飲食店66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは20歳になってから
2名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 17:09:00
■ニコチン依存症、たばこ依存症の定義■ 

依存症候群: 
一連の行動、認知及び身体的現象。反復使用後に現れ、典型的にはたばこ摂取を強く渇望し、 
使用の制御が困難になり、有害な影響があるにも関わらず持続して使用し、 
たばこ使用に関して他の活動や義務よりも一層高位の優先権を与え、耐性が亢進し、時に身体的状態を示す。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
離脱状態: 
たばこを持続的に使用した後、たばこから完全に、または相対的に離脱するときに生じる、 
種々の性質と重症度を持つ一群の症状。発生と経過は時間的に限定され、物質の種類に 
関連、使用中止または減量の直前の使用量に関係する。合併症には痙攣も生じることがある。 


財団法人 健康・体力づくり事業財団 
http://www.health-net.or.jp/tobacco/risk/rs200000.html
3名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 17:09:19
☆いかに華麗に嫌煙の対話能力を奪うかを競うゲームです。

コピペや妄想を繰り返す嫌煙を、現実を突き付けたり正論で問い詰めたりして
上手に発狂させたらステージクリアです。

※注意
調子に乗って壊し過ぎると嫌煙の対話能力の復帰に時間がかかりますので
たまには同情的な喫煙者を装うなどして、ほどよくお楽しみください。
4名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 17:09:26
飲食店など公共の施設での受動喫煙防止対策として、健康増進法で 
施設の管理者に受動喫煙防止が義務付けられているが、罰則を強化 
して欲しいという人は、下記アンケートでは、男性で63%、女性で81%いる 
という結果がでている。 

http://www.kawaguchicci.or.jp/net-monitor/04.08.12.htm
5名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 17:09:56
■法律的な解釈 
・煙草の副流煙を吸わされない権利(憲法13条、25条由来) 
日本国憲法 
第13条(幸福追求権) 
  すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、 
  公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。 
第25条(生存権) 
  すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。 
2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。 
ttp://www.houko.com/00/01/S21/000.HTM 

・喫煙の自由 
喫煙の自由については「喫煙の自由は、基本的人権に含まれるとしても」と仮定を述べたにすぎず、 
裁判所が権利として承認したわけではないと理解されています。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
被拘禁者の喫煙禁止◇最大判S45.9.16 
ttp://homepage3.nifty.com/e-seminar/prec05.ht 


「禁煙推進議連定例総会」 柏村武昭参議院議員 
嫌煙権が喫煙権より強いということを厚生労働省は国民みんなに徹底させるべきだと思います。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
ttp://www.kashimura-takeaki.jp/hitokoto/h050228/index.html#s2 

煙草の副流煙を吸わされない権利(憲法13条、25条由来)>>>>>>>>>>>>>>喫煙の自由(法的に認められていない権利) 
6名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 17:18:25
嫌煙まだー?ひまー
(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
7名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 17:28:09
江戸の仇を長崎で討つ
8名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 17:29:46
■喫煙者、非喫煙者に聞く 禁煙意識

・喫煙者の約6割、非喫煙者の約7割がタバコによる自分の健康への影響を気にしている
・禁煙を勧められて効くのは「子供」。家族は喫煙者の健康を心配している
・禁煙してもらいたい人のトップは「同僚」。でも、本人に勧めることは少ない
・副流煙、受動喫煙を気にする人が多い

<副流煙、受動喫煙を気にする人が多い>
非喫煙者の約7割が受動喫煙による「自分の健康」への被害を感じ、
まわりの人に喫煙をやめてもらいたいと思ったことがあると答えています。
そのうち約4割の人が具体的に「副流煙が気になる」ことを挙げており、
「煙たい/煙がいや」を合わせると半数以上が受動喫煙による煙の被害を敏感に感じています。

http://www.e-kinen.jp/questionnaire/
9名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 17:31:31
嫌煙の戦法

|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|oコピペo
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' コピペ <コトッ


| ミ  サッ!
|    コピペ
10名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 17:38:12
>>9
ワロタ。そのあと奥から引き摺り出されて
ボコボコにされてるよなw
11名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 17:53:31
このスレの使い方:
嫌煙−珍煙の言い分を聞いて、飲食店全面禁煙への行動意欲を高める
珍煙−嫌煙を言い負かして日ごろの禁煙場所現象へのうさをはらす
1211:2005/07/17(日) 17:54:45
ああ、書きかけでおくっちゃった orz
13名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:03:41
飲食店は、喫煙所ではありません。
喫煙より飲食のほうが優先されるべき。
飲食の邪魔にならないよう喫煙しましょう。
14名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:07:38
>>13
自分から邪魔されに来る病人の処遇はどういたしましょう?
15名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:11:29
飲食店は本来喫煙場であり、飲食の提供は付随的なものです。
その証拠に飲食店では有害煙に関するいかなる被害にも
罰則を設けていません。
16名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:16:52
>>14
まず、その人がそういう行動を起こす病人だと言うことを
証明しましょう。
17名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:17:35
>>14
病人じゃなくてもたばこのにおいや煙は邪魔ですよ。
多くの人が不快に感じつつ許容していますが。
18名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:24:04
>>16-17
病人じゃなければ、
こんな十分過ぎるほど予測できる不都合な事象に
あえて突入してくるとは考えられません。
19名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:27:36
>>18
それは貴方の主観であって、世間一般的ではありません
それを、公の掲示板で言い張るのは行動がおかしいとしかいい様がありませんね
ちなみに喫煙は病気ですソースも有ります
もっと頑張りましょうね

20名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:30:11
>>19
それは貴方の主観であって、世間一般的ではありません
それを、公の掲示板で言い張るのは行動がおかしいとしかいい様がありませんね。
ちなみに行動科学の観点から言えば、嫌なものにあえて近づく行動は
精神成熟度の低さを表しています。
21名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:35:16
>>20
喫煙者は嫌なもの(ガン・COPDなどなど)にあえて近づいているように思いますw
22名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:37:58
>>21
喫煙者はその可能性をも承諾した上で吸っているのです。
しかしあなた達は承諾する気もないものにわざわざ近づきます。
異常としか言いようがありません。
23名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:42:20
そうなの?
自分の意思でアスベストみたいなもの吸ってんのか

すごいね
24名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:42:22
>>21
大正解

>>22
言い訳苦しい〜w

25名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:46:24
>>23-24
早くも発狂w
26名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:47:16
嫌なものに近づかない努力をする=非喫煙者
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
嫌なものにあえて近づく行動=喫煙行為
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>20は自ら精神成熟度の低さを表しています(^∀^)ゲラゲラ
27名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:48:00
あーあもう使っちゃった発狂
28名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:48:15
>>25
もう敗北宣言かよ(^∀^)ゲラゲラ
29名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:48:37
>>23
君はきっと、無菌室で無農薬野菜のみ食って生きてるんだね。
なら下界のメシ屋の煙など気にする必要もあるまい。
30名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:50:15
>>26
? 好きで吸ってるタバコがなぜ「嫌なもの」に分類されるんだ?
君らは大嫌いな副流煙のある場所に近づくから異常と言われるんだろう。
ほんと嫌煙ってアタマ悪いなw
31名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:50:16
>>29
話題ずらしも苦しぃ〜(^∀^)ゲラゲラ
32名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:51:26
>>22
>喫煙者はその可能性をも承諾した上で吸っているのです。
その深刻さ・危険度の高さを理解できていない、もしくは危険性の
判断を避けている人が多いのではないでしょうか?

>しかしあなた達は承諾する気もないものにわざわざ近づきます。
承諾したくありませんが、その店のサービスを受けるために他の
要因等考えて未分煙店を選択することはあります。
33名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:51:41
もう対話不全か嫌煙。相変わらず歯応えねえなw
34名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:53:23
>>30
>>21(^∀^)ゲラゲラ

>>33
発狂したって使えば良いのに(^∀^)ゲラゲラ
35名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:54:45
>>32
>その深刻さ・危険度の高さを理解できていない

自らタバコを吸う喫煙者の認識と、
吸いもしない嫌煙者の憶測のどちらが正確かは
言うまでもありますまい。

>その店のサービスを受けるために他の要因等考えて

つまり「副流煙」と「他の要因等」を天秤にかけて
後者を取ったということですね。
それは承諾したのと同じですので、黙って食ってください。
36名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:55:13
>>30は副流煙が大好き
ボロでまくりでワロスwww
37名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:56:29
>>30
君はまさに>>2の症状(^∀^)ゲラゲラ
38名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:56:33
>>36
二元論でしか思考できない単純な脳味噌をお持ちのようで。
39名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:57:00
>>22
嫌煙が未分煙店に行くのは、嫌なものにあえて近づいているのではなく
その店のサービスをより優先的に考えているだけでしょう。

喫煙者がガン・COPD等にかかる可能性が高まることよりも喫煙する
快を優先しているのと同じように。

それが「精神成熟度の低さ」を表しているなんて表現をすること自体が
おかしいんではないでしょうか?
40名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:57:32
嫌煙苦しそうだなぁ。
可哀想だから味方してやろうか?
41名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:58:55
>>30
好きだからという理由で、世間一般的には嫌なものに近づく行為=喫煙
                          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実際、好きだからという理由すら怪しい>>2

>>30は自ら精神成熟度の低さを表しています(^∀^)ゲラゲラ 
42名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 18:59:38
>>35
>それは承諾したのと同じですので、黙って食ってください。
受動喫煙で迷惑を被った場合、文句を言う店に言う権利・喫煙者に
不快であることを伝える権利はあると思いますよ。強制的に喫煙を
止めさせる権利は無いかもしれませんが。
43名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:00:03
>>40
手伝いなら断らないよ早く味方してくれ
あぁ、君の最大の手伝いってのは何もしないことだからね
44名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:02:25
>>39
その店のサービスを煙の不快よりも優先と見なし利用するのはいいでしょう。
しかしあなた達はその優先事項のために放棄したはずのものを入店後になって
振りかざすから自己中とか病人とか精神成熟度が低いなどと言われる訳です。

その店のサービスが受けたければ煙は我慢、煙を受けたくなければその店は我慢、
どちらも欲しいなどという乞食根性からそろそろ卒業しましょうね。
45名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:04:18
>>44
>自己中とか病人とか精神成熟度が低いなどと言われる訳です。

一部の病人(喫煙者)からなw
さっさと依存症治せよ、言動が支離滅裂でみっともないぞw
46名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:04:26
>>42
>文句を言う店に言う権利・喫煙者に
>不快であることを伝える権利はあると思いますよ。

あるにはあるでしょうし、誰もそれをするなとは言ってません。
ただその権利を放棄してるのは嫌煙者自身ですが。
47名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:05:54
>>44
>しかしあなた達はその優先事項のために放棄したはずのものを入店後になって
>振りかざすから
え〜と、実際そんなことをされた人は多いんでしょうか?
48名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:07:12
今日の踊る御殿ヒット賞は

>>20
ちなみに行動科学の観点から言えば、嫌なものにあえて近づく行動は
精神成熟度の低さを表しています。

>>20には何か健康に悪いもの送っときます。
49名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:07:20
>>46
え?よく文句があるなら禁煙店に行けって書き込み見るけど
君が今言ってることとはまったく一致してないね
珍煙ホント支離滅裂だねぇ、どうしたの
ちょっと休んでから出直せば?
50名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:08:11
>>47
現実にはほとんどいないでしょうが、
少なくともここの嫌煙者はそうする事、ないしそうする権利がある事を
前提に喋っておりますので。
51名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:09:48
>>49
「嫌なら直接お願いしろ」と
「それすらできなきゃ最初から禁煙店に行け」は
まったく矛盾していませんが?
52名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:09:54
>>48
ワロス
53名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:11:23
>>51
え?「嫌煙は喫煙店に行け」って言う短い書き込みしか見た事ないね
脳内で補ってるの?タバコ吸わない人には分からないよ、君の道理はw
54名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:11:55
>>48
確かに、この指摘を機に嫌煙が発狂し始めたなw
55名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:13:49
>>54
あ〜ぁ、また発狂って使っちゃったよ
わずか55スレちょっと珍煙が議論で使った発狂既に2回(^∀^)ゲラゲラ
56名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:14:21
>>53
どちらも満足に店選びすらできぬボンクラに向けた助言である事は違いなかろう。
そもそもここに喫煙者は大勢いるし、いろんな助言があって当然だ。
57名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:16:27
もう開き直っちゃうの?
3回目の「発狂」使用もそんなに待たなくても見れそうだねw
58名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:16:39
>>55
とうとうスレとレスの区別もつかぬほど発狂したかw
59名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:17:29
>>58
誤字に使う言葉ではないな
60名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:17:32
>>56
「満足に店選びすらできぬボンクラ」とはどんな人のことですか?
>>54で「現実にはほとんどいない」といわれてる人のことですか?
61名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:19:44
>>60
わざわざ自分に合わない店に、あれこれ言い訳をつけては立ち入り、
自分の並べたその言い訳すら忘れて不満をタレる精神成熟度の低い方々です。
62名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:23:14
>>61
苦しい文章だなぁ
精神成熟度の低い方々の説明は>>20と41をよく読むようにね
いつもの事だが、珍煙はホントバカだなぁ(^∀^)ゲラゲラ
63名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:26:09
【今日の流れ】>>20>>26>>30>>41>>48

珍煙は本当に馬鹿だなぁ(^∀^)ゲラゲラ
64名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:29:56
発狂を封じられ成す術がない珍煙、明日はどっちだ・・
65名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:52:40
嫌煙の馬鹿さ加減には驚かされる
66名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 19:56:07
>>65
馬鹿、そんなんじゃ珍煙は出てこないよ
嫌煙なら正々堂々と煽れ
67名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 21:03:16
テンプレ貼っておきますねw

