【恥】は?今時喫煙者なんているの?【時代遅れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しは20歳になってから:03/12/15 11:46
>>949
アルコールの場合、適度ってのは想定できるが、
煙草の場合の適度って、どうなる?
953943:03/12/15 11:49
依存しない程度。
まあ、飛行機に長時間乗ってもニコチン切れの苦痛を感じない程度かな。
954名無しは20歳になってから:03/12/15 11:54
>>952
やる気が出る(覚醒作用)
アルツハイマー(だっけ?)予防
955名無しは20歳になってから:03/12/15 11:56
>アルツハイマー(だっけ?)予防
これは嘘。
956943:03/12/15 12:15
>>954
あ、これは効能のハナシでつね?
ウーン、はっきり言って効能という程のモノは無いのでは?
ここは理屈抜きに「楽しみ」でいいんじゃない。
それが文字通り、嗜好品というコトなんでしょね。
957名無しは20歳になってから:03/12/15 12:18
酒飲みながら仕事すると怒られるけど、
煙草吸いながら仕事しても怒られないのはなぜ?
958名無しは20歳になってから:03/12/15 12:26
>>957
今そのような状態の職場無いに等しいですよ。
仕事する場所では吸えなくて、休憩時間に喫煙所で
吸うしかないので。
勤務時間に煙草吸ってたら、怠慢だと思われますし。
959名無しは20歳になってから:03/12/15 12:29
>>957
こういう質問にしませう

休憩時間に酒飲むと怒られるけど、
煙草なら怒られないのはなぜ?
960名無しは20歳になってから:03/12/15 12:51
>>959
煙草を吸ったら、酔っ払うのですか?
質問の仕方が可笑しいです。
付け加えると、自演お疲れ様。
961名無しは20歳になってから:03/12/15 12:58
体への影響が酒>煙草だからだろうに
>>961よ。
>>960はそういう意味だということが分かりませんか?
963名無しは20歳になってから:03/12/15 13:19

まあとにかく珍煙は時代にあわない
ダサい臭いいもい
特に歩きタバコはきもい
見ててこっちが恥ずかしくなる
964959:03/12/15 13:50
>>960
俺は>957でも>958でもないぜ。
>957の質問だと、>958のような答えになるので要点をまとめただけ。
俺の質問じゃねえ。答えは自明だわな。
ついでに言うと、答え方しては>961の方が筋が通っている。
正確に言うと「体」というより「仕事」だな。
(なんで国語の時間になるんだ?)
965960:03/12/15 13:57
>>964
そうですか、因みに958は私です。959と
間違えただけだと思いますが。
966959:03/12/15 14:09
???頭が混乱して来た。寝てないからな。
967名無しは20歳になってから:03/12/15 16:25
ちょっとまて、嫌煙のレスは落ち着きがない
次スレはここで。
喫煙者VS嫌煙者
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1071293328/
969名無しは20歳になってから:03/12/15 18:52
喫煙者、お逝きなさい
970名無しは20歳になってから:03/12/20 16:04
実にかっこ悪い。
971名無しは20歳になってから:03/12/20 23:28
ここの喫煙って暇さえあればJT産煙草スレあげてるんだが。JTなんだろか?
>>971 それはよく判らないが、君が馬鹿な事だけは判るよ。
罵倒スレを罵倒レスで挙げ捲くってる嫌煙がここで何を言おうと無駄
974名無しは20歳になってから:03/12/20 23:41
喫煙者は












馬鹿
975名無しは20歳になってから:03/12/20 23:53
喫煙者は何のためにタバコを吸うのか?
976名無しは20歳になってから:03/12/20 23:56
>>975 コーヒー飲みは何のためにコーヒーを飲むのか
977名無しは20歳になってから:03/12/21 00:08
オナニーは何のためにするのか
978名無しは20歳になってから:03/12/21 00:11
>喫煙者は何のためにタバコを吸うのか?

小額とはいえ、毎日お金を払いながら
たった一つしかない自分の命を縮めても、

赤の他人のJTグータラ職員様の豊かな生活を
必死で守ってあげるためにタバコを吸うのではないでつか?
JT製品は吸いませんが何か?
980名無しは20歳になってから:03/12/21 00:16
ラーク ウマー(´ー`)y━・~~
981:03/12/21 13:08
わざわざあんなこというために2チャンにくるのか。
喫煙者って実に低脳だな。
982名無しは20歳になってから:03/12/21 13:35
たばこ板なんてイップクしながらの暇つぶしでしょ。
>>981は何しに来てんの?
983名無しは20歳になってから:03/12/21 13:39
>たばこ板なんてイップクしながらの暇つぶしでしょ。

と思って、タバコ板を覗いてみれば・・・
そこは、嫌煙と禁煙厨が跋扈。JTも徹底的に叩かれる恐怖の世界。
とてもじゃないが、気楽に珍煙の一服なんて場所じゃないね・・・(w
984名無しは20歳になってから:03/12/21 13:46
煙草なんてやめようよ。なんの特にもならないし
985名無しは20歳になってから:03/12/21 13:49
いまさらながら、怒りを覚える。
金を払って自分の健康を損ね、例の画像のような喫煙肺になることが
わかっていても、なお、その強烈な依存性で手を切ることが出来ないような
嗜好品を国民に売りつけるJTは、麻薬の売人と変わりがないと思うが?
>>984
何にでもメリットデメリットはあるんだよ
嫌煙家はデメリットの部分だけを強調する餓鬼
歩み寄る事を知らない器の小さな人間
987名無しは20歳になってから:03/12/21 13:53
普通、会社っていうのは世の為になるのが普通なんだけど、JTはその逆。
毎年7兆円の労働を損害する煙草は世の為になるどころか逆に社会の悪の枢軸。
988名無しは20歳になってから:03/12/21 13:53
>>986
喫煙することによるメリットを教えて。
989名無しは20歳になってから:03/12/21 13:55
>>988
うまい
990名無しは20歳になってから:03/12/21 13:56
>>989
で?
991名無しは20歳になってから:03/12/21 13:57
>>990
は?
992名無しは20歳になってから:03/12/21 13:57
>>989
たった一つのメリット「うまい」と引き換えに
小額とはいえ、毎日お金を払いながら
たった一つしかない自分の命を縮めて、
赤の他人のJTグータラ職員様の豊かな生活を
必死で守ってあげるわけでつね?
993名無しは20歳になってから:03/12/21 13:58
>>992
そうだよ。コピペうざいな。JTに貢いでるという概念はないがな。
994名無しは20歳になってから:03/12/21 13:58
>>989
それだけ?
メリット
うまい 幸福感を得る 信憑性無しだが痩せるかも
他にも色々あるだろう 俺はアフォだから言葉が思いつかない
しかし、何にでもメリットデメリット、明暗があるのは本当の事だろ?
嫌煙家だって何かのメリットがあるからそういう立場にいるんだと思ってるが

もっと詳しい事聞きたかったら別の喫煙者に聞け アフォですまない
996名無しは20歳になってから:03/12/21 14:00
>>995
そろそろ、禁煙の潮時では??
997名無しは20歳になってから:03/12/21 14:00
>>996
まあ余計なお世話だな。
998名無しは20歳になってから:03/12/21 14:02
嫌煙家という立場にいる事のメリットは?
999名無しは20歳になってから:03/12/21 14:02
といいつつタバコの灰を落としてしまう>>997
1000名無しは20歳になってから:03/12/21 14:02
1000ゲットにこれだけ情熱をそそがない板も珍しい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。