1 :
名無しは20歳になってから:
2 :
名無しは20歳になってから:04/11/03 21:22:43
乙
乙津鰈
早すぎね?
早すぎ
でぽんライター
7 :
名無しは20歳になってから:04/11/06 03:23:20
デュポン使ってる人、見たことないよ。
8 :
名無しは20歳になってから:04/11/06 06:37:30
9 :
名無しは20歳になってから:04/11/06 14:32:48
モンパルナスってどういう意味?
10 :
名無しは20歳になってから:04/11/07 03:40:03
モスクワの味
11 :
名無しは20歳になってから:04/11/07 05:19:49
デュポンのライターに気付く女ってホスト・ボーイズ好きばっかだよね
12 :
名無しは20歳になってから:04/11/07 14:28:55
デュポン使ってる奴みないなぁ
13 :
名無しは20歳になってから:04/11/07 15:07:09
俺は使ってるよ
14 :
名無しは20歳になってから:04/11/07 17:21:18
B級品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
のっけからまたこのノリか
名古屋か大阪でデュポンが買える店を教えてください
出来れば大阪なら難波の方
名古屋はどこでもかまいません
>>12 都内の直営店が何故銀座界隈に集中しているか、
それを考えれば自ずとユーザーは見えてくる。
19 :
名無しは20歳になってから:04/11/08 09:42:04
>>18 銀座にホストクラブが集中してるって事か?
21 :
名無しは20歳になってから:04/11/08 17:05:44
>>19 みんな知ってるよw
ギャツビー、1万円台で手に入るとこ知ってるよ。
ピィーン音、しっかりとするから、買った。
化粧板のネジがゆるみやすい。
同じデュポンユーザーだから、余り悪くは言いたくないが、
1万円台のギャツビーって恐くない?定価の4分の1以下でしょ?
他のブランドでは、4分の1って言ったらパチ確定だと思うけど…
23 :
名無しは20歳になってから:04/11/08 23:29:48
質問です。
今日、質屋で中古のギャツビーの金と銀のツートンカラーを購入したのですが
ネットで調べてもこの型の物が載っていません。
本物でしょうか?
因みに、裏には【16LCS15】という番号が刻印されています。
それと、着火石は専用の石でなくZIPPO等で使うものでも大丈夫でしょうか?
>>23 以下、
>>1より転載
ロット300以下の限定品=S級品
10万以上の正規品・海外購入品(800EURO以上)=A級品
10万未満の正規品・並行輸入品=B級品
中古・傷だらけ・ドンキホーテ=C級品
パチモン=やさしさ & 蔑み
>>22 >他のブランドでは、4分の1って言ったらパチ確定だと思うけど…
ってか、デュポンでもパチ確定でしょう。
やさしさ & 蔑みで生暖かくみまもってあげなきゃ。
>>23 廃盤になっているモデルもかなりあるから、
ここで聞いても答えが出てこないのでは?
直営店でも現行以外は判断出来ないでしょ。
OHVに出せば分かるよ。確か8,000円だったか。
本物なら▲8,000円
贋作なら±0
フリントはサイズさえ合えば何でも大丈夫でしょう。
でも多分みんな純正使ってると思うけど。
27 :
名無しは20歳になってから:04/11/10 04:08:46
>>22>>25 質屋もっていったら『¥10Kですね』と言われたから、パチではないはず。
実際、直営店でガス注入までやってもらったことあるが、なにも言われてないし…
パチではないはずだけどなぁ…
ヘー
よかったね
29 :
名無しは20歳になってから:04/11/10 13:41:05
嫉みだ
直営店って単なる委託販売店でしょ?
専門知識なんて持ち合わせてないよ。
販売員もデュポンの社員ではないはず。
31 :
名無しは20歳になってから:04/11/10 15:20:37
今度、オーバーホールにだしてみるよ。そこで白黒はっきりする。
本当に君が気に入っているならそれは本物だ。
誰が作ったか、模造品か、そんなの問題じゃない。
33 :
名無しは20歳になってから:04/11/11 00:14:14
それが やさしさ
心の中の内なる声が 蔑み
36 :
名無しは20歳になってから:04/11/11 02:25:12
>>32 >誰が作ったか、模造品か、そんなの問題じゃない。
その通り。ただし、B級品ではある。
パチモンとB級品一緒にすんな
B級品は本物、パチモンはやさしさ
パチ掴まされたバカを、やさしく生暖かく視姦してやるのがこのスレの流儀
38 :
名無しは20歳になってから:04/11/12 00:06:21
>>38 と、パチ掴まされたヴァカが申しております。
40 :
名無しは20歳になってから:04/11/12 01:39:25
>>40 と、顔真っ赤にしながらタイピングしております。
42 :
名無しは20歳になってから:04/11/12 04:22:01
カルティエってどうですか?
オークションで買おうと思ってるんですけど
43 :
名無しは20歳になってから:04/11/12 06:05:49
モンパルナスなんですけど、ガスの注入口からシューって音がしてるのはガス漏れですか?
以前使ってたやつはこんな音なってたかわからない。
それはひと月ちょいくらいはガスもってたが、最近買ったやつは二週間弱。
買ったばっかでキンキンいじるからかなとおもっていたが耳を近付けてみるとシューと。
返品はできないらしい。修理での対応になりますって。どうなのこれ
46 :
名無しは20歳になってから:04/11/12 16:59:10
デパートにいけば売ってますかね
カルティエ
48 :
名無しは20歳になってから:04/11/12 22:39:23
49 :
名無しは20歳になってから:04/11/13 03:14:34
50 :
おまいら:04/11/13 13:42:55
デュポンの修理ってどこでやってもらえるんでしょうか?
一個は反響板紛失(ライン2)
一個は一回落として反響板のねじが使ってるとゆるんできます音も悪くなりました。(ライン2)
あとファンタジーなんですがガスが漏れているのか補充してもすぐ火がつかなくなります。
あとダンヒルの(名前忘れた)一番オーソドックスなタイプ(ガス、縦長)
ガス漏れしてます。
>>50 フツーに正規販売店に持っていきゃいいだろ。ヴァカですか?
53 :
おまいら:04/11/13 16:33:13
正規販売店って高いって聞いたんで・・・。
それから
>>52 脳内って?ホールダー?w
デュポンごときで何いってるの?ww
このスレ来るぐらいなら5個位はみんなもってるでしょ。
5本所有していて「デュポンの修理ってどこでやってもらえるんでしょうか?」だと(プ
>>53 > 正規販売店って高いって聞いたんで・・・。
修理代ごときで何いってるの?ww
ワロタ
正規品1個>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>B級品5個>B級品1個
58 :
おまいら:04/11/13 17:07:18
>>54 壊すたびに新しいの買ってたからしらないんだけど。
>>55 無駄な金(結果がおなじなら)は使わないんで。
ぎゃくにおまえら何使ってるの?
花札柄のジッポもどき@夜店かな?ww
59 :
おまいら:04/11/13 17:08:43
>>58 んじゃ、また新しいの買えばぁ?
何個も買う方が無駄だと思うけどね〜w
61 :
おまいら:04/11/13 17:12:21
>>60 繰り返してたら嫁にばれて直せと言われたから。
それとなに使ってるかおしえてくれよ。
童貞クンw
B級厨だけでもおなかいっぱいなのに、また変なのが出てきたなあ。
B級厨、脳内厨、
果たして次に来るのは?
64 :
おまいら:04/11/13 17:21:26
>>62 変なの?
もちろん持ってない僻みで人をヴァカよばわりしてりするヤシの方だよね。
おーい、誰か相手してやれよ
ヤダよ。
バカがうつる(w
67 :
名無しは20歳になってから:04/11/13 19:37:56
>>66 どうせお前は既にB級なんだからいいじゃねーか
68 :
名無しは20歳になってから:04/11/13 20:24:11
持ってるものがS級品でも持ち主がB級品って感じのやりとりだな
>>67 そんならオマイが相手してやってもイイって話になるだろが(w
70
ヤシとか使ってる人は頭悪そう
今時って感もあるよ
そんな言葉使ってるオタクが煙草に火つけてるの想像したら笑った
>>71 >今時って感もあるよ
プププ、「今時って感」だってよ!(ゲラゲラ
そんな程度の国語力のオタクが煙草に火つけてるの想像したら笑った
>>72 と、顔真っ赤にしながらタイピングしております。
74 :
名無しは20歳になってから:04/11/14 14:11:35
みなさんさぁ〜もっと純粋にデュポンの話してくれませんか?
欲しい情報ほとんどないじゃないですか…
76 :
名無しは20歳になってから:04/11/14 18:17:08
教えて下さい。
都内でSKY&FIRE(新品)が手に入るショップ知りませんか?
それとこのモデルはLINE 2とGATSBYの両タイプがあるのですか?
また、宝石は何種類ありますか?
質問ばかりで恐縮ですが、お願いします。
77 :
おまいら:04/11/14 18:56:49
>>76 SKY&FIRE
石は2種類 ライン2とギャッツビー
赤はルビー 青はサファイア
似たのでNIGHT&LIGHTってのもあるみたいです。
アンダルシアについていたカタログにのってたんだけどフランス語あんまり読めない。
売ってる場所はしらん。
79 :
名無しは20歳になってから:04/11/15 00:10:05
>>77 有り難うございます。
やはり宝石の種類はサファイア(SKY)とルビー(FIRE)なんですね。
ルビーのGATSBYがあれば欲しいと思っています。
もう暫く探してみます。
sky and fireはライン2とDラインのみ。GATSBYはない。
82 :
おまいら:04/11/15 10:33:26
>>81 Dラインですか。
読めないフランス語を無理やり理解ししったかしてしまってすいませんでした。
83 :
名無しは20歳になってから:04/11/16 02:07:29
>>75 それに2万も出す奴がいるとは信じられん。
もしかしてホンマモンのデュポンのオイルライターだと勘違いしたとか?
>ご覧頂有難うございます。
>こちらの商品は、dupontのジッポライターになります。
出品者も落札者も基地外としか言えない
85 :
名無しは20歳になってから:04/11/16 03:14:09
>>75のQ&A読んでたら泣けてきた
音なんか鳴らねぇし、オイルでもねぇよ!誰か教えてやって、バカ二人にw
今日オークションで買ったデュポンが届いた・・・
ワクワクしながら商品を取り出してみると見事なパチもん
取引の相手は、古物商の鑑札をもったリサイクルショップらしい
速攻電話して返金を依頼し、相手もそれに応じたが・・・
後になって考えてみたら、相手は確信犯なのか?
思い出したら腹が立ってきた。
そこでデュポン御使用中の先輩方にお伺いしたいのですが
ギャッツビーモデルの裏側(ガスを入れるところ)にデュポンの商標マーク
ダブルドラゴンだとか言うらしいですが、刻印されてない商品は実在
するもんなのでしょうか? 某オークションでじっくり研究しましたが
どうやら一部の出品者もホンモノと信じて出品されてるようですので・・・
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!(・∀・)確信犯!(・∀・)ダブルドラゴン!
B級厨
脳内厨
デュポンのジッポライター
スカイ&ファイアのギャツビー
ダブルドラゴン
ざっと50レスを読み返してみても最近はイタイお方ばかりですな。
>>89 俺のGATSBYにもダブルドラゴンは見当たらないなぁ。
2コとも直営ブティックで買ったんだけど。
あ、もちろんダブルゴドロンならあるけどね(藁
ひょっこり覗いてみたら、荒みきったスレだなw
九龍製もあるんですか?
スレ崩壊
デュポン社の人間がこのスレを見たら泣くだろうなあ
ダブルドラゴン・・・orz
テクノスジャパンは潰れてしまったね。
俺は変身忍者シャドーフォースが好きだったが。
( ゚Д゚)
(つД⊂)ゴシゴシ
(;゚Д゚)…
(つД⊂)ゴシゴシゴシゴシ
_,._
( ゚Д゚)…!?
ウダウダうるせえんだよB級品ユーザどもが。
>>87はどこへ行った?
おーい、ドランクドラゴンは見つかったかい?プププ
>>87 ダブルドラゴンが居ない本物もあるよ。まさか、それでごねて返品したのかい?
ちなみに前スレでもあったけどオクではかなり偽物が出てるから。特にギャツビーね。
とにかく、バンバン落札して本物が当たるようにがんがれー!
105 :
名無しは20歳になってから:04/11/19 16:47:36
励ましのお言葉ありがとうございます。
これに懲りず、どんどん落札していきます。
>>87 俺のギャッツビー18313パラディウムにもダブルゴドロンはいないよ
因みにお気に入りのこいつを落下させて音が出なくなって凹んでたんだけど
今日いちかばちかで自分で分解して清掃→組み直ししてみたら音がフカーツしたよ
分解は結構簡単だったけど、組み直しするのにコツがあるみたいだった
音がしなくなって困ってる人にこれはオススメ!!
18313には思いっきりあるけど?ダブルゴドロン。
>>107はネタかバチモンかダブルゴドロンの意味を知らないか、のどれか。
109 :
名無しは20歳になってから:04/11/20 09:21:40
dunhillかdupon、どっち買うか迷ってる。
gatsbyクラスを狙ってる。
失敗したくないんで正規品買う予定です。
今はzippoのスタシル使ってます。
タバコはkent1です。
みなさんのお勧めはどちら?
>>109 迷うくらいなら必要ないでしょ?
逆に言えば、必要であるならおのずと結論は出る。
なぜ迷うんだ?迷う理由がわからん。ダンヒルとデュポンじゃ全く違うじゃん。
>>109
だから〜、109は買いたい動機が不純なんだよ。
ほんと、必要ないから。そのままZippo使ってて下さい、って感じ。
だね。
DUNHILLのK18ローラーガス、限定品デュポン、ZIPPOのスタシル#15
持ってるけど、結局100円ライター使ってるorz
>>109 お前も両方買えば?そんで114みたいに100円ライター使えばいい。
>>108 ネタじゃないって、分解したらわかるけど結構精密にできてるよ
音が出る構造もなんとなくだけどわかったしね、ダブルゴドロンの刻印
が裏にない種類も存在するからバチモンだとか言わないでね。
>>109 ダンヒルは少々オヤジ臭い印象だけど正統派ってイメージ
デュポンとは趣向が違う気がするなぁ、目立ちたいのならデュポン
渋くキメるのならダンヒル、大穴でカルティエなんかもいいと思うよ
使ってて女の子受けが一番良いのはカルティエだった。
117 :
名無しは20歳になってから:04/11/20 14:05:54
とにかく、バンバン落札して本物が当たるようにがんがれー!
>>109 kent?それもkent1?そんなの吸ってるやつは\100ライターで十分だよ
>>116 それマジで言ってます?「ダブルゴドロン」の意味分かってます?
120 :
名無しは20歳になってから:04/11/20 20:39:45
お前らまとめて今夜中に死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>116 限定品以外の現行GATSBYはおそらく全モデルがダブルゴドロン。
ところで、今盛り上がってる「ダブルゴドロン」ってなんの事?
なんかウルトラマンの怪獣名みたいな響きだけど。
何となく「ゴドロン」が「ダブル」なのかなってのは分かるんだけど。
124 :
名無しは20歳になってから:04/11/21 01:45:30
>>109 そんな屁タバコ吸うくらいなら、タバコ吸うの止めたら?
そんなタバコでデュポンだのダンヒルだの持ってたらアホ丸出しだよ。
ちなみに俺は昔っからエコー吸ってライン1愛用してるアホだけど。
ダブルゴドロンの無いギャツビーは存在しないはず。(限定モデルは例外)
もしあれば是非見たい。つーか欲しい。俺はダブルゴドロンのデザインが
好きじゃなくてギャツビーを買わないからね。
>>107のギャツビーは限定モデルなんじゃないの?18313じゃないのは確か。
126 :
名無しは20歳になってから:04/11/21 01:49:40
父親からダンヒルとデュポンのライターもらったけど
石はZIPPOの石で、ガスは100円ショップのガスでいいのかな?
>>123 全ギャツビー共通の「デザイン上のアイデンティティ」とでも解釈して。
>>126 もらったライターは大切に保管し、使い捨てライターを使ってください。
>123
ダブルゴドロン……二つの山ひだ。表面ローラー側、縦に並ぶこんなデザイン→∩∩
>87でダブルゴドロンなる存在を知り、
>商標マーク
>刻印されてない
と言う表現で
>107=>116は、それを何かJISマークみたいな物なのかと勘違いしていると思われ。
129 :
名無しは20歳になってから:04/11/21 10:34:00
質問です!
知人に頼まれたのですが、
1977年、フランスにてデュポンのライターを78000円で購入。
未使用、使用済関係無しで価値があるのかないのかわかりません。
ネットで探してもわからないんです…
裏に
「S.T Dupont de PARIS MADE IN FRANCE LAQUE DE CHINE」
「8AEF78」
と刻印されてます。
柄はこんな感じです。
http://www.forum-jp.net/upload/1/img/242.jpg どなたかお願いします。
>>128 ごめん、俺も何かJISマークみたいなのと思っていた。
ローラー側のサイドをぐるりと囲む、S.T.DupontとPARISって書いてある二列のデザインこと?
検索してもそれがデュポンの伝統としか書いてなかったもんでよくわからん。
133 :
129:04/11/21 14:23:41
>>131 えーと、下の内どれに当てはまるのかなと…
>ロット300以下の限定品=S級品
>10万以上の正規品・海外購入品(800EURO以上)=A級品
>10万未満の正規品・並行輸入品=B級品
>中古・傷だらけ・ドンキホーテ=C級品
>パチモン=やさしさ & 蔑み
>>129 質問の真意がいまひとつ分からんが…
売りたいなら質屋でも行けば?
