934 :
名無し讃頌:2009/12/14(月) 16:35:33 ID:obRE2g6l
>>931 関係者にしか見えない
大阪人は国外に出てこないでくれ
935 :
名無し讃頌:2009/12/14(月) 18:12:21 ID:eXmcCTDb
ネタにマジレスするなよ。おめでたいな。
936 :
名無し讃頌:2009/12/14(月) 20:16:57 ID:obRE2g6l
>>935 合唱板殊にシュッツ関係ではネタに見えないw
937 :
四国王:2009/12/14(月) 23:19:13 ID:R7u72JUJ
お前らアマチュア団体に期待しすぎなんだよwwwwww
938 :
名無し讃頌:2009/12/15(火) 08:04:35 ID:SnoS/x3N
>>930 マジレスするとまあ、別に録音のための公演ってのはないな。
そう断言するなら、見方が穿ち過ぎだ。
逆に言えば、録音目的なんて元から全曲そうだろ。
そもそも、そこまで(高い金払って遠征するほど)良いホールでもないだろうに。
ましてや、雨ニモマケズ一曲のため?
ぶっちゃけ、永久ニの方が大事だったんじゃね、と思うが。
このスレ見てて、北海道の何に切れてんだと首傾げてたが、なんだ勘違いか。
939 :
名無し讃頌:2009/12/15(火) 09:22:15 ID:qN74JsXR
>>938 じゃあ俺もマジレスするけど当間氏のブログの記述をちゃんと読んでるか?
「キタラで録音をしたいと思ってます」と公演前に書いてるんだぞ?
録音目的じゃないならなぜ北海道公演「永久ニ」の生演奏はCD化されないんだ?
もちろんすべてが録音目的というのは俺も疑問に思うが北海道公演でCD化したのが
結局札幌演奏会後の「雨ニモ負ケズ」だけということはどうなんだ?
なんというか「一生懸命誠実にやってます!」などと言う割にどう見ても不誠実だよねシュッツは。
940 :
名無し讃頌:2009/12/15(火) 09:52:08 ID:znWMD+xb
永久ニはキタラで歌ってないじゃん
941 :
名無し讃頌:2009/12/15(火) 10:50:19 ID:qN74JsXR
>>940 釧路でも函館でも「永久ニ」は演奏してるぜ
キタラではやっていないがそこまで大事なら何故録音しないんだ?
942 :
名無し讃頌:2009/12/15(火) 11:14:39 ID:hERMK0J7
>>938 北海道の件については、アンコール代わりのレコーディングのため、本編で捨て試合をやったことが問題視されているわけで。
ステージ本編の演奏が「雨ニモ負ケズ」と負けず劣らずなクオリティだったら誰も不満は言わない。
943 :
名無し讃頌:2009/12/15(火) 13:18:56 ID:znWMD+xb
捨て試合ってどうして断言できるの?
944 :
名無し讃頌:2009/12/15(火) 14:40:50 ID:uaqHLwhi
>>941 まず、おまえの大きな誤解を指摘しとくと
演奏会の演奏を録音しないことはほとんどない。ましてやシュッツならなおさら。
「雨ニモマケズ」が出版(CD化)されたのは、既に出版されていた初演版と出版譜が異なるため。
HPにも「第5巻収録の「雨ニモマケズ」は初演時のもので、出版されている楽譜とは内容の異なる部分がございました。
後日、出版譜による「雨ニモマケズ」の演奏を致しましたが、こちらの録音も是非お聴き頂ければと、
全集への収録とは別のバージョンとしてリリースすることとなりました。2008年北海道公演、札幌/キタラホールでの演奏です。」
とある。
他の場所でも録音はしてるし、出版された音源の録音場所がたまたまキタラだっただけ。
もしかすると他の演奏だったかも知れない。
去年録音したばっかりだし、いくらシュッツといえどすべての演奏を出版してるわけじゃない。
他のレーベルも含めて未出版の憲夫作品だから、待ってればじきに出版されるだろう。
マジレスすまん。
945 :
名無し讃頌:2009/12/15(火) 16:48:03 ID:6AGNS8+6
>>943 レコーディングの演奏に比べると、その前にやったステージ本編の演奏はクオリティが劣っていたから。
クオリティの違いを生んだのは、
>>755で指摘されている「ペース配分」が大きな理由。
北海道の一件について騒ぎのきっかけとなった
>>729のブログより:
