なんで路線バスで煙草吸ってはいけないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは20歳になってから
なんで?
だから、運転手さんいつもいらいらしてストレス溜めているんじゃないの?
乗客の安全上>>1のようなDQNを乗車させないためと思われ
3名無しは20歳になってから:03/11/29 20:09
>>1

http://www.nihs.go.jp/law/dokugeki/dokugeki.html

ここの毒物にニコチンが入ってる(水銀、砒素(ヒ素)と同じ扱い)
毒物をクリックして、真ん中より少し上あたりにニコチンがあるのがわかる。
まさか、喫煙者達はオウムみたいに毒物を散布してるとは思ってなかった
だろうな?

毒物ってもっと厳重に管理しないとまずいんじゃないか?
4名無しは20歳になってから:03/11/29 20:11
副流煙にもニコチンって入ってるの?主流煙だけだと思ってた。
どうなん?
5名無しは20歳になってから:03/11/29 20:14
もし副流煙にも吐流煙にもニコチンが入ってなかったら>>3のコピペは
とんでもない中傷だよな。だからソースきぼん
6名無しは20歳になってから:03/11/29 20:20
http://www2.health.ne.jp/library/0500/w0500015.html
            
ニコチン(フィルターあり)
主流煙 0.46 mg/本
副流煙 1.27 mg/本

副流煙が方が3倍くらい多い

http://www.anti-smoke-jp.com/KID/whattobacco.htm

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%E5%89%AF%E6%B5%81%E7%85%99&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
ほかにもソースはあるよ

発ガン性物質は
http://www.nicotinell.jp/kusuri/byo001.html
副流煙に10倍くらい含まれてるね

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E3%80%80%E6%88%90%E5%88%86&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8

7名無しは20歳になってから:03/11/29 20:29
間違ってるかも知らんが、
主流煙は、有害物質(一酸化炭素を含む)の殆どをDQN喫煙の癌一直線肺が
吸収してくれるので、嫌なニオイと粒状物質以外は無毒だったかと・・・。
副流煙はモロに肺癌物質の濃縮状態だったかと・・・。
8名無しは20歳になってから:03/11/29 20:33
ちなみに
>>3 にあげた
毒物及び劇物取締法の毒物としての
取り締まり対象物質は
ニコチン、ヒ素、水銀のほかに

ホスゲンなんてのがある

これは
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%82%B2%E3%83%B3&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
検索してみたら
一番上にでてきたのが、
http://www.mainichi.co.jp/news/kotoba/ha/20010611_01.html
無色で刺激臭のある気体。目や皮膚を侵すほか、吸うと気管支や肺
の炎症を起こし、呼吸困難を招く。短時間で高濃度を吸うと死亡する場合も
ある。第一次大戦中、ドイツが開発し、毒ガスとして使われた。オウム真理
教(アレフと改称)も山梨県上九一色村の実験施設(当時)で製造していた。

ナチスやオウムが作ってたみたいだね

喫煙者おそろしや!!!
9名無しは20歳になってから:03/11/29 20:35
副流煙にもニコチンがあるなんて知らなかった。やべーなこりゃ。で>>3
には量の概念がないのだが。どれくら投与されたらやばい状態になるの?
10名無しは20歳になってから:03/11/29 20:39
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%E8%87%B4%E6%AD%BB%E9%87%8F&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

ニコチン:非常に猛毒(もうどく) 致死量(ちしりょう)は体重1kg
あたり1mg以下(1グラムの千分の一)です。 体重40kgの場合、30〜40mg
程度で死亡します。 原料のたばこ葉も食べると死にます。
11名無しは20歳になってから:03/11/29 20:42
微妙な数字だが、副流煙は拡散されるのでサリンまいてるのと一緒には
できないだろ。
12名無しは20歳になってから:03/11/29 20:48
>>11

