各都市の観光客数

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1年の観光客数
札幌:1300万人
仙台:1700万人
千葉:1500万人
横浜:3000万人
川崎:1300万人
名古屋:800万人
金沢:600万人
京都:3700万人
大阪:8400万人
神戸:2000万人
広島:900万人
福岡:1700万人
ソースは朝日新聞社の「民力」2000年度版です。
名古屋、金沢、広島の少なさと、川崎の多さと、仙台が札幌より多いというのが意外でした。
東京は残念ながらのってませんでした。
21:2001/06/21(木) 18:45
主要都市だけでなく、観光都市も覚えている分だけ書きます。
大宮:700万人
鎌倉:1900万人
横須賀:800万人
藤沢:900万人
熱海:1000万人
鈴鹿:500万人
西宮:900万人
宝塚:1000万人
奈良:1300万人
大津:1100万人
姫路:700万人

ちなみに普通の街は10万〜100万人が標準だと思います。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 18:47
>>1
大阪はもっと多いはず。
少なくとも一億人以上。東京も一億人はきてるだろうな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 18:47
川崎ってほとんど川崎大師じゃねえか?
これって観光っていうのか??
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 18:49
確かに仙台が札幌より多いって意外。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 19:10
川崎大師は年末年始で約300万人。
成田、住吉大社もほぼ同数。
できれば日光も知りたかったが、どうなんだろう。
江戸村効果か、あそこ外人が多い。
しかし、京都より大阪のほうが多いのが意外だった。
広島は原爆ドームや平和公園くらいしかないからなぁ。
名古屋は観光の都市じゃないし・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 19:15
>名古屋は観光の都市じゃないし・・・
そんなこといったら大阪だって横浜だって観光都市じゃないよ。
だいたいが名古屋城を忘れてる!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 19:17
いや、横浜は観光都市。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 19:18
何いってんだよ!
横浜はデートスポットだ!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 19:28
千葉はディズニーランドがほとんどか。
でもここは東京じゃあ・・・
111:2001/06/21(木) 19:31
>>10
僕もそう思いましたが一応表記上は千葉だったのでそのままにしました。
でも良く考えたら浦安か?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 19:36
観光客の数ってどうやって数えるんだ?
13名無しの歩き方:2001/06/21(木) 19:37
千葉市のどこに逝くのだろう。幕張かな。イベント関係か、野球か。
ディズニーランドは浦安市です。千葉ではない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 19:37
>12
大阪は最近から公表し出したよね。確か一億?千万かだったな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 19:39
千葉、川崎はなんか>>1のなかで場違いな雰囲気がするね(笑)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 19:46
>15
あ〜、意外にも千葉や川崎より少なかったもんだからひがんでるな〜(ワラ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 19:46
同意!!
18>16:2001/06/21(木) 19:50
いや、冷静に考えても川崎・千葉=観光はない
19名無しの歩き方:2001/06/21(木) 19:52
>>16
いや、俺は神戸だけど千葉や川崎で何すんのかなあと思ってね。
あ、千葉は幕張とかあるな。
別に煽ったつもりじゃないよ。
20名無しの歩き方:2001/06/21(木) 21:08
川崎はアクアラインの通過台数も含めてるのかな?
21政令指定都市・仙台:2001/06/21(木) 21:08
仙台の数が存外に多いのは、おそらく仙台を拠点にして、松島や
秋保温泉などの他、山形など他県の観光地へも行くからだろう。

あくまでも「観光拠点」であって、「観光地」ではないと思われる。
確かに探せば仙台市内にも太古の化石化した大森林跡地を地層丸ごと
博物館にしたところなど、なかなか興味深いものはあるが、仙台市民
すら知らない状況だ。
この辺に「宣伝なんかしなくても勝手に客が来る」という、仙台商人
特有の殿様商売的な部分が感じられるな。