本物か贋作か知りたいならOVHに出せば?
>>132 写真を見た個人的な感想だが、
イラネ。
恐らく否定派が作ったであろう
>>1のような定義に、
マジユーザーが当て嵌めようとしてどうする。
馬鹿か?
>>129 貨幣価値がどうとかは知らないけど当時78000円ってことは
10万未満の正規品・並行輸入品=B級品
中古・傷だらけ・ドンキホーテ=C級品
パチモン=やさしさ & 蔑み
の中のどれかだから価値はない。心配すんな
10万しないデュポンなんて使い捨てライターと同列でしょ
強がりはその辺にしとけ
他人は、おまいの唯一ご自慢ライターが10万円以上するものだとは
絶対に気付かないから安心しろよな、ライター以外は三流の癖に
偉そうな口きいてるんじゃないよ。
誰も自慢しようとしてないし
つか、10万円程度のライターって自慢にならないじゃん
>>143 それはそうだな。10万なんてはした金だし。
142は低脳だな(w ライター以外は三流だって?バカ丸出し(ww
自慢とか発想するやつは見栄っ張りなんだろうな
こんなもんもだけど全てにおいて物品は所有する自己満足なだけだろ
見せびらかしてもしょうがないよ
もらい物だから値段気にした事ないや
147 :
名無しは20歳になってから:04/11/24 03:10:32
>>146 まあどうせB級品だ。安心しろ(プゲラ
貰い物だから気にしない(w
10万円をはした金だと言い切ってしまう144は
どういう生活をされてらっしゃるのか不思議に思えるよ・・・
141が強がりだとおっしゃるのが良く理解できたよ。
年収1000万クラスの人でも日当で換算してもそんなに稼いでないと
思うのですが・・・
そんな俺は、5万円のライターでも高価で大事なものなんだけど
これって間違ってるのか?教えてくれよ144さん。
どーせホストでしょ?
気に入って大事に使ってるんならいくらでもいいじゃん
そもそもタバコ吸わない人から見たら100万円のライターだってゴミなんだからさ。
153 :
名無しは20歳になってから:04/11/24 17:15:48
ホストってw
人間のクズだろw
あんなのにデュポンもたれたらデュポンのイメージが悪くなるからやめてくれw
火打石でも使っとけ
↑No.1ホストの登場です!
職業に貴賎は無いと思うけどなぁ、ホストって言っても
フェラーリ転がしてる勝ち組もいれば
万年キャッチ班の負け組みもいるだろうからなぁ
元ホストでもお金貯めてちゃんと別の事業興して成功している人も
沢山いると思うんだがなぁー
確かにデュポン=ホストってイメージはあるけど
負け組みのホストはデュポンなんか店で使ってないよ
100円ライターかジッポーがいいところかな・・・
上下関係も厳しいしね、それにライターにお金かけれるほどお金ないしねぇ。
以上、売れないホストの意見でした・・・
>>150 客観的に考えて、5万円なら「高価」ではないよね。
でも大事にするのはいいんじゃないかな。その点は間違ってないと思うよ。
ただ、他人に自慢できるような物じゃないって事を覚えておいてね。
ナイトアンドライト(ダイヤ)とタジマハールのライン2、
アンダルシアのギャツビーを持ってるけど、一度も使ってないなあ。
人に話した事も無ければ見せた事も無い。完全に自己満足の世界。
普段は16851を持ち歩いてるよ。レギュラー品は安いから気を使わなくて楽だよね。
もうガンガン使ってる。地面に落としてもお構いなし。キャップなんかズレてるし。
全然大切に扱ってない(笑)。壊れたら次はギャツビーにしてみる。18213がいいかな。
158 :
名無しは20歳になってから:04/11/24 21:37:39
既婚者とか普通に交際費が発生する人にとっては、
年収に関わらず10万は高額でしょ。
ホストの話しが出てるけど、あの人達の小物関係は商売道具だから。
君達も10万のスーツくらい着るでしょ?それと同じだよ。
何が言いたいかって言うと、10万を端金って言える奴は、
恋人も友人もいないから、自分の為だけにお金を使える奴。
違うかなぁ…
160 :
名無しは20歳になってから:04/11/24 21:42:14
迅速なツッコミ有り難う。
違う?
少なくとも俺には10万のライターは高額。
>>160 いや、俺もライターに10万も出せないよ
ただ君の結論は考え方が短絡的過ぎるでしょ
金銭感覚は人によって違うんだから
162 :
名無しは20歳になってから:04/11/24 21:56:29
>>161 なるほど。
ただ『金銭感覚』って言葉は、財産のある人が使ってこその言葉でじゃないかい?
端金でしょ?端数以下のお金…あってもなくても大差はないって事でしょ。
何か俺理屈っぽいな…
>>162 ごめん、分からん。そんなに難しく考えてまで他人を分析する必要ないと思うけど?
「あー、こんな人もいるんだな、羨ましいけど」程度に留めておけばいいような・・・・
長嶋茂雄氏なら10万円くらい端金だろう。
俺とは違う世界に生きているっていうだけ。
>>157 値段にかかわらずモノは大切にするべきと思うんだが…
>>164 「大切にしないで済む物」として定番の16851を買ったんでしょ、157は。
166 :
名無しは20歳になってから:04/11/25 01:46:53
気兼ねなく使えるのも大事だね
ピン折れに関してですが、みなさんどんくらい経験したことあります?
ジッポに比べ、開く力が強く全開位置での遊びも少ないのでピンにはかなりの
力が加わっていると思うのですが。
いきなり蓋が取れて飛んでったら傷だらけになっちゃってやだな
今のところ2年弱使ってるが折れてない。個体差が大きいでしょうけど・・・
オレはxxヶ月で折れたよ、とかxx年使ってるけど大丈夫とかあったら教えてください
ちなみにオレのは買ってちょっとしたらガス漏れ始まりました。
>>166 >買ってちょっとしたらガス漏れ始まりました。
それはB級品だから・・・
>>164 すまん。これからは大切にするよ。
でも定期的にオーバーホールに出してるんだよー。
そのせいかガス漏れもピン折れも未経験。
商社勤めで愛煙家だった父親の遺品デュポンをオーバーホールにだした
ライン1の金色で恐らく20年以上も前のモノだと思われるのだが
ライターの中は長年使ってなかったせいかボロボロで
ガスをいれても次の日には抜けていた・・・
こんなオンボロの状態でもお店の人は、修理を承ってくれた
今となっては一番安物のデュポンなのかもしれないが
古いものでも責任持って修理してくれるメーカーの姿勢に
とても感心した今日でした、治ってきたら使わないで大事に
置いておく事にするよ・・・ 俺に息子ができて使ってくれるであろう
その日まで・・・ その時代にはもう喫煙の習慣がないかもだけど・・・
気のせいかもしれないけど、俺が使ってるギャッツビーよりも
造りが格段に良いような感じがしたよ。
>>169 俺も親父の形見の18金ライターを持っているよ。ダンヒルのローラーガスで、
親父がまたその親父(つまり俺の祖父)から譲り受けた物。だから俺で三代目。
やはり君と同じようにO/Hしてから大切に保管していたけれど、そろそろ俺も
ゴールドを身に付けても良い歳かな、と思うようになって時々使っている。
自分のモンパルナスでは得られない、カチッとした硬い感じがお気に入り。
墓参りの時にね、必ずこのライターとマイルドセブン(親父が吸ってた)を
持って行くんだよ。火をつけてから線香と一緒に置いてきてやるの(笑)。
>>170 なかなか粋な事するんだね、今度から俺もそうする事にするよ(笑)
高級なライターだからこそカッコイイ話なのかもしれないね。
親父の形見はほとんど金色だった、ラドーの時計、パーカーの万年筆
デュポンのライター、ケチだったくせに見栄張りなところは・・・
俺もオヤジににてしまったのかな・・・ 家族で喫煙者は俺だけだしね
君のように、三代目まで渡るように大切に使うよ、良いお話を有難う。
丸3日レスなしか。。。
ところで、デュポンユーザーの方、
着火しようとする→微妙にフリントがずれてる→空振り→エッジで親指をザクッ
って経験ないですか?
切れ味良いよね?俺だけ?
だから何?ってレスですまん。。。
>>172 空振りするかぁ?フリントが無くなる寸前にはローラーが“空回り”するが・・・
空振りって経験無いな。回し方とか握り方が悪いんじゃないの〜?
175 :
名無しは20歳になってから:04/11/30 02:46:03
>>172 空回りは流石にないけどね、一度フリントを押さえてるパーツを
外してひっくり返して見てごらんよ、スプリングで金具を押し出す
構造になってるんだけどね、そのスプリングをケツで押さえてる
ネジが緩みやすいみたいだね、精密ドライバーでネジを締めな
おせば完成です、音も良くなるよ。
次に考えられる原因は、フリントを擦るローラーの上の部分に
ぐらつきを防止する為に輪っかのプラチックパーツが入ってる
んだけど・・・ こいつがライターを掃除している時に無くなる時が
あるんだよ・・・ 俺が経験者なんだけどね。
今はストローの先を切って代替してるけど・・・ OVHするまで
このままなのかなぁ(笑) 今度デュポンの正規店で聞いてみるよ。
因みにレス=レスポンスで反応って意味だから、レスで合ってると思うけどね。
172です。
すみません誤解を招くような書き方しました。
空振りと言うか、ローラーが固くて回らず、指だけ滑ってしまうんですよね。
たまにあるんです。
そうすると、本体側のエッジでスパッと。
LINE 2は長いから下の方を握れるのですけど、
GATSBYでよくこういう目に合います。
丸3日反応なしか。。。
ところで、デュポンユーザーの方、
着火しようとする→微妙にフリントがずれてる→空振り→エッジで親指をザクッ
って経験ないですか?
切れ味良いよね?俺だけ?
だから何?って反応ですまん。。。
自演
>>176 >因みにレス=レスポンスで反応って意味だから、レスで合ってると思うけどね。
誰に対してのレスポンスでないから突っ込まれているんでは?
>>172 俺は車で煙草吸う時はジッポーなのよ、車中に煙草もライターも置きっぱなし
車からでて外で飯食ってさ鞄から煙草とデュポンを取り出すだろ
っで煙草に火をつけようとすると・・・
そうです!直前まで使っていたジッポーの感覚で点火してしまうんです
親指を切るまでの重症は経験ないけど、かなり痛い思いを数回しています(笑)。
車にもデュポン置いとけばいいんですよ
そして膨らましてあぼーん(w
>>182 B級品買うのが精一杯の貧乏人がそんなことできるわけないじゃんw
乗ってる車がメタルトップ・コンバーチブルなんだよ
たまに屋根開けて乗るんだけどそんな時はガスライター
じゃ風でうまく煙草に火が点かない時があるんだよ
持ってるライターはここで言うB級品なのは確かだけどね・・・。
風を巻き込むオープンはボロ車
と言う事で、ここは一つ。。。
それを言うならコペンでは…
190 :
名無しは20歳になってから:04/12/01 22:15:29
手元にはガス切れのGATSBY。
目の前にゴールドラベルのガスが2本…
入れても大丈夫かな?
>>189 コパン、コパン、ちっちゃくたって一人前〜♪
ってお菓子があるんだよ
193 :
名無しは20歳になってから:04/12/02 00:02:19
>>191 そうします。
でもゴールドとグリーンのガスって共に
ブタンガスの表記だけど、何か違いあるのかな?
何となく、内容量が違うような気がするだけなんだけど…
詳しい方いらっしゃいますか?
コパンって・・・ コペンって言う車なら軽だけどあるねぇ
但し、軽といっても受注生産品の高級車だったりするんだよ
ヘタな普通車よかは高価だったりするんだけどね・・・
オープンカーに乗ればわかるけど、風の巻き込みは想像以上に
あるんだよ例えサイドウインドウを上げててもね。
俺の愛車はPeugeot307CCだよ、デュポンと同じフランス製さ
これ又、B級品なのかもしれないね。
196 :
名無しは20歳になってから:04/12/02 08:18:25
大衆車なら風の巻き込みもしょうがないね。
しかし・だ
>>例えサイドウインドウを上げててもね。
これは、いかんよ。 恥ずかしすぎる。
197 :
pe4.10:04/12/02 08:37:59
>>198 そんな藻前もB級品、世間じゃ喫煙者全般がB級品扱いだがなー
200
201 :
名無しは20歳になってから:04/12/04 01:39:52
デュポンコレクターで喫煙しないヤツはキモイB級品。
202 :
名無しは20歳になってから:04/12/04 02:26:56
デュポンよりカルティエほしい
カルティエはデュポンより安め
dunhillの黒と金のヤツを貰ってんけどいい物なん?
縁が金でその他が黒ってやつ!
いくらくらいか教えて!
205 :
名無しは20歳になってから:04/12/04 04:29:48
>>204 なぜ教えて欲しいのか理由を言え!
高いライターやで!って人に自慢したいだけなら教えへん!
友達に売りたいから。
別にライターくらいで自慢する気ないし。
207 :
名無しは20歳になってから:04/12/04 04:37:34
>>204 ここに書き込むことができるくらいなら、なぜ自分で調べようとしない?
型番くらい自分で調べてから聞きなよ。いい物かどうかって聞くなら
とりあえず、いい物だよ。
わからへんから聞いたのに。。。
とりあえずすんません!
まぁいい物ってわかったからいいか
RL2401
>>209 相場知りたいならヤフオクで型番検索が吉ですな、その他ならググッてみるのも良し
一つだけ確かな事は・・・ ここのスレで質問してもまともな返事は返ってこないよ
B級厨からはじまって、最後は氏ねで終わるのがいつものパターンだから・・・
カルティエはデュポンよりも安いけど、お洒落な感じがしてデュポンよりかは受けはいいね。
>>204 良い物かどうかはどこで買ったかも重要らしいよ
どうしてかと言うと正規代理店で買わないとB級品らしいよ
こんな感じでよろしいでしょうか?
214 :
名無しは20歳になってから:04/12/05 02:40:57
>>213 あなたはB級品という蔑むべきものについてよく分かっていらっしゃる。
B級品オーナーに成り下がらないためにも、きちんと正規の代理店で正価で購入すべきです。
らしいよ、らしいよって、馬鹿丸出しの文章だな。
高額の品物になればなる程ここに拘る人間が多くなるのは何故?<正規品
コピー物は論外としても並行物で買う事がそんなに卑しい事なのだろうか?
自動車等については、並行物があまり良くないものは承知しているのですが
小物等にまで並行物を差別するのは、少々おかしいような気がするのですが
自己満足の品物だから正規品に拘るのも良い事だがB級品の煽りを見るたび
に、逆に自分の好きなブランドを貶めてる行為のように思えて仕方がない。
流通の経路が違うだけで、商品は同じものだという事実は普遍だと思います。
>>215 馬鹿丸出しの文章だから良いんだろうがw
あと半年ROMってろよ
218 :
名無しは20歳になってから:04/12/05 10:13:16
ロット300以下の限定品=S級品
10万以上の正規品・海外購入品(800EURO以上)=A級品
10万未満の正規品・並行輸入品=B級品
中古・傷だらけ・ドンキホーテ=C級品
パチモン=やさしさ & 蔑み
220 :
sage:04/12/06 23:22:40
>>216 オマエ馬鹿だな。同じ製品なのはみんな知ってること。しかし、安売り店で偽物や正規店より程度の劣る商品
(蓋が少しズレてる物や開閉音が鈍い物やバルブが緩んでる不良品ギリギリの物)が出回ってる事実も否定できないだろ。
デュポンはそんだけ製品にばらつきがあるんだよ。正規品にもそういうことがあるかもしれない。
しかし、正規品の場合、初期不良まがいのクレームに対しても丁寧で確実な対処が利くのよ。
正規品を買うということは、デュポンでなおかつ確実は製品が好きってこと。
まっ、ハズレを引かない自信があるなら並行品を買えばいい。
まあ結局のところ選別品以外の公差ぎりぎりのが安く出回ってて、こいつがB級品というわけだ。
例えば、誤差5%以内には収まっているが、1%以内のものは選別された後だから1%以内に
収まっている良品もない。
規格内には収まっているが、いい意味での「当たり」も存在しないのが安価なB級品なのです。
へぇー、天下のデュポンでも世の中に出して不安な製品を輸出してるのか・・・
工業製品である以上はある程度の製品のバラつきがあるのは当然だろうなぁ
安心料金として正規ディーラーで購入するのもそう考えれば妥当なのかな
しかし、プライドのあるメーカなら一定基準に満たない製品は世の中に出さない
ものだと思うし、完成した製品を検査してわざわざ正規店用とかその他用とか選別
してるとはとうてい考えられないんだけどな。
まぁ、並行品を買う時はまず開閉音なんて確かめさせてくれないだろうし、
俺が初めてデュポンを買ったのは正規店だったんだけど全ての製品を手にとって
開閉音をチェックしてから購入しても文句は言われなかったなぁ。
その後は、恥ずかしながら並行店で安く購入してますが・・・_| ̄|○
1個正規で2個並行ですが、今の所どちらの製品にも違いは見つからないけど
後7個位買えばハズレ商品にぶち当たるのだろうか、その頃にはもう俺がこの世に
いないかもしれないね。
223 :
名無しは20歳になってから:04/12/07 13:09:42
>>222 並行物でも使ってみて、何も不具合を感じなければ、自分の感性で当たり製品ってことで
いいと思うよ。ただ、偽物はともかく、返品修理再生品に当たる可能性はあるからなぁ。
並行品も正規品だってば
225 :
名無しは20歳になってから:04/12/08 04:22:53
>>221の言ってることは大方当たってると思う
規格内には収まっていてもその中でも優劣はある。メーカーは規格内に収まって
いれば出荷する。しかしその後の流通でいいものは正規店や高く売る店でとどまり、
悪いものは安売り店へ流れていくんじゃないかな。
安売り店などへ流れる過程でも仕入価格の高いところは比較的出来のいいものを
仕入れることができ、ものが悪くても安く仕入れたいところにはそれなりのものを納品する。
とかそういう感じじゃねえのかな。
輸入物かどうかは直接品質に関係はないと思う。海外で程度の悪い物がたらい回し
にされた結果、日本の激安店に仕入れられ「平行=程度悪い」という図式ができたのかと。
元はB級女と付き合ってるアホの逆切れなんだから、そんなにまじめに考えなくても…
227 :
名無しは20歳になってから:04/12/08 04:33:09
質問だけど、たとえば買ったときからのガス漏れや蓋のズレなどは
三越などの正規店なら返品・交換してもらえるの?