嫌煙にコピペの内容を質問してはいけません。

本人が理解できてませんから。

嫌煙コピペの内容を疑ってはいけません。

カルトな神様がきめた事ですから。

嫌煙コピペの内容を信じなければなりません。

嫌煙の心の病が悪化しますから。

68 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2005/07/17(日) 21:09:03
          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \ 
         /jj7  \ミt          /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ 
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       | 
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      | 
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     | 
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      / 
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== | 
   /       `-‐''゙         ヽ   /          | 
69名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 21:22:19
禁煙レストラン情報
http://www.kinen-style.com/
70名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 22:06:37
お〜い珍煙くんたち、どこにいるんだよ〜
嫌煙様が相手してやるよ〜  出ておいで
71名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 22:10:54
ニコチン切れちゃったのかな・・・
72名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 22:12:11
総合的に見て喫煙者の意見が正しいと考えざるを得ない。
第一に、他人に迷惑を与えてはならないのは飲食店であって客ではない。
したがって客は何の義務も配慮も不要である。
法律を守るか否かの判断は店がするものであり、経営者が全責任を負う以上
喫煙専門店とするのも自由。
仮に罰則が設けられても、店主が体を張って刑罰を受ける覚悟があれば
客の喫煙は自体は全く自由。
 これが現行法の実態です
73名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 22:17:35
71

そろそろ、逃げないとたいへんなことになりそうな珍煙、逃げる準備中。
74名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 22:19:56
>>73
ここに逃げればいいんだよ、そのための隔離スレなんだから
75名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 22:21:29
>>73
アンカーもつけられない必死な嫌煙w
76名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 22:25:05
早く来ないかなぁ、香ばしい珍煙
77名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 22:27:19
コテハン付けた嫌煙はどこにいっちゃったの?
78名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 22:32:20
>>72
ま、法律ではそうかもしんないけど、今では喫煙に対する世間の認識も
昔とは大きく様変わってるしね、その流れも速いよ。
だから現行法も暫定的なものであるつう認識もごく一般的なものだとも思える。
そんな状況の中で飲食店での受動喫煙を考えると、単に店だけの責任だけで済まされる問題では
ないのではと・・・
現状、喫煙に関して普通に判断できるだけの材料があるのだから、
そこは個々人で考えて行動してもいいんじゃないかな。
つうことでも喫煙者にはもっと同義的側面からも行動を起こしてもらうことを望む。

79名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 22:33:46
>>76
>>72がいるじゃん。
80名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 22:37:54
>>78
てへ、間違えちゃった。同義的→道義的ですた。ごめんちゃい
81名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 22:48:36
>>72
>客の喫煙は自体は全く自由。
これって「飲食店でおならをすることは自由」とか「食べ物をこぼすのは自由」
とかと同じレベルの自由だよね。
82名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 22:51:22
自由を我らに・・・てか     そりゃ無理
83名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 22:54:01
>>81
何の為に灰皿やマッチが置いてあるのかな?
84名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:02:53
>>83
法的に、の話ね。
85名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:07:25
>84
珍煙法出たーーー
86名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:13:18
珍煙法はいいから>>5を読んでねw
喫煙の自由を行使しようとするならば喫煙者に責任が発生するのは当然。
店のせいにしないように。
87111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/17(日) 23:13:22
お店が灰皿を用意しない(受動喫煙対策に店としての努力義務があるので)
という案はどうでしょうか?
受動喫煙が起こらないように努力する義務がある 灰皿を用意しない
受動喫煙が起こるのを認める、努力義務の怠り  灰皿を用意する
これは勝手でしょうか?
88名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:18:56
>>87
なんかもうお前ぜんぜんだめ
89名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:21:02
ザル法なんだからさ。>>84見てもね、法的な根拠で物言わない方がいいよ。
最終的には双方決裂がいつものパターンだから。
90名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:22:33
要するにザル法を盾に取る珍煙有利の図。
91名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:27:01
マナーしか楯がない嫌煙は罵倒に走る。
92111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/17(日) 23:27:13
ザル法ですか 
それをなんとかしっかりした法にできないでしょうか?
店側は 吸ってない 
お客さんは 灰皿があるからいいでしょう
では責任が宙ぶらりんではないですか?
まずは店側が灰皿など喫煙具を用意せず、喫煙したい人は自分の携帯灰皿を使う
なりするというのは、勝手な書きこみですか?
93名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:27:32
でたよザル法だから厨w
珍煙は遵法意識のかけらもないキチガイですよと自ら主張しているようなものなんだが・・・。


健康増進法は、罰則規定がなく、単なる努力義務を定めただけのザル法だからという主張は
立法趣旨を反故にするものであるとして、裁判の場で公式に否定されています。

◆健康増進法第25条に基づいて、受動喫煙に対しては以下のような法解釈が示されています。
名古屋・健康増進法第25条訴訟 判決骨子より抜粋 (★は要点の要約)
ttp://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/nagoya/index.shtml

被告の「本法条は努力義務であって、全面禁煙や完全分煙を義務付けるものではない」という主張は
立法趣旨を反故にするものであり、採用できない。 →★罰則はなくとも民事上の義務責任を負う
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
施設における喫煙共用物(灰皿等)が施設利用者に受動喫煙を強いる可能性があれば、
その施設または管理の方法には第三者に危害を及ぼす危険性があるというべきである。 →★受動喫煙の害は明らか
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
危害の危険性の有無という点では、(程度の別はあるが)室内でも屋外でも同じであり、
屋外であっても第三者に危害を及ぼす危険性はあると評価すべきである。 →★屋外でも受動喫煙の害はある
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
94名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:30:48
>>87
禁煙席と喫煙席を分けてあるので、それほど受動喫煙の影響が出ないと判断して
灰皿を置いた場合の努力義務はどうなのですか?
95111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/17(日) 23:34:43
ちなみに僕は屋外はまだましだと思っています
副流煙は上へ上へと上がっていきますから逃げ場がある。
優先はやはり屋内。
あと、ザル法の所以は罰則(刑事上ですか?)のないこともあると思いますが
民事上の義務責任を負うとありますね
これは例えばどういうことで、実際にあったことなのですか?
損害賠償とか。なんかあったような気がしています。5万円とか。
96名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:37:23
>>95
あれは状況が違うし、ここではあんまり参考にはならないよ。
97名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:42:02
ザル法(と主観)を根拠に
「法的な規制も義務も喫煙者には何もねー」
「吸える場所で吸ってるだけ」とマナーの話には一切触れない珍煙

喫煙可の飲食店で
「周りに食事中の人がいたら吸うな」
「人前では吸わないのがマナー」
と無茶な要求をする嫌煙

両者のバトルの行き先は・・・?
98111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/17(日) 23:42:16
>>93さん
すみません 今、その名古屋のHP読みました。
解釈はコピぺの通りですが、
慰謝料10万円と一日100円の罰金は貰えないという判決
だったということでよろしいですか?
>>94さん
分煙されていればいいのではないでしょうか。
どれだけきちんと煙が分かれているかによると思いますが。
99名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:43:52
>>97
バトルこそが面白いのであって、行き先を気にしてるヤツはあんましいない。
100名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:46:12
>>99
リアルでの行き先(飲食店での喫煙問題)は
珍煙も嫌煙も気にしてるんじゃないの?
101111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/17(日) 23:47:53
あと、「健康増進法」が現段階で今一つ法的な力がないのは
社会を一気に変えて、混乱しないようにするための
計画的、準備段階的なものだと思います。
それともこれは僕の都合の良い思い込みでしょうか?
102名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:49:08
副流煙で肺がんになれば賠償請求できるから
タバコを吸い終わるまでに急いで肺がんになれ
103名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:50:26
嫌煙の間抜けさはすごいな
104名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:51:28
>>98
その通りです。
受動喫煙によって引き起こされた、原告の肉体的・精神的苦痛に対する慰謝料を認めた判決はこちらですね。
JTも被告の江戸川区と共謀して頑張って工作活動をしたようですがw

江戸川区受動喫煙訴訟  訴状
ttp://www.geocities.jp/secondhandsmokeproblem/home36.htm
当時東京地裁に継続中であった事件(江戸川区役所受動喫煙訴訟
平成11年(ワ)第13320号事件 平成16年7月12日東京地裁判決)において、
江戸川区がJTから助力を受けて、タバコ産業サイドのたばこに害はないとする見解を主張していた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのため、かようなタバコ産業とつながるような区の公共機関としてのあり方に疑問を呈したのである。
105名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:52:40
>>100
でもリアルでは珍煙も嫌煙も殆どいないからなあ。
106名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:54:06
>>103
間抜けなのは111だけだから・・・あしからず
107名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:56:01
>>106
嫌煙側からも言われてしまったか・・・
108名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 23:58:12
嫌煙の間抜けさはすごいどころか、筆舌に尽くしがたいといったほうがいい。


109111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/17(日) 23:59:24
皆さんは意見を出すとき、まず自分は何組か確認してから意見を出すのですか?
110名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:03:23
>>109
俺は勝ち組
111名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:04:52
現行法での努力義務は場の管理者の主観に依るところが大きい事が問題、何ですけど・・・
112111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 00:06:31
もちろん、僕は、加護ちゃん派です。

なんちゃって
113名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:10:20
>>112
私は段々あなたが喫煙シン派に見えてきますたw
114111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 00:11:47
>>111さん
場の管理者の主観に依ってしまって客観性にかけますので
灰皿など喫煙具を用意しているかどうかで判断というのはいかがでしょうか?
115名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:14:25
>>114
灰皿の有無でどのような判断をせよと?
116名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:16:32
喫煙可なのに灰皿用意してない店なんかあるのか?
117111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 00:16:45
灰皿を用意しているお店 イコール 健康増進法の努力義務を怠っているお店
118名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:18:00
分煙店はどーなんのよ
119111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 00:18:22
>>116さん
現状ではほぼ無いでしょう
ですからこれからの話しですよ
120名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:18:34
>>117
そういうことか。で?
121111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 00:20:10
>>118さん
分煙店はきちんと空気が分けてあれば対象外です。
僕の言ってる混煙店に限る話ですよ
喫煙専門店(シガーバーやスモーキングスペース)も除きます
122名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:21:51
何かグダグダになってきたな
123111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 00:24:04
>>120さん
そうすれば 混煙店で 吸う人は 自分で灰皿用意して
自分の判断で吸った 店は灰皿用意してません
ということで、もし何かあったときは副流煙を出した人にも責任が及ぶ。
何もおこらないときは何もない。
124名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:24:40
>>111
努力義務とはいえ、政府広報による受動喫煙防止の基準が設けられている。
喫煙可の店というのは、この国が定めた基準をクリアしている店であって、
受動喫煙対策は、席を分けたから努力していますで良いというものではない。
本来、この基準をクリアできない場合は禁煙とするのが、もっとも簡単で
コストもかからない選択だが、罰則規定がないので守られていないのが現状。

http://www.gov-online.go.jp/publicity/tsushin/200305/topics_d.html

健康増進法を守らない飲食店での喫煙は、喫煙者に違法性を問われることはないが
少なくともマナーが良いとは言えない。
125名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:25:07
もっとこう、珍煙必死だなとか嫌煙発狂とかないと飲食店スレらしくないよ
126名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:27:49
>>124
過渡期的な措置なのか、外国がうるせーから適当に作ったのか
良く分からん法律だ。
問題を先送りしてるだけかもしれんし。
127名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:27:51
>>123
それは単に店が責任を回避する方法ではないですか?
下手すれば禁煙店でも吸うヤシが出てくるとは思わないかね?
128111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 00:33:38
>>127さん
今のままだと副流煙を出す人が責任を回避できていませんか?
副流煙を出して何かあった場合、
本来、やはりその人が責任を負うのが基本ではないかと思います。

あまり聞いたことはありませんが
もし、禁煙店で吸う人が出た場合は今まで通りの対応で問題ないと思います。
129名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:37:44
>>128
で、灰皿を置いてない店つうのはどういう位置づけなんだよ?
禁煙店でいいのか?それとも君の言う混煙店つうことか?
混煙店は喫煙可能(喫煙者の自己責任において)な店なのか?
130111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 00:38:23
もう今夜は寝ます 多分また明日
レスはレス次第でほどほどにお返しさせていただくつもりです
131名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:39:30
>>130
何しに来たんだおめーは
132名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:40:55
何かわけ分んねーやっちゃな、111はw
133名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:42:20
>>126
過渡期的な措置でしょうね。
日本はすでにたばこ規制枠組条約には合意しており、
定期的にたばこの規制状況を国際的な場で報告しなければならないことになっているので。

たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約(略称 たばこ規制枠組条約)
・第 8 条  たばこの煙にさらされることからの保護
1 締約国は、たばこの煙にさらされることが死亡、疾病及び障害を引き起こすことが
  科学的証拠により明白に証明されていることを認識する。
2 締約国は、屋内の職場、公共の輸送機関、屋内の公共の場所及び適当な場合には他の公共の場所におけるたばこの煙に
  さらされることからの保護を定める効果的な立法上、執行上、行政上又は他の措置を国内法によって決定された既存の
  国の権限の範囲内で採択し及び実施し、並びに権限のある他の当局による当該措置の採択及び実施を積極的に促進する。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・第21条 報告及び情報の交換
1 締約国は、事務局を通じ、この条約の実施について定期的な報告を締約国会議に提出する。