> この合唱団はいったいこの公演で「何を優先しているのか」。
> 演奏会、なのか。それともCD制作のための録音、なのか。
>
> 優先するのが演奏会だったら、
> 演奏会“後”に録音、というのがそもそも疑問だし
> どうしても演奏会にこの曲を組み入れたい、というのなら
> 正規のプログラムを削ってこの曲を入れればいい。
>
> リハーサルの段階でソプラノの調子が悪いことはすぐ分かるのだから
> そこまで曲数を多くするのは自殺行為だし
> 演奏会後に録音すると演奏会前から予定していれば
> ただでさえ悪い喉の調子を、「最後の録音」まで持つように
> 演奏会自体はセーブしたものになるだろう。
>>944 演奏会記録としての録音と、一般発売用音源として使う録音は、使う機材とかマイクアレンジとかが違うんだよ。
(近年ジョバンニレコードが演奏会記録音源をそのまま一般発売することが多いけど、本来は区別されている)
そして当間氏ご本人が札幌演奏会について
> このホールでCD制作のために録音を、との計画を立てていました。
と書いている。
ttp://www.collegium.or.jp/~sagitta/ocm_homepage/html/meinung_backnumber/mbn120.html
946 :
名無し讃頌:2009/12/15(火) 16:56:02 ID:znWMD+xb
なんだよネットの噂かよ
947 :
名無し讃頌:2009/12/15(火) 17:13:38 ID:SnoS/x3N
>>939 スマン、表現が悪かったな。
自分が言いたいのは
>>942で言われるような
「ライブを捨ててラストの雨ニモマケズのレコーディングのために遠征した」
っつー言説が、団の方針からして有り得ないだろって話。
演奏音源にすら(最近までだが)ライブにこだわって、それについて何度も言及してる団体だ。ライブメインの団体だろ。
捨て試合ってのは、その方針を変更したって訳だろ? どんだけの蓋然性がある。
下手な演奏聞いたんだろ?
下手な演奏すんな、金返せで十分だろ。
永久ニ>雨ニモマケズってのは、自分の主観によるが、
・永久ニは以前邦人でやっている(邦人シリーズの自作候補)
・つまり数年越しの再演奏である(先の演奏に不備があった?)
・正規プログラムで全ての公演で行っている
以上により、邦人シリーズの復活を検討してる、と自分は判断してる。
対して雨ニモマケズは問題があっても、最悪、地元のホールで自主的に録音できる。した経験もある。
出版されないのは
>>944も言ってるけど、普通に全部出版とか無理だろ。
天から予算が降ってくるわけでもなし。
948 :
名無し讃頌:2009/12/15(火) 17:24:28 ID:SnoS/x3N
自作→次作だな、すまん。
あと、永久ニ三公演は普通に勘違いだった。HPで見間違えたな。
どんだけ出して欲しいんだ自分は。
訂正ついでに、連投スマンが……。
自分が言いたいのは、捨て試合ってのはネーヨ、って話だ。
演奏会すんのは金掛かるんだぞ。それなら地元で録音するよ。
正規の演奏会だけであんだけあるのに、わざわざ地方公演増やしてんのが、録音のため?
戯けた言論だとしか思えん。
ちなみにだが。
もし、その判断が生きるのは、公開録音なんてしないで出版した場合だな。
本番演奏ボロボロ、なんだアレってなってる所に、プログラムにない曲が演奏会当日の日付で出版。
あいつらゲネもやらずに録音してたのか?
そう指摘が出て批判続出って流れなら、まあ納得はするんだが。
949 :
名無し讃頌:2009/12/15(火) 18:08:41 ID:qN74JsXR
>>947 少し態度が軟化してくれて嬉しいぜ。
>っつー言説が、団の方針からして有り得ないだろって話。
違和感を感じるのがそこなんだ。
逆に仮定として自分の所属する合唱団が指揮者orマネージャーから
「録音も兼ねた地方公演の予定を立てました。4日間で3公演をし録音は最後の公演で演奏会後に行います」などとアナウンスされたら
正気を疑うぞ?それこそ
>>945のペース配分はどうなんだよと思う。
>>947は逆にそのスケジュールこそがライブメインの団体だからと言うかもしれないが、
録音する曲を演奏会でやらない理由がみつからん。
そして当の演奏会がカスなのにも関わらず演奏会後の録音を押し通してしまう理由は?
