★☆★タバコ初心者の質問 6本目★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
905名無しは20歳になってから
>>904
ご親切にありがとうございます。
メンソール、ラークのしかまだ吸ったことないけど好きです。
906名無しは20歳になってから:04/03/23 16:06
>>903
マルメンライトかクールがおススメ。
ラークのメンソも吸ったことあるけど、こっちの方が美味かったな。
普通のタバコだったら、マルボロライト、キャスターマイルド辺りがおススメ。
907名無しは20歳になってから:04/03/23 19:29
>>906
たくさんありますね!ありがとうございます。
ラークのメンソール結構美味しいですよね。
このスレではCABINマイルドってに人気ないの?
909名無しは20歳になってから:04/03/23 21:18
>>908
パッとしないのでは?デザインが。
初心者はセッタとかマルボロとかマイセンとかに行く罠。


910名無しは20歳になってから:04/03/23 21:19
メンソールは邪道。

でも人それぞれだけどね。
>>910
メンソールは夏場にはうまいと言ってみる。
フロンティアメンソはハッカパイプといっても通用すると思う。

ハイライトってそんなにオサーン臭いですかね?
香りがすごく好きなんですけど。
913名無しは20歳になってから:04/03/24 01:18
メンソールなら、セーラムピアニシモがすき
914名無しは20歳になってから:04/03/24 01:22
>>912
昔は工事現場のおっちゃんがよく吸っていたらしいので、その名残かと。

メンソならサムタイムスーパーライトも吸いやすいと思う。
915名無しは20歳になってから:04/03/24 02:21
たばこ初心者ですが、喉が痛くなるのは普通ですか?
916名無しは20歳になってから:04/03/24 02:39
>>915
最初はそう。無理すると気管支炎になったりして大変なので注意。
917名無しは20歳になってから:04/03/24 03:46
徹夜明けの早朝、あたりが明るくなり鳥の声が響く静寂な街中で
缶コーヒー飲みながらの一服。なぜこんなに(゚д゚)ウマーなんですか?
>>917
多分、朝は空気中のマイナスイオンが多いのと、雑音もなく
タバコを吸うことに意識がいくのではないんだろうかと思う。
あと徹夜あけのタバコで眠気がすっとぶからじゃねえかな。
919名無しは20歳になってから:04/03/24 11:51
寝る前にタバコ吸うと朝起きた時気分が悪いのは俺だけ?
920名無しは20歳になってから:04/03/24 12:08
吸う度に頭がくらくらするのは、
これ、自分はタバコには向いてないってコトですかね?
921名無しは20歳になってから:04/03/24 12:27
セーラムピアニッシモってメンソールなんですか?
メンソールって普通の煙草より害が大きいような偏見があるんですけど
そんなことありますか?
922名無しは20歳になってから:04/03/24 13:25
>>921
もしそうならハッカパイプは身体に悪いことになるな。
923たばこ歴14年14年26歳:04/03/24 13:50
吸い始めはあれこれ試すのがいいかもね!
友達から1本とかでもアリやと思うよ!そのうち自分に合った
タバコが見つかるよ!
健康に気遣って軽いタバコをすうのは反対!
気にするならすうな!ってかんじ
タバコは1ミリだろうが20ミリだろうが悪いからね!
最近の親父どもにはあきれるね!
924名無しは20歳になってから:04/03/24 14:16
じゃあメンソールって普通の煙草との違いは味だけってことですか?
メンソールってはっかが染み込まされてるの?
ちょっと鼻の穴をティッシュで拭ってみたら
茶ばんでるんだけど、これってヤニ?
926名無しは20歳になってから:04/03/24 16:46
煙が多いやつって何がありますか?軽いタバコで。
927名無しは20歳になってから:04/03/24 20:24
>>919
俺は昼に吸っても起きたときに気持ち悪い
ワイルドカード吸ってる
929名無しは20歳になってから:04/03/24 21:45
>>924
同じ8mgでも金マルとマルメンとを吸い比べると金マルの方がメンソ入ってない分キツく感じる。

