■ 嫌煙は心の病19 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは20歳になってから
嫌煙は心の病

煙いのではなくてたばこが嫌いなだけ
心までたばこに支配されている人たち
だから今日もたばこ板に来てしまう
不毛な時間…
本当は寂しいの
誰にも理解してもらえないの
だから今日も 荒らしてしまう
不治の病の嫌煙
心の傷跡は醜い気持ちの現れ
世の中が少し変わっても
自分の周囲は少しも変わらない焦りと苛立ち
自分が変わることの恐れ

<前スレ>
■ 嫌煙は心の病18 ■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1132226611/
2名無しは20歳になってから:2005/11/30(水) 18:40:06
たばこをやめて、心が病気になる人
たばこを憎んで、心が病気な人

嫌煙をやめられない人は可哀想


勘違いしてもらっては困る事だから書いておくが
嫌煙は心の病なのを馬鹿にしたり、異質なものを扱うようなレスは
このスレで相応しくない。

嫌煙を暖かく見守って、病院に逝く勇気を与えましょう。
3名無しは20歳になってから:2005/11/30(水) 19:02:04
ほとんどの嫌煙はただ単に被害を受けなければ喫煙自体まで否定はしてないともう
しかし長年副流煙を吸わされてきた嫌煙は進化して
だんだん珍煙と同じくキチガイじみてくる
嫌煙は心の病というのならその病原菌である珍煙を先に駆除しなければならない。
4名無しは20歳になってから:2005/11/30(水) 19:04:38
コピペ熱烈歓迎
5名無しは20歳になってから:2005/11/30(水) 19:04:55
引き篭りのぼっちゃんに教えてあげよう
禁煙外来はあるが嫌煙外来はない
世の中の常識だよ、ニコチン中毒を治療したら見えてくる真実である
6名無しは20歳になってから:2005/11/30(水) 19:13:06
>5
つ心療内科
7名無しは20歳になってから:2005/11/30(水) 19:31:42
タバコって何語??
8名無しは20歳になってから:2005/11/30(水) 19:44:17
>>5
御意
9名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 10:04:29
★ 今日も病気だ たばこがうまい! ★ 

あれから半世紀、時代は一変しますた・・・>>1

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1133435626/
10名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 16:53:09
週末でつ。
心の病が悪化する悪寒。
11名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 17:00:48
喫煙はニコチン依存症という病気です。
早く治療しましょう。
12名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 18:51:46
他人の心配する前にまずは自分のニコチン依存症を治しましょう
珍煙おもしろすぎです
13名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 18:55:27
・・・可哀相な嫌煙。
14名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 19:20:05
15名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 22:13:33
>>10からたったの7分で症状が現れる嫌煙あはれ(w
16名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 22:17:19
17名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:18:10
>>5
>禁煙外来はあるが嫌煙外来はない

「今はまだ」ないだけじゃないか。
以前は禁煙外来もなかったよ。
今後は嫌煙外来もできるだろうね。
18名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:24:19
>>5
数千人に一人とかの奇病に治療法が見つかっていないように
ごく一部の奇人である嫌煙を相手してくれる病院もないってこったw
19名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:35:53
>>今後は嫌煙外来もできるだろうね。

できませんw
20名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:38:21
>>ごく一部の奇人である嫌煙を相手してくれる病院もないってこったw

一般人はみな嫌煙なので病院に行く必要はありませんw
21名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:39:57
嫌煙外来って精神科の事でしょ。あるじゃん。
22名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:40:25

ニコチャ〜ン
23名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:41:23
>>21
精神科を受診して確かめてみてはどうですか?w
24名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:43:34
>>20
そもそも「嫌煙」なんて言葉ができたのは
そう呼ばれる奴らが明らかに一般人から突出してたからだろ(勿論悪い意味で)。
嫌煙であることが普通のことだったら、そもそもそんな言葉も存在しないハズ。
(嫌"糞"者とか嫌"屁"者なんて言葉はないもんね)

いい加減、嫌煙は自分たちの異常性に気付いた方がいいぞ。
25名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:46:33
愛糞者や愛屁者は無いもんなw
愛煙者(笑)
26名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:47:28
>>24
コピペしかできないの?
嫌煙はもともと嫌煙権を主張する人たちが自発的に作った言葉。
しかも30年前とは状況は逆転している。

今では珍煙が明らかに一般人から突出している。
残念でしたw
27名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:49:46
>>26
作ったのが誰であれ、
現実に>>24のようなニュアンスで使われてるのは事実だ。

あと「珍煙」などという概念は現実社会に存在しません。
残念でしたw
28名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:49:48
>>嫌煙外来って精神科の事でしょ。あるじゃん。

こいつ妄想家だよ
29名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:50:58
>>27
妄想家が何言っても説得力ありませんw
30名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:55:17
>>27

じゃあ言い換えようか「ニコチン中毒」w
31名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:57:18
喫煙者の方が突出していると言い張ったところで
>>25を否定したことにはならないんですけどw
32名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:58:01
間違い無い事としては嫌煙はレス番すらまともに張れない
33名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:59:10
喫煙者には理解できないかもしれないけど
嫌煙者になるのはね、喫煙者のマナーが原因だよ。

俺も昔はたばこはそんなに嫌いじゃなかった。
うちの職場で例えると前の所長さんは喫煙者だったけど吸うときは周りにも気を使うし、
なるべく部屋の中では吸わずに外へ出たりして吸ってた。
トップがそうだったから下の者もそれを見習って同じようにしてた。
けど所長が変わってヘビースモーカーの人になってからは
所かまわず吸いまくるし、他の喫煙者も同じ事しだすし
部屋の中は常に煙で充満だし、床や机に灰が落ちてたりするし
ぜんそく持ちだった女の子なんか辛くなって辞めちゃったし。

吸う側がもう少し吸わない側を気遣えるようになれば
極端な嫌煙家なんていなくなると思うんだがなぁ。
34名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:00:02
病人がスパスパやり始めましたよ
35名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:02:07
心配しなくても糞や屁ではタバコの副流煙ほど害がないので誰も騒がないから
嫌煙者とは
一方的に有害な副流煙を吸わされてる被害を訴えてる普通の一般人だから

36名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:03:02
>>33
自分の病を他人に責任転嫁するのは見苦しいですね。
あなたの言ってることは安易で稚拙な応報論に過ぎず、
何ら嫌煙がまともでないことを正当化するものではありません。
自分の不甲斐なさを社会のせいにする引きこもりニートの
戯言を聞かされてる気分ですね。
37名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:03:09
珍煙はどうしても嫌煙=一般人と認めたくないらしい
38名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:04:28
>>36
低収入のおまいもニートも変わりないのでは?w
39名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:04:57
>>35
>一方的に有害な副流煙を吸わされてる被害を訴えてる普通の一般人だから

そういうとこが「キモい」って、一般人は思ってるんじゃないかな。
なんか韓国人みたいだし。
40名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:05:28
>>36
タバコすってるのは他人なんだから
他人のせいにするのは筋が通ってる気がするけど。
41名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:06:13
>>39
自虐的珍煙の方がキモイわw
一般人を語るな
42名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:07:19
>>37
世界中のテロを仮に認めたとしても嫌煙を一般人と認める事は困難
43名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:08:21
いろんなアンケートなどを見ても、
タバコの煙を不快だと感じてる人が多いのは事実。
この事実をねじまげようとするのが珍煙。
早くニコチン依存症を治しなさい。
44名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:08:29
>>40
嫌煙がマトモじゃないのは嫌煙自身に原因があるのですが?
45名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:09:00
嫌煙=一般人というのが信じられないなら
珍煙がマナー守って迷惑行為を止めてみたら?
嫌煙はいなくなるから

それに禁煙できてから此処にきて過去の自分のレス見たら
珍煙が心の病と思うようになるから
46名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:09:25
普通に育てばたばこは吸わないで育つけど
どこか成長過程に異常な事があったからタバコを吸ってしまったんだな。
47名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:10:24
>>43
一般人がたばこ板に来て戯言と罵倒を繰り返し、喫煙者に逆襲されて枕を濡らす訳は無い。
48名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:11:39
>>43
嫌煙が異常と言われるのは、単に煙を好きか嫌いかの問題ではない。
その「嫌い方」が常軌を逸してるからだよ。
49名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:11:42
>>45
ゴキブリと嫌煙はいなくならないが見かけない
50名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:11:54
自虐的珍煙必死の逆襲w
51名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:11:56
>>44
どういう原因?
俺には嫌煙家になるには周りがタバコを吸う事が原因としか考えられないのだが。
誰もタバコを吸わなければ嫌煙家にはならないはずだし。
52名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:12:39
珍煙はただからかわれてるだけだろ?
53名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:12:54
>>45
お前こそ今自分が書いたそのレス読み返してみろよ。
何言ってるかサッパリ分からんぞw
54名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:13:52
>>51
育ってきた環境とか、生来の甘え癖とか、親の躾とか、いろいろあるんじゃない?
まぁ先天的な障害とも言えるが。
55名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:15:00
ニコチンに負けてるからまともなレスが理解できないんだよ
56名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:15:18
>>54
心と体に病がなければ嫌煙になんてならないよね
57名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:16:10
>>54
育ってきた環境がどうでも、生来の甘え癖があっても、親の躾がどうでも
周りがタバコ吸わなきゃ嫌煙家にはなれないし。
58名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:16:23
珍煙は心にも身体にも障害を負ってるんだね
嫌煙が心の病だなんて、責任転嫁も甚だしいw
59名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:16:40
>>55
ニコチンに負けて咽てるから嫌煙はまともなレスが理解できないんだね
60名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:17:03
要は嫌煙が嫌いなら有毒なガスを垂れ流すのをやめたらいいんだよ
嫌煙の目的は副流煙をなくすことなんだから
61名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:17:28
まともな人間が喫煙なんてするのかね?
62名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:18:01
>>57
僕がどれだけカスでも、社会が僕を受け入れてくれれば
僕はニートになんかならなかったし。

とか言ってる引きこもりみたいですよw
63名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:18:53
この珍煙ニートだもの
64名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:19:08
タバコをやめる事が出来ない負け犬が
ニコチンに負けてなんて事を言うな
65名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:20:21
自虐的珍煙の唯一の楽しみはタバコ
奪われてなるものかと必死の抵抗w
66名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:20:20
たばこが無くなればたばこ農家や喫煙者が困る
喫煙者がいなくなればたばこ農家や国が税金不足で困る
嫌煙がいなくなったら・・・ あ、誰も困らんw
67名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:20:38
喫煙者の7割は禁煙を試みたことがあるが、失敗に終わっている。
つまり喫煙は非喫煙者にあこがれているが、どうしてもタバコをやめられないので、
非喫煙者に劣等感を持っている。

そしてそのコンプレックスをごまかす為に、喫煙者は嫌煙を叩いているのだ。
嫌煙はきちがいだ、嫌煙にはなりたくない、タバコはうまいものだ、タバコで人生が豊かになった、
こういう思い込みをすることによって、禁煙できなかった自分をなぐさめているのである。
68名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:21:49
別に農家や国のために吸ってるわけじゃないだろ?
自分のために吸ってるんだろ?

他人を引き合いにして自己を正当化するなよ。
69名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:22:18
なんだなんだ?嫌煙が急にファビョり出したぞw
70名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:22:51
喫煙はニコチン中毒という「心」の病気です。
ニコチンという物質の薬物依存です。
WHOのICD-10という疾病分類にも記載されています。
71名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:23:15
>>67
禁煙より簡単なものは無い、俺なんかもう何回も禁煙したぜw
72名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:24:35
>>66
嫌煙がいなくなったら

・・・自虐的珍煙が困るw
73名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:25:28
>>69
たばこが自分にとって害になると
知ってて吸っているんだろう?
それとも、知らないのか?
74名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:26:07
ファビョるって珍煙にうってつけの言葉ですよね。
1時間おきにタバコに火をつけないと、
イライラして精神不安定になっちゃうんだからw
75名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:27:09
さすがに嫌煙は>>62には反論できなかったようだ。
あまりに的を射てるもんなぁ
76名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:27:30
珍煙弱ってきたなw
77名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:27:55
>>74
嫌煙は火病w
78名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:28:25
>>75
該当者がいないからだろ?
低学歴低収入の自虐的珍煙と違ってw
79名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:28:58
珍煙が絶対認めない事
煙草は有害
マナーを守る喫煙者
80名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:28:59
おい、たばこ吸わないでちゃんと話聞けよw
81名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:29:34
>>78
収入が無い嫌煙がまた戯言をw
82名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:29:43
>>78
該当者発見w
83名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:30:30
極端すぎはあきまへんで。
84名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:30:43
78 >>>>>> 82

現実は厳しいねぇw
85名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:32:03
答えてみるか。

ニートは周りに迷惑かけないけど
喫煙者は回りに迷惑かけてる、
じゃ駄目?
86名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:33:07
>>84
バカってすぐ不等号とか使いたがるよな。
87名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:34:07
>>85
いや、誰も君がニートであることを責めてるわけじゃないんだよ。
それを他人のせいにするなって言ってるだけ。オワカリ?
88名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:34:56
親から小遣い貰ってまで、JTの売り上げに貢献し、
ニコチン族議員の懐を暖めてる珍奴隷=珍煙(通称:ヤニ坊)
89名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:35:31
>>86
バカでもわかりやすいようにしたんだよw
図星だから反論もできないw
90名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:35:46
なるほど。そういう事か。
じゃあ嫌煙家を責めてるわけじゃないんだな。
嫌煙家が他人のせいにするのを責めてるんだな。
91名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:36:49
>>90
基地外に家をつけるな馬鹿
92名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:37:24
ってことはこれからは喫煙でいいって事ですか?
93名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:37:28
>>90
そういうことだ。
嫌煙はバカでクズだが、哀れな弱者でもある。
存在する権利ぐらい認めてやるから
人様に見当違いな文句タレんなってこった。
94名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:40:02
ニコチン中毒者は人っちゅうより害虫。
税金、カネ食い虫だ。
95名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:41:24
鼻息荒い病人だなw
安静にしてないと本数が増えるぞw
96名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:45:15
>>95
嫌煙はへんな注射されてる訳かw
97名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:46:24
>>96
妄想もほどほどにねw
珍煙発作がほら!ひどくなってるw
98名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:46:44
なーんか>>62の論理が
話のすり替えに思えて納得できないなぁ。
99名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:48:41
バカって、反論できないと何でも「すり替え」って言やいいと思ってるよね。
100名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:50:13
ニートの例えはどうでもいいけど
タバコ吸うやついなければ嫌煙家が生まれるわけないのは事実じゃん
101名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:51:26
>>99
嫌煙は馬鹿って事かw
102名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:52:04
>>100
病人と貧乏人でなければ嫌煙にならないよ
103名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:52:20
>>100
だから、それが>>62
104名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:52:31
なんで貧乏人?
105名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:52:54
>>102
ソース出せ

バカ珍w
106名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:53:42
>>102
自分が病人&貧乏人だからって妬むなよ。一般人をw
107名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:55:47
金がない珍煙の為に禁煙外来と健康保険制度が出来ました
早く親に金出してもらって医者に泣きつけ
108名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:56:10

〜 珍煙発作中 〜
109名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:57:25
ニートの例えに手も足も出ない嫌煙。
これで少しは己の愚かさを自覚できるだろう。
110名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:57:45
ニートも他人のせいにしてる、
嫌煙も他人のせいにしてる、
それはわかるよ。

でも嫌煙が喫煙のせいだって事実じゃん。
それが悪いの?
111名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 00:58:49
>>110
悪いよ。自分が煙ごとき許容できない卑小な人間であることを
他人に責任転嫁すんなカス。
112名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:00:06
作文とか下手なたとえが好きだな
113名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:01:12
自分が喫煙ごとき我慢できない卑小な人間であることを
他人に責任転嫁すんなカス
114名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:01:52
>>113
そんな奴どこにもいないなw
115名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:03:31
>>114
お前のことだよ
我慢できるなら吸うな
無理なんだろ?w
116名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:03:59
渾身の鸚鵡返しも僅か40秒後にバッサリ切り捨てられる。
哀れだな、嫌煙w
117名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:05:23
>>115
禁煙場所では吸わずにいられるし、
そもそも嫌煙に何か責任転嫁した覚えもないが?
落ち着けよキチガイ。誰と戦ってんだw
118名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:05:51
この珍煙はPDだなw
119名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:10:42
>>117
嫌煙を喫煙のせいにせず嫌煙自体のせいにする事は責任転嫁じゃないの?
120名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:12:52
>>119
お前が嫌煙などという心の病を患ってるのは
喫煙のせいではなく、お前の内面(>>54参照)に起因することだ。
それを優しく諭してやることの、何が責任転嫁なんだね?
121名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:15:16
たとえば野菜が嫌いとぬかすガキは、単にそのガキが甘えているだけであって
野菜の存在や、それを食わす親のせいではないでしょ。
122名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:15:25
>>120
嫌煙が>>54が原因である事を百歩譲って認めたとしても
喫煙の存在も原因である事も事実だと思うけど。
まさか責任が全くないと思ってるの?
123名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:16:03
124名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:16:14
野菜とタバコを同列に扱えるその無神経ぶりに圧倒された
125名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:19:17
野菜は周りに悪影響を及ぼすか?
野菜嫌いとタバコ嫌いは意味が違うと思うけど。
同じように扱おうとすれば
他人が野菜くってるのが嫌いって奴だ
126名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:20:20
まぁ必死に喫煙者のせいにしようとするあたり、
嫌煙自身も自分が嫌煙であることを負い目に感じてる証拠だな。
それならまだマシな方だ。「嫌煙こそが健常者である」とか
ワケ分かんねえこと言い出したらもう手遅れだがw
127名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:21:12
逃げたw
128名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:23:02
>>125
野菜嫌いもタバコ嫌いも、ただの好き嫌いであることは変わらんよ。
あと重度の嫌煙になると、人がタバコ吸ってること自体が気に入らないらしく
しきりに禁煙勧めてきたりするよ。そんな奴いっぱいいるだろこの板にw
129名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:26:03
>>126
俺が言ってるのは意味がちがうぞ。
>>121の例えが間違ってると言うことだ。
野菜を食べるのが嫌い=タバコを吸うのが嫌いだ。
だから
他人がたばこ吸うのが嫌=他人が野菜食うのが嫌だ。

野菜が嫌いなら食わなきゃいいのと同じでタバコが嫌いなら吸わなきゃいい。
けど、他人が吸ってるのまで吸わされてはたまらない、ということだ。
130名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:27:34
間違えた>>128
131名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:27:54
>>129
野菜が嫌いなら食べなきゃいいのと同じで
タバコが嫌いなら煙のある場所に来なきゃいい。
嫌煙はその努力を一切しないどころか
わざとのように来て文句タレてるでしょ。
同じことだよw
132名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:28:28
>>125
間違いを認める事から始めましょうか
133名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:28:41
あなたの言われるように分煙がしっかりしてればこんな事言わなくてすむよ。
134名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:36:06
嫌煙についての異常さは簡単に説明できる。

