◆◆日本全国都市再開発の行方◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
14マターリ福岡人
札幌:JR札幌駅舎、エルムトンネル、ドーム(開業)ほかには?
仙台:長町新都心、地下鉄東西線、東北電力本社、空港連絡鉄道、北部道路、
   南部道路、東部道路、仙台メディアテーク(開業)
新潟:万代島再開発、新潟駅舎改築、合同庁舎移転
名古屋:地下鉄延伸(大曽根〜新瑞橋)、牛島再開発、豊田・毎日ビル改築
   栄公園&バスターミナル設置、NTTドコモビル、
   ほかにもあったと思うが失念
京都:地下鉄東西線延伸、油小路延伸
大阪:北梅田再開発、NTTドコモ梅田ビル、大阪球場跡再開発
   NHK大阪会館(完工)、国際会議場(完工)、近代美術館(未定?)
   京阪中ノ島延伸、阪神西大阪線難波延伸
神戸:神戸スタジアム、地下鉄海岸線
岡山:駅西口再開発ビル、恐竜博物館、西大寺再開発(凍結?)
広島:操車場跡地再開発(未定)、緑井再開発(開業した?)、
   アーバンビル、パルコ新館、都市高、駅前地区再開発(凍結中?)
高松:全日空ホテル、高松駅舎(開業済み)
松山:伊予鉄松山市駅ビル増築
福岡:香椎再開発、地下鉄3号線、都市高、人工島、九大移転、
   国際会議場、博多駅改築(未定)、宮地岳線相直化
熊本:手取本町再開発、上通A地区再開発、駅周辺再開発(未定)
鹿児島:西駅周辺再整備事業

まちがい、追加あったらおしえて。