型入手」 に流れている可能性を指摘している。 県警は、たばこ店やコンビニなど 業界団体に年齢確認の徹底を要請している。だが、客とトラブルになること への懸念などから実施を徹底している店は少ないのが実態で、未成年者の 喫煙根絶への道のりは厳しい。 毎日新聞 2009年2月17日 地方版
287 :
それでもまだ457個… :2009/02/18(水) 18:24:04
路上喫煙禁止:違反処分は32件 岐阜市、18日間で /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20090218ddlk21010233000c.html 岐阜市は、1月から始めた路上喫煙を禁止している区域での、違反者
に対する過料処分(2000円)の件数をまとめた。1月5〜30日
の土日を除く18日間で32件あった。 昨年9月の禁止区域指定前と、
今年1月の指定後を比較すると、JR岐阜駅周辺や繁華街の柳ケ瀬など
禁止区域内6地点で、路上喫煙率は1・78%から0・51%に
下がった。また路上に捨てられた吸い殻の数は、禁止区域内10区間で、
指定前の869個が、指定後は457個に減った。
毎日新聞 2009年2月18日 地方版
288 :
また喫煙者… :2009/02/18(水) 18:27:24
偽1万円札、コンビニ3カ所で使用 大阪市2009年2月18日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200902180043.html 18日早朝、大阪市中央区で半径200メートル圏内のコンビニエンス
ストアで偽1万円札が使われる事件が相次いだ。いずれの店の防犯カメラ
にも黒っぽいコート姿の同一人物とみられる男が紙幣を差し出す映像など
が記録されており、大阪府警は偽造通貨行使容疑で行方を追っている。
東署によると、午前5時半ごろ、同区内本町2丁目の店で、男が偽1万円
札でたばこ1箱と栄養ドリンク1本を購入。10分後には東へ約400
メートルの同区谷町3丁目の店で、男がドリンク2本を1万円札で買おう
としたが、店員が札のすかしを見ようとすると「もうええわ」と言って
偽札を取り返して逃げた。さらに数分後、南へ約50メートルのコンビニ
で、男が偽1万円札でドリンク2本を買ったという。 同署によると、
男は30〜40代で身長160〜170センチ、黒い帽子もかぶっていた。
偽札はピンク色がかり、カラーコピーで複製したような粗悪なものという。
289 :
=== 江東区、違反喫煙氏名公表も === :2009/02/18(水) 18:30:21
歩きたばこ、ポイ捨て全域禁止
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20090217-OYT8T00113.htm === 江東区、違反喫煙氏名公表も ===
「次の者、悪質喫煙者につき、氏名を公表する」。江東区役所前に、こんな
張り紙が出るかもしれない。同区は歩きたばこや吸い殻のポイ捨てを全域で
禁止し、指導や勧告に従わない違反者の氏名を公表していく内容の条例案を
まとめた。「歩行喫煙等の防止に関する条例」案は3月の定例区議会に提出
され、早ければ7月にも施行となる。 歩行喫煙などを禁止する条例は、
江東5区では墨田、葛飾、足立区にあり、足立区は違反者から過料を徴収して
吸い殻減少の効果を上げている。氏名公表の罰則は江東区が初めて。区清掃
リサイクル課は「マナー順守を促し、たばこの火による失火や事故を防ぎたい」
としている。 条例案では、歩行喫煙と吸い殻のポイ捨てを全面的に禁止した。
立ち止まっての路上喫煙も、主要駅周辺など人通りが多い場所(区が設置した
公共喫煙所は除く)では禁止となる。罰金や過料は徴収せず、指導員が「注意」
「指導」「勧告」を行い、従わない場合は区役所前の掲示板に氏名を公表する。
同課は「過料だと『払えば終わり』ということがあり得るので」と説明している。
区は、警備会社などに指導員を委託し、駅前広場などに配置。通行人や違反者
にマナー順守と条例の周知を呼びかける方針だ。 区では、1998年1月施行
の「みんなでまちをきれいにする条例」で吸い殻のポイ捨てなどを禁じてきたが、
最も重い処分でも「捜査機関への告発」のみ。路上・歩行喫煙については、
「喫煙者のモラルの問題」として、規制を設けてこなかった。しかし、マナーは
一向に改善されず、「ほかの区は条例で禁止しているのに、なぜ江東区にはない
のか」などと、区民からの要望も増えてきたため、条例制定に踏み切った。
氏名公表は、23区では中央区や文京区が条例化しているが、公表実績はない。
文京区は「マナー啓発が観点の条例で、氏名公表は最後の手段」としている。
290 :
続き :2009/02/18(水) 19:43:46
江東区も狙いは同じで、小川和久・区清掃リサイクル課長は、「条例の目的は 取り締まりではなく、あくまで違反の抑止。ほとんどは、氏名公表に至る前に マナー改善が図られるはず」と話している。 (2009年2月17日 読売新聞)
291 :
名無しは20歳になってから :2009/02/18(水) 22:45:00
もはや条例ではなく法律で路上喫煙を禁止するべきでしょう
路上より先に屋内完全禁煙化を
最終的には地球上全面禁煙を
294 :
名無しは20歳になってから :2009/02/19(木) 09:45:11
中川財務相辞任:何度も酒に飲まれ 千鳥足で会議出席 04年改造、初閣議でも失態
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20090218ddr041010006000c.html 「酔って閣議に出席した」「飲み過ぎで会議に遅刻した」。17日に財務・
金融担当相を辞任した中川昭一氏(55)は、過去に飲酒が原因とみられる
失態を度々演じてきた。今回のもうろう会見については「風邪薬を多めに
飲んだ」と述べ、会見前の飲酒を否定した。だが、酒にまつわる過去の問題
は麻生太郎首相も認識していたはずで、任命責任を問う声は弱まりそうにない。
<中 略>
◇ダルマに黒い涙−−祝6選、酔って墨はみ出し
00年6月の衆院選。6選を決め帯広市内の選挙事務所に現れた中川氏は
酒に酔い、ふらふらとしながら万歳三唱。必勝祈願のダルマに目を入れる
際も筆に墨をつけすぎて大きくはみ出し「黒い涙」を流すダルマの目に
なって周囲を慌てさせた。支持者らには「友達が来ていて夕方から飲んで
いた」と話した。 十勝管内本別町で05年夏に開かれた後援会パーティー。
複数の関係者によると、中川氏は支持者約2000人が集まる中、酩酊
(めいてい)状態で現れた。10分間を予定していたあいさつはろれつが
回らずに、数分間で終了。同席していた同管内の首長から「ちゃんとあい
さつした方がいい」と一喝されたという。 地元道議は「中川氏はああ
見えて『ガラスの心臓』の持ち主で、選挙の投開票前日は不安が募るのか、
酒なしではいられなかった」と指摘。別の道議は「中川氏はビールが嫌いで
以前はウイスキーや日本酒を好んでいたが、ここ数年は酒に弱いことを自覚
してか焼酎をソーダで割るなどしていた」と証言する。 また、08年11月
29日には、十勝管内中札内村立中札内小学校体育館で開かれた道路開通式に
出席。昼食中にたばこを吸い始め、一部出席者は「小学校の体育館でたばこを
吸うのはいかがなものか」とまゆをひそめた。後援会関係者は「要職を務める
ようになって、古い付き合いの人を除いて意見できる人がいなくなった」
と漏らした。
295 :
くだらん企画w :2009/02/19(木) 09:48:44
里田まい:“コケスィ”で喫煙マナーPR
http://mainichi.jp/enta/geinou/archive/news/2009/02/19/20090219spn00m200013000c.html タレントの里田まい(24)が「小田急・西武グループ喫煙マナー向上
計画」のキャンペーン隊長に就任し、その任命式が18日都内で行われた。
任命状を受け取った里田は「いろんな人を差し置いて、私がなっちゃって
いいのかなという感じ。今までこんなふうに賞状をもらうことがなかった
ので、誇らしく思っています」とあいさつした。このキャンペーンは1カ月
にわたり、小田急・西武グループの鉄道や施設で実施。駅構内のレストラン
での灰皿や空気清浄機の提供や、レジャー・アミューズメント施設などに
喫煙スペースを設けるなど、喫煙者と非喫煙者が共感できる喫煙スペースを
設置し、喫煙マナーの向上を訴えていこうとするもの。 今年のキャン
ペーンのスローガンは「コ・ケ・スィ」。「ここは吸っていい場所か」
「けむりの行方を気にする」「すいがらの後始末をする」の頭の文字を
組み合わせた言葉。それぞれ喫煙前、喫煙中、喫煙後のマナーについて
訴えたものだ。重さ約5キロの巨大こけしを抱えて現れた里田は「みなさん、
たばこを吸う時は“コケスィ”を思い出して吸ってくださいね」と隊長
らしくPRしていた。(スポニチ)
2009年2月19日
296 :
松沢知事、ガンバレ! :2009/02/19(木) 09:52:41
受動喫煙防止 知事が中央に協力要請
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20090219-OYT8T00018.htm 松沢知事は18日、自民党本部や参院議員会館などを訪れ、自民、民主
両党や厚生労働省幹部と会い、2月定例県議会に提案した「受動喫煙防止
条例案」について理解を求め、国や国会も実効性のある受動喫煙防止措置
を盛り込んだ法整備に取り組むよう要請した。 知事によると、自民党の
保利耕輔政調会長には「たばこの消費量や生産量が減ってしまうと製造
業者や流通・販売業者は大変厳しい状況に置かれる。簡単な問題ではない」
と指摘された。 民主党の直嶋正行政調会長は「健康問題として、たばこ税
の引き上げと絡めて前向きに検討していきたい」と返答。医者でもある
厚労省の渡辺孝男副大臣は「神奈川県の条例案をモデルに、しっかりと
受動喫煙防止の法整備の検討を進めていきたい」と述べたという。
知事は両党政調会長の面会後、報道陣に「条例の趣旨は理解してもらった
と思う。議論を全国的に盛り上げ、国の政策につながれば」と話した。
一方、県商工会議所連合会の佐々木謙二会頭と、県商工会連合会の西嶋泰彦
会長が18日、県庁を訪れ、松沢知事に受動喫煙防止条例案を支持すると
伝えた。小規模の飲食店(店舗面積100平方メートル以下)への規制を
「努力義務」に修正するなど小規模事業者に配慮している点などを理由に
挙げた。
(2009年2月19日 読売新聞)
297 :
名無しは20歳になってから :2009/02/19(木) 14:03:11
自民党のタバコ族は国民の命よりタバコ事業の方が大事なのかよ
心理学者によると、独りぼっちの寂しさは健康に害があるとのこと。
他人とのつながりの欠如が、我々を不幸にするだけでなく、身体や精神にも悪いことが発見された。
拒絶されたという感覚や孤立が、血圧やストレスのレベル、一般的な消耗と同様にアルツハイマー病を発症
する確率も引き上げる。また、力や耐久力も減少するため、健康的な生活を送る能力も影響を受けるという。
この研究は、シカゴ大のJohn Cacioppo教授がAAASの年次総会で発表したもの。
独りぼっちの寂しさは行動を変えるだけでなく、心血管系を通る血流の高い圧力にも関係する、と同教授は
述べる。ストレスホルモン・コルチゾールを朝のレベルにまで引き上げ、免疫システムや高血圧、鬱の段階の
引き上げに影響する。また、深い睡眠の取りづらさや、アルツハイマー病の早い進行にもつながる。
「孤独な人は病弱になります。運動せず、静かにすることが多く、多くのカロリーを摂取します。彼らはより
多くの脂肪や砂糖を摂取して自らを慰めるのです」
「孤独は自分自身のコントロール能力を引き下げます。辛い日の後、慰めに二杯目、三杯目のスコッチに
簡単に手を出してしまうのです」
「同教授は、さらに、この社会的孤独という問題が、従来の家族構成が死に絶えるに伴って深刻化するだろうと
言う。なぜなら、人々はより長く生きるようになり、出産も遅く、子供も少なくなり、より世界中を動き回るように
なったからだ。また、調査によると、一世代前に比べ、人々は親しい友人の数が有意に減っているとのことで
ある。
ソース
http://www.telegraph.co.uk/health/healthnews/4636683/Loneliness-as-harmful-as-smoking-and-obesity-say-scientists.html (翻訳・文責:かえりちりめんφ ★)
【社会】北朝鮮 外貨獲得源を麻薬から偽札、偽たばこにシフト
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235005102/ 1990年代に日本などへの覚せい剤密輸が発覚した北朝鮮が2002年から国家ぐるみの麻薬取引を事実上、
中止し、外貨獲得源を偽札製造や偽たばこの密輸などの違法活動に方向転換させたとみられることが
国連薬物犯罪事務所(UNODC)の調べで18日、分かった。
同事務所のコスタ事務局長が共同通信とのインタビューで明らかにした。
米国務省の08年2月の報告書は北朝鮮が麻薬取引を縮小させた可能性があるとしていたが、麻薬や犯罪、
国際テロを調査・分析している国連機関のトップが認めたのは初めて。
事務局長は北朝鮮が偽札製造や偽たばこの密輸を手掛けていることについて「多くの証拠がある」と強調した。
米政府は偽造100ドル札「スーパーノート」をめぐり北朝鮮製の疑いが強いとしている。
北朝鮮の麻薬取引について事務局長は「非常に注意深く調査を続けてきた」と強調。1980、90年代に
北朝鮮は大規模な取引を行い、外交官の関与などから「国家ぐるみだった可能性が高い」とした。
しかし、2001年9月の米中枢同時テロ後、国際的に麻薬の取り締まりが厳しくなったことなどから、
02年には国家ぐるみの麻薬取引を中止したとみられる。
その後は例外的な小規模取引はあるものの、国家の関与については「証拠はない」という。
北朝鮮は07年3月、麻薬に関する国際3条約を批准。
北朝鮮政府は同事務局長に対し、今年末までに平壌を訪問して麻薬犯罪対策で協力するよう求めているという。
(共同)
スポニチ 社会 2009年02月19日 09:45
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090219032.html
>>300 米フロリダ州裁判所の陪審は米たばこ会社フィリップ・モリスに対し
40年以上喫煙を続け55歳で肺がんで死亡した男性の妻らに
損害賠償約3億円(+懲罰的賠償金約5億円)の支払いを命じた。
煙草毒被害の損害賠償は1年で約1千万♪ 1日2万円 1本1000円 妥当だな。
米たばこ会社フィリップ・モリスは上訴でJTにも転嫁しろ。
男性がJTの広告見て禁煙できなかった証拠があればJTへの懲罰責任・・に期待。
★小学校の体育館で…支持者もビックリ 中川昭一の“喫煙騒動”
未曾有の金融危機の責任大臣として活躍する中川昭一財務・金融担当大臣。昨年11月末、
衆院11区内の小学校体育館で開かれたある記念式典に出席、その席上でタバコを吸い
物議を醸した。
自民党の中川代議士は当選8回、華麗なキャリアを積み重ねる道内国会議員きっての
“出世頭”だ。小渕政権で農林水産大臣として初入閣、安倍政権では党の三役ポスト、
政調会長の座を射止めた。現在は支持率が低迷し苦悩する麻生太郎総理を、財務・金融
担当大臣として支えている。年齢もまだ55歳。永田町ではことのほか評価が高く、
「北海道初の総理大臣」としての期待も大きい。
だが、選挙区に目を向けると“大物”中川氏でさえ自民党への逆風に悩まされ、次期総選挙は
民主党の石川知裕代議士相手に苦戦が伝えられる。中川氏自身も周囲が驚くほどの危機感を
感じているという。
多忙の中、最低でも2週間に1回は必ず地元に入る。普段なら秘書が代理で出席するような
小さいイベントや会合にも本人が顔を出す。これまで選挙期間以外にはほとんどやらなかった
街頭演説も始めた。中川後援会関係者からは、「こんなに地元に戻ってきて、国政の方は
大丈夫なのか」と心配の声が上がるほどだ。
そんな中起きたのが、今回の“喫煙騒動”だった。
昨年11月29日、高規格幹線道路「帯広・広尾自動車道」の幸福IC−中札内IC間の開通式が
行われた。中川氏も来賓として出席、テープカットを行った。その後、開通式典と祝賀会を
行うため中札内小学校に移動、同日午前11時から同校体育館で始まった。(続きます)
「財界さっぽろ」2月号(2009.1.15発売)から文字起こし
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date104998.jpg
>>304 つづき
ある出席者の話。
「記念式典が終わり11時40分ぐらいから祝賀会が始まった。国会議員や地元道議、開発局職員、
会議所関係者など100人くらいが出席した円卓のテーブルには中川さんのほか、石川、
鈴木宗男、小川勝也、中川義雄の各国会議員が座った。すると、中川さんが突然タバコを
吸い始めた。席に灰皿がなかったので、牛乳で乾杯するために準備していた紙コップに吸い殻を
入れていた。これを見て驚いた関係者が大慌てで茶色の灰皿を準備した。この喫煙話は、
あっという間に帯広・十勝を駆け巡った。それだけ、中川さんの存在が大きいとも言えるのだが…」
ちなみに、中札内にある3つの小・中学校は、施設内全面禁煙となっている。
ある地元有力者はこう語る。
「普段タバコを吸う人たちも、学校側に配慮して祝賀会が終わるまで吸わなかった。中川さんの
有力支持者は「国会議員や大臣になれば、何でも許されるのか」とビックリした表情で話していた。
体育館が禁煙であることを本人が知らなかったのかもしれないが、事務所関係者など誰かが
喫煙をやめさせるべきだった。とはいっても、中川さんが大物になりすぎて地元で進言できる人が
誰もいないことも事実。最近は頻繁に地元に帰ってくるので、後援会関係者はそのつど気を遣い
ながら接しているのだそうだ。今回の騒動は、中川さんの立場を象徴する光景のように感じた」
306 :
名無しは20歳になってから :2009/02/20(金) 01:27:19
小学校が禁煙だということを知らなかったとしたら問題だ 確認することも知らない 我慢することも知らない
307 :
販売免許を取り消せ!! :2009/02/20(金) 09:37:49
日本三大奇祭「西大寺会陽」 男の裸が見放題! 日本の三大奇祭「西大寺会陽」 裸人がぶつかりあう熱い男の祭! そうだ、岡山へ行こう! はだかまつり(西大寺会陽) 平成21年2月21日(土) 西大寺観音院はJR西大寺駅から南に徒歩10分。 会陽の見物料は指定席が5000円、立見席が1000円と500円。 www.optic.or.jp www.saidaiji.jp www.optic.or.jp
309 :
名無しは20歳になってから :2009/02/20(金) 19:16:00
がん予防 まず禁煙・節酒…厚労省研究班
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090220-OYT8T00537.htm ダイエットより効果
がんや心筋梗塞(こうそく)などの予防には、肥満の改善よりも、まず禁煙やお酒を飲み
過ぎないことが重要であることが、厚生労働省研究班(主任研究者=津金昌一郎・国立
がんセンター予防研究部長)の調査で分かった。
同研究班は、40〜69歳の男女約9万6000人を10〜13年間追跡調査。生活習慣の
中の喫煙、飲酒、肥満の三つの要因と、がんや心筋梗塞など循環器系の病気との関連
を調べた。
全体として、禁煙した場合と飲酒量を減らした場合は10年後の生存率はすべての年齢
で上がるが、BMI=体重(キロ・グラム)を身長(メートル)の2乗で割った値。標準は22
=を改善しても生存率に変化はなかった。
また男性では「たばこは吸わず、飲酒は時々、BMIは25〜27」のグループが、10年
後も、がんや循環器系の病気にならずに生存する割合が最も高く、健康的だった。逆に
「喫煙1日40本以上、毎日2合(日本酒の場合)以上の飲酒、BMI30以上」のグループ
が、最も不健康だった。
50〜54歳の男性で、最も不健康なグループを、最も健康的なグループに比べると、
10年間で、がんになる人は2・8倍、循環器系の病気は4・8倍多かった。
(2009年2月20日 読売新聞)
310 :
名無しは20歳になってから :2009/02/21(土) 08:08:08
特集:富士山から日本と世界を語る(その1) 大人が伝えよう−−奥島孝康さん
<富士山ルネッサンス>
http://mainichi.jp/select/science/news/20090221ddm010040175000c.html 球界に数々の金字塔を打ち立てた福岡ソフトバンクホークス取締役会長の王貞治
さん(68)と、NPO法人富士山クラブ理事長で日本高校野球連盟(高野連)
会長の奥島孝康さん(69)が、毎日新聞の創刊137周年を記念して対談した。
テーマは環境問題を中心に「富士山から日本と世界を語る」。 王さんは「環境
に対する思いが心の中にあるか、ないか」で取り組む姿勢が決まると述べ、現代
の若者論では「若い人たちに何かを求める前に大人がまず模範を示さねばなら
ない」と自分たちの責任に触れた。その意味でもユニホームを脱いだ今、富士山
クラブの活動や身近な環境アクション「ふるさと清掃運動会」に本格的に取り
組んでいく意気込みを語った。 奥島さんは「親子の対話にはキャッチボールが
有効だ」とその必要性を説き、「ルールを身につけ、そしてネットワークを広げ、
作り上げることで日本の、世界の環境を良くしていこう。王さんと一緒に盛り
上げよう」と呼び掛けた。2人は1カ月後に迫ったセンバツにも力強くエールを
送った。
311 :
【以下、該当箇所のみ抜粋】 :2009/02/21(土) 08:08:48
<富士山ルネッサンス> −−近くで見ると汚れている。遠くから眺める山だという人もいますね。 王さん 人間だって遠くから見ていた方がいい。そばで見ると粗が目立つ(笑い)。 しかし、登った時の感動はまた違うでしょう。前向きにとらえたいですね。 −−王さんや奥島さんたちが呼びかけ人となり、身近な環境アクションに取り組む 「ふるさと清掃運動会」は一昨年秋にスタートし、初回は1万6000人が 参加しました。第2回の昨年は3万人を超えました。また、王さんは運動会 開始の記者発表で、「地球温暖化は深刻だ」というメッセージを寄せました。 王さん わたしは、ユニホームを脱ぎましたし、時間ができたので今年の第3回は 本格的に取り組みたい。掛け声だけでなく、その現場に自分を置きたい。 環境を汚染しているのは人間。人間が心の中で、そう思わない限り良く なりません。問題意識を投げかけていくことです。 奥島さん 二酸化炭素(CO2)排出削減のためプロ野球でも「Let’S省 time」(レッツ・ショー・タイム)のスローガンで、テンポのいい試合 をし、消費電力を減らそうとしています。野球で数々の日本記録、世界記録 を作っている王さんがトップに立って呼び掛けることは、青少年に対し 大きな影響力がある。全国民に秋の一日、もう一回、運動会のように「ふる さと清掃運動会」を楽しんでもらう。それを日本一の富士山から、日本一の 王さんに呼びかけてもらう。象徴的で効果的です。 王さん 車からたばこを捨て、また、缶を捨てる人はいる。その人たちに少なくとも 捨てないことを知ってもらいたい。ゴミを拾わないまでも、落とさないように、 この運動で呼びかけたい。 毎日新聞 2009年2月21日 東京朝刊
312 :
名無しは20歳になってから :2009/02/21(土) 10:13:12
山に喫煙者は要らないね。
313 :
名無しは20歳になってから :2009/02/21(土) 10:49:29
地球上に喫煙者は要らないよね
314 :
名無しは20歳になってから :2009/02/21(土) 10:50:35
<富士山ルネッサンス> −−近くで見ると汚れている。遠くから眺める山だという人もいますね。 王さん 人間だって遠くから見ていた方がいい。そばで見ると粗が目立つ(笑い)。 しかし、登った時の感動はまた違うでしょう。前向きにとらえたいですね。 −−王さんや奥島さんたちが呼びかけ人となり、身近な環境アクションに取り組む 「ふるさと清掃運動会」は一昨年秋にスタートし、初回は1万6000人が 参加しました。第2回の昨年は3万人を超えました。また、王さんは運動会 開始の記者発表で、「地球温暖化は深刻だ」というメッセージを寄せました。 王さん わたしは、ユニホームを脱ぎましたし、時間ができたので今年の第3回は 本格的に取り組みたい。掛け声だけでなく、その現場に自分を置きたい。 環境を汚染しているのは人間。人間が心の中で、そう思わない限り良く なりません。問題意識を投げかけていくことです。 奥島さん 二酸化炭素(CO2)排出削減のためプロ野球でも「Let’S省 time」(レッツ・ショー・タイム)のスローガンで、テンポのいい試合 をし、消費電力を減らそうとしています。野球で数々の日本記録、世界記録 を作っている王さんがトップに立って呼び掛けることは、青少年に対し 大きな影響力がある。全国民に秋の一日、もう一回、運動会のように「ふる さと清掃運動会」を楽しんでもらう。それを日本一の富士山から、日本一の 王さんに呼びかけてもらう。象徴的で効果的です。 王さん 口から汚い言葉を吐き捨てる嫌煙厨はいる。その人たちに少なくとも これだけは知ってもらいたい。自分がタバコを吸わないまでも、善良なる 愛煙家の楽しみを、奪わないでほしいと。この運動で呼びかけたい。 毎日新聞 2009年2月21日 東京朝刊
316 :
名無しは20歳になってから :2009/02/21(土) 22:57:18
<大麻汚染>深刻、アメ村の夜 「売っているの見た」「体験したい」若者の心を侵食
2月21日18時38分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090221-00000022-maiall-soci 大麻取締法違反容疑で逮捕された京都大学法学部2年の谷口将隆容疑者(20)。
大阪府警南署によると、入手ルートについて「大阪・ミナミのアメリカ村の
クラブで知人からもらった」と供述したという。夜も眠ることなく若者で
にぎわう「アメ村」で今、大麻汚染が深刻化。谷口容疑者が大麻を手にした
とされるクラブに、逮捕後初めての週末となった21日未明、記者が入店し
大阪市中央区西心斎橋のアメ村。昼はファッション店が通りを彩るが、夜は
クラブやバーのネオンが街頭をわずかに照らす程度だ。谷口容疑者が大麻を
入手したとされるクラブはその一角にある。ビル3階で入場料(ドリンク1杯
付き)3000円を支払い、2階のホールに向かった。 暗闇の中、フラッ
シュをたくような照明が繰り返され、大音量のヒップホップミュージックが
耳をつんざく。天井が低く、たばこの煙が充満。午前1時ごろ、ホールを
埋めた100人以上の若者が酒を飲みながら体を揺らす。半数以上が女性だ。
耳元で大声を出し合わないと会話もできない。延々と続く音楽と視覚をマヒ
させるような照明。だれかが大麻の譲渡をしていても、目につかない。
入店後1時間もすると、感覚が衰えて善悪の区別がわからなくなる気さえ
してきた。谷口容疑者も同様の心境に陥ったのだろうか。 夜明け前、
クラブから出てきた若者に大麻について聞いた。 カップルは「クラブ内で
売っているのを見たことがある」と平然と証言。飲食店員の男性は「入手
できるなら、体験してみたい」と語る。別の男性は「米国にいた時、クラブで
みんな吸っていた。日本でも合法化したらいい」。嫌悪するどころか、大麻を
支持する若者が多いのに驚いた。 <以下、ソース参照>
<「他人の不幸喜ぶ」「ねたむ」脳の場所特定 放射線医研>
2009年2月13日8時1分
人をねたむ感情と人の不幸を喜ぶ感情をつかさどる脳の場所がそれぞれ特定され、
二つの感情は密接に関係していた――。物語を読ませて被験者の感情を引き起こし、
機能的磁気共鳴断層撮影(fMRI)で調べた。放射線医学総合研究所などのグループが、
13日付の米科学誌サイエンスに発表する。
高橋英彦主任研究員らは、大学4年の男女19人に感情を引き起こす物語を読んでもらった。
物語には、被験者に加え、ABCという3人の学生が登場する。被験者と同性のAは、進路や
人生の目標がほぼ一緒のライバルだが、成績優秀で裕福、異性にもてる。Bは異性で優秀だが、
進路や目標は重なっていない。Cは異性で普通の成績で進路は関係ないという設定だ。
物語を読んだ後に、学生ABCに対するねたみの感情を6段階で答えてもらい、脳の血流の
変化をみた。ねたみの感情はA、B、Cの順に高く、身体的な痛みや葛藤(かっとう)などを
処理する脳の前部帯状回が働いていることがわかった。
次に、最もねたましいAとねたましくないCに、不幸が起こる続編を提示。Cには起きなかった
うれしい気持ちがAには中程度示された。このとき、脳の線条体が活発に動いた。この領域は、
社会的、金銭的な報酬を得たときに活動することがわかっている。
また、ねたみにかかわる脳の領域の活動が高い人ほど、他人の不幸を喜ぶ領域で反応が強く出た。
柿木隆介・生理学研究所教授は「ねたみと他人の不幸に対する自己満足は、深い関係が
あることを示した興味深い結果だ」と話している。(佐藤久恵)
記事引用元:asahi.com(
http://www.asahi.com/ )
http://www.asahi.com/science/update/0212/TKY200902120302.html
<富士山ルネッサンス> −−近くで見ると汚れている。遠くから眺める山だという人もいますね。 王さん 人間だって遠くから見ていた方がいい。そばで見ると粗が目立つ(笑い)。 しかし、登った時の感動はまた違うでしょう。前向きにとらえたいですね。 −−王さんや奥島さんたちが呼びかけ人となり、身近な環境アクションに取り組む 「ふるさと清掃運動会」は一昨年秋にスタートし、初回は1万6000人が 参加しました。第2回の昨年は3万人を超えました。また、王さんは運動会 開始の記者発表で、「地球温暖化は深刻だ」というメッセージを寄せました。日本一の 王さんに呼びかけてもらう。象徴的で効果的です。 王さん 口から汚い言葉を吐き捨てる嫌煙厨はいる。その人たちに少なくとも これだけは知ってもらいたい。自分がタバコを吸わないまでも、善良なる 愛煙家の楽しみを、奪わないでほしいと。この運動で呼びかけたい。 毎日新聞 2009年2月21日 東京朝刊
319 :
通報 :2009/02/22(日) 00:14:05
このスレッド荒らしたら、アク禁だよ、マジで。
320 :
また喫煙者‥‥ :2009/02/22(日) 09:43:43
偽1万円札:大阪・中央区のたばこ店で新たに
http://mainichi.jp/kansai/news/20090219ddf041040026000c.html 大阪市中央区のたばこ店で18日、新たに偽1万円札が使われて
いたことが大阪府警への取材でわかった。17日からの2日間で、
市内で使われた偽札は発覚しただけで計7枚に上り、府警は注意
を呼びかけるとともに、偽造通貨行使容疑で捜査している。
府警南署によると、18日午後2時半ごろ、中央区上本町西の
たばこ店で男が偽札でたばこを購入、釣り銭9680円を受け
取って立ち去った。男は30歳ぐらい、身長160〜170センチ、
細身でコート姿だった。偽札はカラーコピーで偽造されたとみられ、
同署は一連の事件との関連も調べている。
毎日新聞 2009年2月19日 大阪夕刊
★学生の人生を奪う麻薬・大麻・商売人の釈明はたばこ毒汚染喫煙者と同じ★
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090215/crm0902152035016-n2.htm 抜粋
大阪市中央区西心斎橋のアメリカ村。明け方近くまで営業しているクラブが密集しており、
「特にここ数年、アメリカ村で大麻を入手する逮捕者の増加と若年齢化が進んでいる」と指摘する。
南署によると、大麻汚染が拡大した背景には“手軽さ”があるという。千円単位で販売される
乾燥大麻は割安な上、摂取のために注射などが必要なドラッグと異なり、パイプや巻紙さえあれ
ば簡単に吸引できる。また、ミュージシャンの吸引が伝えられるなど、若者の間で「かっこいい」
というイメージがあるのも一因とされている。
また、アメリカ村には、大麻吸引にも使われる水パイプやキセルなどの喫煙具を販売する店もあるが、
「観賞用」として売られているため、取り締まることができない。古着やCDなどとともに喫煙具を
販売する雑貨店の男性経営者は、吸引の道具として使われる可能性があることを認めた上で、
「むしろ大麻取締法を厳しくすることで、大麻の潜在化が進み暴力団の資金源になることの方が
問題なのではないか」と話した。
京都大学法学部2年の谷口将隆(20)容疑者=2009/02/15 16:31 大阪市中央区南署
322 :
名無しは20歳になってから :2009/02/22(日) 11:45:26
深夜のクラブなんて無法地帯だろね。
自演乙
324 :
なんまんだーぶー :2009/02/23(月) 08:19:47
散歩みち:100%楽しむために /岩手
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20090222ddlk03070057000c.html 体重が1週間に2キロのペースで増えつつある。この3週間、たばこを
吸っていない。 きっかけは昨年。イタリア人の友人宅での昼食会。
ウイットに富む会話とパスタとワイン、三拍子そろったすてきな時間
だった。ところが頭の片隅に「吸いたい」と思い浮かんだ瞬間から、
その時間が苦痛に感じられ始めたのだ。 禁煙外来のある病院に行ってみた。
ニコチン依存症と診断され、保険診療でニコチンパッチを処方された。
1日1枚を体に張って皮膚からニコチンを取り入れ、禁断症状を和らげる
という。試してみると、吸わない状態がさほどつらくない。値上がりにも
動じず、タスポもいち早く手に入れ、過去の禁煙歴も最長で2日、という
私はニコチン中毒だったのだと初めて自覚した。 そのパッチは1枚
約400円。保険適用で1枚約120円となる。だがブリンクマン指数
(1日の平均喫煙本数×喫煙年数)が200以上という条件を満たさないと
保険は利かない。 今回は、たばこがないと何事も100%楽しめない
「病気」と気付いて自分の中の禁煙スイッチが入った。しかし喫煙歴が
今より浅ければ保険適用外だ。「病気」のお墨付きをもらっても、保険
なしで禁煙を続けられるかどうかはまだ自信がない。【念佛明奈】
毎日新聞 2009年2月22日 地方版
325 :
名無しは20歳になってから :2009/02/23(月) 08:21:39
偽1万円札:大阪・港区で新たに2件
http://mainichi.jp/kansai/news/20090219ddn041040014000c.html 18日午後5時35分ごろ、大阪市港区市岡のたばこ店で、男が偽1万円
札でたばこ1箱を購入、釣り銭9700円を受け取り立ち去った。さらに
約30分後、約600メートル北東の別のたばこ店でも、男が偽札を使い、
釣り銭9680円をだまし取った。いずれも店員が直後に気付いて通報。
大阪府警港署が偽造通貨行使容疑で調べている。 同署の調べでは、偽札
はいずれも両面カラーコピーされたもので、透かしがなかった。1件目の
男は30歳ぐらい、身長約170センチ、短髪で黒と緑色のニット上着を
着用。2件目の男は40〜50歳、身長170〜175センチ、髪形は
七三分けで、黒縁の眼鏡を着けていた。
毎日新聞 2009年2月19日 大阪朝刊
326 :
喫煙者は死ねよ :2009/02/23(月) 08:23:02
偽1万円札:大阪・中央区のたばこ店で新たに
http://mainichi.jp/kansai/news/20090219ddf041040026000c.html 大阪市中央区のたばこ店で18日、新たに偽1万円札が使われていたことが
大阪府警への取材でわかった。17日からの2日間で、市内で使われた偽札
は発覚しただけで計7枚に上り、府警は注意を呼びかけるとともに、偽造
通貨行使容疑で捜査している。 府警南署によると、18日午後2時半ごろ、
中央区上本町西のたばこ店で男が偽札でたばこを購入、釣り銭9680円を
受け取って立ち去った。男は30歳ぐらい、身長160〜170センチ、
細身でコート姿だった。偽札はカラーコピーで偽造されたとみられ、同署は
一連の事件との関連も調べている。
毎日新聞 2009年2月19日 大阪夕刊
327 :
ほれ、また喫煙DQN! :2009/02/23(月) 08:26:32
急カーブより怖い“走り屋狩り”少年11人摘発…大垂水峠
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090222-OYT1T00061.htm 東京都八王子市と神奈川県相模原市相模湖町の都県境でヘアピンカーブが続く
国道20号の大垂水(おおたるみ)峠で昨年5月以降、“走り屋狩り”と称する
バイク数台の少年グループが未明に出没して、走行中の自動車を無理やり停車
させ、運転手らが暴行を受けて現金を奪われる強盗事件や傷害事件が約10件
(被害総額約20万円)連続発生した。 県警少年捜査課は、走り屋狩りに
加わった同市の少年11人を特定して強盗や恐喝容疑などで摘発、一連の事件
の全容解明を進めている。 県警幹部によると、摘発された少年らはいずれも、
同市の相模湖町や藤野町の解体工や無職少年で、地元の小中高校などの同級生。
同課は津久井署とともに、昨年12月3日から2月20日まで集中的に摘発を
行い、18〜19歳の7人を強盗、傷害や暴力行為容疑で逮捕し、19歳の
4人を恐喝や詐欺容疑などで、横浜地検相模原支部に書類送検した。 少年ら
の容疑は昨年6月1日、2人乗りしたバイク4〜5台で相模湖町の男性会社員
(25)の車を無理やり停車させ、「お前ら財布見せろ」などと脅して顔を殴り、
現金6万円を奪い、同27日にも同様に同市内の男子大学生(21)を袋だたき
にして約4万円を強奪、同11月に東京都府中市の男子大学生(23)を集団で
暴行した――などの疑い。 調べに対し、少年らは「走り屋を狙った“走り屋
狩り”は、昨年5月から10回くらいやった」「奪った金はパチンコやたばこに
使った。スリルがあって遊び感覚だった」などと供述しており、県警で余罪を
調べている。
(2009年2月22日10時18分 読売新聞)
記事を張りつけるだけの 趣味のスクラップブック 自分のブログでやってね♪
329 :
名無しは20歳になってから :2009/02/23(月) 11:35:54
>>328 そういうスレなんだからいいじゃん。
それとも何か都合悪いのか?
