タバコは体にいい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは20歳になってから
ストレス解消になるし
深く息を吸い込む

喫煙者が早死にだってのは嘘
2名無しは20歳になってから:2007/02/18(日) 11:54:32
終了
3名無しは20歳になってから:2007/02/18(日) 11:56:24
まだまだあ
4名無しは20歳になってから:2007/02/18(日) 12:02:12
健康とスピードが現代のファシズム
5名無しは20歳になってから:2007/02/18(日) 17:58:30
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070215i401.htm
JTが「禁煙反対」の組織票、ネットアンケに社員動員

 神奈川県が、公共の場所を全面禁煙にする全国初となる条例の制定について賛否を問うインターネット・
アンケートで、日本たばこ産業(JT、東京都港区)が社員を動員し反対の“投票”をさせていたことが
14日、わかった。

 先月26日の締め切り直前に、反対が賛成を逆転。県はネットを使わずアンケートをやり直す。

 JTは「社員に回答の協力を依頼した」と動員を認め、「条例が成立すれば、ほかの自治体に波及する
恐れがあった」としている。

 アンケートは昨年12月27日〜1月26日、県のホームページ上で実施。受動喫煙防止に関する
設問の中で、「条例で公共の場所の喫煙を規制すること」について、「賛成」「反対」を聞いた。
1月20日ごろまでは賛成が反対を大幅に上回っていたが、締め切り2日前になって逆転した。
回答は4047人から寄せられた。

 JT本社は1月、神奈川県を担当する横浜支店(横浜市西区)などにアンケートへの協力を複数回に
わたり依頼、支店から社員全員に伝えたという。社員が、それぞれ担当するたばこ販売店にも回答を
依頼していたとの情報もあり、JTは「調査する」としている。

 アンケートは誰でも参加でき、ネット上でアドレスを登録すれば1度回答できる方式だった。
松沢成文知事は「システムの改良が必要だ」と話している。
(2007年2月15日3時4分 読売新聞)
6名無しは20歳になってから:2007/02/18(日) 18:59:59
煙草を吸ってるから花粉アレルギーにならない
7名無しは20歳になってから:2007/02/18(日) 19:45:29
<<6
馬鹿は、葉死ね。
8名無しは20歳になってから:2007/02/19(月) 13:17:26
あげ
9名無しは20歳になってから:2007/02/19(月) 13:18:37
また捏造か
10名無しは20歳になってから:2007/02/19(月) 13:23:28
この手のクソスレたてて
世の中の喫煙者に対する考えが変わるとでも思ってるのかな
で最後は
ネタスレにマジになるなよwだろw
ニコ珍脳につける薬はニコ珍しかないのかw
11名無しは20歳になってから:2007/02/19(月) 13:25:51
スレタイがつまらん

もっとひねれ
よってさげ
12名無しは20歳になってから:2007/02/20(火) 10:14:24
コーヒーに煙草サイコー
13名無しは20歳になってから:2007/02/20(火) 12:10:47
タバコ吸う奴はサイコ
14名無しは20歳になってから:2007/02/20(火) 14:09:28
>>13
ファシズムだ
15ヨシムネ:2007/02/20(火) 16:15:31
彼女がほしい。誰か紹介しろ。 わかったか。
16名無しは20歳になってから:2007/02/20(火) 16:43:35
>>15
男でもいいか?
17名無しは20歳になってから:2007/02/20(火) 16:55:39
(´・ω・`)ろばやがな
(´・ω・`)http://www.takara-bune.com/robaya/
(´・ω・`)ろばのおみせやがな
18名無しは20歳になってから:2007/02/21(水) 00:55:03
age
19ヨシムネ:2007/02/21(水) 01:23:11
>16 優しくしてくれるんなら特に問題ないぞ。
20名無しは20歳になってから:2007/02/21(水) 01:24:00
>>19
わかた 任せろ
21名無しは20歳になってから:2007/02/22(木) 01:29:23
あげ
22名無しは20歳になってから:2007/02/22(木) 01:29:58
このスレはいいw
23名無しは20歳になってから:2007/02/22(木) 02:25:25
タバコは口臭をごまかせる
24名無しは20歳になってから:2007/02/22(木) 06:32:54
>>23
??????????????????????????????
25名無しは20歳になってから:2007/02/22(木) 14:19:31
ニコチン中毒患者の肺がん死でスレはDAT落ち
26名無しは20歳になってから:2007/02/22(木) 14:36:19
あげあげ
27名無しは20歳になってから:2007/02/22(木) 17:45:41
いいわけねーだろーが!
28名無しは20歳になってから:2007/02/22(木) 17:47:06
>>23
確かに。


















タバコはすべてをウンコ臭くしてくれますからね。
29名無しは20歳になってから:2007/02/22(木) 17:55:26
スレの伸びが全てを語っている。これ真実!!!
30名無しは20歳になってから:2007/02/22(木) 17:59:08
紙粘土の注意書きに
「食べても毒にはなりませんが、こんなものはヤギでも食べません」
と書いてあった。
31名無しは20歳になってから:2007/02/22(木) 18:07:18
>>30
たばこを食べた場合の致死量は大人で2本
32名無しは20歳になってから:2007/02/22(木) 18:32:58
>>31
お前はヤギ以下の脳味噌
33名無しは20歳になってから:2007/02/22(木) 18:35:24
>>32
真実を受け入れられない汚前はスズメ以下の脳味噌
34名無しは20歳になってから:2007/02/22(木) 18:38:01
タバコは普通に毒w
35名無しは20歳になってから:2007/02/22(木) 18:52:39
>>33
それどこがかかってるの?
36名無しは20歳になってから:2007/02/22(木) 19:03:12
>タバコは普通に毒w
普通に吸ってるなら、その効果が現れるまでに数十年かかるってことが問題かな。
効果が現れる前に死ぬ人もいるし。
37名無しは20歳になってから:2007/02/22(木) 23:39:29
>>1
GJ!!
38名無しは20歳になってから:2007/02/23(金) 00:13:47
たばこは体に悪い とても悪い やめた方が良い
肺がんになるよ 肺がんに 肺が黒くなるよ
喉頭がんになるよ 喉に穴をあけてパイプ通して「ゼェゼェ!」
39名無しは20歳になってから:2007/02/23(金) 00:31:18
sage豚はスルー
40名無しは20歳になってから:2007/02/23(金) 00:34:40
嫌われたければタバコを吸え!
そんな時代になった

百害あって一利無し

○○メリットがある!なんて言う奴は思い込みなだけ
41名無しは20歳になってから:2007/02/23(金) 00:38:05
42名無しは20歳になってから:2007/02/23(金) 01:50:50
煙草が体にいいのは常識
43名無しは20歳になってから:2007/02/23(金) 09:00:12
>>27
また一人釣れた
44常識人:2007/02/23(金) 09:40:23
喫煙サイコー!
45名無しは20歳になってから:2007/02/23(金) 11:14:51
タバコ屋キモス
46名無しは20歳になってから:2007/02/23(金) 15:15:25
タバコで今日も元気!
47名無しは20歳になってから:2007/02/23(金) 15:22:59
>>1
ニコチン中毒患者の病状もついに...  (´・ω・`) カワイソス
48名無しは20歳になってから:2007/02/23(金) 17:01:46
>喫煙者が早死にだってのは嘘
半分は早死にだそうだ。残りの半分は遅死に
49名無しは20歳になってから:2007/02/23(金) 17:05:08
リラックス効果があるのは確からしいが、体にいいわけねーだろーが!害の方がでかいわ!
50名無しは20歳になってから:2007/02/23(金) 18:12:39
煙草くせーんだよ
頼むからオフィスの空気を臭くするのやめてください
51名無しは20歳になってから:2007/02/23(金) 19:41:45
おれはタバコがなかったら、とっくに自殺してただろうなあ。。
52名無しは20歳になってから:2007/02/23(金) 19:49:28
>>51
だったら、たばこをやめた方いいよ。
53名無しは20歳になってから:2007/02/23(金) 19:56:05
タバコ煙の化学的作用は全面的に解明されてないんだが、
体の耐毒性をいちじるしく高めることは証明されている。
54名無しは20歳になってから:2007/02/23(金) 21:00:49
タバコスキー
55名無しは20歳になってから:2007/02/24(土) 01:42:02
タバコ最高
56名無しは20歳になってから:2007/02/24(土) 01:45:26
 医師会、厚生労働省、WHOでも報告されているとおり、たばこは有害というこ
とで一致している。
 たばこに害が無いと主張するにはもはや無理がある。
 喫煙を規制するというのは既に世界の潮流になっている。

 結局、依存症に陥り、禁煙に何度も失敗して「たばこ」がやめられないだけで
はないのか?
 心の中では「たばこ」やめたいと思ってないか?
 正直な話どうよ?
57名無しは20歳になってから:2007/02/24(土) 08:22:33
そんなに好きならどんぶりに乗せて食えよ
58名無しは20歳になってから:2007/02/24(土) 12:37:26
たばこに害が無いなんて主張してないよ。
体にいいと言ってるんだ。
59名無しは20歳になってから:2007/02/24(土) 12:51:55
たばこは体にいい
これは常識だね
60名無しは20歳になってから:2007/02/24(土) 13:01:47
たばこは体にいいけど


ガンになるよ

タバコを吸わない人のがんによる死亡率を1とした場合、男性では喉頭がんが32.5倍、
肺がんは4.45倍にのぼります。

http://health.nikkei.co.jp/tabacco/
61名無しは20歳になってから:2007/02/24(土) 13:11:43
たばことガンの因果関係は証明されていません
62名無しは20歳になってから:2007/02/24(土) 13:15:13
ところが、タバコが体にいいことは証明されている
63名無しは20歳になってから:2007/02/24(土) 13:18:07
>>62
それは是非知りたいなw
64名無しは20歳になってから:2007/02/24(土) 13:21:17
たばこが体にいい
知っているやつだけ知っている

65名無しは20歳になってから:2007/02/24(土) 13:26:23
知らない奴にわざわざ教えてやる気にもならないよな
66名無しは20歳になってから:2007/02/24(土) 13:27:14
当然
こんな体にいいことを教えてたまるか
67名無しは20歳になってから:2007/02/24(土) 13:36:43
あんさん達、ほんまいけずやなぁ
68名無しは20歳になってから:2007/02/24(土) 13:38:32
たばこは体にいいぞ
もっとタバコ買ってくれ
69名無しは20歳になってから:2007/02/25(日) 23:35:21
>>58
たばこに害が無いなんて主張してないよ。
体に悪いと言ってるんだ。
70名無しは20歳になってから:2007/02/26(月) 00:08:10
>>68 タバコ業者乙
おまいら達のせいで俺の父ちゃんは、父ちゃんは…
71名無しは20歳になってから:2007/02/26(月) 00:33:16
>>70
肺がんですか?
72名無しは20歳になってから:2007/02/26(月) 23:45:48
>>68
3カートン買った
73名無しは20歳になってから:2007/02/27(火) 00:10:56
タバコは体にいい



                               なんてことは無く、がんになる
                               寿命を縮めるだけ
74名無しは20歳になってから:2007/02/27(火) 01:34:45
煙草は体にいい
知っているやつは知っている
75名無しは20歳になってから:2007/02/28(水) 16:13:34
>>74
んだんだ
76名無しは20歳になってから:2007/02/28(水) 16:18:23
だいたい禁煙すると酒量が増えていかん
77名無しは20歳になってから :2007/02/28(水) 16:21:55
ワイネフは小谷野センセイのこと記事にしてるね。
はよワイネフと議論して欲しいものです。
「本気で戦うから本気でかかって来い!」なんて言ったんだからさ、
ちゃんと公約は守ろうよ。
大人なんだし。

ワイネフの笑って禁煙(わらきん)
http://ameblo.jp/winef/
78名無しは20歳になってから:2007/02/28(水) 16:31:46
タバコを食べると死ぬ
79名無しは20歳になってから:2007/02/28(水) 16:53:05
便秘が治った。
80名無しは20歳になってから:2007/02/28(水) 17:32:37
藻前ら体にいいんだったら食べてみろよ
81名無しは20歳になってから:2007/02/28(水) 19:47:12
馬鹿だなあ
吸うのが体にいいんじゃないか

まあ、分からないかな馬鹿には
82名無しは20歳になってから:2007/02/28(水) 19:49:55
>>77
売名乙
83名無しは20歳になってから:2007/02/28(水) 21:37:08
悪いだろ。常識的に考えて
84名無しは20歳になってから:2007/02/28(水) 21:48:54
>>83
m9(^Д^)プギャ〜!!
85名無しは20歳になってから:2007/02/28(水) 21:59:16
精神には良いかも
8683:2007/02/28(水) 22:18:32
>>85
それは認める
87名無しは20歳になってから:2007/02/28(水) 23:08:44
「わかば」の愛好者いますか??
88名無しは20歳になってから:2007/02/28(水) 23:15:04
おれは「エコー」だが
89名無しは20歳になってから:2007/02/28(水) 23:17:14
>>85
ニコチンが切れてイライラしている香具師を見ていると
精神に良いとは思えないが...
90名無しは20歳になってから:2007/02/28(水) 23:24:47
>>89
逆に考えてください
タバコを吸うから精神の平静が保たれるのです
91sage:2007/02/28(水) 23:27:53
「あるある〜」でタバコは体に悪いと言ってたかも…
それを信じたやつが
体に悪いに決まってるじゃないかと逆切れしているのではないか?
タバコが体に悪いと捏造しているやつがいないか精査する必要があるね
高納税者で、この少子化問題に敢えて早死にしてもいいという人間に
医師を投げるやつは人間としてひどいやつだよね
そう思わないか?

92名無しは20歳になってから:2007/02/28(水) 23:37:40
「たばこ食ったらうまかった」まで読んだ
93名無しは20歳になってから:2007/02/28(水) 23:57:46
>>90
逆に考えても、依存性が強く、健康を考えると必要とは思えないが...
94名無しは20歳になってから:2007/03/01(木) 00:42:55
>>90
ニコチン中毒決定w
95名無しは20歳になってから:2007/03/01(木) 00:46:23
たばこは体にいい
これはもう常識だよね
96名無しは20歳になってから:2007/03/01(木) 02:06:30
喫煙者は必読。

<肺ガンになる確率>

アスベスト曝露していない & タバコを吸わない 1倍
アスベスト曝露した & タバコを吸わない 5.2倍
アスベスト曝露していない & タバコを吸う 10.8倍
アスベスト曝露した & タバコを吸う 53.2倍

http://www.asbestos-center.jp/asbestos/qanda.html
97名無しは20歳になってから:2007/03/01(木) 05:10:54
>>96
だからどうした?
98名無しは20歳になってから:2007/03/01(木) 06:01:15
体によくないってことがいいんたいんじゃない?俺は体に悪かろうが吸うけど
99名無しは20歳になってから:2007/03/01(木) 19:59:22
タバコが体にいいことがバレちゃうと嫌煙が困るからねw
100名無しは20歳になってから:2007/03/01(木) 20:21:28
100げとずざー
101名無しは20歳になってから:2007/03/01(木) 20:29:44
珍煙(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)


http://c-docomo.2ch.net/test/-/newsplus/1172732936/i
102名無しは20歳になってから:2007/03/02(金) 13:01:50
うははは
103名無しは20歳になってから:2007/03/02(金) 21:46:49
煙草は今日もうまい
104名無しは20歳になってから:2007/03/02(金) 22:07:48
たばこを吸っては嗚咽しているのを見るとやはり病気だと思う。
吸ってる本人は自覚ないのか?
105名無しは20歳になってから:2007/03/02(金) 22:08:31
ない
106名無しは20歳になってから:2007/03/04(日) 15:29:13
健康とは、タバコがうまいと感じる体の状態のことだから
タバコなしで健康などあり得ないことはまともな頭の持ち主なら
誰でもわかることだ。
107名無しは20歳になってから:2007/03/04(日) 15:35:15
あるある珍煙ですねw
108名無しは20歳になってから:2007/03/04(日) 15:58:02
喫煙は心の病

煙がおいしいのではなくてニコチン依存なだけ
心までたばこに支配されている人たち
だから今日もたばこ板に来てしまう
不毛な時間…
本当は寂しいの
誰にも理解してもらえないの
だから今日も荒らしてしまう
不治の病の喫煙
心の傷跡は醜い気持ちの現れ
世の中が大きく変わっているのに
自分は少しも変われない焦りと苛立ち
自分が変わることへの恐れ
109名無しは20歳になってから:2007/03/04(日) 20:45:28
>>108 がんばったな だがイタイな
110名無しは20歳になってから:2007/03/04(日) 20:46:39
改変だろ?
111名無しは20歳になってから:2007/03/04(日) 21:21:57
>>109
それ、豚の猿真似
原文は喫煙者様の書いた文だよw
112名無しは20歳になってから:2007/03/04(日) 22:39:06
脳内お花畑には「いい肥やし」になるんだろうけどね、煙草。
113名無しは20歳になってから:2007/03/04(日) 22:40:42
*嫌煙データの嘘を理解できるページ

http://www008.upp.so-net.ne.jp/takemoto/hirayama.html
http://www008.upp.so-net.ne.jp/takemoto/tobacco.htm

※現在ウィキペディアの喫煙の項が嫌煙により乗っ取られているので転載。
 上記竹本氏のリンク含め、嫌煙に不利なリンクは全て削除されている模様
 下記は「たばこ病訴訟」被告側(JT)から原告側(津田氏)への反論意見書。
 津田氏は>>7の「悪魔のマーケティング」の共著者でも有名な嫌煙疫学者。
 嫌煙の言う「煙草の害」への科学的反論であり、貴重な資料になっている
 http://www.anti-smoke-jp.com/saiban/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%AB%E7%85%99
114名無しは20歳になってから:2007/03/04(日) 22:45:58
ウィキペディアってログインすれば内容を編集できるんだな・・・
そりゃ基地外嫌煙が「喫煙:やら「タバコ」を放っておくわけが無いw

それに対して「嫌煙」は数十行しか書かれていないw

基地外嫌煙おツ!
115名無しは20歳になってから:2007/03/04(日) 22:55:23
嫌煙は人間の屑だからね
都合の悪い事は外にでないようにする
116名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 03:16:15
自分の書き込みは、潜在的におこる自分へのメッセージ。
嫌煙派は、喫煙派を馬鹿にする発言は良くない。
117名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 03:30:45
自分は元喫煙者だから分かる。彼らは被害者だ。
いずれ喫煙者本人も気づく。
被害者には救済が必要だ。暖かい声で見守らなければならない。
喫煙者の体調に変化が起こったとき、彼らは禁煙を意識するだろう。
それでも禁煙の成功率は統計学上低い。
よって吸いたくなくても吸わなければならない状態が続く。
現在の喫煙者の約半数以上がその状態だ。
118名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 03:32:35
はじめからたばこを吸っていない嫌煙者には分かるまい。喫煙の苦しさが・・・
なんだかんだ理由をつけて吸っている喫煙者の気持ちも理解する必要がある。
119名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 03:33:44
はじめから吸うから悪いのだという嫌煙者は考えを改める必要がある。
あなたの周りが吸う人間ばかりだったら、あなたは吸わずにいられるかどうか?
受動喫煙もつらいだろうが吸っている本人はもっとつらい。
おかれた環境によっては、嫌煙者も喫煙者になっている可能性もあったはず。
これは吸っている人たち、吸ってない人たちのみの問題ではなく社会的問題だ。