外務省公式サイト
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/treaty159_17.html
134111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 00:48:00
>>129さん
そうです。灰皿を置かないで自己責任(あるいは自己責任の度合いを上げる)
という提案は基本的に混煙店についてのみの提案です。
混煙店での喫煙は可能です(ちょっと苦しい意見か?)。携帯灰皿各自持参。
そうすればまずはお店が努力義務を怠っているか怠っていないかが明確になります。

禁煙店 今まで通り
分煙店 実質空気が分煙されていれば問題なし 
    されてない場合はまず分煙店ではない 
135111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 00:53:09
もう今夜は寝てもいいですか? 3分待ちます
136名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:53:54
だめ
137名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:55:23
>政府広報による受動喫煙防止の基準が設けられている

灰皿の有無より、こっちのほうがアテになるだろうが
138名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 00:59:27
嫌煙は本当に馬鹿ですなあ
139111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 01:01:47
>>137さん
では、灰皿作戦のメリットとデメリットと
>「政府広報による受動喫煙防止の基準」作戦のメリットとデメリットを
上げてみませんか。それから比較しましょう。
140名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 01:02:29
珍煙って世界一、アホだなあ。
141111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 01:04:28
てゆうかもう寝ますね。また明日。
142名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 01:08:54
確かに今全ての施設は受動喫煙を防止するための努力義務をしなければいけないのに、
喫煙ありきで、灰皿を置いている店にはあきれ返るばかりですね。もう本当にこういう
自分勝手な店には営業停止してもらうしかないでしょう。
143名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 01:13:42
>>142
ヒント:不買運動
144名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 01:26:43
>>139
そんなことしなくても、いろんな嫌煙団体が
それぞれ独自基準で調べてるから、そっちをみたほうが早かねえか
145名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 01:31:42
>>142
凄く身勝手な発想であきれ返りきました
146名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 01:41:15
珍煙の馬鹿さには呆れるなぁ(^∀^)ゲラゲラ
147名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 01:49:49
嫌煙は馬鹿だらけー
148名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 02:05:26
結局珍煙は何らかのソースをもとにした論理的で有効な反論ができないため、
一行レスの罵倒合戦に持ち込むしかないわけか・・・。
149名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 02:11:32
>>148
そうなんですよ、今や珍煙の武器は言い張りと解らないフリだけ
150名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 02:11:40
いまどういう論が出てるの?
151名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 02:23:37
>>150
たったの150レス程度を自分で確認できないのか?
それとも珍煙の得意技である「解らないフリ」ですか?
152名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 02:47:07
>>151
きみはわかってるの?
153名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 09:52:08
早く喫煙客自体に責任を問える世の中になればいいね。

もっともそうなれば吸う方も、今と同じ喫煙の仕方はしないとは思うが。
ま、それまではお願いするか禁煙店だけ逝くしかないわな。
我慢したくなければね。
154名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 10:29:15
うちとこは田舎なので半径100Km以内に禁煙店はありません。
少なくとも50キロに一店は配置するよう法整備すべきです。
155名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 10:34:20
北海道の話? 東京だと半径50m内に最低1件はホシイッス。
156名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 11:30:41
禁煙分煙のニーズが多ければ、法整備なんてしなくてもそれなりに増えるんだがな。
ニーズがないのか示せないだけなのか。
店も商売なんだから、利益の見込めない方針なんかとりたくなかろうに。
エアドゥの低迷っぷりを我が身に置き換えて、ゾッとしてるだろうねきっと。
かわいそうに。
157名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 11:44:34
>>156
どうせ煽るならもう少し上手にな。
最後に勝つのが嫌煙だってことは分りきったことだから君のレスにも
特別の感想はないが、早くジェーティーの呪いから目が覚めることを祈っているよ。

それにしてもエアドゥの例示は痛いなw
158名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 12:05:26
最後に勝のは非喫煙者
嫌煙とは別物
159名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 12:27:33
で、喫煙可能店での喫煙はできるんだな
160名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 12:43:35
>>159
常識的な喫煙はできますよ。

(非常識な行動は、喫煙に限らずご法度ですが)
161名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 12:46:48
非常識な喫煙も非常識な嫌煙もNG。でこのスレ終了
162名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 12:48:38
常識的な喫煙の仕方。

◆分煙されていない飲食店ではどのようにふるまうべきか?
煙草会社、喫煙者団体の提示する喫煙マナー

JT 大人たばこ養成講座
屋台でのお作法。
9.肩のふれあう隣人には「たばこ吸ってもいいですか」と必ずおたずねすること。
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.otonatobacco.com/backnumber/kouza48/index.html

日本愛煙家協会会員  愛煙家のマナー10か条
http://www.matbux.com/neutral/cigar/smokers/manner.html

U.喫茶・喫食・飲酒時など

4. 喫食前は原則として喫煙を慎む。但、禁煙でない「居酒屋」「喫茶店」など ←はじめから喫煙も可の飲食店のこと
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   一般通念上、無礼でないと考えられる場所によっては喫煙の許可を得て喫煙する。 ←当然周囲の人に許可を得る。
                                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5. 喫食中は食事の味を楽しむためにも原則的に禁煙。
   但、1.と同様「居酒屋」などでの「酒肴」喫食時には許される場合がある。

6. 食後・飲食・喫茶時には同席者の許可を得て、周囲に迷惑のかからないことを確認のうえ喫煙する。
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
163名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 12:49:42
コピペ早!
164名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 12:54:52
>>162
肩のふれあう隣人には「たばこ吸ってもいいですか」と必ずおたずねすること。
→肩の触れない隣人には不要。

禁煙でない「居酒屋」「喫茶店」など 一般通念上、無礼でないと考えられる場所
→灰皿のある店全て

喫煙の許可を得て喫煙する。
→入店と同時に店の許可を得ている

喫食中は食事の味を楽しむためにも原則的に禁煙。
→食前食後は喫煙可

食後・飲食・喫茶時には同席者の許可を得て
→同席してない(他テーブルの客)に許可を得る必要なし

なんか、今まで通りの吸い方でいいみたいねw
165名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 12:58:59
さあ、嫌煙の繰り出す次のコピペはなんだ!
166名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 13:04:32
いつまでも馬鹿なこと言ってないで早く煙草をやめなさい
167名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 13:04:58
嫌煙の戦法

|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|oコピペo
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' コピペ <コトッ


| ミ サッ!
|    コピペ
168名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 13:05:02
論理的とか言う割に人の言葉借りるしかできないよな
169名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 13:05:19
確かに増進法は、店を禁煙化したい店主には都合の良い法のはずだが
それでもなお多くの店が何の対策もとらずに従来通りの営業を続けているね。
なぜか?
小学生でもわかる簡単な答えだが、嫌煙さんは認めたくなかろうね。
世の中全部自分の味方じゃなきゃ気が済まないみたいだし。
170名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 13:08:46
嫌煙は非喫煙者全員を嫌煙だと思い込んでる節があるからな。

いい加減少数派だと気付きなさい。
171名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 13:10:00
>>169
いつまでも馬鹿なこと言ってないで早く煙草をやめなさい
172名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 13:12:01
嫌煙早くもギブのようです。
173名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 13:24:27
日本では総人口のうち喫煙者の占める割合は30%を切っている。つまり
3人に1人以下である。民主的に考えるなら飲食店等で禁煙エリアの拡大を
した方がいい。もちろん非喫煙者のすべてが喫煙に対して嫌悪感を有しては
いないが、嫌悪感の有無に関わらず受動喫煙による害は受けるわけである。
タバコの煙が気にならないという人でも、アスベスト塵肺は気になるだろう。
要は経営者や利用者が無知であるがために、受動喫煙による被害や加害を
大した問題と考えていないからだろう。
年間日本における受動喫煙による死者、推定19000人以上。(ソース↓)
Passive smoking blamed for 10,000 UK deaths a year
Last Updated:2005-03-02 9:19:21 -0400 (Reuters Health)
By Richard Woodman LONDON (Agence de Presse Medicale for Reuters Health)
174111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 13:35:33
>>164さん
JTさんの
肩のふれあう隣人には「たばこ吸ってもいいですか」と必ずおたずねすること
>→肩の触れない隣人には不要。
と 日本愛煙家協会会員さんの
食後・飲食・喫茶時には同席者の許可を得て、周囲に迷惑のかからないことを確認のうえ喫煙する
とありますが、肩の触れない隣人は周囲ではないのですか?
175名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 13:35:49
珍煙早くもギブのようです。
>>164のような喫煙者が殆どだから、モラルやマナーに委ねるのではなく
法規制が必要となるわけだ。
176名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 13:49:21
>>164
こんな奴、普通に社会にいらないなw
177名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 13:50:44
嫌煙者でも非喫煙者でも喫煙者でも身体に害があると言われている煙を吸い込みたくないのは同じでしょう。
違いますか?
俺はそんなものはとてもじゃないが吸い込みたくはないので灰皿が置いてあり、かつ分煙に不備のある店は
極力敬遠している。
まだまだ禁煙店や完全分煙店が少ない今の日本の現状では選択肢が限られる分、多少の不自由は否めないが、
それでも煙を吸わされるよりはましだと思っている。
元々俺の場合、外食よりも自宅で寛いだ食事を好む方だから現状でも特別困るということもないしね。
でも、こうしていつも煙のないところで生活していると、喫煙者やその個人的な快楽のために危険な煙に曝されている
非喫煙者が哀れに思えてくるし、
危険を避けることができている自分は幸せな方だと実感できますね。
健康に悪いと解っているものを身体に取り込むなんてホント馬鹿げたことじゃないですか。
178名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 13:59:41
>>174
「周囲に迷惑のかからないことを確認」とは、
何も周囲の人間に直接訪ねる必要はないでしょう。
「迷惑のかからない状況だな」と確認できれば
吸っていいわけですからね。
179111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 14:08:11
>>178さん
日本愛煙家協会会員  愛煙家のマナー10か条
U.喫茶・喫食・飲酒時など
4.喫食前は原則として喫煙を慎む。但、禁煙でない「居酒屋」「喫茶店」など一般通念上、
  無礼でないと考えられる場所によっては喫煙の許可を得て喫煙する。

喫煙の許可を得て喫煙する。とあります、さらに繰り返しますが

JTさんの
肩のふれあう隣人には「たばこ吸ってもいいですか」と必ずおたずねすること
>→肩の触れない隣人には不要。
と 日本愛煙家協会会員さんの
食後・飲食・喫茶時には同席者の許可を得て、周囲に迷惑のかからないことを確認のうえ喫煙する

とありますが、肩の触れない隣人は周囲ではないのですか?

許可を得る ということに直接訪ねる必要はないのでしょうか?
意志の確認の必要はないですか?
180名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 14:10:22
>>177
>身体に害があると言われている煙を吸い込みたくないのは同じ

ないならないに越した事はないが、あったところで別に困らないというのが
多くの一般人が副流煙に対して抱く感覚ではないでしょうか。
勿論、あなたのような感覚を持つ方も中にはいるでしょうし、
それに見合った店選びのできているあなたは他の嫌煙と違い評価に値します。

しかし、あなたほど害を気にしない人達をあなたは「哀れ」と嘆いていますが
こちらからすれば、些細な害を気にして不自由を余儀なくされているあなたもまた
「哀れ」に思えます。
181名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 14:18:07
>>179
あなたの引用した愛煙家協会の「許可を得て」という部分は
相手を特に指定していません。つまり店の許可でも問題ないわけです。
店の許可ならいちいち尋ねなくても最初から下りていますよね。

一方JTの引用部分ですが、「周囲に迷惑のかからないことを確認のうえ」
要は「周囲に迷惑がかからないこと」が確認できさえすればいい訳ですから
必ずしも尋ねる必要はないことになります。

「許可を得る」と「状況確認」は違いますので履き違えのなきよう。
182名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 14:24:38
>>180
以下>>173さんからの抜粋。

>要は経営者や利用者が無知であるがために、受動喫煙による被害や加害を
大した問題と考えていないからだろう。
183111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 14:30:39
>>181さん
では、
いちいち尋ねなくても最初から下りて いるものに対して
喫煙の許可を得て喫煙する と書いてあるのですか。

>「周囲に迷惑がかからないこと」が確認できさえすればいい
その状況は具体的にどんな状況ですか?
184名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 14:44:07
>>182
無知というよりも、現実味のない推計より実体験の積み重ねを重視してるだけでは。
少なくとも私の知る限りでは、受動喫煙で亡くなったり患った者は居ないですし。
アスベストとは因果関係の強さや種類がまったく違うような印象がありますね。
185名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 14:47:52
>>183
横ですが
疑問があればJTや愛煙家協会に問い合わせてみたらいかがです?
無関係の我々では解釈の幅も違いますし、何よりも特定個人(団体)の私見ですから
第三者がそれについての見解や意思を統一しようとする行動は無意味に思われますが。
186名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 14:53:12
珍煙は相変わらず馬鹿だなぅ(^∀^)ゲラゲラ
187111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 14:54:08
>>185さん
この場合はルールを作った団体よりも
それを引用した方に対して問い合わせをしています。
188名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 15:00:11
>>187
これってルールなんですか?ちょっと単語の用法が違う気がしますね。

JTや愛煙家協会の打ち出したマナー感は、嫌煙さん側が持ち出し要求する事が
多い(というか100%)ように見受けますが、今やっている事は「第三者同士が解釈の
違いを言い合ってる無意味な行為」とどう違うんでしょう?
189名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 15:04:30
例えば「全日本☆漢連合」みたいな団体があったとして
『ひとつ!漢は角刈りであるべし!』みたいな「団体内における心得」があった場合

その団体と無関係な者同士が「ほら男なんだから角刈りにしなよ」「何言ってんだよバカ」
みたいなやりとりをしているようにしか見えないんですが。
190名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 15:05:43
>>184
確かに未だ喫煙と健康被害との因果関係が完全に証明されているとは言い難い部分もありますが、
少なくともその可能性があることは世界的にも常識になっている現状では避けるのが賢明な行動だと思います。
191名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 15:29:36
>>184
因果関係が完全に証明されていないというのは(動物実験では得ているものの)
受動喫煙の人体実験ができないからで、コホート調査により疫学的には
証明されている。海外では受動喫煙による健康被害で5%の人が死亡させられている
という統計により、タバコメーカーはそれを認めて損害賠償にも応じている。
外国では日本製タバコにも「受動喫煙により他人を傷つける可能性がある」と
はっきり警告されているところもある。
アスベストによる健康被害も今のところ、やはり人体実験できないことで
疫学的に肺疾患で死亡するリスクが高いという、受動喫煙と同じ可能性である。
192111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 15:32:27
>>188さん
ルール ではなく 養成講座 と マナー でしたか

第三者同士が解釈の違いを言い合ってる無意味な行為
ですか
あるテーマをもとに、第三者同士が解釈の違いや同じを確認しあう有益な場
ではないと思われますか?
193名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 15:37:17
>>189
お前は一際馬鹿だなぅ(^∀^)ゲラゲラ
194111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 15:40:45
>>189さん
無関係な者同士 が話題に取り上げ、やりとりをするでしょうか?
195名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 15:41:03
>>190
たばこ規制枠組条約で、日本の国家自体は、受動喫煙が死亡・疾病・障害に結びつくことが
科学的証拠により明白に証明されていることを認識していることになっている。
196名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 15:42:12
>>189
>その団体と無関係な者同士が

その団体ってJTだろ、JTからタバコ買って吸うけどJT無関係とは凄い発想だな
無関係と強制力がないって事をごっちゃに考えてるんじゃないのか?
 
