1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
サンプル
多摩・・・町田、立川、八王子、吉祥寺
神奈川・・・横浜、川崎、藤沢、相模大野
埼玉・・・大宮、川越、所沢、川口
千葉・・・千葉、柏、船橋、津田沼
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 16:49
この中で横浜駅前が一番発展してるのは当然だけど、2番目はどこかな。
個人的には町田駅前だと思うけど。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 17:16
横浜駅前って商業地という観点では大した事ないのでは?
それを言うなら町田や吉祥寺の方がよっぽど繁栄している。
4 :
>3:2000/12/10(日) 18:56
吉祥寺が横浜駅前よりも繁栄しているって言うのは、ちょっと言い過ぎでは?
町田は微妙だけど。
5 :
名無しさん:2000/12/10(日) 22:20
川崎駅前は?(東口のみだが)
町田駅前ってそんなに発展してるの?
長島がいるな
7 :
>5:2000/12/10(日) 22:55
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 00:21
町田は商業集積が一歩抜きん出る。
吉祥寺は近鉄が撤退
立川は伊勢丹が駅前に移転して旧伊勢丹にはビックカメラが入る。
大宮は線路の上にショッピングモールができ、ソニックの裏には
20階建のオフィスビルを含め計四棟のオフィスビルができる。
商業地
横浜>>>川崎>町田>吉祥寺>立川>大宮
オフィス機能
横浜>>川崎>>大宮>立川>町田=吉祥寺
総合
横浜>>>川崎>大宮>立川>町田=吉祥寺>八王子>柏
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 00:53
大宮はさいたま新都心と市街地が連続してるからな
将来的には政令市並の市街地になるんじゃないか?
10 :
>8:2000/12/11(月) 01:42
大宮が商業地として吉祥寺や立川より下なの?大宮かなりにぎやかだよ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 02:07
>10
大型小売店で見たら立川>大宮だろう
大宮
ルミネ1・ルミネ2・アルシェ・ダイエー・丸井・そごう・ロフト・高島屋・長崎屋・十字屋
立川
ルミネ・グランデュオ・フロム中武・丸井・伊勢丹・高島屋・長崎屋
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 16:50
今日立川駅前に行ったらデッキの工事してたね
でもさ、デッキの下は異常に暗かったぞ。一回部分に日光が
まるで差してない。
なんか、新潟のバスターミナルを彷彿とさせてワラタ
大宮駅前のデッキ下はあんなに真っ暗じゃないがね
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 22:48
>13
でもコツジキの方がおすまいです。大宮。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 23:11
>14
いずれ立川もそうなります
16 :
>11:2000/12/17(日) 21:20
大宮の店は1つ1つが大きいんですよ。
例えば横浜そごうと川口そごうを同じ1つと計算するのはおかしいじゃないですか。
立川の商圏は青梅線沿線ぐらいだし、やっぱり規模としては大宮の方が上だと思います。
多分、町田よりも上だと思います。
17 :
>16:2000/12/21(木) 01:13
立川の方が圧倒的に大型店は立派。
特に高島屋を見れば分かる。
立川高島屋>>>>>>>>大宮高島屋
立川伊勢丹>>>>>>>>>大宮そごう
どうみても立川の方が大宮よりも上だな。
街の規模もモノレールができた今となっては
立川>>>>>>>>>大宮
立川を埼玉のくそ田舎といっしょにすんなよ。
クソが
>17
氏ね
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 00:34
>17
氏ね
20 :
八王子市民:2000/12/22(金) 00:47
>16
立川は田舎。おめーみたいな奴が居る限りね。
同じ西東京の者として恥ずかしく思う。氏ねば?
21 :
八王子市民:2000/12/22(金) 00:54
20ッス。
>16じゃなくて>17ね。
16さん、すいませんでした。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 00:59
八王子市民って立川に嫉妬してるのかしらん
23 :
八王子市民 :2000/12/22(金) 01:05
>22
立川に嫉妬はしない。っていうか、どこにも嫉妬する必要がないよ。
八王子が田舎なのは認めるが、どっちにしろ八王子の奴も立川の奴も
都心に出るんじゃないの?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 01:15
八王子市民は立川で買い物
立川市民は新宿で買い物するんじゃないのか?
25 :
八王子市民:2000/12/22(金) 01:52
>24
八王子市民は車で目的の場所に行く事が多いので、電車以外だと不便な
立川には行きません。パターンとしては八王子IC→首都高→都心各地。
電車の場合も南部の人は京王で聖蹟か新宿。中部の人は中央線で新宿→都心各地。
また、普通に買い物するなら駐車場の広い近くの郊外店に行く。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 02:01
八王子から新宿って遠くないか?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 02:08
>26
氏ね
28 :
八王子市民 :2000/12/22(金) 02:27
>26
電車の20分と車の20分は違うのだよ。
ちなみに、都心には穴場的駐車場が結構あるので意外と困らないですよ。
ドーム付近、都庁付近、武道館付近、台場付近なんかは穴場だらけ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 02:29
八王子って何もないんだね(ワラ
30 :
八王子市民:2000/12/22(金) 02:34
>29
はい、何もありません。
はっきり言って東京都とは呼べません。しょぼすぎて。
人口も面積が広いから数字が大きいだけです。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 02:41
八王子ってださいよね
32 :
八王子市民:2000/12/22(金) 02:56
>31
そーだね。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 03:03
八王子って臭いよね
34 :
八王子市民 :2000/12/22(金) 04:05
>33
そーだね。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 04:28
八王子だね
八王子って埼玉並に田舎だよね
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 23:21
>36
氏ね
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 01:53
横浜は別格。地方政令都市と同等か上。
大宮は大型店だけ。その他は魅力なし。
吉祥寺の商店街は立派。
立川再開発中。
川越>所沢>>>>>>川口=上尾。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 01:56
川口=上尾(ワラ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 02:04
柏と船橋はどうよ?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 03:44
街自体歩いてて、なんか活気があるなぁ、面白そうっては吉祥寺だなぁ。
町田もいい。
大宮なんてつまらん。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 03:56
>41
田舎者は氏ね
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 13:53
>17
>立川高島屋>>>>>>>>大宮高島屋
高島屋は比較対象にならないと思う。
大宮の高島屋は駅前の大型店の中でも1,2番に建物が古いし、おばさん向けって感じがするから(活気はものすごいけど)。
立川の高島屋は駅前の大型店の中でも1,2番に新しいし、若者向けに作られてるから。
>立川伊勢丹>>>>>>>>>大宮そごう
大宮そごうの方が上ですよ。立川伊勢丹は新しいのを作ってるけど、それができても活気では大宮そごうにかなわないと思う。
>街の規模もモノレールができた今となっては
>立川>>>>>>>>>大宮
モノレールが出来て逆転したというのはちょっと大げさでは(笑)。
大宮にもニューシャトルありますよ。
>立川を埼玉のくそ田舎といっしょにすんなよ。
駅すぱあとで渋谷までの時間を調べると大宮は48分540円、立川は44分540円。
ほとんどいっしょですね(笑)。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 14:54
たまぷらーざ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 15:48
>43
ニューシャトルは前知事の出身地で鉄道のない伊奈町とを安上がり
に結ぶために作られたローカル線で都市生活を便利にするために作
られたものではない。
わかりやすく言えば田舎に高速道路や新幹線をつくり東京とつなぐ
ようなもの。
46 :
名無しさん:2000/12/25(月) 04:34
ニューシャトルは埼京線を引いてもらった戸田と同じように
町内に上越・東北新幹線を通すのと引き換えに作って貰ったんでしょ。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 09:41
町田はいいね。
来年春、丸井新館がオープンするよん。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 18:57
町田は明らかに供給過剰だろ(w
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 19:24
丸井新館はもと大丸でした。改装でしょ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 20:13
町田はいじめ自殺で最初に有名になった。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 20:28
町田の隣、相模大野はいいね。
伊勢丹デカイ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 20:42
町田は商店街ってか繁華街が発展してるから好きです。
東急ハンズあるしね。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 20:57
>>50 教師が生徒を刺したんじゃなかったっけ?
教師は被爆者で、生徒にいじめられて。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 23:52
大丸って赤字だから撤退したんだろ?
明らかに供給過剰だろ
マチルダは
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 20:09
なんといっても八王子でしょ!!
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 23:41
たまぷらーざ
57 :
↑:2000/12/27(水) 23:44
3日であきる
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 23:48
武蔵五日市
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 23:49
西千葉
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 00:31
津田沼‥‥一見都会的だが歩くとすぐに何も無くなる典型的東京近郊商業地
幕張本郷‥幕張新都心の玄関として整備されてるがスカスカ。
幕張‥‥‥味がある(ボロい)商店街が海岸埋立以前の記憶を呼び起こす。
新検見川‥崖の斜面にある。(大袈裟)
稲毛‥‥‥西友が潰れてピンク色に塗り替えられ、サンケイリビング新聞が批判。
西千葉‥‥昼間からのコギャルがアカデミックな学生街。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 13:58
田無とかはどう?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 19:41
>61
西東京市って・・・
さいたま市に次ぐネーミング大失敗。w
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 11:13
立川好きだなあ。伊勢丹萌え。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 01:42
そごうが駅前にある街って、おもしろくない所が多い気がする。
大宮、千葉、柏、川口、多摩(つぶれた)
逆に伊勢丹がある街は魅力的な所が多い。
吉祥寺、相模大野、府中
そごうは倒産し、伊勢丹は不況にもかかわらず、株価千円台というのも納得できる。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 02:01
>>64 つうかそごう自体が面白くないデパートだから。
単にそれに引き摺られたイメージ。
#だいたい相模大野や府中が面白いってか?ハァ?
66 :
64:2001/01/02(火) 04:22
>65
面白いかどうかは別にして、魅力的な街であることは確か。
伊勢丹はあまり大きくない駅前に出店して、自ら街作りをしていくやり方が好感持てる。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 05:58
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 06:05
駅前に丸井がある街もつまらん。てゆーか田舎。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 12:19
まちだ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 20:36
ここで木更津を語ると一気に暗い話題になるな(笑)。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 23:28
>68
丸井がない街の方が面白みにかける
ってゆうか、東京近辺の一大商業地で丸井がないとこなんてあるか?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 18:26
>>71 千葉には丸井がありません。
15年ほど前に千葉中央駅の近くにあったんですけどつぶれました。
今は確か、1階が中古ゲームソフト屋、2階がまんが喫茶、3階以上は居酒屋になってると思います。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 23:25
千葉駅界隈は一大商業地ではありません」
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 10:19
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 12:17
町田は都会だよね!
東急百貨店 小田急百貨店 丸井 丸井アネックス
東急ハンズ ルミネ・・
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 16:17
75
町田は単なるショッピングタウン。
オフィス機能は立川の方が圧倒的に上。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 20:06
相模大野と町田、近すぎ。
町田の客を奪われてもう何年になるのか・・
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 23:18
>77
逆の気がするが・・・
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 23:33
>78
同感
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 00:22
>>71 沼津は丸井あるよ。一大商業地ではないけど
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 00:31
町田駅前の商業集積は凄いね。
地方の政令市の駅前なんかよりも
ヘタすると華やかかも・・・
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 00:37
大宮に東武百貨店があればなあ・・・
ってゆうか、船橋にはあるのに、
同じ東武線始発駅で、なおかつ船橋駅よりも乗降客数がある
大宮にはなんで東武百貨店がないの?
83 :
>72:2001/01/05(金) 00:38
同時は千葉中央駅ではなく、京成千葉駅でしたね。
千葉の丸井は潰れたというよりは、月賦屋のイメージを
払拭するための閉鎖でしょ。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 00:41
>82
大宮駅前は商業の集積がまるで中途半端。
西口と東口で分断されてるからダメダメ。
町田や立川のように駅の片口だけに商業集積している
方がまだ潔い。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 01:08
大宮のさくらやは使えんな。
ってゆうか、全フロアパソコン関連にしろ。
大宮のソフマップは閉店を午後10時まで延長したね。
ってゆうか、ソフマップ込みすぎ。ゲーム関連だけ別な店舗
移せや、ゴルア。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 21:38
>84
立川はモノレールの駅が南北に分断されてるね。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 21:56
立川の合同庁舎はとにかく凄いぞ。
雰囲気は取り壊し寸前の廃校舎そのもの。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 00:01
89 :
角町近郊在住:2001/01/08(月) 00:46
そごうが駅前にある街って、おもしろくない所が多い気がする。
逆に伊勢丹がある街は魅力的な所が多い。
柏・・・そごう(他、高島屋も)
松戸・・伊勢丹
だけど圧倒的に
柏>>>>>>>>>>>>>>>松戸 と思うよ。
松戸市民の実感からしたら。
90 :
角町近郊在住:2001/01/08(月) 00:46
>64
>そごうが駅前にある街って、おもしろくない所が多い気がする。
>逆に伊勢丹がある街は魅力的な所が多い。
柏・・・そごう(他、高島屋も)
松戸・・伊勢丹
だけど圧倒的に
柏>>>>>>>>>>>>>>>松戸 と思うよ。
松戸市民の実感からしたら。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 01:23
>88
C地区って武蔵野銀行の本店じゃないのか
開発区域に入ってるって事は取り壊すのか?
武銀の本店はさいたま新都心にでも逝ってくれや
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 11:42
錦糸町そごうのアトガマは?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 18:09
>88
今度西口に高層マンションが建つようです。
大宮なんて東京のベッドタウンにすぎないのです。
ようやく気が付いたのです。
関東の中心は東京。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 18:42
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 18:44
>>88 さいたま新都心との競争が激しくなりそう。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 22:25
>93
西口にはできないだろ?
さいたま新都心と大宮駅の中間辺りに
また高層マンションが建つが
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 01:56
千葉系の駅前って、みんなSCに客取られてない?
