1 :
名無しは20歳になってから:
落ち着く、と聞いて吸い始めたのだけれども。。。
俺の場合は、とにかく落ち着かなくなってそわそわして何かやりたくてたまらなくなってくる
セラトニンが増えるせいか血圧が上がるせいかは不明
けどとにかく落ち着かない
そんな人他にもいる?俺だけ?
1は嫌煙厨
いやほんと落ち着かなくなるんだけど。
落ち着かないっていうか、ハイになる
コーヒーのみまくったときのような。
ハイでかつ焦燥感があるというか。
何か楽しい事が有る時はそれがいいんだけど、ぼーっとしたい時は辛い
5 :
名無しは20歳になってから:03/05/03 13:30
GWは書き入れ時?
休日だというのに
JT社員が徘徊してる。
6 :
名無しは20歳になってから:03/05/03 13:31
煙草の箱はどうやってあけるの〜〜?とかでしょ?
7 :
名無しは20歳になってから:03/05/03 13:36
>>4 それはニコチンの作用。
別売りフィルターを入れればいい。
>>7 今日初めて嗅ぎたばこを試して見た。
急激に落ち着かなくなるなんてことはなかった
タールの影響っぽい
9 :
名無しは20歳になってから:03/05/03 13:49
>>8 精神作用はニコチン。
タールにそんな効果は無い。
>>9 いえ、精神的にはおちつくんですけど
体がむずむずするような感覚に陥るんです。
頭がぼーっとするけど、ハイ、みたいな。
ダイエットハイの感覚に似ている
11 :
名無しは20歳になってから:03/05/03 17:14
たばこを特別な物だと思ってるからじゃないのか?
追伸
人の数→なんてのはもう流行りませんよ
それと「俺だけ?」なんて1に書くぐらいなら
閉鎖的に使用できる板を選んでくださいね