誰でも、何かしら嫌なものはある。
だが、普通の人は自分の方で嫌なものを避ける。
だが、嫌煙は嫌なものをこの世からなくせと騒ぎ立てる。

早い話、納豆が嫌いで納豆を食べないようにするのは普通の人。
納豆が嫌いで、この世から納豆をなくせと騒ぎ立てるのが嫌煙=異常者。
135名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:36:16
野菜の例えの反論まだー?
136名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:40:28
急に話を変えたみたいだけど、
食べ物の例えはあてはまらないって話してる最中にそれ?
137名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:41:20
>>129
>けど、他人が吸ってるのまで吸わされてはたまらない、ということだ。

他人が吸ってるところに近寄らなければいい、それだけ。
普通の人間は、タバコが嫌いでもそうする。
だが異常嫌煙者は、わざわざタバコを吸っている場所に寄ってきて
被害を受けたと騒ぎ立てる。
そして、この世からタバコをなくせとわめく。
138名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:42:33
>>137
だからあなたの言うように分煙がしっかりできてりゃいいよ。
できてないだろ?
139名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:42:33
>>136
どの発言に対して言ってるのかはっきり指定しないと、誰も答えないぞ。
特にこの板はIDもないし。

ま、俺はもう寝るから今夜はどのみち答られないが。
140名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 01:44:12
>>138
できてるが。
今の時代、喫煙所や喫煙店に近寄らなくても十分過ごせるはず。
それでもまだ個別に、利用しなければならない場所に禁煙席がないなら
個別に文句をつけろ。
もし合理的な不満なら受け入れられるだろ。

だが、そういう主張をするなら、喫煙習慣自体を非難するのは筋違いだな。

じゃ、今夜は本当に寝る。
141名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 06:02:59
わざわざ臭い喫煙者に近寄っていく人などいるわけがないよ
珍煙の妄想だろ
142名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 06:58:14
>>141
喫煙者のそばに近づく嫌煙は基地外嫌煙でいいね
ましてや喫煙可能な店で飯食うなんて、副流煙を吸いに行くまさに珍煙w
143名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 07:30:31
>>142
副流煙を吸う嫌煙はニコチンがすぐ切れるので落ち着きが無い
144名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 07:31:45
喫煙可能な店なんてないって
珍煙がところかまわず吸ってるだけ
公共の場での喫煙は迷惑なのでやめてください
145名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 07:36:14
>>144
>喫煙可能な店なんてない

まあ、どこに行っても馬鹿にされる意見でも2ちゃんでは書けるという実例ですね
メルヘンの世界に行ってる嫌煙は現実社会でも同じ事言えますか?
146名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 09:26:02
まあ、ここは■ 嫌煙は心の病19 ■ だから
147_:2005/12/03(土) 09:33:35
煙草については肺癌や高血圧、さまざまな病気の原因って
されてるけど、煙草吸ってる人ってそういう病気に罹ること
覚悟で吸ってるの?それとも自分は多分大丈夫なんじゃないか
って根拠も無く思い込んでいるの?
148名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 09:39:23
    人
  /   \ そんな風に思ってた時期が僕にもありました  
 /   `⊇` ヽ
 ゝU;∴;:∵;ソ
  ` U ̄U
149名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 09:50:53
>>147
お前に癌を発症する覚悟があろうとなかろうと
焼き物や揚げ物に発癌性物質が含まれる事実は変わらんし
お前も含め皆が皆、自分は大丈夫だと思いながら食い続けるだろうな。
150名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 09:52:07
朝から病んでますねぇw
151名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 09:55:10
>>147には「原因」て書いてあるけど、もしかするとコレラ菌がコレラの「原因」であるように
煙草が肺癌や高血圧の「原因」だと信じているんじゃないだろうか、違うのかな?
152名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 10:03:14
焼き物や揚げ物より
タバコの発がん性のほうが
何百倍も大きいよ
153名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 10:12:30
>>152
そうなの?
煙草一本吸うのと、天ぷら1個食うのとでどんくらい違うの?
154名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 10:28:46
>>152
先っちょだけ挿れようが、根元までズップリ挿れようが
セックスはセックスなんだよボンクラw
155名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 10:30:11
珍煙はお下品ですね
タバコが下層階級の嗜好品だということが良くわかります
156名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 14:47:43
>>155
下層階級の嗜好品なら、ますます禁止するのはまずいね。
157名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 15:57:06
キチガイ珍煙やタバコ業界人を騙って
禁煙スレを荒らし、明日の嫌煙を育成してます。
たばこ板って、珍煙になりすまして遊ぶのが一番楽しいねw
158名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 17:23:48
嫌煙は心の病ってスレが立って繁盛するくらい、
「嫌煙者の言動、行動は常軌を逸している」と皆が思っていたんだね。
やっぱりねぇ。

俺も、心の病んだ嫌煙者が多いなとは感じていたけど。
心の病んだ嫌煙者って何か行動に共通点があるよね。
まぁ簡単にいうと、辻本や福島みたいだということになるけど。
159名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 17:32:03
正常な人がみんな異常に見えるのは
ニコチン依存症という病気のせいです
早く治療しましょう
160名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 17:34:39
>158
そういうこと言ったら狂人>>159が喜びますから。
161名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 17:40:25
正常な人が狂人に見えるのは
かなりニコチン依存度が高い証拠です
健康を害しないうちに治療しましょう

http://www.asahi.com/edu/nie/kiji/kiji/TKY200511250214.html
禁煙治療に保険適用 ニコチン依存 病気と位置づけ
162名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 17:41:05
ああ 現実を見せつけちゃったw
163名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 17:46:55
http://www.asahi.com/edu/nie/kiji/point/TKY200511250214.html

残念ながら、すでにニコチンの虜(とりこ)になってしまっている人がいたら、
一刻も早くたばこをやめること。たばこは「百害あって、一利なし」です。
言われなくても「そんなこと、わかっている」はず、ですよね。
でも、ニコチン依存の状態から抜け出せないのは、一種の中毒状態なのです。
「治療の対象になる病気」です。
164名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 17:47:56
>>161,163
おや、嫌煙者は朝日新聞の記事を信じるんですか。
これは大笑い。
165名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 17:49:30
>>164
新聞はすべて信じないのか?
166名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 17:52:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051110-00000001-san-pol

朝日嫌いのあなたに産経新聞の記事をお送りします
これで信じていただけましたか?
167名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 17:53:14
>>164
あっはっはっは
168名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 17:54:36
ここにもあります

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051120-00000017-san-soci
禁煙したくてもできない… 喫煙者7割「依存症」
169名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 17:55:23
>>164
げらげらげら
170名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 17:57:34
>>166
えー、その記事よく読みましたか?
実は「提案」だけで何も決まってないんですが。

>>168
えー、そっちの記事は「嫌煙団体が都合よく調査した結果」でしかないですねえ。
171名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 17:59:29
心の病の方達ですから。
もっとやさしく見守りましょう。
172名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 18:01:21
都合良すぎw
173名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 18:07:09
ニコチン依存症になると
何も信じられなくなるようですね
早く現実を受け入れましょう
174名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 18:09:23
珍煙は新聞とってないとか?
175名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 18:13:34
ブタは意外ときれい好きらしいが
喫煙者はきれい好きです
176名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 18:14:14
>>173
現実を受け入れるべきなのは嫌煙者ですね。
タバコの害に関する報告のあまりの多さが、逆に報告の信憑性をなくしていることに気づきましょう。
あともう一つ、タバコや酒を禁止しようとする試みがこれまでに世界で何度となく行われ
ことごとく失敗したばかりか、禁止の方が莫大な損害をもたらしたということも。
177名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 18:15:12
結局喫煙者はガンになるまで吸い続けるんだろ
178名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 18:15:47
したくても出来ないってナッサケネーナ。
179名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 18:19:49
>タバコの害に関する報告のあまりの多さが、逆に報告の信憑性をなくしていることに気づきましょう。

珍煙ついに狂ったかw
180名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 18:26:38
珍煙の場合は脳内報告ばっかりだからな・・・
議論にもならない。
アホ、バカでおしまい(w
181名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 18:48:02
珍煙は病気でいいのだけど。体の病気ね。
嫌煙は心の病気。
182名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 18:49:01
訂正:珍煙は心身の病気ね。
183名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 19:37:55
タバコは心臓に悪いからね。
184名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 20:00:42
脳内報告って言う言葉使う奴かなりキモイ。
185名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 21:09:12
嫌煙って死ぬまで嫌煙なんだろうなぁ、、、
可哀想w
186名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 21:34:53
強迫観念だらけ
187名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 23:41:57
>>186
嫌煙が生きる限りしかたあるまい
188名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 00:05:12
もう嫌煙はだめだめですね
189:2005/12/04(日) 00:06:17
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になりますs
190名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 00:14:28
喫煙者ってきれい好きなら
道路に落ちている吸殻を掃除しましょう。
喫煙者で清掃のボランティア活動をしましょう。
191名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 00:16:55
>>190
清掃業者の仕事を奪うつもりか?
192名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 00:17:40
>>190
分かった、今後それやるよ。
だから、タバコ自体への反対運動は止めてくれよ。
吸う場所の制限は受け入れるからさ。
193名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 00:18:59
>>192
市ね珍煙
194名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 00:35:47
>>192
たばこを吸うだけで死刑
195名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 00:45:56
>>192
珍煙は地獄以外では吸う場所は無い
196名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 00:49:04
たばこが趣味ですか?
197名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 00:58:22
だれか相手して
198名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 09:16:25
嫌煙放置プレーw
199名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 09:52:09
>>198
放置すると上げ荒らしが始まるよ
放置しなくても上げ荒らしするけど
200名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 13:12:08
http://www2u.biglobe.ne.jp/~MCFW-jm/booklowervalueshopx.htm

全面禁煙から不完全な分煙店に転落した店
全面禁煙から昼食時禁煙タイム設定に後退した店
全面禁煙から一部喫煙可能との設定に後退した店
などが紹介されています
201名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 14:12:22
アメリカのあるタバコ会社の社長はこういっていました。
「自国民がタバコによって害をうけるのはきがひけるが、アジアの
猿どもがバカバカすうのは気にもとまらない。」
202名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 14:25:13
基地外といわれてもタバコだけはすいません
アジアの猿より
203名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 14:36:37
タバコを吸うほど堕ちちゃいないよ
アジアの猿より
204名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 14:57:34
>>193-195
ふーん、これが嫌煙者の本性なわけね?
だれかこういう狂った嫌煙を非難する、まともな嫌煙者はいないのかな?
205名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 15:00:15
原因はしたくなったら何処でもニコチン発生させる珍煙にあるよね。
206名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 15:41:20
>>205
あくまで、嫌煙者は193-195みたいな狂った嫌煙者を擁護するわけかね?
こういう事実を知れば、世論は嫌煙者反対に動くぞ。
207名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 15:48:46
プw2chのレスごときで大げさなw
208名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 16:31:21
確かに喫煙者がマナーを守って人に迷惑をかける様に吸わなければ
嫌煙はいなくなるな
209名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 16:32:10
あーあ、嫌煙のヒッシな主張を無にするような発言してら(w
相変わらずパーだな、嫌煙は(w
210名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 16:41:24
211名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 16:59:12
人前で喫煙する事が迷惑だと解ってるんだが、我慢できない
これって病なのかな。
212名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 17:15:44
ガマンするとなんか出てくるのかなぁ
213名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 17:42:23
クズの掃き溜めスレへようこそ!
214名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 19:02:11
俺の感だとここの喫煙者は嫌煙をからかうのが楽しくて来てる。
嫌煙は所謂、超の付く過剰な妄想者なんだろう。とね。
普通こんなスレタイの所にまともな嫌煙は関係ないから無視するし
レスなんか入れるはずないもんな。

ロムる喫煙者にルールもマナーもモラルも何もない珍煙も居ないと思うし。

超嫌煙の風体を想像して笑ってしまう今日この頃。
215名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 19:21:51
>>214
マナーとモラルの無い嫌煙は大量に揃ってます
216名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 19:49:17
>>215
記憶力と忍耐力が嫌煙には無いだけだよ
217名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 20:07:27
たしかに嫌煙に忍耐力は無いね
218名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 20:29:37
>>217
記憶力もないよ
219名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 20:51:10
嫌煙はピュアなんだよ


















頭の中が空だから
220名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 21:10:00
嫌煙無罪
221名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 21:25:48
犯罪者の喫煙率97.5%それが た・ば・こ!

これはすごい!

犯罪者の喫煙率が10%以下になれば良いことだと認められるんじゃないかな?
222名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 21:29:56
>>221
また作文の%を出す嫌煙 懲りないねw
223名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 21:34:48
>>222
本当は何%ですか?
224名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 21:44:12
>>222
イメージ戦略以外に嫌煙には手立てがありません
225名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 21:52:22
喫煙者という癌細胞が強くて嫌煙という免疫細胞では太刀打ちできません。
226名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 21:57:03
>>225
じゃあ今たばこ板は白血病状態なんですね
227名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 22:04:43
>>226
白血病とは的確な表現w
228名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 22:23:37
嫌煙は1を語ると10の罰を受ける
229名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 22:29:01
★たばこ増税論議が白熱化 自民税調幹部も賛否分かれ

 たばこ税をめぐり、自民党内で厚生労働関係議員を中心とした増税派と、増税反対派による
綱引きが本格化している。調整役の自民党税制調査会(柳沢伯夫会長)幹部の間でも賛否が
分かれており、議論の行方はケムリの向こうにかすんでいる。

 先に仕掛けたのは厚生労働部会(大村秀章部会長)。先月17日、たばこ税を引き上げ、
税収を健康診断などの健康づくり対策に充てるべきだとの考えをまとめた。同29日、
税調小委員会に、来年度の税制改正要望事項として申し入れた。
 大村氏は「たばこの価格は、英国が一箱約1000円、米ニューヨークで700円超なのに比べ、
日本はマイルドセブンが270円と安い。たばこ税引き上げ・価格増が喫煙率を下げる
有効な手段であることは世界の潮流だ。喫煙による健康被害を防ぐことができ、医療費抑制にも
役立つ」と、増税効果を強調する。

 一方、たばこ増税反対の同党たばこ・塩産業特別委員会(松岡利勝委員長)は「増税・値上げで
消費が落ちる。葉タバコ生産者の立場からも絶対反対」(同委幹部)との立場。「厚労族は
たばこ税を健康対策目的税のように扱うことで、税財源を確保する狙いだ」(同)との警戒心も強い。
 さらに、2003年7月に税率を一本当たり0.82円引き上げ、一箱20〜30円値上げした
ばかりであることから、同委メンバー以外からも“愛煙家狙い撃ち”へ不満の声が上がっている。

 税収見込みについても、同委幹部は「増税・値上げで税収は落ちる」と指摘するのに対し、
厚労部会側は値上げ幅によっては販売本数が減っても増収になると主張。真っ向から対立している。
 党税調幹部にも、増税賛成派、反対派がともにおり、議論は週明けから一段と熱を帯びる。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20051204/mng_____sei_____000.shtml
230名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 22:40:39
また嫌煙が劣勢なのかw
231名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 22:44:02
232名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 22:48:38
>>230
馬鹿が多いと劣勢にならん筈だが
233名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 22:55:40
>>232
もう一般人は嫌煙の異常さに気がついているのか?
234名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 22:57:14
>>229
反対側の主張はかなり無理があるな。
こりゃ嫌煙が依然、優勢と見ていいだろう。
235名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 22:59:26
>>234
眼鏡かけたらw
236名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 23:04:31
日本は「たばこ規制枠組み条約」に批准した以上、課税率引き上げの検討は
義務なのでやらないわけにはいかないんだよね。
237名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 23:06:13
国際条約だからねえ。日本だけいやん!なんていってらんないでっしょ?
238名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 23:06:57
間違いなく値上げはするから安心しろ
239名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 23:09:54
たばこ規制枠組み条約(たばこきせいわくぐみじょうやく、WHO Framework

Convention on Tobacco Control:略称WHO FCTC)は、喫煙による健康被害
の防止を目的とし、たばこの広告規制や密輸に対する国際協力を定める条約で
ある。2003年5月21日に世界保健機関(WHO)第56回総会で全会一致で採択され、
2005年2月27日に発効した。締約国は、煙草消費の削減に向けて、煙草広告・販売
への規制、密輸対策が求められる。公衆衛生分野で初の国際条約である。

締約国の義務
締約国は条約の発効から3年以内に、(1)健康被害が少ないと誤解を与えかねない
表示をしない、(2)包装面積の3割以上を用いて、健康被害の警告表示の掲載を求め
られる他、発効後5年以内に、煙草の広告や販売促進などを全面的に禁止し、規制
の実施措置を取るよう求められ、法律の整備を行って、未成年者の自動販売機による
煙草購入を防ぐことも要求される。また、煙草に対する課税率引き上げの検討も求められる。
240名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 23:20:59
検討だけでいい罠w
241名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 23:24:59
検討だけじゃまず、済まさないのがWHO
喫煙率の低下が見られないと吊るし上げを食らう。
242名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 23:27:45
どこまで粘れるか見ものだな。
243名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 23:29:04
嫌煙を心の病だとか言ってる場合じゃないよw
おまいら必死で反対運動しないとどんどん増税の話が進んでるよw
244名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 23:31:32
いくら値上げされても結局中毒(病)だから買うしか選択肢は無い珍猿w
245名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 23:33:03
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
┃★ 女系天皇を認めるとどうなるのか。(一目で分かります↓) ★ .┃
http://www.geocities.jp/banseikkei/aikosama-kodomo-keifu.jpg
┃                                          ┃
┃● この問題が良く分からない方は、下記をご覧ください ●     .┃
┃          http://www.geocities.jp/banseikkei/qa.html   ┃
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

八木氏が示す現実的な男系継承。旧宮家の皇籍復帰とは。
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/01291/contents/309.htm

様々な意見とblogを集約したSite。
http://plaza.rakuten.co.jp/oo00wa00oo/diary/200510200000/
歴史と伝統、そして心情的に男系維持に賛成な方の意見。
http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/e/d17e724705f700bdfbeeb75dc85e5552
有識者達に対する批判と意見。
http://kahkun3601.at.webry.info/200509/article_14.html
旧皇族とは(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E7%9A%87%E6%97%8F

質問意見などは政治板までどうぞ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1133695915/
246名無しは20歳になってから:2005/12/05(月) 10:42:29
厚生労働省は年金財源を破綻させるし、雇用保険も破綻させるし、糞ばかりだな。
247名無しは20歳になってから:2005/12/05(月) 10:50:25
>発効後5年以内に、煙草の広告や販売促進などを全面的に禁止し

もうダメポ。
248名無しは20歳になってから:2005/12/05(月) 10:55:04
>注目すべきは、タバコの先から流れる煙(副流煙)は、喫煙者の吸う
>煙よりも発癌物質など有害成分が濃厚に含まれているため、同じ空間にいるタバコを吸って
>いない人(非喫煙者)の受ける健康被害の方が、喫煙者自身の受ける健康障害よりも
>遙かに大きいことにあります。

アホだな。喫煙者はタバコからの吸入空気だけで生きていると思っているらしい。
副流煙を一番多く吸っているのも喫煙者だということが、簡単に理解できないほど舞い上がっている。
249名無しは20歳になってから:2005/12/05(月) 13:42:12
あげ
250名無しは20歳になってから:2005/12/05(月) 14:45:02
>>239
困ると長文コピペなのね。

まったく困ったちゃんだね。

スレタイ読めないのか?
251名無しは20歳になってから:2005/12/05(月) 15:18:14
スレタイ読んで、更に長文コピペ。
心の病の人だから仕方ないのです(w
252名無しは20歳になってから:2005/12/05(月) 21:52:38
>>233
>もう一般人は嫌煙の異常さに気がついているのか?