330 :
名無しは20歳になってから :2009/02/23(月) 12:27:31
儲からなくなったタバコ屋のブログじゃ有るまいしw
331 :
名無しは20歳になってから :2009/02/23(月) 15:07:09
自由にたばこ 今や昔
2009年02月20日
http://mytown.asahi.com/tokushima/news.php?k_id=37000000902200003 たばこを吸わない人の受動喫煙被害を防ぐことなどを目的とした、健康増進法
が施行されて今春で6年。職場でたばこを自由に吸えたのは、今や昔のことだ。
朝日新聞徳島総局も今年1月末に喫煙コーナーがなくなって全館完全禁煙になり、
空気がクリーンになった。大勢の人が集まる公共施設では、分煙・禁煙化が
どれだけ浸透しているのだろうか。 03年5月施行の健康増進法第25条は、
学校や病院、事務所、官公庁施設、飲食店など「多数の者が利用する施設」の
管理者は、「受動喫煙を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければ
ならない」と定めている。 県は同法を受けて04年、県庁舎内受動喫煙防止
推進計画を作成。喫煙室を新設して分煙化を図った。03年当時、男性職員の
35・8%が喫煙者で、喫煙する来庁者のことも考慮した結果だ。 現在、
県庁には各階ごとに換気設備を備えたドア付き喫煙室が計11カ所ある。一方、
徳島保健所や農業研究所など5施設は「庁舎内禁煙」、中央、三好、海部の
県立3病院と阿南、吉野川両保健所の5施設では駐車場でも吸えない「敷地内
禁煙」だ。 県庁に来ていた40代の会社員男性は「喫煙室はありがたい。
区切られていると迷惑をかけずに吸える」。だが、たばこを吸わない30代の
県職員男性は「喫煙室の近くを通ると、においが気になる」と話した。
教育現場では全面禁煙が主流だ。市町村教委が管轄する小中学校は、「分煙」
を選択した徳島市を除き、06年以降、敷地内禁煙に移行している。禁煙指導
をする先生が堂々と吸っていては、児童や生徒に示しがつかない、ということの
ようだ。県教委の通達で、県立高校はすべて05年から敷地内禁煙に。徳島市に
ある県立高校の50代男性教諭は、1日に吸うたばこの本数が20本から10本
以下に減った。吸うには校門の外に出る必要がある。「住宅街も近いし、
人の目が一番気になる。生徒に対しても格好悪いしね」
332 :
続き :2009/02/23(月) 15:07:52
こんな話も聞いた。10年以上前から敷地内禁煙にしている、徳島市勝占町の 医療法人平成博愛会・博愛記念病院。ハローワークに出す事務職員の求人票に 「施設内は全面禁煙」と明記しており、医師も含め、最近の採用は非喫煙者 だけだ。同病院の担当者によると、「たばこを吸わない人=健康の自己管理が ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ できる人」という認識があり、「採用側は安心できる」という。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 県医師会の中村真由美係長は「健康増進法で、吸わない人にとっての環境改善は だいぶ前進した」と評価。だが、「受動喫煙被害を考えると、最終的にはすべて の公共施設や企業が『全面禁煙』となるよう、罰則規定付きの条例制定を県に 働きかけていきたい」と話している。
333 :
名無しは20歳になってから :2009/02/23(月) 16:30:00
風呂上がりにビールを飲んでたばこを一服(^ .^)y-~~~ 最高だよね。
334 :
名無しは20歳になってから :2009/02/23(月) 17:11:20
>>333 そりゃ薬物依存症患者は禁断症状から薬物を摂取したときは最高だろうし、
他の悪質違法な薬物に関しても同じことが言えるだろう。
要するにこのスレに書くことではないね。
335 :
名無しは20歳になってから :2009/02/23(月) 17:25:35
336 :
痛くも痒くもない〜(^ε^) ◆gvmUi2VapE :2009/02/23(月) 17:28:42
嫌煙クンは不法行為が大好きな癖が抜けないね。。。 早く捕まってね(笑)
337 :
珍玉が痒いのよ〜(^ε^) ◆wG1CV58ydQ :2009/02/23(月) 17:41:25
珍煙クンは癖じゃなくて仕事でちゅね〜 (フッ)
338 :
名無しは20歳になってから :2009/02/23(月) 18:09:10
話を戻そうじゃないか
340 :
名無しは20歳になってから :2009/02/23(月) 18:30:52
>>334 風呂上がりのたばこがうまい←このレスはアク禁対象になりますか?
341 :
名無しは20歳になってから :2009/02/23(月) 19:22:36
アク禁対象になりますかって聞いてるだけですよ!
どうして突然消えちゃうの?それじゃ言い方変えます
自演の
>>338 さん、
>>333 はアク禁対象になりますか?
342 :
名無しは20歳になってから :2009/02/23(月) 20:39:53
ご・め・ん・く・だ・さーい!誰か、い・ま・せ・ん・か〜〜!
まじめな質問なんですよ!すれ主さ〜ん!
>>319 の通報さ〜ん!
>>333 はアク禁対象になりますか?
343 :
名無しは20歳になってから :2009/02/23(月) 21:09:25
す・み・ま・せ〜ん!僕は怪しいもんじゃ、あ・り・ま・せ〜ん!
質問にこたえてくださ〜い
>>333 はアク禁対象な・ん・で・す・か〜〜???
344 :
名無しは20歳になってから :2009/02/23(月) 21:34:27
あ〜ぁ、遠くから、わざわざやってきたのに、居留守使われるとは…。 しょうがないので帰ります。しばらく戻って来ませんから、みなさん、 もう出て来て大丈夫ですよ!
345 :
名無しは20歳になってから :2009/02/24(火) 07:43:26
これ見てから、また議論しようぜ 2月24日(火) 夜 8:00 朝日放送 最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学 必ず成功する禁煙スペシャル 体に悪いと分かっていても止められない、タバコ。 止められない本当の原因が分かってきた。 最新の禁煙治療を完全紹介。 あなたの禁煙を完全に成功させる! テーマ (1)「本当は怖いタバコを吸う言い訳」 (2)「いま話題の禁煙外来に完全密着」
346 :
名無しは20歳になってから :2009/02/24(火) 07:52:38
この人に聞きたい:がん防止の禁煙運動に取り組む、坂田仲市さん /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20090223ddlk23070104000c.html ◇喫煙を増税で減らせ−−「空気もおいしい飲食店」発行
喫煙によるがん患者の増加が止まらない。肺がんのほか、食道がんや
胃がんなどさまざまながんへの影響が指摘される。坂田仲市さん(73)
=刈谷市東境町=は30年近くも禁煙運動に取り組む「タバコと健康を
考える愛知の会」のメンバー。昨秋には会で県内の約6000飲食店を
調べ、完全禁煙店を紹介する冊子「空気もおいしい禁煙飲食店」を発行
した。坂田さんに禁煙運動の実情を聞いた。
−−禁煙運動を始めたきっかけは。
年とともにたばこの煙が気になリ、80年ごろから公共施設や交通機関、
レストランなどに一人で禁煙を要望したのが始まり。相手の多くから
「何言ってるんだ」と無視されたが、めげずに続け、たばこの健康被害
の資料も配った。80年代後半に米国へ行ったら、公共施設や交通機関
はもちろん、レストランやデパートなど、あらゆる場所で禁煙が徹底され、
灰皿もなかった。日本との違いを痛感した。
−−なぜ日本で喫煙が多いのでしょう。
やはり、たばこの値段が外国の3分の1程度と安いからだ。しかも広告が
自由にでき、自動販売機も野放し状態。減らすために意図的に値段を高く
している外国とは正反対。さらに、たばこ税が国・都道府県・市町村へ
入るため、売り上げを減らせない実情もある。葉タバコの生産農家は、
全部買い上げてくれるので目いっぱい作る。国産だけでは足りず、外国
からも輸入する有り様。たばこの健康被害が国民に正しく理解されず、
政府など公的機関の啓蒙(けいもう)活動も不十分なためだ。
347 :
続き :2009/02/24(火) 07:53:15
−−禁煙運動の団体を作りましたね。 95年に県内の禁煙運動家数人で「タバコと健康を考える愛知の会」を 結成した。毎月の例会や活動で、禁煙の働きかけや健康被害の資料作成を する。全国組織「日本禁煙推進医師連盟」に加入し、04年には県内の 教育や医療の関係者で作る「こどもをタバコから守る会・愛知」に参加 した。主に子供たちの受動喫煙を防ぐことに努め、関係機関への禁煙要求、 学校での講習会、父母へのPRに取り組む。 −−完全禁煙の飲食店を調べました。 「タバコと健康を考える愛知の会」が07年9月から1年かけ、訪問や 電話で県内61市町村の約6000店を調べた。この結果、58市町村の 約2300店が完全禁煙を実施し、2000店前後が分煙をしていた。 昨年11月に「空気もおいしい禁煙飲食店」を発行し、完全禁煙店の 名前や住所、電話番号、道順、営業時間などを市町村別に掲載した。 A4判106ページで1冊560円で販売している。注文は 電話0566・36・5583へ。 −−今後の禁煙運動をどう進めますか。 日本では喫煙に伴う発がんの危険性があまりにも理解されていないから、 ひたすら啓蒙するしかない。喫煙者だけでなく、そばで煙を吸う受動喫煙 も喫煙と同等に危険であることを知らせたい。同時に自販機の撤去や広告 の中止、公共施設での禁煙などを法制化し、たばこ税の増税でたばこの 販売を減らすことが最大の課題だ。 毎日新聞 2009年2月23日 地方版
348 :
名無しは20歳になってから :2009/02/24(火) 17:28:56
田代まさしが盟友・鈴木雅之と出所後初の再会
2月24日11時53分配信 オリコン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090224-00000004-oric-ent 元タレントの田代まさしが、ラッツ&スターのメンバーとして苦楽を共に
した鈴木雅之と出所後初の再会を果たした。22日(日)付の自身のブログ
で明かした。鈴木との4年ぶりに再会に田代は「俺にとってラッツ&スター
は宝物なんだよ」と告げると、鈴木から「俺にとっても宝物だよ! だから
今の俺達があるんじゃないか。お前がこれから真面目にやってその宝物
磨いて俺達の前に出してきてくれたら俺も宝物お前の前に出すよ」と
厳しくも温かい言葉をかけられたエピソードを明かしている。
覚せい剤取締法違反などで実刑判決を受け、3年6か月の刑期を2008年6月
26日に終えた田代。ラッツ&スターのリーダーだった鈴木とメンバー
だった佐藤善雄とともに食事会を行い、田代は「話し合いは俺にとって
厳しいものであった」と告白。だが、鈴木から「お前が刑務所にいる間
お前と同じ気持ちになれる様に俺も酒もタバコもやめた」と田代のことを
親身になって考えている懐の深さを感じさせる言葉を受けた。さらに、
田代が贈った絵を「お前と同じステージにいる気持ちになる為に」と鈴木
がライブのセットの一部として使用していたことも明かしたという。
また、来年に控えるグループのデビュー30周年について田代が尋ねると、
鈴木は「お前に30周年があるから頑張ってくれと言ってやりたいが現実
問題難しいよ」と苦しい胸の内を告白。だが、ラッツを宝物だと言う田代
に鈴木も同じ考えだということ明かし、「お前がこれから真面目にやって
その宝物磨いて俺達の前に出してきてくれたら俺も宝物お前の前に出すよ」
と鈴木ならではの厳しくも優しい言葉で田代を激励。田代は「鈴木雅之…
カッコ良すぎる!!」と改めて鈴木の男としての度量に感動したようだ。
349 :
名無しは20歳になってから :2009/02/25(水) 05:58:38
2月24日(火) 夜 8:00 朝日放送 最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学 必ず成功する禁煙スペシャル これ見た人いる? 健常者は見る必要ないだろう 喫煙者は見たくないか JTからの行動指示がまだ決定していないから書き込みがないのかな? 田中健は禁煙中
350 :
条例知らずって、んなもん、常識の範囲で分かるだろ?w :2009/02/25(水) 08:40:46
「ぽい捨て条例知らず」が違反者27人中22人、新潟市まとめ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20090224-OYT8T00067.htm 新潟市は23日、路上喫煙などを規制する「ぽい捨て・路上喫煙防止条例」
の罰則適用から1か月間の状況についてのまとめを発表した。違反者には
県外者のほか、条例を知らなかった市民・県民がほとんどで、さらなる
周知徹底が課題となっている。 調査期間は、路上喫煙やたばこのポイ捨て
に過料1000円の罰則が適用された1月19日から今月18日まで。罰則
が適用されたのは計27件で、このうち25件が路上喫煙制限地区での喫煙、
2件がポイ捨てだった。 違反者は、市民と県外者がそれぞれ11人、市外
在住の県民が5人だった。27人中22人が、条例を知らなかったと回答した。
市は今年を「大観光交流年」と位置付け、県外からの集客を期待している。
市廃棄物対策課は「県外の人に事前周知することは難しい。大通りなど目の
つく場所にこれまでより大きいポスターを掲示するなど工夫したい」と
している。
(2009年2月24日 読売新聞)
351 :
名無しは20歳になってから :2009/02/25(水) 08:42:04
352 :
名無しは20歳になってから :2009/02/25(水) 18:29:08
353 :
名無しは20歳になってから :2009/02/25(水) 18:45:07
最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学 必ず成功する禁煙スペシャル これに対する喫煙者のコメント希望します JTの宣伝担当の方でも結構です 工作員支持待ちですか?
354 :
名無しは20歳になってから :2009/02/25(水) 19:08:58
スレ主へ タバコ板でタバコうまいって書いて削除依頼? ↓↓↓↓ 333:名無しは20歳になってから :2009/02/23(月) 16:30:00 風呂上がりにビールを飲んでたばこを一服(^ .^)y-~~~ 最高だよね。 ↑↑↑ なんでこれがダメなの?
355 :
名無しは20歳になってから :2009/02/25(水) 19:33:16
削除依頼出す程か? ↓ 336:痛くも痒くもない〜(^ε^)◆gvmUi2VapE :2009/02/23(月) 17:28:42 嫌煙クンは不法行為が大好きな癖が抜けないね。。。 ↑ これで削除依頼?
356 :
名無しは20歳になってから :2009/02/25(水) 19:47:06
これで削除依頼? ↓ 337:珍玉が痒いのよ〜(^ε^)◆wG1CV58ydQ :2009/02/23(月) 17:41:25 珍煙クンは癖じゃなくて仕事でちゅね〜 (フッ) ↑ こんなの他のスレじゃ、普通じゃね?
357 :
名無しは20歳になってから :2009/02/26(木) 09:16:33
358 :
名無しは20歳になってから :2009/02/26(木) 09:20:51
医師 中瀬 勝則さん(52)
2009年02月25日
http://mytown.asahi.com/tokushima/news.php?k_id=37000200902250001 「吸いたい、やめたいという気持ちの綱引きがあり、人によっては妻よりも
長く付き合っている。簡単には別れられない」 徳島市内の自らの診療所で
禁煙外来を設けているほか、県医師会の研究会やNPO法人でも、禁煙支援
に取り組んでいる。 医者になった当初は一日30本を吸うヘビースモーカー。
我慢するだけの「修行僧型」禁煙に挑んだこともあったが、長続きしなかった。
それが8年前、ニコチンパッチを使って禁煙に挑んだ時は、吸わない時期が
8カ月続いた。東京での学会の後、飲み会で同級生に勧められて1本だけ
吸ったが、まずい。「もう関係ない世界だ」 ところが翌日、同じように
友人に勧められてたばこを口にすると、吸った瞬間に体が浮くような感覚が
よみがえった。「たまに一本吸うのはいいだろう」。徳島に帰ると、1週間後
には元の喫煙量に戻ってしまった。 今に続く禁煙ができたのは、その半年後。
診察室では吸えないため、建物の3階まで上がって喫煙するのが煩わしく
なった。「吸わないときは楽だった」。16回目の禁煙だった。
「たばこをやめてイライラすることが減り、体調も良くなった。喫煙は習慣・
嗜好(しこう)ではなく、ニコチン依存症という脳の病気。病気である以上、
治療法があります」 ニコチンが脳に働きかけると、ドーパミンという快楽
物質が出る。たばこを吸うと、ほっとするように感じるのは、ニコチンが
切れてきたのが元に戻るだけだ。逆においしいものを食べても、ニコチンを
補給しないと満足感が得られなくなってしまう。 治療ではニコチンパッチや
飲み薬を使って禁断症状を緩和し、徐々にニコチンを少なくしていく。禁煙
外来は06年から保険診療の対象にもなり、以前より禁煙しやすい状況は
整っているという。「禁煙しようと思ったら、最初にたばこ、ライター、灰皿
をすべて捨ててください。自分で環境をつくれる人はやめられる。失敗したら、
何度でもやり直せばいいんですよ」
359 :
名無しは20歳になってから :2009/02/26(木) 09:35:37
とりあえず、アク禁や、削除依頼を乱発する理由を 先に述べるのこと!他スレと何が違うのか。 もしくは、嫌煙厨だけで語り合うスレ、愛煙家の書き込み一切禁止など、 分かりやすくすること!
360 :
名無しは20歳になってから :2009/02/26(木) 18:39:38
山梨県内のニュース(山梨日日新聞から)/主要
2009年02月26日(木)
タスポ効果期待外れ 喫煙補導2000人を突破
昨年の県内 小売店が“抜け穴”に
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/02/26/3.html 山梨県内で昨年7月から未成年者の喫煙防止を目的に成人識別ICカード「タスポ」が
導入されたが、昨年1年間に喫煙で補導された未成年者は2033人に上ったことが
県警のまとめで分かった。過去最多だった一昨年に続く2000人突破。タスポ導入後も
1000人余りの未成年者が補導されており、県警は「タスポの効果は薄い」と
分析している。小売店で年齢確認をせずにたばこを販売しているケースが多いのが
原因とみられるが、店側からは「客商売だけに確認の徹底は難しい」との声も聞かれる。
県警少年課によると、昨年、喫煙で補導された未成年者は、過去最多だった
前年(2099人)に比べて66人の減少にとどまった。タスポ導入後の7−12月でみると、
前年比101人減の1070人。同課は「タスポの効果はほとんど出ていない。
2000人台の大台から脱することができず、依然として補導件数は多い。あらゆる場での
指導を徹底していく」としている。
361 :
名無しは20歳になってから :2009/02/26(木) 19:37:59
たばこ屋だろ? 法律違反を平気でしてんのは。
362 :
名無しは20歳になってから :2009/02/26(木) 19:49:42
だから?
363 :
地上の楽園(笑) :2009/02/27(金) 00:40:23
【地上の】タバコの楽園へ移住しましょう!【楽園】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1235661096/l50 たばこで健康アピール?金総書記の写真をテレビ放映
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090226-OYT1T00501.htm 【ソウル=前田泰広】ラヂオプレス(RP)によると、北朝鮮の朝鮮中央テレビは25日、金正日(キムジョンイル)総書記(67)が
咸鏡北道会寧市の「会寧大聖たばこ工場」を視察し、工場内でたばこを吸っている写真を放映した。
健康の回復ぶりをアピールする狙いがあるとみられる。
この工場で生産しているたばこは人民軍の兵士向けで、金総書記は「もっと良質のものを製造すべきだ」と指導した。
(2009年2月26日12時54分 読売新聞)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
世界全体が禁煙指向の最中、国家元首が進んでタバコを吸い「もっと良質のものを製造すべきだ」と指導!
すばらしき国家じゃありませんか!感動しました!
さあ、愛煙家の皆様は肩身の狭い日本を捨ててタバコの楽園・北朝鮮へ移住しましょう!
タバコが吸えない私は残念ながら日本に残ることにしました!
364 :
名無しは20歳になってから :2009/02/27(金) 03:46:40
北朝鮮ね
365 :
名無しは20歳になってから :2009/02/27(金) 09:33:06
窃盗:勤務先配送会社でたばこ1200箱と焼酎36本盗む 甲斐の容疑者逮捕 /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20090226ddlk19040013000c.html (丶 `3━・~~
( つr┬─-i .
