●歩きタバコぐらいでガタガタ言うなよ! 10●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは20歳になってから
特別編集  千代田区の歩き方

千代田区生活環境条例…現代に蘇ったヒトラー・ファシスト石川により
天下の悪法はここに産声をあげた。だがファシストは決して喫煙者から
たばこを楽しむ自由を奪うことは出来ないのだ。喫煙は憲法で保障された
幸福を追求する権利と考えられているからだ。従って喫煙者は囚われた
士官に脱走の義務があるように、千代田区に於いて路上喫煙を行う責務が
ある。ここに最初で簡単ではあるが大日本千代田帝国区(以後帝国)の
情報を見ながら机上にて戦略を練り上げ喫煙者の自由を勝ち取る第一歩
として諸君の参加を呼びかけるものである。
諸君の任務は路上喫煙による後方の撹乱である。そのために脱走委員会
である千代田ヲフ会を設置し、3つのルート(トム、ハリー、ディック)
を用意したい。詳細については後々詳しく述べたいと思う。
諸君らの武器は勇気とたばこ、ポイ捨ても帝国に対してなら構わない。
むしろ帝国領土内にある禁煙マークに吸殻を落とす事が大切だ。
何故ならこれは帝国に対しての当然であり、正義の抗議活動だからだ。
帝国四万人の区民税81億円に対して特別区たばこ税は46億円、これが
帝国に住まない、というより帝国にお金を落としている日本人が払って
いるのにも関わらずファシスト石川はこれら喫煙者を切り捨てた。
自由の戦士喫煙者は今こそ反抗の狼煙を上げようではないか!
つーか路上でたばこ吸うぐらいでガタガタ言うなよ 藁)
道路はどうせ清掃するもんだろ!

帝国側のサイト(ナチスやオウムの宣伝と同じ臭いがプンプンする)
http://www.poisute.com/gallery.html
2名無しは20歳になってから:02/10/05 21:42

さて帝国の禁煙領域は次の8駅を中心とした区域である

1 四谷  日本テレビ (参議院宿舎のある紀尾井町)
2 市ヶ谷 靖国神社 (麹町警察署)
3 飯田橋 法政大学 (武道館)
4 水道橋 日本大学 (古本街)
5 御茶ノ水 明治大学 (ビクトリアのある神田小川町)
6 秋葉原 ヲタの聖地 (肉の万世のある神田須田町)
7 神田 チケット屋 
8 有楽町 デパート (日比谷公園)
9 靖国通り 

実に帝国外部からの人が行き交う場所である。
しかしエリア図を見ると意図的に抜かれている地域もあって笑える。
(カッコ内)はその抜かれたエリアの代表的なものである。
また皇居沿いにある英・印大使館周辺も治外法権的に解放区 藁)
道路を指定してある場所と無い場所がある、その交差点が狙い目だ。
実質はこの広いエリアを数人の職員で見回るわけだからザルだね。
http://www.poisute.com/chiyoda_map.html
--------------------------

パート10という事と千代田区条例の施行という事で特集してみます

●歩きタバコぐらいでガタガタ言うなよ! 9●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1030203933/
3ボジャ尿意:02/10/05 21:42
□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□■□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■□■□□■□□■■□■□■□■□■□■■□□■□□■□□□
□■□□□□■□□■□■□□□■■□□□■□■□□■□■□□■□□□
□■■■□□■□□■□■□□□■■□□□■□■□□■□■□□■□□□
□■□□□□□■■□□□■■□■□■□□■□□■■□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


4蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/05 21:45
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 酔ってるからトップにリンク貼り忘れたよ 藁)

テレビで今やってるけど…
路上での一過性の受動喫煙に健康被害があるという阿部真弓 藁)
禁煙外来なんていう立場から作為的に情報を操作してます。

ファシスト石川は選挙区民の代弁者面しているが、実質は天下りの
公務員。やつの履歴はいかの通り。

昭和16年生まれ、東京都立大学法経学部卒
昭和38年東京都入都(住宅局)、50年千代田区企画課長、←★ここ注目★
60年総務局職員課長、62年総務局主幹、63年生活文化局主幹、
平成2年東京都職員研修所次長、3年総務局災害対策部長、
4年港湾局総務部長、6年建設局次長、7年港湾局長、平成8年7月福祉局長
99年6月から首都高速道路公団理事
2001年2月区長選挙に初当選、7月「千代田市構想」を発表

自治権拡大のための千代田市構想から路上禁煙条例の施行をする事を
さも行政サービスの行き詰まり、それを喫煙者のモラルの問題にして
摩り替えるあたりは流石天下りで首都高道路公団理事にまでなるやり手
公務員ですな、こんなのを諸手をあげて支持している嫌煙活動ってのも
お笑いですよ。
5蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/05 21:53
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ たった30数人の帝国職員だが…

警察からの出向組もいるので注意したい。むしろ相手側の対応に
揚げ足を取る方法を見付ける事が大切だ。

テレビではファシスト石川の"行政権力"の行使に対しての反論が
行われている。その趣旨はやはり嗜好品を楽しむ権利を一方的に
押さえ込む事に対しての危機感から来ている。

一方で阿部真弓は嫌煙サイトの主張そのもので愉快だ 藁)
医者という肩書きがなければこの板の嫌煙と遜色無い。
6蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/05 21:59
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 井尻が嫌煙運動の本質に切り込むけど…

これってたばこ板の少し真面目なスレと同じ程度だし、真弓ちゃんも
ここの嫌煙と同じ程度で詰まらない。折角飲み会を途中で抜けて来たのに
もう一度飲み直しに行くかな?
受動喫煙に関しては外での副流煙がどれだけ他人に影響を与えるかは
性格にはデータ化されておらず、医者の立場で限られた情報を一方の
側からしか検証してないのは医者としてのレベルも相当に低い。
7蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/05 22:03
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ ファシスト石川は美化の点から主張するが…

帝国はたった4万人の住人と100万人の区外者から構成されている。
確かに投票権のある少ない住民のご機嫌を取れば楽だよね 藁)
千代田区の選挙の様子はこちら…

◇千代田区長選(東京都)開票結果 投票率47.43%
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃当 4903 石川雅巳(無新、自推薦、59歳、初当選)   ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃  4109 坂本起一(無新、63歳)           ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃  4029 小林孝也(無新、45歳)           ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃   974 仲築間卓蔵(無新、共推薦、69歳)      ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃   694 中島寿一(無新、55歳)           ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃   188 小山信一(無新、49歳)           ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

たった4900票の支持でも受かる楽ちん区長の世直し行政?
ジャンジャン捕まって過料払ってね。
区の財政が助かります。
9蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/05 22:12
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 和歌山県の学校の情報はたばこ板でも紹介済みだが

和歌山が肺ガン大国だとは知らなかったよ。つーかたばこ以外の何か
原因が無いのか?どう見ても大都市圏の方が大気も汚れているし
環境ホルモンの悪影響も受けてると思うのだが。

北九州の会社の分煙対策やってるけど…
某電力会社のロビーに置いてある吸煙機械は結構いい感じだった。

WHOの方針で日本も健康日本21とかいうプロジェクトで健康増進を
訴えてはいるが、一方で国際的なコンセンサスだから実施せよという
真弓ちゃんの論調は「鯨を殺すな」と同様に西欧依存の考え方。
10蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/05 22:19
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 受動喫煙のリスクについてのフリップを出す真弓ちゃん

それを頭越しに否定する井尻先生 藁)
さて話題は税金に。嗜好品にかかる税金と医療費の話になってるが…
しかもアルツハイマーの話題すら出てきている。
全部この辺はたばこ板で過去に触れたものばかりで詰まらない。
つーか今更ながらたばこ板の専門性はテレビディベートよりは
レベルが上という事なのか?今からまた飲みに逝こうかな?
11蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/05 22:24
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 酒が廻ってるので地図の検索がうまくいかない…

今日はこれまでにして明日以降にきちんとしたプランを練ろう。
つーか今日の真弓ちゃんの発言を聞いて嫌煙のレベルがすでに
到達点まで来ていて現状を超えられないというのは収穫であった。
何故蛇タンに嫌煙が負けるのか…
というより何故嫌煙が勝てないのかという部分を理解しているのは
もうこの板には数少なくなったのかもねぇ ぎゃは
眠くなって来た。どうせ寝るならもつと飲んでりゃよかったよ 涙)
12名無しは20歳になってから:02/10/05 23:33
8=区の財政規模を理解できない貧乏人。
語るに落ちてらぁ! 傑作だね。(w
13名無しは20歳になってから:02/10/06 00:19
しかしなんで蛇はこんなに必死なんだ?
路上での喫煙が規制されたくらいで。自宅で思う存分吸えばいいじゃん。
非喫煙者としては、やっぱ依存症なんだなぁと思ってしまう。
路上での飲食を禁じたとしたって、「権利の侵害だ」なんて言うヤシ、ほとんど居ないと思う。
しかるべき場所で飲食すればいいだけの話だもん。
四六時中飲食しなきゃいけないわけじゃないから。
蛇や基地喫煙者の「権利の侵害」発言は、四六時中片時もたばこを離せないみたい。
こんな喫煙者、依存症じゃなくてなんと言えばいい?
「嫌煙はすぐ依存症扱いする」って言われるかも知れないけど、
路上禁煙にここまで執拗に食ってかかるのは、依存症以外にどう説明すればいいの?
14名無しは20歳になってから:02/10/06 00:23
13はアホですね。
>路上での飲食を禁じたとしたって、「権利の侵害だ」なんて言うヤシ、ほとんど居ないと思う。

いっぱい出てくるよ。
四六時中喫煙してる人間はいない。
嫌煙者は物を見る目も社会常識も欠如しているようで...

15 :02/10/06 00:29
>>14 いない事は無い
16名無しは20歳になってから:02/10/06 00:30
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1033811819/
嫌煙がバイク板でバカやってます。
17名無しは20歳になってから:02/10/06 00:33
>>13
確かにそうだよな。
家で思う存分吸いまくればいいじゃん。
別に外で吸う必要なし。
18名無しは20歳になってから:02/10/06 00:33
片手落ちだから気にいらねぇ。
19名無しは20歳になってから:02/10/06 00:34
率先して喫煙者のマナー向上を訴え、
吸い殻の清掃などを行い、
場所によっては灰皿設置要請などを行うのが、
真の愛煙家の、条例への対抗行動と言えると思う。
まったく逆の行動をしている蛇は、喫煙者の地位を著しく低下させてしまう。
目先の感情だけで行動している蛇。
喫煙者のかたがた、蛇タンを反面教師としてくださいね。
>>19
蛇アレルギーうざいよ。
21名無しは20歳になってから:02/10/06 00:37
いやだ。
22名無しは20歳になってから:02/10/06 00:39
>>19を見て、嫌煙っていつも他力本願だよなぁ…とオモタ。
23名無しは20歳になってから:02/10/06 00:47
>>14
あほということにしてもいいから、
なんで路上喫煙を禁じられたくらいで、権利侵害だなんて言い出すのか、教えてください。
おれは、どこでもいつでも吸いたいから、つまり四六時中吸いたいからなのかな、って思ったので。
24名無しは20歳になってから:02/10/06 00:58
>>23に付け足しで。
こいつ四六時中吸いたいんじゃないかと思ったのは、
たかが路上喫煙を禁じられたくらいで権利侵害だなんて言い出すような人に対してね。
もちろん喫煙者がみんなそうだなんて、思ってませんから。
一応念のため。
25名無しは20歳になってから:02/10/06 01:06
>>22
吸い殻の始末くらい、自分らでやってください。
他力本願はどっちやら。
>>25
「誰か捨てといてくれ」って思いながら捨てる奴はいないと思う。
27名無しは20歳になってから:02/10/06 02:36
ていうかポイ捨てをする喫煙者のそのときの心理ってどんななんだろう。
「どうせだれかが始末するさ」←これはたしかに他力本願かつ無責任
「この場所が汚くなろうが、ゴミがどうなろうが知ったことか」←無責任という
以上に著しい公徳心の欠如
「・・・」(ゴミをポイ捨てするという行為をあまりにも自然に日々やっている
ので、なんの感慨もない)←論外
「おっと、ちゃんと踏み潰しとかないと火事になるからな」
29名無しは20歳になってから:02/10/06 06:34
>>27
3
30名無しは20歳になってから:02/10/06 06:51
ポイ捨て禁止条例(新宿区など)賛成

歩きたばこ禁止条例(千代田区)反対

俺(喫煙)はこう思うんだがどうだ?



31名無しは20歳になってから:02/10/06 07:28
>962 名前: 投稿日:02/10/05 15:53
>http://w_ch.hippy.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021005111955.jpg

千代田区喫煙鉄ヲタデブの画像再アップキボンヌ
32名無しは20歳になってから:02/10/06 07:30
喫煙家?意思が弱くてタバコやめられないだけでしょ?
33名無しは20歳になってから:02/10/06 07:40
>>30
歩き煙草禁止でも別に良い。
ただ、路上全面喫煙禁止は反対、灰皿設置しろと。
つか、嫌煙と話す事等もうないな。
34名無しは20歳になってから:02/10/06 07:55
>>33
つーか携帯灰皿持てばいいじゃん?で誰もいない隅っこで吸う。どうよ?
35名無しは20歳になってから:02/10/06 07:56
千代田区はそれでも駄目なんだろ。
36名無しは20歳になってから:02/10/06 10:46
彼は煙草既得権者だもん。

>しかしなんで蛇はこんなに必死なんだ?
路上での喫煙が規制されたくらいで。自宅で思う存分吸えばいいじゃん。
非喫煙者としては、やっぱ依存症なんだなぁと思ってしまう。
路上での飲食を禁じたとしたって、「権利の侵害だ」なんて言うヤシ、ほとんど居ないと思う。
しかるべき場所で飲食すればいいだけの話だもん。
四六時中飲食しなきゃいけないわけじゃないから。
蛇や基地喫煙者の「権利の侵害」発言は、四六時中片時もたばこを離せないみたい。
こんな喫煙者、依存症じゃなくてなんと言えばいい?
「嫌煙はすぐ依存症扱いする」って言われるかも知れないけど、
路上禁煙にここまで執拗に食ってかかるのは、依存症以外にどう説明すればいいの?
37名無しは20歳になってから:02/10/06 10:48
>1

TVカメラの前で堂々といえないくせに!この尻抜けが!
38名無しは20歳になってから:02/10/06 12:14
JT社員へのインタビュー、なんでないの?
39名無しは20歳になってから:02/10/06 12:16
車の中から煙だして吸おうっと。
40名無しは20歳になってから:02/10/06 12:17
>39
殺したる!
41名無しは20歳になってから:02/10/06 12:18
>>38
マスコミの有力なスポンサーだから
42名無しは20歳になってから:02/10/06 12:24
おれは監視員との議論を楽しむ目的で、千代田区外で
購入した煙草を持って、秋葉原に行きますのだ。
43↑お前は?:02/10/06 12:35
ジャイコ  ジャルムバリハイ 絵柄が萌え、 きついの吸いそう
出来すぎ  マイルドセブン  堅実に

↑名前   ↑銘柄      ↑感想

                      
44名無しは20歳になってから:02/10/06 12:43
できる事とできない事を見極められないから悪法が生まれる。
病院内等の禁煙措置はできる事(納得してもらえる事)
駅のホームや路上の禁煙はできない事(守られない不当法)
なんでもかんでも規制すりゃいいってもんじゃない事を理解できないのは
歳喰ってようが権力者だろうがガキってこった。

ガキの禁煙ゴッコに付き合うほど暇じゃねーんだな。
45名無しは20歳になってから:02/10/06 12:57
>>44
病院と駅のホームを例にしているが、
 病院=たまに行くところ=たまには我慢しても良い
 駅のホーム=毎日行くところ=毎日は我慢できない
という単純な理由なのです。
病院なら禁煙が納得できるということは、タバコに害があることを
認めていることの証明となります。ならば、他人の近くで
吸わないことが正しい選択となります。
46名無しは20歳になってから:02/10/06 12:59
じゃ車も駄目だな。
47名無しは20歳になってから:02/10/06 13:06
>>45
そういうこと書くと、携帯電話はどうなんだ、とつっこまれるぞ
お前は携帯電話つかってんだろって。
48名無しは20歳になってから:02/10/06 13:07
これで完全に売上落ちちゃう。

オメえらのせいだよ!
49名無しは20歳になってから:02/10/06 13:37
一度、アキバの空気を徹底的に調査したらどうだ。
何の有害成分が多いのか、わかると思うが・・・・
多分、二酸化窒素の濃度はすごいと思うよ。
タバコ関連より、渋滞して排気ガスふかしているドキユンをどうにかしろ。
50名無しは20歳になってから:02/10/06 15:04
>しかしなんで蛇はこんなに必死なんだ?
JTの息のかかっている人じゃないの?
51名無しは20歳になってから:02/10/06 15:05
漏れが蛇なら、お前は豚だな
52名無しは20歳になってから:02/10/06 15:14
>49
車と煙草のない世界。
53名無しは20歳になってから:02/10/06 16:00
>1
ケツの穴が小さいのでTV画面ではいえません。
54名無しは20歳になってから:02/10/06 16:02
石川さんが憎い?
55名無しは20歳になってから:02/10/06 16:19
はい
56名無しは20歳になってから:02/10/06 16:37
東京女子医大の阿部真弓 萌え〜
るかアホ。
57蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/06 18:43
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ >>56 真弓ちゃんはドキュソ嫌煙界でも有名人だよ

>>44-45 この辺が嫌煙の詭弁の初歩だからテストに出るよ
病院には病気の人がいるから禁煙にするというのが正解。
それがたまに行く場所という論点の摩り替えが行われています。
ちなみに病院内で携帯が禁止なのは医療器具に影響を出すからです。

蛇タン必死という感想がそこここで出ていますが、こんなに楽しいリアル
でのゲームが開始されたのに逆に冷めている方が何だか寂しい感じ。
もう少し経ったら遊びとしての効果がなくなる(ザル法決定)か、或いは
田舎の自治体が真似して飛び火という事も予想できる。ちなみに福岡の
方では同様の条例制定の動きがあるらしい。ひとつの都市が丸々禁煙と
なったら楽しさは倍増どころではないんだけど 藁)
生きてる限り遊べる嫌煙ゲーム、その楽しさを理解すると止められません。
58名無しは20歳になってから:02/10/06 18:44
入院患者も喫煙しています。
医者も看護婦もしています。
売店のネーチャンも喫煙しています。
59蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/06 18:55
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 個人の経営する病院は禁煙になりやすいよね

つーか病院にしろ何にしろ「決め事」の意思決定をする人間が
嫌煙だと禁煙になる可能性が高いというだけ。今回の千代田区
の事は嫌煙というよりも、人気取りの政策として嗜好品排除の
足がかりになる可能性があるので怖いねぇ 藁)
そういえば規制3法の事もあるが先日エロ漫画家が逮捕された
事件もあり、エログロナンセンス文化や嗜好品の規制は長い
スパンで見ると戦争の前触れなんだよねぇ 藁)
60名無しは20歳になってから:02/10/06 19:09
>>57
つまり

病院なら禁煙が納得できるということは、タバコに害があることを
認めていることの証明となります。ならば、他人の近くで
吸わないことが正しい選択となります。
61名無しは20歳になってから:02/10/06 19:10
>>60
「体の弱っている病人には」だろ?


62名無しは20歳になってから:02/10/06 19:11

>>60
選択には自由がつきものですね
ひとつ勉強になりましたね!
63名無しは20歳になってから:02/10/06 19:11
>>60
「タバコのせいで悪化した」なんて嫌煙DQNに噛みつかれたら困るからさ。
世間の常識だよ。

64名無しは20歳になってから:02/10/06 19:54
>>61
まあ、なんでもいいから、タバコ吸うときには、周りに気を配ってよ。
65蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/06 22:02
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 風邪引いて喉の調子が悪い人もいるだろうし >>60

つーか蛇タンは入院中は毎日談話室でたばこ吸ってました。外来の屁垂れ
と違って入院患者は自分の症状をよく理解しているから平気なんです 藁)
そういえば皆であれだけ吸っていても文句ひとつ出なかったけど…
やっぱり嫌煙って絶対数が少ないんだろうな ぎゃは
66名無しは20歳になってから:02/10/06 22:04
タバコを食う分には文句はいわねーよ


毒ガス吐き散らすな
噛み煙草
68名無しは20歳になってから:02/10/06 22:09
>>66
やだ
>>66
んなもん撒き散らしてませんよ。
70蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/06 22:14
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ うむ、やはり幼稚な連中が増えてきたな 藁)

既にたばこ板でも意見は出尽くしたのか?画期的な提案も無いし
嫌煙は元々ボキャも不足がちだからコピペも多かったのだが、
66みたいな程度の事を書いてハラスメントしているのが精一杯。
実質的には66は生活の敗者と言ってよかろう ぎゃは
71名無しは20歳になってから:02/10/06 22:19
>>57
>病院には病気の人がいるから禁煙にするというのが正解。
>それがたまに行く場所という論点の摩り替えが行われています。

蛇タンもたくみに(?)論点のすりかえを行っています。
>>45が言っているのは、禁止されて納得できるか納得できないか。
言い方としては「病気の人が居るから禁煙でも納得できる」なら正しいと思うが、
実際にはそういう納得の仕方をしている人は少なくて、「たまに行くところだから
まあ禁煙でもいいか」って言う納得の仕方をしている人が多い。
で、入院しているとなるとたまに来る場所じゃなくなるから、
禁煙には納得しなくて吸う人が増えるわけだわな。
72名無しは20歳になってから:02/10/06 22:22
>>65
嫌煙も馬鹿じゃ無いんだから、わざわざタバコの煙が有るところに行かないでしょ。
入院したこと無いから分からないけど、談話室って必ず行かないと行けないところ?
73名無しは20歳になってから:02/10/06 22:23
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね喫煙グズ死ね
74名無しは20歳になってから:02/10/06 22:26
>>73
議論できないなら見てるだけにしろ。邪魔。
75名無しは20歳になってから:02/10/06 22:26
>>70
自分は幼稚じゃないって言いたいのか?
このスレに居るのは、オマエも含めてみ〜んな幼稚だよ。
オレモナ〜。
76蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/06 22:28
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 別に病人がいるから禁煙に賛成なわけでないよ

つーかそれが病院の「決め」だと従うという話だろ? >>71
病院に限らず「施設の管理者」の「決め」の問題であり、その
意思決定に至る基準が病人云々であり、利用する頻度では無いと
いう事。45は明らかにおかしな書き方をしており、71も読解力が
足りないとだけ言っておこう。
77名無しは20歳になってから:02/10/06 22:32
>>76
ルールを決める側の人と、ルールを受け入れる側の人がいて、
一般の人は、ルールを受け入れる側の人です。

そして、病人云々の話は決める側の論理であり、
「たまに行くところだから禁煙でもいいか」というのが、ルールを受け入れる側の論理なのです。

つまり、一般の人は、「たまに行くところだから禁煙でもいいか」と思っているのですよ。
78名無しは20歳になってから:02/10/06 22:43
>>77
あんた入院患者のこと考えに入れてないの?
彼らは受け入れる側かい?
79名無しは20歳になってから:02/10/06 22:48
>>76
>>45が書いているのは、施設の管理者の「決め」を設定する基準と、
施設の利用者の「決め」を受け入れる基準が、異なっていると言うこと。
自分でもそう言ってるじゃん、「病人がいるから禁煙に賛成なわけでないよ」って。
>>45が、施設管理者の「決め」を設定する基準について書いているのではないのは、
少し読めば分かる話であり、無理に曲解して「おかしな書き方」などとするのは
いかがなものかと。
読解力が足りないのはどちらなのかと。
小一時間問いつめたいね。
80名無しは20歳になってから:02/10/06 22:51
>>78
だから、入院患者は談話室でタバコ吸ってるんだろ。
という話が>>71に書いてあるので、見ておいてね。
ちなみに俺は>>77じゃないから。
81名無しは20歳になってから:02/10/06 22:53
>>80
分けわからんぞお前。談話室で煙草吸えるのは
入院患者だけじゃなくて外来の通院患者も吸えるんだぞ?
82名無しは20歳になってから:02/10/06 22:54
83名無しは20歳になってから:02/10/06 22:57
蛇はなんで入院したんだ?
84名無しは20歳になってから:02/10/06 23:01
>>81
ゴメン、言いたいことがわかんない。
よく読むと>>78も言いたいことがよく分かんない。
同一人物だったら何が言いたいのか、アフォな俺にも分かるように説明してくれ。
85名無しは20歳になってから:02/10/06 23:02
>>81
分けわからんぞお前。喫煙可能な談話室なんだろ。
ならば、外来でも吸ったっていいじゃないか。
86名無しは20歳になってから:02/10/06 23:16
>>85
外来がわざわざ談話室に行く必要があるのか?
87名無しは20歳になってから:02/10/06 23:17
>>86
タバコを吸うためだろ(w
88名無しは20歳になってから:02/10/06 23:17
>>86
「必要性」については議論していません。
その「必要性」を議論して、いったい何を結論付けたいの?
89蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/06 23:19
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ また何か温いギロンスキーが増えたのか? ぎゃは

>>44は千代田区の条例が不当法という点での例に病院を引き合いに出した。
>>45はそれを歪曲してたばこに害があるから病院は禁煙であり、加えて
利用の頻度しいう独自の解釈をしている。

だから蛇タンは>>57にて45の詭弁を指摘しているわけ。
>>60は既に電波が入っていてたばこ=害という前提になってる 藁)
>>71は読解力の足りないお子様か本を読まないで成人した人。
蛇タンは>>76でもこの読解力の足りないギロンスキーもどきをいじってます。

>>77は一般論を語ってますが(これも44と同じく唐突に出た一般論だが)
病院はたまに行くから禁煙でもいいという設定は管理者・利用者のどちら
の側からもおかしな理屈である事を理解しなさい。そんな基準で少なくとも
病院の禁煙は決まってませんし、設備一般の管理もそういう観点では
これまで禁煙になったという事はないでしょう。あんたたばこ板で日が
浅いね?
90蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/06 23:26
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 79は夜中に徘徊する癖のある心の病人かな?

>>79は何で45を庇うのか?それはたばこが害とした前提ではこのままでは
押し切られてしまうから論点を外してギロンスキーもどきを気取っている。
45には施設管理者の面からの観点ではものは書かれていません 大藁)
というより45=79はそのつもりで書いていたのかな? ぎゃは
勝手に施設管理者の立場を取られても痛いだけだよ。

つー事でここまでの電波は45・60・71・77・79 二つ以上該当したら…
91名無しは20歳になってから:02/10/06 23:30
>>89
>おかしな理屈である事を理解しなさい。

うん、「病院はたまに行くから禁煙でもいい」っていうのはおかしな理屈だよね。
そして、この論理は、利用者側の論理でして、
管理者側の論理は>>77 で書いているとおり「病気云々」です。

つまり、管理者側の正しい論理と、利用者側の論理は違うということなのです。
92:02/10/06 23:35
漏れのオヤジは東京女子○大に入院していたが、
そこの屋上は看護婦も参加して喫煙所となっていた。
毎日1フロアで何人も霊柩車で運ばれていく中、
その風景はなんとも「人生の選択の自由」を感じる瞬間だった。
空に向かってタバコの煙吐くのがなぜいけないのか
嫌煙豚の諸君に聞きたい。
あと1日しか生きられないヤツがタバコ吸いたいといったら
お前ら、同じこと言うのか?
93名無しは20歳になってから:02/10/06 23:38
>>92
>空に向かってタバコの煙吐くのがなぜいけないのか

他人が近くに居ないならば、別にいいよ。吸ってもさ。


>嫌煙豚の諸君に聞きたい。

豚とかつけるのはどうかと思うぞ。


>あと1日しか生きられないヤツがタバコ吸いたいといったら
>お前ら、同じこと言うのか?

そんなときのことを議論してるやつなんていない。
現実の日常から目をそむけるなよ。
94蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/06 23:38
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ つまり45は明らかにおかしいという事でいいかな?