河北新報によると、仙台の場合は七夕祭りが250万人、仙台初売りが
100万人程度の観光客を呼び込むから、これも影響があろう。
札幌より多いのは、単純に東京に物理的に近いという要因だろう。
新幹線なら最速一時間37分、高速バスで片道6000円と、北海道
より圧倒的に「近い」からな。
22名無しの歩き方:2001/06/21(木) 21:21
広島があんなに少ないのは意外、世界遺産の原爆ドームといつくしま神社(漢字わからん)の2つあるのに、それに修学旅行で広島に来る人は多いはず。
23名無しの歩き方:2001/06/21(木) 21:23
>>22
激しく同意。大阪府民ですが小学生の時、修学旅行はやっぱり広島に行ったな。
おおくの島だったかな?
24名無しの歩き方:2001/06/21(木) 21:28
数え方でそうとう変わりそうだよ。これ。
25大阪県人:2001/06/21(木) 21:39
冷静に見て大阪は大して見るものが無い。
意外と多いのは他県の方に感謝します。
26大阪府民:2001/06/21(木) 21:42
>>25=バ神奈川県民
ハンドルわざと間違えてるが言ってる内容には同意する。
実はテーマパークとか少ないんだなこれが。
USJできて良かった。
27政令指定都市・仙台:2001/06/21(木) 21:46
手元に東急の仙台方面の観光パンフがあるのだが、これが凄い。

一日目
東京発−仙台着(東北新幹線)
松島観光(バス)
宿泊:仙台ロイヤルパークホテル

二日目
山寺・蔵王観光(バス)
仙台駅−東京駅(東北新幹線)

これがしめて一人24800円。
これは上野駅から持ってきた観光パンフだが、
ロイヤルパークホテルの宿泊だけでも一万円超えると
思うし、新幹線で往復したら2万円近くかかるはずだが。

おそらく観光客数は、東京というバックグラウンドへの
距離の関係もあるだろう。
千葉の場合、東京ディズニーランドの集客によるものか。
仙台からも、パスポート・移動費込みで8000円という
ツアーがあり、比較的人気だ。
28大阪県人:2001/06/21(木) 21:47
>26
ほんとに大阪人なんですよ・・
東住吉区の東部市場前人・・
大阪人嫌われてるから謙虚にしようとして・・
29名無しの歩き方:2001/06/21(木) 21:48
大阪の南港は穴場ですよ!!
ポートアイランドよりよっぽど良い。
旅行プランに組み込むべき。
30名無しの歩き方:2001/06/21(木) 21:49
無駄な謙虚だとおもわれ。
そういうことは福岡人や横浜人がやった方がよっぽど良い。
3129=30:2001/06/21(木) 21:51
ちなみに私が行ったことがあるのは大阪・神戸・横浜・金沢などですが
金沢はいまいちだった。
32名無しの歩き方:2001/06/21(木) 23:17
他の都市もきぼ〜ん
33名無しの歩き方:2001/06/22(金) 00:06
九州の主要観光地入り込み客数推移(1997年、単位:万人)

       県外客  県内客
福岡     776  725
大宰府    162  485
佐賀     251   78
長崎     290   43
佐世保    485   93
熊本     381   96
阿蘇     666  717
大分     236   22
別府     918  216
湯布院    325   66
宮崎     364  247
鹿児島・桜島 262   70
指宿     170   27

各県観光課調べ 長崎県の数値は観光客実数
34名無しの歩き方:2001/06/22(金) 00:09
単位(万人)?
多すぎないか?
35名無しの歩き方:2001/06/22(金) 00:29
>>34
まあいずれの資料でも、「観光客数」といってカウントされて
いるのは、いわゆる「観光客」だけじゃないからね。
36政令指定都市・仙台:2001/06/22(金) 00:37
おそらく>>1の出した資料で数字が多い都市は、何かしら
その街を連想させる「観光資源」というか「観光の象徴」
があるのだろう。しかも、ある程度全国的な知名度がある。