船橋・津田沼だったら、ららぽーと
幕張だったら、カルフールとか。
郊外店が、いちいちでかすぎるんだよなあ。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 01:57
カルフール最悪。なんであんなとこに・・
幕張のイメージ失墜。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 20:41
そうだね。あそこは元々企業のビルが建つ予定だったらしいけどね。
100 :
>97:2001/01/14(日) 04:05
他にも本八幡・下総中山→「コルトンプラザ」、千葉→「ポートスクエア」とかあるね。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 04:08
館山→ジャスコ
これも入れてくれんかのう・・・
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 07:23
京王線の仙川にPARCOができるって本当?
最近の急発展ぶりはすごいけど。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 12:55
えーそんなスペースないでしょ?>仙川
たしかに調布市最大の商業集積地になりつつあるけどな。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 18:24
仙川ってそんなにすごいの?
よくスレッドを見かけるけど。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 18:27
昔住んでたけど、凄いよ。
各停しか停まらない小さな駅なのに、商店街の充実振りが並じゃない不思議な街。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 23:12
仙川は成城の第二のお膝元でし。こないだ行ったら、スーパー銭湯なるバカでかい風呂屋が建ってたヨ。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 01:57
>>3 横浜駅前は基本的に「デパート経済」って感じ。
でもオフィス街の関内、観光・オフィス街の桜木町、
観光の中華街、横浜球場などと役割分担をしており、
トータルで魅力的な町を形成している。
以下駅前大型店
高島屋(高島屋でコンスタントに黒字、規模でかい)
三越
相鉄ジョイナス
シァル
岡田屋モアーズ
ダイエー
ビブレ
東急ハンズ
マルイシティ
ルミネ
そごう
以下地下街
ポルタ
ダイアモンド地下街
町としてはつまらないが、駅構内の人では特筆もの。
新宿などと錯覚するほど。
駅に群がる店で相鉄ジョイナス・高島屋・シァル
・東急ストアは癒着しており、
通路を通らなくても行ける。まじで魔宮。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 00:02
仙川が何かと話題になっているので、この前行ってきた。
各停しか止まらない駅とは思えないほど賑わっていた。
しかも、隣に烏山商店街があるのに。
再開発ビルだけが目立つところと違って、
いかにも商店街って感じ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 22:39
新宿以外で三大カメラ量販店(ヨドバシカメラ、ビックカメラ、さくらや)が揃ってるところって、横浜駅前だけだよね。
渋谷と池袋はヨドバシカメラがないから。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 22:46
仙川は女の子が多いから好صديقةَ شِعْري
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 22:57
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 04:47
仙川のお隣、千歳烏山には都内最強最悪の烏山工業高校(略してカラ工)
があります。マジで気を付けましょう。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 10:08
ついでにアレフにも気をつけましょう。>千歳烏山
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 14:03
女子中高生モナー>仙川
女子学生の多い町は発展するな。
男子学生が多くても発展しないが(w
115 :
政令指定都市・仙台:2001/01/25(木) 14:31
下らねえ争い(プ
仙川?んなもんジモティー以外は誰も知らねえよ。
しかしこれだけは誰でも分かる。
仙台>>>>>>>>>(核フィルター)>>>>>>>>>>>>仙川
116 :
福岡出身:2001/01/25(木) 15:01
でも新宿・渋谷に行きやすいのは断然
仙川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>空路福岡>>仙台
ッて感じかなぁ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 00:20
立川駅前はすごいよ。
ファーレ立川、高島屋、モノレール、グランデュオ、伊勢丹と最近できた建物ものばっかり。
こんな不況知らずの街って、他にはないでしょう。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 13:15
町田あげ〜
まさか仙台と仙川を比べる(比較対象だと思っている)奴がいるとは。。。
荒らしとは別の意味で、レベル低下を実感。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 10:01
横浜駅は雨や雪の日は便利だよね。
今日渋谷に行こうと思ってたけど、大雪なんでやめた。
横浜に行こう。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 12:41
渋谷の近くに住んでるけど、遠くから集まる田舎もんがウザイ
たいして変わらないんだから、自分の街で十分だろ?
特に、車で来る奴はサイアク
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 04:57
立川にそんなもの作っても…。
じきに撤退します。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 13:26
立川は多摩の中心都市としての可能性がある。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 10:50
あげ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 13:20
多摩モノレールが一駅100円になるよ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 14:51
立川に集まる奴らと言えば・・・青梅、あきる野、羽村・・うわ、田舎くせえ!
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 15:06
立川に繁華街はありません。高島屋周辺の商業施設のみで街が完結
してるからね。つまり買い物民族「おばちゃん」専用都市だ。
飲み屋、食い物屋なんかでは八王子>>>>>>福生>>立川。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 16:53
ていうかなんで本厚木が無いんだ?
相模大野よりはよっぽど大きいと思うが。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 17:03
おはようございまーす!昨日ちゃんとコマ劇前、パチンコ屋横の自販機の
所で30分4人で待ってたけどやっぱり俺らに声かけてくる奴いなかったよ。
黒のカラーギャングらしき15人位の軍団が俺らにガン飛ばしてたけどそいつら
すぐどっか移動しちゃったし。
何にしても、人がうじゃうじゃいすぎて分らんかった。
結局俺らは4人でナンパして捕まえた子達とカラオケ行って遊んでましたよ・・。
もし次回があるならもっとマイナーな場所で落ち合おうや。
出来れば、2dhとはいえせっかく知り合えたんだから
喧嘩じゃないオフ会もやってみんなに会ってみたいのが俺の本音だけどね。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 22:50
>>127 八王子や福生からのお上りさんは北口しか行かないから分からないと思うが、
南口は飲み屋、食い物屋が充実してるぞ。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 23:31
大宮駅東口>>>立川駅南口
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 01:05
>>128 本厚木ってパルコの方に地下道あるよね。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 09:28
見た目
町田=横浜
まぁ新横浜も半分町田の物みたいなもんだし
134 :
ルパン:2001/04/02(月) 17:13
千葉はどう?
柏VS船橋
135 :
熱海税務署勤務:2001/04/02(月) 17:51
厚木VS平塚
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 20:09
>130
立川の南口も良く知ってるけど、そんなに飲み屋とか食い物屋が
充実しているわけではないでしょ。
競馬オヤジ達がいっぱいいて、なんか薄暗くて汚いし...。
はっきり行ってデパートに用事がないのなら、
八王子>>>立川
八王子周辺に住んでいれば、普通の買い物なら八王子駅前で
十分です。(というか立川なんか行くのなら、新宿まで行くけどね。)
1〜2年後ぐらいには南口のシネマコンプレックスや京王アートマン
(店員の求人募集あった)ができるから、さらに立川に行かなくなるね。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 11:37
立川は人口あたりの飲食店が異常に多かったような・・・
成田とかには適わないけど、全国トップレベル。
昼間人口が夜間人口よりおおいのでだいぶ需要があるみたい。
ちなみに八王子は昼間人口と夜間人口がほぼ同じだったはず。
あら!立川と八王子って昼間の人口多いの!
だったら町田とか横浜市港北区、横浜市中・西区や川崎市川崎区とかも多そう。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:08
>>138 港北区はどうだか・・・だが他は多いんじゃないか?
八王子は大学が多いから、昼間人口は結構多い。
バブルの影響受けるなら立川のほうがヤバいと思うんだが、
なぜか急成長したよな。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:23
厚木は駅前は妙に立派だな。
商業地としての集積率は実は町田を凌ぐ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:31
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:35
>141
何バレバレのもん持ってきてんだよ。カスが!
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:46
町田なんぞ駅前の一本道の脇にビルが、有るだけだろうが、
歩いて5分もすれば、ビルなんぞ無いような、所が都市を語るな
他のこのレスの街も似たもんだな!
>>139 慶応大学や新横浜があるからさ港北区も多そう。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 22:02
町田って道狭すぎ
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 20:13
町田人
うむぼれすぎ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 23:24
駅前商業地の広さではどこが一番?
川崎駅東口、大宮駅東口、千葉駅東口、八王子駅北口
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 23:25
駅前商業地の広さではどこが一番?
川崎駅東口、大宮駅東口、千葉駅東口、八王子駅北口
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 23:47
全部行った事あるが
広さだけなら、この中では千葉が1番。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 23:47
全部行った事あるが
広さだけなら、この中では千葉が1番。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 02:22
そうだな。千葉駅前から伸びてる大通りは大都市を思わせる。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 05:01
でも千葉ってそごう中心よね。しかも映画館が次々潰れているらしいじゃない。
やばそうな町。10年後には海の中ね。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 08:00
千葉駅前は、岡山駅前よりショボイ、これ本当!
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 12:29
そごう中心ではないな。ただそごうが大きいってだけで。
映画館は今移転してるんじゃないの?
155 :
お腹いっぱい。 :2001/04/05(木) 13:20
>>152 映画館?潰れたって話聞いたこと無いよ。
栄町の方の東映なんかは、誰も行かないから潰れたとしても
気付く人少ないだろうけど、新しいシネコンも出来るし、
一応単館系の映画館も有るしね。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 21:17
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 13:26
川崎
横浜駅を不便にしたもの
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 10:58
千葉は総武本線、外房内房線、16号に囲まれたところが商業地だからわかりやすいね。
この範囲を抜けると住宅地になる。ただ蘇我方面は本千葉、千葉寺、蘇我と駅が続いてるから結構栄えてるけど。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 19:12
>>158 末広街道沿いね。
中心街というわけじゃないけど。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 20:05
千葉寺のどこが栄えてるって?
161 :
お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 20:36
>>156 いや、京成系のシネコンが隣に出来るからで、潰れたってよりも
移転の方が近いよ。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 04:16
>>160 千葉寺には千葉駅周辺にないユニクロがあるよ。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 05:45
千葉の駅前は津田沼、船橋、本八幡、市川に明らかに劣るね。
人種も違う。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 16:55
>>163 駅前広場が広すぎて、商業地が離れているからだよ。
人種が違うのは当然の事。
市川・本八幡は高級住宅地、船橋はギャンブラーと漁民の街、津田沼はサラリーマンと学生の街。
千葉は、県庁で働く公務員や、房総方面から農業、工業、漁業に従事する人や、栄町関係の人が集まってくる街。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 20:32
千葉駅はそごうと三越の大きさが違い過ぎてバランスが悪い。
船橋の西武と東武、柏の高島屋とそごうが理想的。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 13:48
千葉はモノレールがあるので、子供の頃絵本とかで見た
「みらいのまち」とかっぽい。
ただ川崎同様に駅のもう一方の側がショボすぎ。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 15:13
反対側は再開発するらしいが、いつ始めるんだか。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 03:55
唐突ですが、厚木=船橋って妥当じゃないでしょうか?
私、4月2日より船橋から厚木に通勤しております。
その感想として。
もう限界・・・。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/12(木) 04:02
厚木は青学なくなると大打撃だね。
>>168 つらいのぉ〜
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 20:53
横浜>>>宇都宮>水戸>大宮>千葉>高崎
だよな!
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 23:35
>>168 船橋の人が小田急線に乗ると、カルチャーショックを受けませんか?
町田の想像を絶する大きさとか、相模大野の駅前の美しさとかに。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 23:48
ふなばしヘルスセンタ〜ふなばしヘルスセンタ〜♪
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 01:00
町田よりも船橋は、ショボイのですか............
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 01:54
>町田よりも船橋は、ショボイのですか............
比べるまでも無い
町田は独立した商業都市だが船橋は東京の一部
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 23:05
>>175 >町田は独立した商業都市だが船橋は東京の一部
確かに東京から大宮や千葉に行く間って住宅地が途切れないけど、町田に行く間って住宅地が途切れて緑が多くなるところがあるね。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 23:11
>>168 想像を絶する大きさ?
町田って駅前だけでしょ。船橋は駅前+「ららぽーと」があるよ。
小田急線に乗って驚くのは、急行のとてつもない遅さだな。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 00:51
東西線・総武線・京葉線は快速が速いからねー。
京成はおいといて。(藁
船橋は船橋駅前とららぽーとと津田沼駅前に分散してるんで、
一つ取って持ってくると町田より小さく見えるのはしょうがない。
逆にそこが町田の強みだが。
あと相模大野=津田沼という感じもする。
近郊じゃないけど二子玉川。
おもしろくないんだけど....
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 09:54
船橋や津田沼って、東葉線の運賃が安くなれば衰退していくような気がしませんか?
京成、新京成沿線の人が東葉線経由で東京に行ってしまいますよね。
ららぽーともかつての勢いはないような気がします。
181 :
168:2001/04/14(土) 12:24
船橋から厚木へですが、小田急は使っておりません。
JRで横浜へ出て、相鉄を利用、海老名からはバス
(勤務先の真ん前まで行くので)というルートです。
これが賢い選択なのかどうか分かりませんが、
すでに定期を購入してしまいました。
完全に東京を横断して通勤するのは本当に馬鹿だと
思います。
駅前は
町田>>>>船橋>>相模大野
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 19:03
東京近郊の駅前商業地ランキング
特A・・・横浜
A+・・・町田、川崎、大宮
A−・・・吉祥寺、藤沢、立川、千葉
B+・・・関内、本厚木、八王子、柏、船橋
B−・・・川越、相模大野、横須賀中央、津田沼
C+・・・センター北&南、新百合ヶ丘、東戸塚、上大岡、所沢、南船橋
C−・・・海老名、溝の口、戸塚、府中、浦和、川口、松戸
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 00:07
船橋の西武って、妙なところに立ってるような気がしませんか?
駅からの通路も裏口のような狭い通路しかないし。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 00:17
183は全然違う気がすると思われ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 02:59
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 11:09
船橋と柏をくらべる奴の気がしれん。船橋とくらべるなら松戸
で十分では。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 11:19
>>183 吉祥寺を川崎、大宮の下にもってくるとは大胆な。
大宮人か?