さらに言うなら
>>729ブログでのOマネージャーの言説にも違和感がある。
演奏会後の公開録音を
>みなさんからの沢山の拍手で決定とさせて頂いたわけです。
そう言っている割には当間氏ご本人の
> このホールでCD制作のために録音を、との計画を立てていました。や
熱心なシュッツファンが演奏会前に知っていた
>この後 雨ニモマケズ のレコーディング。
>事前に「札幌公演ですごいサプライズがあります」と聞いていたので僕は知っていました。
等をぜんぶ無視して>みなさんからの沢山の拍手で決定とさせて頂いたわけです。はおかしくねーか?!
(キタラ関係者の「初めからあのアンコールは予定されていました」情報もあるぞ?)
そこまで演奏会後の録音はあくまでも聴衆側の要望にこたえた結果なんですと言い切る姿勢に欺瞞を感じる。
>下手な演奏聞いたんだろ?
>下手な演奏すんな、金返せで十分だろ。
下手な演奏はシュッツ以外でも数えられないくらい聞いたし、
自分だって下手な演奏をしたことがある。
今回シュッツの件で「金返せ」だけで済まされないのは上記のような欺瞞や不誠実さを感じるからだ。
950 :
名無し讃頌:2009/12/15(火) 19:29:45 ID:SnoS/x3N
>>949 長くなるが、レス。
>正気を疑うぞ?それこそ
>>945のペース配分はどうなんだよと思う。
それが出来ると踏んで、失敗もあった演奏旅行なんじゃないか?
経験値から言えば、
>>729で言及があった通りだから、いけると踏んだんだろ。
若さが足りなかったんだろ。若さが。
>録音する曲を演奏会でやらない理由がみつからん。
プログラムビルディングだろうに。
プログラムをどう組むかは他の曲次第。
雨ニモマケズを入れない、あるいは入る余地のないプログラムだったんだろ。
>そして当の演奏会がカスなのにも関わらず演奏会後の録音を押し通してしまう理由は?
これはちと、細かく分けてみるが。
まず、録音を「予定」していたのは当然だ。
ホールには終了予定時刻がある。事前に伝える必要があるからな。
今日良い拍手貰ったから、突然、録音始めるよーじゃ頭がおかしい。団の財布も痛い。
だから、キタラ関係者の言は(本当か嘘かはさておき)妥当だろう。
録音する価値があるホールだったんだろうな。
じゃあ客の云々は何かって、だから「ライブ」なんだろ。
合唱団の具合や聴衆の感触で予定が中止される事も有り得た。まあ、そういう話なんじゃないか?
サプライズは「予定されていた」が、本当に行われるかは「ライブ」だからその時まで分からない。
だから、マネージャーの発言である、
>みなさんからの沢山の拍手で決定とさせて頂いたわけです。
>聴いて頂いている方々と、「音楽で本当に心通わせたい」と、そういつも考えて演奏会をしています。
これに繋がる、と思うんだ。
しょぼい演奏だったとブーイングしてりゃ、録音も無かったかも知らん。
拍手に勘違いしたってのは責められん。
分かるだろうが、演奏側は結局拍手なんかでしか判断できんからな。後はアンケートか。
自分はそう理解してるって話だからな。
別に共感してくれとは言わん。ただ、だからキレてる輩がさっぱり分からんかった訳だ。
勘違いと言ったのは、自分の意見もそうだが、どっちにしろネット情報の継ぎ接ぎに過ぎんから。
あった演奏が下手くそだった、と言う判断くらいしか事実として認定しかねる。
その上で、個人個人が欺瞞や不誠実を感じたならしゃーなかろう。
あと、態度が硬かったならスマン。硬軟変えたつもりはないんだが。
951 :
名無し讃頌:2009/12/15(火) 20:59:38 ID:6AGNS8+6
>>947-948 そりゃ合唱団側は当初から捨て試合のつもりで演奏会に臨んだわけじゃなかろうし、
仮に捨て試合のつもりがあったところで指摘されても認めっこない。
だけど音楽って正直なもんで、演奏者本人の心情が演奏に滲み出ちゃうことがある。
合唱みたいに複数の人間が一緒に演奏する音楽では、誰か1人か2人の後ろ向きな気持ちが演奏全体の足を引っ張ることもままある。
(逆に誰か1人の前向きな勢いがアンサンブル全体を元気にすることだってあるけど)
札幌の一件では、レコーディングをピークにペース配分を組み立てた団員がソプラノにいて
その配分の仕方が演奏会本編に影響を与え、結果として演奏会本編が捨て試合のような具合になってしまった。
当人にその意図がなくても、聴衆に捨て試合と思わせちまうような出来の演奏をしたら、時間を割いて来場した客はたまったもんじゃない。
「こいつペース配分してるな」と感じさせるのはプロを標榜する演奏家がすべきステージではない。
>>950 合唱団側の論理としてはおっしゃる通りなんだろうね。
