合唱がこの先生きのこるには 

このエントリーをはてなブックマークに追加
120名無し讃頌:2007/11/18(日) 22:33:43 ID:DAqmAKMP
とにかく人員、環境を吹奏楽に取られてる現状ですね
日本の小〜高までのレベルは世界レベルだけど、裾野が広いわけでもないし、
キリスト教国のように日常に合唱があるわけでもなく・・・

少子化はかなりの打撃
連盟が朝日から読売にでもうつれば、もう少し緊張感持てるんだけどなあ
121名無し讃頌:2007/11/18(日) 23:32:22 ID:lLkyaSEe
きのこのスレなのに
122名無し讃頌:2007/11/26(月) 15:46:12 ID:KQ34ihBO
たまにこのスレ名が頭をよぎって吹き出してしまう
123名無し讃頌:2007/11/26(月) 19:12:04 ID:TWG2HrcJ
おおっ!きのこ先生フカーツ?
124名無し讃頌:2007/11/26(月) 22:15:16 ID:LJfsMC8F
あっ初めて来たけど…
きのこるって読んだの俺だけじゃないじゃんww
125名無し讃頌:2007/11/27(火) 00:58:27 ID:k2KTAf3m
まだあったんだ。。。
そろそろこの題名で「合唱曲」委嘱しようか?
グッチ裕三あたりだと上手く料理してくれそうだが。

誰にしよう?
126名無し讃頌:2007/12/21(金) 08:13:15 ID:hYgqd082
>>125
この曲こそ、ゴスペラーズ・松下耕共同制作で。
127名無し讃頌:2008/02/05(火) 23:03:28 ID:ZNq2pCFR
どこかのスレで誰かが、ハモネプが流行った頃、
合唱界がハモネプと提携しようとしなかったのを批判してたが、
私もそう思う。要は合唱を広める気がないんだよね。

同じ音楽でも、管弦楽なら演奏経験者でなくても日常的に親しみがある。
しかし合唱は、経験者と未経験者にかなりの隔絶があるでしょ。
合唱が、純粋に聴いて楽しむための音楽になれていないことは結構大きいかと思います。
責任が歌い手のみにあるとは言えないけれど、
やっぱり合唱人が合唱の世界のなかで自己完結して満足するのをやめないと駄目なんじゃないかと思う。
合唱を聴いて楽しむ、という文化を作らないとだね。そうじゃないと歌い手も増えない。
128名無し讃頌:2008/02/05(火) 23:35:27 ID:CiLdYURm
執事が執事がなんて言ってるやつらのいる世界はきのこらなくて結構だ。
129名無し讃頌:2008/04/10(木) 19:35:47 ID:wUxYIOFN
きのこ先生うp
130名無し讃頌:2008/04/11(金) 11:11:00 ID:jSlEELzl
きのこ先生フカーツ?
131名無し讃頌:2008/04/11(金) 19:58:28 ID:UR9Dq2HO
きのこる先生な
132名無し讃頌:2008/04/13(日) 13:07:27 ID:JmPlkVVM
>>127が真実を語った。
133名無し讃頌:2008/04/18(金) 09:37:29 ID:s1J1Z4Kr
まじレス

>>127

ハモネプは合唱とは異質のものだと感じる。
ボイパがガサガサと邪魔して、あれは決してハーモニーを楽しむものじゃ
ないな。

それより、日本にはプロ合唱団が少なすぎるのが原因の一つじゃないかと。
TVも、プロ演奏団でなければ、まともに取り上げてくれない。
せいぜいヶ地元ニュース止まり。
確かに、合唱では職業として食えないという現実もあるのだが…

N響アワーや題名のないで合唱が頻繁に取り上げられるように
なることが、合唱きのこる先生の必要条件だと思ふ。

音大でも合唱は余暇的な扱いだし。プロ合唱団や音大を頂点にした
ピラミッド構造が出来上がらないと、日本の合唱はいつまでも
素人の趣味という扱いから抜け出られないね。
134名無し讃頌:2008/04/19(土) 00:19:09 ID:BS2/L8jf
みんながボイパに対してそういうように考えてるなら合唱は排他的な分野かも。可能性をせばめてしまうと全体が衰退していくのでは?そうなったらプロもなにもないと思うがどうだろうか。
135名無し讃頌:2008/04/19(土) 00:53:47 ID:4o6Q8/Uq
合唱に打ち込んでる人間ほど、選民意識が高いからね
非経験者が一般の団入りにくいだろ
本来は、一番お手軽な趣味のはずだが
一部の合唱命のオタのせいで雰囲気悪い
自分の価値観押しつける奴多すぎ
136名無し讃頌:2008/04/19(土) 01:00:11 ID:815A3Rg3
>>135
>非経験者が一般の団入りにくいだろ

