近畿地方岡山県です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方
おかやまをヨロシクね!!
2名無しの歩き方:2001/06/25(月) 22:36
もう岡山関連やめないか・・・
3名無しの歩き方:2001/06/25(月) 22:37
>>1.岡山は中国・四国の覇王である。近畿は属領。
4岡山人 :2001/06/25(月) 22:42
>3
おれ本物の岡山人だけどお前違うだろ?本当の岡山人はそんなこと思ってないよ、煽りならやめてくれないか。
5名無しの歩き方:2001/06/25(月) 22:48
関西地方というなら、少し分かるような気もするんだけど、
近畿地方といわれるとどうも完全に違うように思うんだけど…
6名無しの歩き方:2001/06/25(月) 23:07
>3
属領って言ってる時点で覇王じゃない(藁
7名無しの歩き方:2001/06/25(月) 23:18
岡山は近畿地方でも中国地方でもなく山陽地方でいいのでは。
8完全市民:2001/06/25(月) 23:20
ヘラス・・・中四国および一部近畿

倉敷=ヘレネス
福山・姫路=ぺリオイコイ

★高松=へロット
★広島=バルバロイ
9名無しの歩き方:2001/06/25(月) 23:34
↑古代ギリシャ系岡山弁わかりましぇん。

理大付属高校ではこんなの教えてるのか
10自称関西人:2001/06/25(月) 23:52
日本全国の皆さん。岡山は関西です。
そうですよね?岡山人は関西人にみられたいのです。
関西弁はちょっと苦手ですけど、岡山も関西に入れてやってください。
よろしくお願いします。

http://www.machibbs.com/cyugoku/bbs/read.cgi?BBS=cyugoku&KEY=976935299
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=993007776
11名無しの歩き方:2001/06/25(月) 23:56
兵庫県西部からは多数の学生、生徒が岡山県の学校に通っているけど、
彼等の情報からしても「関西に憧れる岡山人」なんて構図は生まれてこない。
しいていえば、近場の大都市「大阪」と吉本系芸人を意識する程度。

根拠がわからん。
12名無しの歩き方:2001/06/26(火) 00:01
>11
>兵庫県西部からは多数の学生、生徒が岡山県の学校に通っているけど、

そうなの?
岡山白陵だったかな?あの高校は灘や甲陽落ちの墓場
だと思ったが。
13名無しの歩き方:2001/06/26(火) 00:05
岡山は岡山のままでいればいい。

狭い日本を面で区分けするくらいなら、点のままで。
14広島人:2001/06/26(火) 00:07
どうぞ、岡山あげます。
本当にいいんですか、こんなんで?。
15名無しの歩き方:2001/06/26(火) 00:08
明石、姫路から岡山方面行きの新幹線、在来線ともまさに玉石混交の
通学模様。

ただし通学のみね。

ごく一部のサラリーマンを除いては、県境で見事に交流は遮断されてる
16名無しの歩き方:2001/06/26(火) 00:11
道州制が導入されたら、岡山は中四国州の州都になる。
17名無しの歩き方:2001/06/26(火) 00:14
広島人 「つまらないものですが、どうぞお受け取りください」
大阪人 「いえいえ結構です」
広島人 「そうおっしゃらずにお受け取りうださい」
大阪人 「いえ、本当に結構です」
広島人 「受け取れよ!!広島は要らないんだよ!お前が面倒見れ」
大阪人 「いらんわ、迷惑だっちゅうねん」

  バキ、ドカッ、ゴボッ
18名無しの歩き方:2001/06/26(火) 00:15
↑思うように展開しないので、話題そらしたな。
19完全市民 :2001/06/26(火) 00:30
>>8-9
はりゃ?
20名無しの歩き方:2001/06/26(火) 00:53
19
あら、違ったかしら?
2119:2001/06/26(火) 02:31
>>20
それは君のレベルかい?(藁
オレとは天地の差があるんだよ(激藁
22名無しの歩き方
これが最新版都道府県序列だ!!!

東京>>>大阪>愛知>>>兵庫>北海道>福岡>>神奈川
>京都>>埼玉≧千葉>静岡>広島>新潟>宮城>>岡山
>>長野>栃木>福島>茨城>三重≧熊本>>山口>群馬
>長崎>>石川>鹿児島>>岐阜>愛媛>滋賀>青森>富山
>福井>岩手>大分>香川>秋田>奈良>宮崎>和歌山
>山梨>山形>沖縄>徳島≧島根>高知>佐賀>鳥取