その上で管理者側の論理が間違っているのが千代田区の場合であり、
また病院が正しいというのも全面的な肯定は出来ない。
何故なら全国全ての病院が禁煙というわけでもなく、また医者や看護婦
にも喫煙者がいる状態ではたばこに害があるという基準は成立しない。

つーか、禁煙にした方が経営の点でいいからだけだよ 藁)
スタバと同じく差別化しているだけ。
95名無しは20歳になってから:02/10/06 23:43
ちと聞きたいが、漏れの周りの嫌煙はみな太っているが気のせい?
96名無しは20歳になってから:02/10/06 23:47
>>93
>他人が近くに居ないならば、別にいいよ。吸ってもさ

いや、君にそんな命令される謂れはないんだがな。
97名無しは20歳になってから:02/10/06 23:52
>>96いやいやおまえの吐いた煙を吸わされる義務はないんだがな
98名無しは20歳になってから:02/10/06 23:54
>>97
いや、別に強制してないし。そういう被害者意識をいい加減捨てれば?
ホント進歩がねーなお前らは。
99名無しは20歳になってから:02/10/06 23:55
>>97
お前嫌煙?
100名無しは20歳になってから:02/10/06 23:59
>>89

うぅーむ、話が噛み合わないな。俺の言い方が悪いのかな。

俺は>>45じゃないんで、>>45が言いたかった本当のところは分からないが、
俺は>>45の言っているのは、規制を納得してもらえるかしてもらえないかのファクターとして、
利用頻度が大きな割合を占めるのではないか、という事だと思う。
当然施設管理者の面からの観点では物を書かれていませんよ。
利用者側が規制を納得するか、納得しないか。利用者側からの観点で書かれています。
どうしてそこまで分かっているのに、
「設備管理者はそんな理由で禁煙にしませんよ」なんてところに話が飛ぶの・・・?
設備管理者が規制する理由と、利用者側が規制を納得する理由は、
必ずしもイコールでは無いと言うことです。
101蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/07 00:00
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ そろそろ病院の脱線話も収束したようだね 藁)

電波が来ると話が逸れるのは昔からの事だが 苦藁)
施設管理者が禁煙にする場合は以前から言っているように
消防法の規定による場合と、それ以外の利益性がある場合。
前者はガソリンスタンドや映画館、後者はPC導入後のオフィス。

こうしてみると矢張り千代田区の条例にて利益を上げるのは
選挙民に媚を売ったファシスト石川の一人勝ちなのかな 藁)
102名無しは20歳になってから:02/10/07 00:04
>>101
沿道の一般市民と、道を歩く非喫煙者が利益を受けますよ。
タバコの被害(煙だけじゃなくて)が少なくなりますので。
103名無しは20歳になってから:02/10/07 00:09
>>102
沿道の店舗はある程度被害を受けるよ。
歩行禁煙ゾーンは足早に通りすぎるようになってるから。
104名無しは20歳になってから:02/10/07 00:11
>>103
その分の被害を差し引いても、全体では益になるのですよ。
105名無しは20歳になってから:02/10/07 00:12
じゃあ道路はどうよ
排気ガスバンバン撒かれて、利益何もなしだと思われ
106名無しは20歳になってから:02/10/07 00:14
考えられるデメリット
・石川のイメージダウソ(非喫煙者でもこの条例を非難してる人はいる)
107Nix ◆vMRotaryRs :02/10/07 00:15
(,, ・∀・)y─┛~~ 排ガス論争はこちらへどうぞ >>105

煙草と排ガス統合スレッド
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1033582699/

まぁ、バス・トラック・タクシーとかならともかく
自家用車の公益性なんてないんだがな(藁
108名無しは20歳になってから:02/10/07 00:15
>>105
道路と車のことをいいたいんでしょ。
沿道の店舗は、道路と車がなかったら、どうやって品物を搬送するのさ。
大きな恩恵にあずかっているよ。ロジスティックというのはかなり大事な要素ですよ。
109名無しは20歳になってから:02/10/07 00:18
>>105
だから自動車会社が排気ガス減らす努力してるんだろ。
おまいらも煙吐き出すのやめる努力すれ。
110蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/07 00:18
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 施設管理者の受ける利益に何で一般人が入る?

102みたいのが嫌煙の典型例だね。逆に言えば千代田区以外では
嫌煙は大損しているみたいだね、こりゃ傑作だわ 大藁)

ところで千代田区はホムペでも宣伝しているのだが
「首都機能の地方移転に反対」しているそうだ 藁)
首都機能を移転すれば人口も少なくなって条例も廃止ってどうよ?
111名無しは20歳になってから:02/10/07 00:19
お前はしてんのかよ。
112Nix ◆vMRotaryRs :02/10/07 00:22
(,, ・∀・)y─┛~~ 吐き出す煙を減らすように肺喫煙してますが何か? >>109
113名無しは20歳になってから:02/10/07 00:23
>>101
>そろそろ病院の脱線話も収束したようだね

おまえは、>>45 を理解できてないですね。管理者側の話にもっていきたがるよね。おまえは。
>>45 は利用者側の問題を議論しているのにね。
114名無しは20歳になってから:02/10/07 00:24
いずれにしても嫌煙者にキャンキャンうるさい恥知らず
が多いことだけは確か
115名無しは20歳になってから:02/10/07 00:25
>>112肺喫煙って?
116名無しは20歳になってから:02/10/07 00:25
いずれにしても喫煙者にキャンキャンうるさい恥知らず
が多いことだけは確か
117Nix ◆vMRotaryRs :02/10/07 00:26
(,, ・∀・)y─┛~~ 口の中でふかすだけではなく、肺まで煙をいれる喫煙方法 >>115

吐き出される煙の成分が、ふかしより少なくなります。
118名無しは20歳になってから:02/10/07 00:27
>>116
嫌煙はコピペしかできないのか。考える力がないのか
119名無しは20歳になってから:02/10/07 00:28
>>118喫煙者に対して考える必要がないだけだろ
120名無しは20歳になってから:02/10/07 00:29
>>117気休めだね
121Nix ◆vMRotaryRs :02/10/07 00:30
(,, ・∀・)y─┛~~ 自動車の排ガス規制も気休めですよ(藁 >>120
122名無しは20歳になってから:02/10/07 00:30
>>120
ありがたいと思えよ。
123蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/07 00:32
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 電波45の代弁者がいて笑えるね(荒らしは放置するか)

副流煙は外では直ぐに拡散するし、一過性のものだから受忍限度内。
つーかこの件については条例ですら触れられない部分であり、実質的
嫌煙の主張が通らなかった部分。逆に言えば既に煙の事は言う意味が
無くなったって事なんだけど 藁)
ゲームが終わってもまだデモ画面に対してキー操作しているみたいで
非常に滑稽ですな。

124名無しは20歳になってから:02/10/07 00:35
>>121自動車の排気ガスはオフィスや食堂の中で発生するものではないだろ。

ま、排気ガス規制には賛成だが。
125名無しは20歳になってから:02/10/07 00:36
>>124
道路に話を限定しようよ。発散するからさ。
126名無しは20歳になってから:02/10/07 00:37
児ポ法にしろこの条例にしろ、何でもかんでも規制だな。
あーやだやだ。
127名無しは20歳になってから:02/10/07 00:38
>>123
>>45 の代弁者が電波」ならばわかるけど、「電波45」ってのは議論の流れとしておかしいだろ。
君は、論理が崩壊している。
128蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/07 00:38
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 排気ガスとたばこの煙を一緒にしてもな 藁)

つーかまたこの話題?何遍もやってお腹いっぱい。
レベル3程度から先に進まない連中が多くて飽きるな…
>>127
粘着、揚げ足取り、ウザい
130名無しは20歳になってから:02/10/07 00:39
2chの新スレ規制も辛いところだ
131名無しは20歳になってから:02/10/07 00:41
排気ガスとタバコの煙を一緒にしてるのは馬鹿喫煙者だろ。
132名無しは20歳になってから:02/10/07 00:42
害あるじゃん。
133Nix ◆vMRotaryRs :02/10/07 00:43
(,, ・∀・)y─┛~~ このスレの基本はどう考えても屋外の話題だと思うんだけど… >>124

134名無しは20歳になってから:02/10/07 00:43
>>132そう!害あるよ。両方ともね。だから両方とも規制されるんだよ。
135名無しは20歳になってから:02/10/07 00:43
>>123
の主張はかなり説得力がある。
副流煙の拡散と大気中の二酸化窒素濃度は問題が別だ。
以前、石原知事がビンもって説明していたが、
あんな排気ガス吸ってたら死ぬわな

どっちが死にやすいか考えてみれば、自動車の排気ガスのほうが死にやすい
しかし、経済的・・・というなら、それこそ改革だろ
自動車に頼らないキレイな大気の日本にしたいもんだ
排ガスの話題を引き合いに出すのって随分昔になくなった風習だと思ってたけど
ここのところ何故かよく出てくるねぇ。なんで?
137名無しは20歳になってから:02/10/07 00:45
昨日のBS2見なかったの?
138名無しは20歳になってから:02/10/07 00:49
>>135
石原知事のビンの中に入っていた黒いのは、NOxじゃなくて、浮遊粒状物質ですね。
139名無しは20歳になってから:02/10/07 00:49
>>136大丈夫
排気ガスだって規制の対象になるから。
140名無しは20歳になってから:02/10/07 00:52
東京臭い。
141名無しは20歳になってから:02/10/07 00:54
>>140同意
タバコと排気ガス両方で
142名無しは20歳になってから:02/10/07 01:02
>>141
あと酒の匂いと生ゴミの匂いとガキの小便臭さも追加な
143名無しは20歳になってから:02/10/07 01:03
>>138
スマン
144蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/07 01:04
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ はっきり言うけどたばこの煙の規制は出来ないよ

だからこの話題はうんざり、迷惑とかいう論調では覆せないの!
そろそろお開きにしたいね ぎゃは
んでもし規制を求めるならたばこ会社に新製品でも要望してね 藁)

うむ…千代田区の話題で初心者が双方に多くなったのか?
昔なら過去ログぐらい読んでからの参加なんだが、今時の新参者は
そういう2chのいい部分のお約束すらないんだろうな 涙)
145名無しは20歳になってから:02/10/07 01:06
>>142それと駅周辺のもんじゃ焼き(ゲロ)
汚らしい浮浪者も追加
146名無しは20歳になってから:02/10/07 01:08
じゃ、俺はデブ。
満員電車のあの悪臭。汗のにおい何とかしろ。
147名無しは20歳になってから:02/10/07 01:09
電車の中の広告も追加
あんな教育に悪い広告やめれや(週刊誌の)
148名無しは20歳になってから:02/10/07 01:12
喫煙者の方が長生きしそう・・・する気もないけど。
149Nix ◆vMRotaryRs :02/10/07 01:30
(,, ・∀・)y─┛~~ そもそも >>144

今回の条例の煙草の部分「だけ」にしか目が行かないような奴が
そこまでちゃんとするとは思えないんだが…
150蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/07 01:45
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ つーかガタガタ言ってるのは千代田区と無関係の奴

そんな感じがする。田舎にいて上京する機会も無かったり
東京近郊でも千代田区には行く用事の無い嫌煙がまるでご近所の
話題の様に今回の条例を考えているんだろうね、傑作だよ。
そういえば胡麻急(下田にいる嫌煙)は年に数回の出張のために
浜松町のバス停を禁煙にいろと東京都交通局にクレーム出した事
があるし、NHKのサイトでも意外と田舎嫌煙が関心持っていた。
区民の生活に関する条例なのに…
151蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/07 01:50
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ つーわけで千代田ヲフの段取り

開催日 10/13か14
開催場所 千代田区(現在ルート検討中)
催し物 
エリア境界線の確認、非難ルートの確認、美味しいラーメン屋巡り

こんな感じでどうよ?
つーかヲフ会としてこの板だけだと寂しいから他所に振るか?
152名無しは20歳になってから:02/10/07 01:55
糞やくざトラックと糞喫煙豚が廃絶されれば、
東京の空気も深呼吸できるほどになるだろうな。
未来は明るいぜ。
153名無しは20歳になってから:02/10/07 02:01
>>152
お前の未来は暗(ry
154名無しは20歳になってから:02/10/07 04:22
嫌煙家で自家用車乗って排気ガスで大気汚染している奴は単なるワガママ野郎。

155名無しは20歳になってから:02/10/07 07:04
>>154
いずれ自動車は排気ガスゼロを達成すると思われるが、
その時君はどういう言い訳すんだろうね。
156Nix ◆vMRotaryRs :02/10/07 07:16
(,, ・∀・)y─┛~~ 内燃機関にこだわりを持つ者は多いよ(藁 >>155
157名無しは20歳になってから:02/10/07 07:22
>>156
そういう奴らは喫煙者と同じだろ。
車を移動手段でなく、趣味ととらえてる人達なんだから。
158名無しは20歳になってから:02/10/07 07:35
喫煙者は社会のお荷物。
ポイ捨て、吸殻ゴミ、歩きタバコでの火傷、食事処での無神経な喫煙。
さらに喫煙者はニコチン切れのストレスから、長時間仕事が出来ない。
つまり非喫煙者に比べ効率が悪い。= 人間としての価値が劣る。
自身に及ぼすタバコの害で、病気に犯され国民健康保健で入院治療をする。
非喫煙者もそれを負担している。
さらに伏流煙で非喫煙者の健康まで害している。

車はたとえ排ガスという問題を抱えていても、それを補って余りある
社会的貢献をしてるよね。
それに比べて喫煙者は・・・
159Nix ◆vMRotaryRs :02/10/07 07:43
(,, ・∀・)y─┛~~ 多かれ少なかれ、趣味としてのこだわりは大きいぞ、車は >>157

移動手段としてしかとらえてない人ばかりだったら
あれだけ無数かつ様々なバリエーションの車は出てないと思うのだが。
160Nix ◆vMRotaryRs :02/10/07 07:45
(,, ・∀・)y─┛~~ 自家用車と、トラック・バス・タクシーなどの車を混合する馬鹿がまだいますか? >>158
161名無しは20歳になってから:02/10/07 07:49
吸う場所や状況を考えて吸ってくれれば、
そんなに文句も出てこないと思う。
状況判断ができないアフォが増えてきたから、一律規制になったんだと思う。
裁判の結果をうんぬんするのも結構だが、
迷惑に思っている人がたくさん居ることを認識すべき。
162名無しは20歳になってから:02/10/07 07:54
>>159
もしオマエの言うほど趣味として内燃機関にこだわりを持つ人口が多ければ、
使用の法規制がかかるに決まってるだろ。
法規制がかからないなら、その人口は無視してもいいくらい小さいというわけだ。
どっちにしても車社会全体として排気ガスを出す車はゼロに等しくなる。

それに車は排気ガスを排出するのが目的ではない。
煙を出すことが目的のタバコとはその点が大きく異なる。

163名無しは20歳になってから:02/10/07 07:58
>>160
意味不明
自家用車は社会的生産行為への貢献をしてないとでも思っているのか?
164名無しは20歳になってから:02/10/07 08:26
社会に貢献すりゃあ良いのかよ、これだから嫌煙馬鹿は嫌いだよ。
個人がぜんぜん出てこねぇ。
165Nix ◆vMRotaryRs :02/10/07 08:28
(,, ・∀・)y─┛~~ 煙草も副流煙を出す事が目的じゃねーですよ >>162

>もしオマエの言うほど趣味として内燃機関にこだわりを持つ人口が多ければ、
>使用の法規制がかかるに決まってるだろ。

根拠が今ひとつわからんのだけど。
なぜそう思うんだろう?だいたい、いずれっていつぐらいの時期を想定してるわけ?
今後、自動車の多くはハイブリット化はするかもしれないけどさ。
完全な燃料電池化とかは逆に非効率だぜ。当分の間は確実に。

遠い未来の話をするんだったら、自動車なんていまになくなるよ。
どこでもドアが出来るから。っていうぐらい滑稽な話だと思うけど。
166名無しは20歳になってから:02/10/07 08:30
(゚Д゚)ハァ?社会に迷惑かけるより
貢献したほうが良いに決まってるじゃねぇかアホ
167Nix ◆vMRotaryRs :02/10/07 08:33
(,, ・∀・)y─┛~~ 少なくとも公共的な貢献ではないね >>164

もちろん、個人的な消費行為としては貢献しているだろうね。
それこそ煙草と同じ。個人の所有欲・使用欲を満たす為の私的な消費行為。
今も日常生活では不要な大排気量、高性能、豪華な車が生産され続けてるよ。

そして、それが資本主義であり内需の刺激って奴さ。
必要なものだけを必要なぶんだけしか売れないなら、この国は成り立たない。
168Nix ◆vMRotaryRs :02/10/07 08:45
(,, ・∀・)y─┛~~ そもそも何を持って社会に貢献などと言うのか >>166

物事を一面からだけでしか見てないんじゃないの。
例えばリサイクルなんて、片側から見ると社会貢献だわな。
資源保護、物を大切に。

でも、逆の側面から見たら、それだけ消費が停滞する事になる。
大量生産・大量消費が美徳の資本主義社会では迷惑かもよ(藁
169名無しは20歳になってから:02/10/07 08:48
>>165
いずれってのがいつ頃かなんてこの問題に関係ねーだろ。
車の存在目的が排ガス排出でない以上、排ガスは確実に無くなる方向に進む。
根拠も何も当たり前じゃねーか。
少なくとも減少していることは現時点でも事実。

タバコは煙を吸うのが目的だろうが。
煙無くせるもんなら無くしてみろや。

車の排ガスによる環境問題はもはや地球規模での問題なんだから、
内燃機関に哀愁を感じる連中が沢山いたら、法で禁止しなきゃならんのは
当然だろが。
そんなん許してたら一向に排ガス規制の効果が上がらんわ。
170名無しは20歳になってから:02/10/07 08:52
ウザイ連中だ事。
171名無しは20歳になってから:02/10/07 08:54
そうだよな。
副流煙とかいうなら、先に少なくともディーゼルくらい廃止しろよ。
工事現場なんかで使っているのも廃止したら、経済効果大では?
172名無しは20歳になってから:02/10/07 08:58
>>166
ほう。
では喫煙も見方を変えれば社会貢献と言えるのか?

アホかと。
リサイクルは人類社会への貢献に決まってるだろ。
大量消費、大量生産の時代の終焉にあっては当然。
貢献と言うのは時代が新しく変わろうとする時点でプラスとなる運動のこと。
そうして見れば何が貢献で何が足をひっぱっているのかくらい見えるだろう。
173Nix ◆vMRotaryRs :02/10/07 09:03
(,, ・∀・)y─┛~~ それが果たして車と呼べるんならな >>169

ちなみに排ガスが0になったところで、タイヤカスをまき散らしている事には変わりないし
ブレーキパッドは使うたびに削れて、その粉を大気中にばら撒いてますよ。
ここまで来たら宙に浮かすぐらいしかないけど、それは確実に車ではないな。

んで、車は移動が目的の手段の1つだ。

で、煙草はいつから「煙を吸うのが目的」になったんだい?
ここの嫌煙者の意見を聞くかぎりでは、ニコチン摂取が目的じゃなかったのかい?(藁
それだったら噛み煙草も嗅ぎ煙草もある。
ほら、煙がないよ。無くせるもんならも何も、すでにあるじゃん。

それが一般に普及してないのは、趣味の領域だろ。
紫煙へのこだわり。内燃機関へのこだわり。.etc

それと法で禁止しなきゃならんっていう二者択一の考え、いい加減にやめたら。
問題だからこそ、有害な成分「のみ」をなんとか押さえようとする手段や
車などとは無関係に大気中の成分をクリーンにする研究をしてるんじゃん。
174名無しは20歳になってから:02/10/07 09:04
>>171
はぁ?
ディーゼルや内燃機関は公害を補ってあまりある利用価値があるんだよ。
てめーら喫煙者は他人に迷惑をかける以外何ができる。

175Nix ◆vMRotaryRs :02/10/07 09:12
(,, ・∀・)y─┛~~ 社会を今まで発展させてきたのは、基本的に個人の欲求だよ >>172

より便利に、より楽しく、そういう物を求めて社会は大きくなってきたわけだ。
んで、大量消費・大量生産の時代が終焉するとして、それで社会はよくなったかい。
今、圧倒的な内需不足で消費も冷え込み社会はボロボロじゃん(藁

資源が不足なら、より高効率な資源摂取法を生み出すなり
新しい資源活用法を編み出していかなければならない。
成長し続ける事が資本主義社会という幻想に必要不可欠なファクターだからだよ。

逆に問いたいが、あなたが考える新しい時代ってどんなの?
このデフレ時代が、新しい時代のプラスになるとは俺には思えないが。
176名無しは20歳になってから:02/10/07 09:13
>>173
車じゃなくなったっていいじゃん。
移動できりゃいいだろ。
何が問題なの?

ニコチン摂取が目的?
だったら町にあふれる喫煙者にさっさと煙出すの止めさせろよ。
ポイ捨ても止めろ。
おまえらが家で吸う分には文句は言わんわ。
趣味といえば他人に迷惑かけていいとでも思ってんのか?

177Nix ◆vMRotaryRs :02/10/07 09:22
(,, ・∀・)y─┛~~ だったら自転車でも使いな。移動できりゃいいんだろ(藁 >>176

車はいずれ排ガス0になるっていう意見に異を唱えただけじゃん。
人の欲求は、より楽に、楽しく、便利にだから
内燃機関はその欲求の1つのファクターだと言う事を言っただけじゃん。

結局あんただって、自分が楽だったら自動車使うんじゃないの。


(ヽ__/)
(●゚Д゚●)つ酉 >>177 ヒキコモリにキツイレスやな〜

外に出ない香具師だから自動車使わんとオモワレ 藁)
179名無しは20歳になってから:02/10/07 10:19
935 名前:名無しは20歳になってから 投稿日:02/10/05 11:42
逆ギレ歩きタバコDQN

http://w_ch.hippy.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021005111955.jpg

↑リンク切れてるんで、誰か再アップおながいします
(ヽ__/)
(●゚Д゚●)つ酉 >>179 許される事と許されざる事の区別 以下省略)

常識ないなキティ嫌は
Nix ◆vMRotaryRsが引き篭もり嫌煙猿を論破するスレはここですか?
182名無しは20歳になってから:02/10/07 10:54
>>177
なんでそうやって揚げ足とるかな。
自動車にタイヤが無くなったって、ブレーキが無くなったって、
既存の自動車の代換に成り得るなら問題ないじゃん、って言ってるだけだろ。
なんで自転車が出てくるんだ。

自動車が排ガスゼロに向かうのは当然だろ。
そりゃ厳密に言えばゼロにはならないかもしれないけど、
すでにグリーン税制や、燃費の問題で低公害車は優遇されている。
これを踏まえれば将来的に無公害車が登場した場合、内燃機関の使用に
法的規制がかかるのは自明の理だろう。
そんなことも分からないのか?

それでも内燃機関にこだわる人は、もはや嗜好品として車をとらえてる
人だよ。
その点ではタバコと同様。
移動手段として自動車を使う人とは自ずと異なる。
だから俺はそういう層に対しては喫煙者と同様に批判的だよ。

あと俺は自動車使ってるけど何か。
当然移動手段として。
なんかマズイの?
嫌煙者が自動車使うと。
友人と遊びに行くのに使ったり、仕事で使ったりして、
目的地で消費や生産を行っている。
あれ、自家用車も社会消費に貢献しているじゃん。
移動手段としての車は現時点でも立派に排ガスのデメリットを相殺しているなあ。
タバコ吸って、人に迷惑かけてるだけの喫煙者と一緒にしてほしくないね。
183名無しは20歳になってから:02/10/07 11:18
排ガスは紫煙、交通事故死者は喫煙による死者、その他税制面や消費効果など

たばこと車は本質的に変わらない。なのに嫌煙はたばこのみを批判する。
なぜか?
車は自分も使うからだね。それ以外の解釈は無い。
184Nix ◆vMRotaryRs :02/10/07 11:20
(,, ・∀・)y─┛~~ クリーンな移動手段だから >>182

>既存の自動車の代換に成り得るなら問題ないじゃん、って言ってるだけだろ。

だから、いずれ自動車の代わりに排ガスを出さない便利な乗り物がでてきたらなんて仮定が無意味なものに気づいてくれ。
同じように煙が0でも今の喫煙者の大半が満足できるものができたら問題ないだろ。と言っているのとなんらかわりが無い。

>すでにグリーン税制や、燃費の問題で低公害車は優遇されている。

つまり、そういった優遇政策を取らないと誰も排ガスなんて使用者は考えないんだよ(藁
あんたはそういった優遇税制以前に、比較的クリーンな車を選ぶようにしたかい?
大多数は環境問題どうこうではなく、自分の趣味やライフスタイルにあったのを選んでるだけだろ。
ちなみに今だに何世代か前の排ガス規制非対応車の走向に規制はかかってない。
販売の規制と使用の規制をごっちゃにされても困るよ。

>それでも内燃機関にこだわる人は、もはや嗜好品として車をとらえてる 人だよ。 だから俺はそういう層に対しては喫煙者と同様に批判的だよ。

ちなみにとっくに電気自動車は発売されている(ハイブリットじゃないやつね)
売れてる話なんて聞かないがね。あなたも別に内燃機関にこだわってるわけじゃないなら乗り換えたらどう?

>あれ、自家用車も社会消費に貢献しているじゃん。
>移動手段としての車は現時点でも立派に排ガスのデメリットを相殺しているなあ。

相殺なんて君が勝手にそう思ってるだけじゃないの?(藁
移動手段なんて様々でしょ。タクシー使っても同じことできますよ。
タクシーは天然ガスで環境にも資源にもやさしいしね。なんだ。君、迷惑かけてんじゃん。

>タバコ吸って、人に迷惑かけてるだけの喫煙者と一緒にしてほしくないね。

煙草の消費。喫煙具の消費。酒の場などで長居した分増える消費。
地方税・国税。さらにそれらの資金がさらに経済を循環させる。いや〜貢献してるなぁ〜。
185蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/07 11:25
内容:
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 厨房肉は自動車の話すんな 怒)

自分で作ったスレに逝けよ〜 涙)
そもそも自動車の話題なんて板違いだよ、んでたばことは関係無し。
歩束にあった嫌煙ループの公式を参考までに貼るから帰ってくれ 藁)

タバコーマイカー比較問題のまとめ-転載自由-
 投稿日 2002年8月28日(水)17時02分 投稿者 削除

嫌煙:「タバコはあくまで個人的嗜好品にすぎず、いかなる迷惑も他者に
与える権利はない。よって完全設備の喫煙専用室を喫煙者自身が作り、
そこ以外の場所での喫煙は禁止すべきである。」

喫煙者:「おいおいそれは無茶じゃないか?たとえば個人的なドライブで
排ガスを出したり他者に怪我のリスクを負わせたりすることは不当だか
らってサーキット以外はドライブ禁止になってないだろ?」

嫌煙:「自動車は物流や人々の移動など、現代生活に欠かせないもので
あり、・・・・・」

喫煙者:「それは業務用のトラックやバスの話だろ。個人的嗜好で他者に
迷惑を与える個人的ドライブやマイカーと比較しろよ。」

嫌煙:「・・・・・・。」
186蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/07 11:25
喫煙者:「どうした?やっぱり無理があるだろ?」

嫌煙:「マイカーは喫煙者非喫煙者に関わらず利用しているものであり、
お互い様です。しかしタバコは一方的に我々が迷惑をかけられています。」

喫煙者:「おいおい、マイカーを利用していない人もいるだろ。じゃあ、
マイカーを利用してる嫌煙者と、持ってない喫煙者を比較したらお互い様
になるのか?」

嫌煙:「タバコとマイカーを比較しても何の意味もありません。迷惑は
それぞれに訴えるべきものです。マイカーの問題は自動車掲示板でやって
ください。」


喫煙者:「おいおい、タバコとマイカーを比較することを目的にしてるん
じゃないだろ。個人的嗜好品で他者に迷惑を与えるものは他にもいくら
でもあるし、それらの迷惑度や規制条件と比較して妥当な許容条件を考
えるべきではないか?と言ってる。一例として迷惑度の高そうなマイカー
を例に出しただけだよ。他のものだっていいよ。」

嫌煙:「必死でタバコを弁護しているタバコ擁護者がいるようですね。
他人の迷惑を考えられないJT関係者には出ていって欲しいものです。」

喫煙者:「おいおい、なんでいきなり攻撃されなきゃならないんだよ。
議論の続きをしようぜ。」

嫌煙:「タバコ擁護者に答える必要も義務もありません。」

喫煙者or非喫煙者:「(゚д゚)ポカーン」
187名無しは20歳になってから:02/10/07 11:28
>1
だからさぁ、TV画面の前で男らしく抗議しろよ!なっ!
この薄ら禿げのオッサンよ。
188名無しは20歳になってから:02/10/07 11:31
>>183
>その他税制面や消費効果など

ここら辺をハッキリしてよ。
最も車と差異がある部分じゃん。
何適当に濁してんの?
車はその長距離短時間移動能力を持って、
各目的地で多用な消費や生産を行っているよ。
自家用は一般消費、観光投資に、トラックやタクシー、貨物は物流に、
緊急自動車は人名救助、災害、治安維持などに多大な力を発揮している。
吸うこと自体が目的のタバコと一緒にするなや。
本質的に変わらないなんて、言ってて恥ずかしくない?