う〜ん、微妙なところだよね
猛毒だけれどニコチンは比較的早く毒が体から抜けるらしい、

だからそれを差し引くと

ナチス=オウム
プチオウム=喫煙者
ってとこだね

でも毎日喫煙者が、一般人に対して
ばら撒いてる毒の量はナチスをはるかに超えるだろうね
13名無しは20歳になってから:03/11/29 20:52
流石に知らん
また単発の糞スレ立てましたね。毎度毎度嫌煙にはあきれますた
そういやヒトラーって嫌煙だったなw
16名無しは20歳になってから:03/11/29 20:58
副流煙とサリンやホスゲン一緒にしたら、一連のオウム被害者の方々に失礼だとは思わんのか?
17名無しは20歳になってから:03/11/29 20:58
http://www.hochi.co.jp/html/geinou/2002/dec/o20021211_150.htm

もうひとつ
林真須美被告に死刑判決
和歌山・毒物カレー事件
(ヒ素)

ってのがあったんだけど、
喫煙者の同居人が非喫煙者で明らかに喫煙者のせいで肺がんで死んだ場合
同じような罪にならんのかな?
18名無しは20歳になってから:03/11/29 20:59
>>17厨房ですか?
19名無しは20歳になってから:03/11/29 21:00
行列の出来る法律相談所で聞いてください
20名無しは20歳になってから:03/11/29 21:00
>>12
オウムやナチスは悪意を持って毒ガスを製造、散布してたんだろ。
嗜好であるタバコの煙に有害物質が入ってる事とは何も関係しない。
くだらない事をぬかすなよ。
>>17
バカはしんでください
22名無しは20歳になってから:03/11/29 21:05
>>20

俺は法律上規定されている「毒物」をばら撒くのはやめて欲しいけどな
嗜好品なら仕方ないのか?
23名無しは20歳になってから:03/11/29 21:07
なぜニコチンが法律上規定されている毒物なのに、こんなに簡単に手に入るの?
有害性が低いからじゃないの?
立てたスレでは引っ張れないと思った嫌煙は
スレチガイのネタで無理に盛り上げてるようです。
25名無しは20歳になってから:03/11/29 21:12
>>22
毒物に指定されてても日常生活に於いて
問題視するほどの悪影響は全くないからね。
司法も副流煙の害は比較的軽微な急性影響として
これを受忍限度と定めておりますが何か?
26名無しは20歳になってから:03/11/29 21:12
あんな密室でぷかぷかやられた日には
煙くてしょうがねぇだろうが!
中には タバコの煙がだめな人とかいるんだよ!
これだから喫煙者はバカなんだよな
27名無しは20歳になってから:03/11/29 21:16
>>26
日常生活でバスの中で煙草吸ってるヤシはそうみませんが。
路線バスって禁煙じゃないのか?
29名無しは20歳になってから:03/11/29 21:17
>>1は嫌煙の騙りなので>>1を持ち出して話をしても無意味です。
30名無しは20歳になってから:03/11/29 21:20
構うことないから吸えばいい。
31名無しは20歳になってから:03/11/29 21:23
>>22
タバコの煙程度の有害物質は至る所に蔓延してますよ?
あなたが口にする飲食物にも様々な有害物質が含まれてますよ?

そんなに毒が怖いなら無菌室に引き篭もって
無農薬野菜でも齧ってなさい。
32なにを言っても無駄そうだが・・・:03/11/29 21:39
>>25
http://www.copd-info.net/what/index.html
ガンにまでならなくったって呼吸困難など日常生活に支障がでるようになる

http://www.seikatsusyukanbyo.com/sankei/san1021.htm
「脳梗塞」「脳出血」「くも膜下出血」、いわゆる脳卒中は、
危険因子を抱えている人ほど起こりやすいといえます。

 「高血圧、糖尿病、高脂血症はどれも生活習慣病なので、
悪い生活習慣が影響を及ぼします。例えば、喫煙は血圧を上げ、
ニコチンが動脈硬化を進めます。また一酸化炭素を吸い込むことで
赤血球が増えて、血液がドロドロになります。大量飲酒は高血圧を
起こしますから、1日に日本酒なら1合、ビールなら中瓶1本、ワイ
ンならグラス2杯までにしてください。また肥満も高血圧、糖尿病の
原因なので要注意です」

http://www.urban.ne.jp/home/yclinic/dm/dm1.htm
合計1370万人、国民9人に1人が糖尿病と関わりがありそうだということです。