197名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 15:51:55
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1121423081/l50
銘柄板閉鎖をひろゆきに要求しよう!


198名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 16:04:08
ついでに財務大臣にクレームつけてやったよ
199名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 16:08:00
191の続き
欧米ではアスベストによる健康被害対策として、10年程前から既に使用禁止、
全廃となっている。日本では3年後をめどにようやく全廃となるらしい。
受動喫煙と同じで、国レベルで大した問題じゃないと考えていた結果だ。
日本も形ばかり、諸外国を見習うふりをして健康増進法を施行したが、
タバコ産業の収益を考慮して、ザル法に留めているのが現状である。
今のうちからきちんとした手を打っておかないと、タバコもアスベストと
同じ経路を辿ることになる。
ミドリ十字の血液製剤によるHIV感染問題やアスベスト、受動喫煙問題でも
日本はいつも対策が後手後手になるのは、企業と官の癒着、天下り、族議員
による影響力が大きく、国民の健康より自分たちの利権優先があるからだろう。
200名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 16:23:17
>>199さん
全くもって同感です。日本政府はいつも後手後手で問題が大きくなって
どうしようもなくなってからじゃないと対応せず、そのくせ自分達の
保身、利益確保にはもの凄く敏感な人達なのです。
せめて私たちの手で屋内完全禁煙だけはなんとしても政府に
やってもらわねばいけません。
皆さん署名の協力お願いします。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1111312870/
201名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 16:44:30
>>179
>とありますが、肩の触れない隣人は周囲ではないのですか?
「肩が触れ合う」というのは慣用表現ですよ。
202名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 17:34:22
>>190
害の可能性、すなわちリスクをどこまで払拭すべきか
これは客商売である飲食店にとっては無視できない問題だと思います。
と同時に、その程度や方向性は各店が判断し経営に反映するものだとも思います。
もちろん法に反しない範囲で、です。
ですから現状では、受動喫煙に関して無策なお店も罷り通っておりますし
それを承知で利用する客により生業が成り立っているわけです。

法や国策はまだ過渡期である、という嫌煙さんの意見を否定はしません。
が、現状はこうである、という喫煙者さんの意見も否定できません。
203名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 17:36:58
>>202
客商売は客を相手にする商売

クレーマーの嫌煙などは相手にされない
204名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 17:42:25
>>191
特定の統計疫学では決定付けられないほどの疾病リスクが存在します。
確かに傾向といった参考条件は出せると思います。
それで十分だとおっしゃる方も居ると思います。
が、そうでない方も居るのです。
実体験や周囲の見聞を尊重する、これも判断材料として立派なファクターです。
それが通用するほど「一過性の副流煙」の害については、まだまだ曖昧なのだと思います。
205名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 17:45:35
>>192
解釈の違いを言い張り合うだけでは不毛でしょう。
特に自己の振る舞い方に関する、利害の発生する件ならばなおさら
両者譲らない構図になりますし、無意味だと思います。
まぁ有益だと思う方同士が論じ合うのを邪魔しようとは思いませんけど。
206名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 17:50:19
>>196
私はトヨタ車に乗っていますが、トヨタ社自体とは無関係です。
こちらからクレームをつける事はあっても、トヨタから何か言われる筋合いはございません。
違いますか?
207名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 20:56:43
>>202
現状というよりは禁煙にすると失敗するという思い込みによる部分が大きいのでは。
禁煙、分煙化した際の失敗例なんて居酒屋やマック、吉野屋と
層がある程度決まってる例くらいだし。
208名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 20:58:57
>>206
しかし一方でトヨタがこういう乗り方はやめましょう、こういう違法行為はやめましょうと
表明しいてることに関してユーザーが承知で破っても良いともならない。
209名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 21:47:00
重ね重ね言うが喫煙は違法行為ではない。
210名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 21:58:53
法律が完璧だと信じているバカはっけーん笑
211名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:03:29
銘柄板に常駐してた削除人がいなくなって
銘柄板にやっと秩序が戻ってきそうだ

嫌煙スレを立てても不当に削除されることがなくなるもんな
212名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:06:52
今や天井や壁にアスベストが吹き付けられた店に入る者はいないが、
煙草の煙が漂う店に入る者はいる。
要するに害の認知度の差でしょう。
煙草もアスベスト並みに認知されれば禁煙化も一気に加速するでしょう。
そう言えばうちの近くの紡績工場の天井や梁はまだアスベストが剥き出しの状態だった。
213名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:08:57
嫌煙は神経質な奴と被害妄想のどっちかなんだろうな。
前者はまあ許せるな俺は。
214名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:16:05
>>206
横だが、違法行為はトヨタが言おうが言うまいがダメだろw
それ以外の、単なるキャンペーン的なことなら別に従う義務はないよな。
215名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:22:16
近年トヨタ社のブレーキに欠陥が見つかって
人殺しかねないからリコールしに来てくださいって言われたら行くだろ
関係あるなしで言ったら有るね

珍煙はホント馬鹿だなぅ(^∀^)ゲラゲラ
216名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:24:12
??
217名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:24:18
トヨタとかはどうでもいいのだよ。
問題は飲食店における副流煙の是非だ。
218名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:28:53
>>217
吸うな
219名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:30:49
困った奴がいるな。
220名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:30:55
>>218
副流煙をか?
221名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:37:41
はいはい、いい加減飽きろよおまいら。
嫌煙だって好きな店に行きたいよな。
こだわりのツユとか、頑固おやじの居る店とか、思い出のある店とかなぁ。
好きな店でくつろぐ権利は誰だってあるよな。

喫煙なんて簡単に我慢できるもんだよ。
逆に嫌煙が煙を我慢するのはきついよな。
喫煙者が折れるべきだ。
222名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:40:39
ってゆうか、そんなに折れられない事情ってなんなの?って、
喫煙者を小一時間問い詰めたいわけだがw(ムヒヒヒヒ
223名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:44:29
>>222
>>2

珍煙は>>2のソースを認めないと言う形で>>2のソースを証明してる



224名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:45:07
やっぱり珍煙は馬鹿だなぅ m9(^∀^)ゲラゲラ
225名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:47:38
>>217
先に珍煙がトヨタ話出してきたから、乗ってやったのに
ホント阿呆か?
226名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:47:57
だな
227名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:48:49
吸うな。   煙草。
228名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:49:01
健康・体力づくり事業財団ってだれ?
タバコ依存症を定義したんですかその人達が??
229名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 23:03:29
>>228
>>2のリンク先くらい見れませんか…
230名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 23:04:39
>>228
いわゆるプロ市民と呼ばれて眉を顰められてる人々ですね。
231名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 23:06:01
>>222
折れて欲しいのか?
リアルで頭の一つも下げりゃ控えてやるよと
言っていただいてるんだから実行したら?
なんで頭の一つや二つ下げられないんだい?
場違いなワガママ坊主のくせに。
232名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 23:06:49
>>228
誰が立てたか分らん定義に不服かい?
でも中らずと雖も遠からずだなやhahahaha
233名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 23:09:21
>>231
おまい煙草やめて頭丸めろ。どっかの寺で修行して真っ当な人間になってこい。
234名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 23:11:20
>>230
拉致被害者家族会のことか?
235名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 23:13:14
煙草を吸う時は吸わせてもらうつう謙虚さが一番大事なことだな。
236名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 23:14:20
やっぱり珍煙は馬鹿だなぅ m9(^∀^)ゲラゲラ 
237名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 23:14:59
そのうち吸いたくても吸えなくなるから今のうちに頑張って吸っとけhaha
238名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 23:21:41
>>211
新スレ立つの待ってんだから、早く立ててくれよ
239111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 23:33:44
>>201さん

164 :名無しは20歳になってから :2005/07/18(月) 12:54:52
>>162
肩のふれあう隣人には「たばこ吸ってもいいですか」と必ずおたずねすること。
→肩の触れない隣人には不要。

では164さんのこの引用をどう思われますか?
240名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 23:35:28
>>239
珍煙が無教養でアホなだけでは?
241111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 23:37:53
203さん
>客商売は客を相手にする商売
>クレーマーの嫌煙などは相手にされない
クレーマーの嫌煙はお客ではないのですか?
242111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 23:44:42
>>205さん
ご意見参考になりますが。
>「解釈の違いを言い張り合う」と
私の「解釈の違いや同じを確認しあう」
のこの2つの違いはどのようなところでしょうか?
どのあたりが言い張り合いに該当しますか?
良くないところを改善していけば、有益な話し合いにもしかしてなるのでは?
243名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 23:52:23
亀さんは2ちゃんに向いて内容な希ガス
244111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/18(月) 23:53:23
>>231さん
>場違いなワガママ坊主
とありますがこれは誰の、あるいはどんな人のことですか?
245名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 00:25:25
勢いで処理できない『111 ◆5m18GD4M5g』に珍煙たじたじw
頑張れ『111 ◆5m18GD4M5g』!
いや、やっぱり頑張るな、今のままで(・∀・)イイッ!!
246111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 00:29:55
>>243さん
レス遅くてすみません。出かけてたもので。
>>245さん
書き込みありがとうございます。
ではまた 適当に。
247名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 00:30:05
>>239
どうでもいい

>>241
客以外の奴はクレーマーになれない

>>242
おまえは妊婦の話ばかりするから益にはならん

>>244
ずばりいえばあなたのことではないでしょうか
248111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 00:58:47
>>247さん
>客以外の奴はクレーマーになれない
ではどんな人がクレーマーになれますか?
>おまえは妊婦の話ばかりするから益にはならん
そうだとして、なぜ妊婦の話ばかりすると益にならないのですか?
>ずばりいえばあなたのことではないでしょうか
私のどんなところがでしょうか?
249名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 00:59:57
珍煙は>>2のソースを認めないという方法で
>>2のソースを証明し続けている
本当バカだなぅ。m9(^∀^)ゲラゲラ
250名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 01:03:30
>>248
どんなところがもなにも>>249のようにコピペを貼るのがここでの作法だ。
あなたはここに向かないから、ちゃんとした掲示板に行ったほうがいい。
251111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 01:03:56
>>247さん
すみません。訂正します。
>おまえは妊婦の話ばかりするから益にはならん
では益になるのはどのような話ですか?
252名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 01:07:19
>>250
さっき自分で書いたからコピペじゃないぞw
ホント馬鹿だなぅ(^∀^)ゲラゲラ
253111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 01:12:04
>>250さん
参考までに、お薦めの掲示板ございますか? 
254名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 01:16:51
>>253
嫌煙サイトとか見ないからわからん。
【愛煙家】真面目に話し合うスレ【嫌煙者】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1114443870
ここなんかいいんじゃないか?
255111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 01:20:14
>>254さん
不慣れな中、ありがとうございました
とりあえず覗いてみます。
256名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 01:24:03
>>249
依存症の現実を認めようとしないというのは、
ニコチン依存症の典型的な症状です。

3)ニコチン依存症
禁煙することは容易なことではなく、タバコを吸うことを正当化しよう(合理化)、
タバコの害を無視しよう・好きで吸っていることにしよう(否認)という防衛機制の心理が働くようになります。
受動喫煙の害を考えると、喫煙者は加害者のようですが、本当のタバコの被害者は、喫煙者自身です。
http://www.kouritu-cch.jp/etc/advice/2004/12_01.html
257名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 07:44:08
>>242
あなたは喫煙側の意見を聞き入れ持論を曲げ、「改善」する気はありますか?
正論を吐いてるつもりなのはお互い様なんですよ。
そしてここでの議論は、認め合いではなく潰し合いなんです。
あなたも例外ではありません。

そうではないと言い張るならば、喫煙側の意見を飲み込み
「今後は禁煙店にだけ逝きます」「足りなければ自分が努力して増やします」と
『分煙を守る意欲』を見せたらいかがです?
そんなバカな、相手が譲るべきだ。とお思いなら、述べた通り不毛で無意味な論議です。
憎悪や嫌悪は育つでしょうが。
258名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 07:48:26
>>244
喫煙可能店を実質禁煙店のごとく捉らえて罪の無い喫煙客を罵しる
自己中な方々のことだと、普通に受け取れましたが。
いちいち確認が必要なほど不慣れなのでしたら、しばらくROMってみては?
259名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 09:21:54
珍煙似非ディベート厨ニート常駐乙w

260111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 09:48:53
>>257さん
話し合いの中にヒントを見つけ、よりよい現実に向けて
行動できるようにするため 話し合いたいです。

>>258さん
やはりお店に灰皿が用意してあれぱ吸っていいということですか?
そう判断されますか?