まあそれでも俺が車社会でタバコと比較した場合、唯一同一と思えるのは
暴走族や走り屋とかだな。
迷惑で、自己中、走ることが目的といった点でまさに同一。

189名無しは20歳になってから:02/10/07 11:33
嫌煙って書くなよ、オマエが言ってんのはキティ嫌だろ?
それにキティ喫と嫌煙の会話も同じくらい滑稽だね。
190名無しは20歳になってから:02/10/07 11:55
>>184
なんでそうなるかなあ。
タバコは車と違い嗜好品だろ?
煙が出ないのに、吸うかどうかなんてそれこそ個々の好みの問題じゃん。
煙も含めてタバコが好きな人もいるだろう。
だけど車に関して言えば、移動手段に限っては排ガスが出ないほうが
良いに決まっている。
で、一方で嗜好品としての車もある。
それが君の言う内燃機関にこだわる人達だが、
要するにそれは俺から見れば喫煙者と同じだよ。

低公害車について言えば、現時点ではペイできない対象でしかない。
それは利便性であったり、経済性であったりするが、とにかく
現在の自動車が支える社会ではそれの代換としては、不充分なわけだ。
だから法規制によってそのバランスを取わけだ。
今現在、いきなり全ての車が低公害車になっても弊害しかない。
コストパフォーマンスや、利便性を高めながら徐々に移行していくしかないわけだけど、
それをいきなり「じゃあ君が乗ればいいじゃん」って言われてもね。

で、車が排ガスで迷惑をかけているのは分かっているが、同時に
ほとんどの人間がその恩恵にあずかり、許容できるほどの貢献があるわけだ。
車に乗らない人までもが。
タバコは?
煙草の消費?当たり前じゃん。
喫煙具の消費ねえ。灰皿とか?ちっちぇーなあ・・・
酒の場で長居?酒好きの方が貢献してるわ。
たいして注文もせずに居座るくせに。
店の回転率から言えばむしろ迷惑。
税ねえ。結局あんたがた喫煙者の健康保健にまわってんじゃないの?
しかも日本の煙草税は欧米各国に比べて全然少ないよね。
そんくらい払ってから言えよと。
191名無しは20歳になってから:02/10/07 13:29
>>190
>煙草の消費?当たり前じゃん。
>喫煙具の消費ねえ。灰皿とか?ちっちぇーなあ・・・
>酒の場で長居?酒好きの方が貢献してるわ。
>たいして注文もせずに居座るくせに。
>店の回転率から言えばむしろ迷惑。
>税ねえ。結局あんたがた喫煙者の健康保健にまわってんじゃないの?
>しかも日本の煙草税は欧米各国に比べて全然少ないよね。
>そんくらい払ってから言えよと。

ぜ〜んぶただの主観による個人的な見解だな(w
恩恵があることは間違いないのにそれを必死に否定しようとしているだけ。
192名無しは20歳になってから:02/10/07 13:44
車に乗らない人間も多大な恩恵を受けていることを否定できる奴なんているの?
逆にタバコ税の話も、吸わない人間にも恩恵があるから、車はよくてもタバコは
ダメという人間の一部がコストの方が高いことを強調して否定しようとしているのだろう。
193Nix ◆vMRotaryRs :02/10/07 14:40
(,, ・∀・)y─┛~~ すまん。朝方暇だったので遊んでしまったんだよ >>185

>>190
あんたは基本的な部分を勘違いしてるんだよね。
煙草は確かに嗜好品。マイカーは必需品ではなく「贅沢品」
あんたが上げた経済貢献なんて、単なる私的利用の結果。

ちなみに、車そのものに対する経済効果は道具利用の人よりは
趣味利用の人のほうが、車産業に落とす単価/人は遥かに上。
効果の大小を比較するならそこから目をそらしちゃダメだよ。

さらにスレの趣旨にそって、屋外での害を語るなら
歩き煙草の煙なんて不快どうこう程度で経済的な損害はないのに
排ガスに関しては、大気汚染などによる喘息などの損害が確実。

おまけに税金も健康保健に回ってるなんてデタラメもいいとこだね。
地方にとってたばこ税は貴重な収入源だというのに。

そしてお互いの私的行動における迷惑のかけあいの基準として
受忍限度という考え方があるんだよ。

いい加減に不快どうこうの話にもっともらしい根拠を出すの止めたら(藁
自分にメリットあればいいけど、そうじゃなきゃ反対っていう
醜悪さを露呈しているだけになってるよ。
194蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/07 15:11
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ ま、都会の空気は汚れてるって事さ

今更煙いの何のと愚痴を溢しても通用しないんだよ 藁)
つーかそんなに綺麗な空気が吸いたきゃ田舎に逝けよ!
たばこの煙程度で心まで病む連中には都会暮らしは無理なんだよ。
195名無しは20歳になってから:02/10/07 15:12
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm


196名無しは20歳になってから:02/10/07 15:14
たばこ税が無ければJRは存続してないよ。
仮にたばこ税抜きで存続するなら、その分増税するか運賃値上げになってる。
気付いてないだけで、恩恵受けてる人多いんじゃない?
197名無しは20歳になってから:02/10/07 15:25
喫煙者は田舎に逝けよ!田舎は都会と違って寛容。ガタガタなんて言われないぞ。
198アルチュウ ◆LEwRmCP4d. :02/10/07 15:34
(ヽ__/)
(●゚Д゚●)つ酉 >>197 喫煙者が都会からいなくなったら

そこは田舎に変わる・・・よな
嫌煙が都会からいなくなっっても実損は無い・・・
どちらが出て行く方がいいのかな 藁)
あのさ、よくコピペで黒い肺の写真はってあるじゃん。
黒くなった肺はもとにもどりませんっとかって。
なんか腹たつんだけど、
ホント?
やめても回復しないのか?
あ、ごめんね。
ちがうとこ書き込んじゃったよ。
なかった事にして。
(ヽ__/)
(●゚Д゚●)つ酉 >>199 あれニセもの

昔は嫌煙のシンボルだったが、カタリがばれてお蔵入り(キティ嫌以外)
ヤメレば確実に浄化されます。都会で暮らす分には効果が薄いがな 藁)
自由意志で止めて、他人に寛容でいれれば、喫煙を止める事を勧めるよ
202名無しは20歳になってから:02/10/07 16:25
>>199
呼吸器のためには絶対やめたほうがいいんだけれど、
肺は壊れると戻らない臓器だけれど、
黒くなるのは作られた部分も結構ある。
確実な事実ではないみたい。

ていうか、質問スレでやれ。
わ〜めちゃ怒られるかと思ったら、
やさしい人もいるんだね。
201.202サンクス

少し安心した。
204名無しは20歳になってから:02/10/07 21:44
>>198
今日は、横浜の会社から5人で市川の会社に打ち合わせで行ったんだが、
10人出席していた会議の席上で喫煙していたのは千葉の会社の2人だけだった。
いまだに会議室で禁煙じゃないことにも驚いたが、
やっぱ田舎者に喫煙者が多いのかなぁと思った。
205名無しは20歳になってから:02/10/07 21:53
秋葉原、神田が最近快適です。
ビルの入り口で吸ってる人はいますが。
まだ何人か歩きタバコを見かけますが、明らかにDQNか、ニコ中の人です。
秋葉原の路上もだいぶ綺麗になりましたよ。

>いまだに会議室で禁煙じゃないことにも驚いたが、

分かるなあ〜。
今時、それなりの会社は禁煙だよね。

206名無しは20歳になってから:02/10/07 21:55
>やっぱ田舎者に喫煙者が多いのかなぁと思った。

地方って分煙という意識があんまりないよね。
207名無しは20歳になってから:02/10/07 22:59
>>206
分煙なんてのは神経質な都会人だけの要求だよ。
田舎の人は大らかだから、そんな神経症を患ってる人はいない。
208名無しは20歳になってから:02/10/07 23:02
39、41、42は外に出たことがない引きこもりです。
209名無しは20歳になってから:02/10/07 23:05
なぜわかった。
210名無しは20歳になってから:02/10/07 23:08
>>207
たしかに地方は建物がでか作りだよね。
田舎ってなんか日本の役に立ってんのか?
(ヽ__/)
(●゚Д゚●)つ酉 >>211 安い給料で買われて逝く

奴隷の輸出 藁)
213蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/08 10:50
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 歩きたばこで調度いい感じの場所に灰皿が欲しい

そのためにポイ捨てする事は喫煙者の表現活動のひとつである。
ポイ捨てが多い箇所はそれだけ多くの人が灰皿を欲しているのであり
そこに灰皿を設置することは地域住民の心得であると考える。
214名無しは20歳になってから:02/10/08 10:55
>213
便所が欲しくなったらその場でせっせと立ちションしれ!って論理ですね?
さすがDQNの大御所
215名無しは20歳になってから:02/10/08 11:03
元旦になれば神社のまわり以外東京は人が少なくて快適。
結局、東京でタバコ吸ってる奴って地方から来た奴隷じゃないの?
216蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/08 11:07
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 別に便所の話なんかしてないよ >214

禁煙席が欲しいからクレームをつけるのよりはまだマシかな 藁)
だって吸殻の有無にかかわらず道路は掃除するもんだしね。
人通りの多い場所は立地がいいわけだから仕方ない話だよ。
217名無しは20歳になってから:02/10/08 11:21
>>216
携帯灰皿って知ってますか?
ゴミを出したら持ち帰る。遠足で習ったでしょ?
218名無しは20歳になってから:02/10/08 11:25
チビデブの60歳くらいのブ男って蛇だった?
千代田区の街角でコッソリ、取材を除いていたおじさん?
219名無しは20歳になってから:02/10/08 11:25
>>217
おまえの意見からすると街中のゴミ箱は不要なわけだな。
ゴミは出したら持ち帰れ。
220名無しは20歳になってから:02/10/08 11:29
>>217
携帯ゴミ箱を持ち歩けって言われたらどうするよ(W
221名無しは20歳になってから:02/10/08 11:34
>216
灰皿が設置して欲しけりゃ区役所にでも陳情に行くのが正常な人間です。
どう飛躍すれば[ポイ捨てすれば良い]になりますか?
222名無しは20歳になってから:02/10/08 11:35
遠足のときみたいに大勢が一カ所のゴミ箱に捨てるとゴミがあふれるからねぇ・・・
資格試験とか受けに行くと、ゴミは各自持ち帰って下さいって会場結構あるぞ。
223名無しは20歳になってから:02/10/08 11:38
>>220
別にゴミ箱じゃなくても紙袋でもコンビニの袋でもいいんじゃないの?
224名無しは20歳になってから:02/10/08 11:43
>220
安心しろそんな幼稚な発想ができるのはお前だけだ。
225名無しは20歳になってから:02/10/08 11:44
>>217>>221
結局そういう人間のせいで条例ができたんだよね。
226名無しは20歳になってから:02/10/08 11:48
>1
って誰?
JT関係の人ですか?
区民ですがとても興味あり。
22718歳人妻:02/10/08 11:56
ってゆーか歩き煙草がだめならそれなりに喫煙所とか用意してからやれってば!
喫煙所が悪いみたいな言い方やたらされるし。お互いが納得できるやり方じゃないとうまく行かないと思うし。
禁煙者には禁煙者の、喫煙者には喫煙者のそれぞれの考えがあるし。
千代田区の罰金制は禁煙者のことしかかんがえてなくねー?
チョー押しつけだし!うざったい。
228名無しは20歳になってから:02/10/08 12:08
奥さん奥さん、あなた
男言葉になったり死語を連発したりいったい何者ですか?
229名無しは20歳になってから:02/10/08 12:13
まあ千代田区の糞条例については、ここの無力な嫌煙に愚痴っても仕方ないので
「思うように機能しないでしょうね」とだけ忠告してあげておけばいい。
何か意見があれば見回り職員や区に直接言うが吉。

その他の地域ではさらに問題なく歩き煙草できるという事で。
230名無しは20歳になってから:02/10/08 12:31
JTさん!JTさん!ったら!ばれてるって!いいの?>>??
231名無しは20歳になってから:02/10/08 12:33
「嫌煙者」・・・というか先進国市民として極めて常識的な皆さん!

「タバコ1箱5000円にして 」
http://life.2ch.net/cigaret/index.html#2

一時こちらに移動し語ってください
232蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/08 19:47
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 歩束が閉鎖!ついに何かが起こったのか?

<管理者より>
誠に申し訳ありませんが、当掲示板は諸事情により新規投稿を
当面停止いたします。再開の予定については未定ですが、メール
にてご連絡いただいた方には再開時にご案内をさせていただきます。
(2002年10月6日)

そういえば最近全角見なくなったしいよいよ訴訟でも起きたのかな?
掲示板の閉鎖といえば嫌煙猿が有名だが、あれは管理者側の暴走。
歩束は2chと同じく管理者が積極的に介入しないことで最近は内容が
たばこ板よりも低レベルだったし閉鎖されても困る事はないけど 藁)

その上で全角がたばこ板を荒らしたりJTの陰謀説をコピペしまくる
状況が無いという事は何か見えない場所で楽しい事でも起こったのかな。
梟君、トマス君、無責任者…みんな何処に逝くんだろうね ぎゃははは
ああ、それでか…>歩束が閉鎖!

確かにしばらく姿をみなかったのだが、
つい昨日か一昨日ぐらいから全角らしき奴を
また見かけるようになって気になっていた。
age荒らしも起きてるし、JTスレも立ってる
「JT社員、煙草宣伝、頑張れ!」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1033963508/
つーか、このスレの>>230も思いっきり全角っぽいなあ
またage荒らしの日々が始まるんだろうか…

スレ違いすまんね
234名無しは20歳になってから:02/10/08 23:16
実際、歩き煙草はどうよ?
喫煙者の目から見ても、正直歩き煙草してる奴は迷惑。
まぁ、街のあちこち(半径500m程度)に灰皿でも置いてくれたら良いんだけど、
その考え方はかなり非現実的かな。
235名無しは20歳になってから:02/10/08 23:19
田舎者には分からんですタイ。
236名無しは20歳になってから:02/10/08 23:38
ちゅーか、一日中路上で生活してるわけでもあるまいに(ホームレスなら
話は別だが)、すこし我慢すりゃいいだけの話なんじゃないかと思うんだが。
別に今だって落ちついて喫煙できる場所を探すのに半日かかるってわけでも
ないだろ。
237名無しは20歳になってから:02/10/08 23:50
>>236
お前らこそ一日中路上歩いてるわけじゃないんだから
ちょっとくらい気にしないように心掛けたら?
野外は煙がこもるわけじゃなし神経質過ぎんだよお前ら。
238名無しは20歳になってから:02/10/08 23:54
>>236
正直貴様らの為に5分たりとも無駄な時間を割きたくない。
239名無しは20歳になってから:02/10/09 00:11
一日中路上歩いてるわけじゃなくても、非常識な喫煙者に出くわすことは
ありうることだろう。(逆にいうと、一日中路上歩いてるわけじゃなくても
人ごみのなかで一度でもタバコを吸えばその時点で周囲に迷惑をかけている
可能性が高いわけだ)
それで一度でも迷惑をかけられたら歩きタバコに否定的になるのもしかた
ないんじゃないか?
「○○の行為は迷惑なんだからTPOを考えてちょっと我慢すべきでは」

「○○の行為は迷惑かもしれんがちょっとのことなんだからお前らが我慢しろ」
では比較しても後者は全然話にならんと思うが。

あと、タバコに関しちゃある意味喫煙者は麻痺してるとも言えるわけで、
非喫煙者が神経質というよりは、ある種の喫煙者が無神経すぎるケース
の方が多い気がするな。
240蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/09 00:42
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 遅くなったが221へ 灰皿は区のものでなくてもいいんだよ

民間で設置してくれたって全然問題無しです。つーか人通りの多い場所で
商売してるんだったら灰皿ぐらい設置するのがマナーってもんですよ 藁)

>>239
相変わらず「迷惑論」者がいるけどさ、煙は迷惑とは取られないんだよ。
つーか我慢しろよってのがお上の判断なの。もう少し勉強してね ぎゃは
241喫煙者:02/10/09 00:43
>>237
迷惑は煙だけじゃないだろ?
もう少し回りに気を使えよ。
無神経過ぎ。
人があまり居ないようなところなら、
ポイ捨てさえしなければ、
俺はどうこう言う気はないけどな。
242名無しは20歳になってから:02/10/09 01:15
>>240
>民間で設置してくれたって全然問題無しです。つーか人通りの多い場所で
>商売してるんだったら灰皿ぐらい設置するのがマナーってもんですよ 藁)

そんなわきゃね〜だろ。

>つーか我慢しろよってのがお上の判断なの。もう少し勉強してね ぎゃは

そんな判断はない。
243名無しは20歳になってから:02/10/09 01:17
灰皿設置が良いと思う。ま、白い目で見られそうだけど。
↑まるで反論になっていないな(w
245名無しは20歳になってから:02/10/09 01:19
>>244
煽るだけか?
>>242
蛇にマジレス、カコワルイよ
247名無しは20歳になってから:02/10/09 01:42
煙草廃絶は先進国各国での流れだ。日本は遅れてるぐらいだ。
鎖国して外国人廃絶するってのならいいが、
外国人呼び入れようってのなら、喫煙が制限されていく流れは変えられないのだ。
248名無しは20歳になってから:02/10/09 01:58
>>247
こんな風に偉そうな態度だと、嫌煙家もどうかと思ってしまう。
そんな非喫煙家も多いかもね。
249名無しは20歳になってから:02/10/09 02:27
嫌煙はほぼこんな感じだよ。
250名無しは20歳になってから:02/10/09 02:29
煙草廃絶は先進国各国での流れでございます。日本は遅れてるぐらいでございます。
鎖国して外国人廃絶するという政策ならよいのでございますが、
外国人呼び入れようという政策であるのでしたら、喫煙が制限されていく流れは変えられないのでございます。
251名無しは20歳になってから:02/10/09 02:32
君がそうしたいだけだろ?
252名無しは20歳になってから:02/10/09 02:34
253名無しは20歳になってから:02/10/09 02:35
ていうか、なんでそんなにタバコ吸いたいのか訳分からない。
大人のこだわり? てやつ?
ははは。
254名無しは20歳になってから:02/10/09 02:39
ちゅうか、外国人呼び入れる政策で入ってくるのは中国人ばっかじゃん。
そして奴らは喫煙とポイ捨て(煙草に限らず)の鬼だという罠。
そういえば、知り合いにやたら中国人が多いが、
必ずといえるほど、前歯がボロボロなんだよな。
煙草の吸いすぎなのか?
256名無しは20歳になってから:02/10/09 02:45
ガイシュツだったらスマソ。

漏れ、千代田区御茶ノ水の大学に通っているんだけど、大学にあったタバコの
自販機が撤去されてますた。

後、この条例は法的拘束力がないから、罰金なんて払う必要が無いのでは?

そもそも半数が未成年の大学に煙草の自販機を置くこと自体どうかと…
258名無しは20歳になってから:02/10/09 07:54
未成年が禁止されているものの一つに酒があるが、
未成年が酒を飲んで急性アルコール中毒になる例は毎年報告されている。
タバコをすってこういう例は聴いたことがない。
なのに何故、タバコばかり悪く言われるのだろうか。

酒の上で殺人事件になることも多いが、
タバコを吸って前後不覚になり殺人したという話は聞いたことがない。
なのに何故タバコばかり悪くいうのか。
一部の嫌煙者だけがタバコを悪く言っているが、
世の中もっと広い目で見つめたほうがいい。
自分ひとりの世界にこもっているとそうなるんだろうな
>>234
都心は普通に歩いても半径500m以内に既に灰皿は確実にありますが。
駅前や繁華街のレベルなら50mと無い所に有りますが
更に灰皿のほんの数m手前であっても吸殻がポイ捨てされているというのが現状ですが。
260名無しは20歳になってから:02/10/09 09:28
>>258
人を殺すかどうかだけが善悪の根拠みたいな言い方だねぇ
それをいうならその場で人を殺さないが、後々人を死に至らしめる
という意味でたばこもやはり悪に成りえるな
君は長い目で世の中を考えるようにしたほうがいいよ 藁)

まあ大体、「酒がいいのに煙草は?」などとは言い訳がましく幼稚で不毛だ
261名無しは20歳になってから:02/10/09 09:32
路上で酒飲んでも子供の目に火の粉は入らないよ
>>261
はいはい賢いね

今フジで千代田区のやつやってるな。
喫煙所設置案が課題だそうだ。これはしてホスィ
263名無しは20歳になってから:02/10/09 09:38
タバコ税、千代田区の3分の1しめているらしー。喫煙者サマ樣じゃん。
264名無しは20歳になってから:02/10/09 09:40
>>262
路上喫煙が危険をまき散らしてる現実から目をそらして
都合のいい権利ばっかり主張ですか
三谷幸喜のバカは嫌煙と認定。お前の脚本全然面白くないんじゃ! 死ねや。
266名無しは20歳になってから:02/10/09 09:46
262》悪いダスか?
267名無しは20歳になってから:02/10/09 09:53
>>264
君、路上での喫煙を断絶するつもり?そりゃ無理だ。
こんな条例ごときで現実的にそこまで出来るわけないじゃん。
だったらなるべく隔離したところで吸われたほうがマシだと思わない?
268名無しは20歳になってから:02/10/09 09:55
>>267
自分の部屋で吸ってろヴォケ
269:02/10/09 09:58
ティンポの根性焼きしたらアルキたばこ許可してやるよ。
270名無しは20歳になってから:02/10/09 10:00
268の部屋で吸いたぁい
(・ω・)y-゚゚
271名無しは20歳になってから:02/10/09 10:05
268>

了解!隊長!
272 :02/10/09 10:06
まともな話ができる嫌煙家はこんなおバカな板にこないという罠
>>265
嫌煙と知るやいきなり攻撃する過激派。
274名無しは20歳になってから:02/10/09 10:16
三谷幸喜って典型的な嫌煙者顔だよね。キモイ。
275名無しは20歳になってから:02/10/09 10:22
>>1
歩きタバコで捕まって罰金2000〜誰が払うかよ見たいな事をガタガタぬかさず
捕まったら払え!!
276名無しは20歳になってから:02/10/09 10:29
>>275
だったら、おまえらも喫煙者が支払ってきた税金と同じくらい
税金支払え。少しは国庫のたしになるゾ
277名無しは20歳になってから:02/10/09 10:30
とくダネに出演してる女の人が喫煙BOXの話してたな。
「喫煙BOXみたいなやつの中で吸ってぇ〜煙が漏れないならいいけどぉ〜」

ごめん、大爆笑した。やっぱ嫌煙って馬鹿なんだな。
278名無しは20歳になってから:02/10/09 10:34
高木美保は女のくせに大酒飲みなんだぜ。何が嫌煙だ。笑わせんな。
279 ◆vRoXAXqtJA :02/10/09 10:36
>>1
お前の目を焼いてやる
280名無しは20歳になってから:02/10/09 10:37
>>277
ごめん、私嫌煙の馬鹿なんだけどそれのどこがおかしいのか教えてくれますか?
281 ◆FE5qJ6slSw :02/10/09 10:37
>>1 は肺ガンになる。
282アフォ発見!:02/10/09 10:41
>>278
>高木美保は女のくせに..

喫煙という重度障害だけでは飽き足らず女性差別で訴えられたい?
283名無しは20歳になってから:02/10/09 10:42
279-281
バカ勢ぞろい
284名無しは20歳になってから:02/10/09 10:44
>>282
女性差別は嫌煙のほうが凄いぞ。アフォ?
285名無しは20歳になってから:02/10/09 10:45
>1
超過医療費いくらか知ってるの?偉そうなあんた。
286名無しは20歳になってから:02/10/09 10:57
287非喫煙者:02/10/09 11:13
喫煙者も嫌煙者も、
どうしてこんなに攻撃的なんだろうな。
>>284
それは違うな。
俺は吸うけど女は吸うな的な発言の女性差別は実際に喫煙の方が多い。
嫌煙は煙草吸う奴全部まとめてるから女性だけという内容ではない。
289名無しは20歳になってから:02/10/09 11:54
>1
TVで放映されたらJTの足をひっばることになるよ。いいの?
290名無しは20歳になってから:02/10/09 11:55
>287
お互いに自分のことしか考えてないからさ。
291非喫煙者:02/10/09 11:59
>>290
なるほどね。
自分の意見を一方的に押し付けてるからか。
292世論:02/10/09 12:23
マンセーマンセー””””@@;

「たばこのポイ捨て」90%が許せない

 これだけは許せないマナーを、
「たばこをポイ捨てする人」と考えている人は、
結婚情報サービス会社「ツヴァイ」が行ったアンケート調査で、
90.9%で最も多かった。
ポイ捨てに続いて、多かったのは「電車内の大声」や「酔っ払い」。
「歩きたばこ」もワースト5入りで、愛煙家には厳しい結果となった。
(毎日新聞)
[10月8日22時17分更新]
293名無しは20歳になってから:02/10/09 13:05
千代田区にある某ビルに出張で来ています。
昼休みに外歩きましたが、歩き煙草している人は一人もいませんでした。
監視員はいませんでしたが。
吸い殻も落ちていなくて、きれいでした。
今のところ、取り組みは成功しているように思えました。
294名無しは20歳になってから:02/10/09 13:50
>>288
いや、明らかに嫌煙の方が多いだろ…
喫煙者は「別にいいんじゃない?」って言ってる人が多い気がしたが。
295名無しは20歳になってから:02/10/09 14:10
>>285
鵜のみ馬鹿発見。
>>294
嫌煙は「女は」ではなく「全部が」だよ。
男が良くて女が悪いっていう奇特な発想を持ってる嫌煙なんてむしろ稀だろ。

確かに「別ににいい」という喫煙者も多いよ。
ただ男が良い女が悪いという奴は喫煙者(の男)の内容だし実際どちらが多いかならば
それはやはり喫煙者。少なくとも圧倒的に多いといってる>284の内容は否定されると言う事。
297名無しは20歳になってから:02/10/09 15:22
まぁ、あれだな。嫌煙家と愛煙家の共存を狙うなら、分煙方式しかないな。

街中に、タバコを吸えるエリアを決めて、タバコを吸うようにする。

駅構内や新幹線で行っているやり方だよ。それ以外に共存方法は無いよ。
>>297
千代田区のやってる条例には異存がないって事?
299名無しは20歳になってから:02/10/09 16:34
>>298
千代田区の場合は、始めに条例ありきであって、喫煙エリアを決めていない。

だから、少し不公平かもね。だけど、世界的な流れで、禁煙は進められて逝く
事になるよ。

アメリカのウォールストリートなんて、ほとんどのエリアでタバコが吸えない
からね。
300名無しは20歳になってから:02/10/09 17:06
>>297
妥当
301名無しは20歳になってから:02/10/09 17:13
ヨーロッパはちがうよ
302名無しは20歳になってから:02/10/09 17:19
さっきニュース+で見たけど、アメリカでは禁煙運動が盛んになり
肥満が増加し6000万人になったとか、
結局、嫌煙オタ=ブタじゃねえか

ソース
http://www.asahi.com/international/update/1009/001.html
>>302
雨理科と食ってるもんが違うだろ
>>302日本で煙草吸ってるデブはいっぱい見るけどね
305名無しは20歳になってから:02/10/09 17:33
>302
なんでもひと括りして考えるのやめれ
その思考法は楽だが間違ってる
肥満の原因が禁煙によるものだとなぜ断定できる?
ソース見たけどタバコ問題とリンクさせるのは無理がある。
可能性の一つと言うなら理解できるが。
306名無しは20歳になってから:02/10/09 17:56
今、アキバに行ってきましたが、みんな路上で吸ってますね。
ホッと一安心。やはりザル条例でした。
307名無しは20歳になってから:02/10/09 18:18
禁煙運動が盛んになり、肥満が増加したってどこに書いてある?
得意の捏造ですか?
308真中:02/10/09 18:27
>>304
タバコ止めたらもっとデブになる罠。

>>307
あのなタバコ止めれば太るなんて常識だろ、タバコは食欲を
抑制するんだから。
だいたい社会人のストレス解消なんて、タバコ、酒、食うこと
ぐらいしかないんだからタバコが消えれば他の二つにはけ口を
求めちゃうんだよ。
309名無しは20歳になってから:02/10/09 18:35
>>308
>6〜19歳は子供用の指標で判定。
>「肥満」の割合は15%(900万人)で、80年代の3倍に増えていた。
>乳幼児も10%が体重過剰だった。

これを得意の詭弁で説明して下さい。
310名無しは20歳になってから:02/10/09 19:26
タバコをやめると、味覚が戻って食事を美味しく食べられるようになる。
禁煙すると太る人が多いのは、上記のような変化で多く食べるようになったのに、
エネルギー消費量は変わらないから。
肥満は、摂取エネルギーが消費エネルギーを上回って過剰エネルギーが
脂肪として蓄えられるのが主な原因。
消費エネルギーを増やすには、運動することによるカロリー消費も重要だけど、
筋トレ等をして筋肉を付け、基礎代謝量を増やすことも大事。

それにしても、>>302のリンク先には、「禁煙」のことは一切触れられてないのに・・・。
311名無しは20歳になってから:02/10/09 19:31
2チャン偏狂喫煙者とは随分違う。

 ◇愛煙家にアンケート

 年  条例を   賛否 条例にひとこと
男48 知っている 賛成 マナーが悪すぎる
男21 知らない  反対 行政は介入するな
女24 知っている 賛成 他人の煙は嫌い
男32 知らない  反対 大きなお世話
男28 知らない  反対 すべての規制に反対
男56 知らない  賛成 そういう時代だ
男29 知らない  反対 押し付け反対
男51 知っている 賛成 街が汚すぎる
女39 知っている 賛成 他人の煙はくさい
男51 知っている 賛成 ポイ捨てには反対
女21 知っている 反対 やりすぎでは
男61 知っている 賛成 ポイ捨てには反対
男42 知っている 賛成 時代の流れ
男49 知らない  反対 たばこの税金でもうけているくせに
男51 知らない  反対 禁止地域が不明
男30 知っている 賛成 分かっているが吸ってしまう
男33 知っている 反対 たばこの販売自体を禁止すればいい
男31 知っている 賛成 路上に喫煙スペースを作ってほしい
男34 知っている 賛成 やるならきちっと取り締まって
男31 知っている 賛成 きちっとやってほしい
男43 知らない  反対 喫煙する場所を確保してほしい
男37 知っている 賛成 やるんだったら公平に
男44 知っている 反対 吸う人が責任を持てばいい
312名無しは20歳になってから:02/10/09 19:33
>タバコは食欲を 抑制するんだから。

ニコチンは胃潰瘍や胃癌の原因。
313名無しは20歳になってから:02/10/09 19:35
>>311

こういう場合は、もっと母集団の説明を入れないと、
作為的なデータ、捏造データと言われちゃうよ。
314名無しは20歳になってから:02/10/09 20:02
>279
俺は煙猿の肺を焼いてやる!”
315名無しは20歳になってから:02/10/09 20:03
>313
毎日新聞よろしくっ。
316名無しは20歳になってから:02/10/09 20:10
>>312
要素の一つに過ぎず、たばこが癌の要因だとは言い切れないんじゃなかったっけ?
一時期キティ嫌煙がねずみの実験のコピペしてたけど、
間隔、量などは不明なままだった気がするよ。
>>316
要素と要因、原因の違いはなんだろう。つーか、言葉の遊びみたい。
312もわかってて書いてるんじゃない?
318うさぎ ◆nmJei1N6Go :02/10/09 23:22
        ∧_∧
       ( ´Д`) <はぁ・・・ドンキー新宿店休みかよ!
      /    \       
   _  | |日●本 | |_..∬ 
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ    嫌煙者     \

319蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 14:50
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 311のアンケートは愛煙家という事になっているが…

千代田区在住者なのか、千代田区利用者なのか、全国からの無作為の
抽出なのかも書いてないから判断できんな。ただ興味深いのはこれ、
>男21 知らない  反対 行政は介入するな
一番若い人が嗜好品を取り締まる条例に危機感を持っているという事。
やはりこれから人生を楽しむ人にはこういう条例は怖いもんがあるよね。
320名無しは20歳になってから:02/10/10 15:04
あれだけニュースや新聞で報道されてたのに、
知らない奴ってただのドキュソじゃないの?
321名無しは20歳になってから:02/10/10 15:18
>一番若い人が嗜好品を取り締まる条例に危機感を持っているという事。

嗜好品を取り締まる条例ではなくて、
嗜好品の嗜好の仕方をある程度規制する条約でしょ。
自宅とか喫茶店とかで好きなだけ吸えばいいじゃん。
なにも路上で吸わなくたって。
322蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 15:26
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 何故路上で吸わなくてもいいという話になるのかな?
323名無しは20歳になってから:02/10/10 15:33
火を外側に向け大手を振って人混みを歩くのでなければ
別にいいかな。やかましいことを言えば、手の位置を胸に、
手の中に包み込むようにたばこを持ってもらえると安心。
324名無しは20歳になってから:02/10/10 15:37
>>321
では、スタバでタバコ吸っていいの??
325名無しは20歳になってから:02/10/10 15:51
>>322
逆に聞きたいんだけど、路上でも吸わないとダメなの?

