組曲「神の満月」について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し讃頌
のんびり語りましょう。


組曲21番「神の満月」
作詞者:ゴヴァ=クスンナ
作曲者:G=J=テレスシトゥイタ

1. Lover in Wa Los Angeles
2. Daihatsu boon
3. Spring onion
4. Please look for the full moon.
5. Bolgano
2名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:13:26 ID:JHTmhq2m
2ゲット
3名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:13:51 ID:vqXXD/FU
>>1
知らね、くあしく
4名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:14:12 ID:x3MaQMSQ
キングス・コンソートの録音は名盤だね。
今年の全国大会でも某名門高校が歌うって噂。
5名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:14:14 ID:pTmyMeir
>>1
知らね、くあしく
6名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:14:27 ID:pFo7nTua
混声版と男声版どっち語る?
俺は男性のほうが好きかな
7名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:14:48 ID:NhWjQ8oU
だいはつぶーん
8名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:15:05 ID:OjkXYCA0
>>1
なにそれ
9名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:15:52 ID:x3MaQMSQ
>>6
1874年版の混声譜のほうが好み。
10名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:16:03 ID:vTtf1qw7
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。☆
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ ☆, 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。☆  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, 。. o    ☆ ゚. + 。 ☆゚ ,。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ *☆,  。・←. 。* 。 *。 ゚.   ..  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。゚ . ゚。,  * o
 .。  .  。   .    ☆    ゚ . ゚。, ☆ *  ☆
  .   。  ☆゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。,☆ .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. ☆o  ゚。゚. ☆
. ゚  .o  ゚  . ☆  ,o  .     .  .   。      ゚ .
 . ☆   ☆゚。゚.゚。゚.
 .o  ゚。゚.   . ,     。       .           .  ,    .
11名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:16:24 ID:pFo7nTua
混声は5、6年前にNコンの地区予選で聞いたな(4曲目のみ)
12名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:16:37 ID:YCfKgbe6
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
13名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:17:48 ID:pFo7nTua
>>12
そうそう。こんな振り付けがあるとは思わなかったから初めて見たときびっくりした。
14名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:17:53 ID:6cxc+wgR
マイナーだけど良いよね。
何でメジャーにならないのかが不思議。
15名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:18:12 ID:8TgfhLSa
初めて聞いたとき戦慄が走った。
16名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:18:28 ID:YXR29YCn
>>12
よく気づいたな。
タイトル微妙に似てるwVIPの人喜びそう。
17名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:19:20 ID:pTmyMeir
聞いたことないお(;^_^A 詳細教えてもらいたいのだが・・・
18名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:20:36 ID:cmtbdlJZ
>>13
え?振り付けなんて初耳だが・・・?
>>16
だから最近になって人気が出てきたんだよ
19名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:20:45 ID:9yUguZAF
VIPから来ました
神の満月ガチで流行るおwwwwwwwwwwwwww

よくわからんが組曲っていうことはインストゥルメンタル?
20名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:21:17 ID:x3MaQMSQ
作曲者:G=J=テレスシトゥイタ(1472〜1547) について。

 フランドル楽派中期にジョスカン=デ=プレより
作曲技法を学んだ門下生。
 教会の少年歌手を振り出しに、ミラノ、フィレンツェ等で活躍。
晩年はブルゴーニュ教会のコンポーザー・イン・レジデンツ兼指揮者として
余生を送った。
>>1のほか、モテット集、3巻のミサ曲など代表作多数。
21名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:21:21 ID:OjkXYCA0
>>17
govva Csnna。ドイツの有名音楽家なんだが、23歳で死んだ
22名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:21:40 ID:Fc9qpxJA
>>17
ヒント:奇妙な振り付け、卑猥な歌詞