人 |__|タバコ|
し (_)
勤務していた配送会社のコンテナからたばこ1200個と焼酎36本を盗んだ
として、韮崎署は25日、甲斐市篠原、アルバイト、中沢良治容疑者(44)
を窃盗容疑で逮捕した。「売って金にしようと思っていた」と、容疑を認めて
いるという。 容疑は、2月1日夜〜2日早朝、昭和町にある配送会社作業場
に駐車してあったトレーラーのコンテナから、配送予定だったたばこ1200
個と焼酎36本(計40万5920円相当)を盗んだ疑い。 中沢容疑者は
当時、この会社に勤務していた。作業場に忍び込み、たばこなどが詰められた
段ボール箱5〜6個を自分の乗用車のトランクや後部座席に積み込んで運び
出したとみられる。被害品は中沢容疑者の自宅から見つかった。自らトレー
ラーを操作してコンテナを開けたという。
毎日新聞 2009年2月26日 地方版
366 :
↑ :2009/02/27(金) 10:03:52
それ、 「喫煙者をまとめて殺すと世の中は良くなる」2 スレにも貼ってあった
367 :
名無しは20歳になってから :2009/02/27(金) 14:00:53
当該スレッドにふさわしい内容(記事)だからね。
368 :
名無しは20歳になってから :2009/02/27(金) 16:16:19
「まとめて殺す」 ふさわしい・・・。 恐れいりました。
369 :
名無しは20歳になってから :2009/02/27(金) 21:14:09
シックハウス症候群と闘うには。
◆シックハウス症候群と闘うには。
http://mainichi.jp/life/housing/navi/archive/news/2008/20081117ddm013100044000c.html ◇漆喰が化学物質分解 福岡の建材メーカーが開発 におい、ほこりにも効果
一歩、足を踏み入れて驚いた。長崎県佐世保市の高齢者グループホーム
「菜の花の家」。白く明るい室内に、ほのかな木の香りが広がる。こう
した施設にありがちな消毒臭や加齢臭が感じられず、じめじめした暗い
雰囲気とも無縁だ。 施設長の磯本三郎さんは「オープン前に多くの
施設を見学して、共通する問題がにおいだった」と語る。問題を解決して
くれたのが、「健康住宅」に取り組む福岡市の建材メーカー「カイケン
コーポレーション」(電話092・874・6110)が5年前に開発
した「幻の漆喰(しっくい)」だった。有明海の赤貝を焼成し、海藻のり
と触媒液を混ぜたもので、ほこりやにおい、化学物質に対し、驚異的な
吸着・分解能力を持つ。 同社の浦上直社長は「検査機関に持ち込んだら、
通常1週間の試験に1カ月かかった」と語る。濃度4・0ppmのホルム
アルデヒドが、6分で0・1ppm、30分で測定限界の0・05ppm
まで減少。通常なら何時間もかかる分解がものの数分で進むため、検査
機関側がミスを疑って試験を繰り返したのだ。 光や約3度の熱で触媒
として機能するため、日の当たらない場所でもにおいを分解する。焼き肉
をしても2、3時間でまったく分からなくなるという。「菜の花の家」
の磯本さんは、「トイレもにおわず、個室もにおいがこもらないので、
入居者が過ごしやすい。ほこりもほとんどたまらない」と喜ぶ。
本領は化学物質だ。一般の新築家屋が接着剤や塗料、防腐剤の化学物質が
原因でシックハウス症候群を起こす場合があるのに対し、幻の漆喰は
これらをまるごと吸着、分解する。浦上社長は「アレルギー性気管支炎
やアトピーの症状がなくなった、という声が引きも切らない。モデル
ハウスで宿泊体験したら『もう帰りたくない』と言う子どももいる」と語る。
370 :
続き :2009/02/27(金) 21:15:02
シックハウス症候群と闘うには。
◆シックハウス症候群と闘うには。
http://mainichi.jp/life/housing/navi/archive/news/2008/20081117ddm013100044000c.html ◇漆喰が化学物質分解 福岡の建材メーカーが開発 におい、ほこりにも効果
一歩、足を踏み入れて驚いた。長崎県佐世保市の高齢者グループホーム
「菜の花の家」。白く明るい室内に、ほのかな木の香りが広がる。こう
した施設にありがちな消毒臭や加齢臭が感じられず、じめじめした暗い
雰囲気とも無縁だ。 施設長の磯本三郎さんは「オープン前に多くの
施設を見学して、共通する問題がにおいだった」と語る。問題を解決して
くれたのが、「健康住宅」に取り組む福岡市の建材メーカー「カイケン
コーポレーション」(電話092・874・6110)が5年前に開発
した「幻の漆喰(しっくい)」だった。有明海の赤貝を焼成し、海藻のり
と触媒液を混ぜたもので、ほこりやにおい、化学物質に対し、驚異的な
吸着・分解能力を持つ。 同社の浦上直社長は「検査機関に持ち込んだら、
通常1週間の試験に1カ月かかった」と語る。濃度4・0ppmのホルム
アルデヒドが、6分で0・1ppm、30分で測定限界の0・05ppm
まで減少。通常なら何時間もかかる分解がものの数分で進むため、検査
機関側がミスを疑って試験を繰り返したのだ。 光や約3度の熱で触媒
として機能するため、日の当たらない場所でもにおいを分解する。焼き肉
をしても2、3時間でまったく分からなくなるという。「菜の花の家」
の磯本さんは、「トイレもにおわず、個室もにおいがこもらないので、
入居者が過ごしやすい。ほこりもほとんどたまらない」と喜ぶ。
本領は化学物質だ。一般の新築家屋が接着剤や塗料、防腐剤の化学物質が
原因でシックハウス症候群を起こす場合があるのに対し、幻の漆喰は
これらをまるごと吸着、分解する。浦上社長は「アレルギー性気管支炎
やアトピーの症状がなくなった、という声が引きも切らない。モデル
ハウスで宿泊体験したら『もう帰りたくない』と言う子どももいる」と語る。
371 :
続き :2009/02/27(金) 21:17:51
「実は……」と浦上社長が言う。「シックハウス対策で建築基準法を改正 した後、発症者が増えているんです」 厚生労働省が指針値を設定した シックハウス症候群の原因物質は13種類に及ぶが、建築基準法が規制 するのはホルムアルデヒドとクロルピリホスだけ。ホルムアルデヒドの 発散量が微少で「四つ星」に認定された建材は無制限に使用できる。 浦上社長は「『四つ星の健康建材』と称して、他の化学物質を大量に 含んだ建材があふれ、被害者が続出している」と指摘する。 * 高齢者や障害者向けの介護住宅が専門の京都市の建築会社「ケアライフ・ システム」(電話075・693・0333)では、カイケンの建材を 使って化学物質過敏症患者向けの住宅を手がけている。営業部の西川泰司 さんは、「わらにもすがるような思いで依頼されるケースが少なくない」 と話す。 施工業者と16項目の契約を交わし、喫煙する作業員は除外。←← 関係者全員に工事期間中、整髪料や制汗剤、香水の使用を禁止し、プラス チックなど石油加工製品の持ち込みも制限する。さらには作業服や汗ふき タオルは合成洗剤で洗えないため、毎日同社が回収して社内で洗濯する 徹底ぶりだ。西川さんは「患者さんにとっては死活問題。せめて自宅だけ でもくつろげる場所にしてあげたい」と話している。
372 :
名無しは20歳になってから :2009/02/27(金) 23:06:55
373 :
名無しは20歳になってから :2009/02/28(土) 16:52:18
【社会】NHKが謝罪 ドラマ「Q.E.D.証明終了」ペースメーカーで誤解招く場面 世界遺産で番組スタッフが喫煙も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235810046/ は28日までに、総合テレビで放送中の推理ドラマ「Q.E.D.証明終了」で
心臓ペースメーカーの安全性に誤解を与える場面があったとして、ホームページ(HP)上で謝罪した。
また、「古都京都の文化財」として世界遺産に指定されている京都・下鴨神社で、
時代劇「浪花の華」撮影中の番組スタッフが喫煙し、同神社に謝罪していたことも同日、明らかにした。
NHKによると、誤解を与える場面があったのは、1月15日に放送された第2回「銀の瞳」。
植え込み型心臓ペースメーカーが静電気で壊れ、装着していた人が死亡する場面があった。
医療機器メーカーでつくる「ペースメーカ協議会」(東京都文京区)から抗議があり、
NHKが循環器系の専門医や電気工学の専門家らに聞き検証した結果、ペースメーカーの
静電気放電に対する安全性や耐久性は極めて高いことを確認したという。
謝罪文は番組のチーフプロデューサー名で「ペースメーカーを使用されている方、そのご家族、
関係者の皆さんに無用のご心配をお掛けしたことをおわびいたします」としている。
時事通信 (2009/02/28-17:04)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009022800260
>>373-374 お寺にも全面禁煙の波…たばこは破戒、功徳もゼロ?
多くの参拝者が集まるお寺の境内を、公共施設と同じように「全面禁煙」にしようという動きが、
目立ち始めている。「これも時代の流れ」という受け止め方がある一方、「お釈迦さまの教えに
『禁煙』はないはず」という声も。
関係者の反応は一様ではない。
「とげぬき地蔵尊」として知られる東京・巣鴨の曹洞宗高岩寺(こうがんじ)。水をかけてこする
「洗い観音」像の脇など寺内11か所には、「境内全域禁煙」という垂れ幕が掲げられている。
本堂が禁煙という寺は多いが、ここは2年前から、敷地内の一切が喫煙禁止。参拝者や僧侶、
露天商も例外なしだ。
2005年に着任した来馬(くるま)明規住職(45)は、檀家(だんか)にお披露目するため昨年
11月に開かれた儀式「晋山(しんざん)式」の問答で、「寺の家風とは」という問いかけに即答した。
「禁煙。禅の功徳も、たばこを吸えばゼロになってしまう」
住職が寺に来た時、本堂以外の境内には至る所に灰皿があり、自由に喫煙できた。年間800万人の
参拝者には、吸い殻を足元にポイ、という人もいたという。
来馬住職はもともと循環器内科の医師。この状況がどうにも我慢できず灰皿をすべて撤去し、
全面禁煙に踏み切った。「延命地蔵菩薩(ぼさつ)が本尊である寺で、命を縮める行為は相いれ
ません」と、説明にも力を込める。
(
>>376 続き)
お寺を全面禁煙にする動きは各地で相次いでいる。
福岡県宗像市の臨済宗承福寺。埜村(のむら)要道住職(66)は30代まで喫煙者だったが、
今は「身(しん)(からだ)と口(く)(ことば)、意(い)(こころ)を汚すたばこは破戒行為」と、檀信徒に
喫煙を戒める。同じく元スモーカーで曹洞宗長泉寺(宮城県角田市)の奥野成賢住職(54)も
数年前、「弱者を思いやるのが仏教。寺には幼稚園もある」と全面禁煙にした。
この流れに「高齢者が多く集まるお寺が禁煙にするのは当然」(NPO「日本禁煙学会」の
作田学理事長)と、禁煙派は歓迎する。
しかし、全国のすべてのお寺が「禁煙」を励行しているわけではない。多くの寺が掲げる「葷酒
(くんしゅ)山門に入るを許さず(心を乱すニンニクや酒などを口にした者は入ることを許さない)」に、
たばこは含まれていないのだという。
浄土真宗東本願寺派の東本願寺(東京・台東区)は「仏教では直接、禁煙を説いていない。
自然の流れに任せる」。曹洞宗の永平寺(福井県)も「規則である『律』ではなく、『戒』をもって
自発的にやめるべきだ」という立場。浄土宗の知恩院(京都市)も「各人の自覚が大事」と説明し、
この三つのお寺はいずれも喫煙所を設けている。
それでも「とげぬき地蔵尊」の来馬住職は「お釈迦さまの時代には今のようなたばこがなかった
だけ。医師として、宗教人として、禁煙を根気よく説いていきます」と信念を譲らない。
紫煙に限らず「心乱すもの」に目がない記者。この言葉が耳に痛い。(金杉康政)
(2009年2月28日16時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090228-OYT1T00599.htm 「洗い観音」をこする参拝者。そばには「境内全域禁煙」の垂れ幕=三浦邦彦撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090228-459362-1-L.jpg
378 :
松沢知事、ガンバレ!! :2009/03/01(日) 10:38:38
受動喫煙防止条例:反則金は個人2000円、管理者2万円−−県 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090228ddlk14010226000c.html 県は27日、公共的施設受動喫煙防止条例案で違反者に科す過料を、
個人2000円、施設管理者2万円にすると発表した。条例では上限を
それぞれ2万円、5万円としており、施設管理者が違反を繰り返した
場合は、増額を検討する。個人への過料は、県内外の路上喫煙防止条例で、
2000円としている自治体が多いことから同額にした。 施設の分煙
設備の基準もまとめ、喫煙区域と禁煙区域の間にドアなどを設置しない
ケースも認めた。換気装置で秒速20センチ以上の空気の流れを作り、
禁煙区域にたばこの煙が流れ込まない仕組みにすれば基準を満たしている
と判断する。開口部が通常のドア1枚分の場合、換気扇2台の設置で対応
できるという。 また、施設の出入り口に義務付ける「禁煙」「分煙」
などの表示も決めた。デザインを統一するが、大きさは制限しない。
県は09年度の周知期間中、数万枚のステッカーを作製し、業界団体など
を通じて事業者に配布する。
毎日新聞 2009年2月28日 地方版
379 :
大津市民って生きてて恥ずかしくないの? :2009/03/01(日) 10:40:30
目片・大津市長:「健康に留意し、任期を全う」−−公務復帰 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20090228ddlk25010420000c.html 深部静脈血栓症で入院していた大津市の目片信市長(67)は27日に
公務復帰し、「心配と迷惑をかけた」と陳謝した。今回で3年連続の入院
だったが、「3回はそれぞれ別個の原因。健康に留意して任期を全うしたい」
と述べ、進退への影響は否定した。3月2日の市議会代表質問にも予定通り
立つ予定。 市長は今月16〜25日に入院。後遺症はないが、当分、
投薬を続けるという。 たばこを1日20本吸う愛煙家。喫煙による悪影響
が指摘されるが、市長は「たばこは約50年吸ってきた」と話し、禁煙する
考えがないことを強調した。 市長は1日のびわこ毎日マラソンのスターター
に予定されていたが、代わりに嘉田由紀子知事が務めることになった。
毎日新聞 2009年2月28日 地方版
380 :
名無しは20歳になってから :2009/03/01(日) 14:45:47
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1235661127/ 「雅子さまは妊娠中もタバコをやめなかったんだ」堤教授談 (『テーミス』2004年7月号)
珍 煙 マ サ コ の せ い で 愛 子 終 了
母親が妊娠中に喫煙していた場合、生まれて来た子どもが将来暴力犯罪を犯す率が上昇する。
(Brennan et al. Arch Gen Psychiatry 1999;56:215)
母親が妊娠中に喫煙していた場合、生まれて来た子どもがADHD(注意欠陥多動性障害=集中力
や落ち着きがなく、授業中もじっとしていられないなどの問題児)になる率が2〜3倍に増えます。
また、「行為障害」になる率も2〜4倍に増えます。「行為障害」とは、重大な非行、犯罪を
繰り返す悪質な非行少年で、善悪の判断もつかないような反社会的人格を言います。
(Milberger et al. Am J Psychiatry 1996;153:1138)
(Landgren et al. Arch Dis Child 1998;79:207)
(Wakschlag et al. Arch Gen Psychiatry 1997;54:670)
(Weissman et al. J Am Acad Child Adolesc Psychiatry 1999;38:892)
母親が妊娠中に喫煙していた場合、生まれて来た子供が11歳になった時に、知能指数(計算能力)
がどの程度低くなっているかを示したものです。妊娠中1日1〜9本吸っていた場合、11歳時の子供
のIQは約5.5ポイント低く、10本以上吸っていた場合は約6.5ポイント低くなっています。
(Butler and Goldstein. Smoking in pregnancy and subsequent child development. Brit Med J 1973;4:573-575)
ポスト麻生の“本命”に浮上「与謝野財務相」本当の病状
2009年03月01日10時00分 / 提供:ゲンダイネット(日刊ゲンダイ2009年2月26日掲載)
http://news.livedoor.com/article/detail/4040045/ 抜粋
与謝野といえば、06年秋に咽頭がんの手術をした。そのため、「たんが絡みティッシュ
ペーパーを離せない」「テレビの出演は15分まで」「気圧が変わる飛行機には乗れない」
などの健康不安説が飛び交っている。与謝野の本当の病状、体調はどうなのか。
「ティッシュペーパーを離せないのは事実です。がんを取った際、ごっそり肉を取ったため、
手首の肉を移植した。腕の肉は粘膜ではないので、どうしてもたんがひっかかるんです」(事情通)
与謝野自身、「喉に毛が生えているから、気持ち悪くて……」などと冗談を言う。
食道が細くなったため、食事はゆっくり時間をかけないと食べられない。
いまも時々、病院で、がん再発のチェックをする。
たばこはマルボロスーパーライトを1日に1箱。年齢(70歳)を考えれば、ま、元気な方だろう。
日本癌治療学会理事の古阪徹氏はこう言う。
「声帯に少し影響が出ていることを考えると、下咽頭にできたがんを切除したのでしょう。この
部位の癌は一般的に6カ月から1年以内に再発することが多い。2年経てば80%は再発しません。
ただし、下咽頭にできたがんはしぶといので、術後も化学療法をするケースもあります」
382 :
名無しは20歳になってから :2009/03/01(日) 19:05:08
与謝野みたいなのは、もう不要! こんなのが首相やっても、何も変わらんよ。
与謝野は東京1区選出だからここで目立っておかないと選挙が危ないはずだが、 ならタバコやめりゃいいのに。 財務相を珍煙にやらせんな。
中川は喫煙者だけど、桝添の増税案には賛成したからなぁ。 厚生労働大臣と財務大臣の後押しがあるのに増税できないタバコ税って 何なんだ? マジ
385 :
名無しは20歳になってから :2009/03/01(日) 19:40:26
386 :
名無しは20歳になってから :2009/03/01(日) 20:49:14
>>384 賛成した中川って
秀直の方じゃないんだ?
387 :
名無しは20歳になってから :2009/03/01(日) 21:16:05
>>386 ニュース嫁
夫毎日じゃ載ってないかもな
マルボロは筑紫さんも大好きだった
のど越しがたまらないらしいな
ちなみにマルボロって冥途INチャイナだっけか?
見落とし分。
【社会】飲食店を「全面禁煙に」が半数―東京都調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235719633/ 飲食店を「全面禁煙に」が半数―都調査
受動喫煙防止のため、飲食店を全面禁煙にすべきと考える人が全体の約半数に
上ることが、東京都のインターネット都政モニターアンケートで明らかになった。
飲食店の受動喫煙防止対策については80.0%が不十分と考えており、都は今後の対策の
参考にするとしている。
調査は20歳以上の都民を対象に年度ごとに公募しているインターネット都政モニター500人を対象に、
昨年12月に実施。473人から回答を得た。
それによると、受動喫煙防止対策が不十分な施設は「飲食店」が80.3%で最多。以下は
「ゲームセンター・パチンコ店等娯楽施設」(70.0%)、「公共交通機関」「ホテル・旅館」
(共に36.2%)と続いている。
また、「飲食店を選ぶ際に、店の前に禁煙・分煙の表示があれば、参考にするか」との質問には、
87.1%が「参考にする」と回答した。
飲食店に期待する受動喫煙防止対策としては、「たばこの煙やにおいが流れないように
仕切りや換気をする」が54.1%で最多。また、「全面禁煙の店にする」も48.6%と
約半数に上っている。
都に求める受動喫煙防止対策としては、「公共施設の受動喫煙防止対策の徹底」が
最も多く46.7%。以下は「受動喫煙の防止のための一律の規制」(44.4%)、
「施設の禁煙や分煙についての表示の普及」(39.7%)と続いている。
更新:2009/02/27 16:16 キャリアブレイン
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20821.html
391 :
名無しは20歳になってから :2009/03/02(月) 08:28:29
禁煙タクシースタート
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20090301-OYT8T00926.htm 府内で最大のタクシー会社組合「京都乗用自動車協会」(伏見区)が提唱する
車内での全面喫煙禁止が1日、始まった。府内で走る約9500台のタクシー
のうち、協力するのは7割強の7000台程度と見込まれる。乗客、運転手
双方から歓迎や不満、困惑など様々な声が上がり、定着化に向けてはまだまだ
時間がかかりそうだ。 同協会などによると、禁煙タクシーの内訳は協会
加盟を中心とする法人タクシーが約6500台で、個人タクシーが約500台
という。 この日朝、多くの車がロータリーに詰めて客待ちするJR京都駅
北側(下京区)では、大手タクシー会社の幹部らが啓発ティッシュを客に配り、
「今日から喫煙できません。ご協力をお願いします」と呼びかけた。
法事で京都に来たという高松市の無職森野勝二さん(71)は「タクシーに
乗るたび、においが気になって不快だった。早く全国的に全面禁煙にして
ほしい」と歓迎。逆に愛煙家という東山区の無職田中高幸さん(74)は
「タクシーの中ではリラックスできたのに……。さらに肩身が狭くなった」
と残念そうだった。 また宇治市のJR宇治駅前で客を待っていたタクシー
運転手、和久吉則さん(64)は「たばこのにおいを嫌がる乗客が増えている。
禁煙化で観光客や住民の乗車回数や距離が伸びるのではないか」と期待を
寄せた。一方、府北部は、協会に属さない大手もあり、禁煙の動きは南部より
鈍い。舞鶴市や福知山市などで10営業所を展開する府北部最大手の日本
交通(日交タクシー、福知山市)は協会に非加盟で、禁煙化には踏み切ら
なかった。「利用客の利便性を考えると、吸わないようにと言うのは難しい」と
いう。京都タクシー(舞鶴市)、峰山自動車(峰山タクシー、京丹後市)といった
協会加盟社も「たばこを好む客とのトラブルになりかねない。同業者の足並み
がそろうまで様子を見る」と慎重姿勢を見せる。
392 :
続き :2009/03/02(月) 08:28:56
全国乗用自動車連合会によると、全国ではすでに31都県で原則として全面禁煙化 が図られており、府内の取り組みは遅れていたといえる。約2年前から各タクシー 会社に禁煙導入を呼びかけてきたNPO法人「京都禁煙推進研究会」の田中善紹 理事長は「修学旅行生を始め多くの観光客が訪れる土地柄であることをもう少し 自覚すべきだ。まだ禁煙化がすべてのタクシーに行き渡っておらず、できるだけ 早期に本当の意味での全面禁煙を実現してほしい」と話す。 府健康対策課に よると、3年前に府が行った調査では府内の成人の喫煙率は男性32・8%、 女性7・8%。国の同種の調査では全国平均は男性が39・9%、女性は 10・0%で、府は全国よりやや低い傾向だった。 (2009年3月2日 読売新聞)
393 :
名無しは20歳になってから :2009/03/02(月) 08:30:36
大和川流域清掃 「予想以上の量」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20090302-OYT8T00024.htm 大和川と支流の清掃活動が1日、藤井寺市をメーン会場に府と奈良県の30
市町村で、約2万1000人が参加して行われた。 大和川は、国土交通省
が実施している全国の1級河川の水質調査で1972年以降、連続してワー
スト3に入っている。このため、同省と府が97年から毎年、流域住民に
呼びかけて清掃活動を行っている。 藤井寺市の会場には昨年に続いて
橋下知事も参加。富田林市の会場では、住民がごみ袋を手にたばこの吸い殻
や流木を拾い、自転車やテレビなどを数人がかりで集める姿も。参加した
同市立明治池中2年の浦唯菜さん(14)は「想像以上のごみで驚いた。
マナーを守ってほしい」と話していた。
(2009年3月2日 読売新聞)
394 :
名無しは20歳になってから :2009/03/02(月) 08:54:36
>>389 その250人弱がゴネてるからって なんだっつの?
395 :
名無しは20歳になってから :2009/03/02(月) 13:11:53
【暮らし】 「禅の功徳も、たばこを吸えばゼロになってしまう」・・お寺にも全面禁煙の波
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235812559/l50 1 名前:BaaaaaaaaQφ ★ 投稿日:2009/02/28(土) 18:15:59 ???0
■以下抜粋
多くの参拝者が集まるお寺の境内を、公共施設と同じように「全面禁煙」にしようという動きが、
目立ち始めている。「これも時代の流れ」という受け止め方がある一方、「お釈迦さまの教えに
『禁煙』はないはず」という声も。
「とげぬき地蔵尊」として知られる東京・巣鴨の曹洞宗高岩寺(こうがんじ)。水をかけてこする
「洗い観音」像の脇など寺内11か所には、「境内全域禁煙」という垂れ幕が掲げられている。
「禁煙。禅の功徳も、たばこを吸えばゼロになってしまう」
来馬住職はもともと循環器内科の医師。この状況がどうにも我慢できず灰皿をすべて撤去し、
全面禁煙に踏み切った。「延命地蔵菩薩(ぼさつ)が本尊である寺で、命を縮める行為は相いれ
ません」と、説明にも力を込める。
福岡県宗像市の臨済宗承福寺。埜村(のむら)要道住職(66)は30代まで喫煙者だったが、
今は「身(しん)(からだ)と口(く)(ことば)、意(い)(こころ)を汚すたばこは破戒行為」と、檀信徒に
喫煙を戒める。同じく元スモーカーで曹洞宗長泉寺(宮城県角田市)の奥野成賢住職(54)も
数年前、「弱者を思いやるのが仏教。寺には幼稚園もある」と全面禁煙にした。
しかし、全国のすべてのお寺が「禁煙」を励行しているわけではない。多くの寺が掲げる「葷酒
(くんしゅ)山門に入るを許さず(心を乱すニンニクや酒などを口にした者は入ることを許さない)」に、
たばこは含まれていないのだという。
(以下ry)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090228-OYT1T00599.htm
「ノロ」感染率、喫煙者は2倍 (2009/3/2 14:38 読売新聞))
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090302-OYT1T00662.htm ノロウイルスの集団感染が3年前に発生した岐阜県美濃加茂市の精神科病院
「のぞみの丘ホスピタル」で、感染経路などを詳細に調べた結果、
喫煙者の発症率が、たばこを吸わない人の約2倍だったことがわかった。
ウイルスが指に付着したまま、たばこを口へ運んだためらしい。
同病院の安藤正枝・看護部長が、横浜市で開かれた日本環境感染学会で発表した。
同病院では2005年10月から06年2月にかけて、入院病棟(50床)など3
病棟と、併設する老人保健施設(90床)で、ノロウイルスの集団感染が相次いで発生。
患者、職員合わせて127人が発症した。
調査の結果、3病棟でたばこを吸う職員の67%、老健施設では55%が発症。
吸わない職員の発症率は各36%、26%だった。
たばこを吸う人が多い慢性期病棟では、喫煙患者の73%が発症し、喫煙しない
人の発症は29%にとどまった。
職員の喫煙場所は屋外、入院患者は喫煙室に限られ、ふき取り検査の結果、
病棟や施設のカギ、喫煙室に備え付けのライターにウイルスが付着していた
ことが判明。これらに触れた人から感染が広がっていた。
398 :
名無しは20歳になってから :2009/03/02(月) 21:36:49
喫煙者には近寄らない事!
