タバコをやめたいのにやめられない人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホぇー
あーマジやめたいのにやめられにゃい・・この葛藤と戦い始めて早一年
ニコレットもパッチも使ったが最高一月で失敗するたびにひどい自己嫌悪・・・
学校での喫煙者ほぼいない=臭がられる∩患者さんにも先生臭いですよーって
マジ医療関係者の喫煙は風当たりきっついすわー(涙)教授たちも肩身
せまそーに隔離された喫煙所きてるし・・こんな風にやめたい+やめなければ
ならない人ってけっこーいると思うんですが、単に慰め合うのではなく、
マジで喫煙について向き合ってみましょう!
2名無しは20歳になってから:2005/07/11(月) 05:21:55
2ぃ〜!!!
3スレ太郎:2005/07/11(月) 06:52:14
何度でも挑戦すれよ 10回でも 100回でも
4名無しは20歳になってから:2005/07/11(月) 09:16:23
禁煙を耐えるんじゃなくて、楽しめ。
そして、もっとニコレット食え。
5名無しは20歳になってから:2005/07/11(月) 16:00:31
5ンサマ
6名無しは20歳になってから:2005/07/11(月) 16:58:50
そっか、楽しむのか。
自分が追い詰められてるって、結構面白いのかも。
武勇伝誰かに話さんとな。

ニコレット高くてまずくて、タバコ買いたくなった。
メンソール吸いにはニコレットミントが良かったのかな。
普通のニコレット買っちまった。

あ〜今月中にヤメたい。苦しまずにヤメた〜い。
7名無しは20歳になってから:2005/07/11(月) 20:15:07
私も禁煙一ヶ月ちょいたったけど、最近吸いたいあまりになんで禁煙したのかわからなくなってきた…。
>>6さんなんで禁煙したいのですか?
8名無しは20歳になってから:2005/07/11(月) 20:47:29
俺もやめたい!とてもやめたい・・・
すべては意志の弱さなのか
9名無しは20歳になってから:2005/07/11(月) 23:24:03
>>7

我が子に、タバコ臭いと日々言われる。
確かに臭いと思うので、人に会う前にシャンプーする。
シャンプーした後にも、一仕事終わった後みたい感じで吸いたくなる。

タバコ切れそうになると買わなきゃ、と気持ちが忙しいし、
子供の体にも、もちろん悪いんだろうと思うし。
いっそ吸わない人間になれれば、とてもラクなのに、と思って。

ニコレット硬くてまずいな〜 
やめられたら本当にラクだろうか。
ほんと、なんだか分からなくなってきますね。
一ヶ月も頑張ってるんですね。私も追いつくから待ってて。
10名無しは20歳になってから:2005/07/11(月) 23:50:04
がんばれ!!>>1
おれも一緒にがんばるさぁ!!

近くにタバコがある状態にすると100パーすうので完全に隔離しよう!
11名無しは20歳になってから:2005/07/12(火) 00:11:57
昨日の夜から吸って無いです。

最近、やけに口臭が気になり、ガムを噛んでいたのだが
一向に改善されない。おかしいと思いつつ、糸ようじで歯の隙間
を掃除していた時に鏡で歯の裏を見たら真っ黒に変色していた。
舌で黒い部分をこするとジジィの息みたいな味が・・・・。
正直、ドン引きでタバコを吸えなくなった。
一日ガムをかみまくり、吸わなかったら口臭もさほどしなくなってきた。
アパガードスモーキンを買ってきた。いい機会だから辞めようと思う。
12 :2005/07/12(火) 00:33:14
>>11
まあ、あせらず、ゆっくり、確実に
だめなら、やり直せばいい
13禁煙男:2005/07/12(火) 00:35:08
ニコレットの四千円の買っちゃった!やめるしかない!
14名無しは20歳になってから:2005/07/12(火) 00:40:24
禁煙時間 0年 0月 1日 0時間37分
吸わなかった煙草 20本
浮いたタバコ代 300円
延びた寿命  0日 1時間50分