一般人は、まだあまり興味を持っていないのだろうな。
だがそろそろ、嫌煙ってなにか異常だと感じ始めているのかも。
253名無しは20歳になってから:2005/12/05(月) 21:53:47
        │\     
        │  \  ..(゚∀゚ ) アヒャヒャ
        │   \ ..// )
        │      」」」
        │    ┏━━━━━━━━
        │    ┃>>珍煙専用釣り堀
        │    ┃
        │  ..┏┻━━━━━━━━━
        │  ..┃
        │  ..┃
〜〜〜〜〜~│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        │
        │
        │
        │        
        │      _  '
        │   /、ィ._ ヽ
        │ Σ {゚/  )ノ 
        │      ソ 
        │
        ∂
254名無しは20歳になってから:2005/12/05(月) 21:57:11
喫煙者って物凄く臭いけど、口臭は更に酷いのは何故?
おせーて。
255名無しは20歳になってから:2005/12/05(月) 23:47:38
>>254
そんな事ばかり考えてるから胃があれて口臭が酷くなる嫌煙
256名無しは20歳になってから:2005/12/05(月) 23:53:36
やっぱり胃薬はサクロンがお勧めです!
257名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 00:04:30
>>256
嫌煙は腸が腐ってるからな・・・ そんなもんじゃ無理
258名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 00:17:21
でも、犯罪者ってなぜタバコ吸ってる人が多いんですか?
259名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 00:17:26
嫌煙元気ないねw
260名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 00:19:09
>>258
気のせい
261名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 00:25:32
非喫煙者が納税に協力するにはタバコを買って喫煙者に進呈するしかないのだろうか
これも社会貢献かなぁ!
262名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 00:27:55
犯罪者の喫煙率97.5%それが た・ば・こ!

これは本当ですか?
263名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 00:31:54
>>262
昨今の少年犯罪の凶悪化と、たばこも吸わない真面目と呼ばれる生徒が突然切れて社会的影響の大きい事件を
起こす現実。どこの調査かはっきりしない97.5%に意味を求める病的なデレツン嫌煙
264名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 00:34:46
強盗致傷で少年ら4人逮捕 たばこの火押し付け金奪う

こわいこわい
265名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 00:36:15
>>264
嫌煙が餌食になりそうだもんなw
266名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 00:39:35
267名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 00:45:32
http://www.nosmoking.jp/comic/comic05.html

そろそろ喫煙を卒業しませんか?
268名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 00:46:32
「病は気から」という言葉がある。
常に他人を忌み嫌い、憎悪の感情でいっぱいの嫌煙は
まさに人として病んでいると言えよう。
269名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 00:47:15
>>266
これローカルルール違反、ローカルルールが守れない奴は逝ってよし
270名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 00:57:22
>>269
まあ、嫌煙は日本語が苦手ですから
271名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 01:15:44
嫌煙がまずルールを守るって運動でもはじめないかなw
272名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 01:18:17
喫煙者はきれい好きですか?
273名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 01:25:04
>>272
単発質問レスはマナー違反です
274名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 01:32:42
珍煙は姉歯
275名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 17:36:20
姉歯は嫌煙者です。
276名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 19:33:14
>犯罪者の喫煙率97.5%それが た・ば・こ!
>これは本当ですか?

本当かも知れないなぁ、ハードボイルドにタバコは欠かせないかならぁ。
277名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 00:54:48
>>276
ヒキコモリの喫煙率は低いとみたw
278名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 02:20:14
>>263
昨今の少年犯罪の凶悪化と、たばこも吸わない真面目と呼ばれる生徒が
突然切れて社会的影響の大きい事件を 起こす現実。

確かに最近の青少年の犯罪って「学校では何も問題ないまじめな生徒でした。」
みたいなのがいきなり殺人とかやっちゃうケース増えてるな、怖。
煙草ぐらい吸ってる方が健全かもなw
279名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 05:19:26
そうね、一病息災とも言うしな。
280名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 08:40:51
タバコを吸うという行為は未成年の場合、法に触れる行為なのでそいつは充分に周囲や世間を気にしながら吸うはず。
猟奇的な事件を起こす奴は、隔世の感がある。
つまり、小さな違法行為を許容することは、より柔軟な社会生活の構築の為には有効な方策である。

嫌煙の言うことをまともに聞いていたら、猟奇的な事件が増えるよ。
281名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 09:27:16
まあ嫌煙自身、猟奇犯罪者の資質のカタマリだからね。
被害妄想癖とか自己中心的な不平感の責任転嫁とかさ。
同族擁護の傾向も強いし、まず納得はしないだろうね。
282名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 09:49:36
犯罪者のほとんどが喫煙者
DQNのほとんどが喫煙者
一方的に副流煙吸わされてる被害者が被害妄想?
道歩いてて煙草の火で焼けどさせられた子供も被害妄想?
珍煙は病院行ってみたら?
うまく禁煙できたら一年後には嫌煙になってるだろうね
283名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 09:59:17
>>282
元珍煙の現嫌煙か。最底辺の嫌煙の中でも最下層の蛆虫らしい極論だねw
立場が変わっても極端な思考しかできない頭の悪さは変わらないみたいね。
284名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 10:07:18
迷惑な喫煙を止めろ言ってるだけで極端な思考とはいえない
285名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 10:12:51
ビッコにとっては歩道の段差ですら迷惑と感じますからねw
286名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 10:15:37
どうやら珍煙はニコチンに人格まで破壊されたようです
287名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 10:19:07
カタワに同情的じゃない者は人格壊れてるらしいです。
甘えくさってますねw
288名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 10:24:32
裏づけされましたな
289名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 11:39:01
>>287
ウトロの鮮人みたいなモンですな(w
290名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 11:49:12
カタワとか書くなよ。腐れ野郎
291名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 12:07:00
「嫌煙は病気だから」と言って喜び、
体の不自由なひとを誹謗中傷する様な人間が
まともに見えるとでも思ってるのか

ここにいる喫煙者は腐りきってるな
292名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 12:44:15
嫌煙は精神的な病の兆候を感じるといっているだけ。

「体の不自由なひとを誹謗中傷する」

そんな書き込みは見られませんが。
このような反論が「誇張表現」で、病の兆候に通じています。
293名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 12:44:34
>>291
身体的ハンデを克服しようと頑張ってる身障者達を見習いたまえ。
五体満足なくせに常軌を逸したワガママのせいで心理的障害者に成り下がった負け犬がw
294名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 12:51:00
吸えない劣等感
吸える者達への羨望・嫉妬
異常なまでの攻撃性(ヘタレゆえネット限定)

バレバレ。
295名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 12:52:52
タバコやめることができないくせに大口を叩くな
296名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 13:20:41
もっと優しく罵ってあげなさいよ。
心の病の人達なんだから。
297名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 13:23:23
息草
298名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 13:57:23
>>292
>「体の不自由なひとを誹謗中傷する」
>そんな書き込みは見られませんが。

たばこって目も見えなくなるんだ。怖いね
299名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 15:39:56
だいたい、人権がどうのと騒ぐ奴こそ本当は人権無視してるんだよな。
以前別の板であったんだけどさ、
俺に対して罵った奴が言ったことが

「差別用語使いたがる気違いめ」

この一言で自爆しやがった。
人権家気取りだったが、実に愚かな奴だ。
300名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 15:40:58
>>298
え?つまり嫌煙は「体の不自由な人」ってこと?
301名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 15:46:06
いや珍煙はもう既に体が不自由なの
がん細胞に蝕まれてるからw
302名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 15:46:31
身体も心も不自由なんだよ嫌煙は。
だから美味そうに一服する余裕綽々な喫煙者を見てキレるんだ。
病気だ病気。
303名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 15:47:40
>>300
体よりも頭が不自由なようだ。>>301を見る限りは。
304名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 15:52:33
>>302
要するに、僻みとか嫉妬の類ですか?
醜い病人ですね、嫌煙って。寒気がします。
305名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 15:54:59
そうだな病気だな
禁煙外来行きなさい、保険が利くから親も金だしてくれるよ
その前に精神科かな?
306名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 15:59:28
まず自覚するのが治癒への第一歩であるため、このシリーズが発足したのですが
当の嫌煙患者さん達が必死に目を逸らして逃げ回っているために
彼らの病状は悪化するばかりです。親切を受け入れる余裕すらないんですね。
307名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 16:00:07
禁煙外来に行って
「私、喫煙者が許せないんです!」って言えば良いよ。
そうしたら、ちゃんと別の科を紹介してくれるよ。
保険も効くと思うよ。
308名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 16:01:44
また間違ってますよ
一般人の方かな、タイプミスしてます
『嫌煙患者』じゃなくて国からも認定された患者は『喫煙』です
309名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 16:05:05
>>308
政策の便宜上認定されたに過ぎん病人より、
本来の病人である嫌煙の治療が急務かと。
310名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 16:07:30
311名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 16:07:32
珍煙がいなくなれば嫌煙もいなくなるから心配するな
312名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 16:14:04
>>311
責任転嫁は嫌煙病の典型的な症状ですよ。
家庭に金目の物を置く人が居なくなれば、空き巣も居なくなる
このような詭弁はなんの意味もございません。
一刻も早く自覚しましょうね。
313名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 16:24:14
>>312
よく考えてみろよ。
すべての家庭から金目のものが消えたら空き巣は本当にいなくなるぞ。
314名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 16:25:22
>>310
嫌煙者は変態ですか?

ブラジルのタバコ?あんなことまでしてタバコ売る必要があるの?何故売るの?販売を止めたら?
ブータンのように禁煙にしたら?

もう一回、「なぜ売るのですか?」
315名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 16:29:26
>>313
居なくなるかならないかが焦点ではございませんので。
それとも空き巣の味方ですか?
316名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 16:33:56

金を持っている奴 ○  喫煙者
空き巣        ×  嫌煙者

ってことか?
317名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 17:10:57
>>315
じゃ何が焦点なんだ?>>311は詭弁じゃなく真実だろ

>>316
バカ
318名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 17:17:31
>>317
>>312の例えを>>316以外にどう当てはめると言うのだ。言葉の印象だけで反射するなバカ。
319名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 17:24:19
>>318
知るかバカ。勝手に当てはめてろバカ。
320名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 17:33:42
>知るかバカ
諦めるなバカ
321名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 17:38:29
>>313
標的を失った空き巣は早晩「ひったくり」や「強盗」に手を染めるだろうな。
嫌煙も同じこと。タバコがなくなってもまた別のものにブヒブヒ言い出すよ。
そんなことでは根本的問題である「心の病」の解決にはならない。
322名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 17:43:52
>>321
そういうことだな。
それに、喫煙者がまったくいなくなることなどあり得ないのだから
その前提が無意味だ。
323名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 17:44:02
珍煙がいなくなればすべて解決
それ以外の話はどうでもいい
324名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 17:46:09
なるほど。
325名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 18:05:43
>>323
>>312
バカですか?嫌煙さん(w
326名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 18:39:10
>>312は詭弁
327名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 18:43:21
喫煙は心と体の病気
328名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 18:49:18
喫煙はニコチン依存症という病気です
早く治療しましょう
329名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 18:49:56
330名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 18:57:43
>>329
ああ病人の戯言ね。現実をよく見ましょうw
331名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 19:02:39
>>330
現実は明らかに嫌煙が不自由する世の中ですよね。
心を病んだ嫌煙のカウンセリングが当スレの趣旨ですので
病人の戯言ならご自分で立てた猿真似スレの方でどうぞ。
332名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 19:09:32
333名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 19:10:16
↑もう発狂したらしいw
334名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 19:18:36
珍煙発作w
335名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 19:47:19
312はバカか?

空き巣がいるから被害を訴える被害者がいるんだよ
空き巣がいなくなればその被害を訴えてる被害者も出てこない
つまり被害者とは嫌煙の事な
336名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 20:12:11
>>335
盗っ人猛々しいとはオマイのことだな(w
337名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 20:22:51
嫌○は常に批判先を求めてネットを徘徊するシンドロームです。
最近はもっぱら欠陥マンションの対応を巡って国を批判しているらしい。
問題が落ち着けばまた安住の地である○煙に身を寄せるのだろう。
338名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 21:33:04
珍煙は悪臭の塊です
しかも姉歯物件居住者と同じくらい厚かましいです
339名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 22:43:16
>>338
嫌煙の病が悪化してるw
340名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 22:55:54
>>338
さすが他人ごとに関してだけ厳しい嫌煙さんですねw
341名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 23:01:41
心の病です
やさしく見守りましょう
342名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 23:09:24
また上げ荒らしが始まったって事は嫌煙の発作?
343名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 23:18:33
でもみんなパソコンの前で吸ってるの?
ファンにヤニとか付かないのかな?
年末ぐらいは掃除をしましょう
344名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 23:19:19
部屋黄色くなるからベランダで吸ってるよ。
345名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 23:20:28
私は非喫煙者です。でも嫌煙者ではありません。
346名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 23:24:10
>>344
ベリーグッドですよ!
タバコは吸うけど自分の車は禁煙の人も多いのかな?
347名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 23:29:24
吸い殻は窓から捨てるので
車内はいつもクリーンです
348名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 23:31:31
>>おまえ嫌煙のスパイだろ。
349名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 23:36:29
スパイみたいな人がたくさんいる   Yes or No?
350名無しは20歳になってから:2005/12/07(水) 23:42:33
道路の真ん中の植え込みにある吸殻掃除するのも
大変なんだよね。
忙しい平日の昼間にするから渋滞おこすし
ほんと珍煙はあちこちに迷惑行為やらかすな
351名無しは20歳になってから:2005/12/08(木) 00:01:08
珍煙は社会のお荷物
352名無しは20歳になってから:2005/12/08(木) 07:14:52
>>350
作業員、乙。仕事があって幸せだろ(w
353名無しは20歳になってから:2005/12/08(木) 15:05:55
作業員age
354名無しは20歳になってから:2005/12/08(木) 15:37:36
>>350
夜中にやりゃいいだろ。
邪魔くせぇんだよゴミ屋。
355名無しは20歳になってから:2005/12/08(木) 15:39:58
珍煙の人格が良くわかるスレですね
356名無しは20歳になってから:2005/12/08(木) 16:34:09
好きで病んでるバカの心を治療してやろうという
喫煙者の温情溢れる人格がよく分かるスレでしょw
357名無しは20歳になってから:2005/12/08(木) 16:41:59
>好きで病んでる






珍煙そのものじゃねえか
358名無しは20歳になってから:2005/12/08(木) 16:43:20
>>357
相変わらず芸のない返しだな。
少しはアタマ使え病人w
359名無しは20歳になってから:2005/12/08(木) 16:48:27
檻の中で吠えてるような煙草奴隷に何言われても嫌煙貴族は余裕でスルー
360名無しは20歳になってから:2005/12/08(木) 16:53:57
スルーできないから19も続いてんだろこのスレw
361名無しは20歳になってから:2005/12/08(木) 17:00:45
「たまには檻の中の煙草奴隷にエサをあげるのもいいか」との想い出遥かスレ19
362名無しは20歳になってから:2005/12/08(木) 17:31:17
檻の中の煙草奴隷いぢりは暇潰しに最適
363名無しは20歳になってから:2005/12/08(木) 17:41:13
掛川署は6日、掛川市の雑貨店からたばこ89箱を盗んだとして、窃盗の 
疑いで同市内の中学3年男子生徒(15)を補導した。男子生徒の遊び仲間で、 
一緒に盗みをした同市の小学6年児童(12)も同日までに補導した。 

調べでは、男子生徒は9月上旬の深夜、男児と2人で同市内の雑貨店に 
窓ガラスを割って侵入し、20本入りのたばこ89箱を盗んだ疑い。 
「自分で吸うために盗んだ」などと供述しているという。 

http://www.shizushin.com/local_social/20051206183919.htm
364名無しは20歳になってから:2005/12/08(木) 19:29:58
本日のニュース。
WHOの関係を名乗ってる団体なんてこんなもの。もはやWHO自体も推して知るべしの組織に成り下がってるだろうなw
ちなみにこの「日本WHO協会」の会員にも、九州の歯医者とか、あの教団の人たちの名前がズラリw

★<京都>日本WHO協会 不明朗な会計処理

 京都市に本部のある社団法人・日本WHO協会で実体のない研究に
助成金を出すなどの不明朗な支出が繰り返されていたことがわかりました。

 「日本WHO協会」は、WHO=世界保健機構の理念の普及を目的として、
1965年に設立された公益法人です。この協会内部の倫理委員会が
調べたところ、財務担当の元役員が、協会の資金およそ900万円を
横領したり、協会が実体のない研究に助成金を出したりしたほか、
協会に寄付をすれば税金が免除されることを悪用した脱税目的の
寄付を受け付ける、などの疑惑が相次いで発覚しました。

 この元役員は、朝日放送の取材に対し、「研究レポートも自分で作り上げた」
と事実関係をほぼ認めました。元役員は「(レポートは)A4サイズ1枚が
書式で、私が作成しました」「前任の事務局長から、引き継いだ時には、
既に慣習化していた」と話しています。この元役員は横領について、
「私的な流用は無い」と主張していますが、倫理委員会は、元役員の
刑事告訴を検討しています。
 また、協会トップの西島会長は、きのう、朝日放送の取材に対し、
「責任を取って会長職を辞任したい」と答えました。

ABC WEB NEWS http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_002_200512050501004.html

365名無しは20歳になってから:2005/12/08(木) 19:54:34
>>363
こんなローカルでマイナーなニュースを持ちだしてどうしようと言うんだい。
まさか、このニュースで喫煙全体を語るような、病的なまねはしないよね。
366名無しは20歳になってから:2005/12/08(木) 22:36:17
>>365
ローカルでマイナーかどうか、協会員の名前を見てみな。
嫌煙界の有名人がズラッと並んでるぞw
367名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 00:44:34
>>366
嫌煙はとうとう犯罪までw
368名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 00:53:29
>>367
嘘をついて宗教活動をしている連中?
369名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 00:53:43
珍煙の犯罪率>>>>>>>>嫌煙の犯罪率

こんなこともわからないなんてw
370名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 00:56:35
>>369
喫煙者の数>>>>>>>>>>>>嫌煙の数(微小の為測定不能)