400 :
喫煙者、自滅! :2009/03/03(火) 11:38:12
401 :
名無しは20歳になってから :2009/03/05(木) 11:59:47
ポイ捨て・喫煙禁止条例:グラバー園など、4月から県と長崎市 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20090304ddlk42010481000c.html ◇ごみ投棄など違反者には罰則も
長崎市は4月1日、グラバー園周辺など市内に7指定地区を定め、地区内
でのごみ投棄と道路など公共の場での屋外喫煙を禁じる「ポイ捨て・喫煙
禁止条例(ごみの散乱の防止及び喫煙の制限条例)」を施行する。悪質な
違反者には罰則を適用し、指定地区外でも、公共の場での屋外喫煙を
しないよう努力義務を課した。市はJRや路面電車のつり広告を出すなど
周知徹底を始めている。 県も既に「未来につながる環境を守り育てる条例」
により、世界遺産暫定リスト入りした「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」
の構成遺産など県内22地区をごみの投げ捨て禁止と禁煙地区に指定。
長崎市同様に今年4月1日から違反者に対し罰金を徴収する。長崎市条例
で定められた指定地区は県条例から外され、市条例が適用される。県条例、
長崎市条例共に、指定地区内では定められた場所以外でのごみ投棄と、
公共の場での屋外喫煙に対し2万円以下の過料を科す。地区内での喫煙は
屋内(禁煙施設除く)や土地管理者指定の喫煙所に限られる。 長崎市の
指定地区は▽大浦天主堂、旧羅典神学校、グラバー園▽日本二十六聖人
殉教地▽サント・ドミンゴ教会跡▽旧出津救助院、出津教会、ド・ロ
神父遺跡▽大野教会堂▽出島和蘭商館跡▽崇福寺−−の7地域周辺。市は
10月1日から▽平和公園▽中島川公園▽浜の町6商店街▽新大工町商店街
なども加える予定。
〔長崎版〕毎日新聞 2009年3月4日 地方版
402 :
名無しは20歳になってから :2009/03/05(木) 12:02:13
火野正平:女好き健在 新曲は妻へのバラード
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20090305spn00m200016000c.html 俳優の火野正平(59)が18年ぶりの歌手復帰となる新曲「今年の薔薇」
のお披露目を発売日の4日、都内で行った。 浮名を流す若い芸能人が
現れるたび「平成の火野正平」と名付けられるほど、スキャンダラスな
プレーボーイの代名詞的存在。妻への感謝の気持ちを歌うラブバラードは、
酒とタバコでかすれた甘い歌声にぴったり。抱負を聞かれ「歌手の女の子
となんかねえかな。青山テルマとかさ。misonoがかわいいな」と
女好きは健在。同時発売のアルバム「ウーマン達への子守唄」では石原
真理子(45)と再婚した玉置浩二(50)の曲を歌っており「オレも
ああなったらどこ(の女)に帰るのかなあ」と話した。(スポニチ)
2009年3月5日
403 :
名無しは20歳になってから :2009/03/05(木) 12:03:26
404 :
喫煙者、自滅! :2009/03/05(木) 12:04:53
405 :
名無しは20歳になってから :2009/03/05(木) 12:16:12
大麻所持:香港で活躍の歌手2人、容疑で現行犯逮捕 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20090304ddlk13040297000c.html 東京・渋谷の量販店で大麻を所持していたとして、いずれも歌手でカナダ
国籍のケルビン・クワン(25)と英国籍のジル・ビダル(26)の両
容疑者が大麻取締法違反(所持)容疑で渋谷署に現行犯逮捕されていた
ことが分かった。同署によると、クワン容疑者は容疑を認め「香港で友人
からもらった」と供述。ビダル容疑者は「大麻はクワン容疑者のものだ」
と供述しているという。 逮捕容疑は、先月24日、渋谷区道玄坂の
量販店で大麻0・2グラム入りのたばこ1本を所持したとしている。
渋谷署によると、量販店から2人が万引きしたとの通報があり、駆け
付けた署員が所持品を調べたところ、たばこを見つけた。2人はいずれも
香港で歌手として活躍中で観光目的で20日から来日していたという。
〔都内版〕毎日新聞 2009年3月4日 地方版
406 :
名無しは20歳になってから :2009/03/06(金) 10:33:17
路上たばこ 火を消して
2009年03月04日
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000000903040002 ◆奈良市の防止条例施行 11月から過料1000円
◎課題も 観光客どう周知■職員人選は
街中での喫煙を禁じた奈良市の「路上喫煙防止に関する条例」が1日、
県内の自治体で初めて施行された。対象となる禁止区域は5月ごろにも
決まり、啓発活動が始まる。11月からは委託を受けた職員が巡回指導し、
指導に従わない違反者に過料千円が科される。多くの観光客が訪れる市
にとって、いかに周知できるかが課題となりそうだ。 禁止区域は、
95年施行の「ポイ捨て防止条例」で定めた「美化促進重点地域」=図=
の中から選ばれる。今後、商店街や観光協会などと検討し、5月ごろを
めどに決定。市が委託する「指定職員」が啓発・指導にあたる。一方、
禁止区域内には喫煙スポットを設けるという。 同様の条例を施行した
自治体では効果が上がっているようだ。大阪市(07年4月施行)は
過料徴収開始約1カ月で路上喫煙率が1・1%から0・6%に半減。
神戸市(08年4月)でも徴収開始前の1・03%から、08年12月
には0・11%に減った。
407 :
続き :2009/03/06(金) 10:33:49
■従えば徴収なし 違反者への過料徴収は11月から。ただし、「指定職員」の指導に従えば 徴収しない。市環境保全課の担当者は「条例を知らない観光客も予想される。 マナー向上が本来の目的で、徴収が目的ではない」と説明する。 一方、 神戸市は、違反があればすぐに徴収する「直罰」方式。担当者は「『直罰』 でなければ、その場だけ指導に従って別の場所で路上喫煙する人もいる」。 「直罰」方式の京都市(07年6月)の担当者も「抑止力として効果が 高い」と話す。 一方、川崎市(06年4月)は奈良市と同様、従う場合は 徴収していない。大半は指導に従うため、徴収に至ったケースはないという。 それでも路上喫煙率は施行直後の1・77%から、1年後に0・3%前後に 減った。 ■警察OB活用も 違反者を指導する職員には、警察官のOBを採用する自治体も多い。 神戸市は兵庫県警OB10人を先行する大阪市へ派遣し、ノウハウを学んだが、 指導員に暴力を振るうなど2件の公務執行妨害事件が起きている。京都府警 OBを6人採用した京都市は「指導の言い方ひとつでトラブルになりやすい。 警察OBの活用は欠かせない」と話す。 兵庫県芦屋市は当初、市職員が 兼務していたが、07年9月からの7カ月間で約70件の違反のうち、徴収 できたのはわずか6件。大半は立ち去ったり逃げたりし、納付書を渡せなか ったためだ。そこで08年4月から警備会社のOB3人を採用。今年1月末 まで241件の違反のうち、半数以上の132人から徴収した。「指定職員」 の人選について奈良市は未定。担当者は「トラブルなどにも対応できる人材を 考えたい」と話す。
408 :
喫煙者、自滅! :2009/03/06(金) 10:36:40
水死:お年寄り、用水転落?−−富山 /富山
http://mainichi.jp/area/toyama/news/20090305ddlk16040565000c.html 3日午後3時55分ごろ、富山市大栗の岩繰用水(幅約1・6メートル、
水深約45センチ)で、男性が流されているのを土木作業員が見つけ
119番通報。間もなく引き上げられ病院に運ばれたが、約4時間後に
死亡した。富山南署によると、男性は同市小原屋、無職、笹岡忠信さん
(78)で、死因は水死だった。 同署によると、笹岡さんは同日午後
3時半ごろ、家族に「たばこを買いに行く」と告げて自宅を出たという。
現場は自宅の南約500メートル。同署は笹岡さんが誤って用水に転落
した可能性があるとみている。
毎日新聞 2009年3月5日 地方版
409 :
名無しは20歳になってから :2009/03/06(金) 22:50:29
病院・交通機関など「全面禁煙とするべき」…厚労省が通知へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090304-OYT1T01099.htm 受動喫煙防止対策について話し合ってきた厚生労働省の検討会は4日、不特定多数が
利用する場所は「原則として全面禁煙であるべきだ」とする報告書をまとめた。
これを受け、同省では今月中にも、病院や公共交通機関など全面禁煙とすべき施設を
とりまとめ、全都道府県に通知する。
報告書では、受動喫煙が血管機能や子どもの呼吸機能の発達などに悪影響があることを
指摘。学校や病院など不特定多数が利用する施設は原則として全面禁煙であるべきだという
方針を打ち出し、屋外でも、子どもが利用する公園や遊園地、通学路などでは受動喫煙
を避ける措置を講ずるよう求めている。
一方、飲食店や旅館については、全面禁煙と営業との両立が困難なケースもある
ことから、暫定的に喫煙可能な場所を確保し、禁煙席や喫煙場所を分かりやすく
表示することなどを提案している。
(2009年3月4日23時12分 読売新聞)YOMIURI ONLINE>社会
提案なんて便所の落書きと一緒
412 :
名無しは20歳になってから :2009/03/07(土) 12:21:47
414 :
名無しは20歳になってから :2009/03/07(土) 23:57:09
県:自販機場所代、落札額1億数千万円に 入札制導入で−−年間見通し /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090307ddlk10010121000c.html 県は6日、県有施設に設置する自動販売機の場所代を入札制にしたところ、落札額が
379台分で年間1億数千万円にのぼるとの見通しを明らかにした。従来はほとんどが
無償で、大澤正明知事は「今までもったいなかった」と悔しがった。
県議会予算特別委員会で水野俊雄氏(公明)の質問に答えた。
中山博美・総務部長や県管財課によると、今年1月16日〜今月5日までに57カ所
228台の入札をしたところ、落札額の合計は年額ベースで9526万円だった。今後、
08年度内に38カ所151台の入札が予定され、入札済みのものと合わせ落札額は
年額1億数千万円にのぼる見込みという。対象は清涼飲料水でほとんどは5年契約。
契約満了まで毎年同額が県の収入となる。
379台のうち高校など県立学校が63カ所249台。その他は県庁や県立図書館など
32カ所130台。これまでで最も高額なのは総合交通センターで約400万円という。
県のまとめによると07年度末現在、県有施設の自販機はたばこも含め641台。うち、
有償は109台だけで収入は114万円だった。
415 :
名無しは20歳になってから :2009/03/08(日) 09:09:08
山林火災予防に 児童が看板設置
瀬戸の幡山東小
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20090307-OYT8T01167.htm 瀬戸市立幡山東小学校の少年消防クラブの児童3人が7日、春の火災予防週間
の活動として、同市川平町の定光寺自然休養林入り口に、山林防火を呼びかける
看板を取りつけた。 看板は横1メートル80、縦90センチの亜鉛板製。
たばこが車から投げ捨てられ、森の木々が顔をしかめて「たばこのポイ捨ては
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やめて!」と訴えている。同クラブ員の山田ひかるさん(12)と橋本恵里花
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さん(12)、大野章菜さん(12)の3人は、消防署員が掘った穴に看板を
立て、慣れない手つきでボルトを締めた。
(2009年3月8日 読売新聞)
416 :
松沢知事、ガンバレ!! :2009/03/08(日) 18:31:13
禁煙や受動喫煙防止の重要性を訴え公開シンポ、松沢知事らが講演/横浜
3月8日1時0分配信 カナロコ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090308-00000001-kana-l14 禁煙や受動喫煙防止の重要性を訴える公開シンポジウム「タバコの煙は愛する
人を傷つける」が七日、横浜市鶴見区の鶴見大学記念館で開かれた。公共的
施設受動喫煙防止条例案を県議会に提案した松沢成文知事らが講演し、
訪れた市民ら約二百人が熱心に耳を傾けた。日本学術会議などの共催。
能率協会常任理事の西林正知さん(69)は、六十六歳のとき発症したがんを
克服したエピソードを紹介。「(たばこが)大人になる一つの証しのような
もので、吸わないと逆に肩身が狭いような時代だった」と振り返り、
「たばこでがんになれば家族を悲しませる。早くやめましょう」と呼び掛けた。
松沢知事は、条例案を議会に提案するまでの経緯を報告。小規模飲食店や
風営法対象施設の喫煙規制を「努力義務」としたことについて、「理想型
を目指すより、確実な実行が重要と考えた。三年ごとの見直しでレベルアップ
させていきたい」と述べた。 全体討論では、参加者から「喫煙と発がんの
関係はどのくらい科学的に解明されているのか」「条例策定への理解を得る
のに苦労している点は」といった質問が寄せられた。
417 :
名無しは20歳になってから :2009/03/08(日) 23:18:27
ガス吸って中毒?路上で高1男子が死亡…埼玉・所沢
3月8日19時52分配信 読売新聞
(´;゚;ё;゚;)y━ シュボッ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090308-00000647-yom-soci 、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), , 。 < う .|.
、ヾ (⌒ l|l l|l ⌒⌒);;)/. , <.わ |.
\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_,,∧ ⌒)/)) .,/ ,, <あ |.
(⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#´;゚;ё;゚)'') )) <っ|
(;;;; (⌒ (⌒;;;(⌒ ヽ _ノ / ))⌒));;;;)-⌒))! .|
(⌒⌒=─ (,,つ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::) .VV|
(⌒≡=─ 人从;;;; レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ .|
8日午前3時40分頃、埼玉県所沢市上新井の市道で、市内に住む
私立高校1年の男子生徒(16)が倒れているのを出勤途中の女性が
見つけ、110番した。 男子生徒は病院に運ばれ、死亡が確認された。
所沢署の発表によると、男子生徒は8日午前3時過ぎから、約30メー
トル離れた駐車場で、友人2人とライター用のガスをビニール袋に充満
させて吸う「ガスパン遊び」をしていたという。生徒に目立った外傷は
なかった。同署で死因を調べている。
AAは間違えたw スマソ
419 :
名無しは20歳になってから :2009/03/09(月) 09:16:18
420 :
名無しは20歳になってから :2009/03/09(月) 11:31:10
偽ブランド品の税関押収、昨年最高 ネット輸入熱が影響
2009年3月7日6時1分
http://www.asahi.com/national/update/0306/TKY200903060352.html 偽ブランド品など、特許権や著作権を侵害しているために輸入を差し止め
られた件数が、08年に過去最高を更新した。インターネットを通じて注文
するなど、国際郵便を悪用した小口の取引が大半で、中国からの輸入が全体
の8割を占めた。財務省が6日、発表した。 08年に全国の税関が輸入を
差し止めたのは07年から16.6%増の2万6415件で、件数では8年
連続で過去最高を更新した。81.5%にあたる2万1529件が中国から
だった。 差し止めた商品の点数でみると、「偽ブランド」の代表例とも
いえるバッグ類は前年比54.2%と急減。一方、日本のアニメや映画など
の海賊版DVDやCDが23倍に、偽たばこも27倍に増えた。
全体の約97%が国際郵便を利用しており、財務省は「インターネットで
気軽に輸入できるようになったことが急増の一因」と分析している。
421 :
名無しは20歳になってから :2009/03/09(月) 14:41:56
実名で不良行為を指摘させる 愛知・春日井の中学
2009年3月9日 10時46分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009030990103646.html 愛知県春日井市の市立知多中学校が、生徒の生活実態を把握するために
実施したアンケートで、生徒に他人の不良行為を名指しで指摘させて
いたことが分かった。指摘された中には不良行為をしていないと主張
する生徒もおり、同校は「不適切な手法だった」と認めている。
同校によると、アンケートは2008年12月下旬に1、2年生全員
を対象に無記名で実施。自分の生活で反省すべきことを書かせたほか、
「やめさせてあげたい友達の行動」という項目を設けた上で「名前も
書いてあげてください」と注意書きを添えた。 その結果、10人ほど
が実名で万引や喫煙などをしていると指摘された。同校は指摘された
生徒に対して事実を確認し、認めた生徒には保護者に連絡するなどして
指導した。しかし、3、4人が「やっていない」と主張したため、本人
と保護者に謝罪したという。 同校の古賀直人教頭は「教員が把握
しきれない点を知るためと、友達のことを考えてほしくて実施した。
結果として一部で誹謗(ひぼう)中傷のようになってしまい、行き過ぎ
だったと反省している。保護者に説明し、手法を改めたい」と話している。
(中日新聞)
【社会】「捕まれば食事できる」 コンビニでたばこ1箱と缶コーヒー1本を盗んだ元派遣社員が自首…福岡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236574217/ 「捕まれば食事できる」 元派遣社員、万引し自首 福岡県警久留米署、窃盗容疑で逮捕
2009年3月9日 13:23 カテゴリー:社会 九州・山口 > 福岡
福岡県警久留米署は9日、窃盗の疑いで住所不定、元派遣社員の無職男(34)を逮捕した。
同署によると、男は「仕事が見つからず、警察に捕まれば食事ができると思った」と
話しているという。
逮捕容疑は同日未明、同県久留米市のコンビニでたばこ1箱と缶コーヒー1本(約420円相当)を
万引した疑い。男は犯行後その足で、西鉄久留米駅前交番に自首。所持金は41円だった。
同署によると、男は昨年8月から、滋賀県の自動車関連工場で派遣社員として働いていたが、
今年2月末に派遣契約が切れ、出身地の福岡県に戻った。貯金を削りながらビジネスホテルなどを
転々としていたという。
男は今月4日、親せきに金を借りるためタクシーに無賃乗車したとして詐欺容疑で同署の
任意調べを受けた。同署によると「親には今まで迷惑をかけていて、頼ることができなかった」と
話している。
=2009/03/09付 西日本新聞夕刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/81996
424 :
名無しは20歳になってから :2009/03/10(火) 09:03:14
大阪・連続偽札:グループの犯行か 高齢者店番たばこ店狙う
http://mainichi.jp/kansai/news/20090308ddn041040017000c.html 大阪市を中心に先月中旬、偽1万円札が相次いで使われた事件は、印刷の
特徴や手口が似ていることが捜査関係者への取材でわかった。偽札を使った
男は複数いるとみられ、大阪府警はグループ犯の可能性もあるとみて、偽造
通貨行使容疑で捜査している。一方、被害に遭ったのは、高齢者が店番を
する小規模なたばこ店が目立つ。高齢者は注意が行き届かなかったり、
追跡も難しいと思われて狙われたとみられ、府警などが注意を呼びかけている。
今回の偽1万円札事件は2月17〜19日の3日間に集中し、発覚しただけで
11枚が使われた。17日夜に同市中央区の薬局で始まり、18日早朝、同区
のコンビニ4店が被害に遭った。その後、港区、天王寺区、近隣の東大阪市で
たばこ店6軒が次々と狙われた。 押収された偽札の記番号は「MK2893
40A」「PH328640D」など。いずれも透かしがなく、わずかに赤み
を帯びており、同じプリンターなどの機器で偽造された可能性があるという。
捜査関係者は「精巧ではないが、一見、真券と思えるのも確か」と指摘する。
偽札を使った男の特徴は一部が一致しないが、たばこなど数百円の少額品の
釣り銭を狙う点が共通している。府警はグループによる犯行の可能性を視野
にいれている。一方、被害に遭ったたばこ店はすべて高齢者が店番をしていた。
18日夕、偽札でたばこを買った男に釣り銭9680円を渡した店主の女性
(78)は「直後に偽札と気付いたけど、この年では犯人を追いかけられへん」
と悔しがった。別のたばこ店の男性(82)も「目が悪いし、すぐに偽札か
どうか見分けがつかへん。犯人は逃げたけど、年寄りやから追いかけられへんし
……」とあきらめ顔だ。 たばこ店の全国組織、全国たばこ販売協同組合連合会
(東京)に加盟する「まちのたばこ屋さん」は全国に約12万店。店主の大半が
70歳以上という。地元のたばこ店組合や府警は各店に「透かしの確認の徹底」
などを呼びかけている。
毎日新聞 2009年3月8日 大阪朝刊
425 :
たばこの吸い殻が、思ったより多かった。 :2009/03/10(火) 09:05:05
環境美化:運送会社の従業員、道路など清掃活動−−東彼杵 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20090309ddlk42040274000c.html 長崎市の運送会社、丸野バンラインの東彼杵営業所(東彼杵町蔵本郷)従業員
が8日、同町内の国道や線路沿いなどで清掃活動をした。 日ごろ使っている
道路などを気持ちよくし、町が推進する環境美化にも協力したい、と計画した。
14人が二手に分かれて営業所を出発。ほうきやごみばさみなどを手に、国道
205号やJR大村線沿いの土手などを歩き、草むらの中から空き缶や菓子袋
などのごみを見つけては拾い、分別してごみ袋に入れた。平石善信・同営業
所長(34)は「たばこの吸い殻が、思ったより多かった。これからも、
定期的に活動したい」と話していた。
〔長崎版〕毎日新聞 2009年3月9日 地方版
426 :
名無しは20歳になってから :2009/03/10(火) 09:06:48
名古屋・取調室焼死:警官不起訴 「男性は意図的に着火」−−名古屋地検
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090310ddm041040005000c.html 愛知県警熱田署で08年5月、酔って保護された男性(当時45歳)が取調室
で焼死した事件で、名古屋地検は9日、業務上過失致死容疑で書類送検された
同署地域課の巡査部長(55)ら4人を嫌疑なしで不起訴とした。ライターの
火を直接着衣につけないと発火しないことから、男性が意図的に着火すると
いう異常行動を予見すべき注意義務を課すことはできないと判断した。他に
不起訴処分になったのは、28歳と26歳の巡査長と25歳の巡査。4人は
08年5月10日深夜〜11日未明、灯油をかぶった男性に「たばこを吸わ
せれば飲酒検知に応じる」と要求され、監視を怠った状態でライターを使わせ、
焼死させた疑いで書類送検された。
毎日新聞 2009年3月10日 東京朝刊
427 :
名無しは20歳になってから :2009/03/10(火) 11:31:54
428 :
名無しは20歳になってから :2009/03/10(火) 13:12:39
東京・葛飾区のコンビニでたばこ21カートンを万引 少年4人逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090310/20090310-00000897-fnn-soci.html (丶 `3━・~~
( つr┬─-i .
人 |__|タバコ|
し (_)
東京・葛飾区のコンビニエンスストアで、たばこ21カートンを万引したと
して、少年4人が逮捕された。窃盗の疑いで逮捕されたいずれも無職の17歳
から19歳の少年4人は2008年12月、葛飾区のコンビニでたばこ21カートン、
およそ6万4,000円相当を万引した疑いが持たれている。店内の防犯ビデオは、
4人が実行役と見張り役に分かれて犯行に及び、たばこを外へ運び出す様子
を鮮明にとらえていた。店員は「がさごそ、音がいろいろ、レジの方から
聞こえていたんで。万引されているなとは、うすうす感じていました。
怖かったですね。早く、やるならやってくれみたいな感じでしたね」と
話した。少年らは、盗んだたばこを「父親に頼まれて買ったが、銘柄を
間違えたので返品したい」などとうそを言って、別のコンビニエンス
ストアで換金していた。少年らは容疑を認めていて、警視庁は、余罪を
追及している。[10日13時7分更新]
>>427 本文
★高校の生徒寮に喫煙室設置で校長を書類送検へ
・愛知県新城市の私立黄柳野(つげの)高校が生徒寮に喫煙室を設けて未成年者に喫煙場所を
提供していたとして、愛知県警は10日にも、県青少年保護育成条例違反容疑で辻田一成校長
(60)と、法人としての同校を書類送検する方針を固めた。
県警によると、辻田校長は平成19年4月から20年11月にかけ、校内の男子寮4棟に1部屋ずつ
「禁煙指導室」と名付けた喫煙室を設置した疑いが持たれている。辻田校長は「違法だとは
知っていた。喫煙のためでなく、禁煙につなげる教育指導の取り組みだった」と説明していた。
同校によると、19年1月に女子寮でたばこの不始末が原因とみられるぼやが発生。職員で
話し合った結果、やむなく「禁煙指導室」の設置を決めたという。県警が昨年11月、同条例違反
容疑で家宅捜索、同校は12月から「禁煙指導室」を廃止した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090310/crm0903101036006-n1.htm
430 :
名無しは20歳になってから :2009/03/10(火) 20:41:52
バカ高校w
431 :
酒飲みとニコ宙は運転すべからず! :2009/03/11(水) 10:18:44
懲戒処分:太田市教委参事、停職6カ月処分 酒気帯び運転で民家の塀に傷 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090310ddlk10010096000c.html 太田市は9日、酒を飲んで車を運転し民家の塀を傷つけた市教育委員会の
男性参事(59)を停職6カ月、2階級降任の懲戒処分にしたと発表した。
市によると、参事は6日午後10時ごろ、市道の緩い右カーブでたばこに
気を取られ、道路左側の民家のブロック塀に接触した。太田署の調べで
呼気1リットルから0・15ミリグラムのアルコールが検出された。
このほか、教育部長など上司3人が訓告、企画部長など3人が文書注意
処分となった。
毎日新聞 2009年3月10日 地方版
432 :
名無しは20歳になってから :2009/03/11(水) 10:23:41
三佳令二さん死去:「釜山港へ帰れ」など作詞
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20090311spn00m200020000c.html 「釜山港へ帰れ」「離別(イビョル)」などで知られる作詞家で音楽プロ
デューサー、「ドーム音楽出版」社長の三佳令二(みよし・れいじ、
本名名和治良=なわ・はるよし)氏が10日午前2時10分、原発不明がん
のため都内の病院で死去した。80歳。東京都出身。 35年間連れ添った
敬花夫人(57)によると、7年前に胃がんが見つかり、胃の全摘出手術を
受けた。その後も酒とたばこを手放さなかった。一昨年には盟友の故川内
康範氏とともに俳優三夏紳の新曲を制作。「三佳がやるというから…」と
川内氏が最も信頼を置いていた制作者だった。しかし、昨年2月に複数個所
への転移が発覚。入退院を繰り返しながら放射線治療を受けた。同10月
23日の誕生日に開かれた「傘寿を祝う会」では「三佳令二の名付け親の
川内さんが88歳で亡くなったから、それより1歳でも長生きすることが
恩返しです」とあいさつしていた。先月末には、知人のプライベート盤の
レコーディングに参加。衰弱していたが、歌唱指導のため福島県まで足を
運び、敬花夫人も「最期まで立派でした」と話した。 三佳氏は慶応大
卒業後、日本コロムビアを経て東芝EMI(当時)で越路吹雪、加山雄三、
水原弘、井沢八郎、李成愛らを担当。フリー転身後も八代亜紀の「舟唄」
「雨の慕情」の制作にかかわった。また「釜山港…」など韓国作品の
日本語詞の多くを作詞、日韓交流に大きな役割を担った。(スポニチ)
2009年3月11日
433 :
名無しは20歳になってから :2009/03/11(水) 10:26:07
高松市 560人雇用創出 3年でイベントPRなど44事業
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagawa/news/20090310-OYT8T01098.htm 非正規労働者の雇い止めなどが県内でも拡大していることを受けて、高松市は
10日、失職者らを対象に2009年度から3年間で、臨時職員の採用や民間
への委託など計44事業により、計約560人の雇用を創出する緊急対策を
明らかにした。 市商工労政課によると、「緊急雇用創出基金」から3億円を
拠出し、臨時職員と委託で09年度約210人、10年度約150人、11年
度約140人を、それぞれ最長1年間採用。10年3月に開かれる「第2回
高松国際ピアノコンクール」のPR(28人)、市内の防犯灯の配置状況調査
(23人)、歩きたばこを監視する巡回員(8人)――などを計画している。
また、「ふるさと雇用再生特別基金」から約4億6600万円を計上。NPO
法人などに委託して、アドバイザーが地域でまつりなどを企画(48人)、
盆栽や庵治石、香川漆器の合作商品開発(3人)――などで、3年間、継続
雇用する。(2009年3月11日 読売新聞)
434 :
名無しは20歳になってから :2009/03/12(木) 03:13:33
<川崎の医師>講演会で「どんどん吸って早く死んで」
川崎市立井田病院(中原区、関田恒二郎院長)の男性医師(55)が、7日に富山市で開かれた講演会の質疑応答で
「禁煙が進むと医療費がかさむことは明らか。どんどん吸って早く死んでもらった方がいい」と発言していたことが分かった。
禁煙推進団体は「人の命と健康を守る医師の発言とは思えない暴論」と抗議した。医師は取材に対し「真意が伝わらず
誤解を生んだ」と釈明している。
病院などによると、講演会は富山県医師会主催で参加は関係者約30人。男性医師は医療と介護をテーマに講演した。
質疑応答で、神奈川県が制定を目指す公共的施設受動喫煙防止条例について問われ、回答した際に発言したという。
医師は「私もたばこを吸うので、(喫煙は)自己責任だと言ったつもりだったが、誤解されてしまった」と説明。さらに
「禁煙よりも、医療や介護を受けられない人たちへの対応に力を入れるべきだという思いがあった」と話した。
市民団体「たばこ問題情報センター」(東京都千代田区、渡辺文学代表)は10日、関田院長と医師に発言の真意などに
ついての公開質問状を提出した。【笈田直樹】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090312-00000010-mai-soci
435 :
↑ :2009/03/12(木) 10:23:41
喫煙者は(医者でも)バカだという証明ですねw
436 :
GJ! :2009/03/12(木) 10:52:52
横浜市:ポイ捨て・喫煙禁止条例 過料適用、鶴見駅前など開始 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090311ddlk14010203000c.html 横浜市ポイ捨て・喫煙禁止条例の過料適用が10日、JR鶴見駅周辺(鶴見区)
とJR東神奈川駅・京急仲木戸駅周辺(神奈川区)でも始まった。 鶴見区の
喫煙禁止地区は、JR鶴見駅東口と西口の3・8ヘクタール。午前8時、東口
で行われた発会式には町内会、商店街など約100人が参加。植田孝一区長が
「マナーの向上で鶴見をきれいな街に」と呼びかけた。 制服を着た美化
推進員4人がパトロールを開始。バス待ちで一服していた男性(61)が、
適用第1号で過料2000円を徴収された。男性は「知らなかった」と不満顔。
駅前には「喫煙コーナー」もできた。紫煙をくゆらす男性(30)は「日本より
厳しい禁煙の国が増えている。マナーを守るのは時代の流れ」と話した。
市内の過料適用は昨年1月、JR横浜駅周辺など3カ所で始まり、今年2月末
までに摘発は6086件。美化推進員(60)は「次第にルールを守る人が
増えている」とみている。
毎日新聞 2009年3月11日 地方版
437 :
名無しは20歳になってから :2009/03/12(木) 10:54:14
路上喫煙禁止:JR佐賀駅周辺、4月から 市がPR用のリーフレット、配布へ /佐賀
http://mainichi.jp/area/saga/news/20090310ddlk41040379000c.html 4月からJR佐賀駅周辺を「路上喫煙禁止地区」に指定する佐賀市が、PR用
のリーフレットを約5000部作製した。キャンペーンなどで配布し、活用
する。指定地区は駅周辺の約18ヘクタール。駅南口広場とバスセンターに
計3カ所の喫煙スポットを設け、路上喫煙を見つけた場合にはやめるよう求め、
喫煙スポットの利用を要請する。 リーフレットには禁止地区の範囲や喫煙
スポットの場所が図で示され、市民に協力を呼び掛けている。
毎日新聞 2009年3月10日 地方版
438 :
名無しは20歳になってから :2009/03/12(木) 10:57:36
異物事故:たばこ、碁石…子どもの誤飲多く−−国民生活センター調べ
http://mainichi.jp/life/today/news/20090312ddm013100120000c.html ◇3歳以下が8割 手術必要な例も
国民生活センターは、子どもがおもちゃなどの身の回りの小物を口や鼻などに
入れて起こる異物事故の例をまとめた。入院や切開手術に至るケースも あり、
「子どもは思いがけない行動をとるので、十分注意を」と呼びかけている。
同センターが03年4月〜08年12月、全国20カ所の協力病院や各地の
消費生活センターから収集した危害情報で、10歳未満の異物事故は2995
件だった。 原因は、たばこや碁石などの教養娯楽品が32・6%で最多、
ビーズ、ビー玉などおもちゃが15・6%で続く。 誤飲の例では、愛知県で
昨年9月、1歳4カ月の男児が、ボールに複数付いた吸盤の一つを飲み込んだ。
男児は嘔吐(おうと)が激しく、入院して受けたCT(コンピューター断層
撮影)検査で異物が胃の出口付近に詰まっていると分かり、内視鏡手術で取り
除いた。吸盤はプラスチック製で、別の病院で受けたレントゲン検査では見つ
からず、胃酸で硬くなっていた。 また、東京都の3歳男児は、鼻から異臭が
したため、耳鼻科を受診。ボタン電池が入っており、内部の組織が壊死(えし)
して溶け、穴が開いていた。ボタン電池は誤飲例もあるが、電流によるやけど
や内部の液体による粘膜の壊死が起こり、胃や鼻の内部に穴が開くこともある。
鼻の中に3時間以上とどまると粘膜に障害が起こり、危険だという。 他に、
4歳男児が粘土状の軟らかい耳栓の使い方を誤り、耳の奥に押し込んで取れ
なくなった▽1歳女児の右目に瞬間接着剤が入り、目が開かなくなった−−
などがある。 事故は0〜3歳が約8割を占める。異物を入れた部位で、
口からは全体の75%が0〜1歳、鼻・のどからは全体の53%が2〜3歳。
専門医によると、発達段階により、口、鼻、耳の順に異物を入れやすいという。
毎日新聞 2009年3月12日 東京朝刊
すき家、全店で24時間禁煙スタート
2009年3月12日
ゼンショーが展開するファミリー牛丼店「すき家」は、3月2日から全店24時間禁煙に踏み切った。
これまでは24時間禁煙店と、11:00〜14:00の時間限定禁煙店が並存していたが、 すべての店での
全面禁煙を導入した。導入後のお客の反応について「喫煙が制限される世の中の風潮があるので、
抵抗はないようだ」としている。
すき家の店舗数は09年2月末現在1191店舗。
同じ業態の吉野家はすでに07年秋から全店全面禁煙を実施。松屋フーズが展開する松屋はさらに
古く、10年以上前から全店舗で全面禁煙を行っている。
(稲田 由美子)
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20090312/
442 :
喫煙者はキチガイ :2009/03/13(金) 01:20:22
↑喫煙者は犯罪者予備軍であるという証ですね!