喫煙者は自分に禁煙が必要だと少しでも感じた場合、ネット検索で、
「禁煙 掲示板」と入力してください。または「禁煙セラピー」と入力してください。

多くの人が禁煙と戦っている。しかもみんなで励ましあいながら。
すごく美しい環境です。
わたしも掲示板で禁煙を成功させました。

まだ喫煙者がいよいよ禁煙が必要であると感じた場合、二コレットはあなたの強力な助けとなります。
JTと財務省にお金を回すよりも、有効的です。

当然私は二コレットの社員ではありません。
二コレットは控えめに喫煙意欲を緩和させるといっていますが、
たばこを吸うのに近いぐらいイライラを抑えてくれます。
120名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 03:34:47
また禁煙セラピーでネット検索を続ければそのうち、たばこを我慢することなく
やめることができます。
私は営業マンでもありますが、契約成立後は決まってたばこを吸って一服していました
が、もうそれもできなくなりました。
とってもおいしかったあのひと時を、味わうことができなくなりました。
できたら今でも味わいたい。けど怖くて喫煙できない。
契約の後の一服。さらに食事の後の一服。気持ちよかったなぁ。
でも今は怖くて喫煙できない。勇気がないからです。小心者だからです。
知らないからできた喫煙だったのです。

元喫煙者は、現喫煙者にとても暖かい。
吸わなければリラックスできない不自由さも経験している。
1日20本吸う喫煙者は1日あたりたばこを吸っている時間の
およそ3分×20本の60分は、リラックスタイムとして時間を無駄に消費している。
さらに、たばこがなければ人にやさしくできない。
たばこがなければ、夜不安で寝られない。

大丈夫。元喫煙者は、分煙にもうるさくありませんし、喫煙にも暖かく、さらに
禁煙には非常に頼もしいあなたのアドバイザーとなります。
121名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 03:57:52
*嫌煙データの嘘を理解できるページ

http://www008.upp.so-net.ne.jp/takemoto/hirayama.html
http://www008.upp.so-net.ne.jp/takemoto/tobacco.htm
>それなのに国立がんセンターでは公式のホームページにこれら統計的に
>有意でないデータをまことしやかに載せている。どうしたわけだろう。
>「煙草は健康に悪い。国民の健康増進のためなら,誇張したデータや,
>統計的に無意味なデータでも使うことは許される。」
>そう考えてのことではないかと私は推測する。
>これらの善意によって喫煙者は,「殺人者」呼ばわりされたり,
>「白い目」で見られたり,「馬鹿呼ばわり」されたりと,いわれのない
>「差別」や「いじめ」を受けている。「差別」や「いじめ」がなくならない
>理由がよくわかる。「差別」や「いじめ」はこうして「正義」や「善意」に
>基づいて行われる。

『科学的に間違った根拠に基づいて非難したり
非難されたりすることがあってはならないと思うのです』
(by 竹本信雄)

※現在ウィキペディアの喫煙の項が嫌煙により乗っ取られているので転載。
 上記竹本氏のリンク含め、嫌煙に不利なリンクは全て削除されている模様
 下記は「たばこ病訴訟」被告側(JT)から原告側(津田氏)への反論意見書。
 津田氏は>>7の「悪魔のマーケティング」の共著者でも有名な嫌煙疫学者。
 嫌煙の言う「煙草の害」への科学的反論であり、貴重な資料になっている
 http://www.anti-smoke-jp.com/saiban/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%AB%E7%85%99
122名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 04:07:59
ネットアンケートに社員を動員して組織票を投じた事件は、
JTが反社会的企業だということが明らかになった瞬間だったな。
このことは歴史に残るだろう。

JTは、一刻も早く発ガン性物質入りの依存性薬物を売るのをやめるべき。
それで大勢の人の命が救われる。
123名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 04:08:28
---------------------------------------------------------------------------
どうか皆さんのご協力をお願いします。
喫煙規制に賛成票を投じてください!!
喫煙規制を可決させるために皆さんの協力が必要です!!
お願いします!!!

※メールアドレスの登録が必要です。
※県外からもアンケートに参加できます。
---------------------------------------------------------------------------
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14654620


嫌煙の基本的思考
「俺はいいけどお前は駄目」
124名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 04:14:05
JTはネット工作してもいいけど
嫌煙は駄目
125名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 11:19:51
嫌煙の主張

「俺がイヤなものは止めろ」
126名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 14:56:57
んーー、うまい!
127名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 21:23:13
体にいいわ、うまいわ
最高ですな
128 ◆8hmQSlfTqY :2007/03/05(月) 21:35:52
とりあえず一服
129名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 21:40:10
「喫煙は病気」
130名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 22:36:34
珍煙の主張

「法で規制されてなければ何やってもいいだろ」
131名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 22:37:04
唐突に狂ったなw
132名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 22:40:26
関連スレ

【タバコブーム】 喫煙者は勝ち組 【到来】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1140441328/

13 名前:名無しは20歳になってから[] 投稿日:2006/02/20(月) 22:24:49
>>11
タバコが癌の原因だなんて今時誰も信じねーよwwww
世界中で喫煙者は優遇されてるしな
俺の予想ではこれからは喫煙所がどんどん増えるね。
まさに煙草は最強のトレンディーだよw
133名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 22:52:50
藤本ヨシカズ著
『笑って禁煙できる本』3/23(金)新書版でいよいよ発売!
http://ameblo.jp/winef/
134名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 22:54:25
体によいことをわざわざ止めるやつは馬鹿
135名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 00:13:54
珍煙の間違った主張

「タバコは体にいい」
136名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 00:24:24
sage豚はスルー
137名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 00:24:40
「いい」ってのには二種類ある。
「どうでもいい」のと「都合がいい」のだ。
138名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 00:25:52
タバコは体にすごくいい
139名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 00:29:19
これからはタバコの時代だぜ!
いまどきタバコも吸わないなんて時代遅れだよなww
俺は今年、就職したんだが、職場では90%以上のやつらが吸ってるぜ
これからはやっぱタバコの時代だよな!
140名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 00:29:57
いまどき煙草が吸えないヤツはダセーよ
オレのクラスの男子は八割は吸ってるし
吸わないヤツはガリ勉っぼいし暗いやつだな
141名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 00:31:08
おいおい、常識を意気込んでかき込むなよ
142名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 00:32:42
Yahoo!のニュースとか見ても毎日、俺ら喫煙者にとってうれしいニュースばっかりで
笑いが止まらないよなw
非喫煙者って肩身狭いし、絶対なりたくないな
143名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 00:33:14
タバコって最高カッケーじゃん!
マジ大人のワイルドで不良な男ぽいじゃん?
肺癌とかマジ死ぬとか怖くねーしー!
144名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 00:35:16

「タバコは体にいい」

ワロタw
145名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 00:40:04
>>142
なに、当たり前のこと言ってんだよw
146名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 00:40:53
携帯の待ちうけ、タバコの煙吐いてる自分の顔だぜー!!
めっちゃ渋くてカッコいいんだぜー☆へへー♪
147名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 00:41:15
>>146
GJ!!
148名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 00:41:33
確実にタバコブームの兆しが見え始めてるね。
喫煙者しか雇用しない企業まででてきたらしい。
スゲーよ喫煙者。勝ち組だな
149名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 00:42:20
そりゃそうだ
これだけ体にいいんだからな
150名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 00:42:46
高学歴に喫煙者は多いよな〜。
ホームレスとかは誰一人もタバコを吸ってないし。
ホント、金持ちと高学歴のステータスだよな煙草って
151名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 00:44:58
そういやそうだな
俺も高学歴だし、まわりの喫煙者も皆高学歴高収入ばかりだな
意識しなかったから気付かなかったよ
152名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 01:13:57
非喫煙者って、金がないからタバコも買えないの?
153名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 01:14:38
タバコは体にどうでもいい
154名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 01:28:09
早く喫煙猿から卒園しよう。
自分の頭で考えることが出来ない人はサル以下ですよ!
SM禁煙ではない、最高の禁煙方法!
画期的なワイネフ禁煙法が一番だよ。
http://ameblo.jp/winef

書籍版は3月23日発売!
「笑って禁煙できる方法」 白夜書房刊
ワイネフこと藤本ヨシカズ著
155名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 03:01:02
 こんな痛いスレタイの住人が哀れに思うよ。
 厚生労働省、医師会、WHOのレポートではたばこが人体に致命的な
影響を及ぼすことで意見が一致している。
 また、副流煙・火災・環境破壊等の影響が問題視されて喫煙が規制
されるのは世界的な潮流となっている。

 たばこに害があるのは理解しているんだろう?
 禁煙に何度も失敗したことで素直になれないだけ?
 できればたばこをやめたいと思っているんだろう?

 本当の所どうよ?
156名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 05:48:24
正直なところ、やめたいと、やめるべきだと
本気で考えてるようなひとはもうとっくにやめているか
現在やめようとしている。

いま残っているのは、健康上の理由とかではなく
社会的な理由からやめさせられようとしているひとと
まったくやめるつもりがないひと。

タバコはこんなに恐ろしい、というイメージ戦略は
非喫煙者が始めないためには役立っているが
喫煙者にはもうほとんど効いていない。

禁煙活動はそろそろ方向性を修正すべき。
今喫煙者に必要なのは、北風のような厳しさではなく
太陽のような暖かさのほうだよ。
157名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 08:07:23
>>156
具体的な案は?
薬物中毒者に対して、自らやめるようにどうやって仕向けるの?
少なくとも俺には思いつかないが。
158名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 08:35:57
体にいいことを止める?
おかしなことを言うなあ
159名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 08:39:08
ひとりで勝手に体にいいことしてろ>>158
他人を巻き込むな。
160名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 08:41:16
>>159
ひとりで体にわるいことにしてろ>>159
他人を巻き込むな。
161名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 08:50:43
>>156
今までもう充分暖かくしてきたんじゃないのかね。特に日本は。
162名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 09:28:16
>>161
暖かくじゃなくて、ほっとらかしてきたんだよ。特に日本は。
163名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 09:30:31
>>157
思いつかないなら無理にしなくていいよ。
喫煙者同士が禁煙のためのコミュニティをつくると
タバコ嫌いが割り込んできて雰囲気ぶち壊しにする事例もよくあるから。
164名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 10:03:36
太陽政策は既にやってる
禁煙できない人の為に禁煙治療に保険を使えるようになった
喫煙者自分が病人なんだと自覚して治療に望むべきだよ
タバコは、やめる気が無いんじゃなくて
やめる気をなくさせられてるだけだ。
165名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 10:29:02
東欧でストリートチルドレンに炊き出しやってる救世軍は口臭チェックするね。
シンナー臭かったら飯を出さないんだそうだ。飢えないために自発的にやめるからな。
タバコ吸ったら何かペナルティが必要だろうな。
166名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 11:07:37
>>165
なぜ救世軍が炊き出しをやってるかわからないのか?
それをペナルティだなんて恥ずかしくないのかね。
167名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 11:09:12
>>164
まだ足らんよ。 行くのは少数派だ。
168名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 11:56:27
1日1箱でストレス・フリー♪
タバコで心も身体もリフレッシュ!
169名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 12:02:09
配給制にすると喫煙率が増えるらしいよ
170名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 12:36:50
スレタイは哀れだ
171名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 15:38:06
 喫煙と数多くの部位のがんとの間に強い相関があることが、数十
年にわたる調査での一貫した結果によって明らかになっている。
 数百の疫学調査により、たばことがんとの関係が確認されている。
 アメリカ合衆国における肺がん死の比率とたばこ消費量の増加パ
ターンは鏡写しのようであり、喫煙が増加すると肺がん死比率も劇
的に増加し、近年喫煙傾向が減少に転じると、男性の肺がん死比率
も減少している。
172名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 17:26:03
健康、健康、健康一番
健康なら死んでもいい、ってか

それがイデオロギーなんだよ
多少、不健康な方がちょうどいい
173名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 17:33:18
>>172
泉重千代さんは健康の秘訣は、と訊かれて
煙草、と答えていたぞ
174名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 17:38:49
>>171
喫煙率が下がるに従って、
凶悪犯罪と少年犯罪が増えてるよね

非喫煙者に人間らしい心が欠如しているのは明らかだよね
175名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 17:39:12
>>173
個人の話はそれでもいいのだ。何の問題もない。
176名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 17:40:07
>>174
実は少年犯罪は長い目で見ると増えてるどころか減ってるんだけどね。
177名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 18:09:58
日本の喫煙率が下がると共に、韓国の自殺率が上昇する
特に平成5・6年に一時的に喫煙率が下がったときも
鏡写しのように自殺率が上がっている

従って、日本の喫煙率と韓国人の自殺には強い相関があると結論できる







とか書くと、日本で禁煙法を制定すれば韓国人がみんな自殺していい
とか言う嫌韓厨が出てくるだろうなw
178名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 19:02:45
>>174自爆
179名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 19:58:36
喫煙者は地球温暖化をどう思う?
タバコを製造・輸送・消費・ゴミとして処理、全ての段階でCO2を排出しますよ。
病気になって治療にかかるコスト等を考えると、かなりCO2を排出することになります。
ガンになっても病院に行かず早死にしてくれるなら、勝手にどうぞ。
180名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 20:45:57
おいおい
タバコは体にいいんだぜ
非喫煙者より遥かに長生きしちゃうんだぜよ
181名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 21:38:53
>>179
オマエが引き籠もってパソコンやってる熱
パソコン動かすための発電でどれだけのCO2が排出されると思ってるんだ?

つか、CO2による温室効果で地球温暖化なんて「政治」だよw
元々、原子力発電を推進したいフランス政府が無名のアメリカ人の論文を
さも大発見のように持ち出して「火力発電は地球環境に悪い」キャンペーンから始まった、
あるある似非科学なのにw
182名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 21:52:06
>>181
2ch情報乙、明日は頑張って外へ出ろよ。
183名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 21:53:56
>>182
正確な情報に対して、言い張りしかできない豚アワレ
184名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 21:58:54
正確w
185名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 22:02:01
182 は明日自慢げに
「地球温暖化なんてあるあると同じなんだぜ」
と吹聴してまわる

に、1フラン
186名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 22:07:37
似非科学で煙草は身体にいい、または無害と主張する珍煙たち
187名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 22:09:04
「おふくろさん」の作詞者が、80代なのにタバコ吸いながらステッキふりまわして
元気な姿を見せ付けてくれてるしなあw
188名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 22:13:20
そりゃそうさ
タバコは長寿の源だからね
189名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 22:15:19
アルツも防げて、長生きも出来る
何で嫌煙はタバコ吸わないんだろう
190名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 22:18:49
嫌煙にこの秘密を教えるとは
お前ら人がいいな
191名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 22:47:10
タバコは身体にいいよ!もっと吸って健康に長生きしよう!!!
ただし迷惑だから家の中だけにしてくれよ、あなただけの秘密の健康法として「家の中で」吸いまくってくれ。
192名無しは20歳になってから:2007/03/06(火) 22:48:30
>>191
ばかだなあ
こんなに体にいいんだ
みんなに吸わせなきゃ

俺って、天使だね
193名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 06:52:49
タバコは体にいいって真面目に信じてるバカって
世の中にどんだけいるんだろうねw

そんなに体にいいんなら赤ちゃんにも吸わせないとなw
194名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 06:58:48
>>193
ばかだなあ
未成年の喫煙は禁じられているだろ

ほんと馬鹿なんだね
195名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 09:03:55
>>194
がははははは
196名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 09:15:32
ホント
>>193←こういう馬鹿って必ず出てくるよねw
197名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 09:24:32
臭刊ポストに勇気付けられたからなw
198名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 09:28:03
ヒュンダイに相乗りしてる命知らずも多いけどなw
199名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 09:48:54
 こんな痛いスレタイの住人が哀れに思うよ。
 厚生労働省、医師会、WHOのレポートでは「たばこ」が人体に致命的
な影響を及ぼすことで意見が一致している。
 また、副流煙・火災・環境破壊等の影響が問題視されて喫煙が規制
されるのは世界的な潮流となっている。

 たばこに害があるのは理解しているんだろう?
 禁煙に何度も失敗したことで素直になれないだけ?
 できればたばこをやめたいと思っているんだろう?

 本当の所どうよ?
200名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 10:16:16
排気ガスも水道水も人体に致命的な影響を及ぼすよ。
量の問題でしょう。

毒の強さと潮流も関係ありません。
201名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 10:36:14
>>200
で! 本当の所どうよ?
202名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 10:47:38
>>201
なにが? タバコが有毒かどうかの話?
203名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 11:10:26
喫煙はおれ的な潮流となってるよ。
204名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 11:21:56
>>202
既に >>199に書いていることだが
本当の所どうよ?
205名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 11:31:10
自分が好きな事続けて
病気になり
そこで禁煙してももはや手遅れ煙はいて税金納入ご苦労さん
>>1の体には良いようだから
日本の為に吸い続けろ、応援汁
206名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 12:44:39
>>200
排出する必要のないものは煙草の煙
207200,202:2007/03/07(水) 12:55:36
>>204
だから何が?
これか?

> たばこに害があるのは理解しているんだろう?
> 禁煙に何度も失敗したことで素直になれないだけ?
> できればたばこをやめたいと思っているんだろう?

上から順に Yes、No、Noだよ。
208名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 12:56:40
>>206
?? 水も排気ガスも排出する必要はないだろ??
209名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 13:02:20
>>204
しつこいなあ
210名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 13:48:59
>>208
大人げないなぁ〜
それじゃ屁理屈だろう。

水無しでは社会がなりたたない。
排気ガスは流通や工業製品には欠かせない。
確かに水や大気を汚すのは無いほうが理想だが「たばこ」は
必需品ではないし、生活インフラよりはるかに優先順位低いだろ。

水も大気もクリーンにするのが理想だがそんなものを引合いに出して
「たばこ」を肯定するのは間違いだよ。
211名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 13:52:18
あげ
212名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 13:56:25
>>210
そんなものを引き合いに出してタバコを肯定する話にすり替えないでくれよ。

それを引き合いに出したのは、全てのものが有害で無害なものなどないというためだ。
213名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 13:59:55
>>210
お前のつけた優先順じゃ低いだけだろ?
214名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 14:03:05
煙草うめぇ〜
215名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 14:20:24
>>213
水、流通 より たばこ の優先順位が高いというのなら
飲まず食わずで たばこ を吸いながら氏んだ方が良いだろうw。
216名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 14:23:16
まてまて、その前に たばこの流通 を考える必要がある。
217名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 14:24:56
>>212
そもそも引き合いに出したのは>>208だよ。
それに>>210では「たばこ」を否定している。

たばこが「有害」だというのは厚生労働省、医師会、WHOでも意見が一致しているんだよ。
218名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 14:26:37
>>216
まてまて、その前に たばこによる人体への害 を考える必要がある。
219名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 14:31:47
>>217
信心深いお方だ
ヒステリーか?
220名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 14:51:03
>>219
信心深いも何も 「誤り」を正しただけだが...
>>217のどこにもヒステリーを連想させる表現は無いが...
221名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 14:56:55
マジで便秘は治ったけどね
タバコ吸い始めてから
222名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 14:58:14
なわけねえだろw
223名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 15:39:10
カラオケで声が出なくなったwwww最悪だよ
224名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 15:40:31
たしかにたばこは有害だ。

たばこがあるから嫌煙が発狂する。
225名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 16:15:20
>>224
その前に珍煙が発生する
226名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 16:32:31
>>224
たしかにたばこは有害だ。

たばこがあるからニコチン切れで中毒患者が発狂する。
227名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 18:29:02
煙草が旨い
羨ましいだろ
健康だ
228名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 18:35:19
http://imepita.jp/20070307/630820
喫煙者も嫌煙者も


229名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 19:12:40
    ,,,wwww,,
    ;ミ~     \
   :ミ   ━  ━ |
    rミ _(・)_ .(・)|
    {6〈    |  〉
    ヾ| `┬´^┘イ!
.     \ | -==-|/   どげんかkいかん!
     /|\__./
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
230名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 19:36:12
うめ〜、食後と寝起きのタバコは最高だ
231名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 19:44:36
たばこは体に悪い
とても とても 悪い
癌や脳梗塞、心臓病を引き起こす

人生は一度
生まれたその瞬間から死に向かって時間を過ごす
なぜその時間を無駄にするのか?