261111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 10:05:16
>>258さん
僕のどの書き込みが「罵り」にあたりますか?
262名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 10:09:06
>>260
誰にとって「よりよい」現実なのかが大事です。
喫煙者の勧めるアドバイス(禁煙店に逝け)は、社会的に推奨されている分煙に基づいた
意見だと思います。禁煙店を増やす事(=吸える店が減る事)にも反対していないでしょう。
住み分けにより双方満足のできる案です。
対して嫌煙さんの主張はどうですか?一体「誰が」満足する案ですか?
落ち着いて考えてみましょう。
263名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 10:10:58
>>261
貴方だとは書いてませんよ。冷静に。
264111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 10:14:47
>>262さん
この場合「嫌煙さんの主張」の内容はどのようなものですか?
265名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 10:17:55
>>260
吸っていいから灰皿を提供されてるんでしょ。
他にどんな解釈が?
266111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 10:19:32
>>263さん
そうでしたか
267111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 10:22:42
>>265さん
そうですね。お店ですから。置いてあれば必要ならば使ってください
という意味でしょうね。

では初めから用意されてなくてお客さんが
自分で灰皿を頼んだ場合はどうでしょうか?
268名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 10:25:05
>>264
喫煙可能店を「実質禁煙店」に変えてしまうような主張ですね。
ありもしない条件(他人が居たら吸うな等)や、場にそぐわないマナー論(周囲が
食事中は吸うな等)の強要などですね。
もっとも禁止する権限はないわけですから強要に該当しないとも言えますが
結局その都合の良い主張を受け入れなければ人格否定を始めるわけですから
強要という表現が妥当かと思われます。
269名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 10:30:24
>>267
客に灰皿を要求された場合、店側としては混み具合等の状況を確認した上で
提供を見合わせる事もできるわけです。
つまり要求して出て来た灰皿には、お店側の「どうぞお吸いください」という意思が
より明確に示されていると解釈するのが一般的だと思われます。
270111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 10:30:34
>>268さん
煙草の副流煙は、場合によっては強要ととらえられないでしょうか?
271名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 10:37:49
>>270
禁煙店や分煙店の存在がメジャーになった昨今、喫煙可能店における副流煙の発生は
予測できるのが一般的認識ですし、その上で店の選択は本人の自由意思ですので
強要とは思いませんね。だからこそ本人の選択余地が薄いと思われる
妊婦さんや子供さんの存在が、多くの喫煙者の中で配慮対象になっているのでしょうし。
272111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 11:00:47
>>271さん
妊婦さんや子供さんは何故配慮の対象になるのですか?
273111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 11:02:32
>>269さん
なるほど 
では喫煙する人の意志も確認できますか?
274名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 11:04:56
珍煙の馬鹿差加減が浮き彫りだなぅ(^∀^)ゲラゲラ
275111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 11:06:04
>>268さん
>人格否定を始める
それほど煙草を嫌っている人もいるということではないでしょうか
(自制心をなくしてしまうほど)。
そのような人もある程度いるのではないでしょうか。
276111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 11:08:13
>>274さん
そうでしょうか?
277名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 11:10:02
>>276
嫌煙が>>274みたいな書き込みをしたらポイントGET
そろそろ発狂が楽しめそうですよw
278名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 11:10:30
>>272
横だが、本来なら妊婦や子供にも配慮する義理はない。
が、お腹の赤ちゃんや子供は自業自得とは言えないから。大人とは違う。
279111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 11:14:46
>>278さん
お腹の赤ちゃんや子供は大人とは違い どうされるのですか?
配慮されるのですか?
280名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 11:16:17
>>272
書いてある通り、自分で選択できる余地が薄いからでしょう。
幼児も胎児もね。
もっともそれも配慮である以上、善意の範疇を出ませんが。

>>273
ちょっと何が聞きたいのか意味不明です。

>>275
そういった極端な嗜好を持つからといって許容されるわけでもございません。
人格否定は人格否定によって返されますし、結局罵倒合戦となってしまいます。
売り言葉に買い言葉ですがね。
たばこ板の構図的には、先に売るのは嫌煙さん側である事は間違いないでしょう。
281111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 11:22:32
>>280さん
>書いてある通り、自分で選択できる余地が薄いからでしょう。
>幼児も胎児もね。
>もっともそれも配慮である以上、善意の範疇を出ませんが。

なぜ配慮するのですか? 煙草の煙を

>そういった極端な嗜好を持つからといって許容されるわけでもございません。
>人格否定は人格否定によって返されますし、結局罵倒合戦となってしまいます。
>売り言葉に買い言葉ですがね。
>たばこ板の構図的には、先に売るのは嫌煙さん側である事は間違いないでしょう。]

では煙草を仮にやめたら 人格否定もやめるのではないですか?
1.それでも人格否定していたら それは人格を否定している
2.人格否定をやめた      それは煙草を否定していた
こうは考えられませんか?
282名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 11:25:42
>>280
>たばこ板の構図的には、先に売るのは嫌煙さん側である事は間違いないでしょう。
えぇっ、どっちもどっちのようにしか見えませんが。
間違いないと言い切れるほど喫煙者側のマナーいいですか?
283名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 11:39:18
>>282
たばこ板の構図的には、先に破綻するのは嫌煙さん側である事は間違いないでしょう。
284名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 11:39:23
>>281
理由は各人様々だと思いますが。私的には身体的に未成熟な者は極力避けるべき
と思っているからですが。副流煙の影響は+とも0だとも考えてませんしね。


人格否定の件は、特に確認する必要はございません。
嫌いな物を好きになれとも思いませんし(不自由で可哀相だとは思いますが)
その嗜好によって見ず知らずの者に対してする人格否定など所詮不適当ですから。
禁煙場所で平気で吸ったりする不埒者と同様、嫌煙者という属性の
イメージ低下を加速させる愚挙としか捉らえてませんので。
285名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 11:41:38
珍煙よく読め!

★禁煙居酒屋1号店オープン−煙なく「食事おいしい」

・煙のない空間で食事とお酒を楽しんで−。東京都北区のJR赤羽駅東口に
 店内を全面禁煙にした居酒屋が18日、開店した。居酒屋チェーン、ワタミの
 新型店「手づくり厨房」1号店で、大手チェーンでの全面禁煙は初めてという。

 ワタミは既存店でも禁煙席を設けているが、客から全面禁煙を望む声が
 相次いでいた。新型店は料理で有機野菜の使用率を高め、健康重視を
 アピールしている。

 初日は午後4時の開店から1時間余りで約100席が満席に。1歳の息子を
 連れた主婦松岡奈緒美さん(32)は「子供が一緒なので全面禁煙は助かる。
 おいしく食事ができた。また利用したい」と満足そうだった。
 http://www.sanspo.com/sokuho/0718sokuho085.html

286名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 11:44:56
>>282
実生活の不平不満を匿名のネット空間に持ち込み八つ当たりをするのはどちらか
特に考えずともはっきりしてると思いますが。
まぁ売られた言葉を買った時点で「どっちもどっち」と私も思いますけどね。
通常なら、喫煙側が嫌煙さんを罵倒する理由も必要もありませんから。
287名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 11:47:14
>>285
良かったですね。
そんな店がもっと増えるよう頑張ってくださいね。
288名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 11:49:57
嫌煙はたばこと灰皿が見えたら近づかない知恵をつける必要があるね
289111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 11:53:33
>>284さん
>理由は各人様々だと思いますが。私的には身体的に未成熟な者は極力避けるべき
>と思っているからですが。副流煙の影響は+とも0だとも考えてませんしね。

なぜ避けるべきなんでしょうか?
あなたは副流煙の影響はマイナスとお考えですか?
290名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 11:59:14
副流煙で死んだ奴はいない事実
291名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 12:00:21
>>288
カタワには無理
292名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 12:02:09
>>289
同じ質問には同じ回答しかできませんよ。
私個人は、免疫機能の覚束ない幼児や胎児に対する副流煙の影響の可能性を
+とも0とも考えておりません。これが「私の」妊婦や幼児に配慮する場合の理由です。
何かご不満ですか?
293名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 12:23:46
毒煙吐き出す奴が一丁前に能書きたれてるよw
おまえがタバコをやめれば禁煙店もいらないんだよww
この犯罪者めがwww
294名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 12:31:59
>>293
私一人がタバコをやめても喫煙店では煙が立ち上り、貴方がそこへ入り込めば
結局不快で不満な思いをするでしょう。
ところが貴方が禁煙店にだけ逝くようにすれば、貴方は不快も感じず満足に
食事をする事ができるでしょう。
貴方のためのアドバイスです。素直になりましょう。
295111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 12:32:45
>>292さん
ではあなた個人は免疫機能の覚束ない幼児や胎児に対する副流煙の影響は
「−」マイナスと考えられますか?
+でも0でもないとうことは?
296名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 12:34:59
>>294
たばこ撲滅すれば万事解決
297名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 12:38:29
>>294
毒ガス出す奴は黙ってみんなの顔色を伺いながら許可が下りたら吸ってよし。
犯罪者なら犯罪者らしくもっと自覚を持って謙虚に生きれw
298名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 13:09:57
>>295
可能性として+とも0とも考えておりません。
何度確認されても回答は変わりませんから、先に進んでけっこうですよ。
299名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 13:12:42
ところで禁煙店て何所よ?
300111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 13:19:11
>>298さん
「−」とは言わないのですか?
301名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 13:42:55
>>296
撲滅されてしまってはさすがの私も吸えませんね。
簡単に解決できる方法を選択しない理由にはなっていませんが
頑張ってください。

>>297
貴方に許可を得る必要もございませんし、当然犯罪でもございません。
悪しからず。
302名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 13:47:38
>>300
+と0を除けば−しか無いんじゃないですか?
逆に言えば、−ではないと考えている方は胎児にも幼児にも配慮しないでしょうし。
何にこだわってるか知りませんが、無駄な質問が多い方ですね。
303名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 14:30:20
ぎむ 【義務】 
(1)人が人として、あるいは立場上、身分上当然しなければならないこと。責務。
(2)〔哲・倫〕〔duty〕道徳的な必然性をもつ原理によって人が課せられる、ある行為をなすべし
またはなすべからずとする強制・拘束。
(3)法律が人に課す拘束。あることをせよとする作為義務と、してはならないとする不作為義務がある。
⇔権利

(1)に喫煙者の行為を当てはめてみる
人が人として、喫煙する身分上当然しなければなら無いこと
まぁ、珍煙は義務は無い無いと駄々コネまくりだけど、実際有るなw

解りやすく言うと喫煙者は喫煙者と言う身分上、他人に有害な喫煙行為は
当然配慮しなくてはいけないと言うことだ
304名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 14:33:55
↑なんか、中学生の作文みたいw
305名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 14:34:45
>>304
なおさら珍煙に相応しいw
306111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 14:35:08
>>302さん
免疫機能の覚束ない幼児や胎児に対する副流煙は「−」マイナス
になるから 控えていただけるのですか?

では、普通の人に対しては「−」にならないのですか?
307名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 14:36:05
そして>>304は内容に同意してしまったことを後悔中w
308名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 14:46:24
>>306
なるけど、本人の責任能力の有無でも対応が変わるのはおかしくない。
他の喫煙者にとってもマイナスであることは変わりないけど、配慮の程度は当然さがる。
判断能力のある大人も判断力のない子供より配慮のレベルは下がる。
309111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 14:59:57
>>308さん
なるほど 普通の人は耐える能力もあれば、回避する能力もあるということですか?
あなたにもマイナスですか?
310名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:00:16
>>306
幼児や胎児の場合は、−に「なるといけないので」積極的に配慮をします。
普通の大人に対してはその危惧程度は0と同程度と認識していますし
自らの意思で入店を選択した以上、積極的に配慮をしてあげる必要はないと判断します。
いつまでも子供扱いはされない、という事ですね。
311名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:02:02
>>303
成人するまで吸ってはいけない。
これが喫煙する場合の義務であり責務だね。
配慮云々は残念ながら単なる君の希望だ。
312111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 15:08:01
>>310さん
受ける人の状態(大人、子供、胎児)はさまざまで、
副流煙自体が害があるのではないですか?
313名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:08:24
>>309
別に耐える能力があるなんて言ってないが。もちろん私にもマイナスではあるよ。
でも知っててその店にいるので気にしないがね。知らずに入った場合も想定内なので問題ない。
禁煙席で吸われた時だけは想定外だな。
314111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 15:12:33
>>313さん
回避する能力はあるし 一般的に害ということですか。

副流煙を出す人には 副流煙を出さないよう制限する能力はありますか?
315名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:16:53
だから前にも言ったじゃん。
年寄りや妊婦に席は譲っても健康そうな成人に譲ったりはしないだろ。
誰だって座りたいことに変わりはないが、優先されるのは社会的弱者。
自分は弱者じゃないと思うなら優先権はないと思え。
316名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:17:04
>>312
普通の人には0と同程度と認識しています。
アレルギーや喘息、体調不良等特殊な事情をお持ちの方は自己管理の一環として
きちんと店選びをすべきである事は大前提ですが、きちんと申告していただければ
対応してあげるくらいの気構えも持ち合わせていますよ。私は、ですがね。

貴方に質問させていただきたいのですが、禁煙店は何のために存在していると思います?
317名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:20:33
>>313
こういう屁理屈をこねる喫煙者が一番始末が悪い。
カルト信者みたいなもんで、まず禁煙するまで反省もなければ理解もできないだろうな。
318名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:24:05
>>317
論で返すことができず人格否定に走る典型的なサンプルですね。
だいたいこんな感じですよ、111さん。
319名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:24:46
>>315
何こいつ、独りよがりにもほどがある。
2ちゃんだって一応掲示板だぞ。
何が言いたいのか皆が理解できるくらいに書く義務、いや努力くらいはしろよ。
320名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:27:53
>>318
分煙されていない飲食店は法律に違反しているという認識がないのでは?
321名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:28:57
>>319
あれで理解できないなら、詳しく説明してあげても無駄だと思うなぁ。
322名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:29:46
珍煙でも女・妊婦には配慮する?ハァ???