191 :
:2001/04/16(月) 18:27
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 22:47
>>186 あなたはモグリですね。
京成線からJRへ乗り換える時、駅前通りルートと裏道ルートがあり、
裏道ルート上に西武があります。
JRの裏口改札も最近新しくなりました。
>>189 松戸だと駅利用人口の点で相手にならないです。
個人的に商業集積は千葉>柏=津田沼>船橋>松戸だと思います。
(千葉は千葉駅前だけではないですが)
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 01:21
>>190 イメージとか考えなくて、商業地の大きさで比べれば、大宮>吉祥寺じゃん。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 02:29
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 00:40
柏の高校生の間では、丸井VAT館の袋を持って歩くのがおしゃれ。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 01:47
柏にはホワイトギョウザがあるよ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 02:13
あげ
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 17:31
>>193 そっそうかぁ?
うーん、もしかして大宮に私の知らない世界があるのかしら。
大宮って、西口はベデストリアンデッキのまわりだけ、ただデカイ
だけの駅ビルのショボいルミネ、東口は、ほんの200メートルたらずの
線路沿いの田舎くさい商店街とそれに垂直にまじわるさらに田舎くさい
商店街、高島屋、中央デパートくらいだと思ってたのですが、違う?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 19:16
>>183 立川と千葉が同ランク...
たしかに千葉はダメダメだが、いくらなんでも立川と同じってことはない
だろ。
妙に立川が高いな。立川人?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 19:25
>199
確かに立川がその位置にあるのは変だね。
電車でしか行ったことがない人はわからないと思うが、街の奥行きのなさを
考えればやはり20万そこそこの都市って感じだよ。
反論のある立川市民は小宮の高台あたりから立川の街を見てみなさい。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 19:35
立川&大宮>>>>>>>>>>>>>>>>>>柏
202 :
立川は:2001/04/19(木) 21:41
学生がいないからなー
大きい大学が1個でもあるともうチョット活気が出ると思う
専門学校ばっかりだし
203 :
200:2001/04/19(木) 21:54
立川叩きをした俺だが、駅前に大型商業施設を集積したのはある意味正解。
立川は都市そのものの成長はストップしている(開発の余地が少ない)
人口増加で見ればあきる野、八王子にはまず勝てない。俺は開発関係の仕事を
しているので多摩地区のリアルタイムな開発状況を知る事ができるのだが、
件数、規模ともに国分寺、国立と然程変わらない。
ならば生活に密着したものより高いサービスを受けられる商業施設を駅前に集積
した方が立地的にも向いている。これからは多摩地区でも数少ない高サービス
を受けられる都市として更なる成長が期待される。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 23:04
>>198
埼玉の先輩が、河原町より大宮の方が都会だ、と言うので、実際
逝ってみた。
東口… なんだこりわ…昭和50年代の死骸地ではないか!?
中途半端なアーケードに、乱雑な駅前…うーむ、悲劇…
もっとも、今はロフトができたらしいから、多少は
マトモになってると思うのだが…。
西口…デベがあった。なかなかキレイだ。そごうもでかいし、やはり
この百貨店、箱作りのセンスはピカ一だと思う。しかし、…
数分歩いた…奥行きがない…
結論、大宮は都会なのか?大宮でこのレヴェルなら町田の方が
まだ都会っぽく見えたぞ。まあ、町田も一直線上に商業施設が
並んでるだけだったが…。
これだと立川逝く意欲が失せるな…。次東京逝くときは立川、吉祥寺
に逝こうと思ってたのに…。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 23:48
199さんは、今年1月の伊勢丹、ビックカメラ、パークアベニュー開店、ペデストリアンデッキ開通後の立川に行った事がありますか?
駅前の活気は間違いなく立川>千葉ですよ。千葉は代表的な繁華街がないのが痛いです。
ガード下、BEE−ONE周辺、田原屋〜パルコ間、千葉銀座、千葉中央駅周辺、栄町など、どれを取っても代表的と言うにはしょぼいです。あれじゃあ、岡山に言われっぱなしになるのも仕方ないと思います。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 01:10
立川=千葉
町田=吉祥寺=柏
相模大野=新百合ヶ丘=国分寺=府中=松戸=船橋
八王子=木更津
聖跡桜ヶ丘=津田沼
多摩センター=新浦安
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 14:30
立川はねぇ。便利だとは思うよ。たしかに。でも、誰か書いてたように
奥行きがないよ。
便利だ、だけど、つまらん。そういう町だ。まあ、そういう町だと思って
みれば、よくできてるよ。駅から主な商業施設にはどこでも地上におりずに
行けるしな。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 16:05
>>204 河原町というからには京都人?
吉祥寺はいいよ。関西の都市でいえば、商業地だけなら規模は姫路クラス。
おしゃれ度は姫路のはるか上。
大宮なんか比べものにならないから、ぜひ行ってみろ。
大宮は、まあ、明石くらいだろ。
兵庫県人なもんで、兵庫の都市としか比較できませんが。
209 :
208:2001/04/20(金) 16:09
さすがに、大宮=明石は言いすぎのような気がしてきた。
もうちょい、デカイは。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 22:45
大宮などより四条大宮のほうが断然都会です。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 22:53
>>204 町田は一直線上に商業施設が並んでて都会っぽいということは、
関西で言えば江坂(吹田)みたいな感じかな?
関西のことも出てきてるので・・・
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 00:17
≫210
間違っても、それはない(藁
ダイソーが駅ターミナルのメイン店舗である限りは…
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 01:05
>>212 はぁ?駅ターミナルじゃないよ。あそこは。
駅ターミナルは東急ハンズとルミネと小田急百貨店
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 04:34
>>206 いくら何でも立川=千葉は無いでしょ。
千葉に失礼だよ!
それに、八王子=木更津て...
八王子の方が圧倒的に大きいと思うが...。
もしかして、立川人の妄想?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 04:44
>>205 205さんは最近の立川に行ったことがありますか?
開店ラッシュが過ぎた後の立川は、
高島屋・・・ほとんど客がいません。
伊勢丹・・・開店時の混雑がうそのようです。(港北ニュータウンの阪急みたい)
石丸電気・・・時間の問題ですね。
第一デパート、フロム中武・・・言うまでもありません。(というか立川ではこれがデパートなの?)
学生や若い人があまり歩いていませんね。(ミルク臭い家族ずればかりです。)
町田や千葉、八王子に食って掛かるのは良いのですが、あれでは立川人は厨房と
呼ばれても仕方ありませんね。
216 :
205:2001/04/21(土) 12:59
>>215 いや、開店ラッシュが過ぎた今の立川と千葉や八王子を比べても、立川>千葉=八王子ですよ。(町田には負けるけど)そのくらい、今の千葉と八王子は衰退してます。
高島屋に客がいないのは、高島屋自身の問題だと思う。立川はデパート激選区だから、客の見る目が肥えてて、つまんない店は見向きもされなくなるから。
>学生や若い人があまり歩いていませんね。
そうかなぁ。吉祥寺よりは少ないと思うけど、八王子よりは多いですよ。
>石丸電気・・・時間の問題
これは同意(w
ちなみに206は、自分じゃないです。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 13:46
大宮東口のなかなか退去しないジジババの商店街、逝ってよし。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 15:19
八王子のほうが大学の多い分、駅前のバスロータリーに学生が多いと思うが。
>>205の「千葉に代表的な繁華街がない」というのは同意。
だが、立川にはあるか?
千葉銀座や千葉中央駅周辺等と云々言うが、それらを合わせた以上の
商業集積は立川にはないと思う。
千葉は衰退による過剰、立川はバブル的な過剰。
既存の集積を比べれば千葉が上。
あと
>>215はリアル厨房臭さを感じるので俺は放置。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 15:23
八王子の大学って中央大学と、あとどこだっけ?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 16:18
八王子よりも千葉のほうが大学多いぞ
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 21:39
八王子の大学
[北部〜西部]
国学院大、創価大、創価女子短大、工学院大、杏林大、戸板女子短大、共立女子大、拓殖大
[横浜線〜多摩ニュータウン]
帝京大、多摩美術大、山野美容芸術短大、中央大、東京工科大、
東京純心女子大、東京薬科大、東京造形大、日本文化大、都立大
千葉市の大学
[稲毛、西千葉]
千葉大、敬愛大、千葉経済大・短大
[幕張、美浜区]
神田外語大、放送大、県立衛生短大、東京歯科大
[中央区以東]
淑徳大、千葉明徳短大、県立医療技術大、東京情報大
この他に東大技術研究所と園芸実験場が西千葉と検見川にあり。
多摩ニュータウン地区はさすがに多いなぁ。
町田・多摩・日野も加えるとかなりいっぱいある。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 13:26
立川vs千葉
伊勢丹<<そごう
高島屋=三越
ルミネ=ペリエ
グランデュオ>>>ミーオ
ビックカメラ>ヨドバシカメラ
フロム中武>セントラルプラザ(もうすぐ閉店)
第一デパート=ビーワン
丸井<パルコ
トポス=メディアバレー
223 :
222:2001/04/22(日) 16:00
追加
パークアベニュー>ポートスクエア(かなり遠い)
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 16:15
本厚木駅前はどうなんすか?
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 19:01
>>224 ・首都圏の端にあって市街地が結構広いところが八王子に似ている。大きさも同じくらい。
・駅前にペデストリアンデッキがないのは首都圏の大きな駅では珍しい。
・百貨店が一つもなくて、三越、高島屋、小田急のミニショップ?があるのが珍しい。
・最大の繁華街、厚木一番街の入り口が狭くて目立たない。
・バスターミナルが駅前から離れているのが珍しい。
・駅からVIVREまで地下道が伸びていて噴水があるのは驚いた。
・VIVREのソフマップはかなり使える。
・パルコDUEは厚木の109。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 02:11
立川にはプロ野球で関西のチームが西武戦をする時に泊まるホテルがある。
オリックスがFrom中武の裏のグランドホテル、近鉄が高島屋の裏のパレスホテル。
227 :
どっちかっていうと:2001/04/23(月) 02:29
>>219 中央大学の人は八王子よりも立川に出ると思う
モノレールで10分ちょい位だし
あと立川は予備校の街
もの凄い数の予備校がある。
228 :
名無しの歩き方:2001/04/23(月) 22:29
南大沢の都立大学はヨーロッパ風の建物が綺麗だね。
229 :
名無しの歩き方:2001/04/25(水) 02:18
230 :
名無しの歩き方:2001/04/25(水) 22:43
柏と藤沢はどっちがでかいですか?
231 :
名無しの歩き方:2001/04/26(木) 00:52
>>230 デパート対決なら、柏>藤沢だよ。藤沢のさいか屋と小田急はしょぼいから。
232 :
名無しの歩き方:2001/04/26(木) 00:53
>>230 デパート対決なら、柏>藤沢だよ。藤沢のさいか屋と小田急はしょぼいから。
233 :
名無しの歩き方:2001/04/26(木) 01:00
藤沢:江ノ島の入り口、潮の香り
柏:野田の入り口、醤油の香り
234 :
名無しの歩き方:2001/04/26(木) 23:56
煽る前に、実際そこに逝こうと企んでる者のために、本気で
答えて!
藤沢や柏は自分も逝ってみたい所なので。使える店とか、都会らしい
所とか。
235 :
名無しの歩き方:2001/04/27(金) 00:24
>>234 藤沢は地下道があって丸井やさいか屋の地下一階から入っていけるのが便利だよ。
それからちょっと離れてるけど、東急ハンズの辺りがおしゃれでいい。
あと海が近いだけあって、真っ黒に日焼けした長髪で金髪のおやじとかが歩いてる。
悪い点は、湘南系ドキュソの車がかなり多い事。個人的には首都圏で一番車のマナーが悪い地域だと思ってる。
柏はやっぱり高島屋がいいかな。
236 :
名無しの歩き方:2001/04/27(金) 22:01
柏も藤沢もペデストリアンデッキが古くて汚いね。それから両方とも2つのビルが1つになったビルがあるね。藤沢は「名店ビル+ダイヤモンドビル」、柏は「丸井VAT館+ファミリかしわ」。
柏高島屋ももしかしたらそうかもしれない。
237 :
名無しの歩き方:2001/04/30(月) 12:04
>>230 東急ハンズやイトーヨーカドーを含めれば、藤沢>柏だよ。
238 :
名無しの歩き方:2001/04/30(月) 19:27
町田が住みやすい。土日渋滞激しい。
丸井・小田急・西友・ルミネ・東急・さいか屋・ハンズなどデパートいっぱいあるよ。
239 :
名無しの歩き方:2001/05/01(火) 12:15
>>238 町田の商店街は雰囲気が下北沢に似ているね。
240 :
名無しの歩き方:2001/05/02(水) 15:05
あれだけでかい町田だけど、東急ハンズ方面のJR改札口って自動改札じゃないんだよね。
241 :
名無しの歩き方:2001/05/02(水) 17:58
青葉台はイイ感じ。
242 :
名無しの歩き方:2001/05/02(水) 19:18
243 :
名無しの歩き方:2001/05/04(金) 18:14
>242
なぜよ?
244 :
名無しの歩き方:2001/05/07(月) 01:42
青葉台は青葉区ができる前からあるよね。
245 :
名無しの歩き方:2001/05/11(金) 20:50
柏は千葉の渋谷
246 :
名無しの歩き方:2001/05/11(金) 20:56
>>245 渋谷と言うより池袋じゃない?駅の東西にデパートがあるから。
247 :
名無しの歩き方:2001/05/11(金) 21:08
柏は電気製品買ういい店がなくて不便。
一応南口に新栄電機があるが、東京近郊の他の駅に比べると見劣りする。
我孫子の方がサトームセンがあるから便利。
248 :
名無しの歩き方:2001/05/11(金) 21:58
柏の歩行者天国には、なぜか車が入り込んでくる。そこが柏の魅力。
249 :
名無しの歩き方:2001/05/12(土) 07:42
□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□■□□□□■■■□□■■■■□□□□□■■□□□□□
■■■■■□■■■■□□□■□■□■□□■□□□□■□□■□□□□
□■■■□□■□□■□■■■■■□■□■■□□□■□□□□■□□□
□■■■□□■□□■□□□■□□□■□■□□□■□□□□□□■□□
■■■■■□■□□■□□■□□□□■□■□□■□□■■■■□□■□
■□■□■□■□□■□■■■■■□■■□□□□□□□□□□□□□□
■□■□■□■□□■□□■□□■□■□■□□■■■■■■■■■■□
■□■□■□■■■■□□■□□■□■□■■□□□□■□□□□□□□
■□■□■□■□□■□□■■■■□■□□■□□□□■□□□□□□□
■□■□■□■□□■□□■□□■□■□□■□□□■■□□□■□□□
■□■□■□■□□■□□■□□■□■□■■□□□■□□□□□■□□
□□■□□□■□□■□□■□□■□■■■□□■■■■■■■■■■□
□□■□□□■■■■は□■■■■□■□□□□□□□□□□□□□□■だ
柏爺うざい!