歌詞がちょっとアレなんで、とてもコンサート等では歌えませんw
23名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:22:30 ID:8TgfhLSa
情報が錯綜してるな。
嘘言ってる奴も何人かいるし。
24名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:22:42 ID:9pdCSziS
最初は驚いたが、今では聞くたびに涙が流れてくるお
25名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:24:50 ID:x3MaQMSQ
>>21
作曲が>>20。無言歌だったため
後に>>21が歌詞をまとめた。
26名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:25:13 ID:l9z3P25O
タダタケの宇宙線富士もこの曲をモチーフにしてるからな
27名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:25:26 ID:OjkXYCA0
スマソ、音楽家じゃなくてただの作家だったのか…
28名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:25:29 ID:YXR29YCn
>>18
知らんかった・・・
>>22
そうなの?英語だからよく分からないけど卑猥な歌詞なのあれ?
29名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:25:40 ID:pTmyMeir
何?まじであんのこれ?
30名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:26:03 ID:9pdCSziS
あらゆる方面のアーティストに影響を与えていることは確かだ。
31名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:27:18 ID:OEMOSpkL
だいぶ昔に1回だけテレビCMで使われてた様な気がする…
漏れの勘違いかもしれんけど
32名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:27:18 ID:xocylCkd
なんつーか・・・
ものすごく奇抜な歌詞だよな
33名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:27:31 ID:pFo7nTua
>>26
これだね。
確かに「いきなり〜」からは似てるかもしれん。
ttp://www.wagner-society.org/library/sounds_4ren/46th_4ren/adsl/ram/46th_4ren_2_11.ram
34名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:28:15 ID:x3MaQMSQ
>>29
歌う団体は演奏会やコンクール直前まで秘密にするから・・・。
中期フランドルの秘曲です。
35名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:29:07 ID:pTmyMeir
ググってもあんまりでてこないな・・
36名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:30:21 ID:9pdCSziS
>>35
なんせ秘曲だし。
37名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:32:15 ID:x3MaQMSQ
「見よ!主の降臨する神の山に、輝く満月の慈愛を!」
のくだりは感動的。
38名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:33:27 ID:YXR29YCn
>>37
いいな。英語のわかる人は・・・
中学だから何いってるかわからない。
39名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:33:38 ID:pTmyMeir
なんでみんな知ってるんだorz
40名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:33:57 ID:9yUguZAF
秘曲っつーかマジで音源手に入らない・・・
この前音楽の先生がこれのすげーファンでちょっとだけ聞かせてもらったんだが
その時からこれの虜だな
誰かMP3・・・・・・・・・・・
41名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:36:38 ID:pFo7nTua
>>39
終曲ならネット上で聴けるよ
42名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:37:20 ID:x3MaQMSQ
某グリーの演奏会プログラムで
G=J=テレスシトゥイタ がパレストリーナと誤植されて驚いた。
そりゃ教会音楽だからわからなくはないけどさ・・・・。
43名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:37:30 ID:pTmyMeir
ヒント・゚・(ノД`)・゚・。
44名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:40:10 ID:dCc/UjvW
てか昔音楽の先生が合唱曲にしようって提案したんだけど
他の音楽の先生にすごい剣幕で怒鳴られてるのを思い出した・・・
45名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:40:39 ID:pFo7nTua
>>44
元から合唱曲なんだよね
46名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:40:53 ID:x3MaQMSQ
>>44
いい曲なのにね〜
47名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:45:32 ID:RHq53gVv BE:220265647-
1と3をメタルアレンジにして学校祭でやったけど
原曲知ってる奴なんていやしなかった。
48名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:45:42 ID:pTmyMeir
全く聞いたことないので気になって眠れん。・゚・(ノД`)・゚・。
49名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:46:42 ID:pTmyMeir
どなたか参考になるサイトをorz
50名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:47:49 ID:pFo7nTua
51名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:48:19 ID:6cxc+wgR
神の満月を合唱曲として中学とか
高校で歌うのは無理だろ・・・
52名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:49:23 ID:PsPeRWn/
発禁になったんじゃなかったか?
53名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:49:27 ID:YXR29YCn
>>50
ちがうような・・・もっと威厳のあった気が・・・
54蟹について語ろうぜ :2005/09/01(木) 22:52:16 ID:pTmyMeir
そろそろ








釣りでした
55名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:52:44 ID:Fc9qpxJA
>>54
誤爆ですか?
56名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:53:32 ID:8TgfhLSa
>>54
カニ漁の人ですか?
板違いじゃない?