自分の家族はもちろん、
店内・路上を選ばず、人ごみの中でも煙草ふかす珍煙はいくらでもいるぞ。

ちんえんを非難する書き込みに、過剰反応し屁理屈並べるお前らも
りっぱなバカ珍煙だよ。氏ね!
323名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:30:11
>>318
自分の読解力のなさを人のせいにしないように
324名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:31:33
>>323>>319へのレスです。
325名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:33:00
>>320
法解釈は色々あるわけで、違法適法を判定できるのは当局だけなので
今貴方が違法云々騒いでも別になんとも思いませんが。
もし将来違法であると裁決された時には、あぁ合ってたねくらいは思ってあげますけどね。
326名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:34:49

    , ' ' ´ ` :,
   ;'       `,
   ;  .:,';' .,:';  :,'
   ,:  ´   ´ ,;
   ;:   `'  ; ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,'  ;,',','  ,;' < バカ珍煙は氏ネーヨ・・・!
  ;  ´´ , :'   \__________
 ,'   , ' '

327名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:35:33
>>321
いきなり席取りの話が出るからな。誰でも戸惑うよ。
328名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:35:59
どなたか>>322さんに鎮静剤を投与してあげてください。
329名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:38:33
330名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:38:39
>>327
席取り?
席を譲ってあげる話じゃないんですか?
ちょっとその思考回路は理解できないです。
331名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:39:44
>>314
副流煙を出さない能力はある。が、副流煙を出さない義理や義務はない。
といったところだろう。

>>317
嫌煙の方がカルトで屁理屈だよ。>>313のどこが屁理屈だと感じる?

>>327
私は理解できたよ。席を譲るといったら電車やバスの話に例えたものだろう。
「前にも・・・」と言ってるので過去に出た話のはずだから、分からなければログでも見るか
今は特にこだわらなくてもいい話なんだろうしさ。
332名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:48:36
健康増進法
第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、
事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は
、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境におい
て、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措
置を講ずるように努めなければならない。

つまり飲食店は分煙する義務がある。
この法律の主旨が理解できる良識のある喫煙者なら、分煙されていない飲食店
では喫煙はしない。
333名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:49:31
>>331
途中からだったから、よく分らん点もあるが、まず本人がマイナスと認識している時点でダメだな。
そんなところからいくら論理展開したところで自己弁護の屁理屈に過ぎないな。
334名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:51:03
>>332
まず、「分煙する」義務なんてないからね。
「受動喫煙を防止するために必要な措置を講ずるよう努める」義務であって。

で、店の義務を客が尻拭いしなければならない理由って何?
335名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:52:45
>>333
じゃ今度からプラスと認識することにするよw
336名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:54:21
>>331>>330
電車やバスでの話か。ログってなけりゃ戸惑うことにはかわりないな。
337名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:55:33
この法律の主旨が理解できず、良識の無い喫煙者が分煙されていない飲食店で
喫煙するということ。
338名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:56:16
>>336
君以外はみんな普通に理解できると言ってるよ。
単に君がちょっと頭ズレてんじゃない?
339名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 15:56:59
>>335
何処へでも逝っちゃって下さい。
もう、この世には帰ってこないでね。ハート
340名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:01:52
>>333
副流煙に関しては、でしょ。吸う人は吸うことのメリットがあるから吸ってるんだから。
私は嫌煙の意見でおかしいと感じたところと、答えられる質問にレスしてるだけだよ。
喫煙経験はあるけど、今は全然煙草吸ってない。そういう立場の人間として。
341名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:03:18
増進法は「受動喫煙回避法」つまり分煙推進法なんですよね。
分煙、すなわち喫煙席を認めてしまってるわけです。
であれば、定義的に同一である喫煙店に来て苦言を呈す嫌煙さんに
「禁煙店に逝きなさい」と諭してあげる事は、増進法の主旨と合致しているわけです。
吸わない者が受動喫煙を被らない確実な方法ですから。

増進法を敬愛する嫌煙さんが、なぜこの教示を拒否するのか理解できません。
342名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:05:22
たばこ板でも人大杉って出ることあるんだな
343名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:07:14
>>340
ふ〜ん、大したメリットもないと思ってやめたんだ・・・
さらに突っ込んでデメリットはどうなんですか?
344名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:13:31
禁煙したら嫌煙になる可能性がある
つまり不自由な生活を送らねばならなくなるリスクがある
デメリットだよね
345111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 16:16:50
>>316さん
禁煙店は 煙草の煙が嫌な人が利用する店です

346名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:19:29
分煙されていない店は違法な状態だよ。
つまり、非喫煙者がいる店で喫煙することはこの法の主旨に反している。
理解できませんか?
347名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:19:33
なんかさ、喫煙店でも吸うなみたいな自己中より
昔居た、扇子であおいで自衛するとか言ってたヤツの方が
よっぽど道理わきまえてて立派だったよね。
348111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 16:21:28
>>315さん
その判断は害を出す人にゆだねられるのですか?
349名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:21:44


                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   バカ珍煙がはやく
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    あの世に逝きますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
350名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:22:47
>>343
>ふ〜ん、大したメリットもないと思ってやめたんだ・・・
別にメリットがないとか考えて止めたんじゃないよ。吸ってる時はそれなりに満足してたし。
単にのどが痛い時に控えててそのまま吸わなくなっただけだもの。
自分にメリットがないからといって他の人もそうだと言う気もさらさらない。

デメリットは私の場合は特にないな。他人の煙に弱くなったかな。
もともと煙草の匂いは嫌いじゃないので臭いとは思わないけど、
咽せるようになっってしまったのが少し寂しい。
351名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:25:19
>>345
それは店側の理念としても、客の利用意識としても、ですよね。
では禁煙措置も分煙措置もとっていない、所謂未分煙店とか喫煙店とか呼ばれてる
お店はどういった意義でそういう経営形態をとっていると思いますか?
こちらは店側の理念のみお考えください。
客側の利用意識が違うのはわかってますから。
352111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 16:25:49
>>316さん
>普通の人には0と同程度と認識しています。
0なのですか? 害なのですか?
353名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:29:28
>>346
増進法では管理者の努力義務を負わせると同時に
各個人の意識啓発も盛り込まれていませんでしたか?
つまり、嫌煙者が喫煙店に来店する事自体が法の主旨に反しているのではないですか?
354名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:29:37
>>350
そうじゃなくてさ、喫煙者だった頃に煙草のデメリットの部分を認識してたか
訊きたかったんだが・・・
まあ、それでどうってこともないけど。
355名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:30:59
>>353
頭大丈夫ですか?
356111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 16:32:58
>>331さん
健康増進法で
>飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、
>これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境におい
>て、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措
>置を講ずるように努めなければならない。
とありますが、それでも
>副流煙を出さない義理や義務はない
のですか?
357名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:35:10
>>341
>であれば、定義的に同一である喫煙店に来て苦言を呈す
国が定義している分煙は下記のようになっています。
喫煙店は分煙ではありません。
馬鹿なのはわかりますが、妄想はほどほどにね^^

厚生労働省が定めた分煙の基準ガイドライン
受動喫煙防止対策について
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/houkoku/judou.html
分煙効果判定基準策定検討会報告書概要
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/06/h0607-3.html

厚生労働省が平成14年6月12日に公開した分煙効果判定基準策定検討会報告書では以下の基準を示しています。
・ 非喫煙場所から喫煙場所方向に一定の空気の流れ(0.2 m/ s以上)があること
・ デジタル粉じん計を用いて、喫煙場所の時間平均浮遊粉じんの濃度が0.15 mg/ m3以下でかつ、
  非喫煙場所の粉じん濃度が喫煙によって増加しないこと
・ 検知管を用いて測定した喫煙場所の一酸化炭素濃度が10 ppm以下であること
358名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:35:12
>>352
飲食店での副流煙のような一過性の受動喫煙が原因で、特殊な事情を持たない健常者が
健康を害した例を私は知りません。貴方は知ってますか?
359111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 16:40:43
>>341さん
健康増進法は
>これらを利用する者について
とありますから、(吸わない人だけに対してではなく)
これは吸っている人にも吸っていない人に対してもですよ
360名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:41:34
>>357
それは喫煙席における数値じゃないですよね。
だったら今その資料を出す意味は無いですね。
361名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:41:57
>>351
ザル法に便乗してだろうな。理念なんかもって経営してる店は少ないと思うが・・・
横からスマソ
362名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:42:09
>>358
一過性の受動喫煙だけですぐに健康を害することはないと思いますが、
だからといって他人に受動喫煙させてよいということにはなりません。
363111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 16:43:00
>>351さん
そのお店が灰皿を用意していたら、喫煙してもいいという意志でしょうね
364名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:46:38
>>360
3.  受動喫煙防止措置の具体的方法
受動喫煙防止の措置には、当該施設内を全面禁煙とする方法と
施設内の喫煙場所と非喫煙場所を喫煙場所から非喫煙場所にたばこの煙が流れ出ないように分割(分煙)する方法がある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
珍煙は文章も読めないんだなww
施設内で、たばこの煙が流れ出ないように分割することを分煙と定義しているのですよ。
365名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:47:10
>>359
すなわち、副流煙が在ると予測される施設を利用し
結果的に受動喫煙を発生させた責任は、吸わない者にもある
という事ですか?
366111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 16:47:58
>>358さん
個人的なものですが、煙い、苦しい という感覚で充分と判断します
367名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:50:56
>>354
それは認識してました。同居人がいるので家でも奥の部屋の窓際でしか吸ってなかったし。
でも喫煙可能な店では普通に吸ってました。
368111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 16:51:44
>>365さん
受動喫煙が発生してしまった責任はお店の管理者です
店もお客さんも、そうならないよう協力すべきではないでしょうか

その対象は喫煙者、非喫煙者の両方と解釈します。
369名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:52:17
>>362
喫煙席に来て「受動喫煙を受けた!」と主張しても「は?知るかバカ」という事に
なるでしょう。それに準ずる事象だと思いますよ。
良いか悪いかは私感の域を出ないでしょうしね。
370名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 16:55:53
>>369
未分煙の飲食店は喫煙席ではありませんから・・・。
まったく準ずる事象ではありませんね。
371名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:00:32
で、喫煙可能店での喫煙は可能でしょ



受動喫煙防止に協力してほしいならお願いするこっちゃ
嫌煙は禁煙店行け
何故禁煙店が出来たか考えろ
372名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:00:37
>>364
ですからね、施設内の喫煙場所というのが、喫煙店で言えば全席にあたるわけですよ。
非喫煙場所(トイレや玄関先)の話をしてるわけじゃないんです。
扱いに不服があるならお店か行政機関にどうぞ。
利用客に言われても知りませんよ。
373名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:03:16
>>372
要するに健康増進法が施行されていることも、その立法趣旨も知っていながら、
店が守っていないのだから利用客には関係ないという考え方が
このスレの喫煙者の考え方ですね。
374名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:04:06
珍煙はバカだなぅ(^∀^)ゲラゲラ
375名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:05:42
>>370
管理者たる店側が、おタバコはこちらでお吸いくださいと
喫煙具を提供設置した席です。
違いますからでは通りませんよ。
376名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:07:48
>>363
禁煙店では店の理念に沿った利用意思で行動できるのに
喫煙店ではそうできないのは何故ですか?
喫煙者は店の仕様通り、吸えない店で吸おうなどとはしませんよ。
377名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:09:43
>>366
喫煙店を避け、禁煙店や分煙店のみ利用する、店選びの基準としては十分ですね。
378111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 17:11:23
>>376さん
そうですね しかしそのお店は法律に違反していると思います
379名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:15:38
>>368
喫煙者は、増進法における分煙の精神を守るために、屋内施設において
管理者より提供された喫煙器具の設置されていない場所では吸わない

非喫煙者は増進法における健康維持の主旨を守るために、屋内施設において
喫煙器具の設置された喫煙場所には立ち入らない

これで屋内における受動喫煙はほぼ解決されると思いますが。
喫煙者がいくら守っても、非喫煙者が不用意に喫煙場所へ立ち入るようでは
この受動喫煙防止法の主旨も根幹から吹っ飛ぶわけです。
そこをよく考えた上で行動していただきたいと思います。
380名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:17:21
>>378
私はそのお店は法律に違反していると思わないんです。
381名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:18:09
>>373
それに何か問題があるのか?
382名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:20:55
つまるところ