【研究】 禁煙に失敗する人の特性は、「せっかちなギャンブラー」…京大教授調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236658118/ ★<禁煙>失敗するのは「せっかちなギャンブラー」?
・禁煙に失敗する人はせっかちでギャンブラー−−。
依田高典京都大教授(行動経済学)のグループが経済学の立場から禁煙に挑戦した人たちの
特性に迫ったところこんな結果が出た。失敗者は待たされることに対する忍耐度、リスクへの
慎重度とも成功者より低かった。禁煙を始めた20〜77歳の608人(男342人、女266人)を調査。
「成功者」は321人、「失敗者」は287人だった。
「10万円を今すぐ」と「25万円を80%の確率で1カ月後」ならどちらを選ぶか▽もらえるまでの
待ち時間−−について質問した。その結果「1年後にいくらもらえるなら今の10万円を
あきらめられるか」は、成功者が18.9万円、失敗者が25.3万円。更に「50%の確率でしか
もらえない場合、いくらなら確実にもらえる10万円をあきらめられるか」では、成功者の
26.2万円に対し、失敗者は21.5万円となり、ギャンブル性が高い傾向がみられた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090310-00000042-mai-soci
444 :
社会のゴキブリ! :2009/03/13(金) 09:41:11
タスポ入手できず…たばこ40箱窃盗容疑 愛知、高校生ら5少年逮捕
2009.3.11 17:25
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090311/crm0903111725029-n1.htm (丶 `3━・~~
( つr┬─-i .
人 |__|タバコ|
し (_)
愛知県警江南署は11日までに、店からたばこを盗んだとして窃盗容疑で、
いずれも同県岩倉市に住む17歳の建設作業員や高校生の少年5人を逮捕
した。「タスポが手に入らず、自動販売機などでは買えないから」と供述
しているという。 5人の逮捕容疑は昨年7月5日午後8時ごろ、岩倉市内
のたばこ店から、たばこ約40箱(1万2800円相当)を盗んだ疑い。
同署によると、5人は中学時代の同級生で、このうち2人が経営者の男性
(75)を店頭に呼び出し、見張り役の合図で、残りの2人が裏口から
侵入し盗み出していた。
445 :
販売免許を取り消せ!! :2009/03/13(金) 09:42:40
売り上げ激減で中高生にたばこ販売 兵庫、飲食店経営者を書類送検
2009.3.11 20:54
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090311/crm0903112056046-n1.htm 兵庫県警明石署は11日、未成年者と知りながら中高生にたばこを販売した
として、未成年者喫煙禁止法違反容疑で同県高砂市の飲食店経営者の男(65)
を書類送検した。同署によると「タスポ導入以来、売り上げが7分の1にまで
減った。悪いこととは知りながらも、経営が苦しく売ってしまった」と容疑を
認めている。 同署の調べでは、男はお好み焼き屋を経営しながら、たばこを
販売しており、昨年10月から今年1月にかけ、喫煙目的と知りながら中学生
4人と高校生2人の男女計6人に、少なくともたばこ6箱を対面販売した疑い
が持たれている。 昨年10月、明石市内で喫煙していた高校生を同署員が
補導したところ、男の店で購入したことが判明。署員が張り込み、男が少年ら
にたばこを販売するところを確認した。少年らはいずれも制服姿で店を訪れて
おり、「あそこなら売ってくれると聞いた」と話しているという。
447 :
名無しは20歳になってから :2009/03/13(金) 10:59:56
AA付きでワロタw
★県受動喫煙防止条例案の修正案提出へ/神奈川 自民党県議団
県議会最大会派の自民党県議団(四十人)は十二日、審議中の公共的施設受動喫煙防止条例案に
ついて、修正案を出す方針を決めた。議会運営で同一歩調をとる公明党(十二人)、県政会(十人)の
両県議団とともに、具体的な内容を詰めていく方針。県内外で関心を集める条例案をめぐり、議会側が
大きく動きだした。
自民党県議団の団会議で、修正案提出を前提に、厚生常任委員会のメンバーに調整を一任した。
修正の対象は金銭罰である「過料」を含む罰則や、規制の対象外となる小規模飲食店の要件などに
なる見通し。罰則については、人員配置といった県の態勢などに疑問が示されており、別途定める案が
浮上している。
また、条例案で飲食店は、店舗面積百平方メートル以下が小規模と分類されて規制の対象外となって
いるが、「線引き」の対象面積に調理場など客が利用しない空間を含むことに、審議で批判が上がって
いる。調理場や更衣室などスタッフ向けのスペースを対象面積から外す案などが検討される見通しだ。
自民は条例案への対応をめぐり、(1)可決(2)修正(3)継続審議(4)否決―という四つの選択肢のうち、
(1)は「原案には問題点が多い」として除外。(4)についても、受動喫煙の悪影響を防止するという条例の
趣旨には賛同しているため、除外した。
継続審議でなく修正に傾いたのは、条例案をめぐる県民間の対立が継続することを避けるべきだという
判断が働いた。厚生労働省が四月にも、全国の都道府県や政令市に、受動喫煙防止のための条例作り
など積極的な取り組みを求める通知をする方針であることも、勘案したもようだ。
一方、修正案が可決され、その内容に異議のある場合、知事は「再議」を求めることができる。再議の
議決は出席議員の三分の二以上の同意が必要。県議会の現員は百三人で、三派の議員数(六十二人)
では届かない。
県幹部は十二日、「(修正案を出してくれることは)大変結構なこと。中身について吟味し、よく検討したい」
と述べた。
神奈川新聞 政治・行政 2009/03/13
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivmar0903190/
450 :
出た! 毎度毎度の喫煙放火魔! :2009/03/14(土) 09:06:52
県営住宅放火:容疑で男を逮捕 知人の留守宅でたばこを捨てる−−大和郡山 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20090313ddlk29040455000c.html ◇4軒全半焼
郡山署は12日、住居不詳、建設業、川本和孝容疑者(35)を現住建造物
等放火容疑で逮捕した。 逮捕容疑は、11日午後10時ごろ、大和郡山市
白土町の県営白土団地で、留守にしていた知人の女性(40)宅に入り、
火のついたたばこを捨てたとしている。 郡山署によると、この火事で民家
計3軒が全焼、1軒が半焼。延べ計210平方メートルを焼いた。川本容疑者
は「たばこをこたつの上に投げただけで、放火はしていない」と容疑を否認
しているという。
毎日新聞 2009年3月13日 地方版
451 :
釣り人のたばこの吸い殻や空き缶などが氷の中に入り込んだり :2009/03/14(土) 09:08:37
氷上清掃:ワカサギ釣り師が感謝込め−−15日、赤城大沼 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090313ddlk10040128000c.html ワカサギ釣り師が氷上穴釣りを楽しんだ感謝を込めて氷上などの清掃を
行う「氷上清掃ミーティング」が15日、富士見村赤城山の大沼(標高
約1350メートル)で行われる。 大沼で20年以上ワカサギ釣りを
楽しむ釣り師の荒巻良充(よしみつ)さん(57)=高崎市大橋町=が
発案。県外から大沼にワカサギ釣りに来た釣り人の「ゴミだらけで汚い」
などといった声を耳にして、昨年から有志と清掃を始めた。今回で2回目。
大沼には、釣り人のたばこの吸い殻や空き缶などが氷の中に入り込んだり
湖畔にごみが散乱しており、荒巻さんは「今年もワカサギ釣りを楽しませ
てもらった。これからも多くの人にきれいなままの赤城大沼を残して
あげたい」と話す。 清掃は正午から。参加希望者は、防寒具や掃除道具
を持参のうえ、大沼湖畔の商店バンディ塩原前に集合。
毎日新聞 2009年3月13日 地方版
受動喫煙防止条例、海水浴場はおとがめなし/神奈川
3月14日1時1分配信 カナロコ
全国で初めて民間施設も規制対象とする県の公共的施設受動喫煙防止条例案に議場内外で
舌戦が盛んだが、県内の海水浴場については「おとがめなし」のようだ。各海水浴場では自主的に
分煙に努めているが、夏場は多くの人であふれ、実態は「ほぼ無法地帯」との声も。他県の自治体
の中には一足先に規制に乗り出しているところもある。
「海水浴場は公共性が強いが、条例は(屋内での)受動喫煙の防止を目的としたもので対象外だ」
と県健康増進課の担当者は説明する。
毎夏、四百万人前後もの海水浴客が訪れる藤沢市。各海水浴場組合は分煙化に努めている。
片瀬海岸の東浜、西浜では海の家が空いているスペースに喫煙所を設けるなどの対策に取り
組んできた。ただ「砂浜を灰皿にする若者も多い」と関係者は嘆く。
全国の海岸でごみの調査などを行う団体「JEAN/クリーンアップ全国事務局」(東京都)は昨年
九月、鵠沼プールガーデン跡地前で恒例の調査を実施。一日で約八千二百個のごみを集め、
たばこの吸い殻・フィルターが最多の約三割を占めたという。
こうした事態に歯止めをかけようと、全国では規制を始めた自治体もある。静岡県熱海市も
その一つ。
同市では二〇〇五年三月、「路上等の喫煙防止に関する条例」を制定。条例に基づき、同市は
管理する四カ所の全海水浴場を喫煙所以外では全面禁煙とした。
同市の担当者は「以前はほぼ無法地帯。子供の目線で安全、安心なビーチを目指した」と話す。
条例の違反者には氏名を公表する罰則があるのが特徴だ。
「子供が安心して遊べる」。そんな利用客の声に加え、吸い殻・フィルターのごみが減る効果も。
海水浴客の動向にも大きな変化はないという。
一方、藤沢市など県内自治体では、こうした条例制定などの動きは鈍いようだ。「モラル頼み」。
藤沢市の関係者はそう話している。
最終更新:3月14日1時1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090314-00000000-kana-l14
>>452 クソババア死ねばよかったのにwwwww
こういうクズが国の財政を圧迫しやがるんだよwwwwwwwwwwww
【滋賀】中学生にタスポ貸す 店主「売り上げ10分の1に」 女性2人を書類送検
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236988427/ たばこを自動販売機で買うのに必要な専用ICカード「taspo(タスポ)」を中学生に貸したとして、
滋賀県警守山署は13日、守山市内でたばこ小売店を営む62歳と65歳の女性2人を、未成年者喫煙禁止法違反の疑いで
大津区検に書類送検した。
守山署の発表では、2人は今年1月、同じ男子中学生(15)にカードを渡し、それぞれ店の前にある自販機で
たばこを売った疑いがある。
このうち62歳の女性の店は「タスポを貸し出す店」として中学生の間で知られていたという。
女性は「守山市たばこ小売人連盟会」の副会長を務め、連盟会は未成年者の喫煙防止活動などに市から
年間76万円の補助金を受けていた。
朝日新聞の取材に、女性は「多い時で月100万円あった売り上げが、タスポの導入後、ひどい時で10万円に落ち込んだ。
身分証を提示しない人に販売を断ると、外から自販機をける音が聞こえてきたこともあった」と話した。
タスポは未成年者がたばこを自動販売機で買うのを防ごうと、県内では昨年6月に導入された。
県警によると、タスポをめぐる検挙は県内で初めてという。
2009年3月14日6時31分
http://www.asahi.com/national/update/0314/OSK200903140002.html
【社会】「タスポで買えない」たばこ21カートン窃盗 少年4人逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236669409/ コンビニエンスストアでたばこを大量に万引したとして、警視庁少年事件課と亀有署は窃盗の疑いで、
東京都葛飾区の無職の少年(19)ら17〜19歳の少年4人を逮捕した。同課によると、
4人はいずれも容疑を認めており、「タスポの導入で自販機でたばこが買えなくなったため盗んだ」
などと話しているという。
同課の調べによると、4人は昨年12月8日午前3時過ぎ、葛飾区南水元のコンビニで、たばこ21カートン
(6万4100円相当)を盗んだ疑いがもたれている。
同課によると、少年らは盗んだたばこのうち、吸わない銘柄を転売することを計画。埼玉県三郷市のコンビニで、
「銘柄を間違えたので、父親から返品を頼まれた」などとうそをついて、3カートンを約9000円に換金したという。
4人はたばこを盗む実行役、搬送役、店員を誘いだす役などと役割を分担し、「ガスコンロのボンベの
サイズは1種類しかないんですか」などとアルバイト店員(22)を店の隅に呼び出し、そのすきにレジの
後ろにあったたばこを盗み出したという。
同課は少年らが千葉県松戸市のコンビニでもたばこを盗んだ疑いがあるとみて調べている。
[産経新聞]2009.3.10 13:31
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090310/crm0903101332019-n1.htm
>>455 別ソース
あきれた「喫煙防止啓発人」中学生にタスポ貸す
【滋賀】学生服姿で来店した中学3年の男子(15)にタスポカードを貸して自販機でたばこを
売ったとして、滋賀県警守山署は13日、同県守山市のたばこ店主2人を未成年者喫煙禁止法
違反容疑で大津区検に書類送検した。うち1人は、未成年の喫煙防止を啓発するとして市から
補助金を受けている同業者組合の幹部だという。
書類送検されたのは同市内の62歳と65歳の女性店主。容疑は今年1月、市内の生徒に
カードを貸し、たばこを売ったとしている。同署によると、2人とも「カード導入以来、売り上げが
半分から5分の1に激減し困っていた」と容疑を認めているという。
同署の調べでは、62歳の店主は、未成年者の喫煙防止を啓発するため市から年76万円の
補助を受けている「守山市たばこ小売人連盟会」(75店)の副会長。ところが2店とも自販機に
「カード貸します」と張り紙をし、中学生の間で「貸してくれる」とうわさが広まっていたという。【稲生陽】
2009年3月14日
http://mainichi.jp/select/wadai/horidashi/news/20090314mog00m040007000c.html
【たばこ対策】自民・公明、施設管理者らへの罰則適用猶予を提案へ→松沢知事「絶対認められない」 神奈川県受動喫煙防止条例案
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237089385/ ★施設管理者らへの罰則適用猶予「絶対認められない」/神奈川県 受動喫煙防止条例案修正案で知事
県議会で審議中の公共的施設受動喫煙防止条例案で、飲食店などの施設管理者らへの罰則適用を
猶予する修正案について、松沢成文知事は十四日、「絶対認められない」との認識を表明した。
修正案が可決された場合の拒否権発動にあたる再議については、「ノーコメント」と言及を避けた。
横浜市内で神奈川新聞の取材に対して答えた。
県議会の自民党、公明党、県政会の三会派は、飲食店、ホテルなどでの施設管理者や個人の違反に
対する罰則の適用を猶予する修正案を提出する方針。公明党県議団は十四日、県庁で団会議を開き、
修正案を共同提案することを正式決定した。
松沢知事は修正案について、「規制条例はペナルティーがあって初めて実効性を持つ。それがないと
努力義務と変わらなくなる」と指摘。その上で、「罰則は受動喫煙防止条例案の幹。それをなくすと条例の
質が変わってしまう。絶対に認められない」と強調した。
また、知事は十四日に開かれた民主党県連大会のあいさつで、「受動喫煙防止法を民主党から提案して
いただきたい。公約にしたら私も民主党のファンになる」などと述べた。
神奈川新聞 政治・行政 2009/03/15
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivmar0903255/
受動喫煙防止条例案に要望書/連合神奈川
政治・行政 2009/03/13
連合神奈川(野村芳広会長)は十三日、県の公共的施設受動喫煙防止条例案について、
「基本的には賛意を表する」とした上で、分煙工事の費用を軽減するための取り組み強化などを
求める要望書を松沢成文知事に提出した。
要望書では、「国際的な約束、県民の健康維持などの観点から基本的には賛意を表する」と
している。その上で、悪化する景況を考慮し、分煙の設備投資に関する費用軽減への取り組み
強化を求めた。また、県外からの訪問者のトラブルが起きないよう、周知の徹底も求めた。
松沢知事は「神奈川の働く皆さんを網羅する団体から賛同をいただけ、大変ありがたい」などと
述べた。
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivmar0903200/
県議会3会派が禁煙条例の後退案
2009.3.16 21:10
このニュースのトピックス:松沢知事 ただいま改革中
自民党、公明党の両県議団と県政会の県議会3会派の7人は17日、神奈川県議会で審議中の、
全国初となる屋内での喫煙を規制する「公共的施設における受動喫煙防止条例」の条例案について、
修正案を提出する。
修正案は、禁煙か分煙かを選択する「第2種施設」の管理者などへの罰則の適用について条例施行
3年以降に延期することや、喫煙制限を努力義務に止める「特例第2種施設」の対象を小規模な旅館、
ホテルやたばこ専売店にまで広げることなどを盛り込み、条例案より後退した内容となっている。
これに対し、松沢成文知事は16日、修正案について協議の場を設置するよう榎本与助議長に
申し入れた。松沢知事は「第2種施設の罰則を落とすと条例の実効性がなくなってしまう。修正案でなく
対案に近い」などとしている。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090316/kng0903162110008-n1.htm
>>463 自公は「健康増進法」並みのザル法を目指す愛煙家に優しい政党です。
神奈川の“禁煙条例案” 罰則適用猶予などで知事合意
2009.3.18 12:26
神奈川県議会で審議中の、全国初となる屋内での喫煙を規制する「公共的施設における
受動喫煙防止条例」の条例案について、県と県議会は18日、飲食店管理者などへの
罰則適用を猶予することなどを盛り込んだ修正案について合意した。同日中にも県議会
厚生常任委員会で可決される見通し。
条例原案は学校や官公庁などの「第1種施設」は禁煙を義務づけ、ホテルや飲食店などの
「第2種施設」では禁煙か分煙を選択する。また店舗面積100平方メートル以下の小規模
飲食店やパチンコ店などは「特例第2種施設」として喫煙制限を努力義務に止める。
さらに罰則として違反者への過料も設定した。業界団体などの反発を受け、昨年4月に
松沢成文知事が掲げた全面禁煙の方針から後退した内容となった。
修正案ではさらに、第2種施設管理者などへの罰則の適用について条例施行1年後とし、
特例第2種施設の対象を小規模なホテルや旅館にまで広げるほか、たばこ専売店は
喫煙制限しなくてよいとした。また、特例第2種施設の小規模飲食店の面積要件について、
店舗面積から調理場を除いた面積が100平方メートル以下とした。
修正案は当初、罰則適用を施行3年以降などとしていたが、松沢成文知事はこれに
反発していた。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090318/bdy0903181227001-n1.htm
【東京】「(喫煙区議が)ベテランなので、禁煙を言い出せない」 23区で唯一、渋谷区議会では喫煙可能 禁煙求める声も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237210368/ ★23区で唯一、渋谷区議会では喫煙可能 禁煙求める声も
健康増進法により受動喫煙の防止が求められるなど官公庁での禁煙が進むなか、東京都
渋谷区議会の委員会では現在も喫煙が認められていることが16日、分かった。議会での喫煙を
認めているのは23区内では渋谷区だけで、渋谷区の場合、ベテラン区議の1人が喫煙している。
現状は同法に抵触する可能性もあり、傍聴者や他の区議からは禁煙を求める声が上がっている。
喫煙が認められているのは、同区議会の総務区民委員会。同区議会事務局は産経新聞の取材
に対し、同委員会では喫煙に制限がなく、受動喫煙を防止する措置も講じていないとした上で、
区議1人が喫煙していることを認めた。委員会室の灰皿は、事務局が用意しているという。
同委員会以外は禁煙を申し合わせているが、同区関係者は「(喫煙区議が)ベテランなので、
若手区議も事務局も禁煙を言い出せない」と打ち明ける。
同委員会のある区議は「(この区議は)今期も喫煙していた。委員会で喫煙すること自体がおかしい。
健康増進法を無視している」と憤り、別の若手区議も「渋谷区はたばこ税による収入が多いので喫煙を
正当化する傾向がある。法律と税収は切り離して考えるべきだ」と指摘。傍聴する区民からは
「たばこの煙が流れてくる」「受動喫煙するのではないか」と健康を心配する声もでている。
産経新聞の調べでは、23区内の委員会室を含めた議会内で喫煙を認めているのは、渋谷区だけだった。
杉並区議会では、平成14年の同法制定以前から独自に禁煙。板橋区議会では同法に先駆け、
5年から禁煙を申し合わせている。板橋区議会事務局は「当時は愛煙家議員も多く、根強い反対意見が
あったが、健康促進の観点から合意にいたった」と説明している。
産経新聞 2009.3.16 21:35
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090316/tky0903162137012-n1.htm
【国際】違法喫煙者は逮捕、禁固6カ月か罰金約40万円(5千万ルピア)の罰則…インドネシア・ジャカルタで4月から
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237388592/ 【インドネシア】首都、違法喫煙者の罰金5千万ルピアに
3月16日11時18分配信 NNA
ジャカルタ特別州環境管理局(BPLHD)は、4月から公共空間で指定の喫煙場所以外での
喫煙者に対して禁固6カ月か罰金5,000万ルピアの罰則を課すと明らかにした。
リドワン大気汚染抑制課長は、同州の大気汚染防止条例『2005年第2号』が最大の効果を
発揮するための措置と説明。喫煙場所以外で喫煙する住民を逮捕して起訴するほか、
喫煙場所を設置しないビルの運営業者に対しては注意書を送付して、猶予期間内に
喫煙場所を設置しなければビルを封鎖し、事業権をはく奪すると述べた。
また、ビルの運営業者には、喫煙場所以外での喫煙を監視する警備員の配備を義務づける
という。
来月の罰則強化に向けては、すでに非政府組織(NGO)と協力して周知活動を行っている
ほか、ビルの運営業者を対象にした警備員の訓練を実施するとしており、違反者は出ないとの
認識を示している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090316-00000109-nna-int
【健康】 「禁煙条例」神奈川県議会委で可決 学校や官公庁などは禁煙を義務づけ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237384237/ ★「禁煙条例」神奈川県議会委で可決
神奈川県議会厚生常任委員会は18日、全国初となる屋内での
喫煙を規制する「公共的施設における受動喫煙防止条例」案を審議し、
小規模宿泊施設は規制対象外とすることなどを盛り込んだ修正案を可決した。
24日の本会議で可決、成立する見通し。
修正案では学校や官公庁などは禁煙を義務づけている。
条例原案は学校や官公庁などの「第1種施設」は禁煙を義務づけ、ホテルや飲食店などの
「第2種施設」では禁煙か分煙を選択させる。罰則として、違反者への過料も設定した。
修正案では、禁煙か分煙の選択を努力義務に止める「特例第2種施設」を、
原案の店舗面積100平方メートル以下の小規模飲食店やパチンコ店に加え、
床面積700平方メートル以下の小規模なホテルや旅館にまで広げた。
また、飲食店の面積は、調理場を除いて算出することにしたほか、
第2種施設管理者などへの罰則適用を条例施行後1年に延期、たばこ専売店は規制対象外とした。
昨年4月に松沢成文知事が打ち出した全面禁煙の方針から大幅に後退する内容だが、
松沢知事は「議会と当局が譲り合わないと成り立たない」と述べた。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090318/lcl0903182218008-n1.htm
飲酒していて転落?名古屋大で大学院生が意識不明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090320-00000504-yom-soci 19日午後11時35分頃、名古屋市千種区仁座町の名古屋大学理学館2階通路で、男性が倒れていると、
119番通報があった。男性は病院に運ばれたが、頭などを強く打って意識不明の重体。
愛知県警千種署の発表によると、男性は同市守山区大谷町、同大大学院生田中拓郎さん(25)。
田中さんは同夜、同館6階の部屋で、学生ら約20人との懇親会に参加して酒を飲むなどしていたが、
たばこを吸うため、部屋を出たとみられる。同署では、田中さんが6階の窓から転落したとみて原因を調べている。
取材ノート:たばこ /福岡
県警担当になって1年になる。警察は情報の宝庫である半面、最も口が堅い職種とされる。
職場で聞けない情報を得ようと帰宅時に取材対象に接触する「夜回り」が仕事の一つだ。
だが、相手が思い通りに帰らないことも多い。自宅近くで2、3時間待つことも日常茶飯事だ。
手持ちぶさたの解消にたばこに手が伸びる機会が増えた。
「住宅街でのたばこは禁物」。先日、夜回り先の県警幹部から進言された。暗闇に光るホタル
のように火が思いのほか目立つのだという。「空き缶に先っぽを突っ込んで吸う。張り込みの
常識」とも加えられた。
そこに会話を聞いていた幹部の妻がつぶやいた。「そこまでして吸いたいの? 健康にも
財布にも悪いじゃない」。禁煙を考えている。
〔福岡都市圏版〕
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090320ddlk40070358000c.html
渋谷区民オンブズマンのページですが、実名でました。
【区議会】“ベテラン”議員は金井義忠議員
渋谷区議会総務区民委員会が東京23区で唯一喫煙を認めていた問題で、喫煙をしていたのは
金井義忠議員であったことが複数の議会関係者の証言でわかった。
議会関係者によれば、金井議員は「もう(委員会中は)吸わない」などと会議中の喫煙を止めると
話したという。また別の議会関係者は「連日区議会の恥部が新聞で報道されていて、金井議員には
参っている」とうんざりした表情で話した。
金井議員は、昨年、自らの親族が経営するたばこ店から切手を政務調査費で実際には購入して
いないにもかかわらず、購入したように装ったとして詐欺容疑で警視庁が捜査を進めている。
政務調査費については「誤解を招いた」としてすでに返還している。
http://shibuyaopen.blog17.fc2.com/blog-entry-304.html
9人死亡の老人ホーム火災 タバコの不始末の可能性も@JNNニュース
老人施設火災、死者7人に 群馬、たばこ不始末か
2009年3月21日 朝刊
群馬県渋川市の老人施設「静養ホームたまゆら」で19日夜に起きた火災で、県警は20日、焼け跡から新たに
2人の遺体を発見、死者は計7人となった。県警は、遺体が所在不明の入所者とみて確認する一方、たばこの
不始末が出火原因の可能性もあるとみて調べている。出火当時、施設にいた入所者16人のうち13人は、
東京都墨田区から生活保護費を受け、区の紹介で入所していた。
県警によると、木造平屋の本館と別館計2棟の計3棟を全半焼。所在不明の入所者は大友良隆さん(73)、
梶藤ふみさん(71)、久保田文雄さん(55)、山田登美子さん(84)、尾池純さん(72)、沢村晴男さん(75)、
佐藤政子さん(84)。
出火当時、55−89歳の男女の入所者16人と女性職員1人がいた。施設には墨田区の紹介で15人が入所。
このうち2人が病院に入院中で、出火当時、13人が施設にいた。
墨田区によると、1人で生活が困難な生活保護受給者の受け入れ先が区内になく、生活保護費を区が負担する
形で、区外の施設に受け入れを要請。たまゆら側から施設の利用を持ち掛けられ、入所者を紹介していた。
県警や消防によると、7人の遺体は全焼した北側の別館で見つかり、この建物が最も激しく焼けていた。
施設関係者によると、施設内は禁煙だったが、入所者の中には喫煙者もいたという。
県によると、施設を運営する特定非営利活動法人(NPO法人)「彩経会」は、介護や食事のサービスをする
施設を運営する際に必要な届け出を県にしておらず、県が23日に立ち入り調査する予定だった。