糖尿病+喫煙など
日常生活で支障が出る人はたくさんいますよ

http://contest.thinkquest.gr.jp/tqj2000/30069/drug1.html
純粋なニコチンは、無色透明の液体で少量でもヒトを死亡させてしまう恐ろしい毒物です。
 ニコチンは、神経に働きかけ、血管を縮め血液の流れを悪くする作用をもってい
ます。血液の流れが悪いと、心臓は血液を送ろうと普段より動きを早めるため、
それにより動悸が激しくなったり、血圧が上がったり、脈拍が速くなったりします。
この急性作用(すぐにあらわれる作用)にはカテコルアミンという物質が関係しています。
 ニコチンを長期にわたって体の中に吸収し続けると、血管に血がつまり
やすくなってり、動脈硬化や狭心症、心筋梗塞、脳梗塞などになりやすくなります。

急性的にも、慢性的にもろくなもんじゃないと思うがなあ
33名無しは20歳になってから:03/11/29 21:43
それってニコチン単体を機械的に検証したデータでしょ?空気とまざった
状態のものを検証してくれよ。
34名無しは20歳になってから:03/11/29 21:43
>>32
副流煙が原因でCOPD、脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、
高血圧、糖尿病、高脂血症、動脈硬化、狭心症、心筋梗塞、脳梗塞
になった事例でもあるのですか?ないですよねw
35名無しは20歳になってから:03/11/29 21:51
>>33
機械的ではないよ、実際にニコチンタバコからニコチンを摂取したデータ
人間に及ぼす影響を機械的に検証なんてできないよ

>>34
http://www.nicotinell.jp/kusuri/byo002.html
副流煙の影響

●夫が1日20本以上喫煙するときの
妻の肺がん死亡率(夫が非喫煙者である場合を1.0とする)
1.91倍

●家庭内喫煙者と幼児(3歳児)の
有喘息様気管支炎率

もグラフになってるから見といて
36名無しは20歳になってから:03/11/29 21:55
>>35
それは副流煙を自然な状態で摂取しての検証ということ?ニコチンとか
他の成分とか空気が混ざった状態でってこと?
37副流煙とは違うが、喫煙の他人への影響として:03/11/29 22:00
1.出生児の体重減少
1957 年のカリフォルニアの 7499 人の妊婦を対象とした報告では、
低出生体重児の発生率は非喫煙群で 6.8%、喫煙群で 12.5 %と約 2 倍
.一日 10 本以下の喫煙で 96g、20 本以上の喫煙で 200gの体重減少を示したとのこと.

2.流産率・早産率の上昇
自然流産の原因の多くは胎児の染色体異常ですが、これを考慮した報告では、
妊娠中の一日 14 本以上の喫煙で、流産率が 2 倍になるとのことです.
早産の頻度も、非喫煙者とくらべると喫煙者は 1.4 〜 1.5 倍高いと報告されています.

3.常位胎盤早期剥離の発生
常位胎盤早期剥離の発生率は一般に約 0.4 %といわれており、妊娠中毒症
に関係するものが多いのですが、常位胎盤早期剥離の約 40 %が何らかのか
たちで喫煙に関係している、という報告があります.

4.周産期死亡率の上昇
周産期死亡率は、非喫煙者とくらべると喫煙者は 1.2 〜 1.4 倍高いと報告
されています.

5.催奇形性
喫煙と胎児奇形の関係はまだ結論は出ていませんが、ベンツピレンなどが奇形
を起こす可能性はあります.

38名無しは20歳になってから:03/11/29 22:04
なんか副流煙に詳しいみたいだから聞くよ。

副流煙の○○という成分がx量人体に投与されると○○という悪影響をおよぼす。

こんな明白な副流煙の生理学的ソースきぼん。これに答えた嫌煙者って
いないんだよ。
39名無しは20歳になってから:03/11/29 22:04
○とxをうめてください。
40名無しは20歳になってから:03/11/29 22:09
>>38
http://www2.hama-med.ac.jp/w1a/hygiene/japanese/student/1998_04/html_files/1998_04_04-seibun.html
これより詳しいサイトがあったんだが、忘れてしまった

