喫煙を推奨「缶コーヒーのBOSS」 不買運動2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは20歳になってから
喫煙を推奨するイメージを、缶コーヒーに使う SUNTORY
中高生の喫煙を推奨する SUNTORY

缶を見たら
煙の臭いを思い出して他社製品を購入しること。

前スレの流れ

神がSUNTORYに直接メールで抗議
「喫煙は文化」とのSUNTORYの回答に
スレ住人激怒

前スレ(dat落)タバコ勧奨SUNTORY BOSS は買うな!!!!
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1080300
2名無しは20歳になってから:04/04/08 21:36
22
4名無しは20歳になってから:04/04/08 21:39
SUNTORY は糞

5名無しは20歳になってから:04/04/08 22:40
5
6名無しは20歳になってから:04/04/08 23:30
厨房が喫煙してんじゃねぇよ!
酒屋が未成年の喫煙推奨してんじゃねぇよ!
おりは喫煙者だが、BOSSは飲まない。
CMキャラがキライだからさ。
その他にCMキャラがキライだったのは、
ローソンと宝酒造。
8名無しは20歳になってから:04/04/09 20:27
サントリは酒屋だから
セットで喫煙も推奨しているのだろう
そういえば昔はタコハイとかいうチュウハイ
中高生に売ってたな極悪企業
BOSSとクールを買ってた若禿げ目撃したことあるから、
買いません
10名無しは20歳になってから:04/04/09 21:04
ほかに無糖でうまいのあればそっちにするよ
11名無しは20歳になってから:04/04/10 00:24
あ○○素使ってなけりゃ買うんだが・・・ウーム
(´ー`)y━~~~~ 吸っとくか。
12名無しは20歳になってから:04/04/10 00:27
俺もCMがウザイからやだ。
仮にも歌手名乗るなら歌で勝負しろよ浜○。

まぁどっちにしろこれ立てた奴は阿呆。
パイプを叩くならシャーロックホームズもポパイも叩け
14名無しは20歳になってから:04/04/10 23:21
>>13
お前ツマンナイYo!
15名無しは20歳になってから:04/04/11 00:29
>>13
二人ともあの世だしw
16名無しは20歳になってから:04/04/11 00:50
>>15
お前ヤバイw
17名無しは20歳になってから:04/04/11 09:33
BOSSのデミタスは美味いよ?ま、個人的には缶コーヒーはダイドー
なんにしても、煙草とコーヒーって相性いいね。
18名無しは20歳になってから:04/04/11 09:39
カテキン式が好き
19名無しは20歳になってから:04/04/11 20:57
煙草は吸うけどコーヒーはたまにしか飲まない。
酒も飲めないわけじゃないが、あまり好きじゃないので全然飲まない。
加糖コーヒーは飲まない
勿論、人として喫煙者
21名無しは20歳になってから:04/04/12 15:01
マイセンと言う陶磁器を知ってますか?
剣をモチーフとした、ロゴマークを用いてます。
剣は人を殺す道具であり、殺人を連想させるので非買?

ここは、そんなスレですか?www
22名無しは20歳になってから:04/04/12 15:10
w三つって馬鹿に見えるのでやめた方が(・∀・)イイ!!よ
23名無しは20歳になってから:04/04/12 15:13
>>22
いや、そうでもないwww
24名無しは20歳になってから:04/04/12 15:14
見えるんじゃなくて本物だな
25名無しは20歳になってから:04/04/12 15:15
>>23
いや、そうでもないwww
26 ◆wwwwWWWeYg :04/04/12 19:14
おいおい
27名無しは20歳になってから:04/04/12 20:19
>>21
連想の問題ではない。
企業の理念の問題だ。
28名無しは20歳になってから:04/04/13 08:44
>>27
剣 → 殺人 ====> 連想
剣をモチーフとしたロゴ ====> 企業理念

OK!?
人生なんでもタバコ基準で楽しそうだな嫌煙豚は。
30名無しは20歳になってから:04/04/13 12:10
缶コーヒーとか言ってる時点でこのスレの存在意義がなくなりましたw
31名無しは20歳になってから:04/04/13 12:18
ってか>>8は高校の時に酒すら飲んだことないのか?
前スレがhtml化さらてないから糞スレケテーイ
33名無しは20歳になってから:04/04/13 18:57
1は本当か?サントリー買うのやめよ
34名無しは20歳になってから:04/04/17 21:25
埼玉工業大学の食堂
35名無しは20歳になってから:04/04/17 22:07
>>33
>>1は缶のデザインにケチつけてるんだよ。
きづけ。
36名無しは20歳になってから:04/04/17 22:41
>>35
さんとり関係者?
37名無しは20歳になってから:04/04/17 22:51
>>33
喫煙する気がないのなら問題ないよ。
38名無しは20歳になってから:04/04/17 22:53
>>35
気づくもなにもほかにないだろ。
ほんとにあれから買ってないよ漏れ。
39名無しは20歳になってから:04/04/17 22:58
>>38
買わないのは自由だが、関係ないよ。
所詮、コーヒーはコーヒーなんだから。
40名無しは20歳になってから:04/04/18 21:25
>>39
二十年前ならともかく
今時喫煙推奨はまずいでしょう
41名無しは20歳になってから:04/04/19 00:40
コーヒーが旨いかどうかで、買うか買わないか決めればいいんでないか?くだらねー理由でスレたてんなよ。嫌煙はマジで自己中な奴だな
42名無しは20歳になってから:04/04/19 01:02
ひゃー。BOSSのロゴをまじめにそんな風に考える人がいるんだね。びっくり。
あんた等のその論法で行くなら、そんな煙草程度のモンよりよっぽど禁止さ
れるべきものはあるとおもうけどな。
「喫煙は文化」は許さんよ。
44名無しは20歳になってから:04/04/19 03:26
もし仮に喫煙≒社会に害のみを及ぼすもの だとしても、文化としてあるかどうか
っていうのは、害有る無い関係ないんとちがいますか?3人に一人以上が喫煙
者の国なんやし、れっきとした文化って呼んでいいんとちゃうん?煙草について
これだけ論議されること、ましてや煙草が大嫌いなひとがいるっていうこと自体
も文化として煙草があるからじゃないの?
おれアニメとか全く興味ないし、むしろヒキコモリやオタクばっかり増産して
、アニメは幼児向け以外そんなにいらんやろって思うんやけど「アニメは文化」
っていうのはそのとおりやと思うしね。
なんでアニメにすり替わってるのかな。
おまいらが買うのは別にかまわないよ。もれが買わないだけのこと。
46名無しは20歳になってから:04/04/19 06:56
自分もボスのデザインが改められるまでサントリー商品ボイコットすることにします。
それにしてもこのスレッドを見るまで気づかなかった。
気づかなくとも無意識のうちに脳にイメージが焼き付けられえいたことを考えると、
非常に怒りがこみあげて来ました。
47名無しは20歳になってから:04/04/19 21:47
昔のレコードジャケットもパイプとか消されて
再販されるらしいね
まあ常識だがw
48名無しは20歳になってから:04/04/19 21:58
>>42
しょうがないんだよ。

嫌煙てのは、喫煙者より煙草にもてあそばれてる人達だから。
49名無しは20歳になってから:04/04/19 21:59
>>48
しょうがないんだよ。

珍煙てのは、どうせ先に逝くんだから。
50名無しは20歳になってから:04/04/19 22:05
>>45 すり替えっていうか例じゃないのか?それくらい読解してやれよ。

有名な話ビートルズのアビーロードのジャケも煙草が消されてるわけで。
そこまで行くと頭おかしいな。
それよりもミリタリー柄の服を禁止しろよ(嘲笑
読解の問題じゃないってのに。
おまいが買っても別にいいんだよ。もれが選ばないだけのこと。
52名無しは20歳になってから:04/04/19 22:14
ああそうなんか。すまんなそれは。
53名無しは20歳になってから:04/04/19 22:16
煙草は文化 それが好ましかろうがそうじゃなかろうが、事実だからしょうがない。
嫌煙行為はどう転んでも文化にはなれないんだよな、これがまた。
55名無しは20歳になってから:04/04/19 23:10
というか嫌煙行為そのものが煙草を文化たらしめる象徴みたいなもんだ
もちつけよ。。
57名無しは20歳になってから:04/04/19 23:17
>>49
これが脊髄反射スレですね。

内容が理解できてないのがいい。
まちがってJTのROOTSかったりしてw
59名無しは20歳になってから:04/04/29 21:17
サントリーで野蛮だ
60名無しは20歳になってから:04/05/02 01:30
そろそろイラスト変えれば
もうなんつーか、キチガイじみてるな。
数々の発言がネタであることを祈ろう
BOSSを買わないなら
TVを見るなよ
TVには喫煙者がいぱーい
たまに喫煙シーンもあったりする

勿論、このスレの嫌煙はTVも見ないんだよな?
見てたら嘲笑ものだ
63名無しは20歳になってから:04/05/03 10:12
>>62
うーん。

ところが、喫煙シーンないか目を皿にして観ているんだよ、TV。
見つけたらキーキー騒いで、TV局にクレームするためにね。

なんだかおかしい生き方だよね。嫌煙主義者って。
TV見るなよっていうほうがよほど変だけど
65Nix ◆BOAPAAAAAA :04/05/03 10:44
純粋な疑問だが、不買運動が有効になるほど、この板に人いるのか?
だったらなんだっての
67名無しは20歳になってから:04/05/03 20:10
BOSSってなんか安売りの対象によくなるんだよねぇ。1本50円とか
だからよく買ってしまうのだが、、、
まぁ世間のタバコに対する認識の甘さがよくわかる回答だな
68名無しは20歳になってから:04/05/04 10:25
確かに安売りしているね
なんかウシロ暗い
リベートあるのかもね
69名無しは20歳になってから:04/05/04 10:32
>>68
「後ろめたい」ね!
>>69
「うしろぐらい」
2.内心やましい点を持っている。うしろめたい「-・いことはしていない」(漏れの広辞苑)

これだから嫌煙は・・・
すっかりサントリーのは飲まなくなった。ビールもジュースも。
72名無しは20歳になってから:04/05/05 18:08
★全ての毒草愛好家は、殺人鬼!
日本毒草産業や毒草会社は、「超・有害な毒物」を売ることで
儲けている、殺人企業です!
毒草を購入し、殺人企業に利益を
与える者は、犯罪者です! (殺人/自殺幇助)

毒草を吸う者は、殺人犯罪者です!

毒草愛好家は、人の健康と寿命を傷つける、凶悪犯です!
平気で悪臭公害をばらまく、幼稚な犯罪者です!

毒草は重犯罪です!

「人の命を軽視する、幼稚な人格の毒草愛好家」は、
刑務所に入れて、更正させるべきです!

毒草は犯罪行為です! 毒草愛好家(殺人者)を処罰せよ!
>>1を見てびっくりした。

これってそのまんまニュー速とかに出てきて叩かれるプロ市民の行動だよね?
俺はタバコはすわないけれど(辞めた)、タバコは文化だと思うよ。
という発言が叩かれる行動
75名無しは20歳になってから:04/05/05 22:24
タバコてゆか葉巻だろ
まあ 今時葉巻すってる
自己管理能力のない管理者はいるわけないだろう
ファンタジーのイラストだろう
76名無しは20歳になってから:04/05/05 22:25
パイプだろうw
>>1
まあ長生きしろや
78名無しは20歳になってから:04/05/08 17:38
「喫煙は文化」って江戸時代のキセルとかなら文化だろうけど、現在の紙巻葉巻を「文化」
なんて仰々しく語るのはお笑い種だな。
日本の喫煙者なんて殆どどの国でも買えるグローバルスタンダードな紙巻葉巻ばかり。
蒙古とかの嗅ぎ煙草とか米国コーンパイプとかなら「文化」と誇ることはできるだろうけど。
日本の喫煙者が胸を張るのはちゃんちゃらおかしい罠。
79名無しは20歳になってから:04/05/08 22:27
サントリーは
サスケとか奇妙なドリンク売ったり
もうかりゃなんでもやるんだな
正直ボスの絵は変えた方がいいと思うが
>78
コーンパイプが文化?ハァ?
パイプタバコ吸ってるけどな。言うなら南北米大陸先住民の風習だろが。
中途半端に語るな、ボケ。
81名無しは20歳になってから:04/05/08 22:56
>>80
ついでに、漏れは寡聞にして知らないが、嗅ぎたばこはモンゴルの習慣なの?
それから、今でもモンゴルを蒙古(蒙(くら)くて古い)などと呼ぶもんなの?(w
スマップ最低
>>79
まずは浜崎あゆみを首にシル!
84名無しは20歳になってから:04/05/09 21:13
10年くらい使っているんだろ
時代錯誤
85名無しは20歳になってから:04/05/09 23:03
>>78 そしてべつに誰も「日本独自の文化」と言ってないし、胸も張ってない。
bossのロゴのイラストだってべつに日本人などと誰も言ってないんだよ。
86名無しは20歳になってから:04/05/14 02:28
へぇ〜。それじゃあなたの家に以下のブランド品は有りますか?

ダンヒル、イブ・サンローラン、カルティエ、トラサルディ…
以上のブランドは、ライター等の喫煙具を作っていたり、自社の名を冠した
 タ バ コ も発売しています。(製造販売は別のタバコ会社かもしれないが)
タバコの名を付けた、ダビドフのコロンとか使ってないでしょうね?


あ、そもそも買える訳ないかщ( ̄∀ ̄)ш
>>86
>ダンヒル、イブ・サンローラン、カルティエ、トラサルディ

分厚い眼鏡の嫌煙キモオタにはどれ一つ似合わない
88名無しは20歳になってから:04/05/14 03:43
モイキーんだよっ!!
ここでサントリー叩きしてる馬鹿は全部>>1の自作自演だろ?

缶コーヒーのロゴくらいでガタガタ言うなや屑が。
さっさと首吊って氏ね。
90名無しは20歳になってから:04/05/14 12:47
モイキ〜
91名無しは20歳になってから:04/05/14 13:15
>>86-87
ワロタ。
似合わないっつうか、そもそも知らないヤシラも多そうだ。嫌煙キモヲタ豚は。
92名無しは20歳になってから:04/05/14 14:05
>>86
今の若者には人気のないブランド。
有り難がるのは30台後半以上かな。
93名無しは20歳になってから:04/05/15 08:15
サントリーは喫煙者以外入社できないのか?
ある意味キモ会社
>>92
団塊ゴルファーの居間にありそうだ
95名無しは20歳になってから:04/05/15 08:24
まあカルティエはともかく、それ以外は親父ブランドだな。
パイプと葉巻を間違える嫌煙クン多し
97名無しは20歳になってから:04/05/15 21:09
作家コナン・ドイルが生んだ、名探偵シャーロック・ホームズ
GHQ総司令官にして戦後日本の生みの親、ダグラス・マッカーサー元帥
アサヒグラフ長期連載のエッセイ「パイプのけむり」を書いた作曲家、團 伊玖磨
評論家の竹村健一

以上、思いつくままに「パイプがトレードマークの人物」を挙げてみた。その割りに
パイプタバコの愛用者が少ないのはなぜ?よってBOSSマークも問題なし。

追記:ダビドフの「クールウォーター」という香水は、若い人にも有名です。
>>91
> >>86-87
> ワロタ。
> 似合わないっつうか、そもそも知らないヤシラも多そうだ。嫌煙キモヲタ豚は。
>

嫌煙というのは
モデルとか、スポーツ選手とかで豚のイメージはないんだが。

逆にタバコは肉体労働者とか
腐れSEとか人間の屑のイメージだな
今となってはw

パイプのないBOSSでも悪くないデザインだよ
サントリー逝ってよしだなww
99名無しは20歳になってから:04/05/15 21:25
>>98
その選民思想も気に食わん。
喫煙者嫌いを通り越した、ただの

  差   別   主   義   者 だ

世界平和の為に、とっとと神の御許か御先祖様の所へ旅立って下さい。 
100名無しは20歳になってから:04/05/15 22:39
と、差別主義者が申しております
嫌煙の本質は「人間嫌い」の「差別主義者」ですから。
102名無しは20歳になってから:04/05/15 22:48
健康増進法もできたことだし
そろそろ変え時だな
マジレススマソ
健康増進法というザル法しか出来なかったわけだが
嫌煙なんてこんなもんよ
(・∀・)ニヤニヤ
105名無しは20歳になってから:04/05/16 00:13
肉体労働者を「人間の屑」呼ばわりするのが不愉快だ。
自分では何も作れず、修理すら出来ないくせに。
 自分は不器用だから、素直に彼等を尊敬出来るし、どこかで誰かが
「きちんと仕事をしてくれている」からこそ、世の中が動いているのだ。
 そういえば、お隣の国では職人等を見下す「両班(ヤンバン)思想」
とかいう物があったらしい。そのお陰で熟練労働者や「古い暖簾の名店」が
育たない・・・という問題が起きたそうだが。
職業に関わらず喫煙は人間の屑だな
知能あれば禁煙に務めるでしょ
107名無しは20歳になってから:04/05/16 17:28
>>106
むりやり言い訳したって駄目駄目。
お前は所詮、1日中ネットにかじりついて、「ど方DQN」とか「チョソ」とか書き歩いている
気持ち悪い人種。
>>107
オマエモナー
109名無しは20歳になってから:04/05/16 22:08
俺が消防のときからこのデザインだ
ダサ
110名無しは20歳になってから:04/05/17 04:45
缶コーヒーなんか飲んでる奴はニコ中とたいしてかわらん。知ってる?
コーヒーの中身はほとんど砂糖。砂糖には依存性が・・・・
 
111名無しは20歳になってから:04/05/17 05:54
>>110
トリビアに投稿するか?
112名無しは20歳になってから:04/05/17 09:50
砂糖は煙草より危険な毒であるって言っていた馬鹿学者がいたなぁ。
113名無しは20歳になってから:04/05/17 16:18
BOSSはよく呑むが浜崎は嫌いだ
いま浜崎でてる?スマップはもっと嫌だけど
>>110
カフェインにも依存性があるんだけど。
116名無しは20歳になってから:04/05/17 22:58
依存性は
ニコチン>>>>大麻>>>>>>カフェイン
だろw
117名無しは20歳になってから:04/05/17 23:14
>依存性は
>ニコチン>>>>大麻>>>>>>カフェイン
>だろw

確かに事実なんだけれど、なんでwつけて笑っているのか分からない。
心の病?
嫌煙という心の病でつ
119名無しは20歳になってから:04/05/18 21:00
wをみると笑っているように見える
サントリー関係者の病
120名無しは20歳になってから:04/05/21 23:46
反社会的な会社だな
じゃ、サントリーの商品買うのやめれ。
ここ一ヶ月買ってない
123名無しは20歳になってから:04/05/28 23:01
パイプとっても悪くないデザインと思うが
どうよ?
どーもこーもねーよばーか
125名無しは20歳になってから:04/05/29 19:35

(・∀・)ニヤニヤ>>124

ああぁ。サントリーの不買に参加したいけど
ウーロン茶はやっぱりサントリーが(・∀・)イイ!!
最近「濃いウーロン茶」というのが出て、そこそこおいしいのだが
2リットルボトルがまだ出ていない。
2リットルでたらサントリー潰れてもいいわ。
127名無しは20歳になってから:04/05/30 12:10
>>124=サソトリー社員=言葉づかいが悪い
128名無しは20歳になってから:04/05/30 12:25
>>1
めっちゃやかましい、小姑みたい。
このスレ、糞!
129名無しは20歳になってから:04/05/30 12:28
>>128
       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  / 
    ,r'     `ヽ、    三
   ,i"        ゙;         三
   !. ・     ・  ,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;   x   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ 

            興奮してますか?   ズサー
>>126
どんな理由で不買運動するのも個人の勝手ですけれど
同僚(同級生)や他人には言わないほうがいいですよ

生活全般板とかに「缶の柄で不買運動なんて神経質すぎて引く」なんて
晒されちゃいますから。マジで。
131名無しは20歳になってから:04/05/30 23:20
>>130
マジレスするほうが寒いがww
132名無しは20歳になってから:04/05/31 19:11
>>131
ハイ来た!痛いところ突かれたら”ネタでした”って言う奴。
どうしてそう少しでも人より有利に立とうとするのかね厨房は?
>>126
もれは日本茶に切り替えますた。もちろん他社。
134名無しは20歳になってから:04/05/31 23:20
サントリーの社員て
生きてて 恥ずかしくないの?
135名無しは20歳になってから:04/05/31 23:55