スレ違いsage
57ID:pTmyMeir:2005/09/01(木) 22:53:36 ID:pTmyMeir
228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/09/01(木) 22:46:12 ID:uOO+xKZ70

48 :名無し讃頌 :2005/09/01(木) 22:45:42 ID:pTmyMeir
全く聞いたことないので気になって眠れん。・゚・(ノД`)・゚・。


58名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:54:57 ID:ItR6AVgs
>>57
知らないからって全否定するなよ(笑
59名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:54:59 ID:x3MaQMSQ
>>51
テレスシトゥイタは難しいからね。
きちんとした先生が指導しないと歌う側も戸惑うし。

晋友会に録音してほしかった。
60名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:55:20 ID:pTmyMeir
:20
61名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:57:52 ID:9yUguZAF
ききてー
62名無し讃頌:2005/09/01(木) 22:58:31 ID:pFo7nTua
>>61
終曲は>>50だぞ
63名無し讃頌:2005/09/01(木) 23:20:21 ID:OjkXYCA0
いい曲だけどあんま日本じゃ知られて無いしなぁ
64名無し讃頌:2005/09/01(木) 23:24:59 ID:pFo7nTua
ちょっとマイナーかもしれんね。
んーやっぱり楽譜が絶版なのがマイナス
ポイントかも
65名無し讃頌:2005/09/02(金) 00:16:07 ID:Ox7Sm/a/
ほす
66名無し讃頌:2005/09/02(金) 00:26:19 ID:d8qqmkq/
学生時代に噂を聞いたことがあるよ。
67名無し讃頌:2005/09/02(金) 09:30:52 ID:OHm1ldib
VIPPER兼合唱板住人の俺ならこのスレの真意が分かるw

見てないけど、どうせVIPで『架空の合唱組曲作って合唱板住人を釣ろうぜwww』的なスレが立ったんだろw
他の板に突撃する時はよく一緒に突撃してたが、まさか自分の居ない間に自分の板に攻め込まれるとはw

空気(←なぜか読めない)
68名無し讃頌:2005/09/02(金) 11:43:54 ID:j7+qAe1+
なつかしいな〜。コンクールでやったよ。
終曲のppの部分のロングトーンでピッチを保つのに苦労した記憶がある。
69名無し讃頌:2005/09/02(金) 12:46:36 ID:7FaRi2/U
田代政;指揮 
仏蘭西著名香水銘柄合唱隊の1980年の録音なら持ってる。
第一曲目の冒頭が「逃亡者、とても好きさ…」で始まる辺り、衝撃的だった!!
70名無し讃頌:2005/09/02(金) 20:33:47 ID:d8qqmkq/
3曲目の中盤
「わたし・・・斬首されてる・・・すごい・・・」ってMsが。
71名無し讃頌:2005/09/04(日) 15:53:32 ID:bkJO9+8T
情報求むあげ!
72名無し讃頌:2005/09/04(日) 18:59:12 ID:Dx9TIU4b
誤爆すんな、か・・・・。
73名無し讃頌:2005/09/05(月) 22:35:51 ID:P/klRlvh
>>69
田代さんはこういう類の曲振らせたら神懸っていたよな。
ウェクサーの「鏡」とか、クゥアマンの「ミニニタ湖にて」とか。

最近見ないと思ったら、どうやら新境地開拓のためにどこかで修行してるらしい。
74名無し讃頌:2005/09/05(月) 22:57:33 ID:F2aTia/Z
ベルリオーズが阿片の夢から幻想交響曲をなしたように

