【ダサイ】タバコ?今時流行らねーよ【ダサイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
849名無しは20歳になってから:04/03/28 23:35
…アフォ、タバコ吸ってる奴がカッコイイわけないだろ。

カッコイイ奴は、何やってもそれなりに見栄えするって事。

そんな事もわかんないの?

エステ逝け。

850名無しは20歳になってから:04/03/28 23:38
確かにカッコいい香具師は何やってもカッコいい
しかし、何かを執拗に嫌がったり愚痴や文句を言ったりするのは
カッコいい香具師でもカッコ悪い

つまり、嫌煙にカッコいい香具師はいないという事だよ
そのとーり。
852名無しは20歳になってから:04/03/29 00:15
でも、喫煙って最初は格好から入るよな。

映画,漫画なんでもいいが、まわりに流されたりして吸い始めて、
いまでも旨くないけど何となく吸ってる、
止めようと思えば直ぐ止めれるって奴はいないの?

喫煙もそんな奴は嫌だと思うよな?
そーおもう。
854名無しは20歳になってから:04/03/29 00:28
>851
すぐやめられる奴はやめた方が良い。
俺はタバコ吸ってるが、人には薦めない。
金かかるしね。
ほんとにタバコ吸う人はほんとにやめられないのだよ。
それがタバコの怖いところ。
855名無しは20歳になってから:04/04/16 20:06
うむ
856名無しは20歳になってから:04/04/16 20:36
へーい俺とハレンチなことしないかい
満足させてやるぜ
人生変わるぜ
とにかく俺とハレンチックなこと
しようぜ

いえい へい
857名無しは20歳になってから:04/04/16 23:25
臭いからあっち向いて吸え糞DQN
858名無しは20歳になってから:04/04/16 23:26
珍煙は、人殺しだから気をつけようね
859名無しは20歳になってから:04/04/16 23:27
>>858
ゴキ豚君、副流煙をどうぞ(ゲラゲラ
860名無しは20歳になってから:04/04/16 23:37
>>859
ずいぶん人殺したようだね。勲章もんだろ?
861名無しは20歳になってから:04/04/17 18:55
あなたは私なの
届かない夢ばかりだ
あなたわたし
重ね合えば
強く強くなれる
遠く遙か
ララララララ

遠く遙か
862名無しは20歳になってから:04/04/17 23:20
告白します

忘年会で酩酊して、友人のウィスキーグラスの中に
バラしたピースをぶち込むいたずらやって友人を病院送りにしたのは俺です

でも煙草はやめネェよw
863名無しは20歳になってから:04/04/17 23:26
>>862
殺人未遂ですよ。
まあ、ネタだろうけど。
864名無しは20歳になってから:04/04/17 23:43
>>863
まさか途中で気付くとは思ったんだが
友人も相当に酔っていたらしく無造作に飲み干した

本当にひっくり返るのね 煙草直接飲ませると
865名無しは20歳になってから:04/04/18 00:21
タイーホ!
今から警察署に自首しに行ってこい
866名無しは20歳になってから:04/04/18 12:54
みんな私とハレンチなことしようぜ
みんな俺とハレンチなことしようぜ
2ちゃんねるはハレンチック
みんなみんなハレンチック
そんな出会いのばだぜ
いえいいえいえへいへいひえ

ハレンチなことしようぜ
867名無しは20歳になってから:04/05/11 12:23
gがほっt
868名無しは20歳になってから:04/05/26 14:31
嫌煙家ヲタの意見なんかどうせコピペです。
アメリカでは禁煙運動が進んでいるという記事をよく見るが、
先日ニューヨークに3ヶ月ほど行ってきましたが、
喫煙できる場所はたしかに減っていましたが、
じゃあみんなタバコをやめたか? というとそうではない。
みんなガンガン吸っているという印象でした。

節度を守ることは大切だと思うよ。
子供の横で平気な顔してタバコを吸うような親はちょっと信じられません。

しかし、ワタクシはタバコをやめません。酒も飲みます。
運動が好きなので週4くらいでジムにも通ってます。
食事はまったく制限していません。
嫌煙もいいけど、毒の味くらい知っていた方が人生楽しいぞ。