>>132
(・∀・)ニヤニヤ
136名無しは20歳になってから:04/05/31 23:57
>>135
えらいねぇ、AA使えて。ママも誉めてくれるよ。だから寝な!
137名無しは20歳になってから:04/06/01 00:07
>>136
( ´,_ゝ`)プッ
138立派なネタの例:04/06/01 00:10
ああぁ。サントリーの不買に参加したいけど
ウーロン茶はやっぱりサントリーが(・∀・)イイ!!
最近「濃いウーロン茶」というのが出て、そこそこおいしいのだが
2リットルボトルがまだ出ていない。
2リットルでたらサントリー潰れてもいいわ。
ああネタだったのか。マジレすしちまった。
140名無しは20歳になってから:04/06/01 08:16
>>135
反論できなくなると傍から見ると精神的優位に立っているように見えるようなAA等をはって状況を偽装。
貼っている本人は顔真っ赤にして半切れ状態なんでしょうけれどね
141名無しは20歳になってから:04/06/01 08:18
>>140
切れ過ぎて言葉も出ないからAA貼るんじゃない?
142名無しは20歳になってから:04/06/01 11:07
嗜好品の何たるかが理解できていないのだな。
まあそれが理解できるようになるにはある程度年齢を重ねなけりゃ
ダメだから、>>1も経験を重ねれば分るようになるんじゃないかな。
143EXCULTer's / 喫煙推奨♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/01 11:09
珈琲と煙草ってよく合うんだよね〜♪
あわねえよ
145EXCULTer's / 喫煙推奨♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/01 14:08
ぷふぁ〜〜〜〜〜♪ うンめ〜♪
146名無しは20歳になってから:04/06/01 23:10
>>140=132
優位とか有利とかアフォ?
しかも反論って(ププ
(ププって、笑ってないくせに・・・
煽り合いになるとやたらwwwとか(ゲラとか付けるけど2ちゃんねるで覚えたんですよね?
148名無しは20歳になってから:04/06/02 05:54
ガキにマジ反論して快感得てそうなおまえが母さん恐い
149EXCULTer's / 喫煙推奨♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/02 12:29
そんなに怒るなよ。
ほら、一服してw
150名無しは20歳になってから:04/06/02 20:27
>>140
2ちゃんで論文書くつもりか?
151名無しは20歳になってから:04/06/02 20:27
>>147
お前の煽りはツマラン
152147:04/06/03 19:39
(´,_ゝ`)プッ( ´゚,_」゚)シネ(´,_ゝ`)プッ( ´゚,_」゚)シネ(´,_ゝ`)プッ( ´゚,_」゚)シネ

なんか便所よりドブよりも臭い匂いがしてきたぞ!!嫌煙豚の臭いか!!
臭せ〜〜臭せ〜〜(ゲラ
嫌煙豚は缶コーヒーなんて高級品飲まないでドブの水でもすすってろ(wwwww

コーヒーと煙草は永遠のコンビなんだよ。その相棒である煙草を図柄にして何が悪いんだよ
このプロ市民(wwwwwwwwww

( ´゚,_」゚)シネ(´,_ゝ`)プッ( ´゚,_」゚)シネ(´,_ゝ`)プッ( ´゚,_」゚)シネ(´,_ゝ`)プッ



wってつなげて書くと文字に見えなくなるよね
あの缶の絵がいけないっての?
本気かよ・・、ここまでくると真性のキチガイだ・・
155名無しは20歳になってから:04/06/05 01:27
サソトリー関係者
活きがいいでつな
156名無しは20歳になってから:04/06/06 22:15
>>1
適当にほざくな。根拠を言って論破してみろ。
157名無しは20歳になってから:04/06/09 00:17
パート2があったのか
158名無しは20歳になってから:04/06/09 00:18
パート2があったのか
たばこ産業と親しい企業・団体

サントリー:
「ジャパンビバレッジ」というJTの子会社がサントリーと提携し、サントリーの
自販機の中にJTの飲料水を入れることにより拡販。
その自販機を置いた店に対して有形無形の圧力(どういう意味かわかるでしょ)
をかけることができる状況を作った。
また提携を組んだ時期、サントリーのコーヒー「BOSS」のパッケージに喫煙を連
想させる図案が登場。

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/7545/tobacco_chishiki.htm
なるほど。単純な問題ではないんだな。
161名無しは20歳になってから:04/06/09 20:36
>>159
JTTの拡販政策だったのか
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワ
162名無しは20歳になってから:04/06/09 20:54
JTTってなによ?
163名無しは20歳になってから:04/06/09 20:56
あなたのことが好きです
あなたを愛しています
好きで好きでたまりません
私は純粋な乙女
でもあなたの嫌らしいところさえ愛おしい
あなたに触れられたい あなたに触れたい
この想いどうしたらいいの
熱い思い 身体中に染み渡る
愛の炎
あああなたのいやらしい所を触れたい
あああ淫らな私
あああん
164名無しは20歳になってから:04/06/09 23:41
>159
JT氏ね
165名無しは20歳になってから:04/06/10 00:55
age
166名無しは20歳になってから:04/06/12 15:01
内定辞退しました
三菱にしろ雪印にしろ
企業責任はたさない会社は
淘汰されるね
嫌煙って醜い生物だねw
生物っていうかゴミ


168名無しは20歳になってから:04/06/13 02:06

喫煙者の言葉遣いの典型例
169名無しは20歳になってから:04/06/13 02:13
ワラタ
バレバレノ(・∀・)ジサクジエーン
171名無しは20歳になってから:04/06/13 02:35
167 =170 =sage
sageは関係なくないか?と思った不買2ヶ月のおれ。
173名無しは20歳になってから:04/06/13 02:46
お前の会社は三菱の系列か?
多分、ageる奴よりsageる方が多いよ
嫌煙って醜い生物だねw
生物っていうかゴミ
176名無しは20歳になってから:04/06/13 19:40
>159
ネタかと思ったら本当なのね
177名無しは20歳になってから:04/06/13 21:00
じゃあ、サントリーは悪くないじゃん。
JTが圧力かけたんだろ。
食品会社は国をバックにしたJTには逆らえないよ。
178名無しは20歳になってから:04/06/13 21:18
屈するようでは企業失格
共犯
BOSSそのものは1992年(平成4年)ごろ、つまり12年前からある。
(過去のデザイン缶や自販機のステッカーを参照)
その頃はJTでなく、日本たばこ産業の時代だったような。それ以前に
飲料水事業に進出していたのだろうか?どんな製品があったのか、記憶にない。
 BOSS以前のサントリーの缶コーヒー「WEST」、スポーツドリンク
「NCAA」、「サントリーオレンジエード」、栄養ドリンク「バイオミンX」
元祖「はちみつレモン」…当時サントリーの自販機は、これらで埋まっていた
ような気がする。
 BOSSは誕生当時からあのマークだったのではないか?……っていうか、

今 更 1 2 年 も 過 ぎ て か ら 抗 議 す ん な よ
180名無しは20歳になってから:04/06/14 10:26
>179
今だから、もう止めたらってことじゃない?
181名無しは20歳になってから:04/06/14 22:16
時代の流れだよ
昔は歩きタバコも許されてたし
「子供への影響」という点では
 
 シ ガ レ ッ ト チ ョ コ

の方がより大きいと思うのだが。
 まさか「コカコーラ」「キリン・ビバレッジ」「ダイドー」「ネスレ・ジャパン」
「アサヒビール」の工作員か?
183名無しは20歳になってから:04/06/17 00:13
http://www.mof.go.jp/jouhou/sonota/sio_tbk/qa/h15ri4224.pdf


BOSSってこれの規制にひっかからない?
184名無しは20歳になってから:04/06/17 23:53
禁サントリー3ヶ月突入
186名無しは20歳になってから:04/06/18 23:03
雪印も似たようなものだろ
187名無しは20歳になってから:04/06/23 23:29
リキュール自主回収だって。
>182
そうだよ。俺なんてシガレットチョコに火つけて
吸ってたからな。
日本たばこ産業「HALFTIME」ブランドのコーヒー類は、コンビニぐらいでしか買えなかった
記憶がある。さらに昔のサントリーの清涼飲料水も、ビール自販機の隅っこ(つまり
酒屋にしか置いていない)に入っているだけだった。
サントリーが自販機を増やしたのは、「ペプシコーラ」の日本ペプシコと販売提携を
結んだ事が大きな理由ではないのか。
 更に付け加えるなら、煙草を吸わない子供にとって「BOSSマークのおじさん」が咥えて
いる物が「パイプという喫煙具の一種」と理解できているのかどうか。
パイプ煙草の葉は普通の煙草屋では売っていないし、パイプ自体もデパートぐらいでしか
見かけない。
190名無しは20歳になってから:04/06/26 00:20
リアルで覚せい剤を見かけないと言って
麻薬であることは理解してるだろ
191名無しは20歳になってから:04/06/26 00:30
嫌煙はお子茶間ですねw
192名無しは20歳になってから:04/06/26 01:52
自動販売機の下の方に貼ってある「故障の場合の連絡先」のステッカーを
見て欲しい。大抵の場合、飲料水メーカーは製造と商品の卸しまでで、
自販機の設置・売上金の回収・商品の補充などは「別会社」の受け持ちである。
 以前(自分の会社前に自販機を置いている)私の知人が「飲料水メーカーの
キャンペーン賞品」が欲しい…と販売業者に頼んだが、「自分達でも手に入らない」
とあっさり断られた。そしてこれらの販売業者は、複数のメーカーと取引している。
 さて、JTはサントリーだけでなく、更に多くの販売業者や問屋にも圧力を
かけたのだろうか?
若年層の場合「覚醒剤」の怖ろしさというものは知っていても、「スピード」
「エス」と呼び名を変えただけで、アッサリ飛びついてしまう…というケースが
多かった。また「ダイエット」「眠気覚まし」「気持ちよくなるため」の薬と
して、知り合いから勧められる事もある。彼らは「売春」と「援助交際」の様に
「麻薬」と「ドラッグ」は別物と考えたり、麻薬の知識も無いのに現物に触れて
しまったりもする。
194名無しは20歳になってから:04/06/27 00:29
ニコチン中毒者って
シンナー中毒の中学生みたいだね

これから
公共の場で喫煙締め出されると
暴れだすのかな
195名無しは20歳になってから:04/06/27 00:56
>>194
根性焼きの跡はまだ残ってます?(ゲラゲラ
196名無しは20歳になってから:04/06/27 01:20
197名無しは20歳になってから:04/06/27 23:11
嫌煙って、カルト思想の信者かテロリストみたいだね。
 
自分の意見が受け入れられないと、暴れだすのかな?
直接の敵に向かわず、関係ない人を巻き添えにして…。
198名無しは20歳になってから:04/06/28 01:13
ニコチン中毒、覚せい剤常習犯は隔離治療が必要です
http://www.mof.go.jp/jouhou/sonota/sio_tbk/qa/h15ri4224.pdf
珍煙ってなんか悲しいな
200名無しは20歳になってから:04/06/28 19:28
>>197
マイナーなものは、得てしてカルトになるもんだよ。
あまり有名じゃない物を趣味にしている人たちはそれの知識は異常に詳しく、
且つそれを蔑まれると口角泡を飛ばして激怒する。

今は個々の趣味が多様化、細分化され
皆どこかしらカルトな面を持ち合わせている。
だから一概に嫌煙のみがカルトって訳じゃない事を脳みそのどっかに覚えていてほしい。
201名無しは20歳になってから:04/06/28 19:53
煙草を吸わない嫌煙が喫煙者を煽るためだけに
たばこ板にくるということもかなりマイナーと思われる行為だが、
恥ずかしい為、嫌煙はその行為をコソコソやっているので
実はマイナーに見えてマイナーでないのかもしれない
202名無しは20歳になってから:04/06/28 19:56
コソコソとは限らないぞ。
『いやー、また土日つぶして煙草板に常駐してコピペしちゃったよー』
とか明るく職場で話してるかもw
まるで会社にでも行ってるかのように聞こえるな・・・
204名無しは20歳になってから:04/06/28 22:51
ボランティアで覚せい剤中毒患者に
 更正を説くようなものだな
205名無しは20歳になってから:04/06/28 23:03
>>204 なにいってんの?w(ゲラ
206名無しは20歳になってから:04/06/28 23:57
ボランティアで覚せい剤中毒患者に
 更正を説くようなものだな
207名無しは20歳になってから:04/06/29 00:40
二回答えた>>204>>206の心境は一つ。
ここで退いたら馬鹿にされたことになってしまう!!
(゚Д゚)y━~
COPDになるよ。
嫌煙のルールは「最後まで起きていた方の勝ち」らしいので
学生や会社勤めの人間ではつきあいきれない。
210名無しは20歳になってから:04/06/29 10:29
BOSS最強!
なんでダメなん?
211名無しは20歳になってから:04/06/29 21:00
タイーホ
まあ代わりはいろいろあるし
たくさんあるから
とりあえずBOSSは避けるよ
それくらいしか
選ぶ基準ないし
214名無しは20歳になってから:04/06/29 23:42

215名無しは20歳になってから:04/06/30 01:15
age
216名無しは20歳になってから:04/07/02 00:06
アコギな会社
食べ物扱っているのに
「アコギ」の意味も知らずに間違った使い方をして
赤っ恥をかいてしまいました。
218名無しは20歳になってから:04/07/02 22:34
今時のボスのイメージじゃないね
サントリー異常
あげ
220名無しは20歳になってから:04/07/06 20:37
ペプシのんだらウラにサントリーって書いてあった_| ̄|○
221名無しは20歳になってから:04/07/06 20:43
低脳の集まりだな。
吸うも吸わぬも自分次第だろ?

まあ、喫煙マナーをわきまえぬ奴は問題外だが。
222ネオ麦茶:04/07/06 21:27
麦茶、飲む?
223名無しは20歳になってから:04/07/08 13:26
あげ
224名無しは20歳になってから:04/07/11 23:17
へぇーそうなのね
225名無しは20歳になってから:04/07/13 11:45
あげますよ
JTが国をバックにして、サントリーに圧力&飲料事業を拡大…。
 ふ〜ん 国といえば、財務省?厚生労働省?農水省?どこの事ですか?

たとえ国をバックにした所で、「アメリカ資本のコカコーラ」には勝てない訳ですが。
日本航空やNTTとはえらい違いですね。
227名無しは20歳になってから:04/07/14 21:14
不買あげ
228名無しは20歳になってから:04/07/16 16:45
あげさらし
229名無しは20歳になってから:04/07/18 00:42
あげ
230名無しは20歳になってから:04/07/20 23:46
第二の雪印だね
231名無しは20歳になってから:04/07/21 00:00
嫌煙様は缶コ−ヒ−を買う金がないらしいから。
232名無しは20歳になってから:04/07/23 01:29
C○PDになるよ
233名無しは20歳になってから:04/07/23 02:06
良い悪い関係なく冷静に見て文化といえるレベルだろ煙草は。
麻薬だってどっかの民族じゃ文化だしさ。
煙草が文化かどうかという議論には、そのものの善悪とは全く
関係が無いし、何で嫌煙家がそれを
いやそもそも物に善悪をつけるのはマヌケで滑稽ですな
234名無しは20歳になってから:04/07/23 23:38
コーヒにタバコをつけるのはマヌケで滑稽ですな
235名無しは20歳になってから:04/07/24 01:33
>>233
頭の悪い嫌煙者にそんな知的なことを言っても無駄だよ
キチ嫌煙が何を言ったところでBOSSは売れてるし、
特にノベルティグッズは大人気なわけだが。
237名無しは20歳になってから:04/07/24 17:34
COPDになるよ
238名無しは20歳になってから:04/07/25 00:15
来年法律も変わるし
サントリーもJTの呪縛から離れ変えるでしょう
あんな砂糖汁のんだら血糖値が急上昇するぞ。やめとけ。
240名無しは20歳になってから:04/07/30 23:02
>>236
昔ほどでもないよ
241名無しは20歳になってから:04/08/02 00:34
エゴの塊サソトリ
242名無しは20歳になってから:04/08/04 09:33
時代錯誤
大麻でも吸ってろ
243名無しは20歳になってから:04/08/04 09:38
神がメール送ったって?
キチガイ被害妄想脅迫神経症の間違いだろw
244名無しは20歳になってから:04/08/04 19:27
相変わらず喫煙者は言葉使いが悪いね
まったくその通りだね
ほんまに何をどう考えても不買運動の意味が分からんわ。
神経質なのか、思考回路が違うのか、宇宙人なのか
とにかく嫌煙者の思いつくことはマナー、健康被害以外はどれも揚げ足とりに
聞こえる。
247名無しは20歳になってから:04/08/04 22:37
シンナー吸ってるイラストはまずいだろ
248名無しは20歳になってから:04/08/06 20:11
http://www.mof.go.jp/jouhou/sonota/sio_tbk/qa/h15ri4224.pdf
来年7月から
どんなパッケージになるのだろうか
249名無しは20歳になってから:04/08/08 01:58
>>246
健康被害を推奨しているからだろ
(火) 02:30
すみません、ちょっとお茶が入りました


( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::: /⌒ヽ.. . _ `.  
    i ヾ:;/ ´_ゝ`),.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
 
    !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
     ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::

11 名前:名無しは20歳になってから[] 投稿日:04/03/16(火) 02:31
http://www.poisute.com/
千代田区のポイ捨てドットコム
   }  . . ...::::;:;;;;;彡{  
    i   . . ...:::;;;;;彡|
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
12 名前:名無しは20歳になっ   }  . . ...::::;:;;;;;彡{  
    i   . . ...:::;;;;;彡|
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{環境の整備に関する条例」
http://www.poisute.com/aramashi.html

13 名前:名無しは20歳になってから[] 投稿日:04/03/16(火) 02:34
良スレの予感!!!!!
>>246
差別関係の人みたいなものだよ。
そのうち「この商品は嫌煙運動に配慮してないからダメ」
とか言い出すから。
252名無しは20歳になってから:04/08/11 06:02
>>251
健康被害を推奨しているからだろ
死の商人が叩かれるよなもの
サントリーは健康推奨の為の団体ではなくて、
利潤の追求を目的とする企業なのです。
254名無しは20歳になってから:04/08/11 23:07
>>253
なるほど
の場所で【タバコを吸っていけません!】
  【社会的犯罪】であり、【反道      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | <
    \∵ | \__ノ .|/  \__________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│   

ん。大人が居るから、
 社会
タバコを吸う者は【幼稚なクズ】です。
こんなクズが居るか
・有害な副流煙で、他人の健康を傷つける
256名無しは20歳になってから:04/08/12 00:21
私は女の子 彼女も女の子
でも私は彼女が好き
どうしたらいいかわからない
でも彼女には彼氏もいる
彼氏がうらやましい
私が男だったら
私はどうすることもできないさみしさがありめす
257名無しは20歳になってから:04/08/14 01:10
コナン・ドイルの「シャーロック・ホームズ」シリーズには、パイプを咥えたホームズの
イラストやら、パイプの煙が一杯の部屋でホームズが悩んでいる…という描写がある。
小学校の図書館にも在るが、それは構わないのか?
トム・ソーヤの冒険も子供がタバコ吸うからダメだな。
たしか推薦図書だが。
259名無しは20歳になってから:04/08/14 22:12
ちびくろさん○のように
変えたれるでしょ
昔は大麻をすってる話も合ったらしい
260名無しは20歳になってから:04/08/14 22:27
外国じゃETでさえ子供見られないらしいし、
規制があっても別に不思議なことではないよ
あれか。テレ東のアニメのパンチラ規制と同じか。
>>260
あんたETさえ子供が見れないのを、おかしいと思わないの?
どんな基準で規制してるかさえ分からないのに
ただ規制に従うの?
263名無しは20歳になってから:04/08/14 23:56
>>262
おかしくないよ。ワンシーンが重要なのはよく分かっているので。
>>263
すまんが何を言ってるのか分からん。
265名無しは20歳になってから:04/08/15 23:33
>>262
> >>260
> あんたETさえ子供が見れないのを、おかしいと思わないの?

俺もわからん
理由を書け
266名無しは20歳になってから:04/08/17 17:34
ああまったくおかしくないね
267名無しは20歳になってから:04/08/20 22:58
今時とんでもない会社だな
留学生とか日本の知的レベルを誤解しそうだ
268名無しは20歳になってから:04/08/20 23:36
くわえたパイプから煙が出ていれば、完全にアウトかもしれないが。
2年前、缶のデザインをリニューアルした時にも言ってほしかったな。
はっきり言って。遅い、遅すぎる。

   抗   議   が
269名無しは20歳になってから:04/08/21 23:40
今年から公共の場のタバコ広告規制されるし
来年から警告表示に病名かかれるし

サントリーはどうするのかなw
270名無しは20歳になってから:04/08/22 02:48
そのうちポパイも廃刊だな。
271名無しは20歳になってから:04/08/24 22:27
社会悪だな
275名無しは20歳になってから:04/08/31 00:30
社内で問題にならないの
276名無しは20歳になってから:04/09/07 23:24
昔はどもかく
あのデザインは今時異常だ
277名無しは20歳になってから:04/09/07 23:28
レインボーマウンテン美味しいよね
278名無しは20歳になってから:04/09/09 21:53
ダウンタウン・ブギウギ・バンドの「スモーキン・ブギ」という歌は
まだ放送禁止になっていないのか?

