高校と大学の部だけを聴いたんで、感想をメモ。
※ 外国語のアクセント記号などは省略。
※ 大学の部は2団体とも昨年の全国大会に出たので、規定により関東大会シード(
>>207)。
・東京学館新潟高等学校合唱部(銅)16名
G1、千原『おらしょ カクレキリシタン3つの歌』より「II(第2楽章)」
「歌って楽しむことが第一、コンクールへは参加することに意義がある」って雰囲気。
それにしてもテナー、もうちょっとデリケートに歌ってくれ。
・県立柏崎常盤高等学校合唱部(銅)21名
F1、Orban「Mundi renovedio」、Kocar「Salve Regina」
清潔感は悪くなかったけど、アルトが少しばかり力不足だったような。
・県立新発田高等学校合唱部(銀)29名
F4、高嶋『愛のとき』より「霧明け」
音・発声はしっかりしてたが、言葉がところどころ聞き取りづらかったので、そこらへんが銀の原因だったのかも。
・県立五泉高等学校コーラス部(金)10名・代表
F3、Fermi『MOMENTI MUSICALI』より「FU-FU」「HIMNUS」「EXSULTATE JUSTI」
代表枠の2団体は誰が見ても明らか。残り1団体が、ここか新発田だろうなと思った。
・敬和学園高等学校合唱部(金)32名・代表
G3、千原『ラプロディー・イン・チカマツ』より「貮の段」
課題曲はアンサンブルとしては上々。個人的には詩の展開に即した表現の起伏がもう少し激しいほうが好みだが、意見が分かれるかな。
自由曲は別格。欲を言えば(高校の部活には酷だろうが)もっと歌い手各自が遊べれば更にいいと思う。
・県立新潟南高等学校合唱部(銀)11名
F3、木下『絵の中の季節』より「古い絵」
柏崎常盤と足して2で割るとちょうどいいかも。
「みたくティ(見たくて)」「かズィ(風)」みたいにエ母音がイに近づく傾向が気になる。
・県立新潟中央高等学校コーラス部(金)代表・54名
G4、西村『青色廃園』より「I.君に」
唯一のB団体という時点で関東への椅子は決まっていたが、それを抜きにしても迫力満点。
ただ、アルトがところどころ安定を欠いていて、たとえば最後のロングトーン5度に微妙にムラがあったのが残念。
・新大室内合唱団(金)シード・39名
G1、新実『マドリガルII』より「4.祭り歌」
課題曲は暗譜・自由曲は全員譜持ちで歌ったという事実が全てを物語る。自由曲を関東までにどれだけ歌いこむかが勝負かな。
・新潟大学合唱団(金)シード・40名
G2、間宮『コンポジション10番 オンゴー・オーニ』より「III」「IV」
指揮者・名島啓太氏のキャラクターが色濃い演奏。
自分が聴かなかった部門について、
>>206のために曲目と結果。外国語のアクセント記号などは省略。
○中学同声
新潟市立宮浦中学校合唱部(金)30名
松下『愛するもののためにうたう歌』より「こころ」、大田「虹の輪の花」
新潟市立内野中学校合唱部(銀)30名
木下「サッカーによせて」、野田「みぞれ」
燕市立燕中学校合唱部(銅)28名
鈴木輝昭『火へのオード』より「2.花火ひらく…」、松下『日本の民謡 第2集』より「三原ヤッサ節」
新潟市立新津第一中学校合唱部(銅)26名
鈴木憲夫『地球に寄り添って』より「地球に寄り添って(センス オブ ワンダー)」
上越市立城西中学校(銅)12名
長谷部匡俊「水底の感」、木下『絵の中の季節』より「2.棗のうた」
新潟市立松浜中学校合唱部(銀)22名
高嶋『アポリネールの詩による四つの無伴奏小品集』より「3.白鳥」、西村『青色廃園』より「II.宮殿」
妙高市立新井中学校(銅)14名
荻久保『なつかしいうた』より「ずいずいずっころばし」、木下「めばえ」
新潟市立東新潟中学校合唱部(金)代表・30名
福島『南島歌遊び「その2 伝説」』より「橘」「野茶坊」
長岡市立青葉台中学校音楽部(銀)23名
木下「ネロ――愛された小さな犬に(アカペラ版)」
新潟市立赤塚中学校音楽部(金)代表・21名
大田「虹の輪の花」
○中学混声
燕市立燕中学校(銅)40名
大田「その手をください」、松下『静かな雨の夜に』より「1.夢」
上越教育大学付属中学校(銀)125名
松下『八重山・宮古の三つの島唄』より「狩俣ぬくいちゃ」
長岡市立栖吉中学校(金)代表・30名
鈴木憲夫『未来への決意』より「2.人間」「4.決意」
長岡市立青葉台中学校(銀)32名
信長『初心のうた』より「I.初心のうた」、信長『朝のリレー』より「2.朝の祭」
新潟市立関屋中学校合唱部(金)代表・40名
Rautavaara『"Suite" de Lorca』より「Cancion de jinete」「El Grito」「La luna asoma」「Malaguena」
○一般A
合唱団YEN(銅)10名
F1、Busto『Missa Augusta』より「Gloria」「Sanctus」「Agnus Dei」
合唱団KKY(銀)12名
G1、千原『おらしょ カクレキリシタン3つの歌』より「II(第2楽章)」
合唱団Lalari(銀)20名
G1、Monteverdi「Non piu guerra! Pietate!」「Ecco mormorar l'onde」
合唱団IKUMA(銀)16名
G1、Victoria「Ascendens Christus in altum」
レディースクワイヤJune(金)代表・17名
F1、高嶋『女の肖像』より「1. わたしが一番きれいだったとき」
合唱団ぽこ・あ・ぽこ(銅)19名
G1、松下『日本の民謡 第5集』より「五木の子守唄」「三原ヤッサ節」
新潟フィルハーモニーレディースアンサンブル(金)代表・理事長賞・10名
F4、西村『浮舟 〜源氏物語の和歌による〜』より「匂宮」
合唱団ユートライ(銀)19名
G1、千原『良寛相聞』より「相聞II/夢の世に」
○一般B
新潟ユース合唱団(銀)代表・33名
G4、信長『新しい歌』より「一詩人の最後の歌」