■禁煙して太った人!一緒に痩せよう!Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは20歳になってから
無理だと思っていた禁煙に成功し、喜んだのもつかの間。
体重が6kgも増えてしまった。一難去ってまた一難。
でも、禁煙で自信を持てるようになった。禁煙ができたのだから、減量もできるはず。
さあ、理想の体重を目指して、ダイエットにチャレンジしよう!
※と言っても、私は既に禁煙前の体重に戻り、そのうえで標準体重を目指しています。

禁煙後:5ヶ月間で06kg増
現 在:4ヶ月間で12kg減
目 標:2ヵ月後に07kg減
腹筋1日20回、ウォーキング1日60分(バス通勤→徒歩)、4階までは階段。 
寒天ゼリー、野菜煮、マンナンヒカリ御飯などで、一日1700kcal以内に制限。

前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1091417552/
2名無しは20歳になってから:2006/05/01(月) 14:13:05
2get
【お勧めサイト】
美容@2ch掲示板
http://life7.2ch.net/diet/
ブログでダイエット!
http://diet-sample.seesaa.net/
0gダイエット
http://0gdiet.com/
ブログメーター
http://blogmeter.jp/
タニタベストウエイト健康講座
http://www.best-weight.ne.jp/index.html
生活習慣病の予防は肥満の解消から
http://www.banyu.co.jp/health/life/pa-4/title.html
食品の摂取カロリー計算
http://homepage2.nifty.com/WM/calorie.htm
カロリー速見表
http://www.hanamoku.com/calorie/
3名無しは20歳になってから:2006/05/01(月) 14:13:53
【禁煙すると太る訳】
仮説1.ニコチンを分解するためのエネルギーが消費されなくなる。
仮説2.血流がよくなって細胞が増える、あるいは正常に大きくなる。
仮説3.味覚が敏感になって食事が美味しくなり、食べ過ぎてしまう。
仮説4.口寂しくて間食が増えてしまう。
仮説5.禁煙によるストレスを食べることで解消しようとする。
仮説6.禁煙鬱で運動不足になる。
4名無しは20歳になってから:2006/05/04(木) 08:15:38
ベルトの穴が(外側に)足らなくなり、
昨夜、思い切って体重計に乗ったら、7kg増。
このままではいかんぞう。減量するぞう。

禁煙後:4ヶ月間で07kg増
現 在:0ヶ月間で00kg減
目 標:4ヵ月後に07kg減
当面は腹筋1日30回。できるだけ階段。それに寒天ゼリーと寒天茶を試してみます。
また報告します。
5名無しは20歳になってから:2006/05/04(木) 08:31:59
1ヵ月で5キロ太った。すぐ腹減るしメシがうますぎる。
もともと痩せてるほうだったがやばいよな
6before ( ・ ) → after )・(:2006/05/04(木) 10:22:45
>>5
禁煙も1ヶ月だったら、もう少し禁煙に集中することを薦めるよ。
もちろん気持ち的に余裕なら、平行して減量もいいと思うが。
4ヶ月目から禁煙安定期。6ヶ月目に入ると継続率が再喫煙率を上回る。
安定期の>>4は余裕の減量スタートになると思うよ。
7名無しは20歳になってから:2006/05/04(木) 15:24:56
非喫煙者でも痩せてる人は痩せてる
なので喫煙をやめたからといって生涯デブになるわけじゃない
禁煙成功して落ち着いたらダイエットすればいいと思う
タバコ辞めて半年で美肌、そして一年後にはダイエットも完了
8名無しは20歳になってから:2006/05/08(月) 22:06:02
せっかく禁煙したのに、私も4ヶ月で7kg増です。
循環器機能が良くなり、歩くのが楽になったのに、
もともと太り気味だったので、
運動するにしても膝にきて長続きしません。
先ずは運動ができる程度まで食事で体重を落として、
それから運動しようと思います。
とりあえずは目標を立てず、
寒天と春雨を毎日の食事の中に取り入れることで、
今月一杯、どれぐらい減るか、様子を見ることにします。
9名無しは20歳になってから:2006/05/08(月) 22:58:09
なくなったかと思ったら、次スレですね。
>>8
とりあえず様子を見るのはいいと思いますが、
測定は毎日することをお勧め。
測定するだけのダイエットもあるくらいですから。
10名無しは20歳になってから:2006/05/10(水) 12:12:59
同じような症状の人沢山いるんですね。
私も禁煙約5ヵ月で、7キロ太りました。皆さんダイエット頑張りましょう。
11名無しは20歳になってから:2006/05/11(木) 10:53:58
偏った>>2に追加。
食事だけで痩せようなんて、ストレス溜まるぞ。
いい汗かこうぜ。
子作りで汗流すのは生産的だが、
●●●ーで汗流すのはモッタイナイ。
走っていい汗かこうぜ。
基礎代謝を上げて、食べても太らない一生ものの身体作り。
http://www.jognote.com/login.php
12名無しは20歳になってから:2006/05/13(土) 16:23:12
タバコ吸ってた時って
たくさん食べてもふとらなかったんですか?
13名無しは20歳になってから:2006/05/13(土) 17:03:07
喫煙者の頃も食べ過ぎ・飲みすぎ・運動不足などが重なると、やはり太ってた。
しかし、その増加率は今(禁煙後)の比でない。
たから、やはり煙草にはダイエット効果があると言わざるを得ない。
もちろん、トータルでは喫煙が健康にマイナス効果なんだけど。
14名無しは20歳になってから:2006/05/15(月) 05:01:12
何で今までより食事の量を減らしているのに太っていくのだろう(涙)
15名無しは20歳になってから:2006/05/15(月) 22:54:42
やはり>>3の仮説が複数働いていると思えてならない。
禁煙が軌道に乗ったらダイエット食にするか、
運動するしかないかも。
16名無しは20歳になってから:2006/05/17(水) 00:27:41
禁煙歴5ヶ月。俺も10kg位太った。
晩酌もやめ、休日だけ飲むことにしてる。
禁煙できたら酒もやめれた。
17名無しは20歳になってから:2006/05/17(水) 09:34:44
3キロ増。
体脂肪がメチャ増えた。
ウォーキングに食事制限、ストレッチに黒酢バナナ。効き目あるかなぁー。
ちなみにまだ2日目。
禁煙とダイエットに成功したらかなりかっこいいな!俺!
18名無しは20歳になってから:2006/05/17(水) 10:00:22
成功したらね
19名無しは20歳になってから:2006/05/17(水) 10:20:39
体重7kg増57kg→64kg。
禁煙成功してからのその他の変化
口内炎になりやすい・舌の痛み・体のだるさ・慢性前立腺炎
医者曰く、ストレスが原因かもと言うが勿論、禁煙は続ける。
こんな人いないですか?因みに禁煙歴2年です。
20名無しは20歳になってから:2006/05/17(水) 12:31:24
↑2年かぁ!まだ甘いなぁ!もっとガンガレ。
21名無しは20歳になってから:2006/05/17(水) 12:40:08
2年も禁煙したら禁煙じゃないでしょ
まだストレスあるなら精神的病気じゃん
22名無しは20歳になってから:2006/05/17(水) 13:08:05
精神病か〜・・・そうなんか〜精神病か〜・・・。
2年もと言う人や2年しかと言う人もいる・・・人も色々人生も色々。
23名無しは20歳になってから:2006/05/17(水) 14:08:26
体重はキープしてますが…膨らんだようにムチムチしてくる。
体脂肪増加。喫煙の頃は運動したら簡単に体脂肪減ったのに。
>>3は納得。細胞に栄養溜まる&肌の水分率もあがる(これはいいことですが)
膨らむのやだなぁー。
24名無しは20歳になってから:2006/05/18(木) 09:03:25
代謝が上がるんだからまた痩せていくのかなぁ?
25名無しは20歳になってから:2006/05/18(木) 09:07:23
なんか他の板に行くとproxy に繋がんないとか書いてあるけどなぜ?
26名無しは20歳になってから:2006/05/18(木) 16:10:14
頼む誰か答えて
27黒鳥龍茶:2006/05/18(木) 20:46:56
脂肪の吸収を押さえるサントリー「黒鳥龍茶」を試す。といっても1本飲んだだけ。
厚労省許可の特保で、ポリフェノール70mg。
味は普通のウーロン茶と同じ。
ヘルシアとセットでがんがん痩せれば、日本にデブはいなくなるのだが。
http://www.suntory.co.jp/softdrink/kuro-oolong/index.html
28名無しは20歳になってから:2006/05/18(木) 21:36:26
>>25,26
分LAN。職場のLAN経由では閲覧のみで書き込み不能だが、2chにつながLANことはない。
すまん。m(_ _)m
29名無しは20歳になってから:2006/05/19(金) 00:51:46
28
ご説明ありがとう!
30名無しは20歳になってから:2006/05/19(金) 19:24:58
二コレットガム禁煙9日目です。太ると聞いたのでこの際ダイエットも併用してます。
「ヨーグルトダイエット」+「運動」です。

ヨーグルトは朝・昼食べてます。お勧めです。くそが良い色してます。
http://www.rakuten.co.jp/caspia/index.html

運動は腹筋です。だいぶ腹が凹んだみたいです。

31名無しは20歳になってから:2006/05/19(金) 21:39:34
>>30
9日目!まだしばらく苦しむね。
32名無しは20歳になってから:2006/05/19(金) 23:01:44
>>30
+メイトー カロリー1/2ヨーグルト 71kcal
ローソンでは取り扱わなくなる。am・pmで入手可。
+明治 低カロリーヨーグルト 90kcal
ローソンで入手可。セブンでも見たことアル。

ワレは朝:ヨーグルト・ゆで卵・野菜ジュース、昼:春雨ヌードル食べ放題、夜:自由、
で月平均−3kg。

がんばってねー♪
33名無しは20歳になってから:2006/05/21(日) 00:12:32
禁煙半年で+8kg。晩酌はカロリーオフの発泡酒にした。
タバコをやめたおかげで、今まで気づかなかったビールの美味までわかるようになったのだが、残念で仕方がない。
34名無しは20歳になってから:2006/05/21(日) 10:05:39
いろんな考え方が可能ですが、
もしもタバコを吸ってなかったら、今の体重が本来だったんだと反省し、
私は食生活を見直すことにしました。
野菜中心の食生活に変えて、体重はこの5ヶ月、右肩下がりです。
35名無しは20歳になってから:2006/05/22(月) 08:09:39
今までのダイエットじゃ効き目ないなぁ。
皆さんやっぱり禁煙すると太るよね。
どうやって痩せればイイ?
食事のバランスを考え運動もしてるのに…orz
36名無しは20歳になってから:2006/05/22(月) 20:00:43
ダイエット情報は巷に溢れているから、
いろいろ試して、自分にピッタリの方法を見つけるしかないかな。
食べるのが大好きな人は運動、忙しい人は食事制限という具合に。
太るのは一日500gでも、痩せるのは一日100gが限度。
ローマは一日にしてならず。
37名無しは20歳になってから:2006/05/22(月) 20:44:01
禁煙者にふさわしいダイエット法は。。。
えっと。。。
心肺機能がアップして、息切れしにくくなるから、
やっぱ運動の方がいいかなー。
恥かく前に、いい汗かこう。なんちて。
38名無しは20歳になってから:2006/05/22(月) 20:47:14
なっぱ、じゃなくって、やっぱこれかい?
http://www.jognote.com/login.php
39名無しは20歳になってから:2006/05/23(火) 12:51:44
吸いたくなったら筋トレ
で 肥る所か絞れたよ
まぁたかが3週間ですけども
40名無しは20歳になってから:2006/05/23(火) 15:36:57
できれば大体の年齢書いてほしいところ。
20代のやつなんかは大して太らんだろ?
41名無しは20歳になってから:2006/05/24(水) 14:29:10
28才 女
4ヵ月で体重3・5Kg増
食事制限、ストレッチ、水泳やウォーキング始めたけど、中々落ちないみたいorz
でも体脂肪は5%減った。
42名無しは20歳になってから:2006/05/24(水) 20:52:42
100才、翁(喫煙歴80年 しんせい→ハイライト→マイルドセブン 一日20本)
すこやかな老後のために禁煙を始めて、3ヶ月で6kg増。
一日1万歩と2000kcal以内で最初はガンガン減ったが、
標準体重に近づくにつれて現状維持傾向。
美容体重を目指しているギャルの苦労が、よく分かる。
43名無しは20歳になってから:2006/05/25(木) 07:59:55
25歳 男
禁煙一ヶ月目
体重+−0kg

食う量は確実に増えてる。
喫煙してたときより動いていない。
おなかの調子がイイからか、全く太る気配がない
44名無しは20歳になってから:2006/05/25(木) 08:25:56
28歳 男
禁煙 2ヶ月目
体重 3kg増
夕ご飯の量を、お茶碗2杯から1杯に、、、
なるべく歩くように心がけている
禁煙はじめの2週間で4kg増までいったが、今は3kg増で
落ち着きました。。
45名無しは20歳になってから:2006/05/25(木) 09:34:21
23歳 男
禁煙歴2ヵ月
体重+5キロ
ひどすぎる。
腹がぽっこりしちまった。どーするよこれ。。。
46名無しは20歳になってから:2006/05/28(日) 00:32:58
タバコさえ吸わなければ禁煙で太って成人病リスクを増やすなんてことにもならなかったんだ。

みんなでJTを訴えて賠償金ガッポリいただこう!
47名無しは20歳になってから:2006/05/28(日) 03:56:31
禁煙したら太るのは健康な証拠だよ。
48名無しは20歳になってから:2006/05/28(日) 04:44:24
太ろうが血は綺麗になってるはずだしな
49名無しは20歳になってから:2006/05/28(日) 11:35:16
禁煙して2ヵ月の男です
一時、5キロ以上太ったけど最近戻りつつある♪
てか禁煙前より痩せた!

ダイエットは特にしていないのだが禁煙して以来、健康意識が高まって体を綺麗にしたいと思い一日だけ断食w
腸を休めてあげると体にいいって聞いたから一日だけ何も食べなかったのと、塩水を大量に飲んで腸内洗浄(マスタークレンズ参照)
あと断食した日数と同じ日数をかけて普通の食事に戻していくってのも忠実に守った
復食をするとお粥が感動するくらい美味くて食欲がわいたが禁煙を始めた頃を思い出し我慢w
ここでどか食いすると胃腸にダメージがあるらしい

てか断食は美容板の人達の様に命懸けのダイエットじゃなくて気軽に体の中をリセットする感覚で正しくやると本当に健康になる!

しかもせっかく綺麗にした体を汚したくないから今まではジャンクフードばかりだった食事も自然と野菜中心になったぞ!

ただ単に野菜中心の食事になったのが原因かもしれないが体調はもちろん肌の調子も良くなったし痩せたし、このままじゃハゲると思っていた髪にもコシがでてきた♪
体調がいいから前より動くようにもなったし
これからも月に1回か2回くらいやるつもり

先週の土曜日に断食してから一週間で健康になったのを実感したのさ
感動のあまりながながとごめん
50名無しは20歳になってから:2006/05/29(月) 22:19:10
32歳、女、禁煙して1ヶ月です。
禁煙する前は165cmで46キロ切ってて、太りたいと思って
何をやっても太れなかった・・・・・のに。

こんな短期間で7キロ太った・・・。

最初は嬉しかったけど今はかなり微妙です。
母や友人が口々に言うんですよ、このままのペースで
太っていくとどうなるの?って。

でも飴やガム食べないと煙草吸いたいの、我慢できない・・・
51名無しは20歳になってから:2006/05/30(火) 08:32:02
>>50
3ヶ月くらい経つとタバコの代用品がいらなくなってくるよ
自然になくっても平気になる
3ヶ月経って今度は新陳代謝が上がってくるから、運動し
て健康的な食事をすれば体重は落とせる
便秘やむくみで体重が増えてる可能性もあるから、それも
自然に解消されてくるはず

非喫煙者が全員デブですか?
違うよね
タバコを吸わない人も痩せてる人は痩せてる
5250です:2006/05/31(水) 00:07:46
>>51
ありがとうございます。

そうか、3ヶ月か・・・。
先が見えると気分が楽になりました!
食事はもちろんですけど、そう言えば運動も大切ですよね・・・。
今まで体の管理とかあまり考えずに過ごしてきたので、
これを機会に色々と気にかけてみます。
とりあえず飴1個につき、腹筋5回とか!
53名無しは20歳になってから:2006/06/11(日) 08:57:08
>>52
毎日青汁を飲む、3食をきっちりとる、できるだけ間食
をとらないことが大切です。
54名無しは20歳になってから:2006/06/11(日) 20:21:49
禁煙時:63kg
6ケ月後:70kg
ダイエット開始1ケ月後:63kg

たばこやめたくらいでこんなに太るとは思わなかった。
喫煙時は食べなかった甘いものを買ってまで食べるようになり、
常に手元にはアメとチョコレート。ご飯の量もかなり増えた。

ダイエットは炭水化物ダイエット。朝だけおにぎり一個食べて、
昼と夜は米、パン、麺類は食べない。野菜やこんにゃくを多め
に食べた。もちろん間食は一切無し。食事制限だけで5kgくらい
はすぐに落ちたけど、そこからなかなか落ちなくてウォーキング
40分とストレッチ、ダンベル体操をして、何とかもとの63kgまで
落とした。

でもここから体重減らなくなった。またたばこ吸うしかないか。
55名無しは20歳になってから:2006/06/11(日) 21:46:18
禁煙しろってうるさかったくせに
いざ禁煙したら太った太ったってウルサーイッ!!!
じゃあ何だよ、また吸っていいのかよ!
タバコ吸えりゃーまたすぐに痩せるよ。
んでもって、お前に「太った」って言われる時、
ストレスを感じる時が一番吸いたくなるんだよ!
何もかも完璧を求めんな、バカ!

以上。

スミマセン。
怒鳴るに怒鳴れなくて、こんな所に書き込んじゃいました。
56名無しは20歳になってから:2006/06/11(日) 22:26:19
禁煙して太ったからって、喫煙しても痩せない。
57名無しは20歳になってから:2006/06/11(日) 23:28:20
常に口に入れているアメやガム、菓子類をやめることができれば
少なくても太らないよ。
代用品も使わず、意志の力だけでどうにかしろと?
もしくは摂取したカロリー分を運動だけで解消しろと?

できる人もいるかもしれないね。
自分は無理。運動はもうできるだけやってます。

太った、太った、って言われる度にストレスがたまって、吸いたくて
吸いたくて溜まらなくなるんです。
喫煙しても痩せないかどうかなんて、それこそやってみなきゃ
分かんないだろ?

誘惑に負けないための愚痴はスレ違いでしたかね?
58名無しは20歳になってから:2006/06/12(月) 01:01:28
>>55>>57禿同!
でもしばらくすると代謝が上がるはずだから、軽いストレッチやウォーキングを気長に続けてみては?
私も太ったと言われまくって、意地になってダイエット始めました。
禁煙もダイエットも成功したらかなりカッコいいぞ!
一緒に頑張ろっ!
59名無しは20歳になってから:2006/06/13(火) 19:53:46
俺は経験上、体重を落とす速度はゆっくりであればあるほど定着率(非リバウンド率)が
高いと思っている。
ダイエットと思うとすぐに数字としての結果が見たくなるが実際そんなに都合良く
はいかず逆にストレスから食べてしまう事になる。
なのでまずは「増えなきゃ上出来」と軽く考えちょっとした生活習慣、間食のコントロール
食事自体の内容を意識するにとどめ極端に食事量を制限することはしなかった。
その結果禁煙開始直後に10Kg増えた体重が2年経った現在ではそこから5kg減った。
なんの苦痛も無く減らす量としては我ながら上出来だと思う。
これからもダイエットせずに減らして行こうと思う。
60名無しは20歳になってから:2006/06/13(火) 22:27:25
去年の4月に禁煙してから15キロ太った。
いけないとわかっていても食べ過ぎてしまう。
まずは歩くこと、間食や甘いものは控えてダイエットだな。
それにしても禁煙は健康に良いし、イヤは匂いも無いから幸せだ。
61前スレ1:2006/06/20(火) 19:47:32
いつのまにか新スレになってるではないか。
1乙。
62名無しは20歳になってから:2006/06/20(火) 20:51:21
>>60
いっそ吸ってしまったほうが健康的じゃないか?
63名無しは20歳になってから:2006/06/23(金) 23:39:47
【妊娠中の母親の喫煙は、出生後の子供の体重に直接的な影響を及ぼすか?】
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?db=pubmed&cmd=Retrieve&dopt=Abstract&list_uids=16775040&query_hl=40&itool=pubmed_docsum
<目的>豪ブリズベンにて1981〜1984年に生まれた3253人の子供を追跡
調査し、思春期になった時の体重に対する妊娠中の母親の喫煙歴の影響の有無
を調べた。
<方法>14歳時のBody Mass Index : BMI(体重/身長の二乗)を、母親の
喫煙歴(一度も吸ったことがない、喫煙歴があるが妊娠中は禁煙していた、
妊娠中も吸っていた)の3群で比較した。
<結果>BMI、肥満率は、妊娠中も吸っていた母親の子供において、一度も
吸ったことのない母親の子供よりも高かった。妊娠中には禁煙していた母親の
子供は、喫煙歴のない母親の子供とBMIはほぼ同等であった。
<考察>妊娠中の喫煙が子供の肥満に直接的な影響を与えることが示唆された。
64禁煙:2006/06/30(金) 02:07:47
煙草を吸う権利はあるが、「義務」と「責任」がある。
禁煙者には、煙草の煙を吸わされない権利」もある。

煙草を吸う時は、自分で「灰皿・煙草・ライター類」を用意!
屋外で!、煙が迷惑にならぬ様に気を遣い喫煙をして下さい。
吸い殻も、自己責任で片付けて下さい!

喫煙マナーを守って円滑な社会生活を送りましょう。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1131217757/1-100
65名無しは20歳になってから:2006/06/30(金) 23:34:39
昨年の正月から禁煙をして、4月〜5月には5`増。
やっぱり口寂しく、飴やガムそしてそれまでほとんど食べなかった
デザート類・・・これで増えたようでした。
ずっとジムにも通い地道な努力を続け、3キロは落としたが、
後2`がどうしても落ちなかった。
外食の多い仕事をしていたのも原因だったと思う。
今は結婚し仕事もやめご飯も自分で作り(当たり前)
朝・晩と1時間犬の散歩に行くようになり、
やっともとの体重に戻りました。
みなさんもがんばってくださいね。
66名無しは20歳になってから:2006/07/01(土) 05:29:21
ヘビスモなデブを知ってるぞ
67名無しは20歳になってから:2006/07/01(土) 11:53:00
>>55
太ったからといって嘆くんじゃない。
喫煙したほうが内臓脂肪が貯まりやすい。
再び喫煙すべきではない。間食を控え、野菜中心の食事をとりなさい。
68名無しは20歳になってから:2006/07/01(土) 14:13:55
タバコやめても一時しか太らないだろ
そりゃ禁煙してすぐは、口寂しくてなんか物足りなさを感じて色々食って太ってしまうだろうけど。
慣れてしまえば食欲も落ち着いてきて、元の体重に戻るはず。
食わなくてもデブな奴はしらねーよ。運動しとけ
69名無しは20歳になってから:2006/07/06(木) 09:03:27
禁煙3日目で体重が2`増えてるのだが
私やばくない?
70名無しは20歳になってから:2006/07/06(木) 11:03:22
私二週間で2キロ太った
71名無しは20歳になってから:2006/07/06(木) 11:29:19
逆に太りたいんだが
72名無しは20歳になってから:2006/07/06(木) 12:47:45
毎日だるくて眠くて仕方がない・・・。
動くのが億劫でも食欲はあるので太っていく・・。
何故こんなに眠いのだろう・・・。
73名無しは20歳になってから:2006/07/06(木) 14:26:14
夜うまく眠れてないのでは・・
オレもイマそうなんだよね〜
酒飲むと吸いたくなるしこまったもんだ
74名無しは20歳になってから:2006/07/06(木) 15:00:36
いや眠くなったりボーッとなるのは
禁煙初期段階に一般的にあらわれる症状。
(脱ニコチンで自律神経がおかしくなってる)

そのへんは時が解決してくれるので
ただただ身を委ねとくしかない。
75名無しは20歳になってから:2006/07/06(木) 16:19:11
自律神経がおかしくなっているのか・・。
精神病認定ですかね?
車の運転中に意識が飛びそうになってやばかった。
んなもんだから、昼寝2回もしちゃったよ。
体重も増えてるし・・大丈夫かね私の体・・・。
76名無しは20歳になってから:2006/07/06(木) 21:08:43
禁煙にある程度目途がつくまで、と自分を甘やかしてたら
取り返しがつかないぐらい太った。
8キロかあ orz 鏡に映った自分が他人のようだ。
77名無しは20歳になってから:2006/07/06(木) 22:19:54
禁煙であまり太る人っていないのでしょうか?
78名無しは20歳になってから:2006/07/06(木) 22:27:41
多少太っても気にするほどのことではないと思います。
79名無しは20歳になってから:2006/07/06(木) 23:06:14
自転車通勤してる
タバコ代ぐらい使っているはず
だいぶ痩せたが、脚が太くなった
80名無しは20歳になってから:2006/07/07(金) 01:49:28
>>79
中途半端な運動は余計に太るので注意しましょう

81名無しは20歳になってから:2006/07/07(金) 05:30:10
高校3年の部活引退から吸っています。吸うと痩せると言いますが、あれから4年たった今73→86kgまで増えました…
運動量が減り、食う量が変わらないからってのはわかります。
でもよく噛んで8分目にして、タバコやめて73kgまで戻せるでしょうか??あと最近、週2で柔道をかるくやり始めました。
82名無しは20歳になってから:2006/07/07(金) 10:19:31
痩せたい。痩せなきゃ・・・。
戻さなきゃ。
83名無しは20歳になってから:2006/07/07(金) 21:08:45
>>80
は?
あんたピザだろ?
84名無しは20歳になってから:2006/07/08(土) 13:39:23
1週間で・・・・・
私は50`から55`になってしまいました。
やばいっす・・・・・。
禁煙して太らない人って居るのでしょうか?
85名無しは20歳になってから:2006/07/08(土) 13:40:39
ガリガリだな
86名無しは20歳になってから:2006/07/08(土) 13:46:40
別に気にするほどのことでは無いと思います
87名無しは20歳になってから:2006/07/08(土) 13:57:31
下っ腹が「おまい妊娠5ヶ月?」ってくらい
出てきてるよ。
ハハハ。
88名無しは20歳になってから:2006/07/08(土) 14:13:01
知っとる
89名無しは20歳になってから:2006/07/08(土) 14:51:09
えびせんウマ〜
90名無しは20歳になってから:2006/07/09(日) 20:48:36
「禁煙すると太る」なんてタバコ業界が言い出した戯言
実際、太った人はこの言葉に甘えてるだけ。
禁煙してるから太るのはしょうがないと・・・


なんて言ってみたりしちゃいました(´ー`)
91名無しは20歳になってから:2006/07/09(日) 23:13:00
非喫煙者が全員デブってわけでもないしね
タバコで多少ダイエットの効果があったとしても、最終的には
生活習慣が原因だと思う
92本当に健康を願うなら、絶対に禁煙!:2006/07/10(月) 00:15:28
煙草を吸う権利はあるが、「義務」と「責任」がある。
禁煙者には、煙草の煙を吸わされない権利」もある。

法律で認められていても、マナーがあるだろうや!!
他人の居る車内、密室、飲食店での喫煙の全面禁止!

煙草を吸う時は、自分で「灰皿・煙草・ライター類」を用意!
屋外で!、煙が迷惑にならぬ様に気を遣い喫煙をして下さい。
吸い殻も、自己責任で片付けて下さい!

喫煙マナーを守って円滑な社会生活を送りましょう。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1131217757/1-100

煙草の値上げ、小学生の小遣値上げと同程度か!
1箱¥1000になれ〜! 税収は目的税に限定し、健康保険の赤字補填に!

WHO「喫煙者雇用せず」新政策
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051201-0010.html

たばこを吸う人は雇いません−。世界保健機関(WHO)は1日、喫煙者を雇用しない政策を導入した。たばこが健康に有害であることを訴える国連専門機関として、政策の一貫性と「反たばこ」のイメージ強化を狙う。
WHO当局者によると、職員の新規採用で喫煙者を排除するのは国連諸機関でWHOが初めて。
WHOは、喫煙を原因とする疾患で毎年世界中で500万人近くが死亡していることを挙げ「たばこの害を減らす運動の先頭に立つ機関としての責任を雇用面でも果たさなければならない」としている。(共同)

喫煙者の最後は藻掻き苦しみ、亡くなるんだな。
ヘビィスモ ーカー
橋本元首相が死去…省庁再編に道筋も「経済失政」 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006070121.html
橋本龍太郎(はしもと・りゅうたろう)元首相が1日、東京都新宿区の国立国際医療センターで死去した。
【68歳】だった。岡山県出身。 日本歯科医師連盟からの1億円献金隠し事件を受け、2004年7月に自民党橋本派会長を辞任。
昨年9月の衆院選に出馬せず政界を引退していた。6月4日夜、腹痛を訴え入院。腸管虚血との診断を受け、大腸の大部分を切除するなどの手術を受けていた
93名無しは20歳になってから:2006/07/12(水) 23:18:28
禁煙1日目終了。
体重が1kg落ちました。まだこれからなんで、あてにはならない数値ですが。
94名無しは20歳になってから:2006/07/12(水) 23:47:18
タバコやめて2年目だけど、食わなくてもストレスたまらないので
今年の夏はどんどん痩せる。もう喫煙時の体重より2キロ落ちて、
減量二ヵ月目で計5キロ痩せた。やっぱタバコはやめるべきだな。
95名無しは20歳になってから:2006/07/13(木) 00:06:54
タバコ1本吸って10kcal消費
一箱すって200kcalも消費させられるんだから
体に悪すぎる、禁煙しようぜ
96分煙禁止!、屋内は全面禁煙!!:2006/07/13(木) 01:32:15
煙草を吸う権利はあるが、「義務」と「責任」がある。
禁煙者には、煙草の煙を吸わされない権利」もある。

法律で認められていても、マナーがあるだろうや!!
他人の居る車内、密室、飲食店での喫煙の全面禁止!

煙草を吸う時は、自分で「灰皿・煙草・ライター類」を用意!
屋外で!、煙が迷惑にならぬ様に気を遣い喫煙をして下さい。
吸い殻も、自己責任で片付けて下さい!

喫煙マナーを守って円滑な社会生活を送りましょう。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1131217757/1-100

煙草の値上げ、小学生の小遣値上げと同程度か!
1箱¥1000になれ〜! 税収は目的税に限定し、健康保険の赤字補填に!