例えば東北なら、「青森=ねぶた」、「秋田=竿灯」、
「仙台=七夕」のような。
そういう「観光の象徴」も知りたい。

#最初に上げられている都市の中で、金沢と広島には
#十分全国的な知名度がある「象徴」があると思うのだが・・・。
37名無しの歩き方:2001/06/22(金) 00:38
>>25
横浜の方が観るものは無いけどね。
建物は猿真似パクリばかりだし、飯は不味い。
38名無しの歩き方:2001/06/22(金) 00:39
千葉って幕張・舞浜の他館山とか九十九里とかも
はいるんじゃない?川崎は手塚治ワ−ルドが
出来たら観光地として確立しそう。
39名無しの歩き方:2001/06/22(金) 00:40
広島は修学旅行で行って、原爆資料館で感動して泣いたけど、
金沢はじじ臭くて当分行きたくない。
40名無しの歩き方:2001/06/22(金) 00:41
>>36
【参考資料】
神戸ルミナリエのアートディレクター、フェスティ氏と今岡氏が
東京と横浜からルミナリエ開催の要請をうけて開催地を検討した結果、丸の内地区の開催になった。それが「東京ミレナリオ」である。

ルミナリエを行うに相応しい場所は整然としたオフィス街である。
横浜市とその関係団体は熱心に誘致していたが、横浜には「整然としたオフィス街」が無かったのだ。
41名無しの歩き方:2001/06/22(金) 01:12
>政令指定都市・仙台
 おまえさんって結構まともな奴だったんだな。
 それともまともな人間の騙りか?
42名無しの歩き方:2001/06/22(金) 01:25
大阪の観光地って、大阪城以外になにがあるのか?
USJできるまえの数字だし。

大阪観光行った人どこいったの。
43名古屋っ子:2001/06/22(金) 01:36
観光客数ってのはどうやって出したんだろう?
大都市になれば、野球・サッカー・コンサート・祭り(もうすぐ花火やね)など、
遊びついでに1泊する人もいると思うが、そういうイベントもカウントされてるのか?
俺は名古屋人だが、正直名古屋に900万もの人がカウントされるとしたら、
上に書いたのと熱田神宮くらいしか思いつかん。
44名古屋っ子:2001/06/22(金) 01:36
>>43
800万だね。訂正。スマソ。
45大阪県人:2001/06/22(金) 01:50
>42
他府県の人に「ここに連れて行け」
と言われた所は

難波・心斎橋・道頓堀(ミナミ)
梅田・曾根崎・北新地・(キタ)
あと中之島と南港・甲子園などです。
46名無しの歩き方:2001/06/22(金) 01:54
大阪いったとき人に道聞いたら、「東京の人?」て聞かれて、
「いえ、埼玉です」って言ったとき、ニヤリと笑ったサラリーマン
のバカヅラが忘れられないな。
47名無しの歩き方:2001/06/22(金) 02:16
46よ、何故おまえはそんなにドキュソなんだ?
だれもネットでおまえの嘘体験談聞きたく無いんだ。
これもおまえだな

>33 名前:名無しの歩き方 投稿日:2001/06/22(金) 01:15
>大阪では歩いている人がみな出っ歯でパーマ。
>赤・青・黄色・ピンクなど原色の服を着ている。

>中心街には小さな橋があり阪神が優勝すると飛び込む人が多い。
>ガンバ大阪とセレッソ大阪のファンは憎しみあっている。ガンバは地元の受けが悪いらしい。

>36 名前:名無しの歩き方 投稿日:2001/06/22(金) 01:55
>大阪=阪神ファン=ガラ悪い=ヤ○ザ
48名無しの歩き方:2001/06/22(金) 02:20
>47
46は俺。それらのスレのことなど知らん。
4947:2001/06/22(金) 02:31
>48
ああ、なら悪かったね。
でも大阪で堂々と埼玉出身って名乗れば普通は馬鹿にされない
がなあ(そう思いたいが)
埼玉なのに東京って言う奴がたまにいて、それはだめ。
まあ大阪人は田舎を馬鹿にするアホが多いのは確か。

