2008年をめどに自販機にICカード導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nix:01/11/13 10:30
たばこメーカーでつくる日本たばこ協会と全国たばこ販売協同組合連合会などは
12日、購入者の生年月日などを記憶したICカードを持っていないと、たばこ
を買えない自販機を開発、導入すると発表した。02年4月に千葉県八日市場市
で試験導入し、識別機能などを向上させて、08年をめどに全国約62万台すべ
てに導入する。

 未成年者の喫煙防止策の一環として打ち出した。新しい自販機でたばこを買う
には、(1)たばこ販売店で申込用紙に氏名と生年月日を記入し、運転免許証や
保険証などのコピーとともに提出(2)識別センター(仮称)からキャッシュカ
ード大のICカードを受け取る(3)自販機の識別装置にICカードを照らし、
「認証」を受ければ代金を入れる――という仕組みだ。

 未成年者対策としては、販売店側が夜11時〜翌朝5時までは原則的に自販機
を作動させない自主基準を設けているが、新しい自販機が導入されれば改廃が検
討されている。

 全国の自販機を識別装置付きに替えるのには膨大な経費がかかるが、たばこ協
会は「喫煙者への負担は考えていない」(小野勝士専務理事)として、たばこメ
ーカー、販売店、自販機メーカーが開発費用を負担する計画だ。

http://www.asahi.com/national/update/1112/017.html



既出だったらすまん。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 10:40
早速ありがとう>Nix
そういえば、酒の方もICカード制導入し始めてなかったっけ?
2008年・・・随分気の長い話だ。
>>1
頼むから糞スレをたてないでくれ。
4Nix:01/11/13 11:00
>>2
え、そうなの?酒のほうは知らなかった。

まぁ、1から新しいシステム作るようなもんだし
時間がかかってしまうのは、しゃ〜ないんちゃう?
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 13:59
この案に関して、嫌煙はどう思うのか問い詰めたい(藁
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 14:00
喫煙嫌煙かかわらず、誰も反対しないだろう?

ガキ以外は(藁
7名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/13 14:17
嫌煙。サンセー。以上。
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 14:20
おなじく嫌煙で、賛成。
ついでに酒もIDカード導入してくれてもいいぞ。

反対するのは対面販売で買えない厨と童顔のヒトと、
未成年相手に儲けてた業者でしょ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 14:21
2008年には俺二十歳過ぎてるからよかった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 14:22
どっちにしろ、コンビニで買えるから意味無いんだけどね。

そうか、発想を転換して対面販売を全面禁止、この自販機だけで煙草を
販売すればよいのか。
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 14:24
>>10
そいつは斬新なアイディアだな(w
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 14:25
>>10
タバコ屋に氏ねと言ってるようなもんじゃん。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 14:27
ところでカード自販機が復旧したら夜中の販売中止はなくなるのかな?
あれ相当ムカツクんだよね。
14Nix:01/11/13 14:28
>>12
前に同じ提案をYahooでしたが叩かれたような記憶がよみがえった(藁
たいがいのたばこ屋は自販機置いてない?
1510:01/11/13 14:34
>>14
そうだよね。
煙草専業の所って少ないし、老後の楽しみみたいなもんだろうから全面的
に自販機へ移行しても問題なさそう。
16Nix:01/11/13 14:42
>>15
ただ1つ問題がある。
マイナー煙草や葉巻をどうやって手に入れればいいかだ(^^;
1710:01/11/13 14:45
>>16
有名百貨店等でお買い求め下さい、ということにする。(w
18Nix:01/11/13 14:46
>>17
それも対面販売じゃん(藁
1910:01/11/13 14:52
>>18
そうだね。(w
ただ、コンビニのバイト君よりちょっとマシかなぁ、と。
20Nix:01/11/13 14:56
>>19
コンビニでの販売禁止は賛成。
それ以外の対面販売は残してもいいような気がするなぁ。
218=2:01/11/13 14:58
薬剤師みたいに、たばこの販売免許を持った人が
店頭にいなきゃ、売っちゃいけないようにすれば、
コンビニ問題は解決するのでは?
22Nix:01/11/13 15:02
>>21
逆に規制がもっとゆるくなって、全てのコンビニで酒と煙草の販売がOKになる。
なんて話を聞いた事あるが、あれはどうなったんだろ?

