★★☆新潟市は札仙広福を目指すべき☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
92名無しの歩き方
      H7      H12
札幌   1757    1822  +65(千人)
福岡   1285    1341  +56
広島   1109    1126  +37
浜松    562     582  +20
熊本    650     662  +12
岡山    616     627  +11
新潟    495     501  + 6

H7からH12までの人口増減数
北海道 −9371
福岡  +82273
広島  −2799
宮城  +36465
静岡  +29738
岡山  −94
熊本  −342
新潟  −12640
93名無しの歩き方:2001/08/01(水) 08:40 ID:???
見飽きたよそのデータ。
94名無しの歩き方:2001/08/01(水) 08:43 ID:???
新潟県の人口の推移
        
昭和25年  2460997     
昭和30年  2473492     
昭和35年  2442037     
昭和40年  2398931    
昭和45年  2360982     
昭和50年  2391938     
昭和55年  2451357     
昭和60年  2478470     
平成2年   2474583     
平成7年   2488364     
平成12年  2475724     

結論;魅力が無い為、進歩無し!!
95名無しの歩き方:2001/08/01(水) 08:56 ID:???
魅力ではなく仕事が、産業がないだけ。
それさえあれば新潟の実力を持ってすれば
あっというまに600万は超えるだろう。
いかにデータなど意味のないものか分かる。
96名無しの歩き方:2001/08/01(水) 09:00 ID:???
>>95
妄想ちゃん発見!!
97名無しの歩き方:2001/08/01(水) 09:00 ID:???
>>95
爆笑!!
>仕事が、産業がない
これこそ新潟の実力じゃん。
98名無しの歩き方:2001/08/01(水) 09:04 ID:???
都会で成功している人たちは新潟などの
地方出身だということを知らないのですね。笑っちゃいます。
99名無しの歩き方:2001/08/01(水) 09:05 ID:???
>>92 ????

平成8年度末 9年度末 10年度末 11年度末 現在
新潟市 483,504 484,869 485,878 486,638
静岡市 470,983 471,055 471,593 471,044 470,011 01/6/30
浜松市 557,659 561,142 564,935 566,930 585,303 01/7/1
岡山市 608,414 611,895 616,230 617,662 630,211 01/6/30
熊本市 638,190 641,286 644,484 647,008 664,577 01/6/1

平成8年度末〜11年度末
新潟市 +3134
静岡市 (+61)
浜松市 +9271
岡山市 +9248
熊本市 +8818