俺自身、いまだにショートピースは吸った事もないが(笑)
279名無しは20歳になってから:04/09/09 23:46
あと十年もしたら
喫煙に協力した会社 ・タレントリストの
筆頭だなw
280名無しは20歳になってから:04/09/10 00:14
>>279
ただし、世代間格差を考慮に入れないと証明が難しい…という罠。
BOSSの場合、その影響は何年後なのやら…。
281名無しは20歳になってから:04/09/10 00:27
それなら、キリンのFIREを好きな人は、放火魔になってしまうのだろうか。
282名無しは20歳になってから:04/09/10 22:51:50
>>281
人が放火している絵じゃないからOK!
283名無しは20歳になってから:04/09/10 23:34:05
あれはパイプではなくヒゲだと言い張ってみるテス(ry
284名無しは20歳になってから:04/09/12 20:14:35
ポッカコーヒー・オリジナルの缶には、若い男性のイラストが。
→女性差別だ!

BOSSのロゴマークは中年男性のイラスト
→オヤジの顔を出すのは、若年層への受けに不安。

なんて突っ込みは、今の所ない。ある筈もないが。
285名無しは20歳になってから:04/09/12 21:21:04
ならば、パイプを口に銜えるのではなく

 手 に 持 た せ る だ け

ますますパイプが喫煙具だと判らなくなる。これでOK((⌒▽⌒)
そういやゴッホの画にもパイプは登場しているな
アレはどうなん?
287名無しは20歳になってから:04/09/14 23:49:22
>>284
喫煙は、周りの人に害を与えるからね
新発売のレインボー柄、マズイね。
よくあんなの商品化する気になったな。

そんな私が飲むのは「BOSS仕事中」
>>284
パイプを咥えているイラストが周りの人に害を与えるのか?
290名無しは20歳になってから:04/09/15 05:53:10
くだらねぇスレだな
291渡辺文学:04/09/15 06:01:17
キチガイの渡辺文学が立てたスレじゃないの
292名無しは20歳になってから:04/09/15 23:49:16
>>289
喫煙をうながせば害だろ
293名無しは20歳になってから:04/09/16 00:26:24
>>292
わがままな嫌煙君達には、かw
>>292
あそ。じゃ時代劇は殺人を促してるのか?
295294:04/09/16 20:38:35
>>294
「時代」劇だからな
要はアレか。なんか琴線に触れるもの全てダメって事か。
ボスを飲む時にイラストをまじまじ見つめる奴いるのか?
時代劇、殺人ミステリー、俳優が喫煙するシーン、カーレース、みんなダメか?
それじゃwinny作者をとっ捕まえたどっかの府警と一緒だね。
297名無しは20歳になってから:04/09/17 06:24:36
>>296
> 要はアレか。なんか琴線に触れるもの全てダメって事か。

そこまで言ってない
麻薬患者のいい訳だな
>>297
じゃあどこまで?
>>297
そうきたか!
でもBOSS缶のロゴを見て
“喫煙を促してる”という判断はどうかと思うんだよ。
まぁ判断までは個々の自由なので良しとして…。。

過去に缶ジュースのCMで、
握った手の指が5本全部見えない事で
『指のない人を連想させる』とかの苦情があったという話があるけど
過度に反応するのもどうかと思うんだよね。

ロゴから喫煙を連想させて、更に不買運動にまで発展するのは
どうかという話なのさ。
タバコは合法なんだよ?
麻薬は非合法なんです。
ゴチャ混ぜにしないで
300名無しは20歳になってから:04/09/17 21:53:13


>>299
> >>297
> そうきたか!
> でもBOSS缶のロゴを見て
> “喫煙を促してる”という判断はどうかと思うんだよ。


公共の場での喫煙イメージ広告は、
法で禁止されることになる予定です

> タバコは合法なんだよ?
> 麻薬は非合法なんです。
> ゴチャ混ぜにしないで

いわゆる合法ドラッグを
「合法だから良いとい」うタイプだね
東京都では条例で規制するそうだけど。
ヒロポンと同様
将来的に非合法になるね
http://masashish.hp.infoseek.co.jp/hiro.JPG
301名無しは20歳になってから:04/09/18 00:54:33
単純に不味い
豆とパッケージ変えろよBOSS
302名無しは20歳になってから:04/09/18 04:11:12
はっきり言ってキチガイの所業
>>300
合法だじゃら良いんだろ?
将来的に非合法になるかもしれんが、
今は『合法』なんだよ。ご・う・ほ・う

まぁそれはいいとして、
あのBOSS缶のパイプが禁煙パイプだったら笑えるよなw
意表ついて禁煙を促すイラストだったり…
304名無しは20歳になってから:04/09/18 23:17:40
>>303
路上で合ドラ買ってね
地区によっては歩きタバコは罰金だよw

ニコチン依存は独立した疾患です。
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/qa/detail4.html
305名無しは20歳になってから:04/09/19 10:47:48
>>304
それはさ、車の運転はOKだけど、スピード違反は罰金だよって
例えているようなモンだよ

タバコがOKだから何やってもいいとは思ってないよ
基本的に俺は飲食店での喫煙も反対だしな。マナーは守るべきだと思う。
だけど、BOSS缶のイラストでそこまで発想を転換させられると
悲しくなるよ。
握った手の指が5本全部見えない事で
『指のない人を連想させる』と苦情をする
クダラナイレベルだって事。
306名無しは20歳になってから:04/09/19 10:50:03
あのさーあのさー「ココアシガレット」嫌煙的にはオッケー?
307名無しは20歳になってから:04/09/19 22:22:46
>>305
合ドラ厨悲惨だな
例えの解釈意味不明

時代が変われば許されるものもかわる
手の指とは話が違う
小中学生に喫煙推奨はやめようね
308名無しは20歳になってから:04/09/19 22:26:31
>>306
執拗に宣伝しなきゃいいんじゃねーの
それくらい

注射打ってるイラストの 白い粉末キャンディがあったら
問題だろうがねw
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってことだろ?
>>307
BOSS缶見て小中学生に喫煙推奨に見える妄想厨
気の毒だよ
311名無しは20歳になってから:04/09/20 00:42:22
合ドラで思い出したけど、ノビタのパパも
たばこ吸ってたよ。吸ってるとこにはノーリアクション
だったけど、ポイ捨てしたら、注意されてたな。
やっぱり、たばこはマナーの問題なんだな
312名無しは20歳になってから:04/09/20 07:50:39
>>310
いや規制が厳しくなる来年から
普通に問題になるね
313名無しは20歳になってから:04/09/20 07:51:29
>>311
ドラえもんは昭和時代の漫画でつ
314名無しは20歳になってから:04/09/20 13:22:59
>>312
確かに来年からは厳しくなるだろーね。
でも今は?
315名無しは20歳になってから:04/09/20 17:57:37
確かにドラは昔の作品だけど、その話は今週でしたよ。
子供も見る番組だけど、ドラにはそんなにクレームつけないでしょ?
Bossのデザインも、昭和とは言わないが結構前からあるんだし、
もっと寛容になってもいいんじゃない?
316名無しは20歳になってから:04/09/20 19:53:25
イメージ広告って知ってる?
317名無しは20歳になってから:04/09/20 19:54:30
>>314
健康増進法?も施行されたし
倫理的にも問題だね
318名無しは20歳になってから:04/09/20 19:55:44
>>315
大麻にも覚せい剤にも寛容になればw
319名無しは20歳になってから:04/09/23 12:40:11
脱法ドラッグ、条例で規制 全国初、東京都が方針


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040830-00000200-kyodo-soci
320名無しは20歳になってから:04/09/28 23:07:41
喫煙奨励してるようでは
ブランドももう終わりだね
321名無しは20歳になってから:04/10/01 00:37:17
社会的責任とか考えない会社かな
>>1
営業妨害
323名無しは20歳になってから:04/10/02 10:14:10
>>322
企業の社会的責任
嫌煙はクレーマー
325:04/10/02 23:52:34
三菱自動車並み
ここのスレタイをみれば嫌煙のカルトぶりが良くわかるw
完全にオウムだね
327喫煙はカルト教 ◇ADS/krVgqg :04/10/07 00:07:22
>>326
完全にオウムだね
煙吸入修行ですかw

嫌煙はクレーマー
「キリンのFIREが好きな人は放火魔になってしまうのか?」という質問に
「人が火をつけているデザインじゃないからOK」
という答えを返している人がいた。
ならば、BOSSのおじさんも「パイプで喫煙していない(煙が出ていない)」
ので O K ではないか?
330名無しは20歳になってから:04/10/13 22:50:25
企業責任を知らない会社だね
331名無しは20歳になってから:04/10/13 23:00:02
面白そうだから聞いてみる。
嫌煙が考える「BOSS」のデザインとはどのようなモノですか?

…何かを糾弾している人or団体って代替案持たずに騒ぐからね。
「日の丸」「君が代」に反対してるキティどもに上記の質問をすると…
332:04/10/13 23:04:06
過去ログも読めないキティ
>>1がスレ立てたり、どこかの馬の骨がサントリーにメール送りつけるまで、
嫌煙は誰もこの問題に気づかなかった訳だが。(マッチポンプという可能性も
ある)それも何か間の抜けた話だ。
まさか、イラストのおっさんがくわえているアレが「パイプという喫煙具」と
いうことを知らなかったとか。
334名無しは20歳になってから:04/10/15 22:41:07
変えるなら今のうちだろうに
335名無しは20歳になってから:04/10/15 22:45:21
実際に煙を嗅がされる事のみならず
喫煙してるイラストにまで発狂してる人って
社会生活送れるの?
336名無しは20歳になってから:04/10/15 22:57:29
発狂じゃないだろう
イメージ広告はこんなものだろう
BOSS不買運動に賛成します。
338名無しは20歳になってから:04/10/16 01:02:22
私はBOSS愛飲活動を続けます。他人にも推薦します。
>>329
bossには煙が出ているデザインもある。
だが、パイプを持っていないデザインのもあった。
(オサーンがむぎわら帽子かぶってるパッケージ)
種類によると思うが?
340名無しは20歳になってから:04/10/16 02:23:13
嫌煙みたいな病人になると
缶コーヒー1本飲むにも不自由しなきゃならないんだね。
341:04/10/16 11:08:33
考えすぎお前が病人
342名無しは20歳になってから:04/10/16 11:30:25
>>339
麦わら帽子のパッケージ見た時、このスレをサントリーが見てデザイン変えたと思ったよw
限定版だったみたいだ・・・。
343名無しは20歳になってから:04/10/16 12:44:17
喫煙=不健康=多くの人にとって不安材料。要するに受動喫煙さえなければいいんだろ。
広告で興味持って一回吸ったからっていきなり中毒になるわけでもなし。
そっから続けるかどうかとかマナーとかは本人の意識の問題でしょ。
合法ドラッグは安全なわけでも何でもなくて、違法性のあるものを合法な売り方で売ってるってだけ。
買った人が「誤用」しただけだから売った本人には責任ありません。って訳ね。
だから誤解を招かないように脱法ドラッグという言い方にしようという方向だったり。
344名無しは20歳になってから:04/10/16 12:55:21
イラストが喫煙推奨?って事はパイプ喫煙を推奨しているわけだね。

あのさ、パイプ喫煙て相当難しいんだよ。一発目でマトモに吸える奴なんか皆無。
しかも道具揃えるところからして、勉強しなきゃいけない。
そして、喫煙する為の準備、パイプ煙草の扱い、喫煙後のパイプの処理と、行程も多岐に渡る。
単純に自販機で買って、火点けてプカーな単純な紙巻煙草とは訳が違うんだよ。
そんな複雑なパイプ、イラスト見ただけで誰がやろうって思うのさ?
よしんばそう思ったとして、そんないい加減な理由じゃ、パイプ喫煙するところまで辿り着けんわさ。

アタマ大丈夫か?>>1
345名無しは20歳になってから:04/10/16 12:57:16
>>344
嫌煙にそんな正論通じる訳ないだろ。
頭おかしいですよ、彼らは。
346名無しは20歳になってから:04/10/16 13:20:01
>>344-345
同意。パイプはヤニとりとかいるから意外と大変。
祖父さんが吸ってたけど毎日のように手入れしてた。
でも祖父さんいわく嵌まると楽しいらしいw
案外毎日の手入れは趣味だったんじゃないのかと思ったりしてるw
347名無しは20歳になってから:04/10/16 22:50:26
>>343
広告規制する条約に加盟したのだから
広告すれば違法だろ
348名無しは20歳になってから:04/10/16 22:51:14
>>344
> イラストが喫煙推奨?って事はパイプ喫煙を推奨しているわけだね。
>
> あのさ、パイプ喫煙て相当難しいんだよ。一発目でマトモに吸える奴なんか皆無。
> しかも道具揃えるところからして、勉強しなきゃいけない。
> そして、喫煙する為の準備、パイプ煙草の扱い、喫煙後のパイプの処理と、行程も多岐に渡る。
> 単純に自販機で買って、火点けてプカーな単純な紙巻煙草とは訳が違うんだよ。
> そんな複雑なパイプ、イラスト見ただけで誰がやろうって思うのさ?
> よしんばそう思ったとして、そんないい加減な理由じゃ、パイプ喫煙するところまで辿り着けんわさ。
>
> アタマ大丈夫か?>>1


そこまで妄想するお前もアタマ大丈夫か?
349名無しは20歳になってから:04/10/16 22:52:34
>>345
> >>344
> 嫌煙にそんな正論通じる訳ないだろ。
> 頭おかしいですよ、彼らは。

薬物中毒とは正当化の病気ってどこかで読んだけど
このことか
350名無しは20歳になってから:04/10/16 23:04:34
>>348
BOSSのマークには「パイプ」を銜えたオッサンがデザインされている。
これに影響を受けるなら「パイプ喫煙」しようとするのが当然だが。

「影響を受ける」とは、「あるイメージと同じ格好をしてみたい」という動機を
自分自身で実現化する事であるから、「BOSSのイラストに影響を受けた」のなら、
パイプ喫煙をしようとするはず。

ルパン三世の次元に影響を受けて喫煙するなら、
・見てくれだけマネするなら、「適当な紙巻煙草をクシャクシャにして火を点ける」
・こだわる奴は、「ジタン・カポラルをクシャッとして火を点ける」

影響を受けるとは、「そのキャラクターのそっくりに自分を変える」ということ。
理解したか?
351名無しは20歳になってから:04/10/16 23:09:01
たばこを麻薬に指定しろ

ニコチン中毒患者を隔離しろ
352名無しは20歳になってから:04/10/16 23:49:38
>>350
嫌煙にそんな正論が理解できたら
こんな糞スレ2つも続かんでしょう。
353名無しは20歳になってから:04/10/17 18:07:44
>>350

> 影響を受けるとは、「そのキャラクターのそっくりに自分を変える」ということ。
> 理解したか?

君のコスプレ趣味なんか
誰も聞いていないよ
354名無しは20歳になってから:04/10/17 22:18:54
>>347
広告といえば、商品名であって「イメージ」とは違うでしょう。
キャメルの場合は「タバコ広告に、子供受けするラクダの漫画風イラスト」を
使った事が問題視された訳。
 そして街角やF1中継など、子供の目に触れる場所に商品名を露出しないように
という内容の取り決めだったのでは?
>>353
反論できないんだねw
356名無しは20歳になってから:04/10/18 13:13:30
ところでBOSSのイラスト見て、パイプ始めた奴は本当にいるのか?
357名無しは20歳になってから:04/10/18 22:27:55
>>354
だから企業倫理の問題だよ
自販機など十分子供の目に触れる
358名無しは20歳になってから:04/10/18 22:28:40
>>355
麻原に反論してもなw
359名無しは20歳になってから:04/10/18 22:32:40
と上祐がいいました
360名無しは20歳になってから:04/10/18 23:43:18
と江川紹子が報告しました
361名無しは20歳になってから:04/10/19 00:02:18
今時
非常識な会社だな
発想が20年前でとまっている
そもそも子供は缶コーヒーなんて飲まないから
悪影響も何も、あんな絵意識して見た事もないと思うけどな。
見たところで所詮パイプ。パイプ吸いたがる子供がいるか?

嫌煙のタバコ憎しで歪んだ視野と、子供のそれを一緒に考えちゃダメだよ。
嫌煙はただ生き甲斐であるタバコ叩きに子供を利用しているだけ。
363名無しは20歳になってから:04/10/19 19:18:26
さらしあげ
364名無しは20歳になってから:04/10/19 21:39:11
>>362
> そもそも子供は缶コーヒーなんて飲まないから

中高生は飲むだろw
イメージと言うのは無意識に訴えるし
サントリーもそれを狙っているんだろう
365名無しは20歳になってから:04/10/19 21:44:18
>>364
もしかしてさ、サブリミナルとか言いたいわけ?
映画のフィルムのコマにコーラの写真混ぜ込んだみたいな。

大丈夫ですか?

仮にあのイラストが潜在意識に訴えたところで、
描かれているイラストから、興味持つのはパイプしかないですが。
パイプは、素人が簡単に扱えるものではないですよ。
かなり無茶な理屈言ってますよアナタ。
366名無しは20歳になってから:04/10/19 22:09:20
>>365

自分の脳内で自問自答するなよ
>>364
サントリーがあの絵で何を狙ってるの?
具体的に教えてよw

まさか「パイプを吸わすこと」なんて言わないよね?
368名無しは20歳になってから:04/10/19 22:41:27
教えてくんキモイ
369名無しは20歳になってから:04/10/20 19:45:37
喫煙に関連した会社日本NO1
370名無しは20歳になってから:04/10/21 00:36:57
おいおい、ライター・携帯灰皿・ヤニ取りパイプの「喫煙具メーカー」を忘れてるぞ。
371名無しは20歳になってから:04/10/21 17:09:58
それ含めてもNo1ですね
372名無しは20歳になってから:04/10/21 23:19:14
>>370
今時あからさまな宣伝しないだろう
サントリーと違ってw
373名無しは20歳になってから:04/10/21 23:26:24
あれであからさまなのか・・・

で、パイプスモーカー人口は増えてるのか?
374名無しは20歳になってから:04/10/22 14:58:15
なんか・・満足?
375名無しは20歳になってから:04/10/31 09:13:09
まあサントリーは
自社で恥をさらしていると言うことで
>>375
誤爆?
コーヒーのイラスト一つにいちいち怒りまくってる奴は間違いなく


   キ   チ   ガ   イ
378名無しは20歳になってから:04/10/31 21:20:17
>>377
別に怒りまくってないがw

そう解釈するなら
あんたの方がよほど被害妄想の
キチガイだな(プッ
379名無しは20歳になってから:04/10/31 21:33:04
それくらいでキレる犬猿がキチガイだ
それくらいで被害妄想なる喫煙がキチガイだ
381名無しは20歳になってから:04/10/31 21:41:12
アホかお前は。サントリーの缶がお前に何か迷惑でもかけたのかよ?
382名無しは20歳になってから:04/10/31 21:43:43
嫌煙は多分、
「キーーーー!気に食わねーーーーー!!」

って火病おこしただけだろw
383名無しは20歳になってから:04/10/31 21:48:39
SUNTORYおいしいよ。
384名無しは20歳になってから:04/10/31 21:54:32
>>378
どうやらヒステリーが恥ずかしいって事は一応分かってるようだね。
でもタバコの絵見ると感情が抑えらずについ「ムキーー!!」ってなっちゃうんだよね。
無理せんでいいよw
385名無しは20歳になってから:04/10/31 22:02:23
無理して飲まなくてもいいもんね
386名無しは20歳になってから:04/10/31 22:51:37
このスレで大恥かいた嫌煙が他の嫌煙系のスレをage荒らししてるのかな?
387名無しは20歳になってから:04/11/01 20:50:19
>>386
大恥かいているのはサントリーだよ
外国人観光客もこのデザインには驚いている

国際的な日本の恥
388名無しは20歳になってから:04/11/01 20:51:38
嘘は止めれ
>>387
ソース。
何処かの外人さんがゆうてたでっつぅのは駄目やな。
外国の一組織、企業、または国家が言ったものを。
でなければ嫌煙特有の妄想とされてしまうよ
>>389
サントリー火消しにやっきだなw
元からBOSS買わないかし飲まないから
何故BOSSの不買運動なのかがわからん。
イラストだっけ?
392名無しは20歳になってから:04/11/02 18:29:04
390 名前: 名無しは20歳になってから [sage] 投稿日: 04/11/01 21:00:00
>>389
サントリー火消しにやっきだなw