犯罪率なんて出ないのに凄い根拠だなw
371名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 00:58:49
>>370
そう思いたいのはわかるけどなw
そうでもなきゃタバコなんて売れないよなw
372名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 00:59:06
昨今頻発してる幼女殺人事件の犯人ってほとんど嫌煙だと思う。
373名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 00:59:54
>>372
ヒキコモリだから嫌煙無罪!
374名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 01:05:09
>>372
そう思いたいのはよくわかるよ
でもな、犯罪者の喫煙率はものすごく高いんだよw
375名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 01:12:21
>>374
また 根 拠 の無い言い張りですかw
376名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 01:19:37
>>375
はいはいw
お馬鹿さん、お休みw
377名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 01:35:04
少年院に入所したやつのうち
8割はタバコ吸ってるって話
378名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 09:55:19
>>364
「研究レポートも自分で作り上げた」 www
379名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 12:53:58
喫煙者がいなければ確かに、嫌煙者はいなくなるんだけど
心の病んだ嫌煙者がいなければ、このスレも無くていいんだよなぁ。
380名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 13:08:04
379=生きる矛盾
381名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 14:20:36
>>374
犯罪の話し持ち出すと、嫌煙者に分が悪いぜ。
なにしろ嫌煙側には

アドルフ・ヒットラー

というスーパー犯罪者がいるからねえ。
382名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 14:27:55
ヒトラーはお母さんが癌で死んでるからね。
早くからアスベストの使用制限をしたりと、良いこともやってるよ。
383名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 14:28:44
まさかのヒトラー賛美w
384名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 14:45:18
珍煙は密室で毒ガスを発生させて
年間数千人もの非喫煙者を殺してる

これはもう ホ ロ コ ー ス ト ですね
385名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 16:13:44
>>384
典型的な症状が出てるぞ。
386名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 16:31:29
>>383
なにせ嫌煙ですから。
嫌煙者ならヒトラーでも賛美するんです。

あれ?
同族なら犯罪者でも賛美する、どっかの半島人と良く似てますねえ。
387名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 16:34:42
>>386
いやいや珍煙こそが賛美者でしょ
灰皿賛美者
灰皿があれば宇宙空間でも吸っちゃうチンカス
灰皿のためなら殺人、誘拐何でもやるよ
女児殺害の犯人もこいつらでしょw
388名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 16:35:37
喫煙者は民族差別もするんですか
389名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 16:36:21

北の工作員=珍煙の騙りw
390名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 17:08:18
>>387
頭に血が昇って適当なオウム返しの煽りw嫌煙って単細胞w
391名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 17:38:09
>>390
おかしいよねえ。
嫌煙は、タバコを吸うと頭が悪くなるとまで主張しているのに。
現実は逆のようだね。
392名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 17:39:33
珍煙がウジ虫のようにわいてきたw
393名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 17:47:16
子供だからって平気で恥ずかしいことを書くもんじゃないお
394名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 20:06:42
珍煙の脳みそがタールってことは誰もが認めてること
タールが普通の人と同じ知能が持てるはずないでしょ
何バカなこと言ってんの
395名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 22:56:59
>>394
なら嫌煙は全身がタールって事かw
396名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 23:11:42
珍煙は
脳みそタール+口が肛門+体は加齢臭
397名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 23:18:04
>>396
園児の煽りw
398名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 23:19:47
>>396
それは認めるが、何か?
399名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 23:22:48
>>398
抗鬱剤は体に悪いから飲みすぎるなよ
400名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 23:29:26
>>399
黙れ珍煙
401名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 00:02:22
>>400
図星w
402名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 00:03:01
「黙れ珍煙」だって。
嫌煙って短気だねw
403名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 00:17:56
>>402
たばこ吸ってないからな嫌煙はw
404名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 00:25:23
>>403
黙れ珍煙
405名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 00:42:26
>>404
病が悪化してる
406名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 00:54:12
嫌煙も駄目駄目ですね
407名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 08:31:57
嫌煙は「タバコはストレス解消にならない」と言い張っていますが
書き込みを見ると、どう見ても嫌煙の方がいつもいらいらしているように
見えるのはなぜでしょうかねえ。
408名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 08:35:00
>>407
煙害
409名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 08:50:28
>>408
オマイのオツムが弱いのをタバコのせいにするなや(w
410名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 09:00:47
>>407
だから落ち着く為に分煙されてない店に逝って副流煙を吸いに来てるだろ嫌煙は
411名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 09:55:09
ストレス解消か。
タバコを吸うと問題が解決するのか
412名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 10:28:33
少なくとも嫌煙は直るぞ。
413名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 11:14:19
>>409
珍は息もクセーが頭も悪い
体でまともなとこが一つもない欠陥人間
414名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 11:16:03
>>410
副流煙というよりも最近は珍煙の口臭自体がきつい
お前ら何食ってんだよ
主食ザリガニなんじゃねーの?
415名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 11:37:37
ロブスターかな。
416名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 12:02:03
はっきり言うと、
こういうスレッドを作る方が、
よほど心の病だと思います。

悪臭を出して迷惑をかけたり、
周囲の人の健康を傷つけてはいけません。

小学生レベルの道徳ですよね。
それがわからないのでしょうか?

ポイ捨てして街を汚す者は、
とても「大人」とは言えません。
そういう「マナー最悪の大人」を
子供たちが見ています。
悪影響だと思いませんか。
417名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 12:02:29
このスレッドに集う喫煙者の皆さん。
嫌煙者の心の痛みについて、
すこし冷静に考えてはいかがですか。

迷惑行為の加害者ですし、
街を汚したり、他人の健康を傷つけるのは、
社会的犯罪ですよ。

あなたは、悪臭や毒の煙で、
人を傷つけてはいませんか?
418名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 12:03:06
このスレッドを作った方は、
人間としての思いやりが欠けています。
とても心が貧しい、かわいそうな人間だと思います。

しかしだからといって、
傍若無人な行動をしてよいわけではありません。

大人ならば、道徳とマナーについて、
きちんと考えましょう。
無理ならばもう、人間失格ですよ。
419名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 12:16:00
ではさようなら
420名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 12:35:33
被害妄想者が過剰防衛してるだけだよな。
421名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 12:38:19
>無理ならばもう、人間失格ですよ。
この最後の台詞が全てを台無しにしてますね。

あなた病気ですよ。
422名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 12:43:06
このスレに自らレスする嫌煙は自分が病に侵されてると認めてるんだよ。

オマエ等の方が煙草が無いと落ち着かないんでないのか?
423名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 12:44:42
普通は自分が嫌煙だなんて、恥ずかしくて他人になんか言えないよね。
424名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 13:48:12
喫煙してる人は何処でも見かけるが
嫌煙権を翳す人は見た事無い
存在自体が妄想かな
文章では見るけどリアルでは何も言えないの?
425名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 13:51:18


   へ  た  れ  の別称が  超 嫌 煙  って言うのさ!
426名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 13:52:45
言えたらこんなトコで憂さ晴らししようなんて思わんよ。
まぁここでの叩かれっぷりを見れば、ますますリアルじゃ言えないと思うがw
427名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 14:24:23
>>412
治らないけどね
嫌煙は物かw
428名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 14:36:31
ニコ中、必死!
ま、それは結構だから、外に出てくれるな。
存在そのものが迷惑だから。
429名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 14:48:47
>>428
必死と書く奴が必死な法則はここでも通用するようです
430名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 14:54:07
君は自分が社会に不要な人間で在る事を知らないのかw

まず妄想疾患を治療するのが先決だな

それと必死と言う単語は今月から死語だ
431名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 14:58:39
>>430>>428へのレスです
432名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 15:08:34
ま、なんだかんだいっても珍煙は負け組みだよ
433名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 15:12:26
>>432
嫌煙の脳内ではな でも現実は勝ち組みなんだよ
434名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 15:17:03
>>433
ヒント  WTO
435名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 15:45:20
>>433
おまの脳内がマジなら常に見当ハズレの人生なわけだwアワレ
436名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 15:51:49
>>435
根拠の無い言い張りでは心の病は治りませんよ
437喫煙者は金返せ:2005/12/10(土) 15:57:25
タバコで少なくとも、2兆8千億の国庫負担が起きている。タバコ税の収入を、
国の医療負担費が大幅に上回るため。
タバコの適正価格は、マクロ経済学上は1400円となる。1本あたり8円の国庫負担が
起きているのが実情。
http://www.biwa.ne.jp/~tnmd/nonsmoke-economy.
http://www.abe.or.jp/tobacco/slide14.asp
htmhttp://www.geocities.jp/uen2003ehime/page031.html
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/keizaisongai.htm
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/tekiseikakaku.htm

438喫煙者は金返せ:2005/12/10(土) 15:58:28
439名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 16:04:02
>>437
また出鱈目な論理展開をw
440名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 16:07:50
珍煙の脳内


理解できない=でたらめ
441名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 16:10:22
無駄としか思えない巨大な容量のコピペを連投。
その事によるスレの可読性低下。
若干ではあるが鯖に負担をかける。

こういう事に嫌煙は決して触れない。
追求すると池沼を起こし、非難の元であるコピペに走る。

嫌煙の行動パターン
論破される→コピペ→非難される→ヽ(`Д´)ノ→コピペ
442名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 16:45:51
黙れ珍煙
443名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 16:59:34
>>437
タバコによる医療費の増額3.2兆円の内訳を教えてくれないか?
444名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 18:41:45
>>443
医者の裏金とか厚生労働省の無駄使いとか政治献金とかも含まれます
445名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 18:47:01
>>439
そう言わずに反論してみろや。
446名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 18:51:35
>>445
論にしてから出直しておいで
447名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 18:52:51
>>446
一行レスばっかり、楽そうでイイネ(プ
448名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 18:57:33
>>447
449名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 19:00:41
>>448
嫌煙に対してもう1文字で十分だとw
さすが喫煙者様www
450名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 19:03:05
ニコチン脳は機能停止に陥りますた
451名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 19:07:20
>>437
タバコによる医療費の増額3.2兆円の内訳を教えてくれないか?
452名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 19:15:51
上げ荒らしが嫌煙の回答です
453名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 19:37:51
>>451
嫌煙は単位が万円以上になるともう判りません
454名無しは20歳になってから:2005/12/10(土) 23:00:40
実は「たばこが原因」と誤診されていた人が多いみたいだな。


アスベスト:肺がんで死亡の建設作業員、84%に病変−−NPO法人、43人を調査
 ◇「たばこ」誤診?

 肺がんで死亡したアスベスト(石綿)関係の建設作業員の8割以上に、石綿を吸引してできる病変の「胸膜肥厚(ひこう)斑」がみられたことが、NPO法人「職業性疾患・疫学リサーチセンター」(東京都港区)理事長の海老原勇医師の調査で分かった。
治療中などの肺がん患者の約6割でも確認できた。多くは、たばこが原因と診断されていたという。労災認定数も、同じ石綿関連病の中皮腫に比べて少なく、肺がんの場合、多くのアスベスト被害が見逃されてきた可能性が高まった。
 
毎日新聞 2005年7月13日 東京朝刊
455名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 04:08:30
>>454
複数コピペはよくないがよくやったと誉めてあげよう
456名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 05:08:28
黙れ珍煙
457名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 12:24:42


   へ  た  れ  の別称が  超 嫌 煙  って言うのさ!


458名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 12:52:29
>>457
ちょうきちがい ってなんだよそれ
459名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 13:07:19
羽のはえたバカです(五月蝿い虫)
460名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 13:35:38
黙れ珍煙
461名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 14:22:41
珍煙ホイホイ
462名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 14:39:14
嫌煙さんって頭悪いの?お母さん。

低脳症だから長い文章書けないのよ!
463名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 14:40:49
>>462
コピペがあるし
464連続コピペ厨 ◆oDqD0pJJEY :2005/12/11(日) 15:37:48

   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ     珍煙が息をしてないのっっ!!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙ 
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
           ` ̄´  ` ̄´
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
465コピペ叩きゲーム:2005/12/11(日) 15:53:27
>連続コピペ厨
ばかばか、間抜け野郎!ヒキコモリ、クソして寝ろ!
ばかばか、間抜け野郎!ヒキコモリ、クソして寝ろ!
ばかばか、間抜け野郎!ヒキコモリ、クソして寝ろ!
ばかばか、間抜け野郎!ヒキコモリ、クソして寝ろ!
ばかばか、間抜け野郎!ヒキコモリ、クソして寝ろ!
ばかばか、間抜け野郎!ヒキコモリ、クソして寝ろ!
ばかばか、間抜け野郎!ヒキコモリ、クソして寝ろ!
ばかばか、間抜け野郎!ヒキコモリ、クソして寝ろ!
ばかばか、間抜け野郎!ヒキコモリ、クソして寝ろ!
ばかばか、間抜け野郎!ヒキコモリ、クソして寝ろ!
ばかばか、間抜け野郎!ヒキコモリ、クソして寝ろ!
ばかばか、間抜け野郎!ヒキコモリ、クソして寝ろ!

スレ立てたりすんな!ボゲェ。
466喫煙者は国家の病巣:2005/12/11(日) 15:56:58
タバコで少なくとも、2兆8千億の国庫負担が起きている。タバコ税の収入を、
国の医療負担費が大幅に上回るため。
タバコの適正価格は、マクロ経済学上は1400円となる。1本あたり8円の国庫負担が
起きているのが実情。
http://www.biwa.ne.jp/~tnmd/nonsmoke-economy.htm
http://www.abe.or.jp/tobacco/slide14.asp
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/keizaisongai.htm
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/tekiseikakaku.htm
http://www.geocities.jp/uen2003ehime/page031.html

467喫煙者は国家の病巣:2005/12/11(日) 16:00:04
>>454
拡大解釈もいいとこだな。肺ガンに限定すれば、喫煙者のグループと非喫煙者のグループ
では、羅患率が4〜5倍も違う。非喫煙者のグループだけ、アスベスト吸わなかったって
言うのか?
ちなみに、喫煙しているだけで、腫瘍マーカーが2倍ぐらいまで上がることがある。
大なり小なり、腫瘍マーカーに異常が検知される。ガンになってなくても、なりやすい環境
になっているからね。
468名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 16:07:41
>>441
>こういう事に嫌煙は決して触れない。
>追求すると池沼を起こし、非難の元であるコピペに走る。

嫌煙者って、なぜかチョンとそっくり。
・自分たちは常に一方的に被害者と言い張る
・喫煙者は自分達に絶対服従すべきと思っている
・怪しげなデータを次から次に出し、論破されると暴れる

469名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 16:19:36
どっちもどっちだな
470名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 16:22:59
>>468
北朝鮮てみんなたばこ吸っているんでしょ?
妄想はほどほどにして半島に帰れば?
471名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 16:23:35
なんかチョンが反応してるぞ
472名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 16:24:18
>>467
そんで、なにが拡大解釈なんだ?
473名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 16:31:44
>>468
そのデータを論破できないばかりか、
ネットでは意味不明の主張を繰り返したあげく
現実社会ではガンにおびえきって
失禁脱糞アナル栓必須のアテント常用者の珍煙
474名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 16:39:25
喫煙者ってみじめだな
475名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 16:53:28
ちんぽちゃん
476名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 16:59:38
>>473
珍煙はただの中毒患者だよ
何も考えてない
477名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 17:12:40

オマエ等スレタイも読めないんだ?
何言っても遠吠えなのに・・・・・チンケな連中だな。
478名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 22:53:32
>>467
じゃ嫌煙者は何が原因で死ぬんだい?
肺がんの発症率が低くても別の癌で死ぬのではないのかい?
その別の癌の発症原因も嫌○するのかい?
けっきょく一緒じゃないか。

違うのは喫煙者の方が若干寿命が短いようだ(これも良く解らないけれど)というだけではないか。

479名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 23:06:13
まあ喫煙はすべての癌の
しかも最悪の危険因子だけどな。
480名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 23:08:44
喫煙は病気
嫌煙は狂気
481名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 23:12:03
>>477
スレタイが間違ってる
喫煙者の多くは精神障害者
482名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 23:54:38
>>478
別スレで出てきた話によると、嫌煙者はどうやら不潔恐怖症のようです。
これは、強迫神経症の一種とされています。
ほら、手がどうしても汚れているという考えに取り付かれて、何度も何度も
手を洗わないと気が済まないとか、病気が怖くて公共トイレの便座に座れないとか
ドアの取っ手を素手で握れないとか、ああいうやつです。
まさしく、心の病なのですね。
483名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 23:56:28
ニコチン依存は精神障害
484珍煙語録:2005/12/11(日) 23:58:22
「潔癖症」は医学用語ではありませんが、「不潔恐怖症」は医学用語ですよw
485名無しは20歳になってから:2005/12/11(日) 23:59:43
ダイオキシンやアスベストを嫌うのは当たり前の感覚。
タバコは、ダイオキシンやアスベストとおなじく、
発ガン性のあるものランキングの1位になっています。

喫煙者がタバコの害を過小評価してしまうのは、
ニコチン依存症という病気のためです。
486名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 00:02:17
嫌煙者が2ちゃんを荒らしまくるのも病気のせいだったのか
何か哀れに思えてきた・・・
487名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 00:03:52
>>485
そもそも「嫌煙」なんて言葉ができたのは
そう呼ばれる奴らが明らかに一般人から突出してたからだろ(勿論悪い意味で)。
嫌煙であることが普通のことだったら、そもそもそんな言葉も存在しないハズ。
(嫌"アスベスト"者とか嫌"ダイオキシン"者なんて言葉はないもんね)

いい加減、嫌煙は自分たちの異常性に気付いた方がいいぞ。
488名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 00:07:23
 喫煙は本人の自由意志ではなく、薬物依存によるものである。
 いや、喫煙者自身に尋ねたら、「喫煙は自由意志だ」と誤った答
えを言うかも知れない。
 それもやむを得ぬ。マインドコントロールされているのだから。
 薬物依存やマインドコントロールには、治療が必要なのである。
489名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 00:08:07
そもそも「珍煙」なんて言葉ができたのは
そう呼ばれる奴らが明らかに一般人から突出してたからだろ(勿論悪い意味で)。
珍煙であることが普通のことだったら、そもそもそんな言葉も存在しないハズ。

いい加減、珍煙は自分たちの異常性に気付いた方がいいぞ。
490名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 00:08:09
嫌煙は喫煙者が作った言葉じゃないし
まともな人間はたばこ煙が嫌い。
嫌煙は一般人の特性だっぺ。
491名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 00:10:12
>>489
歴とした日本語とくだらない嫌煙語を一緒にしないでいただけませんかw
492名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 00:12:11
北の工作員が何か言ってるw
493名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 08:39:56
タバコを持つ手は子供の目の高さぁーーーー。
とかって叫ぶ奴は、明らかに異常だよ。
子供の目の高さのもの、全て排除して歩かなきゃ無いらないぞ。

ほらそこの「引出しの角」作っているメーカーを訴えたらどうだ。
494名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 09:29:47
引き出しの角って動いてぶつかってくるのか〜
引き出しの角って触っただけでやけどするのか〜
引き出しの角っていつも有毒ガスを出してるのか〜
また、珍煙の思想を勉強させて頂きました。
495名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 10:12:59
お前の小汚い爪の先っちょも子供の目の高さw
496名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 10:16:45
爪の奥のほうまでニコチンが侵食して
臭くてかなわんよな
497名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 10:20:31
>>496
手くらいキチンと洗えよ汚ねぇな。
498名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 10:22:49
洗っても煙の臭いはなかなか取れないんだよ〜
499名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 10:34:11
珍 煙 屁 理 屈 大 爆 発
500名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 10:35:45
>>494
>引き出しの角って動いてぶつかってくるのか〜

子供が走って机にぶつかることはめずらしくありませんが。

>引き出しの角って触っただけでやけどするのか〜

引き出しの角に子供の目がぶつかったらどうなりますか?