251 :
名無しの歩き方:2001/05/12(土) 08:13
>>245 同意!東口のスクランブル交差点はマツキヨ(2件)とか梅林堂とかあって渋谷みたい。
特に梅林堂は音楽流してスポットライト浴びせて渋谷っぽい。
最初にスポットライト浴びた時はびっくらこいたよ。
252 :
名無しの歩き方:2001/05/12(土) 19:22
柏は1、2ヶ月行ってないと新しい店ができてて気が抜けない。
ハウディモールに「かつや」はできるし、C-YOUの前にファミレスはできるし、
流行に追いついて行くのがもう大変。
253 :
名無しの歩き方:2001/05/12(土) 19:35
柏の人って、PCやゲームソフトってどこで買うんですか?
ヨドバシもビックもなくて不便じゃないですか?
254 :
名無しの歩き方:2001/05/12(土) 19:54
↑カスミ家電CーYOUか、
16号のT−ZONEへ行きます。
255 :
名無しの歩き方 :2001/05/12(土) 23:30
千葉の池袋は船橋。西武に東武。そのままやんけ。
柏は高校生が多いから渋谷にイメージが少し近い(あくまで少しね)。
千葉県沿岸部は千葉駅〜千葉中央付近・海浜幕張・南船橋・舞浜・津田沼・船橋・妙典など
栄えてる所が分散してるのが痛い。いや住んでる者にはどこもほどほどの混雑度で嬉しい
んだけど(幕張とららぽーとは別)。
なんか>>183とか>>206とか西高東低な気がするけど、東京自体、文化的な香りがするのも
西だし地価も西が高いし、仕方ないか。
256 :
名無しの歩き方:2001/05/13(日) 02:27
柏の駅前にはストリートミュージシャンがいっぱいいて、
通行人からは「ウルサイ」「ヘタクソ」などと思われているが、
ちょっと考えると、あれだけ大きい音を出しても周りから苦情を
言われないというのは、都会の証明ではないだろうか。
257 :
名無しの歩き方:2001/05/13(日) 03:47
>211
江坂と町田を比べたら、間違い無く町田の方が上だろう。
阿倍野なんかよりも町田の方がずっと上。
関西の繁華街は関東と比べるとだいぶショボイ。
258 :
名無しの歩き方:2001/05/13(日) 06:28
実際、東京近郊ってのはほんとに人が多い。
東京圏に3000万人、関西圏に2000万人、中京圏に1000万人がいるが、
そのまんま繁華街の規模や数は3:2:1になってると思うよ。
あるいは9:4:1かもしれない。
ほんと、そんなもん。
259 :
名無しの歩き方 :2001/05/13(日) 09:56
関西で町田に勝てるのは
梅田・難波・三の宮・河原町のみ。
260 :
名無しの歩き方:2001/05/13(日) 10:05
町駄って関東では6番目の繁華街らしいの。
人口の割にすげーな。
新宿・銀座・池袋・渋谷・横浜・町田の順か。
261 :
名無しの歩き方:2001/05/13(日) 10:25
>>257 江坂や阿倍野でも他地方に比べたらかなりでかい方だと思うぞ。
262 :
名無しの歩き方:2001/05/13(日) 12:06
町田には5階立ての100円ショップがあるよ。その名も百円館(笑)。
以下はダイソーのホームページからの抜粋です。
2000坪の売場に5万5000アイテム。
選ぶ楽しさ見る楽しさ満載の日本一の大型店。
ザ・ダイソー百円館「ギガ町田店」
2000年4月28日にオープンした町田店は、総面積2000坪の空間に、約5万5000アイテムの100円商品を揃える驚異の大型店。1階から5階までの各フロアはテーマによって区分けされ、それぞれ選ぶ楽しさ見る楽しさを満載。まさに小物のテーマパークか、一日中遊んでも飽きないレジャーランド。
http://www.daiso-sangyo.co.jp/tanken/tanken.html
263 :
名無しの歩き方:2001/05/13(日) 14:04
>>262 一文字違いのダイエーだったところだな。
264 :
名無しの歩き方:2001/05/13(日) 14:42
265 :
名無しの歩き方:2001/05/13(日) 16:59
ダイソーとか大塚家具って潰れた店の跡によく入るね。
千葉のメディアバレーが100円ショップになる日も近いかも。
266 :
名無しの歩き方:2001/05/19(土) 08:36
我孫子のニックネームはアビー。柏よりかっこいいね。
267 :
名無しの歩き方:2001/05/20(日) 10:46
>>262 5階立ての100円ショップなんて想像できない。。。
買い心地はどうですか?
268 :
名無しの歩き方:2001/05/20(日) 21:17
>>267 店内は広々としてて、ベンチもあるのでゆっくり買い物ができますよ。
但し、エスカレーターは上りだけ、エレベーターは3階までしか行かないけど。
269 :
名無しの歩き方:2001/05/20(日) 23:02
>>268 下りもあったような。
一部100円ショップになってるね。
270 :
名無しの歩き方:2001/05/21(月) 01:43
町田ってうらやましいなあ。俺の地元にも2、3軒100円ショップがあるけど、小さい店ばっかり。
271 :
名無しの歩き方:2001/05/21(月) 14:34
近郊ランキング(23区は除く)
横浜>千葉>川崎>町田≧柏>八王子>立川
後は知らん。さいたま入れるとしたらどこ?
272 :
名無しの歩き方:2001/05/23(水) 01:41
>>271 駅前で比べると、俺の見方ではこうなる。
横浜>>>町田>川崎=大宮>千葉>立川>八王子=柏
活気がある町田が川崎、大宮を一歩リード。
立川は今年八王子を逆転した。
百貨店がそごうしかない八王子は駅前の活気は柏以下だが、
市街地が広いので引き分け。
273 :
名無しの歩き方:2001/05/23(水) 01:45
>>271 横浜>大宮(さいたま)>川崎>町田>千葉>立川>柏>八王子
274 :
名無しの歩き方:2001/05/24(木) 21:42
>>268 >店内は広々としてて、ベンチもあるのでゆっくり買い物ができますよ。
これマジですごい!今まで丸井大井町店の100円ショップが2フロアあって1番でかいと思ってたけど、それ以上だね。
交通アクセスはどうなんだろう。
275 :
名無しの歩き方:2001/05/26(土) 04:28
>>274 小田急(特急停車駅)とJR横浜線(快速停車駅)、それに悪名高き
神奈中ハズが仕切っている町田バスターミナルくらいかな。
後、ハンズ横に大きな市営立体駐車場がある。
町田街道混み過ぎ。なんとかしてくれー。
276 :
盗京都民:2001/05/26(土) 10:38
吉祥寺>立川>町田=八王子 神奈川はいったこと無いんですまソ
277 :
サンプル:2001/05/26(土) 11:57
一流
吉祥寺>町田>>川崎=横浜>柏>立川>
八王子=千葉=横浜MM21=大宮>>>
2流
藤沢=本厚木>>松戸=溝の口=相模大野=関内=川越>>
3流
海浜幕張>横須賀中央=津田沼=船橋=浦和>新横浜>大和>
新百合ヶ丘=上大岡>府中=小田原>戸塚=大船>茅ヶ崎=国分寺>
鶴見=三鷹=調布=川口=聖蹟桜ヶ丘=多摩センター>
青葉台=たまプラ=港南台=平塚=センター北=センター南=東戸塚
=南船橋=本八幡=新浦安=上尾=草加=熊谷=所沢=新越谷
279 :
名無しの歩き方:2001/05/26(土) 12:12
全部。
>>278,
>>280 どうせ3流の街に住んでるんだろ
違うと思ったらおまえが正しいと思う序列・ランキングを書け
そして氏ね
283 :
名無しさんこん:2001/05/26(土) 20:06
>>277 今まで見たランクの中で、一番正しいかも。
1流の街の序列は、ホントこんなもんだよ。
行ってみた感覚として。
284 :
名無しの歩き方:2001/05/26(土) 20:09
まあどこも一流とは思えんが・・
どこに住んでても生活にこまることはないな。
どこもすぐに都心に出られるし。
285 :
名無しの歩き方:2001/05/28(月) 22:37
東京の23区外NO1は吉祥寺
286 :
名無しの歩き方:2001/05/30(水) 22:07
>>277 一流ってどういう基準?まさか、OLや女子大生が読む雑誌に載ってる、「住みたい街ランキング」とかを参考にしてる?
俺的には、吉祥寺って電気製品、PC、ゲームソフト、CD関係の店がしょぼいから、1位には推薦できないんだけど。さくらやがもう少し大きければいいんだけどね。
287 :
名無しの歩き方:2001/05/30(水) 22:18
俺はセンター南周辺にすんでる者だが、行った事あんの?上大岡と一緒にするのって
間違ってるとおもうな。駅前なんか式場と東急だけじゃん。
東京近郊ではやっぱり横浜が一番じゃないか?意外といってみるとすごいよ?
289 :
名無しの歩き方:2001/05/30(水) 22:40
俺が考える、一流商業地の定義。
(1)電気製品、PC、ゲームソフトなどが安価で買える量販店が揃っている。
(2)ブックオフ、ソフマップ、レコファンなど、中古販売店が充実している。
(3)100円ショップが充実している。(普通の店にありそうでないものが結構手に入るため)
(4)お中元、お歳暮などに出しても恥ずかしくない、ステータスのある百貨店がある。
(5)地下街、ペデストリアンデッキ、歩行者天国など、駅前に歩行者だけの空間がある。
290 :
名無しの歩き方:2001/05/31(木) 02:50
>>286 折れ的街のセンスで言えば東京近郊の大きな商業地が嫌いだ。
だから一般的なニュアンスでどの街にもひいきしていない。
23区を入れていいのなら蒲田みたいなしょんべん横丁な街をひいきするだろう。
>>287 同じ3流だけど不等号で全然上大岡がセンター北・南よりも上。
横浜は横浜駅前とMM21、関内と分かれているため
駅前を語る上で大宮や町田には負けている。
>>288 278=280=288=3流
もう一度言うけど、違うと思ったらおまえが正しいと思う
序列・ランキングを書け
そして氏ね
291 :
名無しの歩き方:2001/05/31(木) 03:20
町田はJRの裏側がこわい。ラブホテルと赤線と空き地。
292 :
名無しの歩き方:2001/05/31(木) 03:49
>>289 (1)〜(3)と(4)は客層が全然違うので、分離されてても構わない。
293 :
名無しの歩き方:2001/05/31(木) 03:56
>>283 そもそも、海浜幕張駅前を商業地と呼ぶには抵抗があるのだが...
なんにもネ〜!って気がする。確かにデカいビルは建ってはいるが。
294 :
名無しの歩き方:2001/06/01(金) 02:04
>>289 >地下街、ペデストリアンデッキ、歩行者天国など、駅前に歩行者だけの空間がある。
要するに、駅前にスペースがあって、イベントとかができるってこと?
確かに、駅前に充分なスペースがある駅は、ストリートミュージシャン、大道芸、各種イベントなどをやってて、文化的にひと味違ったものがあるね。
そういう意味では、289にこれを追加して欲しい。
(6)東急ハンズ、ロフトなどクリエイティブな店がある
295 :
名無しの歩き方:2001/06/02(土) 10:13
>>289 おい、おい、そんな条件に合うところがあるのかよ。
296 :
名無しの歩き方:2001/06/03(日) 12:15
>>289 柏の場合
(1)電気製品→新栄電機、PC→C−YOU、ゲームソフト→WonderGOO
(2)ブックオフ→16号にある。中古PC→C−YOU
(3)100円ショップ→いい店がない。
(4)ステータスのある百貨店→柏高島屋
(5)ペデストリアンデッキがある。
297 :
名無しの歩き方:2001/06/04(月) 23:14
>>289,294
これも追加してくれ。
(7)ユニクロ、スターバックスなど流行りの店がある。
(8)立ち読みしても店員が気にならない大きな本屋が2、3軒ある。
298 :
名無しの歩き方:2001/06/06(水) 01:06
(9)外資系のCDショップがある。
299 :
名無しの歩き方:2001/06/08(金) 20:42
>>289,298
立川だと
(1)ビックカメラ・ビックピーカン
(2)駅周辺には大規模店はないかな?小さいのは数件。
(3)第一デパート2F、旧マイン3Fダイソー
(4)高島屋
(5)ペデストリアンデッキがある。
(6)ないかな?
(7)ユニクロ、スターバックスはある
(8)イス付きのオリオン書房ノルテ店ほか数点
(9)HMV
300 :
名無しの歩き方:2001/06/08(金) 21:53
23区内だけど大森はどの程度の評価なの?
「やっぱり一番ウザイのは東京だった!!!Part3」
で福岡が東京に完勝しました!!
302 :
名無しの歩き方:2001/06/09(土) 19:25
埼玉の話題が大宮しか出てこないけど、所沢や川口ってどうですか?
303 :
名無しの歩き方:2001/06/09(土) 20:23
生活するのに川口は十分。
304 :
名無しの歩き方:2001/06/10(日) 10:48
みなさん。
なんで相模大野が入ってるのでしょう?