やめる決断は早い方が良い
たばこはやめよう
232名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 20:15:55
なぜその時間を無駄にするのか? (w
233名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 20:22:46
なぜその時間を2chなんかに費やして無駄にするのか?
234名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 20:27:15
たばこを吸えば体にいい
235名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 21:24:40
 タバコの煙にはどのくらいの化学物質(化学の研究対象とされる
物質)が含まれているのか。
 アメリカ化学会によれば、タバコに含まれる化学物質の総数は
約40,000種類。
 そのうちタバコの煙に含まれるものは3,800種ほどで、動物にがん
を作るのものはベンツピレンをはじめとする30弱。
 約200種は有害物質とされる。
236名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 22:37:06
アメリカ化学会によればタバコに含まれる化学物質の総数は約40,000種類。
その中わずか約200種、すなわちわずか0.5%が有害物質であり、
99.5%は体にいい物質とされている。
237名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 22:37:56
いわずもがなの結論;

タバコは体にいい

238名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 22:38:08
タバコが体にいいのはもう常識ですよ
239名無しは20歳になってから:2007/03/07(水) 22:40:26
タバコは体にいいなんて当たり前のことわざわざ言うなウザイ
240名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 03:02:14
>>217
>>208は206に答えただけでしょ。
そこまでは、無害なものがあるかどうかの話だった。

それを >>210が タバコの肯定や否定の話にすり替えた。

WHOも医師会も水や排気ガスも有害だということで一致してるよ
241名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 03:03:48
>>236
その理屈はかなりおもしろいと思った。
242名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 07:51:44

>>241
種類では0.5%なんだけど
量では90%を越えるんだ
そこが問題なんだよ
理解できないかもしれないけど
243名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 07:56:29
>>242
量ってのは質量? それとも体積?

興味深い話なのでぜひソースを。
244名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 08:02:03
>>242
ほとんどがタバコの葉の繊維のセルロースなんだが、そんなに有害なのか?
セルロース食ってるぞ、普通に。
245名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 08:39:32
>>244
早くその持論を学会で発表してこいよwww
246名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 08:42:12
>>245
私が発表するまでもなく植物の主成分は セルロースなのが 学会標準ですが?
どこかトンデモのひとですか?
247名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 08:48:22
有害物質の量が全体の90%を越えるというのは
売り言葉に買い言葉ってことで嘘だったてことでしょ。

そんだけの話。
248名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 09:34:39
>>242
ソースよろ、よろ、よろ

ほれほれほれw
249名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 09:40:59
ちなみにタバコの煙の有害物質とされているものの
質量ではそのほとんどが二酸化炭素。
体積ではほとんどが二酸化炭素と一酸化炭素。

人体に一番影響が強いのはおそらく一酸化炭素だね。
250名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 09:41:41
つまりタバコは体にいいのだよ
251名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 10:10:02
つまりタバコは体に悪いということだよ
252名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 10:15:16
タバコが体にいいってのは世界の常識
253名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 10:18:01
タバコが体に悪いってのは世界の常識
254名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 10:28:12
>>245
嘘つき。死ね。
255名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 10:49:36
http://up.rgr.jp/src/up9034.jpg
喫煙者も嫌煙者も
256名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 10:55:43
>>254
嘘つき。死ね。は常識
257名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 11:04:10
そうか、嫌煙の嘘と死ぬのは常識なのか。
258名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 11:33:15

お、ここでも屁理屈炸裂してるな
所詮珍煙wさすが豚だよw

259名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 11:33:20
嫌煙は根暗で生真面目ってかクソ真面目
260名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 11:34:25
珍煙じゃ何言っても鼻糞扱い

これが現実wwww
261名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 11:35:20
まあ平気で嘘の付ける嫌煙ほど狡猾じゃないがな
262名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 11:37:03
>>261
奴ら、犬煙ですからw
263正統派ナリスマシwゲラゲラww:2007/03/08(木) 11:39:43
ゲラw珍煙ーwバカにされっぱなしの毎日wゲラゲラww
264名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 11:39:49
ああ、厚生省の犬ね。 タバコ権益が厚生省にわたったら捨てられるのもわかんないんだね。
265名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 11:41:15
厚生省が国民の健康よりも利権が大事なのは
ミドリ十字の時にわかってるだろうに‥
266名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 11:55:08
犬猿の仲www
267名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 11:55:32
ゲラw珍煙ーwバカにされっぱなしの毎日wゲラゲラww
ゲラw珍煙ーwバカにされっぱなしの毎日wゲラゲラww
ゲラw珍煙ーwバカにされっぱなしの毎日wゲラゲラww
268名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 11:56:48
>>263
>>267
バカだねほんとに
269名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 12:05:33
財務も厚労もスバラシイ大臣だから
しばらくはなにもいい方向には動かないだろう。
270名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 12:15:33
たばこは体にいい
この事実は隠しようがない
271名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 12:34:01
まじタバコ体によすぎて吸えない奴が嫉妬してるだけじゃね?
ちょうやばくね?
272名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 12:53:39
これが珍煙なんだよね


1.自分の価値観が正しいと思い込む
2.他者にその価値観を押し付ける
3.それを拒む相手を許容しない


273名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 13:06:00
>>272
嫌煙そのまんまじゃんwwwwwwwwwwww
274名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 13:06:54
副流煙という猛毒をばらまいているウンコ臭い珍煙。
禁煙を挫折している珍煙のイメージ

   / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄          ^ (  (::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                )   )\::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::  / /  \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::  l ,´    \::::|_
  ):::::::::::::::|              ::::ニニii '      ヽ:|::::ヽ
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
275名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 13:07:46
>>273
自分が見えないんだねwww
276名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 13:10:14
たばこの主な発癌物質:
 ベンゾピレン
 ジメチルニトロソアミン
 メチルエチルニトロソアミン
 ジエチルニトロソアミン
 N−ニトロソノルニコチン
 ニトロソピロリジン
 キノリン
 メチルキノリン類
 ヒドラジン
 2−ナフチルアミン
 4−アミノビフェニール
 O−トルイジン
 4−(N−メチル−N−ニトロソアミノ)−1−(3−ピリジル)−1−ブタノン
277名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 13:14:16
いくら毒性をアピールsても無駄だよん
278名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 13:16:48
元々、アメリカキリスト教右派から始まったことだろうに
279名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 13:26:20
■ベンゾピレン
  ベンゾピレン(benzopyrene)とは、化学式C20H
 12で表される、5つのベンゼン環が結合した分子。300℃から
 600℃の間で不完全燃焼する。コールタールや自動車の排気ガス
 (特にディーゼルエンジン)、タバコの煙、焦げた食べ物の一部な
 どに含まれる。
  強い発がん性を持ち、体内で酸化されると近くのDNAを傷つけ
 、DNAを破壊された細胞はガン細胞へと変化する。IARCの発
 がん性評価では、グループ2Bの「発がん性の可能性が高い物質」
 に分類されている。
  1930年にコールタールから主要発がん性物質として単離され
 、1977年に発がん機構が解明された。
  ベンゾピレンと癌の関係について、長年様々なことが研究されて
 きた。人におけるがんの発生がベンゾピレンに由来するものだと証
 明するのは非常に難しいことだった。カンザス州立大学の研究者が
 喫煙者におけるビタミンAと肺気腫との関連性を証明した。ベンゾ
 ピレンがビタミンAを欠乏させることがラットを用いた実験で判明
 したため、ベンゾピレンと肺気腫との関連性も証明された。
  1996年10月18日、ベンゾピレンを含んでいるタバコの煙
 を吸うことが肺がんの原因となるということが初めて証明され、論
 文が公開された。喫煙によりベンゾピレンは肺の細胞に対して遺伝
 子に対する損傷を与える。そして悪性の肺腫瘍にかかっている肺の
 細胞内のDNAに対しても同様の損傷が観察できる。
  2001年、アメリカ国立癌研究所は十分に焼いたバーベキュー
 、特にステーキ、鶏肉の皮、そしてハンバーガー等の食べ物にも一
 定量のベンゾピレンが含まれているという報告を出した。日本の研
 究者は、焼いた牛肉に変異原が含まれており、DNAの化学構造を
 変化させる可能性があるとの報告を出した。
280名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 13:33:20
たばこは体にいい。



ただしソースは>>1
281名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 13:42:50
■キノリン
  キノリン(quinoline)は複素環式化合物に分類される
 、有機化合物の一種である。その構造を、1−アザナフタレン、1
 −ベンズアジン、ベンゾ[b]ピリジン と表すこともできる。無
 色で吸湿性の油状物質で、強い臭いを呈する。
  水にはわずかしか溶けないが、多くの有機溶媒に容易に溶ける。
 光が当たる場所で長期保存すると、キノリンは黄色に、さらに褐色
 へと変色する。
  キノリンは色素、高分子、農薬の製造において、合成中間体とし
 て用いられる。保存剤、消毒剤、溶媒としても利用される。
  キノリンは有毒である。キノリンの蒸気に短時間さらされると、
 鼻、眼、喉に炎症を生じ、めまいと吐き気を催す。長期間さらされ
 た場合の影響ははっきりと知られてはいないが、肝臓の損傷との関
 係が疑われている。
282名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 16:47:05
>>4の言うイデオロギー作用は
故・スーザン・ソンタグも批判してるね
283名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 20:20:36
age
284名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 21:11:34
スポーツ選手は漏れなくたばこを吸っているよね
285名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 21:12:21
例外はあると思うぞ。
286名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 23:05:06
20年くらい前には厚生労働省(旧厚生省)が「魚の焦げ目は発ガン性がある」って
主張してて、いつのまにか訂正も謝罪もなく取り下げられてたんだよ。
発ガン性も時代のトレンドで変るんだよ厚生省もWHOも。
287名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 23:46:45
結論は、言わなくても分っているね?
288名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 23:47:55
yes

たばこは当然、体によい
289名無しは20歳になってから:2007/03/08(木) 23:52:29
どんな詭弁を使っても事実を曲げることなどできない。
タバコは体にいい。
290名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 00:05:08
ダイオキシン騒動もそうだったね
291名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 00:17:57
>>286
> 主張してて、いつのまにか訂正も謝罪もなく取り下げられてたんだよ。

取り下げられたという報告はどこにあるの?
292名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 00:26:29
>>291
発がん性はないって研究結果がでたそうだ
293名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 01:10:11
発癌性が無いわけないが、問題になるほど出ないってことでしょ。
294名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 01:33:52
まったくないと言っていいようだよ
295名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 01:57:00
ニトロソアミンができないってこと?
296名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 04:05:35
タバコ吸ってるからガンになるんじゃないからな!
297名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 09:17:17
タバコは体にいいよね。
じゃなきゃ吸う人はいない。
298名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 15:36:59
>>291
訂正も謝罪もないということはもちろん報告もない。
いつのまにかその資料が取り下げられ使われなくなったということ。
299名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 18:00:22
たばこは身体に良いよ〜

1日1箱吸ってる人は3箱まで増やすと良いよ
300:2007/03/09(金) 18:02:13
悪魔のささやき
301名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 18:03:08
タバコ吸わなきゃ健康になんかなれんぞ!
302名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 18:05:06
JTZ
303名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 18:06:37
1日5箱のペースを続けると奇跡が起きる!
304名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 18:13:09
タバコ屋としては全部吸ってもらう必要はないからな

タバコをたくさん買ってくれれば それでいい
305(`(00)´)y-~~ 珍煙豚:2007/03/09(金) 18:37:20
タバコは体にいいんだから、迷惑喫煙して吸わない奴にも副流煙をたっぷり吸わせてやらないとな

(`(00)´)y-~~
306名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 18:40:21
>>305
だよな!今まで以上にガンガン吸ってやろうぜ。
煙を絶やしちゃいかんよ。
307(`(00)´)y-~~ 珍煙豚:2007/03/09(金) 19:34:00
タバコのパッケージの文句も変えないとイカンな

「健康のため、大いにタバコを吸いましょう」

(`(00)´)y-~~
308名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 19:43:53
このスレは薬事法違反で>>1は逮捕
309名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 20:46:42
タバコは体に良いだけではなく、頭も良くなる。
あのアインシュタイン博士も「冷静で客観的な判断を下すのに役立つ」とパイプを手放さなかったと言う。
310名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 20:57:21
アインシュタインと>>309はニコチン中毒であることを除けば全てが異なる。
311名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 20:57:23
>>309
ヤニ吸ってたから原爆を思いついたんじゃね
312名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 20:59:33
漏れもそう思う
禁煙してるとストレスで狂い市にそうになる
313名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 21:06:05
ニコチン吸って解消されるストレスは
ニコチンが原因
ストレスの原因を治療した方が早いよ。
君たちは病人なんだから保険が使えるよ。
314名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 21:27:33
>>313
 たばこが切れてムシャクシャしたのでこんなデタラメな
スレを立ててしまいました。
 喫煙が病気なのは充分に理解できましたので禁煙外来
に行って治療してきます。
 
 ほんとうにごめんなさい。
 許してください。
315名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 21:55:39
>>314
立てたの、おらだ
316名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 22:46:05
いやいやおらが
317名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 22:48:31
タバコは体にいい、という事実を必死に否定してる嫌煙ってかわいそうだよな。
ぶどうに手が届かないキツネが「あのぶどうは酸っぱい」って言ってるのと同じだね。
318名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 22:50:26
おらごくう
319名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 23:24:55
>>317
お前を見て、地下鉄サリン時の上祐を思い出した
320名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 23:29:44
>>317

キツネの比喩話は、、、、一般的ではないのではないか?
321名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 00:28:28
嫌煙はそんな比喩が通じる脳味噌持ってないからw

つかマジで知らないのかも・・・
322(`(00)´)y-~~ 珍煙豚:2007/03/10(土) 09:05:49
おはよう

(`(00)´)y-~~
323珠 髄徒:2007/03/10(土) 09:25:00
体には悪いが、精神的にはイイぜ。 コレマジ
324名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 09:43:14
何でもメリットとデメリットのバランス。

精神的にいいとしても、
・薬物依存症になって定期的に吸わないといられなくなる
・万病の原因を抱える
・周りに常に臭いと思われ続ける
・マナーレベルが下がる
・ニコチンが切れるとすぐイライラ
・スモーカーズフェイスになる
・金を払って健康を捨てる
などなど、大量のデメリットと引き換えにするだけの価値があるのか?
325珠 髄徒:2007/03/10(土) 11:49:50
>>324
そうしないとプレステ2がまた壊れることになるんだよ
326名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 11:53:41
>>324
まああくまで本人が選択するんだが
わかっちゃいるけどやめられないんだなぁ〜
327名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 12:01:22
タバコは体にいいか、まあ、2ちゃんじゃなきゃ言えないわな。
328(`(00)´)y-~~ 珍煙豚:2007/03/10(土) 15:45:09

健康のため、タバコを吸おう

age(`(00)´)y-~~
329名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 16:12:54
こんなに体にいいものって、他にないぜ?
330名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 16:29:21
オナニーでもしろ
331( ´ー`)y-~~~~:2007/03/10(土) 16:36:36
言われなくても今4回目終わったとこだす
332名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 16:39:37
うははははwタバコなんか吸っててそんな精力たもてるかい。
でも、なりすまし許す。
333(`(00)´)y-~~ 珍煙豚:2007/03/10(土) 16:42:00

プゲラw(`(00)´)y-~~w
334名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 17:39:17
精力がタバコに関係あるかよw
335名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 17:45:49
一酸化炭素とニコチンが血液循環に悪影響を与えるから、勃起不全につながる…ってのなら聞いたことがある。

ビンビンですけどね。
336名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 18:36:42
>>311
原爆思いついたのはアインシュタインじゃないよ。
もうすこし調べてから書いたほうがいいね。
337名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 19:22:12
>>335
初心者スレで
煙の当たったところだけ血管収縮する
って自慢げに書いてる嫌煙がいたぞw

どこまでも支離滅裂な、あるある嫌煙w
338名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 19:37:48
嫌煙はタバコの喫煙経験ないのもいるから騙されやすいんだよ。
339名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 19:42:34
勃起不全というが、陰茎が常にびんびんに勃起している状態がいいと思うのか?
性欲に支配されない、穏やかで平静な状態こそ望ましいと思うが。
喫煙は過剰な勃起を抑制する。ニルヴァーナへ至る道であることを知れ。
340名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 19:44:24
 体に良いか悪いかは全然関係ない。
非喫煙者の俺から言いたい事は喫煙者が
一本でも多く吸ってくれてタバコ税を出来るけ
払ってくれと願うだけ、頼むよ!!
341名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 19:44:47
なんだかよくわからないけど、血の気の多い人は喫煙して
血液の循環を悪くしたほうがいいということですかね。
342名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 19:47:03
タバコを吸ったこともないようなカタワの半人前が
このスレに書込みするのはおこがましいことだよ
343名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 19:50:46
>>336
じゃなんで原爆被害者の遺族に責められてたのよ
344名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 20:46:57
ぶーぶー、ぶひっ、プギャー、プギャー、
345名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 20:53:25
喫煙者の皆さん。
1日の喫煙量を今までの2倍以上に増やして嫌煙を
困らせてあげましょう!
346( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/10(土) 20:53:51
>>344
豚、場をわきまえろ
347名無しは20歳になってから:2007/03/10(土) 20:57:25
最近のテレビは平気で
喫煙者の真っ黒な肺の写真出したり
「タバコの毒素」とか言えるようになったね
348名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 00:45:36
349名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 07:05:35
アホJT工作員が立てたスレってばればれやん
























       糸冬  了
350名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 11:48:00
>>349
JTといっさい関係ないよ
351名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 11:50:11
旨い 旨過ぎる
すっぱー ぷっはーー
352名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 11:51:04
y~~
353名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 11:58:29
age
354名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 12:15:58
>>343
普通の遺族はアインシュタインを責めたりしないよ

そういうことをやってるのは頭のおかしい
嫌煙と同類のプロ市民
(いい加減、原爆被害者とかを政治利用するの止めろよ)
355名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 12:32:31
アホJT工作員が立てたスレってばればれやん
























       糸冬  了
356名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 12:39:20
>>355
タバコが体に良いことが広まると
そんなに都合が悪いのか?
357名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 12:42:59
人生の大半は室内ですごしますが、タバコを吸う人と同じ室内に暮らすと環境基準の5000倍の
致死リスクをもった空気を吸わされることがわかりました。

先進国社会で環境基準の5000倍も危険な環境汚染がほったらかしにされているのです。
受動喫煙問題は喫煙者の「喫煙権」と非喫煙者の「嫌煙権」のぶつかりあいなどではありません。
生存権の問題なのです。

受動喫煙にさらされている人の20人に1人がタバコ産業の商品によって殺されます。
ある産業の商品を適正に使用した消費者の2人に1人、その消費者の周辺にいる人の
20人に1人を死亡させることがわかれば、その商品の販売も製造も禁止されるでしょう。

参考サイト
http://www.health-net.or.jp/tobacco/more/mr293000.html
厚生省保健医療局/たばこの依存性と有害性
358名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 12:44:04
マルチウザイ
359名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 13:16:59
こういうスレには目の色変えて突撃してくる嫌煙w
360名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 14:00:01
>>354
原爆被害者まで侮辱する珍煙
361名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 14:01:29
タバコは体にいい

これは常識だからなあ
362名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 14:12:39
タバコはJT社員の健康にはいい
金が儲かるし

これは常識だからなあ
363名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 14:13:21
また、豚の猿真似
364名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 14:15:54
タバコ板見てて、いつも思うことだが、
嫌煙っていつもイライラしてて不平不満に満ちていて攻撃的だよね。
それにくらべてタバコを嗜む人はおだやかで平和を好む。
タバコの鎮静効果はたしかに心と体の健康のためにいいと思う。
365名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 15:42:45
タバコより、排ガスの方が危険だと思うけどなあ。
単に政府が、空気汚染の矛先を喫煙に向けているだけのような気がするんだ!
366名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 15:46:28
>>363-365
追い詰められたタバコ屋社員でつか?
367名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 15:51:33
でた!!タバコ屋社員w
368名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 16:33:11
せっかくタバコ愛好者がタバコのよさを平和的に語り合ってるのに
どうしてわざわざ攻撃的な発言を書き込みしに来る人がいるのかな?