>>324
わかったよ、言い直します。
禁煙じゃない喫茶店で吸えばいいじゃん。
326蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 16:00
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 最近来た人かな? >>325

路上は規制対象でなかったよね、なぜか分かる?
それが分からないとまた何度も同じ話をする事になる。
その上で325みたいな質問に質問で鸚鵡返しは議論するうえで
「一番してはならない原則」なので、そんな事すら知らないのは
多分大学にまともに行ってないからだと思われる。
つーか質が堕ちな ぎゃは
327名無しは20歳になってから:02/10/10 18:00
>>325
アキバの禁煙じゃない喫茶店教えてくれ
328名無しは20歳になってから:02/10/10 18:10
>>326
いや、そんな難しい(くもないけど)話をしてるんじゃなくて、
どうして路上で吸いたいんだ?と言うことを聞きたいだけなのだが。

今までは規制無しでした、だからこれからも規制無しです、
っていうのは、タバコの害や悪影響などが叫ばれている昨今では
通じなくなってくると思う。

それから、小学校の道徳をまともに習っていないようなヤシに
大学うんぬん言われてもなぁ。
小難しい話は6年後にね。
るのあーる。
いつも霞が掛かってる。
330名無しは20歳になってから:02/10/10 18:14
歩きタバコまでは許すが息するな。
お前ら息くさすぎ。歯磨いても取れんぞそのくささ。
だから童貞なんだよ。
331名無しは20歳になってから:02/10/10 18:15
最近は屋内禁煙の場所も増えたからね。
そこで我慢してあげるために路上で喫煙済ましちゃうんだよ
332名無しは20歳になってから:02/10/10 18:17
>>330
お前、人が良すぎ。
副流煙の方が毒性が強いのだぞ。
333名無しは20歳になってから:02/10/10 18:19
でも、ここで騒いでいる嫌煙ってヒッキー厨房なんでしょ。
タバコ吸っている人とあわないじゃないの
334名無しは20歳になってから:02/10/10 18:22
歩きタバコでちっちゃい女の子が失明しちゃったみたいな話聞いたけど
あーゆーのについてはどう思うわけですか?
335名無しは20歳になってから:02/10/10 18:23
逆に千代田区では喫煙が家に篭って吸うしかない。
これで嫌煙は外の空気を思いっきり吸えるぜ。
祝!大逆転だ!
336名無しは20歳になってから:02/10/10 18:30
こういう安易な馬鹿を産む悪法には困ったもんですね。
まあ安易な馬鹿本人が一番困りもんなんですけどね。
337名無しは20歳になってから:02/10/10 18:32
馬鹿ですねー
338名無しは20歳になってから:02/10/10 18:33
>>334
あーあの都市伝説な。嘘っぱちだ。
339名無しは20歳になってから:02/10/10 18:34
>>335
別に強制力は低いから無視して歩きつづければ問題ない。
つーか千代田区に住んでるの?>335
340名無しは20歳になってから:02/10/10 18:36
満員電車の携帯電話で心臓ペースメーカー止まって死ぬ人より確率は高いと思いますが。
都市伝説でも十分禁止にする根拠になる。
341名無しは20歳になってから:02/10/10 18:38
>>340
自動車事故で死ぬ人のほうが多いと思いますよ
342名無しは20歳になってから:02/10/10 18:40
>>340
嘘の話を根拠にするなんて嫌煙はそこまで追い詰められているのかい?(プ
343名無しは20歳になってから:02/10/10 18:42
>>335
っていうか、嫌煙は外を歩かないから町はゴーストタウン?
消費はますます冷え込み、日本沈没では
344名無しは20歳になってから:02/10/10 18:42
自動車が走るための公共施設で何人死のうが関係ないですが?
電車は携帯電話を掛けるための公共施設ではないですよ。
歩道は喫煙するための公共施設ではないですよ。
345名無しは20歳になってから:02/10/10 18:45
伝説とはいえ、誰の目からみても、少女の目に火のついた煙草が入る可能性が考えられる。
ペースメーカーだって可能性の問題だけで禁止になってるんだ。
346名無しは20歳になってから:02/10/10 18:47
>>345
じゃぁ車に轢かれる可能性があるから外に出ないと言うのか?(極論だが
347名無しは20歳になってから:02/10/10 18:48
>>344
やはり、嫌煙はアホです。
人の命はみな同じ。自動車で死のうと煙で死のうと死ぬことにかわりありません。
人命を大切にしない嫌煙は何もいう権利なし!!!!
348名無しは20歳になってから:02/10/10 18:48
>>345
禁止じゃないよ。
349名無しは20歳になってから:02/10/10 18:49
>340
>都市伝説でも十分禁止にする根拠になる。

都市伝説が根拠になるなら、マクドナルドは
ハンバーガーにミミズを入れてるから営業禁止ですね。
350名無しは20歳になってから:02/10/10 18:51
>>345
携帯電話はドコモをのぞいて安心です。
総務庁の最新のデータを見てください。4cmの近接で電話しても
影響が出る確率は0.8%です。
351名無しは20歳になってから:02/10/10 18:55
車内を管理する鉄道会社が禁止って言えば禁止なんだよ。
歩道を管理する公共団体が禁止って言えば禁止なんだよ。
352名無しは20歳になってから:02/10/10 18:56
>>351
俺が良いって言ってるから良いんだよ。
353名無しは20歳になってから:02/10/10 18:57
駅構内を管理する鉄道会社が田代行為禁止って言えば禁止なんだよ。
でもウチの会社のビルを管理する管理会社は田代行為禁止を特に禁止してないな…
すげぇ。逆さ鳥解禁なのかよ(藁
355名無しは20歳になってから:02/10/10 18:58
>351
んじゃあ、千代田区以外の公共団体は路上喫煙を禁止してないから
他の場所での喫煙には文句を言わないと約束するんですね?
禁止って言ってなければ禁止じゃないわけですからね。
356名無しは20歳になってから:02/10/10 18:59
>>351
じゃあ、お前は喫煙OKの道は歩くなよ
357名無しは20歳になってから:02/10/10 19:04
>354
おかしくないんじゃない?
公共の場で、撮られて困るような格好をしてるのが悪いってことでしょ。
そりゃ新解釈だな。たまげた。
囚われの田代を救い出しにでも逝くか…
(覚醒剤の方にも新解釈が要るな…)
359名無しは20歳になってから:02/10/10 19:42
タバコの煙ちょーくさくて迷惑です。
毎朝通勤してる道で吸ってる奴心の中で惨殺してます。
どんなにかっこいい人でも歩きタバコしてたら醒め醒め。
タバコを吸う人とは付き合えない!!
>>359
どうぞご勝手に。
道行く人間を妄想の中で惨殺してるようなキモい奴など
どっちにしろ誰も付き合いたくないだろう。
なんだ脳内でか…
一瞬ネオ何とか事件の再来かと思ったよ
362名無しは20歳になってから:02/10/10 20:07
人にイヤがられることをしてるってことをどう思うんですか?
363蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 20:15
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 嫌なら直接言って歩けよ >362

好き嫌いが多く我慢が足りないお子様が増えたのかな?
絶対的に嫌な事なら国民の1/3が愛用する嗜好品とはならないよ 藁)
個人的に嫌な事を普遍化して語るのは可笑しいですよ ぎゃは
>>362
一部の病人が嫌がってるだけの事なので何とも思いません。
365名無しは20歳になってから:02/10/10 20:29
某新聞社の調査によると喫煙者のうちの7割が、「簡単にやめられるならやめたい」と思っているそうな。
吸いたくて吸ってるヤシは、国民の1/10くらいって勘定だな。

>>363
周囲の人は、我慢しているだけであって嫌がってないわけじゃないぞ。
人ごみの中ですら喫煙を我慢できないお子様が増えたのかな?
個人的な嗜好で周囲に迷惑かけて回るのはおかしいですよ ぎゃは
366名無しは20歳になってから:02/10/10 20:32
360&362です。

私は時々ですが、タバコ吸います。
でも歩いてる時にタバコを吸われるのはイヤです。
服や髪に臭いがつくから、そして灰が飛んでくるからです。
別に病人だからじゃないです。
迷惑なんです。

どう思います?
別の道歩け、とか言うんですか?
そう言うあなたを何がそんなに偉い人にしてるんでしょ?
367蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 20:38
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 匂いが付くというのは神経質過ぎるね 藁) >366

鰻屋、焼き鳥屋の煙も大変だろうし、排ガスの匂いで服は毎日洗濯を
しないといけないのかな?そもそも路上の喫煙は一過性だし煙はすぐ
拡散するからその程度で洋服の匂いを気にするのは可笑しいよ。
368名無しは20歳になってから:02/10/10 20:44
>>367
付くものは付くし、自分が気になるのがおかしいって言われてもねぇ。
鈍感じゃないだけです。

鰻屋さんと焼き鳥屋さんは通勤路にはありません。
排気ガスよりタバコの臭いがイヤです。

>>365
>周囲の人は、我慢しているだけであって嫌がってないわけじゃないぞ

何でお前に分かるんだよ?普通に考えて歩きたばこの煙ごときに
「我慢」しなきゃならんほどの苦痛を味わってる人なんかいないだろ。
370蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 20:47
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 自分の好き嫌いで人に強要はよくないよ >>368

この匂いはよくてこの匂いはダメという判断は人の数だけある。
自分中心な考え方を普遍的に捕らえるのは如何なものかと思う。
371名無しは20歳になってから:02/10/10 20:48
お前の事情なんか知るかボケ>>368
372名無しは20歳になってから:02/10/10 20:49
煙はともかくさぁ(いやオレも嫌だけど)
ポイ捨てに反対しない非喫煙者なんて調べるまでもなく居ないと思う
喫煙全員携帯灰皿使うなら非難も減るんでわ?
373蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 20:51
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 一過性の煙は我慢というのがお上の判断だよ >365

世の中に甘えん坊が増えたのかな?我慢する事を覚えたら社会に
出る事をお勧めしておく。それまでは引き篭もっていなされ ぎゃは
374名無しは20歳になってから:02/10/10 20:51
>何でお前に分かるんだよ?普通に考えて歩きたばこの煙ごときに
>「我慢」しなきゃならんほどの苦痛を味わってる人なんかいないだろ。

アンタの普通、ですか。
いないだろ、ってなぜわかる?
深く考えてないだけ、ってのばればれ。
375蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 20:55
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 煙が"本当"に苦痛なら避けるだろうね

それをしてないのは我慢の範囲なのだろう。ただ多くの人は
気にしていないというのが正解だろう。何故なら我慢している
事すら表情に表れてないからだ。皆平然としている以上は
特に問題視していないという事だよ。
376名無しは20歳になってから:02/10/10 20:55
>>369
うぅーん、苦痛とは言っていないけど。
たとえば。腹が減った。でも12時まで我慢しよう。
12時になるまで腹が減っていないわけではない。決められた時間になるまで我慢しているだけ。
苦痛なほどの空腹じゃなくても、「我慢する」って言うだろ?普通。
誰も食事を食べようとしないからと言って「誰も腹が減ってないんだ」とは思わんだろ?普通。
歩きタバコが減って喜んでいる人が大勢居るんだ。
今まで我慢していたんだなと考えるだろ?普通。
377名無しは20歳になってから:02/10/10 20:57
>>374
まぁそう言ってくると思ったけど。
じゃあ本気で非喫煙者は歩きたばこの煙を「我慢」していると思ってるの?
その根拠は何ですか?明確に答えてください。
378名無しは20歳になってから:02/10/10 20:57
>>375
自分の後ろを振り返りながら歩いたことある?
たいていの人は煙をよけてるよ。
379名無しは20歳になってから:02/10/10 20:58
>>366
臭いの好き嫌いは個人の嗜好。そんなこと言いだしたらキリが無いぞ
ババアやデブの体臭のほうがもっとキモイとおもうよ
380蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 21:01
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 対向してくる人のケースで判断できるよ >>378
381名無しは20歳になってから:02/10/10 21:04
382名無しは20歳になってから:02/10/10 21:05
>>380
前じゃなくて後ろだよ、後ろ。
383名無しは20歳になってから:02/10/10 21:06
>>377
断定に対して無根拠の断定に疑問を呈しただけなのに、
何の主張もしてないのに、何の根拠を答えろと?
384名無しは20歳になってから:02/10/10 21:09
>>383
>断定に対して無根拠の断定に疑問を呈しただけなのに

それはこっちの台詞ですが(w
385名無しは20歳になってから:02/10/10 21:11
えっとね、僕は喉が弱くて煙草の煙を少し吸うだけで
気分が悪くなるんですが、駅のホームなどの
禁煙スペースでプカプカやってる方にはすごく困ります。
全ての喫煙者がそうゆう行儀の悪い方ではないですけどね、当然
386名無しは20歳になってから:02/10/10 21:13
>>384
どこで呈したの?
「嫌がってないわけじゃないぞ」ってのは嫌がってるという主張じゃなくて
嫌がってないという根拠はない、という風に読めたが。
387名無しは20歳になってから:02/10/10 21:14
数人でもいやがってる人達がいるっていうことは歩きタバコを止める
理由にはならないのでしょうか?

思いやりないですね。

嫌煙家は別に「絶対に吸うな!」といってるわけではなく
歩きながら吸わないでほしいと思ってるだけなんですけどね。
「好きなときに好きなとこで吸うのがどこが悪い!」というのは社会性ないんじゃないでしょうか。
388名無しは20歳になってから:02/10/10 21:15
>>386
じゃあ嫌がってるっていう根拠もありませんので。
389365:02/10/10 21:18
>>384
おいおい、>>374は俺じゃないぞ。勘違いしてそうだから言っておく。
俺は>>376>>378>>380だから。
390名無しは20歳になってから:02/10/10 21:21
>>388
某条例で歩きタバコが減りました。激減と言ってもいいです。
大勢の人が喜びました。
今まで嫌がっていたんでしょうなぁ。
で、嫌がっていないと言う根拠は????
391名無しは20歳になってから:02/10/10 21:26
別に歩きながら吸わなくてもいいじゃんと思うんですが
392名無しは20歳になってから:02/10/10 21:27
>>390
>大勢の人が喜びました。

根拠(ソース)は?
393蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 21:29
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 後ろじゃなくて前でわかるだろ?馬鹿なのか? >382
394名無しは20歳になってから:02/10/10 21:30
この人って議論できないっすね。>
∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~
395名無しは20歳になってから:02/10/10 21:31
>>394
やっとわかったの?
396名無しは20歳になってから:02/10/10 21:32
>>392
少なくとも喉の弱い方々は喜んでます。
僕の周りでも。
これってソースになりませんか?
397名無しは20歳になってから:02/10/10 21:35
>>393
うぅーん、天然ぼけなのか、ネタなのか、判断に苦しむが。。。
一応マジレスしておく。
歩きタバコをしたら煙はどっちに流れる?
後ろだろ、後ろ。
398名無しは20歳になってから:02/10/10 21:35
>>396
喫煙者は名の通ったところからの情報で、かつネット上で直リンされたソースで示されないと自分の非を認めないからねぇ。
無神経だから何を言っても無駄だよ。
399名無しは20歳になってから:02/10/10 21:37
ここで喉が弱い僕が被害を受けてると発言することは実例に含まれないんでしょうか?
400名無しは20歳になってから:02/10/10 21:38
>>396
ボクは小児喘息でしたが、タバコすうようになって
すっかり直りました。
タバコが「のどに・・・」というのは自分自身の体験でウソですね。
401蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 21:38
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 前から歩きたばこしてる奴の後ろを見ればいいだろ

んな事もわからん馬鹿ばかりなのか?程度低いから詰まらんな…
嫌煙は程度の低いのしか生えてこないのか?
402名無しは20歳になってから:02/10/10 21:38
>>399
ボクは小児喘息でしたが、タバコすうようになって
すっかり直りました。
タバコが「のどに・・・」というのは自分自身の体験でウソですね。
403名無しは20歳になってから:02/10/10 21:39
煙ってその時の気流によってどっちに流れるか変わるんだが・・・
404名無しは20歳になってから:02/10/10 21:40
あー本当議論に不向きです、あなたって・・・。>
∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~

後からとってつけたようなこと言って自分を正当化しないでくらさい。
>>404
ウゼーな。消えろよ。
406名無しは20歳になってから:02/10/10 21:46
>>401
楽にすれ違えるような道だったら、よけてるかどうかなんてわからんよ。
いっぺん自分の後ろを見て下さい。
407蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 21:47
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 今日は小魚しか釣れないな 藁)
408蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 21:48
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 咳込んだ方に煙を送ってるから心配すんな >>406
409名無しは20歳になってから:02/10/10 22:18
蛇とまともに話そうってのが無理。
このスレ見ても幾つか自分にとって難しい(が、議題に沿った無視すべかざる)レスを
意図的にスルーしてるだろ。
>>409
だからそう思うならいちいちレスすんなよ。悔しいのか?(w
411喫煙家:02/10/10 22:26
嫌煙家と同じくらい、歩き煙草賛成派は感情論しか言えないんだな。
別に、人の居ないようなところで歩き煙草する分には、
ポイ捨てさえしなければ俺はどうこう言う気はないけど、
人ごみの中での歩き煙草は明らかに迷惑だろ。
迷惑って、何も煙だけの話じゃないと思うけど。
412蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 22:27
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 議論に沿っただってさ ぎゃは  >>>>>>409
413名無しは20歳になってから:02/10/10 22:28
>>367
煙草の匂いが好きなら吸ってるに決まってる。
吸ってない人は少なくとも、煙草の匂いは好きではないんだ。

しかも引き合いに出すのが鰻屋、焼き鳥屋・・・
彼らは仕事で生産活動をしてるんだろう。
そして匂いも重要な客引きの要素なんだ。
特売店が大声で客引きするのも同じ。
勿論度を越せば迷惑だが、趣味でやってるわけじゃないんだから
誰もがある程度の理解を示している。

ただ路上でいきなり普通の人が自分で食うために鰻焼き出したら迷惑だろ?
それはオマエもそう思うよな。
歩き煙草ってのはそういうことだ。
414名無しは20歳になってから:02/10/10 22:32
>>412
>議論に沿っただってさ ぎゃは 

蛇ニコチンが頭に回ったか? 
415蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 22:37
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ やれやれ、馬鹿の付き合いをしなくちゃならんのか…

生産活動で異臭が出る工場の煙は受け入れるもんなのか?
違うだろ、そんな事も分からないのは社会科学をやってないからだよ。
あんたは生活被服科でも卒業したのかね ぎゃは

生産云々ではなく、好き嫌いというレベルで嫌だという話なんだよ。
んでそんなものは受任限度内って事だ。路上での喫煙が迷惑という
事で「煙」の話は通用しないんだよ。過去ログを一度見てみろ。んじゃ
416名無しは20歳になってから:02/10/10 22:37
たばこを止めたくても止めれないならまだマシ。
どれだけ人に迷惑をかけているか、どれだけ自分の体を蝕んでいるかも気付かず、
タバコを正当化するのはバカそのもの。みっともない。
417416:02/10/10 22:39
>>蛇
お前のことだぞ
418名無しは20歳になってから:02/10/10 22:39
いや、だから喉をやられるんだってば
419カジ ◆PsO/294Rsk :02/10/10 22:41
(,, ´_ゝ`)y―~~ >413

> 煙草の匂いが好きなら吸ってるに決まってる。
何を根拠に言い切ってるのだろう?

> 吸ってない人は少なくとも、煙草の匂いは好きではないんだ。
好きかどうかは知らんが、気にならないと言ってる
ツレは数人いるが。

> 勿論度を越せば迷惑だが、趣味でやってるわけじゃないんだから
> 誰もがある程度の理解を示している。
いまいち分からん。
出来ればもう少し説明して欲しいんだが。
420wa01proxy07.ezweb.ne.jp ◆WysuDQNQQQ :02/10/10 22:42
>>416
事故陶酔のレスはみっともないからやめれ。
421喫煙家:02/10/10 22:43
レスないの?
422416:02/10/10 22:44
>>蛇
お前実はタバコ止めたくても止められないんだろ?
止められないことから現実逃避してタバコを正当化している。
”俺はタバコを止められないんじゃなくて、好きでしょうがないんだ。だから止められないんじゃなくて、止めないの”
だろ?バーカ
423名無しは20歳になってから:02/10/10 22:44
>>418
だから、世の中お前だけのためにあるんじゃないの
早く分かれよ
424蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 22:46
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 迷惑なら迷惑とその場で教えてあげれば? >416
425名無しは20歳になってから:02/10/10 22:46
>>413

私は非喫煙でたばこの煙には弱いですけど
たばこの匂いは好きです。

香ばしくて、いい匂いだと思います。
426名無しは20歳になってから:02/10/10 22:47
>>425
キミは正常だね
427416:02/10/10 22:48
>>蛇
ほんとにバカだなお前は。
迷惑をかけるのはお前なんだからお前が”迷惑ですか?”って先に聞くんだよ!
ボケが!
428名無しは20歳になってから:02/10/10 22:49
>>423
そして喫煙者のためだけのあるわけでもない。
全員の主権を考えるなら喫煙者に
彼の健康を害する権利もないだろ?
それぐらい分かれよ
429名無しは20歳になってから:02/10/10 22:50
>>415
違うね。
根本的な差が分かってないな。
工場にせよ鰻屋にせよ、誰もが生産の価値を認めているから、
ある程度の迷惑は許容できると言ってるんだ。
それこそ受任限度で言えば限度内。
で、度を越せば迷惑なのも当然。
あんたの言ってる異臭のする工場は度を越している、ということだ。

煙草は好きで吸ってるんだろ。
だとしたら歩き煙草は路上で好きで鰻を焼いている人と同じ。
路上で好きで科学実験をやって異臭を振りまいている人と同じ。
公共の場所でそんなことやってる奴は非常識だよね。
まさかオマエにとってはこれすらも受容限度内なの?
430喫煙家:02/10/10 22:52
もういいや。
感情論者に意見を求めたのが間違ってた。
お互いに相手のことも考えて行動しような。
それだけ。
431蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 22:53
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ たばこの煙は我慢の範囲だから迷惑にはならないよ

だから聞かない事にしているんだ。ただ個人差もあるだろうから
迷惑ならそう言えばいいだけ。ただ歩きたばこで迷惑なら追い抜けば
いいだけなんだから普通の人は気にも留めないんだよね ぬはははは
432名無しは20歳になってから:02/10/10 22:53
そだね、お互い相手のことを考えるのがベストだね。
だれもが普通の神経してればこんな口論起きないのにね
433カジ ◆PsO/294Rsk :02/10/10 22:54
(,, ´_ゝ`)y―~~ >429 仮にたばこ生産工場から

多少の匂いが漂ってきても
”生産の価値を認め””ある程度の迷惑”として許容できるのだろうか?(w
434名無しは20歳になってから:02/10/10 22:55
>>429
路上で異臭を振りまいているのは色々いるぞ
趣味悪いババアとか、路上生活者とか、デブとか
そいつらは歩いちゃいけないのか
435喫煙家:02/10/10 23:00
>>432
だよね。
もう少しで良いから相手の気持ちになって考えれば、
もっとまともなディスカッションになるだろうにね。

>>431
信号待ちで止まってるときは?
歩いてて煙草が体に触れた場合は?
迷惑は何も煙だけじゃないと思うけど。
そういう迷惑は端から考えてないのかな?
>>429
>だとしたら歩き煙草は路上で好きで鰻を焼いている人と同じ。
>路上で好きで科学実験をやって異臭を振りまいている人と同じ。

どうしてそういう飛躍した思考しかできないかなぁ・・・
437416:02/10/10 23:01
>>蛇
なにが”聞かないことにしてる”だ?
本当に”迷惑ですか?”って聞こうとしたことがあるのか?
どう考えてもないだろ。
簡単にひっかかるんじゃねえよ。
そうやって、タバコを止めれない奴はウソとごまかしで塗り固めるんだよな。
自分を守るためにな。
438名無しは20歳になってから:02/10/10 23:05
>>433
先に言っておくが、俺は嗜好としての煙草は否定しない。
ただ公共の場所で人の迷惑も考えず吸うなと言っている。
だから煙草工場から煙草の匂いがしても別にかまわないよ。
勿論煙草を吸う人のマナーが素晴らしくて、煙草に悪いイメージが
無ければ、だけど。
残念ながら今は悪いイメージが大きすぎる。
それもなにもかも歩き煙草やポイ捨てをする輩が多すぎるから。
それは仕方ないだろう。
結局マナーの悪い喫煙者はこうやって自分の首をしめている。

>>434
だから君はそういう人を許容できるの?
俺は無理だよ。
電車に乗ってて臭い奴が乗ってくれば車両を変えるね。
歩いちゃいけないっていうか、迷惑であることは間違いないよね。
でもそういう奴らが家とかにこもって、外に出ない分にはなにも言わん。
臭くてもいいんじゃん。
ただ公共の場所に出る時は、それなりに気を使わないと。
煙草も同じ。
439蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 23:05
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 今宵の嫌煙は特にレベルが低いな

たばこの煙が受任限度内なのは社会常識なんだよ。しかもそれは
屋内の閉鎖空間でのこと。まして一過性で直ぐに拡散する野外で
煙が迷惑というのは単なる我侭にしか過ぎない。
嘘だと思うなら裁判でも起こせば?