ただ、プログラム本編はサプライズと称するレコーディングに比べると劣る出来栄えだったと感じた聴衆が複数いるのは事実で、
劣る原因がレコーディングにあったとしたら、あのように感じた聴衆にとってはたまったもんではない。
まあ「キレてる輩」本人の一人である文吾氏のブログを読んで理解できないなら、他の奴がどれだけ説明しても理解は難しいだろうけど。
「雨ニモマケズ」ライブ録音はもともと計画されてたわけだから、当初から「雨ニモマケズ」を軸にプログラムを組めば済む話。
952 :
名無し讃頌:2009/12/15(火) 21:10:22 ID:qN74JsXR
>>950はシュッツがライブメインの団体と信じているのが前提だから
自分と意見が食い違いは当然なのが理解できた。
自分も北海道公演がすべて録音目的などと思ってはいない。
ただ札幌公演に関して録音が優先目的だと思われても仕方が無いことをシュッツがしてると思うわけだ。
>じゃあ客の云々は何かって、だから「ライブ」なんだろ。
>合唱団の具合や聴衆の感触で予定が中止される事も有り得た。まあ、そういう話なんじゃないか?
その判断は甘すぎないか?
改めて
>>729ブログを読み返したら
まず当間氏は「お客さんが一人もいなくなっても演奏します!」などと言ってるし
そもそもブーイングがあるような合唱の演奏会はそうあるのか?
シュッツが過去に演奏会でかなりの頻度でブーイングを受けているのなら話は別だ。
千原・鈴木両作曲家がホールにいるのに沢山の拍手が無いこともありえるのか?
本編の演奏会が下手くそだったのは
>>950も認めるところなんだろ。
じゃあOマネージャーの
>メンバーの状況で決定することになっていました
の言葉はどの程度信頼性があるんだ?
演奏が途中で止まってソプラノが完全に無声になるくらいじゃないと録音は中止しなかったのか?甘すぎないか??
本当に本当に「責められない」問題なのか???
そしてペース配分の問題を言うと歌い手がどこまで「演奏会後に録音」だと演奏会前に思うのかで話は違う。
当間氏御本人が「録音の計画を立てている」
熱心なファンに「サプライズがあります」と言うぐらいなら「ほぼ録音する」と思っているのが自然だと自分は思う。
>>951 >当初から「雨ニモマケズ」を軸にプログラムを組めば済む話。
だな、他の箇所も完全に同意。
ネット情報の継ぎ接ぎに過ぎんと
>>950は言うが主観や推測に限った事では無く
多くの情報が当間氏HPやシュッツマネージャーのメールやシュッツファンHPの記述に由来しているのだから
そう馬鹿にしたものでは無いと思うがね。
もちろんこれらの事実を前にしても
「シュッツはライブメインの誠実な合唱団です」と思うならしょうがないが、
自分には贔屓目に過ぎるとしか思えないんだがな。
ただ
>>950ぐらいにシュッツマネージャーが各論について丁寧に返答していたのなら
シュッツは自分も含めて北海道人(※熱心なファンを除く)からこうまで嫌われることも無かったのにと思う。
953 :
名無し讃頌:2009/12/15(火) 22:20:24 ID:SnoS/x3N
>>951 また例のごとく長くなるがレス。
しかし、実は概ね同感だったりする。
つまり「結果として」問題のある公演になったかも知れないと、それを事実として自分も賛同できる。
それを「捨て試合のような」ではなく「捨て試合」と断ずるのが賛同できないだけだから。
演奏の出来不出来は実際、微妙なさじ加減だ。
指摘の通り、一人の影響で大きな問題が発生するのも間々ある。
それを心情のレベルで推論を立て、断ずるのは基本的に無理な事だ。
だから、聞き込み調査でもせん限り無理だろ。そういう話。
仮に「雨ニモマケズ」が原因だった場合、プログラム上の欠陥。
つまり、ツアー組みが悪かった運営自体の問題。
それも結果論の話で、それに見合うだけの若さが無かったんだろと自分は解する。
プログラムの軸は「永久ニ」で組んでたんだろ。
「雨ニモマケズ」も欲しかった。そんだけだろと。
文吾氏は、割りとどうでも良い……じゃなくて。
最後の返信貰ったら切れるのは別に普通。
自分が分からないのはその前段。メールを送るまでの怒りだ。
954 :
名無し讃頌:2009/12/15(火) 22:36:17 ID:SnoS/x3N
>>952 レスを。
>ただ札幌公演に関して録音が優先目的だと思われても仕方が無いことをシュッツがしてると思うわけだ。
これは賛同出来る。
それで自分はそう思わない、と言う事だが。
そんだけ不味い流れ(メールの件までを含む)を作った団体に当然非はある。
あくまで自分が言いたいのは捨て試合と言い切るなって話だから。
>そもそもブーイングがあるような合唱の演奏会はそうあるのか?