彩経会の高桑五郎理事長(84)によると、スプリンクラーは設置しておらず、消火器しか備えていなかった。
県によると、建物面積が基準以下で、スプリンクラー設置の法令上の義務はないという。
県警は、施設の防災対策や安全管理に問題がなかったかなど高桑理事長から事情を聴いている。
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009032102000142.html
青ざめる元入所者 『泊まり勤務1人、非常ボタンもなく』
2009年3月21日
「一年前まで全焼した施設に住んでいただけにぞっとする」
火災が起きた老人施設に隣接し、同じ特定非営利活動法人(NPO法人)が運営する関連施設に入所している
六十代の男性は二十日、青ざめた表情で語った。
男性によると、火災発生時、泊まり勤務の職員は一人だけで、施設にいた十六人をこの一人が担当していた。
緊急時に職員を招集する連絡網は見た記憶がないという。
男性は東京都墨田区役所から施設を紹介され、二〇〇七年末までの約一年間、全焼した本館に入所。
スプリンクラーや防火扉はなく、火災訓練もなかった。体調が悪いときに職員を呼び出すボタンもなく、建物は
ベニヤ板などで建て増しを繰り返し、食堂は雨漏りがしたという。
現在住んでいる施設にはエアコンはない上、消火器をはじめ防火設備はまったく整っていない。
男性は「理事長を借金取りが二回ほど訪ねてきたのを目撃した。施設の運営が厳しく、防火設備に金が
かけられない」と証言した。入所者の中には九十代の人もおり、大半の人は身寄りがないのが現状。
寝たばこを繰り返す人もいたらしい。徘徊(はいかい)する人の部屋に扉の外側から施錠する場合もあるという。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20090321/CK2009032102000113.html
◇施設理事長、「北別館は危険」認識 今月撤去計画、代替施設は未完成
「たまゆら」を運営する「彩経会」の高桑五郎理事長(84)は20日朝、毎日新聞などの取材に応じた。主な質疑応答は次の通り。
−−出火原因はどう考えるか。
入所者の中にたばこを吸う方がおり、監視するため出火した建物(北別館)に移したばかりだった。軽々には言えないが、
今はそれが原因かと推測している。
−−スプリンクラーなどの防火設備や火災報知機はあったか。
ないです。建物の面積などから免除されているので。ただ、建物が三つあり、今回燃えた建物(北別館)は危険なので、
3月までに撤去する計画だった。でも、代替施設が未完成だった。
−−火災を予測していたのか。
予測していなかった。ただ、火事になった場合に避難誘導するのは危険だと思っていた。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090321ddm041040012000c.html
社説:群馬施設火災 お年寄りの安全対策再考を
またしても痛ましい火災となった。群馬県渋川市の「静養ホームたまゆら」で起きた火事で、現場から遺体で見つかった7人の
入所者は逃げ遅れて炎に包まれたものとみられている。
総務省消防庁などによると、介護施設などの出火率は一般住宅などと比べて決して高くないというが、体が不自由なお年寄りが
入所する施設でいったん火事に見舞われると被害が大きくなりがちだ。今回も、3年前に長崎県大村市のグループホームで7人が
死亡した火災と並ぶ犠牲者が出た。
警察、消防は出火原因の究明はもちろん避難誘導や防火施設面、管理面などでミスや問題がなかったか、徹底的に調べて
今後の教訓にしなければならない。
一般論で言えば、夜間の当直や介護スタッフを増強したり、スプリンクラーを各室に設置するなど法定基準を上回る対策を講じれば、
安全性が高まることは言うまでもない。
だが、コストや要員確保などには限界があり、万全を期すのは至難の業だ。大村市のグループホームの火災のように、
オール電化にして火気をなくしていたのに、たばこの火の不始末から出火したとみられるケースもある。
各施設が対策をできる限り強化するのは当然だが、不十分さを認識した上での現実的な取り組みも求められる。いざという場合に
応援が得られるように、日ごろから近隣住民や地元消防団と緊密に連絡をとり、円満で良好な関係を築いておくことなども重要だ。
施設を開設する際には、資金的な制約はあるとしても、なるべく人里離れた場所を避けたいものでもある。入所者もまた、安全対策を
常に心がけ、集団生活する以上は喫煙習慣を改めるといった覚悟も必要ではないか。(つづく)
毎日新聞 2009年3月21日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090321ddm005070011000c.html
>>481 続き
全国の出火件数は減少しており、昨年も約5万2000件で、四半世紀前に比べ2、3割減ったが、火災による死者は逆に増加し、
97年から11年連続で2000人を超えるなど高止まりの状態にある。昨年は微減して1967人になったものの、住宅火災による
死者の6割以上を高齢者が占めており、高齢化に比例するように増加が続いている。とくに目立つのが、病気や体の不自由さから
逃げ遅れるケースだ。
同消防庁は出火にいち早く気づかせるため、消防法を改正して住宅用火災警報機の設置を11年6月までに全国で義務化させる
ことにしたり、早期に設置するように呼びかけるなどの対策に努めているが、肝心なのは各自の心構えだ。万一に備えて家族や
近隣住民と、火事を知らせる方法や避難経路を打ち合わせておくことも大切だ。
耐火建築が普及し、裸火を使う機会も減ったのに、1日平均5・4人が火事で落命している現状を看過してはならない。身の回りの
火の用心を徹底したい。
職員、入所者のたばこ黙認=禁煙の取り決め守らず−10人死亡火災の施設・群馬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090322-00000047-jij-soci 10人が死亡した群馬県渋川市の高齢者施設「静養ホームたまゆら」の火災で、施設内は禁煙との取り決めがあった
にもかかわらず、職員が入所者の依頼でたばこを買い、喫煙を黙認していたことが22日、複数の施設関係者の話で
分かった。県警渋川署は、出火原因がたばこの不始末だった可能性があるとみており、調べを進めている。
施設の元ヘルパーの女性(41)によると、施設内の食堂や廊下の壁には「禁煙」との張り紙がしてあった。入所者の
自室内も本来、たばこを吸えない決まりになっていたが、ヘビースモーカーの入所者らの要望で、喫煙を認めていた。
女性が勤務していた06年から07年にかけ、2、3人の入所者が喫煙していた。たばこの始末は職員ではなく、本人が
責任を持つことになっていた。「1、2箱だけね。(喫煙量を)徐々に減らしてね」と言って、たばこを渡していたという。
入所者の男性によると、喫煙する入所者は職員が買い物に行く際、毎月渡される小遣いからたばこ代を預け、購入
してもらっていた。職員は喫煙を注意せず、入所者の間では「自分で後始末をすれば、たばこを吸っても大丈夫」との
考えが広まっていたという。
>>485 関連
【社会】群馬老人施設火災 「禁煙」なのに、職員がたばこ買い与える…火災で所在不明の入所者、以前に部屋で枕を焦がした騒ぎも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237731735/ ★群馬県老人施設火災 禁煙なのに、たばこ買い与える
10人が死亡した群馬県渋川市の老人施設「たまゆら」の火災で、施設は禁煙なのに職員が入所者から
金を預かってたばこを買い与え、喫煙を黙認していた実態が22日、入所者や元職員への取材で分かった。
県警も同様の内容を把握。現場検証結果も合わせたばこの不始末が出火原因との疑いを強め、施設側
の安全管理態勢に問題がなかったか、運営する特定非営利活動法人(NPO法人)「彩経会」の高桑五郎
理事長から事情を聴いている。
入所者の男性2人によると、職員によるたばこの買い入れは通常、週一度、他の日用品と一緒に行われて
いた。施設には「禁煙」の表示が掲げられながら部屋でも食堂でも喫煙が横行しており、火災で所在が
不明の入所者が部屋で枕を焦がした騒ぎもあったという。
2、3年前に勤務していた元ヘルパーの女性(41)は「どうしてもやめられない人には本数制限して許可して
いた。指導していたつもりだが、火の始末は本人に任せていた部分もあった」と話した。
県警は同日新たに解剖した3遺体のうち男女2人は焼死、別の女性は一酸化炭素中毒死だったと明らかに
した。この3人を含む7人の遺体が見つかった別館(赤城)西側の居室付近が最も激しく燃えており火元との
見方が強まっている。
県警は現場検証で施設の間取りを把握。建築基準法で定められた建築確認申請と照合し、高桑理事長が
施設の増改築を必要な申請なしに繰り返していなかったか捜査する。増改築の結果、施設の構造が複雑化し、
避難の妨げにつながった疑いがないかも調べる。
[ 2009年03月22日 21:39 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090322114.html
487 :
名無しは20歳になってから :2009/03/24(火) 09:19:04
【オランダ】飲食店が禁煙の国。喫煙ルーム登場 オランダでは、店の従業員にもタバコ副流煙の有害物質から自分を守る権利が認められている為、飲食店は完全禁煙になっていたが、フローニンゲン市のバーが規制後初の喫煙室を作ったことで、話題になっている。 オランダでは「飲食店内の全面禁煙規制」のため、店は完全店内禁煙になっていたが、このバーのオーナーが、店内の倉庫を喫煙ルームとして提供し始めた事で話題になっている。 ただ、従業員がタバコの煙をあびずに済むよう、利用者は使用したグラス等は全て自分で片付けるルールになっているが、利用者は皆協力的で、今のところ順調だとオーナーは話している。 オランダ安全機関は、この件に関し、法律違反ではないと許可している。 tp://japan.techinsight.jp/2009/03/smokingroom_0903232251.htm
厚生労働省は、不特定多数の人が利用する場所については、喫煙所を設けない全面禁煙にする方針を固めました。 具体的には、病院や交通機関、学校、それに、官公庁などが対象になります。 飲食店や旅館では、経営が成り立たなくなるおそれもあることから、当面は例外的に「分煙」を認める方針です。 tp://www.nhk.or.jp/news/t10014929281000.html
>>486 関連
老人施設火災、群馬県警が立件へ 業過致死傷容疑
10人が死亡した群馬県渋川市の老人施設「たまゆら」火災で、群馬県警が施設を運営する特定非営利活動法人
(NPO法人)「彩経会」(高桑五郎理事長)側を業務上過失致死傷容疑で立件する方針を固めたことが23日、県警
への取材で分かった。
現場からライターの破片のようなものが発見、押収されており、県警はたばこの不始末を裏付けるものとみている。
施設側が入所者の喫煙を黙認していたことも把握、建物の構造も合わせて安全面の不備が被害の原因になった
疑いがあるとみて調べている。
県警によると、破片が見つかったのは最も激しい燃え方をしていた別館(赤城)。同建物西側部分が火元との見方が
強い。
入所者の男性2人の話によると、施設内は禁煙となっていたが、何人かの入所者には職員がたばこを買い与え、
部屋でも食堂でも喫煙していたという。
施設は増改築を繰り返した複雑な構造になっており、県警は当日の施錠状況も慎重に確認する。出火当時、宿直の
職員は1人しかいなかった。
さらに、半焼した本館(妙義)には職員を呼び出すナースコールと同じ緊急設備が設置されていながら、壊れたままの
状態になっていたことも入所者への取材で判明した。
2009/03/23 12:11 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032301000036.html
【神奈川】受動喫煙防止条例案が成立、飲食店への罰則は11年4月から 松沢知事「経済がここまで悪くなかったら…予想より譲りすぎた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237906526/ ★受動喫煙防止条例案が成立/神奈川県
県の公共的施設受動喫煙防止条例案が修正の上、二十四日の県議会本会議で可決、成立した。
当初目指した全面禁煙からは大幅に後退したが、屋内での喫煙を規制する条例の制定は全国初。
学校などでの違反に対する罰則は二〇一〇年四月の施行時から適用。飲食店などへの罰則適用は
修正により一一年からに延期された。松沢成文知事は「先進的条例が神奈川から成立したことは
大きな意義がある。全国に広げていきたい」と表明した。
採決では、修正案を提出した自民党、公明党、県政会、民主党の四会派に加え、共産党や神奈川
ネットなども賛成。反対に回った市民の党の長谷川久美子氏は「(修正などにより)健康増進法では
不十分としてきた知事側の論理が覆った。意味のない条例に賛成できない」と述べた。
県は昨年四月の基本的な考え方で公共的施設全面禁煙を目指していたが、九月の骨子案では
飲食店などで分煙を容認。今年一月には小規模飲食店などを規制対象から外し、今回の議会でも
小規模ならば規制対象外となる施設に宿泊施設を加えるなど後退を重ねた。
知事は「経済がここまで悪くなかったら、もう少し戦えた。予想より譲りすぎた」などと振り返った。
政治・行政 2009/03/24 ※一部略
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivmar0903539/ 条例は▽学校・病院・銀行などは全面禁煙、飲食店などは分煙も容認▽小規模飲食店(調理場を
除いた面積100平方メートル以下)、小規模宿泊施設(700平方メートル以下)、パチンコ店など
娯楽施設は規制対象外▽違反すると喫煙者本人2000円、施設管理者2万円の過料(飲食店などは
11年4月から適用)−と定めた。この結果、7割超の小規模飲食店と約半数の小規模宿泊施設は
対象外となった。
毎日新聞 ※一部抜粋
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090325k0000m040118000c.html
494 :
喫煙者は早急に死ね :2009/03/26(木) 20:08:54
JR本州3社も6月実施=特急の全席禁煙化 時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009032600743 東日本、東海、西日本のJR本州3社は26日、寝台特急の一部を除く在来線特急を6月1日から
全席禁煙化すると発表した。JR北海道と九州は既に全席禁煙となっており、JRグループでも6月
以降、車内で喫煙できるのは、東海道・山陽新幹線の喫煙車などと寝台特急の一部、JR四国の特急
内喫煙ルームだけとなる。
鉄道関係で喫煙者にとっての「最後の聖域」だったJRの新幹線や特急も、2005年に日本循環
器学会などが全面禁煙化を求める要望書を提出したころから喫煙化の検討が進み、最大規模のJR東
が、07年3月からの新幹線・特急の原則全面禁煙化に踏み切った。同社で残っていた他社線との直
通列車も6月からは禁煙となる。
一方駅では、JR東は4月から首都圏での全面禁煙を実施。JR西も6月から禁煙駅を拡大する。
(2009/03/26-17:17)
495 :
喫煙者は早急に死ね :2009/03/26(木) 20:11:45
全特急車両を禁煙化=駅も範囲拡大−JR西 時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009032600919 JR西日本は26日、在来線の特急車両を全席禁煙にすると発表した。また、ホーム上禁
煙の駅数も47から251と大幅に拡大する。
禁煙にするのは6月1日の始発列車からで、夜行列車の寝台車両を除くすべての特急が対
象。喫煙ルームも廃止し完全禁煙とする。また京阪神近郊エリアの主な駅もホーム上の喫煙
コーナーを廃止する。(2009/03/26-19:23)
受動喫煙防止条例の周知業務を行う非常勤職員を募集/神奈川県
政治・行政 2009/03/26 県は四月三日まで、二〇一〇年四月から施行される県の
公共的施設受動喫煙防止条例の周知業務を行う非常勤職員を募集する。
仕事内容は説明会開催などの事務補助や街頭キャンペーンでのチラシ配布、
電話応対、各施設への訪問指導、資料作成など。勤務地は平塚、鎌倉、小田原、
厚木などの県内九カ所の保健福祉事務所で、それぞれ一〜五人の計十八人。
応募資格はハローワークに求職登録しているか、現在は就業中でも今年四月二十日
から勤務可能で、ワード・エクセルを使用できる人。雇用期間は来年三月まで。
週二十九時間勤務で、報酬は月十一万三千七百円〜十四万七千五百円。
問い合わせは県保健福祉総務課電話045(210)4618。
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivmar0903560/
たばこ、店頭購入が8割に=「タスポ」導入で自販機抜く−財務省調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090326-00000138-jij-pol 財務省は26日、2008年12月に実施した喫煙者の実態調査結果を発表した。それによると、たばこの
購入先として「店頭」と答えた人は79.4%と同年2月の前回調査(44.4%)から急増し、自販機を一気に
抜き去った。自販機の成人識別カード「taspo(タスポ)」が同年3〜7月に導入されたことを受け、愛煙家が
コンビニエンスストアなどに流れたためとみられる。
自販機で購入するという人は18.9%と、前回調査の53.7%から大幅に減少。タスポを取得した人は
全体の35.2%にとどまった。
調査は昨年12月12〜24日にインターネットを利用して行い、2715人から有効回答を得た。
小倉中心部で路上喫煙ダメ! 過料1000円徴収始まる
JR小倉駅南口一帯をはじめ小倉北区中心部での喫煙などを禁じる北九州市モラル・マナーアップ
関連条例の過料徴収が25日始まり、巡視員らが巡回を開始した。
昨年4月施行の条例は南口や周辺商店街、勝山公園一帯の計約22ヘクタールを迷惑行為防止
重点地区に指定。地区内で巡視員が▽路上喫煙▽ごみのポイ捨て▽飼い犬のふん放置▽落書き
――のいずれかを現認したら過料1000円を徴収する。
初日は同駅で開始式が行われ、北橋健治市長が「波及効果により、市全体を迷惑行為のない
住みやすい街にしたい」とあいさつ。警察官OBの巡視員3人と、サポート役の民間警備員3人の
計6人が地区の巡回に出発し、商店街では早速、路上喫煙の男性から過料を徴収した。
男性は「条例のことは知らなかった。今後は気をつけます」と反省。巡視員の一人、宮房光明さん(60)は
「街をきれいに保つためにも、違反には目を光らせたい」と話していた。
重点地区では昨年10月から、試行として巡視員が巡回、違反者を指導するなどして周知を図ってきた。
市安全・安心課によると、違反指導は1日平均約40件で、大半は路上喫煙だったという。
一方、条例では重点地区外でも、路上喫煙を除く3項目については、中止・回収に従わない場合、
過料が徴収される。
(2009年3月26日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/20090326-OYS1T00311.htm 重点地区内の商店街を巡回する巡視員ら
http://kyushu.yomiuri.co.jp/photo/20090326-913635-1-L.jpg
北九州市:迷惑行為への過料スタート 初日は7人、路上喫煙で /福岡
北九州市は25日、小倉北区の中心部で路上喫煙やポイ捨てなどの迷惑行為に対し、過料1000円の
罰則を科す取り組みを始めた。JR小倉駅や魚町銀天街、市役所周辺などの中心市街地(約22ヘクタール)を
巡視員が巡回し、問題の行為が確認されれば徴収する。
初日は男性7人が路上喫煙を注意され、全員が支払った。
市民のモラル向上のために昨年制定された「モラル・マナーアップ関連条例」に基づくもので、路上喫煙
▽ポイ捨て▽飼い犬のフンを放置▽落書き−−に罰則を適用する。市は今後、効果を検証し、区域を広げるか
どうか検討する。【平元英治】
◇市民、賛否分かれる
25日から始まった迷惑行為への罰則適用。市民からは「いい試み」「やりすぎ」など賛否の声があがった。
小倉北区の京町商店街の男性店主(55)は「試みとしてはいいと思う」と感想。その上で「取り締まる人が
(罰金を)徴収しやすい人、しにくい人で態度を変えるのでは。認知度をあげるために継続してほしい」と注文を
つけた。
「やりすぎでは」と話すのは小倉北区上到津の財団職員の女性(43)。「町を愛する気持ちを育てることが先。
駅や中心街に大きく看板を出すことで、逆に『意識の低い町なんだ』ということをPRすることになる」と危惧(きぐ)
した。【長谷川容子】
〔北九州版〕
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090326ddlk40010379000c.html
柏市:勤務中の喫煙禁止 市施設内外問わず−−来月から /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20090328ddlk12010148000c.html 毎日新聞 2009年3月28日 地方版「千葉県」
柏市は4月から、勤務中の職員の喫煙を全面的に禁止する。
市人事課によると、午前8時半〜午後5時15分の勤務時間内は、
正午〜午後1時の休憩時間を除いて、市施設の敷地内外を問わず禁煙とする。
残業中や出張時、公用車の運転中も禁煙だ。
屋外に設置した職員用喫煙場所を5カ所から2カ所に減らす。
同課は「喫煙を繰り返す職員がいれば、所属長を通して注意を促す。
健康管理室での相談も受け付け、禁煙ガムをかむことも市民から見え
ない場所では認める」と説明している。【橋本利昭】
始まる裁判員制度:「評議室」を公開−−東京地裁
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090328ddm012040088000c.html 毎日新聞 2009年3月28日 東京朝刊
5月に始まる裁判員制度で、東京地裁は27日、裁判員と裁判官が議論する
「評議室」を報道機関に公開した。裁判官室などがあった裁判所合同庁舎11階
を改装し、18室を整備した。実際の評議は非公開で行われる。
評議室は83〜55平方メートル。縦長の円卓が置かれ、
裁判員や裁判官が有罪・無罪や量刑を決める場になる。
被告人質問や証人尋問の録画を再確認できる大型ディスプレーも設置。
休廷中は待機室になるため、ロッカーや冷蔵庫、ポットも用意した。
専用の喫煙室も設ける予定。【北村和巳】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090324-00000280-mailo-l17 http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20090324ddlk17020587000c.html JT金沢工場:最終出荷 1世紀余の操業に幕 110人…退職、配転、転籍 /石川
2009年3月24日17時3分配信 毎日新聞 地方版
◇日露戦争の戦費調達〜〜時代は移り〜〜喫煙人口の減少
今月末に閉鎖される「日本たばこ産業(JT)金沢工場」(金沢市米泉町)で23日、
たばこの最終出荷があった。国内需要が年々減るなか、国の「金沢たばこ製造所」として
創業を始めて以来1世紀の歴史に幕を下ろした。【野上哲】
JTによると、たばこ製造は日露戦争の戦費調達のために国営化され「金沢たばこ製造所」は
戦時中の1905(明治38)年、金沢市田丸町に建設された。同市玉川町への移転を経て72年
から現在地で操業してきた。
ただ、健康意識の高まりなどを背景に国内需要は近年、年間約4%ずつ減少。金沢工場の
生産本数もピークの04年度の137億本から、07年度は77億本に落ち込んだ。JTは
昨年4月、工場閉鎖を発表していた。
この日午後の最終出荷は、社員ら100人近い関係者が見守った。今月4日に最後に製造された
32万本のたばこが入った箱にリボンがかけられ、フォークリフトでトラックの荷台に積まれた。
同工場で数十年働いてきた従業員もおり、目頭を押さえる姿もあった。
従業員約110人は今月末で退職、配置転換、子会社へ転籍となる。跡地は売却する方針だが、
売却先や用途は未定という。
小森幹夫工場長は「1世紀余の操業を続けられたのは、地域の理解と協力があればこそ。
工場を預かる身としては残念だ。ただ、企業としては閉鎖はやむを得ない選択だった」と話した。
3月24日朝刊
「株式」 JT(2914)−個別銘柄ショートコメント
3月24日11時18分配信 フィスコ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090324-00000018-fis-biz *11:16JST <2914> JT 239400 -5600
軟調。一部報道によると、厚生労働省では「受動喫煙」の被害を防ぐため、公共の
場所においては、原則全面禁煙の方針へと伝わっている。さらなるたばこ需要の減
退につながるとの警戒感が優勢に。なお、対象としては、病院や交通機関、学校、
官公庁などが挙げられているもようだ。
《KS》
最終更新:3月24日11時18分
♪♪pic*****さん のコメントがニコチン脳でおしゃれ♪♪
当時情報のないまま、戦争のためにニコチン漬けにされ金と健康
をむしりとられ、挙句の果ては徴兵されて殺された国民は憐れ。
戦後、高度成長・バブル期も同じ。一般人をニコチン脳汚染から開放しよう。
栃木県知事は
>>501 を見習え! 勤務中職員全面禁煙は知事の職責ですべきこと!
読売新聞 >地域>栃木 栃木県民
県庁内7月から全面禁煙
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090329-OYT8T00985.htm 県は、県庁本庁舎内を7月1日から完全禁煙とすると発表した。
現在は庁舎内4か所に喫煙室を設けて分煙しているが、7月1日から喫煙室を廃止する。
代わりに屋外喫煙所を3か所設ける。4月1日〜6月30日は周知期間として、屋内喫煙室
と屋外喫煙所を併用する。議会棟は対象としていない。
知事は2007年5月に「3年後をめどに建物内禁煙を目指す」と表明していた。県庁内
の喫煙を巡っては、県医師会が受動喫煙を防ぐ観点から完全禁煙を求めたのに対し、日本た
ばこ産業など生産者側が分煙を求めていた。県の出先機関はすでに建物内禁煙が完了している。
健康増進法では、官公庁など「多数の者が利用する施設」の管理者は、「受動喫煙を防止
するために必要な措置を講ずるよう努めなければならない」と定めている。
(2009年3月30日 読売新聞)
【社会】喫煙者「つらい」…首都圏JR駅ホーム、4月1日から全面禁煙
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238493486/ 四月一日から、首都圏のJR駅構内の喫煙所(灰皿)が撤去され、全面禁煙になる。JR各駅は現在、喫煙場所を
限定するなどの取り組みを行っているが、受動喫煙防止の徹底を望む声が多いため、全面禁煙に踏み切った。
駅でたばこが吸えなくなることに、喫煙者は「つらい」と訴える一方で、全面禁煙にならない駅も県内に残るため、
戸惑う声もある。
県南は大宮以南
一日約二十四万人と、県内最大の乗降客があるJR大宮駅。八、九番線ホーム北側に設置されている喫煙所には
電車の待ち時間を利用して、喫煙者が次々やってくる。熊谷市の会社員神戸克知さん(51)は「ちょっと一服」と
言って、たばこに火を付けた。「いつも電車の待ち時間を利用してたばこを吸っていますが、四月からはできなく
なるんですよね。ちょっとしたリラックスタイムがなくなるのは、寂しいです」
JR東日本によると、これまでは喫煙場所を限定したり、朝の通勤時間帯を禁煙にするなどしてきたが、たばこの煙
が喫煙所ではない場所に流れることもあり、改善を望む声が多く寄せられていた。さらに「社会的な禁煙志向の
高まりも考慮した」という。
大宮駅で電車待ちをしていたさいたま市北区の主婦(34)は「たばこの煙に嫌な思いをしてきたので、たばこを
吸わない人にとってはうれしい。私のような妊婦にとってはとてもありがたい」と笑顔で話した。
だが、全面禁煙になるのは、大宮以南の各駅。熊谷や久喜などの駅では引き続き、喫煙所が設けられる。同社は
「利用者数や列車の発着本数などを基に、総合的に判断した」と説明する。また新幹線ホームなどにある喫煙ルーム
は撤去されず、大宮以南の各駅にあるキオスクでは、引き続きたばこが販売され、自動販売機も残るという。
通勤で籠原駅と大宮駅を利用するという熊谷市の会社員葦原誠二さん(24)は「これからは駅を選んでたばこを吸わない
といけないんですね。駅でたばこを買っても吸えないなど、しばらくは戸惑うかもしれない。喫煙者にとっては肩身が
狭いです」と肩をすくめた。
http://www.saitama-np.co.jp/news03/31/01x.html
>喫煙者にとっては肩身が狭いです」と肩をすくめた。 他人に迷惑毒煙を撒き散らしておいて被害者ヅラすんなっつーの てめーらは加害者なんだよ!