まぁ、相模女子大やら何やらあるから人が多いのであって・・・。
で、町田がここまで発展したのは多分・・町田駅が町田市と
相模原市のほぼ境界線のところに位置していて、実際、ヨドバシカメラ
町田駅前店は相模原市です。で、町田市(40万都市)と相模原市(60万都市)
さらに横浜線沿線住民、さらにさらに小田急線沿線の人たちが多くやってきます。
つまり、町田駅が超好立地な場所であったことが町田を発展させたのだと思います。
以上・・・。
305 :
名無しの歩き方:2001/06/10(日) 11:38
町田人うむぼれすぎ
306 :
名無しの歩き方:2001/06/10(日) 17:42
町田が発展した理由は、小田急線の新宿〜町田間にまともな商業地が無かった事も大きいと思う。(今は新百合ヶ丘があるけど)
登戸が溝の口や武蔵小杉に比べて、あまりにもショボすぎる。
307 :
名無しの歩き方:2001/06/10(日) 21:13
>>306 その代わり長津田と菊名は町田に比べてしょぼいね。
308 :
名無しの歩き方:2001/06/10(日) 22:44
所沢も都心までの間にいい街がないが、
町田よりおとなしいし、商業地としてあまり話題にならないよね。
309 :
名無しの歩き方:2001/06/12(火) 06:59
>>308 所沢の商業地は、「駅前〜プロペ通り〜ダイエー」しかないからね。
でも意外と本屋は充実してる。丸井の芳林堂とか。
310 :
名無しの歩き方:2001/06/12(火) 18:12
所沢の大型店は西武系のみだから面白みにかける。
もうちょっと他企業進出があればいいんだけど.....。
311 :
名無しの歩き方:2001/06/12(火) 18:23
埼玉No2の商業地は川越。所沢は川越よりだいぶ小さい。
ただし、本屋だけは所沢の丸井の芳林堂が圧勝。
川越は、紀伊国屋とか旭屋、リブロとか数はあるが、どれもイマイチ。
所沢は芳林堂だけといってよいが、ここは、かなり良い。
312 :
名無しの歩き方:2001/06/12(火) 18:42
川越のほうが大宮よりもまちなみはキレイな気がする。
規模もそれほど負けてない。
313 :
名無しの歩き方:2001/06/12(火) 20:49
津田沼配下の大学
千葉工業大学、日本大学理工学部
日本大学生産工学部、東邦大学、日本大学薬学部
しかし東葉高速鉄道の影響はまぬがれていない。
かつての華々しいナンパの街 から 風俗への街へと変貌している。
314 :
名無しの歩き方:2001/06/12(火) 21:09
なんか大宮ってデカイ都市にみえないんだよね。
駅はデカイけど、街の広がりを感じない。西はR17に突き当たる
までもなく終了。
東側はそれなりだが、県2(大宮−岩槻)の陸橋から見ると、ゴチャゴチャ
してるだけで都会の雰囲気はないようにも見える。
実質は大きい街でも見た目で損してるよ。
315 :
名無しの歩き方:2001/06/13(水) 03:20
>>306 川崎市多摩区の中心街は登戸ではなく向ヶ丘遊園だろ
どっちにしろ賑わってはいないが。
それとは別に、府中は良い、良くなったと思う。
316 :
名無しの歩き方:2001/06/13(水) 16:20
ランク付けするならその場所の朝昼夜の見てから言え
317 :
名無しの歩き方:2001/06/14(木) 09:51
>>314 大宮は駅がデカイだけ。商業地はしょぼい。
318 :
名無しの歩き方:2001/06/14(木) 10:18
>>289 八王子
(1)ヨドバシ
(2)ブックオフがある
(3)ダイソーが3つある
(4)そごう(藁
(5)バスターミナルのうえの橋
京王があるので、立川よりある意味便利よ
中央線よく事故るし。
319 :
名無しの歩き方:2001/06/14(木) 21:48
>>318 八王子(追加)
(1)ヨドバシ、ベスト電器(長崎屋店)
(2)ブックオフがある
(3)ダイソーが3つある
(4)そごう(藁
(5)バスターミナルのうえの橋、西放射線通り
(6)無いと思う(京王アートマンは出来るみたい)
(7)ユニクロ、スターバックス、アフタヌーンティー、ソニープラザ、モノ コムサ、無印良品、ABCストア、GAP etc.
(8)くまざわ書店、三省堂書店、啓文堂書店 etc.
(9)タワーレコード、ヴァージンレコード
確かに、立川のデパート(高島屋、伊勢丹)には八王子の方が劣るけれど、
路面店が多くて歩いていて楽しいのは八王子のほうかもね。
でも、南口の109シネマズが出来るまでは映画館が少ないのが難点かな?
320 :
名無しの歩き方:2001/06/14(木) 22:44
>319
八王子そごう潰れるって噂だよ。
今年の8月らしい。
もし本当だったら駅と一体になっているだけに痛い。
321 :
名無しの歩き方:2001/06/15(金) 22:03
>320
それ本当?
知り合いが働いているけど、八王子店はそごうの中では経常黒字だし、
優良店みたいだよ。
売上げも400億程度あって、郊外型デパートの中ではかなり上位の方
だと言っていたし。(なにしろ、完全な百貨店は一店しかないからね)
もし、八王子店がなくなるのなら、川口店、柏店、大宮店も一緒に
なくなると思うけれど。
322 :
名無しの歩き方:2001/06/15(金) 22:04
>320
それ本当?
知り合いが働いているけど、八王子店はそごうの中では経常黒字だし、
優良店みたいだよ。
売上げも400億程度あって、郊外型デパートの中ではかなり上位の方
だと言っていたし。(なにしろ、完全な百貨店は一店しかないからね)
もし、八王子店がなくなるのなら、川口店、柏店、大宮店も一緒に
なくなると思うけれど。
323 :
名無しの歩き方:2001/06/15(金) 22:33
>>314 西口からまっすぐのソニック南の新道見たんだろ。
ソニック北のナナメの道はずっと栄えてるぞ
324 :
320:2001/06/15(金) 23:06
>321
いや、あくまでも噂。俺は会社の先輩に聞いただけ。
ただ、そごう自体じゃなくて、あのビルの中のテナントがヤバイらしい。
ビル内の施設(エレベータやらエスカレーター)の分も賃料に含まれる
らしくて、そうごう本体以外のテナントが悲鳴をあげている状態なんだって。
でもさ、八王子ってジャスコ、サティがないからまだマシだろうな。
地方都市のようにあんなのが3〜4店出来たら車社会の八王子なだけに
悲惨な状態になる。片倉、大和田、左入あたりはいつ進出してもおかしくない。
325 :
名無しの歩き方:2001/06/16(土) 03:03
八王子はペデストリアンデッキと地下道が中途半端だよな。
ぺデは東急スクエアに、地下道は京王八王子につなげるべき。
326 :
名無しの歩き方:2001/06/18(月) 10:53
西放射線通りは八王子のイセザキモール
327 :
:2001/06/19(火) 02:46
>>277 何で吉祥寺・町田が横浜・川崎よりも上?
どう考えても、横浜・川崎の方が上だろ?
横浜=川崎>町田>吉祥寺
328 :
名無しの歩き方:2001/06/19(火) 10:33
>>323 えー、あー、まーなんちゅうか。
まあ、栄えてるの基準をかなり下げればそういえるのかな。
キミ、大宮から出たことある?
329 :
名無しの歩き方:2001/06/19(火) 10:51
プロペ通りは所沢のセンター街
樹モールは川口のイセザキモール
南銀は大宮の歌舞伎町
川越のクレアモールは似てるところが思いつかない。
あそこみたいに商店街が異常に発展したところって、他にあるんでしょうか?
百貨店もあるし。
330 :
名無しの歩き方:2001/06/19(火) 11:16
331 :
名無しの歩き方:2001/06/19(火) 11:35
1のサンプルで、地方に逝った際「xxから来ました」というときに
都市名でいえるのは横浜、大宮くらいか?川崎は微妙・・・
千葉は県名と同一の為あえて除外した。
332 :
名無しの歩き方:2001/06/19(火) 11:41
>>331 近畿だったら大宮は通じないと思う。
京都の四条大宮と間違われるよ。
333 :
名無しの歩き方:2001/06/19(火) 11:49
首都圏の人は大宮を過大評価する傾向にある。首都圏外の人は大宮駅は
むかし東北新幹線の始発駅だったので知ってるひとも多いが、たいていは
東京の北外れにある駅と思ってる。大宮という街があると知ってるひと
は少ない。政令指定都市である川崎のほうが知名度は高い。
334 :
名無しの歩き方:2001/06/19(火) 13:44
大宮は東日本限定か。
でも川崎も西日本じゃ川崎製鉄かバイクじゃない?
335 :
名無しの歩き方:2001/06/19(火) 13:49
川崎ってのは川崎市のことじゃないよ。
あれは神戸の会社だったと思う。
>335
何いってるか分からん!
どこに繋がってるんだ?
337 :
:2001/06/20(水) 07:06
脱線しましたな(藁
大宮くらいなら知ってる。
近畿では、知名度低いかもしれないが。
339 :
名無しの歩き方:2001/06/20(水) 09:48
大宮さえ知名度低いんじゃ、相模大野なんてほとんど知られてないな。
「デパート夏物語」の舞台になったとこなんだけど。
>>339 相模大野どころか相模原市自体が無名!!
その割には格好悪いとされる相模ナンバーは知名度あり。
「相撲」ナンバーとしてね。
341 :
名無しの歩き方:2001/06/20(水) 11:20
東京は便利だな。
都民は誰でも「東京から来ました」だもんな。
それとも区民は区名でもいうのかいな?
「北区からきました」とか。
北区はきっと分かんねえだろうが・・・
342 :
名無しの歩き方:2001/06/20(水) 14:17
>341
それは相手によるんじゃないかい?
西日本とか遠いとこに住んでる人に対してだったら、東京在住ですって言う。
千葉とか神奈川とか近いとこに住んでる人だったら家は江東区だよ、とか言うし、
知ってそうな人だったら清澄の方とか言う。
343 :
名無しの歩き方:2001/06/20(水) 14:59
江東区じゃ全国どこでも通じるという訳にはいかねえな。(藁
横浜・神戸・名古屋以下だな。
つーか東京の場合は地名の方が区名より通じるだろ。
銀座、六本木、台場、原宿、池袋、浅草、大久保、日暮里と。
(=区名はあえて外し)
地名いって伝わらないとこは東京だろうが田舎だ。
345 :
名無しの歩き方:2001/06/20(水) 19:10
>>336 バイクの会社のカワサキは川崎じゃなくて神戸の会社ってことだろ。
勘違いする人多いけどな。
346 :
名無しの歩き方:2001/06/20(水) 19:11
>>336 バイクの会社のカワサキは川崎じゃなくて神戸の会社ってことだろ。
勘違いする人多いけどな。
347 :
名無しの歩き方:2001/06/21(木) 09:27
>346
>334 名前: 名無しの歩き方 投稿日: 2001/06/19(火) 13:44
>
>大宮は東日本限定か。
>でも川崎も西日本じゃ川崎製鉄かバイクじゃない?
これ読んで分かってる。
で335はどこからどう繋がってるんだ?
>>348 多分南関東でしか通じないと思われ・・
(北関東は厳しい)
350 :
名無しの歩き方:2001/06/21(木) 19:31
え、江東区マイナーなの?そうか・・・けっこう広いのにな。
351 :
名無しの歩き方:2001/06/24(日) 11:05
age
>>350 ビッグサイトに集まる全国のコミケヲタに、聞いてみたいよね。
「ここ、東京の何区だか知ってる?」って。
スレに関係ないのでsage
353 :
名無しの歩き方:2001/06/25(月) 15:19
意外と東京23区全てをすぐにいえる人はいません。
多くても15〜20です。
いえる人は、昔に暗記した経験の持ち主です。
江東区もいいけど、深川区復活しないかな。
大島や亀戸のあたりが江東区ってことで。
355 :
名無しの歩き方:2001/06/26(火) 10:29
>>329 >川越のクレアモールは似てるところが思いつかない。
>あそこみたいに商店街が異常に発展したところって、他にあるんでしょうか?
町田の商店街もかなり活気があるよ。しかも平行に2本走ってる。
356 :
名無しの歩き方:2001/06/26(火) 10:38
>>355 いや、商店街は寂れつつある。
何か撤退を強要されてるような気も・・・
357 :
名無しの歩き方:2001/06/27(水) 02:47
>>356 >何か撤退を強要されてるような気も・・・
もしかして、町田街道から延びてる無機質な道を駅前通りまで延ばすってことですか?
もしそんな事したら、町田の商店街のいい雰囲気が失われてしまいそうで残念です。
東急の本館と新館の間のように、無駄なスペースがあるのが町田のいいとこなのに。
358 :
名無しの歩き方:2001/06/28(木) 02:18
小田急線町田駅にはトイレがない。
359 :
名無しの歩き方:2001/06/28(木) 10:00
360 :
名無しの歩き方:2001/06/29(金) 12:07
361 :
名無しの歩き方:2001/06/30(土) 10:41
>>356 相模大野とか新百合ヶ丘とか、近くに新興商業地ができたのも大きいね。
それでも町田の大きさは驚異的だが。
362 :
名無しの歩き方:2001/06/30(土) 12:07
町田の商店街のブックオフってかなり大きいよね。確か地下1階、地上3階だっけ?