日本じゃ中々ないね。極端な表現でスマン。
聴衆の感触=拍手を受けて録音演奏をした。だからって、別に観客に責任があったっつってんじゃない。
演奏側の姿勢として、「拍手で決めた」ってのが有り得るって話をしてる。
演奏家にとって、生声は結局拍手なんだよ。これはどうしようもない。
作曲家が居たのだから、だとか、状況を作る条件があった。
だからって、演奏側がその拍手を受けて決めた、それが否定される訳じゃない。
後々から結果論で語っても、結局、その場で演奏者はその場の拍手を受け取るしかないんだからな。
(それとも、演奏者は「作曲家も居るのだからこの拍手は当然。むしろ少ない。今回は失敗だった」と思えとでも?)
>じゃあOマネージャーの
>>メンバーの状況で決定することになっていました
>の言葉はどの程度信頼性があるんだ?
単純だろ。下手な録音しても仕方ない。そんだけ。
>「ほぼ録音する」と思っているのが自然だと自分は思う。
録音する可能性は高かった。そりゃそうだ。
で、自分は「最初から辞めるつもりなんて無かったんだろ」と言わんばかりの論調を否定してる。そんだけ。
プログラムについては同上。
>ネット情報の継ぎ接ぎに過ぎんと
>>950は言うが主観や推測に限った事では無く
>多くの情報が当間氏HPやシュッツマネージャーのメールやシュッツファンHPの記述に由来しているのだから
>そう馬鹿にしたものでは無いと思うがね。
別に馬鹿にしちゃいない。
そう思って嫌いたきゃ自由だが、自分の主観からすりゃ、それは勘違いだと。そういう話。
>「シュッツはライブメインの誠実な合唱団です」と思うならしょうがないが、
>自分には贔屓目に過ぎるとしか思えないんだがな。
別に誠実な団体だとは言ってないが。
自分が否定してんのは、「捨て試合」なんてナンセンスな解釈だ。
だから「シュッツはライブメインの団体だ」と言ってる。
腹黒だろうと変態だろうと、ライブメインの団体は出来るさ。
自分はシュッツのその(不誠実だの何だのの)部分に興味がないだけだ。恋人作る訳じゃなし。
>ただ
>>950ぐらいにシュッツマネージャーが各論について丁寧に返答していたのなら
>シュッツは自分も含めて北海道人(※熱心なファンを除く)からこうまで嫌われることも無かったのにと思う。
丁寧と言ってくれるのは有り難い。
自分からしてもマネージャーの返信は、一回目が言葉不足で、二回目が……とは思う。
だから文吾氏とその交友関係は怒って当然。同調はせんが。
955 :
名無し讃頌:2009/12/16(水) 00:38:07 ID:vMXSSjEq
>>953 要するに、文吾ブログの
> でも別の疑問が思い浮かぶ。それは
>
> この30分の特別ステージ、最初から予定していたのか?
>
> ということ。
>
> もし最初から予定されていたのだったら、
> 歌い手はこの特別ステージまで喉を“保つ”ように
> 21時までの正規の演奏会中、色々と抑えるはず。
> それって「演奏会」を聴きに来た人たちにとって
> なんだか不誠実じゃないか?