嫌煙家でヲタで酒も飲めない、会社も続かない、恋人もできない。こんな五重苦のヤツいるだろ?
そんなヤツは今すぐタバコくらい吸っとけ。
869名無しは20歳になってから:04/05/27 00:36
世の中にはタバコさえ吸ってなければいいいやつなのに、ってのが大杉
分かってんのかな
870名無しは20歳になってから:04/05/27 12:55
>>869
酒さえ飲まなければ・・・じゃないの?
871名無しは20歳になってから:04/05/27 13:02
>>868
40過ぎたら、確実に痛風になるな。
872868です:04/05/27 19:58
タバコ吸ってなくても、車乗ってたら意味ないのではないのかとこの頃思います。
電気自動車などが出ればマシなのかもしれないけど…
タバコに変わる何かがあればそれでいいのかもしれないし。

嫌煙者も喫煙者にあんまりヒステリックになるなよ。
喫煙者もマナーを守って喫煙しよう!

ちなみにオレは車は一生運転しません。バスやタクシーには乗るけど…

嫌煙家で車乗ってるやつはどんな意見なの?
子供が近くを歩いていたらエンジン止めたりするの?
車の知識ないのでテキトーに意見していますが、
車から排出されるものもタバコ以上に有害だよね。
873名無しは20歳になってから:04/05/27 20:02
まずスレタイがまずいね
別に流行で吸ってるわけじゃないからね
他人の目を気にして生きてておもしろいの?
874名無しは20歳になってから:04/05/27 20:36
>別に流行で吸ってるわけじゃないからね

そのとおりだね。
ニコチン依存症で吸ってるんだからね。
875名無しは20歳になってから:04/05/27 20:51
 
876名無しは20歳になってから:04/05/29 16:24
世界禁煙DAY間近age
5/31は国民の休日にすべきだ
877名無しは20歳になってから:04/05/29 16:28
飲みの席で、たばこ吸ってるヤツいると次の日、着てた服とか髪
とか、すげぇくさいんだよね。
バッチィから、速攻で洗濯して風呂はいるけど、たばこ吸ってるヤツって
いつもあんなくせぇ、服きてんの?

不潔じゃね?てゆーか、頭おかしくね?

最近、汚ギャル(オギャル)とかテレビでやってるけど、あれと
変わんないだろ。

そういえば、テレビに出てたオギャルってみんなたばこ吸ってた
。何から何までキタネェー
878名無しは20歳になってから:04/05/29 22:53
喫煙者の嫌煙者批判によくあるのが、自動車排気ガスを例に挙げるもの。
排ガスによる環境汚染・健康被害を考えること自体は大いに結構なことですが、
迷惑喫煙行為を批判するならば自動車による環境問題も考えろ、
というのは間違えている。悪いものは悪でしょ。



879名無しは20歳になってから:04/05/29 22:59
>>877
潔癖症だね
外出しなければ(プゲラ
880名無しは20歳になってから:04/05/29 23:05
>>878
排気ガスへの話題すり替えももう流行んないよね。
実際、誰も>>872に反応してないし(w
881名無しは20歳になってから:04/05/29 23:58
灰になった私の災いは今も残り
まだ口を開けている傷は
私に新たな苦しみを告げているように
私は鎖の響きから
遠ざかれそうにない
主よ悩める私に哀れみを
限りなく残酷な希望よ
甘い追憶をもって
私を新たに苦しめる
この魂の苦しみから
抜け出せないか
魂を燃えたてた一つのたいまつが輝く
暁の涙のしずく
星も運命も神々も
私の死の栄光よ
ああああああああああああああああああああ
882名無しは20歳になってから:04/05/30 00:10
タバコ最高。嫌煙セコ
いずれにせよ、紙巻きタバコは低所得者ご用達。
884名無しは20歳になってから:04/05/31 03:06
まずスレタイがまずいね
別に流行で吸ってるわけじゃないからね
他人の目を気にして生きてておもしろいの?
885名無しは20歳になってから:04/05/31 04:16
流行る、流行らないみたいないいかたはヨセ!
すごい低俗な言い方だと思う。
自分を持っていないやつ大杉。