裁判好きの嫌煙も起こせない裁判だけどさ ぎゃははは
440名無しは20歳になってから:02/10/10 23:06
なぁ医者行ってもこの板の調子で反論してんのか喫煙者ってのは
警察24時で捕まってるスピード違反言い逃れしてる奴等みたいだな。
>>440
>医者行っても

意味不明
442蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 23:09
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ たばこは美味しいから止めないだけさ >>416

必死になつても無駄、つーかここに来て日が浅いだろ。蛇タンは
二週間程何の抵抗も無く禁煙したことあったよ。他のコテにも
実験的に禁煙したレポートもあったし。嫌煙は自らの都合でしか
物を判断できないから"迷惑"がられるんだよね ぎゃはははは
443名無しは20歳になってから:02/10/10 23:10
>>441
人間ドックとかで検診受けたりした時のことだ、言葉足らずスマソ
444416:02/10/10 23:12
>>蛇
そして受任限度で誤魔化すか。
お前の逃げ道だな受任限度。
445名無しは20歳になってから:02/10/10 23:12
>>439
いや、だからさぁ、問題なのは禁煙スペースで吸うような
マナーの悪い奴らだろ?
喘息持ちの人間は極力煙を吸うなって
普通に医者に言われるよ?
446喫煙家:02/10/10 23:12
相変わらずレスはないんだな。
反論できないからか?
もう少し、論理的に話し合わない?
攻撃的なレスが多すぎるぞ。
447名無しは20歳になってから:02/10/10 23:12
>>439
それは少し昔の話。
現に分煙で喫煙所が作られてから、どんどんそのスペースは減っている。
つまり喫煙者に対する意識は時代と共に高まっているんだよ。
君が受任限度内と思っていても、喫煙という行為はどんどん社会から締め出されて行く。
それが今の社会常識。


448カジ ◆PsO/294Rsk :02/10/10 23:16
(,, ´_ゝ`)y―~~ >438 全然先に言ってないが

まぁそれはいい。
言う必要を感じなければ言わずにいることはあるしな。
で、敢えて単純に、いやらしい言い方をすれば
あなたは「自分がその匂いを嗅がされることに(ある程度)納得できるか否か」
をポイントにしているんだな?

それこそ個人的に過ぎる気がするんだが。
まぁこれも単純に言ってるわけだが。
449名無しは20歳になってから:02/10/10 23:18
・・・
450416:02/10/10 23:19
タバコ吸う奴はさー、タバコ吸ったら30分は喫煙所から出てきてほしくねーんだよな。
息がタバコくせーんだよな。気付いてんのか?っておもうよな。
451蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 23:19
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 受忍限度論はお上の判断だからねぇ 大藁)

だから見張るちゃんなんかも嘆いているわけなのだが…
無知な嫌煙程雄弁になるんだね。
452名無しは20歳になってから:02/10/10 23:21
>>450
残り香は許容範囲だ。
僕の喉を痛めつけるのはあくまで煙だからね。
吸ってもいいスペースってのがあるのにわざわざ混雑してる
道とかで数人がいやなんだよ
453蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 23:22
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 息の問題こそ論外だな、好き嫌いの範疇だ

つーか路上で人の息が気になる416って何かキモイな
昼食後は食い物の匂いで街中歩けないだろ 大藁)
454wa01proxy01.ezweb.ne.jp ◆WysuDQNQQQ :02/10/10 23:23
>>416
スレタイ通り、歩き煙草位でガタガタ言うなよ…
金玉ついてんのか?
455452:02/10/10 23:23
数人→吸う人です、すいません
456名無しは20歳になってから:02/10/10 23:24
スレタイ改めて読み直すと気合の入ったドキュソだな怖いぞ
457名無しは20歳になってから:02/10/10 23:25
>>454
だから人によっては「ぐらい」ですまない問題になるんですよ。
458名無しは20歳になってから:02/10/10 23:26
>>457
無駄だよ。
オレラにしてみれば喫煙行為に少しでも
異を唱える奴は皆わがままなクズだ
459名無しは20歳になってから:02/10/10 23:26
ニコチンの禁断症状ってどんなんですか?
って喫煙者に質問したら、キレられました
460416:02/10/10 23:27
>>蛇
タバコ吸った後の息が臭いのが気付かなかったことは分るが、昼食後の食い物の臭いまで飛躍させるなバカ。
461名無しは20歳になってから:02/10/10 23:28
>>454
殴られたぐらいでガタガタ言うなよ?
462名無しは20歳になってから:02/10/10 23:29
>>460
明らかに違うよな。
煙草の煙はこうばしいいいニオイがするけど
煙草吸った後の口臭はすげぇくさい。
つーか蛇は喫煙者の範疇にいれないでください。
喫煙者がこんなクズばっかだと思われると迷惑です
463名無しは20歳になってから:02/10/10 23:29
歩きタバコはまあ許容範囲として許せるが、道に痰を吐く輩は許せんなあ!!
とくにジジイ!!汚ねーよ!!
まあでも喫煙者の皆さんも人込みの中では出来るだけ吸わないよーにして下さい。
やっぱりあれは臭いので(やんわり)
464名無しは20歳になってから:02/10/10 23:32
>>462
そんな可哀想なこと言うな、そっちでひきとってくれ
最近ゴミの分別も煩いんだ。
465名無しは20歳になってから:02/10/10 23:33
>>462
キミは喫煙
466名無しは20歳になってから:02/10/10 23:33
>>448
確かに先じゃなかったね(w
まあ438のレスの中で先に、という意味で。

とういうか、基本的に公共の場所に個人が「匂い」を持ちこむ
ということは、程度にもよるが少なくとも好ましいことではない、
と思うわけだ。
例えば体臭(勿論体質なら仕方ないが、風呂に入っていない、とか
歯を磨いていないとか)、そして香水ですら度を越せばそれはエチケットに欠ける、
ということになる。
バスや電車内に「匂い」のする食べ物を持ちこむのもエチケットに欠ける。
これは常識、非常識の話だと思う。

俺はこれは誰もが思うことだと思うが・・・
誰しも望まない匂いを強制的にかがされることは避けたいはず。
だから消臭グッズは売れているし、口臭のケア用品も多い。
なのに公共の場で煙草が出す「匂い」について全く他人の迷惑を考えない輩がいる。
まあ蛇のような奴なわけだが、彼はきっと風呂にも入らず、
歯も磨かないで往来に出れるようなエチケットに欠ける奴なんだろう。
467名無しは20歳になってから:02/10/10 23:36
排気ガス臭いにょ。
4682チャンネルで超有名:02/10/10 23:37
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
469名無しは20歳になってから :02/10/10 23:37
タバコ吸うのはいいが、はくなぁー。
くさいってあんた。
チーズのにおいの方がずーっとまし。
470名無しは20歳になってから:02/10/10 23:38
>>469
おめえもにおうゾ
471wa01proxy08.ezweb.ne.jp ◆WysuDQNQQQ :02/10/10 23:41
>>461
言わないよ。殴られたら黙って殴り返すだけだし。
まぁ、煙草を吸っていたら突然殴られるなんて
珍妙な事件に遭遇した経験は無いから実際はどうかは分からんが。
472蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 23:43
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ はぁ?対面するなら食べ物の匂いの方が気になるけどな

416はたばこの匂いに固執する嫌煙独特の匂いがするけど 大藁)
通行中の人の息まで気になるのは最早病気の領域だよ。
嫌煙は心の病とは云うが、神経過敏の現代病なんだろうねぇ。
ちなみに蛇タンのは香りが良いと評判のたばこだから気にしてないが
たばこの匂いが気になるなんてのはここ数年の話だよね。
厄介な病人が増えてきたというわけだ。
473416:02/10/10 23:45
>>蛇
焚き火の煙とタバコの煙の違いはわかるか?
474名無しは20歳になってから:02/10/10 23:47
>>472
そこまで2chに常駐するお前の方が病気の領域というより
もう神の領域!!蛇タンは神!!タバコの吸い過ぎで死んじゃった
タバコ神です。
475名無しは20歳になってから:02/10/10 23:50
> ∧Шл
>蛇 ゚ー゚ )y-~~ 今宵の嫌煙は特にレベルが低いな

蛇の内容に突っ込む奴がいるとレベル低い発言を蛇が書く法則。
確かに荒らしを放置できないのはそれ自体のレベルが低い証拠だからなー。
今日は荒らしの低レベル発言に合わせて低レベルに荒らしを放置しないで書いてみたよ(藁
476名無しは20歳になってから:02/10/10 23:53
口臭もそうなんだが、臭いやつほど自分の臭いには無自覚なことが多い。
要するにその匂いに麻痺してるからなんだな。あまつさえ「臭いよ」とか
言われようもんならえらい心外そうだったりとかな(w

正直、タバコに関して喫煙者が言う「臭くないよ」とか
「〜のにおいの方が気になる」とかはあんまりあてにならないと思う。
477名無しは20歳になってから:02/10/10 23:54
つまり・・・あなたの事ですね。
478名無しは20歳になってから:02/10/10 23:55
>>472
オマエが病気と思うならそれでいい。
ここ数年、煙草の匂いが気になる人が増えている。
そして実際に、分煙も進み喫煙スペースも隅に追いやられて、
条例で規制もされ始めている。
それはオマエの言い出した受任限度を社会が限度外と認識し始めたからじゃ
ないのか?
オマエが食べ物の匂いの方が気になるのは勝手だが、
社会は煙草を先に規制することにしたんだ。
結局オマエの言ってることはマイノリティーの戯言。
世論とはかけ離れている。
479蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/10 23:58
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ だから受忍限度論はお上が決めた事なの >>478

そして現実はお上によって嫌煙が負け続けているわけだ。
知らないから気にもしてないんだね 大藁)
何かかの国の人とやり合ってるみたいだよ。
480416:02/10/10 23:58
>>蛇
なんだ?コイツ2ch常駐か。
バカじゃねーの?
もうやめよう。
因みに焚き火との違いはお前の口から吐き出されるか否かだ。
481名無しは20歳になってから:02/10/10 23:58
>>478
>それはオマエの言い出した受任限度を社会が限度外と認識し始めたからじゃ
>ないのか?

キミは純粋なんだね。(w
482名無しは20歳になってから:02/10/11 00:00
>>481
何が言いたいのか不明
483名無しは20歳になってから:02/10/11 00:01
>>472
たばこは美味しくないモノです。美味しいと思っているのは錯覚です。
あなたの神経がおかしくなっているのです。それは、病気です。
精神科でもいいですから、病院行ってください。
484名無しは20歳になってから:02/10/11 00:05
さらに言えば蛇が

>食べ物の匂いの方が気になる

と発言したこと。
これはどういうことなのか。
食べ物の匂いは気になる・・・
つまり公共の場での匂いの持つ迷惑性は認識しているわけだ。
じゃあ煙草は?
食べ物の匂いは気になるけど、自分が好きな煙草に関しては気にならないはず
とか考えてんの?
ものすごい都合いい考え方だね。
485喫煙家:02/10/11 00:06
もうだめぽ…。
今更「歩き煙草くらいで〜」と言ってる輩(賛成派)も居れば、
「煙草を吸った後の息〜」と言ってる輩(嫌煙家)も居る。
幾ら何でも酷すぎだ。
486名無しは20歳になってから:02/10/11 00:11
タバコが美味しく感じるのはハッキリ中毒です。
初めてタバコを吸って美味いと感じる人間まずいません
487名無しは20歳になってから:02/10/11 00:11
酒は?
488wa01proxy15.ezweb.ne.jp ◆WysuDQNQQQ :02/10/11 00:12
俺この板とPHS板にたまに来る程度なんだが、判った事がある。
たばこ板の住人とPHS板の住人は似てる。
向こうではauヲタJヲタDヲタが煽りあってんだが、
ちょうどJヲタ=嫌煙、auヲタ=喫煙みたいな図式なってる。
まぁ行ってみな。向こうの方が酷いからさ。
489名無しは20歳になってから:02/10/11 00:12
>>487
酒の話なら、酒の板でやりなよ。話が発散するからさ。
>>488
確かに携帯板はここ以上に酷い有様だな。
491名無しは20歳になってから:02/10/11 00:13
ごめん、過去レスあんまり読む気しないんで、もしかしたら既出の話なのかもしらんが。。。

タバコの煙は受忍限度内だと「お上が決めた」のだから、非喫煙者は我慢しろと言ってるヒトは、
一つの区とはいえ「お上が決めた」路上喫煙の規制は諸手をあげて受け入れてるわけなのか?
492名無しは20歳になってから:02/10/11 00:14
1よ、現実から眼をそらして壁(掲示板)に向かって、
妄言を吐き続けるだけの哀れな存在になりたいのか?
今まで、どのような仕打ちを受けてきたかは知らぬが、
憎しみを重ねても何も解決しないぞ。
憎悪に自身の心が食い潰されるぞ。
吠え続けて気が済んだのなら、社会復帰をしたらどうだ?
いろいろ、あるとは思うが・・・。


493名無しは20歳になってから:02/10/11 00:15
>>479
負け続けているねえ・・・
まあ別に利害の絡む政界や国政の話をしているんじゃない。

何故、食事処や電車、ホームや会社、職場で分煙が進んでいるのか。
喫煙スペースは減りつづけているのか。
つまり社会世論はそれを望んでいるということだ。
今や禁煙席がない店なんて客が入らないんだよ。
それどころか常識すら疑われる。
お上がどうとか言ってるオマエはおめでたすぎ。
これ以上そういった流れが加速しないとでも思っているのか?
欧州を見れば日本の今後の喫煙規制はいっそう加速することが分かる。
日本はそういうモラルに関しては後進国なんだな。
残念ながら。
全てはマナーに欠ける蛇のような人間が足を引っ張っているせい。
494喫煙家:02/10/11 00:19
喫煙者は煙草を吸う上でのマナーは守らなければならない。
そう考えても個人的には歩き煙草は反対。
ただ、今回の千代田区の件は禁煙者の意見が一方的過ぎる気がする。
この場合、街中に喫煙所を設け分煙方式を採用すべき。
それすらも嫌がる嫌煙者は、ただの自己中ではないだろうか。

こんな感じでどうよ?
495喫煙家:02/10/11 00:23
>>493
典型的な嫌煙家ですね。
自分が気に入らないことは認めない。
一方的な押し付けはどうでしょうか?
まぁ、蛇氏がマナーに欠けているという点に関しては反論しませんが。
496名無しは20歳になってから:02/10/11 00:24
>>494
俺は別にそれでいい。
喫煙は決められた場所で行って欲しい。
歩き煙草、ポイ捨ては論外。
あとは家でゆっくり楽しんでくれ。

千代田区の規制はたしかに過剰かもしれないが、
これまでの喫煙者の悪しきマナーを考えると、
こういう結果も自業自得とは思うが。
まあこれ以上まぜっかえすのはよそう。
497蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/11 00:27
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ そうか、今日の嫌煙はご新規さんが多いわけね

だからたばこ板でいつも話しているレベルに追いつけないんだ。
受忍限度論は嫌煙運動家が起こした有名な裁判での判例だよ。
んで一度判例が出ると日本の司法は判例を重視するから覆らない
事が多いんだね。そんなわけで以後の嫌煙裁判は尽く負けたわけ。
>>493みたいな初心者にはつらい現実だが、何も政界や国政の話
では無い。列車の中で、職場で、そんな身近な場所での裁判で
嫌煙は負け続けているわけだ。
同時に職場が禁煙になったのはオフィスにPCが導入されてから。
嫌煙よりも機械の方が会社にとっては大切なのさ。
そういう流れを見れないから初心者は無茶書くんだね。ん〜納得。
498名無しは20歳になってから:02/10/11 00:27
>>495
典型的な嫌煙家ねえ・・・
別に嗜好としての煙草も否定してないし、喫煙スペースでの
喫煙も否定してない。
ただ世の中の喫煙に関する流れを書いただけ。

それだけで嫌煙家よばわりですか?
499蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/11 00:31
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ ほら、491みたいな初心者もいるよ

受忍限度論は司法(最高裁判所) 
千代田条例は行政(地方特別区) 

お上のレベルが違うだろ ぎゃははは
500名無しは20歳になってから:02/10/11 00:31
>>494
今回の禁煙区域の割り当てを見てみなよ。

http://www.poisute.com/model.html

地図の白いところは、たばこ吸ってもよいところだが、
明らかに、白い地区がおおいよね。

その白いところが喫煙所だと思えばよいのです。
そこで吸えばよいのですよ。
501喫煙家:02/10/11 00:38
>>498
勘違い申し訳ありませんでした。
ただ、そう思わせる口調は如何なものでしょう?
それならそれで、特に否定はしないと書いたらどうですか?
流れを書いているだけには見えませんから。
502名無しは20歳になってから:02/10/11 00:38
>>499
初心者だのレベルが低いだのイタイですね。
1年中2chに常駐して何か得られたのでしょうか?
得られたのは煽り方が上手くなっただけ。
503名無しは20歳になってから:02/10/11 00:39
他人に迷惑がかかるかもしれない場所での喫煙を我慢するのは、
喫煙者にとっての「受忍限度(w」内なんだろうか外なんだろうか。
504喫煙家:02/10/11 00:42
>>500
その論理はおかしくないですか?
新しく禁煙区域を作る代わりに、
その中にも喫煙スペースを作るべきだと言ってるんですから。
505名無しは20歳になってから:02/10/11 00:45
>>497
そんな状況が未来永劫に渡って続くとでも思ってるのか?
おめでたいな。
少なくとも欧州連合では煙草規正法なるものが成立している。
これは煙草の販売規制や広告禁止などに関するもので、
WHOは世界規模での煙草規制への取りくみを進めている。
こうした流れに日本だけが乗らないなんて状況はありえない。
事実、厚生労働省が2000年に「公共の場や職場における分煙100%」
などの目標を示した。
さらに日本肺癌学会など5つの医学系学会・研究会が、
タバコ対策に向けての提言などを行い、日本医師会も禁煙キャンペーンを開始した。

職場での喫煙規制はなにもPCへの配慮からじゃない。
そもそも食事処や電車、ホームでの規制がそれで説明できないじゃないか。
これはどうしようもない世界の流れなんだよ。
裁判での判例程度で安心している場合じゃないぞ。

そして>>499でアホな発言をしているが
君はお上のレベルで従うか従わないか決めるのか?
事大主義もいいとこだな。
506蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/11 00:46
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 随分とたばこ問題に詳しくなった >>502

んで今では嫌煙の論理は通用しないという事がわかったよ。
つーか嫌煙サイトの問答集見ても平然と切り返せるし 藁)
その辺は昔のたばこ板と大きく違ってきたね。
その上他のサイトの議論とやらも幼く見えて困っている。
もっと質の良い嫌煙がいれば楽しめるのだが…
507蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/11 00:49
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ おひおひ、505は情報が異様に遅いな 大藁×2)

そのWHOの枠組みを蹴ったのが財務省だよ。んな事も知らんのか?
つーかお前歩束レベルだな ぎゃは
もう少し勉強したらどうよ?
508名無しは20歳になってから:02/10/11 00:49
>>505
タバコが根絶する事も未来永劫有り得ませんが。
509名無しは20歳になってから:02/10/11 00:49
>>505
断ったよ。
510名無しは20歳になってから:02/10/11 00:50
511名無しは20歳になってから:02/10/11 00:50
>>504
喫煙スペース作るほど、禁煙地区は広くないです
ちょっと歩けば、禁煙地区の外に出られるんだからさ。
受任限度内だと思うよ。

東京都がまるごと禁煙地区になるとかならば、そういったことも
考えることになるかとは思うけど。今は、千代田区のそれも一部のみだよ。
神経質すぎるんじゃないの。
512名無しは20歳になってから:02/10/11 00:52
でもまぁ・・・安心は出来ないけど。
513蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/11 00:54
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ ついでだが厚生省の分煙100%の話題は…

健康増進法に罰則規定が盛り込まれなかったから事実上ありえん話。
つーか嫌煙サイトの情報を鵜呑みにしてると505みたいになるんだ。
514名無しは20歳になってから:02/10/11 00:55
>>506
>つーか嫌煙サイトの問答集見ても平然と切り返せるし 藁)

あの〜、全然、切り返せてないよ。本当だよ。
本気でそう思っているのならば、一度、リアル友達に
自分の書いた文章見せて感想を聞くとかしたほうがいいよ。まじで。
515蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/11 00:57
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ まぁ、ポイ捨て条例も事実上のザル法だし 藁)

千代田区の方もこの先やっぱりザルだったって事になるのかな。
区長が代われば方針も変わるだろうし。
516喫煙家:02/10/11 00:57
>>511
あのですね、私が言ってるのはあくまで公平性の問題です。
それを神経質の一言で片してしまうのは問題ありだと思いますが。
>>494も踏まえた上で意見下さい。
517名無しは20歳になってから:02/10/11 00:58
>>513
ははは
付け焼刃の知識じゃどうにもならんか。

まあそれはいい。
俺が言いたいのはそんな世界の流れに日本だけが
取り残されるとでも思っているのかと言っているんだ。
基本的に日本の喫煙事情は後進国のそれだ。
俺は恥ずかしいよ。
いいかげん喫煙者は良識をもって行動してくれ。
518蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/11 00:59
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ つーか昔は嫌煙サイトの問答集そのまんまだった

それが無くなったんだよね。そういう過程を知らないから515みたいな
初心者が古い話題を持ち出すわけだ。アメリカの嫌煙話も既にここでは
通用しないし。初心者は嫌風にでも逝けば楽しめると思うよ。
519名無しは20歳になってから:02/10/11 01:00
後進国でも良いし。
520蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/11 01:01
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 515じゃなくて505に訂正 >>518
521wa01proxy05.ezweb.ne.jp ◆WysuDQNQQQ :02/10/11 01:02
>>514
どっかの嫌煙サイトの管理人ですか?どの問題に切り返してないの?
まぁコレだから禁煙と嫌煙の話は平行線なんだが。
522蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/11 01:06
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 他国の真似をする事なく「NOと言える日本」

永らく待った毅然とした態度の外交が出来るようになった。
これは大いなる進歩といえるだろう。
日本の喫煙事情が後進国だとかいうが、海外の事情を知ってるの?
フランスは公共の場全面禁煙とか嫌煙サイトで見るけど、んな事は
なかった。平気で歩きたばこを楽しんだよ。
蛇タンは欧州に3ヶ月程いたからよくわかります。
んでアメリカの事は虹タンが詳しい。

ちなみにイタリア・スペインはポイ捨て問題無しでした。
523名無しは20歳になってから:02/10/11 01:07
>>516
494では「千代田区の件」と限定しているのですから、
「街中に喫煙所を設ける」というのは、「千代田区の件」に限定するならば、
「禁煙者の意見が一方的過ぎる」ことの証拠とは考えられません。

「千代田区の件」に限らずに、一般的な「公平性」という話ならば、
「需要(たばこ吸いたい)」に応じて「供給(喫煙所作る)」が必要に
なると思いますよ。
マンネリドキュソジマン
525名無しは20歳になってから:02/10/11 01:10
そういえば昔は一般の電車内も平気で吸ってたな。
喫煙者は絶滅危惧種だな。
526wa01proxy06.ezweb.ne.jp ◆WysuDQNQQQ :02/10/11 01:10
>>517
昔から日本は世界を無視して突っ走るの得意だよ。
日本の携帯が世界標準のGSMやTDMA採用しないでPDC採用したり、
第三世代も既存のCDMA2000蹴って独自のW-CDMA(FOMA)認めさせたり。
NTTに限った話だが。
527名無しは20歳になってから:02/10/11 01:11
どうでもいいけど煙くれえ早く慣れろよお前ら
528蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/11 01:11
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 千代田区は確かに嫌煙に踊らされたが

中野区や国立市みたいな革新じゃないだけ益しだな。
選挙区民の少ない場所を活動の拠点にするという事は
基本だからね。
>>526
ん、わかったよ。携帯に詳しいんだね。良かったね。
プ
530名無しは20歳になってから:02/10/11 01:15
千代田区は、箱の中で一つだけ腐ったみかんだよ。
一つくらい腐ってても大丈夫だろうと楽観視してたら
周りもどんどん腐っていく。
除去しましょう。
531名無しは20歳になってから:02/10/11 01:18
千代田区の条例はアレだが、やはり歩きタバコはやめて欲しい。
いや、気を使って吸って欲しい。
子供の時と大人になってから根性焼き(藁を入れられた経験あり。
532名無しは20歳になってから:02/10/11 01:19
>>528
低能ニコ厨君、毎日糞レスご苦労様。w
533名無しは20歳になってから:02/10/11 01:20
>>530
千代田区以外のみかんは、たばこの味のするみかんです。
そんなみかんは、非喫煙者には食えません。
さっさと、捨てて、新しい種を植えましょう。
534名無しは20歳になってから:02/10/11 01:22
>>530
低能電波君、頭大丈夫?
535名無しは20歳になってから:02/10/11 01:23
>>533
非喫煙者は普通に食ってますよ。
美味しいかどうかは知りませんけどね(藁
拒絶してるのは好き嫌いの激しい嫌煙患者だけです。

一緒にしないでください。迷 惑 で す か ら 
536名無しは20歳になってから:02/10/11 01:25
真面目に議論しててもチンケな煽りを入れ始めるのは決まって嫌煙だな。
537名無しは20歳になってから:02/10/11 01:25
なんだかあまりにも千代田区マンセーし過ぎて
その他の地域では「歩き煙草問題無し」という流れになりかけているのだが

それでいいのかオマイラ?
538名無しは20歳になってから:02/10/11 01:27
>>536
>真面目に議論してても
馬鹿ですか?
539名無しは20歳になってから:02/10/11 01:28
>>536
それ煽りじゃないの?
540名無しは20歳になってから:02/10/11 01:28
他人に火傷負わせたり衣服に穴空けたり
しない限り歩き煙草は正当です。
火種にだけ気を付けて堂々と歩き煙草を楽しみましょう。
541名無しは20歳になってから:02/10/11 01:29
>>537
良い。
542名無しは20歳になってから:02/10/11 01:30
>>540
ポイ捨ても禁止事項にいれて
543名無しは20歳になってから:02/10/11 01:31
>>540
現実の世界(千代田区)でぜひ実行してね。
口だけ君には無理かもしれないけど。w
544名無しは20歳になってから:02/10/11 01:35
>>543
ヴァカか?千代田区は禁止されてるだろうが。
545名無しは20歳になってから:02/10/11 01:37
>>544
低能君、ネタにマジレス(以下略…
546名無しは20歳になってから:02/10/11 01:39
543=545
547名無しは20歳になってから:02/10/11 01:40
>>537
それだよ。あえて禁止されるって事はデフォルトで許可って事だからね。
それが以前よりはっきりしたんだよな。
千代田区とは縁のない俺にとってはなんともありがたい話だ。
548名無しは20歳になってから:02/10/11 01:41
>>542
ポイ捨てされるものは吸い殻だけではないので
「歩き煙草」を論ずるには不要かと。
セットにするから話しがおかしくなる。
549名無しは20歳になってから:02/10/11 01:43
>>547
まあ飲食店のようなもんですね。
禁煙店の存在がかえって一般のお店の喫煙をより正当化する結果となった。
ヌカ喜びという単語が嫌煙者の脳内を駆けめぐるのは時間の問題でしょう。
550名無しは20歳になってから:02/10/11 01:53
>>536
どれが真面目な議論でどれがそのチンケな煽りかな?
是非とも説明して欲しいなあ。
煽りを入れるのは「決まって嫌煙」らしいしな。
551名無しは20歳になってから:02/10/11 01:55
>>547
お前みたいな事を言いだす馬鹿がいるから俺はこの条例自体反対なのだけどな。
>>551
都合良く解釈するのはなにも喫煙者に限った事じゃないよ。
コンセプトも決定経緯も曖昧でデタラメな条例だからなおさらだ。
553名無しは20歳になってから:02/10/11 02:09
>>552
しかし争点としては面白い
市長選とか知事選とかの公約でタバコ条例を打ち出したら面白いだろうな
どっちが勝つか微妙だがマスコミも騒げばやや禁煙有利か?
国の政策と真っ向対立となればそれこそ地方分権だな、やらねぇかな?
554名無しは20歳になってから:02/10/11 02:12
>>552
当然だ。
こんな条例で煙草撲滅みたいに言ってる嫌煙は今更そんな事を言うまでも無い。
555二コレット ◆Ip9oKbPGd2 :02/10/11 02:40
禁止条例ぐらいでギャーギャー喚くなよニコ珍ども
おまえらニコチンの血中濃度が下がるだけで禁断症状起こすんだってな。(藁
禁断症状が抑えきれずに吸いたくて吸いたくてしょうがねえか?あ?(藁
路上でニコチン・タール摂取できなくなってそりゃ残念だ。(藁
ま、せいぜい肺を真っ黒にして苦しんでろや(藁
↑誰?この痛い空気コテ
557名無しは20歳になってから:02/10/11 06:30
>505
>そんな状況が未来永劫に渡って続くとでも思ってるのか?

「世界的な禁煙化の流れ」とやらが未来永劫続くと思っているほうが
おめでたいでしょう。
こういうものは、行き過ぎるとそれを是正する逆の流れが発生するものです。
よく引き合いに出される禁酒法のように、行き過ぎるとそれ自体が害になるから。
ま、今の禁煙化の流れは10年前の株価バブルのようなもので、そのうち
暴落するときが来るでしょうね。

嫌煙者は、それを想像しただけで狂気に陥るのでしょうが。
558名無しは20歳になってから:02/10/11 08:13

      イェーイ
    
  まわってる?