オレは安売り店で買ってガス漏れあったけど、返品交換断られて
保証による無償修理でしか対応できないと言われたけど。
流通のシステムを理解していればB級品だとか正規品も同じ商品である事というのはご理解して頂けると思いますが。
どんな製品でも製造メーカが直接販売している物というのは非常に稀なケースだと考えられます
基本的な流れを説明すると メーカー→商社→バイヤー→小売店→ユーザー
原価が100円のものに各所で10円の利益を上乗せして流通すると仮定するとこうです
メーカー¥100→商社¥110→バイヤー¥120→小売店→¥130→ユーザー130円
メーカーからユーザに流通するまでに30円の利益30%が上乗せされていますよね
実際の流通はもっと複雑で上乗せ率も全然違うのですが、少なくともメーカー出荷段階では一定の基準をクリアした商品
に尽いてを出荷しているものだと思います。
では何故、商品の品質にバラつきが生じるのか、これは商社以降の流通の段階で力の変化するのだと思います
力ある商社(メーカーから常に多数の商品を仕入れている)と力のない商社(メーカーから仕入れる数が少ない)
で分かれてくるのです。
特に輸入品に尽いては、日本に輸入されるまでに様々な流通段階を経て輸入されてくるものが多く
同じ製品でも価格が違ってくるという現象が生じます。
力のある商社から仕入れる小売店は、商品検査の段階で不安のある品物は無条件で商社に返品しますが
その分仕入れの値段は少々お高くつきます。
力のない商社から仕入れる場合は、多少の不利な条件を押し付けられた上で安い値段でも仕入れる事が可能なのです。
(返品不可、不人気商品の抱き合わせ、現金決済)
つまり大手の商社がバックについている正規店は、メーカーとの関係を円滑に保つ為にも
無茶な販売は(値引き等)絶対にしません、その分メーカーとの関係が強い為多少の無理もメーカーに言う事ができるのです。
(基準スレスレの商品の返品)
世の中の並行物と呼ばれる商品は、メーカーからのキックバック目当てに過剰に仕入れた商品の余り物や、
検品基準スレスレの商品等、様々な商品が混在しています。
しかしながら、皆様のお使いになられている商品についての製造責任は、全てに於いて製造メーカーが責任を持つ
というのが基本なのです、一部の製造メーカには自社の責任を全て各国の総代理店に押し付けて責任から逃げ回る
悪質なメーカーも存在しますが。(笑)
世の中の並行物と呼ばれる商品は、メーカーからのキックバック目当てに過剰に仕入れた商品の余り物や、検品基準スレスレの商品等、様々な商品が混在しています。
しかしながら、皆様のお使いになられている商品についての製造責任は、全てに於いて製造メーカーが責任を持つというのが基本です、中には自社の責任を全て各国の総代理店に押し付けて責任から逃げ回る悪質なメーカーも存在しますが(笑)
B級品と呼ばれているものは、アウトレット商品(メーカーが認めている)以外は存在していないはずなのですが、様々な理由で製造メーカーも管理しきれていないのが現状なのです。
ここ最近で有名な商品では、プラダのバックこの商品はいつのまにか偽物が正規のルートに乗ってしまい、製造数以上の商品が世の中に出回ってしまうという現象がおこりました、これには一部百貨店も騙されてしまいましたね。(笑)
227さんの様なケースでは、正規代理店からの購入であれ安売り店での購入であれ販売店には、販売商品の初期不良についての責任は一切ありませんので、メーカー送り修理というのが基本なのですが。
前述した理由により正規店で購入されたのであれば、あくまでも正規店のサービスとして無条件交換をしてくれる事でしょう、何故なら正規店は一切リスクがないのですから。
しかし、安売り店に付いては安売り店自身も返品が効かないのでメーカー対処という結果になるものだと思われます。
正直に白状するよ、ブランド品の並行輸入をしている某商社に人材派遣関係で
関わっていたんだけど、並行輸入品に粗悪な品があるのも当然ですよ
例えば、時計なんかは検品すると必ず傷物とかあるのよ、本来ならばそのブランド
に送り返せば代替品の新品が返ってくると思うだろ?でも実際は、返品した商品を
そのまま手直しして返してきやがるんだよ、日数も2〜3ヶ月かかるしね。
そんなグズグズした事していたら、為替の変動とか商品の人気の事もあって時には
大損してしまうのよ、だからね内緒だけど検品で問題のあるものでも症状の軽いもの
は、こっちで勝手に手直しするのよ、勿論プロじゃないよ派遣のおばちゃんがね
例えば、少々の傷なんかだったらコンパウンドで磨いたり、縫い目が飛んでたりとか
だったら、縫製しなおしたり、汚れてたら汚れを落としたりだとかね。
派遣してすぐの人材は、慣れてなくて失敗したりだとかが多いんだけど例え失敗作でも
そのまま流通しているだろうな・・・ でもね、こういうのどこでもやってる事だよ
あんたらお客さんが、本来なら高価なブランド物でも安くでしか買おうとしないからこうなるの
そういう商品をつかみたくないのなら、黙って正規店で買いなよ。ディスカウントショップ
とかで安くブランド物買うのなら多少のリスクは覚悟してから買ってくれよな。
何しろブランド会社はプライドばっか高くて・・・自分のとこのミスなんて絶対に認めないん
だからな!うちのブランドにはそんなミスは絶対にありませんとか、工場でた後に傷がつい
たんだとか(;´Д`) じゃー、lここにある傷物の商品は一体なんなのだと・・・。
ライターなんかもプラスチックフィルムで梱包してるんだけど、傷物もけっこうあるから注意してね、個人でね文句いうのならそのブランドの日本総代理店に直接文句いうのがいいよ
販売店に文句言ったって意味ないからさ。
どこ縦読みですか?(゚Д゚≡゚Д゚)ドコ??
232 :
名無しは20歳になってから:04/12/09 03:47:03
長文書いてる馬鹿はそんなこと知らないと思ってるのかよ
>>227 一度、着火してしまえば修理品扱いになるのは百貨店や正規店でも同じだよ。
前スレでもあったけど、安売り店との違いはゴルァすれば即交換してくれるところ。
235 :
名無しは20歳になってから:04/12/14 17:51:53
デュポンのライターだめじゃん。すぐに蓋がずれてくる。
↓お決まりの言葉どうぞ
正規品じゃん、それ
238 :
名無しは20歳になってから:04/12/16 00:48:31
一般的にはギャツビー、モンパルナスが人気だけどLIGNE1ってどう?(質感とか)
モンパルナスはもってるんだけど、オーバーホールに出してる間にもう一つ
買おうかと思ってる。別に音はならなくていいのでLIGNE1も考えてるんですが・・・
LIGNE1持ってる人、どんな感じか教えてください
。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!かんじ〜
あぼーん
241 :
名無しは20歳になってから:04/12/16 12:34:18
>>238 あの太めでレトロな感じもかっこいいと思うよ。
242 :
238:04/12/16 15:09:38
見た目はネットで見て、ごつくて持ちごたえがありそうでいいと思ってます。
音がならないのは同然ですが、LIGNE2と比べて開閉の感じも多少違うかと思います。
一度喫煙室で隣に座った人が使ってましたが,コンッ、シュ、ピチって感じで
閉めるときの音がLIGNE2やダンヒルなどとも違うさりげないいい音だった気がします
243 :
名無しは20歳になってから:04/12/17 01:12:27
ライン2の016404使ってるんだけど、指紋がべたべたつくのは
なんとかならんもんかね〜
244 :
名無しは20歳になってから:04/12/17 05:30:36
と、脂性のオッサンが何か言ってますが。
指紋を削り取る or 使わない。
そんなに大切なら、使わずに仕舞っておけと・・・・・・・・・・・
246 :
名無しは20歳になってから:04/12/18 01:18:14
オレは16422だが、確かに汚れ、傷は目立つ。
解決法は手袋をして使うくらいしかないから、気にしないようにするしかない。
てか、普段はそんなに気にして使ってないから気にならない世そんなに。
たまに家で磨いて、アーきれいだなーと浸る。
気になる人は全面に模様の入ったやつ使った方がいいよ
247 :
名無しは20歳になってから:04/12/18 02:00:04
>>243 バカだなぁ、指紋がベタベタ付くから他人のライターと間違えなくてすむんだろ。
指紋は一人一人違うからね。一目で分かるよ。
248 :
名無しは20歳になってから:04/12/19 00:14:37
デュポンを買わなければいいよ。
249 :
名無しは20歳になってから:04/12/19 17:07:51
正規店でギャッツビー買ったんですが、ガスは何色でしょうか?お店の人に聞くの忘れちゃいました。。
250 :
名無しは20歳になってから:04/12/19 19:35:06
251 :
名無しは20歳になってから:04/12/19 22:01:13
ダンヒルのライターをUFOキャッチャーで取ってよく見たらダニエルだった・・・
>>249 正規モノならば取り説嫁! それでも分からなかったらガス入れるところのキャップ
外してキャップの裏のペイントを確認汁
253 :
名無しは20歳になってから:04/12/20 03:21:53
>>249 こんなとこで、そんな時間に書き込みしてるくらいなら
その店に電話するなりメールするなりして聞けよバカ。
254 :
名無しは20歳になってから:04/12/20 15:51:36
>>249 携帯からやないんやし、ネットで調べれば簡単に調べられるやん。
255 :
名無しは20歳になってから:04/12/20 16:30:05
先週のナイナイサイズで矢部が買い取りの店にデュポン買い取ってもらってたけど査定\6000だった。もったいない気がしたなぁ★高価なんですよね?
↓お決まりの言葉どうぞ
257 :
名無しは20歳になってから:04/12/20 22:51:33
B..
CO...
>>238 LIGNE1ショートモデル使ってます。
他のモデルを使用した事が無いのですが、使い込む程に愛着が湧いてくる
感じですかね。
あと音ですが、開けたときにの コン!! と言う音は自分はかなり気に入っています。
まったく音がしないわけでなく、以外にしっかりした感じです。
259 :
名無しは20歳になってから:04/12/21 00:31:57
半年程前にダンヒルのライター拾ったんですが、
偽者と本物の見分け方とか知っている人いたら、教えてくれませんか?
260 :
名無しは20歳になってから:04/12/21 02:13:52
ダニエルと書いてあれば偽物。
261 :
名無しは20歳になってから:04/12/21 19:49:02
ああ、ダニエルは間違いなくニセモノだよ。ホンモノの見分け方は知らん。
拾得物として警察に届けるのにどうしてニセモノとホンモノの区別が必要なの?
まさかそのままネコ・・・
262 :
名無しは20歳になってから:04/12/22 01:24:46
ネコマンマ
猫糞(ネコババ)とは、猫の糞は猛烈に臭く・・・
猫は糞をした後に必ず後ろ足で砂をかけて隠す様を模して(ry
264 :
名無しは20歳になってから:04/12/23 17:32:23
モンパルナスなんだけど、ガスを満タンに注入した後は
いい音が鳴る気がするんだけど、みなさんどうですか?
逆にガスが残り少なくなってくるとあんまいい音しない
265 :
名無しは20歳になってから:04/12/23 17:56:46
>>264 俺のはモンパルナスの全面黒ラッカーだけど逆だなあ。
ガス満タン時はこもった音になり、半分くらい?になった頃に
響く音になるね。なくなる寸前には音が小さいような気がする。
266 :
名無しは20歳になってから:04/12/23 20:25:50
>>264 変わらない
いつもキヮ〜ィィン〜って響く
267 :
名無しは20歳になってから:04/12/24 01:48:15
ダンヒルのライター渋すぎ
俺にはデュポンがちょうどいい@25歳
268 :
名無しは20歳になってから:04/12/24 18:55:22
デュポンのライター渋すぎ
俺にはジッポーがちょうどいい@15歳
269 :
名無しは20歳になってから:04/12/24 18:56:53
俺には禁煙パイポがちょうどいい@45歳
デュポンをお使いの皆さんは、素敵なEveをお過ごしなのでしょうか?
俺は…まだ仕事が終わりません…
明日になりそう…
271 :
名無しは20歳になってから:04/12/25 00:34:14
みなさんのデュポンどんなおと?
オレのは
キィン
くらいかな
調子いいと
ピィィン
272 :
名無しは20歳になってから:04/12/25 01:28:05
>>271 君のデュポンは地面に落としたらどんなおと?
オレのは
ガッ!ゴンッ!
だったな_| ̄|○角ベコベコ
>>272 オレのはカリン、キン、キンって感じだったよ
落としたときの音も上品でさすがデュポンと思った。
正規品です。
274 :
名無しは20歳になってから:04/12/26 00:26:27
275 :
名無しは20歳になってから:04/12/26 01:35:13
>>271 俺のはギィン〜〜カン!コンカラカラシャ〜・・・・・蓋飛んだ・・・
276 :
名無しは20歳になってから:04/12/26 02:27:51
>>273 >正規品です。
残念ながら、正規品であっても正価で購入していないものはB級品です。
ご愁傷様でした。
277 :
名無しは20歳になってから:04/12/26 11:35:45
278 :
名無しは20歳になってから:04/12/27 00:07:34
いえ、飛びまくります。
279 :
名無しは20歳になってから:04/12/27 01:22:43
とびます とびます
>>277 デュポンはピンが折れて蓋が飛ぶって話は有名な話なんだけどな。
(ギャッツビー限定という噂も)
282 :
名無しは20歳になってから:04/12/27 02:41:05
B級品?
283 :
名無しは20歳になってから:04/12/27 06:38:26
ぽまえらほんとB級品が好きだな
必死な業者が、貼りついているだけだろ。
285 :
名無しは20歳になってから:04/12/27 12:01:27
モンパルナス16296黒銀か16884黒金か悩むな、、、2つは買えないし。
で・・・ どう言う住み分けをする訳?
288 :
名無しは20歳になってから:04/12/27 16:31:28
このスレはここに残ってくれた方がイイな(w
別にここと新板と同時進行でもいいんじゃないかと思うが。
291 :
名無しは20歳になってから:04/12/27 20:27:59
ここはどうせB級人間が来る板なんだから、このスレもB級品スレでいいだろ
292 :
誘導:04/12/27 21:28:09
293 :
名無しは20歳になってから:04/12/27 22:33:40
ヤフオクに大量にある新品Dupon 8800円ってのは、B級品?それともパチ物?
294 :
名無しは20歳になってから:04/12/27 23:35:37
295 :
名無しは20歳になってから:04/12/28 00:28:31
>>293 正規販売店にはない個性的な柄、ラッカーじゃないけどご丁寧にラッカー刻印入り、
正規販売店の物とはデザインが違うケース。
以上の詳細から、おそらくモノホンですので安心してお買い求め下さいませ。
296 :
名無しは20歳になってから:04/12/28 00:43:35
>>293 色合いや重量感も正規品と比べ物にならない。主にアジア圏で流通。
以上の詳細から、おそらくモノホンですので安心してお買い求め下さいませ。
すみません、ライター横の柱ってどんな機能を持っているんですか?
具体的に何のライターのどこのことよ?まさかローラーのことではないわな。
299 :
名無しは20歳になってから:04/12/28 04:23:17
なお、ライター横のローラーが、古代デュポン神殿の柱を模したもので、
それが社名の由来となったことは言うまでもない。
民明書房刊「伊達男の喫煙具 - よみがえる古代神殿 -」より
301 :
名無しは20歳になってから:04/12/28 21:33:50
中蓋のネジがはずれて板が取れた。
B級品だけど。。。音変わっちゃうかなぁ
302 :
名無しは20歳になってから:04/12/28 23:09:17
>>301 ネジどめ剤を少量つけてサイズの合うマイナスドライバーで締めれば大丈夫だよ。
あまり締め過ぎないように。あと、ネジ山をなめやすいから気をつけて。
ラッカー刻印てどれのこと?
304 :
名無しは20歳になってから:04/12/29 01:26:50
>>303 底の LAQUE DE CHINE てやつ
306 :
名無しは20歳になってから:04/12/30 22:42:33
このスレどうなるんだ???
このスレ板違い。
308 :
名無しは20歳になってから:04/12/31 22:22:23
あぼーん出たけど何?
309 :
名無しは20歳になってから:05/01/01 00:51:09
デュポンの007モデルってS級?一応限定みたいなんだけど。
310 :
名無しは20歳になってから:05/01/01 11:11:28
81IRG59
ってどうなの?
じーちゃんに貰ったんだけど俺全然わかんなくてorz
311 :
名無しは20歳になってから:05/01/01 17:29:51
>>310 それは底に彫ってある刻印だろ?型番がわかればなぁ〜
せめて蓋の開閉音が鳴るとか、本体の具体的なサイズとか、
色柄とかわかれば答えようがあるかも。
是非とも写真うpきぼんぬ。
312 :
名無しは20歳になってから:05/01/01 20:16:53
なんかヤフオクとかで8000円くらいで
流れてるのってパチ?