喫煙OKの場所で露骨に煙嫌がっている奴には
わざと煙を吹きかけてやります。
世の中が禁煙に向かっているんだから
嫌煙者達はわざわざ喫煙OKの場所にくるな!
迷惑だから。
886名無しは20歳になってから:04/05/31 05:21
>喫煙OKの場所で露骨に煙嫌がっている奴には
 わざと煙を吹きかけてやります。

GJ!!
887名無しは20歳になってから:04/05/31 11:42
喫煙者と禁煙(嫌煙)者で国を分けたい。
888名無しは20歳になってから:04/05/31 11:47
ニコチンに頭の中やられちゃってる人は見ていて痛面白い。

後に肺ガンやその他の病気になって喫煙していた自分を真剣に後悔する時の顔を想像すると
あぁ〜バカ丸出しだなぁ〜、まぁ頑張ってちょ!って思う。

だから喫煙者の人達はこれからもたくさんカッコ良く煙を吐きながら
どんどん肺を真っ黒にしていってくださいね。
ちょっとくらい具合が悪くても頑張ってね!

頑張ってる姿もカッコイイにゃぁ〜

889名無しは20歳になってから:04/05/31 13:39
流行りかどうかって問題?
その時期、その時期での流行りのタバコは
あるだろうけどね、たとえばマルメンとか

でも喫煙自体はこの先未来永劫なくならないと思う。
でもそれはそれでしょうがないし、自己責任の問題
病気になるのもそう。寝タバコで家を燃やすのもそう。
軽い手のやけどもそう。
まぁ 今は禁煙してるけど俺は この先どうなるかは
自分でもわからない。また吸い始めるかもしれないし
もうやめてしまうかもしれない。
でも今は吸う気には全くならない。
体調悪いのもあるのだが。
890名無しは20歳になってから:04/05/31 19:04
いくらマナーの広告とかCMしたり、未成年は吸うなと箱に書いてあっても、
自販機で売ってるから、JTは詐欺師だと思う。
タバコ吸わないのに肺ガンになったら、絶対訴訟起こす。
891名無しは20歳になってから:04/05/31 19:38
↑バカ
 
892名無しは20歳になってから:04/05/31 20:04
アフォ↑
ニコチン中毒は犯罪の元
タバコを売るJTは犯罪幇助
JTの事業を許す政府・財務省・農水省は憲法違反
子供に受動喫煙させ受動喫煙ニコチン中毒にする親は犯罪養成家族
  ニコチン中毒を増やせば JT安泰 犯罪天国安泰の論理ですね。

受動喫煙ニコチン中毒さんも 精神異常者多いから気をつけよう。
894名無しは20歳になってから:04/05/31 20:57
>>891
895名無しは20歳になってから:04/05/31 21:10
確かに煙草は流行らないかも・・・。
土曜日に、保母さん五人とコンパやったんだけど
当然のように保母さん五人は煙草なんか吸わないんだけど
男の方も、連れに連れられて初対面の三人だったんだけど
その内の二人は吸わないもんねぇ。
ま、俺を連れてきた連れは吸うけど、結局10人の内
喫煙者は二人だけっていう現状。
女の子も、喫煙者の前では言わないけど、
「やっぱ煙草って嫌だよねぇ」って言ってました。
(別に煙草の話題なんか振ってないのにね。やっぱ、みんな煙草は嫌なんだね!)
>>895
当然だな。
最近は煙草は嫌だとはっきり言える風潮になってきていて嬉しい。
喫煙率が下がってきて、場合によってはグループ内で喫煙者が1人だけという場合も増えてくるだろう。 
煙草の煙と臭いだけでなく、自分達だけ別行動とったりして場を白けさせる事でも迷惑かけてるんだから
陰で悪口言われるのはしょうがない。
面と向かって言う人はまだ少ないけど、喫煙者の陰口は最近よく聞くよ。
さあ。年々喫煙者の立場が苦しくなってまいりましたw たのしいなぁ〜。
897名無しは20歳になってから:04/05/31 21:46
>>890
お節介ながら、煙草でなりやすいのは肺癌と考える方が多いが、
実は心筋梗塞の方が起こりやすかったりする。
でもまあ、そのような病気に罹ったら、喫煙者でさえJTを訴えるように
なるでしょう。
喫煙者はバカだよ、やめられないんだもん。
放っておこう。

そぉ思った。

俺も!

おいらも!


ほらね