>
> どうしても特別ステージの曲を演奏したいのだったら
> 最初からプログラムに組み込めば良いし。
> それをしないで、正規の演奏会の内容が不調なのは
> 納得がいかない。
に共感できるかどうかって話だね。
あなたみたいに共感できない人間に対しては「捨て試合」に引っかかるのもしょうがないだろう。
でも共感できる人間にとっては「録音が優先目的」という疑念も当然だし、そういう立場だと本編の出来は捨て試合と断ぜざるを得ない。
「捨て試合」は、極めて主観的な要素が濃い表現なんだよ。
重要なのは、当人に捨て試合のつもりがなくても、捨て試合って印象を聴衆に与えるほどクオリティに差がある演奏をしたという事実。
その差に意図的な要素(レコーディングに向けてのペース配分とか)があるなら、
半ば意図的にステージに優劣をつけてると受け取られても仕方ないし、そう受け取った側にとってはぞんざいに扱われたと不快になる。
956 :
名無し讃頌:2009/12/16(水) 02:24:50 ID:OXjvRycB
ん、要せてなくね?
>>953は、争論の大元が、
「録音が優先目的なんじゃないか?」
という「疑念」から出発している以上、
「捨て試合なんじゃないか」という「疑念」にはなりうるけれども、
「捨て試合だ」という「断定」にはなりえない、って事で、
後は賛成してんじゃないの?
要するとこ、疑念から発展した断定というのは論理的にありえんから、
それでギャーギャー騒ぐんじゃない、みんなもっともちつけって事だろ?
単純な話じゃないか。何をみんなそんなに長々とレスしているんだ。
957 :
名無し讃頌:2009/12/16(水) 16:38:28 ID:C30+Nf1s
>>956 いや、
>>953のそもそもの疑問が文吾氏がメールを送るまでの怒りがわからないのを受けての
>>955のレスなんだろう?
>疑念から発展した断定というのは論理的にありえん
なるほどそれは分かった。
ただ断定では無くてもそれぞれの事柄を検証していくことで
かなり可能性の高く説得力の強い仮説は浮かぶはず。
「疑念であって断定できないから議論終了」ではなく
現段階ではそれぞれの検証をする価値があると思う。
それと
>ギャーギャー騒ぐんじゃない、みんなもっともちつけ
自分の主観なんだが「ギャーギャー騒」いでいるようには感じないし
怒りに身を任せているようにはどちらの立場も見えないんだが?
もし本当にそう思っているなら具体的な指摘をして欲しい。
自分は少なくとも指摘されればできるだけ直したいと思っている。
958 :
名無し讃頌:2009/12/16(水) 21:19:20 ID:vMXSSjEq
>>957 955の趣旨は、最初の段落でおっしゃるとおり。補足説明に感謝です。
>>956 あなたは955の
> 「捨て試合」は、極めて主観的な要素が濃い表現なんだよ。
を読み飛ばしてるのではないかな?