さっき明らかな工房がギャッツビー使ってた。
314 :
名無しは20歳になってから:05/01/02 07:07:13
>>312 パチだけど見た目じゃわかんないの何個かあるよね
315 :
名無しは20歳になってから:05/01/02 22:14:05
皆さん初デュポンは何才ですか?
316 :
名無しは20歳になってから:05/01/03 18:54:45
あげませう
317 :
名無しは20歳になってから:05/01/03 21:50:12
318 :
名無しは20歳になってから:05/01/04 04:25:23
引越しの際に、取説などを紛失してしまい
フリントの交換の仕方がわからなく、困っています。
どうか教えて頂けないでしょうか。お願いします。
拾ったって正直に言いなさい
320 :
名無しは20歳になってから:05/01/04 05:46:35
B級厨だって ヒソヒソ
B級厨ですってよ ヒソヒソ
323 :
名無しは20歳になってから:05/01/04 12:38:54
B級厨だなんて! ヒソヒソ
324 :
名無しは20歳になってから:05/01/04 13:52:09
スレタイにB級品追加したほうがいいな
325 :
名無しは20歳になってから:05/01/04 15:39:38
今日、25歳の誕生日に、初めて買った。007モデルのシルバー、もちろん正規店でね。かなりいい音かなでてるよ
326 :
名無しは20歳になってから:05/01/04 22:56:57
x tend勢いで買ってもうた。
327 :
名無しは20歳になってから:05/01/04 22:57:22
Xtendって思い?
328 :
名無しは20歳になってから:05/01/04 23:07:31
軽いよん
329 :
名無しは20歳になってから:05/01/05 04:18:29
>>325 そういうコレクターモデルは神経質なヲタが買うからいい音するのは当たり前。
いい音しててもデザイン(ry
330 :
名無しは20歳になってから:05/01/05 14:21:19
本日デュポンデビューしました。
純正ガス売ってなくて、しかたなく一般品買ってきた。
どうにもガスが上手く入れられず格闘すること30分。
でかくしすぎた火炎放射にビビリ、いきなり落としてしまった _| ̄|○
良い記念になったじゃないか、おめ(w
332 :
名無しは20歳になってから:05/01/05 21:56:28
デュポン飽きた
100円ライターに戻った
気軽に使えていい
333 :
名無しは20歳になってから:05/01/05 21:56:51
ついでにスリースリーゲッタブル
334 :
名無しは20歳になってから:05/01/06 00:34:03
デュポンって市販ガスでも口が合うんですか?
>>330 大丈夫だ。オレも昨日デヴューした。
ガスの入れ方が分からず、純正ガス3本使ったよ。
石の交換にも30分だ。
しかし、嬉しくてムフフだよな?
ちょっと気になったんだが
炎調節の穴からもガスを入れて
二本同時注入なんてことはできるのか?
337 :
名無しは20歳になってから:05/01/06 16:25:09
>>334 合わないから、漏れながら入れることになる。
そして入れすぎてめちゃでかい炎が。
入れすぎは本体が歪む(膨らむ)から気をつけた方がいいよ。
>>336 何のためにw?是非試して結果を聞かせて欲しいな。
338 :
名無しは20歳になってから:05/01/07 22:47:53
しゅう!
339 :
名無しは20歳になってから:05/01/07 23:02:40
まだまだ!
340 :
名無しは20歳になってから:05/01/08 14:44:02
麻薬はよくない
341 :
名無しは20歳になってから:05/01/09 04:06:29
ガスの入れ過ぎで本体膨らむんだ ちょっと見てみたいw
その前にガス漏れしそう。
342 :
名無しは20歳になってから:05/01/09 06:30:41
音について。
オーバーホールに出すとたいがい音は悪くなると思う。
これはピンを交換していたり、オーバホール職人が反響板のネジを
かなりきつく閉めている、などいろんな要素があると思う。
ピンに関しては、何回も開け閉めして馴染んでくると問題ないと思う。
多分、太めのピンを入れてキャップの動きが悪くなっているから音に影響するんだと思う。
反響板のネジはきつく閉めると、硬質で短い音(キンッ)になる。
それを緩めるとだんだん柔らかくて長い音になる。(ピーーン)
緩めすぎると鈍い音になり、またネジが緩みやすくなる
ような気がする。オレは。
石を押さえているバネのネジを閉め直すと音が良くなるという書き込みもあったが、
皆さんはどんな風に工夫していますか?
いろんな要素が絡んでくるが、同じ部品を使っているのだからどれも
調節次第で同程度まで持っていけそうな気はするが・・・
343 :
名無しは20歳になってから:05/01/09 18:59:19
要するにいい音とか言ってる奴らが使ってるのはB級品ってこったw
344 :
名無しは20歳になってから:05/01/10 23:27:31
>>342 おもしろそうだがネジの頭なめるとか、傷いかすのが怖くてできないなあ。
345 :
名無しは20歳になってから:05/01/11 07:18:51
モンパルナスについて質問したいのですが,
ピンが折れたときってどんな感じなんでしょうか?
蓋がはずれちゃいます?それとも折れてても一応は普通に使えるもんなんでしょうか?
なんか特に何かいじった訳でもないのに突然音が響かなくなったので、
内部でピンが折れてるのかなとも思ったのですが・・・
今のところ音が変わった以外に開閉に問題はありません
蓋が飛んでいってしまったら傷がついてしまうので折れているなら早く修理しなくては。
346 :
誘導:05/01/11 08:30:21
347 :
名無しは20歳になってから:05/01/11 23:33:12
昨年デュポンジャポンの経営陣が交替し、現在の社長はコリアンでつ。
348 :
名無しは20歳になってから:05/01/11 23:58:52
>>345 折れてても使えるよ。使ってるうちに片方からピンが出てくるから
折れてるのがわかるから蓋が飛んでしまうことはないと思う。
ただ、出てこない場合はピンを少し押し出して引っ張って確認して見るしかないね。
349 :
名無しは20歳になってから:05/01/12 02:13:06
>>348 ありがとうございます
やっぱオレのやつピンが折れてるのかもしれませんね
言われてみると微妙に片側からピンが出てきてる気もします(0.5ミリくらい)
もともとこのくらいは出てたかもしれないですけど。
かなり固くて押し出して引っ張って確認はできませんでした。
力入れすぎるのが怖くて。片方引っ張ってみてもう片方が連動しなかったら
折れてるってことですよね。今度また挑戦してみます。
ちなみにどんな道具を使って押し込んだり引っ張ったりしました?
修理出すと時間かかるからなぁ
最近ガス漏れの修理から帰ってきたばかりなのに・・・
銀座のデュポンブティックや高輪の本社に持っていってもその場では
やってくれないですよねえ?
2、3分でできそうな作業だけど、やっぱ順番でひとつきくらいはまたされるだろうな
>>349 そうです。折れてるとピンが半分だけスッと抜けます。
ピンを抜く方法は簡単だよ。
つまようじを当てて、硬い物で軽くつまようじを叩いて、
少しずつ抜いていく。ただ、一回抜いてしまうと緩くなってしまって
使ってるとピンが抜けやすくなるからあんまりおすすめできないなあ。
352 :
名無しは20歳になってから:05/01/15 21:23:00
ちんちん折れた?
353 :
名無しは20歳になってから:05/01/15 23:58:08
折れちん
354 :
名無しは20歳になってから:05/01/16 22:56:24
ちんちんー
355 :
名無しは20歳になってから:05/01/17 16:28:23
一回ヌクと軟らかくなってしまって
356 :
名無しは20歳になってから:05/01/17 19:23:43
こないだ、質流れ品市みたいのやってたんで行ってみました。今まで憧れだけだったけど、初めて実物のデュポンを触りました。
シルバーのゴツゴツしたやつと黒に金のラインが入った奴がありました。黒は明らかにボロで、音はまったくでしたが、シルバーは、いい音してましたんで、十回くらいならして満足したんで買わずに出ました。
タバコ吸ってんじゃねー!
嫌煙様の聖地で、何がダンヒルだボケ。
大体、火をつける以外のステータスを買ってるくせに、
ブランド品をセールで安く買ってんなよ。みっともねぇな。
358 :
名無しは20歳になってから:05/01/18 00:00:23
>>356 それがわかったお前は勝ち組
俺は買っちゃったよ
でもたぶん100回くらい鳴らして飽きたからヤフオクで売った
買値の9割で売れたから損失少なくてすんだ
音に飽きると興味なくなるな
それに比べカルティエやダンヒルは音ではない点を注目して買うので
なかなか飽きない
359 :
名無しは20歳になってから:05/01/18 02:15:37
>358
いやしかしW
所有したこともなし、新品も見たことのない俺は勝ち組とはいかに。多分きれいなお店できれいな品を見せられてたら買ってましたよ。
実物みたらかっこよくて、B級がどうのこうのじゃなくなりますね。庶民には。
こ の ス レ 板 違 い
362 :
名無しは20歳になってから:05/01/18 14:32:13
>>359 音のみに固執して買うとまじですぐ飽きるよ。おれ一週間で飽きた。
今机の奥で眠ってる。実際使ってるのは百円ライター。
デュポン重すぎ。
363 :
名無しは20歳になってから:05/01/18 17:37:59
>362
ふむ。音だけだと飽きるか…まぁとにかく、田舎だし、東京みたいにすぐ見つかるかどうかわからんけど、新品実物をみてから決めます…きれいなおねいさんだったら買うねW
364 :
名無しは20歳になってから:05/01/18 22:26:25
>>363 きれいなおねいさんでも「ガス入れて下さい。」と頼んだら
冷やさず入れようとして、なかなか入らずに首を傾げて
本体をポンポン叩いた上、落としそうになってる姿に萎え。
365 :
名無しは20歳になってから:05/01/19 02:07:05
まあいい音の物を買っても使っていくうちに音が鈍ったり、
OHによって音が悪くなったりするから一定の音質を保つことってのは
無理だよね。だんだん良くなることも有るけど。
買った当初はピーーーンってすばらしい音だったオレのモンパルナスも
OHから帰ってきたらギンッって音に変わってたよ
そんでもデザイン、質感、重量感など他の部分でオレは満足している。
まあ音質をずっと保てるなら最高だが。
366 :
名無しは20歳になってから:05/01/19 02:16:31
367 :
名無しは20歳になってから:05/01/21 17:29:55
電話の横に眠ってたダンヒルがあるんだが音ならないんだがダンヒルはどれも音鳴らないの?
369 :
名無しは20歳になってから:05/01/21 21:47:49
>>368 いい音が鳴るのはデュポンと偽デュポンだけ
その他のものは常識程度の音しかしない
そっか、期待して損したよ(´・ω・`)
デュポン友達から強奪するか・・・
372 :
名無しは20歳になってから:05/01/22 19:47:13
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>372 もうカキーンって音が出るおもってダンヒル買っちゃったよorz
375 :
名無しは20歳になってから:05/01/23 01:12:13
>>374 何歳か知らないけど若いうちにデュポンもってカキーンなんてやってると浮くよ?
よほどの年収と社会的地位があるなら別だけど俺のように並のサラリーマンだと
恥ずかしくて公衆の面前でカキーンなんてできない。だからダンヒルでよかった
と思うよ。ダンヒルなら場所を選ばないし高級感もあるし。
俺は現在デュポンを封印して100円ライターを愛用中。
>>375 それが似合うような人間になるようがんばるんだよ。
俺が営業してたとき、分不相応なものをくれたお客さんに言われたことの受け売りだけどな。
ちなみにまだまだ相応の人間にはなれてませんが…
377 :
名無しは20歳になってから:05/01/23 06:24:37
たかがライター、何を使おうがその人の勝手。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>378 嫌煙厨なのかしらんがウザー(゚д゚)
>>375-376 年齢は言わないが、まぁ若いうちに入る歳です。。。
でもデュポンは中古のC級とかなら2万くらいあれば買えるからね・・・
音ならないはならないで落ち着いた感じで良いと思えるようになってきますた。
高級感はあるけど別にかっこ悪くはない・・・と思う。
親戚のおじさんはダンヒル使ってた気がするが社長なので流石だったよ・・・
オレが使っててカコワルいかは自分じゃ判断できないから友人に聞いてみることにします(`・ω・´)b
ちなみに似合うようになるって言ってもヤクザみたいなカッコすれば似合うような気がするからま人っていうかカッコなのかもね、似合うのって。
380 :
名無しは20歳になってから:05/01/23 18:57:49
>>381 そちらでも話せます。
そしてコチラで話をしても問題ありません。
383 :
名無しは20歳になってから:05/01/23 23:32:37
384 :
名無しは20歳になってから:05/01/24 00:25:47
ジンジャーエールにマイセンが合う
デュポンだとさらに会う
385 :
名無しは20歳になってから:05/01/24 19:26:29
>>377 >たかがライター、何を使おうがその人の勝手。
アキバ系デブヲタがファッションについて語る時の論理だなw
上げんなよ。新規募集したいなら銘柄行け。
生きんなよ。
タバコが嫌いなら樹海に逝け。
づぽんtのD-lightって新型は未だ国内じゃ買えないのか?
軽いのかな?結構な価格だが
電子らいたーの悪寒がしてきた
>>380 いや、元ホスd。でも三日で辞めたんで・・・
今は飲食店でバイト。
>>389 100\ライターみたいにカチってやるっぽいね。。。
394 :
名無しは20歳になってから:05/01/26 02:00:11
ノシ
398 :
名無しは20歳になってから:05/01/28 15:17:51
>>396 乙
デュポンの予備フリントを取り出すのがこわい
399 :
名無しは20歳になってから:05/01/28 17:57:47
私もライン1のショートを再び買おうと思いました。
しかし現行型は、石交換のスライドを移動させても
ガスが出っぱなしだということが判明しました。
チョト前まではスライドストッパーを下ろすとガスは止まったのに。。。
この手の製品の簡素化・省略化は当たり前のようです。高級腕時計も然り。
デポンは嫌いになりました。
残すはカランダシーユか?
カランダシューどうですか?未だ萌えていますか?
タール400mg
401 :
名無しは20歳になってから:05/01/29 01:27:56
葉巻のタールってどのくらいなんだろ
402 :
名無しは20歳になってから:05/01/31 18:37:54
>>399 いや、全然萌えません。もはや過去の(ry
403 :
名無しは20歳になってから:05/02/01 12:58:03
>>402 ダッシュもデュポン同様に古い製品のほうが造りが良いということですか?
カルティエも昔のは蓋を開けるとローラーがせり出してくるギミックが有ったのに
今のには無くなったみたい。
405 :
名無しは20歳になってから:05/02/02 01:14:34
>>404 ギミックってどういう意味?
ミミックなら知ってるけど
>>404 そうそう。ニョイっとヨコに動くのね。
でもあの交換が必要なタンクはまずかったね。
407 :
名無しは20歳になってから:05/02/03 01:21:20
ギミックについて教えろ矢
子供騙しの仕掛け
409 :
名無しは20歳になってから:05/02/03 22:05:55
ミミックについて教えろ矢
410 :
名無しは20歳になってから:05/02/03 22:11:31
ミミクソについて教エロ矢
411 :
ルパソ ◆LUPINbMuik :05/02/04 09:30:29
昨日やっと念願だったヂュポン買いました。
ギャッツビーという種類のを買ったのですが、
期待してた通り重いですね。
ジッポとほぼ変わらない大きさなのに。
とてもいい重さです。
このライターを買ってからというもの、
タバコを吸うという何気ないひとときが
楽しくてしょうがありません。
412 :
名無しは20歳になってから:05/02/04 13:01:34
413 :
名無しは20歳になってから:05/02/04 22:34:27
>>411 そそ、そのちょっとだけ贅沢に感じる一時がいいんだよな。
初めのうちだけだよ。使い込めばただ火をつける道具になる
そうだな。
ただの道具になるか、愛着が湧いてくるかのどちらか。
416 :
名無しは20歳になってから:05/02/08 01:15:21
愛液が湧いてきました
417 :
名無しは20歳になってから:05/02/08 01:27:31
確かに、最初は嬉しかったのが、慣れてくるとただの道具だと思う様になった。
でも、無くなってしまうとたまらなく寂しい・・・
単なる道具だと思ってたけど、愛着を抱いてたんだねぇ。
なんか、今は新しいの買う気力も無いや・・・
嫁さんや彼女もそうか。別れて初めて本当に好きだった事に気付いたり。
だから、どちらかって事は無いんじゃないかな。
418 :
名無しは20歳になってから:05/02/08 14:23:58
白い巨塔の財前が使っているライターってデュポンですよね?
あの開けるとなんともいえない「カッキーン」って音がする
シリーズを教えていただけませんか?
419 :
名無しは20歳になってから:05/02/08 14:31:34
420 :
名無しは20歳になってから:05/02/09 02:17:51
高いライターだね。
422 :
名無しは20歳になってから:05/02/09 04:28:48
無駄に高いよ
ブランド物なんて全部そんなもんだけど
423 :
名無しは20歳になってから:05/02/11 22:15:41
ブランドブランドうれしいな
424 :
名無しは20歳になってから:05/02/12 02:55:06
気に入ったライターが10万ぐらいだったら安いと感じて買ってしまう
このイカれた金銭感覚を直したい。
コンビニのBOXティッシュは高くて買わないクセに・・・
時計と比べると安く感じるんだよねぇ。比べる事自体間違ってるけど。
時計の方が精密な機械が入っている分「割安感」があるなぁ。
426 :
名無しは20歳になってから:05/02/13 02:56:05
部品点数、原料のコスト等考えたら車が一番安いかも。
427 :
名無しは20歳になってから:05/02/13 04:57:24
マンションじゃない?