タバコ吸わない人はタバコなしでリラックスできて満足している、っていうのは
ウソなのではないのか。本当は心がいつも不平不満に満ちていて、はけ口を
求めているのだ。
369名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 16:51:13
有害な煙を吐き出す人間煙突に苦情が殺到してるだけ
370名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 16:57:20
 タバコ産業とはまったく関係なく非喫煙者からの
お願いだが、喫煙者へのお願いがある。
非喫煙者のいない所で、体にいいと思って一本でも
多くタバコを吸ってくれ頼む!!
俺の願いは、タバコ税をドンドン払ってほしい事だけ!!
頼むよ!!
371名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 16:59:54
おれも>>370にお願いがある。
もう少し日本語を勉強してから書き込んでくれ!!
頼むよ!!
372名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 17:11:55
タバコ吸いの煙突馬鹿はオタクに篭って吸うか、
ゴミ袋をスッポリ被って吸え!
公衆の面前でゴホゴホしたりカ〜ペッとかして痰を吐くな!
煙にむせながらも吸ってる馬鹿の心境が解らん。
373名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 17:17:22
タバコを吸っておれの心は静かに落ち着いている。
頭の中には罵倒の言葉しかないすさんだ心の嫌煙には
あわれみの気持ちしかわいてこないよ。
374名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 17:35:07
タバコは体にいい
だからもっとタバコ吸ってくれよ



by タバコ屋
375名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 17:38:17
自分でタバコ屋って言う奴も珍しいな
376名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 17:58:46
タバコ屋は恥ずかしい職業だからな
377名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 18:03:07
>>360
どっちが侮辱なのかねーw
足りない脳味噌でよく考えてみな
378名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 18:06:27
>>360
家が火事になったからって、プロメテウスを呪うのは
単なるキチガイだろ
379名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 18:09:01
>>376
職に貴賤なし

つか、オマエが低収入なのはオマエが低能なだけであって
他人を羨んで足を引っ張るのはお門違い
380名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 18:12:41
>>376
職に貴賎はないっていっても、
依存性薬物の売人まで「職」ってひと括りにしちゃ
まずいだろ
381名無しは20歳になってから:2007/03/11(日) 18:27:53
>>380
はぁ?
馬鹿は無理して書き込むこと無いんだぞ
382(`(00)´)y-~~ 珍煙豚:2007/03/12(月) 10:14:29
タバコは体にいい

プゲラw(`(00)´)y-~~
383名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 10:20:17
りっぱなJTの家畜達ですね
384名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 11:06:19
実際に煙草は身体にいいと思ってる奴は皆無

そんな奴がいるわけが無い
いたら見てみたいわ
385名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 11:12:56
  受動喫煙に伴う問題は、喫煙者以外の者が当人の意思に関わりな
 く環境たばこの煙を吸わされてしまうことである。公共の場、飲食
 店、職場環境あるいは家庭などの様々な場所や状況において、喫煙
 に付随して生じる社会的な問題となっている。
  副流煙は、煙草の発火点から直接立ち上ることによる温度の差か
 ら、主流煙の数倍ないしそれ以上の有害物質を含んでおり、非常に
 危険であると警告されている。米国環境保護局(EPA)は、環境
 たばこ煙をAクラスの発癌性物質に分類している。
  特に、新生児や乳幼児は、自発運動ができず環境に極めて受動的
 で、また呼吸器や中枢神経などの発達途上であり身体的影響も被り
 やすいため、喫煙する場合には周囲の者の配慮が必要である。
  また職場環境においては、一般には職業選択の自由があるとはい
 っても、職場環境の付随要素である受動喫煙だけでは仕事を替えた
 くないと考える人もおり、職場における喫煙の可否が争点となるこ
 ともある。これは労使問題(→日本では労働安全衛生法)の上で、
 事業者が労働者のために安全で健康的な職場環境を整える義務があ
 ることにも絡んで、訴訟になったケースも見られる。
386名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 14:47:44
>>357
タバコ副流煙被害がタバコを吸わないひとに比べて五千倍だそうだが
高齢者世帯の喫煙率が五千件に1件だとはとてもそうは思えないのですが
なぜでしょうか?
387名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 14:53:10
>>386
中学から数学やりなおせ
388名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 14:58:22
>>387
それではどういう計算をすればいいのか教えてくださいよ。
389名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 15:09:18
受動喫煙の害
  受動喫煙も能動喫煙も、量に差はあるものの、同様の成分を吸入
 する行為であるため、喫煙と同様の疾患リスクが増加する可能性が
 ある。喫煙リスクの一つである発がん性などは、原因物質の量的な
 問題に対して安全量は存在せず、能動喫煙によって生じる疾患が受
 動喫煙で生じないとの証拠はない。WHOなども喫煙リスクに対し
 同じ見解にたっており、受動喫煙に対してもこれに拠っている。米
 国公衆衛生局長官年次報告においても、受動喫煙には安全量、安全
 な暴露時間はないと指摘している。
  疫学的な研究によって受動喫煙と関連づけられている疾患として
 、悪性腫瘍(がん)や心筋梗塞などの循環器系疾患などがある。た
 とえば、7369人の肺癌患者を対象としたメタ解析では、夫婦で
 の受動喫煙による肺癌の相対リスクは1.25倍、職場の受動喫煙
 については1.17倍と報告されている [1]。疫学統計により
 相関関係が示されているが、動物実験などによる病理学的な因果関
 係は明らかにされてはいない。しかし様々な証拠から、これらの相
 関関係は、タバコの煙に含まれる有害物質によるものと解釈するの
 が妥当であると考えられている。
  また、乳幼児の受動喫煙により、乳幼児突然死症候群(SIDS
 )、呼吸器感染症、中耳炎、気管支喘息、子供の行動障害、思春期
 における喫煙率などが増加することが報告されている。
  喫煙を望まない非喫煙者への健康被害を与えるという客観的証拠
 が蓄積していることや、タバコの煙の臭いを好まない人も多いこと
 から、喫煙者は非喫煙者に対する一定の配慮が求められる。
390名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 19:25:33
>>385
しかし嫌煙が勝訴した例はありません
391名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 19:32:46

珍煙の妄想w

現実は、珍煙が勝訴した例は一つもありませんw
392名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 19:48:22
嫌煙はフーコーを読むべきだな
393名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 20:15:42

珍煙がトリップしてますww
394名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 20:35:48
>>390
嫌煙が勝訴した例はないんじゃなかったっけ?
和会で終わってと思うが…
勝訴ってどれ?
圏が敗訴した例はあるよ
395名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 20:47:23
JTってキチガイ会社だろ

人を散々殺しているだけでもキチガイだってのに、
さらに人を殺して儲けようと、工作員使ってまで
情報操作。

考えられない人殺し会社だな。
396名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 21:28:54
こんなに体にいいもので、どうやって人を殺すんだかw
397名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 22:02:21
>>396
こんなものが体にいいと言うのが「病気」なんだよw
398名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 22:16:38
心にいいよ。体にはよくない。
399名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 22:25:10
きょほほほほ
400名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 22:27:02
(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
401名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 22:29:12
たばこは体にいい
最早、常識ですね
402名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 22:29:58
>>398
脳に悪いから心にも悪い気がする。
403名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 22:30:34
404名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 22:31:08
きめぇ・・・
405名無しは20歳になってから:2007/03/12(月) 22:33:31
嫌煙のキモさは天下一品だからね
406名無しは20歳になってから:2007/03/13(火) 13:05:21
ぷっはぁーー
407名無しは20歳になってから:2007/03/13(火) 13:12:56
喫煙は心も病む
408名無しは20歳になってから:2007/03/13(火) 13:14:05
>>407
嫌煙は心が病んでる?
409名無しは20歳になってから:2007/03/13(火) 14:05:40
また珍の猿まねが始まったよw
410名無しは20歳になってから:2007/03/13(火) 14:52:54
また てw
やっぱ嫌煙は病んでるわ
411名無しは20歳になってから:2007/03/13(火) 18:18:16
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ (  (
 と    )    | |     )   )
   Y /ノ    人     / / 
    / )    <  >__∧∩l ,´    
  _/し' //. V`Дニニii  ブッ
 (_フ彡        /
412名無しは20歳になってから:2007/03/13(火) 22:10:30
ん?
413名無しは20歳になってから:2007/03/13(火) 22:32:21
体に優しい煙草を作ればいいんじゃね?
わざわざ体に悪い薬品いれないでさ
体にいい成分いれればいいんじゃねーかな
俺が開発しようかな
ようするに、体に悪い成分の中毒になってるからよくねーんだろ?
体に良い成分で中毒は全然悪くねーよな
414名無しは20歳になってから:2007/03/13(火) 22:42:59
おいおい、これ以上体によくしてどーする
タダでさえ、体にいいのに
415名無しは20歳になってから:2007/03/14(水) 00:23:53
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ (  (
 と    )    | |     )   )
   Y /ノ    人     / / 
    / )    <  >__∧∩l ,´    
  _/し' //. V`Дニニii  タバコハ カラダニイイッ
 (_フ彡        /
416名無しは20歳になってから:2007/03/15(木) 11:24:17
あっ
417名無しは20歳になってから:2007/03/15(木) 11:58:58
あげ
418名無しは20歳になってから:2007/03/15(木) 12:04:09
タバコは健康に良いですよ。
止めたらストレスがたまり、体に良くないですよ。
どんどん吸いましょう。 税金に貢献している喫煙者の皆さん。
419名無しは20歳になってから:2007/03/15(木) 20:17:39
なに当たり前のこと言ってんだ
420名無しは20歳になってから:2007/03/16(金) 19:15:58
タバコは馬鹿のカラダに欠かせない、もうひとつの栄養素
421名無しは20歳になってから:2007/03/18(日) 06:13:07
今日も元気だ
タバコが旨い
422名無しは20歳になってから:2007/03/18(日) 13:39:17
>>421
目標は一日100本だ!
423名無しは20歳になってから:2007/03/18(日) 15:29:17
酒とタバコを同時にやるとガンになる確率がめちゃ高いらしいんですが
でも漏れは酒のんでる時にかぎって無性に吸いたくなるんです・・
424名無しは20歳になってから:2007/03/18(日) 16:33:11
>>423
なんという妄言をw
たばこが体にいいのは当然知っているだろ
425(`(00)´)y-~~ 珍煙豚:2007/03/18(日) 18:39:00
タバコは体にいい 常識だよね

ブヒッw(`(00)´)y-~~
426名無しは20歳になってから:2007/03/18(日) 18:45:25
タバコは美味いね〜
(-.-)y-~

427名無しは20歳になってから:2007/03/18(日) 19:09:48
タバコ吸う→精子の数が減る→中だしできる→ウマー
428名無しは20歳になってから:2007/03/18(日) 19:21:10
今日も元気だタバコが旨い
429名無しは20歳になってから:2007/03/18(日) 19:26:34
珍煙(笑)(笑)(笑)
430名無しは20歳になってから:2007/03/18(日) 22:31:05
うめぇ〜〜
431名無しは20歳になってから:2007/03/18(日) 22:31:41
んh
432名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 04:12:24
>>423
アル中の女性にタバコ吸わない人多し
癌は関係ない
433名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 04:49:29
≪煙草産業界の欺瞞性≫

タバコ産業界は、≪受動喫煙の危険性≫を非公式には認めるが、公式には否定するという、2つの顔を持っている。
受動喫煙が有害であるという20年間にわたって積み重ねられた科学的な証拠があるにもかかわらず、
またタバコ産業界側の科学者さえもそれを認めているにもかかわらず、受動喫煙が死や病気を招くということを、公式には否定している。
しかし非公式には、(タバコ産業は)受動喫煙がタバコ産業自体を滅ぼすことにもなりかねない、
非常に重要な問題であるということを認識している。

企業戦略の一つとしてタバコ産業界は、人々を受動喫煙から守るための規制や法律に対して完全に反対してきた。
タバコ産業界は、ロビィーストを雇い、合理的な科学研究を攻撃し、科学者を買収し、インチキな研究をでっち上げ、
受動喫煙に関する疑義を作り出すために巨額の金を使っている。
434名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 05:06:58
おいおい
そもそも、煙草は体にいいんだよ
435名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 10:27:59
>>434
そうそう
436名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 11:06:46
>>434-435
よかったねw (^0^)
437名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 11:21:36
今日も元気だタバコは要らぬ
438名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 11:23:04
頑張れポンコツあるある珍煙
439名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 11:34:39
肉体はダメージ受けてんのにストレス解消されるわけねーだろボケ!
ラリってんじゃねーぞコラ!
440名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 11:36:06
ニコ中は社会の癌細胞
441名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 11:48:42
タバコは体にいいよ!








ポケットに入れたまま、
1日30分ジョギング続けたらね…
442名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 12:41:40
>>441
同じ様な事やってるけど
一向にやめる気にならないなあ
443名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 12:49:11
何を言ってるんだ
煙草は体にいいんだぞ
444名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 13:07:40
タバコは体によくない
445名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 18:14:41
タバコは体に悪い
446名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 18:46:32
たばこは体に悪いのにそれを売るのはなんで
447名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 19:24:53
>>446
「日本」です。
お答えします。
「たばこ」は依存性が高いにもかかわらず、その7割が税金なので重要な財源
となっています。
さらに「たばこ」による「がん」の罹患は平均寿命を縮め、年金の支出の抑制に
貢献しています。

こんな「おいしい」事業はやめられません。
448名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 19:55:54
「体に悪い」だけでは禁止理由にならないから。
だいいちタバコは体にいいし。
449名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 20:21:19
>>448
嘘はいけない
450名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 20:25:05
タバコ産業の欺瞞性ってさ、タバコは本当は体にいいことを知ってるのに
嫌煙に気を使って「癌との関連は未だ科学的に解明されていません」とか
「吸いすぎに気をつけましょう」とか言ってごまかしてることだろ。
はっきりと真実を言ってしまえばいいのに。「タバコは体にいい」と。
451名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 20:25:42
>>450
嘘はいけない
452名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 20:30:34
>>447
ならばタバコが野放しの「日本」が世界で有数の長寿国である事実はどのように
説明するのか?タバコは寿命を延ばす、すなわち「体にいい」ことの証明ではないか。
453名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 20:30:37
タバコは体にいいなら、お前の赤ちゃんにたんまり吸わせろよw

成人してから?いやいや、体にいいんなら小さい頃から与えなきゃww

あ、珍煙は女に好かれないから子供なんか作れないか、ごめんなwww
454名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 20:31:41
>>452
喫煙者と非喫煙者の平均寿命を比べると、
「非喫煙者の方が8年長い」
という事実があるわけだが、お前はこれをどう説明するの?
455名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 20:31:46
論理的に反論できない嫌煙が発狂したようです。
静かに見守ってあげましょう。
456名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 20:32:39
またタバコ屋=>>450,>>452は嘘をついてたのか。
タバコ屋はいっつも嘘ばっかりだな。
信用もクソもないな、タバコ屋は。
457名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 20:33:24
はい、反論できないタバコ屋=>>455が発狂しましたねw

事実を突きつけられると発狂するタバコ屋豚ワロスwww
458名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 20:35:12
>>455
論理的に>>453-454に反論してみ?ん?w
459名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 20:36:42
またタバコ屋=>>450,>>452は嘘をついてたのか。
タバコ屋はいっつも嘘ばっかりだな。
信用もクソもないな、タバコ屋は。

人を死病に追いやってさらに儲けようとするタバコ屋は、悪魔だな。
JT社員は、人殺しをやって儲けています、気をつけましょう。
460名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 20:55:49
タバコが体にいいことがバレると困るもんな、嫌煙は
461名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 20:58:55
タバコは体にいい、という事実を隠蔽しようと必死だねw
46222歳:2007/03/19(月) 21:00:06
あほかw
身体にいいことが分かったら国が即公表するだろ。
あれほど家畜から税金をむしり取れるもんは他にないんだから。
463名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 21:00:08
>>460-461
嘘つきタバコ屋さん、>>454に反論してみてね。
464名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 21:39:45
>>463
そんな証拠もない事象に反論はしないよお
タバコが体によいのは知っている人は知っているから