負けてしまいそうだー!! ((((;;゚Д゚))))ハァハァハァ・・・
15AGE:2005/07/12(火) 01:16:17
深呼吸、軽い運動、氷水飲む
万が一だめならしつこくまたチャレンジ
気楽にやってもいいのではないか
16ホェー:2005/07/12(火) 05:00:44
みなさんもやっぱり一本おばけと戦ってるみたいですね(´Д`)おいらもなんどとなく誘惑にまけまちた…吸っても気持ち悪くなるだけなのにね…幼少期はチョー嫌煙だったのにいざ自分がはまると、ハァー( ̄▽ ̄;)ガンガロ〜
17連続コピペ厨 ◆oDqD0pJJEY :2005/07/12(火) 18:33:35
タバコが辞められないのは、お前らの意志が弱いからだろ!!!!

ぎゃーーーーはっはっはっははははは!!!ちょぉぉおもしれ〜よぉぉぉ!!!

バカな人間程、辞められないみたいだな!!!!!

ぎゃーーーーはっはっはっははははは!!!ちょぉぉ気持ちいいぃぃぃいl!!!

タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!タバコの奴隷、ざまあみろ!
18名無しは20歳になってから:2005/07/12(火) 18:47:49
知っていますか?煙草による化学物質過敏症。
http://quc.fc2web.com/t_allergy/

19名無しは20歳になってから:2005/07/12(火) 22:48:38
未成年、母が喫煙者。
今日久々に吸おうと思って隠していたのを出したら、箱に母の字で“タバコは20才になってから これはまずかった!!”って書いてあった。他にも何種類かあったんだが、丁寧に全てに感想が…orz
気付いていながら知らん振り、何事も無い様に振る舞う母の演技力にに脱帽…と同時に母の優しさを感じた気がした。
もう煙草は止めます、ごめんよ母さん。
20名無しは20歳になってから:2005/07/13(水) 06:29:01
禁煙してから一週間、早朝ランニングを始めたんだが折り返し地点付近に
すげータバコの種類のそろった販売機群を発見、興味津々、試しに吸ってみたい物ばかり
この早朝という人が少なく辺りが霧がかった早朝独特の雰囲気により一層購買意欲向上
この中で吸ったらさぞかしうまいんだろうな・・・・・
もう毎日が限界だ、いつ買ってしまうかわからない
21名無しは20歳になってから:2005/07/13(水) 07:43:08
コース変えろ
22名無しは20歳になってから:2005/07/13(水) 07:45:42
どっちみち吸うのは時間の問題でしょ
早いとこ吸って楽になって、禁煙はまた次の機会にどーぞ
23名無しは20歳になってから:2005/07/13(水) 07:49:28
タバコをやめたいなら禁煙スレへ
こちらは重複削除対象となりますので移動願います。
24名無しは20歳になってから:2005/07/13(水) 09:55:27
禁煙セラピーよめ。今なら書店で大量に並んでる。
25名無しは20歳になってから:2005/07/15(金) 20:51:01
がんばれ!!みんな!!
26名無しは20歳になってから:2005/07/16(土) 02:04:40
意思が弱すぎる私‥
全然やめられない 昼間から夜吸わないでいられるようになったのに 化粧してる時と寝る前必ず吸ってる煙草捨てればいいのか‥早くやめたい‥‥
27名無しは20歳になってから:2005/07/16(土) 16:36:38
言い訳ばっか・・・禁煙無理でつ・・・たぶんなにしても言い訳だらけなんだろ。
28名無しは20歳になってから:2005/07/16(土) 16:50:51
>>26
意思が弱いんじゃなくて、頭が弱いんだよ。