WHO「喫煙者雇用せず」新政策
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051201-0010.html

たばこを吸う人は雇いません−。世界保健機関(WHO)は1日、喫煙者を雇用しない政策を導入した。たばこが健康に有害であることを訴える国連専門機関として、政策の一貫性と「反たばこ」のイメージ強化を狙う。
WHO当局者によると、職員の新規採用で喫煙者を排除するのは国連諸機関でWHOが初めて。
WHOは、喫煙を原因とする疾患で毎年世界中で500万人近くが死亡していることを挙げ「たばこの害を減らす運動の先頭に立つ機関としての責任を雇用面でも果たさなければならない」としている。(共同)

喫煙者の最後は藻掻き苦しみ、亡くなるんだな。
ヘビィスモ ーカー
橋本元首相が死去…省庁再編に道筋も「経済失政」 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006070121.html
橋本龍太郎(はしもと・りゅうたろう)元首相が1日、東京都新宿区の国立国際医療センターで死去した。
【68歳】だった。岡山県出身。 日本歯科医師連盟からの1億円献金隠し事件を受け、2004年7月に自民党橋本派会長を辞任。
昨年9月の衆院選に出馬せず政界を引退していた。6月4日夜、腹痛を訴え入院。腸管虚血との診断を受け、大腸の大部分を切除するなどの手術を受けていた
97名無しは20歳になってから:2006/07/14(金) 03:54:13
>>84
最初の2週間で4キロ増え、そのあと3ヶ月で6キロ、
トータルでちょうど10キロ増えました。
太らないように毎日1~2時間のウォーキングをしてこの状態ですから
ニコチンの作用はなかなかのものだったと思います。
私は1日40本のヘビーだったので、特に差があったのかも・・・
今は毎日1時間のジョギングをして、2.5キロ落としましたが、
まだ、7.5kgの+です。
98名無しは20歳になってから:2006/07/14(金) 21:12:19
禁煙11日、今日体重計ったら+4kg。
週4〜5回、1時間走り込みやっているんだけどなあ。
あれだな、やっぱ間食だわ。間違いない。
99分煙禁止!、屋内は全面禁煙!!:2006/07/14(金) 21:31:42
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
100名無しは20歳になってから:2006/07/16(日) 19:16:26
35歳 

禁煙歴1年半

体重10キロ太った為 エアロバイクを10ヶ月漕ぐも体重・体脂肪10ヶ月前
と変わらず・・・・
エアロバイクは辞めて、食事は軽く取る対策をしてみようと思う。
101名無しは20歳になってから:2006/07/16(日) 20:14:45
以外にめん類がカロリー低めですな
特に うどん がいいみたい。
102名無しは20歳になってから:2006/07/16(日) 21:33:39
>>101
えーーーーー 麺類はカロリー高いよ。
一人分300〜400カロリーあるからツユや具入れるとかなり高くなるよ。
それなら白米とか玄米に軽めのおかず食べたほうがいい。
103名無しは20歳になってから:2006/07/17(月) 02:45:57
>>101
いや、麺類じゃうどん、そうめん類が最悪だろう
蕎麦やパスタのほうがまだまし
玄米や麦、雑穀入りご飯のがずといいよ
まじだよ
白米に、ひじきやワカメ、こんにゃく、なんか入れて炊くのもいいよ
104名無しは20歳になってから:2006/07/17(月) 12:11:59
>100
エアロバイクを漕ぐ負荷が軽すぎるのでは。
心拍数を130前後まで上げ、最低20分は休まず漕いでみて。
エアロバイクに飽きているなら踏み台昇降にチェンジするのもいい。
さらに少し筋トレもプラスしてみたらどうだろう。筋肉がつけば、脂肪を燃焼させるよ。

有酸素運動をやめて、食事を制限してしまうと
基礎代謝が下がってしまいます。一時は食事制限のための減量はしても
その後強烈なリバウンドを食らいます。

そういう自分はもうじき37歳。
年齢が年齢なんだから、基礎代謝を上げるために運動をやめないようにしよう。
餓鬼のような痩せ方よりは、筋肉のついた痩せ方がいいだろう。一緒にガンガロ
105名無しは20歳になってから:2006/07/18(火) 17:21:17
麺類がカロリー低いだなんて思ってる人がまだいるんだな。
そういった間違った知識持ってるから痩せないんだなw
106名無しは20歳になってから:2006/07/18(火) 17:29:16
麺類というか炭水化物の採り過ぎはやばいってw
107名無しは20歳になってから:2006/07/18(火) 23:28:59
2週間前からジョギングを始めました。週に4回くらい。
だいたい、3.5キロメートルを30分走ってます。

始める前に体重を計りました。身長は170センチです。
体重61キロ
基礎代謝1320キロカロリー

で、今日
体重63キロ
基礎代謝1510キロカロリー

一応、条件をそろえるために、この2週間は食事のメニューと量は曜日ごとにまったく同じにしました。
体重がなぜか増えてます。
これは、走る量が少ないのでしょうか?
108名無しは20歳になってから:2006/07/19(水) 00:32:10
>>106
ジョギングは走り始めは体重増えるのが普通
でも、体重が増えても、脂肪が増えているわけでないから安心して続けてください
個人差があるけど、食事量が変わらないのなら、体重が減ってくるのは1ヶ月以上先。
その後は着実に減りつづける
109108:2006/07/19(水) 00:33:39
>>106 じゃなくて、>>107
110107:2006/07/19(水) 00:37:14
>>108

安心しました。
これ以上、距離とか時間を増やすのはきついなぁと思ってました。
がんばって続けてみます。

ありがとうございました。
111108:2006/07/19(水) 00:57:22
>>107
↓のソフト使うと走った消費カロリーと燃焼脂肪量がわかるよ。
思ってるより少ない・・・
http://masa.moto84.com/running/jogsim.htm

私もがんばってジョギングで減量中
がんばろうね
112名無しは20歳になってから:2006/07/19(水) 16:55:41
>108
禁煙して8日たちます。
週2日、90分柔道やります。軽いストレッチは毎日やってます。
体重は膠着状態ですが、体脂肪率が上昇してきております。
一ヵ月すればかわってくるのでしょうか??
113名無しは20歳になってから:2006/07/19(水) 17:44:06
部屋を掃除しまくればかなりカロリー消費できるね。ヤニだらけだから
どこを拭いても雑巾が茶色くなるよ。
114名無しは20歳になってから:2006/07/19(水) 17:56:29
禁煙してだいぶたつけど、普段使ってない引出しとか開けるとヤニの匂いして
まだまだ完全に切れてないんだなって思う。
金があったら引越ししたいよ。
115名無しは20歳になってから:2006/07/24(月) 13:08:47
1時間ほど坂道・階段を歩いたらケツ筋が痛い…
結構いいかもよ!
116名無しは20歳になってから:2006/07/24(月) 19:19:38
禁煙して太った人って、
タバコ吸い始める前も太ってたんですか? 元に戻ったということ?
117名無しは20歳になってから:2006/07/25(火) 19:34:38
禁煙してもうすぐ2ケ月。
3kg太りやがった!!
明日からおからメニューでダイエットすっか。。
118名無しは20歳になってから:2006/07/27(木) 07:46:21
>>117
2ヶ月で3キロなら軽症ですよー
119名無しは20歳になってから:2006/07/27(木) 15:30:06
>118
2kgは軽症の範囲なんですか!
ちなみにオレは禁煙2週目で平均的体重は変わってません。ただし、かなり変動しますけど。
120名無しは20歳になってから:2006/07/27(木) 16:30:01
>>119
自分、開始3ヶ月で6キロ増えた・・・

2週間で変化ないのなら多分太らないでいくと思うよ
極端に太るのは禁煙直後から1ヶ月くらいまでだから
全く太らない人や減る人も少数だけどいるよ
121名無しは20歳になってから:2006/07/27(木) 23:30:09
>>120
太りやすい期間があるんですか!知らなかった!
ちなみに昨日久しぶりに友達にあったら、『しまった?』って言われた。
男ながらもうれしかた!
122名無しは20歳になってから:2006/07/29(土) 00:44:57
>>43
羨ましい、羨ましいよう

食事に終わりがない・・延々と寝るまで食べ続けてしまう・・
どうしよう
123名無しは20歳になってから:2006/07/30(日) 20:50:57
禁煙一ヶ月プラス3キロ。
太ったとは思ってたけど、人に肩の辺りが水泳選手って言われた。
気を付けて行こう。
124名無しは20歳になってから:2006/07/31(月) 08:28:17
>>122
確かに羨ましいけど
25歳ぐらいだったら大して太らないっしょ。

やっぱ30代半ばから後半あたりが
中年太りと相まってきついと思うんだけど。
喫煙暦もそれなりに長いわけだし。
125名無しは20歳になってから:2006/07/31(月) 16:10:04
>>124

30代後半にホルモンバランスが変わるらしいですね。
その時期を同じ体型で乗り切ったら死ぬまで大丈夫だとか・・・

わたしも実際、その時期に禁煙してお腹が出てきてます。
126名無しは20歳になってから:2006/08/03(木) 10:39:34
煙草をやめて2ヶ月たちました。
お腹がポッコリ、隙間のあった太股がくっつくし腕とか
肩が凄い事に。腹筋したりダイエット頑張ります!
35才 160cm 60kg 2ヶ月で4kg増
127名無しは20歳になってから:2006/08/03(木) 10:40:50
煙草をやめて2ヶ月たちました。
お腹がポッコリ、隙間のあった太股がくっつくし腕とか
肩が凄い事に。腹筋したりダイエット頑張ります!
35才 160cm 60kg 2ヶ月で4kg増
128名無しは20歳になってから:2006/08/03(木) 10:42:23
すみません、2重になりました・・・。
129名無しは20歳になってから:2006/08/04(金) 23:44:51
130名無しは20歳になってから:2006/08/04(金) 23:51:55
肥るのは太るんだが

煙を吸いたいな いやマジで
131名無しは20歳になってから:2006/08/05(土) 02:26:26
このようなスレがあったのですね。うれしいです。
禁煙の欝やストレスが落ち着いてきたので
本格的にダイエットを始めました。(ダイエット3週目、禁煙3ヶ月)

何かお役に立てればいいなと思いつつ、
地味に順調に落ちている」自分の生活状況を説明します。

34歳女です。(身長156、体重60→44、体脂肪率21)
喫煙時ダイエット16キロ、禁煙して6kg増の50→今47.5です。(3週で2.5k減)
私はのんべなので1日にスリムス500ml3本飲んだり毎日します。
(仕事上時間ないし、1日13時間デスクワークで
体力(精神力)もったいないので運動はほとんどしません)

やはり、一番直接的に体重にくるのは炭水化物のように思います。
ゴハン、うどんなど。。。。
その辺を、もやしやわかめや、あるいは玄米に変えることが
効果的だと思います。
その辺は糸こんにゃくの煮物を3袋食おうとも避けてとおります。

禁煙のストレスや口寂しさもありますが、
アメ・ガム類はカロリー高いのでミントタブレット系、梅ねり系を愛用しています。
油分を使って調理しない限り、
「海草」「キノコ系」「こんにゃく系」のカロリーは微細だと思い、
苦しいときはそれらを気持ち悪くなるくらい食べています・・・・。

ほんと禁煙て厳しい・・・。
本人にとっては人格がかわるほど大問題なのに、
周囲からは軽く流されるし。


132名無しは20歳になってから:2006/08/08(火) 19:30:46
禁煙する前168センチ 体重61キロ 体脂肪 不明←気にしてなかったので計ってない。

禁煙して半年くらいから急激に太る

168センチ 体重70キロ 体脂肪26% 35歳 

半月前より、食事ダイエット開始
昼飯は、好きな定食や好きなご飯をたらふく食べる。
夜は、カロリーメイト(400カロリ)+牛乳(130カロリ)のみを続ける。

現在 168センチ 体重67.2キロ 体脂肪24%

完全に食事制限(昼飯はたらふく食べる)じゃないのに、半月でこの効果はすごい・・・・

133107:2006/08/08(火) 23:18:05
7月からジョギングを始めて体重がまったく変わらず63キロ。
ただ、体脂肪率が20パーセントから17パーセントに。

なぜか走るのが楽しくなり、走る日は8キロを一時間かけて走ってる。
なんというか、結構、脳が何も考えない時間を作れるのでリラックス出来ることに
気づいた。

走り終わったあとの水シャワーがすんごい気持ちいいです。
134名無しは20歳になってから:2006/08/09(水) 00:57:10
>133がいいこと言った。

何も考えない時間…いいね。
135名無しは20歳になってから:2006/08/11(金) 22:30:02
やめて1ヶ月。2キロ太った。
吸ってた時はどんなに食おうが太らなかったのに
運動して、食事制限してんのに太ったよ!
136名無しは20歳になってから:2006/08/12(土) 03:04:26
>>135
運動しないで食事制限もしなかったら、5キロ増えてるとこだったよ。
ヘビーだった人ほど太るね。
137名無しは20歳になってから:2006/08/12(土) 09:24:20
8キロ太ったけど、プニプニして面白いからこのままでいい
138名無しは20歳になってから:2006/08/12(土) 11:54:19
俺の腹やばい!
なんかパンパンにふくらんでるぜ
139名無しは20歳になってから:2006/08/12(土) 13:36:02
多少太っても気にするほどのことではない。

なるようにしかならん。
140名無しは20歳になってから:2006/08/12(土) 15:15:31
>>137-139

カエレッ!
141名無しは20歳になってから:2006/08/12(土) 16:44:30
やべー禁煙1ヶ月体重+5kg
右肩上がりですわ、どうしよ
142名無しは20歳になってから:2006/08/12(土) 17:55:12
景気がいいですね
143名無しは20歳になってから:2006/08/12(土) 18:43:15
>>141
だから、気にするほどのことではない。

気になるようならトライアスロンでも始めませんか?
144名無しは20歳になってから:2006/08/12(土) 21:24:32
>>143はトライアスロンやってるの?
145名無しは20歳になってから:2006/08/14(月) 23:13:53
>>144
特別に体力があるとか才能のある人しか出来ないと思っていませんか?

誰でも気軽に始められます。
仲間がいれば確実に出来ますよ。
146名無しは20歳になってから:2006/08/14(月) 23:22:30
禁煙はじめて太ったんだけど、足の靭帯断裂しちゃって、いっさい運動できない。
太る一方でつ・・・。
147名無しは20歳になってから:2006/08/14(月) 23:31:23
>>146
障害者か?
徹底的にリハビリで健常者に近づきましょう。
148名無しは20歳になってから:2006/08/14(月) 23:34:25
>>147
治療中なんです。
ギブスは取れたんですが、完治はまだ遠そうです。。
149名無しは20歳になってから:2006/08/16(水) 03:25:54
>>148
靭帯2本断裂して1ヶ月入院したけど、痛みとリハビリの苦悩でカナーリ痩せたよ
入院してると病院食しか食べないし。
150名無しは20歳になってから:2006/08/16(水) 12:27:46
入院は痩せる
ただ差し入れを我慢すればいいのさ


出来るか!!!
151名無しは20歳になってから:2006/08/16(水) 14:05:55
内臓系の入院はつらいけど、じん帯とかで入院なら基本的に
元気が有り余ってるから退屈で苦痛だよねw
152名無しは20歳になってから:2006/08/16(水) 15:19:04
朝お腹空いて起きるように、夕飯早めにして、
腹八分目にする。
これだけでも全然違うんだろうけど、
夜食欲わいて、酒飲んで、いっぱい食べてしまう。
153名無しは20歳になってから:2006/08/16(水) 15:23:21
禁煙後、
76kg->65kg->71kg->62kg
変動大きい
154名無しは20歳になってから:2006/08/17(木) 19:50:19
毎日ドカ食いしても太らなかったのに、ものすごく太りやすくなったよ。
155名無しは20歳になってから:2006/08/17(木) 23:49:15
>>154
そうだよね。
おれもドカ食いしたらすぐ体重に反映するようになった。
156名無しは20歳になってから:2006/09/06(水) 02:02:41
禁煙開始時54キロ
3ヵ月後60キロ
6ヵ月後63キロ
1年後60キロに戻す(毎日ジョギング)
現在6キロが増えたまま
157名無しは20歳になってから:2006/09/07(木) 18:41:13
開始時49キロ
1か月後54キロ
3か月後の現在52キロ

37歳。
禁煙と同時に、一日30分以上の有酸素運動+30分程度の筋トレ各種、
間食厳禁、暴食厳禁でこんな感じ。
158名無しは20歳になってから:2006/09/08(金) 14:33:49
禁煙8日目で2、5キロ増えました。 ニコレットの依存症に危機感感じて
4日目でキシリトールガムにしたのがいけないのかな 1日で2箱も食べてたし。
昨日はサウナへ炭酸風呂に15分2回入った  炭酸風呂って岩盤浴と同じ効果があるんだって?
まだまだ離脱症状に苦しんでますが、今回で完全に煙草をやめて、もっと綺麗になりたい 
159名無しは20歳になってから:2006/09/08(金) 20:48:32
>>158
3ヶ月と1週間にて、11キロ増えたよ。
元はガリガリだったのに、ケツの脂肪とか余ってる。
寝る時にケツを不用意に下向きにしたら、脂肪が折れ重なる感覚なんて初めて経験した。
160名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 00:21:49
ケツズレする
161156:2006/09/09(土) 02:00:18
禁煙して最初の頃は体重が爆発的に増えていくのが面白くて
人間の身体の不思議に感動してた。
が、その後、いくら運動しても、間食止めても体重増加が止まらないので
泣きそうだったよ。
マジで、クリニックいって食欲抑制剤貰おうかっておもた。
月間170キロ走っても元の体重にはぜんぜん戻らない。
脂肪の塊に筋肉がついて、今は女子プロレスラーのような身体になっている。
162名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:27:00
禁煙して良かった事。
 酒が美味くなったと感じる
禁煙して良くなかった事
 呑むと100%記憶が飛ぶようになった。
 電柱と戯れてたりするんだってさ…
163名無しは20歳になってから:2006/09/13(水) 04:38:36
>>162
私は逆に お酒がまずくなった。
前回の禁煙で6キロ太ったのが原因で煙草を吸ってしまった事もあり、
今回の禁煙は なるべく油物や肉は食べないようにしてるからかな
ビールが酸っぱく感じる。 
164名無しは20歳になってから:2006/09/14(木) 20:16:52
今日は自転車でうろうろしてきた。
疲れてごはんうまかった。
体重変わらんだろうな。

165名無しは20歳になってから:2006/09/21(木) 11:14:11
たばこを吸うと痩せるんですか?
166名無しは20歳になってから:2006/09/21(木) 13:40:31
やつれるんだよ痩せるんじゃなくて
167名無しは20歳になってから:2006/09/21(木) 16:07:16
ニコチンか何かの影響でやつれちゃうんですかね?
168名無しは20歳になってから:2006/09/21(木) 16:16:25
タバコやめてみんな一緒に健康的に痩せよう!
169名無しは20歳になってから:2006/09/21(木) 17:23:11
30代で走ろうとしてる人
しっかり準備運動しましょう
いきなり走ると、ひざ壊しますよorz
170名無しは20歳になってから:2006/09/23(土) 15:03:12
一本おばけより体重計の方がはるかに怖い(-_-;
171名無しは20歳になってから:2006/09/24(日) 21:20:12
30才男です
禁煙して半年
タバコを吸わなくなってやけに鼻が良くなったが
自分の体臭&口臭に気づく
今はヨーグルト&ココアで無臭化中
(かなり効いた、よかった)
体重は17kgも落ちて50kg台に突入
これは完全に自転車のおかげ
↓こんくらいのでもいいから
テキトーに買ってテキトー毎日乗れば100%やせるよ
http://item.rakuten.co.jp/e-cycleparts/xf-1/
鼻がきくようになるので
季節のにおいなんかが判ってオモシロス!
172名無しは20歳になってから:2006/09/24(日) 23:18:36
>>165-167
マジレスすると、喫煙中には無意識に深呼吸するから、脂肪が燃えやすくなるんだよね
173名無しは20歳になってから:2006/09/25(月) 00:05:57
>>172
ちと訂正
深呼吸→体が温まる→脂肪が少なくていい体に→痩せる
を追加で
174名無しは20歳になってから:2006/09/25(月) 00:49:06
>>172,173
んじゃ深呼吸すりゃやせるんか?
175名無しは20歳になってから:2006/09/25(月) 00:54:21
はいはい、喫煙擁護工作員(>>172,>>173)の言葉にだまされないようにね。

タバコを吸うと、交感神経が刺激されて、緊張状態と同じ体になって、
食欲がなくなって痩せる場合がある。
でもそれはちゃんと栄養摂取して代謝もしっかりしている健康的な
痩せ方じゃない。

交感神経が刺激されるとともに、体内の血流を悪くする喫煙は、
顔色を黒くしたり、歯茎を紫色にしたり、唾液を減らして口内
環境を悪くして口臭を強くしたり歯周病にする効果がある。

そんなの健康的じゃないでしょ?

禁煙を志す方々は、健康的に痩せるよう心がけてくださいね。
(一嫌煙より)
176名無しは20歳になってから:2006/09/25(月) 04:30:18
158です。 禁煙25日目の記念カキコしていきます。 覚悟はしていたけど4キロ増。
以前の禁煙では体重増加が原因で断念しましたが今回は諦めずに今週からジムに入会の予定。
今となっては煙草に依存してた自分に後悔する事が時々あるけど、しょうがないよね。
もう少しパソコンで遊んだら明け方辺り、公園へ気分転換に散歩でも行ってこようかな。
177名無しは20歳になってから:2006/09/25(月) 05:38:16
アレン・カーのダイエットセラピー読まれた方いますか
178名無しは20歳になってから:2006/09/26(火) 08:23:53
>177
聞く前に読め
179名無しは20歳になってから:2006/09/27(水) 09:17:45
禁煙2ヶ月で浮いたお金(?)で自転車購入
十数年ぶりの自転車気持ちいいわー
自転車通勤で少しは痩せるかな
180名無しは20歳になってから:2006/09/27(水) 11:36:27
チャリ通いいよね
181名無しは20歳になってから:2006/09/27(水) 12:17:13
禁煙すると運動もダイエットも何もしなかったら、ずっと永遠に体重増えていきますか?
182名無しは20歳になってから:2006/09/27(水) 13:04:48
禁煙して七年経つが、
55kが85kになってしまった。
183名無しは20歳になってから:2006/09/27(水) 14:22:46
俺にピッタリのスレだな
禁煙して体重7キロも増えちまった
んで、1週間前からジョギング30分、昨日から食事の量を減らし出した
早くお腹のおニクちゃんとお別れしたいよ(ToT)
184名無しは20歳になってから:2006/09/27(水) 15:20:35
半年で五`太りました。何日か走ったけど疲れるから止めました。このまま太り続けるのか…。
185名無しは20歳になってから:2006/09/27(水) 15:35:38
この頃、豚と呼ばれだしました・・・

でも吸わないぞ!
186名無しは20歳になってから:2006/09/27(水) 15:55:32
>>185
一緒に頑張ろうぜ、ブタ^^
187名無しは20歳になってから:2006/09/27(水) 18:27:36
ダイエットセラピー読んだよ!なんか無理ある内容でした('◇')朝はフルーツだけとか肉(魚とかも)や乳製品は食うなとか
188名無しは20歳になってから:2006/09/28(木) 00:19:55
>>187
禁セラは人によって効果はあるって評判だけど
禁酒やダイエットや、他のセラピーはあまりいい話聞かないよね!
189名無しは20歳になってから:2006/09/28(木) 01:07:12
食事制限してみた
朝:春雨入りチンゲン菜スープ
昼:たまご掛けご飯
夜:梅干し一粒



自分で言うのもなんだが、これは三日も続きそうにないwwwwww
190名無しは20歳になってから:2006/09/28(木) 11:24:48
ダイエットしないとパンパンに膨らんでしまいに爆発するぞ
191名無しは20歳になってから:2006/09/28(木) 13:14:09
禁煙一年達成記念カキコ!
俺も、やはり禁煙開始から三ヶ月で6`デブってしまった。78→84`!
健康になりたくてタバコやめたのに、より不健康そうな見た目になってどおすんだ!?俺?ってな訳で
ちょっとの食事制限と、運動で、今では68`まで減りました。
俺でも出来たんだからおまいらも出来るはずだ!ガンバレ!!
192名無しは20歳になってから:2006/09/28(木) 14:57:28
ガンバル
193名無しは20歳になってから:2006/09/28(木) 15:02:11
ダイエットしようとマラソンし始めた途端に風邪引きました
194名無しは20歳になってから:2006/09/28(木) 15:49:08
タバコを辞めて10キロ太ったら、タバコ吸っていたときのほうが健康みたいよ。
195名無しは20歳になってから:2006/09/28(木) 16:48:29
何気に禁煙開始。
禁煙10日後くらいからダルさと疲労感が出始める。それと猛烈な空腹感でフラフラに。
食べれば治まるので、ドカ食いをして、あっと言う間に10s増。
夏にズボンゆるめ79pが85pにorz
どんどん太っていく恐怖に二ヵ月で禁煙中止。
残ったのは喫煙者で10s太った自分(´Д⊂)・゚・。
禁煙失敗は知識や準備なしに始めたこと。
今度は環境をしっかり整え年内に再チャレンジします。
196名無しは20歳になってから:2006/09/28(木) 16:54:01
禁煙後、ダイエットで走ろうとしたが、太ったために苦しく走れない。
また膝を痛めて最悪。
階段を使わずエスカレータを使うから余計に運動不足に。
辛いけど食事を減らしてダイエットに挑戦だ。
197名無しは20歳になってから:2006/09/28(木) 17:49:43
>>196
そんなお前は泳ごう!
水中なら関節にかかる負担は軽減。それでいて効果的なエネルギー燃焼。
がんばれお前!あと俺
198名無しは20歳になってから:2006/09/28(木) 22:51:04
今日の食事
朝:サラダパスタ
昼:なし
夜:天ぷらとビール



油もの(゚д゚)ウマーだったけど食った分は消費せねば、
今から30分ウォーキングしてきまーす
199名無しは20歳になってから:2006/09/28(木) 23:09:58
禁煙すると不健康になるよね
200名無しは20歳になってから:2006/09/29(金) 00:01:58
一時的にはな
201名無しは20歳になってから:2006/09/29(金) 00:02:30
煙草を吸わないことで生じるストレスの発散法が、
酒とか食い物に頼ることが多いから不健康になるんだろうな
健康的に止めるいい方法はないんかな?
202名無しは20歳になってから:2006/09/29(金) 01:08:48
>>201
うーん、俺の場合、禁煙中も禁煙後も飲み食いで発散した記憶はない。
むしろ意識的に食事量を減らしてた。
にも関わらず太った。
体が健康になって栄養の吸収率というか、そういったものがアップしたんじゃないかと思う。
だから同じ分量食ったとしても、喫煙中より、より血肉になるんじゃないだろうか?
203名無しは20歳になってから:2006/09/29(金) 03:41:48
煙草を吸うと基礎代謝が亢進する。
止めると自分本来の基礎代謝量に戻る(減る)から
たいがい太ることになる。
禁煙がストレスになるのは初期の頃だけ。
身体にとっては喫煙している方がずっと強いストレスである。
204名無しは20歳になってから:2006/10/03(火) 20:49:10
でもタバコ止めて飯は確実にうまいですな
3キロ太った所でセーブしてます
205名無しは20歳になってから:2006/10/04(水) 20:19:38
4ヶ月で13キロ増えたまま放置してます・・・
206名無しは20歳になってから:2006/10/05(木) 22:54:30
きのうキャバ逝った
8時間吸わずに我慢したのに今日肺が痛い
いみねー
207名無しは20歳になってから:2006/10/09(月) 23:47:02
禁煙一ヶ月半で3kg太ったところ。むちむちしてきた。
禁煙ストレスや体の不調がだいぶ落ち着いてきたので、次はダイエットにとりかからねば。

ご飯が特においしくなったという感じはしない。
むしろ味覚がやや鈍感になったような気がしないでもない。
たばこを吸っていた頃のほうが、食べて満足感があった。
美味しいからというより、満腹感を感じづらくなって食べる量が多くなっている。
208名無しは20歳になってから:2006/10/11(水) 11:44:14
自分も禁煙後1月で3キロ太りました。
食事量は禁煙前と変わらないです。ジムで汗も流しているのに気がついたら太ってました。
とりあえず今日から炭水化物は一切禁止の減量に入ります。
以前やったことあるんですが米食べる夢を見るんですわコレ。
209名無しは20歳になってから:2006/10/11(水) 12:39:50
禁煙すると太るって事実だったのか…。
今年一杯で禁煙しようと思うんだが大丈夫かな…
210名無しは20歳になってから:2006/10/11(水) 14:00:32
そう。太ったおばちゃんの言い訳じゃないけど、そないに食べてないのに太るんよ〜
211名無しは20歳になってから:2006/10/11(水) 20:52:05
大してたってないのに、あっちこっちがぱちぱちになってきた。
まじで まずい・・・。なんとかしないと・・。
212名無しは20歳になってから:2006/10/12(木) 23:30:05
禁煙1週間で3キロ。
便秘になったからってのが一番でかい原因です。
もう嫌だ(´;ω;`)
213名無しは20歳になってから:2006/10/13(金) 00:54:34
禁煙による便秘は身体が慣れてくれば自然におちつくよ。
とりあえず、キャベツやリンゴいっぱい食べてしのぐこと
りんご、なし、サツマイモは傷んだ肺にもいいよ
肺はボロボロになるともう治ることはないから
禁煙あきらめちゃ駄目だよ
214名無しは20歳になってから:2006/10/13(金) 01:29:35
>>213
ありがと(´;ω;`)
何か頑張る気になれた。
さっきまで体重、便秘とかの事でイライラしてて、もう吸っちゃおうかな。って思ってた。
頑張るね。
215名無しは20歳になってから:2006/10/14(土) 03:54:01
>>212
禁煙1週間ならやっと最悪のつらさから抜け出る頃だね。
これからは楽になる一方。肌ももちもちしてくるし、唇も明るい色になる。
でも・・・太る!!
ってことで、毎日ウォーキングかジョギングをしよう
体重増加は止まるし、便秘にも効果ある
最低でも1万歩は歩かないと。
216名無しは20歳になってから:2006/10/14(土) 04:09:53
213じゃないけど気持ち分かるよ 自分も喫煙してた時は順調だったお腹が禁煙して2週間くらい
便秘になってイライラして焦ってた。 私はまだ禁煙歴1カ月ちょっとだけど便秘の悩みは解消してるよ!
頑張れ 頑張れ!  
217名無しは20歳になってから:2006/10/14(土) 04:35:32
↑の書き込み時間が不吉なうえに禁煙44日目の連続カキコです。現在4キロプラス。
半身浴でせっかく2キロ絞ったのに お酒ですぐ元に戻り、
今日は予約していた岩盤浴に行ったのに帰ってからいつもより多目にビールを飲んでしまった・・・
ただ、職場でお客さんには喫煙者ではないって言いながら今まで隠れて吸ってたけど
非喫煙が実現できそうで嬉しい。 でも、以前の禁煙は6カ月続いたのでまだ油断は禁物だけどね。。。 
218名無しは20歳になってから:2006/10/14(土) 10:23:08
我慢しながら禁煙するのはむずかしいですよ〜、禁煙することでタバコを持ち歩かないですんだ、
タバコの自販機に金を入れなくてすんだ、ぜーぜーしなくなった、喫煙場所を探さないですむ、
口臭を気にしない、部屋が黄色くならない、クルマに彼女をのせたとき臭いと言われていた
など喫煙による悪害からのがれるためにタバコをやめると思ってください。
219名無しは20歳になってから:2006/10/14(土) 10:47:02
禁煙4ヶ月で
アホなマンガみたいに6`太った

もう嫌、こんなお約束みたいな状態・・・
未体験の体重になっちゃたよ
山に走りに行き出して10日経つけど、さらに1キロ太って笑ったよ
もういいや、みんな大嫌いだ
220名無しは20歳になってから:2006/10/17(火) 00:14:32
>>219
禁煙して太り、食べ物を制限しないで痩せるためには1日2万歩歩くこと。

食事制限しないと・・・
1万歩で太るペースが落ちる
1万5千歩で増えが止まる
2万歩で確実に減量できる
以上、禁煙1年で10キロ増え、その後4キロ減の経験談でした。
私は1日2000kcalも食べている♀だが、2万歩で確実に落ちている
221名無しは20歳になってから:2006/10/22(日) 13:33:38
禁煙二ヶ月でプラス一キロ。
しかし顔やらウエストやらパツパツになってきた。
体重は増えてないのになんなんだろう…。
しかももともとタラコの唇が更にプックリと…
あと今まで楽しかったことがどうでもよくなったり…これが禁煙欝かな。。
222名無しは20歳になってから:2006/10/22(日) 20:01:52
何の対策もせずに、バクバク食ってたら、5ヶ月で14キロ増えてるよ。
正直ワロタ
ワロタし、笑われた
223名無しは20歳になってから:2006/10/22(日) 21:11:03
1年で15キロ増えた人は知ってるが、5ヶ月で14キロは初耳
もとが痩せなら健康的なんだろうけど?
224名無しは20歳になってから:2006/10/22(日) 23:06:32
禁煙で浮いた金で六本木のセレブジムに入会しますた!
みっともない体なんてみられたくないから
痩せそ
225名無しは20歳になってから:2006/10/24(火) 16:16:03
胃炎の診断が出たため
禁煙 禁酒 禁カフェイン 禁炭酸という状態を続けて早4ヶ月

ものすごい勢いで痩せております
170cm58kg→48kgに
片道7kmの自転車通勤はそのままなのに筋肉脂肪ともにどかっと落ちた

禁煙開始後は食欲が失せてお腹はずっとくだってるし
どうしたらいいんだか

2ヶ月前に結婚した嫁(禁煙6ヶ月目)は逆にブクブク太っていっているのに
226名無しは20歳になってから:2006/10/24(火) 19:04:29
>>225
嫁が普通
>>225が痩せたのは胃炎のため
227名無しは20歳になってから:2006/10/24(火) 22:49:09
>>225
別に気にすることは無い
なるようにしかならん
病気で死ぬのは偶然ではなく必然である
228名無しは20歳になってから:2006/10/29(日) 15:44:43
禁煙してから野菜を多くとるようになった人がいたらあげて
ください。喫煙する人は体調管理にルーズで野菜をとらない
人が多く見かけます。
229名無しは20歳になってから:2006/10/29(日) 20:33:32
俺の場合、貧乏で愛煙家(一日4、5箱)だったから、煙草やめたら月に4万も浮いてしまった。従って酒に代わり肥えた。
230名無しは20歳になってから:2006/10/29(日) 22:41:04
1ヶ月もたたないうちに5キロ増えて禁煙やめた。
231名無しは20歳になってから:2006/10/30(月) 13:47:35
また必ず禁煙したくなるよ
232名無しは20歳になってから:2006/10/30(月) 21:23:47
>>228

禁煙してから野菜多くとるようになったお

233名無しは20歳になってから:2006/10/31(火) 20:50:35
>>232
焼肉を食いに行こうぜ
234名無しは20歳になってから:2006/10/31(火) 23:05:13
禁煙して太った!