428 :
名無しは20歳になってから:05/02/15 01:13:23
マディソン
429 :
名無しは20歳になってから:05/02/15 09:04:10
とぅーはい
ライターごときを10万で売る感覚をなんとかさせたい。
わからないでも無いが。
431 :
名無しは20歳になってから:05/02/18 01:05:58
現行カルティエ使ってる。
かなりラフに扱う方なので、そのせいだろうけど、2,3度修理に出した。
ちょっと壊れやすい印象。シンプルでモダンなデザインは気に入ってるんだけどね。
その点、デュポンはどうっすか?なんかフランスのプロダクトは
信用できないんだよね、正直。
プジョーとかにも、クルマと自転車(コリブリ)両方苦労させられたし・・・
なんとコリブリのタイヤは構造欠陥らしく、空気漏れ!今どきこんな自転車ないでしょ。
フランスに「ライカ」みたいなドイツ的作り込みと頑丈さを求めるのが間違いなんすかね。
432 :
名無しは20歳になってから:05/02/18 01:12:09
ところでデュポンは白い巨塔で使われて、
権力を極めてガンで死んでいくザイゼン先生の象徴みたいになってたけど、
その影響はなんかあったんですかね?
このスレ板違い。
434 :
名無しは20歳になってから:05/02/18 01:14:29
そうかい?
435 :
名無しは20歳になってから:05/02/18 05:07:16
>>431 デザイン重視だからね
デュポンに関しても実用性は低いよ
とにかく重い
ランニングコストが高い
ピンの欠陥が多い
でも実用性を追求したライターじゃないからそれも仕方ないけどね
壊れやすいから愛着が持てていいんだ
丈夫なのほしかったらジッポでも使ってろ
デザインがよければ質はどうでもいいって感覚は、
ものづくりの姿勢として、最悪だと思うよ。
昔はもう少しマトモだったんじゃないだろうか。
そういう姿勢のメーカーを支持してるミーハーも
同罪だとは思うけどね。
日本にも昔真鍮削りだしでシッカリした
デュポンのライン1をそのままスリムにしたような
ダンヒルを少し幅広にしたようなライターが有った。
マネかもしれないけど、丁寧な造りでとてもよく出来ていたよ。
今のサロメが安っぽく感じられる。
安く合理的な製品は存在するべきで、モノの正しい進むべき道ではあるけど
豪華に飾られて闇雲に高い製品には眉尾ひそめるが
手間の掛かった丁寧に創りこまれた製品はクラフトマンシップの表われとして
また工業技術の成果として存在しても良いと思う。
ちょっと前までは少し高いボールペンか万年筆を殆どの人が持っていたように。
>>431 8年使ってて、その間落として傷つけたりもしてるけど快調だよ。
デュポンに関してはヤワな印象は無いなぁ。
とにかく重いには同意。ピンの欠陥は経験無いな。
造りの良いシッカリしたライターであって、実用性を追求したライターではないね。
同じフランスでもバッグやペン、喫煙具なんかと車は別に考えた方が良いかも。
品質を気にされるならスイスのダンヒルやカランダッシュが良いんじゃないかな。
昔から時計などの精密機械産業で有名だし。
チョットお聞きしたいんですけど・・・
最近ライン2のガスの安いところを発見して買ってきたのですが
ガスのボトルの先に蓋があると思うのですがそれをはずすと
さきに銀の金具がついているのですが、
注入口に金具って前から付いてましたっけ?
ご存じの方教えて下さい。
440 :
名無しは20歳になってから:05/02/18 17:43:50
age
叫びます
ふぁああああああああああああああああああああああああああああああああああ
442 :
名無しは20歳になってから:05/02/19 07:16:19
俺も叫ぶ
ちちぽんもぽー
443 :
名無しは20歳になってから:05/02/19 07:17:32
間違った
ちちぷもんぽー
444 :
名無しは20歳になってから:05/02/19 15:32:15
そういえば、知り合いのヴィトンのキャリーカートの車輪が壊れてた。
スパッと切断されてた。どうやったらこんなになるのよ、とか思って
よく見てみると、コンパウンドが柔らか過ぎる。
いきなり素材選びに間違っているヴィトン(笑)
ヴィトンは質実剛健が身上じゃなかったのかと、小1時間ものだよ普通。
女は分かんないんだろうな、だからナメたもの作ってくる。
フランスのクラフトマンシップは絶滅しました。
>>444 女中心に物を作ると、ろくな事が無いって事だよな。
だからといって、ZIPPOもな……。
かつての古き良きを求めてはならないんだろうか。
446 :
名無しは20歳になってから:05/02/19 17:28:20
ラテン系デザイン(フランス、イタリア)で
ドイツクオリティのライターが理想なんだけどね俺は。
ポルシェデザインは、いかにもバウハウスなデザインがあんまり好きじゃないし。
447 :
名無しは20歳になってから:05/02/19 18:55:02
高級感のあるオイルライターはないの?
ZIPPOはチャチだからな
シンプルで頑丈だけど
448 :
名無しは20歳になってから:05/02/19 19:27:59
>>446 その条件だとカランダッシュに決まりかな。これ以外にない。けど、高い
449 :
名無しは20歳になってから:05/02/19 22:37:40
ニコチンさんに言っとくけどさ。君だけだよ。ニコニコしてんのは。君の後ろじゃみんないや〜な顔してるんだよ。
気づいてないの君だけ。君にも友達いるよね?その友達がどお思ってるか教えようか?
「コイツ、マジムカツク!とんでもねー自己中だな!」って思ってるよ。
人ごみの中でたばこ吸って、君の後ろだけ人がいないの気づかないの?
後ろ見てたことある?
無神経というか、自己中というか。救いようがないよ。
450 :
名無しは20歳になってから:05/02/19 22:41:46
デュポン、ダンヒルが、高級ライターの証明は、壊れても、フランス
イギリスの、本社まで、送って修理してくれる所。高く付くけどね。
451 :
名無しは20歳になってから:05/02/20 00:36:15
空輸か
453 :
名無しは20歳になってから:05/02/20 01:30:25
車に関してだと、フランス車は多少の耐久性を犠牲にしてでも乗り心地や
ハンドルの切れ味なんかのフィーリングを重視する設計らしいね。
最近は知らないけど。
刹那の快楽に溺れるって、実にフランス人らしくていいなって思った。
454 :
名無しは20歳になってから:05/02/20 03:35:38
フランスの有名ブランドって何がある?
455 :
名無しは20歳になってから:05/02/20 06:01:54
フランス人、車のバンパーぶつける為にあるものと考えている様なので
耐久性ってのは、完全に乗れなくなったときのことかと思われます。
快楽に溺れてるってよりも、いい加減で大雑把なだけかと。
フランスのクラフトマンってのはほぼ死んでいくでしょう。
>>455 フランスの自転車とか、とても好きなのにな。50万出して買う
価値もあったし。丁寧で美しいってのはフランス製品の良さだったはず。
でも、その作ってた人も今じゃお爺ちゃん。
同じように作れるような若手が見当たらない……。
458 :
名無しは20歳になってから:05/02/20 09:27:43
>457
そうですね。新しいスレが出来たようなので最後にしますが、
そういう質の物つまり、職人的な感覚を持った上でのデザインと
紙の上でのデザインとの奥行きの違いは見る人が見れば
分かるものだと思いますが、フランスの今の状況を見る限り
そういうものは、衰退していくでしょう。
459 :
名無しは20歳になってから:05/02/20 17:09:04
>>455 >車のバンパーぶつける為にあるものと考えている
アメリカ人もドイツ人もだけどな
車に関して言えば小傷を気にするのなんてジャップくらいのもんだよ
460 :
1 ◆yWgwy8glho :05/02/22 02:31:15
シャキンって音はほんとにオクで売ってる安もんでもするのかな
シャキンって音は、正規品でもしないよ。
てか、そんな音が鳴るデュポンは存在しない。
音の表現がまちがってたですかね
いわゆるデュポンの音ってあるじゃないですか
あれシャキンでなくて んーと ピキーンみたいな
465 :
名無しは20歳になってから:05/02/23 01:02:42
467 :
名無しは20歳になってから:05/02/23 16:26:43
デュポンの石って、コンビニに売ってるライター用の石より短いのですか?
468 :
名無しは20歳になってから:05/02/23 23:40:02
470 :
名無しは20歳になってから:05/02/24 00:57:30
471 :
名無しは20歳になってから:05/02/24 21:27:05
>>468 それがいくらするのかはわからないけど2万〜5万くらいが多いよ>パイプ
472 :
名無しは20歳になってから:05/02/25 00:25:54
デュポンって専用のガスじゃないと、ガスは入らないのでしょうか?
473 :
名無しは20歳になってから:05/02/25 00:55:27
474 :
名無しは20歳になってから:05/02/27 00:23:45
475 :
名無しは20歳になってから:05/02/27 03:26:46
破裂まではしないが亀裂が入ってガス漏れ起こすと聞いた
476 :
名無しは20歳になってから:05/03/05 03:29:01
保守
477 :
名無しは20歳になってから:05/03/07 00:10:00
皆さんに質問です。
現在デュポンを使用しているのですがガスを満タンまで入れ替えたら火が余りつかなくなってしまいました。
最大火力にして0.5mm位の高さの火です。
今までも何回かそういうことはありましたが今回に限って全然もとに戻りません。
理由が全然分からない・・・orz
何か良い対処法は無いでしょうか?
478 :
名無しは20歳になってから:05/03/07 21:09:07
>>477 もったいないけど一旦ガス抜いて入れなおした方がいいよ
私のギャツビーは振ると微妙にカシャカシャと音がするんですが故障でしょうか?
480 :
名無しは20歳になってから:05/03/09 22:55:58
私も
>>479さんと同じことで困っています誰か教えてください!
481 :
名無しは20歳になってから:05/03/09 23:25:43
>>479 予備のフリントの音か、化粧板の緩み。
後者なら精密ドライバーで締めなおせばいい。
締めすぎに注意してね。
482 :
名無しは20歳になってから:05/03/10 02:27:12
拾ったヤツなら知らんやろ。さもなきゃスワヒリ語しか読めんヤツ。
484 :
名無しは20歳になってから:05/03/10 21:46:02
485 :
名無しは20歳になってから :05/03/14 21:42:34
486 :
名無しは20歳になってから:05/03/14 23:56:03
ダンヒル 渋いっ
>>485 デュポンにせよ、モンブランにせよ、本物を触った事のない人は、
パチもんを手にしても気付かないんじゃない?
他人に気付いてもらえるぐらいの、それらしいロゴマークが入っている方が重要。
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板
い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| /
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
http://hobby7.2ch.net/smoking/ 煙草銘柄・喫煙具@2ch掲示板
489 :
名無しは20歳になってから:05/03/15 00:28:14
>>488 気違い気違い気違い気違い気違い気違い気違い気違い気違い
気違い気違い気違い気違い気違い気違い気違い気違い気違い
い違気い違気い違気い違気い違気い違気い違気い違気い違気
い違気い違気い違気い違気い違気い違気い違気い違気い違気
気違い気違い気違い気違い気違い気違い気違い気違い気違い
気違い気違い気違い気違い気違い気違い気違い気違い気違い
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| /
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
http://etc3.2ch.net/denpa/ 電波・お花畑@2ch掲示板
斜めになってないし。
いたちがいいたちがいいたちがいいたちがいいたちがいいたちがいいたちが
いいたちがいいたちがいいたちがいいたちがいいたちがいいたちがいいたち
がいいたちがいいたちがいいたちがいいたちがいいたちがいいたちがいいた
ちがいいたちがいいたちがいいたちがいいたちがいいたちがいいたちがいい
たちがいいたちがいいたちがいいたちがいいたちがいいたちがいいたちがい
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| /
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
http://hobby7.2ch.net/smoking/ 煙草銘柄・喫煙具@2ch掲示板
492 :
名無しは20歳になってから:05/03/15 04:22:12
493 :
名無しは20歳になってから:05/03/15 05:03:10
ジバンシィは高級ライターにはいるのかい?
494 :
名無しは20歳になってから:05/03/15 11:41:16
ジバンシーは俺は好きだな。ライター自身は安いけど、柄はダンヒルにも負けないのがあるし
495 :
名無しは20歳になってから:05/03/16 00:39:53
ライターサイコーマンセー(゚∀゚)
496 :
名無しは20歳になってから:05/03/16 02:21:23
>>493 ブランドライターは基本的に高級ライターでしょ
デュポンとジッポとダンヒルとカルティエとティファニーとジバンシー持ってるけど
ジバンシーのライターは軽くて持ち運び便利だから軽装のときよく使うよ
女性っぽい細見のラインのものが多いような気がする(おれが持ってるのもそう)けど
ごついのってあるのかな?
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板
い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| /
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
http://hobby7.2ch.net/smoking/ 煙草銘柄・喫煙具@2ch掲示板
498 :
名無しは20歳になってから:05/03/16 04:16:31
ジバンシーいいね。俺も好きだよ。
499 :
名無しは20歳になってから:05/03/16 09:59:54
やっぱジバンシーは女性用だからごっついのは少ないでしょ。でも、フォルムはサイコー
500 :
名無しは20歳になってから:05/03/16 22:32:21
全部女性用なの?
501 :
誘導:05/03/16 22:32:29
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板
い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| /
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
http://hobby7.2ch.net/smoking/ 煙草銘柄・喫煙具@2ch掲示板
502 :
名無しは20歳になってから:05/03/17 02:55:07
503 :
名無しは20歳になってから:05/03/17 05:14:13
カルティエカラー&ピンクゴールド(税込定価\52,500)
プラティナ・2Cモチーフ(税込定価\57,750)
プラティナ・グランドルジュ デコール(税込定価\61,950)
ゴドロン(プラティナ/ゴールド)(税込定価\61,950)
ブラック・コンポジット(税込定価\52,500)
サントス・ラッカーマット(税込定価\51,450)
正規店以外で実売価格は2〜3割引き程です(本物です)
504 :
名無しは20歳になってから:05/03/17 05:27:21
505 :
名無しは20歳になってから:05/03/17 05:27:43
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板
い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| /
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
http://hobby7.2ch.net/smoking/ 煙草銘柄・喫煙具@2ch掲示板
507 :
名無しは20歳になってから:05/03/18 16:35:06
あげとくか
508 :
名無しは20歳になってから:05/03/18 22:52:50
509 :
名無しは20歳になってから:2005/03/22(火) 01:03:28
連休終了
禁煙終了w
さあ仕事だ働け
511 :
名無しは20歳になってから:2005/03/22(火) 22:02:24
帰ってきた
会社で一箱吸い終わったw
家帰ってもう一箱吸うから合計二箱
ヘビースモーカーだな俺wwwwwwwwwwwwwwwww
512 :
名無しは20歳になってから:2005/03/22(火) 23:27:41
ひさびさにデュポンのお手入れするか。表面に指紋が付きまくりだわ
513 :
名無しは20歳になってから:2005/03/23(水) 00:40:04
そういえばおれのデュポン机の中にしまいっぱなしだ
100円ライターの方が軽くて手軽に使えるんだもん・・・
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板
い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| /
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
http://hobby7.2ch.net/smoking/ 煙草銘柄・喫煙具@2ch掲示板
515 :
名無しは20歳になってから:2005/03/23(水) 07:35:12
↑×
516 :
名無しは20歳になってから:2005/03/23(水) 09:30:51
517 :
名無しは20歳になってから:2005/03/23(水) 16:25:33
デュポンのガスの入れ方を教えてください!!お願いします。
518 :
名無しは20歳になってから:2005/03/23(水) 16:26:12
ガス爆発起こして市ね
519 :
名無しは20歳になってから:2005/03/23(水) 16:33:06
何歳ですか?すごく幼稚ですね
520 :
名無しは20歳になってから:2005/03/23(水) 16:34:22
知らん
521 :
名無しは20歳になってから:2005/03/23(水) 16:44:39
誰かガスの入れ方を教えてくれる人いませんか?!
522 :
名無しは20歳になってから:2005/03/23(水) 16:48:43
523 :
名無しは20歳になってから:2005/03/23(水) 16:50:34
どうもありがとうございます。
>>516 いちいちレスしたら削除されないぞ。荒らしか?
525 :
名無しは20歳になってから:2005/03/23(水) 22:27:51
>>524 どういうこと?放置した方がアク禁になりやすいの?
それなら放置してから通報することにする
↑とくちゃん↑? こんばんわ!
527 :
名無しは20歳になってから:2005/03/25(金) 19:01:06
?