29名無しは20歳になってから:2005/07/16(土) 23:42:25
やめたらいいことたくさんあるぞ
30名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 01:05:23
止めようなんて思っても完全には止められないから、とりあえず減煙しようと努力はした。
でも、一昨晩いつもの倍のニコチン、タールのやつを一箱吸い終わろうかという時、急に眩暈
がして一瞬意識がなくなり、頭の中がおかしい。 急激な変化を伴う動作ができない。 息
もゆっくりしか出来ずにすっと立ちあがることも怖くて出来なかった。 血栓だなと直感した。
急いで水をコップ3杯飲んだ。 手には冷や汗。 丸1日禁煙したがつらいなんてことはなか
った。 今は落ちついてきたから数本吸ったが、肺の上部が痛い。 脳梗塞にでもなったらシャ
レにならん。 それからタバコは買ってない。 しばらく買うのは止める。 よく考えたら、吸
ってもうまくもないしな。 このまま止められればいいけど。
31名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 04:05:12
>>30
すぐに病院行け
32名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 10:30:57
>>30
煙草どうのこうの言ってる場合かよ。
そうなったら我慢せずに救急車呼べよ。
それと煙草なんて止めろ。
33名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 11:06:13
>>30
、、、、、、それ下手したらリアルで脳梗塞起こしているんじゃないのか?

次の平日に速攻病院行け。この連休で、そういう症状がでたら迷うな救急車呼べ。
近くに通常診療やってる病院があるんなら、すぐにそこに行け。
34名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 19:40:39
救い難い!ハッカタバコをやりなさい。
35名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 22:48:21
っすすすす吸いたいのにライターが消えた!!!!
禁煙するのにいい機会かな・・・
36名無しは20歳になってから:2005/07/18(月) 23:58:39
>>35
ガスコンロはどう???
37名無しは20歳になってから:2005/07/19(火) 00:56:14
タバコに代わるものをやるしかないな。タバコ止めてたくさん酒飲め!たくさんセクスせい!
3830:2005/07/19(火) 17:49:43
原因がわかりました。 生にんにくの食べ過ぎによる溶血性貧血みたいです。 たばこのせいでは
なくてこれが犯人でした。 お騒がせしました。 ちなみに自家製にんにく。 効き過ぎた。
マルチにて失礼。
39名無しは20歳になってから:2005/08/10(水) 20:47:16
タバコ止めるための病院があるよ。Googleで検索してみなさい。
40名無しは20歳になってから:2005/08/10(水) 23:25:45
すごい分かります・・。タバコやめたいって思ってるけど何でやめたいの?
って聞かれてお金がもったいないしか言えない自分じゃやめられないよね。。。。。。
41連続コピペ厨 ◆oDqD0pJJEY :2005/08/11(木) 07:49:03
↓↓これで確実にタバコをやめられますね↓↓

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1122292567/l50
42名無しは20歳になってから:2005/08/13(土) 09:35:27
インターネットで禁煙マラソンするサイトがあります。タバコは最終的には恐ろしい癌で
あなたの命を奪うことになる確率を高めます。肺癌、胃癌、口腔癌、喉頭癌、咽頭癌、食
道癌、鼻腔癌、その他全ての癌の原因とも言われています。しかし依存性が高く止めるの
は極めて難しいものです。止める気持があるのならば、ここで試してみてはどうでしょう
か。2ちゃんねるでやっていてもまず止めることはできません。

http://kinen-marathon.jp/course/kaishi/
43名無しは20歳になってから:2005/08/13(土) 09:52:39
本気で止める気があるなら、やめれるよ。
止められないのは、甘えてるだけ!!!
言い訳をさがしてるだけ!!!

一日2箱から止めてまだ半年だけど、吸いたくて苦しむのも
最初の3日くらいかな。
44名無しは20歳になってから:2005/08/14(日) 06:52:59
>>43
酒と基本は同じだね。酒も最初の3日が最も苦しい。

タバコは癌の元だと言うことが分かれば、一発で止められるはずだ。
45名無しは20歳になってから:2005/08/15(月) 00:58:15
単純に意志が弱いんじゃねえの?
46名無しは20歳になってから:2005/08/19(金) 13:59:59
具体例を挙げよう。私がタバコを止めることに成功した例だ。

