大地讃頌

このエントリーをはてなブックマークに追加
496名無し讃頌:2010/08/27(金) 06:36:55 ID:rHO4zEvG
>>495
教材はこの曲だけというだけだ。
497名無し讃頌:2010/08/28(土) 00:21:18 ID:fgAx2A54
これほどみんなに知られている合唱曲はないぞ。
俺は社会人の合唱団に入るまで知らなかったが。
498名無し讃頌:2010/08/28(土) 08:56:22 ID:8NSm9TEW
それって知られてないということでは?w
499名無し讃頌:2010/08/28(土) 13:40:20 ID:BJc4Z/av
ちがうだろ 比較の対象とサンプル抽出環境が違う。
500名無し讃頌:2010/11/01(月) 23:46:40 ID:vm2xEM55
500ゲットついでに、男子音楽版大地讃頌
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12571941

リーダーシャッツ版や「土の歌」版との比較もほしい。
501名無し讃頌:2010/11/11(木) 20:00:29 ID:Q6f8LNs8
>>500
ttp://www.youtube.com/watch?v=MvRZl3vR8x8
男声版「土の歌」に収録されているバージョンがあった。
見るからに合唱好きの爺さんが集まっただけって感じの団体だが、
歌の方もそれ相応な感じだw
502名無し讃頌:2011/01/14(金) 17:49:49 ID:9bCJiq5A
ttp://www.youtube.com/watch?v=sUvE8j6Je5w
これは2005年リーダーシャッツ版。
503名無し讃頌:2011/02/28(月) 17:26:10.37 ID:h2oIm4kh
母なる大地をあああああああああ
讃えよ大地をあああああああああ
504名無し讃頌:2011/03/19(土) 11:55:35.48 ID:JQJ1L1jM
母なる大地が…
505名無し讃頌:2011/03/19(土) 18:17:45.68 ID:qZ0kYQkx
・゚・(ノД`)・゚・。

◆◆◆ 第三楽章「死の灰」◆◆◆

世界は絶えて滅ぶかと
生きとし生けるもの皆の
悲しみの極まるところ
死の灰の怖れはつづく

 文明の不安よ
 科学の恥辱(ちじょく)よ
 人智(じんち)の愚かさよ  
506名無し讃頌:2011/03/19(土) 18:35:01.94 ID:XUkmVbbT
オレはどちらかというと5楽章のほうが・・・・・・
507名無し讃頌:2011/03/19(土) 18:53:29.18 ID:qZ0kYQkx
。・゜・(つд∩) ・゜・ 。

◆◆◆ 第五楽章「天地の怒り」◆◆◆

雷だ
いなづまだ
嵐だ 雨だ
洪水(おおみず)だ

土手が崩れる
崖が砕ける
橋が流れる
樹も垣(かき)も
根こそぎにされる
濁流が
家を呑む
人をさらう

地の上に山脈(やまなみ)があり
地の上に重みがある
地の下に燃える火があり
地の下に怒りがある
地の上に絶えずかぶさる人間悪よ
地の上のなげきは深い 長い年月(としつき)
508名無し讃頌:2011/03/22(火) 03:47:39.64 ID:SP0VZcP+
人は皆土に生まれ、土に還っていく

http://www.youtube.com/watch?v=K_Qr1fCPmVA&feature=related
音量ちょっと大きめにして最後まで聞いてみ。
がんばろう。