まあ、嫌煙が必死に否定するものわかるけどね
465名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 21:45:24
22歳の若者がネットで嫌煙活動とはかわいそうだな。
もっと楽しいことがあるんじゃないの?
466名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 22:29:18
肺がんになるのにニコチン依存とはかわいそうだな。
もっと楽しいことがあるんじゃないの?
467名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 23:02:16
体にいいのになるわけないじゃん
468名無しは20歳になってから:2007/03/19(月) 23:30:49
>>467
嘘はいけない
469名無しは20歳になってから:2007/03/20(火) 00:19:12
タバコは体にいい
これは本当だからしょがない
470名無しは20歳になってから:2007/03/20(火) 01:22:03
タバコは体に悪く、肺がんになる
これは本当だからしょうがない
471名無しは20歳になってから:2007/03/20(火) 01:28:16
体にいいのはもうバレちゃったんだから、
そんなに照れなくてもいいのに
472名無しは20歳になってから:2007/03/20(火) 01:37:30
なんで照れるのだろうかね
473名無しは20歳になってから:2007/03/20(火) 01:41:16
たばこの主な発癌物質:
 ベンゾピレン
 ジメチルニトロソアミン
 メチルエチルニトロソアミン
 ジエチルニトロソアミン
 N−ニトロソノルニコチン
 ニトロソピロリジン
 キノリン
 メチルキノリン類
 ヒドラジン
 2−ナフチルアミン
 4−アミノビフェニール
 O−トルイジン
 4−(N−メチル−N−ニトロソアミノ)−1−(3−ピリジル)−1−ブタノン
474名無しは20歳になってから:2007/03/20(火) 02:30:37
完璧に体にいいことになったな
475名無しは20歳になってから:2007/03/20(火) 02:59:56
■ベンゾピレン
  ベンゾピレン(benzopyrene)とは、化学式C20H
 12で表される、5つのベンゼン環が結合した分子。300℃から
 600℃の間で不完全燃焼する。コールタールや自動車の排気ガス
 (特にディーゼルエンジン)、タバコの煙、焦げた食べ物の一部な
 どに含まれる。
  強い発がん性を持ち、体内で酸化されると近くのDNAを傷つけ
 、DNAを破壊された細胞はガン細胞へと変化する。IARCの発
 がん性評価では、グループ2Bの「発がん性の可能性が高い物質」
 に分類されている。
  1930年にコールタールから主要発がん性物質として単離され
 、1977年に発がん機構が解明された。
  ベンゾピレンと癌の関係について、長年様々なことが研究されて
 きた。人におけるがんの発生がベンゾピレンに由来するものだと証
 明するのは非常に難しいことだった。カンザス州立大学の研究者が
 喫煙者におけるビタミンAと肺気腫との関連性を証明した。ベンゾ
 ピレンがビタミンAを欠乏させることがラットを用いた実験で判明
 したため、ベンゾピレンと肺気腫との関連性も証明された。
  1996年10月18日、ベンゾピレンを含んでいるタバコの煙
 を吸うことが肺がんの原因となるということが初めて証明され、論
 文が公開された。喫煙によりベンゾピレンは肺の細胞に対して遺伝
 子に対する損傷を与える。そして悪性の肺腫瘍にかかっている肺の
 細胞内のDNAに対しても同様の損傷が観察できる。
  2001年、アメリカ国立癌研究所は十分に焼いたバーベキュー
 、特にステーキ、鶏肉の皮、そしてハンバーガー等の食べ物にも一
 定量のベンゾピレンが含まれているという報告を出した。日本の研
 究者は、焼いた牛肉に変異原が含まれており、DNAの化学構造を
 変化させる可能性があるとの報告を出した。
476名無しは20歳になってから:2007/03/20(火) 07:19:33
ここの九割はJT工作員じゃねぇかw
477名無しは20歳になってから:2007/03/20(火) 07:25:18
>>476
同意w
478w(`(00)´)y-~~ 珍煙豚:2007/03/20(火) 08:24:10
いいものはいい

プゲラw(`(00)´)y-~~
479名無しは20歳になってから:2007/03/20(火) 09:32:18
嫌煙は何でこんなに体にいい事を隠そうとするかなぁ
ホントはこっそりやってるんじゃないの? (・∀・)
480名無しは20歳になってから:2007/03/20(火) 09:39:38
>>478-479
その布教活動は逆効果だと思う
481名無しは20歳になってから:2007/03/20(火) 09:39:51
>>476-477
自演乙w
482名無しは20歳になってから:2007/03/20(火) 09:40:43
>>480
布教とか意味わからんw
相手にされてねーんだよwwwwwww
483名無しは20歳になってから:2007/03/20(火) 09:55:24
街中で「新製品」とか「キャンペーン」とかうたって
薬物を撒餌して家畜を釣り上げる事が出来なくなったからなw
484w(`(00)´)y-~~ 珍煙豚:2007/03/21(水) 09:38:27

タバコは体にいい

ブヒッw(`(00)´)y-~~
485名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 10:25:59
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >____∧∩ ブヒッw
  _/し' //. V(`(00)´)y-~~
 (_フ彡         /  ←>>484
486名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 11:25:25
俺喫煙者だが体に良いわけ無いだろ
そう思いたい気持ちはわからんでもないが
487名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 11:55:57
>>453
馬鹿だな

未成年の喫煙は禁じられてるじゃないか
ホントに馬鹿なんだね
488名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 13:31:57
>>486
ナリスマシ、乙

もう、タバコが体にいいことはバレているんだよ
489名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 14:19:54
>>488 は嘘つき
490名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 15:15:42
えっ?
491名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 15:57:21
まずは、下のリンク画像を見てほしい。週刊東洋経済の中吊り広告だ。
 JTの執行役員の台詞が見出しとなっている。

http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2007/0324/tsuri.jpg

    「喫煙者が減ると高齢化がより進み年金負担が増える」

つまり、煙草を吸って寿命を縮めて、余生を送らず早く死ねってことだ。
こいつらマジで人殺し集団だよw
492名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 15:58:01
オナニーは体にいい。
493名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 16:13:40
たばこは体に悪い。
494名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 16:38:35
>>492
やり過ぎもよくないぞw
495名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 17:32:27
タバコが体にいいことはもう結論が出てるだろ?
無駄な議論はもう止めようぜ
496名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 17:57:19
だね


○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
497名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 17:58:40
>>494
やりすぎはない。性欲が満たされればやりたくなくなるからね。
498w(`(00)´)y-~~ 珍煙豚:2007/03/21(水) 19:37:53

副流煙も体にいい

プゲラw(`(00)´)y-~~
499名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 20:02:42
>>497
日に3回はやり過ぎだ
500名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 20:29:17
(´(00)`)y-~~
501名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 20:30:38
○o。.-y(`Д´)y-.。o○ブハー
502名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 20:47:16
>>1
タバコは体にいいのですから、それをもっと周知させるべきです。

あなたは、幼稚園や小学校に行って、その体にいいタバコの煙を
たくさんの子供に分け隔てなく吸わせてやってください。
きっと感謝されることでしょう。

そのくらいの分別がないと大人とは言えませんよねw
503名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 20:56:15
   たばこは肺がんになるたばこは肺がんになるたばこは肺がんになる
  たばこは肺がんになるたばこは肺がんになるたばこは肺がんになる
 たばこは肺がんになるたばこは肺がんになるたばこは肺がんになる
 るなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばた
  るなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばた
   るなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばた
   たばこは肺がんになるたばこは肺がんになるたばこは肺がんになる
  たばこは肺がんになるたばこは肺がんになるたばこは肺がんになる
 たばこは肺がんになるたばこは肺がんになるたばこは肺がんになる
 るなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばた
  るなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばた
   るなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばた
   たばこは肺がんになるたばこは肺がんになるたばこは肺がんになる
  たばこは肺がんになるたばこは肺がんになるたばこは肺がんになる
 たばこは肺がんになるたばこは肺がんになるたばこは肺がんになる
 るなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばた
  るなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばた
   るなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばた
   たばこは肺がんになるたばこは肺がんになるたばこは肺がんになる
  たばこは肺がんになるたばこは肺がんになるたばこは肺がんになる
 たばこは肺がんになるたばこは肺がんになるたばこは肺がんになる
 るなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばた
  るなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばた
   るなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばたるなにんが肺はこばた
504名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 20:56:50
子供に有害なのは常識だろ?20歳未満の喫煙が禁じられてるの知らないの?
大人になってから吸えばうまくて体にいいんだよ。
子供に吸わせろだってよ?!、まったく嫌煙はバカで常識がないことを証明してくれたな
505名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 21:10:04
嫌煙は、未成年の喫煙が禁止されているのを知らないのか?
驚きだ
506名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 21:16:04
>>504
知らなかったが19歳までなら有害で20歳になったら体にいいのかw

で、どういう理屈でそうなるのか分かるように説明してくれ。
507名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 21:19:17
19歳で幼稚園や小学校に通うのかい?自分で書いてて恥ずかしくならないの?
嫌煙の頭の悪さに、怒りを通り越して、あわれみの気持ちが湧いてきました
508名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 21:34:16
>>506
体にいい悪いのはなしではないよ
20歳未満の喫煙は禁止されているんだよ

知らないのか?
509名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 21:39:12

そこまで理解能力が低いとは驚きだ!

ふつう「19歳まで」と言ったら

幼稚園や小学校に通う子供が含まれているはずだが

19歳しか含まれないとしか思えない程度の理解力に

怒りを通り越して、あわれみの気持ちが湧いてきた。


ニコチン脳の障害は予想以上に深刻なようだ。


510名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 21:44:56
>>508
体にいい悪いの話は これ が言い出したんだが

              ↓

504 :名無しは20歳になってから :2007/03/21(水) 20:56:50
子供に有害なのは常識だろ?20歳未満の喫煙が禁じられてるの知らないの?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
大人になってから吸えばうまくて体にいいんだよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^     ^^^^^^^^^^^^^^^^

511名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 21:45:15
乳児、幼児、子供、大人、老人の体に悪い。
死人だけが無害だよ。

知らないのか?
512名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 21:46:43
>>508
都合が悪くなって話をすり替えようとするのは

JTの社員にみたいだよw
513名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 21:47:12
タバコが体にいいのは常識だね
514名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 21:49:16
基本そうだよね。
515名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 21:49:32
>>513
そうだね(笑)
516( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/21(水) 21:50:06
あたりまえだな
517名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 21:50:26
518名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 21:50:28
応用して火のついたところを肛門に刺したりすると、若干ヤケドの恐れがあるけどね。
519( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/21(水) 21:52:16
>>518
そんなことするのは嫌煙くらいだよ
52022歳:2007/03/21(水) 21:53:32
>>519
今度はここに逃げ込んだの?
早くデブスレに来て俺を論破してくださいよ〜
521名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 21:54:00
>>518
恐れってw、刺したら確実だよ。
522名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 21:57:23
嫌煙ってさびしいんだね。
素直になれば、友達もできるのに
523名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 22:03:06
ニコチンって思考を捻じ曲げる力があるのね。。。
524名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 22:05:32
単に脳味噌が破綻してるだけっしょ?
525名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 22:11:31
かなりの確立で喫煙してた事を死ぬ間際になって後悔すんぞ
526名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 22:53:08
体にいいものを後悔するわけがないw
527名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 23:03:34
体にいいタバコをもっと吸っておけばよかった、と後悔するはずだ
528名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 23:12:12
死ぬ間際は、みんななにかしら後悔はあるだろうからね。
529( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/21(水) 23:15:04
>>527
それだ!!
530名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 23:15:05
なんで食中のたばこはあんなにうまいの??マナー悪いね。
531名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 23:17:29
>>530
日本語でおk
532名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 23:22:40
日本語だおK?
533名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 23:31:35
タバコは死ぬほど体にいい。
534名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 23:32:42
煙草の中毒性はヘロイン並だっていうけど
だったらヘロインやったほうがよくね?
535名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 23:42:28
まぁ¥300で売って貰えるのを国が補償してくれるなら
それもいいカモね
536名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 23:43:56
体にいいタバコと、ヘロインを比べられてもねぇ
537名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 00:13:36
根本的に、未だに煙草吸ってるのって
>>530みたいに躾けが出来てないやつって多いよねぇ。
(マナーとかそういうこと以前の問題として)
肘ついてご飯食べたり、帽子被ったままご飯食べたり。
食事中に新聞とか雑誌読んだり、携帯で話始めたり・・・。
見ててこっちが恥ずかしくなるよ。
幼稚園からやりなおしたら?

538名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 00:22:51
タバコは体にいいからな
そう僻むなよw
539名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 00:36:05
タバコって体にいいから、
喫煙者の平均寿命は非喫煙者の平均寿命より8年短いんだよねww
540名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 01:03:18
おいおい、また捏造かい
喫煙者の平均寿命は嫌煙の平均寿命より20年長いって発表されたばかりじゃないか
541名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 01:16:57
ところがマジでそうなんだ
ストックホルム・シンドロームというのがあって
管理した生活となんでも自由(もち、煙草も)の生活を比較してみると
なんと後者の寿命が長かった
542名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 01:19:02
>>541
それは非喫煙者と喫煙者の比較じゃない。

両方なんでも自由の環境で、片方は非喫煙、もう片方は喫煙、の比較でないと
意味がないだろ。
543名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 01:19:36
タバコ屋も生活かかってるから必死だな
544名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 01:19:49
>>542
日本語でおk
545名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 01:20:17
タバコは早く禁止にしてほしい
ニコチン依存にして発ガン物質で殺すって
殺人となんら代わりない
546名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 01:21:10
おいおい
こんなに体にいいものを廃止してどーするよ
547名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 01:22:31
>>542
負け惜しみwwwwwwwwwww
548( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/22(木) 01:24:05
まあ、嫌煙がたばこを体に悪いものと捏造したい気持ちもわかるけどな
これだけ、体によくては何もできまい
549名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 02:02:13
>>542
じゃあ、片方はアル中、片方は正常なら
禁煙なら何でもいいんだなwww
550名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 02:02:17
意地張ってないで、
体にいいんだからやればいいのにねw
551名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 02:10:11
ξ
552名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 02:42:53
健康ヲタクの嫌煙が、こんなに体にいいタバコをやらないことが納得できません><
553名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 02:56:34
健康健康、健康第一
健康なら死んでもいい
554名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 03:21:10


( ^*^)<お前の全てを否定してやる
555名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 03:46:14
嘘はいけない
556名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 03:53:14
うn
557名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 04:11:02


( ^*^)y- <フフフ、たばこウマス
558名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 05:40:36
559名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 06:42:25
禁煙2日目
風邪をひかないだけが取り柄の俺が風邪ひいた…
やっぱり煙草やめたせいですかね?
560名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 06:43:53
うn
561名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 07:25:28
関係ないと思うが、とりあえず吸えよ
562名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 07:26:59
>>559
慣れない事をするからだ
563名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 07:44:38
タバコは体にいいよ

タバコで年間10万人死ぬくらいw
564名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 07:57:19
ぐえっほげほっげほっ
体にアクションを与えてくれるな
565名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 08:03:47
年間11万人を殺してるタバコ産業って素敵ですね!

http://www.health-net.or.jp/kenkozukuri/healthnews/050/030/k542/index.html

>日本ではタバコが原因の死亡者数は年間約11万人。
>交通事故による死亡者数の10倍にあたる。
>その中には、自分ではタバコを吸わないのに煙を吸わされた受動喫煙者も含まれている。
566名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 08:14:51
その通り!
567名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 08:16:50
まぁ、JTは人殺し産業だからな
568名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 09:59:29
このスレの喫煙者って
箱の文字が読めない文盲ですか?
569名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 10:08:35
>>568
お前はスレタイの意味さえわからないアホだけどなw
こんな餌に釣られんなよw
570名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 12:03:26
>>569






どうして珍煙は癌になると命乞いをするの?





571名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 12:21:02

タバコ吸うとハゲるよ
572名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 14:21:10
>>571
70だけどフサフサだよ
573名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 14:58:24
油ぎったニコチン中毒のオサーンのほとんどはハゲてるヨ
574名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 17:04:17
>>573
黙れハゲww
575名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 20:08:19
目の色血走らせて、口から泡吹いてる嫌煙もハゲだな
576名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 20:19:42
うむ。
嫌煙は心に平和がない。いつも不平不満をつのらせて攻撃の対象を探してる。
こういう連中がおだやかな愛煙家より寿命が短いのは当然のことだ。
577名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 20:22:17
今ふとおもったんですけどソフトって一箱って数えるのが普通ですか?
578名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 20:42:39
>>577
そうだと思うよ
579名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 20:57:11
肺癌。
肺気腫。
心筋梗塞。
脳卒中。
(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
580名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 20:58:49
>>579
病院池。
精神科な。
581名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 20:59:49
>>579
ストレスで死んじゃうぞ


○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
582名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:06:37
>>580
>>581
おまいらビビってるな?冷や汗出てるぞ。
583名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:08:51
ストレスで死ぬより肺ガンで死ぬほうが痛そうだな。
584( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/22(木) 21:09:18
>>582

どうみてもビビっているのは、>>579 だろw
ブルブルしてるしw
585名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:10:22
>>583
嫌煙は肺がんになる確率が非常に高いらしいからな
かわいそうに

タバコをすえば癌になんかならないのに
586名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:11:43
>>585
お前やさしいな。
これで>>583も救われるだろ。
587名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:12:34
>>583
キミも今日から喫煙者だ
これで肺ガンの恐怖から開放されるぞ
588名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:13:11
痛いらしいぞぉ〜肺癌は・・・・
589名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:14:13
>>588

安心しろ、タバコをすえば万事解決だよ
590( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/22(木) 21:15:00
この板の喫煙者は、皆親切だよな
591名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:18:51
おまえらの中で呼吸がゼーゼーいったり
咳き込んだり痰に血が混ざってるやつっていねーの?
そのうち肺の周辺の血管を圧迫して血流が阻害されて、癌が胸壁に広がって
胸水がたまって痛みだすってよ
肩こりとか胸や背中の痛みとか全身的な脱力感を感じたら診察いったほうがいいよ
肺ガンは気づきにくいらしいから
592( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/22(木) 21:19:46
>>591
嫌煙は、そんなになっちゃうんだ
かわいそ
593名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:22:30
まぁ肺ガンなったら助かる可能性低いみたいだしね
なりたくないわなー
594名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:22:50
>>591
プレッシャー戦法乙w
595名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:25:25
【調査】愛煙家の半数が肺がんに危機感
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174477969/

ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
596名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:27:46
嫌煙は半数以上精神異常者だけどなw
597名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:28:09
とくに癌が肋骨や肋間神経に刺激を与えるようになると最悪だって
激しい痛みにもだえ苦しむ
あと胸水がたまって肺が小さくなって呼吸困難、これも苦しいらしい
おまえら大丈夫か?
598名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:29:38
ここのタバコ吸いは虚勢張るのに必死だな。
つまり大病を患いたくないという切実な願望の現われだ罠。
おまいらの心肺は確実にゆ〜くりと蝕まれている。
おまいらは喫煙率の低下を謙虚に受け止め、素直に禁煙汁!!
599名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:31:36
>>598
頭大丈夫?ここ2chだよ?
精神科行ったら?
600名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:31:50
喫煙者の5人に1人は肺ガンで死んでいます。

http://www.health-net.or.jp/tobacco/more/mr293000.html
601名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:34:48
>>599
オマイ、さっきからブルってるぞ。
チアノーゼも出てるぞ!さっさと病院へ逝け!
循環器内科か呼吸器内科のある病院だぞ!
602( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/22(木) 21:40:47
なんか、嫌煙がビビリまくってますなw
素直にタバコ吸えばいいのに
603名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:42:27
>>601
妄想爆発だなwwwwwwwwww