それと個人的に埼玉人に別に悪い印象はないが。
「最近大きくなった」
普通の大阪人もその程度。
スレに関係ないのでこれで消える。
50名無しの歩き方:2001/06/22(金) 02:33
>49
そんなに謝らないで。多少脚色してるから。
51名無しの歩き方:2001/06/22(金) 02:39
千葉市は幕張メッセがあるので、
東京モーターショーが入る。確か200万人。
幕張メッセには、年間平均600万人が来るそうな。
ただこれはオープンの頃も入れて平均してるから、実質500万人程度では。
あとはロッテ戦だな。どれくらいいるんだろ。
しかし、うーん、1500万人か・・・。
52名無しの歩き方:2001/06/22(金) 02:40
ちなみに千葉県全体では、年間1億2111万人だそうです。
53政令指定都市・仙台:2001/06/22(金) 02:40
オレは大阪には「観光目的」で行ったことはないのだが、
東京なんかよりは街を歩いていて面白いというのはあるな。

キタやミナミの迫力っていうのは、東京でもそうそうない。
迷宮のごとき地下街にはびっくりだ。東京とは違った私鉄文化だな。

ミナミは、なんか無法地帯っぽかったな。やくざみたいなのばっかりだな。
なんだあの浮浪者の数は。
仙台には六人しかいないからな、路上生活者は。驚いたぜ。
ああ、でも去年冬の寒い日に1人死んだからもう五人か。
ご冥福を祈ります。

小綺麗な街に住んでいるオレには、大阪は住みたいとは思わない
のだが、都市の構造が迷宮そのものの東京と並んで、たまに行く
には面白いところだ。
だが駅のホームで昼間から線路に向けて立ちションしているヤツが
いっぱいいるのはどうかと思うぞ。
54名無しの歩き方:2001/06/22(金) 02:41
川崎のほうが謎だな。
55名無しの歩き方:2001/06/22(金) 02:43
で、ソースはここです。
都道府県別TOP10も載っています。神奈川、北海道、千葉の順だそうで。
http://www.pref.chiba.jp/dailylife/news/H8tourist-j.html
56名無しの歩き方:2001/06/22(金) 02:44
千葉は完全にディズニーだな。良かったね。
57名無しの歩き方:2001/06/22(金) 02:44
そういや東京湾アクアラインの海ほたるはどっちに算入されるんだろう。
58名無しの歩き方:2001/06/22(金) 02:44
横槍失礼致します。
下記URLにて
いわゆる「暴走族」と呼ばれていた人たちの
画期的な撃退法が提案されています

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=992753697&st=410&to=410&nofirst=true
59名無しの歩き方:2001/06/22(金) 02:46
海ほたるは川崎かなぁ
60杉並太郎:2001/06/22(金) 02:53
>>53
>だが駅のホームで昼間から線路に向けて立ちションしているヤツが
いっぱいいるのはどうかと思うぞ。

もしこれが本当の話だとしたら、大阪の人のモラルを疑います。
大阪人はやれ駐車違反が多いだの、ホームで列を守らないだの、
ひどい噂を耳にしますが、実際にそうなのですか? それとも冗談で
言っているのですか?
私は東京にすんでいますが、日本全国そんなにモラルのスタンダード
は変わらないと思っています。大阪だけ酷いということも
ないと思うのですが...
61名無しの歩き方:2001/06/22(金) 02:54
いや、俺は大久保で太刀ションおやじ見た。
62>60:2001/06/22(金) 02:59
>だが駅のホームで昼間から線路に向けて立ちションしているヤツが
>いっぱいいるのはどうかと思うぞ。

