各作曲家のナンバー1を決めよう!in合唱板

このエントリーをはてなブックマークに追加
172名無し讃頌
過疎板ですがちょっとでもこういうスレが盛り上がるといいですね。

投票しますが「おらしょ」
やはりこれを抜きにしてこの人は語れないでしょう。

次回は「高田三郎」
173名無し讃頌:2006/04/24(月) 04:29:10 ID:XY/nnixf
投票前に一言。(投票は後日)

>>169
子猫物語なら、女声版でブリリアント・ハーモニーの
プライベート盤が販売されてますよ。
個人的には、混声向きの曲だと思いますけどね。

あと、千原さんの音源に関しては、スレで晒しておきました。
無いように見えて、プライベート盤ではそこそこあるんですよね。
174名無し讃頌:2006/04/24(月) 14:20:32 ID:XrNihCfo
投票に対する注意
-------------------------------------------
・投票する際は <<作品名>> と表記。 例:<<春に>>
・次回以降に取り上げる作曲家も投票で決定。
・次回希望作曲家は 【作曲家名】 と表記。 例:【木下牧子】
・投票する曲を推す理由など、コメントを付けよう!
-------------------------------------------
を守るようにしましょう。
スレ主は、寛大だから相当見逃してくれてるよ。

合唱板って全体的に過疎ってて、このスレも例外
ではなくて、投票総数はそんなに多くない。
だから、盛り上げるのはなかなか難しいことも
あって、ローカル・ルールに縛られずに投票の
意思のあるレスは文中から察してカウントしてる。

良スレとして維持していくためにも、何とか最低限
のルールは守っていきませんか。
175名無し讃頌:2006/04/24(月) 19:32:11 ID:xtd7zxRH
あーなるほど 次回から気をつけます。
176名無し讃頌:2006/04/24(月) 22:03:58 ID:S0nFzckY
<<おらしょ>>
久しぶりの大ヒット邦人曲。シンプルだけど、内容が深く歌いがいがあります。

【オルバーン】
177名無し讃頌:2006/04/24(月) 22:11:17 ID:EEZLpwhg
<<唱歌>>
【多田武彦】

>>167
「そのひとがうたうとき」は、コメント内容から推測すると、どちらも単品でカウントしたほうがよいかと。
1位であることには変わりないけど。

それに、曲集としての「そのひとがうたうとき」は成立過程が異なる独立した作品を
出版のために便宜上1冊にまとめて寄せ集めたものだから、
「グリークラブアルバム」「リーダーシャッツ」などと似たような楽曲群と理解するのが妥当と思われ。
(念のために断り書きすると、収録されてる3〜4曲で1ステージ組むのは全く問題ない)
178 ◆Pz.lBBd7vo :2006/04/24(月) 22:23:23 ID:Rpp92fAy
>>177
それだと同率一位で子猫物語と被ってしまうんですよねぇ・・・。
コメントから推測すると単品なんでしょうが、宣言ないですしね・・・。
出来るだけ、一位の作品というのをキッチリ決めたかったのでこうしてみましたが・・・いかがでしょう?
179名無し讃頌:2006/04/25(火) 01:20:00 ID:JpA9j/3b
>>178
「トップは同数の複数作品」でも仕方ないと思うぞ。
どうしてもキッチリしたければ決選投票をしたほうがましかと。
180Depression ◆.vhanw5dCU :2006/04/25(火) 03:16:17 ID:idOdaAOF
>>◆Pz.lBBd7voさま
ご集計お疲れ様です。

ところで、集計の確認をお願いします。
●集計対象レスより
>>162 <<混声合唱組曲「北へ」>>組曲
>>159 <<そのひとがうたうとき>>
>>158 <<ひかり>>
>>157 <<子猫物語>>
>>156 <<そのひとがうたうとき>>
>>154 <<子猫物語>>
>>152 <<八重山・宮古の三つの島唄>>
>>151 <<俵積み唄>>〜混声合唱組曲「北へ」より
>>150 <<CANTATE DOMINO>>組曲
>>149 <<静かな雨の夜>>
>>148 <<CANTATE DOMINO>>
>>147 「あい」
>>146 <<美しい船>>
と、投票総数13票ではないでしょうか。
>>148さんの「CANTATE DOMINO」の1票が漏れていると思われます。
単品明記されてないので、組曲扱いになり同率1位でしょう。
それと、「静かな雨の夜」は「静かな雨の夜に」ではないかと。

ナンバー1を1曲に限定したい趣旨は理解出来るけれど、>>179さんと同意で、
余りにも根拠の薄い理由で選定しても、かえって意味がないと思いますよ。
ただ、『単品の投票はその旨を明記し、それがない場合は曲集・組曲とする』
というのはローカル・ルールだから、これを確認されれば良いのでは。

ちなみに他の板は複数1位でオンリー1は問わないでいます。
それと、原則的に単品希望で投票しても組曲の投票にカウントされて、
但し書きで単品での投票された結果を記録しています。
ただ、運営人さんの判断で、単品への投票数が目立つ場合は、敢えて
単品として順位をつけた例もあります。
ご参考までに。