早く精神科池。
他の人に危害加える前に隔離してもらえ。
604名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:47:06
でも喫煙者は定期的に検診いったほがいい
全身的なだるさ食欲不振、やせてきたなんていうなんでもない事でも症状のひとつ
とくに肺ガンは転移しやすいから、脳への転移による頭痛やけいれん
骨転移による腰痛や骨折もあるからよく自分を見たほうがいいよ
605名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:51:06
>>604
おいおい
タバコが体にいいのは納得しているんだろ
発言がめちゃくちゃだぞw
606名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:52:12
>>604
つーか誰でも定期健診行った方がいいだろw
お前ニートか?
リーマンならだいたい定期健診は行く。
607( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/22(木) 21:53:17
法律で義務付けられているからなw
>>604 は、ニート or スネカジリ だろ
608名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:53:44
★がん死の原因、男性たばこ4割 厚労省

・がんで死亡した男性の約4割、女性の5%が、たばこが原因と考えられるとする推計を
 厚生労働省の研究班(主任研究者=祖父江友孝・国立がんセンターがん情報・統計部長)
 がまとめた。年間約8万人がたばこでがん死したことになる。

 http://www.asahi.com/life/update/1114/007.html
609名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:55:51
まあ心配するな。
今、禁煙すれば15年後には非喫煙者の肺癌罹患率に並ぶ
ことができるぞ。
610名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 21:57:44
うへっ
禁煙したら、たった15年でガンまっしぐらかよ
611( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/22(木) 21:58:50
嫌煙の肺がん率は思ったよりも高いな
ここの嫌煙も早くタバコすわないとまずいぞ
612名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 22:05:51
でも定期検診で気管支鏡による検査とかヘリカルCTとかやらないだろ?
見つかりっこないよ
613名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 22:06:58
手術すれば助かるってラッキーな症例でも、
タバコ吸いは肺が弱っているから全身麻酔をかけてもらえない。
つまり手術以前に逝くって事だな。可哀想。
614名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 22:09:11
613には大事故等も含まれるよ。
615名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 22:18:11
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/index.html
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2007/0324/tsuri.jpg

不都合なたばこの真実
がんの嘘

・ガン死亡のリスクは、40歳代以降に指数関数的に急増する
・日本人のガン死亡者数が多い部位は…
・日本人の3人に1人はガンで死ぬ
・米国を抜いた日本のガン死亡率 etc.
・図解 日本の部位別ガン死亡者数と要因
・INTERVIEW 検診とたばこ対策でガン死亡は半減する
・図解 たばこの不都合な真実
・COLUMN 喫煙をめぐる「ニセ情報」の氾濫
・COLUMN JTと「反WHO運動家」との関係
・JTと医学者の“蜜月”関係
・COLUMN たばこ対策の迷走は昔から変わらず
・INTERVIEW カネの出所がどこであっても、研究内容で判断するべきだ
・健康よりも税収を優先! 進まぬ日本のたばこ規制
・たばこ会社も関与? 世界で広がるヤミたばこ市場
・COLUMN 次の一手は煙の出ないたばこ?
・F1とたばことの密接すぎた関係
616名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 22:19:54
タバコの効能については科学的に完全に解明されてないんだが
身体の耐毒性をいちじるしく高めることはまちがいないらしい。
すなわち、体にいい。疑問のある人は自分で調べてみて。
今、今日最後の一本を吸い終わった。いい気分だ。もうねるよ。
617名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 22:20:55
タバコ屋登場
618名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 23:06:32
自分の都合の悪いことは無視する。
これが嫌煙の基本姿勢。

半島の人間と同じですわw
619名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 23:16:16
ここもJT職員が作ったスレ?w JT職員が業務として、タバコ擁護のスレを一生懸命に立ててるって言う噂なんやけどw
620名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 00:46:55
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ハツガン!ハツガン!
 ⊂彡
621( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/23(金) 01:44:15
嫌煙は、体に悪い以前に頭に悪いな

ちなみにタバコは体によすぎる
長寿の人は皆喫煙者だよね
622名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 02:02:41
>>621
何度も禁煙に失敗してあきらめたんだね (´・ω・`) カワイソス
623名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 04:41:06
>>621






どうして珍煙は癌になると命乞いをするの?





624名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 09:03:29
しないよ
625名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 09:18:57
病気になっても病院に行きません
だって、煙草が体に悪い事承知で吸ってるからw
だから、マナーを守って吸ってる限り禁煙しろとか言うなよ
626名無しは20歳になってから :2007/03/23(金) 10:32:00
禁煙失敗で苦しんでいる皆さん!
SM禁煙をしていませんか?
禁煙成功のためには、独りよがりな禁煙法に頼るのではなく、
アタマを柔らかくする禁煙本のノウハウが必要ですよ〜

一冊買うとしたら
『笑って禁煙できる本』『イラスト版禁煙セラピー』 どっちを買えばいいのか?
「私が」あえて一冊だけオススメするとしたら、『笑って禁煙できる本』です。
627名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 11:32:40
馬鹿だなあ
こんなに体にいいものを止める奴はいないよ
628名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 11:43:54
>>626
あっちこっちで宣伝しすぎ
うざい
629名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 12:13:22
タバコうめぇwww
630名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 12:20:09
珍煙にはさっさと芯でほしいんだって
全て計画通り〜♪
631正統派珍煙:2007/03/23(金) 12:33:25
>>623
体に悪いと巷では言いますが煙草吸ってます
だから医者の言うことを聞かなくて病気になっても病院に行きません
しかも病院に行くと禁煙させられるので絶対行きません
632名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 12:40:06
とナリスマシの本音がでちゃいましたw
633名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 13:03:20
このスレに釣られてくる嫌煙て頭悪いよなw
634名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 13:12:53
>>633






どうして珍煙は癌になると命乞いをするの?





635名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 13:31:02
>>634
してるの見たの?
636名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 13:34:44
>>635
おまえがいつかそうなるから安心汁
637名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 13:36:19
血痰でた・・・・
638名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 13:44:32
>>636
いやオレタバコ吸わないけどw
親族が肺ガンになったとかさ、そういうのを見たのかなーって素朴な疑問だったんだが
639名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 16:06:36
>>634
 ヘビースモーカーの同僚が肺がんになったが、本人の落胆は
相当なものだった。
 見舞いに行ったときも命乞いしたというより、長年たばこを吸っ
たことを相当後悔していた。
 抗がん剤の副作用による苦痛で悩み、病院の屋上からから飛
び降り自殺をした。

 ショックだった。
640名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 17:25:44
>>639
自演乙
641名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 17:44:32
>>639
わざとらしい作り話だねぇ〜
642名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 17:53:47
>>639
同僚ってお前仕事してねーじゃんw
643名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 18:10:48
>>639
その同僚ってお前なんだろww嘘はよくないぞwww
644名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 18:40:28
>>639
屋上出れる病院ってあんの?
お前エロゲやりすぎじゃね?
645名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 18:45:27
血痰でた・・・
646名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 18:48:48
>>645
また自演かwwww
647名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 18:57:24
血痰でた・・・
648名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 18:58:36
>>647
いいから早く氏ねよ
649名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 19:03:48
相当なヴァカが一人いるなwwww
650名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 19:05:49
血痰でたよ・・・
651名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 19:07:52
>>650
キチガイ早く氏ね
652名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 19:09:12
まずは、下のリンク画像を見てほしい。週刊東洋経済の中吊り広告だ。
�JTの執行役員の台詞が見出しとなっている。

http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2007/0324/tsuri.jpg

� � 「喫煙者が減ると高齢化がより進み年金負担が増える」

つまり、煙草を吸って寿命を縮めて、余生を送らず早く死ねってことだ。
こいつらマジで人殺し集団だよw
653名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 19:10:37
血痰でた・・・
654名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 19:14:59
>>652-653
飽きた
655名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 19:17:15
血痰でた・・・
656名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 20:53:04
>>655
激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!
激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!
激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!
激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!
激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!
激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!
激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!
激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!激しく同意!!
657( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/23(金) 21:10:48
>>655
嫌煙なんかやっているからだよ
早くタバコを吸いなさい
658名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 21:13:51

 うちの職場でタバコ吸っとるのは、仕事できないのに、サボり好きなオヤジが多い。
 いつも、タバコ休憩ばかりして、みんなから、ヤニ臭いって陰口をたたかれ、飲み会でも、吸わない女性陣から文句が出て、2次会はみんなで逃げてマクんだけど、大変だよw

659名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 21:19:21
普通に少しくらい体に害はあるだろ。っていう知識はみんなある。けど好きで吸っているんだから何をいわれてもどーしよーもない
660名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 21:28:27
タバコ吸いはゲホゲホしてまで吸うな!馬鹿。
挙句の果てにはカ〜ペッとかしながら痰を吐くから注意しろ!
常にゴミ袋を携帯し、袋を被って吸え!
661名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 21:31:06

 このスレも JT工作員多いなw
662名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 21:34:26
ほら
たばこを吸わないと妄想で頭がおかしくなるでしょ
663名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 21:47:40

おまえか!? JT工作員は! ww
664名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 21:48:40
 うちの職場でタバコ吸っとるのは、仕事できないのに、
サボり好きなオヤジが多い。 いつも、タバコ休憩ばかりして、
みんなから、ヤニ臭いって陰口をたたかれ、飲み会でも、
吸わない女性陣から文句が出て、2次会はみんなで逃げてマクんだけど、大変だよw

665名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 21:51:12
豚が同じ事しか言わなくなったw
666名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 21:56:53
どっかのインチキ論文のコピペとかな。嫌煙は創造性に欠けるね。
一方、体にいいタバコを吸ってるみんなの書き込みは経験に基づく
独創的なものだね。タバコは体だけじゃなくて頭にもいいんだ。
667名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 22:09:36
芸のない煽りだ
知識のあるやつはタバコ病については係争しない。
668( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/23(金) 22:12:15
まったくだ
タバコが体にいいのは周知だからな
669名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 22:13:30
タバコ吸うと、吸わない人全員から嫌われるんだけど、煙が出ないタバコない?
670名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 22:15:18
歩きタバコの傷害罪適用を全国に求めよう?
671名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 22:25:12
求めよう? どうする・・・・・・?
672( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/23(金) 22:26:14
相変わらず、豚は日本語が不自由だな
たばこを吸えば多少はマシになるぞ
67322歳:2007/03/23(金) 22:27:57
相変わらず、豚は日本語が不自由だな
たばこを吸えば多少はマシになるぞ
674名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 22:29:11
集団の力を借りないと何もできないのが嫌煙だからな
675名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 22:29:58
JTのアンケートの事件のこと?
676名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 22:30:01
ゴメン。俺から言わせれば、この板にレスしてる人達ってみんなアホかな?
677( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/23(金) 22:31:15
>>675
だろ
嫌煙組織の力のなさを露呈したよね

>>676
自己紹介か
678名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 22:32:11
ニコチン依存症の隔離スレですからw
679名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 22:33:00
>>678
キミ、ニコチン依存症なんだ
680名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 22:34:59
ニコ珍脳は幸せだぞ
681名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 22:37:27
どうやら、嫌煙もタバコが体にいいことを認めざるおえない状況だね
682名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 22:37:41

このスレ、JT工作員だらけやなwww
683名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 22:38:20
>>682
JT工作員なんだ、へ〜
684名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 22:46:38
JTは「タバコは体にいい」と断言するべきだよな。自社の商品に自信を持たなくてどうする?
嫌煙の顔色窺って「特定疾患のリスクファクターであることは否定できません」とか
わけのわからないこと言ってんの。タバコはうまくて体にいいんだよ!わかったか工作員?
685名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 22:48:41
>>670-671
ワロタwwwwwwwwww
686名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 23:13:20
>>676
アホだね
君も含んじゃうけど
687名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 23:15:28
>>686
その発言は、自分もアホだと認めているわけだ

アホ
688名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 23:21:50
>>687
そうだよ、アホ
レスした奴は全部アホ
689( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/23(金) 23:23:07
自分のことをアホっていうキチガイか
690名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 23:23:31
アホアホマン
69122歳:2007/03/23(金) 23:24:18
♪ガガンガガンガンガンッ「首括ったかぁー」
♪ガガンガガンガンガンッ「腹刺したかぁー」
♪ガガンガガンガンガンッ「ビルからバンジィージャンブゥーしたかぁ」
♪ガガンガガンガンガンッ「また来世ぇー(^O^)/」
692名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 23:25:17
ドリフか嘉門か
693名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 23:40:25
オレさあ、キャメルっていう銘柄のタバコ吸ってんのー。歳は17だけどー。それでさあ?友達にさあ?タバコ吸ったら筋力が低下すると聞いたんだけどさあ?それさあ?ほんとなの? 君たち。



694名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 23:44:31
タバコは

吸わない、買わない、持たせない

すぐ吸う、必ず吸う、死ぬまで吸う
695名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 23:57:37
そんでー俺バカで、友達が吸うと、吸っちゃうわけ。んでー この板って、スモーカーってバカ扱いだけど、俺ーバカだから吸いたくなっちゃうのー

696名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 01:16:37
>>693
筋力が低下するだけではすまない。
知能も低下する。
健康も低下する。
そして、このスレタイのように人格も低下する。
697名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 01:43:18
>>693


鉄人金本も鉄腕工藤も大の愛煙家
タバコが体にいいって良く分かるね
698名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 01:45:55
タバコ吸うとハゲるよ
699名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 03:14:03
そんなに禿げるのが怖いならタバコ吸えばいいのにw
700名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 03:28:59
喫煙者にハゲと白髪が多いというデータを発見しました。

http://www.bmj.com/cgi/content/full/313/7072/1616
701名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 03:39:25
おまえらこんなスレで暇つぶしてるより、禁煙したほうがいいぞ。
と禁煙成功した余裕の俺が言ってみる。
まじでタバコに縛られていた時代からの開放感は最高。
咳も出なくなったし、顔色も色つやも、胃腸も歯も健康そのもの。
ネタじゃなくてホントに。
俺も吸ってた時は、人格を非難するような奴らに腹立ててたけど、
今思うとなんでタバコなんて擁護してたんだろうという心境。
可能なら一度は禁煙挑戦してみたほうがいいと思うよ。
俺は10年くらい吸ってたからやめるの苦しかったけど、
2〜3年のやつなら簡単にやめっられるんじゃない?
702名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 03:49:01
タバコが体にいいのもネタじゃないよ
703名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 03:56:09
タバコが体にいいというのはネタだよ
704名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 03:57:27
可哀想に・・・
705名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 04:08:26
だってタバコが体にいいかどうかなんて証明できないじゃん?
ま、俺のもただの体験談だけど、俺はタバコやめて確実に体調がよくなった!
そりゃ偶然かもしれないけど、、、ま、そういう一例もあるという事で!
でもなーやっぱりやめた方が健康にはいいと思うんだけどなー。
しつこいか。スンマセン。
706名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 04:37:24
そもそも俺は健康なんか求めてないもの
煙草が体によかろうが悪かろうが知らん
707名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 05:14:13
>>706
やめられなかったんだね (´・ω・`) カワイソス
708名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 05:36:23
「自己あるいは他者を障害する危険性があるにもかかわらず、精神活性物質により
 自己の行動がコントロールされるようになった場合、依存が生じている」
という薬物依存の定義は、そのままたばこに当てはまります。

http://www.health-net.or.jp/tobacco/more/mr293000.html
709名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 06:38:01
タバコは身体に悪くない
なぜ癌になるかとゆーと
タバコによりビタミンCが失われるからである
タバコ吸ったあとみかん一個食えばおk。

マジレスだから
710名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 08:37:39
>>706
俺も正直健康なんて重視してないが煙草止めたぞ。
理由は至極簡単
「ク・サ・イ」&「周りを汚す」それだけで十分な理由だ。
自分が汚物振りまいて平気なほど無神経じゃないんでね。
711名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 10:28:10
>>709
>タバコによりビタミンCが失われるからである
体によくねぇじゃんw
712名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 10:34:30
>>710
じゃあ、車にもタクシー含めて乗らないんだな
713名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 10:35:32
>>712が反論できず、発狂して意味不明なこと言い出した件
714名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 10:41:38
>>712すり替え攻撃w
できることからやっているだけだぞ。
オゾンワームホールを修復するような法螺を言っている訳じゃない。
お前が今から禁煙するというほうがよほどの法螺だ。
いっそ禁煙禁止法が出来たほうがお前のためだ。
715名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 10:44:25
血痰でた・・・
716名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 10:52:16




   肺がん



717(`∀´)y-~~ ◆rDo9Eh04pw :2007/03/24(土) 10:56:43
禁煙禁止法だとww


ぷは〜〜〜〜うめ〜〜〜〜〜
718名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 11:05:03
( ´,_ゝ`)y━・~~~
719名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 11:16:58
>>714
興奮してもの言ってるから
何がなんだか分からない
720(`∀´)y-~~ ◆rDo9Eh04pw :2007/03/24(土) 11:29:48
いつものことw

ぷは〜〜〜〜うめ〜〜〜〜〜
721名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 11:41:23
今日も嫌煙厨が発狂してますね。
土曜日だよ?外出れば?
オレも今起きたとこだけどさw
722名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 12:29:08
嫌煙厨に虐められるから嫌だ
嫌煙厨って禁煙した珍煙のShit?
723名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 14:16:05
>>709
たばこの主な発癌物質:
 ベンゾピレン
 ジメチルニトロソアミン
 メチルエチルニトロソアミン
 ジエチルニトロソアミン
 N−ニトロソノルニコチン
 ニトロソピロリジン
 キノリン
 メチルキノリン類
 ヒドラジン
 2−ナフチルアミン
 4−アミノビフェニール
 O−トルイジン
 4−(N−メチル−N−ニトロソアミノ)−1−(3−ピリジル)−1−ブタノン
724名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 14:27:06
>>711
ビタミンCも
シュウ酸結石、尿酸結石、下痢、頻尿、発疹等の
副作用がありますよ

タバコは体にいいので、そういう調節もするのです
725710:2007/03/24(土) 14:45:23
>>719
もしかして、
>>710=>>714
>>712に言われたことに反論できなくて・・・と思ってる?
アホだな。
>>714の言うように、出来ることからやってるだけだ、
だから喫煙者にもむやみやたらと煙草吸うなとは言わない。
せめて、「食事をする場所では少しは控えて欲しい」とか、
「子供がいるような場所では控えてくれ」とか、
「外で吸うなら、吸殻をきちんと処理することを心がけてくれ」
「タバコをポイ捨てするのは止めてくれ」(実際に、服を焼かれた経験あり)
というような、事をお願いし、また、自分もしないように、
自分の場合は煙草というものと根本から縁を切ったというだけだ。
何か変な事を言ってるか?
726名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 15:05:12
体にいいものを止めるも続けるも自由
お好きにどうぞw
727名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 15:08:08
体にいいなら、お前の子供に赤ちゃんの頃から吸わせろよw
728名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 15:10:52
大人の体にいいことと子供の体にいいことは別
子供に必要な母乳も銅イオンも大人には毒

大体、日本では20歳未満は吸っていけないんだよ
覚えておこうねw
729名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 15:13:03
>>728
いいや、別じゃないね
お前の言い張っているトンデモのソースでも持ってきてみろよw
730名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 15:14:52
>>728
なんで喫煙者とタバコ屋って嘘つきばっかりなの?
嘘ついてまで喫煙擁護したいのか?
自分が嫌にならないの?そんなんで。
プライドも何もない生き方してるね。
731名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 16:04:50
血痰でた・・・
732名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 17:43:24
禁煙禁止法イィ!
酸素ボンベを引きずって逃げるたばこカード発行者を押さえつけてタバコを吸わせてみたい
733名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 18:06:39
( ´,_ゝ`)y━・~~~ ぷっはー
今日もうまい
734(`∀´)y-~~ ◆rDo9Eh04pw :2007/03/24(土) 18:16:56
ぷは〜〜〜〜うめ〜〜〜〜
735名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 18:36:09
>>732
wwwwww
それ面白いwwwww
736名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 18:41:53
体にいい!!
737名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 18:43:44
喫煙者は寿命より若死にする。一生喫煙を続けると寿命が14年縮まる。
喫煙者は早死にする。
喫煙は動脈を詰まらせ、心臓発作や脳卒中の原因となる。 喫煙者は脳卒中になる危険性が50%増す。
喫煙は致命的な肺ガンの原因となる。
喫煙は依存性が強い。始めないに限る。
喫煙は長い苦痛を伴う死の原因となりやすい。
喫煙は肌の老化の原因となる。
喫煙は精子を傷つけ妊娠をし難くする。
喫煙は血流を減らし、インポテンツの原因となることもある。
タバコの煙はベンゼン、ニトロサミン、ホルムアルデヒド、青酸ガスを含む。
妊娠中の喫煙は赤ちゃんに害を与える。
子どもを守りなさい。あなたのタバコの煙を吸わせてはいけない。
医師や薬剤師に相談すれば、禁煙の手助けが得られる。
喫煙は重いニコチン依存です、勇気を出して手助けを求めましょう。

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/eu.html
738名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 18:46:11
>>737
泉重千代さん、長生きの秘訣をズバリ!