508 :
もっと規制強化を :2009/04/01(水) 17:09:28
>506 507 タバコ常習者が、なんでこのように規制が強化されていくかわかっていないのを象徴するようなコメントですね。 「駅を選んで吸えばいい」なんて、自分が毒物を撒き散らして、他人の健康を傷つけ、人権を踏みにじっている自覚が欠けているから、 本当に悪いと思ってないから、こんな恥ずかしいことが言えるんでしょう。 ニコチンに依存して、操られてしまうと、自分が何をしているのか自分で客観的に判断できなくなってしまうのがよくわかり、改めて ニコチンという薬物の恐ろしさを痛感します。こんな雑音に惑わされず、東日本に限らず、全鉄道全駅の全面禁煙に向けて、今後も ドンドン規制強化をしていくべきです。
タスポ、最短30分で即日発行 新宿に第1号施設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090401-00000554-san-bus_all 日本たばこ協会、全国たばこ販売協同組合連合会、日本自動販売機工業会の3団体は1日、自動販売機でたばこを
買うときに必要となる成人識別ICカード「タスポ」を即日発行するサービスセンターを東京都新宿区に開設した。即日発行
する設備の開設は国内初。顔写真の撮影や本人確認など簡単な手続きで最短30分間で発行する。1日当たり100件
程度の申し込みを見込んでいる。
センターは新宿駅南口から徒歩3分の繁華街の一角に設置。受付は11時からで最終受付は19時30分。カード発行料
は無料で、発行には、運転免許証などの本人確認書類が必要となる。
タスポは、未成年者の喫煙防止対策として昨年7月に全国導入が完了。今月14日までに累計約900万件を発行し、
喫煙人口の33・4%に普及している。
現在、全国7000店のたばこ販売店でタスポの加入手続きが行える「タスポステーション」を設置しているが、発行までに
約2週間程度が必要で、即日発行を求める声に応える。
JR東日本:首都圏全駅の全面禁煙スタート
2009年4月1日 13時19分 更新:4月1日 14時02分
JR東日本は1日、首都圏全駅の全面禁煙をスタートした。対象は都心から30〜50キロ圏内の
1都4県(神奈川、埼玉、千葉、茨城)の駅で、201駅の喫煙所が撤去された。
東京駅の山手線ホームも禁煙に。大阪府の会社員、奥西啓祐さん(35)はたばこを吸おうと
喫煙所があった場所へ足を向け、「全面禁煙」のポスターを前に絶句。「分煙してるんだし、
そこまでやらなくてもええんちゃうかなあ。そんなに迷惑かなあ。困ったなあ」とため息を漏らした。
孫を連れて遊びに行く途中の埼玉県幸手市の主婦、坂井カツエさん(63)は「たばこは大嫌い。
いくら分煙しても、煙が流れてくる。禁煙は大賛成」と喜んでいた。【市川明代】
http://mainichi.jp/select/today/news/20090401k0000e040069000c.html
【滝川】職場での受動喫煙で化学物質過敏症を患ったとして、空知管内の男性(35)が、
勤務する滝川市の建設資材製造会社に慰謝料など約二千三百万円の賠償を求めた訴訟が、
札幌地裁滝川支部(守山修生裁判官)で和解したことが分かった。会社側が男性に七百万円を
支払う内容で、和解金の一部が三十一日、男性側に支払われた。喫煙問題に取り組む
「たばこ問題情報センター」(東京)によると、受動喫煙をめぐり、会社が従業員に支払う金額と
しては全国で過去最高だという。
訴えなどによると、男性は二〇〇七年一月に入社。当時勤務した事務所では従業員が自席で
喫煙していた。男性は入社直後から頭痛などに悩まされ分煙対策を要望したが、会社側は応じず、
同十一月に男性を解雇した。
男性は不当解雇だとして、〇八年一月に提訴。会社側はその直後、分煙措置を取った上で
解雇を撤回した。男性は職場復帰したが、不整脈が出るなど症状が悪化し、三つの病院で
化学物質過敏症と診断された。
訴訟で男性側は「会社は受動喫煙防止を義務付けた健康増進法に違反している」と主張。
会社側は「男性の過剰な過敏体質が根本的な原因」などとして、職場での受動喫煙と化学物質
過敏症との因果関係は認めなかった。
裁判官が今年二月に和解勧告を出し、双方が応じた。和解は三月四日付で、内容は非公表と
されていた。
男性は和解金全額を受け取った時点で退職する予定で、労災申請も行うという。
男性は「和解という結果は、会社も受動喫煙防止の必要性を認めてくれたのだと思う」とコメント。
代理人の塚原成佳弁護士は「職場の受動喫煙は長時間に及び、被害が深刻になる。この訴訟で
全国の被害者を救済する先例が得られた」とした。
一方、同社の社長は「分煙は時代の流れなので仕方がない」と話している。
たばこ問題情報センターによると、受動喫煙問題で、これまでに会社が従業員に解決金を
支払ったケースは、〇六年十月に札幌簡裁で調停が成立した八十万円が最高額だった。
北海道新聞(04/01 09:13)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/156350.html
>>506 関連
【社会】「もうにおわない」と歓迎の声 JR東の首都圏駅で全面禁煙スタート…でも売店のたばこ販売は継続
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238589052/ ★もうにおわない…JR東の首都圏駅、全面禁煙スタート
JR東日本の駅のうち首都圏を対象とした全面禁煙がスタートした1日の朝、東京駅では、
喫煙所を探す通勤客の姿が見られる一方、「たばこのにおいが気にならなくなった」と歓迎
する声もあがった。
全面禁煙が導入されたのは都心から約50キロ圏内にある計226駅。東京駅など4駅に
ある密閉型の喫煙室を除く喫煙所373か所が1日未明の終電後、一斉に撤去され、
東京駅でも山手線ホームなどにある4か所の喫煙所がなくなった。
この日の朝、通勤ラッシュを迎えた東京駅ホームでは、喫煙所があった場所に向かう途中で、
撤去を知らせるポスターを見てあわててたばこをしまう人の姿も。
途中の横浜駅で一服するのが日課だったという横浜市瀬谷区の会社員渡辺照之さん(43)は
「今日は、たばこを吸う時間の分、早く着いてしまって時間をもてあましている」と戸惑い気味。
一方、東京都千代田区の男性会社員(63)は「電車を降りた時、喫煙所から立ち上る煙を浴びる
のが嫌だった。公共の場所なのだから当然、禁煙にすべきだ」と笑顔だった。
JR東は、駅構内の売店でのたばこ販売は引き続き認め、飲食店内も禁煙の対象外にしている。
東京駅構内にあるカフェの店員は「新幹線が全面禁煙化された07年は客が増えたが、今回は
それほどでもない。この不況では、たばこ1本吸うために数百円のコーヒー代は払えないと
いうことでしょうか」と話していた。
(2009年4月1日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/news/20090401tb05.htm 終電後に行われた駅ホームの喫煙所の撤去作業(1日未明、JR東京駅で)
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/photo/TB20090401142311038L0.jpg
4月1日からタクシー禁煙、足並みそろわず
県タクシー協会(工藤龍一会長)は1日、車両の全面禁煙に乗り出す。
ところが、加盟44社(計約2300台)のうち、全体の約1割にあたる2社分の約260台は
「喫煙者のニーズがある」として喫煙可とする方針で、足並みはそろわなかった。(松井望美)
03年施行の健康増進法を受け、協会は08年8月に宮崎市内で開いた事業者大会で、
全面禁煙に向けての決議文を全会一致で決定。しかし、いずれも本社が宮崎市の
宮交タクシーと美登タクシーが、喫煙ができる車両を残すことにした。
喫煙可の車両は宮交タクシーが全350台中215台、美登タクシーが全70台中45台。
宮交タクシーも1日に向けて禁煙車を増やしたが、川端史敏・営業推進部長は「愛煙家の
タクシー利用が減り、不況下でのタクシー離れに拍車をかけるのではという不安もある」と
打ち明ける。特に夜の繁華街から乗車する男性客の大半は喫煙者という。
同社の運転手歴4年の続(つづき)満広さん(55)は、1日1箱吸うという愛煙家。ただ、
昨秋から全面禁煙車に乗務して初めて喫煙車のたばこ臭さに気づいたといい、
「吸わない客や自分自身の健康のためにも、禁煙車両には賛成です」。
熊本県の協会も加盟約4千台が1日から完全禁煙となり、これで九州のほとんどのタクシー
車内でたばこは吸えなくなる。宮崎県タクシー協会の黒木勝博専務理事は「愛煙家に配慮する
気持ちもわかるが、禁煙は全国的な流れ。できる限り協力してほしい」と呼びかけている。
2009年04月01日
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000904010002
【医学】受動喫煙は認知力のリスクも高める/ケンブリッジ大
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1235569364/ <受動喫煙は認知力のリスクも高める、ケンブリッジ大>
2009年02月23日 18:20 発信地:パリ/フランス
【2月23日 AFP】受動喫煙は非喫煙者の認知症リスクも高めるとする研究が、13日の
英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(British Medical Journal、BMJ)」に
発表された。
非喫煙者が受動喫煙に継続的にさらされると、肺がん、糖尿病、心疾患、脳卒中などの
リスクが高まることは、これまでの研究で明らかになっている。
脳については、喫煙者の方に悪影響を及ぼすことは明らかになっているが、受動喫煙が
非喫煙者の脳機能に与える影響についてはあまり知られていなかった。
英ケンブリッジ大学(Cambridge University)のデビッド・ルウェリン(David Llewellyn)教授
率いるチームは、かつて喫煙していた、または一度も喫煙したことのない50歳以上の
約5000人を対象に、この種の実験の被験者数では過去最大の実験を行った。
被験者は、だ液に含まれるニコチンの副産物「コチニン」の量をもとに、
受動喫煙が多いグループから少ないグループまで、4つのグループに分けられた。
次に、被験者に記憶力や数字・言語を扱う能力など、脳機能と認知能力に関するテストを
受けてもらったところ、年齢や既往症などの諸要素を考慮した場合でも、脳機能の低下と
受動喫煙の量に明確な因果関係があることがわかった。
たとえば、受動喫煙が最も多いグループでは、基準としたグループに比べて、認知能力の
欠如のリスクが44%も高いことが判明した。また、こうした関係性は、かつて喫煙していた
グループと一度も喫煙したことのないグループの両方でみられたという。(c)AFP
記事引用元:AFPBBNews(
http://www.afpbb.com/ )
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2574622/3845959
【栃木】宇都宮で路上喫煙への過料2000円開始、初日は6人が納付…中には「拒否」「逃走」する喫煙者も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238640381/ ★宇都宮で路上喫煙への過料開始 なかには「拒否」も
宇都宮市は一日、同市中心部の路上での喫煙行為に対し、市条例による過料二千円の徴収を
スタートさせた。この日は計十二人の路上喫煙者を発見。六人が過料を納付し、二人が後日納付に
同意した一方、二人が処分を拒否、別の二人が指導を振り切って逃走した。大きなトラブルは
なかったが、対応の難しさが表れた格好だ。同市の指導員に同行して「過料初日」の様子を追った。
午前九時、JR宇都宮駅西口。ベンチに座り紫煙をくゆらせた男性に、濃紺のユニホームに身を
包んだ指導員が声を掛けた。
「おはようございます。ここは路上喫煙禁止エリアで、きょうから過料をいただいているんですよ」
丁重に、言葉を選びながら説明する。男性は驚いた表情を見せたが、あきらめた様子で二千円を
納めた。市外から子どもと一緒に遊びにきていたといい、条例は「知らなかった」と肩を落とした。
「喫煙、即過料」は事前の方針通り。だが現場での対応の厳しさが表れた場面だった。同行した
同市の担当者は「火の付いたたばこを持つこと自体の危険性が大きいので、警告は行わずに過料を
徴収する。一貫した対応を取ることで、不公平感をなくすことも理由」と説明した。
なかには過料を求められ、抵抗する人もいた。JR宇都宮駅西口でベンチに座って喫煙していた
男女二人は、過料を求める指導員とやり合いながら数十メートルを歩き、手続きが終わる前に駅の
改札の中に消えた。
「いきなり言われても困る。急いでいるのに」と声を荒らげて「周知不足」を理由に反発する男性、
笑みを浮かべながら自転車で走り去る喫煙者も。
指導員の六人は警察官OB。経験を生かし、落ち着いた対応で初日の業務を終えた。しかし
「交通違反取り締まりのような法的強制力はないから大変だ」と気苦労も隠せない。
(続きます)
下野新聞(4月2日 05:00)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090401/131331 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090401/131331/image/J200904010287.jpg
(
>>520 続き)
「周知の効果か、時代の流れか、意外と喫煙者は少なかった」(指導員)と振り返ったが、喫煙者の
反応はさまざま。指導員は現場でとっさの判断に迫られる。「事例を記録として積み重ねて、検証する
しかない」と担当者。同市は、特に市外から来た人への周知を重視し、看板などでの掲示の増強など
を検討する。
525 :
喫煙者は臭いから死ねよ :2009/04/02(木) 19:50:14
千葉県 柏市(
>>501 )、野田市 <(市川?)< 松戸 < 浦安
もうじき 東京都もダヨネ? 船橋、習志野、千葉も?
全面禁煙:流山市、あすから勤務中に実施 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20090331ddlk12010252000c.html 流山市は4月1日から、市職員の勤務時間中の喫煙を全面的に禁止
する。職員の健康を考えての実施で、医師による禁煙相談会を開くな
どして、喫煙者を減らしていくという。
同市は03年5月の健康増進法施行を受け、同年7月から市役所な
ど公共施設内は全面禁煙とし、たばこを吸えるのは屋外の喫煙場所だ
けにしている。職員は勤務時間中は、上司らの許可を得て、喫煙場所
で吸っていたが、4月からは休憩時間を除いては、吸えなくなる。残
業中も禁煙。
市職員の「勤務中禁煙」は06年6月に浦安市が始め、その後、松
戸、市川市も実施している。【長谷川力】
528 :
名無しは20歳になってから :2009/04/05(日) 19:10:31
こんなんで、葬式を執る人は、かわいそうだよな。 故・浅野邦守さんはタバコの火の不始末が原因で 73年の長きに渡った人生を終えられました・・・ w
529 :
名無しは20歳になってから :2009/04/06(月) 10:02:32
路上喫煙防止条例:見張ります歩きたばこ 国際・沖映通りで巡回指導
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20090404rky00m040004000c.html 路上喫煙防止条例が施行されている那覇市は1日、喫煙禁止地区にあたる
国際通り、沖映通りでの指導員の巡回と違反者への2000円の過料徴収
を始めた。条例は「観光都市にふさわしい環境を確保する」ことなどを目的
に2007年4月から施行されており、指導員巡回による指導、過料徴収が
開始されたことで、国際通り、沖映通りの「歩きたばこ禁止」が本格化する。
条例は議員提案で市議会に提出され、06年12月に全会一致で可決された。
公共の場所での路上喫煙をしないよう努力義務を課すほか、禁止区域を設定し、
区域内での歩行中や立ち止まっての喫煙、自転車やバイクの乗車中の喫煙を
禁止することができる。 那覇市から任命された指導員は県警退職者の3人。
2人1組で1日に3回程度、両通りを巡回する。喫煙者がいた場合、喫煙を
やめるよう求め、応じない場合は過料を請求する。1日は8件の口頭指導
にとどまり過料の徴収はなかった。てんぶす那覇前広場に設置した市指定
喫煙所では喫煙することができる。 同日、てんぶす那覇前広場で指導員
出発式が開かれ、翁長雄志那覇市長や市議会議員、日本たばこ産業沖縄支店
の松浦秀明支店長などが出席した。国際通り商店街振興組合連合会の中村
政人理事長は「通りには子どもから大人まで多くの人が往来する。歩きたばこ
の危険やポイ捨てがなくなるよう、市と一緒になって努力していきたい」と
条例の具体的な効果に期待した。
(琉球新報)2009年4月4日
530 :
名無しは20歳になってから :2009/04/06(月) 10:09:42
宇都宮市 路上喫煙、ポイ捨て過料 市中心部で1日から2000円徴収
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090329-OYT8T00970.htm 宇都宮市中心部で4月1日から、路上喫煙とごみのポイ捨てに2000円の
過料が科される。それぞれの行為を禁止する二つの条例は昨年7月から施行
されているが、周知期間を終え、全面施行される。条例による過料徴収は
県内自治体で初めて。 路上喫煙とごみのポイ捨てとも条例で定めた指定区域
で過料が適用される。 路上喫煙は、JR宇都宮駅周辺や中央通りなど、総
延長約7キロが「禁止区域」。区域内6か所に設けられる喫煙所以外でたばこ
を吸ったり、火のついたたばこを持つと、過料が科される。 ごみのポイ捨て
に関しては、県庁や宇都宮市役所周辺を含めた約3平方キロを「美化推進重点
地区」に指定。その場で違反者に警告を出し、従わない場合、罰則が適用される。
ペットのふんの不始末も対象だ。 いずれも県警OBの嘱託職員6人が巡回や
違反者の警告・過料徴収にあたる。 市は、罰則適用を前に、区域の指定を
知らせる表示を、交差点など590か所に設置。条例の内容や指定区域を印刷
したポケットティッシュを街頭で配ったり、日本語、英語、ハングル、中国語
で書かれた折り込みチラシ20万枚を作成したりして周知活動を続けている。
両方の区域に指定されているオリオン通りで27日に買い物をしていた、5歳
の娘を持つ主婦(36)は「火のついたたばこを持った人とすれ違うと娘の顔
の高さと同じで、やけどするのではと怖かった。路上喫煙がなくなれば安心して
買い物が出来るのでありがたい」と罰則適用を歓迎していた。 一方、鹿沼市
からオリオン通りに買い物に来たという愛煙家の男性(62)は、「区域指定
や過料については知らなかった」と戸惑っている様子だった。同市生活安心課は
「過料徴収自体が目的ではなく、喫煙マナー向上や環境美化を進めたい」と説明。
喫煙所については「イベントなどの際に臨時喫煙所を設ける場合もある」としている。
(2009年3月30日 読売新聞)
531 :
名無しは20歳になってから :2009/04/06(月) 10:12:44
全面禁煙か分煙か
鉄道各社対応二分 4社灰皿撤去、5社コーナー設け存続
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090401-OYT8T01139.htm 伊豆箱根鉄道(三島市)が1日から、25駅すべてのホームを禁煙とした。
県内で鉄道を運行する事業者としては4社目となる。 伊豆箱根鉄道は、
駅のホームの端に喫煙コーナーを設けたほか、朝夕の通勤・通学時間帯は
禁煙にして、受動喫煙防止に努めてきた。だが、禁煙のはずの場所で喫煙
する利用者がなくならないことなどを受け、全面禁煙に踏み切った。事前
に電車内や駅の構内で、全面禁煙に踏み切ることを告知してきたが、
「クレームはほとんどない」(同社)という。 1日現在、県内を走る鉄道
会社9社のうち、同社を含め4社が駅ホームを全面禁煙にしている。ほかの
5社は分煙などの措置を取っている。県内でいち早く全面禁煙に踏み切った
静岡鉄道(静岡市)は、受動喫煙防止の徹底を望む声が利用者から寄せられ
たことから、2005年10月に15駅すべてで灰皿を撤去した。同社は
「クレームはなく、理解してもらっている」と話す。 遠州鉄道(浜松市)
も08年2月に全18駅を禁煙にした。禁煙と知らずに喫煙する利用者が
いることを想定し、携帯用の灰皿を駅構内などに常備したが、「出番は
なかった」。同社は「愛煙家から多くの抗議が来るだろうと予想したが、
そういう声はない」としている。
(2009年4月2日 読売新聞)
532 :
名無しは20歳になってから :2009/04/06(月) 10:15:15
鎌倉で路上喫煙防止条例が施行
2009年04月02日
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000904020002 鎌倉市で路上喫煙を防止する条例が1日から施行された。特に禁止区域に
指定された鎌倉駅、大船駅周辺では指導員による中止命令に従わない場合
は2千円の過料(7月1日から実施)もある。 「今日から路上喫煙防止
の条例が施行になりました」と8人の指導員が、路上喫煙者に呼びかけ
ながら両駅周辺の禁止区域を回った。午前8時前から午後2時までに
計10人を指導したが、すぐにたばこの火を消してもらい、トラブルは
なかったという。鎌倉駅西口広場の奥に指定喫煙所が設けられたが、
目立たないために広場でたばこを吸う姿も見られた。
条例は道路、公園、広場をはじめとした屋外の公共の場では喫煙をしない
ように努めなければならない、としている。禁止区域で路上喫煙している
人に対しては、指導員がまず中止を指導し、従わない場合は中止を命ずる
ことができる。
533 :
名無しは20歳になってから :2009/04/06(月) 10:16:54
路上禁煙で「罰金」開始 岐阜
2009年04月02日
http://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000000904020002 1日から、高山市中心部の観光名所「古い町並(まち・なみ)」や高山陣屋、
中橋周辺の路上でたばこを吸うと千円の「罰金」が科せられることになった。
指導に応じないなどの悪質な違反者が対象になる。昨年4月から条例で禁止
されていたが、周知期間として見送られていた。この日は、市職員や地元の
住民ら10人が、街中でチラシを配りながら呼びかけやパトロールをした。
女性が喫煙していたのを見つけたが、指導に応じたので徴収はしなかった。
市環境課は「観光都市にふさわしい環境を作っていきたい」と話す。高山祭
などの行事のほか、週2回のペースで見回りをする。
534 :
名無しは20歳になってから :2009/04/06(月) 10:18:30
あすから実施 路上禁煙PR 佐賀
2009年03月31日
http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000000903310005 4月からJR佐賀駅周辺の市中心街を「路上喫煙禁止地区」に指定するのを
前に、佐賀市は30日、通行人にポケットティッシュを配り、歩きたばこや
吸い殻のポイ捨てなどをしないように訴えた。 県内初の試みで、禁止地区
はJR佐賀駅を挟んだ約18ヘクタールの範囲=図。4月1日から実施し、
罰金などは設けない。市の臨時職員らが巡回し、喫煙者を見つけた場合は
喫煙をやめるよう呼び掛けたり、駅周辺の3カ所に設けた「喫煙スポット」
へ誘導したりするという。 啓発キャンペーンのため街頭に立った秀島敏行
市長は「健康問題や環境美化、通行中の子どものやけどを防ぐためにも、
路上喫煙をやめるように市民の協力を求めていく」と話していた。
535 :
名無しは20歳になってから :2009/04/06(月) 10:24:11
珍豚wすべて現実なんだぞwwww 大笑いwwwwww
536 :
名無しは20歳になってから :2009/04/06(月) 10:25:53
路上禁煙祭りだなw
>>538 続き (すみませんコピペミスです)
役場も徹底して抗議してほしい」と批判した。
542 :
不燃ゴミの集積場にて喫煙する無能公務員w :2009/04/07(火) 09:30:15
掘り出しニュース:県庁全面禁煙、嘆くスモーカー 喫煙所、不燃ゴミ集積場に移動
http://mainichi.jp/photo/news/20090406mog00m040031000c.html 1日から全面禁煙となった県庁で、喫煙場所の一つが不燃ゴミの集積場に
移動した。庁舎新館と東館の間にあり、喫煙者は吹き抜けるビル風に
さらされながら煙をふかす。「こういう時代だから」とあきらめの声が
漏れる一方で、「捨てられる空き缶や乾電池と同じ扱いとは……」との
ぼやきも。禁煙を呼びかけた総務課は「スモーカーの声にも耳を傾けたい」
と話している。 WHO(世界保健機関)が受動喫煙の防止を求めた07年
の勧告を受け、県庁や合同庁舎も全面禁煙になった。県庁では、分煙のため
各階にあった喫煙室は会議室などに使われ、代わりに喫煙所は自転車置き場
の一部と不燃ゴミ集積場などの4カ所になった。
◇場所変え、望む声も
「今や喫煙者は課内で1割程度の少数派。肩身が狭くなった。こういう時代
だし、雨が防げるだけましか……」。灰皿でたばこを消しながらため息を
つく県幹部。40代の職員は「ビル風で灰が舞い、服について困る。場所
を変えて」と訴える。県総務課は「小さな声にも耳を傾けたい」と話して
いる。
ハッハッハ 喫煙者って生きてて恥ずかしくないのか?
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \
`| ノ(_)ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ 丶ニノ く
543 :
( ´,_ゝ`) :2009/04/07(火) 10:31:41
>「ビル風で灰が舞い、服について困る。場所を変えて」 歩きタバコしてる時に、見ず知らずの人に灰を付けてるのは気にしない癖に
545 :
名無しは20歳になってから :2009/04/07(火) 17:46:04
546 :
名無しは20歳になってから :2009/04/07(火) 18:33:25
547 :
こんなに酷いことをして、無期で許してもらえるのか。。。 :2009/04/07(火) 20:46:08
548 :
さすが、毎日の記者。自己矛盾もいいとこですなw :2009/04/08(水) 08:42:24
患者塾:医療の疑問にやさしく答える 受診時の心構え/上 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090407ddlk40040417000c.html 「受診時の心構え」をテーマに第117回「患者塾」がこのほど開かれた。
小児科なら子どもの状態を的確に伝えられるか、また健康診断や人間ドック
でも、まず予診票の大切さを医師は説く。
中略<医師へのインタビューは、ソース参照>
==============
◇記者の一言
子どもの時から病院は苦手だった。病院に行くと、かえって病気になって
しまいそうな気がしたからだ。大人になってからは、その気持ちに加えて
自らの不摂生が見抜かれるのが、つらかった。 世間の嫌われ者と言われて
いる喫煙人間であり、休肝日をなかなか作れない飲酒人間。動かないで済む
ならば、いつまでもじっとしているのが好きな無精者。とにかく体に良い
ことを、できるだけしないで過ごしてきた。 そんな人間が「患者塾」の
担当になるとは、トホホ。いいかげん健康に留意しろということなのかなあ。
/∧_∧ \
./ (;:;´゚;3;゚`) 、 `、
/ /\ \つ━・~.、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\ 【御手洗恭二】/
ヽ、 ____,, /
〔福岡都市圏版〕毎日新聞 2009年4月7日 地方版
549 :
名無しは20歳になってから :2009/04/08(水) 08:46:43
西宮市:ノーモア歩きタバコ 過料1000円徴収スタート /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20090407ddlk28010407000c.html ◇「市民の意識変革が目的」
西宮市は6日、条例で路上喫煙を禁止した同市役所周辺区域で、違反者に
対する過料1000円の徴収を始めた。県内では芦屋、神戸、姫路の各市
に次ぐ4番目の実施となった。同市は昨年10月15日から「快適な市民
生活の確保に関する条例」に基づき、路上喫煙禁止区域を指定した。
禁止区域は、北は国道2号、南は阪神西宮駅に挟まれる東西約800メー
トルの帯状のエリア。エリア内には同市役所、県立西宮病院、西宮郵便局、
西宮簡易裁判所などが含まれている。市はこのエリア内に喫煙所を5カ所
設置、分煙を徹底することにしている。 市は条例制定後、啓発グッズを
配布するなどしてきたが、周知期間は終わったとして同日から青い制服を
着た喫煙マナー指導員が徴収を始めた。芦屋市の過料は2000円だが、
同市は1000円に設定。市環境都市推進グループは「過料徴収ではなく、
市民の意識を変えることが目的。徴収しやすい金額にした」と説明している。
〔阪神版〕毎日新聞 2009年4月7日 地方版
550 :
路上禁煙を徹底すれば、吸殻なんて殆ど無くなるじゃん :2009/04/08(水) 08:50:25
環境美化:運送会社の従業員、道路など清掃活動−−東彼杵 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20090309ddlk42040274000c.html 長崎市の運送会社、丸野バンラインの東彼杵営業所(東彼杵町蔵本郷)
従業員が8日、同町内の国道や線路沿いなどで清掃活動をした。
日ごろ使っている道路などを気持ちよくし、町が推進する環境美化にも
協力したい、と計画した。14人が二手に分かれて営業所を出発。
ほうきやごみばさみなどを手に、国道205号やJR大村線沿いの土手
などを歩き、草むらの中から空き缶や菓子袋などのごみを見つけては拾い、
分別してごみ袋に入れた。 平石善信・同営業所長(34)は「たばこ
の吸い殻が、思ったより多かった。これからも、定期的に活動したい」
と話していた。
〔長崎版〕毎日新聞 2009年3月9日 地方版
551 :
喫煙者を締め出せば、大学の志望率は確実に上がりますね :2009/04/08(水) 08:59:49
福大、来年から全面禁煙 「完全な分煙は不可能」踏み切る 福島
2009年4月7日
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200904070172.html 福島大(福島市)は来年1月から、大学敷地内は全面的に禁煙にする。
受動喫煙防止の観点から判断した。前段階として、屋外にある41個
の灰皿を4月中にすべて撤去。各建物に計5カ所ある喫煙室を閉鎖する。
県内では、県立医大(同)がキャンパス全面禁煙を既に実施している。
福島大が06年度に行った学生生活実態調査によると、学生の喫煙率は
13%(男子20%、女子5.8%)。同大は03年に健康増進法が
施行されて以降、キャンパス内での分煙を進めてきたが、喫煙室の
ドアや換気扇を通じて煙が漏れたりするなど完全な分煙は不可能
▽敷地内は基本的にすべて公共空間――といった理由から全面禁煙を
決めたという。 同大は「平成22年1月福島大学敷地内全面禁煙化
に向けて」と題したチラシを作成し、既に2000部を配布。今後、
新入生へのガイダンスや在校生向けの講習会などで啓蒙(けいもう)
していくという。
マックって子供とかも沢山来るのに禁煙になってない 入ると分煙になってるけど、ただ座る場所が分かれてるだけで思いっきり臭い なに考えてんの?
557 :
↑ :2009/04/09(木) 01:15:33
こういう社会のゴミから、販売免許を取り上げるべきだな。 いったい、いくつこの手の事件が発生してんだ?