反論出来ない嫌煙の恥晒しage
393名無しは20歳になってから:04/11/02 18:33:03
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか。ヤダヤダ…。
>>392
面白いか?
395名無しは20歳になってから:04/11/02 22:54:50
もうすぐサントリーも喫煙推奨に関わったことを後悔するよ
396名無しは20歳になってから:04/11/02 23:00:37
んなはずねーだろ。もしもそうなったら禁煙してやるぜ
397名無しは20歳になってから:04/11/02 23:39:26
ところで>>356に答えられるヤツはいるの?
398名無しは20歳になってから:04/11/02 23:43:08
一人くらいいるだろ
399名無しは20歳になってから:04/11/03 00:47:54
いつまでたっても出てこないな。
「BOSSのイラスト見て、パイプ始めた奴は本当にいるのか?」
さっさとソース持っておいでよ。
400初 ◆nrEc92s5Wo :04/11/03 01:21:49
パイプスモーカーになってから、BOSSの絵がパイプだということに気付いた人間ならここにいますけど・・・・・・
401名無しは20歳になってから:04/11/03 11:18:35
>>399
怒りっぽいね
タバコ辞めればw
402名無しは20歳になってから:04/11/03 11:25:56
嫌煙完全敗北だな
403名無しは20歳になってから:04/11/03 11:28:05
負けでも何でもいいけど、不買3ヶ月記念あげ
404名無しは20歳になってから:04/11/03 11:37:27
やるもんだな。俺は喫煙者だが素直にそう思った。
不買運動って嫌煙豚みたいな少数派がやっても意味ないと思うんだが。
406名無しは20歳になってから:04/11/03 15:58:05
別に運動じゃないからねえ。おれが飲まないだけのことで。
>>403
不買つうか、元々買ってないしなぁ。
408名無しは20歳になってから:04/11/03 23:02:30
>>387
確かに海外出張帰りの同僚は不思議がってた。まあそいつも喫煙者だったがw
409名無しは20歳になってから:04/11/07 09:04:58
サントリーって痛いね
むしろ>>1が痛い
411名無しは20歳になってから:04/11/08 23:16:47
国際的な感覚がかけているんだろうな
412名無しは20歳になってから:04/11/08 23:36:23
International feel♪
413名無しは20歳になってから:04/11/09 03:41:55
あほか?おまえは
414名無しは20歳になってから:04/11/09 10:10:31
そんな単なる事実を指摘されても
415名無しは20歳になってから:04/11/14 10:18:21
日本の恥
416名無しは20歳になってから:04/11/14 11:39:33
喫煙者は、ニコチン、タール、ダイオキシンなど約450種類以上もの有毒物質をまきちらす害虫、ゴキブリ。う○こ垂れ流すのら犬よりたちが悪い。
しかし、殺虫剤をかけたり、うかつに注意してはいけません。
頭がニコチン漬け(しば漬けとは違う)になっているため、大変キレやすくなっております。
へたをすれば逆上、暴行されて殺されます。
あなたの大切な命を喫煙者のように粗末に扱ってはいけません。
喫煙者は人間社会にとって大変おそろしい存在です。
もはや人間とはいえないかもしれません。鬼畜、畜生、日光にいるサルみたいなもんです。
ムカツクのはわかりますが、相手にしないのが得策です。
歩きタバコの重罰化、自販機禁止、大幅な増税等が進むのを辛抱強く待ちましょう。
417名無しは20歳になってから:04/11/18 23:19:25
世論が気にならない会社ですか?
418名無しは20歳になってから:04/11/21 21:22:59
未だ変えないね
419名無しは20歳になってから:04/12/09 12:01:17
あの優良企業のサントリーですらタバコの害にまだ気付いていないのか??
ちょっと驚きました。もともとコーヒー嫌いなんで飲まないけど。
420名無しは20歳になってから:04/12/09 22:41:46
都内の歩きタバコ禁止地区に
はってあるポスターは滑稽
421名無しは20歳になってから:04/12/10 00:04:29
だからパイプスモーカーが増加しているって証拠を出せよ。
422名無しは20歳になってから:04/12/14 21:45:15
>>421
まあ
タバコ吸ってもちつけw
http://www.sankei.co.jp/news/041105/kei087-1.jpg
423名無しは20歳になってから:04/12/14 21:45:38
都内の歩きタバコ禁止地区に
はってあるBOSSポスターは滑稽
424名無しは20歳になってから:04/12/18 22:43:31
サントリーは死の商人

認定されまつた
425名無しは20歳になってから:04/12/18 23:00:55
>>424
お前は豚人間に認定されましたw
426名無しは20歳になってから:04/12/18 23:03:54
>>425
お前ツマンナイヨ
427名無しは20歳になってから:04/12/18 23:04:20
サントリーは死の商人

認定されまつた
428名無しは20歳になってから:04/12/18 23:05:13
>>427
お前の親父も豚人間に認定されましたw
429名無しは20歳になってから:04/12/18 23:54:50
サントリーは死の商人

認定されまつた
430名無しは20歳になってから:04/12/19 00:27:17
>>429
お前の母親はゴキブリに認定されましたw
431名無しは20歳になってから:04/12/19 22:18:54
>>430

すこしは語彙が増えたねw
432名無しは20歳になってから:04/12/20 23:23:07
>>424.427.429
「あなた一人が認定した」の間違いでしょう。
銃器・兵器・戦闘場面などを登場させるメディア業界も「死の商人」?
433名無しは20歳になってから:04/12/21 00:16:35
日本の恥だね
公然とあんなポスターはって
434名無しは20歳になってから:04/12/21 00:30:42
お〜い嫌煙!言うに事欠いて、捨て台詞のレスばかりだぞ〜。
435初 ◆nrEc92s5Wo :04/12/22 14:49:12
まぁ、このスレの主旨の通りになるには大多数の人が、BOSSのイラストをコーヒーのイラストではなく喫煙のイラストであると認識しないことには始まらないでしょうね。
436名無しは20歳になってから:04/12/23 00:12:31
でも無くなりそうだね
やっぱり違和感あるよ
437名無しは20歳になってから:04/12/23 22:04:42
>>434
タバコ吸ってんのを正当化するなよ。吸わなくてもいい煙吸ってさ
煙撒き散らしてんだから悪くないわけないだろ。
ごめんなさい、でも好きで吸ってます、許してね。っていうのがないとさ。
嫌煙運動ますます盛んになっちゃうでしょ。
毎日新聞がやってる日本のスイッチ見た?歩行禁煙全面禁止を全国で
っていうのに賛成多数だったぜ。ガタガタ言ったって世の中嫌煙に
動いてるんだから、可愛くならないと、ますます市民権なくなるよ。
昼飯のあと公園とかでタバコ吸うのって最高だろ。あの気分を嫌煙は
知らないんだから。このままだとどこでも吸えなくなるだろ。
“喫煙は可愛くなろうぜ”
438板違いおやじ:04/12/23 22:12:04
そんな缶コーヒーがあったのか!

今度吸うとき、飲んでみたいな・・・勿論ホットで♪

こんな馬鹿なおやじがターゲットなんじゃろな〜 メロメロじゃ〜
439名無しは20歳になってから:04/12/23 22:27:35
ごめん、今さらなんだけど。
>>1に納得!
新しいプロダクトリプレースメント?
440名無しは20歳になってから:04/12/23 22:42:20

喫煙者って
昔、イギリス人に
アヘン中毒にされた中国人なみに
悲惨な存在
441名無しは20歳になってから:04/12/26 14:37:27
人殺しの子供が堂々と我が子と同じ学校で・・・w
親が人殺しをしてるのに・・・w なんという国だ。

    J T 、 人 殺 し の 子 供 

442初 ◆nrEc92s5Wo :04/12/26 22:45:04
親が事件を起こしたからといって、それを親類縁者に至るまでどうこう言う人がいますけど……

私には、そっちのほうがどうかと思いますね。
443名無しは20歳になってから:04/12/26 23:03:21
ヤクの運び屋は捕まるけどなw
444名無しは20歳になってから:04/12/26 23:14:55
>>1
大人げないな
たかがコーヒーでなにを言ってるの?
ってか煙草は文化で正解だろ
たしかインディアンから白人がもらったんだっけ?
歴史があって今だ煙を楽しんでて尚且つ、大衆がみな知っているもの
コレを文化といわずなんという?
445 ◆lWwXhOX8D6 :04/12/26 23:27:54
ヤマザキパン も不買だね。
446名無しは20歳になってから:04/12/27 14:59:48
>>445
なんで?

元々殆ど買ってないけどさ、ちょっと気になる。
447名無しは20歳になってから:04/12/30 23:53:05
>>444
20年前の正論だね
448名無しは20歳になってから:04/12/31 00:06:11
ぶっちゃけどーでもいい
大体「パイプ」だしな。
450初 ◆nrEc92s5Wo :04/12/31 21:51:02
ボーナスでパイプ購入しました。
もっとパイプが普及しませんかねぇ……
451名無しは20歳になってから:05/01/02 23:29:55
今年はイラスト変えるでしょ
452名無しは20歳になってから:05/01/03 13:13:53
>親が事件を起こしたからといって、それを親類縁者に至るまでどうこう言う人がいますけど……
>私には、そっちのほうがどうかと思いますね。

こどもを虐めたほうが、より効果的さw・・・JT社員の子供?
死んでよしw 年間にいったい何人の人が肺癌で死んでしまったか?

考えろよJT,ボケw
453名無しは20歳になってから:05/01/03 13:48:15
>親が事件を起こしたからといって、それを親類縁者に至るまでどうこう言う人がいますけど……

この場合は違うな。
レストランなどのメニューの模型が納められたケースがあるだろ?
嫌煙は、あれが食べられないことに腹を立ててマジギレしているようなもん。

怒りの矛先がまるっきりあさっての方角向いてるんだよ。
バカだから。
454初 ◆nrEc92s5Wo :05/01/03 16:02:29
なるほど、452氏は事件の当事者だけでなくその親類縁者に至るまでどうこう言う人なのですね。

>453氏
とゆーか、あーゆー論調をみていますと
「自衛官のような人殺し集団を親にしている子供と、同じ学校で教育など受けさせたくない」
なとど喚いていた、一昔前の平和主義者を思い出します。
455名無しは20歳になってから:05/01/03 22:46:40
>>441他でも同じようなの見たので・・・やめましょう。
多分子どものいない孤独な方だと思いますよ。お気の毒w
456名無しは20歳になってから:05/01/03 22:51:14
これが俗に言う燃料ってやつですか?
457名無しは20歳になってから:05/01/03 23:52:46
言いがかりだろ、こりゃ
罪が親兄弟妻子親類に及ぶと当然のように考えられるなんて、
一体どこの藩からきたんじゃろうか。
459初 ◆nrEc92s5Wo :05/01/05 13:23:54
>>458
そーゆー国があるみたいですよ。
罪が一族郎党にまで及び、すぐに死刑にしたりという近代とは思えない国家が……

そんな国で暮らしていたなら、そういった感覚になっても仕方のないことだと思います。
>>459
それは近代じゃないね。福沢諭吉の文明論でも読んでみればわかるが。
461名無しは20歳になってから:05/01/10 22:13:38
462名無しは20歳になってから:05/01/13 21:45:19
>>441
「親が犯罪者だから」と、その子供まで犯罪者扱いする貴方は醜い。
きっと江戸時代から来た人なんだよ。
464名無しは20歳になってから:05/01/18 00:16:33
サントリーも笑えるね
警告表示つけろよw
465名無しは20歳になってから:05/01/23 11:45:37
吸ったタバコの数
タバコは美容の大敵
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/tobacco.html
466名無しは20歳になってから:05/01/23 17:52:57
http://medwave.nikkeibp.co.jp/show/nh/news/352935
タバコとコーヒーの組み合わせは血管に悪い 
[2005/01/11]

 朝起きてすぐにタバコを吸ってコーヒーを飲むという習
慣は、血管に悪いのでやめた方がいい、とギリシヤの研
究者が警告している。
 アテネ医科大学のチャラランボス・ブラチョプーロス博
士は、タバコとコーヒーが合わさった場合の血管への影
響を調べて、その研究を「米心臓学会誌」(Journal of
American College of Cardiology )最近号で報告した。
 博士らは若い男女24人を対象に試験を行い、タバコ
を吸いながら、同時にコーヒーを飲ませた。すると、大動
脈が一時的に硬くなったことが確かめられた。
 大動脈の硬化の程度は、タバコやコーヒーを単独で取
ったときよりも、両者を組み合わせた場合の方がはるか
に大きかったという。
BOSS飲みながらの一服は最高( ´ー`)y―┛~~
いいねえ
469名無しは20歳になってから:05/01/25 21:56:20
        , /⌒⌒γ⌒ 、
       /      γ   ヽ
       l       γ    ヽ
      l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
      |   |         | |
      ヽ  /  ,\, || ,/ヽ./
       !、/   一   一 V
       |6|      |     .|    
       ヽl   /( 、, )\ )  
        |      ) 3 (  /` ;         
        丶        .ノ    ;:。         
         | \ ヽ、_,ノ      , ;` ;・  
        |    ー-イ         ペッ
470名無しは20歳になってから:05/01/26 21:00:05
暴力きたー
471名無しは20歳になってから:05/01/30 22:08:18
警告表示まだー?
472名無しは20歳になってから:05/01/30 23:12:26
(ノ∀`)コノスレチッポケw
473名無しは20歳になってから:05/02/07 00:24:28
歩行喫煙地区に合わないイラスト
474名無しは20歳になってから:05/02/10 13:34:43
SUNTORY
イラスト変えたみたいだよ

http://www.suntory.co.jp/softdrink/caffeineshiki/
475名無しは20歳になってから:05/02/16 22:33:16
狭い歩道ですれ違いで歩き煙草のおじさんが・・
私は腹立ち紛れに
スーパーで買ったばかりの生卵を
おじさんのお顔めがけてなげつけてしまいました
本当に御免になさい
でも、ぶつけ様もない怒りの矛先をどえおさめていいのか
誰か教えてください。
理不尽なひき逃げにあった気持ちです
許せません、歩き煙草
私の楽しい時間が台無しです
476名無しは20歳になってから:05/02/16 22:42:46
>>475 いい加減しつこい。
嫌煙者側のオレでも腹が立つ。
止めてくれ。
477名無しは20歳になってから:05/02/16 23:08:04
全くスチュワーデスなんて呼び方は差別も良いところですね。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
[煙草銘柄・器具(仮)]

■板の看板

■[三分の一]は、分かり易くはっきりとした[警告文]にすべきである。

賛同して頂ける方は下記スレッドへお願いします。

この板の看板を決めるスレ(煙草銘柄・器具(仮))
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1108395731/
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
479名無しは20歳になってから:05/02/19 00:32:42
サントリーは時代錯誤
480名無しは20歳になってから:05/02/26 23:47:45
サントリー無茶苦茶な理屈だな
というか、BOSSはジョージアと並ぶほど不味いからどうでも良い。
482名無しは20歳になってから:05/02/28 22:46:38
法的義務のある条約発効Age
483名無しは20歳になってから:05/03/05 12:19:32
ポスターが邪魔
煙草吸わないやつは缶コーヒーなんか飲まないだろ
485名無しは20歳になってから:05/03/06 00:25:01
シックスナインは凄いよ!!!
だってさ、寝てるだけでさ、目の前に大好きなオマンコがドーン!!!
さらに、アナルもドーン!!!どっちも見放題大大会じゃん!!!
オマンコとアナルだよ?盆と正月がいっしょに来ちゃったよ!
美容院とかでシャンプーの時に当るお姉さんの胸がオマンコだったら
なぁなんてことがシックスナインで叶うんだね!!!
で、シックスナインのいいところは双方でなめあえるんだよね!!!
なんて言うの?インタラクティブってやつ?昔の人はよく考えたね!!!
で、さらにシックスナインなんて呼び方を考えた人も凄いよね!!!
だってさ、「6」と「9」を男女と見立てて、こうも表現できるなんて凄いよ!!
ウィットに富んでるねぇー!
あー、凄いなぁー!シックスナインになりたいよ!!!
486名無しは20歳になってから:05/03/10 21:16:09
ボスのおっさんアフォそう
管理者は喫煙しないだろ
嫌煙って言うのはケチつけるのが生き甲斐なんだな
488名無しは20歳になってから:2005/03/25(金) 22:48:37
管理者の喫煙

サントリーはそうなのかな
489名無しは20歳になってから:2005/03/26(土) 02:37:17
たばこくらいでいちいちごちゃごちゃいうなや
490mk:2005/03/26(土) 04:24:43
たばこが迷惑だということを煙幕にして悪口をいう奴が多いな。
タバコでも吸ってストレス緩和するんだな。
491名無しは20歳になってから:2005/03/31(木) 23:13:45
サントリー
( ´,_ゝ`)プッ
492名無しは20歳になってから:2005/04/19(火) 23:18:35
臭いコーヒー
493名無しは20歳になってから:2005/04/19(火) 23:20:39
缶コーヒーって、サッカリンがいっぱい入ってるんだって!!
494名無しは20歳になってから:2005/04/20(水) 00:29:23
コーヒー
ライター
495名無しは20歳になってから:2005/04/20(水) 07:27:09
新しいデザインで小さくなったね
496名無しは20歳になってから:2005/04/20(水) 10:58:13
「ケンタッキーはなぜ終日禁煙じゃないのか?」
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1109503290/l50
497名無しは20歳になってから:2005/04/30(土) 23:17:39
サントリー
終わってるな
498名無しは20歳になってから:2005/05/05(木) 09:03:46
タバコ味缶コーヒー
499名無しは20歳になってから:2005/05/05(木) 09:22:13
極左の考えは(ry
500名無しは20歳になってから:2005/05/05(木) 10:07:46
500(σ・∀・)σゲッツ!!
501名無しは20歳になってから:2005/05/08(日) 01:17:35
社会悪
502名無しは20歳になってから:2005/05/08(日) 09:13:42
ここに書いてる奴等全員が買わなくたって
サントリーはビクともしませんからwWwW

( ´,_ゝ`)プッ


503名無しは20歳になってから:2005/05/11(水) 21:57:09
サントリーのホームページには
国際ルールをまもるとか書いてるのに
504名無しは20歳になってから:2005/05/11(水) 22:05:01
嫌煙の都合なんざ、世のなか見向きもしないよ。
505名無しは20歳になってから:2005/05/13(金) 12:51:55
サッカリンて「日本では使用が禁止されている甘味料」でしょう?缶コーヒー
の甘味は、ほとんどが砂糖。例外として、ローカロリーの一部製品にオリゴ糖
や、アスパルテーム、アセスルファムが使われているくらい。

>493はネタだとは思うが、とりあえず釣られてみました。
506名無しは20歳になってから:2005/05/22(日) 19:55:17
そろそろ変えたほうがいいんじゃないの
507名無しは20歳になってから:2005/05/28(土) 14:31:52
犯罪だね
508名無しは20歳になってから:2005/06/04(土) 11:48:56
サントリ
粘るね
509名無しは20歳になってから:2005/06/04(土) 12:56:08
俺リア工だけどボスにパイプの絵かいてあるってこのスレ見て思いだしたよ。
別にあの絵見たってタバコ吸いたくなるわけじゃないし必死になることじゃないでしょ。
嫌煙って本当にキモいな。こんな大人には絶対なりたくないよ。
そんなに嫌なら裁判でも起こせば?直メしたくらいで神とか馬鹿丸出しだよ。さすが引きこもり。
510名無しは20歳になってから:2005/06/04(土) 13:05:34
喫煙推奨してるわけじゃないだろ。
こんなスレたてちゃって名誉毀損だよ?
返信されたメールの全文見たいんだけど
それだと意図が変わっちゃうの?
511名無しは20歳になってから:2005/06/10(金) 17:30:28
全文どこかにあったよ
512名無しは20歳になってから:2005/06/22(水) 23:25:46
>>510
過去ログ嫁
513名無しは20歳になってから:2005/06/23(木) 00:22:24
もともとサントリーは酒の会社だけど、
アルコールは問題無いのか?
ついでにカフェインも依存物扱いされてるけど、コーヒー飲んでいいの?
514名無しは20歳になってから:2005/06/23(木) 02:40:38
酒の話は酒板で
515名無しは20歳になってから:2005/07/05(火) 00:12:42
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ        _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y   初氏もちきん共々こんなん相手すな
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i    
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧ ←ちきん糖尿
516名無しは20歳になってから:2005/07/17(日) 21:29:37
既出でしたらすみません。まあ、反復効果って事で。

http://www.kinen-style.com/

禁煙飲食店のほうが繁盛すれば良い訳で、
]禁煙店以外いかないようにしましょう。禁煙店はもっと大きく「禁煙店」と看板に書いてアピールして欲しい。

私が良く行くのは回転すしの「函館市場」。ファンですがもっと堂々と禁煙をアピールして欲しい。街中に大きな禁煙店看板、

ネオンがあふれれば何らかの効果があるのではないでしょうか。
517名無しは20歳になってから:2005/07/24(日) 22:19:26
518名無しは20歳になってから:2005/07/24(日) 22:58:14
『いいかんじのサイトを見つけました!
「喫煙者を救え!」http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/