と言うよりも運動してないんでしょ!?

間食や食事量が増えたのに運動しなけれゃ太るよな
235名無しは20歳になってから:2006/11/01(水) 00:52:36
別に太っても気にするほどのことではない
236名無しは20歳になってから:2006/11/01(水) 16:47:14
>>230
せっかく禁煙したのに。
言っておくが、また吸い始めたからって痩せないよ?
結局そこには五キロ太ってタバコをやめられなかったお前…
って図式が完成するだけだ
237名無しは20歳になってから:2006/11/01(水) 22:22:23
腹へったよ
238Pz ◆amC16oijRg :2006/11/01(水) 23:04:38
ただいま禁酒中、禁煙よりつらいかも
つってもたばこは止める気ないけど
239名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 11:56:23
細いね〜と言われていたのは喫煙時。
今は「太った?」としか言われないorz
ご飯がうまいからよけいに食べてしまう。
240名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 12:51:49
まあ煙草のメリット?として、食欲を押さえるというのがあるからね。
以前、忙しすぎて昼飯食ってる時間がないときは煙草でごまかしてた。
241名無しは20歳になってから:2006/11/08(水) 12:10:30
禁煙半年。確かに5キロ太った。

だが金が浮いた。デヴスのババアでも服や鞄、化粧品が買えるのがテラウレシス
口紅の色も明らかに明るいのがつけられるようになった。髪の匂いも気にならない。
歯も白いし歯茎も1か月もたたないうちにピンクに戻った。20年近く吸ってるのにw
あと行動が早くなった。「ちょっと一服」がないからだと思う。
1本5分計算で、一日2箱以上吸ってたから、2時間20分ゆとりができた。
頭痛、肩こりが消えた。年のせいだと思ってたのに。

落ち着けば痩せるだろうと運動がんばっている。
この金と時間を無駄にしていたかと思うと
本当にやめて良かった。

まあ吸っていたのも楽しい経験で、タバコで広がった交友の輪もあったから
マナー良く吸えば、タバコは悪者とは思えない。人は好きにすればいいと思う。
でも私にとって喫煙して何より良かったのは
「禁煙出来た自分」を知る事ができた事だったよ。
242219:2006/11/20(月) 05:49:25
一ヵ月半で2キロしか落ちないよ・・・
山を走り、体を捻り、腹筋をして
一日中ハラペコに耐えているのに
ああ・・今ラーメンとか食ったらさぞ美味いんだろうなぁ
シュークリーム食べながらコーヒーとか飲みたい
買い置きしてあるサラダせんべいやルマンドをバリバリ食べたい
甘い紅茶をすすりたい
ウインナーやコロッケも食べたい、パンにはバターぐらい塗りたいよ
243名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 00:43:34
タバコをやめて4ヶ月。増えた体重4キロ。
運動大好きだし、普段やってるスポーツに加えジムにも通い始めた。
悲しいかな更に1キロ体重増えて 喫煙時には無かった疲れ知らずの健康体。
体脂肪だってそのままなのに、見た目はかなり太ってる。
だから周りは『太っちゃって可哀想・・・』な目で見てる(口には出せないらしい)
絶対、喫煙時と栄養の吸収が違うんだと思っている。
それでも今まで通り酒はやめない!ラーメンもやめない!それでも絶対痩せてやる!
244名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 18:31:30
痩せるぞ!がまんがまん、
245emi:2006/11/22(水) 09:12:15

◎タバコをやめたいと思っている貴方!是非、参考にして下さい!!

◆【狂速のパーフェクト禁煙法】1日3箱のヘビースモーカーも我慢しないで禁煙できた!
たった1秒で成功する、知らないうちにやめられるダイエット禁煙法
http://www.infotop.jp/click.php?aid=5289&iid=613
◆禁煙指導に携わる現役医師が伝授!!実践!5日間禁煙成功プログラム
http://www.infotop.jp/click.php?aid=5289&iid=412
◆【イタリア式禁煙方法】絶対やめたい人の画期的な禁煙法!【禁煙グッズ不要・根性不要・意志の強さ不要】
http://www.infotop.jp/click.php?aid=5289&iid=279
◆『禁煙せずにタバコをやめる』卒煙マニュアル
http://www.infotop.jp/click.php?aid=5289&iid=141
◆お気楽禁煙マニュアル!タバコを我慢せずタバコをやめる!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=5289&iid=35
246名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 14:58:47
タバコを吸うと「内臓肥満」になります。
禁煙すると一時的に口寂しさに菓子などを食べ
「体重だけ」は増加してもウエストやヒップ比は
かえって減少し血中脂質値の異常も改善することが、
わかっています。そして肌つやや喫煙しないマナー
の良さなど異性がよく見る美しさの基準が禁煙には
揃っています。
247名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 06:17:34
俺はタバコ吸う前から痩せの部類
で、タバコ吸い初めてから体重は変わらず(一日一箱ペースを約8年
で、9月に一念発起でタバコ止めたが体重は変わらず
なんならマイナス500gか?
タバコやめたら太ることを期待したのに・・・
てか、タバコやめたら飯が上手く感じるとかって聞くけどさぁ
まったく今までと変わらないんだが
飯食う量も変わらんし
別に体調が変わったわけでもないし
248名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 17:25:14
5ヶ月経ってもまだ口寂しい
てか元々口寂しいのをタバコで
紛らわせてたのに、それが無くなったので
とても苦しい
とりあえずノンシュガーキャンディー舐めたりするけど
何か食べたいよぉ
249名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 14:04:14
>>241
お前、けっこういい女だな。
250名無しは20歳になってから:2006/11/26(日) 18:26:13
禁煙してちょうど4年。
体重が5k増加したまま落ち着いてしまっています。
今からでも間に合うでしょうか?

禁煙→ストレス→肩こり→デパスは常用しています。
禁煙鬱ではありませんが・・・
251名無しは20歳になってから:2006/11/27(月) 00:05:36
えっ?4年たってもダメなのかぁ?
私は1年間高値安定だ・・・
252名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 20:26:42
誰か煙草やめて太った俺と減量の賭けしないか。
マジで誰かいないか
253名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 04:34:42
どんな賭け?
254名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 16:07:39
賭けはよくないよ
255:2006/11/30(木) 23:18:58
キモい
256名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 02:13:07
なんか、ほんと 痩せないよ
太るばっかだ
257名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 10:56:44
俺はおとといから野菜ジュースとガムだけのプチ断食を始めた。
258名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 17:13:55
>>257
筋肉が痩せちゃうから、蛋白質も取ったほうがいいよ
259名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 22:47:20
1カ月で4キロ太り、6カ月で12キロやせた。食事と運動で。
たばこ止めてぶくぶく太ったかと思ったら、糖が出そうになったからなあ。
肺ガンで死ぬのが早いか糖尿病で死ぬが、と考えて、とりあえずできる
ことはしようと思ったよ。これを10年早くやっていたらなあ、と今は思う。
260名無しは20歳になってから:2006/12/02(土) 00:34:20
あ〜1年間もデブのままだ。
ちょっと辛い思いしなきゃ得るものはないんだよね
今から本気だそ!
261名無しは20歳になってから:2006/12/02(土) 09:26:09
顔だけでも痩せたい。
262名無しは20歳になってから:2006/12/02(土) 17:59:24
ガムはやめて野菜ジュースと味噌汁にしました。
空腹感が意外と少ないしこずかいも貯まって俺、GJ
263名無しは20歳になってから:2006/12/03(日) 00:31:43
>>262
ワカメ、モズクスープ派の俺から、
塩分の摂りすぎ注意のアドバイス。
264名無しは20歳になってから:2006/12/03(日) 11:19:19
>>257>>262
それなら豆類や牛乳をとれ、リバウンドになりやすくなる。
生野菜や豆腐、こんにゃくで腹を満たせ。
265名無しは20歳になってから:2006/12/03(日) 16:02:03
でも俺、牛乳アレルギーなんだよorz
コンニャクはいいかも。
やってみます!ありがとう
266名無しは20歳になってから:2006/12/03(日) 17:42:20
禁煙10ヶ月で10k増です(´・ω・`)ショボーン
267名無しは20歳になってから:2006/12/03(日) 20:27:57
禁煙8カ月で10k減です。はい。努力しますた。
268名無しは20歳になってから:2006/12/03(日) 20:53:44
俺も頑張るぜー
週一回の食事で痩せるぜ!
269名無しは20歳になってから:2006/12/03(日) 22:22:07
2キロ減でピタァァァァァァっと止まった
なにやっても0.5キロ幅で行ったり来たり
あと3キロ以上痩せないと以前の体に戻らないのに
しかも運動のせいで前より健康促進され
食欲だけものすごく加速状態
たいやきとか大福とか食べて、熱いお茶をずず〜とやりたい!
270267:2006/12/03(日) 23:27:37
>>268
> 週一回の食事で痩せるぜ!

死にまつよ。それより夜を抜くだけで十分。
271名無しは20歳になってから:2006/12/04(月) 16:20:19
コンニャク飽きた…
糸コンも試してみます
272名無しは20歳になってから:2006/12/04(月) 16:43:44
おめーら体重ばかり気にしてんじゃねえぞ
問題は体脂肪率なんだからな

273:2006/12/04(月) 18:10:29
また馬鹿が現れた
274名無しは20歳になってから:2006/12/04(月) 23:28:19
8ヵ月で10キロ増です
くまさんです
275名無しは20歳になってから:2006/12/05(火) 00:51:32
>>269
わかる。
禁煙前は甘いものなんてめったに食べなかったのに
今では、一度に大判焼4つとか、ドーナツ4つとか食べちゃう
身体が別人のようだ
276名無しは20歳になってから:2006/12/05(火) 13:43:18
急激な減量はじめて一週間…なんか性欲が減退。勃起しなくなった
277名無しは20歳になってから:2006/12/05(火) 13:59:05
くだらん事スレにすんな!粕!ダイエットなんかは自分で考えてしろ!
やせたいなら喫煙しろ!
278:2006/12/05(火) 15:48:33
キチガイ登場w
279名無しは20歳になってから:2006/12/05(火) 16:24:11
人体の変化って不思議だね
280名無しは20歳になってから:2006/12/05(火) 17:10:59
あーあ和幸でとんかつ食っちまった。
また太る、、、
281名無しは20歳になってから:2006/12/06(水) 18:08:56
なんか全然食べなくても平気だわ。
282名無しは20歳になってから:2006/12/07(木) 00:35:13
まだ夏場なら「ソーメンだけ作戦」
とかできるのになぁ・・・
この頃さむくて朝走るのもサボリがちだし
283名無しは20歳になってから:2006/12/07(木) 14:22:46
ソーメンだけはまずいじゃろ?
炭水化物ばっかで夏ばてしそうだ
284名無しは20歳になってから:2006/12/07(木) 17:49:18
ザーメンは意外に美味ですね〜
285名無しは20歳になってから:2006/12/10(日) 20:29:15
一週間で五キロ痩せちまった…
286名無しは20歳になってから:2006/12/11(月) 22:09:30
2キロの壁ついに突破!
この一週間で、とうとう1.5キロ減ってた
毎晩夕食&夜食まで、もうあきらめ気味に満腹食べてたのに!
おそらく大根パワーではないかと思う
大量の大根が入ったおでんを食べ続けたのが良かったであろう
みんな安いうちに食いまくってくれ
287名無しは20歳になってから:2006/12/14(木) 04:08:55
大根かったよー
明日からがんばる
288名無しは20歳になってから:2006/12/26(火) 12:52:02
>286
食物繊維を大目ではなく、まるで主食のように沢山食べると、
腹一杯になっても太らず、むしろ確実に減って行く。
腸内で糖質や脂質の吸収をブロックするから。
とにかく食前に野菜&フルーツを沢山食べることをお勧め。
289名無しは20歳になってから :2007/01/01(月) 23:37:30
3ヶ月で3キロ太った。
明日もたくさん食べないといけないので正月終わったら
2万歩目標に頑張る。あ・・・やっぱ1万歩にしとく。
290名無しは20歳になってから:2007/01/13(土) 00:36:36
おれはタバコを吸うようになって、基礎代謝が低下して太り始めた。
タバコは太る。
291名無しは20歳になってから:2007/01/14(日) 09:04:54
>>271>>286
いくら痩せようと思ってもたんぱく質は必ずとれ
それなら朝晩納豆をとればどうかな?
苦手なら卵を混ぜたらいいと思う。しかも肌がきれいになれるので
まさしく一石二鳥である。
あるあるで放送していたよ。きらいでもとるべき
良薬は口に苦し
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/
292名無しは20歳になってから:2007/01/14(日) 12:29:31
油分と炭水化物を減らさないとなかなか痩せないぞ。
麺類やごはんだけダイエットが一番馬鹿げている。
他の重要な栄養分の不足で確実に不健康になるぞ。

筋肉量増やして基礎代謝を上げるのがいいので、>>291
いうとおりたんぱく質は重要だけど、とりすぎもよくない。
きついトレーニングとたんぱく質の採り過ぎの組み合わせは
尿酸値の上昇を招くからな(←俺今ここ orz)

最近のアミノ酸飲料(BCAA+アルギニン配合)を、たんぱく質
がわりに採るダイエットを試行中。どうだろ…
293名無しは20歳になってから:2007/01/19(金) 09:23:01
1ヶ月前にダイエットと禁煙試みて、159センチ49キロ→44キロの減量に成功したものの、禁煙は1日しかもちませんでした
禁煙出来る意思があれば、ダイエットも必ず出来ますよ!
さぁ、根性無しの私は、今最期の一本吸ったら禁煙始めます…
294292:2007/01/19(金) 23:11:51
とりあえず昨日の時点で、1/4以降の体脂肪(体重じゃないよ)-1.8kgを確認できた。
運動+BCAAダイエットはそこそこうまくいっているようだ。
筋肉量も思ったほど減っていない。

・・・腹も減りすぎると、そんなに食いたくもなくなってくるんだなぁ。
あと、腹減りすぎるとマジで体が動かない。
でもヤニ吸ってたときよりはそれでも全然動ける。満足。
295292:2007/01/19(金) 23:16:06
それから、野菜はがっつり食っている。
朝飯をしっかりとって、昼飯も普通に。晩飯を思い切って減らす。
そして運動で落とす。これ最強。
296名無しは20歳になってから:2007/01/23(火) 02:10:45
禁煙一ヶ月で3キロ増えた。自分だけは例外なんてことは無いんだなー。
まだダイエットしないほうがいいのかな。それとも危機感かんじたほうがいい?
297名無しは20歳になってから:2007/01/23(火) 02:26:13
>>296
運動はすぐにでもやったほうがいいよ
でも食事制限は禁煙にストレス感じなくなってからのほうが失敗が無い
298名無しは20歳になってから:2007/01/25(木) 02:24:41
>>297
だねー。軽いストレッチはやってる。
でもやっぱ食べちゃうな。
299名無しは20歳になってから:2007/02/25(日) 21:35:19
腹7分を心がけて4ヶ月。3キロやせますた。
300名無しは20歳になってから:2007/03/02(金) 07:00:06
禁煙始めて、43キロから一年弱で56キロに..
それからダイエットして、現在48キロ、あと5キロガンバル。
301名無しは20歳になってから:2007/03/03(土) 09:08:13
>>300
どんなダイエット?
−8キロなんてすごい!!
302名無しは20歳になってから:2007/03/03(土) 21:33:01
「ビター&スイートのすてきなおいしさ」
ってOREOの袋に書いてあるけど、ホントだな。
一気に半分くっちまった・・・・・orz
303名無しは20歳になってから:2007/03/04(日) 00:06:20
>301
タバコ止めてからの間食と、ご飯の量が増えて太ったから、
毎食ご飯を100gにして、おかずも野菜中心、
間食も止めて、1ヵ月で56→51になったよ、それから3ヵ月
でじわじわ痩せた、今は全く減らなくなって焦ってる。
タバコ吸ってた時は太りたく
なくてお腹空いたらタバコって感じで今思うと怖いことしてたな。

304名無しは20歳になってから:2007/03/04(日) 07:48:22
>303

・米にマンナンヒカリ(コンニャク米)混ぜて焚けば、
さらにカロリー33-50%減で食物繊維増。
・食事だけで減量すると停滞期やリバウンドを避けられないので、
1日5分の筋トレ(腹筋や腕立て伏せやスクワッド)で基礎代謝を増やし、
食べても太らない一生ものの身体づくりをお勧めしまっせー。

 禁煙後に20kg以上減量した中年より
305名無しは20歳になってから:2007/03/04(日) 08:52:48
>>303
あまり急激に痩せても良くないと思う。1月1kgペースがベスト
306名無しは20歳になってから:2007/03/04(日) 17:47:07
>304 305
そうですね、ありがとう、焦らずがんばります。
307名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 01:03:51
禁煙6ヶ月目です。
禁煙と同時に踏み台昇降一日一時間してたんですが、
5ヶ月目まで体重が増え続け、禁煙してから4キロ太りました。
食事も少なめにしたりしてダイエットしていたつもりですが、
体重が増え続けるので困ってました。
が、ついに6ヶ月目に入り、
今まで増える一方だった体重にようやく歯止めがかかり、
やっと1キロ痩せたので嬉しくなって書き込んでしまいました。
禁煙してからは努力しても痩せにくくなっていてしんどい人、
成果が出なくてじれったい時もありますが、
お互い粘り強く頑張りましょう!
308名無しは20歳になってから:2007/03/05(月) 17:21:36
あんま調子にのるなよ!
309名無しは20歳になってから:2007/03/18(日) 11:48:27
体重計に乗るのがコワイなあ・・・ でも現実を知らねば
310名無しは20歳になってから:2007/03/22(木) 17:32:02
311名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 01:35:37
禁煙26日目です。
ビックリ、5キロ太りました。
この急な体重増加のためか動悸がするようになってきました。
明日からダイエットがんばる。とりあえず置き換えダイエットにします。
理由は食後の一服の替わりに、甘いものやスナック菓子を
ベフーってなるまで食べていたので、味覚の甘い物を利用してやろうと思って。
オヤツ系を食後に食べると「終了」みたいに感じるんですよね。。。
とりあえずお菓子買わないことからスタートします。
312310:2007/03/28(水) 21:06:30
自分の食事の工夫は、主なエネルギー源である炭水化物の摂取を抑え、血・肉・骨となるたんぱく
質を多く摂取しました。また、カロリーの高い甘いもの、スナック菓子などは食べないのではなく
、朝か昼、遅くても夕方までなら良しとしました。それと運動を組み合わせれば結構効果あると思
いますよ。我慢だとリバウンドが怖いからです。
313名無しは20歳になってから:2007/03/28(水) 22:46:09
禁煙して3ヶ月で5キロも太った!
もともと痩せ気味だったが生涯初の60キロオーバーにビビった!!
今は62キロ!
4月からアミノ酸+筋トレでダイエットする!
314292:2007/03/28(水) 23:52:23
アミノ酸+運動のダイエットで、2ヶ月で筋肉量増えて3.7kg脂肪が落ちた。
移動は極力自転車を使った。2ヶ月間で1500kmくらい走ったと思う。
でも2〜3週間くらいジムさぼってきままに食ってた時期もあったから
それがなかったらもっと落ちてた orz
315名無しは20歳になってから:2007/03/29(木) 00:01:30
>>314
リバウンドに気をつけてな。
316爆裂!!ノックたこ焼きファイナル牧場キック ◆l5mR9gawXs :2007/03/29(木) 05:38:02
そうだな
317名無しは20歳になってから:2007/03/31(土) 15:13:17
辞める前の体重に戻れたという人はいないのかな
318名無しは20歳になってから:2007/04/02(月) 11:12:36
痩せ薬にたばこ使うか。。。
319名無しは20歳になってから:2007/04/02(月) 23:17:20
禁煙したら太ったけど、喫煙していた時よりダイエットすると体重が落ちやすい気がする。
みなさんはどうですか?
320名無しは20歳になってから:2007/04/03(火) 00:42:22
>>319
いや、落ちにくくなった。
喫煙してた頃はちょっと注意すればすぐに目標体重になってたのに、
禁煙後は増えないようにするだけでせいいっぱい。
とても減らせるまではいかない。
321名無しは20歳になってから:2007/04/06(金) 01:06:08
>>320
そうか?俺はガンガン動けるようになったから落ちやすくなった。
体脂肪減らすには運動が一番だからな。
やめて半年。ちょっとがんばったからこの2週間だけで体脂肪が2kg落ちた。
322名無しは20歳になってから:2007/04/07(土) 03:05:59
なんかこのスレ見てたら我慢しようとおもった。

1年2ヶ月禁煙してて、たまにむしょうに吸いたくなる。
今回は火をつけるまでいってしまったけど、吸わないでもみ消した。
そうだよな、吸ったって体重が元にもどるわけじゃないんだもんな・・

やっぱ頑張るわ。
323名無しは20歳になってから:2007/04/10(火) 04:31:03
>322
えぇ!?1年2ヶ月も禁煙していてまだ吸いたくなるの?
しかも火を点けるまでいったって・・
まだ禁煙1ヶ月の身としては愕然としてしまったよ、orz

ちなみに4キロ増。
喫煙時より、かなり運動してジュース類一切やめて頑張ってるけど、
4キロ増から抑えるのが精一杯だよ。
それぞれの体質によるんじゃないか?
324名無しは20歳になってから:2007/04/11(水) 20:38:06
>>323
よく言われるが、吸いたくなるかどうかは個人差が激しい。
俺もおまいと同じように思っていたし、3ヶ月目までは鬱入ってた。

俺の場合は不思議なもんで、3ヶ月過ぎると鬱もなくなって、
たばこをまったく思い出さない日も出てきた。

思い出しても、買いたいと思うことがまずありえない。
友達が持ってても咥えたくないし、火をつけるなんて煙くて
考えられない。

だからガンガレ!
325名無しは20歳になってから:2007/04/15(日) 22:33:54
俺は一昨年の12月の初めから禁煙。
1年経ってさすがにタバコとは縁が切れたが、今年1月中旬の定期健康診断で、
前年から体重9キロ増加(79kg)が判明。
おまけに脂肪肝の指摘まで (^^;

禁煙してから間食とか増えてて、ある程度太るのは仕方ないと思ってたが、
脂肪肝はさすがにショックで、生まれて初めてのダイエットを決行。

水泳と食事制限(夕食を控えめにする)を続けてみたら、この3ヶ月で
標準体重の63kgまで落とすことができた。

てなわけで、禁煙太りは頑張りようで解消する
くれぐれも太ったのを喫煙再開の言い訳に考えないように。
326名無しは20歳になってから:2007/04/18(水) 11:40:07
>>325
水泳は週にどのくらいやってましたか?
3ヶ月で16キロ減ったんですか?