>>558 ソース
JR東日本の首都圏エリアの駅構内で全面禁煙がはじまったことに、「日本パイプクラブ連盟」が
猛烈にかみついている。同連盟が掲載したコラムでは全面禁煙の強制に憤りを見せ、「たばこを
モクモク吸う人は皆、健康で長生きしています」といった過激な内容がネット上で話題となっている。
JR東日本は2009年4月1日、首都圏にある201駅で新たに全面禁煙の実施を始め、屋外にある喫煙
所を撤去した。今回の実施で、同社が管轄する1700駅のうち679駅が現在、全面禁煙となっている。
この全面禁煙実施に「異議申し立て」しているのが、パイプ喫煙愛好家団体「日本パイプクラブ連盟」だ。
同連盟には全国にある32のクラブが加盟し、在籍会員数は現在440人。パイプ喫煙の普及などにつと
めている。
問題となっているのは、同連盟のホームページに掲載されたコラム「禁煙ファシズムにもの申す」のうち
「駅が全面禁煙だとか、それなら駅でパイプ喫います −その1−」(2009年4月6日掲載)。記事によると
JR首都圏駅構内や会社内での全面禁煙を強制するのは「明らかな行き過ぎだ」と主張している。それだ
けでなく、たとえば次のような過激な表現も並んでいる。
「癌発生の促進要因で最大のものはストレスだそうです。読者諸兄! あなたの身近な人たちをよく眺め
て御覧なさい。たばこをモクモク吸う人は皆、健康で長生きしています。たばこは吸わない、酒も飲まない
ような人に限ってストレスで早死にしたり、鬱病に罹って会社の厄介者になっているんじゃありませんか」
「禁煙狂連中のネチネチとしたシツコサはそれこそ正真正銘のビョ―キです。インターネットのたばこ関係
の膨大な書き込みの内容を眺めるだけで、連中のパラノイア症状の深刻さが覿面にわかります」
「一部の程度の低い田舎会社や外見だけ派手なバブル系外資企業の中に、社員全員に禁煙を強制する
ところもあると漏れ聞くが、どうせまともな会社ではない。どこかが蝕まれているいびつな企業である。早く
潰れた方が、世のため人のためになるゴミ会社ということでしょうかね?」
(続く)
http://www.j-cast.com/2009/04/09039180.html
>>559 の続き
このコラムに対して、「はてなブックマーク」には100件近くブックマークされ、賛否の意見が
寄せられた。もっとも、やや批判的な内容が多く、「喫煙文化の正しい社会認識を高めるよう
に努めている団体が載せていい文章じゃない」「これでルールを遵守している愛煙家が肩身
が狭くなる。
愛煙家の敵は、間違いなく自分勝手な喫煙者」「喫煙者から見ても酷い…やめてくれ」などと
書き込まれた。
反対に、「禁煙に限らず、『ご理解とご協力を御願いします』の押し付けウザさは同意」「喫煙
率25%もあるのにホームに喫煙ルームをつくらないのは客商売としていかがなものかと思う」
「副流煙の問題は空気の流れのある広い空間なら問題ない。JRのプラットホームを全面禁煙
にする必要はなく、喫煙コーナーを設ければいい」といった意見もあった。
日本パイプクラブ連盟はどう考えているのか。同連盟はJ-CASTニュースに対して、「当連盟は
、喫煙者と非喫煙者がいがみ合うことなく、仲良く共存できる社会が望ましい。双方の立場を両
立させるには、分煙で棲み分けして折り合っていくしかないと考えている」として、次のようにコメ
ントした。
「一部の過激な嫌煙者の圧力を受けて、地方自治体や公共輸送機関などが、有無を言わさずに
強引に全面禁煙を強制する昨今の社会風潮は、穏当を欠き、甚だしく危険なものだと考えます。
JR東日本は、これまで分煙を掲げてきましたが、急に全面禁煙を利用客に強制するようになりま
した。喫煙者の利用客の立場を一方的に無視する傲慢な経営姿勢の現われだと受け止めており
ます。従いまして全面禁煙の強制には当連盟は真正面から反対いたします」
なお、JR東日本の場合、東京、上野、新宿、大宮駅では「喫煙ルーム」を設けている場所もある。
こうした措置を他の駅でも実施する可能性について、「ホーム上は設置スペースの問題から難し
いが、コンコース等での設置を検討したい。安全性や利便性も考慮し、喫煙者・禁煙者の双方が
気持ちよく利用できるようにしていきたい」と話している。
(終わり)
[受動喫煙防止] 神奈川の挑戦を全国に
南日本新聞社説 ( 4/6 付 )
http://373news.com/_column/syasetu.php?ym=200904&storyid=16200 神奈川県議会が「公共的施設における受動喫煙防止条例」を可決した。飲食店やホテルといった
民間施設も含めて、公共的な施設内での喫煙を罰則付きで規制するのは全国で初めてだ。
来年4月から施行される。
受動喫煙を防止する義務は、2003年5月に施行された健康増進法に明記され、国内で禁煙や
分煙を進めるきっかけになった。しかし、努力義務にとどまったため、店内に形ばかりの禁煙席を
設けたという例も少なくないのが実態だ。
喫煙者にはささやかな楽しみも、漂ってくるたばこの煙を吸わされる受動喫煙は、非喫煙者に
とって大きな苦痛だ。健康増進法から一歩踏み出した条例は、禁煙や分煙の実効性を高めることが
期待できる。神奈川の挑戦を見守りたい。
喫煙の健康被害は明白だ。厚生労働省によると、喫煙による死亡は国内で年間約10万人と推定
される。
それに比べると、間接的な受動喫煙への理解は遅れ、科学的根拠が希薄との指摘もあった。
だが、日本学術会議が昨年3月、受動喫煙も科学的根拠を持って健康障害を引き起こすことが
示されたとする見解を示して、論争の余地はなくなった。
可決された条例は、受動喫煙防止の取り組み状況について、知事が施設を立ち入り調査し、
不十分な場合は指導や勧告ができる。従わない施設管理者は氏名公表や命令、過料の処罰を科す。
喫煙者本人で2000円、施設管理者で2万円という過料は、場合によってはトラブルも予想されよう。
事前の周知に努め、運用当初も柔軟に対応していく必要がある。
気になるのは、当初の全面禁止案が業界団体などの反発で大きく後退したことだ。学校や病院、
百貨店、電車内などの第1種施設は禁煙としたが、飲食店やホテルなどの第2種施設は禁煙か
分煙かを選べる、とハードルを下げてしまった。(続く)
>>561 続き
さらに小規模施設は対象外としたため、大半の飲食店が規制の網から漏れた。抜け穴が多い、
看板倒れとの批判も当たっているが、やむを得ない選択だったのではないか。
路上喫煙防止条例は東京都千代田区が施行して全国に普及した。タクシーや職場などの禁煙も
広がっている。受動喫煙の被害者ゼロに向けて神奈川の一歩を全国に広げたい。
563 :
名無しは20歳になってから :2009/04/09(木) 22:32:56
千葉の森田知事も東京の石原知事も健常者。 首都圏から、禁煙を勧めていけばよろし。 関西以西には、やyこしい地域が多いから、喫煙ゴキブリホイホイは 大変かと存じますがw
564 :
小さなゴミ、特にたばこの吸い殻が目に付いた :2009/04/10(金) 08:34:29
清掃奉仕:「ポイ捨て絶対やめて」 日産自動車九州工場の新入社員、苅田で /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090409ddlk40040428000c.html 日産自動車九州工場(苅田町新浜町、児玉幸信工場長)に採用された高卒
新入社員39人が8日、清掃奉仕に汗を流した。同工場では約5年前から
地元採用の新入社員に対し地域貢献の一環として実施している。
39人はグレーの作業着姿でJR苅田駅前に集合。同町の増田和政環境
保全課長が「お陰で町並みもきれいなっていますが、より以上にきれいに
するという心構えを持ってください」とあいさつし、ゴミの分類などを
説明した。 その後、2班に分かれ、駅前から同工場の約4キロにわたって
ペットボトルや吸い殻などを拾いながら歩き続けた。
車が好きで入社したという県立田川科学技術高出身の森千春さん(18)は
「地域貢献は大事。小さなゴミ、特にたばこの吸い殻が目に付いた。
ポイ捨ては絶対にやめてほしい」と話していた。
〔京築版〕毎日新聞 2009年4月9日 地方版
【調査】「タバコの臭いがすると食事がまずくなる」 条例による喫煙規制、賛成派7割超える…産経新聞調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239322936/ 【私も言いたい】条例による喫煙規制 賛成派、7割超える
今回のテーマ「条例による喫煙規制」について、7日までに2261人(男性1826人、女性435人)
から回答がありました。条例に賛成、または飲食店の全面禁煙に賛成した人はともに全体の7割を
超えました。一方で、「喫煙者にも権利がある」といった意見も多く寄せられました。
(1)「条例に賛成ですか」
YES→79% NO→21%
(2)「飲食店の全面禁煙に賛成ですか」
YES→72% NO→28%
(3)「過料(施設管理者2万円、個人2000円)はもっと上げるべきでしょうか」
YES→67% NO→33%
食事がまずくなる
広島・男性会社員(47)「規制に賛成だ。飲食店で、たばこのにおいがすると食事がまずくなる。喫煙室で吸った人に付いているにおいも不快」
岩手・男子大学生(18)「条例に賛成。少なくとも飲食店では絶対に禁煙にすべきだ。また病院が禁煙にしないのはおかしい。全国的に法律化すべきだ」
茨城・男性会社員(66)「たばこ1箱1000円に大賛成だ。国民の健康の維持、町から汚れがなくなる、税収の増加など、メリットばかりだ」
東京・主婦(43)「子供がたばこの煙を吸い込む可能性のあるすべての場所で禁煙にすべき」
神奈川・男性会社員(28)「分煙は、よほど空調設備がしっかりしていないと効果がない。一律全面禁煙にすべきだ」
大阪・男性会社員(48)「私はたばこを吸うが、条例には基本的に賛成だ。子供たちとの食事のときは必ず禁煙席に座る」
アメリカ在住・男性会社員(40)「カリフォルニアでは室内で喫煙できる所はほとんどない。吸える場所は限られているが、みんな喫煙所で
マナーを守って喫煙している」
(続く)
産経新聞 2009.4.9 17:55
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090409/bdy0904091757002-n1.htm
(
>>565 続き)
嗜好(しこう)は強制できない
大阪・女性アルバイト(62)「私は1日20−30本ほどたばこを吸う喫煙者だ。しかし飲食店内では吸わない。最近は歩きたばこが目立って
増え、喫煙者が嫌われるのも理解できる。でも喫煙者の嗜好も認めてほしい」
東京・男性自営業(61)「愛煙家だが、たばこがすべて悪いとは思わない。マナーさえ理解していれば問題ない。アルコールの方が
精神的にも治安を乱す要因ではないか」
神奈川・男性会社員(49)「諸外国で同様の取り組みをして飲食業の売り上げが減った。この不景気の中、廃業が増えて最終的に
税収の低下を招き、負のスパイラルに陥る可能性がある」
山形・男性会社員(31)「喫煙者は非喫煙者より税金を払っている。どうして疎外されなくてはいけないのか」
埼玉・男性会社員(50)「私は禁煙したが、きちんと分煙されていれば、かまわないのではないか。分煙の方法も壁などで完全に区切ればよいと思う」
東京・男性自営業(59)「喫煙者の権利はどうなのか? 受動喫煙というが、ヒステリックすぎるのでは。嗜好を強制するのは一種のファッショだ」
◇
【用語解説】公共的施設における受動喫煙防止条例
神奈川県で、民間施設を含め屋内での喫煙を規制する全国初の条例として来年4月に施行。官公庁をはじめ学校や
病院、百貨店などは禁煙、店舗面積100平方メートルの大型飲食店、床面積700平方メートル超の宿泊施設、カラオケ
ボックス、ゲームセンターは禁煙か完全分煙かの選択を定めた。従わない施設には過料を科す罰則付きだが、
大型飲食店などへの適用は1年間猶予した。分煙施設における未成年者の喫煙エリアへの立ち入りは保護者同伴時を
含めて一切禁止され、未成年者の受動喫煙防止に踏み込んだ内容も盛り込んだ。一方、小規模飲食店や風営法対象
施設のパチンコ店、キャバレーなどの禁煙・分煙は努力義務にとどめた。
570 :
名無しは20歳になってから :2009/04/10(金) 18:14:39
>>566 >東京・男性自営業(59)「喫煙者の権利はどうなのか?
>受動喫煙というが、ヒステリックすぎるのでは。嗜好を
>強制するのは一種のファッショだ」
↑
こういうバカがいる限り、喫煙者が社会的に嫌われ
目の敵にされるのは仕方が無いと思うね。
ブリトニー・スピアーズ、「煙くてイヤ!」コンサートの途中で舞台を降りる
カナダのバンクーバーでコンサートを行ったブリトニー・スピアーズが、たった3曲を
歌ったところでステージから引っ込んでしまい、1時間近くコンサートが中断される
事態が発生した。
会場にいた客は何が何だかわからず、ブーイングも聞かれた。約20分後、会場が
非常に煙くなっているため、タバコは消すよう呼びかけ、「スピアーズさんが歌うには
安全な状態ではない」との会場アナウンスが流れたという。アナウンスが指摘した
タバコにはマリファナも含まれていたよう。ブリトニーが再びステージに上がったのは、
それから40分ほど経ってから。セレブのゴシップ・ブロガー、ペレズ・ヒルトンのサイトに
そのときの様子を報告した客によると、ブリトニーは中断しなければならなかったことに
イラついており、ノリが悪かったらしい。
コンサートが終わるとブリトニーは「ありがとうバンクーバー。最高だったわ。運転気を
付けて。マリファナは吸わないで!」と客に呼びかけた。ブリトニー側は、空気の循環と
換気が悪く、ステージ上で気分が悪くなるスタッフがいたためにコンサートを中断したと
説明している。
シネマトゥデイ 2009年4月10日 15時30分
http://cinematoday.jp/page/N0017650 カゲキな衣装もお騒がせのブリトニー・スピアーズ - Exclusive Images-Jeremy Cowart / WireImage / Getty Images
http://s.cinematoday.jp/res/N0/01/76/N0017650.jpg
574 :
名無しは20歳になってから :2009/04/11(土) 08:29:52
山林火災:相次ぐ 枯れ草など焼く、佐渡で神社全焼 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090410ddlk15040178000c.html 9日、県内各地で枯れ草などを焼く山林火災が6件相次ぎ、けが人が
1人出た。新潟地方気象台では、佐渡地域を除く県内全域で乾燥注意報
を発令しており、10日まで続く見通し。県消防課は「野焼きなどの
作業をする時は周囲の可燃物に注意し、たばこの投げ捨ては絶対しないで」
と呼びかけている。 午後2時半ごろ、阿賀町五十島で休耕田の野焼き
作業中、付近の枯れ草に火が燃え移り、約3万平方メートルを焼失した。
同4時ごろには、佐渡市見立の棚田周辺の斜面を野焼きしていた同所の
漁業兼農業、石見邦敏さん(65)が、手と足に軽いやけどを負った。
毎日新聞 2009年4月10日 地方版
575 :
名無しは20歳になってから :2009/04/11(土) 08:32:31
路上喫煙:禁止指定地域決まる 11月から過料1000円適用−−奈良市 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20090410ddlk29010443000c.html 奈良市は9日、3月から施行した路上喫煙防止条例に基づき、路上喫煙を
禁止する指定地域を発表した。11月1日から、地域内で路上喫煙し、
職員の是正命令に従わない場合は、1000円の過料が科せられる。
自転車などを運転中の喫煙や携帯灰皿を利用する場合も規制対象になる。
禁止地域は、JR奈良駅前や近鉄奈良駅前広場、通称・大宮通りの二条
大路南1丁目交差点〜大仏殿交差点など約6・4キロ。今後、近鉄大和
西大寺駅前などを禁止地域に含めることも検討する。 過料適用が始まる
11月まで、市職員ら20人が周知・啓発活動を実施。ポスターや啓発
チラシ、路面表示などでも市民や観光客に周知する。11月1日からは
専従の嘱託職員として任用した県警OBの2人が巡回指導する。
先行する大阪市や京都市では発見次第、即過料を徴収する直罰方式だが、
奈良市は「命令に従わない場合」の命令方式にした。藤原昭市長は
「罰金をたくさん取るのが目的ではない」としており、慎重に運用する。
同様に命令方式にした千葉市では、04年の条例制定以来、過料の徴収
実績はない。しかし、禁止地域内のJR千葉駅前の調査で、喫煙率は
施行前の3・39%から今年3月の0・11%へと大幅に下がっており、
同市は「キャンペーンや巡回活動などで抑止効果はあった」としている。
毎日新聞 2009年4月10日 地方版
576 :
名無しは20歳になってから :2009/04/11(土) 08:37:46
資産家狙い窃盗団逮捕、福岡市内などで被害2億円超
(丶 `3━・~~
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090410-OYS1T00227.htm 福岡市内の資産家らを狙って盗みを繰り返したとして、福岡県警が同市
早良区四箇田団地、無職佐谷一幸被告(40)(窃盗罪などで公判中)
ら指定暴力団組員を含む男女約10人を窃盗容疑などで逮捕していた
ことがわかった。 県警はグループが百数十件の窃盗事件に関与した
ことを確認しており、被害総額は2億数千万円に上るという。グループ
は盗んだ貴金属の「商品リスト」を作り、販売先への“営業”に使って
いたという。 捜査関係者によると、佐谷被告らは2008年7月17日、
同市東区香住ヶ丘の住宅に侵入、指輪など約1億9000万円相当を盗ん
だ疑いが持たれている。同5〜7月には同市南区と博多区の高級住宅など
3軒で現金のほか時計やハイビジョンレコーダーなどを盗んだ。主犯格の
佐谷被告は「金目のものがありそうな豪邸を狙った」と供述しているという。
県警は、ほかにも福岡市東区の電器店で液晶テレビ、熊本県氷川町のコン
ビニエンスストアや福岡市の酒店で数百カートンのたばこや現金、駐車場
に止めてあった軽乗用車を盗んだことを確認したという。グループは閉店後、
店のシャッターの鍵をこじ開けるなどして侵入していた。
(2009年4月10日 読売新聞)
[2]◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★ 04/11(土)16:26:12 ???0 02年11月に徴収を開始、先駆けとなった東京都千代田区や、昨年10月から徴収を始めた兵庫県姫路市では 未納者率が8割に達する。千代田区では現在、未収金が約1970万円もある。 各自治体の担当者によると、徴収が難しいのは、 ▽うその電話番号や住所を告げられて追跡できない ▽対象者が多く、手が回らない ▽差し押さえに動くにも少額で効率が悪すぎる――などが理由。 身元確認に欠かせない身分証の提示も任意で応じてもらうしかない。 一方、違反者からは「禁止エリアとは知らなかった」「説明がなかった」などという言い分が多く、こうした不満が、 吸い逃げの背景となっている可能性もある。 このような状況から、大阪、京都、神戸の3市はこの夏、合同の対策会議を開いて対応を協議することにした。 徴収に対する理解を求めるため、今後、共通の啓発ポスターも作るなどして、対策を強化することにしている。 (終)
580 :
名無しは20歳になってから :2009/04/11(土) 18:03:44
582 :
名無しは20歳になってから :2009/04/12(日) 08:37:18
ソファなど激しく焼損 一家4人焼死火災 大阪・住吉
2009年4月8日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200904080007.html 大阪市住吉区で6日未明、獣医師の中谷孝さん(54)方付近から出火し、
中谷さんら一家4人が死亡した火災で、大阪府警と大阪市消防局の現場検証
の結果、1階北側リビングにあったソファ付近と玄関付近が激しく燃えて
いたことが府警への取材でわかった。いずれも火の気のない場所だったと
いい、府警ではさらに出火原因を調べる。 住吉署によると、リビングの
ソファ付近と玄関付近には、たばこの吸い殻や灰皿など出火原因となるよう
なものは見あたらなかったという。また、家屋内にあった電化製品から漏電
して出火した可能性も低いとみている。
583 :
名無しは20歳になってから :2009/04/12(日) 08:42:04
禁煙地域決まる
2009年04月10日
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000000904100002 ◆奈良市の防止条例「美化促進」全路上で
街中での喫煙を禁じた「路上喫煙防止に関する条例」(3月施行)に基づき、
奈良市は9日、路上喫煙を禁止する対象地域=図=を決めたと発表した。
11月1日からは県警OBが禁止地域を巡回し、命令に従わない違反者から
過料1千円を徴収する。県内の自治体では初めての取り組みになる。
禁止地域は95年施行の条例で定めた「美化促進重点地域」の中から選んで
指定する予定だったが、人通りが多い近鉄奈良駅前の「小西さくら通り」や
「東向通り」などを加え、全エリアを禁止地域とした。5月18日付で指定
する。一方、喫煙者にも配慮し、JR奈良駅前と近鉄奈良駅前に喫煙スペース
を設ける。 過料は指示に従わなかった場合のみ徴収する。大阪市や京都市
などでは違反すれば即徴収する「直罰方式」を採用しているが、藤原昭市長は
「徴収実績を上げることが目的ではなく、モラルの問題。来年の平城遷都
1300年祭に向け、条例の趣旨を知ってもらう契機にしたい」と説明した。
巡回するのは市が指定する嘱託職員2人。違反者とのトラブルなどを想定し、
今月1日付で県警OB2人を採用した。11月までは市環境保全課の職員も
含め約20人で地域内で啓発活動をし、11月から専従の2人が巡回する。
市は今後、市内外へ周知するため、ホームページへの掲載や広報車の巡回、
路面への表示、看板設置などを進める。外国人観光客向けに英語と中国語、
韓国語のチラシも作る。
584 :
名無しは20歳になってから :2009/04/12(日) 08:45:18
毎日たばこ70本、飲んで寝て…火野正平の健康法
入れ墨でジム“出禁”に
http://www.zakzak.co.jp/gei/200903/g2009031931_all.html 数々の女性タレントと浮名を流し、プレーボ−イの代名詞ともなっている
個性派俳優、火野正平(59、写真)。根っからの健康体で、還暦前に
受けた初の人間ドックでは、50年間信じてきた血液型が違うことが判明。
以来、性格まで変わったというが、健康のヒケツは「毎日70本のたばこを
吸い、いっぱい寝て、食いたいときに食うこと」だ。
(あまりにも汚い顔にくだらん内容なので、以下、ソース参照)
585 :
名無しは20歳になってから :2009/04/12(日) 08:52:24
もうチンコも立たないんだろーな。
586 :
名無しは20歳になってから :2009/04/12(日) 11:43:16
ほとんど爺の顔だよw
587 :
喫煙者は死ね :2009/04/12(日) 19:30:58
>> 584 > 30年続いているカミサンと、2人の娘(25歳、19歳)と同居中 臭いオッサンと同居だなんて、悲惨だな
588 :
名無しは20歳になってから :2009/04/12(日) 20:06:59
同感。 どうせ娘も喫煙者だろw
589 :
名無しは20歳になってから :2009/04/12(日) 20:27:40
590 :
名無しは20歳になってから :2009/04/12(日) 20:28:29
捨て逃げは顔を公表するべき。 徴収前にまず写メだな。
592 :
名無しは20歳になってから :2009/04/13(月) 08:14:36
散歩みち:ポケットにマイ箸を /岩手
http://mainichi.jp/area/iwate/archive/news/2009/04/12/20090412ddlk03070036000c.html 昼食に入った盛岡支局近くのそば屋で、切り出して形を整えたような素朴な
箸(はし)が出てきた。一見上等な割り箸に見えたので店員さんに尋ねた。
「これ、洗い箸ですか」。「そうです」と、返ってきた。 地球温暖化防止
が叫ばれる中、できることをと、昨年割りばしから替えたという。店員さん
は「マイ箸を持参するお客さんは、あまり見ないですね」と付け加えた。
盛岡支局赴任から1週間余、支局近くの中ノ橋通周辺を歩いた限りでは、
洗い箸を出す店はこのそば屋さん以外出合っていない。マイ箸持参者や
アイドリングストップをしている乗用車も見かけていない。 盛岡は、
愛犬の散歩をしても、ほとんどフンが落ちていないし、歩きたばこをする
姿も見ない。公共意識は低くないし、接した人々は総じてやさしい。
いろいろな取り組みが、すぐ広がる土地なのではないかと感じる。それ
だけに、箸の件は残念な気がする。 個人が取り組む温暖化ガスの排出
抑制効果はたかが知れている。けれど、マイ箸を持ち歩くことは意識を
持つきっかけになる。お出かけ前、バッグや上着のポケットに一組入れて
みてはいかが。
毎日新聞 2009年4月12日 地方版
593 :
名無しは20歳になってから :2009/04/13(月) 08:18:15
ごみ拾って高瀬湖散策…地元住民ら100人桜満喫
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20090412-OYT8T00136.htm 自然を満喫しながら、ごみを拾って歩く「桜の高瀬湖クリーンウオーク」が
11日、周南市の高瀬湖(島地川ダム)周辺で行われ、地元住民ら約100人
がごみ袋を持って、桜でピンクに染まった湖畔を散策した。 国土交通省山口
河川国道事務所が主催。周南市などの水がめとなっている高瀬湖に関心を持って
もらい、健康促進にもつなげてもらおうと、毎年春と秋の年2回開催している。
スニーカー履きに軍手姿の参加者らは、島地川ダム管理支所前に集合し、一斉
にスタート。ダム湖周辺の自然を楽しみながら、茂みの中に捨てられている
空き缶や、たばこの吸い殻などを拾って歩いた。 同市大向、主婦佐藤多津子
さん(60)は「空気も景色もきれいで、いい運動になる。美しい自然を維持
するためにも、ごみは捨てないでほしい」と話していた。
(2009年4月12日 読売新聞)
>>577 マナーを守らないから対策が強化されてきたのに、さらに拍車を掛けてどうする。
アホだからタバコなんか吸ってるんだろうな。
これでさらに規制が厳しくなるだろうねぇ。健常者にとってはうれしい限りだが。
山林火災で30ヘクタール焼失=六甲でも2ヘクタール−兵庫
4月12日13時31分配信 時事通信
11日午後11時半ごろ、兵庫県加古川市平荘町中山の権現ダム付近から出火し、
12日午後8時半までに山林約30ヘクタールを焼いた。
県警加古川署によると、ダム西側の道路の側溝周辺の燃え方が激しく、たばこの
不始末が原因の可能性もあるという。
火勢はいったん収まりつつあったが、その後再び風のため燃え広がった。同市
消防本部は12日午後1時50分、県知事を通じて自衛隊に災害派遣要請を行い、
4台のヘリコプターなどが消火活動に当たった。
また、神戸市東灘区の六甲山近くの西お多福山(878メートル)でも12日午後5時15分
ごろ、山林火災が発生。市消防局や県警東灘署によると、午後8時ごろに鎮圧されたが、
約2ヘクタールが燃えたという。
最終更新:4月12日22時54分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090412-00000023-jij-soci
★路上喫煙2.6%から0.4% 罰金1000円効果
大阪市が施行している路上喫煙防止条例に基づき、一昨年十月以来徴収した過料の累計額が
今年三月末までで一千万円を超えたことが分かった。市の調査によると、禁止区域内での
路上喫煙率(平均値)は条例施行前(二〇〇六年度)の2・6%から0・4%(昨年十月)まで
下落しており、一定の成果が表れているようだ。
市によると、違反者に対する制度の実施以来、三月末まで一年半の徴収件数はのべ
一万三千五百六十一件。一件につき千円を徴収しているため総額は約千三百六十万円に上る。
うち、現金徴収は一万二千八百二十六件、納付書通知は七百三十五件。違反者数は平均して
月に七百件余り、日に換算して二十五件程度で推移しているという。
路上喫煙を禁止する条例は一昨年四月に施行され、同年七月には御堂筋(約四キロ)や
中之島周辺を禁止地区に指定し、同年十月からは違反者から過料千円を徴収している。
市の調査では、淀屋橋交差点や南海電鉄難波駅北側など禁止地区内六地点で定点観測し、
同様に実施した路上喫煙率調査の全市平均によると、条例施行前に1・8%(〇六年度)だったのが
0・8%(昨年十月)まで下がっている。
過料を科す同様の制度は、東京都千代田区をはじめ、札幌市や名古屋市、周辺自治体では
京都市や神戸市などでも施行されている。近年では、取り組みの成果や指導員の実地調査など、
府内外の周辺自治体から導入に向けて指導を仰ぐ声もあるという。
市民の取り組みとしては昨年十二月、自主的に防止活動に取り組み市が支援、協働する
「たばこ市民マナー向上エリア」制度がスタート。北区や中央区など市街地を中心に各地域で
活動する商店街など計二十五団体が選定され、キャンペーンの実施やグッズの作成、商店街内
でのアナウンスなどを通じて啓発に当たっている。(
>>2 以降に続きます)
大阪日日新聞 2009年4月12日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090412/20090412071.html 一昨年10月、違反者に過料1000円を科す制度がスタート。抑止効果は上がっている
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090412/images/IP090410TAN000207000.jpg
路上生活者の宿泊施設で火災
ポーランド北西部の町にある路上生活者、いわゆるホームレスの人達のための宿泊施設で火災があり、
少なくとも21人が死亡、20人がけがをしました。火災の原因については、たばこの不始末ではないかと
いう情報があり、警察などで調べています。
火災があったのは、ポーランド北西部のドイツ国境に近い町、カミンポモリスキで、いわゆるホームレスの
人たちのために地元の自治体が運営する宿泊施設から13日未明、火が出ました。消防による消火活動が
行われましたが、施設は木造3階建てで、火の勢いが強く、全焼しました。出火当時、施設にはおよそ
80人が宿泊していたということで、これまでに21人の死亡が確認されたほか、乳児を含む少なくとも
20人がけがをして病院で手当てを受けています。休暇中だったトゥスク首相も急きょ現場を訪れ、
焼け出された被害者の支援に万全を期す考えを示しました。火災の原因については、たばこの不始末
ではないかという情報があり、警察などで調べています。
NHK 4月14日 9時38分
http://www.nhk.or.jp/news/t10015374781000.html