>引き出しの角っていつも有毒ガスを出してるのか〜

というわけで、いつも危険を提示してますね。


501名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 10:38:23
珍煙の理屈っておもしろい
502名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 10:42:15
必要があって置いてる引き出しと
何の役にも立たない珍煙
比較にならないな
503名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 10:45:30
タバコは無用の長物というか、発ガン物質だしね
害しかないものと、役に立つ机を比べられたら困るよね
504名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 10:46:49
喫煙と嫌煙
狂ってる者同士の罵り合いは面白いねぇ・・・
505名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 10:47:48
さて今日は仕事がないから
馬鹿珍煙でもからかってやるか( ゚∀゚)フハハハハ八八/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ヽ/ \ / \
506名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 11:33:55
不要、必要を自分の論理だけで勝手に決めるなよ。
それも嫌煙の特徴だなぁ。
507名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 11:49:03
歩道を燃えながら毒出しながら移動している机があると聞いてやってきました
508名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 11:57:36
>>505
失業中なのか。
はやく仕事探せ。
509名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 12:15:32
>>502
誰が何の必要があって、道端に引き出しなんざ置くんだw
510名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 12:18:05
>>508
JT社員の三分の一が早期退職したよ。おめえは無能で漏れたか?プ
511名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 12:19:54
JTは無能な珍煙だけが残ったの?ザマーミロ
512名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 12:21:09
JTのあぶく金貰って匿名工作員やってるなんて誰にもいえないくせに!
513名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 12:28:31
>>507
ハウル?
514名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 18:21:06
嫌煙さん、また発狂してるみたいですね。
おつかれさまです(w
515名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 18:59:12
珍煙は常時発狂
516名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 19:02:02
珍煙は煙草吸う前から馬鹿だったんだろ?
馬鹿になったのは煙草のせいじゃないじゃん



生まれてきたことが罪=珍煙
517名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 19:31:05
>JTは無能な珍煙だけが残ったの?ザマーミロ
>JTのあぶく金貰って匿名工作員やってるなんて誰にもいえないくせに!


518名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 19:57:35
狂った者同士仲良くしなよ
世間から見れば(珍煙も嫌煙豚も)同じ変質者だから。
519名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 20:22:47
>>518 そういうレスは世間に出てから言え馬鹿
520名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 20:43:32
手を握って歩くとこぶしが子供の目の高さなので、こぶしが目に当たって非常に危険です。
なので手を握って歩道を歩くことを禁止します。

「そう確かに危険なのよ。私の知り合いの子も、拳が目に当たって失明したのよ」
521:2005/12/12(月) 20:49:41
馬鹿かお前(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
522名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 21:26:51
このスレ流し読みすればすぐわかる
珍煙は人間のクズ
523名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 21:32:19
こんなスレ見なくても分かるよ
珍煙は人間のクズ
524名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 22:02:15
>>522
>>523

まあまあ・・・
喫煙も嫌煙もクズ同士なんだから・・・
525名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 22:03:51
嫌煙が何かお前にいたずらしたのか?(゚Д゚)ハァ?虐められっ子の珍煙よぉぉぉぉ( ´,_ゝ`)プッ
526名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 22:05:28
>>524
オカマみたいな言い方するな!
見苦しいゾ。
527名無しは20歳になってから:2005/12/13(火) 00:38:12
嫌煙の屑振りには遠く及ばないけどな。
嫌煙こそまさに世界の害悪。
528名無しは20歳になってから:2005/12/13(火) 04:26:18
机の角と比べても・・・・・・
同じ怪我でも火傷って細胞が壊れるからなぁ。
根性焼きしてるやつの痕を見ればわかるだろ?
それにタバコってちょっと当たっただけで即火傷だぜ?
明らかに与えるダメージが違うよ。

子供は車が近づいてきても飛び出してしまうことがあるぐらい
危険予測能力が大人に比べてかなり劣るんだ。
子供はきょろきょろするもんだし、突発的な行動をとるもんだ。

どこも禁煙対策とられて、外で吸うことにまで文句言われたくないのはわかるし
気の毒だとは思うが、子供の視線だという意識は持ってもらいたいなということだよ。
529名無しは20歳になってから:2005/12/13(火) 09:06:46
俺はパイプだから関係ない
530名無しは20歳になってから:2005/12/13(火) 10:38:33
子供の視線(目の高さ?)といっても子供は成長するのだけどなぁ。
531名無しは20歳になってから:2005/12/13(火) 10:44:16
>同じ怪我でも火傷って細胞が壊れるからなぁ。
>根性焼きしてるやつの痕を見ればわかるだろ?
>それにタバコってちょっと当たっただけで即火傷だぜ?
これも嫌煙独特の反応なだぁ。

タバコの火傷を細胞が壊れると表現するか。
第一無理に長時間押し当てない限り、深い火傷になんかならない。
タバコを吸っている奴なら、タバコの火を間違ってつけたことくらい何度もあるはずだ。
「あちぇー!」くらいで済むことを喫煙者は知っている。

それを、「細胞が壊れる」と表現されれば、誰だって嫌煙者の表現がおかしいと思うさ。
だから「嫌煙は心の病」と言われるのにはちゃんと理にかなっているんだ。
532名無しは20歳になってから:2005/12/13(火) 12:43:38
>>531
他人(しかも子供)を火傷させて、そのくらいどってことないだろうと言い放つクズっぷり
そして火傷したときに『あちぇー!』などという誰も言わないであろう奇声を上げる変態性
確実に京都の小六女児刺殺の塾講師と同じタイプの人間です



533名無しは20歳になってから:2005/12/13(火) 13:05:19
>>532
>他人(しかも子供)を火傷させて、
させてないって。

>そのくらいどってことないだろうと言い放つクズっぷり
言ってないし

>『あちぇー!』などという誰も言わないであろう奇声を上げる変態性
なかなか上手な擬声語でしょ。

>確実に京都の小六女児刺殺の塾講師と同じタイプの人間です
凄い論理の飛躍だ

だいぶ病が進んでいるよ。
534名無しは20歳になってから:2005/12/13(火) 20:18:40
たばこ吸ってるんだって?

(´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
535名無しは20歳になってから:2005/12/13(火) 20:28:09
( ゚∀゚)フハハハハ八八/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ヽ/ \ / \
536名無しは20歳になってから:2005/12/13(火) 23:08:00
>>533
ホントに怒っちゃったみたい
ははは
537名無しは20歳になってから:2005/12/13(火) 23:58:32
>>536
大丈夫〜。怒ってないよ〜。
538名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 00:45:31
>>537
よかったよかった
539名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 10:40:48
ヒステリックに怒るのも嫌煙の特徴だから。
病の緩和には少しズボラな生活をしてみるのはどうだろうか?

シャンプーを毎日していると、皮膚病になるって知ってる?
540名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 10:42:46
タバコを毎日吸うと、ガンになるって知ってる?
541名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 10:45:30
>>540

どのくらいの量をどのくらいの期間吸うとガンになるの?
必ずなるの?
542名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 11:01:40
毎日50本吸ってる人は、
吸わない人の15倍も肺ガンリスクがあります。
まさに、吸ったら必ずなるぐらいの勢い。
もしガンにならない場合は、脳梗塞や心筋梗塞でいきます。
543名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 11:04:10
>>542

期間は??1日50本を何年吸い続けることでなるの? 
544名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 11:12:55
545名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 11:23:17
吸わない人の15倍←
0.0001%×15=0.0015%
5%×15=75%
母数を示せた嫌煙はいまだかつて存在しないw
546名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 11:26:18
一日50本吸う人は、毎日0.0015%の確率で肺ガンになると思ってもいいの?
547名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 11:30:27
◆たばこを吸う人のなかでも、吸いはじめてからの年数が長いほど、
 また、一日に吸う本数が多いほど、肺がんになりやすい

たばこを吸う人を、喫煙指数(吸いはじめてからの年数×一日に吸う本数)によって分けると、
たばこを吸わない人に比べて、喫煙指数が増えるほど肺がんに発生率が増加していました。
喫煙指数が1200をこえる人では、吸わない人に比べて6.4倍肺がんになりやすいという結果でした。
548名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 11:36:34
>>547
吸わない人と比べたって意味がないんだから
きっぱりと「あなたが癌になる確率は○○%です」って言ってやれよ。
549名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 11:39:22
臭いものが嫌いなのは病ですか
550名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 11:42:02
>>549
病気。過敏症だ。
551名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 11:43:22
>>547
6.4倍って異常に高くないか?
普通の人が肺ガンになる確率が10%だとしたら、
喫煙指数が1200の人は64%ってことになるぞ。
552名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 11:45:17
普通の人の肺ガン率が10%もあるわけないべ。
553名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 11:47:06
じゃあ、何%ぐらい?
554名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 11:50:31
知らん。が、多分1%にも満たないだろ。とにかく10%ってことはない。
555名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 12:07:52
肺ガン予備軍の現実逃避w
556名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 12:13:20
アホゥ!喫煙してなくても10%じゃ全人類が予備軍じゃねえか!
それに50本の話が本当なら15倍したら150%になっちまうわ!
557名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 12:25:30
%とか倍率言われても別にどうも思わん
558名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 12:29:45
まあそれが普通の日本人かもな
559名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 12:34:59
肺ガン肺ガン言ってる人恥ずかしい。今度からは喉頭ガンって言おうね
560名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 12:50:44
肺がんと喉頭がんは別物だが?
561名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 12:58:48
アンタはバカか?肺ガンになる確率は低い。喫煙者がなるガンは大抵喉頭ガン。喉頭ガンが転移して肺ガンになるんだよ。OK?
562名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 13:02:37
そうなん?
563名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 13:02:44
>>561
>>559の文脈からは、そこまで読み取れんだろ?
唐突に文章を書かんでくれ。
564名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 13:07:27
>>563肺ガンを喉頭ガンに言い換えろって言ってるだけなのに?曲解すんな
565名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 13:10:17
タバコを吸うと寿命が縮むんでしょ。
男性と女性の喫煙率を比較すると、男性の寿命が短いのはタバコの性であると断定して良いですか?
566名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 13:14:32
>>565
なるほど!
そうかもしれない
567名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 13:14:35
煙草だけのせいってわけではないんだろうけど要因の一つと判断していいんじゃない?
568名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 13:37:35
>>565
>男性の寿命が短いのはタバコの性であると断定して良いですか?
テストステロンという性ホルモンの違いとされているんだが?
569名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 13:40:38
>>565
タバコによる寿命の減少は10年くらいあるんじゃなかったっけ。
だったら要因の一つどころか、殆どタバコが原因ジャン。
570名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 13:48:56
まあ、原発がどこであろうと、最後には肺に転移するんだがな。
571名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 14:02:15
肺ガン懺悔スレ
572名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 16:12:03
嫌煙は心の病というより単に知能が低いだけかも、という気がしてきた
573名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 16:32:44
>>572
喫煙者のほうが平均IQが低いんだがね。たしか10くらい。

ちなみに禁煙した人はIQが高い。非喫煙者よりほんのちょっと高い。
ニコチンの罠に一度はまってからそこから抜け出したぶん、
単にタバコに縁がなかっただけで偉そうにしてる非喫煙者よりむしろ賢いということかも知れん。
574名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 16:35:44
この板で言うと知能の順は
喫煙者>>>>>嫌煙>禁煙後の嫌煙 で、
その説とはまるっきし逆なんだけどな。
575名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 16:40:42
珍煙は灰皿があれば吸うという脊椎反射だけで生きてますので
知能なんて測定できません
576名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 16:42:18
まあそう思いたいのはよくわかるけどな
577名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 16:43:03
>>574
禁煙者の中でとりわけ知能の低い人間だけが禁煙後の嫌煙になるからじゃないかなあ。
578名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 16:48:44
>>569
男女の喫煙率が同じくらいの国でも平均寿命はやぱり 女>男 だよ
579名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 16:51:02
>>577
ハナから嫌煙というのもカナ〜リ知能的に問題ありそうだけど(w
580名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 16:54:38
元珍煙の嫌煙は、禁煙する過程で精神が歪んじゃってるから
デフォ嫌より数倍タチが悪いんだよね。
581名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 16:55:14
文章見れば一目瞭然。
バカは馬鹿なりの事しか書けん。

嫌煙って呼ばれるのが嫌だと言う馬鹿になんで?って聞いたら
「イヤエン」て馬鹿にした言い方だと抜かした・・・・

ここにもまだ同じのが居るかもな。
582名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 16:57:12
まあ身の程を知ることだな
学歴、収入、容姿、家族、友人・・・
違いは歴然としている
583名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 17:01:51
>>573
IQって「精神年齢をはかる基準」だって知ってるか?
>IQの結果によって学力の順位をもとめることが本来の目的ではな
>く、特定の集合において、「精神年齢の水準」を求める役割が強い。
584名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 17:02:57
>>バカは馬鹿なりの事しか書けん。

ホントだねw>>581
585名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 17:04:05
>>580
うん、禁煙するために妙なことを無理やり信じ込んでるみたいだね。
傍から見たらアフォ丸出しなんだけど、まぁカルトに入れ込んでる人みたいなもんでどうしようもないかも。
586名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 17:06:46
>>583
横だけど、実年齢70歳の人のIQは高いほう(80歳レベル)がいいの?
それとも低いほう(60歳レベル)がいいの? なんか変。
587名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 17:08:52
585=586???
588名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 17:15:32
>>586
そういう問題があるから、今ではEQ(情動的能力)がIQより重視されている。

EQとは?
http://www.teg.co.jp/jesda/eq/about_eq.html

IQが問題視されるのは、現在では小学校中学年程度まで。
589名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 17:17:12
いまだにIQ、IQと言ってるのは嫌煙ぐらいw
590名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 17:22:16
IQともEQとも無縁な珍煙
591名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 17:22:49
>>588
ども。(総合的な情動能力)か・・・
老人のIQの場合、高い方がより老けてると解釈したものか迷ったもんで。
592名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 17:23:23
喫煙者はEQも低そうだな
593名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 17:24:03
>>592
まわりの迷惑お構いなしだから
594名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 17:24:35
嫌煙て思いついた悪口を適当に書くだけ?
595名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 17:26:06
知能の高さはニコチンの切れ具合にもよるんじゃない?
喫煙直後と比べて1時間後、2時間後ってどんどん落ちていくでしょ。
596名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 17:26:10
釣り堀なんでしょ?
597名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 17:28:09
タバコを吸ってると脳の細胞がフリーラジカルに攻撃されて老化する。
598名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 17:31:01
だから「IQ=学力」じゃないってば。
599名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 17:46:12
嫌煙=いやえん じゃないのか?
600名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 18:00:09
イヤエンでいいやん。
601名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 18:02:38
まぁ今後リアルで発音する機会なんて一生ないだろうから
ケンエンだろうがイヤエンだろうがどうでもいいけどな。
602名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 18:02:41
>>581 は何がいいたいの???
603名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 18:59:54
タバコの煙に異常反応示す豚共がやはり低脳だった件について


嫌煙権剥奪(けんえんけんはくだつ)が可決されました。
604名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 19:08:53
どんどん現実から離れていくなw
そのまま逝っちゃえよ
605名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 19:12:04
>>603
剥奪も糞も、そんなもん誰も行使したことないぞw
606名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 19:35:11
>>574
タバコの害に関する嘘宣伝を信じて止めたのが嫌煙なのに対して、
(少なくとも、この板にいる)喫煙者は、その宣伝の嘘を見抜いて吸い続けている
人間なので、この板で喫煙者の方が知能が高いのが当然です。
607名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 19:39:36
>>606
出身校と今のお仕事は?
608名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 19:41:26
>>606
この人、知能高そうw
609名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 19:46:08
>>607
高卒のニートですが、何か?
610名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 20:35:20
>>606 お前は馬鹿丸出し( ゚∀゚)フハハハハ八八/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ヽ/ \ / \
611606:2005/12/14(水) 22:24:29
>>607
東京理科大卒で、今は翻訳家をしています。
それ以上の個人情報は明かしませんが。
612名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 23:45:48
>>611
Nothing is so commonplace as to wish to be remarkable.

( ゚∀゚)フハハハハ八八/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ヽ/ \ / \
613名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 23:50:01
たばこ増税だってw
ザマミロw
腹いてー!腹!腹ー!
614名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 23:53:21
そのまま腸捻転でご逝去なされて結構ですよw
615名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 23:53:53
>>611
テラワロスw
この珍煙、知能高すぎw
616名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 23:56:28
肺ガン、増税で珍煙瀕死w
強がっても無駄
617名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 23:57:29
増税増税と必死に煽ってみるけど
思うように喫煙者が悔しがってくれず
ショボーンな嫌煙w
618名無しは20歳になってから:2005/12/14(水) 23:59:27
増税だってよ!
笑いが止まらん!
ハライテー!ク、クルシー!
619名無しは20歳になってから:2005/12/15(木) 00:01:22
620名無しは20歳になってから:2005/12/15(木) 08:30:48
ttp://user.shikoku.ne.jp/kaohashi/
このページ作っている奴、完全にいっちゃっているじゃん。
嫌煙ってこんな奴の事を言うの?
嫌煙者ってみんなこんなページを作っている奴をまともだと思っているの?
こんな奴に「禁煙しろ」なんていわれたら、「お前の○を先に何とかしろ」といいたくなる。
621名無しは20歳になってから:2005/12/15(木) 21:00:43
>>612,615
聞かれたから事実を言っただけなのに、何を笑っているのですかな?
こんな学歴と職歴が"remarkable"とでも思ってるのですか?
できれば隠しておきたいくらいのものですよ。
ま、どうしても隠したいわけじゃないから、聞かれれば答えますけど。
622名無しは20歳になってから:2005/12/15(木) 22:38:40
高学歴を自慢するならアンカーの付け方ぐらい覚えたほうがいいね。
623名無しは20歳になってから:2005/12/15(木) 22:41:20
全く間違ってないように見えるのは俺の錯覚か?>アンカー
624名無しは20歳になってから:2005/12/15(木) 22:43:36
即答するところを見ると
レスが気になって貼りついてたね?
気が小さいな〜((((^Q^)/゛ギャハハハ
625名無しは20歳になってから:2005/12/15(木) 22:47:31
>>621
いや、聞・き・た・く・な・い
626名無しは20歳になってから:2005/12/15(木) 22:49:37
>>624
いや普段からこのスレ見てる別人なんだが。レスがあったのわかったから見ただけ。
そして>>621のアンカーも別に間違ってないようなんだが。
「,」の使い方がわからんとかじゃないだろうな。
627名無しは20歳になってから:2005/12/15(木) 22:50:40
>>621
知能語ってた人でしょ?
その資格ないよね。
628名無しは20歳になってから:2005/12/15(木) 22:53:15
もしかして高学歴嫌いで一人で一生懸命書き込んでる人いる?
629名無しは20歳になってから:2005/12/15(木) 22:54:39
いや理科大よりは高学歴なんでROMってただけ・・・( ´,_ゝ`)プッ
630名無しは20歳になってから:2005/12/15(木) 22:57:34
>>629
大学は出たけれど現在フリーターってとこだろ。
631名無しは20歳になってから:2005/12/15(木) 22:58:05
理系で学卒&会社からドロップアウト

で、喫煙者?
632名無しは20歳になってから:2005/12/15(木) 23:00:59
>>629
いや「高学歴」ってあだ名みたいなイメージで>>621のことを指したつもり。
つーかROMってるなら関係ないじゃん。
633名無しは20歳になってから:2005/12/15(木) 23:06:11
よし、もう>>622=624=625=627=629=631で決定だ。
俺は>>623=626=628=632だ。>>621>>630も俺でいいや。
なんなら>>622=624=625=627=629=631も俺ってことにしといてくれ。
634606 ◆nvProteSTo :2005/12/15(木) 23:25:16
>>625
聞きたくないと言われても、>>607が聞いたから答えたまでですよ。

>>627
その資格、とは何の資格ですかな?
知能を語る資格?
知能の定義は非常に複雑なので簡単に話すことはできませんが、
まあ、嫌煙者の知能が低いことだけは確かでしょう。

>>629
そうですか。
しかしあなたは、相手が自分より高学歴かどうかなどということを
そんなに気にしているのですか?

