マルボロのソフトとボックスの違いって何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは20歳になってから
たばこを吸い始めて随分経ちますが、この事がずっときになっていました。
私は何気にたばこ(マルボロソフト)を吸っています。
なぜか?ソフトのほうがシワクチャになって、ちょっとワイルドさが出たりして
かっこいいとか?何気だけにあまり違いが分かりません。
違う点をご存知の方いらっしゃいますか?
箱がちがう。
3名無しは20歳になってから:02/08/04 15:53
うん;確かに違いますね!
そうですねー私が知りたかったのは、内容量とかさ
知らないかなぁ?
>私は何気にたばこ(マルボロソフト)を吸っています。
なぜか?ソフトのほうがシワクチャになって、ちょっとワイルドさが出たりして
かっこいいとか?
↑ヲイヲイワイルドって・・・・・1よ自分がそう思ってんだろ?
5名無しは20歳になってから:02/08/04 16:43
ソフトのほうが味が濃いとか聞いたことありますが
6名無しは20歳になってから:02/08/04 21:18
変わんないんじゃないの?
7名無しは20歳になってから:02/08/04 21:22
なんかきもいなー>>1
違いはわからんが俺はボックス派だな。
ソフトはうっかり鞄なんかに入れておくと中で葉がばらまかれてたりするから。
9名無しは20歳になってから:02/08/04 22:06
紙袋に入った毒物と箱に入った毒物の違い。
>>4同意
1はしわ(?)のついたソフトパックをみてワイルドでかっこいいと思ってるんだろう

>>8
友人の鞄が同じことになってたわ
11名無しは20歳になってから:02/08/09 02:51
味ちがうよ。マジで。
湿気の違いとかいろいろな説があるけど、
一回吸い比べてみ。
12名無しは20歳になってから:02/08/09 03:11
値段の違いがあるもの以外は、
単なる味の劣化だと思うが。

ラークマイルドを例に挙げてみる(つーかこれしかワカラン
BOXの方が売れ行きが良い。
温度変化の激しい自販機の中に置いてある時間が短いので、
あの甘香ばしい香料がそんなに飛んでない。
SOFTは売れ行きが悪い分、自販機の中に置いてある時間が長く、
BOXと比べて香料が飛んでる感じがする。

しかし、コンビニやたばこ屋で買うと大した味の違いは感じられない。
・元から味が違うのではなく、単なる味の劣化である
俺が出した結論はこう。

それか「味が違う」という先入観に惑わされて違うように感じてしまう。
水道水を2つ用意して、どっちかを「有名な天然水」と言って飲ませると
そっちを美味しいと感じてしまう人がいる。ってのと同じ。
ジュースとか飲み物でも、同じ物、量でも
缶とかペットボトルとかパックとか入れ物何種類もあったりするじゃん。
それと一緒かと思ってたよ。。。
14名無しは20歳になってから:02/08/09 03:57
いや、味違うよ。
マジで。どっちがどっちか分からなくして
事あるごとに比べてみ。
>>14
だからー中身は一緒なんだよ。
味が変わるだけ。
BOXで古いのとあたらしいのくらべて見ろ。
16名無しは20歳になってから:02/08/09 21:29
ソフトのほうがマルボロの雰囲気があって好きなんだけど
ボックスばっか買ってる。
ちょと話変わりますが、マルボロのボックストップ75枚
と7500円でマルボロオリジナルの時計を買ったんだけ
ど、思い切りしょうむない腕時計だった。
7500円でいいのがある訳ないが・・
それをふまえてもショボすぎ。
1712:02/08/09 23:54
書き忘れたけど、「気分」が大きく影響しているとも考えられるよ。
気分が良い時は美味く感じるものです。

もしかしたら別ラインで作ってるかもしれません。
詳しい事はJTの関係者に聞かないとわからないので、
あまり情報を鵜呑みにしないように。
18slackerSmoker:02/09/05 09:19
SOFTのほうがむかしから、あったし、雰囲気がある。
あと、ま、たいさ、いまじゃないだろ-が、気のせいか、SOFTのほうが
味にコクがあるきがする。
かんけ-ないけど、アメリカじゃ、BOXもSOFTも中身すかすかでまるっきり
味が日本とちがった。これほんと(1992-3年時だが)。
19名無しは20歳になってから:02/09/05 13:18
ソフトの方がまずく感じました
2042731:02/09/16 00:21
マルボロはボックスかソフトかは関係ないんじゃないの
21名無しは20歳になってから:02/09/16 00:23
まったく同じだろ!? 気分の問題だと思う。
22名無しは20歳になってから:02/09/16 00:27
お前等そんなことより
Marlboro
のネーミングの略、知ってるか?
23名無しは20歳になってから:02/09/16 00:35
マールボロ公爵か? 地名か? じゃなかったっけ?