CDコーナーには同じタイトルのCDが10枚くらいあってすごいと思う。
あんなに品揃えが豊富なブックオフって、他にないんじゃないかな?。値段も600円くらいだし。
363 :
名無しの歩き方:2001/06/30(土) 13:56
>>362 ブックオフに関しては相模原市抜きじゃ語れないだろう。
横浜線の各駅にあるし、ハードオフなんかを含めたら古淵の方が町田よりでかい。
ブックオフに限らず、集積率では町田の方が上だが、町全体では
相模原>>>町田
364 :
名無しの歩き方:2001/06/30(土) 14:13
川越はいろいろあって面白いぞ
365 :
名無しの歩き方:2001/07/01(日) 07:42
あげ
>364
西口の再開発がバブル崩壊で停滞してるのが残念だね。
40階建と20階建の高層ビルが計画されてたね,
今となっては,さいたま新都心の状態見てやらなくて正解だったかも(藁)
しかし1年近く区画整理してるがなにやってんだ(笑)
30年近く休遊地とはある意味凄い(藁)>川越駅西口
367 :
名無しの歩き方:2001/07/03(火) 02:33
368 :
名無しの歩き方:2001/07/04(水) 18:42
クレアモールは古い店と新しい店がごっちゃになってるのがいい。
客層も若者から老人までまんべんなくいる。こういうところはありそうで意外とない。
369 :
名無しの歩き方:2001/07/05(木) 01:49
なっちsageにご協力ください
370 :
名無しの歩き方:2001/07/05(木) 09:48
>>367のスレを見ると、今のお国自慢板と経済板のレベル差がはっきり分かるね。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 16:39 ID:TYkUlrDw
経済版逝ってきます。
ft
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 21:10 ID:wxoaPdOY
埼玉は・・・・
大宮>川越>>川口=所沢=南越谷>熊谷=草加=上尾=春日部>浦和=南浦和
ではないか。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 01:17 ID:nhUPKVDc
>>373 川口=南越谷?川口はそごう、丸井、イトーヨーカドーがあるけど、南越谷(新越谷)ってダイエーしかないよ。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 02:12 ID:YrodEqTY
南越谷の方が賑わってないか?
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 10:29 ID:/wr3w6Us
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 10:57 ID:VTnBLXY6
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 23:11 ID:Z4hZmN5E
>>378 丸広って埼玉の地元の百貨店ですか
そうです。飯能が発祥地で東飯能駅ビル店,飯能店と2店有ります。
川越にも2店有りますが,川越の方が1店の規模が飯能より全然大きいです。
南浦和,上尾,とかにも有りますね。
>379
県内では大きい方かな
元が飯能で商業が発達してる川越に本社を移転し
入間にもあります。
所沢は西武系の力が強すぎるのか無いです。
>埼玉県民
川越は埼玉県内で1番大きい商業地ですか?
大宮とどちらが?
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 00:51 ID:uh3iKAQk
せめてプロペ通り位の規模の通りがあれば大宮も威張れるんだが・・・
大宮と川越の比較
商店街では、川越クレアモールの圧勝。大宮の商店街は汚く、古く、小さいと良いとこなし。
老舗対決でも、川越の相手ではない。
大型店では、
大宮 ビブレ、ダイエー、丸井、高島屋、ロフト、そごう、アルシェ
川越 PePe、イトーヨーカドー、丸井、アトレまるひろ、丸広
大宮が若干多いが、それほど差はない。
小売に関していえば、いちおう、大宮がNo1といって良いと思うが、川越との差はあまり無い。
街の風情でいえば、川越のほうが良い。
ただし、風俗系では大宮の圧勝。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 10:53 ID:IpdvnOls
川崎はたいしたことないぞ。
デパートも商店街もしょぼい。
風俗は充実してるけど。
まあ東京と横浜に挟まれてるからね。
君の言ってる川崎は川崎駅のことか?
ところで東京は何駅だい?
>>385の理論でいくと、東京は新宿・池袋よりしょぼいことになる。(藁
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 11:04 ID:IpdvnOls
>>386 もちろん川崎駅のことですよ。
東京というのは、全体的なこと。
>385,388
馬鹿確定!!(藁
>>388 何で川崎駅と東京全体を比べるんですか?(藁
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:08 ID:BkPFm8dc
要するに、東京都内(大井町、大森、蒲田)の住民は渋谷、銀座へ。
横浜市内の住民(鶴見、新子安、東神奈川)は横浜へ。
武蔵小杉、溝の口の人間は渋谷、新宿に行くから、商圏が狭くてしょぼいということでは?
溝の口はかなり大きくなってたぞ!!
何年ぶりかに逝ったらビクーリ!!
>>377 そりゃ当たり前だ。武蔵野線が全ての既存市街地を突っ切ってたら、建設費が莫大。
そんな金のかかる貨物線はイラネーヨ。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:14 ID:2mkoCD4Y
>>393 武蔵野線は貨物だけじゃなくて旅客線としても利用されてるんだよ。
395 :
:2001/07/15(日) 12:17 ID:???
武蔵野線か..。本数少なすぎ
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 12:17 ID:lZiFqLF.
武蔵野線が開通したのは昭和48年。すでに25年以上の月日がたっている。
その気になれば一大商業地になれるくらいの年月と言える。
例えば、相模大野や新百合ヶ丘は10年前は何もないところだった。
それが今や、相模大野には伊勢丹、ステーションスクエアなど、新百合ヶ丘にはビブレ、オーパなどがある一大商業地になった。近くに町田という大商業地があるにもかかわらずだ。
結局、武蔵野線の駅前が発展できなかったのは、各駅停車しか停まらなかったからだろう。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 12:29 ID:zRokdIBo
大宮>川越>川口>所沢だろう。
商店街・通りなら
川越>所沢>大宮>川口だろ。
大宮が一番というのはどう考えてもそう
所沢川越など相手にならない。
大宮の通りを教えてください
川越で言うサンロードみたいな感じの
>>396 南越谷を忘れているだろ。
新百合ヶ丘、相模大野とかに比べればショボイかもしれないが、
埼玉県東部の商業地としては大きい部類に入り、
越谷市内だけでなく、吉川、三郷、春日部、草加あたりからも
買い物客が来るぞ。
オーパもあるし、東武の駅ビルもでかいし。
>401
越谷=熊谷くらいか?p
>>402 越谷 人口30万人以上(さいたま市、川口、川越、所沢の次の人口)
川越、所沢よりちょっと少ないくらい。
熊谷 人口10〜15万程度(一応、埼玉県北部の中心都市)
熊谷は行った事が無い中心都市で15万はヤバイだろ
熊谷に活気があるのか?市街地がでかいと自慢する熊谷人もいたし。
越谷は川越(東武沿線)所沢(西武沿線)ほどの商店街の活気が無いと思うが(テレビで見た妄想)
30万都市なら活気がありそうだね
>東部周辺
草加にまともな繁華街はあるの?
>>406 草加駅前の丸井とイトーヨーカドーくらい。
あとは国道4号に郊外型の店があるくらいかな。
南越谷に出る人もいるが、
上野や北千住に出る人の方が圧倒的じゃないの。
草加は、都心から13kmくらいだからね。
都心からの距離は、吉祥寺とか二子玉川とかと変わらないと思うよ。
大宮は新幹線も止まるだろう。
おお、俺の地元が話題になってる(w
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 19:20 ID:dLpcZqMA
なんだかんだ言って埼玉県内では「大宮」が一番賑わってるだろー。
>411
大宮に住んでりゃそう思うのも無理は無い
>>384 >大宮の商店街は汚く、古く、小さい。
確かにそうだが、駅の真ん前にあるすずらん通りのように、風情のある小路が何本も並んでいるのが大宮のいいところだと思う。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 13:36 ID:JKKojPes
さいたま市の人口は104万人
川口市の人口は47万人
川越市の人口は33万人
所沢市の人口は33万人
大宮と川越が張り合うこと自体無理。
大宮はさくらや・ソフマップがあることからも格が違う。
さくらや・ソフマップがあれば格上なんですか?(藁
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 13:38 ID:JKKojPes
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 13:38 ID:JKKojPes
川越人は歴史があるから偉いとか勘違いしてる。
さくらや・ソフマップが偉いんですか?(藁
>>414 合併前
浦和市の人口は48万人
川口市の人口は47万人
大宮市の人口は45万人
川越市の人口は33万人
所沢市の人口は33万人
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 13:43 ID:JKKojPes
駅前商業地という観点から見ると、
大型家電量販店があるというのは大きな意味があるだろ。
駅前もしくは駅ビルがデパートだとダメで
大型家電量販店ならOKとは・・・
大宮駅前にヨドバシができると思われ
423 :
川越市民:2001/07/17(火) 15:39 ID:???
ソフマップ自慢は痛いな
大宮駅前のさくらやは誇張無しで
崩壊寸前だ・築50年こえてるんじゃない?危険だよ。
何であんな汚い建物が仮にも新幹線停車駅のロータリーに面して建ってるの?
恥だよ、恥。
423=うらやましがっている
425 :
423:2001/07/18(水) 07:51 ID:3nITFjnY
>>424 うわーなんでばれちゃたんだろうひゃまいたあるよ
426 :
423:2001/07/18(水) 07:53 ID:???
わしいまだにWIN95だしぱそ関連商品かわんからどでもいいある。
oomiya 働くにはいいけど買い物なら川越がいいあるな
427 :
名無しの歩き方:2001/07/19(木) 10:21 ID:8GCZuvVE
>>418 偉いって訳じゃないけど、パソコン好きな人間にとって学校や仕事の帰りにぶらっと立ち寄って製品を手で触ってみる事ができる店があるっていうのは大きいと思うよ。
東京近郊でアーケードがある商業地ってありますか?
吉祥寺
430 :
名無しの歩き方:2001/07/21(土) 13:32 ID:blfmzfjU
>>428 吉祥寺の他には、川崎の銀柳街、柏の2番街。俺が知ってるのはこれぐらい。
東京近郊って意外とアーケードが少ないね。23区内は結構多いけど。
川越の1番街はア−ケ−ドは撤去です。
るるる
船橋駅南口もアーケード・・・っつーのかあれは?歩道に屋根がある。
本町通のは昔に撤去されて電柱も地中に埋め込まれた。
歩道の屋根なら松戸駅西口、高田馬場馬場口交差点付近にもあるな。
東京の場合、アーケード作るよりかビル作ってその中に商店街を置くからなぁ。
435 :
名無しの歩き方:2001/07/24(火) 01:04 ID:99fUFZZM
吉祥寺の魅力はアーケード?
最近の吉祥寺は元気ないね。
立川に抜かれたかな...
夏はぺデストリアンデッキよりアーケードの方がいいな。涼しそうで。
鶴見にもアーケード商店街あるよ。駅から離れてるけど、森永の工場の近く。
>>377 南浦和の丸広百貨店はスーパーに毛が生えたような店だよ。
お中元売場や贈答品売場が広いところは百貨店らしいけど。
441 :
名無しの歩き方:2001/07/26(木) 23:42 ID:/TyBRtmE
志木ってどうよ?
442 :
名無しの歩き方:2001/07/27(金) 01:00 ID:PmQm6tyg
東武伊勢崎線vs東急東横線
南越谷>武蔵小杉
草加>日吉
竹ノ塚>>田園調布
443 :
:2001/07/28(土) 02:17 ID:???
hage
>>442 日比谷線直通争いか。
築地あたりで客層がらりと変わるんだよね(藁
>441
志木マンセ!!!
志木は結構好きだよ。良いところだよ。
東上沿線は川越が抜きにでてるが,合弁で対抗するべし!!
志木は立教高校と慶応志木高校の最寄り駅。知性が高い。
熊谷は?
>423
ソフマップは川越にも出来るので安心しろ!!
俺は多分行かないけど。
八王子が何気にイイことがわかった
青梅最近行かないけどどうなの?
前に行った時は昔からの商店街があって西友とかあったな
455 :
川越市民:2001/07/31(火) 00:35 ID:???
>452
私もいきません
シナボンうまいよ。若い子イパイいるし。
456 :
名無しの歩き方:2001/07/31(火) 17:45 ID:dgKxUAVQ
>451
熊谷は行ったことあるけど,道が広くて良いね。
志木にららぽーとがある事はあまり知られていない。
458 :
区民:2001/08/01(水) 18:13 ID:???
近場に便利な駅が沢山ある東京の一都市と他県の唯一の都会をくらべるなよ;
神奈川はともかく埼玉や千葉はの一番発展している駅と東京のベットタウン的な駅をくらべて…しかも同レベルで…。ダメってコトをアピールでしょ。
460 :
名無しの歩き方:2001/08/02(木) 16:23 ID:YjcLvYfI
ていうかマイカルじたいが閉店に
マイカル閉店しちゃったの?
清瀬サティって、96年度の売り上げが50億円なのに、
2000年度は37億円に落ちてるね。周辺に何かできたんかな?
マイカルジャクソン
大船サティ閉店はダイエー東戸塚店の影響かな。
大船は駅前の商店街がしょぼすぎるし、開発のネックになってるね。
このままだと東戸塚にどんどん引き離されそう。
マイカルグループは今年中に潰れます。
経済通なら誰でも知ってる事です。
>>462 清瀬の人は所沢やひばりヶ丘に買い物に行くからな。
ひばりヶ丘って、あまり注目されてないけど、
パルコや西友があって結構栄えてるよ。
>>468 >相変わらず駅前に人が少ないよ。
立川の百分の一くらいだね。w)
471 :
川越市民:2001/08/09(木) 01:49 ID:???
埼玉ってクラブ無いよね。川越にはない。
どっかのバーのイベント時くらいなんだよな。
どっか川越近辺で常設の箱知ってるひといます?
472 :
名無しの歩き方:2001/08/09(木) 02:41 ID:UQvay8tk
>>471 浦和にあるらしい。
ちなみにライブハウスは?
浦和大宮上尾熊谷の他にあるのかな〜。
川越所沢とかにありそうだけど。
秦野駅前まほろば大橋
475 :
名無しの歩き方:2001/08/09(木) 07:13 ID:0zdb4sNs
秦野にもスタバがほしい…。
無理か。
立川はいいぞ!
最近の立川こそ、どこぞの政令指定都市よりよっぽど立派な
駅前っぷりだね。
もし立川が地方都市だったら、さぞかし強烈なデムパを放って
お国自慢するだろうな(藁
>>477 >どこぞの政令指定都市
C級政令市ですね?
でも勘違いして、上位中核市と比べてはいけませんよ。
>>478 上位中核市>下位政令市だってのか?
お前新潟塵か?