>いや理科大よりは高学歴なんでROMってただけ・・・( ´,_ゝ`)プッ

この一言からは、学歴をかなり気にしている様子が見受けられますね。
自分より高学歴の人が出てきたら何も言えなくなるタイプですか?


レスがごちゃごちゃしていて仕方がないので、このスレに限り
捨てハンとトリップを付けますね。
635名無しは20歳になってから:2005/12/15(木) 23:27:55
低学歴&理系なのに学卒&会社からドロップアウト

で、喫煙者?
636名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 06:49:31
ゴチャゴチャ言ってないで迷惑煙草やめろ
637名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 08:01:40
嫌煙厨は、喫煙者が禁煙して嫌煙になったのか、元々非喫煙者なのかが気になる
638名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 08:10:28
そりゃいろいろいるだろ
639名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 08:12:48
俺もそう思う
640名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 08:38:41
どっちが多いと思う?
641名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 09:09:02
議員に群がって土下座で増税反対懇願してた珍煙に爆笑
このスレのクズも土下座しろや
俺のケツの穴なめたら許してやっからw
642名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 09:37:54
珍煙はまず反対運動の前にお行儀よくしないといけないよ
643名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 11:19:58
>>637
喚くだけで会話にならないのは元喫煙者。
644名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 20:26:42
珍太〜どこいった?
645名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 21:57:06
ここだよ
646名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 22:01:29
641
貴様に許してもらおうと思わない。
647名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 22:22:51
>>646
精薄はスルーで行こうや。

>>636
話についていけない?
>ゴチャゴチャ言ってないで
もう知能とか大きな括りでは無くて、言語理解能力に欠けてるな。
追い込まれたらすぐにパニックにならずに、まず書き込みを最後まで読め。
少しはサルから人間に近づけるぞ。
648名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 22:24:02
喫煙者は早くガンで死んでください
649名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 22:27:31
あ〜あ、疲れた、疲れた!
650名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 22:49:00
ゴチャゴチャ言ってないで迷惑煙草やめろ( ゚∀゚)フハハハハ八八/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ヽ/ \ / \
651名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 22:50:44
>>647
煙草やめられないって猿並の知能だってよ!!バーカ
652名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 22:52:34
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
653名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 23:06:00
 タバコを吸う香具師はタマタマ日本で合法となっている
ドラッグ中毒患者である。
 「死の煙」によって関係の無い人も巻き込むのである。

ようするに犯罪者と同じである。
654名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 23:09:11
社会のはみ出し者=珍煙
655タバコは20歳になってから:2005/12/16(金) 23:18:18
652番
 オレにタバコ板荒らすな荒らすな言っといて、
 自分が一番荒らしているんじゃねーか。
 ムカツク。
656名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 23:21:04
私立珍煙学園w
657名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 01:43:53
たかが1本1円程度で喜ぶ嫌煙はいいねw
まあ、不幸だと他人が少しでも嫌な顔しただけで喜べるからか?
658名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 02:03:02
>>657
珍煙の不幸は幸せの味
659名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 02:11:34
嫌煙が発言するごとに道に吸い殻捨てたり禁煙場で吸ったりしてみようと思う

あ、いいじゃん
誰かスレ立ててくれよ
660名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 02:28:02
>>659
禁煙場ってなんだww
禁煙所のことか?これだから低脳は‥w
661名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 02:59:28
そんなに喫煙家を忌み嫌ったところで、われわれ喫煙家は
たばこをやめたりしませんよ。マナーが悪い方がいることも
認めますが、注意していただければ、すくなくとも自分は改めますよ。
しかし、そんな口調で罵ったところで聞く耳を持つ方は
いらっしゃるのか疑問です。
662名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 06:25:34
>>657 そう言うお前は煙を嫌がってる人を見るのが至福のときなんだろ?不幸なやろうだ!(゚д゚)ペッ
663名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 10:15:36
>>662
卑しい奴だなコイツ
664名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 10:49:12
増税珍煙ガクブル劇場開催します
665名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 11:07:57
>>664
たがが20円で嫌煙はガクブルかよw 幼稚園児でも20円ぐらいもってるぞw
666名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 11:15:19
>>665

どの政党も、タバコの増税に関しては満場一致で大賛成だからな
今回の増税で終わりって事はないと思うぞ?

「半年おきに20円アップ」ってのも、現実になる日も近いかもな
667名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 11:16:08
★民主もたばこ増税案

 民主党税制調査会(古川元久会長)は14日、2006年度税制改正の対案を決めた。
医療財源の不足に対応するため、たばこ税の税率を1本当たり20円引き上げ、
3―5年程度で見直すと提案。揮発油税、自動車重量税などの道路特定財源は、
本則に上乗せした暫定税率を廃止して一般財源化し、政府・与党との改革姿勢の
違いを明確にした。二酸化炭素(CO2)排出量に応じて課税する
「地球温暖化対策税」の導入もうたった。

 国民の政治行政に対する参加意識を高める狙いから、サラリーマンの年末調整
制度は廃止し、確定申告を基本とする原則を打ち出した。税務当局の所得把握の
精度を高める納税者番号制「バランスシート番号制」創設も提唱した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051215AT1E1400L14122005.html
668名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 11:30:06
>>666
また妄想かw
税制度も知らない無知な嫌煙はいいねw
まあ、来年の7月まで税金は上がらないし
上がっても20円 やめる奴も3%未満だろう
それより所得税減税分がなくなる方が大増税なんだが
ニートの嫌煙には関係ない話なんだろうな
669名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 11:42:19
>>668
黙れ珍煙
670名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 12:24:12
喫煙者は人生の負け組みワッショ━━∩( ´∀` )∩━━イ
671名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 14:44:17
>>666
日本は欧米のように狂的な政治はやらないから、
タバコだけをそんなに異常なやり方で増税することは決して認められません。
672名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 14:47:59
ぽいっぽいっぽいっ
ぽぽぽいのぽい

ポイ捨ては〜楽しいな〜♪
673名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 15:12:40
('∀`)<あなたを、犯人です
674名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 15:13:49
>上がっても20円

とちょっとづつちょっとづつ上げていくのが
おまえら家畜を飼いならす基本なんだよ
いくら上がっても吸うしかないバカ相手だと楽だよな
20円じゃねえんだよもう何年もかけての増税の一部なの

で20円で一日一箱吸うヘタレ珍煙なら年間約7300円の増税
更に今から20年吸い続けたとしてその間に何度も増税して
死ぬまでに払う珍煙税の額積もり積もってはたしていくらになる?
675名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 15:24:21
珍煙増税ガクブル失禁脱糞アナル栓常用アテント装着
676名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 15:26:55
( ´,_ゝ`)ナニカ?
677名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 15:38:58
>>674
どうでもいい事だよ。
おまえ等ミミッチーね、とても。
他人様の為に警告ご苦労さまレベルだよ。

精々長生きして老後をアルツハイマーで楽しめ!
結局、日本の財政を危機に陥れるのは長生きするボケ。
オマエはその予備軍と言う事だ。
678名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 15:43:08
100まで生きて何したいんだろ?
679名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 15:50:26
何事も経験からの嫌煙は痴呆症も経験したいのだろう。
680名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 15:55:09
>>679
なんでも経験したいけど引きこもりだからな嫌煙は
681名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 15:58:35
死への恐怖は人間いや全ての生物に宿る最も根源的な本能である。
したがって「長生きしたい」というのも極めて自然な感情であって、
そこに具体的な目的など求めること自体ナンセンスである。

また「長生きできなくても構わない」といった論調が喫煙者の中に
しばしば見受けられるが、これは単に「今が楽しければよい」といった
幼稚な刹那主義の露呈に過ぎない。
682名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 16:00:22
はいはい。
ご苦労様。
683名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 16:02:54
死への恐怖に押しつぶされて外出もできない嫌煙
684名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 16:06:01
蟻とキリギリスの話を知らない珍煙
685名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 16:39:52
4 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2005/12/16(金) 14:15:36 ID:xCT7Hmr50
俺中学校の頃地域社会の標語で
「ポイ捨てを したらその場で 即射殺」っていうの送ろうとしたら担任に怒られたよ
マジだったんだが(・A・)
686名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 16:42:20
>>685
嫌煙者は気違いという一例ですね。
687名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 16:44:33
嫌煙は心の病
688名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 17:00:56
>>686
理解できてない所が痛い
689名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 17:10:23
嫌煙は心も病
690名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 17:19:34
>>689
こっぺぶざい
691名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 17:27:43
>>685
ガキの頃から歪んでる実例をアリガト。
こんなヤツラに常識なんか通用しません。
嫌煙なんか全て五十歩百歩。
煙を嫌がるだけに留まらず憎しみを抱く習性は異常の極致。

見かけたら射殺したいのはこちらの方です。
692名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 17:29:36
>>691
弾が無駄
後片付けが面倒

副流煙吸わせとけばノイローゼになって樹海入りするよ
693名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 17:39:13
珍煙は心も体も病気
694名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 17:41:27
こらチンカス珍煙!
おめーら増税でガクブルなんだから、土下座して俺らのケツの穴なめろや
695名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 17:43:46
近くに250円(本当は300円)の煙草あるから平気。
696名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 17:52:49
>>694
どうした?大丈夫か?また苛められたのか?
モーホースレはココじゃないぞ。一人で巣に帰れるか?
697名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 22:40:39
>>696
ありがとう!!
誰も釣れなかったんで寂しかった
バカがまだ残っててくれて助かった
698名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 00:21:18






















珍煙は身も心も病w
699名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 00:43:04
ウンコ臭だけは勘弁。吐き気する
700名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 00:50:49
>>699
嫌煙になにを言っても無駄ですよ
701名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 00:53:16
>>700
意味不明なレスw
ニコチン中毒の方?
702名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 00:57:30
>>701
嫌煙はいつも糞スレ立てたり糞レスしても尻拭かないで逃げ出すじゃん

だから ウンコ臭いw
703名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 00:58:39
>>702 クズw

>>701
704名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 01:03:20
>>703
お前のレスの方がよっぽど意味不明
705名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 01:07:37
>>704
だったら書き込むな、クズw
706名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 01:16:06
707名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 01:21:32
>>706 社会のクズw

>>705
708名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 01:26:40
>>707
屑以下
709名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 01:28:23

自虐的な珍煙は何をやってもダメ
710名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 01:31:54
>>709
コピペ貼って楽しい?
711名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 01:34:36
712名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 01:36:40

コピペに思わず反応するクズw
713名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 01:49:17
>>712
>>710がコピペな罠w
714名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 01:50:09
言い訳はいいよ 社会のクズw
715名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 02:05:41
クズスレ
716名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 03:33:31
喫煙でも嫌煙でも極端なのはヤバイんじゃね?

近所でも有名になるくらいの嫌煙オバサンがいて
何かといえば喫煙者舌鋒するどく攻撃してたんだ。
喫煙者は家に入れないとか、面と向かってアンタは肺がんで死ぬって
断言したり、極端な人だなーと思ってたら、そのうち見かけなくなった。
統合失調症で入院したんだと。
717名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 03:47:19
関係ないな
718名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 03:52:48
>716
昨日の新聞で統合失調症の記事があって
主な症状読んだら、
「あっ2ちゃんの嫌煙だ…」
と思った。
719名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 09:47:12
喫煙はニコチン依存症という病気です。
早く治療しましょう。

土曜日の日経新聞にもそう書いてありました。
720名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 12:55:49
>>716
ここの嫌煙は抗鬱剤と罵倒で精神を保っております。
721名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 12:57:09
と思い込んでるのか
こりゃやばいわ
722名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 13:03:15
>>721
図星かw
723名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 13:11:24
ニコチン依存症は脳の器質的変化を伴う病気です。
タバコは吸うと病気になるのではなくて、吸うこと自体が病気なのです。

誰しも、まさか、自分が薬物依存になっているとは思いたくないものです。
しかし、喫煙者は、このようにしてニコチン依存症になり、
タバコがやめられなくなります。
724名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 13:21:53
>>723
と、禁セラに書いてある事に洗脳された奴w
725名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 13:24:07
>>724
でも、お前は、依存症なのは事実だろw
726名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 13:24:17
禁セラ読んで禁煙してみたけど
失敗したヘタレ
727名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 13:25:54
煙草吸ってると頭まで煙で充満しちゃうんだねw
728名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 13:26:12
煙草吸うと髪が前からズル剥けに禿げる。
729名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 13:27:59
>>725->>728
根拠の無い書き込みw
まあ、嫌煙にできる事はこれくらいw
730名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 13:29:06
タバコ吸っててもやめても729はおかしい
731名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 13:31:27
>>730
下手な罵倒だね
732名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 13:56:31
>>731
まあ、嫌煙は論理だてたレスをする事ができないですから
罵倒に走ってお茶を濁すんですよ
733名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 14:19:06
まあ、後は上げ荒らしを嫌煙がはじめて終了ですね
734名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 14:31:22
>>733
本当だw
735名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 14:39:32
>>734
毎回のパターンだよ
736名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 14:39:59
依存症、それは恐ろしい病気なのです。
先ずは自分が病気であることを自覚して下さい。
認めてください。ニコチン依存症であることを。
重度の症状がある方は、治療はかなり苦しいし
辛いものがあるかもしれません。
しかし、いつまでもこの病気から向き合わず逃げていたのでは先
へは進めません。
先にも述べたように、先ずは自分が病気であるということを自覚
して下さい。そして、専門の病院へ行き治療を受けて下さい。
737名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 14:42:01
>>736
何この作文w
738名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 14:46:11
コピペと妄想が大好きな嫌煙者
739名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 14:53:06
これは妄想ではありません。
あなたは現実を見ようとしないだけなのです。
怖いのはわかります。しかし、治療をしなければ治るような
病気ではないのですよ。後に全て自分に跳ね返ってくるのです。
早急に病院で治療を受けましょうよ。今からでも遅くはないのです。
740名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 14:58:56
あと嫌煙って>>739の様な偽善者が多いですね。
741名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 15:00:15
>>740
後、数レスもすれば本性が出るよ
742名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 15:17:18
>>740
偽善者で片付けてしまうことは簡単なことです。
しかし、依存症という病は簡単にはいきません。
ニコチンから身体が抜け出せなくなるのです。
身も心も健全になって頂きたい。ただそれだけのことです。
依存症から逃げることなく、向き合って下さい。
あなたの未来のためにも。
743名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 15:17:51
嫌煙も十分病気だよ。
精神科で心の治療したら?
744名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 15:18:53
反論できなきゃ上げ荒らし 嫌煙は心の病
745タバコは20歳になってから:2005/12/18(日) 15:25:01
743番
 同意。
746名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 15:26:40
>>742
社会生活に支障がなければ依存症ではありませんよ
747名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 15:26:45
嫌煙がどうのこうのって関係ないのです。
とにかく、一刻も早く治療を受けたほうが身のためだと
言いたいだけです。
今はいいかもしれないが、付けは必ずあなたの所に戻ってきますよ。
これは反論ではありません。助言ですよ。

748名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 15:27:58
>>746
では、改め依存症予備軍な方々。
749名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 15:32:07
依存症、一歩手前の方々では?
750名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 15:33:09
ニコチン依存症、片足突っ込んでる方々
751名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 15:52:12
>747
俺もあなたに助言しとくね。
偽善ぶって教えを説こうとしてるあなたの行為は余計なお世話であり
迷惑です。
また詐欺師と似たような感覚を覚えます。
それと統合失調症のような心の病の恐れもあるので
精神科でいっこくも早く心のケアを。
752名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 15:54:14
>これは反論ではありません。助言ですよ

善人ぶってる自分に酔ってるのですか、そうですか。>>747
753名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 15:55:13
嫌煙は単にワガママ言ってることに
気付きたもうれ。
754名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 16:14:55
>>753
心の病だから無理
755名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 17:14:06
珍煙が圧倒的に馬鹿だと分かるここの数レス
756名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 17:16:08
随分攻撃的だな嫌煙はw
757名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 17:34:11
>>755
また妄想か幻覚?
758名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 17:40:59
おい珍煙役のお前らヽ(`Д´)ノ
まさか今時煙草吸ってる馬鹿はいないだろうな
759名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 17:50:25
>>758
更に悪化しております
760名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 18:00:16
>>759
黙れ珍煙
761名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 18:08:45
珍煙のくせになまえきだ
762名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 18:11:05
651 :名無しは20歳になってから :2005/11/29(火) 12:00:53
見送り決定!!