文吾氏がメールを送るまでの怒りに共感できる人間の目から見ると、シュッツがキタラ公演でやったことは「捨て試合」って評価になる。
その評価をどう表現するかは評価者の感覚しだいだが、断定で書いたのは強い不快さのあらわれと理解していただきたい。
(NHK総合「今夜も生でさだまさし」みたいに「意見には個人差があります」って添え書きしたほうがよかったかねえw)
959 :
名無し讃頌:2009/12/16(水) 21:31:19 ID:uHOZ3tjT
960 :
名無し讃頌:2009/12/16(水) 22:03:15 ID:p5d6FXzb
うーん…。
そもそもCDのための録音をするつもりで行き、
それも録音用としか思えないステージをアンコールに持ってくる構成にして、
それで演奏会をやるのはやっぱりおかしいと思うなぁ。
演奏する側からすれば数え切れないほどある演奏会の一つなんだろうけど、
客からしたらそれ一度しかない人がほとんどなわけだから。
ちょっとでも録音を優先させてるような印象を与えたらダメだと思う。
961 :
名無し讃頌:2009/12/24(木) 23:44:11 ID:QO9aqPDc
キタラでの「雨ニモマケズ」のCDの出来は非常に悪いと思った。
札幌公演の不出来さがよく伝わる演奏。
出版譜を使った演奏をCD化する意味が分からん。
音取り用CDにでも使って欲しいということか。
鑑賞には堪えない出来。
ファン用のアイテムなのだろう。
正規の全集に入れず、CD-Rで販売しているのはそういうことか。
962 :
名無し讃頌:2009/12/25(金) 09:54:39 ID:AGZg58uz
千原への委嘱費用稼ぎだろ
963 :
名無し讃頌:2009/12/27(日) 14:30:35 ID:I8J7dQa3
毎回毎回真剣勝負で、33年間演奏を続けてきました。
真剣に取り組み続けています。
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
964 :
名無し讃頌:2009/12/28(月) 00:07:26 ID:HXtaSZvA
既に出てるかもしれんが、演奏会の音源がCD−Rでも買えるようになったんだね。テープだけかと思ってました
965 :
名無し讃頌:2010/01/07(木) 00:13:57 ID:u8i+1o6u
>>964 MDもあったが、今更MDはテープ以上に微妙。
CD−R化は歓迎すべきだな。
>>962 お前さんとこでもCD作ってたら、たぶんその言葉は出んだろうな。
966 :
名無し讃頌:2010/01/07(木) 00:50:44 ID:u8i+1o6u
微妙なレスだけ残すのもアレなんで。
千原全集六巻を一通り聴いた感想でも残しておく。
・噂の北海道公演
「きりしたん 天地始之事」が例のキタラでの演奏。
良い曲だし、自分としちゃあお勧めしたい一曲だが、演奏にある傷は深め。
もうちっと演奏の仕様があったんじゃないかとは思う。
フレーズの処理一つ取っても、他の演奏とハナ差はある。
・レクイエム
待望といって良い収録。正直、千原作品で知る限り最高の一曲。
音楽表現の密度が高いが、一方で音の甘やかさも充実していて心地よい。
ラメントや相聞はもっと歌われて良いと思うんだが。
あと、こういっちゃなんだが、何テイクか取っただろうこの演奏が一番安定感がある。やはりと言うべきか。
その分、感興も深いし、この方向(ホールを借りての録音)で進んでくれても良いと思う。
・東海道中膝栗毛
若干、パワー不足の感が否めないが、十二分に良い演奏の範疇。
初演よか好みではある。
終曲の幻想性なんかは頭抜けてるだろうな。序曲の静やかな鐘の音も良い。
ただ、この感じだとリグ・ヴェーダはどうなるのかと些かの不安は覚えたりも……要らん節介だが。
967 :
名無し讃頌:2010/02/05(金) 03:24:35 ID:WTv+FJm7
当間氏上げ
968 :
名無し讃頌:2010/02/05(金) 22:07:44 ID:RERxJM4X
>>967 sageてどうする。
DVDサイズの二枚を聴いたんで、また感想を残しておく。
まずは宮沢賢治の詰め合わせの方。
・水汲み
自分は高田三郎の世代と違うから、何とも評価がしがたいが。
手堅い、普通に良い演奏。
・いと珍しや、のテルテル
星めぐりの歌、ポラーノの広場、原体剣舞連の三曲。
女声の演奏を評価する自分としては、ポラーノなんかはツボ。律動的な素晴らしいコーラス。
こういう小品を演奏するときのシュッツは外れがなくて良い。
原体は何だか身も蓋もない演奏。良いのかこれ。
・牧子さんの原体
待望の収録。本CDのメイン。(だと勝手に思ってる)
虚無の未来へに続く、オケ伴の委嘱二曲目。
木下先生の現代現代した曲は人によって好き好きだろうけど、アグレッシブでなかなか熱い演奏。