パイプとコンパニオンを買って、ハッカ(メントゥール)を買った。タバコが吸いたくなった
時には、パイプのボールにハッカを入れてコンパニオンで潰して吸い続けた。

私は寝る前にタバコを吸う習慣があった。タバコを吸うと寝付きが良くなるからだ。
それに対しては医師から睡眠薬を処方して出してもらった。

大体半年ぐらいでタバコのことは忘れてしまった。私のやり方を試してみてはどう
ですか?
47名無しは20歳になってから:2005/08/19(金) 22:34:43
喫煙経験14年です。禁煙生活2ヶ月です(二コレットは手離せず)
一日約一箱吸って、タバコってウメーっと思ったのは、起きて一服、
昼飯一服、夜酒飲んで一服の三回のみ…残りの17本は、マジーの繰り返し…

結局、喫煙自体が癖なんでしょうねorz

今は吸えないストレスよりも、吸うストレスから開放されますたー!
48名無しは20歳になってから:2005/08/19(金) 23:37:01
SNUSにしなされ
幸せに煙草辞められるぞ
49名無しは20歳になってから:2005/08/20(土) 02:30:31
未成年、喫煙15ヶ月。一日0.5箱から1箱。ニコレットもパイポも使ったがやめられない。喫煙道具全部処分とかしても、気付くと代用品が…
親類がみんな吸ってるから体質や遺伝もあるだろうし、やっぱり意思が弱いのよ。
それに、禁煙頑張る強い目的が見つからない。肺癌とかのこと知ってても、気分が暗いときだと癌で死んでもいいような気分になって逆に吸ってしまう(マゾかよ_| ̄|●
ストレスが少ないときじゃないと禁煙は難しいっていわれるけれど、なにか精神的な工夫法はないのでしょうか?やはり、性格とか心意気が大きく影響するのでしょうか?
長文(?)質問ばかりすまんです
50名無しは20歳になってから:2005/08/20(土) 12:00:21
新用語「ヤニラー」が誕生しました。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1124106171/
51名無しは20歳になってから:2005/08/24(水) 00:39:12
タバコも2chもやめられない
52名無しは20歳になってから:2005/10/21(金) 01:41:40
先日禁煙したけど二週間で失敗。
家族全員が喫煙者で家に帰ると家中が臭いのは
まだ我慢できた。自分が成功すれば希望をもってくれるかと
おもったから。

彼氏にいやみをいわれたのが一番ダメだった。
タバコを続けるか彼氏とわかれるか
二者択一になってしまったような気がする。
わかれるべきかな〜〜〜
53名無しは20歳になってから:2005/10/21(金) 03:59:49
>>52
別れるべきだな
オトコは何人もいるが、自分の身体は一つしかない
自分の身体は綺麗に大事に可愛がろう
54名無しは20歳になってから:2005/10/21(金) 09:18:14
漏れは大学でも一日5本くらいは吸うかな、休み時間なんか特に。
タバコ自体は好きなんだけど服とかに臭いが残るのが嫌だから辞めたい。女の子なんか特にそういうのが嫌いな人多いしな。
まっ俺は工学部系で周り中野郎ばっかだから普通に吸ってんだけどさw

