159 :
名無し讃頌:
えー、東西4連の感想。
>>156氏の感想が結構当たってるw
慶應のソリストは合同とかでもかなり出てた。
外人さんだよね?パンフ見たら帰化してるっぽいが。
関学は曲を知らないのでなんとも言えぬ。。
どんなだったかな?なんか印象薄い。
早稲田。長くなったから次のレスに分ける。
で、同志社。早稲田の後だと霞む霞む。
関西勢はまず人数をがんばって欲しい。
合同。とっても賑やかな感じ。
結構大規模だから、他で取り上げるのは難しいかも?
組曲の詳細は信長スレにでも書く。
アンコールは信長編曲『みかんの花咲く丘』withパーカス
ストーム。慶應『Set down Servant』関学『U Boj』
早稲田『斎太郎節』同志社『津軽じょんがら節(だと思う』
ここでも早稲田は良い味出してたなぁ。
ロビーコール。
『Ride the Chariot』『U Boj』『斎太郎節』『Ev'ry Time I Feel The Spirit』
『最上川舟歌』『いざ起て戦人よ』『見上げてごらん夜の星を』『遥かな友に』
160 :
名無し讃頌:2006/06/26(月) 17:46:46 ID:2PbdAE+4
早稲田の印象が強すぎるw
最大限の評価として、アホw
子音立てまくり&タメまくり&体の立て揺れw
東混の指揮者でもある山田氏と妙にマッチしてたなー。
人数も一番いるし鳴るわ鳴るわ。
問題は大人数が故の微妙な不ぞろいか?
荒削りといえばそうだが、自分は最大限の評価。
あと、曲中に泣くのは止めたほうが良いと思うw
ここを毎年聴ける関東の人は幸せだなぁ〜とつくづく思った。
「きせまな」も妙なアレンジ。
最初のまなざしのモチーフからアルペジオへのタメが長いw
2曲目最後は『はるかなーjivunに〜Wao!』
『はじけ...はじけ...はじk!(最後だけkの子音を強烈に』でしたw
きせまな特有の速いテンポのところの体の揺れが凄いw
(特に終曲の栗鼠・蛙あたりが絶好調
男声版の楽譜見たことないけど、(出版しろ〜>音友
終曲の後半、『氷のように』の後からhの子音を入れるのは指示にないよね?
『変えるまで〜』のまでを一呼吸に言ったりもしてた。