てか、Marlboro不味い。
2422:02/09/16 00:38
Men
Always
Remember
Ladies
Because
Of
Romance
Only・・・

かっこよすぎ!?
25名無しは20歳になってから:02/09/16 00:40
>>24
ホントか!?
適当に当て字に当ててるだけじゃねえのか?
2622:02/09/16 00:43
本当です

買うならここ安いよ
http://www.discount-marlboro-cigarettes.com/
27史薬希典 ◆QIHyTQhw :02/09/19 17:45
両切り煙草は少し加湿した方がおいしくなりますよね。
実際違うと思う。ソフトは味が少し薄くて口に後味が残る。
ボックスは味が濃くて後味があまり残らない。
今までマルボロやラッキーなどで試したけどみんな当てはまった。
1回試してみろ。ちなみに俺はボックス派だ。
292チャンネルで超有名:02/09/26 02:11
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
30名無しは20歳になってから:02/09/26 14:16
>>22
Man
always
remember
love
because
of
romance
only.

ではないのか?
31名無しは20歳になってから:02/09/27 22:05
帯にかかれた「VENI VIDI VICI」はみんな知ってるよね?
32名無しは20歳になってから:02/09/27 22:34
>>30
おい、いいかげんにしろ。
何1000回言ったらわかるのよ、おまいら?
単なる当て字だから、それ。

>>31
知ってる、もう言わないでもいい。
ウンザリだ
33JT:02/09/27 23:00
タバコの入ってる箱の硬さだろう。ボックス=硬い。ソフト=柔らかい。
それ以外何か?
34名無しは20歳になってから:02/09/27 23:28
>>30
それただの当て字だろ!?
Marlboro=公爵の名前説・マールボロカントリーの地名説のどっちかじゃなかったっけ?
35名無しは20歳になってから:02/09/27 23:30
KOOLのKiss〜ナンタラ・カンタラってのも怪しいけどね。
そこらじゅうに書いてあるけど・・・・
36名無しは20歳になってから:02/09/27 23:39
>31
いや、面白そう。VENI〜の略、聞かせて。
>36
シーザーの台詞だろ。

ソフトとボックスで味が違うタバコ多いけど(マイセとか)、
○ボロは同じな筈。
38名無しは20歳になってから:02/10/03 23:52
「来た、見た、勝った」だね。
39名無しは20歳になってから:02/10/04 00:33
マルボロのメンソール吸ってるが、精力減退したやついるか?
あの噂って、ウソだろ?
40名無しは20歳になってから:02/10/04 00:41
>>39

メンソールのライトを吸ってますが…
感じませんね。
あながち、ウソではないと思う。
メンソールの方が、
ニコチン吸収がよくなると聞いたので。
42名無しは20歳になってから:02/10/04 09:23
昔ベトナム戦争のとき、米軍兵に支給していたタバコに精力減退剤を混ぜてたんだけど
精力減退剤にけっこうニオイがあるのでそれを消すためにメンソールを加えました。
そんなこんなでメンソール入りタバコが出来ました。
今市販されてるメンソール吸ってもインポにはなりません。
43名無しは20歳になってから:02/10/11 13:16
マルボロ赤14本入り(確か二列7本づつだったと思う)吸ってた人いますか?今は多分売ってないと思う。
もちろん日本国内向けでした。但し、JT製品じゃなく、輸入ものでした。かなり味は違ってた気がするけど、どうよ。
既出だったらすみません。
44名無しは20歳になってから
14本入り、吸ってたよ。一年間ぐらいしか売ってなかったと思う。
JTのとは味が違ってたけどアメリカで売ってるのとも味が違ってたぜ!