509名無し讃頌:2011/03/22(火) 11:00:59.55 ID:WE4VEx0Q
今回の映像と第5楽章を重ねたものがニコ動にうpされる夢を見た
510名無し讃頌:2011/05/11(水) 12:53:45.36 ID:GfjhZcM6
キリスト教ではこの世界や大地を作ったのは偉大な創造主である唯一の神だ
キリスト教では土ではなくそれを作った神を讃え感謝すべきなのだ
だから敬虔なキリスト教徒はこの歌を
歌えない
振れない
歌ってはいけない
振ってはいけない
そん事言ってたキリスト教徒香具師がいたな
511名無し讃頌:2011/05/11(水) 14:42:55.46 ID:jJJ8738W
自分の信条とことなった行動はできない、やりたくない、と思うのは
なにも悪いことではない。
512名無し讃頌:2011/05/15(日) 09:49:32.39 ID:1QbKkr5l
神が作った土すら讃えられない者が
真の神を讃えることができようか
513名無し讃頌:2011/05/18(水) 18:04:57.61 ID:Oi2prcMZ
芸術劇場楽屋口職員は死んで下さい大痴惨小
514名無し讃頌:2011/05/18(水) 23:13:38.05 ID:eL7TvtUk
512
それは的外れ。その理論なら、たたえるなら神であるべきで、土ではない。
カップラーメンを作った百さんをたたえるべきで、カップラーメンをたたえない。
515age:2011/05/19(木) 10:41:59.56 ID:vKdWY9Uh
芸術劇場楽屋口は神がいるので
あるいは芸術劇場楽屋口は偉大な神が作った物であるので
それを守る者の死を願うのは神への冒涜か挑戦だ
しかし神が守る者を嫌っていたら
死んで下さいと祈れば神は実現させてくれるかもしれないな
唯一絶対だから
516名無し讃頌:2011/06/04(土) 13:32:53.55 ID:iCB+WKVe
これきれいだね
http://www.youtube.com/watch?v=psE_Y7Y8rVY

参加校
高校:安積、安積黎明、郡山、郡山東
中学校:郡山一中、郡山二中、郡山五中、郡山六中、行健中
小学校:大槻、大島
一般:郡山男声合唱団 ドンカラック
517名無し讃頌:2011/06/09(木) 16:10:48.13 ID:axiKWsBg
つべにいい動画ない?
個人的には中高生が歌ってるのが欲しいんだけど。。。
518名無し讃頌:2011/06/09(木) 16:11:50.32 ID:axiKWsBg
>>98
うちの中学は一年二年と全体合唱の曲がこれだった。
519名無し讃頌:2011/06/19(日) 21:35:38.31 ID:J3bkt3Hx
>>510
なるほど。大地そのものを讃えるというのは、ある意味自然信仰で、
宗教学的には原始宗教だものな。
520名無し讃頌:2011/07/05(火) 11:23:53.09 ID:JqJVz2f9
なんだ…良スレか…
521名無し讃頌:2011/07/10(日) 07:44:25.68 ID:2z/NWgTL
じゃあ燃料投下。
局のエンディング、「母なる大地を、あ〜〜」「讃えよ大地を、あ〜〜」の男声パート、あれはないだろう。
一昔前のコンピュータ音声合成じゃないんだから、音階不変で8音節続ける不自然さ。日本語アクセントとして
そんなのありえない。
しかも横から聞こえてくる女声主旋律に影響されるから、楽譜どおりに歌うなんて超絶技に近い。

曲全体が、ソプラノだけ目立つようになっていて、他パートの存在理由なんてソプラノの引き立て役だけ。
特に男声パートは不満が溜まる歌だった。
522名無し讃頌:2011/07/10(日) 16:49:55.01 ID:jXsF4KL6
>>521
> 局のエンディング、「母なる大地を、あ〜〜」「讃えよ大地を、あ〜〜」の男声パート、あれはないだろう。

ありがちですが何か。

> 曲全体が、ソプラノだけ目立つようになっていて、他パートの存在理由なんてソプラノの引き立て役だけ。

中間部「われら人の子の」〜「ほめよたたえよ」は男声のほうが目立つぞ。
523名無し讃頌:2011/07/15(金) 14:05:59.18 ID:rTgtERal
我が中学では全校生徒が土の歌7楽章を全てを合唱する行事がありましたね
本番は外部からオケを呼んでやることになってたけれどかなりうるさくなってたね
あとこの行事は姉もやっていて第6楽章はピアノでこそよかったのだと言ってたね
524名無し讃頌:2011/08/10(水) 01:51:29.04 ID:Cx3rKOzO
「大地讃頌」を合唱してくれる人を募集しています