タバコ
739名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 18:50:25
泉重千代さんは70歳から吸い始めて、一日一本しか吸わなかったそうだ。
10代から吸い始めて一日20本も吸ってる喫煙者と同じように考えてたら、
ひどい目に合うぞ。
740名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 19:05:49
ニコチン中毒患者が必至になってネタを探すのは非常に滑稽だ。
医師会、厚生労働省、WHOでもたばこは寿命を縮めることで意見が一致している。
あきらめて禁煙しる。
741名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 19:25:34
信用出来ん
742名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 19:26:45
珍煙厨と嫌煙厨が感情的に罵り合うスレpart?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1174730627/
743名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 19:44:34
血痰でた・・・
744名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 19:48:59
>>743
既に肺がんの可能性が高いです。 あきらめて下さい。
745名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 20:09:28
>>743
こういう馬鹿をどうするよ、嫌煙厨
知っててレスする>>744もな
746名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 20:23:34
>>745
体の異変を訴えているのにスルーの方が非人道的だろ。
反社会的なここのスレタイをもう一度見たほうがいいよw
747名無しは20歳になってから:2007/03/24(土) 20:56:26
タバコが体にいいのはもう常識なんだがなあ
748名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 00:21:51
んだんだ
749名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 00:22:47
肺ガンになった喫煙者はたいてい死ぬ前に、
「最後の一本を吸わせてくれ」と言う。
どうせ死ぬんだから禁煙しても無駄だと思うんだろうな。
煙にむせながら亡くなっていくよ。
750名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 00:26:07
見てきたようなうそをつき
751名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 00:30:34
嫌煙の捏造はとどまる所をしらない
752名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 00:36:22
捏造ということにしてしまいたい珍煙
753名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 00:37:22
>>752
オレ、口中喫煙だからなあ
754名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 00:38:34
はい?
あなたは誰ですか?
755名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 00:39:51
>>749-750
まさに嘘つきだな
756名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 00:45:19
タバコ止めた者です。煙草自体は悪くないが、煙草が体質的に受け付けられない人もいる。だから、吸う時、煙をタバコを吸わない人に吸わせない努力って必要だと思うんだよね。
757名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 00:49:20
>>756
覚醒剤が体質に合わない
758名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 00:50:54
叔父の今際の一言は「たばこが吸いたい」だったとおばがあきれていた。
759名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 01:00:21
>>756 それはそうだ
>>758 また捏造か
760名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 01:29:53
実話だろ。
うちの爺様も意識がある最後に似たようなことを言って看護士を困らせた。
761名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 02:11:05
>>1
一万歩ゆずってストレス解消になるとして「深く息を吸う」って何だよw無理矢理すぎw
762名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 10:07:02
>>761
オレは口中喫煙だよww
763名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 13:42:20
>>762
あっ、>>1じゃないよ
764名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 14:03:55
>>760
ばかだなぁ
「一度でいいから、蕎麦をつゆにたっぷり浸して食ってみたかった」
ってぇのと同じだって





ま 嫌煙には元ネタすらワカランだろw
765( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/25(日) 14:39:57
嫌煙の捏造は聞き飽きたよ

タバコが体にいいって判明してしまった今
嫌煙の戯言は空々しいだけ
766名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 14:43:37
血痰でた・・・
767JT工作員:2007/03/25(日) 14:46:04
嫌煙の捏造は聞き飽きたよ

タバコが体にいいって判明してしまった今
嫌煙の戯言は空々しいだけ
768( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/25(日) 14:49:19
能がないねえw
769名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 14:49:58
血痰でたよ・・・
770( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/25(日) 14:52:36
もう、ネタがないようね
771名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 14:53:56
タバコで肉親を奪われた俺から見たら、
こういうスレは許せない。

もしこれをタバコ関係者が書き込んでいるのなら、
殺してやりたい気持ちでいっぱいだ。
772名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 14:56:16
血痰でた・・・
773名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 14:59:21
どう美味いのか説明できないだろ。
774( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/25(日) 15:02:00
>>771
そりゃあ、逆恨みってヤツだよ、少年

>>773
ここはタバコのうまさを語るスレではないよ
775名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 15:03:34
血痰でた・・・
776名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 15:04:06
>>771
>そりゃあ、逆恨みってヤツだよ、少年

タバコ屋の本性が出たな
777名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 15:04:58
血痰でた・・・
778w(`(00)´)y-~~ 珍煙豚:2007/03/25(日) 16:12:18
タバコは体にいいよ

ブヒッw(`(00)´)y-~~
779( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/25(日) 16:34:04
>>776
は?
体にいいものを恨んでどーするw
780名無しは20歳になってから:2007/03/25(日) 16:44:08
恨み?責任は個人にあるだろう

( ´,_ゝ`)y━・~~~ ああ、うめえ
781w(`(00)´)y-~~ 珍煙豚:2007/03/25(日) 16:58:47
タバコは頭ハゲるぐらい体にいい

プゲラw(`(00)´)y-~~
782名無しは20歳になってから:2007/03/26(月) 01:18:48
>>777
肺がんだよ。あきらめろ。
783名無しは20歳になってから:2007/03/26(月) 11:02:39
嫌煙なんかやってるから血痰なんか出るんだろうに

-t( ^o^)。o 0
784名無しは20歳になってから:2007/03/26(月) 11:26:14
血痰でた・・・
785名無しは20歳になってから:2007/03/26(月) 12:12:36
>>782-783
そいつに構うな
786名無しは20歳になってから:2007/03/26(月) 12:22:59
>>784
(´・ω・`) カワイソス
787名無しは20歳になってから:2007/03/26(月) 18:51:17
うん、うまい
788名無しは20歳になってから:2007/03/26(月) 19:23:52
おじゃまくさい
789名無しは20歳になってから:2007/03/26(月) 20:15:20
あげ
790名無しは20歳になってから:2007/03/26(月) 21:26:35
>>784
肺がんだよ。あきらめろ。
791名無しは20歳になってから:2007/03/27(火) 00:18:10
でも、タバコをすっているやつはアルツハイマーになりにくいという話はある。


-t( ^o^)。o 0
792名無しは20歳になってから:2007/03/27(火) 00:46:12
体にいい上に、アルツにも効くのかよ!
タバコ すげぇぜ!
793名無しは20歳になってから:2007/03/27(火) 00:48:33
>>792
なんかワロタw
794名無しは20歳になってから:2007/03/27(火) 00:51:25
俺ータバコ吸うけどー、吸わない人から嫌われるんだけどー

俺、周りの奴の健康なんて悪くしても関係ないしー 俺だけ良ければいいしー
795名無しは20歳になってから:2007/03/27(火) 00:58:45
>>794
お前ータバコ吸うなよー 吸ってるやつ嫌いだよー
周りの迷惑考えろよなー お前だけよければいいのかよー
796名無しは20歳になってから:2007/03/27(火) 01:01:16
797名無しは20歳になってから:2007/03/27(火) 01:18:43
タバコ吸うと、吸わない人全員から嫌われるんだけど、煙が出ないタバコない?
798名無しは20歳になってから:2007/03/27(火) 01:41:19
長年煙草吸ってきた俺。あらゆる禁煙方法もやった経験あり。
でも、結局行き着くところは、煙草は旨いということ。

ところがそんな俺が今までそうやって吸ってきた煙草を、実はここ数ヶ月止めている。
実はパイプを始めただけだが、パイプは肺喫煙しない。ふかすだけ。
実際体調がよくなった。同時に、「ニコチン切れ」という感覚がなくなった。
一日にセブンスター2箱だった俺が、一日に朝晩2回のまったりパイプ喫煙で、
禁断症状無しで日中を過ごしている。あんなに旨かった紙煙草も、たまに吸うと
やっぱり「まずい」から、吸いたいと思わない。

パイプってニコチン依存な状態が改善されるような気がする。
799名無しは20歳になってから:2007/03/27(火) 02:06:16
なんで、こんなに体にいいものを止めるのか理解に苦しむ
800名無しは20歳になってから:2007/03/27(火) 02:18:17
>>798
(;´Д`)つ ttp://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/cigar.htm
         葉巻(シガー)やパイプ(刻みタバコ)も危険です
801名無しは20歳になってから:2007/03/27(火) 09:59:06
>>798
紙巻きは紙の煙が味を損ねるからじゃないか?

俺もケのタバコはミニシガリロ中心だけど、
ゆったり感は紙巻きよりかなり高い気がするよ
(肺まで入れちゃうから邪道だけど)
802名無しは20歳になってから:2007/03/27(火) 10:01:36
おじゃまくさい
803名無しは20歳になってから:2007/03/27(火) 22:45:31
>>802
ごめんくさい
804名無しは20歳になってから:2007/03/27(火) 22:59:04
非喫煙者が一番短命じゃん。
ttp://www.kcw.co.jp/fujitaiin/fig3.jpg
805名無しは20歳になってから:2007/03/27(火) 23:06:12
>>804

     ∧_∧ ゲエエエエエーーー
    (ill ´Д`) ゲロロロロローーー
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
806名無しは20歳になってから:2007/03/27(火) 23:28:08
体にいいんだから禁煙なんてするなよ。
血痰なんて些細なことじゃないか。
喀血しても吸ってくれよ。
今年のボーナスで新車を当てにしているんだから抜けるんじゃないぞ。
俺の車?
もちろん灰皿レスさ。
807名無しは20歳になってから:2007/03/28(水) 23:43:33
>>803
これまったくさい
808名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 16:52:47


              肺がん。

809名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 18:07:17
肺ガンって喫煙に注意してる嫌煙がなるんだろ?
810名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 18:10:35
なんか最近変わった噴水あるだろ。噴水だよ噴水。
紀元前1世紀頃には、古代ギリシアの科学者ヘロンが考え出していたと言われてる例のやつだよ。
いや、正確には噴水と呼べないのかな。

数年前に品川にできた駅ビルの中にそれはあった。
水の粒がゆっくり登って行くように見えるやつだ。
それを見て友達が言ったんだよ。「すっげ〜!!これどうやって水上がってんの??」
もちろん冗談で、友達は満面のツッコミ待ちだ。そこで俺は言った。
「恐らく強力なポンプで空気を吸い上げ、その力で水を…」
そこですぐそばの席に座っている女の表情が見えた。
「はあ??バッカじゃない??」と目が言っている。
かわいそうな野良犬でも見るような目だ。


 冗 談 だ よ バ カ が !!


俺だって、本当はポンプなんかじゃなくて
NASAが開発した装置を利用し、噴水の中に反重力を発生させ、
水の粒を少しづつ持ち上げていることぐらい知ってる。
日本とアメリカの政府が密約を交わし、異星人の侵略に備えて
反重力の開発に取り組んでいて、俺のアイディアを盗むために俺を監視し、
隙あらば前頭葉を取り出して分析しようとしていることもだ。
やはり俺は頭がいい。
811名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 18:17:46
>>809
何を今更当たり前のことをw
812名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 18:45:48
キィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!ヒイイイイイイィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
813名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 18:57:35
よくタバコ吸わなかった人のきれいな肺、タバコ吸ってた人の汚い肺、って
比較の写真見るけど、きれいな肺の人はどうして肺を摘出されて標本にされちゃったの?
あれでは肺がきれいでも意味がないような・・・
814名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 19:19:59
>>813
お前がタバコ中毒で、タバコで死ぬかもしれない
恐怖におののいているのは分かった。
815名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 19:21:30
>>814
おじさんなんてことを言うんだ!
816名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 19:23:27
>>815
言っちゃいけなかった…?
ごめんね、何も聞かなかったことにして。
817名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 19:34:38
医者が言うには、肺ガンになって死ぬならマシなんだって。
脳梗塞の確率が跳ね上がるそうだから、そっちのほうが辛いってさ。
ヘタすりゃ全身不随になって余生を過ごすらしい。
818名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 19:41:45
なるほど
819名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 19:42:52
血痰でた・・・
820轟虎:2007/03/29(木) 19:44:14
自分は今中2でたばこ吸ってんですけど...やっぱ身長伸びなくなったりするんですか??
821名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 20:04:31
>>820
安心しろ。 オレは吸ってないが小さすぎる。

早く死ぬか脳梗塞で寝たきりになるぐらいだ。
たいしたことじゃない
822喫煙豚:2007/03/29(木) 20:21:25
珍煙は他の喫煙者にとってもいろんな意味で迷惑
カスどもと一緒にされたらたまらんわ
823名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 21:12:13
無知にもほどがある。
喫煙者の脳梗塞、心筋梗塞のオッズはいくらだ?
吸うのならそのくらいの知識は身につけて覚悟のうえで吸うものだ。
824名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 21:13:42
珍煙は他の喫煙者にとってもいろんな意味で迷惑
カスどもと一緒にされたらたまらんわ
825名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 21:18:48
>>820
一番大切なところの成長がとまる。
826名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 21:20:06
喫煙者は、よほどマナーのいい喫煙者を除いて、みんな我こそは
マナーのいい喫煙者と思いつつ、健常者から見れば珍煙なんだよねw

ほとんどが勘違い野郎だよ、実際ww
827名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 21:36:44
スレ違いしか書き込めない、豚w
828名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 22:44:20
たばこは体毛にいい
829名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 23:49:32
健康のためにマイルドやライトや1mgを吸う矛盾はどこから来るのかい?
830名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 01:02:25
【洗脳】体に悪いと思い込む事が逆に危険【ニューソート】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1174325730/
831名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 01:04:21
>>826
一歩外に出たら喫煙者にへこへこしながらサラリーもらってくるくせに
832名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 03:32:42
>>819
肺がんだよ。あきらめろ。
833名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 12:59:53
乳癌になりにくい
アルツハイマーになりにくい
834名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 13:13:12
タバコは頭髪の永久脱毛にいい。
835名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 13:37:12
ほとんどの栄養ドリンクにニコチンが入ってるのにな
836名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 13:42:08
>>835
いや、それカフェインだからw
837名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 13:44:53
植物塩基であることは合ってる
838名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 13:47:28
間違ったのに誤魔化すんじゃねーよ、ニコチン家畜w
839名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 13:49:50
カフェインとニコチン酸アミドの違い教えてくれよ
840名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 13:52:16
どの栄養ドリンクにニコチンが入ってるの?
841名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 13:54:07
李ぽびタンとかエスカップとかほとんど
842名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 13:59:13
ニコチン酸アミドはビタミンB群のひとつで、
たばこに含まれるニコチンと名前は似ていますが
体に害はございませんのでご安心ください。
ニコチン酸アミドは、”ニコチン酸”や”ビタミンB3”とも
言われ総称してナイアシンと総称されています。

だってよ。ニコチンじゃねーだろw
843名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 14:32:25
また珍煙が馬鹿晒したの?しょーがねぇな
844名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 14:40:22
>>842
たばこの主な発癌物質:
 ベンゾピレン
 ジメチルニトロソアミン
 メチルエチルニトロソアミン
 ジエチルニトロソアミン
 N−ニトロソノルニコチン
 ニトロソピロリジン
 キノリン
 メチルキノリン類
 ヒドラジン
 2−ナフチルアミン
 4−アミノビフェニール
 O−トルイジン
 4−(N−メチル−N−ニトロソアミノ)−1−(3−ピリジル)−1−ブタノン
845名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 14:42:24
たばこは「がん」にいい
846名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 14:52:16
たばこは体にいい
847名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 14:53:39
「がん」はたばこにいい
848名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 14:57:09
体はがんにいい
849名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 14:57:44
たばこは馬鹿になりたい人にいい
850名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 14:58:21
ここのスレ主=正統派嫌煙  ◆28CwzL0gpg

808 :正統派嫌煙  ◆28CwzL0gpg :2007/03/30(金) 11:30:25
>>787
やってみろ蛞蝓野郎!俺がキッチリ100倍返しにしてやるぜ!ホレ、なんか言えカスw
>>796
まーいいやw貴様は阿呆だけど悪人じゃねーよだから好きにしろw
蛞蝓ってのは姿態通りネチネチベトベトの性格が子供虐め推奨してる嫌煙モドキに似てるからw
>>803
あーん?飲食スレの糞カスが何の用だバーカ!
851名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 14:59:25
タバコが体にいいと困るのか?
852名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 15:05:22
タバコが体に悪いままだと困るよね、マーケティング上はw
853名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 15:06:51
困ってないけど?
「まま」じゃないしw
854名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 15:35:23
>>842
ニコチンからニコチン酸アミドが生成されてるのに別物て
855名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 15:47:56
>>854
ニコチンとニコチン酸アミドは別物だろ、嘘つきw
856名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 15:51:08
>>854
ソースは?
857名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 15:52:00
タバコは体にわるすぎ
858名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 15:57:07
ソースは?とかじゃなくて自分で調べろや
医学書だけじゃ本当の事書いてねえぞ
859名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 15:59:56
ニコチン酸があっても、常温水中で測定可能な量のニコチンの生成はないと思うけどなぁ
860名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 16:00:43
ニコチン酸アミド=ナイアシンは
生体内においては、ナイアシンはトリプトファンから生合成される。
ヒトの場合は、さらに腸内常在細菌がトリプトファンからのナイアシン合成を行っている。
ナイアシンを多く含む食材
カツオ、さば、ぶり、いわし、レバー、鶏ささみ、まぐろ、シラス干し、たらこ、豆類