ここみれば
だいたいわかる。
発ガン性物質の主流煙と副流煙の比のデータはこのスレの上のほうにあるから
あわせて見てくれ。
41名無しは20歳になってから:03/11/29 22:11
最初の○○しか埋められない・・・。量と影響がわからん。
42名無しは20歳になってから:03/11/29 22:15
なんかみんなで論文書いてるような気分になってるのは
…漏れだけ?
43名無しは20歳になってから:03/11/29 22:33
http://www.ahmic21.ne.jp/yamada/tabako/tabako2.htm
病状、含有物質働きなどを
うまくまとめてあるサイトがありました。

http://www.kobe-u.ac.jp/medicalc/med31.html
簡単に説明しているサイト

煙草の煙の中には多種類の有害物質が含まれており、

DNAを傷つけて癌を発生されるイニシエーターとして作用する
N-ニトロサミン、ヒドラジン、ベンゾピレン、ベンツアントラセンや、

発生した癌の発育を促進するプロモーターとして作用するポリフェノール、

さらに発癌促進作用を示すホルムアルデヒド、一酸化炭素などが知られています

ここはそれぞれの物質の役割を簡単に説明したサイトです。

44名無しは20歳になってから:03/11/29 22:40
一つ目のサイトは量と健康への影響が相互していない。煙にこんな物質が
こんだけふくまれてます。煙草の影響によりこんな健康障害がでます。
そうじゃなくて、この物質をコレだけ投与されるとこんな症状にいたり
ます、っての。少量でまったく影響ないけど、大量だと影響が激しい。
しかし煙にそんなに大量にふくまれているのかわからない。
二つ目のサイトは喫煙者の話じゃん・・。
素朴な質問なんですが、その有害物質は自然の煙草葉に含まれているのでしょうか?
それとも紙巻煙草に添加されている物質によるものなのでしょうか?
46名無しは20歳になってから:03/11/29 22:54
>>45

タバコの葉自体が毒草だよ
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E3%80%80%E6%AF%92%E8%8D%89&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

あとフィルターが燃えるとダイオキシンがでるけど

だから灰皿から煙が上がったら近づかない方がいいよ

>>44

そこまでやってるサイトは見たこと無い。
どの物質がどういう機能をしているかまでは見るが、
量というのは難しいと思う。
タバコには150種類も有害物質が含まれているし、
相乗効果みたいな影響がでてくるだろうから
単体でどうとはいえないと思う。
とにかく、DNAをおかしくしようとしてるのさ

たいせつなことは非喫煙者に比べて喫煙者の病気になる確率がはるかに
高いってことだ

あともっとマクロに見ると、人口動態から
日本人が98万人毎年亡くなっているが
そのうち10万人位がタバコの影響だと言うことだ。
(肺がん死は5万人、そのうち4万位はタバコの影響だと見たことがある)
>>46 サンクス
う〜ん、ニコチンとタールは分かったのだが、それ以外の物質が純粋に葉煙草から出る物か
添加物からなのか、今ひとつハッキリしません。
48名無しは20歳になってから:03/11/29 23:09
>>47
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%AB%E3%83%89%E3%83%9F%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%80%80%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3&lr=
カドミウムも入ってるくらいだから
たぶん、他のもタバコの葉の方に含まれているんだと思う

フィルター か 紙 か タバコの葉 のどれかに含まれているわけだし
49名無しは20歳になってから:03/11/29 23:21
こうして今日もまた新しいトリビアが生まれた

 喫煙者(ニコチン)はナチス、オウム(ホスゲン)、林真須美(ヒ素)
に匹敵する毒性のある毒物を散布している

(毒物及び劇物取締法上の同格の毒物)
50名無しは20歳になってから:03/11/29 23:22
量が違うだろ
51名無しは20歳になってから:03/11/29 23:23
>>49
トリビア(無駄知識)ですか。実際どーでもいいんですね。
>>51さんに ヘーヘーヘーヘーヘーヘーヘーヘーヘーヘーヘーヘーヘーヘーヘーヘーヘーヘーヘー
はいはいご苦労様。
>>24って事でしょ?
終了
酔うじゃん。
55所澤