>>362-365 21歳の大学生の分際でライン2の16817を使ってるが・・・
俺は昔から、ライターに限らず「銀色の四角いもの」が好きなんだな。
音もいいけど、それ以上にこの大きさと形・縦横の長さのバランスがたまらない。
>>493-499 ジバンシーのライターも持ってる。
昨年?一昨年?2003年のクリスマスに彼女からプレゼントされた。
よくわからんが、232/300とシリアルっぽいものが入ってるから多分限定品。
ジバンシーを自慢しー
530 :
名無しは20歳になってから:2005/03/28(月) 02:30:36
>>528 この人凄いね、若干21歳にして何万円もするライターを何個も持ってるなんて。
余程好きじゃなきゃ買えねー。
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板
い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板い違板
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い板違い
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| /
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
http://hobby7.2ch.net/smoking/ 煙草銘柄・喫煙具@2ch掲示板
532 :
528:2005/03/28(月) 15:15:05
>>530 そんなに何個も持ってませんよ。
デュポンとジバンシー1個ずつだけでつ。それにジバンシーは1つ1万円もしません。
デュポンは確かに高かったけど、ライン2にもうどうしようもないくらい惚れ込んでしまったので、
バイト代を貯めて
ライン2の中では一番安かった16817を買いますた。
533 :
名無しは20歳になってから:2005/03/28(月) 22:12:11
534 :
名無しは20歳になってから:2005/03/28(月) 22:50:24
値段を聞いたりするのはヤボだからやめておこうぜ。
それよりも528の意気込みに敬服。
535 :
名無しは20歳になってから:2005/03/29(火) 13:58:29
537 :
名無しは20歳になってから:2005/03/30(水) 02:00:03
538 :
名無しは20歳になってから:2005/03/30(水) 17:46:25
殺戮部隊の田村か
539 :
名無しは20歳になってから:2005/03/30(水) 18:28:51
親父に聞いたら。
ガスキャップの内側に色が塗ってあると思う。
それと同じ色のガスを買えば大丈夫。
ガス漏れでなぜ完動なのかと(ry
>>538 ザワ・・・ザワ・・・
>>540 レスありがとうございます。
父も貰い物だったため、何と言うシリーズのデュポン
なのか解らないのです。
ガスについては早速調べてみます!
サイズが薄く小さいですか?
もしそうなら青いボンベでいけると思う。
お店に持っていったら何も言わなくても調べてくれるよ。
543 :
名無しは20歳になってから:2005/03/31(木) 01:28:43
つーかライン1なのかライン2なのかギャツなのか、種類くらい調べろ
日本語理解できるならいくつかHP見るだけで簡単にわかるだろ
俺の見た感じは小さいモデルに見えたけど
Dラインよりは横幅が有ってローラーも長くない。何だか判らなかった。
ダブルゴドロンの無いギャツビーみたい。
過去の限定モデルだったのかな?
545 :
名無しは20歳になってから:2005/03/31(木) 09:21:02
くれ
546 :
名無しは20歳になってから:受動喫煙歴1年,2005/04/03(日) 21:18:16
お腹すいた
547 :
名無しは20歳になってから:受動喫煙歴1年,2005/04/04(月) 12:36:04
548 :
名無しは20歳になってから:2005/04/05(火) 22:57:56
懐かしいな
俺は阿久津が好きだったな
549 :
名無しは20歳になってから:2005/04/09(土) 17:12:59
敬帝部隊
550 :
名無しは20歳になってから:2005/04/10(日) 06:16:48
湘南純愛組はGTOの原点
読んでないお子様は読むように
そんなの読んでた連中のほうがお子様だよ(w
まだこんなスレあったんだ
553 :
名無しは20歳になってから:2005/04/11(月) 00:55:51
554 :
名無しは20歳になってから:2005/04/11(月) 02:04:30
初めまして。
今度初めて買おうと思ってるんですが、音が出るのはライン2orギャッツビーでいいんでしょうか?
まずは安めのシンプルなのを買おうと思うのですが、お勧めはどれでしょうか?
558 :
名無しは20歳になってから:2005/04/11(月) 12:07:47
自分と同じ年代しかこの板にはいない、と思いこむオコチャマ(w
560 :
名無しは20歳になってから:2005/04/13(水) 03:21:49
>>559 そんなに悔しかったの?
おっさん顔真っ赤だよ?www
デュポン自慢するおっさんがテレビ出てた
ダンヒルの話題が少ないけどダンヒルはやっぱり年齢層高め?
>>557初めてなライン2よりギャツがいいんじゃない?どうせ君若そうだし。お勧めと言うか、登竜門と言うかまずはインターセクトがいいんじゃね?デザインもいいし安い。
>>563 お察しの通り、20半ばの若造です(汗
あの音に憧れて、今度のボーナスで買おうと思ってます。
インターセクトですか?色々あるんですね・・・
欲しいのは、シンプルな物で音が鳴れば仕上げは銀めっき?だけの物でいいと思ってます
hukuyamamoderudana
>>565>>566 なんか教えて君になってしまってますね・・・すみません・・・
早速福山モデルを調べてみました。
いい感じですね。まずは福山モデルを買ってみようと思います。
568 :
563:2005/04/16(土) 00:09:29
初めてなら福山は悪くないと思うけど、写真と実物はなんか違ったぞ。後、メッキはマジですぐ傷々になって初心者は凹むから気をつけてな。
俺が思うに君は若いしボーナスで買うってタイプだからこそ少し奮発して1ランク上を買った方がいいと思う。
569 :
563:2005/04/16(土) 00:16:18
俺もデポンは4つ買ったけどヘアラインは一番いいとオモタ。若い時期で金が無い時って1こ目買ってから2こ目買うまでって結構間が開くんだよ。1こで終了とか・・・だからこそチョイいいやつを買え。
570 :
563:2005/04/16(土) 00:23:13
余談だが福山買った場合、キャバクラとか行ってねーちゃん達に見せるなよ。
高確率で『あ、福山モデルだね。結構みんな持ってるよね』って言われて凹むぞ。奴らはもっと高級ライターを毎日色んな客で見てるから福山ギャツごときじゃ自慢にもなんね
キャバクラで「つかみ」にすらならないんじゃ意味ねーな(w
下心出して使うから
余計滑稽になるんだよ。w
「つかみ」ねぇ・・・
相手モチアゲといて軽く落とすのが好きだったりする。w
で、軽くフォロー。
キャバクラで自慢するためにデュポン買ってるやつなんていたのか
寂しい話だな
>>570 キャバとか行かないので、多分問題ないですw
自慢したりする気なんか更々ないですし
傷とはZIPPO使ってるんで気にならないですね
・・・調べると色々あって迷います
キャバクラでアホなねーちゃんに大枚使うくらいなら
自分のためにデュポンを買ったほうがそれだけで幸せになれると思う。
そうか?
頭の悪い女ほどつまらねーもんはない
その頭の悪い女どもにすら相手にされないおまいらほど情けないものはない
東大卒の外資系OLが彼女ですが何か?
農業高校卒の農協勤めの彼女ですがなにか?
>>580ごめんホントにコメントに悩むんやけど、
喧嘩相手に『俺は空手○段だ』って言ってる厨房みたい(爆
たかがそれ位の経歴を自慢するのって、まさにキャバで『俺のデュポンは50万だぞ』って言うのとなんら変わらんよな。プ
>>582 いやいや、経歴は立派なもんだよ。ホントならw
しかし、頭が良い=高学歴だと思ってる奴が未だにいるとは・・・
頭悪くても、実家に金があれば(ry
585 :
名無しは20歳になってから:2005/04/27(水) 08:51:01
高級ライターってもったいなくて使えなそうだから買ったことないけれど、
買うと幸せになれますか?
結局自己満足の世界だからねぇ。
587 :
名無しは20歳になってから:2005/04/27(水) 14:15:20
とくちゃんのスレはどこにいきましたか?とくちゃんに一言いいたいので教えてください?
588 :
名無しは20歳になってから:2005/04/28(木) 02:13:49
嫌です
589 :
名無しは20歳になってから:2005/04/30(土) 17:50:44
初めてデュポンのライターを買おうと思うんですが、人気のある物、おすすめの物を教えていただけますか?
590 :
名無しは20歳になってから:2005/04/30(土) 20:26:07
>>589 人それぞれ好みがあるから、難しいところでもあるけど
初めて買うのであれば、ギャツビー18137か18138あたりかな?
サイズ、プライスともにお手軽である点のみにおいてはだけど。
ただ、いずれは漆モノが欲しくなる時がくるかもしれない。
だったら最初から、ギャツビーかライン2の漆モノを勧めるべきなのかな?
>>589 もし音ではなく、金属削りだしのガッシリとした
精巧なライターが欲しいと言うならライン1をオススメする。
フタの開閉は滑らかで、物によっては控えめに「ピンッ」と響く開閉音のするものもある。
個人的には、音だけではない本来のデュポンらしさが有るライターだと思う。
最近の人たちに人気が有る物なら
>>590さんの通りギャツビーか
もしくはモンパルナス。
高級ライター買おうと思ってヤフオクでダンヒルの見てたんだ。
8000円とか随分と安いなぁって思ってたらパチだったんだな…。危ないとこだった。
1万円以下のパチは明らかにダサい。
>>593 あれは一部に不正規本物が混ざってるんだよねw
糞チョンだか支那畜とかがわざと材料余らせて、勝手に作って横流ししまくってる奴
595 :
名無しは20歳になってから:2005/05/02(月) 08:33:34
B級品しか買えない貧乏人は無理すんなwwwwwwwww
最初は傷が目立たないヘアラインがおすすめ
18313とかね
最近人が少ないね・・・
598 :
名無しは20歳になってから:2005/05/05(木) 20:44:25
質問です。よければ答えてください。
今までジッポを使ってきて、これはこれで実用的で気兼ねなく使えて好きなんですが、
少し広い世界を知ってみたくて、デュポンやダンヒルのようなライターも買ってみようと
思い始めています。
そこで質問なのですが、
ジッポから、それらのライターに変えた場合の良くなる点と不便に感じる点がありましたら
教えていただけないでしょうか。
また、古いデュポンやダンヒルのオイルライターの使い勝手はジッポと比較した場合
どのような違いがあるか、知っている人がいたら教えてください。
>>598 銘柄・器具板の方が良心的に答えてくれるよ。
ここは嫌煙がグロやブラクラ貼ったりするからリンク先も危ない。
そういう俺は100円ライター派だから力にはなれない。
600 :
名無しは20歳になってから:2005/05/05(木) 23:15:24
>>599 どうもです。
同じ質問を貼るとマルチっぽくなりかねないので、
また時期を見て向こうで質問してみようかと思います。
最高級のZIPPOバレットスマイル
>>598 う〜ん、それぞれの良い点は、人によっては欠点だったりするからねぇ、難しい。
1)デュポンやダンヒル(以下ガス)はジッポーより重量がある。
2)ガスはタバコに着火した時ジッポーのような独特のニオイ(香り?)がしない。
3)ガスはジッポーより風にめっぽう弱い。
4)ガスは一般的にジッポーより高価。
5)ガスはジッポーに比べて故障が多い。
6)ガス(デュポン)は専用ガスが入手しにくい。(コンビニなどに売ってないって事ね)
ってとこか。こうやって挙げてみるとデュポンやダンヒルの利点って少ないなw
実用オンリーで考えるとジッポーや100円ライターには敵わないけど、それを
上回る「所有欲」が満たされて幸せと思えるんなら買ってもいいと思うよ。
ちなみに俺は重いのも魅力の一つだと思うし、ジッポーのオイル臭も好きだけど。
古いデュポンやダンヒルのオイルライターは持ってないのでなんとも言えないけど、
多分、着火性や故障の無さなどはジッポーに勝る物は無いんじゃないかな?って思う。
603 :
598:2005/05/09(月) 14:19:29
>>602 詳細な説明どうもありがとうございました<(_ _)>
拝見したところ、所有欲とかかっこよさに尽きるということでしょうか。
重量感も持ってみないとわからなそうですね。
いろいろ手間が掛かりそうだしランニングコストも高そうですが、
所有者はそういう部分も許せるくらい気に入ってるってことですよね。
ジッポを使ってきたのでオイルライターのほうが違和感が少ないかなとも思いますので、
そちらのほうを先に考えてみようかと思ってます。
604 :
名無しは20歳になってから:2005/05/10(火) 15:12:10
本物のデュポンを買うのに、予算は5万円くらいでも大丈夫ですか?
板違いですよー。早く銘柄板へ引っ越してください。
606 :
名無しは20歳になってから:2005/05/10(火) 21:25:57
608 :
名無しは20歳になってから:2005/05/10(火) 22:49:51
>>606 そういうものですか。
ヤフオクなどを見てると「福山モデル」などという触れ込みで
3万円前後のものが出回っているようですが、
自分には真贋判定が出来ないので迷っています。
予算的にはもちろん少なく済めばそれに越したことはないのですが、
最初から偽物を買ってしまうのは嫌なので、なかなか踏ん切りがつきません。
>>607 それは「カモ」っていう意味ですか?
609 :
名無しは20歳になってから:2005/05/10(火) 23:32:16
610 :
名無しは20歳になってから:2005/05/11(水) 01:06:44
デュポンを何個か所有されているようなデュポン派の人達は、
だいたい1個に付き幾らくらいの予算を妥当と考えてますか?
611 :
名無しは20歳になってから:2005/05/11(水) 09:16:48
612 :
名無しは20歳になってから:2005/05/12(木) 01:10:40
>>611 あれは本物ですか。
値段の付き方が微妙なので、つい考えてしまいますね。
1万円以下のは歴然とした偽物ですね。
613 :
名無しは20歳になってから:2005/05/12(木) 01:17:14
あ、またカモかΣ(゚д゚!!
614 :
名無しは20歳になってから:2005/05/12(木) 06:22:33
デュポンの限定モデルに偽物なんてある?
ニセモノを作って儲かるのは高い商品(w
デュポンは俺には似合わないということに今気付いた。
617 :
名無しは20歳になってから:2005/05/13(金) 06:00:50
>>616 そうなんだよ!そこなんだよ!
わかってないやつが多すぎる!
せめて自分の左腕にある腕時計を見て、
ぶら下げてるバッグを見て、
そういうものと合っているか合っていないかくらい考えてからデュポンを使うかどうか
決めなくてはならない。
つまりジーンズとアロハにジョンロブの靴を履いてもおかしいのと一緒ってことね?
使っちゃイカンてことはないと思うが、まあ俺も似合わない訳だが
620 :
名無しは20歳になってから:2005/05/14(土) 12:51:53
俺も似合わないわけだが、使ってる
自己満足の世界だな、確かに
ここは下品なスレですね
俺は似合わないから使わないな。
別に金がないから買えないとかそんなことは決してないということははっきり言っておく。
さらに、似合わないのは貧乏だからではない事を付け加えておく。
さらに何か?
さらに、似合わないのは禿げだからではない事を付け加えておく。
さらに、似合わないのはデブだからではない事を付け加えておく。
627 :
名無しは20歳になってから:2005/05/16(月) 05:06:28
さらに、似合わないのは包茎だからではない事を付け加えておく。
628 :
名無しは20歳になってから:2005/05/17(火) 21:08:12
さらに、似合わないのはチビだからでないことを付け加えておく。
629 :
名無しは20歳になってから:2005/05/18(水) 02:22:53
さらに、似合わないのは小学生だからではない事を付け加えておく。
630 :
名無しは20歳になってから:2005/05/18(水) 07:54:02
あ〜ん
631 :
名無しは20歳になってから:2005/05/20(金) 10:55:51
俺には似合ってるなw
632 :
名無しは20歳になってから:2005/05/24(火) 17:16:31
それを決めるのは他人
オナニーが気持ちよかったかどうかを決めるのは自分だろ(w
634 :
名無しは20歳になってから:2005/05/25(水) 15:00:45
オナニーが気持ち良いか決まるのはおかず次第だろ
おかずの好みは趣味だからなぁ(w
636 :
名無しは20歳になってから:2005/05/26(木) 12:52:51
カランダッシュのターボライター( ゚д゚)ホスィ
637 :
名無しは20歳になってから:2005/05/27(金) 20:53:38
加恵お!
板違いを続ける珍煙、間抜け
639 :
名無しは20歳になってから:2005/05/29(日) 10:27:47
珍煙ってどーゆー意味?
嫌煙さんのことだよ
サンクス
642 :
名無しは20歳になってから:2005/05/29(日) 13:47:43
ZIPPOのガス・ライター( ゚д゚)ホスィ
643 :
名無しは20歳になってから:2005/05/30(月) 01:09:48
644 :
名無しは20歳になってから:2005/05/30(月) 05:54:10
ガス入れるトコのネジをなくしてしまいました。これって正規店とかで買えるかな?買えるとしたらいくらくらいか教えてください〜
645 :
名無しは20歳になってから:2005/05/30(月) 08:25:44
646 :
名無しは20歳になってから:2005/05/30(月) 08:31:59
部品はあるが、在庫があるか疑問。
取り寄せだと、一週間位かかる場合も。
647 :
名無しは20歳になってから:2005/05/31(火) 02:43:16
>>644 1000円くらいだろ
郵送費込みで1200円弱化
648 :
名無しは20歳になってから:2005/05/31(火) 02:44:08
649 :
名無しは20歳になってから:2005/05/31(火) 20:52:06
ダンヒルのライターを貰ったけど、ガスが入りません。
コンビニに売っているガスじゃダメなんですか?
>>649 貰った相手になぜ聞かない?そいつは使ってたんだろ?
どーせドンキやそこらで買ったんだろ
爺ちゃんに貰ったんだよ〜
頼むよ〜
教えちくり〜
爺ちゃんに聞け
アホ〜
爺ちゃんに聞けないから,ここで聞いてんだよ!
恐山に行ってイタコに聞け(w
655 :
名無しは20歳になってから:2005/06/01(水) 23:09:54
656 :
649:2005/06/01(水) 23:29:47
ありがとう〜
やっぱ、アダプターが無いとダメなのね?
657 :
名無しは20歳になってから:2005/06/02(木) 08:08:43
いいじゃんドンキホーテ
>>656 専用のガスがあるだろ。
じいちゃんが呼んでるぞ、早く行ってやれ
みんな親切だな
661 :
名無しは20歳になってから:2005/06/02(木) 10:10:42
早く逝ってやれ
662 :
名無しは20歳になってから:2005/06/03(金) 22:24:44
おまえ、親切だな
逝ってくるよ
一酸化炭素中毒が楽かな?
お前らドンキホーテに逝けよ
やだよ、あんなチョン企業
665 :
名無しは20歳になってから:2005/06/08(水) 03:50:03
ちょんちょん
666 :
名無しは20歳になってから:2005/06/10(金) 08:50:51
A級品が安いだろ、ドンキ
逝ってこい!