音楽の分野では合唱が一番入りやすいけど。器楽系は特に未経験者は入れない。
137名無し讃頌:2008/04/19(土) 01:26:48 ID:I2oMAeNt
うた魂のスレをたてるくらいの敏感さがいるんじゃない?
俺はクラ板の人だが、なくてびっくり
138137:2008/04/19(土) 01:34:12 ID:I2oMAeNt
学校全体で合唱がさかんなところは、
本当あの映画のラストのようなノリだよ。
部活や合唱団経験者の視点で考えるから、視野がせまくなると思われ。
オケはいうまでもなく、吹奏楽も社会人になってからではハードル高い。
合唱が一番とっつきやすいと思いますがね」
139名無し讃頌:2008/04/19(土) 08:56:22 ID:815A3Rg3
>>137
あの映画、予想外にできが良いからスレを立てて議論することはほとんどない。
ストーリは共感できる部分が多いし、歌もけっこうレベル高いし。

↓のブログを見て、見に行こうと思った。
http://mahou-blog.blog.so-net.ne.jp/
140名無し讃頌:2008/04/19(土) 21:02:51 ID:4o6Q8/Uq
合唱はとっつきやすいのに、初心者に対するいたわりがないよ
高校から大学、一般と入ったが、
初めて入ってくる人への陰口とかで嫌になったよ
どこの大学出たとか、今社会人のどこに所属してるとかの自分の自慢ばかり
聞かされるほうはたまったものじゃない
141名無し讃頌:2008/04/23(水) 12:37:00 ID:wlwMmhk1
>>140
その団体が異質なだけだと思う。
142名無し讃頌:2008/04/23(水) 13:01:15 ID:EG3vq1o8
>>140
どんな団体にも一人はいそうだな、その手の優越感乞食。
合唱団にかぎったものじゃないね。
143名無し讃頌:2008/04/24(木) 01:13:09 ID:hVnlwV8m
初心者に教えるメソッドと風土は社会人にはないな
ボイトレが来るとこはいいけど、歳食うとプライド高いから牽制しあっちゃってる
そこらへんの底上げができるようになると、面白さがわかる人が増えて活気づくように思う
144名無し讃頌:2008/04/24(木) 11:08:02 ID:lLpfIp8/
ピアノ以外の楽器との共演が受け入れられればもっと楽しくなるとは思う。
時々イベントでやることはあっても、コンクールではほぼ受け入れられない。
ようつべになるような、女声合唱とフルートとかは結構いいと思う。
木下牧子の「女声合唱と打楽器のための〜」なんかも今後は積極的にコンクールで歌って欲しい。
145名無し讃頌:2008/04/24(木) 18:43:35 ID:jiNzwwlV
結局、人材を育てるノウハウがないんだね。
自分の自己満足に終わっている。
興味ない人に興味を持たせる努力!
興味を持ってくれた人を、大切に育てるメソッド!
自分が縁の下に徹する忍耐心!
これがなければダメだね。

特に、未だに年齢(在団期間)で物事が決まるシステム
を取っているところはダメだな。

いっそのこと、初心者専用の合唱団を作って、
そこから、一般の社会人の団を紹介するシステムにしたら?
146名無し讃頌:2008/04/25(金) 05:44:14 ID:mLAGDwdb
>>145
> 特に、未だに年齢(在団期間)で物事が決まるシステム
> を取っているところはダメだな。

これはオケでも吹奏でもいっしょだよ
147名無し讃頌:2008/04/29(火) 09:09:53 ID:qdytj+X9
>>146
そうなのか、しかしオケや吹奏楽では不満とかはないのかな?