ざまーみろ嫌煙

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1129493861/l50
763名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 18:24:52
珍煙を一度は見送りってぬか喜びさせておいて結局増税とはなw
なかなかやるな政治家も
764名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 18:27:38
>>762
最高だなw
765名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 18:28:44
来年は確実に決定するまで浮かれないようにねw
良い勉強になったね珍煙もw
766名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 18:34:49
>>765
たかが20円程度で喜んでいる嫌煙w
767名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 18:36:34
来年はさらに喫煙者は減るだろうw
768名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 18:41:44
¥220⇒¥230(*^ー゚)たった10円くらい
¥230⇒¥250(´・ω・`) たった20円くらい
¥250⇒¥270(´Д`)たった20円くらい
¥270⇒¥290(゚Д゚)たった20円くらい


⇒500_| ̄|○たった(ry
769名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 18:43:54
禁煙されない程度に、少しずつ上げていく。
770名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 19:06:05
厳密には税収が減らない程度に、だがな。
771名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 19:08:18
喫煙率が下がっても
珍煙率は上がる悪寒 ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
772名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 19:08:43
>>768
そんな極端な増税は日本ではあり得ません。
ファシズム大好きな欧米ではあり得るけど。
773名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 19:09:45
>>772
だといいねw
774名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 19:10:41
今や欧米だけじゃないんだけどねーーー
775名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 19:25:12
776名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 22:14:56
>>751
余計なお世話と思われても結構ですよ。
少しでも多くの方に、依存症を克服して欲しいだけなのです。
あなた達は、依存症という病気に侵されているのです。
長時間喫煙しないと禁断症状が出てくるのは何故ですか?
それはニコチン依存症だからです。身体がニコチンを欲しているのですよ。
いつまでそんなことを、するつもりですか?哀れだと思いませんか?
喫煙行為は、あなた達の身体を確実に蝕んでいます。
ここはひとつ大人になりましょう。
777名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 22:15:50
>>776
>長時間喫煙しないと禁断症状が出てくるのは何故ですか?

そんなもの出ませんが何か?
778名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 22:19:10
>>777
質問。一日につき、何本吸う?
それとも、毎日吸っているわけではなくて、週に2〜3本とか?
779名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 22:21:24
>>778
1日15本程度
780名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 22:22:23
>>777
まだあなたは、軽度のニコチン中毒患者というこどだと思います。
数年すれば、重度の依存症になることも考えられます。
そうなってからでは遅いのですよ。
今のうちに禁煙なされた方が、賢明だと思いますが。
781名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 22:28:30
>>780
かれこれ5年ほどほぼ変わらずこのペースで吸ってますが
(むしろ一時期はこれより多いこともあった)
未だにその禁断症状とやらが出たことがありません。

失礼ですが、あなたは一体どのような方面から
そのような誤った知識を収集なさったのでしょうか?
782778:2005/12/18(日) 22:30:00
>>779
それならばニコチン耐性は出来上がっているはずだから、禁断症状はあるはずなんだが。
禁断症状が軽いので気付かないか、もしくはアンタは特異体質であるか、どちらかだな。
783タバコは20歳になってから:2005/12/18(日) 22:32:18
レプリカタバコの嫌煙者、さっさー死ね。ウザイ。
784名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 22:36:35
>>781
専門書にて情報を得ていますが。
それから症状には個人差があります。5年もこのペースで
吸っているのであれば、是非ともこの機会に専門医に診て
もらうことをお勧めします。
あなたは禁煙を考えたことはないのですか?
785名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 22:39:50
>>782
と言うか、その禁断症状って具体的にどんな症状でしょうか?
アルコール中毒、覚醒剤中毒等の一般的な禁断症状は
幻覚、幻聴、妄想、不眠、異常発汗、意識障害等を呈しますが
喫煙のそれも同様のものなのでしょうか?
786名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 22:42:58
>>784
専門書とは具体的に何です?
著者、出版社、発行年等を教えていただきたい。
あと今のところ禁煙する気は特にございません。
787名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 22:43:46
>幻覚、幻聴、妄想、不眠、異常発汗、意識障害等を呈しますが

むしろ嫌煙に見られそうだな、これw
788778:2005/12/18(日) 22:43:54
>>785
ニコチン禁断症状はアルコールやヘロイン、覚せい剤のそれと比較すると非常に軽いものだ。
イライラしたり、集中力が欠けたり、頭がボーっとしてスッキリしないとか、そんな程度のものだ
ろう。
789名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 22:45:50
>>788
では、仮に長時間喫煙していない状態で
そのような症状が見られた場合、
それが喫煙行為の中断によるものであるという
因果関係は医学的・科学的に実証されていますか?
790名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 22:46:29
禁煙による禁断症状について。

2日目から3日目頃に一番強く感じることが多いの
です。ヘビースモーカーの方はニコチンの代謝が亢
進しているために、身体からニコチンが消失しやすく、
早い時期に症状が現れます。
791778:2005/12/18(日) 22:50:53
>>789

https://www.tabacotosayonara.com/sayonara/condition.htm

ちょっとググれば、上記リンクのようなものがすぐに検索できる。あくまで一例でしかないわけだ
が、医者や科学者に質問すれば、だいたい似たような回答が得られるであろう。
792名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 22:55:18
>>791
拝見させていただきましたが、そのページには
「このような禁断症状が起こります」ということが書かれているだけで
喫煙の中断によって禁断症状を引き起こす医学的なメカニズムといった
私の知りたいことは何一つ解説されておりません。
793名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 22:55:32
ニコチン依存症とはタバコが切れるとイライラや思考力の
低下状態となり,吸うとやや戻るという悪循環が永遠に続
く。タバコに縛られた生活とは縁を切って,自分の思考は
自分でコントロールするという、あたりまえの生活を早く
取り戻して下さい。
794名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 22:58:15
一日も早い、ニコチン依存症との決別を願いたいものです。
現実と向き合って、この病気に勝ってください。
795名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 23:01:06
むしろごまかしながら禁煙してある程度経った時に
自分はなんて馬鹿なことにしがみついていたんだろうと振り返る感じかな
796778:2005/12/18(日) 23:07:51
>>792
http://www.nobu-nobu.com/tabako/izon.html

脳内物質ドーパミンによるものらしい。
他にもっと詳しいページで、ニコチンレセプターの脳内形成とか、そんなのも見たことがあったの
だが、今は探せなかった。
797名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 23:09:09
別に禁煙の必要なし、気にするな
798名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 23:14:07
>>797
そう発言しているアンタは禁煙者。
799名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 23:33:47
まだやってたのかよ。
人として・・・

嫌煙>喫煙者

は揺るぎのない事実。
800名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 23:37:23
>>799
バカさ加減では確かに。
801名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 23:43:36
喫煙者は異常者
喫煙者は自分がおかしいことに気づいていない
もはや犯罪者
802778:2005/12/19(月) 00:03:30
>>801
その「おかしい」とやらの内容を具体的に説明してみてくれや。
803名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:19:29
>>802
それすらわからないから馬鹿にされるんだよ喫煙者は
理由なんていっぱいあるだろ
キモイし臭いしウザイ、その他色々
自覚してない時点で病気だ
804名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:22:45
オマエも病気だぜ。
805名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:24:44
>>804
そりゃあおまえがおかしいから健常者が相対的に病人に見えるんだろうが
おかしいのはおまえです^^
806778:2005/12/19(月) 00:30:57
>>803
「臭い」ことのみについては同意はできるが、「キモい・ウザイ」なんてのは受け取る側の感覚に
よってかなり変わってくるからな。「その他色々」だの、そんなもんを「理由」と言い切るアンタ
こそが異常者だと思うが。
自分個人の受け取る感覚が、他人にもそっくりそのまま適用できるとでも思い込んでいるのか?
807名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:33:42
>>806
キモイはわかんねーけど
副流煙は明らかにウザイが
778を名乗ってるおまえ
喫煙して周りに迷惑かけてるのに随分偉そうなこと言えるな
税金がもったいないからお前ガンになっても病院行かないで死んで
808名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:36:47
臭い。すなわちキモイ。
煙草の煙は毒→周りの迷惑を顧みず撒き散らす→非常にうざい
税金をはらってると威張るが実際煙草の弊害による医療費はもっと高い→本当にうざい
煙草→不健康→臭い、キモイ
吸ってるときえらそう→うざい
言い訳はヘリクツ→うざい、キモイ
挙句の果て逆切れ→うざい、キモイ、きしょい
809名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:39:22
>>808がいいこといった
810名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:40:39
↑お前に何の権限があって人様に病院行くなとか言ってるわけ?
だって、あんたただの一般的平民だろ?
俺も大のタバコ嫌いだが、おまえのような発言する人間見ると吐き気がしてくるよ。
811778:2005/12/19(月) 00:41:15
>>807
それが「ウザイ」の理由だとすると、803とは違った話になってくるな。803が言いたいのは喫煙
者は異常者、ということだ。アンタの意見だと、煙の無い煙草(スナッフとかね)しかやらない喫
煙者は「異常者ではない」ということになるが、その意見でよろしいのか?
812名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:43:42
>>811
言ってる意味がよくわからん。ってかお得意のヘリクツwwww
だからうざい、きもいといわれるんだよ
813名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:44:17
>>810
死ねはいいすぎだけど、俺は同意できるぞ。
煙草吸って自らの体は愚か他人にまで迷惑かけて挙句のはてに税金に貢献してるなど屁理屈を言う。
そんな奴が使う医療費は税金の無駄遣いそのものだな。
814名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:45:34
>>811
屁理屈だけは一人前なんですね
815名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:46:15
>>810
どうせ非喫煙者のふりした珍煙なんだろうけどさ、
病院にいったとしても自業自得なんだから全額自己負担しろってことだ
816名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:46:43
喫煙者って必ず自分を正当化したがるよね
間違ったことやってるのに勘違いも甚だしい
817名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:47:53
>>810が喫煙者じゃないわけがない
嘘つくならもっと上手くやれ
さすが喫煙者クオリティwww
818778:2005/12/19(月) 00:48:05
>>812
「意味がよくわからん」というのと、「ヘリクツ」というのが矛盾しているな。
「ヘリクツ」ってのは、相手の意見がわかって初めて言えるセリフだ。
819名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:49:22
>>818
揚げ足とることしかできないのかおまえ
だから喫煙者は頭悪いって言われるんだよ
820名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:49:39
>>818
またまたどうでもいいところでヘリクツでつか?
自分達が悪いと思っているからそういうところにつけこむしかないんですね
821名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:50:16
喫煙者が臭いのは紛れもない事実。
一般人からしたら、ケツに糞挟んで歩いてるも同然。
822名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:50:33
バレたか?お前らすぐに反応して面白いぜ。またからかってやろうっと。
823名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:50:34
自分らで頭悪いのを証明してるよな
喫煙者氏ね
824778:2005/12/19(月) 00:51:40
まあ、俺の理屈をお前等が「屁」と思ってようが何だろうが、どうでもいいんだが、で、俺の質問
>>811に答えてくれる人はいないのか?
825名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:51:51
法律では出来ないが実際喫煙は犯罪行為だよ
麻薬と一緒だ
826名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:53:22
>>824
だからヘリクツに対して議論する余地はない。なにがいいたいんだか
827名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:54:18
>>824
おまえの屁理屈野郎に答えてくれるような寛大な奴はいないだろうな
828778:2005/12/19(月) 00:54:45
>>826
いや議論でなく質問に答えて欲しいだけなんだが。答えられないのか?
829名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:55:10
>>828
正真正銘のバカ?
830名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:55:50
>>828はどうしようもないな
手の施しようがない
831名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:56:31
778・・・
相手にするだけ無駄のようだな
832名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:57:40
>>778
もうどうでもいいよ。あんたの勝ちでもなんでもいい。



時間の無駄。ねよねよ
833名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 00:59:44
778みたいな奴がいるから日本がダメになっていくんだな
馬鹿を相手にしてる時間が無駄
俺も寝る
834名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 01:00:50
負けるなよ。珍嫌煙ガ奇なんかに!
お前ならやれるって!
やれるさ!お前なら!!!
835名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 01:16:47
>>834
文章が意味不明
小学校からやり直せ
836名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 01:20:00
 タバコを吸うということは人体に有害な発ガン性危険物質を撒き
散らし、何の関係も無い周囲の人権を無視した犯罪行為と言える。
 問題はその因果関係を証明することが困難であるという被害者に
圧倒的に不利な法律にある。
 例え屋外であっても百メートル離れてもタバコの匂いは感じるぐ
らいなのでそれ以上の有害な発ガン性危険物質が残留しているのは
明らかである。
 アスベストは禁止できて、タバコはなぜ禁止できないのか?
 タバコは法的に全面規制して製造と発売そして輸入を禁止するべ
きである。
 なぜそうしないのか?
 それは政府が税収を当てにしているからである。
 ようするに国民の健康はどうでも良く、カネが優先している現実
がある。
837名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 01:23:15
>>791
で、そんな現象はタバコを吸わなくても起きないんですけど。
その時点で、そのページのような理屈は破綻しているでしょ。

「タバコを吸わないと禁断症状が出ます、これは依存症の証拠です」
「そんなもの出ませんが何か?」
「それはあなたが異常なのです」

……こんなアホな理屈で人を納得させられると思いますか?
838名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 01:25:25
>>828
質問の答を求めても無駄ですよ。
嫌煙者はカルト信者ですから。
見てのとおり、彼らは自分で考えて物を言っているのではなく
教えられた教条を鸚鵡返しに広めているだけですから
教条に反する質問には答えられません。
ただ「異教徒め」と逆切れするだけです。
839名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 01:25:42
>>836
無菌豚は鼻がいいのか幻臭が出てるのか?
840名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 01:27:54
>>837
嫌煙は正義なのです。ですから神が駄目だと聖書に書いてあるので
たばこは悪なのです。たばこを吸う奴は悪魔なのです。
だから悪魔は正義によって悪魔は滅びなくてはなりません。
841名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 01:29:27
>>840
カルトを偽装したいならもうちょっと勉強するように。>珍煙
842778:2005/12/19(月) 01:31:37
>>837
つまり、アンタの場合は、禁断症状は存在しないということか・・・?
俺みたいな奴の意見としては、喫煙者が煙草を吸うのは禁断症状の緩和が目的ということなんだが、
とりあえずその説は置いとくとして、アンタ個人の場合、煙草を吸う理由は何なのだ?
843名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 01:33:16
>>841
珍煙カルト必死だな
844778:2005/12/19(月) 01:35:37
>>838
そう、無駄だったのかもしれない。
しかしながら、「嫌煙」と言える連中のレス反応がどんなものか、実例が出たので、そういった意
味ではなかなか俺にとっては面白いデータになった。
845名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 01:35:42
>>841
悪魔の見方をするのですか?
846名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 01:36:19
>>840
まあそんなところですね。
嫌煙がキリスト教の欧米から始まったのもむべなるかな。

>>778
タバコを吸う理由?
香りを楽しむためです。
だから、いい香りのタバコをいつも探してます。
気に入った香りのタバコがなければ吸いません。
847名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 01:37:49
>>844
なるほど、あなたは喫煙者でも嫌煙者でもないということでいいですか?
じゃあ、この板をいろいろと見て回り、どちらの言い分に理があるか
判断なさるのがいいでしょう。
自分の言い分に同意しろ、なんてことは言いませんから。
848名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 01:42:39
キリスト教と喫煙の習慣、どっちが古いかすら珍煙は知らんのか。
849778:2005/12/19(月) 01:46:01
>>846
「気に入った香りのタバコがなければ吸わない」と言い切る喫煙者は、初めて見たな。
ニコチン摂取は目的ではないということか・・・?
850名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 01:47:56
北極圏でトナカイの遊牧をする民族はタバコの代用としてウサギのウン
コを吸うそうだ。ニコチンは無いが香りは良いそうだよ。
ニコチンが要らないならウサギのウンコが良いんじゃね?安そうだしね。
851名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 01:51:47
喫煙者はただ吸いたいだけ。
後付けの荒唐無稽な言い分しかない。
852名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 01:53:06
香りと臭いの違いは何でしょう?
853778:2005/12/19(月) 01:59:31
>>847
喫煙者のほうが理性のある人が多いような気はするな。このスレでも、俺の質問にしっかりと答え
てるのは喫煙者だしな。嫌煙の奴は質問にも答えず、「馬鹿」とかどうでもいいレスばっかだ。
煙草を吸ってることに関しては、DQNだとか自堕落だとか、全く関係無いという考えがますますも
って強くなってきた。純粋に煙草の性質そのものに原因があるんだろうな。
854名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:06:14
理性があるなら禁煙しろよ。理性的に考えたらそれしか結論が無い。
855名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:06:46
自演祭りだな。

2chで客観的に判断しようとする人間って何?

愚か者としか言いようがないな・・・
856名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:06:53
ソクラテスみたいだなw
相手にされてないだけ
857778:2005/12/19(月) 02:09:14
>>854
結論はそのとおりなんだが、薬物依存というものはその大半が理性の外側にあるもんなんじゃね?
858名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:09:29
理科大卒の珍煙教祖様?
859名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:09:56
>>856
もしかして唯一知ってる哲学者の名前がソクラテスとか?
860名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:11:47
>>859
意味がわからないなら引っ込んでなw
861名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:12:06
>>857
その自覚があるなら、理性に支配された健全な人間の言うことを聞け。
つまり、禁煙しろってことだ。
862名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:16:16
>>857
依存症患者でも病識はもてるさ
例外はあるけれども
863778:2005/12/19(月) 02:17:19
>>861
そういうふうに命令するよりも、ニコチンの物理依存性を理解して、そのことを説得するようにし
たほうがいいんじゃねえか?なんか、嫌煙の奴の意見って、ニコチンの速攻物理依存性を全く知ら
ないでレスしてるか、意図的に度外視しているか、どちらかのが多いような気がするが。
864名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:19:32
>>862
せめて喫煙の習慣を隠すくらいはできないものか。悪癖には相違ないし
世間一般の風邪あたりも強い。いわゆるDQNの嗜好品ってイメージも
揺るがない。
普通なら隠す。他人に喫煙者だと感付かれないように気をつけるだろ。
865778:2005/12/19(月) 02:19:39
>>862
そうだね。自らの病識をしてる現役喫煙者も実在する・・・、から、禁煙スレというのがあって、
禁煙しようと努力してる人もいるわけだよな。
866名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:20:15
>>863
たとえばどんなアイデアがある?
867名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:21:22
>>865
依存性と言っても禁断症状によるショックで死にはしない。
苦しいことが多いのは人生、ましてや依存症になったのは自業自得。
868名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:22:30
>>864
シガーバーとかをはやらせれば?
「密かな大人の楽しみ」とか適当におだててw
869名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:24:35
>>868
養豚場でつか?
870名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:26:23
>>868
この板では全面的に嫌煙派だが、実はシガーバーは好きだ。
紙巻タバコは一切吸わない。いい食事をした後にブランデーをやりに行くだ
けだ。それでもスーツは臭くなるからファブリーズかクリーニングだな。
今のご時世、他人を誘って行けるとこではないな。
一人でこっそり行くしかない。
871名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:27:44
>>868
紙巻き煙草は、安くて手軽な趣味だからなぁ。
872778:2005/12/19(月) 02:27:48
>>866
他人への害毒を訴えてモラル説教するのは逆効果なんじゃねえか?
喫煙者本人にとってリスクしかない、ということのみを説明したほうがいいんじゃないだろうか?
>>867
ニコチンの速攻依存性を考慮すると、自業自得とも言い切れんというのが個人的見解なんだが。
ニコ中ではなく、アル中だったら自業自得と言い切れるとは思うが。
873名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:30:10
>>870
大人ですね
品のない珍煙とは大違いw
874名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:31:47
ニコチンの面もあるが、それのみで吸っている訳じゃないべ。
旨いから吸うという面もある。
味が糞不味いなら、おのずと煙草から離れていくよ。
875名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:47:49
>>872
喫煙には喫煙者本人、周囲の人間と、社会への害がある
喫煙者にもタイプがあるから、一概には言えないかもね

例えば、自虐的なタイプは害を承知で吸っているわけだから
身体に悪いぞと言われても控えようとはしないでしょ
876名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:48:05
そこでお奨めしたいのが湯の花。硫黄の香りとタバコの相性は最悪なの
である。しかも、硫黄鉱泉って代謝が良くなるから毒が早く抜けるぜ。
天然温泉が各家庭に引かれてるような温泉地では喫煙率が極端に低いって
知ってたか?
877名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:52:03
>>876
だまって風呂に入れておけば
たばこが嫌いになるかな??
878名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:54:00
信じられるのは確かな情報、確かな証拠。
879名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 02:59:27
健康の為に早く寝る人と、夜を楽しむ人。
880名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 03:06:36
>>878
喫煙者なら試すべし、自分で試せば一番の証拠だろう。
湯の花なんて安いじゃないか。
881名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 03:08:51
たしかにそうだね
882名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 04:19:30
煙草の臭いを感じさせない方法ってある?
煙の場所ではコート着て、皆のところでは脱ぐようにしてるんだけどダメポ。

煙に近づかないとか、そういうの以外で。
883名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 06:12:21
息が臭いから駄目だよ
肺を洗浄しないとな
884名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 11:57:29
タバコによる医療費増加って良く聞くけど、
じゃタバコ吸わなかったら皆何で死ぬんだ?
885名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 12:01:31
副流煙
886名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 12:16:05
とりあえず778の頭が悪いことはわかったよ
887名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 12:21:06
>>884
駄目だって、それ言っちゃ!
嫌煙は死なないと思ってんだから・・・・・聞いちゃ駄目。

888名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 12:24:01
そうそう
タバコは無臭・無害なのにな
889名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 12:43:32
>>884
珍煙って時間の観念がないみたいだね。
コストってのは単位時間あたりにかかった費用だってことが、
わからないみたい。

バカだから仕方ないかw
890名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 12:47:20
馬鹿だからタバコを好むんだね。
891名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 12:49:05
喫煙者の皆様、何故そんなに死に急ぐの?
本気で理解できないのですが。
892名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 12:49:35
893名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 12:49:58
死ぬために吸ってるわけではなかろうよ。
894名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 12:51:10
>>889
嫌煙って頭の構造がイカレテルみたいだね。
どう読むとこういうレス書けるんだ?