そんな奴連れて行かれます。
しかもいっぱいって・・ネタ
63名無しの歩き方:2001/06/22(金) 03:01
大阪以外の話題でいくと、

金沢が意外と少ないが何故ですかね
64名無しの歩き方:2001/06/22(金) 03:04
>>60
モラルというのは地域ごとで特徴があります。
東京は、いいほうだと思います。

ただ、東京がモラルのスタンダードだというのは誤りです。
あえて場所はいいませんが、本当にひどいところもあります。
65>:2001/06/22(金) 03:12
京都ももっと多いかと思ったが。
修学旅行生減ってるもんなあ。
66杉並太郎 :2001/06/22(金) 03:16
>>64
私は大阪の友達と一緒に西成を歩いたことがありますが、一体ここの
行政はどうなっているんだ?と、すごく理不尽に感じたことがあります。
まあきっと事情があるのでしょう。無法地帯を故意に温存している(何か
理由があって)と感じました。また、東京の大久保には'91年〜'94年頃
住んでいました。外国人犯罪が急増していた時代。確かにめちゃくちゃだった。

でも真昼間に駅のホームで放尿し放題というのは、ちょっと信じ難かった
んです。話題そらしてごめんなさい。
67>66:2001/06/22(金) 03:26
マジレス
>駅のホームで放尿し放題というのは

私は大阪環状線を7年使ってますが、
1人として見たことはありません。
まあそんな事はどうでもよく、もちろん大阪でも
上に書いてあったように、ションベンしてたら連れて行かれます。
しかるべき場所に。
68名無しの歩き方:2001/06/22(金) 03:32
千葉県の観光客が多いのは、国際空港利用者をカウントしているのかも。
69名無しの歩き方:2001/06/22(金) 03:39
>>46
それ、「イメージだけで適当に都道府県を語ろう」
の33,36じゃないか。
スレタイトルはよんでるよね。

それとも別スレッドのコピペだろうか。
70名無しの歩き方:2001/06/22(金) 04:40
千葉県はよく中山競馬場にいくけどはいってないのはなぜだ
71名無しの歩き方:2001/06/22(金) 06:32
横浜は規模の割に随分少ないな。
72名無しの歩き方:2001/06/22(金) 12:00
>>65
最近、公立でも修学旅行に沖縄やアジア逝くところあるみたいだし。
俺の頃は修学旅行と言えば、西は京都奈良、東は東京日光の2つしか無かった
んだが。
73名無しの歩き方:2001/06/22(金) 12:20
74横浜在住:2001/06/22(金) 12:32
>>71
実際観光地じゃねえもん。
75名無しの歩き方:2001/06/22(金) 12:33
いくらなんでも広島少なすぎないか?
76広島人:2001/06/22(金) 12:52
>>75
いや実際広島市が958万っていってるから、ほぼ妥当だと思うよ。
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/hiroshima/ru010131.html
77名無しの歩き方:2001/06/22(金) 18:30
>>76
1のデータのポイントは、あくまでも「数」であることだと思う。
千葉の一億一千万は、「ちょっとTDLへ」とか、「ちょっと
九十九里へ」といった、「休日のお出掛け」といった趣のものが多
いと予測できる。
広島は県全体で3000万に過ぎないが、その多くはかなりの遠方
(海外を含む)からやって来る。つまり、「旅行」と呼べるものが
多いと思われる。

人数では千葉が多いが、一人当たりの内容・量は広島の方が大きい
と考えられる。
78名無しの歩き方:2001/06/22(金) 18:33
関東に住んでれば、TDLくらいちょっとそこまでかもしれないけど、
俺みたいに遠いとこ住んでるとやっぱり旅行ですね。
ついでにお台場とか寄って帰ります。
79名無しの歩き方
宿泊者数をみるべきでしょう。

たとえば、姫路、松山、金沢は観光客600万から700万でほぼ同じだが、
宿泊客は姫路が100万程度なのに対し、松山、金沢は倍の200万。
観光地としてのイメージに合う結果となる。