148名無し讃頌:2008/07/10(木) 19:11:31 ID:TltmFSd1
汚やじ合唱団がなくなれば華やかになるからいいね
149名無し讃頌:2008/07/15(火) 23:48:29 ID:Og2TP/EW
きのこ先生。。。
150名無し讃頌:2008/07/18(金) 19:00:11 ID:ckTnCme+
この先生キノコる
151名無し讃頌:2008/07/18(金) 19:35:06 ID:VQS6aJUC
ID:ckTnCme+って執事ネタ以外書けるんだw
152名無し讃頌:2008/07/26(土) 06:44:24 ID:PimHsc6D
世界のキノコ万歳!
胞子くんも頑張りなはれ
153名無し讃頌:2008/08/23(土) 08:37:58 ID:xMk6je/A
メンテすればきのこるピー
154名無し讃頌:2009/10/22(木) 11:32:45 ID:OqvqkHsG
きのこ先生復活
155名無し讃頌:2009/10/22(木) 12:00:26 ID:N6DPTouu
先細りなきのこ
156名無し讃頌:2009/10/22(木) 12:36:40 ID:Ez1GDL3R
バリトンの稲垣俊也(クリスチャン)公開レッスンのセミナーで、「自分は神だ」みたいにぶち切れて、
何の落ち度もない受講者の女性に「謝れっUU」と怒鳴ったらしい。

後で聞いたら、周囲の女性は皆「怖い・・あの人、クスリでもやってるの?」と放心状態だったらしい。

怒鳴られた女性は、ショックで帰り、今でも体調の不調に悩んでいるという。

しかも、稲垣俊也は謝罪ひとつしていないという。

すべて、見ていた人たちの実話。


教壇に立つ身でありながら、目の不自由な人の前で「ロンパリ」発言。

本当に情けないです。
157名無し讃頌:2009/10/22(木) 13:00:43 ID:I6C8wMST
日本の場合は、指導者が弱いと思う、上が。

器楽指揮はもちろん、合唱にとって必要な指揮を学び、
さまざまなジャンルを歌を歌うことができる歌唱能力があり、
それらを多様な古若男女に効果的に教える技術を身につけ、
過去の歴史にも、今の風潮にも、音楽やその周辺技術を含め敏感でありながらも、
確固たる信念を持っと人間的魅力があふれている人物。

というのが、沢山いてほしい、とおもう。

どうしても、指揮者も歌手もアマチュアから育って、アマチュアの域をでない。
158名無し讃頌:2009/10/22(木) 13:48:52 ID:RHomgX9B
>>157
古若男女って初めて見た
159名無し讃頌:2009/10/22(木) 19:35:40 ID:9uhQ8hvC
>>157
なるほど。

過去の歴史にも、今の風潮にも、音楽やその周辺技術を含め敏感でありながらも、
確固たる信念を持っと人間的魅力があふれている人物=清水敬一だな。
160名無し讃頌:2009/10/23(金) 15:14:27 ID:gRTtG/XT
本人乙
161名無し讃頌:2009/10/23(金) 20:00:38 ID:vol1c44K
これってきのこ先生スレでしょ。
162名無し讃頌:2011/01/14(金) 20:33:14 ID:8XP3Db8u
age
163名無し讃頌:2011/01/14(金) 22:43:55 ID:4dDRsNi5
今時の人間は集団に入るのが嫌いだしコミュ力がないから
リアルの合唱団に入ろうとする人は少ない。
Wiiなどでバーチャルな合唱を体験して
実際におおぜいの人と一緒に歌うのはネット上で行う。
Wiiで歌う練習をして本番はネット上で合唱する。
こういう活動なら色々な人が合唱に参加することができるし、続けることができる。
実際には我々の日常生活の空間で思いっきり声を出して歌うことができる場所は少なく、カラオケボックスでバーチャル合唱体験やネット上の合唱ができる設備も必要だろう。
カラオケボックスも次第に下火になっていたが一人で利用するヒトカラ利用の人が多くなり盛り返そうとしている。
ヒトカラ+バーチャル合唱やネット上で合唱という形が定着すれば誰でも気軽に合唱の形での歌を楽しむことができるでしょう。
164名無し讃頌:2012/02/10(金) 20:57:08.44 ID:PRqvrYzB
age
165井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/02(日) 18:13:18.23 ID:SK+BF+K0
「この先生」に見えた
166名無し讃頌:2012/09/03(月) 00:12:13.41 ID:Updni/nc
この地上
167名無し讃頌:2012/09/29(土) 10:50:06.46 ID:cybv6CBk
生き残れない!!!
168名無し讃頌:2013/06/01(土) 17:49:19.21 ID:tXGjxpi8
きのこ先生は永遠に不滅です!
169名無し讃頌
あげ