orz
55名無しは20歳になってから:2005/10/21(金) 10:13:52
やめたいけど、吸わないと朝のうんこがいつ出るか分からなくなる
今日はそのせいで30分遅刻した
56名無しは20歳になってから:2005/10/22(土) 06:27:39
煙草吸う人の唾液は、水を入れた灰皿の臭い
苦くて辛くて渋くて、ゲロみたいな刺激臭がするよ
キスは吐きそうになるよ
57名無しは20歳になってから:2005/10/22(土) 06:31:55
服に残る煙草臭はそんなにいやな臭いじゃないけど、
いったん体内に取り込まれた煙草臭が
体臭と混じると悪臭になる。
58名無しは20歳になってから:2005/10/22(土) 14:44:39
タバコやめたら集中力が無くなりそうだから辞められない
59名無しは20歳になってから:2005/10/22(土) 17:45:55
禁煙した方が頭の回転速くなるよ。
タバコのために休まなくても良くなるし。
60名無しは20歳になってから:2005/10/22(土) 20:53:47
タバコやめてもいい事なんてないから、やめるのが少しでも辛い人はやめる必要無しだね
61名無しは20歳になってから:2005/10/22(土) 21:25:44
↑吸い続けるための自分への言い訳ですね
62名無しは20歳になってから:2005/10/22(土) 23:08:40
違うし。俺はやめてるんだよあほ。実際にいい事ないから言ってんだよ。わかったか?
63名無しは20歳になってから:2005/10/23(日) 07:40:18
可哀相に
64名無しは20歳になってから:2005/10/23(日) 08:51:36
ほんと悪い事言わないから、煙草やめとけ!
特に20代の諸君!時代の流れを考えろ!
65名無しは20歳になってから:2005/10/23(日) 09:37:38
不思議なのが、俺のまわりで禁煙したヤツでは、
職場が完全禁煙になったから禁煙したヤツって、
ほとんど苦しまずに禁煙してるんだよな。
吸おうと思えばいくらでも吸えるのにそれを我慢する、ってのがツラいのかな。
66名無しは20歳になってから:2005/10/23(日) 11:01:02
禁煙できない香具師は劣等人間。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1129955890/
67名無しは20歳になってから:2005/10/23(日) 17:58:34
>>64そだな。
禁煙から初めるか
68名無しは20歳になってから:2005/10/24(月) 01:23:32
俺は敏感肌だから
煙草が肌に悪いと知って止めた

たぶん何か明確な理由がなきゃやめられないよ
69名無しは20歳になってから:2005/10/24(月) 01:50:44
長い間禁煙していてもタバコへの未練を完全に断ち切れない人間は少なくない。
つくづく「非喫煙者」と「禁煙者」は全く別の生き物だと思うね。
タバコ以外に面白いことが世の中に溢れているにも関わらずなんであんな毒に興味を持つのか
その気持ち一生理解できなくて何ら問題ないと思うね。
覚せい剤や麻薬やる人間の気持ち分からなくても問題ない、と同レベルの話。


70名無しは20歳になってから:2005/10/24(月) 07:43:13
タバコはただの中毒、依存症。
タバコ、ニコチンに操られるのがそんなに楽しいの?
やめたいのにやめられないのがその証拠。
そんなにやめたければ催眠療法がいいよ。
アメリカではポピュラーだよ。
71名無しは20歳になってから:2005/10/26(水) 01:14:13
>>70
漏れも「吸い終わったばっか」とか「喫煙者がゴミのようだ」とか
「吸った後絶対後悔する」って自己暗示かけたら簡単に吸いたい
欲求は収まるようになったな。
72基本ムエタイ:2005/11/16(水) 02:25:08
この本を読めばタバコは止めれます!
ニコチン依存を禁煙補助でそうにかすればタバコは止めれます!
体術極めればタバコは止めれます!
すべて嘘。
因みに二コレットなどをかんでると、余計にニコチン依存から離れられなくなりますから、禁煙するなら買わないほうがいいです。
タバコでなく、ガムでニコチンを摂取しようとしてるのですから、、、
禁煙の苦しみは人それぞれです。
すぐ吸いたい欲求がなくなる方もいれば、
私のように3ヶ月たとうが1年たとうが、
時々吸いたくなってしまう人もいます。
禁煙したい方、
それこそ人それぞれですが、
私の方法で禁煙してみてはいかがでしょうか。
まず、自分の1日吸ってるタバコが1箱だとします、その1はこは、
1度の喫煙で全部、、という方はあまりいないと思います。
そこで、1度の喫煙で、3箱ぐらいを暇なときに一気に全部4時間ぐらいかけて吸いきってください。
もういらない!と思ってきたら、もう1箱頑張って吸ってください。
かなり自分では気づきませんが、かなり、呼吸がくさくなってます。
日ごろ、喫煙していても、人間には再生機能があり、
やはり睡眠時間や喫煙外の時間、再生し続けています。
それを再生するまもなく、一気に大量に吸ってしまうのですから、
身体はたまったもんではありません。
正直、気持ち悪くなるまで、本気で吸ってください。
73基本ムエタイ:2005/11/16(水) 02:25:45