喫煙者を迫害するのは「なんか違う」という違和感を持ってました。
タバコの煙は嫌いだし、マナーの悪い人も嫌い。
だからと言って、喫煙者がみんな悪い人ではないと思ってます。
「喫煙者も被害者だ」と思って、助けられる人になりたい。』

喫煙者に人に是非伝えたい…喫煙関係コミュの管理人さんに送りつけてみたい(今は試験前で余裕ないからしないけど;)

日本(いずれは世界から)タバコがなくなりますように…
ニコチン中毒の被害者がこれ以上増えないことを願います…
519名無しは20歳になってから:2005/08/01(月) 10:32:27
JR各社全体で、タバコの吸殻処理に年間数億円を使っています。
これには、当然、利用者から運賃や料金として徴収したものを充てているわけです。
つまり、喫煙者が居るおかげで、タバコの吸殻処理費用分まで非喫煙者は無駄に払っている、ということになりはしないでしょうか。

であるならば、グリーン車がグリーン料金を取るように、喫煙車は喫煙料金を取るべき。普通の車両の清掃に比べて、喫煙車はさらに清掃工程が増えるわけですし。

長野新幹線の例といい、今回の事例といい、全車非喫煙化というのは当然のことかと。
鉄道車両も、ようやく国際標準に近づいてきたということですね(^^)
520名無しは20歳になってから:2005/08/06(土) 09:15:55
たばこやめて2ヶ月
やっとお肌がよみがえってきた〜
521名無しは20歳になってから:2005/08/10(水) 05:04:56
>>519
残念ながら、禁煙車両の増加は非喫煙者の健康のためよりは、「過密ダイヤに
対応するための時間短縮」つまり、灰皿清掃の手間を省く・・・という理由の
方が大きいのだが。
 車内で飲食した人も、トイレを使った人も、割増料金を払うべきですね。
522名無しは20歳になってから:2005/08/26(金) 23:37:35
ジョージア
デザイン変えるようだね

たばこに警告表示もついたし
サントリーの企画やって頭おかしいんじゃない
523名無しは20歳になってから:2005/08/27(土) 15:34:11
http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/index.html

企画の人間がヘビースモーカーだから、変わらないと思うよw
524名無しは20歳になってから:2005/08/27(土) 23:16:58
まとめサイトがあれば、
サントリーの暴言をもっと世の中に伝えられるのに。
525名無しは20歳になってから:2005/08/27(土) 23:20:42
>>523
酷いサイトだね。
下に警告表示をつけたいw
526名無しは20歳になってから:2005/08/28(日) 03:06:54
いっそ身体に優しい
飲むニコチンを開発しろ。
527名無しは20歳になってから:2005/08/29(月) 17:31:36
まあまあ落ち着いて
ここらでUCCブラック無糖でも飲んで。

なにしろ「原材料 コーヒー 以上!!」ですから、UCC。
528名無しは20歳になってから:2005/08/31(水) 23:14:06
529名無しは20歳になってから:2005/09/10(土) 00:16:35
((;゜Д゜) ガクガクブルブル
530名無しは20歳になってから:2005/09/19(月) 23:17:41
まだ変えないね
531名無しは20歳になってから:2005/09/20(火) 01:15:05
なるほど。サントリーの生ビールもついでにやめとこ
532名無しは20歳になってから:2005/09/20(火) 01:16:40
喫煙を助長する缶コーヒーは世の中から抹消しましょう。
533名無しは20歳になってから:2005/10/11(火) 23:21:46
そろそろ変更したら>中の人

正直キモイよ
管理者は喫煙しない
534名無しは20歳になってから:2005/11/12(土) 15:28:02
69さいこお
535名無しは20歳になってから:2005/11/12(土) 15:31:38
ああ、辛抱たまらん。ソープ行ってくる。
536名無しは20歳になってから:2005/11/18(金) 20:26:46
駅で喫煙、警告無視し逮捕 栃木県警「厳しく対応」

 警察官の再三にわたる警告を無視し、駅構内の指定場所以外でたばこを吸ったとして、
栃木県警鉄道警察隊は鉄道営業法違反(禁煙違反)の現行犯で無職の男(23)
を逮捕したことが17日、分かった。県警によると、同容疑での逮捕は全国的にも異例という。
 調べによると、男は12日午後7時15分ごろ、
JR宇都宮駅構内の指定された喫煙場所以外でたばこを吸った疑い。
 男は、数人の仲間とホステスとして働く女性を勧誘するため、たばこを吸いながら構内を歩き回った。
巡回中の鉄道警察隊員が警告し、男は一度は構内から出たが、再び戻り喫煙。
その後も、数回の警告に従わず吸い続けたという。
 男は既に釈放されており、県警は書類送検する方針。
 県警によると、プラットホーム上など指定場所以外の喫煙で任意に取り調べることはあるが、
逮捕は異例という。「悪質なマナー違反に厳しく対応した」と話している。(共同)

537名無しは20歳になってから:2005/11/21(月) 22:26:20
 喫煙による健康への影響に関する社会的関心が高まる中で,自らの意志とは関係なく,環境中のたはこの煙を吸入すること(以下「受動喫煙」という。)
による非喫煙者の健康への影響が報告されている。また,受動喫煙は,非喫煙者に対して不快感,ストレス等も与えていることが指摘されており,
職場における労働者の健康の確保や快適な職場環境の形成の促進の観点から,受動喫煙を防止するための労働衛生上の対策が求められている。
 本ガイドラインは,労働者がその生活時間の多くを過ごす職場において,喫煙の影響が非喫煙者の健康に及ぶことを防ぎつつ,
喫煙者と非喫煙者が良好な人間関係の下に就業できるよう,事業場において関係者が講ずべき原則的な措置を示すことにより,労働者の健康を確保するとともに,
快適な職場環境の形成の促進を図る。
538名無しは20歳になってから:2005/11/24(木) 15:20:23
禁煙の地下鉄のホームなどでタバコを吸っている人をほとんど見なくなった。
レスタイの歩きタバコ撲滅には
まず各自治体などが歩きタバコの危険性、迷惑行為である事などを常に世間に知らしめ、
喫煙者のモラルに任せる。
多分それでも無くならないので、ルールとして歩きタバコを禁止する。
それでも完全には無くならないと思うので、罰金制にする。
と言ったようにある程度段階てきにすすめていくしかないのでは?
又、JTはテレビCMなどにもモラルのない恥ずかしい行為であることを載せ、
喫煙場所を確保する。
539名無しは20歳になってから:2005/11/30(水) 22:31:02
「日本癌治療学会禁煙宣言」

 近年,受動喫煙を含む喫煙による健康への悪影響に関して科学的知見が十分に集積され,
世界的にその認識が普及してきた。また,国内の学会,医療関係団体,行政機関等による,
禁煙キャンペーンや喫煙の健康への悪影響を周知する活動が盛んになっている。今日では,
喫煙と健康を巡る国民の意識が高まり,「健康増進法」における受動喫煙禁止の努力義務
規定に基づいて公共の施設内の受動喫煙対策が進み,我が国においてもWHO(世界保健機関)
の策定した「たばこ規制枠組み条約」が批准されて,健康警告表示やたばこ広告の規制強化
が実施されるなど,行政やたばこ業界における具体的な対策が進んでいる。
 日本癌治療学会の目的は,癌の予防,診断及び治療に関する研究の連絡,提携及び促進を
図り,癌医療の進歩普及に貢献し,もって学術文化の発展及び人類の福祉に寄与することで
ある。すなわち,喫煙によりリスクの高まる代表的疾患である癌から人々の健康を守るため
に活動を行っている。
 本会を含む多くの学会等における癌予防の研究により,禁煙は,癌予防における最も有効
な方法のひとつとして科学的根拠が確立していることから,本会としては禁煙を全ての人々
に勧める必要がある。さらに未成年者の喫煙問題に関しては,未成年者保護の観点のみならず,
癌予防の観点からも決して喫煙させないことが必要である。
540名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 22:45:38
JTは分煙化至上主義を主導しているが、それには、非喫煙者と喫煙者の権利を対等と認識させたい意図がある
実際は、喫煙者は恒久的加害者であり、非喫煙者は恒久的被害者であることを忘れてはならない
本質的な分煙化とは、非喫煙者の完全な非喫煙環境と並行して、喫煙席が確保されている状態であり、
席の配置はただのごまかしに過ぎない
541名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 22:54:06
>>540

君の言うとおりだね。。JTのCMや広告見る限りでは。。

>>1

サントリーにはちょっとがっかりだね。クリーンなイメージ持ってたんだけど。。
542名無しは20歳になってから:2005/12/05(月) 13:30:23
気の毒な連中がワンサカだなここは。
偏見って意味も知らなければ洒落も通じない連中なんだろうな。

あんな絵くらいでまたガタガタと人間がチッチャイんだな。

超嫌煙にだけは成りたくないとつくづく感じるよ。
543名無しは20歳になってから:2005/12/05(月) 14:58:41
長文コピペ厨がここでも大活躍だな。

自分の意見は無いのか?
だからメディアに踊らされてるって言われんだよ。タコがっ!
544名無しは20歳になってから:2005/12/05(月) 15:03:24
ちびくろサンボが絶版になったときを思い出すなぁw

タバコを吸う事と、パイプの絵とは関係ないでしょうが。
どうでもいい所で騒ぐのはみっともない。

だったら、カッコイイ俳優がタバコを吸うシーンのほうを叩け!!
日本のドラマも勿論ハリウッドの映画も叩いて不見運動もしようよ。
そっちの方がよっぽど推奨促進する意識があって入れているんだし!
545名無しは20歳になってから:2005/12/06(火) 16:10:27
国が喫煙を認めてるんだから
喫煙も文化だろ
546名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 15:50:10
JTの前身が日本専売公社だと言う事を知らないガキが多いだけ。
547名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 00:17:30
>>544

> だったら、カッコイイ俳優がタバコを吸うシーンのほうを叩け!!

もう叩かれてるよ
リアルで知らなさそうでカワイソウ
548名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 00:18:42
>>542
おとなしくアヘンでも吸っていなさい。
人間がチッチャイんだなw
549名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 00:19:03
>>545
国は条約を批准いたしました。
550名無しは20歳になってから:2005/12/12(月) 00:19:43
>>543
だからに踊らされてるって言われんだよ。
551名無しは20歳になってから:2005/12/17(土) 18:21:53
タバコ1本20円upの民主党案に賛成!
552名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 22:12:03
あくまでデザイン上の物だろ。。。
話を飛躍しすぎ。言葉狩りとかそんな世界だな、ここまで来ると。
ハイジのオジイも駄目なのか?
アート本の10册も読んでから言えよ。。。

553名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 22:19:34
レコードジャケットも変える時代だよ
554名無しは20歳になってから:2005/12/19(月) 07:43:00
レコード... orz
555名無しは20歳になってから:2005/12/20(火) 12:38:27
>>553
変えるってより変えさせるように、どこぞの運動家が動いたんだろ?
あまりまともとは言えんぞ。

最近のエアロスミスのジャケ おもいっきしタバコ出てんなw
アビイ・ロードの紙ジャケ再発リマスター とか出すとしたらどうなるんかな
昔のまんまにはならんのかな。
556名無しは20歳になってから:2005/12/20(火) 23:09:23
>>555
マイルドセブン広告で罰金・パリの軽罪裁判所

 ルモンドは3月20日と翌21日付の紙面でF1のルノーチームの写真を掲載。メンバーの服装にマイルドセブンのロゴが付いていた。レゼコーとルポワンも同様にマイルドセブンや米国たばこのマルボロのマークが付いた服を着たレーサーらの写真を掲載した。

 また判決は、3社に対して、非営利団体「非喫煙者の権利」に計2800ユーロの損害賠償を支払うよう命じた。3社を訴えていた同団体によると、ほかにも同様の裁判が5―6件係争中という。(パリ=共同) (10:35)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051220AT2M2000L20122005.html
557名無しは20歳になってから:2005/12/20(火) 23:10:42
 パリの軽罪裁判所は19日、日本のマイルドセブンなどたばこの広告付きの服を身に着けた自動車レース

、F1の関係者の写真を掲載したとして、夕刊紙ルモンドと経済紙レゼコー、

週刊誌ルポワンの3社に計2800ユーロ(約39万円)の罰金支払いを命じる判決を言い渡した。フランス公共ラジオが伝えた。
558名無しは20歳になってから:2005/12/28(水) 00:05:29
SUNTORY
で流行ってる趣味

http://bbs.jp.aol.com/upload/1103/0/96/0/3.jpg
559名無しは20歳になってから:2005/12/28(水) 18:08:42
スレタイがまた、チンケな発想だな。

お前らいっぺん死んだ方がいいな。
560名無しは20歳になってから:2005/12/28(水) 23:42:38
喫煙者は言葉遣いが丁寧だねw
561名無しは20歳になってから:2005/12/28(水) 23:44:45
>>559
犯罪者発見!
562タバコは20歳になってから:2005/12/29(木) 00:23:37
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
今日オレ、自動販売機でBOSSの缶コーヒー買って飲んだぜ。
うめぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
563名無しは20歳になってから:2005/12/29(木) 01:27:44
喫煙者は言葉遣いが上品だねw

BOSSまずいと思うけど
564名無しは20歳になってから:2005/12/29(木) 03:22:49
禁煙3ヶ月目。友達には「まだ、やってるんだぁ〜?」って言われる。
すぐにでも禁煙止めそうに思われてる・・・
565名無しは20歳になってから:2005/12/29(木) 11:24:56
その程度の人間と思われているんだよ
566名無しは20歳になってから:2005/12/29(木) 23:37:14
くだらん、どこの缶コーヒー飲むかは、気分しだい。その魔女狩りして喜ぶ精神が危ない。 なんでも極端になり過ぎると自由が束縛される。
567名無しは20歳になってから:2005/12/30(金) 00:14:07
>>566
マイルドセブン広告で罰金・パリの軽罪裁判所

 ルモンドは3月20日と翌21日付の紙面でF1のルノーチームの写真を掲載。メンバーの服装にマイルドセブンのロゴが付いていた。レゼコーとルポワンも同様にマイルドセブンや米国たばこのマルボロのマークが付いた服を着たレーサーらの写真を掲載した。
568名無しは20歳になってから:2005/12/30(金) 12:11:55
>>567
姦通罪がある国の法律を引用して
日本人を非難しますか?
569名無しは20歳になってから:2005/12/30(金) 13:49:19
ハァ?
570タバコは20歳になってから:2005/12/30(金) 14:05:26
563レス
 あんたが飲んだんは、たぶんブラックか微糖や。
 だから、まずい。
 オレが飲んだんは、ミルクコーヒーにほとんど近い。
 だからうまい。
 うめぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
571名無しは20歳になってから:2006/01/04(水) 00:06:45
夜の間、痛みに苦しみ、かみ締めた自分の奥歯をすべて砕いてしまった
http://d.hatena.ne.jp/azakeri/20050926/p2
572タバコは20歳になってから:2006/01/15(日) 22:40:21
今、BOSSのレインボーマウンテンブレンドを飲んだ。
快感〜。へへへへへ〜。ホホホホホ〜。
コーヒーの成分の中にはカフェインという精神を落ち着かせる効果がある。
ただし、飲みすぎは中毒となるので注意。
573名無しは20歳になってから:2006/01/24(火) 00:37:50
私はずっと煙草を吸っていましたが、今ではもう吸いません。なぜもう吸わないのかというと
http://d.hatena.ne.jp/azakeri/20050926/p2
574名無しは20歳になってから:2006/01/24(火) 14:21:22
成人の喫煙率に目標値を検討・厚労省が生活習慣病対策

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060124AT1G2302V23012006.html

厚生労働省は23日、生活習慣病対策の一環として喫煙規制を強化するため、
成人の喫煙率に目標値を設定する方向で検討に入った。
2010年には現在の喫煙率を半減させるなどの案が浮上している。
同省の国民栄養調査によると、成人の喫煙率(03年)は男性が46.8%、女性が11.3%で、いずれも前年より上昇した。
このため、生活習慣病対策などを検討する「厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会」で喫煙規制の強化が議論されている。 (07:00)
575名無しは20歳になってから:2006/02/16(木) 00:50:33
タバコ自販機設置規制署名運動に、皆様もぜひご協力をお願いします。
こちらでたばこ自動販売機の設置を規制するための署名を行っております。未来ある子供達を守るためにも力をお貸し下さい。

 たばこ自動販売機の設置規制を求める署名
http://www13.plala.or.jp/tabakobyounin/12jidouhannbiki.htm
 たばこ病をなくす横浜裁判
http://www13.plala.or.jp/tabakobyounin/index.html

神奈川県の取り組みですが、これがきっかけで全国へ波及することを期待しています。皆様もこれを広めてくださるようお願いいたします。

【注意点】
期日:3月末まで
今のところネットでの署名はやっていません。
お手数ですが用紙を印刷して手書きで提出してください。
FAX:不可
代筆署名:可
目標:100万人

よろしくお願いいたします。
576なんで?:2006/02/27(月) 00:32:40
サントリーのホームページが見れないのだが...。
577名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 13:30:13
>>1
頭固すぎw
578名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 14:29:32
>>1
被害妄想、言いがかり、ちんぴら
579名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 17:23:19
酒も煙草もコーヒーも、
文化人のたしなみ。
豊かさの象徴。
580名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 17:50:00
だったのは昔の話
今はDQNの象徴
581名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 18:30:45
間接喫煙で病気になんかならないから、神経質にならなくてもいいよ
582名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 18:38:14
>>579
多種多彩な病気になって、健保使い倒して早死にするのが
文化人?
原始人の間違いじゃね^^
583名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 19:28:00
運動に参加したいのだが、BOSSは普通に美味いから困る。
会社の自販機も従業員の強い要望に負け、来週サントリーに替える。
ポッカ並みに不味ければいいのだが。
584名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 23:43:53
BOSSまずいけどなー
まだ新ジョージアのほうがマシ
585名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 06:24:11
ジョージア?
それはないな
586名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 22:22:39
ヒント:新ジョージア
587名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 22:32:14
bossはパイプじゃねえの。
あれが紙巻きたばこだったら
絶対デザイン変更になるよ、
このご時世だから。
588名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 23:40:21
パイプでも
歩きタバコ禁止地区にあるポスターは違和感
589名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 23:53:04
禁煙中なんだが
キセルってうまそうだな
590名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 00:15:45
キセル金具を食うの金
591名無しは20歳になってから:2006/03/02(木) 08:22:49
BOSSとROOTSしか選択肢が無かったらどっちを選ぶ?