彼もまた、芸術家ですから・・・。
「神の満月」もう一度聴きたいです。
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:35:46 ID:XDVJXvnF
かみやま満月のように
満ち満ちた愛があれば
暗闇にさまよいおびえるねらーたちと
あこがれを分かちあえる
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:39:17 ID:JxpfOCOq
なんだよ嘘じゃね〜かよ。
7767:2005/09/12(月) 11:41:04 ID:cX6uMxPT
だから言ったのに
78電脳プリオン:2006/01/07(土) 21:12:35 ID:f/kSBIBT BE:212839373-
ネタスレ?
79名無し讃頌:2006/01/09(月) 21:36:52 ID:DVLUkhzp
tes
80名無し讃頌:2006/06/30(金) 22:49:47 ID:hXFWtWBd
sage
81名無し讃頌:2006/07/01(土) 20:09:27 ID:zn+l9oFR
このスレまだあったのかwww
82名無し讃頌:2007/04/05(木) 00:25:33 ID:F502r1G7
age
83名無し讃頌:2007/07/08(日) 21:10:51 ID:Rbz3BkTv
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
84 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/02/16(土) 21:35:05 ID:xgWEN+pl
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ      Y_
 i     ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ      !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、  ゙ -―-    ,;   ,!
  \.  :.         .:    ノ
85名無し讃頌:2008/02/19(火) 11:57:55 ID:x9yl7MRn
2年前ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
86名無し讃頌:2008/05/12(月) 01:27:40 ID:vLyiNZoK
         ,,,,,,,;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;.....,,,,,,,,,,,
        ,,,;;;;;;;;;;;く^,,~,;__ヽr"~,,,`,ヽ;;;;;;;;;,,,,
      ,,;;;;;;;;;;;;ii;;;;;;;;;(;;;;;;;,_`ヽ;;;ィ⌒`:::、;;;;;;;/      ┐ ヽ
     ,,;;;;;;;;;;;;li;;;;;;;ii;;;;;;;ii;;;;,r;;;;'''~⌒ッ、、.._).;;;/   や 思 正 オ │
     ,;;;;;;;;;;;li;;;;;;;li;;;;;;;;ll;;;;;;;t __;;;;::::ノゝ、_;;::);|.    っ. っ し レ |
    ;;;;;;;;;;;;ll;;;;;;;ll;;;;;;;;ll;;;;;;;;;;;ll;,,,;ll;,,;||;,ll;,,;ll;,;l {    た. た い は │
.    ;;;;;;;;;;;|l;;;;;;;|l;;;;(ララララ)l;;;;;ll;;;;;ll;;;;l|;;;l|;;;;ll\.  ん か└    |
    ;;;;;;;;;;;|l;;;;;;;||;;;;;;;||;;;;;;;;;;|l; ;;ll;,,;,;ll;;;,;l|;,;ll;;,;ll;;;;;;ヘ._ だ. ら と  /
    ;;;;;;;;;;|l;;;;;;;||;;;;;;;|l;;;;;;:::::;ll;;;;ll;;;;;;ll;;;;;;ll;;;;;lj;;;リ;;;:::ノ _,._   _,ノ
    ;;;;;;;;;ll;;;;;;;;|l;;;;;;;;||;;;;l`====ミ、,  冫,;:='"´l;l ̄     ̄
    ':;;;;;;;;;ll;;;;;;;|l;;;;;;;;||;;;;l弋,ラ`> ゛’...{kt'ツ´j, l;lノ⌒´ ̄^~`ヽ 、
    ':;;;;;;;;;ll;;;;;;;ll;;;;;;;;|l;;;;l `"´,,;::::::"" l:` ̄´ j;l  自 こ 後  `、
     '::;;;;;;;ll;;;;;;ll;;;;;;;;|l;;;;;l       .:::l. ';.: .:ノ;l  分 ん 悔   |
      'l'':::;;;;;;;;;ll;;;;;;;;ll;;;;;l    、.::: , '::: /;;;l.  の な は    |
.      λ [ェ'''::;,;;;;;;;;;;ll;;;;l      ` ′ /;;;;;l!   ┐世 な   │
    / :;;:ゝ エェェ'''::;;;;,,;;;;;l!  ,r==チ /;;;;;;;;'   信 界 い    |
.        人_  ェェェェ '':::;;;l!  `''¨゛" /  ゛゛ 歩. じ. と :   │
      / :;;;:` 、 ェェェェ ゛`,` 、 _,. ′  |  い ら .は. :   │
.    /    ``  `ー-- ' /::::::::i   :;;: l.  て れ. い      |
        r---‐‐''¨'' ' _¨,´ノ)) |    ` i.  い る .え     |
    :;;:   t ィ"´` `"´、  jj  !   __.ノ  た 道       .|
     ``   ヽ‘、`i、    :  ノrl !   `、   い└ .オ    │
         ゛、.ゝ|/ト、.  : ,;ゝリ !     ヽ ! .を レ    │
      :;;:   `、f.`ゝ/            ゝ    は    ノ
       ``                    `ー―‐---―''
87名無し讃頌:2008/07/22(火) 18:41:10 ID:V68PriuL
88名無し讃頌:2008/08/31(日) 05:35:56 ID:vD+dcdVx
89名無し讃頌:2009/11/03(火) 16:38:13 ID:NF3rGXu8
90 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【37m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/09/16(日) 18:29:33.14 ID:okysmMfu BE:283786447-PLT(12079)
もう語らないのか
91名無し讃頌
ラウンジ化