私は禁煙2ヶ月で5キロ増えました;;
327名無しは20歳になってから:2007/04/19(木) 00:12:38
>>326
325です。
水泳は週5日程度、平均して2500〜3000mくらい泳いでます。
ただ、水泳は減量する以前からも習慣である程度泳いでて「泳いでいるから
そんなに太らない」と思っていたんですが、甘かったです。(^^;

で、自己流で食事制限をしてみたらわりとするすると体重/体脂肪率とも落とすことが
できました。途中で停滞期間もありましたが。

食事制限してると、1年前の禁煙を始めたころの気分を思い出しました。
禁煙と減量とを同時に、ってのは難しいと思うので、減量の方は禁煙がある程度落ち着いて
からじっくり取り組んでください。
328名無しは20歳になってから:2007/04/19(木) 15:10:47
>>325
326です。
週5回、水泳ってすごいなぁ。
あたしも自己流でコーヒーとココアを1日に何杯も飲んでたの
辞めるダイエットします。
運動もしないと。。。
禁煙はある程度落ち着いてきたからさっそく今日からやってみます。
アドバイスと回答どうもありがとうございました。
329名無しは20歳になってから:2007/04/19(木) 17:53:46
禁煙後7kg増。
2ヶ月程前から自転車通勤&休日サイクリングで8kg減。
運動強度と心拍数に気をつけ始めてからグングン減ってきました。
つうか自転車自体にもはまっちまって、運動不足解消とダイエットの両方ができてます。
次の目標は20代の頃のベスト体重です。
330名無しは20歳になってから:2007/04/20(金) 00:38:18
>>329
おまいは俺か
ていうか自転車最高ですよねw
331名無しは20歳になってから:2007/04/24(火) 15:06:13
7キロ太った
332名無しは20歳になってから:2007/04/25(水) 01:46:19
俺は禁煙してから一年たつけど体重全く変化なしだよ
元から太ってはいない
てか食べるからダメなんだよな、俺はやめてからも食生活は変わらないから変化はなしだなぁ
333名無しは20歳になってから:2007/04/27(金) 02:27:25
333
大当たり!!
334名無しは20歳になってから:2007/05/01(火) 07:35:35
29歳 男 172a
禁煙開始時の体重 57`
禁煙3ヵ月目体重 62`

食事は禁煙前も禁煙後も変わらず1日に1食〜2食

前は胸や下腹の血管が浮くくらい体脂肪が少なかったが今は肉をつまめる
335名無しは20歳になってから:2007/05/01(火) 07:50:03
>>222
俺もワロタ
336名無しは20歳になってから:2007/05/11(金) 20:12:08
禁煙すると細胞の保水力が高まるから、
肌の潤いと引き換えに増えるのかな。

食べる量は変わらないのに太った人だけでなく
食べる量が増えて太った人もいれば、
何も変わらない人もいるし、
個人差のある話だが。
337名無しは20歳になってから:2007/05/17(木) 13:27:18
>>336
うん
四年前禁煙し一年続いたが8`太り(吸いはじめたら戻った) 今再び禁煙はじめた。
太る不安はあるが健康には変えられない。
喫煙時期も禁煙中も食べる量かえてるつもりないんだけど なんでだろう
太る痩せるは食うか食わないかと考えるほうなので腑に落ちない。
338名無しは20歳になってから:2007/05/17(木) 16:22:15
20年以上喫煙(1日1箱から2箱)し続けてきて、ピタっとやめれて早8ヶ月。
飲みに行っても吸いたいと思わない。
同じ期間、禁煙しているツレは「飲みにいくと気が狂いそうになる」って言っているが・・・

・・・・なんで?
339名無しは20歳になってから:2007/05/20(日) 16:16:10
禁煙21日目です。
絶えず何か食べてる感じで体重やばい(^_^;)
太るのが許せない性格だが、禁煙出来たせいか太る事を少し許す事出来る様になった。

できればこれ以上太るのは避けたい・・・
服のサイズ変わると金かかるしorz
340名無しは20歳になってから:2007/05/20(日) 18:26:07
禁煙二ヶ月弱、3キロ太った。162センチ46キロ→49キロ
この二週間、かなり焦って運動と食事制限してるのに痩せない・・・。
かなり食物繊維とってるのに便秘がちなのも悪いんだと思うんだけど・・・。
お腹がありえないくらいでてるし、もうくじけそうだよ・・・。
341名無しは20歳になってから:2007/05/20(日) 18:54:38
禁煙もうすぐ1年
体重+4キロ
見た目にアレになってきたので
自転車始めて22日目

下半身、腹周りがひきしまってきた
よく眠れるようになった
体重はまだチョイ減ったようなくらい

夏までに痩せるぞっ

342名無しは20歳になってから:2007/05/21(月) 09:54:28
>>もう少し前のスレを参考にしたらどう?
343342:2007/05/21(月) 09:59:40
344名無しは20歳になってから:2007/05/24(木) 23:01:03
禁煙まえの写真を見た
今の自分の体をみた


落ち込んだ

そのあとに怒りがこみあげてきた
345名無しは20歳になってから:2007/05/25(金) 02:47:05
自分は元過食嘔吐する人間でした。
ただの過食になれたので太ってもこのせいに出来ると思い
思い切って止めたかったタバコをやめて2週間すぎました。
タバコを吸いたい気持ちはたま〜に起こるが食欲に比べたら全然余裕。
ウォーキング1時間、腹筋40回、快便心がけて何とか2キロ増に抑えてます。
ニコチンの次は偽食欲に勝ちたい。強い自分になりたい!!
346名無しは20歳になってから:2007/05/25(金) 04:57:11
>>345
がんばれ!
347名無しは20歳になってから:2007/05/30(水) 04:50:48
2週間ジョギングしなかったらまたメキメキと皮下脂肪が膨れてきた。
禁煙してからというもの、泳ぎを止めたら死んでしまう鮪のように、
毎日ジョギングをしつづけてきた。
ジョギングを止めるとあっというまに樽のような肥満体になってしまう・・・
348名無しは20歳になってから:2007/05/30(水) 21:46:45
>>347
ゴールが見えないから辛いよね。私は禁煙するまであまり太らなかったんだけど、禁煙したら一ヶ月で3キロ太った。
喫煙時のように簡単に体重落としたりって禁煙したら一生無理なんかな?
やっぱりどうしても太りやすくなるのかな・・・。
維持するのに精一杯で、これがずっと続くって考えたらかなり鬱。
運動するのはもちろん良い事なんだけど、たまにはカロリーとか運動とか気にせずにいたい。
349名無しは20歳になってから:2007/05/30(水) 22:33:48
禁煙10ヶ月
洒落にならないくらい太った orz
原因は・・・禁煙による過食症
350名無しは20歳になってから:2007/06/11(月) 20:23:45
今夜も1時間ウォークに行って来ます。
351名無しは20歳になってから:2007/06/13(水) 16:29:16
皆様!プールに行きましょう
352名無しは20歳になってから:2007/06/13(水) 18:57:27
>>349 俺がいる

禁煙前 65kg
禁煙後 71kg   全部ウエスト回りに行った

でも、禁煙は後悔してないwwwwwwwwwwww
353名無しは20歳になってから:2007/06/13(水) 23:10:46
梅雨になると自転車に乗れねえ…orz
梅雨太りなんてまっぴらだ!
プールにでも行くか……

金づちだがな…
354名無しは20歳になってから:2007/06/17(日) 10:52:43
 禁煙して体重が増えるのは食事の味がはっきり分かるようになり
食事がおいしく感じられるため。食欲があることは健康の証。

 
355名無しは20歳になってから:2007/06/17(日) 21:09:21
健康的な食欲ではないな
満腹中枢がイカレてる
356名無しは20歳になってから:2007/07/20(金) 20:02:40
踏み台昇降やってるのに(禁煙前から
太りました…
なんで?
食事量は禁煙前から変わってない
口寂しくてバクバク食べちゃうんだろうなと思って
食べないようにしてたのに
太ったなんて…泣きたいお
357名無しは20歳になってから:2007/07/20(金) 22:38:13
 禁煙国米国で問題となっている肥満や太り過ぎの傾向について分析した
研究者が18日、このまま太り過ぎの増加が続けば、2015年には
米成人の75%が太り過ぎの状態に陥ってしまうとの調査報告書を
発表した。また、成人の41%が肥満になると警告している。

 ジョンズ・ホプキンス大学の研究チームは、これまでに発表された
米国政府の統計や、体重などに関する論文、20本を分析。
 その結果、太り過ぎの傾向が現在と同等の割合で進めば、2015年
までには成人の75%、未成年の24%が太り過ぎ、もしくは肥満に陥る
と結論づけた。
 研究チームが太り過ぎや肥満の基準に用いているのは、身長と体重
から計算する指標の「体格指数(BMI)」。BMIが25以上を太りすぎ、
30以上を肥満としており、ともに心疾患や糖尿病、がんの発症率が高く
なるとされている。
 分析結果によれば、2003─04年には米成人の66%が太り過ぎ、
もしくは肥満の状態にある。特に、40歳以上の黒人女性の80%が
太り過ぎで、50%が肥満だったという。
 また、政府の統計結果から、子供や思春期にある未成年のうち、16%
が太り過ぎで、34%に太り過ぎの危険がある状態だった。
 いずれの調査群でも年々、体重が増加する傾向にあるという。
 分析調査を行ったメイ・ベイドーン氏は、「米国人のさまざまなグループ
における、太り過ぎ傾向を示している結果となっている。肥満傾向は、
このまま続く様相を示しており、なにも対策を講じなければ、米国に
おける死因の上位に肥満が入ることになるだろう」と述べている。

ソース(CNN) http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200707190028.html
別ソース(ロイター) http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPWorldNews/~3/135176689/idJPJAPAN-26955920070719
--- 以下スレ情報 ---
【アメリカ】2015年には、米国人の75%が太り過ぎに…年々体重が増加する傾向続く (404)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184855979/
358名無しは20歳になってから:2007/07/21(土) 08:01:54
初めて来ました
全部読んだら太ったのは自分だけじゃないんだ・・・・と安心
自分は普段からショコとビリーとチャリ通勤とウオーキングしてます
それでも太りました
正直泣きたいです
もっと体重が増えるようならたぶん喫煙再開すると思います



・・・・・・ううう
359名無しは20歳になってから:2007/07/21(土) 20:11:00
太るなら禁煙やめようかな
360名無しは20歳になってから:2007/07/21(土) 20:20:40
太るも太らないも自分の心がけ次第
361名無しは20歳になってから:2007/07/22(日) 12:00:35
ちょwwwww
何もしてないのに太ったよ
食事減らさないとダメ?
イライラするし
そのうえダイエットなんて辛すぎる
362名無しは20歳になってから:2007/07/22(日) 22:35:19
便秘になるから太ったんだなと思ってたけど
違うんですね…



泣きたい
363名無しは20歳になってから:2007/07/26(木) 08:29:59
毎日徐々に食事減らしてるのに太ってきてる
あー吸いたいおおお
364名無しは20歳になってから:2007/08/09(木) 08:58:01
age
365名無しは20歳になってから:2007/08/10(金) 00:15:20
禁煙すると消化よくなるからすぐ腹がへる
エネルギー効率もよくなるから太りやすくなる

体の機能が正常になったってこったな
366名無しは20歳になってから:2007/08/12(日) 19:18:17
2週間で4s弱太った。一昨日ぐらいから走ったりしてるけどもう増えたくない。
367名無しは20歳になってから:2007/08/12(日) 19:44:05
自分の場合は、口寂しくて間食が増えたのが太る原因のほとんど。
これ以上太ったら健康の為というメリットが消える・・・

それを口実に吸ってしまいそう。
368名無しは20歳になってから:2007/08/13(月) 17:00:19
バカ食いが止まらない。
煙草我慢出来てるんだから、落ち着けば無駄食いも抑えられるはず。
今日からガンガル。
369名無しは20歳になってから:2007/08/13(月) 17:08:00
気をつけろ

【脳】デブを嫌うのは人間の自然な反応!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1185888346/
370名無しは20歳になってから:2007/08/14(火) 00:23:06
痩せてきてる…
夏バテかもわからないが初めてから5キロ落ちた
今一ヶ月禁煙してます
371名無しは20歳になってから:2007/08/14(火) 07:15:07
ナンデ減るの? どうやったら痩せられるの?
372名無しは20歳になってから:2007/08/14(火) 09:38:17
夕食抜きとかにしないと痩せないわ
ビリー毎日やってもまるで効果ナシ


吸っちゃおうかな…
373名無しは20歳になってから:2007/08/18(土) 21:42:43
>>372
有酸素運動が出来てないだけだろ。
ビリーもいいけど、ウォーキングや自転車やった方が効率的に痩せられる。
出来れば心拍計買って運動強度に気をつければなお良し。
俺、禁煙して1年経ったけど13kg痩せたよ?

つうか、その位本気にならないと禁煙して痩せるっつうのは難しいんだと思う。
374名無しは20歳になってから:2007/09/06(木) 10:04:06
だめだ 痩せない
375名無しは20歳になってから:2007/09/07(金) 17:04:23
休んでもいいから続けるんだ
376名無しは20歳になってから:2007/09/08(土) 00:51:16
えーん
377名無しは20歳になってから:2007/10/12(金) 17:33:26
禁煙したら無気力になり、ニートに成り下がりそして太った
378名無しは20歳になってから:2007/10/12(金) 18:05:04

たばこの魅力のひとつに、たばこを吸っていると体重が増えないと言われていることがあります。
けれども、これは真っ赤なウソで、たばこ会社の「売らんかな」のための作戦です。

厚生省が調査公表した統計資料によりますと、特にタバコを吸う女性の肥満は、男性よりもがぜん多い
という結果が出ています。
全国の満20歳以上の男女1万1千442人を対象に61年11月に調査した「昭和61年たばこ喫煙者率調査」によると、
以前にたばこを吸っていてやめた人と非喫煙者の比較では、男では以前吸っていた人に肥満者が多く、
女性では肥満者は目立たなかったということです。
しかし、喫煙者は喫煙本数が多くなるにつれてどちらも肥満者が増加し、女性では男性よりも2倍以上の肥満状態になり、
特に男の40本以上、女の30本以上のヘビースモーカーでは、肥満者の割合ががぜん高かったのです。
このことから厚生省は、「やせるために吸う、たばこを止めたら太るという説には根拠はない。
逆にたばこをたくさん吸う人は健康意識が低く、栄養の過剰摂取、運動不足の影響で太る人が多い」とコメントを出しています。
喫煙者は偏った食事をとる人、自分の体の健康には無頓着な人が多く、むし歯や歯周病も喫煙者ががぜん多い
ということも分かっています。
379名無しは20歳になってから:2007/10/28(日) 14:08:22
>>377
【無気力について】
喫煙者にとってニコチンはセロトニンの代用を果しているので、
禁煙すると鬱になり、無気力を体験する人もいる。
だから、気合・根性で禁煙するのではなく、
ニコレットやパッチを使いながら
ニコチンを徐々に減らして行った方が安全・安心。
【肥満について】
「禁煙で太る」というよりも、「喫煙で痩せる」という方が正しい。
痩せるほど、タバコは身体へのダメージが大きい。
「禁煙で太った」という人は、もともと必要以上に食べ過ぎていただけ。
380名無しは20歳になってから:2007/10/28(日) 15:20:47
身長175cm
体重 51kg
子供のころからやせ過ぎ。

禁煙開始してから1週間しかたってないが
はやく体重増えないかとワクワクしてる。
381名無しは20歳になってから:2007/10/29(月) 08:25:12
禁煙して早9ヶ月、体重が60→75kgになってしまったorz
無職になり、暇なので一日4キロのウォーキングをして、やっと増えるのが止まった
さて次は減らしていかないと


382名無しは20歳になってから:2007/10/29(月) 15:39:49
>>380
あー 俺とだいたい同じだわ。
喫煙時、175cmの50kg(子供の頃からやせ過ぎ)
禁煙三ヶ月後、175cmの54kg
4キロ増えてピタッととまった。
それから三年近く経ったが体重変わらず。
383名無しは20歳になってから:2007/10/29(月) 20:24:26
>>381
7000kcal減らせば体重1kg減る。
60分のウォーキングだと150kcal減だから、
約1ヵ月半続けると1kg減る計算になる。
がんばってねー。
384名無しは20歳になってから:2007/10/29(月) 22:23:57
>>382
ぐはぁ。
そうすか、あんまり期待しないでおきます・・・
385名無しは20歳になってから:2007/11/01(木) 12:02:24
禁煙してから1ヶ月で6キロ太りました。
やせなくちゃー
386名無しは20歳になってから:2007/11/11(日) 22:22:06
>>295
> それから、野菜はがっつり食っている。
> 朝飯をしっかりとって、昼飯も普通に。晩飯を思い切って減らす。
> そして運動で落とす。これ最強。
>
「がっつり」って品が無い言葉だよね。
387名無しは20歳になってから:2007/11/14(水) 11:53:57
気にした時に体重計乗ると、だいたい5kgずつ増えてるorz
388名無しは20歳になってから:2007/11/23(金) 13:35:25
このマッタリ進行、いいなー。
>>387
毎日乗ると、増えないかも。
389名無しは20歳になってから:2007/11/23(金) 15:03:41
禁煙時ー176p67s

禁煙一年後 79s
これよりダイエットいたします
禁煙と、どちらかキツいんだろ?
390名無しは20歳になってから:2007/11/23(金) 19:26:45
身長176p、50歳代
禁煙前(20歳前後)--------------------59s
<気管支炎、喘息発作>(28歳)----------62s
禁煙(29歳)--------------------------65s
結婚・禁煙継続(30歳代前半)-----------68s
禁煙後・体重最高記録(40歳代半ば)----122s
<心筋梗塞、4回>  ( 同  上 )
その後・体重最低記録(40歳代後半)------78s
現在・禁煙継続(50歳代)--------------103s
<常時不整脈>

私はどうしたら良いのでしょうか?
391名無しは20歳になってから:2007/11/23(金) 19:35:11
>>390
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィィィィィィ
392名無しは20歳になってから:2007/11/23(金) 19:50:43
>>390
アカンて!! マジで!!
食生活考えなきゃ!!
393390=絶煙50男:2007/11/23(金) 21:41:32
>>391 >>392
アイスとチョコが大好物なんです
394名無しは20歳になってから:2007/11/23(金) 21:43:39
>>393
ダメダメ!!
アイスとチョコなんて
まずはそれをケーキとドーナッツに変えることから始めよう!
395名無しは20歳になってから:2007/11/23(金) 21:49:37
過去に1年間で15キロ落とした俺がいえることは、
ストレッチと長風呂と炭水化物を減らすの3点。
まず、米を1食0.7合くらいにして、酒は飲まない。
寝る前に腹筋とストレッチを毎日かかさず、お風呂で半身浴。
これに運動でもした日にはパーフェクトだな。
396名無しは20歳になってから:2007/11/23(金) 22:40:15
>>395
1食0.7合は多いぜよ。それに炭水化物は麺類がいい。
あと、蛋白質も忘れずに。低脂肪で蛋白質が多く取れる食品のレパートリーを
自分なりに作っておくと良い

ちなみに私は9ヶ月で22キロやせました
397名無しは20歳になってから:2007/11/28(水) 01:15:29
禁煙始めてもう少しで1ヶ月。
体重は5kg増加。
たばこを吸いたいという気持ちはほとんどなく
ただただ、以前は食べることができなかった
甘いものを毎日一日中食べ続けています。
以前は全くなかったにきびがたくさんできて治らない・・・。
でもまず禁煙→ダイエット+食生活改善
そろそろ禁煙落ち着いたかな・・・
取り返しがつかなくなる前に・・・
398名無しは20歳になってから:2007/12/02(日) 09:27:22
身体のpHバランスが急に変ると、
口内炎や吹き出物が一時的にできるらしい。
マンナンヒカリ(コンニャク米)は扱いも簡単で、カロリー33-50%減。
ラーメンよりは蕎麦。蕎麦よりは春雨ヌードル。
グリコのカロリーコントロールアイスはたった80kcalで食物繊維6.8g
ご存知の通り、繊維が糖分の吸収をブロック。
399名無しは20歳になってから:2007/12/04(火) 11:33:56

禁煙後であっても過去の喫煙の影響で癌になり

げっそり痩せました
400名無しは20歳になってから:2007/12/06(木) 02:27:27
400
401名無しは20歳になってから:2007/12/06(木) 05:33:52
運動してて痩せない人、ちゃんと体脂肪率はかってる?
筋肉の方が重いんだよ。

食事の人は正確なカロリーを把握してるのかな。
麺類だと、つゆは砂糖・みりん・酒が入ってるから意外と高カロリーなんだよね。
おまけに食物繊維が少ないし。

夜だけでも炭水化物なしの具だくさん野菜スープにするといいよ(芋・豆類はNG)
味のバリエーションは、だしの素+醤油+塩、コンソメ+塩+コショウ、
だしの素+キムチの素+醤油(「キムチ鍋の素」はカロリーが高い)
トマト缶詰+コンソメ+塩+コショウ。和・洋・中と作れる。
これだと好きなだけ食べても太らない。
物足りない人は、ゆでて臭みを抜いた「しらたき」を入れる。
ただしキムチとトマトのみ。醤油ベースとコンソメは匂いが気になる。
この時期は腐らないから大鍋に作り置きしておくといいよ。
402名無しは20歳になってから:2007/12/06(木) 19:28:09
正月は激太りの予感
403名無しは20歳になってから:2007/12/09(日) 12:37:05
>>397
私は禁煙3週間ですがもう3キロも太ってしまった・・。
これまでの食後の一服がお菓子一箱。
お正月も控えてるしヤバい。
ほんと取り返しがつかなくなる前になんとかしたいですよね。
404名無しは20歳になってから:2007/12/09(日) 21:02:59
>>403
同じ禁煙3週間です。確かに食後の甘いものって癖になる。ただニコチンとがって「中毒」ではなく「癖」なのでコントロールはしやすいですよ。
禁煙で体の状態が良くなって太るよりお菓子やジュース、缶コーヒーとかの摂りすぎは確実に、簡単に太ってしまうので・・
急に止めるとストレスになって結果があまりよろしくないので徐々にセーブされたらどうだろう?
まずは2回に1回ずつとか、量をへらしてみるとか・・・
でも、短期で治そうとしないであくまで長期戦で・・・たまにはセーブをゆるめてみるのも必要です。
405名無しは20歳になってから:2007/12/09(日) 21:32:48
禁煙1ヶ月で4kg増それから食わないようにしたら
1週間で2Kg減った。
朝パン1枚。昼は炭水化物なし。おかずのみ
夜はいつもの半分。結構禁煙以上に苦しいぜよ。
406403:2007/12/10(月) 23:15:47
>>404
ありがとうございます!
確かに、あっという間に簡単に太りました・・。
よく体に吸収されてる感じで。
徐々にお菓子の量を減らす方向でいきたいと思います。
確かにニコチンの様に中毒性がある訳では無いですもんね。

落ち着いたらダイエットも頑張りたいです。
407名無しは20歳になってから:2007/12/22(土) 02:27:46
毎日踏み台昇降してるのに2ヶ月で5キロ増えた…



死にたい
408名無しは20歳になってから:2007/12/22(土) 05:12:14
(-。-)y-~腹へらねえ〜
409名無しは20歳になってから:2007/12/23(日) 07:48:48
>>407
まだやることは沢山あると思います。
私は岡田斗司夫にならって、
1日に飲食したもののカロリーをすべて記録したら、
月にして1kgほど、本当に減って行きました。
トータルで減ればいいんじゃないですか。
410名無しは20歳になってから:2007/12/23(日) 09:57:16
正月は確実にアップグレード
411名無しは20歳になってから:2007/12/23(日) 14:34:14
>>401
豆はとってほしいなあ。脂肪は控えるのもいいけど。
たんぱく質はとったほうがいい。ごはんは麦飯(脱穀米)にするとか
繊維をとることを考えよ。
412名無しは20歳になってから:2007/12/25(火) 05:07:50
こちらにもどうぞ↓
禁煙後のダイエット(日々の報告スレ)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1198526584/
413名無しは20歳になってから:2007/12/26(水) 16:31:19
今日のお昼は緑のたぬきとゴマ塩掛けご飯1杯。
ヤバイ
414名無しは20歳になってから:2007/12/26(水) 16:57:14
デブどもは死ね太り続けて死ね。豚、豚以下飛べない豚は
ただの豚。ざまーミロ
415あかん:2007/12/26(水) 17:15:09
基礎代謝量が一気に下がった感じがする。喫煙毒を分解するのに
相当のエネルギーが使われていたのだと思う。確かに、何を食っ
ても今ではそれが肥満の原因。それと過度の便秘に苦しむ。ウン
コが結構溜まってるんだろう。何か良い方法ないか?
416名無しは20歳になってから:2007/12/26(水) 19:02:22
水泳がスポーツの中で一番カロリーの消費量が高いんだよ
スイミングスクール通えば
417名無しは20歳になってから:2007/12/27(木) 02:40:42
>>415
禁煙してどのくらい?
便秘は1ヶ月くらいで正常に戻ったよ
とりあえず、野菜炒めを大量に食べると
出やすくなるよ
418あかん:2007/12/28(金) 11:10:53
禁煙4ヶ月達成です!
最近かなり便器気味
野菜はサラダを大量に食べてますが
ウンコ出ません
太るのを気にしてかなり
ダイエットしていますが
それが原因ですかね?
喫煙していた頃は結構出てました
419イクレオマン:2007/12/28(金) 11:18:14
無駄だよ5年後には喫煙天国だ
420名無しは20歳になってから:2007/12/28(金) 17:45:35
>>418
サラダは自分が思っているより野菜の量は少ない
野菜は炒めてラーメンどんぶり2杯くらい食べるといいよ
できればニンニクも入れたほうが効果が高い
421934:2007/12/28(金) 17:52:54
>>418 禁煙1ヶ月とちょっとですが僕の場合、ジム通いと玄米ごはん&ヨーグルト増量で排便は好調になりました。
水分をこまめにとるのも肌がきれいになっておすすめです。たばこ休憩にあてていた時間を水分補給タイムにあててみるのも良いのかもしれませんね
いずれにしろたばこやめると腸まわりに変化がある人が多いですが「好転反応」だとおもってのんきに喜んでいます。
お互いがんばろね☆
422名無しは20歳になってから:2007/12/29(土) 07:23:54
>>418
生野菜はかさばって多く見えるが意外と量が少なく、ドレッシングは高カロリー。
油を使って炒めると野菜が油を吸ってやはり高カロリーになる。
結局、煮た野菜が一番だと思う。
私は去年の冬、大量の野菜を入れた豆腐鍋や鱈鍋で、
ガンガン体重を落としました。
便は前日分がすべて繋がって一気に出る一本便でした。
423名無しは20歳になってから:2008/01/05(土) 02:38:37
禁煙した途端に10s以上太ってそのままの体重で3年。
喫煙時は標準体重より随分痩せていたので(今になってみると怖い)、
10s太っても一応、標準体重の範囲内。
現在ダイエット中。標準値丁度まで体重を落とすことができた。

上のほうであったけど、
禁煙で10s以上太ったら喫煙時のほうがまだ健康、というのは本当?
424名無しは20歳になってから:2008/01/05(土) 05:08:08
>>423
体重が20歳時より10kg以上増えると中高年男性の心疾患リスクが高くなる
http://www.iryoshinbun.co.jp/archives/2007/08/2010kg.html
425名無しは20歳になってから:2008/01/18(金) 23:32:45
ビリーやっても痩せない…
気付いたよ
食事制限しないと無理だわ
なんだかなぁ
ストレスたまる一方だ
太らない奴もいるのにな…
426名無しは20歳になってから:2008/01/19(土) 00:14:02
喫煙時
体重62キロ
体脂肪13.5%

禁煙後
体重65キロ
体脂肪18%

こんなに違いが出た。別にいつもより食べたことはない。
みんなはどう?
427名無しは20歳になってから:2008/01/19(土) 02:45:32
だよ
いつもと食事量変わらないのに太った
はあ
428名無しは20歳になってから:2008/01/19(土) 13:57:31
たった1秒で成功する、知らないうちにやめられるダイエット禁煙法
http://www.info-style.co.jp/ai.php?operate=1198427161&im=1187319342
429名無しは20歳になってから:2008/01/20(日) 01:14:22
逆にどうすれば太るか教えて欲しい位だよ...。
痩せ過ぎってのも悩みものだよorz
430名無しは20歳になってから:2008/02/05(火) 00:17:15
やっぱ太るよね。
ご飯美味しいよね。
431名無しは20歳になってから:2008/02/23(土) 02:30:41
死ぬなよ!
432名無しは20歳になってから:2008/03/18(火) 01:20:06
禁煙して2ヶ月 4キロ太ってしまいました。とりあえずダイエット〔1日1食〕してますが増えないけど痩せもしない。禁煙は後悔ないけど太ったのは憂鬱だ
433名無しは20歳になってから:2008/03/30(日) 18:51:31
禁煙して9ヶ月、ダイエットやウォーキングいろいろためして4キロ増。
ストレス悩みで4日前から1日5本くらいの喫煙をはじめてしまった。。。
食事量は変わってないのにもう2.5キロくらい体重落ちてる。だけど体重が減った喜びより
喫煙をはじめてしまった罪悪感の方が大きい。
434名無しは20歳になってから:2008/03/31(月) 06:59:17
三週間で四`太って困っていたんだ
ダイエット中に禁煙したタイミングの悪さ…
禁煙した事は後悔していない
435名無しは20歳になってから:2008/04/06(日) 13:53:48
メタボ元年スタート!
禁煙&ダイエットが21世紀型ダンディー!ほんまかいな?
とにかく、禁煙すると本来の体重になるだけで、
それが太りすぎなら、いずれはダイエットもしなければならなかったのだと、
えらく冷静にとらえているオレ。
436名無しは20歳になってから:2008/04/06(日) 16:29:52
>>433
罪悪感があるのなら、また始めればいいよ。
たばこそのもので太るのではない。医学的にらしいが。
今は5本でもすぐに「人は子」にナルゾ。
437名無しは20歳になってから:2008/04/06(日) 16:34:15
心配しなくても、たばこで肺ガンになれば、すぐにガリガリに痩せるよ。
438名無しは20歳になってから:2008/04/07(月) 17:58:21
4Kg太るってそんなに嫌な事なの?
439名無しは20歳になってから:2008/04/11(金) 17:37:42
1キロだってイヤだっつーの
440名無しは20歳になってから:2008/04/18(金) 00:23:52
禁煙して5キロ増
美しさのためにやめたのに
美しくなってない・・・
口寂しくてついついたべちゃう
たばこ吸いたい
441名無しは20歳になってから:2008/04/18(金) 18:26:25
禁煙して一ヶ月、冬服クリーニングに出そうとポケット探したら
いろんな服から3箱も出てきた、しかも丁度小休止時、、、正直クラクラ
来たが、匂い嗅いで捨てられた、、、
 心臓移植世界で最初にやった高名な南アの医者が自分の娘、痩せさせる
為に喫煙を薦め効果があったと学会に発表して問題になったと2〜30年
前の朝日新聞に記事が有りました。逆にというか、当に、煙草は毒の証明
か、、、思い出し、考えさせられ、、、長文失礼、禁煙頑張る。まだ
一ヶ月だが。
442名無しは20歳になってから:2008/04/19(土) 09:54:17
禁煙後の体重増加っていつまで続くの?
もうイヤだよ〜
443名無しは20歳になってから:2008/04/19(土) 09:58:44
たばこ吸って肺ガンになれば、すぐにガリガリに痩せるよ。
444名無しは20歳になってから:2008/04/19(土) 10:02:56
デブの喫煙者なんて最悪w
時代はスリムなノンスモーカーでしょう
445名無しは20歳になってから:2008/04/19(土) 16:03:38
この私の鼻の穴から豪快に吹き上げる紫煙はむわぁん部長にも誰にも止められんよ!

むぁああんっ! むぁああんっ! 鼻の穴とケツのアナから出し合いましょう!

さあ男なら
しっかり行きましょう
さぁさぁ!それそれ!

む わ ぁ ぁ ぁ ぁん ん ん っ っ  ! !
む わ ぁ ぁ ぁ ぁん ん ん っ っ  ! !
446名無しは20歳になってから:2008/04/19(土) 16:18:56
えええ
447名無しは20歳になってから:2008/04/20(日) 08:47:37
なぜ4キロって人が多いんだろ・・・
4キロって相当だよね
2キロくらいだったら許容範囲なんだけどな
448名無しは20歳になってから:2008/04/20(日) 12:08:56
>>447
2キロまでは禁煙した初めから想定内だから
2キロまでは増えてもあまり気にせず食事量とか変えてないんじゃない?
3.4キロになって今までと同じ量食べてたら増えていく一方だ→意識的に減らす→増加ストップみたいな
449名無しは20歳になってから:2008/04/26(土) 01:39:28
禁煙3ヶ月目、体重3kg増加。
今までより食事少なめにして週4運動してんのに全然痩せなくて
すごいイライラする。
ちっと気を抜けばすぐ太るし。

禁煙による体重増加っていつまで続くの?
450名無しは20歳になってから:2008/04/26(土) 20:20:17
クソデブ豚は残酷ベビー@〜様のキンタマ蹴り上げ用の道具☆
クソデブ豚が国民の皆様に嫌われキンタマ蹴り上げられてイジメられる理由

これからの季節超汗くさい
ラードでベトベトの頭  胸肉と腹肉の間に汗溜めてる  ワキ下いつも湿ってる
吐く息、鼻から出る息両方くさい 
あまりの臭さに周囲にミステリーサークルが出来る
鼻息がブヒブヒスーハー耳障り
電車バスで2人分の座席を占拠する  電車バスの座席を汗でじっとり湿らせる
満員電車でブタ腹を人の背中にスリスリ〜♪させてきもい
みんなの大切な公衆トイレの便座を割る、ヒビ入れる
ドスドス足音立ててうざい  ごはん食べる時クチャラー
ワザとうっとうしい咳とか咳払いする
室温と湿度上昇させて冷房効果低下させる
イビキは恐竜の叫び  チンポは包茎で肉に埋もれてる
短小だから座らないとおしっこ出来ない  包茎だから股間から悪臭が漂ってる
お尻に手が届かず拭けてないからウン筋だらけのトランクス
手の平がべとべとで脂ギッシュ  靴脱ぐと毒ガスレベルの刺激臭
刈り上げ頭(後頭部に肉饅頭)  眉毛垂れてる  口がいつも半開き
雪だるまみたいな首なし(しかし雪だるまみたいに可愛くない)
イノシシみたいに無駄に太い首(しかしイノシシの様な逞しさはない)
無駄にデカい足(28cmとか馬鹿丸出し)
食べ放題の店へ行くと「いらっしゃいませ〜(^^)」と言って貰えない
それどころか当てつけの咳や咳払いで迎えられる

国民の皆様の嫌われ者クソデブ豚は残酷ベビー@〜様にキンタマ蹴り潰されて
脂肪のだぶついた体をひくひくと痙攣させて口からぶくぶく泡吹いてろ☆
451名無しは20歳になってから:2008/04/26(土) 21:58:42
この私の鼻の穴から豪快に吹き上げる紫煙はむわぁん部長にも誰にも止められんよ!