所詮ドンキで売ってるライター
668 :
名無しは20歳になってから:2005/06/12(日) 02:32:51
カランダッシュは置いてない
669 :
名無しは20歳になってから:2005/06/15(水) 23:50:51
カランダッシュは不人気だから置いてないんだろ。
670 :
申し訳ない・・・。:2005/06/16(木) 12:03:24
あの、友達がダンヒルのライターくれたんですけど、メンテナンスの仕方がわかりません。なんかそういうのが詳しくのってるサイトとかあったら教えてもらえませんか??
本でもかまいません。ちなみにその友達が海外に行くからもらったんで、その友達に聞けないんで、ここで質問させてもらいました。よろしく。
672 :
名無しは20歳になってから:2005/06/16(木) 12:31:34
デュポンのアフリカ←(だったと思いますが)探しているんですが、ドコに行けば買えるか教えて下さい。
>>672 実際に買うのか、ネットで買うのか、実際に買うのならどこの地域なのか、
質問に対して質問が返ってくるような質問をする前にぐぐれ
674 :
名無しは20歳になってから:2005/06/16(木) 12:45:36
672です。携帯からでカキコミも慣れてなくて…すみませんm(__)m東京都内で、売っているお店を探しています。ヤフオク等で探しましたが見つからなくて…
675 :
申し訳ない・・・。:2005/06/16(木) 12:53:33
>>272 検索したんですけどいまいちよく意味がわからなくて・・・。
火力調整が横にあるにはあるんですけどかたくてぜんぜん動かないし、どっちに動かしたら火力が増すのかもわからなくて。
ちなみに日本喫煙具協会はみてみました。
677 :
名無しは20歳になってから:2005/06/22(水) 03:45:22
なんでだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
JT社員とか言い出す勘違い嫌煙がウザイから
679 :
名無しは20歳になってから:2005/06/24(金) 23:52:12
ダンヒルのライターを実家で見つけたが、火をつけるときに回すローラー見たいなものが回らないんですが、故障でしょうか?
3年位前からデュポンを使っているのですが、昨日までキレイな音が出ていたのですが、今日いきなり音が出なくなってしまいました。
誰か直し方を知っている方がいれば教えて下さい。
お願いします。
ギャッビーに注入出来る市販のガス発見した。
LINE1はアダプター使えるのでよかったが、
ギャッビーはアダプター使えなかったからなあ。
ずーっと寝ていたギャッビー使ってみるか。
カキンカキンうるさいけどなw
683 :
名無しは20歳になってから:2005/06/30(木) 18:31:05
>>679 石交換
>>681 ピン折れ
ガスはめんどくさいから純正でいいや俺は。
いくらでもないし、使えるもの探すより純正の方がらくちん
684 :
名無しは20歳になってから:2005/06/30(木) 21:00:23
60歳超の女性(叔母ですが)に贈るのに、携帯灰皿かライターを、と思ってるんですが
ジッポーなんておかしいでしょうか?
685 :
名無しは20歳になってから:2005/07/02(土) 02:14:16
んー おばさんがジッポーか。端から見たら変な光景かも。
ライターなんかにこだわりが無い人は、ジッポーなんか重くて
でかくてオイル入れめんどいから100円ライターの方が便利、
と思うんじゃねえか?(一般的な女性に多い
おばさんがそういうタイプでなく、普通に使いそうならライターは
いいプレゼントになるだろうがジッポーは避けた方がいいかもな
オレも彼女にジッポーのお下がりあげたことあるが、使ってないので
指摘したら「重いから家用にしてる」と言っていたが家でも使ってる
様子は無かったW
686 :
名無しは20歳になってから:2005/07/03(日) 05:54:40
>>684 どんなオバサンかわからないが、ブランドにむこだわるお洒落なオバサンならカルチェがいいと思われ。
687 :
名無しは20歳になってから:2005/07/09(土) 23:13:34
ぶった斬って質問申し訳ないが、デュポンのX-tendのサイトどこにいったの?
以前はデュポンの公式とは別に確かにX-tendの公式サイトが存在していたハズなんだが・・・。
データぶっ飛んでしまって探してみたらどうにも見つからなくなってしまった。。
誰か知ってる人いたら教えてつかぁさい。
688 :
名無しは20歳になってから:2005/07/13(水) 07:18:42
あげr
690 :
名無しは20歳になってから:2005/07/21(木) 00:35:29
純正のガスが高すぎます
みなさんどうやってガス補充をしているのですか?
691 :
名無しは20歳になってから:2005/07/21(木) 01:46:30
>>690 オレは普通に純正で補充してるよ。
月に500円くらいはどうにかひねり出せる程度の収入はあるからな
汎用ガスでも工夫すりゃ入れられるらしいが、めんどいし。
月に500円くらい払えないのかよ
>>691 あんまり声を大にして言いにくいのですが私はかなりのヘビースモーカーでして一日2箱は吸います
月に一本のガスだけというのはありえないのんです
693 :
名無しは20歳になってから:2005/07/22(金) 04:38:35
>>692 じゃあ月に1000円か。
そんくらい払えないような人間がこの世にいるとは思えないが、
それでもケチるってんなら過去ログよめよ
てか、たばこを一日1.9箱に減らせば払えんだろが。
俺も純正のガスは高すぎると思う。
市販品で補充できるし、何の問題もなし。
雑にやるとと注入口のバルブに負担はか掛かるかも。
オレはライター本体が高すぎると思う。
オレもそう思う
698 :
694:2005/07/23(土) 03:33:32
>>695 今使っているのは、「PRINCE SUPER GAS」
他のガスでもいけるやつあると思う。
ボンベ側の注入口が太くないほうがいい。
ちなみにギャツビーはアダプター使えないので
ボンベによっては漏れるだけで入れずらい。
ライン1はアダプター使ってで入れてる。
ライターきちんと冷やした後に1秒で注入終了。
>>698 商品からやり方まで参考になりました
ありがとうございます
アダブダーは加工が必要なんですね
700 :
690:2005/07/23(土) 09:58:50
694さんありがとうございます
大成功です
アダブダーを加工してうまく注入できました
ポイントはアドバイス通りライターを冷やすことにあるんですね
701 :
名無しは20歳になってから:2005/07/24(日) 10:46:50
JT社員d
702 :
名無しは20歳になってから:2005/07/28(木) 00:57:06
>>700 どんな加工でっか?
アッシは純正の値段の高さにまいって、いまや人前でしか
デュポン使わないケチおやじなのです(´・ω・`)
>>702 もう一度試したけど加工はいりませんでした
問題は注入時間と如何にライターを冷やすかでして
注入時間は書いてあるとおり1秒で十分です
704 :
名無しは20歳になってから:2005/07/28(木) 14:59:25
デュポン今年の夏の限定モデルはいつ出ますか?
706 :
702:2005/07/28(木) 23:52:14
708 :
名無しは20歳になってから:2005/08/03(水) 20:56:44
冷やすのは冷蔵庫?
俺は冷凍庫で10分以上かな。
冷やしたまま忘れてるときもあるな。
710 :
名無しは20歳になってから:2005/08/04(木) 13:49:09
冷凍庫ですか。
オレのもってるのはギャッツビー18160だけど
さすがに冷凍庫は怖くてやったことがなかった。
いつも冷蔵庫で30分。
今度やってみよ。
ちなみに忘れていれっぱにしたときって大丈夫っすか?
711 :
名無しは20歳になってから:2005/08/04(木) 13:51:53
グリーンガスを銀座界隈で安売りしている店情報希望
712 :
名無しは20歳になってから:2005/08/04(木) 20:24:30
知り合いに頂いたライン2を使っているんですが、ピン折れしてしまいました。後付けで石とかを付けているんで、デュポンで修理してもらえないんです。諦めるしかないでしょうか?かなり気に入ってるんで何とかしたいんですが・・・どなたかアドバイスくださいm(__)m
>>712 後付けで石をつけてるとは・・・?
火花散らす方じゃなくて、装飾の宝石つけてる
ってことかな?
安いモンパルナス買ってきてピン抜いて入れ替えるのはどうよ
>>711 ドンキ
ガスの値段が高いからあんま使わないようにしてる人もいるみたい
だが、オレはこの時期は重くて邪魔だから持ち歩いてないな
714 :
slow:2005/08/10(水) 01:40:50
ガスはデュポンのやつじゃないと壊れるらしいよ。ガスの純度が違うらしい。。(先週知った)
ライター高いから壊れたら怖い。
715 :
cim:2005/08/10(水) 13:36:08
今日、デュポンのライター(ギャッツビー)を落としたのを気づかずに車で踏み潰してしまいました。
蓋が開かなくなり、保証で直そうと思ったけど車で潰したなんて恥ずかしくて言えません、
誰か、自分で分解する方法知りませんか?
>>714 ガスの純度では壊れないと思うがなぁ。
8〜9年、純正使っていないのがあるが、問題なし。
どこが壊れるのかな?
壊れるとすれば注入口のバルブだな。
実際に1個ガス漏れだした。
2日で空になっちまう。
これはバルブの寿命とも考えられるけどな。
修理すれば使えると思うが、他のデュポン使ってる。
もちろん安いガスで。
純正買わせるためのうわさじゃねえの?
717 :
名無しは20歳になってから:2005/09/01(木) 01:36:21
みなさんキャツビーではどのモデルが好きですか?
嫌いではないが買いたいとは思わない
719 :
名無しは20歳になってから:2005/09/02(金) 03:14:13
オークションで8000円ぐらいのデュポンって書いてあるライター買おうかと思ってるんですけど
もちろん偽者でいいんです、本物を持てるような身分じゃないので、、
それだと、どのぐらい音が落ちちゃうんですかね??
一応「キーンという音がします。」って書いてあるんですけど
知らん
723 :
名無しは20歳になってから:2005/09/02(金) 09:13:42
5000円のもあったんですけど、やっぱり8000円のほうがましですか??
知らん
725 :
名無しは20歳になってから:2005/09/02(金) 10:11:40
726 :
名無しは20歳になってから:2005/09/02(金) 10:43:15
ドンキだといくらぐらいなんですか??
ドンキだけはヤメとけ
利益が北朝鮮に流れるぞ。
728 :
名無しは20歳になってから:2005/09/02(金) 12:18:25
ドンキがなきゃデュポンの人気が下がるだろ
729 :
名無しは20歳になってから:2005/09/09(金) 15:08:12
真贋の見分け方はありますか?
730 :
ケンケン:2005/09/10(土) 01:20:37
ダンヒルのライターで底の丸いとこ回したらバネと一緒に取れちゃって、くっ付かなくなっちゃったんだけど、付け方分かる方いっらしゃいますか?
731 :
slow:2005/09/10(土) 01:56:54
インターネットオークションの8000円はやばいっしょ。完璧デュポンのニセモノ。壊れたらそれまでだしね。
この前ともだちのニセモノ見たけどやすっぽかったぞ。音だけはよかったけど。
俺は結局100円ライターに戻した
残量が分からないライターは辛い
733 :
名無しは20歳になってから:2005/09/13(火) 01:59:44
結局は100円ライターを使ってしまう。
それが一番だよ。高いライター買ったって
結局は自己満足に過ぎない。みんな、100円ライターを使おう。
734 :
slow:2005/09/14(水) 23:59:25
>>729 ニセモノは、ライターの外箱の品番の数字が4〜始まってるやつが怪しい。
ライターは1〜始まる番号。
735 :
潤香:2005/09/16(金) 13:12:20
金のメッキってすぐはがれちゃうものですか?
今シルバーかゴールド、どっちにしようか迷ってます。
736 :
TGIF:2005/09/16(金) 22:45:11
>>735 メッキはげは気にしないほうがいい。メッキである以上、使い方によってははげるけど、
デュポンのやつは、ほとんどはげるってのは聞いたことがないな。
はげたらまた新しいの買えばいいし。
やっぱ買うならゴールドよりシルバー系だろな。
737 :
侍:2005/09/16(金) 22:51:49
最近のダイヤモンドヘッドのやつはどうよ。
ブレス買おうかどうか悩む。
738 :
潤香:2005/09/17(土) 15:01:34
ありがとうございました。
俺は金色買っちゃいます^^;
739 :
名無しは20歳になってから:2005/09/25(日) 19:49:49
しりません
741 :
名無しは20歳になってから:2005/10/17(月) 23:46:22
骨董屋さんで、いままで見たことないデュポンを見ました。
たぶん贋物なのでしょうが、製造ナンバーは#5で
でっかい「D」の金色のロゴがついていました。
いわゆる、ダブルドラゴン?ではないものです。
こんな限定品はホームページに載っていなかったので
贋物ですわなぁ・・・。でもかなり精巧にできていました。
ちなみに「ギャッツビー」というタイプだと思います。
742 :
名無しは20歳になってから:2005/10/26(水) 09:45:28
この間ヤフオクで7千円でデュポン買った。
まぁ、偽者だろーけど音なるからいいや^^
743 :
名無しは20歳になってから:2005/10/28(金) 16:49:53
正規店以外で買ったのはB級品とか言ってる奴らは、
本物と偽者を見極めれるのかな??
744 :
素朴くん:2005/10/30(日) 02:50:39
最近デュポンのライターが欲しくて色々調べているのですが、素朴な疑問があります。デュポンのライターってほかのガスライターと違ってガスを噴出するボタンが無いようですがこれって常にガスが出てるって事なのでしょうか?
746 :
名無しは20歳になってから:2005/11/02(水) 17:52:12
ライン2のフリントの取り替え方がわからない(´・ω・`)
747 :
↑:2005/11/05(土) 04:41:26
プハッw
748 :
名無しは20歳になってから:2005/11/05(土) 17:57:09
蓋いじれば音変えれるって聞いたんですが、どうやれば良いんでしょうか?
749 :
名無しは20歳になってから:2005/11/10(木) 19:20:46
>>746 説明書にかいてあるはずだが?
英語読めなくても絵があるからわかるはずだよ。
>>744 出っ放しだけどきっちり蓋閉じてるから大丈夫という作り
ガス抜けしてるかどうか気になるのであれば
1 +前回にして蓋を開ける(すごい勢いで出てるガスがとまればOK)
2 水につける(泡が出たらOUT)
音を良くしたいんですけどどうすればいいのでしょうか?
アンプに繋げ
ゴールドのガス使ってるんだけど全部入らなくて、これって故障かな?
753 :
名無しは20歳になってから:2005/12/02(金) 23:38:45
2万円くらいの安いやつって現行で販売してる?
754 :
名無しは20歳になってから:2005/12/03(土) 23:32:34
男蛭
断昼
756 :
名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 00:15:47
誕生日に貰ったんだけど
俺煙草スワネんだよな…
757 :
名無しは20歳になってから:2005/12/08(木) 00:29:04
煙草吸わない人にデュポンて、何を意図してプレゼントしたんだろうか…。
758 :
名無しは20歳になってから:2005/12/08(木) 01:13:52
756
俺にくれ
おやじが誕生日にもらったデュポソを
譲り受けたのですが、
説明書・箱とも親父は処分してしまい
扱いがわからず、底面のネジ(左側)をゆるめすぎて
なくしました。
これは喫煙具を扱ってる店に行けば買えるのでしょうか?
型番がわからず申し訳ないのですが・・・
760 :
759:2005/12/10(土) 14:21:29
検索したところたぶんD-lineの黒だと思われます
>>759 そのネジは部品で買うと1.5kくらいするぞ
次スレdat落死亡
彼氏にクリスマスプレゼントで前から欲しがってたローラガスのライターあげたいのですが、
ダンヒルとデュボンだったら、この板の方だったら、どっちのがもらって嬉しいですか?
俺はダンヒル。
大人だから(w
767 :
名無しは20歳になってから:2005/12/24(土) 11:06:25
最高級のZIPPOバレットスマイル
768 :
モンパ:2005/12/30(金) 23:39:59
ドンキホーテで買おうと思ってるんだけど音とか
聞かせてもらえますかね??
769 :
名無しは20歳になってから:2006/01/08(日) 00:20:13
デュポンひろった!しかも2004限定ファラオ!
まあフェイクだろうけど、、、オークションで売れるかなあ?
ダメなやつは何をやってもダメ
去年の年末(12/30)の忘年会でアンダルシアを新宿の小汚い居酒屋に落とした。
ダメ元で翌営業日である1週間後(1/5)にその店に行った。
使い古しの乾いたオシボリにガサツに包んで保管されてた。
大将にお礼を簡単に言って一度家に帰って、ずっと大切に取ってあった芋焼酎持って行った。
先日、その店に同僚を誘って行った。俺のだった森伊蔵があった。
そこの大将と三人でロックで乾杯した。
ライター好きの持ち主だったら絶対にダメ元で交番に行ってる。
警察池に2票目。
773 :
名無しは20歳になってから:2006/01/18(水) 14:47:55
漏れも落としたことあったなー
見つかんなかったけど
774 :
名無しは20歳になってから:2006/01/20(金) 17:35:12
トリプルドラゴン対ごぢら
775 :
名無しは20歳になってから:2006/01/23(月) 22:11:25
デュポンのガス入れる所の蓋ってなにであけてる?
爪だと痛いしこの前ハサミの先端でやったらすごい削れてしまった・・・
776 :
名無しは20歳になってから:2006/01/24(火) 14:33:13
777 :
名無しは20歳になってから:2006/01/24(火) 15:23:26
775番 10円玉
778 :
名無しは20歳になってから:2006/01/24(火) 20:12:00
ギャッツビー買って、ちゃんと緑のガス入れたのに火がすごく弱いです。
入れ方が悪いのか・・・ どんな原因が考えられますか?