さて投票ですけど、<<おらしょ>>に。
そして、【新実徳英】につみ。
181 ◆Pz.lBBd7vo :2006/04/25(火) 07:51:56 ID:1R7j7avD
>>180
ですね。
お詫びして訂正いたします。
すいません。

総投票数13票。

1位:2票
そのひとがうたうとき
CANTATE DOMINO
子猫物語
2位:1票
あい
美しい船
静かな雨の夜に
北へ
俵積み唄〜北へ
ひかり
八重山・宮古の三つの島唄

んで、どうしましょう?
「そのひとがうたうとき」を曲集とするか単品とするか、
曲集として扱う場合は「あい」を含めてナンバー1にするかしないか。。。
1位3作品の中で、「あい」を参考票にして暫定一位にするとか。。。うぅむ。
182名無し讃頌:2006/04/26(水) 01:17:55 ID:igA3hiZA
> んで、どうしましょう?

おまいはどう考えてる?ちゃんと主張汁!
そんなんだから >>163 >>165 みたいな意見が出ちゃうんだYO
183 ◆Pz.lBBd7vo :2006/04/26(水) 01:35:31 ID:k4OFho6M
少し訂正と追加コメント。

今日楽譜確認してきたんですが、
『そのひとがうたうとき』の女声版には、
『あい』が入ってなくて、代わりに『信じる』が入ってるんですね。
失礼しやした。
『あい』もいずれ組曲化の予定とのことで・・・、楽しみです。

集計ミスだった『CANTATE DOMINO』にもコメント。
1999年度の明治大学グリークラブのOB基金により委嘱。
『生きる』をテーマにラテン語3篇から作られたアカペラ作品であります。
1曲目『CANTATE DOMINO』が生の喜び、
2曲目『ADORAMUS TE CHRISTE』が生への感謝、
3曲目『GLORIA』が生への躍動を表してるそうです。
初演時の第48回六連の音源が、慶應ワグネルのHPで聴く事が出来ます。
男声合唱特有の倍音の鳴りが凄く綺麗な合唱です。

>>182
では、主張してみます。
1位は同率三作品。これは事実。
曲集として明記されてない『そのひとがうたうとき』を曲集としてカウント。
んで、混声版曲集に入ってる『あい』をあくまでも参考票としてカウント。
参考程度にしかならないレベルですが、
三作品の中で暫定としての1位を『そのひとがうたうとき』に定めたいと思ってます。
Depression氏のまとめもそれに準拠されてるようですし、
これでいかがでしょう?
184名無し讃頌:2006/04/26(水) 02:15:30 ID:igA3hiZA
>>183
またパクってるよ w)
185名無し讃頌:2006/04/26(水) 11:25:24 ID:W/GNBqxt
>>183
良いんじゃない?
大きく非難が出ない限りは、
スレ主がやりたいようやりゃ良いと思うけど。


耕先生は、女声合唱のレパも結構あると思うんだけど、
投票結果を見てると、その辺りに携わってる人はいないのかな。
エチュードのシリーズとか良いと思うんだけどね。

そう言いつつ、自分は子猫物語に入れたけど。
186名無し讃頌:2006/04/26(水) 20:41:28 ID:cin/0AiK
<<おらしょ>>
歌えば歌うほど味わいが出てきます。
次は【高嶋みどり】
187名無し讃頌:2006/04/28(金) 13:13:25 ID:ckVEsXEo
age
188sage:2006/05/06(土) 09:14:24 ID:tdHvExsK
「ラプソディー in ちかまつ」 (表記方法は覚えてない、スマソ)

次は【高嶋みどり】
189名無し讃頌:2006/05/06(土) 21:43:20 ID:ThPPWqcw
今回の投票は千原英喜。5/7まで。

曲の知識がないのでこの人の投票できないorz
次回は私も知ってる【新実徳英】を希望。
190名無し讃頌:2006/05/07(日) 12:30:53 ID:rp/B3RgX
今日が最終日やね。
今回はよく知らないのでパス。
次は【武満徹】
191名無し讃頌:2006/05/07(日) 14:07:53 ID:mL1o1q58
「ラプソディー in 近松」
全国大会の大久保の演奏はゴッホのような
印象派の絵を見ているようでかっこよかった。
CDで再現できてないのが残念だ。

で、投票は
<<ある真夜中>> 
なかなかいいとおもうんだけどねえ。
割と批評はいまいちなんだよね。
かっこいいとおもうよ。

次は【オルバン】で
192188:2006/05/07(日) 19:56:52 ID:vbEyn/ym
そう、大久保を聴いて、「いい!」と思った。かっこ良かったよね。
193173:2006/05/07(日) 23:08:05 ID:3eG0gBZw
うへえ、投票ギリギリだな。
千原先生はやっぱり<<どちりなきりしたん>>かな。
千原先生らしい、輝かしい音楽。ハーモニーが実に美しいです。
関西圏では、結構積極的に演奏されてる方じゃないかな?