           ∧∧
∧∧ =(   )= ∧∧
(゜▽゜)  ∧∧  (゜▽゜)
⊂⊂\ (゜▽゜) / ⊃⊃
=≡\ ⊃ ○ ○⊂ /≡= 
 ∪  ||  ∪
           ∪
        
559名無しは20歳になってから:02/10/11 08:18
どっちにしろ吸うか吸わないかは喫煙者の胸先三寸なので
禁煙場所以外では好きな時に吸わせてもらう事に変わりはないな。直に文句言うか泣き寝入るかの選択権くらいはくれてやるよ(´ー`)y-~~
560中学生:02/10/11 10:40
このヒト・・蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg の発言って

まるでJT中堅社員だね。誰?あんた。
561名無しは20歳になってから:02/10/11 10:41
禁止条例ぐらいでギャーギャー喚くなよニコ珍ども
おまえらニコチンの血中濃度が下がるだけで禁断症状起こすんだってな。(藁
禁断症状が抑えきれずに吸いたくて吸いたくてしょうがねえか?あ?(藁
路上でニコチン・タール摂取できなくなってそりゃ残念だ。(藁
ま、せいぜい肺を真っ黒にして苦しんでろや(藁 藁藁藁。
562名無しは20歳になってから:02/10/11 10:53
>>561
楽しそうだね。俺も混ぜてくれよ(w
563名無しは20歳になってから:02/10/11 11:14
>>561
コピペ
564のらいぬさん:02/10/11 11:20
そもそも、タバコのイメージが悪くなったのは、
人ごみの中でも平気で吸うようなマナーの悪い人の方が
圧倒的に多かったことに要因としてあげられるのではないでしょうか?
未だにポイ捨てするような頭の悪いのが多いのが現状です。
注意しても喧嘩売ってるのかとすごまれるのは困ります。
愛好家と呼ばれる人たちはそのような輩を排除してから堂々と吸って下さい。
それなら誰も文句は言わないと思いますが。
565名無しは20歳になってから:02/10/11 11:58
>>560
JTのいいぶんは、マナーを守って吸いましょう。だからな。
中堅社員ってより下っ端営業って感じだね。
蛇アレルギーうざ
567名無しは20歳になってから:02/10/11 12:55
>>564
やだよ。
56890%:02/10/11 12:56
>1
よく見ろ!

★★たばこのポイ捨て」90%が許せない ★★
  【毎日新聞2002年10月9日朝刊】


 「これだけは許せないマナーを、「たばこをポイ捨てする人」と考えている人は、
結婚情報サービス会社「ツヴァイ」が行ったアンケート調査(10〜60代の1582人)
で、90.9%で最も多かった。

 ポイ捨てに続いて、多かったのは「電車内の大声」(87.2%)や
「酔っ払い」(86.5%)。「歩きたばこ」(78%)もワースト5入りで、
愛煙家には厳しい結果となった。

 東京・千代田区では1日から路上での喫煙者に過料を取る条例が施行されたばかり。
「人のふり見てわがふり直せ」というが、世間の冷たい視線は、
条例より効果があるか?」
569名無しは20歳になってから:02/10/11 12:58
これってどうよ? マジ?

http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
570名無しは20歳になってから:02/10/11 12:59
しかし、ここにいる嫌煙の健康オタって何が目的なんだろ
長生きして、国の経済も破綻し、年金も支給されなくなり
オタの子供ばかり増え(オタのコだから当然無職)、
年金が支給されないから食べたいものも食べられなくなり。
一億総ヒッキーとなることが目的なの?
今より十歳以上平均寿命がのぴたら、ホントに年金なんか
支給されないゾ。
>>570
んじゃキミが今すぐ逝けば?
たとえタバコが健康に良くてもあの匂いは嫌い。
>>547
櫛の歯が一本欠けた事に早く気付こうね
573蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/11 20:45
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ >>553は無責任にそんな事を言ってるが

それってスポーツ平和党程度のレベルだけに頂けないな 藁)
つーか地方の市議レベルだと今でもやってるんだけどね。
革新無所属みたいな女性候補はその支持層に女性問題研究家、
プロ市民とともに「嫌煙運動家」も名を連ねる事があるんだよ。
現在までにその市議の働きで「禁煙」政策になった事は確認してないが…
574名無しは20歳になってから:02/10/11 21:19
>>568
ちなみにその質問の中には「ゴミのポイ捨て」はあったのかな?
あったとしたらそれに対する「許せない」回答の比率は?
それに歩きタバコとポイ捨てはイコールじゃないことはわかるよね。
575全角ヒッキー ◆p5Zy4yrCkA :02/10/11 21:21
おい蛇
いつ秋葉でオフ会やんだ!
おまえ虐めちゃる
576名無しは20歳になってから:02/10/11 21:54
>>574
言いたいことは分かるけど、多いのはたばこのポイ捨てでしょ。
それに、歩きたばこをしなければたばこをポイ捨てすることはない。
逆に言えば、ポイ捨てしなければ歩きたばこは許せなくはないって人も結構居るってことだ。
577名無しは20歳になってから:02/10/11 22:49
>>576
> 言いたいことは分かるけど、多いのはたばこのポイ捨てでしょ。
ガムもものすごいと思うけど。気がついてない?
> それに、歩きたばこをしなければたばこをポイ捨てすることはない。
> 逆に言えば、ポイ捨てしなければ歩きたばこは許せなくはないって人も結構居るってことだ。
じゃあ「歩きタバコするな」じゃなくて「ポイ捨てするな」でいいよね。
578ガタガタ&rlo;タガタガ:02/10/11 23:25
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ・・・
579名無しは20歳になってから:02/10/11 23:44
>>577

( ̄m ̄)プッ
>>579
俺の彼女がよくメールで使う顔文字
581名無しは20歳になってから:02/10/11 23:48
>>577
そのポイ捨てするなで多く残った結果が吸殻のポイ捨ての惨状なのだけどな。
ガムも捨てられると確かに迷惑度は大きいし止めて貰いたいが
数で言うならガムとは比べるまでも無く吸殻の方が多い。
ガムのポイ捨てが物凄いってどこの話だよ。
東京じゃガムなんか数じゃ到底及ばないよ。
582名無しは20歳になってから:02/10/11 23:56
>>581
> ガムのポイ捨てが物凄いってどこの話だよ。
> 東京じゃガムなんか数じゃ到底及ばないよ。
その気になって道を見てごらんよ。新宿でもずごいよ。
道路に黒い斑点が沢山ある。あれはほとんどがガムなんだよ。
    ∧_∧
   ( ´Д`)  ポイ
   /J   |つ ⌒ -~~
   し──J
584名無しは20歳になってから:02/10/12 01:47
>>582
ガムは黒い斑点になって残るから、道路で見える黒い斑点の数はほぼ累積だといえるが、
吸殻は風邪で飛ばされたりして散るから、道路で見える吸殻の数は累積ではない。
よって、数を比較するならば、目で見える数は意味がない。
585名無しは20歳になってから:02/10/12 01:49
数出せないもの責めるのに数出るもの無視するんだな、
嫌煙って。都合いいよね〜
>>585
お前らが煙で肺癌になろうがタバコの火で火傷しようが一向に構わんが、周りも巻き込むな。
周りの健康に被害を与えるもの無視するんだな、
喫煙って。都合いいよね〜
587名無しは20歳になってから:02/10/12 02:22

588名無しは20歳になってから:02/10/12 03:25
>>586
喫煙者としても、お前ら嫌煙が副流煙で肺癌になろうがタバコの火で火傷しようが一向に構わんがひとつ言わせてくれ

喫煙者からは嫌煙が認識できないんだよわかるか?
喫煙者は一目瞭然だろう、臭いとかケムイんなら

ち か く に よ る な !気持ち悪いから

今までのように道の端っこをビクビクしながら歩きなさい
文句を言っても構わないが道理が通ってなければ遠慮なく
ブチノメシマスヨ。
589名無しは20歳になってから:02/10/12 05:26
前にテレビで「タバコよりケータイのほうが迷惑だろ」と言ってる親父がいた。
で、後日、電車の中でケータイしてる奴に注意したら、「ケータイよりタバコのほうが迷惑だろ」と言い換えされた。

どっちも迷惑なんだよ! さっさとやめろ!
590名無しは20歳になってから:02/10/12 05:29
>>588 認識できないのに気持悪いとはこれまた随分手前勝手な言いがかりで
おまけに殴る宣言とはDQN丸出し。

「喫煙者として」とこのDQNは喫煙者の代表者宣言してますがこんな糞内容が
喫煙者の総意と言う事でいいのかな?>588以外の喫煙者
591名無しは20歳になってから:02/10/12 06:13
>>589

ネタとして60点。
もうちょっとがんばろう!
592名無しは20歳になってから:02/10/12 07:33
ここでは、喫煙者を貶し蔑む発言をすると、嫌煙者とみなされてしまうのか。。
どっちが基地害なんだかわからんな(藁
>>592
>ここでは、喫煙者を貶し蔑む発言をすると、嫌煙者とみなされてしまうのか。。
そういうのは間違いなく嫌煙だよ。
> どっちが基地害なんだかわからんな(藁
そんなことも分からないキミは基地外かどうかは別として馬鹿だね。
594名無しは20歳になってから:02/10/12 08:23
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
595名無しは20歳になってから:02/10/12 08:28
ほんとに日本人は
馬鹿の一つ覚えみたいに街中どこを見てもタバコタバコタバコタバコ。
596名無しは20歳になってから:02/10/12 08:31
タバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコ
タバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコ
タバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコ
タバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコ
タバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコ
タバコタバコタバコタバコタバコタ バコタバコタ バコタ あれ、バコタ?
597名無しは20歳になってから:02/10/12 08:33
>>594
おまえが出ていった方が早いよ
どこへ行きたい?
喫煙者がいない国なんてないと思うけどね

>>595
日本らしくていいじゃん。
598名無しは20歳になってから:02/10/12 08:38
>>393
ニコ珍はマズイ餌でも必ず釣られるから、面白おかしく煽ってるだけなのヨン
599名無しは20歳になってから:02/10/12 08:41
>どこへ行きたい?

じゃぁ、あんた金だせよ。
600名無しは20歳になってから:02/10/12 08:44
禁断症状の為に煙草手放しでは普通の生活が出来ない、ってところが(以下略



とか言ってみるテスト
601名無しは20歳になってから:02/10/12 08:46
>>1
というか1って反政府ゲリラを組織化しようとする馬鹿に見えるんですけど
アルカイダのメンバーですか?

http://user.shikoku.ne.jp/kaohashi/lung.html
たばこを吸うとクンセイに!!!!!!!
602名無しは20歳になってから:02/10/12 08:47
>>1
精神病院行った方がいいぞ
おまえの妄想ヤヴァイ
603名無しは20歳になってから:02/10/12 08:52
歩いて吸いたければ宇宙ヘルメットかぶって吸え。
空気を漏らすな。最後は食え。
604名無しは20歳になってから:02/10/12 08:58
吸いたくなければ宇宙ヘルメットかぶって吸え。
外気を入れるな。屁も循環させろ。
605名無しは20歳になってから:02/10/12 09:10
なんか文章おかしくない?
606 :02/10/12 09:21
>>598
要するに、我慢が出来ないんだな。
すぐにイライラしてキレる、と。
それがネットでも反映されいて面白い。
607名無しは20歳になってから:02/10/12 09:37
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
608名無しは20歳になってから:02/10/12 09:45
慶応義塾大学  医学部
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/kantou/prv/2370/bline2.htm
豊橋技術科学大学の難易度
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/toukai/gov/0520/bline2.htm
早稲田大学
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/kantou/prv/3190/bline2.htm
慶応義塾大は法学部以外カス
どうよ これ
国立>>>>>>>>>>>私立

慶応大目指してる奴ってばかじねーの
早稲田の理工はカスじゃねーの、慶応大の医学部はだめぽ、

ちなみに福井大学
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/hokurk/gov/0410/bline2.htm
5教科7科目の国立>>>>>>無限>>>>>私立
609名無しは20歳になってから:02/10/12 11:34
(´ー`)y-~~ メンツ総入れ替えでもしたの?
過去ログ読む気もないなら>>1にリンク張る必要もなさげ
610&rlo;:02/10/12 11:45
hahaha!
611左&rlo;右:02/10/12 11:49
なるほど・・・
612名無しは20歳になってから:02/10/12 11:56
嫌煙がなぜ条例を諸手をあげて喜んでるか?
自分が直接注意やお願いしなくて済むからです。
腰抜け共が他人にケツ拭いてもらって喜んでるんです。

しかし適用外の場所では相変わらずうつむいて泣き寝入るようです。
613名無しは20歳になってから:02/10/12 12:14
禁煙の店に連れてゆかれ、吸うの我慢して
外に出てもまた禁煙。根本的に舐めてるな。この区長。
千代田区民の喫煙者。次の選挙では絶対に当選させんなよ。
普段は選挙に行かない奴も対抗馬に投票すべし。
誰かこの条例廃止を訴えて立候補しないかな?
喫煙所も作らず禁煙条例だけつくるのは政治家として失格。
こっちにしてみれば条例が迷惑なんだよ。
614名無しは20歳になってから:02/10/12 12:28
タバコ無くったって死にはしないんだからガタガタ言うな
615名無しは20歳になってから:02/10/12 13:06
国民全員が614みたいな人間だけだったら
独裁政権なんかあっと言う間に出来上がるだろうな。
616名無しは20歳になってから:02/10/12 13:12
>>614
オマエ、自分が痴漢して捕まっても
「痴漢されたって死にはしないんだからガタガタ言うな 」
と言って開き直ったことあるだろ?
617名無しは20歳になってから:02/10/12 13:17
喫煙者は人間としての価値が低い。

料理人や運動選手が煙草を絶対に吸わないことから、
喫煙者が味覚の面、そして体力の面でも非喫煙者に劣ることが分かる。
さらに仕事や勉強でもニコチン切れから長時間集中できず、喫煙のため
休憩が必要なことで、非喫煙者にくらべ能率が悪い。
そして当然健康面でも喫煙者は非喫煙者に劣る。
極めつけは歩き煙草、ポイ捨てを迷惑行為と認識できない頭の弱さ。
人間として当然である他人への配慮に欠ける脳。

どこをとってもいいとこ無し。
辞めた方がいいんじゃないの?タバコ。

618名無しは20歳になってから:02/10/12 13:19
>>616
馬鹿?
このスレタイもっかい読んでみろ。
619名無しは20歳になってから:02/10/12 13:19
>617
>料理人や運動選手が煙草を絶対に吸わないことから、

ブー。
喫煙の料理人はいっぱいいます。
オリンピックの選手でさえ喫煙者がいます。

嫌煙者って、根本的な事実認識からして間違っていて
その上に、妄想の空論を打ち立てているだけというのが
よく分かる発言でしたね。
620名無しは20歳になってから:02/10/12 13:30
>ブー。

喫煙者の奇声。
喉いかれてますね。キモイです。
621名無しは20歳になってから:02/10/12 13:31
>>618
他人の行動への規制と自己管理ちうものを区別できとらんようじゃのー。
おまんがやっぱアホじゃ。
622名無しは20歳になってから:02/10/12 13:36
>>619
つまりそういう人達はプロとしての自覚に欠けている、
ということだ。
そんなところにも喫煙者の頭の弱さ、意思の弱さがうかがえる。
喫煙者は人間としての価値が劣るという根拠として、むしろ
プラスに働いてしまった。
ありがとう。
623名無しは20歳になってから:02/10/12 13:42
>622
言ってることが支離滅裂だね、もう。
嫌煙者の精神がおかしくなっていることが良く分かります。
624名無しは20歳になってから:02/10/12 13:49
>>623
ああ ここにも喫煙の哀れな犠牲者が一人・・・
この人がいつかまっとうな人間としての価値を取り戻し、
社会復帰できるよう、心から願ってやまない。
625名無しは20歳になってから:02/10/12 14:01
無理です。減ってしまった脳細胞は、もう元には戻りません。
626名無しは20歳になってから:02/10/12 14:10
最近日本に帰ってきたメジャーリーガーも吸っていますよ。
俺は吸わないが、歩きタバコ、eじゃないか
吸殻掃除で仕事をつくり、その金はタバコに載せる
ひと箱2千円ぐらいで何とかなるだろ?

喫煙者が減れば社会保険負担が減ってまた良しと。
628名無しは20歳になってから:02/10/12 14:28
見ちゃいや〜ん。 きつぅぅ

http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
629名無しは20歳になってから:02/10/12 14:40
>>613
禁煙区域内にも喫煙スペースは結構ある。
千代田区の現状知らない田舎者が知ったかでカキコすんな。
630名無しは20歳になってから:02/10/12 16:38
デフォルト喫煙OKな日本国内にも禁煙スペースはけっこうある。
十分だろ?ガタガタ言うなコラ
631名無しは20歳になってから:02/10/12 16:44
>>615
頭が左に傾きすぎてます。ちょうにち新聞よんでるだろ。おまえ。
632名無しは20歳になってから:02/10/12 17:10
>ガタガタ言うなコラ

ここのスレは火山地帯なのでよく揺れます
633名無しは20歳になってから:02/10/12 18:14
嫌煙て絶対自分の間違い認めないのな。ココ読んでたらよくわかります。
634名無しは20歳になってから:02/10/12 18:16
>>633
妄想が激しいようですね。
635名無しは20歳になってから:02/10/12 18:27
>>634いや全く
636名無しは20歳になってから:02/10/12 18:29
>>635
お互いさま
637名無しは20歳になってから:02/10/12 19:01
大体、嫌煙にまともなヤツがいないのは、ここのレス見ててわかった。
キミたちは絶対にタバコが吸えない、空気のないところでも逝けば
ハハハハハハハハハハ
638名無しは20歳になってから:02/10/12 19:03
>>637
その文章を書くことで、自分も「まともでないヤツ」になりましたね。
639名無しは20歳になってから:02/10/12 19:32
ただ今、震度3
640名無しは20歳になってから:02/10/12 19:33
>>639
ゆれたほうがいいの?ゆれないほうがいいの?
641名無しは20歳になってから:02/10/12 20:37
それは俺にはどうにもならないことで。
揺れが激しくなったら安全な場所へ非難します。
642名無しは20歳になってから:02/10/13 11:37
>637
頭が悪いことがばれちゃったよ。そんなこと書くから。ば〜か。
643区民:02/10/13 11:39
ヒトラー・ファシスト石川と言ったな!訴えてやる。
644名無しは20歳になってから:02/10/13 11:48
>>629
どこにあんだよ?ボケ。アホ丸出し。
田舎ものが来た時にもすぐわかるようになってんのかよ。
千代田区なんて田舎者に支えられてんだからよ。
大体、もぐりの金融の80%が千代田区にあるってダサい区の
くせに偉そうにすんなよ。
ちなみに俺は田舎もんじゃないけどな。w
645名無しは20歳になってから:02/10/13 12:25
>>642
来たぞ全角嫌煙豚。
646名無しは20歳になってから:02/10/13 21:21
(´ー`)y-~~ ここはひどいインターネットですね・・・
>>644
貴方の書き込みも相当アホ丸出しですね。
648名無しは20歳になってから:02/10/14 12:27
>>646
本音で話すのが2chだからね
みんな容赦ない
649名無しは20歳になってから:02/10/14 12:31
>>648
バカも書き込めるのが2chだからね
よく考えずに書き込めるのが2chだからね。

の方が妥当かと。
650名無しは20歳になってから:02/10/14 17:07
>ちなみに俺は田舎もんじゃないけどな。w

ヘビスモ蛇のご実家は徳島県だってさ。ぎゃはっ!実家の婆さん泣いている。
651名無しは20歳になってから:02/10/14 17:10
ぎゃはっ!!ド田舎”#”#””#””
ちなみに俺は田舎もんじゃないけどな。w
ちなみに俺は田舎もんじゃないけどな。w
ちなみに俺は田舎もんじゃないけどな。w
ちなみに俺は田舎もんじゃないけどな。w
ちなみに俺は田舎もんじゃないけどな。w
ちなみに俺は田舎もんじゃないけどな。w
653  :02/10/14 18:22
だいたい、これって「条例」だろ
どうして、れっきとした法律違反(道路交通法)になる駐車違反車両の横で
条例違反の歩きタバコを取り締まるんだ(指導をみているとそういう状況だった)
まずは法律を違反しているやつから取り締まるほうがいいんじゃないのか
654名無しは20歳になってから:02/10/14 18:23
うっ”蛇が必死だ。
655名無しは20歳になってから:02/10/14 19:36
おいおい、トイレでタバコ吸ってるやつウー!
あんたらのせいでこっちは息止めてしょんべんしてんだぞ。
窒息したらどうすんだ。

スゥーーーーーーー、ピタ。ジョォーーーーーォォォ。
・・・・・・ハァハァハァ、あー苦しかった。
656名無しは20歳になってから:02/10/14 23:20
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
657名無しは20歳になってから:02/10/14 23:20
こわれたおもちゃ=>>656
658名無しは20歳になってから:02/10/15 11:35
きつい!
>オマエ、自分が痴漢して捕まっても
「痴漢されたって死にはしないんだからガタガタ言うな 」
と言って開き直ったことあるだろ?
659名無しは20歳になってから:02/10/15 11:36
>657
逝った中毒。
660名無しは20歳になってから:02/10/15 11:48
俺様にキサン等の副流煙が来ないなら、
歩きながら吸おうと、寝ながら吸おうと好きにするがヨロシ
661名無しは20歳になってから:02/10/15 11:50
JT社員って煙草の害を認めないんだよね。凄いよね。
662名無しは20歳になってから:02/10/15 11:56
>>661
JT潰れたら困る議員がイパーイいるから、
社内でも評判を落とす様な事には緘口令が轢かれてるとの話を聞きました。
663名無しは20歳になってから:02/10/15 12:44
>662
正義感の強い社員はどうなるの?
664蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/15 12:52
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ つーかJTに限らず企業は不透明なもんだよ 藁)

今回の一連の乳製品の問題だってそうだし。たしか丸紅は社内で
チクリ制度を設けたらしいけど、職場での人間関係を損ねること
無く上手に不正を指摘することは難しいのが現実だよね。
その上でたばこに害が有るか無いかはJTではなく、司法が判断する
もんなんだよね。嫌煙はそりが分からないから昔から必死になって
JTを叩いているけどJT側にしたら笑ってると思うよ。
だって違う方向に鉄砲撃ってるようなもんだからさ ぎゃは
665名無しは20歳になってから:02/10/15 13:01
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
666名無しは20歳になってから:02/10/15 13:14
繰り返すな
繰り返すな
繰り返すな
繰り返すな
繰り返すな
繰り返すな
667名無しは20歳になってから:02/10/15 15:29
便所とかで隠れて吸えよ
668蛇威守猛火亜 ◇DNshockzjg :02/10/15 16:25
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ つーかオナニーに限らずスカトロは不透明なもんだよ 藁)

今回の一連のスカトロの問題だってそうだし。たしかウンコは肛門で
チクリ挿入を設けたらしいけど、アニヲタでのロリータを損ねること
無く上手にチンポを挿入することは難しいのが現実だよね。
その上でスカトロに害が有るか無いかはオナニーではなく、スカトロニストが判断する
もんなんだよね。アニヲタはそりが分からないから昔から必死になって
チンポを叩いているけどロリータ側にしたらオナってると思うよ。
だって違う方向に鉄砲撃ってるようなもんだからさ ぎゃは
669名無しは20歳になってから:02/10/15 16:31
司法の判断なんて、いい加減だよな。
何しろ昔は、地球は回ってないって裁判が有ったくらい。
ありがたがるようなもんじゃないよね。
670名無しは20歳になってから:02/10/15 16:42
日本では違憲判決が出ても、無視するような性質の悪いのが
行政立法をおこなってるからね。
671ぎゃは:02/10/16 01:46
喫煙代表(マナー知らず)vs嫌煙代表(感情論者)
もうだめぽ…。
672名無しは20歳になってから:02/10/16 06:51
漏れ、昔から疑問だったんだけど、なんで「タバコやめよう」って意見は多いのに
「酒やめよう」って意見が出ないの?
タバコも酒も、迷惑度は同じだろ。酒を飲めばアル中になるし、糖尿病にもなる。
それを治すために使用される税金だって、どれだけになるか分からない。
酔っぱらいは町中で喚くし、ゲロが街にまき散らされることだってある。なのに、
どうして「酒やめよう」って人が出てこないわけ?
ちなみに漏れは愛煙家だが、体質のせいで酒が飲めない。そんな漏れからすれば、
酒を飲むヤツの考えは理解できない。
おい、どっかの自治体! 「酒を飲んだら罰金2万円」という条例を作れ!
住民税が高くても、そこに引っ越してやる!
673名無しは20歳になってから:02/10/16 08:16
>>672
酒は適量だと良薬だと昔から言われるぐらいだからね。
血行促進してぐっすり眠れて疲れも取れる。
タバコの適量と言うのは寡聞にして聞かないが
少量でも体に良いというわけじゃないからじゃない?
674名無しは20歳になってから:02/10/16 08:22
(´ー`)y-~~ 心には良いけどね
675名無しは20歳になってから:02/10/16 09:00
>>672
酒飲んだ人が必ずゲロ吐くわけじゃないし。
道端で飲んだくれるアル中なんてごくわずか。
それに対して、タバコは吸えば必ず煙をまき散らすし吸い殻もまき散らす。
道端で吸うニコ中がいっぱい。
>>674
大きな間違い
>>675
いやいや、日本は酔っ払いに寛容な国
678名無しは20歳になってから:02/10/16 09:57
>672
個人レベルでは、酒を止めてる人は多いよ。
特にアル中なんぞになると、完全に酒を止めるしかないそうで。
マスコミが酒を叩かないのは……、
まあ、マスコミは叩きやすいやつを叩く連中だから。
679名無しは20歳になってから:02/10/16 10:26
>>672
確かにそうだ。電車で通勤していても、人に寄りかかってくる、
スケベになる、でかい声でしゃべると夜になると迷惑ばかり。
ホント10時過ぎの電車には乗りたくないよ。
また、駅でよろけて電車止めたりって、大体酔っ払いの仕業ですね。
まあ酔っ払って電車内でタバコ吸うのは最悪ですが・・・
680名無しは20歳になってから:02/10/16 10:35
移動しながらのタバコはやめろ!
私は厨房の時、手の甲にタバコを当てられ
10年以上たった今でも目立たないが痕が残っています。
酒飲みと同列で議論するものではない。
681名無しは20歳になってから:02/10/16 11:03
結局喫煙者のモラルの問題。
ここで吸ったら他人の迷惑になると思えば、吸わない。
それだけのこと。
条例を制定するほど俺ら喫煙者のマナーがなっていないのだから反省
すべきでは?
682名無しは20歳になってから:02/10/16 11:16
>>681
その通り。
ただ、マナーを守っている喫煙者まで叩こうとする嫌煙者。
これはマナー知らずの喫煙者と同じくらい論外。
互いに自己中極まりない。
683名無しは20歳になってから:02/10/16 12:28
>>672
タバコは吸わないが酒は好きだ...

迷惑が社会の許容範囲を超えれば酒も叩かれはじめるだろう。

タバコ吸いも押し付けの規制がイヤなら、社会に許容されるまで迷惑の度合いを
自ら下げればよい。個ではなく全体としてのハナシだが。

684名無しは20歳になってから:02/10/16 12:57
>>683 タバコの場合
「迷惑」が「許容範囲」を越えるから叩かれる のではないよ。
許容範囲の方が狭くなって従来範囲内だった吸い方をはじき出してるんだよ。
嫌煙の尻の穴の小ささと適応能力の低さが招いたエゴイズムによる底上げですね。
685名無しは20歳になってから:02/10/16 12:58
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
686名無しは20歳になってから:02/10/16 13:52
蛇のケツの穴はない!
687名無しは20歳になってから:02/10/16 14:04
>>684
吸い方は同じかも知れないけど、周りの状況が変わってるってことに気付こう。
歩きタバコしたかったら、田舎に引っ越せば?
688名無しは20歳になってから:02/10/16 14:07
>687
そうそう。
だから、禁煙もしょせんブーム。
しばらくすりゃ、禁煙ブームもすたれるさ。
689蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/16 15:17
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 秋は空に消え逝く煙がどことなく寂しげだな
690名無しは20歳になってから:02/10/16 15:22
↑独身。
691名無しは20歳になってから:02/10/16 16:17
>>688
で、すたれた後日本では、男性喫煙率10%以下。歩きタバコ全面禁止。
喫煙専用施設、喫煙専用飲食店、自宅以外での喫煙はタブーに??
692名無しは20歳になってから:02/10/16 16:20
>>688
そう言う意味じゃなくって・・・
様々な建物が建って対流の悪くなった空気。
コンクリートで固められて分解能力を失った地面。
人が多くなって密度が増した通り。
そういう環境の変化を直視せずに「今まで通りに吸って何が悪い?」と言うのは、
間違っていると言うことだよ。
693名無しは20歳になってから:02/10/16 17:06
こんな匿名掲示板に書き込むぐらいだから、
ここで書いてるヤシは全員マナー守ってるフリしてるポイ捨て喫煙者に決まってるな。
694名無しは20歳になってから:02/10/16 17:07
>>684
そう。社会の許容範囲は時とともに変わる

工業排水や危険な農薬の使用にろくな規制の無かった時代もある
ゴミの分別もつい最近だ。
適応能力は変わり行く社会に対して発揮すべきかと
695名無しは20歳になってから:02/10/16 17:08
嫌煙だってよぉ!!
自分一人じゃ煙草吸ってる中学生にも注意出来ない奴が、嫌煙だってよぉ!!
本気で笑わせてくれるぜ!!
で、腰抜けがここに書き込む訳だ。
「嫌煙」ってよぉ!!(超爆)
本当は、そんな自分が大嫌いなだけなのによぉ。
696名無しは20歳になってから:02/10/16 17:12
>>695
>>693がその典型。
697名無しは20歳になってから:02/10/16 17:48
>>692
お前は一体何時の時代と比較してるんだい?
最近急成長した新興市街地なのか?
698名無しは20歳になってから:02/10/16 17:49
>>694
ちなみに「社会全体」の許容範囲じゃないからね。
「ヒス嫌煙による底上げ」の意味を取り違えないでね。
699名無しは20歳になってから:02/10/16 18:16
全く、嫌煙が聞いてあきれるぜ。
でもよぉ、もしもだよ、もしも煙草がこの世から無くなったら、禁酒法時代のアメリカみたいになるんだろうなぁ。
今、「嫌煙嫌煙」ってほざいてる連中は、的にかけられて逃げ回るんだろうなぁ。(藁
700名無しは20歳になってから:02/10/16 20:16
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
タバコ吸うやつは日本国内から出て行け
701名無しは20歳になってから:02/10/16 21:14
>688
>で、すたれた後日本では、男性喫煙率10%以下。歩きタバコ全面禁止。
>喫煙専用施設、喫煙専用飲食店、自宅以外での喫煙はタブーに??