>>925
タバコの煙吸った後、吐き出す時に丸めたティッシュに吹き込んでみなさい。
真っ茶に染まるから。
930名無しは20歳になってから:04/03/24 22:09
ヤニクラが今ひどいです。
嫌煙者になりそうです。
どうしたらヤニクラ治りますか?
931名無しは20歳になってから:04/03/24 22:21
「しました」を「しますた」と言う「です」を「でつ」と言う「ます」を「まつ」と言う
「俺」を「漏れ」「折れ」と言う「おねがいします」を「おながいします」と言う
「がんばれ」を「がんがれ」と言う「おやすみ」を「もやすみ」と言う
「万歳」を「マンセー」と言う「おまえら」を「もまいら」と言う「おちつけ」を「もちつけ」と言う
「予感」を「悪寒」と言う「すまん」を「スマソ」という「笑った」を「ワロタ」「ワラタ」と言う
「ありがとう」を「ありがd」と言うsageが大好き。
ギコやモナー等の落書きキャラを何よりも好んでいる。
2ch用語、顔文字、AA、当て字を使わないと自己表現が出来ない。
自分で文章作れないからどっかのテンプレ(吉野家コピペなど)を手直ししてコピペしないと言いたいことが言えない。
3行以上の文を見ると頭がパニックになる為、縦読みする。
ちょっと思い通りにわがままが通らないとすぐ_| ̄|○系や(´・ω・`)系のAAを使う 。
すぐキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!系のAAを使う。
基本的に常に偉そうにしている。嫌味を言うときだけ敬語になる。
二言目は○○厨か厨房である


(゚Д゚)ハァ 気持ち悪いんだよ、もまえら!( ゚Д゚)、ぺっ

>>929
金マルは6mgでマルメンは12mgだけどなw
ちなみに8mgはミディアムとライト・メンソールだけどなw
933名無しは20歳になってから:04/03/24 22:43
タールの含有量と衣類への臭いの付着って関係ありますか?(同じ銘柄で比べて)
タール少なくても本数吸ったほうが臭い付きますか?
934名無しは20歳になってから:04/03/24 22:50
>>918
いや〜丁寧に蟻ヶd
935名無しは20歳になってから:04/03/24 23:01
>>931
マンセーは北朝鮮版の万歳の読み方だよ
喫煙者が良く使う
http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/free/mujin/focus/focus48.html
韓国の男子高校生の喫煙率は世界最高水準と言われるが、北朝鮮でも若者の喫煙率
は相当高いようだ。

北朝鮮では、高等中学校(中・高等学校)2〜3学年になると、男子生徒のほとん
どが1度は喫煙を経験する。学年が上がるにつれ喫煙率も上昇し、卒業するころに
なると、男子学生の半分以上が「ヘビースモーカー」水準になっているという。

さらに、軍に入隊すると、喫煙率は90%程度に達する。軍では1人当たり毎日たば
こ10本が支給されるが、これでも足りないと感じる人が多いとか。

http://www.i2igr.jp/sahou/text/bansaho.html
■手のひらの向きは「内側」か、それとも「前」か
 さて、それでは「万歳の正式作法」だが、公式なものはないようである。
昭和12年文部省作法調査委員を務め、礼儀作法の書20数冊を著した
国民作法研究所長、甫守謹吾氏の『現代国民礼法の常識』(昭和15年刊)
の「万歳」の項目にはこう書かれている。
「そもそも万歳を唱える際は敬虔(けいけん)の念にあふれ、歓喜の情に
充ち満ちて明朗・快活な気持ちで唱えなければならない。万歳の発声者は
学校長とか団体長とか、地位の高い者、尊敬されている者、年長者などが
当たるのである。唱え方は登極令の万歳三声にならうべきである。動作は
唱える毎に左右の手を一緒に前から頭上に挙げる。万歳の安売りは儀式の
威厳を損なうことになる。なお、他人の失敗した時などに万歳と言ったり、
平素何事にでも万歳万歳と口にするがごときも慎まねばならぬ」。
 特段の作法の記載はないが、実際にやってみると手のひらの向きがちょっ
と気になる。
936名無しは20歳になってから:04/03/24 23:05
コピペにコピペとは・・・
流石 能無し嫌煙w
しかも、ネラーなら誰でもマンセー使うだろうよw
937名無しは20歳になってから:04/03/25 01:09
友達からwest lightsっての貰ったんだけどタール・ニコチンが書いてないです。
これってどのくらいの重さ?
938名無しは20歳になってから:04/03/25 01:24
939名無しは20歳になってから:04/03/25 01:29
喫煙4日目なのですが、まだゲホゲホ言ってしまいます。
タバコを吸って、それから口の中に数秒ためて、
それから肺に入れればいいんですよね?
どうしてむせちゃうのか、よく分かりません。
940名無しは20歳になってから:04/03/25 01:32
>>939
肺が異物を排除しようとしているから。
つーかタバコの前に一般常識から勉強しなおしてこい。
941名無しは20歳になってから:04/03/25 02:09
>>940
それは分かりますけど、
タバコ吸う人はむせてないし、
どうやったらゲホゲホ言わないで吸えるのかな、と。
942名無しは20歳になってから:04/03/25 02:11
慣らしていけばいいじゃん
てか数秒ためるってのいらないような
時間かけるから呼吸が苦しくなってむせるだけじゃない?
口に含んだらすぐ吸ってみ
944名無しは20歳になってから:04/03/25 04:54
>>942
慣れるものなんですか。