むぁああんっ! むぁああんっ! 鼻の穴とケツのアナから出し合いましょう!

さあ男なら
しっかり行きましょう
さぁさぁ!それそれ!

む わ ぁ ぁ ぁ ぁん ん ん っ っ  ! !
む わ ぁ ぁ ぁ ぁん ん ん っ っ  ! !
452名無しは20歳になってから:2008/05/22(木) 13:25:18
禁煙4週間だが4〜5キロ太った
腹がプニプニだ
やべえ
453名無しは20歳になってから:2008/05/22(木) 13:57:25
で?
454名無しは20歳になってから:2008/05/22(木) 14:28:08
禁煙一年半でウエストが12cm増えた。
ヤバ杉
455名無しは20歳になってから:2008/05/22(木) 14:34:00
で?
456名無しは20歳になってから:2008/05/22(木) 15:09:02
禁煙二年で頭が禿げた
ただいま三年目で体重プラス15キロ
(ノ_・。)
457名無しは20歳になってから:2008/05/22(木) 16:21:21
禁煙とダイエットを同時に行い成功しました。
(禁煙1年、172cmでダイエット70→57kg)

結構盲点で、この強烈な欲求のぶつかり合いが
成功に導きます。まさに、一人アウシュビッツw
458名無しは20歳になってから:2008/05/22(木) 17:45:52
で?
459名無しは20歳になってから:2008/05/22(木) 21:26:50
で?
460名無しは20歳になってから:2008/05/22(木) 21:53:27
食欲を抑えきれない。
満腹中枢クラッシュ。
461名無しは20歳になってから:2008/05/22(木) 22:25:19
元々、54s体脂肪7%でした。
禁煙3ヶ月で59sになり、油断していたら63sになっちまった。
ただ今、禁煙6ヶ月。
1週間前からダイエット始めた。
腹筋、背筋、腕立て30回を3セット。
30分歩いてます。
腹周りの脂肪は大分減ったが、筋肉付いて体重減らない。
462名無しは20歳になってから:2008/05/22(木) 23:01:52
別に好きなだけ太ればいいじゃないか。
太って太って太りたいだけ太りなさい
463164cm/62.7kg:2008/05/23(金) 02:27:56
禁煙3年、ぜんぜん体重戻らない
464名無しは20歳になってから:2008/05/23(金) 11:53:25
で?
465名無しは20歳になってから:2008/05/24(土) 01:25:21
っていう。
466名無しは20歳になってから:2008/05/27(火) 12:21:09
で?
467名無しは20歳になってから:2008/05/27(火) 12:54:10
って
468名無しは20歳になってから:2008/05/29(木) 09:08:40
痩せようてかココは体重増加報告のスレか
469名無しは20歳になってから:2008/05/30(金) 14:05:50
で?
470名無しは20歳になってから:2008/05/30(金) 19:01:05
471名無しは20歳になってから:2008/06/02(月) 21:03:28
質問です
禁煙して太る場合
口が寂しくて何か食べてしまうとか、ご飯の量が増えるとか
結局、食べる量の増加で太るのか
同じ量を食べても、内臓などの機能がよくなり、吸収がよくなって太るのか
どっちなんですか
472名無しは20歳になってから:2008/06/03(火) 01:51:54
>>471
過去スレ読めばわかると思うが・・

煙草自体に代謝を上げる働きがある
胃腸の調子がよくなり消化吸収率がUPする
口寂しい、禁煙のストレス解消などで食べる量が増える

つまり、食べる量が変わらなくても体重は増えるってことだね
473名無しは20歳になってから:2008/06/03(火) 02:40:06
自作自演しても、喫煙DQNが居る限り規制強化され続ける。
474名無しは20歳になってから:2008/06/03(火) 02:52:57
偉いなあ。
たばこ辞められるなら
5キロくらい増えてもいいと思ってしまう・・・。
今日の禁煙計画も10時間で挫折した
475名無しは20歳になってから:2008/06/04(水) 08:48:58
>>472
突然すみません。
消化吸収率アップ、すごく理解できます。
禁煙してから便の量が減った気がしていたので。

禁煙してから便の臭いに敏感になって結構自分でショックです。
476名無しは20歳になってから:2008/06/04(水) 22:55:03
>>475
単に禁煙したストレスで神経質になっただけじゃないの?
477名無しは20歳になってから:2008/06/04(水) 23:21:17
たばこ板にも、喫煙と嫌煙の抗争ばかりの他スレと違い
マトモな会話が成り立つこんなスレがあったんだな

ちょっと感動した
478名無しは20歳になってから:2008/06/05(木) 02:16:36
>>475
鼻の粘膜が正常にきれいになるから敏感になって当然と思う
私は口内が敏感になって、熱いものが飲めなくなってしまった

前は熱い飲み物が好きで、友達で「よく火傷しないね」と
感心されていたけど、喫煙でにぶくなっていただけだったみたいw
479名無しは20歳になってから:2008/06/06(金) 01:17:59
元から猫舌だったのが喫煙で鈍って、禁煙したら元に戻っただけじゃないのw
だいたいそれまで火傷しかねないような物を飲んでて大丈夫だったのが、
禁煙したらダメになったというのは信じがたいのだが
480478:2008/06/07(土) 01:39:35
>>479
もとから猫舌だったかどうかは覚えていないが
禁煙後いきなり猫舌になったのは確か。

あと、鼻の粘膜も敏感になった。
副流煙を吸うと鼻の粘膜が脹れて詰まったような状態になる
風邪をひいたのかと思って外に出てしばらくすると、すっかり元に戻る

煙草吸っていたときはなんでもなかったんだけどね
481475:2008/06/07(土) 03:06:26
禁煙してからご飯が美味しくなって日々食欲と対決です。
お酒の量が減ったというか、吸収がよいせいか
少量で酔うようになりました。都合が良いです。
>>480さんのように鼻が敏感になりました。
悪臭もいい匂いも喫煙時以上に感じるので
楽しい反面、辛かったりします。
これは徐々におさまるのでしょうか。
482名無しは20歳になってから:2008/06/07(土) 19:00:21
>>480
>あと、鼻の粘膜も敏感になった。
>副流煙を吸うと鼻の粘膜が脹れて詰まったような状態になる

俺はもともとタバコは吸わないが、誰かが吸ってるタバコの煙を吸ったぐらいじゃそんなことにはならんよ。
せいぜい煙いぐらいで。
483名無しは20歳になってから:2008/06/10(火) 02:28:47

       ▂▃▃▃         ▃▃▃          _▂
       ▐:.  ░▌       ▌.  .▐         ▐:: ▌
       ▐:.  ░▌▃▃▃▃▃▃▃▌.  :▐        ▐:: ▌▂▁
      ▐░ ░░▌:.           ::▌      ▐░▂░▎▎▌
      ▐░▄◤▀             ::▀▃    ▌▂▂▌ ▎▎▌
       ▐▒░:.  ▅█▅        ▅█▅  ::▌   ▌░░▔▐▀
      ▐▒░: .  ▀█▀        ▀█▀  ::▌  ▐░   .:▌
    ▐▓▒░:.     ◢◤   ▅█▅ ◥◣    ::▌ ▐░   ▌
    ▐▓▒░: .    ░▌░▂░▀█▀ ▂▌   ::▐▂▌▒   ▌
    ▐▓▒░::    ░▀▐▒▐▓▌▒▌▀   ░▌▒░   ▌
    ▐▓▒░:: : .   ░▐▒▐▓▌▒▌    ::░▌░::   .:▌
  ▃◤▀ ░▓▒░:: :: : .  ░▐░░ ░▌       ::░░▃▀
▃▀▒░  .:░▓▒▒░::: .   ░▀◥▃▃◤      ::░▒▃▀
484名無しは20歳になってから:2008/06/16(月) 22:05:38
今日で一年たちました
一年間必死に運動しましたが5キロ増えました
体重増加は約一年続くとこのスレで見た?ので
これからまだ増えるのかwktk
ただ運動しても疲れにくくなったので
運動が楽しい
不眠で悩んでたのも徐々に解消されてきたし!
あとは痩せるだけだ!
485名無しは20歳になってから:2008/06/18(水) 15:43:57
はぁ 痩せないなあ
ストレスたまる一方だ…
486名無しは20歳になってから:2008/06/18(水) 17:39:33
もうじき禁煙して2年になるけど、
いまだに体の緊張がとれなくて、
イライラしやすく、もちろん体重は減らない。
5kg太ったんだけど、2kgでいいから戻したい。
よくむくむようになってぶよぶよだよ。
リラックスできない上に、
ぶよぶよと醜く太っていくのでつらいよ。

487名無しは20歳になってから:2008/06/22(日) 08:33:41
禁煙と同時に若干の運動と食事制限をして、2キロほど痩せたのですが
気を抜いたらすぐに戻ってしまいます。
なんか怖いです。
488名無しは20歳になってから:2008/06/22(日) 08:45:28
で?
489名無しは20歳になってから:2008/06/22(日) 20:44:28
短パン
490名無しは20歳になってから:2008/06/22(日) 20:53:43
むわああぁん!
491名無しは20歳になってから:2008/06/22(日) 21:35:26
煙草と縁切って1年半。
最初の1年で10kg太った(177cm88kg)。

長年つきあってる愛車(バイク)に、ぽっこりお腹で乗るのも申し訳なく、
今年初めから通勤を車、バイクから徒歩に切り替えて(片道約5km)、
帰宅後腹筋やエクササイズホイールで軽くトレーニング、
現在また10kg減って、体脂肪率ももうすぐ20%切りそう(177cm78kg)
最初の3ヶ月ぐらいは微妙な減り方だったけど、ここ3ヶ月ぐらいで順調に減ってきた。
とりあえず目標は体重70kg台半ばと体脂肪率15%以下。

食事関係は特に変えてません。
煙草やめて味覚が敏感になったせいか、
缶コーヒー類は一切飲まなくなったのと、
間食(特にお菓子類)が自然と減ったくらいかな。

>>481
私も臭いにかなり敏感になった(復調した?)。
けど、徐々におさまるってのは無いと思うよ。
私の場合はそれが「二度と煙草を吸うもんか。」という
意思確認になってるけど。
「二度とあの悪臭を纏うまい。」と

あと、私も酔いが早くなったかなw
趣味でカクテル作るので、微妙な味の差がわかるようになったけど。
492名無しは20歳になってから:2008/06/22(日) 21:44:40
珍煙もデブもくさい、きもい死ね
493名無しは20歳になってから:2008/07/06(日) 17:46:25
禁煙してデブったけど、ここで吸ったらデブり損なので絶対に吸わない。
494名無しは20歳になってから:2008/07/06(日) 19:09:45
>>493
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
「禁煙して太った俺」ならまだしも
「禁煙して太って更に禁煙失敗した俺」なんて嫌すぐる。

ちなみに五ヶ月でプラス五キロ。
495名無しは20歳になってから:2008/07/25(金) 12:01:30
一年くらいは体重増加が続くと確か?このスレで見た
一年は本当に運動してもあまり痩せなかった
で、一年過ぎたあたりから徐々に痩せてきたよ
もちろん運動は継続して
496名無しは20歳になってから:2008/07/30(水) 05:04:21
禁煙して3ヶ月なので、記念にスポーツクラブに入会申込みしてきた!
前も通ってたけど、今度は禁煙してるぶん代謝もアップしていい感じだし。来月から頑張る〜
497名無しは20歳になってから:2008/07/30(水) 09:09:33
禁煙4年目、20kg減3年目のワシの場合、
禁煙は苦しかったけど、減量は苦しくなかった。
というか、野菜や寒天を食べ過ぎて苦しかった。
498名無しは20歳になってから:2008/07/30(水) 19:51:44
禁煙自体は体重増加の原因とはならない。
食べるから太る、とどこかにあった。

確かにその通りだ。
すっごく、食べる。

明日から、ダイエットします。
禁煙+ダイエットで、めっちゃ、健康的!!!!

禁煙成功!!ダイエット成功!!!!
ナイスバディ♪ナイスバディ♪

マインドコントロールでがんばる。
499名無しは20歳になってから:2008/08/19(火) 05:08:04
祝いage
500名無しは20歳になってから:2008/08/22(金) 07:57:48
ヒルズパステルゼリーでも買うか・・・
501名無しは20歳になってから:2008/08/22(金) 14:40:07
オレの場合、吸わなくなってから無茶食いと間食をしなくなった。
体重の増減は体重計がないのでわからない。
502名無しは20歳になってから:2008/08/23(土) 13:06:18
いきなし有酸素運動(ランニングとか)し始めても意味ないよ
503名無しは20歳になってから:2008/08/23(土) 13:22:06
禁煙してないのに太った奴は仲間はずれ?

お前ら五輪日本応援してんの?

だったらyahoo とか ソフトバンク とか 止めません? 

ロッテのガムとかロッテリアのハンバーガーとか食べるの止めましょうよ

SMAPの話も止めましょうね

できる事から始めましょうよ キモイなぁ
504名無しは20歳になってから:2008/08/25(月) 04:24:53
夜中なのにカレーうどん食べてもうた
505名無しは20歳になってから:2008/08/25(月) 04:51:38
タバコやめたら思いっきり、デブになった(T_T)
食い物がおいしすぎ 味覚がモノラルからステレオになった感じ・・
「禁煙」の次は、「ダイエット」に挑戦です


506名無しは20歳になってから:2008/08/25(月) 12:00:08
で?
507名無しは20歳になってから:2008/08/25(月) 21:32:45
1日1箱以上の喫煙でEDリスクは4割増

平均年齢37歳の男性約8000人を対象としたオーストラリアの研究で、
喫煙本数が1日20本を超える男性の勃起不全(ED)リスクは非喫煙者の1.39倍になることがわかった。

http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/int/200604/500185.html
日経メディカル オンライン
508名無しは20歳になってから:2008/09/06(土) 20:47:49
禁煙してボッキンしやすくなった。
おツユも濃くなった。
ついでにイクのも速くなったorz
509名無しは20歳になってから:2008/09/07(日) 22:14:06
一年は体重増えるってマジ?
510名無しは20歳になってから:2008/09/07(日) 22:27:52
禁煙二ヶ月目。
禁煙と同時にウォーキングダイエット始めて今−3キロ。
増えるか増えないかは本人次第じゃないかな。
何の対策も講じなかったら増えてく一方かも。
私は禁煙のストレスを運動で発散させてる。
511名無しは20歳になってから:2008/09/08(月) 05:34:02
煙草をやめたら4キロ増えてしまった(泣)先月からスポーツクラブで頑張ってるけどなかなか体重減らない…でも、運動のおかげでデブって感じはなくなったよ。
512名無しは20歳になってから:2008/09/09(火) 00:14:50
禁煙九ヶ月目
食べる量も内容も変えてないのに太った
太りやすい体質になった気がする
なんていうか納得いかない
513名無しは20歳になってから:2008/09/09(火) 16:03:17
>>512
禁煙そろそろ丸二ヶ月。

>食べる量も内容も変えてないのに太った
>太りやすい体質になった気がする

アナタと同じように考えた事もあったけどちゃんと減ってきたよ。
ちょうど先週から少〜しづつ、少〜しづつ、
それはそれはユックリと、でも毎日着実に減ってきた。
新しい体重計買わなかったら変化が解らなくてくじけたかも。

週三回以上はスポクラ通った。
行けない日は30分以上のジョギング。
何やっても減らないような気がしてイライラした!
あやうく喫煙復活しかかったw
514名無しは20歳になってから:2008/09/09(火) 20:42:54
ハマクラ
レニクラ
515名無しは20歳になってから:2008/09/09(火) 21:24:10
4キロって人多いのはなぜだ…?
自分も4キロ…
毎日運動してるんだが
チョコがやめられない
喫煙時からチョコがやめられない
516名無しは20歳になってから:2008/09/11(木) 14:10:22
昨日定食屋で隣のテーブルに、ドカタ系のデブ二人が座ったの。
その二人、食事終わったらモクモク吸い始めて。煙草消したらすぐ次の煙草に火をつけて。おまけに汗かいててティッシュでふいたやつを食べ終わった食器の上に積むの。
汚かったわ。おまけにデカい声でよくしゃべるし。
喫煙者ってデブ多いよね。しかも節度とか気配りとかも全然ない。
517名無しは20歳になってから:2008/09/11(木) 22:27:15
>>516
落としどころがまったく判らないのだが?
釣られたのか?
518名無しは20歳になってから:2008/09/12(金) 07:17:16
禁煙した人達から「太るぞー覚悟しとけ」みたいなこと言われてたからお菓子とかすごい我慢した。
それでも吸収が良くなったのか2キロ太り、ヤバいと思ってダンス始めた。
体力なくてくじけそうなったけどまだ頑張ってる。
今はもとの体系になった
519名無しは20歳になってから:2008/09/15(月) 00:24:04
運動してて食事制限はできるけど、お酒だけは我慢したくないな〜
禁煙して吸収率が良くなるとお酒なんてどんだけ〜だよね
禁煙 禁酒 ダイエット 3ついっぺんは辛いどす。
520名無しは20歳になってから:2008/09/23(火) 08:15:03
禁煙だけでも人によっては人生が変るほど苦しく大変なことなんだから、
まずは禁煙の継続だけに集中して、
禁煙が安定して自信が持てるようになってから、
禁酒や減量に取り組む方がいいという意見もあるよん。
521名無しは20歳になってから:2008/09/25(木) 18:23:23
ああ^^4キロも太っちゃったよ・・・おrz
522名無しは20歳になってから:2008/09/28(日) 18:08:11
4キロってめっちゃ多いね
そんな自分も4キロいってこれじゃいかんて1キロ減らしてプラス3キロ
なんとかあと2キロはやせたい
523名無しは20歳になってから:2008/10/05(日) 04:07:53
スポクラで頑張りすぎた…足痛い…
でも、喫煙してた時と違って、激しい運動の時も息切れしなくなり、どこまでも動けそうな感覚。
改めてやめて良かったと思った。
さて、頑張って痩せるぞー!
524名無しは20歳になってから:2008/10/11(土) 12:54:07
やっぱ喫煙豚って
デブ防止の為に
吸ってんだよなw
525名無しは20歳になってから:2008/10/15(水) 00:52:17
>>524
確かに自分はそれあるよ
でも4キロ太ってもBMIはやせだったから豚ではないけど


禁煙しだして全くやせなくなったから
思いきって禁酒したらすとっとおちた
タバコ吸えないぶん酒にいってしまってたかも
酒も飲む人は試してみて
526名無しは20歳になってから:2008/10/15(水) 23:46:56
>>525
えらいね!
酒量増えて豚になってしまいました。
禁煙してダイエットして禁酒なんて
自虐的なことはできましぇん・・
527名無しは20歳になってから:2008/10/17(金) 01:41:38
>>526
他の楽しみを見つければいいよ
私も禁酒、禁煙、ダイエットしてるよ〜
でも、お金が浮いた分ほかの事で楽しめる
528名無しは20歳になってから:2008/10/18(土) 14:31:59
525だけど私も最初は禁煙に禁酒なんて楽しみがなくなっちゃうって嫌だったけど
徐々にでぶる自分に嫌気がさして禁酒を決意
でも前一回やった時はなかなか禁酒できなくて
今ちょうど好きなことやってる時期でそっちでストレス発散してるから今は結構平気
527さんのいうように他に楽しみみつけるといいかも
体動かす系だとなおさらいいよ
529名無しは20歳になってから:2008/10/20(月) 21:00:47
豚ってね・・・体脂肪率少ないんだよ
いっぱいあったら、脂身だらけの肉になっちゃうww
530名無しは20歳になってから:2008/10/28(火) 15:36:07
女っていうのは結局アレだよ、金と煙に弱いわけ。
札束で頬を叩けばこっちになびくし
鼻の穴から紫煙を吐き出しても同じようについてくる
まあ、昔からメス犬という表現で呼んでた通りですわな

最近は朝から四つんばいになって煙草を吸ってるよ
ギャル達が俺のアナルを舐めてるわけ
人間ウオッシュレットを囲い込む これがまさにlialな男よ

鼻の穴からむわぁぁんっ!と出すついでに 時折ケツの穴から放屁してるけどね
それでも俺の尻の穴にしゃぶりついてるのだよ 

こういう成功事例を聞けば 君達も一服したくなるだろう
僕を見習ってくれて構わないよ さあ一緒にどぉ?

む わ ぁ ぁ ぁ ん ん ん ん っ ! !
531名無しは20歳になってから:2008/10/31(金) 14:15:32
太るから禁酒するって人多いみたいだね
でもアルコールだけだと意外と太りにくい
おつまみを野菜や海草とかにすれば飲んでもおkだよ
532名無しは20歳になってから:2008/10/31(金) 22:14:02
いやぁマジ禁煙よりダイエットの方が絶対に難しい…自分はダイエットの方が数段苦しいです
533:2008/11/01(土) 13:50:48
禁煙なんてダイエットに比べたら屁のつっぱりにもなりません。ダイエットの飢餓感は煙の飢餓感を勝る。
534名無しは20歳になってから:2008/11/01(土) 16:00:36
>>533
今、禁煙とダイエットを同時にしています。まさに、その通り。しかし、過去2回の禁煙で、10` 、5`、太ったので、やらない訳には、参りません。
9月16日から、始めて、−1`。やっぱりジョギングですね。禁煙すると、長く走れる。毎日、6`走ってます。
535名無しは20歳になってから:2008/11/03(月) 07:42:21
禁煙してから1年3ヶ月。
夏にビールを飲み過ぎて、ついに禁断の80`越え。
ここ2ヶ月禁酒してやっと76`に。最高値が81.6`だったからよく頑張った。
禁煙前の72`まで禁酒するぞーー!
536名無しは20歳になってから:2008/11/06(木) 15:32:31
ジーンスのボタンがしまんね〜w
こんなの初めて・・・・ガリガリだだのに・・・・
537 [―{}@{}@{}-] 名無しは20歳になってから:2008/11/08(土) 22:47:34
完全に禁煙できてから(〜6ヶ月)メタボ対策に励んだほうがいい
同時はつらいよ

538名無しは20歳になってから:2008/11/11(火) 07:45:54
言っておくが、酒を飲むなら半分にしておけ。
腹に来るぞ。
飯ウマで、、、
539名無しは20歳になってから:2008/11/13(木) 06:03:33
1年半ぶりにすいましたよ
禁煙1年で喫煙欲はなくなったけどデブりすぎた
とにかくまわりから「デブ!デブ!」の声
半年で2キロ 1年で4キロ 1年半で6キロ

ドキドキしながらマルボロ吸ったら、
冷汗が噴出し、頭がガンガンでオエーーーッ
血圧が急下降したみたいだ

食欲を我慢するとリバウンドするような気がしてたけど
炭水化物をへらしてみます。

540名無しは20歳になってから:2008/11/14(金) 11:23:04
筑紫哲也さん天国で“禁煙”棺にタバコ入れず

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/11/10/09.html

1日計3箱は吸ったというたばこは持たずに旅立った。
「ハイライト」や「マールボロ」を好んだが、肺がんを患ってからは「一服できないと面白くない」と話しながらも断っていた。
参列したメディアプロデューサーの残間里江子さん(58)によると「奥さんのたっての希望で入れなかったみたいです」という。
541名無しは20歳になってから:2008/11/22(土) 18:27:46
禁煙して3ヶ月後にジム通いして、3ヶ月たちました。
体重は変わりなし。だけど、脂肪が減って筋肉がついてました。
542名無しは20歳になってから:2008/11/23(日) 15:17:15
禁煙して一時は6キロくらい太ったが、夜飯の時のご飯を茶碗半分を3ケ月くらい続けたら3キロ痩せた。
543名無しは20歳になってから:2008/11/23(日) 15:45:25
筋肉量が増えて体重減らないんじゃない?
あとストレス太りは絶対ある

仕事柄キスするしお客様に悪いから辞めたいが…匂いが敏感になるとこっちがキツいから悩む
544名無しは20歳になってから:2008/11/23(日) 16:11:52
>仕事柄キスするしお客様に悪いから

kwsk!
545名無しは20歳になってから:2008/11/25(火) 17:17:33
4キロ太りました。といっても禁煙したら太るかもなと
もともと4キロ痩せてからのチャレンジで4キロ太ったので、
プラスマイナスゼロ。
今禁煙2ヶ月だけど、まだまだ増えそうで怖い。
そんなに食べてないんだけどなあ・・・・。
546名無しは20歳になってから:2008/11/26(水) 07:08:49
禁煙1週間で2キロ増加orz
「タバコが吸いたい!」って欲求はないんだけど、「食いてえええ!!」って
激しい食欲に負けてるよ。食欲我慢することがしんどい。
547名無しは20歳になってから:2008/11/27(木) 00:26:37
タバコやめるのを第一に考えてとりあえず食欲にすり替えても
度が過ぎなければいいと思うよ。
禁煙落ち着いたらじっくりゆっくりダイエットすればいいよ。
俺はやめて4ヶ月で3キロ増えて、それから4ヶ月で6キロ痩せた、
今からもう少し痩せる予定。。。
548名無しは20歳になってから :2008/11/27(木) 01:02:20
みんな!長生きしてもどうせろくなことはない。好きなだけ吸って一緒に早死にしようじゃないか!
549名無しは20歳になってから:2008/11/27(木) 01:15:22
>>548
むわああぁん!入れるの忘れてるぞw
550名無しは20歳になってから:2008/11/27(木) 09:10:57
みはああぁん!? みはああぁん!?
551名無しは20歳になってから:2008/11/27(木) 19:19:32
俺は運動と食事制限の併用で4ヶ月で12キロ痩せられたけど、
健康志向の締めとして禁煙を始めたら、まるっきり痩せなくなって、
誤差の範囲という感じの体重のアップがみられる現状だ。。
ニコチンってほんと忌々しい
552名無しは20歳になってから:2008/12/03(水) 10:39:40
禁煙して半年で4キロも増えてずっと欝で
そのせいでタバコ吸いたい、タバコ吸えばやせるのにってなってたけど
ある時ダイエットを決意して
頑張って元に戻した
そしたら吸いたい気持ちは全くなくなって今は嫌煙
もうあんなの吸いたいとおもわんな
553名無しは20歳になってから:2008/12/10(水) 16:57:55
1ヶ月経過したんだが5kg太った。
これだったら煙草を吸って痩せようと思う。
554名無しは20歳になってから:2008/12/22(月) 20:40:27
おい、バカニコ!