空しい夢ですね。
702名無しは20歳になってから:02/10/16 21:16
いや、もうすぐ現実に。
703名無しは20歳になってから:02/10/16 21:19
>692
なるほど。それは一理ある。
だが状況の変化を言うなら、喫煙者に対して「今までどおりの利便を捨てる」
ことを要求するなら、嫌煙者も「今までと同じレベルの快適」は
あきらめる必要があるな。
状況の変化への対応を喫煙者がすべて負担する義務はない。
704名無し:02/10/16 21:36
その分、税金払って吸ってんだから
タバコの煙くらい我慢しろや
705名無しは20歳になってから:02/10/16 21:46
だったらタバコ税の増税に文句言うなや
706名無しは20歳になってから:02/10/16 21:48
>>705
ままに小遣い減らされたら駄々こねるガキのくせに
707馬鹿住 良人:02/10/16 21:50
馬鹿どもが!
708名無しは20歳になってから:02/10/16 22:26
   ∧_∧    ポイ
   (・ω・)丿 ミ
  .ノ/  /
  ノ ̄ゝ     ━・
709名無しは20歳になってから:02/10/16 23:18
大して世の中の役にたっていないヤツほど、嫌煙権を主張する傾向にある。
710名無しは20歳になってから:02/10/16 23:32
http://success.szero.net/cgi-bin/i_nandemo/i-petit.cgi
クソ餓鬼がたばこについて批判中・・・。
ねくらの巣をたたけーー
711名無しは20歳になってから:02/10/16 23:35
車に灰皿があるのに、なぜ、わざわざ外にポイ捨てするの?
712名無しは20歳になってから:02/10/16 23:54
教えてやろう低脳!
車の灰皿がいっぱいになるからだ
713名無しは20歳になってから:02/10/16 23:57
>>709がいい事言った。
714名無しは20歳になってから:02/10/17 00:00
大して世の中の役にたっていないのに、副流煙でさらに迷惑まで掛けるより
なんぼかマシだろうが。
715名無しは20歳になってから:02/10/17 00:01
マナー知らずも大抵は世の中の役に立ってない奴だけどな。
嫌煙と同じくらい迷惑だ。
716名無しは20歳になってから:02/10/17 00:02
>>714
喫煙者は嫌煙よりよっぽど役に立ってるよ。馬鹿?
嫌煙が何の役に立ってるか言ってみろよ。
いまさら歩き煙草でがたがた言うな!
お前らだってゴミのポイ捨て位してんだろ
718名無しは20歳になってから:02/10/17 00:04
煙草を吸うと自分が偉大にでも見える妄想が起きる作用でもあるのですか?
719名無しは20歳になってから:02/10/17 00:05
自慢じゃねーが、ゴミをゴミ箱以外に捨てたこたーねーよ。
そういう自分の価値観が一般的だと思うのは頭がどうかしてるな。
720名無しは20歳になってから:02/10/17 00:06
>>716
マナーを守れる常識人の喫煙者はな。
誰も嫌煙が役に立ってるなんて言ってないだろ?
文章理解力0ですか?
721名無しは20歳になってから:02/10/17 00:08
>>718
喫煙者を一括りにしないで下さい。
ダメ人間が多いのも確かだが、立派な人物も沢山います。
722名無しは20歳になってから:02/10/17 00:08
嫌煙=無駄
消えたら?
723名無しは20歳になってから:02/10/17 00:10
俺はマナーを守って煙草を吸ってるつもりだ・・・
たしかにマナーの悪い奴はたくさんいるが、喫煙者すべてを
悪い奴だと言うのには語弊が在る。
吸っている俺から見て喫煙所の前で煙たがるウザイ奴だっているんだぜ
724名無しは20歳になってから:02/10/17 00:12
少なくとも>>716が立派な人間ではないことは、誰の目にも明らかだがな。
725名無しは20歳になってから:02/10/17 00:22
何を目の堅きにしてるか知らんがここはたばこ板だぜ
そもそも吸わない野郎が入って来て茶々いれてんじゃねーよ
とっととエロゲ板でもいってな
726名無しは20歳になってから:02/10/17 00:32
>>724
ああ、悔しかったんだね(w
727名無しは20歳になってから:02/10/17 00:35
>>725
おれはお茶よりコーヒーの方がいいな
728馬鹿住 良人:02/10/17 00:36
しかしお前らも不毛な議論が好きじゃな
アヒャヒャ
729名無しは20歳になってから:02/10/17 00:39
大好きです。
アヒャヒャ。
730名無しは20歳になってから:02/10/17 00:40
2chとは不毛な議論の場です。
731名無しは20歳になってから:02/10/17 00:40
↑大丈夫?
732馬鹿住 良人:02/10/17 00:43
最近、嫌煙者の馬鹿どもが
タバコ板を跋扈してるようじゃな。
無駄な努力ばかりしてるみたいじゃ。
アヒャヒャ
733名無しは20歳になってから:02/10/17 00:45
だから嫌煙嫌煙ってバカの一つ覚えみたいに。
もう!それしかないの!
734名無しは20歳になってから:02/10/17 00:51
>>733てーか言われたくないなら来るな
735名無しは20歳になってから:02/10/17 00:53
>>733
好き勝手文句言っといてそりゃないだろ。
736名無しは20歳になってから:02/10/17 00:53
>>733
っつーか、お前も同じことばっか。
737名無しは20歳になってから:02/10/17 00:53
べつに言われたくないでもないけど
ただ単純すぎて笑ってしまう。
738馬鹿住 良人:02/10/17 00:54
もう終了じゃな
このスレも
アヒャヒャ
739名無しは20歳になってから:02/10/17 00:57
それは良かったな。
アヒャヒャ。
740名無しは20歳になってから:02/10/17 01:59
議論じゃなくて、基地害のふりして煽り合ってるだけさ〜♪
741名無しは20歳になってから:02/10/17 02:01
最近千代田区の条例以外に「歩き煙草してはいけない根拠」が出てきませんね。
もうイチャモン付けるの諦めたんですかね?
良い傾向ではありますがちょと寂しい。
742名無しは20歳になってから:02/10/17 03:12
>>741
マナーだろ?
俺も喫煙者だから嫌煙の感情論には飽き飽きだけど、
マナー知らずの喫煙者の自己中さにもいい加減うんざりだよ。
他人への迷惑を考えたことあるか?
まぁ、人ごみの中以外の場合、個人的にはポイ捨てしなければ構わないと思ってるけど。
743名無しは20歳になってから:02/10/17 03:24
ガタガタ。
744名無しは20歳になってから:02/10/17 09:13
>711
最低!
745名無しは20歳になってから:02/10/17 09:20
>帝国側のサイト(ナチスやオウムの宣伝と同じ臭いがプンプンする)
煙草宣伝やってるくせに!
746名無しは20歳になってから:02/10/17 10:56
アヒャヒャ。


747名無しは20歳になってから:02/10/17 10:57
 永遠のコピペ集に認定されますた。
 ↓

149 名前:蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg 投稿日:02/10/16 16:42
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 電波入ってる無責任者や見張るちゃんじゃ役不足だし
748名無しは20歳になってから:02/10/17 12:07
ポイ捨ては条例が無くても違法です。
罰則が決められていないだけです。
>>748
ソースや根拠書かなきゃ会話的に詰まらないと思うけどな
750名無しは20歳になってから:02/10/17 12:16
751名無しは20歳になってから:02/10/17 12:19
>>748
>>749
六法全書の刑事法刑法にちゃんと書いてあるよ。
752偽ロジ蛇@役不足:02/10/17 12:19
ごめんな。あやまるよ。
>>750
いえいえ
>>751
六法全書紐解けってのは無茶だろ。
754名無しは20歳になってから:02/10/17 12:37
悲しや煙草屋>1の現実逃避 ・・もうやめたら?
http://www.vote.co.jp/vResults/index.phtml?cat=
755蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/17 14:30
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ JT、たばこ、蛇タン…全角は敵わないものをコピペする

これは将に嫌煙の断末魔であると言ってよい。そもそも掲示板ら於いて
一方が他方を客観的な材料も無く批判し続ける事は弱点を晒しているのと
変わらない。それ以上の知識が無く、論理性も無く、表現力も無く…
自らの無能を示している事なのだから 大藁)
756名無しは20歳になってから:02/10/17 15:04
また無意味な書き込みかよ。はぁー。
こいつは少しは意味があること書けないのかねぇ。
757名無しは20歳になってから:02/10/17 15:10
悲しや煙草屋>1の現実逃避 ・・もう止めなよ?
http://www.vote.co.jp/vResults/index.phtml?cat=
758名無しは20歳になってから:02/10/17 15:12
>>756
お前こそな。
反論する論理が無かったり苦しかったりすると、そういうため息で茶化すんだろ?
お前の人生って全てそういう生き方なんだろ?
759名無しは20歳になってから:02/10/17 15:13
 永遠のコピペ集に認定されますた。
 ↓

149 名前:蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg 投稿日:02/10/16 16:42
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 電波入ってる無責任者や見張るちゃんじゃ役不足だし
760名無しは20歳になってから:02/10/17 15:13
蛇って何?何か宗教かなんかの人?
761名無しは20歳になってから:02/10/17 15:14
>>757
それあちこちでコピペしてるけど、リンク先見えないぞ
762名無しは20歳になってから:02/10/17 15:16
>>758
何、必死になってるんだか 大藁)
763偽蛇@役不足:02/10/17 15:19
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ ちゃべー!チョット前のレスで自分のこと言っちゃったYO! 藁)

蛇タンたらもう年だからボケちゃったのかしらん…
急いでニコチン補給しなくては!お、そこのシャチョサン蛇タンに一本分けておくれ〜 大藁)
764名無しは20歳になってから:02/10/17 15:44
>760
JT狂(教)の古株信者。お布施が煙草だって。
765名無しは20歳になってから:02/10/17 15:47
>>762
またこれだよ。。。
悔しいのか?(大藁
766名無しは20歳になってから:02/10/17 16:15
蛇がやらかしました。
以下コピペ

645 名前:蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg 本日の投稿:02/10/17 15:43
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 役不足以前に文脈を読む力が無いのか? >>644

渡辺や伊佐山は肩書きがあるけど無責任者や見張るちゃんにあるか?
つーかそういう固有名詞も知らなかったのかな?
ヤパーリ蛇タンのお相手が出来る嫌煙は数少なそうだな 大藁)
特に下っ端には無理だよ。人間諦めるのも大切な事だよ ぎゃははは


646 名前:名無しは20歳になってから 本日の投稿:02/10/17 16:12
>>645
更に馬鹿を露呈すんなよ・・・。
「役不足」っていうのはな、
肩書きのある偉い人に対して
依頼する仕事がしょぼくて申し訳ないときに使うんだよ。

ああ、マジレスしちまった・・・。

767蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/21 09:36
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 雨の日の千代田区監視員って揃いの合羽着てんのかな?

全くご苦労なこってすな 藁)
つーかポイ捨てしても直ぐに消えるから目立たないし、雨が路上の吸殻も
流してしまうから特に問題は無いと思われ。
768名無しは20歳になってから:02/10/21 10:03
>>760
>JT狂(教)の古株信者。お布施が煙草だって。
面白いわ。2チャンて。
769蛇威守猛火亜 ◆DNshockzjg :02/10/21 11:17
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ その程度で面白がるから質が落ちるんだよ >>768

2CHの昔の面白さはこうした遅参者によって失われていった 涙)
余程退屈な日々を送っているのか、そんなのが大量発生したから
温くなっちゃうんだよね。
770偽蛇@役不足:02/10/21 12:16
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 昔はヨカッタなーってか。 藁)

なにが昔の面白さだ。ぎゃはは。
たばこ板が出来てどれだけかしらんが、たかが2年程度でモレは昔からいるぜ。とか言われてもねー 大藁)
蛇御大!とでも呼ばれたいのかい?ぎゃはは。
> 2CHの昔の面白さはこうした遅参者によって失われていった 涙)
俺も>>768と五十歩百歩の遅参者なんでスマソと思う。
だが育てれば伸びるヤシもいるだろう。歩束で露地物が育ったように。
2ちゃんはハウス栽培物しか受け入れない場所ってわけではあるまい?
砂場はみんなのものだよ。遊び方を教えるのは年長組さんの仕事だ。
余程退屈な日々を送っている遅参者より。>>769
772名無しは20歳になってから:02/10/21 17:40
742 :名無しは20歳になってから :02/10/17 03:12
>>741
マナーだろ?
俺も喫煙者だから嫌煙の感情論には飽き飽きだけど、
マナー知らずの喫煙者の自己中さにもいい加減うんざりだよ。
他人への迷惑を考えたことあるか?
まぁ、人ごみの中以外の場合、個人的にはポイ捨てしなければ構わないと思ってるけど。
中立意見は無視される。
これがたばこ板の常。
774蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/10/21 19:09
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 勘違いしてるな >>771

抜け道は皆が使えば渋滞するし、バーゲンは皆が押し寄せれば買い辛い。
そもそもが情報を持っていた、参加していた人ら、そういう濃い部分に
よって遊べた時代は楽しかったという事さ。もうそんな事はどんな掲示
板でも不可能である。
質の悪いのが大勢流入して肥大化した掲示板には以前の煌めきは失せ、
新しく掲示板が出来たとしても、あの頃みたいな輝きは得られない。
担い手そのものの質が落ち、益々拡散の方向にあるからねぇ…
775名無しは20歳になってから:02/10/21 19:31
>>774
あんたが「ぎゃは」とか「大藁)」とか言ってんから、
まともなのがどんどん居なくなっているだけだと思うが。
776アルチュウ ◆H0Y9K4Kxag :02/10/21 19:38
(ヽ__/)
(●゚Д゚●)つ酉 >>775 「ぎゃは」とか「大藁)」とか

書いてある時は蛇タンがノーガード戦法をしている時だよ
つまり、鋭いパンチならば打てる場所があるのさ 藁)
逆にカウンター喰らってノックアウトされているだけじゃん
777名無しは20歳になってから:02/10/21 19:46
ノーガードでの打ち合いが、レベルが低いって言ってんのよ>>776
せっかく途中までアウトボクシングで奇麗な試合だったのに、
途中からノーガードで打ち合い、クリンチ連発なんて試合になったら、
まともなアウトボクサーは去っていくよな。
778蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/10/21 19:51
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ そういうわけじゃないんだけど >>776

ヲフ会で確か話した話題なのだが、一応分類されているんだ。
藁) フフンといった嘲笑

大藁) ハハハといった乾いた笑い

ぎゃは ヘッヘッヘッといった声が漏れる場合

ぎゃははは クックックッという具合に笑いが持続した場合で
主に相手の書き込みが面白かった場合へのレスに用いられる。
マジで笑う場合が多く、「は」が伸びればそれだけ大きな笑い。

嫌煙は言葉を知らない、論理が無い、感情論を振り回す、嫌煙
サイトの情報を鵜呑みにする、社会科学に関して学が無い…
これ以上楽しい素材は今まで無い。イヂルと反応するし 藁)
779蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/10/21 19:55
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 嫌煙は打撃戦に弱いのは事実だな 藁) >>777

嫌煙サイトでお仲間と「被害」を語り合う調子でのこのこ出てきて
喫煙者からガツンとパンチを貰ったら、リングを降りてしまう。
だって元々語彙は少ないし、ディベートにも向かないのが多い。
これじゃ街中で「注意」出来ないのも納得できるよ ぎゃは
780アルチュウ ◆H0Y9K4Kxag :02/10/21 19:57
(ヽ__/)
(●゚Д゚●)つ酉 >>777 アウトボクシングで判定勝ち狙いか?

駄目・駄目 客は呼べないよ 藁)
漫画の主人公でアウトボクシングの香具師は居ないしな 藁)
ちなみに蛇タンがクリンチした事は無いよ

781蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/10/21 20:00
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ それともお子様プールの競泳会が好きなのかな?

膝下程度の浅い水深、溺れる心配の無い場所で記録を競う。
そして出された結果が何の意味も持たない事すら理解せず、
参加した事を得意げに語り合う。
嫌煙の議論スレなんてそんな程度だよ。
でも最近はギロンスキーも居なくなったよ ぎゃははは
782蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/10/21 20:01
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 虹タンはトリップ何故変えたのかな?
783蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/10/21 20:05
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 虹タンのトリップも解析されたのか…

どうりでキャラの違うのが混じってると思ったよ。
つーか嫌煙は本論で負けを認めているからこそ、固定を叩くという
手段に出ているのだなぁ 大藁)

                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
        マタ〜リしようや・・・       .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . ■■■■  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  ■■■■  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . ■■■■. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__■■■■.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
785771:02/10/22 07:47
>>774 そうか。勘違いか。あんたの発言は深いから読み切れん時があるよ。

ところで俺は質の落ちた担い手なんだが、
お子様プールくらいの水深に設定した掲示板作ったんだ。
泳げない人間は普通の深さのプールは怖がって入って来ないけど、膝下程度ならなめて入ってくると思って。でも膝下程度の浅い水深でも器用に溺れることのできる野師もいるし。
ttp://bbs8.otd.co.jp/874434/bbs_plain(度を超すとウザイから黒字にしとく)
786蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/10/22 16:16
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ >>771が少年ハンスという事は既に解明してある

http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1034676195/392

その上で水深が浅くても塩素濃度の高い掲示板には人は寄り付かない
だろう。IP表示なんて串入れとけばとりあえずはOKだし 藁)
しかし嫌煙の管理人の掲示板は信用が出来ない。
まずは少年ハンス(徳島 36歳)としてここに登場せよ!
たばこ板での発言から人としての信用が最初に必要なのだよ。
革やのび犬ぐらいの常連にならなければ掲示板には行かないよ。
787771:02/10/23 09:15
蛇が相手してくれるってのはよっぽどのもんだな。
思いっきりバカにされてるか、それなりに認められてるか。

ところで俺はノーガードの打ち合いが好きだ。
ここ(2ちゃん)は中途半端な削除や悪禁もない。
だからここで常連になるのはちっとも嫌じゃない。
それどころか、以前、常連になるべく(笑)コテハンで書き込んでたよ。
ところが突然書き込みできなくなっちまったからなぁ。
今もたばこ板に接続するたびに
「何かをインストールさせられかけてまっせ」ってセキュリティ警告が出るよ。
(2ちゃん内の)他の板につないでもそんなことはないからうっとおしくてさ。
788771:02/10/23 09:16
> しかし嫌煙の管理人の掲示板は信用が出来ない。
俺って嫌煙なのか?ぎゃはは。
ところで信用って?
> IP表示なんて串入れとけばとりあえずはOKだし 藁)
防御システムとしてのIP表示じゃないよ。そんなせこいこと・・・
IP表示やめたって誰かが書き込んでくるとは思ってないし。
> まずは少年ハンス(徳島 36歳)としてここに登場せよ!
アンチックスモークサイトの管理人に、
しばらくはタバコ関連の掲示板ではおとなしくしてるって約束したから。
それもあって自分の掲示板作ったんだよ。
「他人様のフィールドでは」しばらくおとなしくしてるつもりさ。
そんなわけで、少年ハンス、ロジモンとしての参加はしない。
常連以外にはわからない名無しでの参加にしておく。
> 革やのび犬ぐらいの常連にならなければ掲示板には行かないよ。
すまんが革ものび犬も知らない。
それに書いてくれとは言ってないんだ。のぞきに来てくれればそれでいい。
思惑通り(藁)カウンターは伸びてる。回ると嬉しいよ ハル太郎♪
OTDさんにとっても、掲示板に書き込みがあるかなんてどうでもいいことだね。
閲覧者のあればそれで十分だろうから。
789名無しは20歳になってから:02/10/23 10:09
屁尾と露地は別人だったのですか?
790蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/10/23 10:39
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ そうか、歩束での「ロジモン」だったわけね >ハンス

「革」 革命的嫌煙主義者で検索せよ
たばこ関連及びアニメ関連に出てくる古参の固定、現在は引退。大阪の
三流私大在学中に嫌煙サイト開設。この春に卒業後居酒屋に就職するも
五月病により退社。対話能力に欠けた書き込みがその特徴といえる。

「のび犬」 のびのび犬で検索せよ
弱煙の古参固定、煙に弱い人は自らの身を守ろうという独特のスタンス。
喫煙者と語り合う事で嫌煙から非難される事もあった。自前の掲示板を
中心に無煙サークルの運営を図る。ヲフ板での人員募集にヲフ板固定と
揉めて実名、ピンクサイト経営等を暴露され自殺未遂。その後実は心を
病んでいるメンヘル野朗と判明。童貞喪失の時のレポートは笑えた。

少年ハンス、つーか「ロジモン」としての通り名の方がいいかな?
折角来たのに事実上は雲隠れみたいなもんか?まぁいい、少し疲れて
いるのだろう。また元気を取り戻したらロジモンとして活躍してくれ。
ここには歩束で捨てハンドルを駆使して「煙草屋」「○○=●●」と
必死になってやっていた病気の嫌煙、通称「全角」もいてる 藁)
最近は論客にもならない嫌煙がただ荒らすだけで詰まらなかったんで、
たとえ名無しでも大いに活躍してくれる事を望むよ。

つーか昔の「トマス宮崎」でいいんだよな?
791771:02/10/23 10:52
おい、こら。蛇。なんだよ、これ↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1034676195/392
今読んでみてビクーリだよ。俺は私怨は私怨とハッキリ言うよ。
それからこれ↓違うぞ。訂正するほどの違いではないが。
> 3301 少年ハンスが「ニコチン依存症は無い」と小泉発言に噛み付く 
> 3322 削除された3320に「少年ハンスと岩田」が「歩束」でバトルの記載

それと「歩束」を閉鎖に追い込んだのが俺?自覚ねーぞ。まったくねーぞ。
アンチックスモークサイトに関しては、もし閉鎖してたら、俺にも責任はあったかも。

それと「トマス宮崎」は勘弁してください。お願いします。
ウチのかわいい子どもが誘拐でもされたらどーすんだ。
792771:02/10/23 10:53
>>789
別人だよ。あたりまえだろ。俺と蛇を一緒にするのは蛇に失礼だ。
まあただ、頭の良さというか、頭の切れに関してはいい勝負だと思うよ。(藁
だが彼の方が一世代年上だ。それだけに人生経験の豊富さは彼に譲る。
極めつけは知識の差だな。彼は専門以外でもかなりの知識を持っている。
反して俺は専門そのものがないし、知識など欠片もない。
言ってみれば彼は水泳が得意で、俺は泳げないようなものだ。
水の中での勝負なら結果は目に見えている。
でもプライドの高い野師ほど、相手の土俵で勝負したがるもんさ。

タバコ問題を語るのに水中はあまりふさわしくないだろうよ。
だって火が消えちまうじゃないか。火のないところに煙は立たんよ。
>>792
これでいい勝負か。。。。
794蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/10/23 11:32
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ あれ?ロジモンって喫煙者、嫌煙のどっち?

>>791
んじゃ歩束の閉鎖の理由って何よ?
>>792
たばこ程度の問題なら専門的知識なんて必要は無い。
大学の般教程度の知識で充分語れると思う。
嫌煙に決定的に不足しているのは論理的思考回路だな ぎゃは
795蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/10/23 11:45
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 誘拐されるほど金を持ってるのか? >>791

それと岩田って歩束でもあまり記憶がないな。新人か?
閉鎖の理由は厚味君が過去ログを開放してくれれば調べるけど 藁)
当事者からの弁が是非とも欲しいところだ。
796アルチュウ ◆H0Y9K4Kxag :02/10/23 12:27
(ヽ__/)
(●゚Д゚●)つ酉 ちなみに2と蛇タンは別人

2のコテハンに変える時期に生息していた肉タンあたりに
事情聴くがよろし 藁)
797一箱1000円:02/10/23 12:28
ばれバレバレ暴れ

 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ そうか、歩束での「ロジモン」だったわけね >ハンス
798一箱1000円:02/10/23 12:30
∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ あれ?ロジモン。二人の子どものお父さんの成りすましが
        超下手で藁タ。
799名無しは20歳になってから:02/10/23 12:33
屁尾タン。運動会に逝ったんだって!ウキキ。
800包茎マグナム:02/10/23 13:15
  .__
 /  o`o、  
 | ∪ _,・.j 800
 |  ,-―'  
 ∪∪    
801蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/10/23 13:24
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ なんで昼から出てくるんだ? >>800
802蛇威守猛火亜 ◇QcqpzyD4EU:02/10/23 13:27
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ ウッゼー。寂しいんだよ。一匹は!
803名無しは20歳になってから:02/10/23 13:59
>>蛇威守猛火亜

・・・しかしすごいネーミングのセンスやね   
804名無しは20歳になってから:02/10/23 14:14
ホント。時代遅れって感じしない?
805名無しは20歳になってから:02/10/23 14:17
806黒ヤギ:02/10/23 21:44
わたくしめはロジモン様のお屋敷に仕える黒ヤギと申します。
> 大学の般教程度の知識で充分語れると思う。
>>794蛇様のこのお言葉に、ロジモン様は痛く傷ついておいででです。
なぜならロジモン様は高校中退でございまして・・・。
「般若心経なら知ってるんだが」と落ち込んでおられます。
807蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/10/24 11:50
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 黒ヤギさんからsageレス付いた…

こらこら、んな事はいいからロジモン出て来いよ〜
蛇タンは最近、嫌煙の質が堕ちて退屈しているのでおじゃる 藁)
つーか閉鎖前の歩束もそうだったが、既に嫌煙は弾切れなのか?
あそこも自動車なんかの話になってたけど、弾切れしたからって
銃剣で刺し合うような醜い状態だったんだよね。
>>807
必死だな。
(w
809名無しは20歳になってから:02/10/24 13:14
ビリー・ミリガンのスレはここですか。
810名無しは20歳になってから:02/10/24 14:20
>>807
退屈か・・・じゃあ、2chくるのやめたら
811名無しは20歳になってから:02/10/24 14:22
>なぜならロジモン様は高校中退でございまして・・・。
中卒じゃないの?程度低いぜ。
812名無しは20歳になってから:02/10/24 14:23
JT社員お断りのMLでハンス(ロジタン)の悪口満載!わーい!
813名無しは20歳になってから:02/10/24 14:24
入り口でシャットアウトの馬鹿社員っと。
814蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/10/24 14:31
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 見張るちゃんや胡麻急のMLだろ 藁) >>812
815蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/10/24 22:00
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ ロジモンの掲示板が早くも閉鎖 何やってんだか 藁)
816名無しは20歳になってから:02/10/24 23:37
夕方秋葉原〜淡路町まで歩きましたがその10分くらいの
間に歩きタバコ3人いました。
あの辺は一帯歩きタバコ禁止です。
817名無しは20歳になってから:02/10/24 23:47
歩き煙草出来ないくらいでがたがた言うな。

噛み煙草じゃだめなの???
818蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/10/24 23:55
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 千代田区の最新レポートを紹介します

81 :名無しさん@3周年 :02/10/24 18:15 ID:YWCFebDK
千代田区(と言っても秋葉原周辺だけだが…)の禁煙状況

・日本人の路上喫煙者は皆無。
・いくつかの電気店が店頭に灰皿を設置、喫煙者のオアシスとなっている。
 これは分煙策として極めて有効、トラックで商品を搬入に来た運送会社の人が堂々と一服つけられる場所ともなっている。
 また、昭和通り側の駅裏の小さな公園には近所の飲食店が出した空き缶が置かれ、ここも商品搬入に来た業者の喫煙所となっている。
 したがって喫煙のために飲食店に駆け込むような喫煙者が増えている気配はない。
 つまり喫煙者でも、喫煙可能な場所さえ覚えれば十分に秋葉原を歩くことができる。
・雨の日は路上禁煙指導員は見回りをしていない。
・路上で喫煙、ポイ捨てしているのは東南アジア(中国、韓国など)の観光客。
・路上禁煙指導員は東南アジアの観光客グループには決して注意せず、うっかりした日本人ばかり狙い撃ちしている。

これが条例施行以来の状況です。
東南アジアの観光客は例外視しているところを考えると、なんとなく新宿区のポイ捨て禁止条例のようにウヤムヤになりそう…。
819816:02/10/25 00:03
今日秋葉原近辺でみかけた3人は日本人だと思います。
820しこしこ:02/10/25 00:03
821名無しは20歳になってから:02/10/25 00:30
非喫煙者にとってタバコの匂いはウンコの匂いと同じ

つまり、歩きタバコのDQNはウンコを垂れ流しながら
歩いているウンコタレと言うことで・・・
822名無しは20歳になってから:02/10/25 00:46
>>821

お前らと一緒にすんな基地外。

             非喫煙者一同
823名無しは20歳になってから:02/10/25 00:48
>>821

屁ぐらいにしといてあげなよ。
焼き肉食った翌日の・・・・
824名無しは20歳になってから :02/10/25 01:39
俺は喫煙者だけども、歩きタバコはやらないなぁ
ホント危ないと思うよ、事実怪我人も出てるわけだし

混雑したところでしてる人なんて、何考えてるんだろうって思う
そしてそういう人は大抵ポイ捨てしていく、まともに火も消さないで

そりゃあ条例で禁止にもなりますって

せめて携帯灰皿くらい持とうよ
825名無しは20歳になってから:02/10/25 02:26
立ち小便は条例違反どころか法律違反だが、
いつまでたっても無くならない。
たかが条例程度の話はもっと無くならないと思われ。
826名無しは20歳になってから:02/10/25 23:12
原チャリで走っていたら、前の車がポイ捨て
灰がいきなり俺の目に・・・


取り合えず
ふざけんな ゴルァ!
て言ってやったよ。
827名無しは20歳になってから:02/10/25 23:16
トラックの運転席からモクの灰をポンポン…真下のバイク、灰まみれ…
はなさかじいさんじゃねぇぞ!
モク吸いなんざ、アフォばっかだからしかたないけど、テメェら、
人前でモク吸うんじゃねぇ。
千代田区よ、アレはすばらしい条例だよ!
828ユカリ:02/10/25 23:19

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya#.2ch.net/

現在、本当に人気がある様です。
≪宣伝ではありません≫

関連ホームページ↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekirea/
http://www.h4.dion.ne.jp/~shinsetu/
http://www.planning-instigator.com/silentpeople/best/index2.html
829名無しは20歳になってから:02/10/25 23:26
>>827
全然関係ない話しだな。
830名無しは20歳になってから:02/10/25 23:28
懐かしいな、高校へ行く時バイクで通ってたけど
グリップの所に灰皿をステーで付けて吸いながら通ってた

まぁ去年の話だけど
831いんだよべつに:02/10/25 23:53
許す、だいじょぶ、吸おうよ。
だーいじょぶ、マジで。
な、吸お。
832皆高卒。:02/10/29 18:17

左から 
屁鼻タン、梟ロジチャン、ゴー後ー(別名T/0263)、ハンス君 



-─===─ヽ/へ
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ    ______                      ___ ,-───
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-   /     `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~    ヾ/=/`''~~       /彡-
             \iiヽ        ── | /              |=.|     二     | 三
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |                ヽ|   ──     \三
  __,.::  :: __  ヽiiiii    ノ_    ヽ |≡      , 、       || ヽ ,,   、ー ̄   \
         :::      |iiiii        ヽ  .|≡_≡=-、___, - -=≡=_ / /      \   |=
                |iii|     ( о )   | || ,ー● |     | ●ー |┤    /         |/
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ |ヽ二_,(    )\_二/ |    ( 。つ\
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ    |    /     丶ー
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒      |    /____」
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /  |      |/    /
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/   | |    |__/    //
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ    ヽ    -─      /
833蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/10/29 20:32
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 少年ハンス(トマス宮崎)は本当に消えたのか?