東日本大震災復興支援 世田谷の集い
http://www.tamagawa-hanabi.com/event/call.html

だって
525名無し讃頌:2011/08/10(水) 07:57:26.48 ID:DffZpmyn
2ch讃頌なら
526名無し讃頌:2011/09/25(日) 13:41:58.04 ID:NQwTfmTQ
テノーラーだけど、バス難し過ぎワロタwww
527名無し讃頌:2011/10/11(火) 08:14:52.87 ID:kUtWCogm
>>522
実際に歌ってみると、どのパートがなくても歯欠けて状態。
聞いてる方も物足りないぞ。
たかが3音くらい聞き分けられない耳の人には、ソプラノしか聞こえないの?
528名無し讃頌:2012/02/19(日) 15:57:23.59 ID:TfMUWGEf
>>510
有史以前の人々は、大地に雨を降らせて作物を育くむ天を、女陰に精子を降らせて子供を育くむ父として表象した。
だが、彼らが、豊穣を願って崇拝したのは、父なる天空ではなくて母なる大地であった。男根期以前の幼児が、
もっぱら母親にしか関心を向けないように、幼年期の人類は、もっぱら母なる大地にしか関心を向けていなかった。
(略)
男性原理によって女性原理を完全に克服したのは、ユダヤ・キリスト教だった。
(略)
偶像は物質から作られる。だから、偶像を崇拝することは、“物質=母”の崇拝につながる。
ユダヤ−キリスト教は、そうした母なる神の崇拝に対するアンチ・テーゼとして現れた父なる神を崇拝する新しい宗教である。
(略)
生まれたばかりの男の子が無力で、母親のなすがままであるように、初期の人類は、無力で、自然に翻弄される存在でしかない。
だが、やがて男の子は成長し、父親に憧れ、父親になる。同様に、人類も、自然の呪縛から解かれて、父なる神に憧れ、そして近代以降自ら神となって自然を支配する。
そして、人間が自然を支配する時代は、同時に男が女を支配する時代である。人間と自然の関係を見れば、男と女の関係もわかるものなのだ。
人間が自然に対して、そして男が女に対して優位に立ったのは、いつごろからなのか。女尊男卑の社会が見られるのは、先史時代や未開の辺境においてである。
文明の成立が男尊女卑社会の成立と密接にかかわっているはずだ。だから、男性原理が台頭し始めたのは、新石器時代になって、人類が農業を始め、文明への道を歩み始めた頃と推測することができる。
しばしば、農耕社会は母権的で、狩猟社会は父権的だと言う人がいるが、これは逆なのであって、農耕、すなわち処女地に種を植えるというのは、きわめて男性的な行為なのである。
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/bachofen.html
529名無し讃頌:2012/02/19(日) 16:02:53.89 ID:TfMUWGEf
>>510
キリスト教は、なぜかつて地動説を否定して、天動説を支持していたのだろうか。たんに聖書に書かれている記述と矛盾するからだけなのか。
キリスト教が母権宗教を否定する父権宗教である点に注目して、考えよう。
(略)
『聖書』には、神の支配のおかげで大地が安定し、不動となったと述べている箇所(詩篇,93:1;96:10;104:5;歴代志上,16:30)がある。
私は、[論文編:男社会はいかにして成立したのか]で、ユダヤ-キリスト教を、初めて女性原理を完全に克服した男性原理の宗教と位置付けたが、
この説明は、『聖書』の天動説を説明する上でも有効である。『聖書』は、父なる天の動きにより、母なる大地がおとなしく動かなくなったことを示唆している。
確かに、天動説的な宇宙観では、男の象徴である太陽が、女の象徴である大地の上を勝ち誇って凱旋しているようにも見える。
(略)
もしも、太陽の日周運動が、地球の自転によって起こるのだとするならば、昼と夜を交代させているのは、天ではなくて、大地ということになる。
つまり、地動説を肯定することは、光の現前と不在を支配する権力が父なる天から母なる大地へと委譲されることを容認することになるわけで、
キリスト教のような男性宗教としては、このような権力の自己否定を認めるわけにはいかない。
(略)
もし天動説が正しいのなら、父なる天は自らの意志で太陽を昇らせ、悪魔と魔女を消し去ることができることになる。
だが、もし地動説が正しいのなら、母なる大地は、自らの意志で太陽を消し去ることができることになる。
太陽が姿を消すと、それまで太陽の光(キリスト教の真理)のおかげで見えなかった、ギリシャ神話やローマ神話に登場する異教徒の神の名がつけられた惑星が現れ、
サバトのダンスのような不規則な軌道を描きながら、闇夜を跋扈する。太陽が規則正しい軌道を描く秩序の象徴であるのに対して、惑星は、その名の通り迷える星で、無秩序の象徴である。
太陽が昇れば、闇夜は消えるが、それは母なる大地の意志で姿を消すのであって、父なる天の意志によるのではない。
これは、父権的宗教の聖職者にとっては、母権的宗教の許しがたい越権行為である。
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/copernicus.html
530名無し讃頌:2012/08/25(土) 15:08:16.96 ID:p6mGz72c
ホモなる男子よアッー
531名無し讃頌:2012/08/25(土) 15:08:27.26 ID:dro0eGrz
母なる大地をアッー!
讃えよ大地をアッー!
532名無し讃頌:2012/08/31(金) 23:13:23.17 ID:XCzxp0G2
>>527
そういう人、いるよね。主旋律しか耳に入らない人。
プロとしているんじゃない人に、100人の声を聞き分けろ…とは言わないから、せめて楽譜に書いてある合唱部分の音くらいは聞いて欲しい。