俺はどっちも気にせず買うけどね。
禁煙したけど、BOSSの缶みてタバコを連想するほど
想像力も無いし、JTもまさか缶コーヒーにニコチン入れたりしてない
だろうし。
592名無しは20歳になってから:2006/03/02(木) 22:59:31
JTの方が
脱タバコ収益で好感が持てる
>>591
593名無しは20歳になってから:2006/03/15(水) 22:57:17
夜の間、痛みに苦しみ、かみ締めた自分の奥歯をすべて砕いてしまった
http://d.hatena.ne.jp/azakeri/20050926/p2
594名無しは20歳になってから:2006/03/15(水) 22:58:57
喫煙者って缶コーヒー好きだよな
そんなにうまくないのに
595名無しは20歳になってから:2006/03/16(木) 03:56:16
うまくないからこそ喫煙者が買うんじゃないの。
喫煙者が好きなものって、たいていマズイから。
596名無しは20歳になってから:2006/05/02(火) 23:52:28
最近ボスの喫煙絵柄
減ってきているように見えるけど
597名無しは20歳になってから:2006/05/02(火) 23:55:36
缶コーヒーなんて第一に利便性を求めて飲んでるわけだが
なんでもタバコと結びつけるなんて神経どうかしてるよ
598名無しは20歳になってから:2006/05/03(水) 00:06:39
それが嫌煙クオリティです。だってぇ、たばこかいたくても買うお金無いし、缶コーヒーなんて憧れ。正月は家族皆で回しのみだよ。
599名無しは20歳になってから:2006/05/03(水) 00:09:32
そもそもコーヒーはブラジル等中南米の森を日々削ってできているもの。
そんな地球にやさしくないものは飲まない。真の文化人は水のみ。






タバコウマー(゚д゚)y-~~~
600名無しさん:2006/05/03(水) 23:23:40
BOSSはねぇー。

あれは19終わり〜20世紀初頭のイメージなんじゃないの。
ほれ、アールヌーボーの絵を使った他の缶コーヒーと同じノリで。

単なるイメージに過ぎない。
だから21世紀の今もそれ(喫煙)を勧めてる莫迦ではないでしょ >> BOSSの中の人。
601名無しは20歳になってから:2006/05/03(水) 23:50:35
管理職は今や喫煙者はいない
602350239003508835:2006/05/11(木) 17:40:46
コーヒー&タバコ…
603名無しは20歳になってから:2006/05/12(金) 00:31:21
管理職に今や喫煙者はいない
604名無しは20歳になってから:2006/06/03(土) 15:33:54
この板もいずれ廃止されるんだろうな
605名無しは20歳になってから:2006/06/03(土) 16:50:09
フランス資本の日本支社はタバコ吸う上司がやたら多いって本当?
606名無しは20歳になってから:2006/06/11(日) 12:02:38
昔はね
607名無しは20歳になってから:2006/06/11(日) 12:12:46
嫌煙がちっちゃく見えるスレだなw

お前ら心に障害が有るのか?
どうかしてるぞ!もっと大きな事に目を向けろよw
608名無しは20歳になってから:2006/06/16(金) 17:29:55
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
609名無しは20歳になってから:2006/06/16(金) 17:57:05
つまりBOSSを買えと言うことだな?
ボスカフェだい好きだからちょうどいい。
610名無しは20歳になってから:2006/06/20(火) 00:51:22
一日一箱吸っても、一月たったの9000円!一年で10万円ちょっとです。40年間吸い続ければ450万円
611名無しは20歳になってから:2006/06/22(木) 17:10:21
BOSSは砂糖が入りすぎて気持ち悪いね

マークやめて砂糖も減らしてくれ
612名無しは20歳になってから:2006/06/24(土) 15:54:08
>>607
いるな
こうやって歩きタバコしている人間がw
613名無しは20歳になってから:2006/06/24(土) 18:45:42
あのマークを使用してる限りは買わないよ
614名無しは20歳になってから:2006/06/24(土) 18:46:16
ってかサントリーで反対するまともな社員はいないのか?
615名無しは20歳になってから:2006/07/17(月) 23:21:30
ニコチン中毒ってのは、なんつーか、
人の声とか物音なんかで刺激されると
体がマヒするみたいだね。
ビクッと反応したと思ったら、真っ先に胸のポケットへ手を突っ込むからな。
一瞬にしてタバコとライターをつまみ出してるよ。

こりゃ、もう病気と言うしかないな。
m9(^Д^)
616名無しは20歳になってから:2006/07/26(水) 01:06:09
サントリーは皆喫煙者?
617名無しは20歳になってから:2006/07/26(水) 01:34:14
「味覚が正常」なハズの嫌煙がなぜクソマズい缶コーヒーなどに興味を持つのだろう。
618名無しは20歳になってから:2006/07/26(水) 01:35:02
>>617 安いからだろ?
619名無しは20歳になってから:2006/07/26(水) 01:37:51
>>618
あ、そうか。30円でスレまで立てて大騒ぎしてたもんな。
嫌煙の経済観念って理解に苦しむ。
620名無しは20歳になってから:2006/07/26(水) 04:11:53
はいはい。
嫌煙、ここで精一杯誰も聞いてくれない自己主張を楽しんでくれ。


621名無しは20歳になってから:2006/08/03(木) 11:57:58
【亀田】「日本の恥だ」「これは八百長だよ」…亀田戦の抗議の電話が中日新聞社に殺到
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154565471/



スポンサーがその八百長のためにカネを提供。

そのカネは顧客が払ったもの。要は我々が、八百長の資金を提供してる。
.                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■■■ 非買運動リスト ■■■(随時追加して下さい)

★ローソン(ローソンへは行かず、別のコンビニに行きましょう)
★京楽のパチンコ台は使用しないこと。
★サントリー(特に、缶コーヒー"BOSS"は絶対に買わないこと)
★トヨタの車は買わない・借りない・なるべく乗らない
★KDDIのDION・auは解約しましょう。またauになるべく電話しない様に(電話するとKDDIに接続料が入ります)
★明治製菓XYLISH(そもそもがキシリトール系のパクリ商品だし、八百長に資金提供しても不思議じゃないね)
622名無しは20歳になってから:2006/08/04(金) 13:14:34
で、亀田が八百長で勝ったとして何が問題なんだ?
623:2006/08/10(木) 00:03:55
潜伏確変
624名無しは20歳になってから:2006/08/20(日) 00:36:58
で、【亀田】「日本の恥だ」「これは八百長だよ」…亀田戦の抗議の電話が中日新聞社に殺到
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154565471/



スポンサーがその八百長のためにカネを提供。

そのカネは顧客が払ったもの。要は我々が、八百長の資金を提供してる。
.                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■■■ 非買運動リスト ■■■(随時追加して下さい)


★サントリー(特に、缶コーヒー"BOSS"は絶対に買わないこと)
625名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 15:49:40
廃止の(゚∀゚)神のヨカーン
626名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:12:33
ひらめきを生む缶コーヒー」ルーツ!
ひらめきを生む缶コーヒー」ルーツ!
ひらめきを生む缶コーヒー」ルーツ!
ひらめきを生む缶コーヒー」ルーツ!
ひらめきを生む缶コーヒー」ルーツ!
ひらめきを生む缶コーヒー」ルーツ!
ひらめきを生む缶コーヒー」ルーツ!
627名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:13:22
みんなでJTの缶コーヒーを買おう!
628名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:29:36
タバコ常習者はよく缶コーヒを飲む
629名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:31:32
基地外なスレタイだな。

たらこマヨネーズしかり。
テレビ見てタバコが出たらとにかくクレーム入れてんだろ?

嫌煙活動家って国がとかJTがってやたら糾弾してるが、
踊らされてるのは嫌煙活動家自身だということに早く気付けよ。
早や半世紀。お前らの成果って公共機関での禁煙だけだろ?
しかもそれって、お前らが余りに煩いからそうしてやっただけ。
630名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:32:26
   へ
 \/ ヽ  ( )
 _/*+*`、  ( )
<______フ   )
 从  ̄ >ノ   〜   ムーミンも放送禁止にするのか?>嫌煙活動家
  /゙゙川`y─┛
`ノ ノノ |
`〜rrrrー′
  LiL(_)
631名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:32:34
>>1
>>缶を見たら
>>煙の臭いを思い出して他社製品を購入しること。

どうみても同業者だろwww
632名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:33:16
スナフキンは死んだよ
肺癌でな
633名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:34:09
       _           +++++
    / ̄   ̄\     /  __ \
   /        ヽ    /   ――  ヽ
  / /VVVVVVV |   | /   \|
  | | /  \||  (|  ⊂・ ⊂・ |)
  | (|  ・   ・ |) |   |    ∪  |   タバコタバコって、嫌煙家はあんなに
    ̄ 、   ∀ ノ ̄    |  / ワ\|   白目をむいてまで何を怒っとるんじゃ? 
      ー――        、     ノ    うかうか煙草も吸えんのぉ・・・
                    ー―       
   タバコは臭いからだよ。おじいちゃん。
   臭い屁をこかれたら発狂する人もいるってことだよ。きっと。
   お父さんはいつか殺されるねw
634名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:35:04
つまらんことに必死になるな。
臭いだけならもう十分だろ?禁煙ブームだしな。
健康を害したから1兆円出せとかお前ら頭おかしいとか言いようがねーよ。
もう50年も嫌煙活動してんだぞ。なのにタバコは無くならない事実。

臭いって言って喫煙者がタバコを消す程度じゃお前ら満足できないの?
635名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:36:34
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚) ||  < 嫌煙ソースはおいしいよ
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
636名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:37:25
タバコ常習者は精神異常

F17.2 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,依存症候群
http://www.dis.h.u-tokyo.ac.jp/byomei/ICD10/F00-F99.html
637名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:38:46

悪いことは言わん。「タバコは臭い」ってだけにしておけ。

嫌煙したって寿命は全く延びないよ。
環境問題やエイズや狂牛病は人類存亡に関わる脅威だよ。
嫌煙なんぞとは次元が全く違う。
規模で言えば太陽系と銀河系くらい違う。面に針の穴だ。
基地外嫌煙はちっちぇーことに発狂してイキ杉なんだよ。

癌になるとか、500万人殺してるとかって
後に引けない研究者と気持ちの悪い活動家だけの論理だぞ。
50年もやってんだぞ、タバコ研究。いまだに無くなりはしない。
そのレベルの害に何を必死に目をひん剥いて発狂してんだ。
単なるエゴと自己満足でしか無い。
基地外活動にも程がある。みっともなさ杉。ヤリ杉だ。

~~~-y(^。^).o0○ プハァー  馬鹿じゃねーの? 恥を知れ。


《過ぎたるは、なお及ばざるが如し》

何をするにも、いき過ぎになっていると、それがどんなに良いことでも、
むしろ不足ぎみや、不満足な状態と変わらないのです。
過度になってしまうようであれば、むしろ控え目にしている方がよろしいようです。
638名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:39:12
日本人の歴史からしたら
紙巻き煙草のブームなんて一瞬
短かったねぇ〜
639名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:39:43
嫌煙が基地外であることは現代社会にとっての慢性疾患なんだ。

嫌煙する人種はガキ・ヒキ・ニート・オバハンで9割を占めており、
その大多数は、人格障害、強迫神経症、自閉症(アスベルガー症候群)である、
という統計を、嫌煙みたいに疫学加味して発表されたらまた発狂だろうなw
裸で走り回って橋から川に飛び込む嫌煙の様を見るってのもまた楽しいw

~~~-y(^。^).o0○ プハァー  うまー 嫌煙しても平均寿命は伸びないよ。

どうせなら、もう少し価値のある活動をしろよ基地外めがw
http://mytown.asahi.com/ehime/images/pic1_3535.JPG プゲラ
http://www.edo.net/edo/asakusa/2005saiji/0827samba/S105/VR6K9534.html
640名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:41:01

まっとうな医者がタバコでの死亡診断書を出せると思うか?

http://www.health-station.com/topic-103.html

カフェインの有害性が書いてある。
だからと言ってコーヒーは叩かないのか? BOSSだけか?
カルシウムの流出 心臓病 不妊 乳児の突然死症候群
解るか? 何とでも書ける。
嫌煙みたいに研究者がいれば香りも猛毒とかになるんだろう。
心臓病で死んだら「コーヒーに殺された」とでも言うのか?

嫌煙お前ら正真正銘の異常者だよ。基地外おツ
お前らの信じる常識は、たとえばオウムの青山弁護士レベルの
基地外が発信だよ。気付けよ。
641名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:41:12
未だにヤニウンコ臭い物を売り続けるJTの冷凍食品なんか
とてもじゃないけど買って食う気になれないから
他のにしたよ。
642名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:44:06
嫌煙ってほんとウンコが好きだな。

元々からして『臭い』以外に嫌煙理由は何も無いんだけど
『うっさいんじゃボケ』で一蹴されてきた。
だから、臭い成分には発ガン物質を含む化学物質が4000種類…
とか騒ぎ始めたんだよね。
そういう背景から、ゴチャゴチャした理屈は煙草『だけ』しか無いんだよ。
ただただ嫌煙行動を正当化するためだけの理屈でしか無いから、
捏造データや統計コジツケ解釈が氾濫してるのもこのため。

嫌煙したって平均寿命は伸びやしないし、
黙って聞いてやったら基地外嫌煙がただ喜ぶだけのこと。

だからビシバシ吸いまくれw (´ー`)y━・~~ うまー
643ビシバシ吸いまくれw:2006/09/09(土) 16:45:40

おバカなリズムとおバカなダンスで、喫煙箱にバカ集合!!

パンパンスパパン♪(´;゚;ё;゚;`)y-.。o○

パンスパンパパン♪(´;゚;ё;゚;`)y-.。o○

パンパンスパパン♪(´;゚;ё;゚;`)y-.。o○

バカテンポw

644名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:52:05
お香や線香の類にはフィルターが無いですから全てが副流煙です。
成分としてはニコチンが含まれないだけで煙草とほぼ同じです。
シアン化水素や硫化物もありダイオキシンなどの発癌性物質多数・・・
植物を燃やせば、ベンゾピレン、ニトロサミン、ダイオキシンとか一杯出ます。
たんぱく質を燃やしてもほぼ同じです。
ですので、炭火焼の焼肉とか焼き鳥といったモノは発癌物質の塊です。

要は、NoxやCox、環境公害問題や地球温暖化といった問題よりも、
嫌煙欲望をそんなにも執拗に優先するべきなのか否か、ですね。

私が思うに、喫煙者は煙草を「購入して」吸っています。
これは法律では禁じられていません。あとはモラルに期待するしか無いのです。
嫌煙権が叫ばれていますが、嫌煙者は何も対価を払っていない、ということを
まず認識した上で訴えれば、同室では吸わないといったルールが出来ます。
当然の如く嫌煙権を振りかざすと、単にウザい人間になるので要注意です。
何故なら、つい30年ほど前までは日本人の80%の人が喫煙していて、
その世代が長生きして今日の長寿国日本を形成している、という事実があるからです。
煙草による絶対的な罹患率ではなく、煙草を吸わない場合の○○倍、といった数値に
脅かされていますが、そもそも遺伝性・生活環境・ストレス・食生活・・・複雑に
組み合わさった諸条件の中で、煙草がどの程度の発ガンの位置づけとなるのか、です。
気にし始めるとコーヒーすら飲めません。大気中にしても排気ガスだらけです。
最も健康的に生きるためには、「あまり気にしないこと」が一番だと思います。
645名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:53:06


紙巻き煙草を、次々生み出すファクトリーといえば?


646名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:53:58
うーんこーとちーんこー ひともじちーがーいーー
くさいしヤメろよー
647名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:54:45
煙草「だけ」ではありません。

焼き物は全部ヤメてください。例えば焼き鳥の煙にも
シアン化水素や硫化物もありダイオキシンなどの
発癌性物質多数なんですよ! 植物を燃やすと煙草と同じです。
ベンゾピレン、ニトロサミン、ダイオキシンとか一杯です。
環境問題を考えてください。 炭火焼は即刻ヤメてください。
ストーブもやめましょう。醤油もソースもダメです。同じです。
コーヒーも豆を燻してありますからダメです。
煙草は煙の大半を吐き出しますが飲用するモノは特に怖いです。
洗い物に水道水を使っちゃダメです。トリハロが含まれますから。
カフェイン入りのコーラもファンタも売らないください。
カルシウムの流出・心臓病・不妊・乳児の突然死症候群・・等々
カフェインは恐ろしいのです。私は間違っていません。
ビールもダメです。麦を燻してありますから癌になります。
ビールが無ければ癌患者が3億人減る研究論文が出ています。
何か文句あるのですか?訴えますよ。 私は正しいのです。
煙草だけ追求反対してたら不公平ですからね。
同じく虫歯も敵です。あと交通安全も守らなければなりません。
車もガソリンを燃焼していますから一緒です。乗ってはダメです。
先生の言うことは正しいのです。中学に行っても頑張ります。
648名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:56:22
まあ、馬鹿は利権に群がられる運命ですな
部落とか障害者とか嫌煙とか
649どんどん集まれ!:2006/09/09(土) 16:57:29

パンパンスパパン♪(´;゚;ё;゚;`)y-.。o○

バカテンポw
650名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:57:34
また喫煙者の発狂コピペがはじまったよ
ニコチン欠乏の発作か?
651名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:57:38
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd090000.html
平均喫煙率は年々下がってるなぁ・・・
ただ、男性就業層(20歳〜59歳)の60%近くは今でも喫煙している。
昔は90%が喫煙していて、その世代が長生きして今日の長寿国日本を形成している。
現在から将来にかけて、年金やら医療費を少数の嫌煙若年層が支える構図・・・か。
なんだか笑えるよなw でも嫌煙って基地外が多くて働き悪そうだ。

http://www.jti.co.jp/JTI/attention/20060123/note01.pdf
ここを見ると20歳〜29歳も58.6%が喫煙しているみたいだから
しばらくは安泰だけれど、基地外嫌煙の中心層、小中学生世代が上がってくると、
結構ヤバイ事態になるかもね。ゆとり教育の反動w 親殺しニート予備軍・・・

結局、「癌になる」とか恐怖心を煽って年寄りと暇人から煙草をただ奪い取っただけだ。
餓鬼やオバハンはともかく、爺さんは可哀想だな・・・
652名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 16:59:17
そもそも大気中には化学物質だらけ。
田舎に行った方がゴミ廃棄施設が多いから逆効果だったりする。
野焼きの習慣も多いしね。
臭うか否かだけで症状が出るなら、単に神経症を合併してる。
精神科か神経内科にも行ってみる方が良い。
653名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 17:00:52
珍煙の発狂コピペの勢いが止まらない
654名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 17:01:23
同じ様な基地外スレばっか立てやがって。
文句ばっか言ってる嫌煙にはコピペでももったいないくらいだよ。マジでw
嫌煙権、買えば?

~~~-y(^。^).o0○ プハァー  うまー 嫌煙しても平均寿命は伸びないよ。


嫌煙はタバコごときでゴチャゴチャとイチャモンばっか
つけるくせにマイカーには乗るだと? なに?
ガソリン50リットル燃焼するとどれだけのガスが出るんだよ。
タバコ何十万本分だよ一体。億?

タバコをバカスカ吸ってた世代が今日の長寿国日本を形成してんだ。
この事実に何の文句があんの?

車の生産、車によるガソリン燃焼、車の廃棄に要する環境破壊、
どれもこれも基地外嫌煙は自粛をしろ。電気も使うな。
身の回りにある全てが石油燃やして生産され物流されてきてるんだ。
文化的な生活は一切自粛だ。そうでなきゃお前ら支離滅裂だろ?

その上で、文句があるなら煙草を禁止しない国に言え国に。
キリキリキィキィ煙草ガン癌ウンコ臭いとか文句ばっか言いやがって。
喫煙者は金を払ってんだ。お前ら文句を言ってるだけだろ。ボケが。
655名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 17:02:17
>>653
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚) ||  < 嫌煙ソースを出せや ゴルァ!!
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
656名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 17:03:29
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚) ||  < 嫌煙ソースおいしいよ
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄


(´ー`)y━・~~ うまー
657名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 17:04:39

喫煙者の内訳を見てみると面白いかもよ
喫煙者の多くは低学歴・低所得者
喫煙者といえば下層社会の住人だろうね
658名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 17:05:33
珍煙の発狂コピペはもう終りか?
659名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 17:06:25
>>651
特定の世代のダメ男の代表なんだね、君はw
660名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 17:11:09
>男性就業層(20歳〜59歳)の60%近くは今でも喫煙している。

どっからこの推論が出てくるんだ?
お前、社会に出た経験ないんだろう?
まともな会社で喫煙率60%のところなんてねぇよw
喫煙者のほとんどは失業者だろww
661名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 17:21:02
ホームレスはほとんど吸う
662名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 18:54:15
>>661
人間だからな。
663名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 18:55:19
>>660
651 :名無しは20歳になってから :2006/09/09(土) 16:57:38
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd090000.html
平均喫煙率は年々下がってるなぁ・・・
ただ、男性就業層(20歳〜59歳)の60%近くは今でも喫煙している。
昔は90%が喫煙していて、その世代が長生きして今日の長寿国日本を形成している。
現在から将来にかけて、年金やら医療費を少数の嫌煙若年層が支える構図・・・か。
なんだか笑えるよなw でも嫌煙って基地外が多くて働き悪そうだ。

http://www.jti.co.jp/JTI/attention/20060123/note01.pdf
ここを見ると20歳〜29歳も58.6%が喫煙しているみたいだから
しばらくは安泰だけれど、基地外嫌煙の中心層、小中学生世代が上がってくると、
結構ヤバイ事態になるかもね。ゆとり教育の反動w 親殺しニート予備軍・・・

結局、「癌になる」とか恐怖心を煽って年寄りと暇人から煙草をただ奪い取っただけだ。
餓鬼やオバハンはともかく、爺さんは可哀想だな・・・
664名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 18:57:54
たらこマヨは煙草を連想させるだのBOSSは煙草を推奨してるだの。
お前ら、基地外にも程がある。人間のクズだな。それは当然、不労者以下だ。


ここは嫌煙サイトだが良いことも書いてある。

http://www.kinen.biz/tabacco/ikenai.htm
これ、「やってはいけないこと」だそうだ。
嫌煙活動家が気付いたレベルな内容だから、まだまだかなり甘いのだが、
つまりは、これをやれば「基地外嫌煙」と呼ばれますよ、ってこと。

http://www.kinen.biz/tabacco/youbou.htm
これ、「禁煙要望の仕方」だそうだ。
人としてのマナーや道徳。出来なきゃ「基地外嫌煙」だと呼ばれますよ、だ。

お前ら2ちゃん嫌煙基地外も少し参考にすればどうだ?

嫌煙したって寿命は全く延びないよ。
環境問題やエイズや狂牛病は人類存亡に関わる脅威だよ。
嫌煙なんぞとは次元が違う。

癌になるとか、500万人殺してるとかって
後に引けない研究者と気持ちの悪い活動家だけの論理だぞ。
基地外活動にも程がある。みっともなさ杉。

~~~-y(^。^).o0○ プハァー  馬鹿じゃねーの? 恥を知れ。
665名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 18:58:52
また珍煙の発狂コピペか
666名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 19:01:49
珍煙ってか、JT工作員。
667名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 19:04:00
嫌煙すると平均寿命は何歳伸びるんだーw プゲラ
     /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
   /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
   i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
   |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
   |:::ノ   /   ヽ ノi;リ( /   ヽ ミ::::::::::|     しばくど!
   |::| /    _       _    ヾ::::::l     臭いし殺すど! 抗議するー!
   |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|     タバコ吸うたらガンなるやろー!
   |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ     引っ越し!引っ越し! しばくどー!
   | j }    ~~  ノ;            い    http://hatiro.com/2ch/hikko.swf (嫌煙Rap)
   ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
   厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
   /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
 /  ヘ:.:.:. : .  i  _==' '==:: |    ,イゝ、__
|     ヘ:.: .  │〈┼┼┼┼} ノ    /   \:;:- 、 _
;ヽ     ヽ   ! `ー===ー'´    /      i:;:;:;:;:;:;:;\
;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::     ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ

http://www.unlimit517.co.jp/ana78.htm
日本男性の喫煙率は先進国中最高なのに、肺ガン率は最低であった。

http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd090000.html
平均喫煙率は年々下がってるなぁ・・・
ただ、男性勤労層(20歳〜59歳)の60%近くは今でも喫煙している。
非喫煙は女・子供・老人、嫌煙はヒキ・ニート・SDAオバハン、何か間違ってる?