私同様、喫煙したくてたまらない欲求以上に、吸いたくなくなります。(現段階では)
人間は(ダメ!)と禁止を強いられると、やりたくなり、(好きにしなさい)
と促されると、いつでもできるとおもい、あまりやろうとはしません。
禁煙は自分に禁止を強いているわけですから、当然、吸いたくなるに決まってます。
私は、禁止ではなく、停止させる方法、考えをとるべきだと思います。
この方法で、からだを壊してしまった方には一切の責任は負いかねますが、
むしろ壊した方が好都合です。
私は、もう吸う気がうせました、ですが何日かたち、
肺の違和感がなくなると、吸いたくなります。
ここからは停煙との勝負です。
はっきりいいます、楽に止める方法はありません。
禁煙セラピーの本?ふざけています。
禁煙したことのない女医や医師が、さぞかしこの方法で私はやめた!
風に書いていて、実際禁煙の苦しさを知りませんから、読むだけ無駄です。
少なくとも禁煙はじめて3ヶ月満たない方は特に、、、
ご褒美、というか、お金をためるといいでしょう。
買いたい!と思ったとき我慢して、280円ガムボトルにでもぶち込みます。
それと、禁煙の曜日も数えます。禁煙日数は唯一の薬ではないでしょうか。
自分ひとりにタバコ、、という状況でどう吸わずに過ごすか、
それは貴方の意思の強さではないでしょうか。








最終的には筋肉です。
そして私の性別は、、、です。
74名無しは20歳になってから:2005/11/16(水) 04:48:44
禁煙すると必ず体調が崩れる
求める欲求を抑えるだけでもストレス

そして吸ってします

余談だけど、どうしてもお金が無い時に
どうしてたばこ買う金だけはあるんだろう?
自分でも不思議

・・・それ程優先順位が高いのかと、ふと思う
75名無しは20歳になってから:2005/11/16(水) 09:37:43
すんなりやめた友人に聞いた。

まずヤツには明確な動機付けっつうかせっぱ詰まった事情ってのが
無かった。 ただ漫然と「これから喫煙って肩身狭くなりそうだし、
今は大丈夫だけどこの先健康にもなあ。。。」ぐらいの気持ち。

で、ヤツは考えた。
「体を鍛えるなら自己流よりジムでイントラについたほうがイイ。
英会話できるようになりたかったら英会話学校に行く。。。って事は」
ヤツは迷わず近くの町医者に相談に行った。で、禁煙外来というものの
存在を知り、やはり迷わず紹介された病院に行った。

もともとあまりアタマを使うのが得意じゃない友人。
ただ、コイツは物事の芯を不思議とはずさない。
禁煙外来でもひたすら「やり方聞い」て「パッチもらっ」て来ただけ。
一見自助努力の放棄にも見えるが、ヤツにしてみればしごく当たり前の事
だったらしい。

だからヤツは吸いたくなっても「一本お化け」だの「ニコチンレセプター」だの
小難しい事を考えず(そもそもそんな知識も無いんだコイツ)、医者から教わった
通りに深呼吸して冷たい水を飲んで耐えた。 なにしろ単純な男なので
「お医者様=偉い人」「偉いお医者の言った事=間違いない」と信じて疑わなかった。
パッチも馬鹿正直に言われた通りの量を使い、そして言われたとおりに減らしていった。

禁煙3ヶ月でいまだに苦しんでいるオレを尻目にヤツはやめて一年。
ケロっとした顔で「え、まだ吸いたくなるのお前??。。。っかしいなあ」
と首をかしげる。  
(おかしいのはお前のほうだよ)と心の中で小さく舌打ち。
76名無しは20歳になってから:2005/11/16(水) 19:06:07
やめられる人、やめられない人はそれぞれだよ。
俺はやめられない。5時間とやめられない。
(寝る前吸って、起きるのは5時間後。もしくはそれ以上寝る場合、
途中で吸ってる。余り意識無いけど。)