実際に歌ってみると、どのパートが無くても片手落ち。

…今度、作曲者(佐藤眞先生)の指揮で第一楽章、第二楽章、第七楽章を演奏するのだが…因みにオケ付き。本番は12月の第一日曜日。
参加したい人、いる?
533名無し讃頌:2012/08/31(金) 23:58:15.57 ID:YqAAtxDd
どこでやるん?
534名無し讃頌:2012/09/05(水) 20:11:06.43 ID:eYRLsf9V
>>521
曲全体を通して、バスはピアノ左手との一体感を味わえるから好きだな。
アルト、テナーは全体的に同じ音の連続が多いため面白みに欠けるのは同意。
しかしそれはこの曲に限ったことではなく、全パートで同じリズムを歌う箇所が多い曲だとそうなりがち。
535名無し讃頌:2012/10/28(日) 19:55:42.37 ID:qILD5FhP
>>533
規制でごみん。
江戸川区。江戸川区の音楽協議会にコンタクトとってみてくらさい。
男声なら嬉しい。
536名無し讃頌:2012/10/30(火) 06:47:51.04 ID:EtKANwnl
あー、出張の週だな……土曜夜に帰ってきて聴きに行くべえか
537名無し讃頌:2012/12/07(金) 21:58:17.13 ID:K9UA/cMu
第八楽章
538名無し讃頌:2012/12/08(土) 10:29:18.32 ID:0ZW8m/mV
>532
どうだった?
聴きに行けなくてスマソだが
539名無し讃頌:2013/03/28(木) 16:06:55.44 ID:qS6NxBQD
週刊新潮の今週号で青島広志が大地讃頌について書いてる。
540名無し讃頌:2013/04/16(火) 01:34:20.05 ID:0IUG5n0G
世界が終わる時、大地讃頌がバックで流れて欲しい。
541名無し讃頌:2013/05/19(日) 02:01:31.64 ID:bWQHPIrp
昔これ、伴奏弾いたわ。
音楽のテストで40人分弾き終った後には手が痛い
しかも歌えるのに私の評価はピアノのみ。
542名無し讃頌:2013/10/28(月) 17:45:53.12 ID:bNUWB1Jc
カンタータ「土の歌」は昭和30年代に作られたものだけど
第1章から農民と土のかかわり、戦時下の祖国愛、原子力、水害、を織り込み、最後に土へのあらためての畏敬を歌ってる。
だから311震災のときに、これら全てが具現化されたので、何度もフルでききなおした。
543名無し讃頌:2013/10/29(火) 21:46:55.55 ID:tEoA6tKO
母なる大地を…アッーーー!
544名無し讃頌:2013/10/30(水) 06:26:00.23 ID:HHNc9bNZ
讃えよ 愛知をミャ〜
545名無し讃頌
ああああああ4人で合唱したいよー誰か合唱しようよー