お前のことだよ!
臭いんだよ迷惑なんだよ!
こっち向いて話すなよ臭ぇから

お前、皆から嫌われてるぞ この不潔野郎

そんなに好きなら一生その煙草部屋から出て来るな!バカニコw

氏ねよニコチン野郎!バカニコw
555名無しは20歳になってから:2008/12/23(火) 15:24:45
喫煙者って禁煙しようとする人に向かって必ず「止めると太るよ」って
言うよね。ほんと性格悪い。
556名無しは20歳になってから:2008/12/25(木) 09:13:28
禁煙3ヶ月、どんどん体重増えるのでやばいとおもって
毎日飲んでた酒を土日祝祭日だけにして、昼食はこんにゃく麺とか
野菜のみとかにして夜は普通に食べるという生活を始めて
休みの日には岩盤浴とかサウナ、市営プールなど行くようにして
気が向けばカロリー消費のために家の掃除(雑巾がけとかなるべくハードなやつ)
を心がけたり、そんな生活を1ヶ月ほど送りました。

結果、1キロ増wwwwwwおいwwwww
禁煙開始からだと5kg増ww
もう煙草吸う気もないけど、ダイエットもいい加減嫌になってきた
デブ中年女まっしぐらwww
昨日からダイエットサプリを飲み始めました。
煙草すわなくなって浮いた金でダイエットサプリw
すてっパーとかも買ったw
がんばるぞー・・・・


orz
557名無しは20歳になってから:2008/12/25(木) 11:12:40
禁煙前68キロだった俺が、、、禁煙4年で今や81キロ
558名無しは20歳になってから:2008/12/25(木) 11:32:20
それは禁煙と関係なく年齢のせいじゃないのか?
559名無しは20歳になってから:2008/12/28(日) 17:36:15

ステータス: 大王様
卒煙日: 2008年 5月 26日(40本-19年)
卒煙からの日数: 0年 7ヶ月 2日 4時間 56分
延びた寿命: 33日と0時間45分
節約できた金額: 129723円(節税分 81797円)
節煙本数: 8648本 735.1m 有珠山


煙草を止めて、偏頭痛はほとんど無くなり、体は温かくなり、
なによりも指先の荒れが無くなって血色が良くなったのには驚いた。

煙草のせいで毛細血管が不健康だったんだね。
呼吸は楽になったり食事が上手くなったり、健康の有り難味を実感できているが、
7ヶ月で体重が13kgも増えたのはいただけない。

腹が出て、ズボンが全部キツキツになってしまった・・orz
現在のスペック。178cm、70kg、肺活量4400、足の長さ94cm、9頭身の眼鏡紳士。

560名無しは20歳になってから:2008/12/31(水) 11:45:25
禁煙して2年近いのですが、禁煙半年で8キロ太り
これはまずいと思って1日サンドイッチ1個の生活を半年続けたのですが生理は止まるし体重も5キロしか落ちませんでした。
やっぱり体に悪いし朝はバナナ・昼は弁当・夜は野菜スープを毎日食べていたらみるみる体重が増えてしまい・・・(涙)
これ以上食事の量を減らすわけにもいかずどないしようもありません。

禁煙前は体脂肪率が18%だったのに今じゃ26%です(爆)
今更喫煙再開しても痩せないような気もするし、風邪はひかなくなったので
禁煙はこのまま継続したいけど・・・痩せたい。。。
561名無しは20歳になってから:2008/12/31(水) 13:44:04
禁煙したら太ることはあっても、喫煙再開しても減らないよ。
562名無しは20歳になってから:2008/12/31(水) 14:10:01
骨と皮のアンガールズが禁煙太りで適正体重になった場合は痩せなくてもいいのだろうか
563名無しは20歳になってから:2009/01/01(木) 21:57:19
ただ健康になっただけじゃん
564名無しは20歳になってから:2009/01/02(金) 06:49:46
太りたくないのに
食べてしまいます…
皆さんは、体重増加防止の為に、
工夫している事はありますか?
565名無しは20歳になってから:2009/01/02(金) 10:04:23
ちょっと古いけど、計るだけダイエット開始。
三が日はちと苦しいけど、それでもなんとか体重維持中。

運動嫌いだし、禁酒も嫌だし。これならいけそうな気がする。
「ほんの少し食べない」の繰り返しで行こう。

【Ricco★特集】計るだけダイエット ディノス
http://community.dinos.co.jp/special/20040317/
566かたらなーと:2009/01/03(土) 11:07:05
俺は15キロやせてから禁煙始めた +5キロまでは肥っても仕方ないと思っている 一番怖いのは、禁煙失敗→15キロ肥ってもとに戻る 考えただけで泣きたい 禁煙3日目。
567名無しは20歳になってから:2009/01/03(土) 11:27:01
まぁガムを噛むこと。
あと自分は胃が不調だ暗示をかけること。
肉類は家畜の死骸。
568名無しは20歳になってから:2009/01/03(土) 12:27:45
先に痩せておくって大事かも知れんな。
これから禁煙しようとしてる人は痩せる土壌を作ってから禁煙した方が良いかもわからん。
569名無しは20歳になってから:2009/01/03(土) 12:48:55
痩せる土壌って一日1食の習慣を付けておくとか?
運動の習慣を付けてから禁煙するとか?
無理ぽw禁煙だけでも大変なのにw
570名無しは20歳になってから:2009/01/03(土) 12:57:45
>>569
だから、禁煙する前の大変じゃない時期に先手打っておくってことさ。
少し太っても問題ない体重にしておくとか。簡単じゃないかも知れないけど、禁煙してから何かやるより良いと思う。
571名無しは20歳になってから:2009/01/03(土) 15:28:38
>>570
太ること気にして禁煙なんかやってられっかー!
いちいちんなことやるぐらいなら一刻も早く禁煙した方が良い。
572名無しは20歳になってから:2009/01/03(土) 21:03:21
前は食べても太らなかったのだけど。
禁煙は簡単だったけど体脂肪率まで増えた今、どんだけ断食しても体重はさほど減らず顔は丸顔のまま。
ぽにょ
573名無しは20歳になってから:2009/01/03(土) 21:07:26
>>566
エラいよあなた

15`痩せるって禁煙よりも難しいよ
あなただったらきっと禁煙頑張れる
たとえ15`戻っても
タバコやめた方いいから

禁煙応援してるよ
574名無しは20歳になってから:2009/01/04(日) 20:58:42
短パン
575名無しは20歳になってから:2009/01/04(日) 21:13:59
身長180体重60でガリガリがコンプレックスだったが禁煙半年で70`になり、理想的なバランスだとおもったが、胸はそのままで下腹だけぼっこりでたのでものすごい奇形な体になったorz
576名無しは20歳になってから:2009/01/05(月) 07:03:28
太った太ったってお前もとからデブじゃんw
577名無しは20歳になってから:2009/01/05(月) 07:04:39
お前が太ろうが痩せようがモテないのには変わりない
578名無しは20歳になってから:2009/01/07(水) 19:39:03
こんな時こそ
このスレage

さて、どうダイエットしようか思案中。
今日は一日3食たべてしまいましたよ。七草がゆとか含めて。
579名無しは20歳になってから:2009/01/09(金) 09:25:27
冬場の北海道は走ったら足首グネるから危ないんだよなー。
なんか良いダイエット法無いですか!
580名無しは20歳になってから:2009/01/10(土) 09:47:56
都会に引っ越して走るのはどうですか?
581名無しは20歳になってから:2009/01/10(土) 15:55:03
いやいや ノルディックスキーでしょ。北海道でしかできない 有酸素運動 って 感じで 羨ましい。
582名無しは20歳になってから:2009/01/11(日) 07:22:42
去年の3月に禁煙始めて8月の時点で8キロ増。
3月に会社を辞めたのをきっかけに禁煙始めたのですが、
開始当初やたら眠くて食っちゃ寝の食っちゃ寝の繰り返しで・・
働きだしたら元に戻るかと思ったけど、戻らない・・
何でだろう・・・運動頑張ってみようかな。
とりあえず腹の肉を何とかしなければ!
583名無しは20歳になってから:2009/01/11(日) 08:00:59
運動は体に毒だよ。
584名無しは20歳になってから:2009/01/12(月) 03:03:57
ステータス: 大王様
卒煙日: 2008年 5月 26日(40本-19年)
卒煙からの日数: 0年 7ヶ月 16日 14時間 59分
延びた寿命: 35日と5時間37分
節約できた金額: 138374円(節税分 87252円)
節煙本数: 9224本 784.12m 三原山


15kg太ったせいで脂肪肝になってしまったわ。
585名無しは20歳になってから:2009/01/13(火) 20:34:11
めええええぇぇえー
586名無しは20歳になってから:2009/01/13(火) 20:43:01
>>584
煙草を吸えば食欲も落ちるし痩せられるよ!
587名無しは20歳になってから:2009/01/13(火) 20:50:47
ネタ振り乙。
588名無しは20歳になってから:2009/01/13(火) 21:44:27
喫煙し始めてから7kg痩せて47kgになりました
589名無しは20歳になってから:2009/01/14(水) 00:00:50
>>588
マジで?
俺も喫煙してダイエットしようっと
590名無しは20歳になってから:2009/01/14(水) 01:17:55
禁煙1年で4kg増えて(運動あり)
喫煙再開3ヶ月で5kg減りました。
591名無しは20歳になってから:2009/01/14(水) 01:33:22
いや、喫煙するのが一番のダイエットだと思うよ
592かたらなーと:2009/01/14(水) 02:20:56
>>573
あんがと もとがぴざ(91→76)なんでそれほどでもないし、禁煙の踏ん切りがつかないので先ずはダイエットした次第。でも僕には禁煙の方がキツい、まだ続いてるので 頑張ります! 二キロ太ったけど
593名無しは20歳になってから:2009/01/14(水) 02:59:33
俺の場合
禁煙→飲酒→過食+夜食→肥満
なんで、酒を減らして減量中
58→62→56
594名無しは20歳になってから:2009/01/14(水) 07:10:55
喫煙再会したって痩せねえよ。
595名無しは20歳になってから:2009/01/17(土) 21:13:47
禁煙→太る→痩せようと思って喫煙再開→デブな喫煙者の出来上がり

吸って痩せるわけねえだろjk
596名無しは20歳になってから:2009/01/18(日) 04:37:46
禁煙しただけでは太らなかった。
運動(駅までチャリだったのを徒歩に変えて、腹筋ちょびっと)を始めたら太りだした。
食べる量は変わってない。
運動したほうが吸収がよくなるからか?
597名無しは20歳になってから:2009/01/18(日) 14:46:42
>>596
もう何度も言われてることだが、筋肉は脂肪よりも重いんだぜ。
体重が少々増えても体脂肪率が減ってれば問題は無い。
598名無しは20歳になってから:2009/01/18(日) 21:23:05
>>597
体脂肪も増えた。
ってことは問題ありってことかいな。
でもなぜ増えたのかがさっぱりわからんじゃまいか。
599名無しは20歳になってから:2009/01/25(日) 02:15:42
痩せたい痩せたい痩せたい
戻したい
600名無しは20歳になってから:2009/01/25(日) 10:15:18
>>599
俺は煙草を吸い始めた。
そしたら元に戻った。
また禁煙しようと思っている。
601名無しは20歳になってから:2009/01/25(日) 10:32:49
>>600

やめろよそういうの。
禁煙で一時的に太ることはあっても、そこから喫煙しても減らないぜ。
602名無しは20歳になってから:2009/01/25(日) 11:32:45
禁煙してから朝起ちがギンギンです
しばらくしたら治まりますか?
603名無しは20歳になってから:2009/01/25(日) 12:14:52
>>602
治まりません。
禁煙すると性欲も食欲も増えます。元に戻るという表現が適切かもしれません。
上に書いてありますが、食欲が増えて太ったら運動すれば良いですが、
性欲を自慰で抑えるのは虚しいだけです。
風俗代がかなり増えます。それは煙草代よりも莫大な額になります。
気をつけましょう。
604名無しは20歳になってから:2009/01/25(日) 12:24:37
>>603
ちんちんが元気になるのはいいことじゃん。
なんでそんなにネガティブなんだオマエはw
605名無しは20歳になってから:2009/01/25(日) 12:54:42
どこがネガティブなのか分からん
説明してくれ
606名無しは20歳になってから:2009/01/25(日) 12:56:16
断る。
607名無しは20歳になってから:2009/01/25(日) 21:38:48
短パン
608名無しは20歳になってから:2009/01/25(日) 22:48:40
性欲も食欲も増!!!!!!
609名無しは20歳になってから:2009/01/25(日) 22:51:42
脂のってきた
610名無しは20歳になってから:2009/01/28(水) 17:28:43
このスレの人達って何で運動して痩せようとしないんだろう?
俺みたいに毎日10キロ走って腹筋150回くらいやって一日置きに全身の筋トレしてれば
今までより軽く量を減らすだけの食生活でも充分痩せれるのに
611名無しは20歳になってから:2009/01/28(水) 19:43:32
>>610
悪いが遠慮する。
というか、そりゃ健康オタクの域だ。
612名無しは20歳になってから:2009/01/31(土) 14:57:26
煙草を吸ったら痩せてきた。
痩せるにはこれしかないな。
613名無しは20歳になってから:2009/01/31(土) 15:30:24
ジム入会したよ
楽しいよ
614名無しは20歳になってから:2009/02/01(日) 22:15:43
先週昔の写真を見て顔のデカさが明らかに違うことに気付いた。
めっちゃショック。
どうにかしなきゃと思い毎日顔のマッサージをし、フェイスラインの確認の為スッピンの写メを撮りまくってます。
人に見られたら死ぬほど恥ずかしいけど。
615名無しは20歳になってから:2009/02/02(月) 06:02:40
禁煙して4kgくらい太ったけど、
一年後に一念発起して食事制限→13kg痩せたよ。

その半年後に再び喫煙開始しちゃったけど…体型は1年半はキープしてた。
今3kgほど増えてきたところで、もう一度禁煙をはじめてみる。
616名無しは20歳になってから:2009/02/04(水) 13:42:23
>>615
食事制限の内訳ぜひ教えてください。ぜひ参考にしたいです。
617名無しは20歳になってから:2009/02/04(水) 17:07:54
俺は水泳!。 3日に2日のペースで毎日2キロメートル泳いでる。
禁煙前よりカロリーや食べる量を3割り増しだが、徐々に体重は
減っている。ちなみに禁煙7ヶ月。

食いたいだけ食って、太らず、肉体的にも精神的にも強靭。

こんな禁煙+運動が良いとは思わなかった。
618名無しは20歳になってから:2009/02/08(日) 00:27:40
禁煙してして半年経つけど良い事なんてないわ。
満腹中枢が麻痺したかのように食べても食べても腹が減る。全く太らない体質だったけど流石に7K増えた。
禁煙してから臭覚過敏になってめっちゃ辛いし。電車や地下鉄なんか乗れない。乗ったら他人の匂いで吐き気がする。

健康になろうと禁煙した筈なのに、何が何だか解らなくなってきた。これなら吸ってた方がマシだ。
619名無しは20歳になってから:2009/02/08(日) 23:00:24
じゃあ吸えよ
620名無しは20歳になってから:2009/02/08(日) 23:22:29
ここは突き落とすようなレスするんでなくて
一緒に禁煙しながら体重落とすスレ

私も太った
禁煙より吸わない状態でダイエット
する方が難しい

禁煙成功って財産だよ
621名無しは20歳になってから:2009/02/09(月) 00:05:45
煙草吸って偏食して内臓脂肪増えるなら、健康的にまんべんなく食べて皮下脂肪太りしたほうがまし
622名無しは20歳になってから:2009/02/09(月) 06:56:09
どうしてタバコ吸うと偏食になるんだ?
623名無しは20歳になってから:2009/02/09(月) 12:00:40
>>622
野菜を好んで食べなくなる
油っこく味がきついものを好んでたべてるから
有酸素運動もしなくなる
624名無しは20歳になってから:2009/02/09(月) 12:30:11
>>623
それは個人の問題ではないのか?
625名無しは20歳になってから:2009/02/09(月) 12:50:16
>>623
人はそれを思い込みという。
626名無しは20歳になってから:2009/02/09(月) 22:06:39
俺、まだ1年経ってないけど、63キロ→89キロで
25キロ以上増えた・・。
禁煙開始日は去年の5月11日。

最初は嫁も「煙草吸うよりはマシ」といってたが、
最近は病気になるから痩せろと言ってくるわ。
ショックなのは、久しぶりに会う奴に俺だと気付いてもらえないことw

でも、酒と食い物が異様にウマいんだよなぁ、特に酒。
627名無しは20歳になってから:2009/02/09(月) 22:09:28
太った状態のまま、腕立て、腹筋、背筋などの筋トレをすると
「かたぶとりする」などと言いますが、これは「スマートになれない」って
ことですか?
スラッとしたスリム体型になりたいならやっぱりカロリー摂取をひかえて
体脂肪を落としてから筋トレしたほうがいいんでしょうか?
628名無しは20歳になってから:2009/02/10(火) 11:02:46
禁煙50日目

かえってウエストが細くなった。
食欲わかず、大盛で食べていたのが並でもきつい。

これって変?
629名無しは20歳になってから:2009/02/10(火) 13:11:16
病気じゃない?
630名無しは20歳になってから:2009/02/10(火) 23:08:09
25`以上はすごいですね。私は4`だけど死にたい。
631名無しは20歳になってから:2009/02/10(火) 23:11:30
一度煙草を吸って痩せることをお勧めする。
そしてもう一度禁煙して、次はスポーツクラブで痩せるんだよ。
632名無しは20歳になってから:2009/02/11(水) 01:56:09
一度吸ったらまた辞めるの大変だよ
辞めたままスポーツクラブなり何なりで痩せるんだよ
633名無しは20歳になってから:2009/02/11(水) 13:44:51
こんにちは。>>1です。
人によっても違うでしょうが、私の場合には、
減量の苦しみよりも禁煙の苦しみの方が遥かに大きかったので、
太っても再喫煙しようとは思いませんでした。
・・・・・・・・・・・・
禁煙後、5ヶ月間で6kg増えてしまったので、
肉・魚や炭水化物を極端に減らして、野菜や海藻類を中心にした食事で、
約半年かけて20kg減量しました。
ところが、 喜んだのもつかの間、
1ヵ月後に大変なことが起きてしまいました。
免疫力の低下により、慢性膿皮症(感染による汗腺炎)になったのです。
2年間、激痛で苦しんだ挙句、2週間の手術入院と3ヶ月の療養を経て、
ようやく普通の生活ができるようになったところです。
医療の専門家が口をそろえて言っているように、
食事と運動の両面から生活習慣を改善し、
1ヶ月に1〜2kgのペースで減量するのが一番安全だと、
つくづく思いました。
太るのはあっという間ですが、焦りは禁物です。
皆さん、気長にコツコツと頑張りましょう。
長くなって、ごめんなさい。
634名無しは20歳になってから:2009/02/11(水) 15:45:09
>>633
大変でしたね。
免疫低下を招いたのは炭水化物やタンパク質の摂取を減らしたことが
原因だったのでしょうか。
635名無しは20歳になってから:2009/02/11(水) 20:37:32
>>634
たぶん、そうだと思います。
血液検査では貧血という結果が出ていましたし、
その他に免疫力が低下するような要因、
寝不足や糖尿などはありませんでしたし。
いずれにしても無理な減量は気をつけた方がいいと思います。
636名無しは20歳になってから:2009/02/12(木) 00:37:33
>>635
大変でしたね。これからもお気をつけください。
637名無しは20歳になってから:2009/02/13(金) 15:44:56
ここ読んで思ったんだけど 禁煙して内蔵の働きが正常になったと言うことは、空腹時の脂肪燃焼が活躍するって事かな?
638名無しは20歳になってから:2009/02/14(土) 12:08:55
ダイエット始めてから、ついでに禁煙も始めたヤツはいないか?

かなりきつく食事制限してるし運動もしてるのに体重の減少が見られない
痩せてから禁煙始めればよかったのだろうか
でもがんばって痩せたのにリバウンドという形で体重が戻るのはかなり気が滅入りそうだ
639名無しは20歳になってから:2009/02/14(土) 12:37:52
>>638
自分はダイエット終わってから禁煙はじめた口だけど、
普通に続いてるし体重もさほど変化はないかな。体重計は毎日乗ってるけど。

それより運動はともかく食事制限しすぎると体重は逆に落ちないよ。
身体が飢餓状態と誤認識して溜め込もう溜め込もうとするから。
板チだから詳しくは書かないけどもう一度調べなおすことをオススメする。
640名無しは20歳になってから:2009/02/14(土) 13:19:22
せっかく禁煙しても運動はじめちゃ体に悪い。
641名無しは20歳になってから:2009/02/15(日) 11:58:02
>>638
自分もダイエットをしてから禁煙はじめたけど、焼け石に水だった
最初(57,5キロ)→ダイエット後(54.5キロ)
→禁煙後(64.5キロ)
642名無しは20歳になってから:2009/02/15(日) 13:19:12
やはり体重増加しないためには禁煙とダイエットを同時に始めるのが一番いいのかもしれないな
ストレスはものすごそうだけど
643名無しは20歳になってから:2009/02/18(水) 23:25:30
禁煙とダイエット。
辛い方から初めて、自信をつけてから、楽な方をやるのも一つの方法。
わしの場合、禁煙は水棲動物が陸に上がるようなもので、
とても辛かったので、それだけに集中した。
それに比べると、ダイエットは肉食獣が草食獣になる程度で、
楽勝だった。
644628:2009/02/21(土) 14:51:10
食欲減った理由わかったよ
チャンピックスの副作用の1つだってさ
645名無しは20歳になってから:2009/02/24(火) 19:52:50









本日22時 朝日TV
最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学

必ず成功する禁煙スペシャルを放送します











646名無しは20歳になってから:2009/02/24(火) 20:15:56
本日20時 朝日TV
最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学

必ず成功する禁煙スペシャルを放送します
647名無しは20歳になってから:2009/02/26(木) 23:07:06
煙草はやめられたけど、食欲がおさえられない
648名無しは20歳になってから:2009/03/02(月) 23:20:47
たばこはやめられたけど性欲を持て余す
649名無しは20歳になってから:2009/03/04(水) 09:05:20
性欲は太らないからオナニーでもしてりゃいいけど
食欲は食べて太れば見た目的にも健康的にもマイナスだからね

三大欲求的にも
1 睡眠 2 食欲 3 性欲だし、睡眠と食欲が満たされなきゃ性欲は起きない(遭難時などは別)

性欲が増したところで、犯罪おこさない理性を持ってりゃ問題はない
食欲の方が問題なわけだよ
650名無しは20歳になってから:2009/03/07(土) 22:30:24
路上喫煙監視員など怖くも無い

嫌煙をはじめとする、煙草も買えないような底辺の諸君にとって2000円の過料は痛手かもしれんが
私のようなエリートにとってははした金にすぎない、まあ諸君の感覚でいう20円といったところか

別にタイーホされるわけでもなし、要は2000円さえ払えば路上喫煙はできるわけよ
それゆえ私は今でも堂々と丸の内のビル街で紫煙をむぁああんっ!と吐きつつ歩いてるがね

羨ましいかね?下々の諸君よ、その悔しさをバネに這い上がってくるがいい!
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
651名無しは20歳になってから:2009/03/07(土) 22:48:46
禁煙したがコーラやジャンクフードを食べ過ぎて
糖尿で死にそうだわw
また煙草ダイエットしようっと
652名無しは20歳になってから:2009/03/07(土) 22:51:26
>>651
それで痩せたら今度は禁煙してまた太るんでしょ?w
653名無しは20歳になってから:2009/03/07(土) 23:02:53
>>652
その通りw
654名無しは20歳になってから:2009/03/09(月) 19:03:15
自分の場合、禁煙したら便秘になった
でもまぁ2日に一度はでていたが、ここ2週間は一週間に一度くらいしか
下痢症だったから、一時的なモノと思って、全く気にしてなかった…
禁煙1ヶ月(のうち2週間)で、2`太りました
数字だと大したことないけど、ウエストは5センチ以上大きくなってると思う
朝、デニムの釦が閉めにくい…
655名無しは20歳になってから:2009/03/22(日) 15:34:38
ウンチ出にくくなるよね
ヘビィスモーカーだったときは毎日出てたのに
あと自分は禁煙1年で6キロ太って今ダイエット中なんだけど
中々体重落ちない
禁煙したほうが、血の巡り良くなるから痩せやすい体になるはずだよね?
656名無しは20歳になってから:2009/03/22(日) 18:53:16
【東京マラソン】東京MXテレビの番組収録で参加していた松村邦洋さん、一時心肺停止状態となる AEDで呼吸回復 生命に別条はなし
 タバコの禁煙で太り過ぎが原因か?
657名無しは20歳になってから:2009/04/03(金) 10:44:32
鍋ダイエットおすすめだよ
もやしとかえのきとかを大量にいれてつくっといて
くちさみしくなってもそれたべる
お腹いっぱいたべても低カロリーだからあまり無理せず
徐々にやせていく
あきるから今日はぼんず明日はキムチ鍋とかいうように変えていく
あとおでんもいいけど練りものとか玉子はカロリー高いから少しで
こんにゃくとか大根とかでお腹ふくらます
他のダイエットよりかは空腹感がないぶんやりやすいよ
658名無しは20歳になってから:2009/04/03(金) 17:20:30
禁煙3ヶ月くらいで4キロ太り、この期間は運動も食事制限も効果なかったが
禁煙4ヶ月目にしてようやく体重が減る方向にシフト。
このまま元に戻るのを祈る。
659名無しは20歳になってから:2009/04/06(月) 01:45:05
元に戻らない場合もあるんだよね?
660名無しは20歳になってから:2009/04/06(月) 12:39:44
喫煙ダイエットに変更するかな・・・
661名無しは20歳になってから:2009/04/06(月) 13:17:36
食べると煙草吸いたくなるから、夕飯とか抜いたりしてたら痩せた。
662名無しは20歳になってから:2009/04/06(月) 16:53:03
攻めこんだ〜(苦笑い
663名無しは20歳になってから:2009/04/20(月) 23:09:44
>>657
もやし、えのき、ほかにどんなものがよいでしょうか・・・・?
おしえて君ですみません。
664名無しは20歳になってから:2009/05/05(火) 12:57:15
昨日、鍋作ってみました。

スープの味付けは白だし+酒、塩少々。
入れたのは脂身の少ない豚肉少し、大根、しめじ、しいたけ、えのき、
白菜、ネギ、マロニーの代わりにしらたき。
一味を少しかけて食べたら、
体がすごく熱くなってダイエットに良さそうでしたよ。

太り始めたので、しばらくこういうメニューで乗り切ろうかなと。
でも、これから暑くなるのにキツいかなー
これが冬だったら、季節的にもぴったりだったんだろうけど。




665名無しは20歳になってから:2009/05/05(火) 23:23:32
たばこやめてから5キロ太った。
あさってからジムに通います。
666名無しは20歳になってから:2009/05/06(水) 01:36:34
工作員が多いスレですね!
禁煙が体に悪いはずがないよ。
健康意識が高まるから質の良いダイエットができました♪
禁煙して良かったと実感できるから、禁煙を考える人には前向きに考えてほしい!
667名無しは20歳になってから:2009/05/06(水) 08:13:42
> 禁煙が体に悪いはずがないよ

宗教乙
668名無しは20歳になってから:2009/05/06(水) 10:14:27
禁煙が3年続いて、もうスモーカーに戻る心配無しと自信持った頃、体重9キロ・ヘソ回り12センチ増加orz
健康診断の結果は飛躍的に良くなってたから二度と喫煙生活に戻りたくなかったのでプール通い開始。
最初の4ヶ月間は週1回・3〜5kmペースで泳いで体重3キロ・ヘソ回り2.5センチ減、
年明けから週2〜4回・計8〜12kmにノルマを増やしたところ、更に体重3キロ・ヘソ回り5センチ減りました♪
ジョギング派やフィットネスジム派の禁煙・ダイエット仲間とお互いに成果を報告しあってます。
人それぞれ自分に合ったスタイル・ペースで焦らずに継続していれば必ず結果は出てくると
思いますよ〜。
成果や方法を報告しあう、このスレやダイエット仲間がいれば刺激になって頑張れますね。
自分の場合、ジョギングやジムは継続させる自信がなかったので、好きな水泳を選んだのが良かったのかも。
669名無しは20歳になってから:2009/05/06(水) 10:16:19
>>667
犯罪者乙
670名無しは20歳になってから:2009/05/06(水) 12:16:59
>>669
なんで犯罪者なのか論理的に説明してみれw
671名無しは20歳になってから:2009/05/06(水) 12:34:08
>>668
水泳で8〜12kmも泳げる事がすごいな
おれは、水泳じゃ1kmも泳げないぜ
なので、ジョギングとウォーキングで開始してます
672名無しは20歳になってから:2009/05/06(水) 12:52:45
水泳やりたいけど今の体型じゃプールにいけない(;;
まずジョギングでもやるかな
673名無しは20歳になってから:2009/05/06(水) 14:27:35
>>669
ありがとう!
674668:2009/05/06(水) 15:22:01
>>671
1回2.5〜4km、1週間トータルで8〜12kmってことです(^^;
自分の場合、ジョギングやウォーキングは雨天2日続いた時点で終了する自信満点
だったもんで、天気を言い訳にせず歩いたり走ったりしてる人たちを尊敬してしまう。
プールやジムなんかの場合、常連の女性の存在がモチベーション保ってくれる面も
ありますね。“今日も来てるかな〜”的な。。。

675671:2009/05/06(水) 23:40:24
>>674
他の人がいるのはいいね
ただ水泳は、自分も上の人と同じくお腹が出てきて恥ずかしいです…

ジョギング、ウォーキングは1人なんで辛いですよ
実際、ジョギングは膝なんかも痛めますし
なので少し痛い日は、ウォーキングしてます
でもやっぱり、かなり痛い日や雨天時は中止しちゃってますよ
676名無しは20歳になってから:2009/05/07(木) 22:32:20
ジョギングやウォーキングを励ましてくれるようなCDはねーのかな?
ひとり身なんで誰かと歩いてる感が欲しい。いやネタじゃなくて。
677名無しは20歳になってから:2009/05/07(木) 23:43:13
励ましてくれるようなだったらビリーだろw
リズムがあうかどうかはしらん
678名無しは20歳になってから:2009/05/08(金) 21:02:20
いや、うちは鉄筋コンクリートの団地だから飛んだり跳ねたりはご法度なんよ。
以前にもろに苦情来たんだよね。
誰かが話しかけてくれてるようなCDがホシス
679名無しは20歳になってから:2009/05/12(火) 00:00:07
私の友人の長谷川栄史さんは禁煙して一年で25キロ太った。
680名無しは20歳になってから:2009/05/12(火) 00:38:12
それ怖すぎますね。。
でもなんで実名?(´・ω・`)?
681名無しは20歳になってから:2009/05/12(火) 19:40:11
実名wwwww
だれだよwwww
682名無しは20歳になってから:2009/05/14(木) 19:37:04
禁煙したら、デブになりました。
これから痩せるぞ!
683名無しは20歳になってから:2009/05/14(木) 19:50:12
禁煙中にダイエットも同時にしたら、ダイエットの方が辛いせいか禁煙が楽だった
684名無しは20歳になってから:2009/05/15(金) 00:23:45
>>683
そう思ったら楽かも

禁煙に集中より
ダイエットに集中ww
頑張ります
685安西:2009/05/25(月) 18:42:43
禁煙して太るからまた喫煙するなんて、本末転倒です。それならばやめなくてもよいでしょう。
増進された食欲は必ず通常に戻ります。それまでいかに体重の増加を抑えつつ、食欲が戻った時に何が出来るかですよ。断食もいいかもしれません。

え?説得力ありませんか?ホッホッホッ
686名無しは20歳になってから:2009/05/25(月) 21:30:13
面白いつもりなのか?それ。

なんか会社とかですぐに食べれて、
へるすうぃーな食べ物ないかなあ?
687名無しは20歳になってから:2009/05/25(月) 22:12:18
まだ世間に浸透してない情報だけど、特別に教えてやるよ。
朝食にバナナを食べるといいらしいぜ…。
688名無しは20歳になってから:2009/05/26(火) 01:34:53
まじで?
689名無しは20歳になってから:2009/05/26(火) 10:44:59
へぇ
初めて知ったお
本でも書こうかな
690名無しは20歳になってから:2009/05/26(火) 19:12:20
リンゴもいいらしい。秘密だがな。
691名無しは20歳になってから:2009/05/27(水) 22:02:15
スーパーで売り切れたりすると困るから誰にも言うなよ?
692名無しは20歳になってから:2009/05/28(木) 15:22:28
仕方がないから教える。アナルにローター入れておく。腹減ってたまんなくなったらスイッチオン!食欲なんか快感の前ではゴミですよ。
693名無しは20歳になってから:2009/05/28(木) 22:29:24
↑とっくにやってるよ。
694名無しは20歳になってから:2009/05/28(木) 22:57:50
↑今度おしえてくれよ。
695名無しは20歳になってから:2009/05/29(金) 09:33:18
好きなモン喰ってしっかり運動。
これに限るな。
696名無しは20歳になってから:2009/06/02(火) 00:57:32
禁煙より食欲抑える方がきつい…
で、太ってきたから、運動しようと思いジョギングしたら膝と足首痛めたwww
697名無しは20歳になってから:2009/06/03(水) 09:58:34
>>696
まずはウォーキングからはじめた方がいいよ
そして体重が減ってきたら、徐々にジョグへ移行
698名無しは20歳になってから:2009/06/03(水) 14:22:54
あまりにも太ってきたので又喫煙を始めました
すげー痩せたw
699名無しは20歳になってから:2009/06/03(水) 22:34:00
ダンベル体操はじめますた。
男性向けのいいビデオないかなぁ。本だといまひとつ動きのペースがわからん。
キレイなオニャノコの一緒にやりたい。
700名無しは20歳になってから:2009/06/05(金) 01:40:16
>>696だけど

右アキレス腱が超痛いw
足首や膝の負担を考えたら水泳のが良いのかね…?
701名無しは20歳になってから:2009/06/05(金) 01:58:28
痩せ情報!…ダメもと覚悟で
体重減らしたいやつは見るべし
http://yasetai.infomeet.org/
702名無しは20歳になってから:2009/06/05(金) 10:13:47
黒烏龍茶きくぜ〜、1月で-2kg。
毎日昼食後に1本飲むだけ。朝晩は普通に喰ってるし晩酌もしてる。

おっと工作員じゃないぜ、念のためw
703名無しは20歳になってから:2009/06/05(金) 15:43:09
黒烏龍茶飲むと胃が痛くなるんだけど、刺激が強いのかな?
704名無しは20歳になってから:2009/06/05(金) 22:50:27
へー効くんですね。
試してみようかな、クロウーロン。
ペットボトルのヤツを買えばいいのかな?茶葉の状態で売ってるの?
毎日ペットボトル購入はちょっと割高な希ガス
705名無しは20歳になってから:2009/06/06(土) 00:37:02
やめてすぐ3キロも太ったからダイエットします。
すぐ痩せると信じて禁煙とダイエット頑張ります。
706名無しは20歳になってから:2009/06/06(土) 22:50:15
私もだめだ。<黒烏龍茶
胃が荒れて吹き出物がたくさん出来るから。
707名無しは20歳になってから:2009/06/07(日) 10:37:16
黒烏龍茶って、ヘルシアと同じ値段するやつ?
708名無しは20歳になってから:2009/06/07(日) 19:15:55
極秘情報だが、「ビリーなんとか」ってビデオがいいらしいぞ。
軍隊式でちょっとキツいけど、マジメにやればやせるらしい。


もう少し情報が取れたらまた書き込む。
709名無しは20歳になってから:2009/06/07(日) 22:46:34
>>708
なんという頼もしさ。おまいだけが頼りだ。
710名無しは20歳になってから:2009/06/08(月) 14:54:38
>>708
昨日の夜から寝ずに情報待ち
一体ビリーなんとかは何者なんだ?!
711名無しは20歳になってから:2009/06/08(月) 15:43:54
抜け駆けしてひとりで痩せる気じゃまいか。
712名無しは20歳になってから:2009/06/08(月) 16:07:22
もしや
その軍隊なんぞやに潜入して
戻ってこれなくなって…
713名無しは20歳になってから:2009/06/08(月) 16:57:54
>>708
朝にバナナ食べると痩せるって
教えてくれた人?