次は【荻久保和明】でお願いします。
194名無し讃頌:2006/05/08(月) 00:06:08 ID:q0KXypmY
集計結果発表。
総投票数8票。

1位:4票
おらしょ
2位:1票
ある真夜中
唱歌
どちりなきりしたん
ラプソディー・イン・チカマツ

今回の投票の結果、
千原英喜のナンバー1作品は『おらしょ』に決定したいと思います。
195 ◆Pz.lBBd7vo :2006/05/08(月) 00:10:00 ID:q0KXypmY
>>194の名前欄入れ忘れた・・・orz

次回作曲家投票。

9票
高嶋みどり
7票
新実徳英
4票
荻久保和明
田三郎
武満徹
3票
間宮芳生
多田武彦
2票
オルバーン
1票
池辺晋一郎
岩河三郎
大中恩
佐藤眞
柴田南雄
鈴木輝昭
萩原英彦
平吉毅州
ベンジャミン・ブリテン
ペンデレツキ
プーランク

というわけで、次回は高嶋みどり 。5/21まで。
196 ◆Pz.lBBd7vo :2006/05/08(月) 00:32:39 ID:q0KXypmY
投票結果に関する雑記。

最終日になって投票が増えたので急いで書き直しました・・・。
ちょっと焦ってやったのでミスがあったらご勘弁を。
けれど思ったより票は集まり一安心。

一位の『おらしょ』はこの人の代表作。
千原氏と言えば演奏機会が多いこの曲を思い出す方が多いのではないでしょうか。

元々は『隠れ切支丹二つの唄』と題されたものを、
三楽章形式にして『カクレキリシタン3つの歌』として出版されました。

Tは長崎五島の民謡にグレゴリオ聖歌を加えた楽章。
Uはきりやれんずなどの口承で伝えられた教典。
Vは男声合唱ファンお馴染みの『御誦』にもある獅子の泣き唄。

CDは大阪コレギウムムジクムから発売されているのが、
かなり良い形での音源ではないでしょうか。
197 ◆Pz.lBBd7vo :2006/05/08(月) 01:05:36 ID:q0KXypmY
千原氏の合唱曲は古典としての題材や、
ラテン語等の題材をアカペラで綺麗に消化させているのに長けている気がします。
なので、今回のNコン課題曲がピアノ付というのはなんとも残念。
楽譜は他の作曲家と比べると比較的全音社が取り上げて出版しているようです。
音源もコンクールなどで歌われる分が容易に入手できます。
出来れば委嘱元の音源がもう少し一般発売されて欲しい所・・・。

『おらしょ』以外は1票のみという結果になってしまったのでコメントし難いですが、とりあえずコメント。
『おらしょ』姉妹作の『どちりなきりしたん』もギリギリに票が。
こちらも『キリスト教の教義』を基にした曲です。
数少ないピアノ伴奏曲で今年度のNコン高校課題曲『ある真夜中に』。
自分もあまり一般受けはしないと思っていましたが、
>>191氏と違い自分の周りには結構評価が高めでした。
もう一つのピアノ付き曲『銀河の序』は今回票なし。
楽譜に併録の『南京玉簾』には票なし。
今年度の朝日課題曲『小夜の中山』が含まれる、
男声合唱組曲『東海道中膝栗毛』も票なし。
他にある男声合唱組曲も一応ご紹介。
甲南グリー&松原千振氏委嘱で古代インドの叙事詩『リグ・ヴェーダ』、
関西社会人合唱団の雄・なにコラ委嘱の『Dixit et Magnificant』、
及びその第二段で神大グリー委嘱の『Maria, Alleluia!』など。
後者二つは『Canticum Sacrum Nipponicum(vol.2)』という副題が付けられています。
『ラプソディー・イン・チカマツ』・・・、
直訳?で近松門左衛門狂騒曲というこの組曲もなかなか好評の模様。
浄瑠璃をうまく散りばめたコラージュという趣向の作品。
氏のラテン語聖歌の真骨頂といった趣の『マリア・オリエンタス』、
レクイエムの典礼文と柿本人麻呂の哀悼歌を繋ぎ合わせた『レクイエム』もあります。
『レクイエム』は阪神大震災追悼としての神戸中央合唱団の委嘱作品。
その他日本民謡を題材にした女声合唱『二つの御田植歌』や、
混声合唱『淀川三十石舟唄』、琉球古謡がテーマの『だんじゅかりゆしや』など。

元々関西にお住まいの人なので、関西の団体からの委嘱が多いですね。
なかなか音源が手に入らないというのが災いしているのも非常に残念。
198 ◆Pz.lBBd7vo :2006/05/08(月) 01:07:17 ID:q0KXypmY
ふひー、書き終わった。

>>194のリスト、
ある真夜中“に”が抜けてますね。
そこだけ訂正なので張り直しはしませんが、
お詫び申し上げます。