たらこマヨは煙草を連想させるだのBOSSは煙草を推奨してるだの。
お前ら、基地外にも程がある。人間のクズだな。それは当然、不労者以下だ。
668名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 19:05:23

> たらこマヨは煙草を連想させるだのBOSSは煙草を推奨してるだの。
> お前ら、基地外にも程がある。人間のクズだな。それは当然、不労者以下だ。


この正論に文句があんの?ゴミめがw

(^ .^)y-~~~  有害うまー
669名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 19:08:03

どうせなら、もう少し価値のある活動をしろよ基地外めがw
http://mytown.asahi.com/ehime/images/pic1_3535.JPG プゲラ
http://www.edo.net/edo/asakusa/2005saiji/0827samba/S105/VR6K9534.html

副流煙が公害よりも害が大きいってことを証明しなきゃならん使命に燃えてる
嫌煙活動家もやたら多いだろうけど、そんなノンキな事態じゃないぞマジで。
お前らは後に引けない研究者じゃないんだから、嫌煙してる暇あるんだったら
人類存亡の問題なエイズやら狂牛病や地球温暖化の心配でもしてろよホント。
その方が、やるべきことが理路整然ちゃんとしてるだろ。冷静に考えてみろw
たかが煙いとか臭いごときを。癌になるとか毒ガスだとか。馬鹿かw
670名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 19:46:53
>>668>>669まとめてキモッ!

(´ー`)y━・~~
671名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 22:01:56
ぶっちゃけ酒の方がヤバイ。人殺し
672名無しは20歳になってから:2006/09/09(土) 22:04:02
ぶっちゃけ酒の方がヤバイ。人殺し飲酒運転 迷惑行為
673名無しは20歳になってから:2006/09/10(日) 07:51:19
たばこのリスクは種々の致死性の要因と比べ極めて大きく、
喫煙者の「年間死亡率」は10万人あたり700人、
「生涯リスク」でみると、喫煙者の2人に1人は
喫煙により早死にすることが推定されています。

さらに受動喫煙による死亡も、環境基準における
10万人に1人(10-5)を1000倍上回るオーダーです。

http://www.health-net.or.jp/tobacco/more/mr293000.html
674名無しは20歳になってから:2006/09/11(月) 20:11:35
特に公務員は禁煙より断酒だろうな
675名無しは20歳になってから:2006/09/16(土) 11:28:55
皆さんはじめまして!プロフィールをご覧頂きありがとうございます!私は「禁煙スタイル」という禁煙飲食店を紹介するグルメサイトを運営しています。

http://www.kinen-style.com/
(PC版)
676名無しは20歳になってから:2006/09/16(土) 12:22:16
サントリーといえばタバコ
677名無しは20歳になってから:2006/09/25(月) 01:15:54
サントリー
は昔から未成年者の飲酒(タコハイ)や
喫煙を推奨する反社会的な会社
678名無しは20歳になってから:2006/09/25(月) 01:16:37
679名無しは20歳になってから:2006/09/25(月) 01:22:46
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。

680名無しは20歳になってから:2006/10/09(月) 00:34:22
自転車とかバイクに乗りながらの喫煙は
全国取締りしてくれ
危なすぎる

サントリーFUCK
681名無しは20歳になってから:2006/10/09(月) 01:14:44
自転車は特別危なくないだろ?
それが危なく見えるのは、あんたが煙草が大嫌いだからだよ
危なさでいったら雨の日の傘のが全然危険

バイクは当然取り締まるべきだわな
682名無しは20歳になってから:2006/10/09(月) 01:30:52
その前に携帯電話をどうにかしてほしいかな。
危ない運転している自転車、車は携帯をいじっていることが多くてイラっとする。
683名無しは20歳になってから:2006/10/10(火) 01:04:27
傘をさしながら自転車に乗っていることには何も感じない
煙草を吸いながら自転車に乗っているのは、危険すぎると攻撃する
典型的な嫌煙の思考
684名無しは20歳になってから:2006/10/10(火) 23:43:18
あと車椅子や足の不自由な人、左腕がない人も来るけど皆喫煙者
年金貰ってそうな老人やこういう人達をパチンコ屋で見ると、国からの補助金が煙草やパチンコに消えてくのかと思うと、まだ若い社会人の俺は複雑な気持ちになる
685名無しは20歳になってから:2006/10/10(火) 23:44:35
>>683
火と傘では他者に対する危険がぜんぜん違うだろ
典型的な喫煙の思考
686名無しは20歳になってから:2006/10/10(火) 23:52:16
>>685
臭いによる被害もナー
687名無しは20歳になってから:2006/10/11(水) 01:23:22
>>685
タバコの火種の方が危険だと思ってるのか?

典型的な基地外だな
688名無しは20歳になってから:2006/10/11(水) 07:28:57
>>687
危険だろ

典型的な基地外だな
689名無しは20歳になってから:2006/10/11(水) 07:32:12
リーチが違うわな
690名無しは20歳になってから:2006/10/11(水) 07:38:40
死者118名・重軽傷者78名の大惨事
その原因は一本のタバコ

http://ja.wikipedia.org/wiki/千日デパート火災
691名無しは20歳になってから:2006/10/13(金) 01:06:38
あの程度のパイプのイラストにケチつけるって、狂ってるか頭が弱いか脳障害か心の病だよ。












危ないから近くに来るなよ。

692:2006/10/13(金) 23:43:52
世間知らずだね
たまには外に出ようw
693名無しは20歳になってから:2006/10/14(土) 00:25:19
キチガイは世間を知ったつもりだから怖いなー
694名無しは20歳になってから:2006/10/14(土) 00:44:40
と、引きこもりが申してす
695名無しは20歳になってから:2006/10/14(土) 00:53:37
ぷw
696名無しは20歳になってから:2006/10/14(土) 04:20:59
ロジャー・ヴァーノン・スクルートン(Roger Scruton, 1944年2月27日 - )は、英国の哲学者である。

2002年までに、日本たばこ産業(JT)から謝礼をもらっていたことを公表せずにウォールストリートジャーナル、
タイムスなどの雑誌にタバコを擁護する記事を投稿していたことが明らかとなり、非難を受けた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ロジャー・スクルートン
697名無しは20歳になってから:2006/10/15(日) 12:09:51
サントリーは
タコハイで中学生に酒を飲ました会社だからねー
倫理観のかけらも無い
698名無しは20歳になってから:2006/10/22(日) 12:38:17
なぁ・・・とりあえずお前ら漏れなく頭悪いだろ?
こんなロゴ1つにいちいち・・・(;´Д`)
699名無しは20歳になってから:2006/10/29(日) 00:41:06

今の会社に元50過ぎの都銀マンが契約社員で沢山働いてる。
初めはPCスキルもないし無駄なプライドが邪魔して苦しんでるみたい。
喫煙者って雑用しかできなんだよね。書類の単純なチェックとかさ。
700名無しは20歳になってから:2006/10/29(日) 02:20:44
頭悪いのはいまどきタバコなんか吸ってるお前の方だよ >>698
701名無しは20歳になってから:2006/10/29(日) 02:45:12
タバコ、サラ金、アルコール、パチンコ

共通してるものがあるな。
702名無しは20歳になってから:2006/10/29(日) 23:35:18
>>699
都銀マンってビルから飛び降りたりできそうで頼もしいな。

重度のニコ中は20分に1回以上吸わないと逝けないらしい。

書類のチェックなどと言う高度な仕事を任せても大丈夫なの?
外回りで雑談しか能の無い人達だろう?
703名無しは20歳になってから:2006/11/01(水) 20:06:59
ウーロン茶はサントリーのこと
704名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 01:51:06
「依存症候群」の定義として、国際的な診断基準であるICD-10には次のように記されています。

「ある物質あるいはある種の物質使用が、その人にとって以前にはより大きな価値をもっていた他の行動より、はるかに優先するようになる一群の生理的、行動的、認知的現象」
705名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 00:31:02
またサントリーか
706名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 22:02:06
進む「たばこ離れ」喫煙者率26・3%で過去最低更新

 日本たばこ産業(JT)が22日発表した「全国たばこ喫煙者率調査」によると、成人でたばこを吸う人の割合を示す喫煙者率は、男女の合計で前年より2・9ポイント低い26・3%となり、11年連続で過去最低を更新した。

 喫煙人口も推計2733万人と過去最低となり、「たばこ離れ」が進んでいることが裏付けられた。

 男性の喫煙者率は4・5ポイント低い41・3%と15年連続で下がり、女性も1・4ポイント低い12・4%と2年ぶりに低下した。10年前と比べると、男性で16・2ポイント、女性では1・8ポイント低くなった。

 年代別で最も喫煙者率が高いのは、男性が30歳代の48・7%、女性は20歳代の18・8%だった。1日当たりの平均喫煙本数は、男性は22・3本(前年比横ばい)、女性が16・3本(同0・3本増)だった。

 JTは、昨年までは調査票を社員が訪問して回収していたが、今年から郵送での回収に切り替えた。調査対象は、全国20歳以上の男女計3万2000人と、昨年の2倍に広げ、うち58%の人から回答を得た。

(2006年11月22日21時36分 読売新聞)
707名無しは20歳になってから:2006/12/02(土) 13:09:11
またサントリーか
708名無しは20歳になってから:2006/12/20(水) 20:04:10
うーむ
709名無しは20歳になってから:2006/12/23(土) 13:48:20
企業の社会的責任 とか考えない
710名無しは20歳になってから:2007/01/03(水) 15:05:56
711名無しは20歳になってから:2007/01/08(月) 02:56:20
煙草がなくなったら作家の半分が死にそう。
712名無しは20歳になってから:2007/01/21(日) 01:56:27
不二家と違って(ry
713名無しは20歳になってから:2007/01/30(火) 15:07:55
60本/日吸っていた俺が禁煙してからタバコ代はもちろんのことコーヒー代がいらなくなった

一日にこれだけ吸っていると殆どのタバコはまずい
だからうまいタバコを吸うためにコーヒーを飲む
喫茶店で1杯、缶コーヒー2本、インスタント2杯、一日にこれくらいは飲んでいた。
しかも砂糖たっぷり入れて

禁煙してから基本は朝の1杯だけ、しかも砂糖なし。砂糖入りは甘くて飲めなくなった
このままだと糖尿になると言われていたので、一石二鳥
714名無しは20歳になってから:2007/02/22(木) 22:29:46
(JДT)y-~~~こっちのマナーも守ってください(x o x )
JT「禁煙反対」組織票、ネットアンケートに社員動員
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1171497486/l50
※喫煙による死亡は年間約10万人(日本の総喫煙者の約250人に1人)、
受動喫煙で年間約2万人(日本の総非喫煙者の約5000人に1人)・・・。

喫煙すると舌が苦くなり甘いコーヒーなど飲みたくなり太ります。
喫煙は内臓型肥満(メタボリック症)になり、またビタミンや運動不足で
医療費が増えます。そしてタバコ会社は製薬会社などを子会社として持ち、
喫煙による害は安上がりな禁煙ではなく、うちの会社の薬で治してもらおうという
マッチポンプなことでも考えているのでしょうか?
715名無しは20歳になってから:2007/03/03(土) 09:57:45
でも最近BOSSってみないね
716名無しは20歳になってから:2007/03/04(日) 00:16:32
>>715
あちこちでみるよ。
たぶん去年は大規模のキャンペーンをやらなかったらだと思うけど。
ボスのシリアルキャンペーン好きの自分にとっては、ボス電の懸賞とかを
今年はやってほしいと期待しています。それと2年前にやったボスロトという懸賞など
717名無しは20歳になってから:2007/03/17(土) 16:09:04
最近キャンペーンやらないのは
企業イメージのためかな
718コンビニ ◆tZfTpaQhTc :2007/03/17(土) 21:46:42
>>713は直ぐにダイエット板に行く事
719名無しは20歳になってから:2007/03/18(日) 14:11:14
>>713
納得。というのは、これだけいろんな飲み物が世の中に出回っているのに
喫煙者って何故か缶コーヒーが大好き。律儀に一日2本とか飲むよね。
で、美味いのかと言えば異常に甘い。あの甘さのコーヒーを自分で作るとしたら
相当な量の砂糖が必要なはず。味覚が麻痺した人を対象に商品開発しているのが
缶コーヒー業界という印象を持っている。
720名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 17:02:41
>>719
うちの会社の喫煙者は、レギュラーコーヒーが嫌いらしい。
コーヒーの味がしない!と、砂糖を大量に入れてて気持ち悪い。
それはコーヒーの味じゃなくて、砂糖の味だろうが。
721名無しは20歳になってから:2007/03/21(水) 17:08:43
>>718
ビニ豚ウザイ
消えろ
722名無しは20歳になってから:2007/04/01(日) 12:53:44
サントリーいい加減にしろ
723名無しは20歳になってから:2007/04/06(金) 23:01:50
サントリーいい加減にしろ
724名無しは20歳になってから:2007/04/13(金) 20:16:19
         ▂▃▂
          ▅▇█████▇▆▆▇▇▆▃
         ███▀▀    ▀█████▅
        ▀           ▀█████▅
                       ██████
         ▅▃▅▇▅▃       ██████▊
      ▆▊ ▀█▅▆◣  ▂▄   ███▀▀██▏
      ▼    ▃◢◤  ◥◣   ██ ▅ ██
                     ▼ ◢▀ ██▍
       ◥▆█▀ ◥◣         ▼ ██▊
  ▂▃    ▅█▆▅▃ ▋        ▅▆██▀
███▊    ███▀▀◣      ▲ ██▀
▐███▇▆▇█▀         ▅█▌  ▂▃
 ▀████▀      ▂▅▃▆██▍ ▅██▀
        ◥▅▃▅▇██████ ▃██▀
            ▀▀██████▀▀
               ▀██▀
                   ▼
725なばか:2007/04/14(土) 01:45:43
くそまずい缶コーヒーを飲むやつは頭いかれてる。
726名無しは20歳になってから:2007/04/14(土) 12:28:38
煙草吸わずに缶コーヒー(カフェオレ除く)だけ飲むやつなんているの?
727名無しは20歳になってから:2007/04/14(土) 13:10:51
いるよ 一応
728名無しは20歳になってから:2007/04/15(日) 08:23:09
◥▅▃▂            ▂▃▅◤
  ▀◣  ▀่◥◣▂▃▃▂▂◢◤▀่  ◢▀     ▂◢◤▍
    ◥◣         ▃◢◤   ▂◢◤   ▍
     ▍◢◣    ◢◣    ◥▌▂◢◤  ▂◢◤▀
    ▐ █◤ ▪  ▐▅▊    ▐ ◥◣▃ ◥◣▂
   ▐▓ ◣◢◣▂◢     ▓▓   ▍  ▼ ◢▀
   ◥◣▂          ▃▅▌ ◢◤ ◢◤
    ▎             ▍▐◣ ▲
     ▍          ▍ ▍▃▆▍▃■▀
    ▐◢◤       ▐◣◢◤    █▀
     ▐◣              ◢▀
    ◢◤  ▂▃▂▂▂▲  ▂◢◤
    ◥◤▀     ◢▍▂◢◤
729名無しは20歳になってから:2007/04/15(日) 10:39:53
ピカチュウも煙草吸うの?
730名無しは20歳になってから:2007/04/15(日) 12:52:31
>>1
ソースあるの?
もし本当だったらBOSSだけでなく、全てのSUNTORY製品を購入しないよ。
それにみんなに訴えって不買運動をするつもり。
731名無しは20歳になってから:2007/04/15(日) 13:22:29
自分で見つけてきた。長い間、嫌煙やってきたけどこれ知らなかった。
サントリー自身で2000年11月17日にニュースリリースに出している。

http://www.suntory.co.jp/news/2000/7783.html

「喫煙は文化」なんて言っていたら、そら不買運動の対象になるな。
732名無しは20歳になってから:2007/04/15(日) 13:33:48
この事実を定期的にアゲていこう。
もうサントリー製品を買いたくなってしまうよ。この事実は。

サントリー(株)(本社:大阪府、社長:鳥井信一郎)、
サントリーフーズ(株)(本社:東京都、社長:木下 毅)と、
日本たばこ産業(株)(本社:東京都、社長:本田勝彦)、
及び同社の自販機運営子会社である(株)ジャパンビバレッジ
(本社:東京都、社長:横原明良)は、(株)ジャパンビバレッジが
推進する飲料自販機の運営に関して、より多様でお客様満足度の高い
品揃えの充実、さらに効率的な自販機運営体制の構築に協力していくことで、
本日、基本合意に達し業務提携契約を締結いたしました。 (2000.11.17)
733名無しは20歳になってから:2007/04/15(日) 14:53:14
>>730
俺も最初ネタかと思っていたが
このスレ最初からみてるとソースが出てくる
734名無しは20歳になってから:2007/04/18(水) 01:50:20
この事実を知った以上、サントリーの飲料は飲めない。。
735名無しは20歳になってから:2007/04/18(水) 02:02:41
(´・ω・`)缶コーヒーふいた…
736名無しは20歳になってから:2007/04/18(水) 02:46:23
タバコ業界と自民党は人殺し

「がん死者数20〜25%減へ」 厚労省協議会が目標
2007年04月17日21時45分

 がん患者や医師、学識経験者らで構成する「がん対策推進協議会」が17日、東京都内で開かれ、
がんによる死亡率を10年間で20〜25%減らすとの目標案を示した。
目標を達成するため、喫煙率も半減させるほか、健康診断の受診率を上げることも提案した。

 この日の協議会では、対策を進めるために重点的に取り組む課題を話し合った。
数値目標がなければ実効性に乏しいとの意見が多く、年間約32万人のがん死者の死亡率の削減目標を設定。
喫煙率を下げることががん患者の減少につながるとし、04年調査で男性43%、
女性12%にのぼる喫煙率を半分にするとした。

 喫煙率の目標値をめぐっては厚労省が00年と昨年、国民の健康づくりを進める「健康日本21」計画に
数値目標を盛り込もうとしたが、たばこ業界や自民党などの反対で実現しなかった。
737名無しは20歳になってから:2007/04/19(木) 01:07:13
今まで、サントリー飲料をたくさん飲んでしまった。

くそっ!!!!!私は嫌煙なのに本当に悔しい。
738名無しは20歳になってから:2007/04/19(木) 01:12:14
もうサントリーのまね! ほんま サントリー最悪!
739名無しは20歳になってから:2007/04/20(金) 11:04:13
グハッ、もう飲めない。
740南砂町の傀儡子:2007/04/20(金) 19:46:51
ボスは飲んでしまう。
741名無しは20歳になってから:2007/04/22(日) 11:38:12
リマインド情報:この事実を定期的にアゲていこう。