もともとコンビニじゃ売っちゃダメだったんだよ。確か。
23嫌煙:01/11/13 15:08
ICカード読み取り機をコンビニ&タバコ屋にも置けば
色々解決できそうですな。

酒、エロ本にも活用できそうで、たばこダケに適用は勿体無い感じ。
24Nix:01/11/13 15:10
>>23
すなおに全国民にIDカード発行すればいいんちゃう?
25嫌煙:01/11/13 15:13
それはそれで、プライバシーの侵害じゃ!!!
…と、いう人も多いんでしょうねえ…

取り敢えず。18(あるいは15)歳以上からでもヨサゲ。
268:01/11/13 15:16
へー。たばこ買わないから(w 知らなかった。>>Nix
コンビニで売りたい気持ちは分からなくもないけど、
ちゃんと法律は守って子供に売らないで欲しいカモ。
あ、だからそのぶん
未成年に売った時の罰金が去年上がったのかな。
27Nix:01/11/13 15:16
まぁねぇ。何に使われるかわかったもんじゃねーし。
何を優先すべきかなんだろうなぁ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 15:17
コンビニでのたばこ購買需要は無視できないほど大きいと思うよ
298:01/11/13 15:18
逆に、たばこだけに適用、>>23
んで、喫煙の販売じゃなくて購入に免許制導入して
免許にICカード機能つけれ
ってスレもあったね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 15:23
酒の自販機で夜中の普通なら販売停止になる時間帯にだけカード入れたら
買えるってのがあったね。でもそれじゃあんま意味ないよな。

この時間は喫煙嫌煙共にマターリしていていいね。
31嫌煙:01/11/13 15:25
>>29
いや、タバコだけはやっぱ、勿体無いよ。
競馬やら成人向けの映画館、風俗にも使えるし。

…でも、ラブホテルが使えなくなると、若い人は痛いか(w
3210:01/11/13 15:25
>>22
酒に関しては、2003年に免許取得の要件が大幅に簡素化される予定だから、CVSとか
大手資本が取得しやすくなるのは確か。
煙草は不勉強で知りませんです....。
338:01/11/13 15:25
ほんとほんと。<マタリ
んで、次の朝みると糞スレ上がってんだよね〜。

酒も煙草も夜間の販売規制って未成年対策でしょ、
カード持ってるのが大人だけなら意味ない。
348:01/11/13 15:26
ホテルの利用記録が残るのは痛いと思われ>> 34
35Nix:01/11/13 15:28
>>33
カードないと買えないんだから、かまわんのでわ?
368:01/11/13 15:32
いや、大人喫煙者が買えないと困るのかなーと。
大人は堂々とストックを置いてるならいいや。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 16:45
>1前進!
38 :01/11/13 17:13
センターから発行してもらうって事は、申し込んでからタイムラグがあるな。
対面販売も、カード提示が義務付けられたりしたら、カード無くすと…
39Nix:01/11/13 17:15
>>38
確かにタイムラグはいたいな。
免許証にも対応してくれればいいのに。
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 17:17
>1
時間がかかりすぎるな
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 17:24
じゃ、対面販売は残して、自販機だけICカードってのが
やっぱり良いんじゃない?
42けろ助:01/11/16 10:51
関係なくてすみません。

Nixさんのスレ発見!
先日はいろいろアドバイスありがとう!
これからも頑張ってやっていく所存でございます。
また、遊びに来て下さい。
挨拶だけかい・・・だから馴れ合いって言われるんだよ>けろ助
44けろ助:01/11/16 11:21
なるほど・・・
以後気を付けます。

では
未成年のタバコの乱用を防ごうと
自販機のICカード導入ですよね
無論、賛成です。
対面販売でも未成年に売られている
外見では見分けがつかないんでしょ
自動販売機のICカード導入は是非してほいい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 11:37
いや、今のところはICよりも免許証らしいいです。
スキャンで免許書を読み取ってオンラインで照合なんて
すでに簡単な作業ですからね
わざわざ、IC作って情報ファイル作るよりも
今まであった免許証のほうが実用価値ありますよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 11:42
>>21

おいおい、確か酒は免許がないとコンビにでも自営業でも売っては駄目なんだぞ。
煙草はどうか知らないが恐らく同じだろう。
4721:01/11/16 11:45
免許を持ってる人が店頭に居ないと、
薬は、本当は売っちゃいけないんじゃなかったっけ。
(薬剤師が席を外してますので今は売れませんって看板を
見たことがあるんだけど・・・)

タバコは、そうじゃないでしょ。店を開くための免許かと。
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 11:48
開くと言うより

設置してもいいという免許だろ?違うか?
4921
確認。
・タバコ自販機を設置するには認可がいる。
・タバコの小売店するには免許がいる。
・対面販売するおばあちゃんやバイト君には免許不用。

んで、おばあちゃんやバイト君にも、免許や
せめて講習の受講くらい義務付ければ良いかなーって。