★☆新潟市の可能性☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
551
>>38
県庁87m
自治会館ビル60m
その他8F級のが20棟近く、
となりの美咲町には60m級3本をはじめ5棟のビルができる。
黒川紀章、設計。02から順次着工。

>>39
モールというと意味が広義なので、、、まぁビーナスフォートとか
そんなんはありませんよ。唯、専門店街はもちろんある。モール街とは、
そもそも遊歩道、ショッピングなどをかねた。
新潟では万代シティなど全体がそれにあたるといってもよい。

>>40
地価の話だが俺としてはそのデータみて結構複雑。
地価の高さは5位も上昇したが、本来地価の高さは都市発展を妨げる要因にもなる。
新潟の場合郊外に広大な土地があるため地価はさほど高くならない。とくに東西は
市街地30kmあるが南北は真中で7kmしかない(というよりそれ以降は別自治体)
という状況。地価は一般的に中心部集中の街が高い。新潟は一般でいう市街地がかなり
広い。