聞いてくれよ。同僚が凄いのよ。
今迄吸ってないのに、いきなり喫煙。
(イライラしてついね!とか笑ってるのよ。)

1ヶ月もしたら、全く平気な顔で禁煙。
辛そうでもないし、「やめると思ったから、もうすいたくないよ」だと。
本当に吸わないのさ。

やめる辛さ何度もは辛いだろ?と聞いたら、やめるのは楽。
っていうか吸わないだけでしょ?全くストレス無いよだと。
ちなみに、 >>75 みたいな人じゃないのよ。

わけわからん。
77名無しは20歳になってから:2005/11/16(水) 19:46:18
人によるのよ
DNAの違いで、やめやすい人とやめにくい人がいる
やめにくい人は禁煙外来とかに行くほうがいい
78名無しは20歳になってから:2005/11/16(水) 19:57:58
>>77
分かってるような話を偉そうに。
カスはどっか池w!
79名無しは20歳になってから:2005/11/17(木) 01:01:16
>>78
おまえがなw
80名無しは20歳になってから:2005/11/17(木) 03:01:55
とりあえず、禁煙50日継続中です。
お金ないので、ニコレットみたいな禁煙グッズはつかってません
吸いたくなったら、↓みたいなとこを繰り返し読み返してます
かなり吸いたい欲望失せます
http://www2u.biglobe.ne.jp/~MCFW-jm/tobaccophotox.htm
81金玉スープの猛火:2005/11/17(木) 03:34:32
guroi,,,,,
82タバコは20歳になってから:2005/11/19(土) 15:18:23
心療内科に行きなさい。
83名無しは20歳になってから:2005/11/19(土) 15:48:04
保険適用される前に、禁煙外来いくべし。お金かかると、意地がでてくる。
84名無しは二十歳になってから:2005/11/19(土) 15:51:46
たばこの代わりに、するめをしゃぶっています。

結構いけますよ。
85名無しは20歳になってから:2005/11/19(土) 16:33:11
戦闘力たったの5か…
ゴミめ。
86名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 20:31:05
>>80
リンク先見せてもらたよ。お前がこうなるんじゃね?
病は気からと言うように、人間には不思議な何かがあると思うんだけど。
風邪だ風邪だと思ってると、学生の時熱でなかった?

こうなるこうなると思ってたら、お前癌とかになるんだろうな。
わからんけどね。
87名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 20:37:15
やっぱり、値段だよ、気軽に買える!
100円玉3個でお釣り付き。
もっと値段上げなよ!
結局10円値上げして終わりだよね。
88名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 20:45:21
そうだね、最近300円のタバコも増えたけど
270円のタバコ君たちもいっそうの事!
300円にすればいいのに、お釣りをとる手間が
省ける。
89名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:44:31
>服に残る煙草臭はそんなにいやな臭いじゃないけど、

モロいやな臭いなんだが
90名無しは20歳になってから:2006/02/21(火) 23:21:53
この禁煙グッズかなり良さそうだよ。これなら止められるかも・・試してみよう
http://nari-nari.at.webry.info/
91タバコやめたい:2006/03/14(火) 03:09:34
 俺もやめられない1人です。