俺、ニコチン製造業者じゃねーからこれ以上わからねーや
JTはニコチン酸アミドも製造・販売してるのか?
ケチケチしねーで教えろや、嘘つき>>858

861名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 16:12:17
>>860
858じゃないけど、「教えて」ばかりじゃなく、ちったぁテメェのアタマで考えろよ
ピロリジン環合成とカルボキシル基置換を同時に行う反応を考えればいいだろうが
出発原料がニコチン酸とオルニチンだって事は調べれば直ぐに出てくるんだからさ
862名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 16:21:24
原料がニコチン酸てことはニコチンでは無いんだな。
ましてやタバコが原料でも無いんだろ?
誤魔化してウソの上塗りばかりだな珍煙は

もともとは
>>835
>ほとんどの栄養ドリンクにニコチンが入ってるのにな
てウソついてたのが発端だぞ
863名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 16:28:01
>>862
勿論その通りだ
835の無知(或いはオチョクリ)に踊らされた、無知な嫌煙と言うところだなw
864名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 16:30:50
やっぱり喫煙者は嘘つきだったw
865名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 16:52:05
嫌煙ほどじゃないけどなw
866名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 16:54:49
どう見ても喫煙者がウソツキだろw
867名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 17:03:01
板全体を見回してみなよw
それも分からないほど知能が低いのかな?
868名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 17:09:18
そうだった!このスレ自体ネタだったなw
869名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 18:39:23
そもそも酸がつくだけで違う物質というのがおかしい
元は同じなら百害あって一利なしではない
870名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 18:41:12
>>869にとっては
塩と塩酸が同じ物質らしい
871名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 18:43:07
スペルが一緒なら同じ物質
872名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 18:44:00
>>869-870
ワロタ
873名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 19:02:26
>>869
そりゃそうだよな
山田を山田さんって呼んでも本人は変わらないしな
874名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 19:11:14
>>869
宿題ちゃんとやっとけよ
875名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:03:58
タバコが体にいいことが判明して、うろたえる豚
876名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:12:33
体にいいと思ってるんならいいんじゃね?
吸わせとけばいいじゃん。 

体にいいから喫煙室でガンガン吸ってくれ。

オレら嫌煙家は体にいいものはいらないから吸わないさ。
877名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:14:44
>>876
可能なところならどこでも吸うよ
お前にとめる権利はない


ざまーみろw
878名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:17:20
「可能」ってのは、どこのことを言ってるのかな?
禁煙場所と決まってても吸うと宣言してるって事かい?
879名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:19:41
吸いたくなったらどこでも吸うんだよ。文句ある?
880名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:22:46
飛行機でも?
881名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:24:59
血痰でた・・・
882名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:26:31
>>879
ねー、飛行機でも?
883名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:32:32
>>878
喫煙が「可能」な場所だよ
日本語理解できますか?
884名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:32:46
>>879
ねーねー、飛行機でも?
885名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:34:04
これだけ、体にいいものを否定せざる終えない嫌煙
カワイソス
886名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:34:59
          ____         _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
       /_ノ  ヽ、_\      ( もう・・・私のばか・・・・!!!          )
.     / (● ) (● )\   (  また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・)
    ///////(__人__)///\   ◯   ほんとは・・・素直になりたいのに//// )
    |              | 。O   ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     \           /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
887名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:36:29
>>883
禁煙エリアから一歩出たところってこと?
888名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:38:28
>>883
> >>878
> 喫煙が「可能」な場所だよ
> 日本語理解できますか?

「可能な場所」と「規制されてる場所」は違うからさ。
日本語は理解できてるけど、水の中とかじゃなければどこでも吸うって事なのかなって。
889名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:38:37
>>887
日本語が理解できませんか?
890名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:39:27
>>888
一般の感覚で考えなさい、豚くん
891名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:39:57
>>888
あ、文面おかしかった。
「可能な場所」と「規制されてない場所」でした。 訂正。
892( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/30(金) 21:40:19
豚には、常識がないから理解できないなw
893名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:41:46
>>890
だったら「規制されてない」場所って書いてくれないとさー。
可能かどうかって言われたら、禁煙場所でもタバコを吸うのは可能って事になるから
894名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:43:32
しかしスレタイの「タバコは体にいい」は間違いだろ。
「比較的体にいい」とか「そこそこ体にいい」とかぐらいじゃないかな。
895名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:44:29
>>893
常識を持った人間なら、禁止区域での行為は可能とは思わないが
キミは、法を蔑ろにする屑のようだね

じゃあ、言い直そう
「タバコが禁止されている場所以外での喫煙は自由自在」
896名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:46:50
禁煙場所だと、吸いたくてもどうしてもタバコに火を点けるのは不可能なのかい?
体が言うことを聞かない?


>>895
最初からそう言っとけよ。 だったら文句はねーよ。
「可能」なんて言葉を使うから突っ込むんだろうが。
言い直すって事はお前の言い方が悪かったってこと。
897名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:48:07
じゃあ、どんどん禁止しようw
別に体にいいものなんかほしくないしー。
898名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:51:48
>>895
歩きタバコを禁止してる場所あるよな。
お前はそこでは絶対吸わないんだな?


だったらちゃんとしてるヤツだ。 喫煙者の鏡
899名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:53:43
>>898
そんなの当たり前だろ
東京の極極一部な
900( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/30(金) 21:54:45
>>897
しよう、てここで喚いても
ならないよw
901名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 21:57:55
>>899
うむ、ではちゃんとしてる。  
禁煙場所で吸うヤツが許せないのだよ。
あと、携帯灰皿持ってなくてそこかしこに吸殻や灰を捨てるヤツ。
車の窓を開けて灰を落とすやつ。
飲み物の缶に吸殻を入れるヤツ。

君はそんなバカではない。
902名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:01:11
お前らうるせえんだよ。
吸いたくなったらいつでもどこでも吸うんだよ。
吸いたくなったら吸う、これがタバコの醍醐味なんだよ。
これがわかんねえ奴は引っ込んでろ。文句ある?
903( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/30(金) 22:01:14
そんなの当たり前
904名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:03:59
>>902
また戻ったよ・・・
だから飛行機でも吸うのかい?
905名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:04:47
ホウセンカなんかにアブラムシがいっぱい付くでしょ?
あれ、たばこを浸した水をスプレーすると一発で効くよ。
906名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:04:54
>>904
お前さ、喫煙者は3千万からいるんだよ
907名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:04:56
君はそんなバカではないって、てめえ何様のつもりよ?
上から見下ろして口をきくんじゃねえ
908名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:06:21
>>906
だから? 3千万いたらいつでもどこでも吸っていいのかい?
飛行機乗るときもライター没収は拒否するって事?
909名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:07:07
>>907
オレが見下ろしてるのは、

禁煙場所で吸うヤツが許せないのだよ。
あと、携帯灰皿持ってなくてそこかしこに吸殻や灰を捨てるヤツ。
車の窓を開けて灰を落とすやつ。
飲み物の缶に吸殻を入れるヤツ。

↑こういうやつら
910名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:07:49
飛行機飛行機ってしつこく書いてる奴。恥ずかしくないか?
お前バカだな。おれがお前ならとっくに自殺してるよ。
911名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:07:58
>>905
石鹸水で十分
912名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:09:22
>>910
最近生まれて初めて飛行機に乗ったんだろ?そんなにいじめるな。
913名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:10:08
>>910
答えられないんだろ?
「いや、飛行機ではライター没収されてタバコ我慢してる」
って言うのがイヤでさぁw
914名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:10:56
>>912
飛行機乗り飽きた。 でもJALのJシートは良かったな
915名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:12:16
>>906
> >>904
> お前さ、喫煙者は3千万からいるんだよ

日本人口は1億2777万人程度。

お前さ、非喫煙者は1億近くいるんだよ。
916名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:13:00
禁煙場所で吸うヤツが許せないのだよ。
あと、携帯灰皿持ってなくてそこかしこに吸殻や灰を捨てるヤツ。
車の窓を開けて灰を落とすやつ。

これはダメだが

飲み物の缶に吸殻を入れるヤツ。

これはいいんじゃない?
あとおれはバイク海苔だから車の窓からタバコ持った腕出してる奴と
火のついたタバコ捨てる奴は許せん。
車から出した腕掴んで引っぱってやりたいね。
917名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:14:23
>>916
変な物入れるとリサイクルできなくなるよ。
918名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:14:57
>>915
あのねえ、キミ知恵オクレ?
そんなこと言っているんではないのだよ
919名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:16:04
>>916
オレ飲みかけのコーヒー缶に吸殻入れられて飲みそうになったことあるんだわ。

ギリギリで吐いたけど、飲んでたら病院行きだったな。
そしたらそいつ傷害罪になるかな?
920名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:16:40
>>919
お前が間抜なだけw
921名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:16:54
リサイクルできないからどうだというのだ?
まったくバカは何に洗脳されるかわからんな。ゴミはゴミなんだ。
リサイクルのための貴重な資源などではないぞ。
922名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:17:31
>>919
じゃあどんなこと言いたいのさ。
言葉が足りないよ?
923( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/30(金) 22:17:47
>>919
こういう奴って、いつも寝ぼけているんだろうな
924名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:18:26
>>922
アンカーもまともに打てない馬鹿には理解できない
925名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:18:29
>>919
お前が間抜けだと思う。自分ではどう思う?
缶に吸殻捨てた人間が100%悪いと思うのか?
926名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:19:19
>>920
タバコ吸わないオレには、飲み物の缶にタバコが入ってるなんて想像もつかんわ。
子供も飲んじゃうぞ。  殺人罪で捕まれやノータリン
927名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:20:32
傷害罪になるかどうか、告訴してみれば?
自分のバカさ加減が公式に証明されるよ。
928名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:20:43
>>923
注意力がない人間っているもんですよ
大抵は馬鹿
929名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:21:10
>>925
吸殻捨てた人間が100l悪い。
オレの机の上にある缶で、半分以上残ってる飲み物にタバコ入れる喫煙者は低脳にもほどがある。
930( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/30(金) 22:22:27
間抜が自己弁護か
みっともな
931名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:22:34
ゴミ捨て場の空き缶を拾って残った飲み物飲む子供を見たことがない。
どこの国の話ですか?
932名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:23:27
>>929
それって、イジめですなw
お前、、すんごい嫌われてるだろ
933名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:24:07
お前ら常に自分が買った飲み物の中身に細心の注意を払って、
最初から最後まで、こまめに確認しながら飲むんだな。
お前ら命でも狙われてんのか。
934名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:25:01
イジメっていうか、死んでくれってことだろ。
おれも入れた奴の気持ちがなんとなくわかるよ。
935名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:25:03
>>933
いや、命を狙われているのはキミw
936名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:25:38
>>932
そいつは空の缶だと思って入れてしまったそうだ。
オレが吹いた時は慌てまくってたが。
勝手に妄想するなよ。 気持ち悪い
937名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:25:39
っていうか、早く死ねばいいのに・・・
938名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:25:40
まあ、嫌煙なんて嫌われてナンボだからな
蛆虫みたいなもんだろ
939名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:27:12
お前ら都合悪くなるといつもそうなw

入れたヤツが間違ってるかどうかを必死で逸らそうとしてる。
940名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:27:50
たぶん、たばこの吸殻入れたやつは
内心ガッツポーズだったな
941名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:28:29
愛煙家がタバコが体にいいことを平和に語り合ってるスレに
わざわざ喧嘩売りに来るんだから。
そんな性格の奴は殺されても仕方がない。
942名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:28:36
で? 缶に入れるのはお前らいいと思ってるんだな?
それだけ答えろ。 それ以外の人格攻撃は無駄だ。
説得力ないからな。
943( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/30(金) 22:28:42
>>940
馬鹿が吹いた後、仲間とハイタッチだろうな
944( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/30(金) 22:29:36
>>942
イ    ヤ    だ   ね    w
答える義務はない
945名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:29:41
>>943
どうでもいい。逸らすなクズ
946名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:30:22
>>944
> >>942
> イ    ヤ    だ   ね    w
> 答える義務はない

言い直せ。

ム   リ   だ   ね
答えることが出来ない
947( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/30(金) 22:30:52
>>946
イ   ヤ   だ   ね   w
948名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:32:10
一般的には缶に吸殻を入れるのはよくないかもしれないが、
こいつの飲みかけの缶に入れたのは正しかったように思えてならない
949名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:32:21
タバコが体にいいスレにずかずか乗り込んできて
答えろ、とはどういう了見だろう

少なくとも、答えてください、だろ
950名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:32:36
>>947
好きにしろ。 
951( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/30(金) 22:33:18
>>949
嫌煙は自分中心で物事を考えてしまう悪い癖があるからね
952名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:34:46
>>949
タバコが体にいいだと? 飲んでも体にいいのか?
同じように体に入れるのにか?

オレを殺そうとして飲ませたと言うんだったら、体にいいというのは
ウソということだな?

だったらこのスレタイ自体がウソだ
953名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:35:30
いいから早く死ねよ。お前は嫌われてるんだよ
954名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:35:40
>>952
礼儀を弁えぬ馬鹿は、お帰りください
955名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:36:13
>>953
喫煙者は嫌われているから肩身狭くなっているんだろ?
現実を見つめろよ。
956名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:36:44
>>954
反論できないんだったら黙っとけ低脳
957名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:39:58
>>956
嫌煙の妄想など、反論する必要もないですよw
958( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/30(金) 22:41:13
タバコはからだにいい
この事実に嫌煙はひれ伏すしかないだろ
959名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:41:13
>>957
そんな中身のない言葉で逃げるなよ。
程度が知れるぞ
960名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:41:44
自分の飲み物の缶に吸殻入れられたなら入れた奴に文句言えばいいだろ?
直接言えなくて、ネットで関係ない人間相手に憂さ晴らしか?ミジメダネ
961名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:42:07
逃げてなんていないですよ
お馬鹿さん
962名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:43:40
いじめられっこの嫌煙か
キャラとしては、最高だな
963名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:44:08
>>958
でも飲んだら体に悪いんだな?
そこに異論はないな? お前らそう言ってるんだからな?
オレに飲ませようとしたのは殺そうとしたからだと。

反論できないだろ?だからお前みたいなバカは
> タバコはからだにいい
> この事実に嫌煙はひれ伏すしかないだろ
なんて開き直って逃げようとするんだ。
964名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:47:01
>>960
関係ない? 
> 飲み物の缶に入れるのはいいんじゃないか
って言ったのはこのスレの喫煙者だが。
お前らいつ子供に飲ませて殺す?
965名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:51:00
なんかちょっとかわいそうになってきたな。
おれは一服してから寝るから、誰か丸く収めてくれ。
嫌煙小僧も場違いな所に出てくるな。身の程を知れよ。
966名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:52:06
>>965
さよなら逃亡者
967名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 22:59:28
まったくお前らは。
都合が悪くなったら
バカ・答える義務はない・かわいそう
とかなんとかまともに答えようとしないで逃げやがる。

お前らの矛盾を責めた瞬間に黙るか逸らそうとする。 って
何なんだよお前ら。 カスか。
968( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :2007/03/30(金) 23:14:58
からかわれているって自覚がないのだろうかw
969名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 23:26:09
加護ちゃんの件でわかったよ
禁煙って難しいんだね
君たちがお経のようにスレタイを自分に言い聞かせてる
様を見て納得したよ
970名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 23:32:37
>>968
からかうほうに移行しないと自己を保てない。
本気で答えることも出来ない。
都合が悪くなると逃げる。
喫煙者か嫌煙者かどうかなんぞどうでもいいが、
お前らのはただの「逃げ」と言う。
逃げるなクズ
971名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 23:41:40
また馬鹿嫌煙が暴れてるのかw
場をわきまえろよ
972名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 23:44:55
>>971
だからお前ら>>963に反論してみろって。
出来ないんなら黙ってろカス。
973名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 23:47:33
吸ったら体に良くて、飲んだら体に悪い。
そう言ったお前らの矛盾を追及しているんだ。
納得のいく説明をしてみろ。
出来たら暴れない。大人しくするさ。
974名無しは20歳になってから:2007/03/30(金) 23:57:33
>>973
そんなもの幾らでもあるだろw
それが矛盾というなら、氷酢酸呑んでみろ
体にいいお酢の濃いヤツだぞ
975名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:00:05
>>974
俺はタバコについて聞いている。
それ以外を言うな。
だいたい、「濃い」やつ?
タバコを吸うのと同じ量飲んだ場合も同じく体にいいのか?
と聞いている。
濃い薄いを聞いていない。
976名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:02:37
>>975
吸引って言うのは飲むより濃度が薄いからいいんだよ
977名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:05:03
>>976
飲むと毒で、吸引は薄いから体にいいんだな?
吸引は、どの程度まで体に良くて、どこから体に悪いんだ?
978名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:05:14
吸引は体にいい
水に溶かすと体にわるい

理解できたかな、豚君
979名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:06:04
>>977
言葉が足りなかった。 
何本でも、何箱でも吸引なら体にいいのか?
980名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:06:50
>>979
言葉じゃなくて頭だろ?
981名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:07:48
>>978
どこの調査結果だ?
飲むより吸引がマシなのは納得いくが、体にいいって言う調査結果はどこで見た?
982名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:08:19
>>980
逸らそうとするな、カス
983名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:08:35
>>977
そんなもの個人によって違うだろ
優しさで出来ているバファリンだって、
半粒で効くヤツもいれば、2粒飲んでも効かないヤツもいる

煙草飲みが「こんなところかな」と思ったところが体にいいのだ
984名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:09:02
>>980
カルシウムも足りないのかな?w
985名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:10:52
嫌煙の間抜さが浮き彫りだなw
986名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:11:33
>>983
個人によって違う。 それはいいんだが、
少量なら体にいい。ってのはオレは見たことがない。
自分で調べろ。ってのは無しな。 調べたけど見つからなかったから教えてください。
お願いします。 
987名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:12:05
>>981
調査結果なんかに頼るな
オマエの体だろ

五感と魂で感じるのだ
988名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:12:40
>>985
どの辺が間抜けか言ってくれ。 言えるなら
989名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:13:15
>>987
名言が生まれた。
これは歴史に残るなw
990名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:14:01
>>987
吸ってないからなんとも・・・。
でも、
> 五感と魂で感じるのだ
好きだそれ
991名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:14:54
タバコは体にいい 好評につき2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1175267054/
992名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:16:33
>>990
食い物もそうだな
993名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:17:13
また立てたのかw

次もまったりといけるといいなw
994名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:22:12
>>993
んがっ
995名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:24:00
取り敢えず埋めとくか
996名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:24:33
タバコは体にいい
997名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:26:30
水に溶かすと体にわるい
998名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:27:02
>>997
それは真実っぽい
999名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:27:05
>>997
それは死ぬww
1000名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 00:27:06
そういうこと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。