●■▲金沢を熱く語る!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
825名無しの歩き方
>>823
新潟スレの1の人?

>駅西の開発状況を率直に聞きたい
駅西って言っても結構広いからね。金沢駅からR8間の距離で新潟駅⇔古町間
と同じくらいだから、駅⇔R8、新県庁周辺、金沢港周辺、と分けて答えさせ
てもらうよ。
駅⇔R8・・・この辺はオフィスビルがそこそこ出来てきている。
新県庁周辺・・・ヤマダ・東京インテリアといった典型的な大型ロードサイ
ドショップあり、大和ハウスのオフィスビルあり、ただ、まだまだ区画整理
し終わったところがほとんど。
金沢港周辺・・・小規模なロードサイドショップばかりで、まさに郊外。

>それにそんなに香林坊、片町は廃れているのか?
これは実際あなたの目で見たほうが早いと思う。

>関係ないが海側幹線、都市内BPなのに暫定2車線って車のながれできるのか?
>たとえ両8号につながってもそっちにわざわざ回る車はいるのか?現8号を通らないか?
暫定2車線なんて、よく知ってるね(感心)
ただ暫定開通は、県庁移転に伴う一時的な迂回路を増やす目的での暫定処置
というのが正しいと思う。
海側幹線は、山側幹線(あと4、5年でほぼ全通)の工事に目処がつき次第、
集中的に予算を配備し整備するらしい。
この「山側幹線」っていうのが、今は「R8号バイパス」の位置付けで整備さ
れていて、ここが開通すると富山県境から小松までは現8号のほかに山側幹線
−加賀産業道路−R8小松BPで通り抜けることができ、これに海側幹線が加わ
れば金沢を通り抜けることが出来る道路は一応3つ出来ることになる。
ただ、海側幹線が両8号に計画どおり自動車専用道として繋がれば、ほとんど
の通過車両はここを通り抜けることになると思う(松任市の一部を除き、富山
県境・能登有料白尾ICから加賀市まではほとんどの区間が自動車専用BPになる)