歩き煙草してる奴に制裁を!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえずカカト踏んどけ。
2名無しは20歳になってから:04/09/25 23:59:10

☆喫煙者に対する正しい挨拶の方法と実践☆


タバコを吹かしてる喫煙者を見かけたら
傍によって軽蔑のまなざしで一瞥してから、
これ見よがしにゴホゴホっと咳き込んで、
通り過ぎざま、道の反対側に向かって唾をペッっと吐き捨てる。

これが正しい礼儀作法。
3名無しは20歳になってから:04/09/26 00:02:53
歩きタバコしてる奴を見かけると
異常な憎しみを感じるオレって、やっぱヘン?
>>2
道の反対側ってどっちですか?
表裏の裏ですか?
右左のどっちかですか?

まさかその喫煙者の逆の方向とか?でもそれだと道の反対側とは言えないですしね。

で、どちらなのでしょう?
5名無しは20歳になってから:04/09/26 00:04:50
>>4
喫煙者の歩いている道の側の反対方向という意味だよ。
6名無しは20歳になってから:04/09/26 00:07:02
>>3
サリンを撒いたオウムに憎しみを感じるのといっしょで、
人間ならごく自然な事。
7名無しは20歳になってから:04/09/26 00:07:55
>>6
よかった。オレは正しかったんだ。
8名無しは20歳になってから:04/09/26 00:09:21
>>7
あんたはエヴァ最終回の碇シンジくんですか。
9名無しは20歳になってから:04/09/26 00:40:51
嫌煙ってやっぱ頭イカれてるなぁ。
>>2の言ってる行動を、本当にとったら
ただのキチにしか見えないが
10名無しは20歳になってから:04/09/26 00:42:18
>>9
歩きタバコもキチガイにしか見えないのだが。
おれ元喫煙者で、歩きタバコとか平気でしてたけど、
今、吸わない側になってみるとほんとやだね。
喫煙してた時周りの人にどう思われてたかと思うと、ほんと申し訳ない。
>>11
オマエはいたるところで見かけるが、
同一人物かコピペかどっちだ?
13名無しは20歳になってから:04/09/26 01:08:09
<肺がん発生率>幹線道路近くの住人で高く 胃がんも

50メートル以内に住むがん患者の年齢は全県平均より若く、交通量の多い幹線道路
特有の事情があると考えられる。自動車の排ガスに含まれる有害成分が関与している
とみられるが、胃がんでもリスクが高くなっているので、単純に吸入だけの影響では
ないようだ」と話している(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040924-00000007-mai-soci
14名無しは20歳になってから:04/09/26 01:10:56
嫌煙は車を止めてから人に文句を言え
15名無しは20歳になってから:04/09/26 01:12:25
>>14
運転中は危ないので注意しません。
車を止めて注意してます。
それが何か?
1611:04/09/26 01:38:17
>>12
え????
たぶん勘違い。
現実と妄想を区別しろ嫌煙。
18名無しは20歳になってから:04/09/26 02:03:11
>>12
お前さんに送る言葉があるぞ。


知性と人間性を持ち合わせた喫煙者は、理性的判断の帰結として、
いずれ禁煙する。なぜなら、喫煙が合理的行為でないことを
よく理解しているからだ。理性が欲求に勝る。いかにも人間らしい決断だ。
サルではありえない行為と言える。

禁煙した人たちは、非喫煙者より僅かにIQが高いのもうなずける。
(オレはタバコを一度も吸ったことがないが、禁煙する人間を尊敬してる)
お前さんも、理性があるなら早晩禁煙することだろう。


まあ結局、最後まで残るのはIQの低い雑魚(=珍煙)w
19dionぬ:04/09/27 11:48:47
◆歩きタバコとポイ捨てを本気で撲滅するスレ◆
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1079371157/

重複なので、移動をお願いします。
>>19
死ね。
北米サンフランシスコのそばのサンノゼで、煙草を吸うのを止めない男を、警官が気軽に射殺。(今年で5人め。)

こういう事件の共通点:
1。白人の警官が必要もなく威嚇して事態をエスカレートさせる。
2。煽られた人間が、黒人その他の非白人(または英語が不自由な外国人)だった場合には、警官が気軽に射殺

http://cbs5.com/news/local/2004/09/27/Friends_Protest_San_Jose_Police_Shooting.html
This is the fifth officer-involved shooting in San Jose this year, and some people in the city are concerned.

"The same situation happened with the other lady, the Vietnamese one," said Felicia Maraseseu. "That's too much."
(先日、警官がベトナム人のおばさんを射殺して問題になった。もちろんサンノゼ警察は反省してない。)