トンチンカンだから仕方ないかw
895名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 12:54:13
>>893
おっしゃる通りだと思いますが、傍から見ていると
その様に見えてしまうのも事実です。
一度も禁煙されたことがない方、是非ともこれを機
会にチャレンジされたらいかがでしょうか。
わたくし個人の提案です。
896名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 12:55:21
>>頭の構造がイカレテル

語彙も貧困な珍煙
馬鹿なのがよくわかる!
897名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 12:57:06
依存症で吸わされてるだけ
うまいという幻覚も味わっている
898名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 12:57:10
喫煙者は単に知識がないだけ
899名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 13:05:54
旨いという感覚は絶対基準ではない。相対的な感情である。
900名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 13:15:59
900
901名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 13:29:41
マジな嫌煙?嘘だろ。
ポーズだよな、オイ!
902名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 13:34:16
901番
そんなの当り前だろ恥ずかしいじゃねぇかリアルじゃよ
903名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 14:21:32
そのチョコを食うと血糖値が上がって早死にするぞ。というと「ほっといてくれ」といわれるだろう。
そんなしょっぱいお菓子を食べると高血圧の元だ。といってもほっといてくれといわれるだろう。

体には良くないが味や快楽を求めるものは世の中にごまんとあるだろ。
なぜタバコだけが非難されるのだ?

他人に迷惑をかけるから、というのであれば、それだけを論点にすれば良い。
904名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 14:23:58
>>なぜタバコだけが非難されるのだ?
相対的なリスクが非常に高いから

つーか、馬鹿?
905名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 14:24:34
一時間おきにチョコ食べてるやついたら
ちょっと異常だから注意すると思う
906名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 14:25:41
>>905
喫煙者だったら放置するな
907名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 14:31:33
タバコはリスクが高いんだよねー
農薬入りの野菜なんかぜんぜん比較にならないぐらい
908名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 14:37:56
誰のリスク?
909名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 14:38:48
スカイダイビングとどっちがリスク高いの?
910名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 14:41:10
たばこに決まってる
なぜだかわかるか?
911名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 14:41:18
>>907  オマエまさか、リアルの嫌煙じゃないよな?
912名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 14:42:25
わからん。
913名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 14:43:13
嫌煙ゴッコにきまってるだろ。
914名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 14:44:11
タバコは毎日吸ってるからねー
915名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 14:44:50
体に悪いから止めろとか、よけいなお世話ジャン。
本当に危機的に悪ければ、発売中止になるよ。
916名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 14:51:39
>>915
「余計なお世話」と言っていられる内はいいだろが、実際に身体を患ってから
後悔するのは君達のほうなんだよ。
そこの所を、ない頭でよく考えたまえ。
917名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 14:52:20
>>本当に危機的に悪ければ、発売中止になるよ。

その頃には、この世にいないだろう
918名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 14:56:41
だからこれまで何万人何十万人と言う人がタバコを吸って生活してきたでしょ。
そして死んでいったでしょ。
それを見て今の人はタバコを吸っているのだから、体に悪いと言ってもなんの説得力もないでしょ。
919名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 14:58:09
見てない 見てない
920名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:01:18
タバコが体に悪い悪いって言われ出してから久しいけど、
自分の周りで明らかにタバコが原因で死んだ人って聞いたことないんだよな。
胃ガンで死んだ親の同僚も、肺ガンで死んだ親戚も、非喫煙者だったし
921名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:06:10
自分のまわりだけだろ?

がんの原因は何か?
たばこ以下、調べれば容易にわかるはず。
922名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:06:20
若くて死んだタレント、作家とか
喫煙者が多いぞ
923名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:09:09
>>920
君は本気でそんなことを言っているの?
こっちが恥ずかしくなるよ。子供でもそんな
ことは分かるぞ。
924名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:11:29
創価の折伏みたいなモンだな >>916

そういや創価の連中も「信心しないと癌で死ぬ」とか言ってるし(w
925名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:15:37
まあタバコを信じて吸い続けるのも人生、
医者とかを信じてタバコをやめるのも人生ってことだな

人生いろいろ
926名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:27:45
いや別に珍煙が死のうが生きようがそんなことはどうでもいい
他人に迷惑かけなければ
927名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:28:17
珍煙は問題の否認がお好き
928名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:31:13
タバコを吸うと癌になるというのはなんとなく解る。
でも、タバコを吸わないと癌にならないわけでもなんでも無いし。
まして、タバコを吸わなければ死なないわけでも無い。
タバコを吸うリスクなんてその他の死亡要因からくらべると微々たる物でしかないのでは。
タバコを吸わないと健康でいられるとでも言うのかい。
929名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:34:11
たばこ止めたら体調は良くなったなぁ
嫌煙にもなったけど
930名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:34:51
>>928
単純にさ。
友人や知人が煙で咳き込んだり、タバコ臭いって言われるとショック受けないか?
931名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:34:51
>>928

>>927

全世界のがん死の3分の1は日常生活の中で予防可能、最大の危険因子は喫煙!
(Lancet誌2005年11月19日号)

ttp://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/medwave/mdps/415449
932名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:36:13
タバコを吸わない人が健康なんてぜんぜんいえない。
タバコを吸わないアメリカの不健康さは目を覆わんばかりだしぃ。
933778:2005/12/19(月) 15:36:45
>>903
俺は、喫煙の楽しみとは禁断症状の緩和、すなわち、意図的に自らに苦痛状態
を作り出してそれが開放される感覚を楽しむものでしかないとしか思っている
のだが。わざと下痢になって、排便の快感を増幅させるような・・・。
アンタの場合は、そうだとわかっていて「個人の楽しみをどうこう言うな」と
いう意見なのか?それともそうではなく、喫煙にはチョコやしょっぱいお菓子
を食するような明らかに刺激快楽があるという意見で、俺の説には反対なのか、
どっちなんだろうか?
934名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:37:59
>>932
なんて馬鹿な奴なんだw
935名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:42:34
いやーそれがけっこうデカイんだわ
喫煙のリスクっていうのは
936名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:44:29
>>932
喫煙者って一度に2個以上のコトを考えられないんじゃないかってくらい
視野が狭いなぁ

アメリカ人非喫煙者が不健康だと思ったら、アメリカ人喫煙者のコトは見えないし
煙害の話題だと必ず自動車排気ガスのコトばかり言うやつ出てくるし
健康害の話だと癌しか見ない人も多いし

癌で死のうが生きようが
少なくとも、今吸ってて煙が目にしみてるだろー。
937名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:49:24
>>933
「喫煙には明らかに刺激快楽がある」という意見だよ。
喫煙の快楽は禁断症状からの開放の快楽かもしれないが、快楽には変らない。
快楽か苦痛かという議論なら紛れも無い快楽だ。
938名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:51:00
覚せい剤とか、禁止されてる快楽物質はいくらでもある
939名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:55:02
タバコは禁止されていない、快楽物質ですね。
940名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:57:05
くだらん。
飯が旨けりゃ体に悪くて良いかってタイプと、体に悪けりゃいらねってタイプだろ。
941名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 15:57:42
だから安心!
942名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 16:00:53
「タバコを吸わなければよかったーーーー」と言って死んでいった人間を見たことが無い。
だれも後悔なんてしていないんだ。
それを何故否定する?
943名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 16:01:48
そう思いたいのはよく分かる
944名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 16:04:11
>>942
たくさんいるよ。
COPDや肺ガン患者に聞いてごらん。
狂おしいほどに人生やり直したがってるから。
945778:2005/12/19(月) 16:06:27
>>937
なるほど。飲酒なんかとは根本的に違うということを理解した上で喫煙を選択
しているわけなんだな?
酒は、別に禁断症状なんかなくったって酩酊効果を楽しむことができるからな。
946名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 16:09:38
タバコも禁断症状ばかりでなく、最初の一吸目から眩暈のような強い幻惑効果があるよ。
947名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 16:18:32
>>942
ヤニでまっ茶色になった部屋見てもそう思わない?
彼女に臭いと言われても?
空港で喫煙所がすげぇ遠かったり、じわじわ税金上げられて一年に10万単位で使って
朝起きると必ずだるくて、タバコないと糞もできなくて
11時過ぎて自販機止まって、コンビニ遠いし寒いし、お、けっこう長めのシケモク発見♪
なんつー姿を彼女に見られたり、臭いからとキス拒否されたり
いっつも灰皿ひっくり返して絨毯の一部だけ灰色になったり
毎回コタツ焦がして、毎回ファミレスでライター忘れて
駅のホームの喫煙スペースでタバコに火をつけた瞬間に電車来て
「もったいねぇ」ってシケモク箱に戻したのを、OLに見られてて凹んだりしてもそう思わない?
948名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 16:19:52
>>945
耐性がなきゃ駄目だと思われ。
ビールとか最初糞不味かったろ?
949778:2005/12/19(月) 16:20:29
>>946
うん、それもわかる。ただしそれは、ニコチン物理耐性が体にできあがらない
状態を維持しないと感じ取れないんだよね。具体的には、週に2〜3本しか吸
ってないスモーカーなら、恐らくは喫煙することで酩酊や幻惑効果を楽しむこ
とができているとは思う。
しかしながら、一般的な喫煙者といえる存在は、毎日吸っているわけで、耐性
ができあがっており、禁断症状を緩和することを目的に喫煙してるとしか言い
ようが無いんじゃないだろうか?
950778:2005/12/19(月) 16:24:22
>>948
それは苦い味に慣れないとビールが飲めないということであって、酔う効果自
体を得たいならばアルコール耐性は必要無いよ。
そのとおり生まれて初めて飲んだビールは糞不味かったけど、酔うことはできた。
951名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 16:26:26
タバコを吸っていても、習慣的に大して旨くないのに吸っている時もあれば、
運動のあとや空気のきれいな場所で、「すっげーーーー旨い!」と思って吸う場合もある。
単なる禁断症状の緩和だけでは無いな。
952名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 16:29:06
ちょっと間隔を空けると、禁断症状のほかにニコチン耐性が無くなり、軽い幻惑作用も起きる。
953778:2005/12/19(月) 16:36:14
>>951>>952
そのような「禁断症状の緩和」以外の、刺激効果を得るには、どのくらいの
ペースで喫煙を制御すれば感じられるのだろうか?俺の今のところの知識で
は、繰り返すが「週に2〜3本」程度を維持しないと無理だということなん
だが。
平均的にスモーカーというのは一日に一箱(20本)吸うといわれているが、
そういう状態でも禁断症状の緩和以外の効果を得られるのだろうか?
954名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 16:41:02
ニコチンは2日で一応全部抜けるんじゃないかな?
耐性のほうはわからん、完全になくなるのは三年とかも聞く。

しかし、睡眠でニコチンがかなり抜けるので
起きたばかりだとけっこうクラクラできることも多い。
955名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 16:44:39
ニコチン依存から抜けるのは一週間かかるよ
956名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 16:45:34
得られると思う。
禁断症状が次第に強くなると同じに、間隔が少しでも広がればそれだけ、刺激効果が強まると思う。
957778:2005/12/19(月) 16:50:48
>>954
そうなると、平均的なスモーカーというのは、目覚めの一本目とか、そういう
場合のみにおいて酩酊効果を得られているわけだな。少なくとも15本以上く
らいは、禁断症状の緩和が目的で喫煙しているということになる。

しかしながら、俺の意見の「喫煙は禁断症状の緩和のみが目的である」という
説は全て正しいというわけではなく、目覚めの一本目とか海外旅行で長時間飛
行機に乗った後とか、そういう状況においては酩酊や幻惑効果を得られるとい
うことになり、一部論破されてしまったようだ。勉強になったよ、ありがとう。
958名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 16:51:05
味が糞不味いなら吸いたくなくるはず。
禁煙する人も煙草が不味いから、禁煙した訳ではなくて。
体に悪いからとかマイナス面を考えて禁煙する訳だろうし。
何故吸うのかと言えばニコの摂取だろうけど。
何で吸い続けてるのかと言えば旨いつー理由が強いんじゃね?
不味かったら数量減らしたり、吸いたくなくなるはずだ物。

まぁ一週間ぐらい我慢して、酒飲んで飯食べて煙草吸ったら最高だろう。
959名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 16:57:58
こないだ一ヵ月振りに吸ったが、旨いことは旨い。しかしノドにものすごい負担がかかった。
960名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 16:59:21
旨いってのは表現の一つだと思うがなぁ
要するに匂いと、喉と胸にがつんと来る感じだろ?
口の中にニタニタ残るような味はあるけど、旨いと思った事はないし
むしろ飲み物で流してしまいたくなる。

もちろん、不味いからやめたわけではないけどね。

778のいう禁断症状の緩和というのは大いにうなずける。
止めてみて分るけど、精神依存(口になんか咥えたい)もけっこうあるんだが。
961名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 17:08:08
タバコを旨いと表現するのは他に表現方法がないからで、けして味覚的なうまみではない。

タバコを吸わない人でも、ハイキングでは「空気がおいしいーーー」っていうけどね。

また、タバコに味付けしてあるけど、あれってどうかな?
962名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 18:19:39
キャプテン・ブラックとか?甘党だからありだな。

なんつーか煙草はコーヒー飲んだ直後の感覚に似てるな。
コーヒーも頭で旨いと感じるべ?
963名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 20:55:37
おいおい!!
いまだに煙草吸ってる馬鹿が
こんなとこに来るわけないよな!
( ゚∀゚)フハハハハ八八/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ヽ/ \ / \
964名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 21:00:22
コーヒーもカフェインの覚醒作用とか刺激があるんだよね。
毒性はわからないけどタバコと似たような作用があるのかな。
965名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 21:17:05
778は基地外だな
966名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 21:34:32
その通り。
>>778はキチガイだ。
967778:2005/12/19(月) 22:03:28
>>960
なるほど、アンタの場合は、煙草は薬品であるということを認識した上で喫煙している感じがする
な。それと、煙草依存に関してだけど、アンタの言うような精神依存のほうが割合が高いのではな
いだろうか?ニコチンの物理依存性はヘロインなんかと比較するとかなり微弱なものらしい。
>>964
語尾に「〜イン」と付く薬品は全て依存性物質らしい。ヘロイン、コカイン、それとチョコレート
に含まれるテオブロミンなんかもそれになる。
毎日欠かさず2〜3杯のコーヒーを飲んでいて、止めるのが難しいなんて人もいるけど、完全にカ
フェイン依存症だよな。コーヒー一杯のカフェインは10時間前後作用するらしいから、こういう
人は常に脳内にカフェインが補給されている状態で、カフェイン物理耐性ができあがっており、喫
煙者にかなり近い感じがする。酒と煙草を似たようなものとして比較する人もいるが、俺的には酒
よりもコーヒーのほうが煙草に近い感覚だな。
968名無しは20歳になってから:2005/12/20(火) 11:13:13
バファリンとビオフェルミンもだな。オレ頭痛持ちで下痢気味だからよ。
969名無しは20歳になってから:2005/12/20(火) 12:40:58
ニコチン依存症の皆様こんにちは。
今日もキチガイみたく煙をスッパスッパ。何の意味があるのだろう。
阿呆面ぶらさげて自らの痴態をさらしてる。
何がそうさせるの?それはニコチン中毒だから。
早く治療しましょうよ。煙吸ってって虚しくならない?
970名無しは20歳になってから:2005/12/20(火) 14:32:33
罪悪感を覚えることはあっても、虚しくなることはないだろう。

お金がもったいないなぁーと思ってやめたけどさ。
971名無しは20歳になってから:2005/12/20(火) 14:53:05
「お金がもったいないなぁ」っていうのと虚しい感情って似てるだろ
972名無しは20歳になってから:2005/12/20(火) 23:13:51
>>970
2chもやめろ貧乏人
973名無しは20歳になってから:2005/12/20(火) 23:23:21
>>972
あんたはそれ以下
974名無しは20歳になってから:2005/12/21(水) 00:49:11
しっかしくだらねー板だなwこんなとこ喫煙してるやつはみねーよww
ホントに煙草が嫌いなやつもなww 
リンゴでも食ってろあほ
んだら共がwwww
975名無しは20歳になってから:2005/12/21(水) 01:08:37
>>972は喫煙なのか嫌煙なのか

全く脈略なく煽らなければいけないほど
何に気が触ったんだろうか
976名無しは20歳になってから
>>974
リンゴ食べてたからめちゃビビッた。
ってあたしはプチ嫌煙。