サントリー(株)(本社:大阪府、社長:鳥井信一郎)、
サントリーフーズ(株)(本社:東京都、社長:木下 毅)と、
日本たばこ産業(株)(本社:東京都、社長:本田勝彦)、
及び同社の自販機運営子会社である(株)ジャパンビバレッジ
(本社:東京都、社長:横原明良)は、(株)ジャパンビバレッジが
推進する飲料自販機の運営に関して、より多様でお客様満足度の高い
品揃えの充実、さらに効率的な自販機運営体制の構築に協力していくことで、
本日、基本合意に達し業務提携契約を締結いたしました。 (2000.11.17)
742名無しは20歳になってから:2007/04/27(金) 22:31:30
>>1
私はこの事実を忘れることができない。
743名無しは20歳になってから:2007/04/27(金) 22:36:34
この人たちは
マッカーサーの写真やポパイからも
パイプをなくせと言うのかねえ?
744名無しは20歳になってから:2007/04/27(金) 23:41:55
         ▂▃▂
          ▅▇█████▇▆▆▇▇▆▃
         ███▀▀    ▀█████▅
        ▀           ▀█████▅
                       ██████
         ▅▃▅▇▅▃       ██████▊
      ▆▊ ▀█▅▆◣  ▂▄   ███▀▀██▏
      ▼    ▃◢◤  ◥◣   ██ ▅ ██
                     ▼ ◢▀ ██▍
       ◥▆█▀ ◥◣         ▼ ██▊
  ▂▃    ▅█▆▅▃ ▋        ▅▆██▀
███▊    ███▀▀◣      ▲ ██▀
▐███▇▆▇█▀         ▅█▌  ▂▃
 ▀████▀      ▂▅▃▆██▍ ▅██▀
        ◥▅▃▅▇██████ ▃██▀
            ▀▀██████▀▀
               ▀██▀
                   ▼
745名無しは20歳になってから:2007/04/28(土) 00:14:40
違う違う。書き込みをよく読んでみな。サントリーの見解が見て取れるから。

サントリー(株)(本社:大阪府、社長:鳥井信一郎)、
サントリーフーズ(株)(本社:東京都、社長:木下 毅)と、
日本たばこ産業(株)(本社:東京都、社長:本田勝彦)、
及び同社の自販機運営子会社である(株)ジャパンビバレッジ
(本社:東京都、社長:横原明良)は、(株)ジャパンビバレッジが
推進する飲料自販機の運営に関して、より多様でお客様満足度の高い
品揃えの充実、さらに効率的な自販機運営体制の構築に協力していくことで、
本日、基本合意に達し業務提携契約を締結いたしました。 (2000.11.17)


746名無しは20歳になってから:2007/04/28(土) 06:14:27
ひでぇ営業妨害だな
通報しとこ
747名無しは20歳になってから:2007/04/28(土) 08:03:23
★ついに受動喫煙と癌発病の決定的因果関係が発見される

ロシアの大学の研究チームによるソビエト時代から100万人を超える
疫学調査によって、受動喫煙と癌の発病の因果関係が明らかになった。
調査チームのレタホア教授によれば、家庭内の受動喫煙で、
女性2倍、子供3.3倍、乳児5.8倍のリスク上昇が見られた。また、
職場の受動喫煙では、10年以上の被煙で、男性2.2倍、女性1.5倍の
リスク上昇が見られた。

過去の研究では、肺がんが主なリスクであったが、この研究により
皮膚かん、血液・免疫系のがんにも大きなリスクがあることが判明した。

詳しくはソースを参照。

AH通信社(2007年4月14日)
ttp://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
748名無しは20歳になってから:2007/05/01(火) 23:58:01
おれは忘れないよ。
749名無しは20歳になってから:2007/05/12(土) 11:13:53
そういうわけで、UCC飲んでいます。
750名無しは20歳になってから:2007/05/19(土) 13:24:24
最近は豆乳飲料の麦芽コーヒーにはまっています。
751名無しは20歳になってから:2007/06/02(土) 12:11:04
>>1
ソースみたいなあ。
752名無しは20歳になってから:2007/06/02(土) 12:14:27
各出版社にドイルの「シャーロック・ホームズ」シリーズの発禁も
求めてはどうかねw
753名無しは20歳になってから:2007/07/08(日) 13:17:39
最近は絵を小さくしてるね
754名無しは20歳になってから:2007/07/19(木) 22:04:14
管理職がいまどき吸うか1
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:01:46
◥▅▃▂            ▂▃▅◤
  ▀◣  ▀่◥◣▂▃▃▂▂◢◤▀่  ◢▀     ▂◢◤▍
    ◥◣         ▃◢◤   ▂◢◤   ▍
     ▍◢◣    ◢◣    ◥▌▂◢◤  ▂◢◤▀
    ▐ █◤ ▪  ▐▅▊    ▐ ◥◣▃ ◥◣▂
   ▐▓ ◣◢◣▂◢     ▓▓   ▍  ▼ ◢▀
   ◥◣▂          ▃▅▌ ◢◤ ◢◤
    ▎             ▍▐◣ ▲
     ▍          ▍ ▍▃▆▍▃■▀
    ▐◢◤       ▐◣◢◤    █▀
     ▐◣              ◢▀
    ◢◤  ▂▃▂▂▂▲  ▂◢◤
    ◥◤▀     ◢▍▂◢◤


756名無しは20歳になってから:2007/08/14(火) 23:29:56
今時
ホワイトカラーは吸いません
757名無しは20歳になってから:2007/08/15(水) 00:51:57
で、なんでイラストにタバコ吸ってるオッサン使ったら喫煙を推奨になるんだ?
(´・ω・`)?
758名無しは20歳になってから:2007/08/19(日) 12:44:37
子供に飲ませるからな
759名無しは20歳になってから:2007/08/27(月) 05:23:03
ポパイもパイプくわえてるぞ
さんまはゴールデン(さんまのまんま/関西)でトーク中に吸ってるし
神宮寺三郎なんてタバコ吸わなきゃ推理できないし
760名無しは20歳になってから:2007/09/06(木) 23:25:15
BOSSなんてマズイからもともと飲まないよ
761名無しは20歳になってから:2007/09/06(木) 23:46:16
ジョージア(゚д゚)ウマー

BOSSなんて糞だ!!
762名無しは20歳になってから:2007/09/07(金) 06:13:40
ジョ…ジョージア

どれ飲んでもコーヒーと言うよりコーヒー飲料に感じるんだが。
763名無しは20歳になってから:2007/09/07(金) 07:13:03
嫌煙ネガティブキャンペーンに勤しむやつがJT社員である証拠=>>762
764名無しは20歳になってから:2007/09/07(金) 07:47:39
ジョージアや缶コーヒーの味の批評が嫌煙にとってそんなに不利になるのか。
それはすまなかったm(_ _)m


しかしそれだけでJT社員とは…
765名無しは20歳になってから:2007/09/07(金) 07:50:35
JT社員に気をつけろ!


公共の場所を全面禁煙にする条例の賛否を問う県のインターネット・アンケートで、
社員を動員して「反対投票」させていた日本たばこ産業(JT)が、
全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
会社ぐるみによる工作が、発覚しないようにしたものとみられる。

http://shibano.exblog.jp/4777257/
766名無しは20歳になってから:2007/09/07(金) 07:55:31
>>764
いや、俺も>>762の書き込みだけでJT社員とは思わないが、この書き込みが
行われた時間帯に、他のスレで嫌煙ネガキャン書き込みが多数あった。
767名無しは20歳になってから:2007/09/07(金) 09:05:10
>>766
どのスレ?
むしろ喫煙者もしくは自分と違う意見に手当たり次第「JT社員」と決めつけている方が
嫌煙にとってネガティブな印象を持たれるんじゃないか?
768名無しは20歳になってから:2007/09/07(金) 10:52:05
>>767=言い訳しに来たJT社員w
769名無しは20歳になってから:2007/09/07(金) 12:01:53
他のスレでもゴチャゴチャとやってるけど
嫌煙は本気で>>763,765,768と考えてるのか?それとも一人?
770名無しは20歳になってから:2007/09/07(金) 20:03:51
「JTは道端の吸殻を全部かたずけろ!!」スレなら、本当にJT社員が来てるかも!
771名無しは20歳になってから:2007/09/08(土) 01:42:14
BOSSってオイシイの?
772の ◆GHsfzxfRho :2007/09/08(土) 01:49:50
>>771
どうだろ。
ジョージアはコーヒー飲料だし、ボスもそれに近いんじゃない?
人それぞれ好みがあるからね。

773名無しは20歳になってから:2007/09/08(土) 03:22:11
JTの犬って四六時中ここに張り付いてて、キモイんだけど。

大企業のくせに2ちゃんねるで情報工作?

ま、麻薬売って堂々と人殺しするようなキチガイ企業だ、何してもおかしくないかw
774名無しは20歳になってから:2007/09/09(日) 02:08:54
そもそも、缶コーヒーなんて甘ったるい不味いものを
好んで飲むのなんか珍煙ぐらいなんだから。
サントリーが必死で珍煙のご機嫌とるのは当然でしょ。
775名無しは20歳になってから:2007/09/09(日) 02:29:31
喫煙者ってほんと缶コーヒー好きだよな。
776名無しは20歳になってから:2007/09/09(日) 02:39:19
たばこの外付け添加物。それが缶コーヒー。愛煙家ならJTの缶コーヒーをどうぞ。
777名無しは20歳になってから:2007/09/13(木) 17:02:58
 吉野家、松屋は禁煙で良いが、すき屋も一刻も早く禁煙化にしてほしい。
778名無しは20歳になってから:2007/09/22(土) 13:17:16
「それが残念ながら、日本の民度なのだ」安部譲二
779名無しは20歳になってから:2007/10/22(月) 00:09:11
タバコ勢力の関係図(分かりやすい図解です)
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm

みんなでタバコ増税をうったえよう!
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
780名無しは20歳になってから:2007/11/24(土) 02:02:00
ニコチン依存症の特徴

1.低学歴ばかは喫煙する
2.タバコゼニの賃金でよろこんでいる
3.仕事が終わったその足でタバコを買う
4.めしも満足に食っていない(腹いっぱい食えるのはインスタント食品だけ)
5.雲助商売の奴隷になっていることに気付いていない
6.借金をしても喫煙をする
7.仕事をやめてもタバコでストレス解消できると考えている
8.朝おきるとタバコを吸う
9.朝から暇さえあればタバコのことばかり考えている
10.吸っている時は吸わない人間を見下し禁煙タイムは嫌煙をねたみ、そねみ、殺意を抱く
11.自分はタバコがあれば生きていけると信じてやまない
12.自分の意志ではどうにもならない
13.晴れた休日もタバコを吸う

14.禁煙セラピーを買って禁煙しているつもりでいる
15.子供のことよりいかにしてタバコをすうか考える事の方が楽だ
16.夫婦でJTの奴隷
17.タバコ買いに行くのにファッションを気にする
18.タバコ買いに行くのにいつも同じ格好で行く
781名無しは20歳になってから:2007/11/24(土) 02:03:23
19.春物・秋物の服なんか持っていない
20.喫煙者の物書きの文体を真似している
21.給料日は風俗へ
22.月末でも風俗かキャバクラ
23.歯医者にいく金も無い
24.髪型を気にしない
25.強烈にダサいファッションのやつがいる
26.若い喫煙者は家に返ってゲームして酒を飲んで寝る
27.1箱のつもりがどんどん金をつぎこむ
28.女はデブが多い(Pikoとか良く着ている)
29.喫煙する女は目つきがいやしい(これは男も全員)
30.自分がJTに飼われている事に永遠に気が付かない
31.喫煙者は自分が飼われ、殺され、食われ利用される事に永遠に気が付かない
32.喫煙者だから仕方が無い
33.喫煙者は腹が減れば喰らい、交尾をし、パチスロをし、寝るだけ
34.考える頭が無い
35.イラツケば喫煙、何に奮起しているのかわからない
36.煙を吸い込み喜び、何を喜ぶのか、金か、時間か、
37.向上心のかけらもない
38.向上心という言葉の意味が良く解らない
39.喫煙喫煙楽しいな
782名無しは20歳になってから:2007/12/22(土) 11:23:10
サントリーは健康を犠牲にする企業
783名無しは20歳になってから:2007/12/22(土) 11:46:28
嫌煙にバカが多いという事実
784名無しは20歳になってから:2008/01/04(金) 02:08:15
で、煙草吸わないのに何でコーヒー飲むの?
785名無しは20歳になってから:2008/01/04(金) 02:12:31
同じもの飲んでたら飽きるからたまにコーヒー飲むとか
786名無しは20歳になってから:2008/01/06(日) 15:58:57
吸いながらBOSS飲んでますが何か? ( ´ー`)y-~~ウマー
787名無しは20歳になってから:2008/01/14(月) 23:34:12
優良スレですね!
788名無しは20歳になってから:2008/02/10(日) 15:34:09
日本の喫煙者比率は先進国の2倍
サントリー死んでください
789名無しは20歳になってから:2008/02/10(日) 15:59:34
>>788のようなクレーマーが日本をダメにする
790名無しは20歳になってから:2008/02/10(日) 20:21:24
JR東日本を利用しているみなさん、列車やホームでタバコの煙で嫌な
思いをしたことありませんか?
JRはすべての特急を完全禁煙にしたと言いますが、はくたか、しなの、
きたぐに、能登や寝台列車などで喫煙可能です。
駅のホームの喫煙所も煙が、列車の中に入ってきたり、禁煙時間にも
吸っている人が、多数いるのが現状です。浜松町やお茶の水など
喫煙所がない駅もあるので、全駅を禁煙にしようとすればできるはずです。
https://voice.jreast.co.jp/user_input.aspに送ってもらうか
下のお客さま相談室の電話番号にタバコの苦情をお願いします。
上野03−3841−0401 東京03−3240−5587 池袋03−5396−4536
新宿03−3356−7505 横浜045−453−3761 立川042−522−0100
大宮048−647−1731 高崎027−322−5963 水戸029−227−4040
千葉043−227−5430 仙台022−227−2395 福島024−536−1330
郡山024−932−6083 山形023−632−6083 盛岡019−625−2571
秋田018−833−6300 新潟025−248−5214 長野026−224−3306 
松本0263−36-6071
791名無しは20歳になってから:2008/02/26(火) 00:20:51
私も賛同します
792名無しは20歳になってから:2008/02/26(火) 12:04:35
カフェインの弊害 ... 毎日の摂取が1年間重なると、多量のカフェインが体内の脂肪細胞に蓄積し、その排泄は容易ではなくなる。
793名無しは20歳になってから:2008/02/26(火) 12:20:45
ボスだけじゃなくヨントリーには今後手を出しません
794名無しは20歳になってから:2008/02/27(水) 05:15:27
タバコを吸ってる人は態度が傲慢である。なぜか?
やはりバカの集まりか
795名無しは20歳になってから:2008/02/27(水) 10:20:12
BOSS いっつもそばにこないでねぇ〜♪
796名無しは20歳になってから:2008/02/28(木) 11:41:23
>>794
教育がまともなら小学生でもタバコは体に悪いって分かるからね
797名無しは20歳になってから:2008/02/29(金) 13:58:04
だよな
798名無しは20歳になってから:2008/03/01(土) 11:37:51
ゆとりでもタバコは体に悪いって分かる
799名無しは20歳になってから:2008/03/04(火) 14:01:42
よんとりー不買だ!w
800名無しは20歳になってから:2008/03/07(金) 00:32:45
800
801名無しは20歳になってから:2008/03/07(金) 03:53:21
ニコ中は何故か毎日コーヒーを飲む法則
802名無しは20歳になってから:2008/03/07(金) 04:24:46
>>801
180円のインスタントコーヒーしか飲めない嫌煙キチガイ乙
803名無しは20歳になってから:2008/03/07(金) 10:00:57
タバコ税上がるよねw
804名無しは20歳になってから:2008/03/09(日) 19:07:51
ザ・エスプレッソ ボスの休日っていう銘柄はオッサン消えてパイプのみがデザインされてるぞ
このスレに対する当てつけなんだろうな
805名無しは20歳になってから:2008/03/09(日) 21:38:30
>>801
それも甘くて不味い缶コーヒーな!
806名無しは20歳になってから:2008/03/10(月) 23:54:36
うんうん
807名無しは20歳になってから:2008/03/11(火) 01:48:44
うちの店では禁煙者でもブラック飲みまっせw
逆にあっ〜まいココアやモカやキャラメルラテを珍煙が頼む方が多いしw

808名無しは20歳になってから:2008/03/11(火) 02:21:44
BOSSとか?ww 最低1500円ぐらいじゃないとクソ不味くて飲めやしない。
珍煙は家畜だけあって、不味い餌で満足なんだろうけどwwwwww
809名無しは20歳になってから:2008/03/11(火) 02:24:34
>>808
いち、小市民の分際で偉そうに。。。
正直言えよ。20万円以下の収入で一生懸命生きてんだろ?
810名無しは20歳になってから:2008/03/11(火) 02:39:00
>>809
その倍ぐらいの手取りしかないけど、まぁ一生懸命生きてるよ。
もっと格差が広がって珍煙がいなくなれば良いw
811名無しは20歳になってから:2008/03/11(火) 02:39:56
>>810結婚してw
812名無しは20歳になってから:2008/03/11(火) 02:43:12
40万の月収ってどんな生活?
やっぱり、車はビッツあたりですか?
時計はカシオ?
家は賃貸?
813名無しは20歳になってから:2008/03/11(火) 02:44:48
口臭はだまれって
814名無しは20歳になってから:2008/03/11(火) 02:47:20
>>812
月収はもっとありますよ^^;
手取りと違いも分からない方ですか?サーセンwww
815名無しは20歳になってから:2008/03/11(火) 02:52:10
はいはい。お休み。貧乏嫌煙者。
宝くじでも当たる夢でも描きつつ社会とネットに依存しながら生きていきなさい。
ご愁傷さま。

クズ共が予想通りに反応してくれて結構面白かったよ。
ゴミのパターンって読めるからかえって面白かったわ。
816名無しは20歳になってから:2008/03/11(火) 02:56:41
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< 先生!珍煙が逃げようとしています
      /       /   \__________________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||


817名無しは20歳になってから:2008/03/11(火) 03:08:47
>>816
ハッハッハー
これが珍煙の伝家の宝刀 「トンズラ」、と言う奥義だよ(笑)
豚面とも書く
珍煙豚は頻繁にこの技を使うよ

これ豆知識な!
818名無しは20歳になってから:2008/03/18(火) 00:32:27
BOSSはもう買わない
819名無しは20歳になってから:2008/03/18(火) 00:57:44
ROOTSも買わない
820名無しは20歳になってから:2008/03/22(土) 00:32:51
よし
821名無しは20歳になってから:2008/03/22(土) 00:37:46
ニコチンないと集中力が保てない
欠陥肉塊それがニコチン中毒のお前ら(笑)
822名無しは20歳になってから:2008/03/22(土) 23:51:31
823名無しは20歳になってから:2008/03/23(日) 00:11:46
俺は、ジョージアのロング缶
ロング缶ならどこでも可
824名無しは20歳になってから:2008/03/25(火) 10:20:50
カフェインもニコチンみたいなもん
825名無しは20歳になってから:2008/03/31(月) 00:11:49
そそ
826名無しは20歳になってから:2008/04/03(木) 23:48:12
禁煙に向けて減煙始めたんです!将来子供欲しいから今から貯金と禁煙準備。
827名無しは20歳になってから:2008/04/15(火) 23:32:08
禁煙:飲食店もパチンコ店もすべて 神奈川県が条例提案へ

http://mainichi.jp/select/today/news/20080416k0000m010122000c.html
828名無しは20歳になってから:2008/04/15(火) 23:51:09
厚生労働省の役人も、するべきことをしないとこんな風になるぞ。
さっさとタバコを禁止しろ。


厚生省の松村元課長、上告棄却 有罪確定へ 薬害エイズ

http://www.asahi.com/national/update/0304/TKY200803040310.html

官僚がするべきことをしなかった「不作為」で、官僚個人の刑事責任が問われた初のケース。
松村元課長は無罪を主張したが、刑事責任まで認めた司法判断は今後の行政のあり方に影響を与えそうだ。
829名無しは20歳になってから:2008/04/29(火) 21:26:05
パチンコ店禁煙になったらイメージが良くなって痛しかゆしだな
830名無しは20歳になってから:2008/05/16(金) 11:11:58
鼻の穴から豪快に紫煙を吹き上げてると自分の男性本能が呼び起こされるだろう?

煙草は大人の男のロマンさ。

分かったかね!むぁああんっ!
831名無しは20歳になってから:2008/05/16(金) 13:05:28
ならシャーロックホームズも見れないわけだ。
832名無しは20歳になってから:2008/05/16(金) 23:26:14
時代が違う
833名無しは20歳になってから:2008/05/24(土) 18:21:21
むわぁっと鼻から吐き出す時に目にしみるけど
これに耐えてニヒルな笑顔で頑張っていきたい
これこそ正に男
834名無しは20歳になってから:2008/05/24(土) 18:34:38
タバコが腰痛の原因に 初めて科学的に実証
http://www.asahi.com/health/jhcolumn/030220/index.html
835名無しは20歳になってから:2008/05/28(水) 19:07:23
ヤフーでコーヒー議論

外で飲むコーヒー、男性は「マック」女性は「スタバ」
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20080528-00000056-zdn_mkt-bus_all&s=created_at&o=desc

必死にスタバを叩いてるタバコ工作員w
836名無しは20歳になってから
禁煙なんて時代遅れだ

男は深々と吸いこみ、大胆に鼻の穴から濃い煙を噴出する義務がある!

さあ行こう!恐れるな!!

鼻の穴から勇ましく出そうじゃないか!

む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ  ! !
む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ  ! !