将に腰抜けを絵に描いたような奴だったな
嫌煙はこんなのばっか、馬鹿ばっか ぎゃは
834名無しは20歳になってから:02/10/29 22:00
>>833
出てきた事自体がお前の自作自演じゃないのか?
835蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/10/29 22:03
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ はぁ?掲示板とか作ってたの見なかったのか? 

逆にいえば歩束程度の掲示板の連中はたばこ板に強い関心を持って
いるから召還に成功したのであろう。つーか外の掲示板の固定を
召還するのは中々難しいんだよね 藁)
それをやってのける蛇タンの偉大さを思い知れ >>834
836蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/10/31 15:34
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 少年ハンス(トマス宮崎)は腰抜けか?
837名無しは20歳になってから:02/10/31 16:04
依存症ゆえに
838名無しは20歳になってから:02/10/31 16:27
> ∧Шл
>蛇 ゚ー゚ )y-~~ はぁ?掲示板とか作ってたの見なかったのか? 

ヒマジンならともかく、
「あ、嫌煙の掲示板が立った」「あ、閉鎖した」
なんていちいちチェックしているヤシ、なかなかいないと思うが。
それが仕事ならやらないでもないけどな。
839名無しは20歳になってから :02/10/31 20:34
千代田区の条例が違法だとかいってたやつは まだ裁判をおこさないのかな?
腰抜けか?
840名無しは20歳になってから:02/10/31 21:15
吸い初めから吸い終わりまで立ち止まって、ポッケロ持参で道路の端(車道側)で
吸うのならオレは文句は言わない。一部のキティ嫌を除けば大体これで済むはず。
でも現実にはこのような配慮は全くと言っていいほど見られなかった。
故に法規制は当然。
841名無しは20歳になってから:02/10/31 22:26
まあ、ここ読んでるやつで
しらないやつは居ないだろうが
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_10/3t2002103130.html

たかいタバコじゃのう
842バーガーキング:02/10/31 23:40
>>839
違法と違憲の違いが解らない馬鹿発見!
843蛇威守猛火亜 ◇QcqpzyD4EU :02/11/01 12:00
わかったよ。俺が少年ハンズだ。
844名無しは20歳になってから:02/11/01 12:03
ば亀!とっくにばれてんだよ!
845名無しは20歳になってから:02/11/01 12:07
今見てきたよ。

電信柱の影でチビデブJT社員が恨めしそうに「2000円徴収場面」を
見ていたよ。ケケケッケケケッケ。
846名無しは20歳になってから:02/11/01 12:12
ヒトラー・ファシスト石川!ってテレビ画面で言ってごらんよ。
蛇タン。ケツの穴がデカイのでしょう?あんた。
847名無しは20歳になってから:02/11/01 12:57
11月1日。蛇が一番憂鬱な日。

ですか?言うことなくて必死に銘柄スレあげてるけど。
なんか、惨めだな。
848蛇女:02/11/01 12:58
849名無しは20歳になってから:02/11/01 12:58
>841
これをチャンスに一箱2000円にすればいいのレス。
850名無しは20歳になってから:02/11/01 13:07
凛々しい。カッコいい。
http://www.sankei.co.jp/news/021101/1101sha032.htm
851JT社員です!:02/11/01 14:16
今日は最悪!
852名無しは20歳になってから:02/11/01 14:57
>11月1日。蛇が一番憂鬱な日。

ですか?言うことなくて必死にJT糞スレあげてるけど。
なんか、惨めだな。
853名無しは20歳になってから:02/11/01 14:58
ナツメロ歌ってるってサ。屁尾のやつ。
854名無しは20歳になってから:02/11/01 15:12
”歩き煙草に罰金刑”という日に涼しい顔で煙草宣伝シテイル奴って!
855名無しは20歳になってから:02/11/01 15:38
蛇が今日の6時のニュースでテレビデビューするんだって!?!??
あれだけデケー口叩いているんだからやりかねんけど。

【千代田区長は現代に蘇ったヒトラー・ファシストだあーぁ】と宣言するらしい。

*ねぇ、蛇タン。本当なの?
856名無しは20歳になってから:02/11/01 17:13
蛇タン、ウンともスンともない。どうしたの?急病ですか?
857名無しは20歳になってから:02/11/01 17:30
罰金2000円徴収・第一号の弁・・苦笑いしながら、

「すみませんでした。罰金取られると知らなかった。第一号なんて 恥ずかしいなあ」

1日読売新聞夕刊第一面大型記事!凄いぞ。
858名無しは20歳になってから:02/11/01 17:55
>855
どんな顔してんだろ?
859名無しは20歳になってから:02/11/01 18:08
楽しみ!だわん。
860名無しは20歳になってから:02/11/01 18:11
金渡せばいいのかよ!
861名無しは20歳になってから:02/11/01 18:13
この女、TVで自分の姿みるんだろうな。
862名無しは20歳になってから:02/11/01 18:14
遅刻すんだろ!早くしろよ!
金払えばいいんだろ!
いまテレビ見てる...。
しかしフジよ「逆切れ」はないだろう

黄色の服来た指導員...


心の中では薄笑い浮かべてるんだろうな

鬱だ...
864名無しは20歳になってから:02/11/01 18:15
一本二千円ご苦労さん
865 :02/11/01 18:15
タバコ吸う女は柄が悪いというイメージがまた強まりました。>フジニュース
866( ´,_ゝ`) :02/11/01 18:15
クククざまーみろwwww
867名無しは20歳になってから:02/11/01 18:18
千代田区民でよかった
喫煙者は地獄に堕ちろ
868名無しは20歳になってから:02/11/01 18:19
>指導員
はい、まいどーって感じで搾取してるんだろうなー

869名無しは20歳になってから:02/11/01 18:20


  _、_
( , ノ` )     ・・・・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|



  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~   まぁ落ち着けや・・・・



870名無しは20歳になってから:02/11/01 18:21
歩きタバコしないで、ガードレールとかに座って、
携帯灰皿使用は罰金なのか?
871名無しは20歳になってから:02/11/01 18:22
872名無しは20歳になってから:02/11/01 18:24
喫煙者は、口で吸うから見つかるんだ。
みんな、尻で吸おうぜ。
873 :02/11/01 18:24
そもそも喫煙者のマナーが悪いがために
こうなったんだろう。。。

自分も喫煙者だが、必ず外で吸うときは携帯灰皿もちあるいてるぞ。
携帯より軽くて1個単位が安い灰皿を
持ち歩くのがそんなに苦なのだろうか。

そこらへんにポイ捨ても、家具や電化製品を捨てる不法投棄も
俺にとっては同じ。
マナーも守れない奴にかぎって、規制に対して強く反発。
874名無しは20歳になってから:02/11/01 18:24
(´∀`)シネ
875名無しは20歳になってから:02/11/01 18:24


  _、_
( ,_ノ` )y━   漏れは大丈夫・・・






  _、_
( ,_ノ` )y━ ←チョコ


876名無しは20歳になってから:02/11/01 18:27
>自由の戦士喫煙者は今こそ反抗の狼煙を上げようではないか!
つーか路上でたばこ吸うぐらいでガタガタ言うなよ 藁)

ジジイの癖にお元気でV。
877名無しは20歳になってから:02/11/01 18:32
スレッドランキングより
上昇中
261位 たばこ (226) (1のみ)

http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/bbs.html
>>870
路上禁煙区域だから、その区域では路上で煙草に火が付いてた時点でアウトでしょう。
880名無しは20歳になってから:02/11/01 18:38
>>878 サンキュー。確かにこの間携帯電話買いに秋葉原一年ぶりに
行ったら、外に灰皿無くてマジ困った。前はあったはずなんだけどなあ
めんどくさかったけどゲーセンでタバコ吸ったよ。世知辛い世の中だ
881名無しは20歳になってから:02/11/01 18:42
>>879 ふくらはぎ・・・・(;´Д`)ハァハァ
882名無しは20歳になってから:02/11/01 18:46
>879

会社の入り口に「禁煙」と書いてある。可哀想に。吸う場所がないんだよ。
883878:02/11/01 18:47
>>880
どういたしまして。でも、あなたのようにマナーを守って喫煙している人に
とっては、逆切れ喫煙女なんかのせいでますます肩身が狭くなりますよね。
私は非喫煙者ですが、同情します。
884名無しは20歳になってから:02/11/01 18:50
タバコに似たような物に火をつけて口にくわえた場合
捕まるの?
885名無しは20歳になってから:02/11/01 18:52
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1036142339/l50

大学生なら歩きタバコ禁止条例最高だろ!スレ
886名無しは20歳になってから:02/11/01 18:52
>>884
放火未遂
887名無しは20歳になってから:02/11/01 18:55
それよりか歩行携帯電話のほうが社会問題
888名無しは20歳になってから:02/11/01 19:02
予想通りの展開だったな<マスコミ
889名無しは20歳になってから:02/11/01 19:04
お前らちゃんと罰金払えよ〜
ぶっ飛ばすぞ!!!!
890名無しは20歳になってから:02/11/01 19:04
キティ煙者ってなんか転がって行く石のような雰囲気がある。
891名無しは20歳になってから:02/11/01 19:10
>877
蛇が必死だ!
892名無しは20歳になってから:02/11/01 19:54
>887
はいはい。JTさん。わかったよ。
893名無しは20歳になってから:02/11/01 19:58
年だけ食ったガキが居るからな
人生のワビ、サビを知った60代から喫煙することにしろ
煙草は60歳になってから
894名無しは20歳になってから:02/11/01 19:58
みんなで千代田区の路上禁煙区域でポイ捨て吸殻を掃除する

1時間程したら、路上の邪魔にならない場所でみんなでスパー

もちろん携帯灰皿持参

っていうオフどうよ?
895名無しは20歳になってから:02/11/01 20:37
>年だけ食ったガキが居るからな
蛇はJTオンボロ社員60歳。ホープだってさ。爺さん煙草だぁ。
896名無しは20歳になってから:02/11/01 20:58
「ホープ」を改名して「絶望」にすべきだと思います。嘘表示?は
いけません。
897名無しは20歳になってから:02/11/01 21:36
>869
蛇が焦ってる。
898 :02/11/01 21:37
要するに、罰金さえ払えばポイステ良いって事だよね。
個人情報の公表なんて行政罰でない以上逆に訴訟が起きる位だから
有り得ないし。
お金払って(高いけど)ポイステしまくりましょう。
899名無しは20歳になってから:02/11/01 21:40
>>898
ニュースに出れたら「オレが898だ!!!」って叫んでね。
900Indigo:02/11/01 21:47
898 です。 行政罰 じゃ無くって 刑事罰だ。間違い。
901名無しは20歳になってから:02/11/01 21:54
自衛だよね。嫌な人は。自然界のものには自衛するでしょ
他人に求めちゃいけません。
902名無しは20歳になってから:02/11/01 21:58
>>901
タバコは災害と喫煙者が認めました
>>902
災害なので我慢してね。
知らずに地方からきた人でつかまっちゃった人かわいそうに
905名無しは20歳になってから:02/11/01 22:04
>>902
根拠は?ソースは?
906名無しは20歳になってから:02/11/01 22:27
逆ギレ蛇女の放送ワラタ

「金が欲しいんだろ!」
907名無しは20歳になってから:02/11/01 22:27
ディーゼル車の排気ガスについて語れる香具師はいないのですね?
908名無しは20歳になってから:02/11/01 22:28
DQN女ワラタ
909名無しは20歳になってから:02/11/01 22:32
敷地内は平気なんだ。
910包茎マグナム:02/11/01 22:45
  .__
 /  o`o、  
 | ∪ _,・.j DQN女記念カキコ
 |  ,-―'  
 ∪∪    

911名無しは20歳になってから:02/11/01 22:55
なーんか禁止区域広がるらしいじゃん。
912名無しは20歳になってから:02/11/01 23:12
2003年4月施行の健康増進法第25条で管理者は受動喫煙の防止に努力が義務づけられた。
913名無しは20歳になってから:02/11/01 23:14
>>902
公害問題は汚染者負担の原則があり、902は加害者である。
914名無しは20歳になってから:02/11/01 23:15
別件タイーホは可能になるかも。
915名無しは20歳になってから:02/11/01 23:16
>>902
モラルないのに権利ばかり主張するDQN.
916名無しは20歳になってから:02/11/01 23:21
どうせなら、一気に全面禁煙にしたら?>千代田区
>>916
>どうせなら、一気に全面禁煙にしたら?>千代田区
無理です。そんな事したら監視員不足で元の木阿弥になっちゃいます。
918名無しは20歳になってから:02/11/01 23:29
嫌煙がすれば良いじゃん。
>>918
普通の嫌煙者→学校や仕事があるので無理
ここの嫌煙→面と向かって人に話すのが無理
ということでやっぱり無理。
920名無しは20歳になってから:02/11/01 23:55
歩きタバコか。俺は人込みとかは避けて、自分の後ろに人間はいないか、
を確認してから道の端らへんを歩きながら吸うけどなあ。しかも手で煙草を
包む感じで持つから焼けどするとしたら自分って感じで気をつかっているが。
それでもダメかよ?
921マックデビル ◆KonYBTItnU :02/11/02 00:00
ぐぅはっはっはっはっはっは

罰金拒否の路上喫煙馬鹿には石川様のうんこ喰うってのはどうだ?

ぐぅはっはっはっはっはっは
922名無しは20歳になってから:02/11/02 00:06
記念かきコ

ざまあみそ 
923名無しは20歳になってから:02/11/02 01:11
924名無しは20歳になってから:02/11/02 01:14
やりすぎだろ・・・
925アルチュウ ◆H0Y9K4Kxag :02/11/02 11:14
(ヽ__/)
(●゚Д゚●)つ酉 蛇タン最近来てる?
926千代田女:02/11/02 11:19
ガタガタ言わないでよ!
ギーッ!ギーッ!
927名無しは20歳になってから:02/11/02 11:29
実権的にも上手くいってるね。

とりあえず、東京全部に範囲を広げよう。
928名無しは20歳になってから:02/11/02 23:52
JT茶員最悪の日でしたか?久々に蛇がオトナシイこと!!プッ。
929蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/11/02 23:58
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 益々千代田ヲフの社会的意義は強くなった!

すべての喫煙者諸君、とりわけ千代田条例に疑念を感じる諸君、
千代田ヲフはファシストに対抗する正義の戦いである!
喫煙の自由を守り抜け!嫌煙ファシズムの弾圧に負けるな!
930けろ蛇 ◇ApFLOGkQE6 :02/11/03 00:01
蛇タン、カコいい。がんがってネ!
931蛇威守猛火亜 ◇QcqpzyD4EU :02/11/03 00:03
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )〜● 

>930
癌ばるよ。アリガトよ。


>920
それをしてくれれば文句ないし、それさえしてれば条例化もされずに済んだだろう。
一番迷惑、被ってるのはマナーのいい喫煙者だ。
933名無しは20歳になってから:02/11/03 00:09
>>932
そうだよね。
残念ながら、ほとんどの歩行喫煙者は、他人の側へ火種を向け
大手を振って歩いている。
まともなマナーの喫煙者で千代田区に異論を唱えてる奴はいないだろ。
934名無しは20歳になってから:02/11/03 01:40
>>933
ただし、今回の条例では罰則を設けたのが問題なのだ。
こういったことを罰則とするのは禁煙を奨励していることに
ほかならず、その千代田区がタバコ税の収入を得るのは
おかしい。禁煙を奨励しながら、タバコの販売を奨励しているのは
麻薬を禁止してその上がりを取るようなモノだ。
935バーガーキング:02/11/03 01:44
罰則は強制ではないんだよーん。
払う人間が馬鹿を見る。
936名無しは20歳になってから:02/11/03 02:07
>>934
禁止されている地域の路上で吸わなければいい話でしょ?
別におかしくはないと思いますが。
937名無しは20歳になってから:02/11/03 02:10
ねぇ、なんでスレの数が突然減ったの?
938名無しは20歳になってから:02/11/03 02:46
>ただし、今回の条例では罰則を設けたのが問題なのだ。
>こういったことを罰則とするのは禁煙を奨励していることに
>ほかならず、その千代田区がタバコ税の収入を得るのは
>おかしい。

同意だよ。ホントおかしいよね。
俺は煙草吸わない人間だけど、最近の禁煙というか嫌煙は何か宗教みたいで
すごい嫌だよ。喫煙者は徹底的に叩き潰せみたいな憎悪を感じる。
何か喫煙に対する抗議というより、喫煙行為をだしにして他人を叩いてる
ようにしか見えない。ヒステリックで怖いよ。マジでファシズム。

その上、税金は頂戴しますって言うんだから絶対に変。
他のスレにも書いたけど、恐ろしい風潮だよ。
俺は喫煙の害より、この風潮が恐ろしい。
フェミファシストに禁煙ファシストだよ。

自分が理解できない他人の行為は絶対に認めないという風潮は
個人の自由を縛り付けるだけ。こんな規制だらけにしてホントにいいのかと
疑問でならない。
>938
考えすぎ。
カリフォルニア州みてもわかるように、レストランのみならずバーでもアウトだからね。
千代田区なんか、まだ甘いくらいだと思う。
この前、レストランで食事中に、隣のおっさんの煙をもろに浴びた。
彼らの料理が、まだ来てなかったというのもあるけど、こっちに配慮ができない
というのはどうよ? まあ、彼らが飯食いながらタバコ吸うのであれば文句はない
けど。

940名無しは20歳になってから:02/11/03 03:09
吸ってもいいが、平気でポイ捨てするチンカス野郎が多すぎ。
歩きタバコをしている人は、他人の歩きタバコが
気にならないのだろうか?

特に子持ちの人。
他人の見て危ねーなーって思わないのかな?
942名無しは20歳になってから:02/11/03 10:09
思わねーからやってるんだろ。
DQN家庭は子供だろうが赤ん坊だろうが同じ部屋でも平気で喫煙。
DQNとか言ってるやつが一番知障。
944名無しは20歳になってから:02/11/03 11:54
知障とか言ってるやつが一番DQN。
945名無しは20歳になってから:02/11/03 12:02
>>938
そのとおりだと思います。もし千代田区が禁煙地区を設置したなら
以下の二つの施策もとるべきです
@区が喫煙者用に喫煙所、又は灰皿を設置する
A民間の喫煙所を設置した施設には補助金を出す
こうしないと、区が禁煙地区を設置しながらタバコ税をとるのは
明らかにおかしいと思います。
受益者負担という言葉がありますが、もしこれらを実施しないなら
千代田区のタバコは他より安いとか、非喫煙者から徴税するのが
スジではないでしょうか。
946名無しは20歳になってから:02/11/03 12:38
>カリフォルニア州みてもわかるように、レストランのみならずバーでもアウトだからね。
千代田区なんか、まだ甘いくらいだと思う。
煙草対策は2,30年遅れているらしい。
947バーガーキング:02/11/03 12:53
アメリカの数多い州の中でもカリフォルニアしか実施していないという事実に気付よ。
948名無しは20歳になってから:02/11/03 13:10
それって言い訳??>947
949名無しは20歳になってから:02/11/03 13:16
煙草屋って子どもっぽい。
950名無しは20歳になってから:02/11/03 13:38
>940
蛇のこと?
951主婦のサークルです。:02/11/03 14:10
ほんの少し刺激を求めてる主婦のサークルを作りました!
私たち主婦が楽しめる安全でちょっとトキメキのある出会を求めて
只今男性会員を募集中です!! 女性会員も募集(^○^)/"
http://f-cc.com/~tokimail/
952名無しは20歳になってから:02/11/03 15:28
タバコ吸ってる奴等全員死ねやボケナスが!!!
アホンダラメ!
市ね
おどれ等社会のゴミじゃ、クズやぞ、どんだけ人に迷惑かけてる思とんじゃ!
>947
猪瀬みたい。
>938
新宿の混雑の中でタバコ吸う奴のほうが、よっぽどファシストだと思うが、、
規制かけるんだったら、あーしろこーしろと言うが、今まで喫煙者が
迷惑かけてたこと考えたことあるの?今までやりたい放題やってきて、よく
言えるよ。
955名無しは20歳になってから:02/11/03 18:14
自宅トイレ以外ででも吸わない限り、他人に迷惑をかけない喫煙というのは不可能
なのです。
956名無しは20歳になってから:02/11/03 18:17
>>954
今まで迷惑をかけてきたのは一部のDQNだろ。
だったら、DQNを取り締まるべきで、喫煙者を取り締まるべきではない。
ちがうか。
957名無しは20歳になってから:02/11/03 18:19
>956
トイレの中だけで吸ってますか?
958名無しは20歳になってから:02/11/03 18:22
猪瀬の蓄膿症は煙草が原因。鼻ズマリの声が哀れ。


959名無しは20歳になってから:02/11/03 18:23
>>952

かっこいいよ。マックさん。
960名無しは20歳になってから:02/11/03 19:24
猪豚はニコ中。惜しいな。
961名無しは20歳になってから:02/11/03 22:24
蛇の千代田オフ「ウォッチ」オフってのも、やってみると面白そうだな
962名無しは20歳になってから:02/11/03 22:27
噛みタバコや、嗅ぎタバコなら歩きなきがらでもOKなんだろ?
人の健康なんか知ったこっちゃないものね。迷惑かかんなきゃいいんだ。
結局、嫌煙野郎も自分のことしか考えてねぇ自己中心さ。
正義を振りかざしているような錯覚に陥るなよ。
963名無しは20歳になってから:02/11/03 22:29
>>962
他人の健康気にして欲しいの?
じゃあ煙草吸うなよ。ほら気にしたやったぞ。
964名無しは20歳になってから:02/11/03 22:32
>>963
嫌煙の知性ってその程度。
自分の家の前だけゴミがなけりゃいいって奴だろ。
なのに、ゴミ捨てはいけないとか言うな。他の場所が汚れてても
平気なくせに。環境問題考えている奴と次元が違うのに、発言だけ
は同じようにしやがって。

・・・という気分なのです。
965名無しは20歳になってから:02/11/03 22:36
嫌煙は視野が狭い。社会問題なんて考えられない。
個人の考えばかり主張する。喫煙者と根は同じでは?
966名無しは20歳になってから:02/11/03 22:54
昨日今日と秋葉に買い物に行った。
吸っているのはDQNか外国人ぐらいで、
二日で4,5人しか見かけなかったよ。

良い条例ができたもんだ。
967名無しは20歳になってから:02/11/03 23:00
市民を守ってくださいね。
968バーガーキング:02/11/03 23:02
千代田区の地盤沈下が始まった....
969名無しは20歳になってから:02/11/03 23:32
>>1
じゃあ、お前の口に吸殻いれるけど、いいよな?
それすると、俺は幸せを感じるんだよ。
どうせ、毎日口きれいにするだろ!?
970名無しは20歳になってから:02/11/03 23:33
>>969
何をどう読みとった「じゃあ」なのか詳しく聞きたい
971名無しは20歳になってから:02/11/03 23:34
ケツにバナナも入れてくれ。
どうせ毎日ウンコするし。
972名無しは20歳になってから:02/11/03 23:36
>>970
同意。問い詰めたいね。
973バーガーキング:02/11/04 00:41
>>969
じゃあ、オマエはもう飯を喰うなよ。
どうせクソになって出しちゃうんだから。 (w

オマエの屁理屈なんてこの程度。
974名無しは20歳になってから:02/11/04 00:45
>>966
外国人いいよな。
絶対、取り締まられないだろ。
975バーガーキング:02/11/04 01:17
じゃあ、外国人の振りをしながら路上喫煙しよう!
976名無しは20歳になってから:02/11/04 01:36
今日、外国人に禁煙と言って分からないようだったから、
「Non-smoking area!」と言ったら消してくれたよ。

日本人のDQNは何語で言っても通じないから、
タバコを取り上げてやったよ。
977バーガーキング:02/11/04 03:05
>>976
自分が強盗の罪を犯したことに少しは気付よ。
ホント、バカだね。
新スレを作りました
以前の問答集も復活です

●歩きタバコぐらいでガタガタ言うなよ! 11●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1036349758/
979969:02/11/04 13:26
釣れた(w

980バーガーキング:02/11/04 17:58
>>979
炙り出された!
ぷっ!
981名無しは20歳になってから:02/11/04 18:38
歩きタバコぐらいでガタガタ言われたくなければ
歩きタバコぐらいするな!!
982バーガーキング:02/11/04 20:53
歩きタバコぐらいでガタガタ言いたくなければ
嫌煙ぐらいするな!!
983名無しは20歳になってから:02/11/04 21:04
バーガーキングの相手すんのはやめよ。
意味ないし、時間と労力の無駄だし。
984バーガーキング:02/11/04 21:07
>>983
負け犬の遠吠え
もう次スレ立ってるのだからsage進行しろよ。
電波ゆんゆん
987名無しは20歳になってから
一緒にひたすらすいがら拾いませんか 2本目
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1036482766/l50

こちらでお願いします。