779 :
名無しは20歳になってから:2006/01/27(金) 22:06:21
ヤフオクで流れてるパチモンってどの位の出来なんだろう
同型で今持ってるのと並べて判断つくのかな?w
781 :
名無しは20歳になってから:2006/01/30(月) 20:23:28
ダンヒルのライターを手に入れたんですが純正のガスを下から入れたら吹き出るんだがやはり壊れてる?
782 :
名無しは20歳になってから:2006/02/13(月) 00:55:17
今日、新宿のキムラヤにデュポンのライターを見に行ったらシャーマンがおいてあった。
確か11万くらいだったと思うけどあれってシリアル入りの限定じゃん。
なんで量販店にまわるんだろう。
直販、代理店がAランクだとすると量販店はBランクっていうのはなんとなくわかるんだけど
シリアル入り限定品が量販店においてあるってどういうことなのかな。
だれか教えてください。
783 :
下呂:2006/02/13(月) 01:06:19
どんな偉そうに言ってみても喫煙者は
意志の弱い低次元人間。喫煙行動そのものが
私こんなウンコ野郎ですって物語ってる。
何回も止めようとしたんだろ?
でも止められないから開き直ってるんだろ?
自分でも気づいてんだろ?
自分はウンコだって。ワロスww
質問しようと思って覗いたら
>>780に出てたんだが
ヤフオクで出てる何千円のやつってパチモンなんすね?
他のブランド物とかならよく「ご理解頂ける方のみ」とか書いてあるからどうなのかな?って思ったんだけど。
785 :
名無しは20歳になってから:2006/02/13(月) 01:12:08
男蛭
断昼
>>784 出品者に質問してみれば、俺にはどうでもいい事だが
パチモンだとどうなの?
789 :
名無しは20歳になってから:2006/02/16(木) 17:44:09
>>782 海外買い付けでしょ。
あっちじゃ日本より安いし。
790 :
名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 20:14:50
本日祖母から「生前に祖父が貰ったライターだけど使うか?」ということで、デュポンっぽいデザイン?のライターを貰いました。
結構立派なケースに入っていたのですが、何処のライターだかわかりません。ライターの底にはVERSAILLES KI8-GPと書いてあります。
だれかこのライターについて知っていたら情報下さい。
生憎存じません
バーメイルなら銀無垢に金張りだけど、バーサイルは知らん。
K18-GPは18金の金張りってこった。
デュポン持ってる人って 歪んでる人ばっかだね…。
でぽん
795 :
名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 07:06:23
先日デュポン買いました。ライン2のヘアラインのタイプです。
量販店を数件まわって、5つほど音を聞かせてもらい一番きれいな音のするのを
買ってきましたが、詰まった音の製品が多いことに驚きました。
定価10万弱を6万円ですからここで言われるところのB級品でしょう。
正規店と量販店の品に、音の良し悪しの違いなんてあるのでしょうか?
796 :
名無しは20歳になってから:2006/03/14(火) 11:31:34
パチは音いいよね
パチモン
798 :
名無しは20歳になってから:2006/03/15(水) 06:58:44
私のライン2はあける度に音が変わります
ピーンと鳴ったり、キン!だったり。
皆さんどうですか?
音がしない方がよくね
俺も音がしない方が良いんで
ライン1を買った。
801 :
名無しは20歳になってから:2006/03/17(金) 04:41:23
初めっから音のするライターなんて無ければ音に悩まされずにすんだが
やっぱ音かっちょいい
802 :
名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 14:50:10
デュポン買ったが火のつけ方がわからん…
803 :
名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 15:57:46
ヒント:摩擦
804 :
名無しは20歳になってから:2006/04/14(金) 02:52:45
ヤフオクのパチモンは英語で仏製と刻印していながら仏語で中国製とも彫ってあるのが憎いなw
法律の抜け穴なのか遊び心なのか知らんがバカにはわからない。
805 :
名無しは20歳になってから:2006/04/14(金) 06:49:25
MADE IN FRANCE
LAQUE DE CHINE の事だろうか・・・
>>804がうるしモデルを正規販売店で買った時が見物だなw
「ゴルァ ここは正規店じゃねーのか?パチ売りやがって!!」 と顔真っ赤にしてる804萌え(;´Д`)ハァハァ
あれがフランス語だってゆーのは解るみたいだなw
>>804 ツッコミどころがちがうだろ?
ラッカーモデルじゃないのに「LAQUE DE CHINE」と
刻印されているから憎いんだよwww
みんなパチが好きなんです
810 :
804:2006/04/17(月) 03:45:07
正解はパチも本物も持ってませんw
貧乏学生なんで。ヤフオクの写真で見ただけ。
更にバカで西語(仏語と近いんだけど・・・)しかわからんので早とちり。
バカ呼ばわりして自分の無学をさらしてしまった。
ただ書き込めればよかった。今は反省している・・・orz
無学とは言わないんじゃないか?
俺は7個所有しているけど、まじまじと底面なんて見た事無かった。
漆モデルも持っているけど、あれがその刻印だとは知らなかった。
そんなもんだろ。
無学なバカが持つライター、それがデュポン
>>810 あの刻印が漆の刻印だと知らなかったのだからしかたないよ…。
恥をかいても匿名だから気にするな!デュポンの知識が一つ増えたと思って。
まわりの人は知らない人がいればそれを教えてあげればいいだけ。
デュポンは素晴らしいライターだと思うよ。問題はそれを使う人の心意気!
814 :
名無しは20歳になってから:2006/04/29(土) 16:44:10
アンダルシア最高
815 :
チャミグリ!:2006/04/29(土) 19:03:47
喫煙の害が社会的に認知された今日、
ライターを持っている奴を見ると放火魔に見える。
816 :
名無しは20歳になってから:2006/04/29(土) 23:52:59
>>814 おれもアンダルシアもってる。GATSBYのほう。
あれは芸術品だな。
>>815 この板でそういうことをいっているようじゃぁ、消防服でも着てたらどうかなー。
817 :
チャミグリ!:2006/04/30(日) 17:07:43
816←
くっ臭い!
818 :
名無しは20歳になってから:2006/05/03(水) 01:40:44
アンダルシアあれだけ凝った作りなのに
ちゃんと音が鳴るってスゲーよなー
819 :
チャミグリ!:2006/05/03(水) 21:28:35
喫煙者はまるで金正日、自分さえ良ければ・・・。
最低!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
820 :
名無しは20歳になってから:2006/05/07(日) 22:40:04
LAQUE DE CHINEはどういう一品ですか?
携帯オークションに出品されててきになります。
レアなのですか?
821 :
名無しは20歳になってから:2006/05/10(水) 05:02:14
どういう一品かというとね、所々、漆(ラッカー)がくっつけてあるの。
LAQUE DE CHINE←中国産の漆(ラッカー)
823 :
名無しは20歳になってから:2006/05/11(木) 23:32:21
ジバンシーってどうですか?
いいと思うけど値段や造りを考えても、高級ライターって部類では無いと思う
825 :
名無しは20歳になってから:2006/05/14(日) 06:21:09
821ありがと!
826 :
名無しは20歳になってから:2006/05/14(日) 09:21:36
女なんですが、
ダンヒルのジッポ?横に回すヤツ。使用済みだし細かい傷が付いてるし、ガスもないのですが売れますか? よく分からないけど8万だったらしい。
タバコ吸わないし。 四角の紺色(ブルー)で縦にストライプの線が入ってる。
縁は銀色?
箱の裏にダンヒルの印と48JERMYNSTREETLONDONSWIY6LXて書いてある。 売れないですかね…
827 :
チャミグリワゴン:2006/05/14(日) 16:47:18
くさーい!
くさい!くさすぎるよー!
喫煙者はくさすぎるよー!
>>826 8万は_。
中古だから2万くらいで考えておくとショック小さめ
829 :
名無しは20歳になってから:2006/05/14(日) 23:17:56
>>828さん、どうもありがとうございます。
二万ですか…。
でも持ってても良さが分からず仕方ないので質屋に持ってきます。。。
質屋なら1万からかなー
831 :
名無しは20歳になってから:2006/05/26(金) 04:57:54
あげ
パチ
833 :
名無しは20歳になってから:2006/05/27(土) 03:52:39
デュポンつかってて開閉音が最初はしてたけどその後しなくなったヤシって実際にいるの?
知らん
835 :
名無しは20歳になってから:2006/05/27(土) 23:32:51
楽天とかで出てる30000円前後のデュポンギャツビーで偽物?
どうかねー
偽もんだったら今頃問題になってるよ。
ホンモンだけどB品だろ
ヤフオクは誰がどうみてもニセwww
838 :
名無しは20歳になってから:2006/05/28(日) 00:24:31
( ´_ゝ`)
839 :
チャミグリ!:2006/05/28(日) 16:24:20
ダンヒルといえばサッカー日本代表のスーツのメーカーだけど
タバコを吸ってるバカは一人もジーコジャパンに選ばれなかったね。
840 :
名無しは20歳になってから:2006/05/30(火) 21:42:17
デュポンの石のいれかた教えて下さい
買ったところへ持っていけ
>833
俺は、今まで無いけど、実際にピン折れで音がしなくなるって人
けっこういるらしい話は聞いた事がある。
音など気にスンナ
音って重要だよ。
最近は、メーカー自体もユーザーが喜べるべく音のでるライター製作
を明言してる。
ただ、気にしない人も居るだろうけどね。
デュポンと言えば、「ピン」音必ず出るって思ってる人もいるみたいで、
アーバンのハンマーライター使ってる時、「それデュポンでしょ?なんで
音しないの?」って聞いてくるアホの友達も居たりするけど…。
エス・テー・デュポンのライターの表面メッキを
アメリカデュポン社のテフロンで加工した
ダブルネームのデュポンライター出たら、買う? 買わない?
買わない
買わないな
過去スレか何かで、チタンでコーティングすれば音が良くなるとか言ってるバカがいたな
ポン
にゅぽん
タジマハールか
<1999年度>:マハラジャ・ブラック&パラジウムの新品なんてもう手に入らないですかね?
ぱちぽん
あぼん
853 :
名無しは20歳になってから:2006/06/26(月) 16:38:28
ライターを持つ分には構わんが
タバコは吸うなよ!殺すぞ!
嫌煙活動家の脅迫神経症の病的性について
パチ
やっぱりこっちのスレの方がいいな、この殺伐感w
向うは仕切りたがりぃが沸いて来てウザ過ぎる
そりゃ良かった
ポンヒル
860 :
NEO:2006/06/28(水) 00:09:37
>>821 LAQUE DE CHINE=純正漆=正真正銘の漆だよ、っちゅうことだ。
861 :
名無しは20歳になってから:2006/06/28(水) 01:18:47
>>844 そうなの?
メーカーでは「音はあくまでも製造段階での偶然の産物」って見解だと思ったけど。
ぬぽん
しゅぽん
タンぽん
すぽん
きゅぽん
ろぽん
うーーーぽん
ひぽん
うぽん
871 :
名無しは20歳になってから:2006/07/06(木) 18:31:33
バカボン
ぽぽん
ぽん
てぽん
けろぽん
876 :
名無しは20歳になってから:2006/07/12(水) 18:43:40
>>703、
>>707氏
まだ見ておられるでしょうか?今更で申し訳ないのですが、PLINCE SUPER GAS買ってきました。
付属のアダプターでライン2にはバッチリ入るのですが、ギャツに合うアダプターって無いですよね?
ボンベそのまま挿しても漏れまくりまして…。
どうか御教授願います。
877 :
名無しは20歳になってから:2006/07/29(土) 00:05:05
みんなどこで買ってんお?
ドンキホーテ
879 :
夜ノトビラ:2006/07/30(日) 19:17:37
今時、タバコなんか吸ってる奴は終わってるよ。
キミモナ
881 :
名無しは20歳になってから:2006/08/03(木) 23:57:12
デュポンのライターを買うならどこが安いですかね?
もちろん本物限定で。
ネットではなく店頭で買いたいのですが。
ドンキホーテ
うわぁぁぁぁ。さっきギャッツビー落としちゃったよ。
か、開閉音が、、、あのきれいなピーンという開閉音が
しなくなっちまった。買ったばかりだったのに!
これって直せるの?
嫌煙に荒らされていない良スレもあるんだな・・・ 希少だ。
死んだ爺さんがコレクションしてたライターを
まだ俺がたくさん持ってるんだが、ほんと使わなくなったなぁ。
一時、置き忘れが続いてから特にw
気に入ってる順に無くすもんだから参ったorz
売れば買う人ってまだ多いだろうか?
25〜30年くらい前で5〜6万とかのライターだった様な・・・
885 :
名無しは20歳になってから:2006/08/16(水) 04:52:55
なんだ、死にスレになってるじゃねーか。
そうだね
887 :
名無しは20歳になってから:2006/08/17(木) 18:29:48
タバコ板なのに嫌煙が荒らし過ぎだ。嫌煙板を早く作れよ。>2ちゃん
JTも早く鼻栓配りのキャンペーンでもやれ。
888 :
名無しは20歳になってから:2006/08/19(土) 07:45:51
嫌煙板を作れってのは何処に申し入れをすれば良いんだ?
誰かカッコヨク
キーンと開ける方法を教えて下さい
良く親指で消音してしまいます
890 :
名無しは20歳になってから:2006/08/31(木) 17:21:46
数十年前のライン1を数年放置してたのですが、金ガス注入しても
火が出ないのですが、原因は何が考えられますか?
フリントは発火します。
892 :
名無しは20歳になってから:2006/09/02(土) 17:55:19
>>891 修理出す事にしたよ
凄い過疎ですねココ
894 :
名無しは20歳になってから:2006/09/03(日) 09:19:27
>>ヤクザ
誘導有難う
896 :
名無しは20歳になってから:2006/10/06(金) 19:06:56
デュポンの石って自分で変えるんですか?
ライン2使ってるんですが石が削れて火が付かないんですけど石の取りだし方教えて下さい。
897 :
名無しは20歳になってから:2006/10/07(土) 01:55:38
使い切れ
899 :
名無しは20歳になってから:2006/10/14(土) 18:55:41
たばこ辞めたいけど、
いい感じに使い古されてるお気に入りのデュポンの使い道がなくなることを考えると辞められない・・・。
900
901 :
名無しは20歳になってから:2006/10/16(月) 23:13:26
ダンヒルユニークオイルライター欲しいage↑
903 :
名無しは20歳になってから:2006/10/20(金) 20:10:27
高級品 ZIPPOバレット・スマイルシリーズ
高級
ライター
906 :
名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 13:21:24
飲食店に忘れて次の日あるか確認したらあって
取りに行ったら壊れてたんだけどその場で文句言うべきだったかな・・・
べき
100円ショップで売ってるデュポンはありませんか?
テポドンライター
ドボンライター
ドンヒルライター
高級ライター
100円高級ライター
ペコポンライター
カチン
シュ
パイパンライター
ポンポンライター
カルチェ
カルティエ
カルテ
ダホンライター
カルペ
トルペ
市販のボンベを注入するこつをおしえてください
何秒くらい入れればいいの?
カルポン
カルヒル
カルピ
ケルチェ
ボンベは入りません
ボンベ
乙
A級品
カランダッシュだろ
936 :
名無しは20歳になってから:2007/02/07(水) 03:49:38
飲み屋のライターくらいのサイズ(約幅14ミリ、厚み8ミリ)のライターってありますか?カルティエとか大きいし…ダンヒルはどうだろう?ある程度のブランドが良いのですが。
サロメ
ニャロメ
940 :
名無しは20歳になってから:2007/03/09(金) 10:24:12
ライン2Sって、キーンって鳴る?
しらん
>>940 吉宗で爺を選んでビジ消化してるとたまにキーンって鳴るよ
もう撤去されたが・・・
カッキーン
944 :
名無しは20歳になってから:2007/03/14(水) 15:13:56
でぽんライター
ヂュポンライター
946 :
名無しは20歳になってから:2007/03/14(水) 18:12:08
デポソライター
947 :
名無しは20歳になってから:2007/03/15(木) 07:03:02
デコポン
948 :
名無しは20歳になってから:2007/03/16(金) 17:08:20
キーンと鳴るライターありますか?
カーンと鳴るライターありますか?
950 :
名無しは20歳になってから:2007/03/16(金) 17:15:35
昭和とか20世紀は高級ライターもステイタスを語るワンアイテムだったけど
今は・・・w
ただの錘だ
売れなくなるかな?
953 :
名無しは20歳になってから:2007/03/23(金) 19:04:19
どなたかデュポンDライトの石の交換方法おわかりの方いらっしゃいませんか?
専務に石交換を頼まれたのですが、全くわかりません・・・。
ちなみに、専務もご存じではないようです・・・。
何卒よろしくお願い致します。
954 :
名無しは20歳になってから:2007/04/01(日) 03:08:24
SMOKE STONE???って有名ですか???
しらない
携帯の画面に液晶保護のシートはったりするじゃん?
ライターにもそういうラッピングみたいな保護シートってないものかね?
サランラップ
セロテープ
乙
乙
ギャツビー
964 :
名無しは20歳になってから:2007/04/20(金) 08:49:27
ドンキホーテ
デュポン♪デュポン♪ トイレにデュポン♪
967 :
名無しは20歳になってから:2007/04/24(火) 00:45:38
ナイジェル・ダンヒル
デュポンS
パネルでポンDS
マージャンでポン
ドンジャラでゅポン
セブンブリッジでゅポン
973 :
風みたよ:2007/04/29(日) 09:44:02
ゲェッツビー
ワレメでゅポン
連休でゅポン
ドンキホーテ
ドンヒル
音
ガス
パチ