・林光作品集
ポラーノの広場、祈り、冬と銀河ステーション、海だべがど、鳥のように栗鼠のように、星めぐりの歌を収録。
外れのない小品の第二弾。ホモフォニックなハーモニーが心地よい。星めぐりなんか特に素敵。
三善さんの小さな目といい、この手の小品集をもっと演奏して欲しいと思う。
こっちなんかは誰が買ってもわりと損のないCDだと思う。
もし内容が合わなくても、普通のCDよか安いから被害は少ないし。演奏の不備も少ない。
969 :
名無し讃頌:2010/02/05(金) 22:13:28 ID:RERxJM4X
んで、楽譜版雨ニモマケズの方。
・楽譜版雨ニモマケズ
まあ、悪い演奏ではない。いわゆる、この合唱団ならもっと出来たのではなかろうか系。
演奏的には全集五巻の方が良い。安定的だし、良い音が多いし。
この演奏の最大の功績は、セキゲンがバツでイシハラがマル(石原)なとこだろうか。告別(2)の漢字の読みが違う。
読みの変更(作曲家の意向?)があるようなので、演奏する皆さんはお気を付けを。
・弦楽版雨ニモマケズ
千原先生の仰せの通り、牧歌的な色彩が濃くなってる。普通に良い。
収録時間的に無理だろうが、全曲聴きたいところ。もったいない。
・月天子
このCDのメイン。
有明がポップ過ぎて困る。他に類を見ないくらいポップ。正直大好物。
東の雲〜は変な例えだが、成功した歌謡曲の編曲物みたく感じる。メロディックでいてハーモニーの充実が素晴らしい。
宮沢賢治の世界を、奔放なほど自由に描いた一曲。これは一聴の価値あり。
合唱団も(ロック調とされる)曲の要求によく応えている。
この後に描かれる月天子の世界は、また際立って美しい。
組曲としての月天子の素敵さは異常。惚れた。
1890円を掛ける価値は(余裕で)ある一曲。
千原先生の奔放さが嫌いじゃない方にはお勧めしたい。「多様な音楽スタイル」が嫌いじゃない方ね。
970 :
名無し讃頌:2010/02/06(土) 00:17:35 ID:o/6YYZu8
2月だよあげあげ
971 :
名無し讃頌:2010/02/08(月) 11:59:16 ID:w9M6HRVn
東京での合唱団設立はどうなった?
972 :
名無し讃頌:2010/02/11(木) 02:44:33 ID:ZdprYXua
この前のオーディションに明らかに場違いな人が北
973 :
名無し讃頌:2010/02/13(土) 17:05:47 ID:p/qU5MfM
974 :
名無し讃頌:2010/02/23(火) 12:03:32 ID:isdYeh71
どう見てもオペラ畑のThe声楽家!な人か。
華やかすぎて場違いだったな。
975 :
名無し讃頌:2010/02/26(金) 23:32:28 ID:onkDOgUH
976 :
名無し讃頌:2010/04/06(火) 10:43:32 ID:Oeo4+TC2
この合唱団関係の人は内輪以外の演奏会ではあまり見ない気がする。
今年は久し振りにスウェーデン放送合唱団が来日するけど、聞きに行ったりするのかな?
977 :
名無し讃頌:2010/04/09(金) 00:08:24 ID:9BdWie6i
>>976 そうやってチケット代やら顧問料やら儲けるのが目的だから。
団増やしてもまともな音楽が出来る訳じゃないし。逆に薄まる。それを承知で金儲け
978 :
名無し讃頌:2010/04/19(月) 21:33:45 ID:cp3DrarV
シュッツの名を冠してるのにシュッツやバッハのメリスマは不得意みたいだね
現代曲や日本語曲は上手なのに
あと響きはあるんだけど以前より声質に艶がなくなってる気がする
厳しいけど年齢の影響もあるのかな
979 :
名無し讃頌:2010/04/29(木) 01:17:45 ID:QdHtBO1v
なんだかわからんけど、あきる。あきてくる。また行きたいと思わない。なぜなんだぜ
980 :
名無し讃頌:2010/05/02(日) 09:21:05 ID:GGCUFi7l
発声や音程は他団と比べて優れている部分もあるけれど音楽性の面で疑問を感じざるを得ない団体だから。
981 :
名無し讃頌:2010/05/02(日) 11:03:52 ID:/IMRPToc
柴田南雄を大々的に取り上げたことは評価していいと思う。
982 :
名無し讃頌:2010/05/03(月) 04:49:18 ID:byDTvw5c
>>980結局京都エコーと同じような団体ということか?
983 :
名無し讃頌:
ここは合唱よりもオーケストラの方がおもしろい演奏をすることが多い
何年か前に聞いたベートーベンの英雄はよかったが、一緒にやったハ長調ミサはつまらなかったのを思い出した
英雄はCDにするぐらいだから自信があるんだろう
この団体は体がよく動くのはいいのだが興奮してくるとガタガタ異音をだすのはやめてくれと思う
オーケストラの話ね