八王子は田舎じゃねーぞ
俺は477じゃないが、今の立川と千葉だったら間違いなく「立川>千葉」だな。
例を上げると、
(1)立川のビックカメラは旧伊勢丹のビルを使ってて、地下1階地上8階もある。
千葉のヨドバシカメラは、雑居ビルの地下1階から地上2階を間借りしてるだけ。
(2)立川には駅ビルが2つもある。(ルミネとグランデュオ)
千葉には1つしかない。(ぺリエ)
(3)立川の駅前には大型テレビジョンがあってまるで渋谷のよう。
千葉の駅前には普通のテレビしかない。
(番外)多摩モノレールは、ボックスシートがあって車内も広々としてて快適。
千葉モノレールは、ロングシートしかなくて車内が狭くて乗り心地が悪い。
やっぱり格が違うな。
483 :
:2001/08/09(木) 19:11 ID:???
>482
駅前はそうかもね。でも市で比べたら千葉のほうがいいよ。
明らかに立川より住みやすいし、海もある。
ちなみに1年前に千葉から立川へ越してきたものです。
立川も駅前だけよ
やっぱ、立川方面はイタイ奴多いな・・・。
あんなとこ東京に入れて欲しくないっていうのが23区民の願いです。
山奥といっても過言じゃない。気温まで違う。やけに雪降ってるし(藁
>立川の駅前には大型テレビジョンがあってまるで渋谷のよう
こういう言動がイタイんだよ!
別に千葉応援する気もないが、立川だったら千葉に住みたい。BY23区民
23区民の恥も晒しage
487 :
:2001/08/09(木) 19:38 ID:???
痛いとこ突かれたな・・・。気温が違うし雪も多いのか。。。いきがりすぎたね?>立川
気温が違うし雪も多いからってなんで叩く必要があるのだろう?
>>481 八王子なんて駅の片一方の方しかないじゃん
しかもある方もショボいし
>>488 ハゲしく同意!!
小田急沿線で町田は凄い積雪で小田原は全然なんて
こともあるんだぞ
ここは「お国自慢」です。地元に限らず地域を貶すのは止めましょう。
この文を読めない夏厨だらけだな、この板は
488
千葉と比べたからじゃない?しかも、いかにも田舎っぽいじゃん。東京都なのに。
都市を叩くってい見があるの?
自分をアピール?
叩くその気持ち知りたいよ
東京都が全て都会っぽい必要はないでしょ
前のほう見たら、千葉を先に煽ってるのって立川じゃない?
先に攻撃しといて攻撃されたらそういうこと書くの?メチャクチャだな。
496 :
名無しの歩き方:2001/08/10(金) 00:42 ID:rAxL3wDg
立川駅前が政令市並みなのは事実。
負けそうになるとすぐ海が、海がと言い出す。>千葉人
さいたま人の気持ちもわかるよ。
千葉塵はネズミ園ででも遊んでろ!
498 :
名無しの歩き方:2001/08/10(金) 11:29 ID:XxHUY4AI
柏に「スタバ」が出来て以来、私くしのなかではもはや「ヨシ牛」と
同じ扱いになった。良いだか悪いんだか・・・。
柏って街とか結構渋谷に近いものもあるけど、街歩っている奴らをみると
イマイチ垢抜けてなくて、ダサいイメージがあるよねー。夜はゴーストタウンだし。
>>498 >街歩っている奴らをみると
>イマイチ垢抜けてなくて、ダサいイメージがあるよねー。
でも柏の人って、船橋に比べると根がいい奴が多いよ。(常磐線のマナーは悪いけど)
船橋には筋金入りのDQNがいるけど、柏ではあまりそういう人を見かけない。
500 :
名無しの歩き方:2001/08/10(金) 21:19 ID:7zIBQ6Ts
『良い駅前商業地=でかいデパートやスーパーが沢山ある』
私、そうは思いません。そんなものは都心に行けばいい。
東中野人の私としては、そんな所にはこれっぽっちも魅力を感じない訳です。
自己満足するのは勝手ですが、都内の我々が感心する様な駅前って少ないですよね。
(ま、東中野もそうなんですが)
でも上記の中に、好きな駅が2つあります。
まず吉祥寺(無個性の大型店が少ない分、面白い店が多すぎる。1日いて飽きない)
そして川越(古い街並に感動。お菓子屋さんもっと増やして欲しい。住みやすそう)
こんな駅の周辺に住めたら最高ですね。
後の残りはちょっと…。ガラが悪そうだし…。
『街』は規模じゃなく、個性だと思います。東京は嫌いだけど、浅草や青山が好きな様に。
そんな威勢の張り合いをして欲しいものです。
>500
スーパーが都心だけにあったら困るよ。あなた親と同居でしょ?
>>501 意味不明。馬鹿は馬鹿に絡んでなさい。500にカラむ資格は君にはないと思われ
菓子屋横町マンセ!!
立川町田は駅前だけのドキュソ
八王子は駅前さえも駄目な超ドキュソ
>>504 でも、どう見ても町田>>>>>立川だよな。
>>490 雪もそうだが、桜もそうだな。柿生辺りで満開の時に、藤沢では葉桜になってる。
立川グランデュオの巨大エスカレーターはすごいよ。
1階から一気に4階まで行けちゃう。
東京に気軽に逝ける位のところなんだから、別にそんなに発展する必要がないと思われ
510 :
名古屋人:2001/08/13(月) 10:10 ID:???
このスレを見て吉祥寺に行ったら大須にそっくりだったので笑った。
>>509 東京なんて人が多くて行く気しないよ。近郊のゆったりした商業地で買い物するのが一番。
千葉って最近どうよ?チーバスってまだ走ってる?
千葉は一つの繁華街の中にいっぱい駅がある。千葉、千葉中央、霞川公園etc。
千葉駅から千葉中央駅まで線路下にショッピングセンターがあってすごく便利。
515 :
名無しの歩き方:2001/08/19(日) 07:49 ID:Q5/Ba6oI
>>514 千葉で一番大きい繁華街ってどこですか?
>>515 千葉県って事なら、千葉駅周辺。千葉駅周辺で最大の繁華街という意味だったら、
ちょっと難しい。一応、広い駅前大通りはあるんだけど、あまり繁盛してないんだよね。
銀行とかおばちゃんしか行かない三越とかがあって。
むしろ大通りより裏道の方が栄えてる。線路下とか線路沿いの道とか、
マックとか居酒屋とかゲーセンとかあって。
517 :
名無しの歩き方:2001/08/21(火) 07:02 ID:I9ct3vxA
他スレで読んだんですけど、千葉で一番大きい繁華街って栄町じゃないんですか?
>>517 栄町は過去に栄えた街だよ。今は風俗の街でしかない。
一般の人がわざわざ買い物に行く事はほとんどないよ。
東映の映画館が昔栄えてた証のように残ってる。
>>513 まあ、千葉も衰退してる事は否めないな。
新星堂がリンリンハウスになったのは唖然とした。
520 :
名無しの歩き方:2001/08/24(金) 19:25 ID:sclIxKJI
船橋駅前の画像ってないの?
>>521 しょぼ。55万都市の玄関口がこれかよ。マジ津田沼の方がマシに見える。
京成の高架化とそれがらみの再開発待ちか?
千葉は商業地が海沿いに移動してますね。
船橋南口は船橋の汚点ですね。だから今全面的に再開発工事中です。
来年にはきれいになってるよ。
船橋しょぼい。道も混むから嫌い!
527 :
名無しの歩き方:2001/08/26 07:57 ID:yfsQeOBE
船橋北口はきれいだよ。
再会age
529 :
:01/09/16 03:33 ID:VfGmUGJo
530 :
ーーー:01/09/16 21:04 ID:GNrZFgg.
橋本なんか、町田のライバルにならん
531 :
名無しの歩き方:01/09/16 21:05 ID:C0pyhhoQ
eer
532 :
名無しの歩き方:01/09/16 21:06 ID:C0pyhhoQ
ecc
>>529 うう,女子プロレス見たいな.....。
534 :
名無しの歩き方:01/09/20 20:24 ID:p4WzO4KE
橋本をなめんなよ。
535 :
名無しの歩き方:01/09/24 02:26 ID:x7QpOHLE
536 :
名無しの歩き方:01/09/24 13:46 ID:Uw8cObRg
八王子そごうは儲かってるらしいね
537 :
名無しの歩き方:01/09/24 14:43 ID:QNH3ziCc
川口駅は50万都市の玄関口の割に京浜東北しか止まらないからなぁ〜。
マルイ、そごうあっても客は地元の主婦だけでしょう。若者は都内流れるし。
この際、川口、西川口連携で関東一の歓楽街でも作ったら。
>>530 相模原がないと何もできない町田の癖して生意気だぞ。
さっさと神奈川に併合されろやごらあ。
539 :
名無しの歩き方:01/09/24 14:56 ID:9XXF7weY
相模原の中心ってどこ?
どこも中途半端なような
相模原の中心は町田にのっとられました。
町田に買い物に来る7割は相模原市民です。
工業都市相模原が一生懸命物を作ってかせいだ金を、
町田が吸い上げて潤っているそんな街なのです。
そんな奴らが俺たちは「東京!」と言って自慢し、
相模原にすんでいる人を馬鹿にします。
正義の鉄槌を食らわせてください。
542 :
名無しの歩き方:01/09/27 00:36 ID:yoilB2RI
昨年の東京近郊の百貨店売上げです。抜けている店もありますがご了承ください。
丸井やパルコ、ルミネ等は含まれていません。
吉祥寺なんかは商店街の売上げが大きいから単純な比較はできないけれど、
立川が躍進しているのは確かなようです。そごうは経営破綻の影響で
前年比10%程度の売上げダウン。
三越本店 2887億円
西武池袋 2753億円
伊勢丹本店 2403億円
千葉そごう 893億円
伊勢丹浦和店 505億円
東武船橋店 481億円
小田急町田店 464億円
八王子そごう 395億円
高島屋柏店 386億円
伊勢丹相模原店 347億円
柏そごう 345億円
高島屋立川店 334億円
千葉三越 310億円
伊勢丹松戸店 299億円
西武船橋店 295億円
東急吉祥寺店 293億円
川口そごう 278億円
藤沢さいか屋 275億円
東急町田店 270億円
伊勢丹府中店 253億円
西武所沢店 227億円
高島屋大宮店 216億円
伊勢丹吉祥寺 203億円
グランデュオ立川199億円
京王聖蹟桜ヶ丘 158億円
近鉄吉祥寺店 155億円(閉店:地下1階〜2階は三越、3〜8階は大塚家具)
川崎西武 143億円
伊勢丹立川店 133億円(増床:350億円目標)
543 :
千葉市民:01/09/27 03:31 ID:CUk1Moxc
>>542 これを読んで思った事は、千葉そごうってすごい売り上げだという事です。
去年倒産した時はガラガラだったのにこんなに売り上げがあるとはびっくりしました。
それと、千葉三越って地元の人間から見るとすごい地味なんですけど売り上げはいい方ですね。
船橋は西武の方が派手なイメージがあるけど、売り上げでは東武(ViVも含む?)の方が上というのは意外でした。
あまり品揃え的には縁のない百貨店です。w)
柏の2つのデパートが上位にきてるのはさすがですね。
横浜高島屋がない。そごうも。なんで?