>>943
分かりました、やってみます。
945名無しは20歳になってから:04/03/25 04:57
たばこ吸ったあとガムとか
歯みがいていればク口のにおいとか
くさくならないようになりますか
>>945
一時的には気にならなくはなる。
でも臭いや汚れは蓄積するので、吸い続けていればいずれ消えなくなるよ。
後、もうちょっと日本語を勉強しましょう。
(・3・)エェー
よい子の質問待ってるYO。
948名無しは20歳になってから:04/03/25 11:45
  /゙⌒゙ヽ | |  /⌒\     /゙⌒゙ヽ  | |  /゙⌒゙\
./    .i | |  i    i   ./●●●i. | |  .i●●●i
,'     .iノ人ヽi    i   ,' ●● iノ人ヽi●●● i
i     !   i    i   i●●● !    i●●● i
|     !   i    i   |●●● !   i●●● i
|     l   i    i   |●●● l    i●●● i
i    ノ   ヽ    i   i●●●ノ.    ヽ●●  i  
ヽ_/     \_ノ    ヽ_/.       \●ノ

   非喫煙肺          応援してる人の肺
本当に初心者な質問で申し訳ないのですが、
昔おじが吸っていたタバコがなんなのか気になっています。
煙のニオイが香ばしいというか…
他のタバコとちょっと違うようなニオイのするタバコってありますか?
色々ある
香ばしいと言ったらこれだ。
みたいなのはありませんか?
香ばしい香ばしいと言ってるとなんだかですが。
952名無しは20歳になってから:04/03/25 16:28
お聞きしたいのですが、「タバコは20歳から」という決まり文句がありますが、
ぶっちゃけ皆さんも10代から吸ってましたよね?
俺を補導するお回りも吸ってたに違いない。
性交渉が18からOKなら、タバコも良いんじゃないですか?
953名無しは20歳になってから:04/03/25 16:29
>>952
司法板へ逝ってください。
>>952
法律で決まっているしな。
法律を変えたいというなら個人の力では難しそうとだけ言っておこう・・。
955名無しは20歳になってから:04/03/25 20:56
>>952
「みんなやってるから〜」なんて考える時点でお前は一生小物なんだよ。
956次スレの1テンプレ:04/03/25 21:07
最近たばこを吸い始めた方々を主対象とした質問スレッドです。
レスのタイミングがずれたり、答えるのが困難な質問の場合、
回答が得られない事も多々ありますので、予め御了承下さい。

Part1★☆★タバコ初心者の質問★☆★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1047306854/

Part2★☆★タバコ初心者の質問 2本目★☆★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1054902317/

Part3★☆★タバコ初心者の質問 3本目★☆★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1060439864/

Part4★☆★タバコ初心者の質問 4本目★☆★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1067559646/

Part4★☆★タバコ初心者の質問 5本目★☆★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1072007301/

★☆★タバコ初心者の質問 6本目★☆★
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1076417815/

※「よくある質問」の例などがありましたら御協力お願いします。
957名無しは20歳になってから:04/03/25 23:25
>>951
ピースは香りは良いよ。
これも親父タバコだけどね。

958名無しは20歳になってから:04/03/26 11:11
日本タバコは賞味期限一年としてるけどなんで外国タバコはそうしてないの?
ラークとかP.Mは製造年月日わかるけどセーラムとかはまったく分からんし...
959名無しは20歳になってから:04/03/26 11:14
医者にCOPDって言われたんですけど治るんですよね?ね?
960名無しは20歳になってから:04/03/26 11:28
ドラマとかで俳優がタバコ吸ってるのを見ると、
自分と同じタバコなのに明らかにあっちの方が煙の量が多いし、
物凄くシャープに煙が出ててカッコイイんですけど。どう違うんですか?
>>959
残念だが治らない。ただし苦しみを軽減できる薬ができているから、
薬物治療によって症状を軽くはできるはず。

ttp://www.copd-info.net/family/drug.html

COPDの薬物治療は、息切れなどの苦しい症状の軽減を目的に行います。
COPDでは呼吸困難のために体を動かすのがおっくうになり、
筋力がなくなって運動能力が低下し、
呼吸困難がさらに悪化するという悪循環が知られています。
薬物治療はCOPDの進行を止めたり根本的に治療するものではありませんが、
症状を軽減することによってこの悪循環を断ち切り、
進行を遅らせることが期待できます。