どこからそんな情報仕入れてくるのよ
ビリーのなんとかってのkwsk
714708:2009/06/08(月) 22:04:09
それらしいサイトを見つけて進入してみたんだが、いいところで見つかっってしまった。
それでもキーワードはいくつか拾えたと思う。

「ブート」

「キャンプ」ないし「キャンプファイヤー」

「いいぞ、その調子?」

悪いけど俺の力ではここまでだ。あとはネカフェからもう少しやってみる。
715名無しは20歳になってから:2009/06/08(月) 22:12:51
今夜も眠れそうも無い
wktkあげ
716708:2009/06/09(火) 21:35:05
もうだめだごめん…


みんな頑張ってな。
717名無しは20歳になってから:2009/06/09(火) 21:56:52
しってるよそれビリーズブートチャンピオン
718名無しは20歳になってから:2009/06/09(火) 23:03:20
www
719名無しは20歳になってから:2009/06/09(火) 23:26:29
ベリーズブート工房じゃまいか
720名無しは20歳になってから:2009/06/09(火) 23:26:56
おれは、いま流行りのスタイリーやってるお(^ω^)
721名無しは20歳になってから:2009/06/10(水) 12:30:48
喫煙しても太った俺は何なんだぜ。今禁煙3日目だが煙草のことばっか考えてる。
しかしタバコ板のスレって嫌煙が多いんだな。初めて来たがわろた。www
722名無しは20歳になってから:2009/06/10(水) 23:11:10
>>721はらっきょうが転がっても笑う子に違いない。かわいいやつだ。
723名無しは20歳になってから:2009/06/11(木) 10:58:19
禁煙してるとか嫌煙とか、人数は多いかもしれないけど、
喫煙してる人の書き込みの方が強烈だよ。
禁煙スレとかもすぐ荒らしが来るでしょ?
724名無しは20歳になってから:2009/06/13(土) 23:38:39
吸ってる時は吸わないやつらがDQNに思えたけど、やめてからは
その逆。
我ながら勝手なもんだ…。
725名無しは20歳になってから:2009/06/14(日) 20:24:24
洒落にならないくらい太った。
お前達って運動している?
スポーツクラブ?
726名無しは20歳になってから:2009/06/14(日) 20:55:18
スポーツは体に毒だからやめた方がいいよ。

多分タバコよりはるかに毒。
727名無しは20歳になってから:2009/06/14(日) 21:03:10
俺はセックスとオナニーくらいしかスポーツしてないなー
728名無しは20歳になってから:2009/06/14(日) 23:23:32
禁煙二日目。体重はキープ出来てるものの精神的にキツいorzやっぱり5キロくらい太るのは覚悟しなければならないのだろうか??(つд`)
729名無しは20歳になってから:2009/06/14(日) 23:26:27
5キロは覚悟だな
運動しろ
730名無しは20歳になってから:2009/06/14(日) 23:32:30
>>729
食事制限だけで何とかならんもんか??
731名無しは20歳になってから:2009/06/14(日) 23:35:01
ニコチンは性欲や食欲を抑える効果があるらしいんよ
だから食欲を抑えるのは難しい
食事制限が出来るのならそれはそれで良い
732名無しは20歳になってから:2009/06/15(月) 01:58:07
>>725
ウォーキングとジョギングしてる
約1ヶ月で2kgやせた
733名無しは20歳になってから:2009/06/15(月) 18:27:50
禁煙3ヶ月経過すると増進した食欲が戻るらしいけど、経過した方いますか?
自分はキャベツが好きなので、キャベツだけで満腹にしたり、食前にキャベツを食べて食事を食べ過ぎないようにしています。キャベツスレで学びました。
筋トレと平行しているのですが、筋肉が増えているのか体重にはなかなか変化がありません。
734名無しは20歳になってから:2009/06/16(火) 03:32:33
禁煙ほぼ2ヶ月だが、食欲は概ね元に戻った。
というか、禁煙1ヶ月くらいから体重気にしはじめて、
大盛りとかやめたら、慣れたのか最近はたいして腹減らなくなった。

体重は最初5kg増えたが、徐々に元に戻りはじめた。
735名無しは20歳になってから:2009/06/16(火) 14:16:38
私は一年たってようやっと少しづつ、
それはそれはわずかな数値だが落ちてきた。
よく食べたカロリーが消費カロリーより多かったら太るとか聞くけど
禁煙時だけは相当しないような気がするよ。
それよりも「ダイエットが失敗してリバウンド状態」
という例えの方が適切なんじゃないだろうか。
今までろくに栄養摂取できなかった身体がうれしがって
なんでもかんでもため込んでしまうような気がした。
一年たってようやっと身体が貯金主義をやめたような、
宵越しの金は持たない主義になってきたような、そんな感じ。


736名無しは20歳になってから:2009/06/17(水) 06:42:43
>>735
それ言える。禁煙した時点で体重の平衡点が4kg上がって安定したまんまだ。
737名無しは20歳になってから:2009/06/18(木) 22:13:53
禁煙して一ヶ月で二キロほど太った。
最初は口さびしくて、お菓子を無制限に食ってた。
別に美味しく感じるとかじゃなかったんだけど、
口寂しさの方が大きかったかな。

普通に太ったから、今度は食わないでやせようと思った。
食わないと確かに痩せるが、なんか疲れが取れん。
これじゃ遺憾と思って普通に食べることにした。
なんか運動始めないとな・・・
738名無しは20歳になってから:2009/06/19(金) 00:38:55
737>>一ヶ月で2キロとか自分はどうなるんだ…
タバコやめたら2ヶ月で一気に10−15キロは太った自分、病院レベルじゃね?
心労でガリだったから実家に帰ったとたん安心してドカ×運動なしでデブ道まっしぐら
あと6キロで元の体系になるからがんがる
739名無しは20歳になってから:2009/06/19(金) 02:07:27
禁煙一ヶ月で3キロ増
そこから1週間間食やめたら痩せてきた
頑張る
740名無しは20歳になってから:2009/06/19(金) 13:20:32
禁煙半年。

5`太った(ノ_・。)禁煙よりダイエットの方が大変。
741名無しは20歳になってから:2009/06/19(金) 14:00:17
口さびしいってのすげぇわかる!
こりゃもうおしゃぶりでもないと菓子ばっか食っててヤバいわ
前は喫茶店でコーヒーと煙草が至福の時だったのにな・・・
禁煙してからは禁煙席に座ってんのがなんか嫌で喫茶店行かなくなった
742737:2009/06/20(土) 20:27:02
あれからダイエットスレとか色々見たんだが、
食わずに痩せるのはダメだという結論に達した。
とにかく三色ちゃんと食べる
間食のお菓子はやめる、口寂しさはキシリトールガムで我慢、
そして運動する、筋量を増やして基礎代謝を上げる。
この方針で行くことにしたぜ。

そこそこ運動してるつもりでも、若い時と比べると遊びみたいなものだし
筋量も明らかに落ちて太りやすくなってるってのを再確認した。
年だからとあきらめずに頑張るぜ。(今35歳)
禁煙一ヶ月を達成できた俺なら余裕なはず。
743名無しは20歳になってから:2009/06/21(日) 16:14:44
お菓子じゃなくて果物食べればよかったのに
744名無しは20歳になってから:2009/06/21(日) 21:42:45
お菓子よりはビタミン類が豊富かも試練が
果物のカロリーはお菓子に匹敵するぜ?

あと果物は高いし、すっぱいからあんまり好きじゃない。
745名無しは20歳になってから:2009/06/22(月) 21:11:09
果物は贅沢品だな。
もっと課税すべき。
746名無しは20歳になってから:2009/06/22(月) 21:26:06
>>745
太田総理乙
747名無しは20歳になってから:2009/06/23(火) 01:07:48
おし!

ダイエット方法はカラオケに決めた。
カラオケって意外にやせるよね、もちろん歌いながら体全体を動かす。
748名無しは20歳になってから:2009/06/23(火) 11:40:27
禁煙して1年で12kgも太った
絶対太らない体質と思っていたが、あれよあれよと増えてしまった
749名無しは20歳になってから:2009/06/23(火) 17:59:56
甘いものガマンしてたのに
友人宅でシュークリームを出されて食べてしまった…
750名無しは20歳になってから:2009/06/25(木) 07:47:52
禁煙2週間過ぎたあたりで「何か太ったかなあ」と気づいたら4kg増。
その後は緩やかに増加して5kg増。


ヤバイヤバイと思ったら、その後は増加はストップ。
だけど、食事の質や量を改善しても変化無し。そのかわり油ものドカ食いしても変化無し。


ど〜なったのか俺の体。まあこれで平衡点か。
751名無しは20歳になってから:2009/06/25(木) 21:32:26
筋トレしたほうがいいよ
太りづらい体になるから
752名無しは20歳になってから:2009/06/25(木) 21:39:05
いやーおれも禁煙して3kg太った
禁煙1年たったし、そろそろ禁煙を太った言い訳にしづらくなった
昨日から酒もやめてまつ
753名無しは20歳になってから:2009/06/25(木) 22:28:47
水泳とジョギング半年続けてマイナス8キロ、ウエストも9センチ減った。
禁煙と同じで、始めるまでは億劫だが始めてしまえば意志と意地。
禁煙の辛さと比べれば全然楽だったよ。
酒はやめれないから炭水化物削ったり野菜多目に食べたり、
食事制限は多少したけどね。
禁煙できた自信を武器に取り組めば、ダイエットはできる!
754名無しは20歳になってから:2009/06/26(金) 19:29:22
二日連続で6キロずつ走ったんだけど膝が痛くなっちまった。
根性で続けるのが良いのか、休養取るのが良いのか・・・。
なんか運動するのが久しぶりで加減が分からん。
755sage:2009/06/27(土) 07:12:52
無理しないでね。
体壊したら元も子もないじゃん。
756名無しは20歳になってから:2009/06/27(土) 07:44:59
 (・∀・) 白くなっとるワロタwwww


●●   http://wakuwaku.docomo.han-be.com/4522154.jpg
●●   http://wakuwaku.docomo.han-be.com/55426555.gif
757754:2009/06/27(土) 20:57:08
>>755
おお、レスありがとう。
二日休んで今日また6キロ行って来た。
呼吸から血の匂いがした。なんか学生の時以来だ。
あとは筋トレ。
そのあと焼肉食べ放題に行ってきたw

膝はぼちぼち。
なんかストレッチの仕方が悪いのかも知らん。
とにかく無理は禁物だなあ。
758名無しは20歳になってから:2009/06/27(土) 23:30:01
2ヶ月で7キロ増で、ウエストも7センチ位増えた。
元がやせだから油断していた。
ちょっと怖くなったので昨日から人生初ダイエット開始だ。
とりあえず水泳と菜食中心、酒はやらない主義だが、
間食がすごい多いからなあ、何か口寂しさ代換えのものを探さないとなあ。
759名無しは20歳になってから:2009/07/01(水) 14:47:47
煙草やめて2週間で1kg太った・・・

口寂しくてキシリトールのガムを1日20個弱噛んでること以外
普段食べる量などは特に何も変わらず
ガムの成分表を見ると20粒で60kcal弱なんだけどな
困ったもんだ
760名無しは20歳になってから:2009/07/01(水) 14:50:08
1キロくらいいいじゃねえかwww
俺なんて10キロは太ったぞ
761名無しは20歳になってから:2009/07/01(水) 14:51:34
2週間で1kgだぞ・・・
762名無しは20歳になってから:2009/07/03(金) 17:34:07
禁煙始めて太ったけど、胸がデカくなって嬉しい(^-^)
あとはウエストと背筋を引き締めればオッケー!!!
763名無しは20歳になってから:2009/07/03(金) 18:19:49
自己流筋トレとビリーの二枚目を日々交互に・・・それと日々の半身浴の長風呂で過ごしてます。なかなか減らないのは脂肪減少+筋肉増量のせいならいいのですが・・・    
夜のジョギングは集中力も高まり大好きなのですが、前の歩行者の警戒がいちいち困るんですよね。確かに後ろから走ってきたらこわいけど
764名無しは20歳になってから:2009/07/03(金) 19:33:53
>>759ニコチンには脂肪を消す?効果があるからだと思われる。
765名無しは20歳になってから:2009/07/03(金) 19:58:06
>>761
1kg位一日で増減できるわ
766名無しは20歳になってから:2009/07/03(金) 22:14:43
>>763
俺は夜のウォーキング(とジョギング半々)は密閉式(カナル型ってんだっけ?)の
イヤフォンをしているせいで、自分がギクッとなることが多い。
先日いつものコースであるお墓の脇の小道でうしろから迫る自転車にまったく気づかず、追い抜かれた瞬間
すごい勢いでビクンッ!と硬直してしまった。 (*´ェ`*)ポッ
767名無しは20歳になってから:2009/07/04(土) 00:17:46
禁煙始めて22日目。
怖くて体重計に乗れないほど太った(´・ω・`)
毎日過食しまくりでどんどん肥えていくorz
痩せたいが為に喫煙したいと思う自分…orz
土日の食事に気を使おう(つд`)
768名無しは20歳になってから:2009/07/04(土) 11:35:28
>>767運動しようよ。
769名無しは20歳になってから:2009/07/04(土) 13:36:34
運動は体に毒だ。
770名無しは20歳になってから:2009/07/04(土) 21:17:46
>>769
おまえは家から出るな。
771762:2009/07/06(月) 15:04:56
ウエストを軸に上体を横に倒す運動してる。
とりあえずくびれはキープ。
772759:2009/07/06(月) 16:31:10
>>764-765
今日計ったら更に1kg太ってた
禁煙前と比べて3週間弱で2kg・・・
悲しいので今日からガムもやめてみることにする
効果あるのかよくわからないけど
773762:2009/07/08(水) 16:32:03
腕立て取り入れてみた。
学生時代は25回数セットとかこなしてたのに3回しかできなかった(T_T)

ダンベルに変更。。
774名無しは20歳になってから:2009/07/08(水) 21:50:39
>>773
>腕立て取り入れてみた。
>ダンベルに変更。。

↑これは取り入れてないだろ(笑)
あと、ジョギングかウォーキングがお勧めだよ!
筋トレ→基礎代謝の向上で継続しながら、カーボ系の運動すると相乗効果
出るし、有酸素運動は比較的早く効果が出るからやり甲斐があるっ!

775名無しは20歳になってから:2009/07/10(金) 15:35:46
>>774すんません(汗)
ランニングもやってみます!
ありがとう。
あ゛〜タバコ吸いたくなるけど、そんなときこそ筋トレしてみてる。。

ダンベルしたら腕に張りが出てきてなんか嬉しい(^^)
776774:2009/07/11(土) 11:23:14
>>775
どういたますてw

>あ゛〜タバコ吸いたくなるけど、そんなときこそ筋トレしてみてる。。
そんな時こそジョギングお勧め!
走った後はタバコが不味く感じて吸いたくなくなる!w

お互いにがんばりましょーー。
777名無しは20歳になってから:2009/07/11(土) 17:31:13
同じ食事量、いやむしろ禁煙前より少なめの食事量だが、4kg増えたまんま戻らない。
778名無しは20歳になってから:2009/07/12(日) 14:38:32
↑777おめでとう。
779名無しは20歳になってから:2009/07/12(日) 20:54:41
>>777そんなはずないじゃん…
780777:2009/07/12(日) 21:04:21
>>779

マジレスだが、事実そうなんだよ。
ネットで調べてみると、ニコチンの分解に消費されたパワーが余るとか余らないとか。

このスレでもあるけど、「ダイエットのリバウンド」みたいな感じ。

781名無しは20歳になってから:2009/07/12(日) 23:39:48
>>780リバウンド=食ってるんだよW
ネットに踊らされるな
782名無しは20歳になってから:2009/07/13(月) 06:44:07
>>781
オマエは少しは人の話を聞けよ。
783777:2009/07/13(月) 06:45:27
>>781

なんと言われても、>>777は事実なんだからしょうがない。
784名無しは20歳になってから:2009/07/13(月) 10:46:34
>>783
俺も>>777と同じで、食事量とか気を付けてんのに体重増加してる。
ニコチン摂取してた時と、禁煙してからの体(胃腸?)での吸収率が変わった
のか?ってくらいだよね。

ちょっくらググってソース探してみるか。

 
785名無しは20歳になってから:2009/07/13(月) 15:08:56
なんかタバコ辞めると基礎代謝が落ちるってあったような…
要は、タバコ辞めると燃費がよくなるから、同じ量だと摂りすぎに変わるみたい
786名無しは20歳になってから:2009/07/13(月) 18:05:32
>>777
個人差はあれど太るんだろうね。仕組みはわからんけど、自分も2キロ
その2キロが異様に動かなかったけど、9週過ぎてようやく禁煙前の体重に戻った。ただ2キロ痩せるより禁煙太りの分を減らせたからうれしい。ここから体脂肪等スムーズに落ちてくるといいんだけど。みなさんもファイツ
787名無しは20歳になってから:2009/07/15(水) 01:32:08
痩せたいよー(/_;)
788名無しは20歳になってから:2009/07/15(水) 20:06:20
でも食べたいよーq(T▽Tq)(pT▽T)p
789名無しは20歳になってから:2009/07/16(木) 00:39:30
太りやすいのは健康体になってるからだと思う。
790名無しは20歳になってから:2009/07/16(木) 14:25:56
小腹が空いたら納豆キムチ。

中腹が空いたら豆腐と納豆キムチ。


ただし、一日一食だけは自分の食べたいものを食べてもよい。

ちなみに私はラーメンが多い。

791名無しは20歳になってから:2009/07/16(木) 21:41:00
今年1月に止め半年ぶりに体重計乗ったら6キロほど増えてた
7月1日から電車3駅分の通勤を徒歩に変え夜も1時間ほどのウォーキングも始めた
昼は好きなように食べ晩飯を友近のDHCに変え毎晩の晩酌もビールから焼酎水割りへシフト
気休めに黒烏龍茶とヘルシアとナイシトールも飲み始めた
結果2週間ほどで2キロほど落ちました
会社の同僚から「顔の肉が少し落ちた?」と言われるようになりました
この時期ウインドブレーカー着て夜歩くと汗だくだよ
792名無しは20歳になってから:2009/07/16(木) 22:35:11
禁煙したら、炭水化物の調整を
毎食のご飯を普通盛り以下にして
麺類、パン類は完全シャトアウト
これだけで充分結果が出ますよ
793名無しは20歳になってから:2009/07/17(金) 03:26:54
>>791
それ着て、超スローペースでもジョギングすればかなりの効果だよ
794名無しは20歳になってから:2009/07/18(土) 20:04:20
暑い恰好して運動するのって、普通に運動するより効果あるの?
水分がたくさん出るだけのような希ガスんだけど。
795名無しは20歳になってから:2009/07/18(土) 21:09:08
うん、今時サウナスーツ効果を期待する人がいるんだ、とビックリした。
意味ないし、第一危険だよ、止めた方がいいよ。
796名無しは20歳になってから:2009/07/18(土) 21:58:09
一時的に体内の水分が減って体重が落ちてるだけだからな。
797名無しは20歳になってから:2009/07/18(土) 23:06:11
やっぱそうなんだ。
798名無しは20歳になってから:2009/07/19(日) 00:51:43
腹にサランラップ巻いて走ってる奴いたけどなw
799名無しは20歳になってから:2009/07/19(日) 13:49:31
確かに一時的に水分をたくさん消費して直後の体重が減るのを痩せたと勘違いするのは良くないけど、本当に無意味なのかな?
体温上がって燃焼しやすくなるイメージを持ってるんだけど
800名無しは20歳になってから:2009/07/19(日) 21:05:03
体温の上昇は脂肪燃焼につながるんですか?
801名無しは20歳になってから:2009/07/19(日) 21:19:03
新陳代謝は良くなるだろう
802名無しは20歳になってから:2009/07/19(日) 22:49:17
いや、体温が上がると脂肪燃焼はストップするんだよ。
803名無しは20歳になってから:2009/07/19(日) 23:06:06
うは、そうなのか
俺もサウナスーツとか来て汗だくになりながら運動した方が痩せるイメージだった
勉強になったよ
804名無しは20歳になってから:2009/07/20(月) 05:42:24
筋肉量が上がると、代謝量とか消費カロリーもアップするかな?
でも、胸がなくなりそうでこわいんですが。。
805名無しは20歳になってから:2009/07/20(月) 21:41:20
バストを残してウエストだけ痩せるとか、ホントに可能なんだろうか。
なんかウソくさいような。
806名無しは20歳になってから:2009/07/21(火) 10:36:52
http://www22.atwiki.jp/onemoretime/m/pages/19.html

うまく貼れてるかわからないけど、胸を支えるクーパー筋?てのは大事みたいです。上記のページのよくある質問的な部分にあります。
再生しづらいので、ホールド力の強いスポーツブラ推奨とかなんとか
807名無しは20歳になってから:2009/07/22(水) 04:17:39
>>806ビリーの過去スレが出てきたけど…
胸ってなくなったら、もう増えないの?!(T_T)え〜〜
808名無しは20歳になってから:2009/07/22(水) 07:34:22
年に一回は禁煙挑戦失敗し続けて早4年
口寂しさから過食になり一週間で+3キロ、トータル+5キロがいつものパターン。醜さに耐えきれず禁煙失敗。
今回は禁煙約1ヶ月半、体重キープ。最初の3日間だけ気をつければ胃が大きくならずに済む。(3食以外に食べたくなったらニコガムを噛んでた)冬だとまた違う結果なのかもだけど…。このまま禁煙も体重もキープがんばるぞ☆
携帯から失礼しますた
809名無しは20歳になってから:2009/07/22(水) 08:49:28
>>807
過去スレのさらに下になかったですか?自分は携帯なので下にスクロールしていくとありました。とにかく運動する時はしっかり固定するのが良いようです。

腕立て伏せができるなら、できる範囲で胸の筋肉を鍛えるといいかもですね。
810名無しは20歳になってから:2009/07/23(木) 02:20:05
夜食食べちゃった
\(^O^)/
811名無しは20歳になってから:2009/07/23(木) 02:30:21
test
812名無しは20歳になってから:2009/07/25(土) 11:46:00
禁煙して2ヶ月急激に腹出てきた。
肉で圧迫されるせいか腰が痛い…
813名無しは20歳になってから:2009/07/30(木) 16:53:31
禁煙前・身長175、63kg体脂肪率14%
禁煙後・68kg、18%〜20%
減量中・66kg、15%〜17%
体脂肪率は続けて二回計っても、誤差が出るから過信出来ない模様。10%を目標に、脂肪がつきにくいボデーをめざします。
814名無しは20歳になってから:2009/08/03(月) 20:07:47
禁煙ファーストという言葉があります。
禁煙の方が減量よりも辛いので、
メタボスモーカーで先に禁煙に成功した人は、
減量に成功する可能性も高いとのこと。
メタボスモーカーで悪かったなー!!
禁煙ほど変化は早くなく、劇的ではありませんが、
みなさん減量頑張りましょう。
815名無しは20歳になってから:2009/08/10(月) 02:12:59
ジョギング1ヶ月で醜い腹もヘッコンできたので、よりカロリー消費の多い水泳に移行します
816名無しは20歳になってから:2009/08/13(木) 19:48:35
どれくらいの期間、何キロくらいジョギングしたのですか?
俺もいまジョギングとキントレ奮闘中なんです。
817名無しは20歳になってから:2009/08/17(月) 21:24:25
818名無しは20歳になってから:2009/08/23(日) 13:16:47
819名無しは20歳になってから:2009/08/23(日) 17:07:29
820名無しは20歳になってから:2009/08/26(水) 22:57:38
>>816
週3日で3ヶ月くらい
1回ジョギングは60分以上で約6〜7kmですかね
途中歩いたりもするんで
水泳も始めましたが、マジに泳ぐとかなりきついです(泣)
821名無しは20歳になってから:2009/08/27(木) 21:58:29
性教育の授業で 高等学校 男女 が混浴
                       
 長野県の高等学校で、性教育の一環として男女学生が混浴するという
ユニークな授業が行われた。             
 混浴授業が行われたのは南信地域の私立高等学校。近隣の温泉施設を
利用して、1年生の男子学生21人、女子学生22人が混浴した。
最初は恥ずかしそうに男女が距離を置いていたが、徐々に慣れてきた
のか最後には男女で楽しそうに会話する姿も見られた。

 混浴後、男女がペアになり 裸でお互いの体を 精査観察する対面の授業も行われた。 (一部省略)
http://newsplus.xrea.jp/localnews/nagano/news20090813028.html
822名無しは20歳になってから:2009/09/01(火) 04:02:22
9月1日
今日から真剣にダイエット開始する。
太りすぎて走れないから、まず食事制限で60キロ以下にする。
禁煙して14キロ増えた・・・
823名無しは20歳になってから:2009/09/01(火) 13:34:34
9月1日 66.0kg
前日の夜、66.7kgだから朝は700g少なくなった
8249・1〜:2009/09/04(金) 15:30:19
禁煙1年2ヵ月半。
太った〜絶対に禁煙したからだ〜!

そりゃ、20代の頃にくらべて喫煙時も数キロ増えたが数年キープしてたし、
禁煙してしばらくしてジワジワっと来ました。

6キロ増。
その前に太った7キロもなんとかしたい。
目標13キロ減。9月1日からスタートしました。
軽い筋トレ。
エアロバイク最低40分。
朝昼普通に食べて(一応、ドカ食いなどは気を付けている)夜は野菜、ジャコ、きのこなど
を入れた雑炊。

しばらくこれで様子を見ます。39歳♀。
8259・1〜:2009/09/04(金) 15:32:53
59キロスタート。
今日の朝、57キロになってた。最初は減りが早いのかな。
停滞期来ても、頑張って続けよう。
826名無しは20歳になってから:2009/09/04(金) 15:38:42
50キロ開始
目標47キロ頑張ります
たった3キロが落ちない
827名無しは20歳になってから:2009/09/04(金) 18:22:11
落ちないねえ。
それどころか増える一方だよ・・・。
8289・1〜:2009/09/04(金) 19:59:18
今日の雑炊は、稗だの粟?だの豆だの入った・・・何て言ったっけ。
それ、入れ過ぎて微妙な味だったなぁ。最後に卵入れるのまた忘れたし。

・・・とまぁ、夜はヘルシーに。
あと、ほぼ毎日飲んでたお酒(缶ビール350×2、プラス焼酎など)を止めてます。
これがどう出るかだな。
829名無しは20歳になってから:2009/09/04(金) 23:24:21
おま日記(ry
830名無しは20歳になってから:2009/09/05(土) 14:31:49
太って洒落にならないから再び喫煙する。
喫煙すれば食欲が減る。
831名無しは20歳になってから:2009/09/05(土) 14:51:33
少しはやせるが元には戻らないぜ。
そしてリバウンドの道を。


まあ人ごとだからどうでもいいけど。
832名無しは20歳になってから:2009/09/05(土) 14:56:40

どうして毒物吸って、体が汚染されて干からびる方法を再び選ぶんだ?