店が違法だろうが何だろうが、他人が迷惑だろうが不快だろうが
吸える場所で吸ってるだけ。文句があるなら店にどうぞ。

彼らの判断基準は違法か否か。それだけ。
383111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 17:20:58
>>379さん
>非喫煙者は増進法における健康維持の主旨を守るために、屋内施設において
>喫煙器具の設置された喫煙場所には立ち入らない
とありますが、副流煙の苦手な人は、
お店選びを制限されてしまうのですか?
384111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 17:25:16
>>380さん
ご意見ありがとうございます そうかもしれません。
でも
健康増進法で
>飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、
>これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境におい
>て、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措
>置を講ずるように努めなければならない。
のに、
灰皿を用意しているっておかしくないですか? (室内での話しですよ)

それともこちらの解釈がおかしいのでしょうか?
誰かに問いたいところです。
385名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:26:28
>>383
恥ずかしながら私はニンニクの匂いが苦手なもので
美味しいと評判のギョウザ屋さんには立ち入らないようにしています。
弱点のある者の宿命みたいなものだと思っています。

好き嫌いや苦手なものが少ないほど自由に行動できる
これは真理だと思いますがどうですか?
386名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:26:41
>>382
きみの判断基準は「俺様が不快か否か」だけ?
387名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:27:10
 .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ハイ!! 引っ越ぉしぃ!引っ越ぉしぃ!!
 .|     ∧_∧    さっさと引っ越ぉ〜しぃぃ!!しばくぞぉぅッッ!!
 .|    <`Д´ >つ─◎ ♪__________ ♪
 .|  /´ ̄し' ̄し' \ ///.   |◎□◎|.
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  _)  ◎彡.| |   バン
   |  ´`Y´   .| |  バン
   t_______t,ノ

布団タタキや音楽流して何が悪いのさぁ、嫌なら引っ越せ!!
飲食店でタバコ吸って何が悪いのさぁ、受動喫煙が嫌なら禁煙店へ行け!
388名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:29:15
>>384
嫌煙者さんがよく「タバコを吸いたければシガーバーへ逝け」などと
いった意味の意見を言いますよね。
喫煙者の解釈は概ねそれと変わらないと思います。
喫煙できる場所で喫煙しているだけなんですよ。
受動喫煙防止措置の努力義務を課せられていない、利用客としてね。
389名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:31:35
つ 客同士のマナー
390111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 17:31:48
>>385さん
たばこの副流煙は害でしょうか?
 好き嫌い と 害

害は好き嫌い以前の問題だと思いますがいかがですか?

ニンニクはそれを栄養だと食べる人もいますが
副流煙はそれを栄養として吸いこむ人がいますか?
(吸う方の煙でなく副流煙)
391111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 17:35:18
>>388さん
そうですね。
灰皿を用意している室内飲食店はどう思われますか?
392名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:35:33
嫌煙客のマナー:喫煙席や喫煙店での喫煙に文句を言わない。
393名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:37:07
珍煙は本当馬鹿だなぅ m9(^∀^)ゲラゲラ
394名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:37:48
>>392
お前の考え方は非常識の一言に尽きる
395名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:39:12
喫煙客のマナー:完全分煙されている喫煙席で喫煙するのは全く問題ないが、
不完全分煙の店では、他人に受動喫煙させる場合は喫煙しない。
396名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:39:24
嫌煙は「客同士のマナー」などと言いつつ
こちらに一方的にマナー(という名のワガママ)を
押し付けるだけだ。

「同士」と言うなら、自分もマナーを守るべきでは?
397名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:39:41
殆どの嫌煙はリアルでは>>392のマナーを守ってるよ。
398名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:39:53
法とマナー
義務と配慮
店と客

ごっちゃにしないように。
399名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:40:06

>>382 残念ながらその通りだよ。
バカ珍煙には常識は通用しない。
バカ珍煙、ムギューしてく?     .|  |
___  _____     ||||   .|  |  ||||
     ∨                .|  |
    △_△ カチッ        __|_|__  グイィイン
   ( ´▼`)          .[______]
   (    つ)         (`∀´ ;)つ-~~~゚゚゚゚  
   | | |            [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]ウアアガーッ
   (__)_)            ̄ ̄| ̄| ̄ ̄
                  |||| .   |  |   ||||
               メリメリ
400名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:40:22
>>382
>彼らの判断基準は違法か否か。それだけ。
いくらなんでも珍煙を買いかぶりすぎですよ。
彼らの判断基準は、重い罰則を受ける可能性が高いか否かです。
キチガイ珍煙に法解釈に則った行動など取れませんよw
401111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 17:40:43
>>392さん
副流煙は害ではないですか?
402名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:42:08
>>390
>副流煙の苦手な人は、お店選びを制限されてしまうのですか?
の回答ですから、害であるか否かはまた別な判断材料となりますね。
私の見解は>>310でお答えした通りで、それに従って行動しています。

鉄塔などから出るスカラー波の被害を避けたい方は
白い服を身にまとって山奥で暮らしたりと、自ら行動を制限します。
そういったものなのではないでしょうか。
403名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:42:47
馬鹿とかキチガイとか罵倒したりAA貼ったりしてる嫌煙のマナー観て、限度を超えて自分勝手なんだと思う。
404名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:43:13
>>400
そういやそうでしたな。
ポイ捨て考えれば分かることだったのにorz
405名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:43:19
>>401
あなたはどの程度の害があると考えてるんですか?
406名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:43:35
>>391
そういった顧客ニーズを尊重した経営戦略だと思ってますが。
407名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:45:14
>>403
珍煙のあなたが一番自分勝手だと気付いて下さい。
408名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:46:33
もう嫌煙は発狂ですかw
409名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:47:04
実際にどうかは掲示板からは判断できないが、ここを見てる限りでは
嫌煙の言い分がわがままでノーマナーだと感じました。
410名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:48:14
>>400
罰則を受けるか否かの判断は、法解釈ができなければ無理ですよね。
現状では、飲食店での喫煙に実際何の責務も罰則も設けられておりません。
ポイ捨ては廃棄物の不法投棄に該当します。
一緒にされては困りますね。
411名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:48:20
>>407
嫌煙のあなたが一番自分勝手だと気付いて下さい。
で全然違和感がないね。中味なさ過ぎ。
412名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:48:40
>>408
お前、邪魔
他の喫煙が同類に思われる
413名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:49:00
>>409
はいはいイチ珍煙家の主観ですねw
喫煙は最低限のマナーを守りましょうねw
414名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:49:28
キチガイとか珍煙とか言ってる人間に
マナーやモラルなんか説かれてもねぇ。
説得力の欠片もないよ。
415名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:49:54
>>407
禁煙店や禁煙席では吸わない喫煙者

禁煙店でも喫煙店でも吸うなとほざく嫌煙者

さてどちらが勝手かな?
416名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:50:34
>>408
結局珍煙は追い詰められてまともな議論ができなくなると
一行レスの罵倒合戦に持ち込もうとする習性は相変わらずですね。
417名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:50:39
嫌煙のマナー:自らの性癖・嗜好・体質を知り、禁煙店や禁煙席に行く。
418名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:50:54
>>414
此処で何を期待しているんだ、お前はw
419名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:51:25
>>416
日本語変ですよ。落ち着いて喋りましょう。
420名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:51:52
いくつか前のスレで嫌煙さんが言ってた「議論のできる嫌煙コテ」というのは
もしかして111 ◆5m18GD4M5g さんのことですか?
無駄な質問しかしてこない気がしますが、そういうキャラなのでしょうか。
421111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 17:52:08
>>402さん
>害であるか否かはまた別な判断材料となります
わかりました
では、なぜ健康増進法が制定されたと考えられますか?
ちなみに健康増進法では対象者を乳児、胎児、普通の人と区別はしていません
喫煙者と非喫煙者の区別もしていません
422名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:52:23
>>418
居直るなよクズ。
だから嫌煙はいつまで経っても人間扱いしてもらえないんだ。
少しは学習しろ。
423名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:53:07
嫌煙のマナー:喫煙を控えて欲しいときは、罵倒やコピペを控え常識的な言葉遣いでお願いする。
424名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:53:37
>>420
無駄に感じている時点で珍煙です。
気にしないでROMってなさい。
425名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:54:04
>>414
マナーの話振っても「禁煙店行け」とか
「違法行為じゃありませんね」とか言って
ひたすらに議論から逃げ続けてる香具師が言ってもなぁ・・・
426名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:54:24
>>420
彼はまったく「議論」なんてしてないよね。
427名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:54:52
>>422
喫煙だよ、アフォw
妄想もたいがいにしなさい。
428名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:56:02
>>425
1+1の答えを議論する必要があるかい?
429名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:56:38
>>426
そうそう、珍煙って答えられないから議論になんないよね。
430111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 17:56:52
>>405さん
程度より前に、益か害か普通か。大きい区分けのが優先順位が高いと思います。
431名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:57:23
>>425
そりゃ君たちがマナーの話をする知能などないと看做されてるからでは?
>>393>>399>>400みたいな書き込みをしてれば当然ですね。
432名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:57:56
>>429
彼、思いっきり回答されてるじゃないですか。
433名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:59:01
>>430
「益か害か普通か」の普通てなんですか?
434名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 17:59:28
>>428
つまりマナーの議論は出来ないということでFA?

ついでにその問題は、例えば二進法なのか十進法なのかで答えは違いますが。
435名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:00:04
>>421
国交的対面という側面が一つ。
施設管理者への努力義務という、受け皿整備の観点が一つ。
米国の嫌煙ブームに便乗させられた感がありますよね。
日本国の悪い癖です。

法では人は区別されていません。
私が幼児や胎児に対する受動喫煙のリスク観念を持つ事とは関係ありません。
「吸わない者が受動喫煙を被らないための」法律ですから
「吸わない者、苦手な者は禁煙店に逝け」は正論ではないでしょうか。
少なくとも「灰皿があっても吸うな」よりは。
436111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 18:02:07
>>433さん
普通とは影響が0ということです。
437名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:02:25
>>430 横ですが
あなたはどう思ってるんですか?と問われているのだから
きちんと答えてあげてください。
質問ばかりしておいて回答はグズグズでは話になりませんよ。
438名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:02:54
文句があるのなら禁煙店へ行くのが嫌煙のマナーだと思います。
この議論がサッパリ進まないのは何故でしょう。
439名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:05:48
>>434
二進法なのか十進法なのかってのも同じだと思うよ。
1+1とだけなら一般的に10進法で考えるものだ。そこへ「2進法なら?」と追加するなら
「その場合は10」と回答がくるだけだよ。

「禁煙店行け」「子供や妊婦がいたら?」「その場合は控える」
「1+1=10」「二進法では?」「その時は10」
やっぱり1+1の答えを議論する必要はないじゃないですか。
440名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:05:52
>>438
嫌煙が自分のマナーに関しては逃げているからでしょう。
441名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:06:15
111 ◆5m18GD4M5g クンと話してても議論がさっぱり進展しない。
ループすらしない。
望む答えが出てくるまで、延々と同じ質問を繰り返すつもりか。
人材不足にもほどがあるな…
442439:2005/07/19(火) 18:07:05
>>439
1+1=2だ orz
443名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:07:41
未分煙店を喫煙店と解釈するのは無理がある。
法律に違反しているのだから。
444名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:07:57
>>438
そんなマナーは存在しませんからね
今日はよりいっそう珍煙のバカ差加減が浮き彫りだなぅ(^∀^)ゲラゲラ
445名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:08:07
では退社時間ですので後はよろしく 
ノシ

446名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:08:21
>>436
わかりました。
副流煙には害があるか否かは濃度や受動喫煙した期間、個体差等が大きく影響し一概には言えない。
というのが>>401に対する答えです。
>>405に答えてください。
447名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:09:08
挙句、他の嫌煙は
111 ◆5m18GD4M5gが粘着してるのをいいことに
すっかりサボってやがるからな。
たまに幼稚な茶々入れてくるカスはいるが。
448名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:09:25
>>443
君が決める事ではない。
仮にそうだとしても店の意向が変わらぬ限り、禁煙店とはなり得ない。
以上。
449名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:09:50
>>444
でもリアルでは殆どの嫌煙はそのマナーを守ってると思うんだが。
きみは守ってないのかい?
450名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:11:01
受動喫煙で文句があるなら、控えてもらうようお願いするのがマナー。
受動喫煙させないように吸うのがマナー。
451名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:11:06
珍煙も必死よ、どうしても飲食店で吸いたいんだから。
我慢できないんだから。
中毒なんだから。
依存症なんだから。
あまり虐めたら可哀相、どうしても吸いたいんだから。
452名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:12:44
>>451
ではあなたはそれでFAなんですね。喫煙者を虐めないということで。
453111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 18:13:03
>>446さん
で、一概には言えないけど害なんですか? 普通なんですか? 益なんですか?
わからないということですか?

