211 :
名無し讃頌:
スヴァンホルムかアドルフ・フレデリクスで悩んで結局後者のコンサート選んだけどトルミス氏来てたんだー。行きたかったな。
夜のコンサートが選択性って鬼だよなw全部聴きたいに決まってんじゃん。しかもスヴァンホルムはその一公演のみだったし。
そういえばロビーで「夢みたものは」「スキヤキ」などを歌ってる団体いたね。あれ、ゲリラライブかと思ってたけど予め決まってたのかな?
今回日本の団体出てなかったんでああいう形でも聴けてなんか嬉しかった。
日本の作品はフランスとラトビアの団体が松下耕氏の作品を演奏してた。特にラトビアは神がかってて無茶苦茶上手かった。
212 :
名無し讃頌:2008/08/23(土) 21:15:54 ID:/P6EzcsN
>>211 あの選択性はちょっとねー。あとセミナーの入場券もどうかと思ったよ。
なによりデンマークの物価の高さが・・・ 安いホテルでも1万円超えてたからなー。エキスポの楽譜やCDも高かったし。
次回のアルゼンチンの場合、物価は安いかもしれないけど、渡航費がね・・・
あと、あの日本の団体はTV局の要請で、現地で急遽集められたものだったみたい。たしか佐倉混声の指揮者が振ってた。
ラトヴィアの団体ということは後半だね。フランスのはぱっとしなかったけど、ラトヴィアのは聞いてみたかったな。
213 :
名無し讃頌:2008/08/23(土) 22:05:17 ID:9Qtqn9mv
語れる人がいて嬉しいな。
セミナーの券は多分一人でいたら気づかなかったと思う。同じツアー参加者の人が教えてくれた。
夜のコンサートが市内の教会ってのはデンマークならではかな。日本じゃ考えられないくらい豪華な教会が市内にあれだけあるってのはすごいよね。
物価の高さは異常wバナナ一本10Dkk(250円)って鬼。結局滞在期間でホテルの朝食バイキング以外でまともに食事してない。おみやげも高すぎて値段の割りにしょぼくなってしまった…。
京都の時と違い、オペラハウスでのコンサートと教会コンサートの幾つかがライブCDで売られてたのは嬉しかった。
京都の時は全団体を無理やり二枚組みに収録したから1団体1〜2曲だったけど今回は全曲入ってる!残念ながらスヴァンホルム&アルス・ノヴァのはなかったけど…。
最終日にアルゼンチンの紹介VTRが流れたんだけど、観光ビデオみたいなもので肝心の会場やホールの映像がなかったのでどんなとこでやるのか全く想像がつかない。
しかもパタゴニア地方ってものっすごく風が強くて寒いらしい。大丈夫なのか…?
214 :
名無し讃頌:2008/08/23(土) 22:17:48 ID:xDbM2ipP
フランスはヨハネスブルグの後だったってのが多少気の毒だったかな。ヨーロッパの人たちにはアフリカや東南アジアの演奏は珍しくて面白いんだと思う。フランスは正統派だったしね。
物価は確かに高いけどライブCDは100dkkとまあまあ良心的だったね。
驚いたのはオペラハウスの立地の悪さ。初め、どうやって行ったらいいんだーって頭抱えたよ。水上バスにはお世話になりました。
215 :
名無し讃頌:2008/08/23(土) 22:28:47 ID:/P6EzcsN
>>213 >ライブCD
うおっ!? それって後期日程で売られてたのかな? 入手できなくて残念・・・OTL
次回はアルゼンチンか・・・ しかしなんでアルゼンチンなんだろ?
京都でお会いした、IFCM役員で指揮者のマリア・ギナルド氏の出身であるベネズエラなら話はわかるけど。
今回の参加もギリギリで決めたことだし、次回の参加は、またそのとき考えよっと。
あと関口知宏とシンポジウムでググったら、ブログに番組の紹介があった。9月6日の夜10時10分に衛星第1で放送だそうな。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/y_ogatea/15680414.html
216 :
名無し讃頌:2008/08/23(土) 22:37:36 ID:v+cBg6FK
217 :
名無し讃頌:2008/08/23(土) 22:52:01 ID:/P6EzcsN
>>216 dクス。やっぱ佐倉の人だったのか
あと西村ってどっかで聞いたことあるなと思ったら、以前作曲スレかどこかで荒らしてたヤシかよw