833名無しは20歳になってから:2009/09/05(土) 18:31:26
>>830
頭悪すぎ…あッ、煙草吸いたかったんだね。はいはい。
よくあるあるw
8349・1〜:2009/09/05(土) 20:03:34
59キロ→56.8キロ(朝一番に測定)

今の所、順調♪
835名無しは20歳になってから:2009/09/05(土) 20:28:33
2kgまでは誤差範囲だな。

「計るだけダイエット」方式で、朝イチと夕食後でギザギザ測定するのが吉。
836名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 16:10:04
ダイエット成功したから次は禁煙
と思ったらやっぱり口寂しい
毎日のジョギングは続けてるけど
これは本当になにかもっと気がまぎれること探さないと
食欲に走って駄目だわ
すでに1`太った
837名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 16:15:39

《お金が掛からず逆に節約に繋がる簡単ダイエット方》












         何も食うな!
838名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 16:28:04
お前らそんなもんか?
俺なんて5kgくらい太ったぞw
839名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 18:21:24
年齢も関係するのかな?
2ヶ月弱禁煙してた時に体重増えも減りもしなっかたんだけど
元々食が細いのもあるのかもしれないけど・・・
禁煙し始めたら食べ物美味しく感じるってのもなかったよ
840名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 18:36:20
・ 昼食をできるだけ脂気を無くす。
・ 大盛り禁止。できたらご飯を残す。
・ 間食禁止、夜食禁止

でぼちぼち元に戻ってきた。
841名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 02:25:43
7日目
食欲は増すし絶賛便秘中だし3`太ったし困った
運動するのが仕事なので毎日運動はしてるし
食事ももう減らしようないし
8429・1〜:2009/09/07(月) 09:23:39
59キロ→56.5
昨日とほぼ同じ。
女性特有の痩せにくい時期に入ってる。
これ以上、増えないように今までと同じ生活する。
運動前に粉末ヴァーム飲んでる。
有酸素運動すると、初めから脂肪が結構使われるらしい。
普通、20分くらいたってから・・・だけど、最初から使われるとなると
効率がいいので、おススメです!
843名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 11:15:05
便秘ひどい
ウンチ全然出ないー
844名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 19:26:56
イチジクやっちゃいな!
845名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 20:05:41
喫煙ダイエットを始めた。
すげー効くよ。
846名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 15:14:32
マジ?俺もやろうかな?
847名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 21:13:42
あげ
848名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 21:46:33
トモコレにはまるなんて
アライ犬飼ドジンサイト巡ってたりするのかしら
849名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 06:26:34
ん?!婆だな!!テメえ!!!成敗してやるわ!!!!!らぁああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
8509・1〜:2009/09/17(木) 21:59:56
59キロ→56.0キロ

ヴァーム飲むのやめた。
αリポ酸+Lカルチニンで筋トレと有酸素運動することにした。
851名無しは20歳になってから:2009/09/21(月) 16:15:50
禁煙一ヶ月目。27歳・二児の子持ちのオバハン。
喫煙暦・11年。禁煙を決意してから五ヶ月。
開始してから何度も禁煙と挫折を繰り返しておりましたが、
先月より何故か禁煙出来ています。
5ヶ月前の禁煙開始時より3`増しで、少々焦りがありましたが
皆様のお話を伺って、皆様もご苦労されている事を知り
大変励みになりました。
151cm・44kgから、47kgに増量致しまして
チビでデブって・・・みたいに落ち込んでおりましたが
今日からまたダイエットの方も頑張ろうと思えました。
ありがとうございました。ヽ(*´з`)ノ
年内に元に戻したいと思います!!!!!!

852名無しは20歳になってから:2009/09/21(月) 18:39:20
ヽ(*´з`)ノ
これなに?
853名無しは20歳になってから:2009/09/21(月) 20:23:29
>>851

ばーさん別にムリせんでええで
854名無しは20歳になってから:2009/09/21(月) 20:33:51
>>851
若いうちに決心してよかったですね。応援してます。
855名無しは20歳になってから:2009/09/24(木) 15:38:54
いいスレはっけーん
856名無しは20歳になってから:2009/09/27(日) 21:14:03
851です。
27歳のオバハンですが、まだばーさんでは無いです。
これ以上ババァにならないように煙草やめますヽ(*´∀`)ノ
854さん。
応援ありがとうございます!!!!!頑張ります!!!
857名無しは20歳になってから:2009/09/27(日) 22:02:59
1年で8キロ太ったw
冬物スーツ着れないwどうしようw

喫煙時代は夜中に腹減ったらタバコで腹を誤魔化してた。
タバコ吸わなくなったら何かを食ってしまうんだよな。
858名無しは20歳になってから:2009/09/27(日) 22:23:48
うちの会社だけの話だが
禁煙後「太った」と言った人たちは実はもともと太ってた。
本人達は太った太ったと言っても、周囲の社員たちからすれば
彼らの禁煙後と禁煙前の太り方に、違いは見いだせない。

もともと食べることにだらしないのか、
「禁煙やめて喫煙し続ける理由がほしくて」太った!と大騒ぎするのか、
両方だろうな。
859名無しは20歳になってから:2009/09/28(月) 07:00:59
>>858

> うちの会社だけの話だが

何のために特殊例を書き込むの?
860名無しは20歳になってから:2009/09/28(月) 08:02:20
>>859
「禁煙後太った」と言ってる人を、会社の人以外で聞いたことがないから。
友人とかにはそう言ってる人はいない、ということで
他意はないです。
はじめから「わたしの周りでは」と書けば良かったです。
紛らわしくてすみませんでした。
861名無しは20歳になってから:2009/09/28(月) 11:17:18
>860
以後、気をつけるよーに!!
862名無しは20歳になってから:2009/10/03(土) 04:31:15
煙草吸ってた代わりの時間に何か食べててしまう
食欲が抑えられないよ
863名無しは20歳になってから:2009/10/03(土) 08:13:46
煙草を吸って食欲を抑えるんだ
864名無しは20歳になってから:2009/10/04(日) 00:21:54
半年前(禁煙前)65kg

現在(禁煙後)78kg

太りすぎて、今年の冬に買ったズボンがきついです。

865名無しは20歳になってから:2009/10/05(月) 09:18:25
禁煙した人、食事はよく噛む様にしましょう。

喫煙中は、無意識で食後のタバコが楽しみな為、
早食になっている場合が多い様です。
866名無しは20歳になってから:2009/10/06(火) 13:11:51
>>864
太りすぎw
喫煙時通り、食いたいだけ食ってんだろw
食い気セーブしないと止まんないよw
867名無しは20歳になってから:2009/10/06(火) 21:08:43
禁煙一週間目
2キロも増えている・・・orz
868名無しは20歳になってから:2009/10/06(火) 21:20:26
>>867

普通。

気持ち食事に気を付けながら頑張れ。
あとは禁煙成功してからボチボチ減らせばよろし。
869名無しは20歳になってから:2009/10/08(木) 19:37:08
気付けば10kgほど太ってる

43kg → 50-52kgをうろうろ

デブな女になるなら
煙草吸ってても痩せてた方がいいのかな?って気もしてきた
煙草吸ってた代わりに何か食べてる
870名無しは20歳になってから:2009/10/08(木) 20:13:32
旬のおいしいものを食べるほうがいいよ。
871名無しは20歳になってから:2009/10/09(金) 04:16:18
>>870
ありがとう、馬鹿にされてるって気付いてやる気出た

5号だったのに今は7号がキツイってヤバイもんね
よし、体重戻そう
872名無しは20歳になってから:2009/10/09(金) 15:20:46
禁煙して25日目。
156の46→54k
最悪。
873名無しは20歳になってから:2009/10/11(日) 10:29:46
9・1から

59キロ→55.2キロ

まぁいいペースで来ている。
ゆーっくり減っていってる。最初2キロくらいはストーンと来たけど・・・。
初期サービスらしい。
これでいいんだろう。
874名無しは20歳になってから:2009/10/15(木) 12:26:52
禁煙初めて約1ヶ月
45kg→49kg
とりあえず2kg落とそうと思う……
875名無しは20歳になってから:2009/10/15(木) 12:39:03
>>874
俺とセックスダイエットをしよう!
876名無しは20歳になってから:2009/10/15(木) 21:25:49
>>875
おうよっ!バッチこーーーーーーーーい!!!  orz
877名無しは20歳になってから:2009/10/16(金) 23:12:51
このスレは養豚場ですか
878名無しは20歳になってから:2009/10/17(土) 06:14:09
>877
否定はしない
879名無しは20歳になってから:2009/10/17(土) 06:25:36
私も混ざりたい
880名無しは20歳になってから:2009/10/17(土) 21:19:38
じゃ、俺もまざる
881名無しは20歳になってから:2009/10/17(土) 22:40:39
どうすんだこれw
882名無しは20歳になってから:2009/10/18(日) 15:16:31
もうすぐ禁煙一周年。+6kgの体重もほぼ元通りになった。


食事制限と筋トレ、減酒で。
883名無しは20歳になってから:2009/10/19(月) 13:19:38
ステータス: 会長
卒煙日: 2009年 1月 7日(20本-20年)
卒煙からの日数: 0年 9ヶ月 11日 16時間 7分
延びた寿命: 21日と17時間53分
節約できた金額: 85401円(節税分 53849円)
節煙本数: 5693本 483.94m 打上花火20号の開花直径

現在170cm69` 禁煙して4キロ太った
年内までに戻すぞ!
884名無しは20歳になってから:2009/10/21(水) 20:01:01
ステータス: ケンシロウ
卒煙日: 2008年 7月 11日
卒煙からの日数: 1年 3ヶ月 10日 19時間 59分
延びた寿命: 71日と11時間23分
節約できた金額: 280699円(節税分 176995円)
節煙本数: 18713本 1590.63m 八甲田山
885名無しは20歳になってから:2009/11/03(火) 13:15:12
禁煙時間 4年 3月 2日13時間 8分
吸わなかった煙草 62221本
浮いたタバコ代 871094円
延びた寿命 237日15時間35分
・・・・・・・・・・・・・・・
ところが、いまだに「あー吸いたいなー」と時々思う。
自分にも他人にも害のないタバコが開発されたなら、吸うかも。
でも喫煙デブには二度と戻りたくない。BMIは23。
886名無しは20歳になってから:2009/11/18(水) 21:40:25
じわじわと太りますね
本当にじわ〜〜〜〜〜っと。
887名無しは20歳になってから:2009/11/20(金) 10:16:15
摂食の人とかいないよね?
拒食真っ只中ならまだしも過食、自己嫌悪で真っ暗なところ禁煙って難しいよね…

スレチごめん
888名無しは20歳になってから:2009/11/23(月) 11:54:35
私は元々呑むと食べないタイプだが、
禁煙の為に呑みの席をかなり減らした。+10キロ
煙草を吸わない酒の席も慣れ、呑み回数を増やしたら−4キロ
自分普段どんだけ喰ってたんダロ orz
酒減らして痩せる人もいるみたいだが、酒減らすと、食べ過ぎる馬鹿(私)もいる
889名無しは20歳になってから:2009/11/24(火) 14:19:26
高尿酸血症と診断されちった・・・とほほ
食いすぎだな俺
890名無しは20歳になってから:2009/11/30(月) 07:59:03
不細工な体を見たら死にたくなってきた
現在 159 63
891名無しは20歳になってから:2009/12/01(火) 21:46:54
>>1
乙です。
3キロ太った私にはピッタリのスレですね!
ウォーキングをできるだけしています。
892名無しは20歳になってから:2009/12/02(水) 05:06:50
173cm 72kg
63kgを目指して今日から頑張ります
893名無しは20歳になってから:2009/12/02(水) 12:54:42
歩いても歩いても痩せない。
プールに行ってみようかと考えています!
食事制限は、まじで苦しいので、運動で痩せたいですね。
894名無しは20歳になってから:2009/12/02(水) 12:58:04
食事制限は必要だとおもいます
超過カロリー摂取してる場合その分運動で減らすのは
歩いたりプールに行く程度では無理です

歩いたりプールに行くのは痩せやすい体を作るためだと割り切ることが大事
食事制限しつつ体作って行くしかないよ
895名無しは20歳になってから:2009/12/02(水) 13:51:45
166 57

禁煙5週間で6キロ増…orz
とりあえず煙草なしの生活にも慣れてきたんで
絶対元に戻してみせる
896名無しは20歳になってから:2009/12/02(水) 16:52:21
やっぱ便秘気味なのは禁煙してるからなのか
2kg太ったよ
897名無しは20歳になってから:2009/12/02(水) 21:19:39
今日もお菓子食べた(>_<)明日から頑張ろう。
898名無しは20歳になってから:2009/12/02(水) 23:24:20
運動すると体重そのものは増減がなくなるよね、
でも、問題は禁煙太りから「痩せ」なくちゃいけないこと。
太らなくなった=体重イーブン じゃ意味ない!
ので、運動プラス食事制限はやっぱ必要なんだよなあ…出来てないけど。
899名無しは20歳になってから:2009/12/02(水) 23:29:07
ナイシトール試したら、一日2回出たよ。大が。
900名無しは20歳になってから:2009/12/03(木) 08:53:07
禁煙してから7kgもふとった  食い物は同じ で 毎日8kmウオーキングをはじめて
2週間  また2kg太った   なぜ????
901名無しは20歳になってから:2009/12/03(木) 08:54:20
age
902名無しは20歳になってから:2009/12/03(木) 13:20:04
昨日、下痢したというのに、朝計ったら全然痩せていない…。
どうすればいいのか。
903名無しは20歳になってから:2009/12/04(金) 19:46:51
今日は少し痩せていました。明日は雨みたいだけど、頑張って歩いてきます。
904名無しは20歳になってから:2009/12/04(金) 23:56:45
たん
905名無しは20歳になってから:2009/12/05(土) 01:08:25
たーんぱん
906名無しは20歳になってから:2009/12/05(土) 13:49:10
本当に太っている人が減量を始めると、
増えたり減ったりを繰り返しながらトータルでは徐々に減っていくが、
もともと太っていない人は簡単に減らないよね
907名無しは20歳になってから:2009/12/05(土) 19:12:31
私、F号サイズで太ってなかったけど、今はH号だ(>_<)
908名無しは20歳になってから:2009/12/07(月) 13:04:03
太ったけど、歩きだしたら、体力がついてきた。
頑張ろっと。
909名無しは20歳になってから:2009/12/07(月) 15:09:10
喫煙中は暴食しても全く太らなかったのに、禁煙後は空気吸っても太ってる気がする
910名無しは20歳になってから:2009/12/07(月) 15:21:10
喫煙者の友人に
『太ったね〜煙草吸えば?』と言われた
絶対吸わないし、絶対に痩せてやる〜!!
911名無しは20歳になってから:2009/12/07(月) 15:49:56
>>910
それはむかつくねw
痩せて見返してやろうぜ!
912名無しは20歳になってから:2009/12/07(月) 15:53:37
ついにザントレックスを発注した。すでに通関したので、まもなく届く。
副作用がちょっと心配だが
913名無しは20歳になってから:2009/12/07(月) 22:35:30
>>912
ザントレックスはかなり効くよな!オレは全く副作用がなかった
むしろ逆に活気が出たよ。体質次第だから、一度試してみることをおぬぬめする
914名無しは20歳になってから:2009/12/07(月) 22:53:18
カフェインが平気な人は、ザントレックスは合うんじゃない?
合うんだったら究極のダイエットサプリなわけだし
915名無しは20歳になってから:2009/12/07(月) 23:17:55
急にザントレックススレになったなw
916名無しは20歳になってから:2009/12/07(月) 23:30:24
オレ、ザントレで72kg→63kgになったんだけど
やめたら元に戻りそうで怖い。中断してOKなんかな?
ちょっと高いから毎月買うのはちょっと負担が大きい_| ̄|○
917名無しは20歳になってから:2009/12/07(月) 23:58:05
ザントレックス買ってみようかな・・
女性でも大丈夫かな?
カットして飲んだほうがいいかな
918名無しは20歳になってから:2009/12/08(火) 00:01:17
>>917
食前15分前2錠飲むようになっているらしいけど、1錠にすればおkじゃね?
あと結構カフェインが入っているから夜の服用は避けるとか
919名無しは20歳になってから:2009/12/08(火) 01:39:59
ザントレックスが一番安いショップを教えてください。
今まで見た中では82粒3800円+送料って感じなんだけど
920名無しは20歳になってから:2009/12/08(火) 09:40:54
ザントレックスよりグレードカリバーの方が効くってよ。
試したことはないけど
921名無しは20歳になってから:2009/12/08(火) 17:09:55
ヤフオクが安かったからグレートカリバー2箱発注した。
ザントレックスと併用したらかなり効果が上がるかも。

今日床屋に行ったんだけど、自分の上半身見たらかなり萎えた(´・ω・`)
と言いながら焼酎飲みつつから揚げを食っているわけだが_| ̄|○
もっと本気にならないとなぁ…
922名無しは20歳になってから:2009/12/10(木) 16:37:55
グレードカリバー売り切れだたよ。落札して入金したのにメーカー在庫切れで返金対応。
相当人気あるんだな(´・ω・`)
923名無しは20歳になってから:2009/12/10(木) 17:08:33
グレートカリバーはYahooの陰謀で実は効かないらしい
そーす
http://dietnikki.com/bbs_disp/diet/10907
924922:2009/12/10(木) 19:05:41
923のソースより

あれ全く利きませんよ
ああいうダイエットの薬は
全部嘘です。
写真はダイエットに成功した人から
買ってるらしいです
コメントは業者が勝手にしたやつ

眉唾物かよ(´・ω・`)
在庫切れというか、誇大広告で発売中止って感じだな
レッグマジックXの方が効果あるな
925名無しは20歳になってから:2009/12/11(金) 21:05:36
あ〜四キロ太ったよ(*_*)痩せたい…。
そんなに食べてないのに、なんで太るかな〜。
926名無しは20歳になってから:2009/12/11(金) 22:22:02
>>925
禁煙すると胃腸が正常に戻るから、従来と同じ食生活でも太りやすくなる。
今後は低炭水化物(低GI食)ダイエットなどで体重管理していくしかないね…
927名無しは20歳になってから:2009/12/11(金) 22:27:26
ピザってきたけどガンになるよりはマシ 後悔はしていない
928名無しは20歳になってから:2009/12/11(金) 23:25:58
>>927
このピザデブww
929名無しは20歳になってから:2009/12/12(土) 16:56:23
便秘で悩んでいたけど、漢方薬でいっきに2キロ減ったよ。
それだけう○こが溜まっていたことなんだろうね・・・
自分でもびっくりだよ。
930名無しは20歳になってから:2009/12/12(土) 18:39:31
痩せたいね…。
50`になりたいよ。
931名無しは20歳になってから:2009/12/15(火) 13:26:31
う〜ん、なかなか痩せない。
来年から頑張るかな!
932名無しは20歳になってから:2009/12/15(火) 21:33:36
なんか、タバコ辞めて摂取障害になりそうだよ(>_<)
そして、食費の方が高いという罠。
でも、ガンになるよりかましですね。
933名無しは20歳になってから:2009/12/16(水) 12:25:18
だばこ止めて21kg太った
もう諦めた
934名無しは20歳になってから:2009/12/16(水) 12:45:37
禁煙して浮いた分、外食代がかなり増えた
935名無しは20歳になってから:2009/12/16(水) 13:17:46
自分へのご褒美に美味しいもの食べに行くよね。
そして、太る…。
936895:2009/12/16(水) 13:45:04
ダイエット開始2週間で3kg落ちた

間食は果物と0カロリーゼリーのみ、夕飯時は炭水化物抜き
毎日15分程のゆっくりジョギングとストレッチ

短期間で太った場合、瘠せるのも早いね
今月はこのまま体重キープで年明けに再開する
937名無しは20歳になってから:2009/12/16(水) 19:13:17
21`!!それはさすがに多杉・・
938名無しは20歳になってから:2009/12/16(水) 21:41:11
ダイエットに成功した人いいな!
私も来年から頑張るよ!
939名無しは20歳になってから:2009/12/16(水) 23:27:40
吸ってた頃は簡単に痩せられたけど禁煙してからは全然痩せなくなった。医者はそのこと知ってて黙ってるのかカス
940名無しは20歳になってから:2009/12/17(木) 13:15:20
確かに医師は太りますよとは言わないよね…。
太っても三キロ程度ぐらいだからじゃないの。
941名無しは20歳になってから:2009/12/18(金) 14:37:55
太りました(>_<)
なんとか痩せないと。
942名無しは20歳になってから:2009/12/18(金) 16:17:59
肥満になって高血圧や糖尿病になる方が身体に悪いですよ。
943名無しは20歳になってから:2009/12/19(土) 12:32:06
そうだね、うまくいかないもんですね…。
944名無しは20歳になってから:2009/12/19(土) 13:21:37
ここに出てたザントレックス買ってみたけど、
服用感がチャンピックスに似てる。
つわりみたいな吐き気が食欲を減退させるっていうか・・・
だったらうちにあるチャンピを飲んでも一緒だったかも。
チャンピのほうが保険きくぶん安いし。
自分のように両方試した人いない?
945名無しは20歳になってから:2009/12/20(日) 13:19:48
昼までに食べたもの
朝、コーンフレーク マフィン2個
昼、チョコレート どんべいのうどん

こりゃ痩せないか・・・
946名無しは20歳になってから:2009/12/20(日) 19:00:14
一時期パンパンになったけど、
タバコやめて健康志向になったので喫煙してたときにもやってた炭水化物抜き等の馬鹿なダイエットきっぱりやめたら痩せた
947名無しは20歳になってから:2009/12/21(月) 14:16:59
>>946
炭水化物ってご飯だけじゃなくてパンもダメなの?
パン好きだから辞めれないよ・・・
948名無しは20歳になってから:2009/12/21(月) 14:50:20
>>947
>炭水化物抜き等の
↑こういった類のダイエットを一切止めたんだよ。

米もパンも肉も食べる。 揚げ物やお菓子も。我慢せず食べるようにした。

腹八分目で満足するから自然と痩せたよ。

喫煙やめたし、もう身体に無理なことはさせたくない。
949名無しは20歳になってから:2009/12/21(月) 18:47:33
身体に無理なこと、させたくないってわかるなぁ。
950名無しは20歳になってから:2009/12/23(水) 16:28:28
古い油のパン菓子食べて気分悪い…。
食べ過ぎだな。
951名無しは20歳になってから:2009/12/24(木) 12:53:54
あ〜生理前で食欲ハンパない…。
ダイエットは一時中止だな。
952名無しは20歳になってから:2009/12/26(土) 17:58:17
正月前だから、太るな〜。
禁煙には持ってこいだけど…。
953名無しは20歳になってから:2009/12/30(水) 14:50:14
来年から痩せることにしました。頑張るぞ!
954名無しは20歳になってから:2009/12/30(水) 18:55:59
頑張って下さいねー。
食べ放題、飲み放題は正月三ヶ日だけ。4日から減量スタート。
禁煙の苦しみに比べれば何のその。
955名無しは20歳になってから:2010/01/02(土) 18:25:09
四日目からダイエット始めます。
ナンキロ落ちるか楽しみです。
956名無しは20歳になってから:2010/01/03(日) 12:42:43
体重がマックスに太ってしまった(>0<)
今日から痩せないとやばいです・・・
957名無しは20歳になってから:2010/01/03(日) 13:12:15
おれなんて最初の一週間で7キロ太ったわ。
せいぜい2,3キロふとるだけだろうと思ったけど・・・ORZ
人生でもっとも太ったわ。しかしダイエットするつもりはない。
958名無しは20歳になってから:2010/01/03(日) 19:56:52
元からデヴだったが禁煙して体重が0.1tになった。
それから搾りまくって約2年、現在0.08t。
これ以上は無理だ・・・
959名無しは20歳になってから:2010/01/03(日) 20:37:21
ダイエットします。
今日ジムに申し込んできました。
なんとか10キロは落としたいですね。
960名無しは20歳になってから:2010/01/05(火) 16:17:29
テスト
961名無しは20歳になってから:2010/01/06(水) 00:34:53
俺も禁煙後6カ月で4キロ増量した。
183cm 71kgだけど 腹だけ出たんだよね・・・
何とかシェイプアップしなきゃな。

962名無しは20歳になってから:2010/01/06(水) 01:00:56
age
963名無しは20歳になってから:2010/01/06(水) 10:45:00
>>961
痩せているじゃん!
964名無しは20歳になってから:2010/01/08(金) 18:49:28
ジム行っているのですが、全然痩せません><;
一体何が悪いのか…
かなり運動しているのですが。
965名無しは20歳になってから:2010/01/08(金) 18:57:28
何かサプリメントを使ったら?
966名無しは20歳になってから:2010/01/10(日) 19:16:19
>>965
サプリメントってなんだか外国製品とかで
怪しいです…
知り合いが通販で買ったら変な熱を出したり
していました。
もう少しジムで様子を見ようと思います。
967名無しは20歳になってから:2010/01/11(月) 14:31:48
>>964
体重は運動ではほとんど変わらない
食餌制限しないと減らないよ
968名無しは20歳になってから:2010/01/11(月) 18:47:01
確かに自分もジムは太った
やめて毎晩走ったらあっという間に痩せた
有酸素オンリーのほうが数字が出るのは早いね
969名無しは20歳になってから:2010/01/11(月) 20:07:13
食事制限しないと痩せないの?
悲しいなぁ…。
食べるの楽しみなのに。
970名無しは20歳になってから:2010/01/11(月) 21:02:32
とりあえず禁煙一年以上経過、やっぱり太りはしたが、
禁煙成功したしダイエットもこの調子でがんばるぞー!!
971名無しは20歳になってから:2010/01/11(月) 21:13:24
禁煙中の甘い物は中毒性があると思う。
糖尿病に気をつけるべし。自分はヤバかったよ。
972名無しは20歳になってから:2010/01/12(火) 11:27:22
>>970
気合い入っているね。
なんかあやかりたいですよ。
禁煙はうまくいっているけど、ダイエットがうまく
行っていません。
973名無しは20歳になってから:2010/01/12(火) 21:15:45
ウエスト73aのズボンがきつい!
76aでちょっときついか、ちょうどいい。

禁煙三ヶ月しか経過して
ないのに・・・・
974名無しは20歳になってから:2010/01/12(火) 23:25:08
76センチ→82センチに買い替え
中年部鳥と禁煙部鳥が一気に来た36の冬。
975名無しは20歳になってから:2010/01/17(日) 16:25:37
禁煙三ヶ月したら、食欲が元に戻ると聞いたのですが、本当ですか?
976名無しは20歳になってから:2010/01/17(日) 17:36:47
2年たつけど食欲すごいよ
977名無しは20歳になってから:2010/01/18(月) 09:34:34
三ヶ月位過ぎたけど食欲凄いままだよ
テキサスバーガー毎日食べたいしバナナも朝昼晩いける
ヨーグルトも朝晩
何か他の楽しみを見つけたいのに何もない
978名無しは20歳になってから:2010/01/18(月) 11:32:13
>>976
>>977
そうですか、そんなに絶つのに食欲がなくならないのですね…
期待していただけに残念です…

地道に行くしかなさそうですね。

979名無しは20歳になってから:2010/01/19(火) 18:29:17
今からフレッシュネスバーガー買いにいってくる。
980名無しは20歳になってから:2010/01/20(水) 13:24:19
ハンバーガーに凝っているのですね!
私も好きですが、我慢してます。
981名無しは20歳になってから:2010/01/20(水) 16:27:16
禁煙したからって言い訳してるのかな私
982ロボ:2010/01/20(水) 20:49:57
朗報^^
背伸びダイエットかなり効果あり
朝昼晩1分間両手を上空にあげて
大きく呼吸してみましょう。
お腹あたりの活動が活発になっていいですよ。

僕も禁煙4カ月で鬱1カ月ですが
これは効きました
983名無しは20歳になってから:2010/01/21(木) 13:34:14
背伸びダイエット、簡単に出来そうだね!
984名無しは20歳になってから:2010/01/21(木) 17:21:00
ね!
985名無しは20歳になってから:2010/01/22(金) 09:48:25
昨日の夜、トンガリコーン食べたら、見事に太っていたよ(>_<)
986名無しは20歳になってから:2010/01/22(金) 11:28:25
ダイエットして10ヶ月で-40kg.
そんで、勢い余って禁煙チャレンジ2週間目。
リバウンドとりあえず3kg増。
毎日10km走っているのに全然体重落ちんね。
禁煙ってガチで太るんだねw
987名無しは20歳になってから:2010/01/22(金) 20:35:56
>>986
40キロって(@@)
4キロの間違えじゃないの??
988名無しは20歳になってから:2010/01/23(土) 14:11:07
禁煙したら太る!!
これが恐怖で、いつもより食事は減らして、間食も一切なしで、
アメもガムも使用せずに禁煙してましたが・・
3キロ増えてます(泣) 納得できないっ!!
口寂しいとか食べる量が増えた人が太るんだと思ってました。

とにかく、、どうにかせねばっ!!

989名無しは20歳になってから:2010/01/23(土) 20:17:57
禁煙したら、体重が増えるのは、やっぱり変な物質が出てないからだよ。
タバコ吸ってた時は全然ふとらかったよ。
おかしいよ!
990名無しは20歳になってから:2010/01/23(土) 20:23:18
夫婦で禁煙した。まず先に旦那がやめた
(喘息もちで医者から肺活量が90歳位と出たから
COPD?ボンベが必要にはなりたくないからじゃないかな
そのあと4ヶ月遅れで私も禁煙して半年位
旦那は体重そのまま…私4Kg増量
依存しやすい気質かどうかなんじゃないかな
食べる楽しみしかない
991名無しは20歳になってから:2010/01/24(日) 01:00:20
こんにちは。>>1です。お疲れ様です。
2006/05/01に作成したこのPart2も、いよいよ残りわずかとなりました。
そこで、皆様の今後ますますの健康と幸せを願って、
Part3を用意しました。
1000まで達したら引っ越してきて下さい。
皆さん、一緒に頑張りましょう。

■禁煙して太った人!一緒に痩せよう!Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1264261073/
992名無しは20歳になってから:2010/01/24(日) 01:06:17
>>1おつです
あー太ってからは会いたくない人ばかり
人前に出たくない
リバウンドしちゃってーって笑われる
タバコやめても太らない人がうらやましい
ためしてガッテンのその場ダッシュ
┏( ・_・)┛効果あるのかな
とりあえずこんな時間だから踏み台にしといた
993名無しは20歳になってから:2010/01/24(日) 03:59:24
>>992
痩せたけりゃ「摂取カロリーを制限する」「消費カロリーを増やす」以外の方法は無い。
とにかく食うの減らして運動するだけだな。

俺のお勧めは「朝飯・晩飯は抜き」・電車通勤限定だが「最寄り駅の3つ離れた駅から電車に乗る」
だな。

994名無しは20歳になってから:2010/01/24(日) 08:22:57
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
腹へったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
禁煙して一週間だが、この空腹感っていつ消えるの?
今は吸いたいという気持ちは完全に消えうせて
とにかく何かを食いたいっていう気持ちしかない
豚になりたくないよおおおおおおおお
995名無しは20歳になってから:2010/01/24(日) 22:05:12
>>993さんありがとうございます
多分一日500歩もあるいてないヒキなんです
電車なんて夏にお台場ガンダム拝みに行ったくらい
室内で静かにできる運動しなきゃですよね…
子供の卒業式入学式があるから痩せないと服が無い
毎朝5:30朝ご飯支度で9時〜16時頃また寝てしまう生活…
996名無しは20歳になってから:2010/01/25(月) 10:42:41
ダイエットしないとテラやばす^^;
997名無しは20歳になってから:2010/01/26(火) 08:04:41
りんご酢ダイエットって楽そうだし、
私のような怠け者にピッタリなので、
やってみようと思う。
ミツカンの「はちみつりんどダイエット」かな。
998名無しは20歳になってから:2010/01/26(火) 13:27:57
りんご酢飲むだけで痩せるかな?
私はひたすら運動しています。きついけど…。
999名無しは20歳になってから:2010/01/27(水) 00:32:49
運動する習慣身につけたい
1000名無しは20歳になってから:2010/01/27(水) 01:30:02
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。