>>405の答えの前に質問です
程度とは何で表せばいいのですか? 例をあげてください。
454名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:14:09
「周りに食事中の人がいたら?」
「禁煙店行け」
「キミの吸ったタバコの煙が他の人に浴びせているなら?」
「禁煙店行け」
「       ※       」
「禁煙店行け」

※に好きな文章を入れてください。
455名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:14:33
>>443
では、どこがどう違反しているのか明確にお答えください。

それから「未分煙」という仕様は事実上成立不可能です。
"未"分煙と言うからには、その店が将来分煙する予定であること、
あるいは分煙しなければならないことが前提でなければならず、
分煙する義務が課されておらず、各店がこの先取る方針も知り得ぬ状況で
第三者がその店を「未分煙」と分類することはできません。
456名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:14:51
>>450
飲食店での受動喫煙を受忍してはいても、不快に思っている人が多いことは
周知の事実だからね。
457名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:14:58
>>452
失礼なこと言わないで
虐めたことありませんから
458名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:16:48
>>453
横だが、大きくわけるなら害だと思うよ。0やプラスではないと言うのだから。
ということでそろそろ先に展開してはどうかな。見てるこちらもじれったいです。
459名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:17:38
>>453
ヒント:化学物質過敏症患者とセーター
460名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:18:03
>>453
答えは単一ではない。影響は人により状況により異なる、ということです。
「程度」はあなたにとって書きやすい言葉で表せばそれでいいですよ。
461111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 18:19:36
>>435さん
>吸わない者が受動喫煙を被らないための法律
少し違うと思います。「吸う人も吸わない人も」だと思います。
>「吸わない者、苦手な者は禁煙店に逝け」は正論ではないでしょうか。
では、害を出すほうでなく、害が苦手な方が遠慮すればいいのですか?
>少なくとも「灰皿があっても吸うな」よりは。
ですから灰皿の用意のあるお店は違反とは思いませんか?
答えていただけませんか?
462名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:22:40
逆に言えば、一過性の副流煙が害となる「可能性」が拭いきれないからこそ
中途半端な分煙法にとどまったんだろうね。
アスベストと対応がまったく違うのも、因果関係の濃さに比例しているのだろ。
463名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:22:53
>>461
>少し違うと思います。「吸う人も吸わない人も」だと思います。

横ですが、これはあなたの間違いです。
受動喫煙の定義は「非喫煙者がタバコの煙を吸い込むこと」です。
自らタバコを吸う人が他人の煙を吸う場合は含まれません。
464名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:23:49
>>455
第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、
事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者
は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境に
おいて、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必
要な措置を講ずるように努めなければならない。
465名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:25:27
>>464
はぁ。それが?分煙していない店が即違法になる
と解釈可能な部分は見当たりません。
466111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 18:25:31
>>460さん
人と状況によるということですね
では 益になることはありますか?

僕は程度は人によりけりで 害 だと思います。

害の程度ですね
僕個人のことですが、空気の悪いところで、1時間いたら頭が痛くなるとか
吐き気がしてくるとか でしょうか。
直接顔に流れてくると苦しくなります。手でよけたりします

煙草を吸わない子供とかも、一律に嫌がると判断しています。
467名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:25:59
111氏、質問する→回答もらう→111氏、具体的な言葉で確認求める→回答もらう→111氏、同じ質問する

先に進まないなあ。
468名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:26:40
>>467
仕方ないよ。嫌煙だもの。
469名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:27:02
そういや「安全なレベルの受動喫煙は存在しない」とか何とかWHOが言ってたっけか。
470名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:27:55
>>469
そりゃ大変だ。なおさら禁煙店行かなきゃね。
471名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:28:25
>>461
吸う人も?
ならば分煙対策を取るのはおかしくないか?
喫煙席は喫煙席として認めているだろう。
それはちょっと違うと思うぞ。

あと>>380ですでに回答されてるぞ。よく嫁。
472名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:28:55
>>463
斜め横からですが、嘘はいけません
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/houkoku/judou.html

○ 受動喫煙とは「室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされること」と定義された。
                                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
× 自らタバコを吸う人が他人の煙を吸う場合は含まれません。
473名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:29:06
>>465
どう読んだら違法にならないと解釈できるの?
474111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 18:29:17
>>463さん
>自らタバコを吸う人が他人の煙を吸う場合は含まれません
僕は吸っている人も含まれると解釈します。
どうしたら463さんのように解釈されますか?
475名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:30:45
とうとう嘘まで吐き出しやがった、珍煙は本当に馬鹿だなぅ m9(^∀^)ゲラゲラ
476名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:31:37
嫌煙の間抜けさには本当に驚かされるな
477名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:31:48
>>474
アレは大嘘、『自らタバコを吸う人が他人の煙を吸う場合は含まれません』なんて文章
受動喫煙の定義の中にはまったく含まれて居ない
478名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:34:03
>>472
当たり前の前提として省略されているだけと思われます。
国語辞典には「非喫煙者が」とちゃんと限定されていますし、
そもそも喫煙者も受動喫煙の対象だとしたら
分煙すら違法ということになってしまいます。
いくら完璧に分煙しても、喫煙席では依然として
喫煙者が受動喫煙を強いられているわけですからね。

喫煙者を受動喫煙の対象に含めることは
「分煙」を奨励する増進法の趣旨と矛盾します。
479111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 18:34:54
>>472さん
URLのHP見ましたが、どこらへんに
> × 自らタバコを吸う人が他人の煙を吸う場合は含まれません。
と書いてありますか?
見当たりません。
480名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:35:30
>>474,477
>>478
481名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:36:53
>>473
「分煙しなければならない」なんて文言が
どこにも見当たらないからですよ。
482名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:37:24
>>466
>僕個人のことですが、空気の悪いところで、1時間いたら頭が痛くなるとか吐き気がしてくるとか
都会で暮らすのも大変ですね。
僕個人は副流煙がある程度では頭痛も吐き気もしませんけど。
質問を変えましょう。
一般的に副流煙にはどの程度の害があると考えてるんですか?
483111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 18:39:48
>>380
何故ですか?
484名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:41:05
>>481
受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境に おいて、他人のたばこの煙を吸わ
されることをいう。)を防止するために必 要な措置を講ずるように努めな
ければならない。

つまり、分煙されていないという事は受動喫煙を防止するために必要な措置
を講じていないという事です。

理解できましたか?
485名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:42:43
>>478
嫌煙者は時々「吸ってもいいけど吐くな」とか言い出しますから。
自分の言ってることすら客観的本質的に理解できていないんです。
486名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:43:01
『努めなければならない』の文字が読めないのだろうか。
487名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:44:46
嫌煙は便所で飯を食え
488名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:44:56
>>484
受動喫煙防止の対策とは、別に「分煙」や「禁煙」だけに
限定されているわけではありません。
極端に言えば換気扇を回しているだけでも「対策」であり、
「努力」に違いはないわけです。

またそれが増進法の要求する「努力」を満たしているかどうかは
あなたではなくお上の判断することです。
489名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:46:52
>>478,479
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/houkoku/judou.html 
受動喫煙とは「室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされること」と定義された。

その国語辞典は間違ってると思います、真実は↑ですから
受動喫煙とはタバコの煙、副流煙を吸わされることです
喫煙者だろうがなんだろうが呼吸する者なら環境によっては受動喫煙はします
タバコを吸ってるものは受動喫煙しないと考えること自体がおかしいです

またその辞書の名前と出版先は何処でしょうか?
490名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:48:15
珍煙の言うことは嘘ばっかりだなぅ(^∀^)ゲラゲラ
491111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 18:48:16
>>482さん
空気の悪いところ というのは副流煙の混ざった店内、事務所などという意味ですよ

一般的にどの程度の害があるかどうかは私にははっきりわかりませんが
あらゆる病気の要因になる可能性があるのではないでしょうか?

個人的に害があるかどうかは申し上げました。

あなたの判断は
影響は人により状況により異なる けれども 害 なのですか
害 か 0 なのですか? どの範囲で異なるのですか?
そして程度はどれくらいと判断しますか?
492名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:51:41
>>489
喫煙者は受動喫煙しないとは誰も言ってないと思うが、分煙・喫煙席・喫煙所が
認められているなら喫煙者は対象外とされていると言わざるを得ないのでは。
別に法が矛盾しているならそれはそれまでだけど。
493名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:54:04
>>489
ですから、あなたの解釈だと増進法の趣旨と矛盾してしまうんですよ。
喫煙者も受動喫煙に含まれるなら、完全禁煙以外は違法ということになります。
いくら分煙しても喫煙席では受動喫煙を強いられますからね。
しかし増進法が謳っているのはあくまで「分煙」であり、あなたの解釈では
矛盾が生じてしまいます。この点についてはどうお考えですか?

辞書はgooの国語辞典を用いました。三省堂提供「大辞林 第二版」だそうです。
494名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:54:24
>>492
そこでこのソースですよ

「喫煙の自由については、人権として認められないとされている」
http://www.law.tohoku.ac.jp/~ytsubono/H16seminer/H161107-%205.html#_ftn19

「すでにWHOも自室以外で喫煙する権利は「認められない」とはっきりと断定しています。」 
http://www.nara-wu.ac.jp/hoken/healty%20life2003.6%20.html
495名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:56:10
>>491
その答えが>>460の気がしてならない・・・
496名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:58:10
>>488
よく読んでください。数値基準もあります。
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/houkoku/judou.html
497名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:58:22
>>481
完全分煙をしなければならないという民事上の義務責任を負うという司法判断が下されています。

◆健康増進法第25条に基づいて、受動喫煙に対しては以下のような法解釈が示されています。
名古屋・健康増進法第25条訴訟 判決骨子より抜粋 (★は要点の要約)
ttp://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/nagoya/index.shtml

被告の「本法条は努力義務であって、全面禁煙や完全分煙を義務付けるものではない」という主張は
立法趣旨を反故にするものであり、採用できない。 →★罰則はなくとも民事上の義務責任を負う
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
施設における喫煙共用物(灰皿等)が施設利用者に受動喫煙を強いる可能性があれば、
その施設または管理の方法には第三者に危害を及ぼす危険性があるというべきである。 →★受動喫煙の害は明らか
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
危害の危険性の有無という点では、(程度の別はあるが)室内でも屋外でも同じであり、
屋外であっても第三者に危害を及ぼす危険性はあると評価すべきである。 →★屋外でも受動喫煙の害はある
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
498名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 18:59:11
>>491
あなたにとって個人的に害はあるが、一般的にどの程度害があるのかはわからない。
が、病気の要因になる可能性はあると考える、ということですか。
個人的にの部分を除けば私も同じですよ。
499名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 19:00:59
>>496
横だけど、その「数理基準」を満たさないと違法なの?
500名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 19:03:19
>>496
確かに「分煙効果判定基準策定検討会報告書」とやらに
細かな基準は書かれているようですが、よく見ると隅っこの方に
「別添」とありますね。つまりこれ、増進法とは無関係です。
「分煙効果判定基準策定検討会報告書」をよく読むと、この中で
「健康増進法」には一度も触れられていません。
501名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 19:04:37
>>493
増進法はまず完全禁煙勧めてますね
それから分煙について触れてます、非喫煙場所に喫煙場所からの煙が流れ出てこないように〜
と記されています、別に完全分煙にすれば喫煙者同士受動喫煙させあって良いという
記載は一切されていませんね

私の発言はソースに基づいてですが、インターネットの辞書などを鵜呑みにして
勝手に喫煙者同士は含まれないとか妄想仰る前に
せめて厚生省に問い合わせたほうがいいのではないでしょうか?



502名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 19:05:12
>>499
現在のところでは罰則規定がないだけで違法です。
その数値基準を満たす完全分煙が実現できるように、
JTが分煙コンサルタントをやったり、排煙装置つきの喫煙室が発売されています。
503名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 19:06:10
>>500
べってん 【別添】 (名)スル
別に添えること。「―の書類」

無関係ではないw

504名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 19:08:33
>>502
>現在のところでは罰則規定がないだけで違法です。
その根拠を知りたいんだが。増進法25条だけでは違法にするのは無理だろ。
505名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 19:08:49
>>502
あの数値基準は増進法とは別に作られた、単なる参考程度のものに過ぎません。
増進法が「これを満たさぬ限りダメ」と定めたものではありませんよ。
506名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 19:09:33
>>505
それを証明するにはソースが必要になる
507名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 19:10:17
お薦めは禁煙。無理なら分煙で喫煙席も換気。分煙無理なら店内を換気。

こんな感じでできるところまで努力するのでは違法なの?
508名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 19:10:50
>>500
このような形で「別添」されているというのに、健康増進法とは無関係って・・・w
マジで頭大丈夫ですか?

受動喫煙防止対策について
健康増進法(平成14年法律第103号)等の趣旨等については、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「健康増進法等の施行について」(平成15年4月30日健発第0430001号、食発第0430001号)により
既に通知しているところであるが、同法第25条に規定された受動喫煙防止に係る措置の具体的な内容及び留意点は、
下記のとおりであるので、御了知の上、関係方面への周知及び円滑な運用に御配慮をお願いしたい。
(別添)
分煙効果判定基準策定検討会報告書の概要
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/houkoku/judou.html
509名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 19:11:54
>>505
>>508参照

珍煙ってなんでウソばかりつくの?
510名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 19:12:19
>>507
お上が決めるのだろうが、禁煙が出来ないって理由しだいじゃないの?
511111 ◆5m18GD4M5g :2005/07/19(火) 19:12:22
>>498さん
そうですか。
512名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 19:12:58
>>508
先に関係ありのソース出ちゃった
珍煙は本当に情けないなぅ(^∀^)ゲラゲラ
513名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 19:13:25
みんな良い勉強になるね
514名無しは20歳になってから
>>501
受動喫煙を防ぐには完全禁煙が最も有効である事は間違いありません。
しかし、それ以外の対策(分煙=喫煙者が受動喫煙してしまう状態)も
しっかり認められている以上、喫煙者が受動喫煙に含まれる事の矛盾を
払拭することはできません。

あと、何を根拠にインターネットの辞書の記述が「妄想」であると?
そうでないと矛盾することの根拠は先程から再三述べておりますが。