★★☆新潟市は札仙広福を目指すべき☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
132
105の続き、
新潟の現在、将来。妄想。可能性。長期的にまとめて。なおすべて現実的ビジョン
予定があるもの。
01年 コンフェデ杯開催
02年 W杯開催 日沿道開通 みなとトンネル完成 柳都大橋完成
03年 万代島再開発完成(1期) 花園開発完成
04年 横雲BP完成 県営野球場着工 日沿道延伸
05年 美咲町開発完成 総合卸売市場完成 郷土歴史博物館完成 合併完了70〜80万
06年 新潟空港3000化完了 総合植物園完成
07年 栗ノ木BP高架完成 北米航路就航
08年 新潟駅連続立体交差事業完了 軌道系輸送システム完成(モノレール?)
    政令市移行※
09年 新潟国体 県営球場完成(ドーム?)万代島2期工事完成
10年 新潟空港wミリオン達成 TEU6倍に
11年 新潟空港沖合い転換
12年 羽越ミニ新幹線完成(富山、上越、長岡、新潟、空港、新発田、酒田)
なお県や国の長期ビジョンでしめされている内容が多い

※なおこれは俺の妄想だが
ブロック中枢都市・地方委譲のため国の機関が移転
現  国土交通省 運輸局 海上保安部 食料庁
妄想 財務局 国税局 税関 地方厚生局 環境省 地方経済産業局 高裁
    農政局(金沢から分離)