962名無しは20歳になってから:04/03/26 11:41
>>961
そうですかサンクス。がーん。。。
963名無しは20歳になってから:04/03/26 12:32
肺に入れたらウッ!ってなる
あれっ既出だよねーゴメソ
煙草を吸うと吐き気がするのは既出?
965名無しは20歳になってから:04/03/27 00:09
>>964
一酸化中毒。
このスレ見てるとヤニクラ治りますかみたいなレスあるけど
私はヤニクラ好きなんだよね。
喫煙歴1ヶ月ですが、なんかなくなってきたっぽ(ノД`)
967煙草歴三ヶ月:04/03/27 05:59
アロマバニラをコンビニや自販機で探してみてるんですが田舎な岡山には売ってないんでしょうか?岡山にデカい煙草専門店ってあるのかな
酒屋行け
デカい酒屋だとタバコの種類もたくさん置いてあるところがある
969名無しは20歳になってから:04/03/27 07:48
C OPDに気をつけてね
970名無しは20歳になってから:04/03/27 12:00
自分の近所の自販機はマイセンとか普通のタバコしか売ってないんですが、
自販機じゃなくて店の中に入って「デス下さい」って言えばあるんですかね?
971名無しは20歳になってから:04/03/27 12:32
>>970
miseniyoru
972名無しは20歳になってから:04/03/27 13:36
>>970
俺もデス吸ってるんだけど、あれって何のフィルター使ってるんだ?あんまりタール取れてない気がするんだけど・・・。
両切りタバコってどうやって吸うんですか?
>>972
どこで買ってるんすか?デススレ無いですね。
マルメラの、長いやつあるじゃないですか。100'Sって書いてあるやつ。
あれをコンビニで頼む時は、何て言ったらいいんでしょうか。
ほんとーにしょうもない質問でスマソ
976名無しは20歳になってから:04/03/27 14:39
>>974
たばこ屋ですよ
>>97
「マルメンライトのロング欲しいんだが」と、言えばいいですよ。
間違えた >>975さんへ
979975:04/03/27 15:03
>>977
ありがとーございます!今度そう言ってみます
980967:04/03/27 15:25
>>968さん
遅レス失礼。ありがとうございます行ってみます
981名無しは20歳になってから:04/03/27 17:46
これは何というメーカーのタバコでしょうか?
コンビニとかでは見かけないんですが・・・

http://up.2chan.net/r/src/1080293047631.jpg
982名無しは20歳になってから:04/03/27 17:59
>>981
見たことないなぁ。
983名無しは20歳になってから:04/03/27 18:05
>>981
アッヒャヒャきったねーな
ゲロ吐くなよ
984名無しは20歳になってから:04/03/27 18:46
>>981
少なくとも普通の店には売ってないと思われ。
今スレを立てられる方、
次スレの1は>>956、2は>>2をそのままコピペして、
Part7の新スレ立てをお願い致します。
986972:04/03/27 21:21
>>974
俺は八王子のたばこ専門店で買ってます。
>>981
人身事故スレから持ってきたでしょ?
>>981
人がカップ焼きそば食ってんのに変なもん見せるなよ。
つーか、そいつニコチン多過ぎw
988名無しは20歳になってから:04/03/27 22:14
セーラムピアニのフィルターについている点線は何のために付いているのですか?
989名無しは20歳になってから:04/03/27 22:28
>>988
空気を入れて煙を薄くするための穴
有志の方、新スレをお願いします。
>>985参照
991名無しは20歳になってから:04/03/27 22:46
肺に入れるってどういう事なんですか?
新スレはFAQに

Q・両切りってどうやって吸えばいいんですか?
A・「煙草にはフィルターが付いているもの」という固定観念を捨てて
そのまま黙って銜えて火を点ければ問題なく吸えます。

てのも付け加えてもらいたい。
新スレ待ちにつき暫らくお待ち下さい
994名無しは20歳になってから:04/03/28 00:04
>>991
煙を口にためてそのまま吸い込む。
995名無しは20歳になってから:04/03/28 00:10
残り5です!!
(´ー`)y-~~そこの貴方、新スレ立てひとつお願いしますよ
997沙弥佳:04/03/28 00:12
>>994 吸い込むって飲み込むって事ですか?
998名無しは20歳になってから:04/03/28 00:23
>>997
息を吸うってこと。呼吸するの。最初の頃はゲホゲホむせるけど慣れれば大丈夫になる。
ってか新スレは??誰かー!
999名無しは20歳になってから:04/03/28 00:40
999
1000名無しは20歳になってから:04/03/28 00:41
↓1000ドゾー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。