 13歳の頃から吸い始めて、26歳の時に「肺気胸」にかかり、1ヶ月入院…。

 退院後2年間は吸わなかったんですが、何かのきっかけで喫煙開始…。

 現在1日2〜3箱のヘビースモーカーです…。

 何度も禁煙を開始するも1日ももたず挫折…。

 やめたい気持ちはあるのですが、禁断症状が半端じゃないです。

 手が震える・肺が何かを欲しがる感じがする・ものすごい睡魔・落ち着きがなくなる・頭がボーッとする・頭痛。

 挙げれば切りがない程の症状…。

 そして1本吸えば元に戻る。。。

 辞めたいのは山々なんですけど禁断症状に勝てません…。
92名無しは20歳になってから:2006/03/14(火) 03:52:14
心療内科に行きなさい。
93名無しは20歳になってから:2006/03/14(火) 04:48:23
参考になれば。
俺も10年、友達をしてチェーンスモーカーと呼ばれるほど吸いまくってた。
一日2箱3箱当たり前、しかも吸ってるのはセブンスターで気分次第でピース。
今まで住んできたマンション、アパートは漏れなく半年で壁はまっ黄色にしてきたし、
服はことごとくすんげえ臭い、車なんてもう、でかい灰皿かってほどだった。
しかし、先に禁煙成功させた友達に思いっきり思わしげに禁煙の魅力を語られてさ、それでやめた。
てかやめれた。要は禁煙は苦しいことって思わなければいい。
だって何にも苦しくねーし、苦しい要素ないのよ実際。科学的にも。
要は自分が勝手にそれはしんどいと思ってるから、いざやっても続かない。
何でもねえ、簡単でくだらねえ事、世の中人にできて俺にできねえことねえって
くらい馬鹿になってもたまには良いのでは?実際、すんげえ大したことじゃない。
何の損もしないし、苦しいって思い込んでるだけで実際はアホみたいに簡単なこと。
禁煙、禁煙っていうほどのことでもねえし、禁煙もできない方がおかしいってくらい簡単。
そう思い込むことからはじめましょう。
94名無しは20歳になってから:2006/03/14(火) 10:08:00
iMac買いなさい。 
Winの人はソフトから何から買い直すからけっこうな
出費になると思う。 浮くはずのタバコ代の前倒しで
買っちゃいなさい。
iMacはスゴイ白い。 たぶんタバコの煙吹きかけたら一瞬で
黄ばみがわかるぐらい白い。しかもスタイリッシュでカコイイから
汚すのが勿体ない。

少なくとも、最悪でも、iMacの前では禁煙できる。
会社、自分の部屋、リビング・・・至る所にiMacを買いそろえれば
禁煙できる場所も増えるしスティーブジョブスも喜ぶぞ。
95名無しは20歳になってから:2006/03/14(火) 10:18:47
煙草を吸い初めて早13年。辞めない自信だけは誰にも負けず。1日2箱のスモーカー。が、体力、肌の老化をもろに感じ気負わず卒煙成功。禁断症状が半端なく狂いそうだった。が、48時間過ぎたら何かが去ったのが分かる。何の取り柄もないけど禁煙出来て自信を取り戻した!
96名無しは20歳になってから:2006/03/15(水) 03:13:58
>>91
喫煙による身体の不調 → 日に増しに酷くなる。悪化の一途。
禁煙による体の不調 → 最初が一番つらくどんどん楽になる。最後は消える。

禁断症状は、風邪で1ヶ月ばかり熱がある程度、って思えばなんてことはない
97名無しは20歳になってから:2006/03/19(日) 13:19:42
>>287
>卒煙成功
おめでd
9897:2006/03/19(日) 13:21:37
誤 >287
正 >95
99名無しは20歳になってから:2006/04/27(木) 20:43:02
>>95
>48時間過ぎたら何かが去ったのが分かる。

あーその感覚わかるよ。なんか憑き物が落ちたような感じだったな。
100名無しは20歳になってから:2006/05/01(月) 17:17:11
>>93
今禁煙二日目で、今にも買いに走りそうだったんだけど、ちょっとおさまった。
ありがとう。
101名無しは20歳になってから:2006/06/08(木) 21:21:38
煙草依存の人って、もし大災害とかで煙草を吸えない状況に陥ったら
一体どうなっちゃうんだろう…?発狂しちゃうのかな?
苦しむ前に、煙草吸わなくても平気でいられるようにならなきゃね。
102名無しは20歳になってから:2006/06/08(木) 21:59:21
喫煙歴7年1日15本程度。ずっとマルメラB。メンソール以外は美味しく感じない。むしろ気持ち悪くなる。半年前から職場では吸えなくなったから8時間は我慢してる。ニコチン切れ症状なのか仕事終わる頃には胃が気持ち悪くなっていた。辞めれるかなぁ
103名無しは20歳になってから
それは、ニコチンで麻痺して感じてなかった事
またタバコを吸って麻痺すれば判らなくなる