何度、騙されたら気が済むんだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
「死亡の危険性2−4倍」財務省がたばこ注意文厳格化   
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20031003i101.htm

IARCは受動喫煙が人間への発癌性を有すると認定しました。   
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/8236/2002iarcpr141a.txt

『受動喫煙者の7人に1人は受動喫煙で殺される』
http://www.google.co.jp/search?q=cache:f08Y4T5A6gQJ:www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/8236/jyudou.pdf+%E5%8F%97%E5%8B%95%E5%96%AB%E7%85%99&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

外国のタバコは税率8割。
http://www.nosmoke-med.org/signature/index.html

たばこ広告規制強化 車内・TVなど禁止 財務省2004年めど 見本品の配布も
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/tobacco/tobacco_ad/n_03_07_17.html

たばこ 変わる警告表示
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/life/li391001.htm

健康増進法

第二節 受動喫煙の防止

第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店
その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、
受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を
防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。