545 :
浦和乗車:01/09/27 17:46 ID:DNiT7SFU
大宮そごうもないね。大宮高島屋より売上いいはずだが。
546 :
らーめん:01/09/27 17:48 ID:0eibDgXc
加えて言うと横浜三越も。
こんな感じで書こうよ。(避難所から抜粋)
★横浜駅周辺★
【超高層ビル】ベイシェラトンホテル・天理ビル・スカイビル
【大型チェーン店】ソフマップ・ヨドバシカメラ・ビックカメラ・HMV・ビックピーカン・タワーレコード
【商業施設】高島屋・三越・モアーズ・シァル・相鉄ジョイナス・ルミネ・マルイ・ビブレ
【繁華街】五番街・パルナード
【地下街】ダイヤモンド・ポルタ
【その他】
548 :
名無しの歩き方:01/09/27 19:24 ID:X9ZNO8l2
>>541 相模原市は橋本を中心にしたいらしいYO。
相模大野、JR相模原が「生活拠点」としての位置付けなのに対して、
橋本は「相模原市自立の拠点」だってよ。
西橋本では企業誘致型再開発もやってるしね。まだ2社しか来てないけど。
549 :
名無しの特集:01/09/27 20:04 ID:../bW0R2
>>542さんの補足をさせていただきます。
2000年度大型店店舗ランキングです。
東京近郊ということで東京、埼玉、千葉、神奈川の店舗のみです。
▼印は前年度よりダウンしたところです。
ソース
http://www.nikkei.co.jp/report/oogata2.html 1.三越本店(恵比寿店ふくむ) 2920億円
2.西武百貨店 池袋店 2736億円 ▼
3.伊勢丹 新宿本店 2404億円
4.高島屋 東京店 1922億円 ▼
5.高島屋 横浜店 1613億円 ▼
6.東急本店(東横店ふくむ) 1518億円
7.東武百貨店 池袋本店 1401億円
8.小田急百貨店 新宿店 1249億円 ▼
9.京王百貨店 新宿店 1022億円 ▼
10.高島屋 新宿店 778億円
11.松坂屋 上野店 748億円 ▼
12.三越 銀座店 678億円
13.松屋 銀座本店 590億円 ▼
14.西武百貨店 渋谷店 580億円 ▼
15.大丸 東京店 550億円 ▼
16.多慶屋(御徒町の安売り屋) 520億円 ▼
17.伊勢丹 浦和店 508億円
18.丸井 新宿店 495億円 ▼
19.東武百貨店 船橋店 481億円
20.小田急百貨店 町田店 466億円
21.高島屋 玉川店 446億円
22.高島屋 柏店 387億円
23.京急百貨店(上大岡) 375億円
24.ルミネ 立川 354億円 ▼
25.三越 新宿店 351億円
26.ルミネ 大宮 345億円 ▼
27.伊勢丹 相模原店 343億円 ▼
28.三越 横浜店 342億円
29.柏そごう 334億円 ▼
30.高島屋 立川店 334億円 ▼
31.三越 池袋店 324億円
32.三越 千葉店 314億円
33.MYCITY 301億円 ▼
34.伊勢丹 松戸店 300億円 ▼
35.ラオックス ザ・コンピュータ館 299億円 ▼
36.西武百貨店 船橋店 295億円 ▼
37.さいか屋 横須賀店 294億円 ▼
38.東急百貨店 吉祥寺店 293億円 ▼
39.川崎BE 291億円
40.吉祥寺ロンロン 282億円
41.マルイシティ上野 281億円 ▼
42.丸井 渋谷店 279億円 ▼
43.さいか屋 藤沢店 276億円 ▼
44.港北東急百貨店S.C. 275億円
45.池袋パルコ 275億円
46.プランタン銀座 274億円 ▼
47.東急百貨店 町田店 270億円 ▼
48.ルミネ 横浜店 267億円 ▼
49.マルイファミリー溝口 266億円
550 :
名無しの特集:01/09/27 20:05 ID:../bW0R2
少々データは古いけど1998年度(そごう凋落前)のショッピングセンターの売上。
このスレの趣旨にはこっちの方が合ってるかも。
カッコ内はキーテナント
1.相鉄ジョイナス 2130億円 (高島屋)
2.メトロポリタンプラザ 1651億円 (東武百貨店)
3.SOGOコリドーモール千葉そごう 1055億円 (そごう)
4.玉川高島屋ショッピングセンター 904億円 (高島屋)
5.ららぽーと 615億円 (そごう)
6.柏高島屋ステーションモール 543億円 (高島屋)
7.光が丘ライフステーションIMA 409億円 (ダイエー)
8.京急百貨店京急ショッピングプラザ 403億円 (京急百貨店)
9.ルミネ立川店 388億円 (ルミネ)
10.ルミネ大宮店 352億円 (ルミネ)
11.ザ・ダイヤモンド 350億円 (高島屋)
12.港南台バーズ 335億円 (高島屋)
13.国分寺L 331億円 (丸井)
14.フォーリス伊勢丹府中店 328億円 (伊勢丹)
15.ノクティプラザ 326億円 (丸井)
16.ルフロン 323億円 (西武百貨店)
17.マイカル本牧 312億円 (サティ)
18.MYCITY 312億円 (ソニープラザ)
19.サンシャインシティ 281億円 (三越)
20.池袋パルコ 270億円 (パルコ)
21.ルミネ横浜店 266億円 (ルミネ)
22.ワルツ所沢 261億円 (西武百貨店)
23.モリタウン 259億円 (イトーヨーカドー)
24.ショッパーズプラザ新浦安 256億円 (ダイエー)
25.アコス 255億円 (イトーヨーカドー)
26.ルミネ新宿店(1.2) 248億円 (ルミネ)
27.ショッパーズプラザ横須賀 242億円 (ダイエー)
28.渋谷パルコ 239億円 (パルコ)
29.ランドマークプラザ 237億円 (三菱地所)
30.新百合ヶ丘エルミロード 234億円 (イトーヨーカドー)
31.ニッケコルトンプラザ 233億円 (ダイエー)
32.海老名サティ 230億円 (サティ)
33.横浜ビブレ 228億円 (ビブレ)
34.船橋ツインビル 227億円 (イトーヨーカドー)
35.横浜シァル 226億円
36.ルミネ北千住店 223億円 (ルミネ)
37.クイーンズスクエア横浜 221億円 (東急百貨店)
38.蒲田東急プラザ 220億円 (東急ストア)
39.イトーヨーカドー津田沼店 220億円 (イトーヨーカドー)
40.ジョイフルタウン秦野 219億円 (ジャスコ)
41.川口グリーンシティ 216億円 (ジャスコ)
42.蒲田駅ビル(パリオ、サンカマタ) 211億円
43.調布パルコ 205億円 (パルコ)
44.ジャスコ相模原ショッピングセンター 201億円 (ジャスコ)
45.SHIBUYA109 191億円
46.東京駅名店街 191億円
47.ダイドープラザ 187億円 (イトーヨーカドー)
551 :
名無しの歩き方:01/09/28 17:52 ID:A1S8Dvo2
age
552 :
名無しの歩き方:01/09/28 17:59 ID:rRF0N8nc
>17
石川県河北郡高松町
世帯 3,057世帯
人口 10,905人
人口増加率 -1.0%
わかった?
553 :
N:01/09/28 21:07 ID:???
横浜がダントツじゃん。
554 :
名無しの歩き方:01/09/29 18:45 ID:dYthXZFo
アゲ
555 :
名無しの歩き方:01/09/29 23:56 ID:CaV0znVs
橋本には中央リニアが通るという噂があるね。
新横浜みたいになるのかな。
556 :
名無しの歩き方:01/09/30 13:22 ID:VVdOeYPo
>544
横浜そごうの売上げは1218億8250万円(−9.8%)
大宮そごうはそれなりの売上げはあるはずだけど載ってなかった。
557 :
名無しの歩き方:01/10/01 02:57 ID:PcfX10Xk
デパートの売り上げと活気って比例しないよね。
高校生5、6人いるよりおばちゃん1人の方が金持ちだから。
横浜の高島屋もやばいくらい売上減ってたぞ。
他のスレで見たコピペで1200億くらいだった。
559 :
N:01/10/01 23:48 ID:???
>>1 「東京近郊の駅前商業地」に横浜とか川崎を含めるのは間違いじゃない?
政令指定都市だよ。相模大野とか町田みたいな小田急使ってないと知らない
ような街じゃないじゃんよ。
560 :
名無しの歩き方:01/10/02 00:29 ID:ijYATTHs
アハ?
>>559 >相模大野とか町田みたいな小田急使ってないと知らない
神奈川県民以外横浜、川崎なんて行かない
形の上で政令指定都市か何か知らないが
扱いは大宮、千葉と同レベルだということを知れ(マジレス)
562 :
らーめん:01/10/02 01:05 ID:c834h5gg
>>561 確かに。横浜駅・川崎駅周辺なんて地元民ぐらいだな。行くのは。
563 :
名無しの歩き方:01/10/02 02:10 ID:I.Bfds7Y
>>559 小田急は使わないけど、横浜線は使ってるので町田ぐらい知ってるが、何か?
564 :
名無しの歩き方:01/10/03 03:30 ID:nkjL2Uk6
>>559 首都圏は政令指定都市の中心駅がそうじゃない都市の中心駅より大きいとは簡単に言えないんだよ。
例えば、町田駅の商圏は町田市、横浜市緑区、神奈川県相模原市、海老名市、座間市と低く見積もっても100万を超えるけど、
川崎駅の商圏は麻生区、多摩区、宮前区が外れるから100万人を割ってしまう。
>>565 川崎駅の商圏は大田区、品川区など逆からの流れもあると思われ
川崎区の昼間人口は常住人口より圧倒的にプラスだし
横浜市中区+西区より上
横浜駅みたいに相鉄、京急への乗換人口で成り立っているだけの
駅とは違う
>>565 >川崎区の昼間人口は常住人口より圧倒的にプラスだし
それは京浜工業地帯に働きに来る人を含んでるからでしょ。
川崎駅に買い物に来る人が多いってわけじゃないと思うよ。
567 :
名無しの歩き方:01/10/05 14:04 ID:.PA2CQnA
川崎は高層オフィスビルとかホテルがいっぱいあってさすが政令指定都市って感じがするね。
リバーク、日航ホテル、IBMビル、ソリッドスクエアなどなど、ビジネス関係のビルに圧倒される。
再開発事業もいっぱいあるらしい。小美屋の跡地には大型商業施設ができる予定だし、
チネチッタも工事中、西口の東芝工場跡地にも何かできるらしい。
568 :
名無しの歩き方:01/10/06 12:41 ID:VUZFiZh.
>>567 あの〜、小美屋の跡地の大型商業施設を手がけていたのは
マイカルなんですけど〜(泣
>>566 働き口があるから凄いんじゃん。
買い物に来るだけの人間なら町田も横浜も同じ
っつうか町田のほうが若者向けの店が多い分、格上か?
所詮ベットタウンでしか無い横浜(藁
>>569 横浜の方が多いと思う。それにここにいるのは全員ベットタウン人間。
横浜をベットタウンと言うのは勝手。しかしそれを23区民・大阪市民
名古屋市民以外に言われる覚えはない。
>>570 昼間人口
川崎市川崎区>>>>>>>横浜市中区+西区
は紛れもない事実だよ。
あっ、横浜市のホームページには昼間人口掲載していないんだっけ?
ごめん、ごめん、汚点だった?(w
>>571 別にそれを汚点だなんて思ってない。じゃあなんで、神奈川の県庁所在地は
横浜なの?川崎はなんでならなかったの?
川崎は溝の口まではいい感じ。ただしそこから先は誰も住みたくない。
575 :
名無しの歩き方:01/10/09 01:03 ID:PSETJ4L6
>574
小田急と東急沿線はいいけどJR沿線はダメってこと?
>>568 マイカルはあそこに大きい映画館作る予定だったらしいね。チネチッタがあるのに。
潰れる理由がよくわかるよ。
>>575 南武線乗れば川崎のやばさが良くわかるだろ。
579 :
通りすがり:01/10/11 10:26 ID:eqwhlCAU
横浜以外はたいして変わらないのに醜いあらそいしてるんじゃないよ。
ここに出てる駅ほとんどに友達いるけどみんな新宿や渋谷や銀座・代官山とかに買い物に出てるよ。それって駅前じゃだめって事だよね。
age
581 :
EYE:01/10/12 23:59 ID:/mYu0PMc
>564
私もそうじゃないかと思います。川崎の場合、市域が細長いだけに市域全体から
集客することができない。
対する町田は、相模原と町田を一つの生活圏ととらえるなら、確実に市域全体から
集客していることになる。
また、知り合いがそうであるが、クルマで買い物する人は町田も相模大野も両方
眺めていく人が結構いるらしい。そういう意味から考えて、町田・相模大野連合商圏
という考え方もありかもしれません。そうすれば
町田商圏=相模原北部、町田全域、津久井、横浜市緑区
+
大野商圏=相模原南部、座間全域、大和北部、海老名の一部
と考えれば、いいところ川崎の南部商圏の川崎駅前より町田・相模大野駅前の方が
中心市街地と考えられると思います。
>>581 その考えでいうなら川崎は東京都大田区・横浜市鶴見区も商圏に
なると思う。
583 :
名無しの歩き方:01/10/13 00:50 ID:QyDuFows
町田や相模大野の駅前と川崎駅前じゃ格が違うだろ
ショッピングの充実度はまた別の話だが
584 :
582:01/10/13 01:01 ID:???
>>583 そうそう。俺も前にその様な事を書いたら反対された。川崎・
横浜は「東京近郊の駅前商業地」だけの街ではないってことが
ここの人は分かってないように思う。
585 :
渋谷区民:01/10/13 08:18 ID:pRPXcECg
川崎はともかく横浜駅前と町田・相模大野駅前って、端から見て横浜のが勝ってるよ;
まあ町田も横浜も相模大野も1回くらいしか行ってないし、もう一度行こうとも思わないな〜。悪いとかじゃなくて、他とたいして変わらないからさ。
>>585 同意。渋谷の方が近いならそれらに行く意味は全くないね。
所詮スケールダウン版にすぎない。
587 :
名無しの歩き方:01/10/13 13:52 ID:3RxJrOnM
相模大野なんか逝く価値ないだろ?
川崎と同列に語るなんて片腹いたすぎ。
町田も同様。
町田人はちょっとうむぼれすぎだな。
588 :
EYE:01/10/13 23:30 ID:qvTEZXgA
まあまあ落ち着いてください。ここでは「東京近郊の駅前商業地を語る」訳で、
「東京中心部の商業地を語るわけではないんですから。そんなにマジで語らなくても。
あくまでもその地域にすんでいる人がそう考えてるだけですから。はい。
それに、相模大野駅周辺は貧弱ですが、近いということでまとめて考えてみただけです。
それに町田人じゃないですよ。ただ地区の求心性を見てみただけですから。
まあ、渋谷や新宿、横浜は核が違うんですからここの議論とは別次元でしょう。
ただ、客観的に見ると横浜は完全な横浜都市圏ですが、
どうしても川崎は一つにまとまってるようには見えない。
589 :
EYE:01/10/13 23:31 ID:qvTEZXgA
あ、「核」じゃなくて「格」だった。
町田も確かに大きな街だよ。それは分かるんだけど、どこかローカル
感が否めないんだよね。小田急と横浜線を使う人以外行かないイメージ
がある。一方で川崎は地の利なのか東京〜横浜間のおこぼれをきちっと
拾ってるようなきがする。
あと横浜市緑区の人は町田にもよく行くみたいだけど、それは「どこに
行くか」という時の選択肢の一つにすぎないよ。
1、横浜線を使って町田へ。
2、横浜線を使って横浜へ。
3、東横or田都線を使って渋谷へ。
591 :
EYE:01/10/14 00:22 ID:.XHLaMto
「小田急と横浜線を使う人以外行かないイメージがある」
まあ、それが現実でしょう。
川崎は南武線と東海道線、藤沢は小田急江ノ島線と東海道線
小田原は小田急小田原線と東海道線
という具合にそれぞれの町にローカル色があるように思える。
神奈川でそうでないといえるのはやはり横浜だけか?
592 :
名無しの歩き方:01/10/14 01:36 ID:l4V9uHwE
町田や相模大野は所詮お買い物だけの街。
まともなオヒスビルがほとんどない。
その点川崎にはオヒスビルが林立している。
規模が違うよ。規模が。
>>592 どこが林立してるんだよ。ポツンポツンじゃないか。
正直、川崎は町田に負けてる。
百貨店の売上高が違うよ。
なんたって町田は多摩地区でトップだよ。
595 :
名無しの歩き方:01/10/14 01:45 ID:l4V9uHwE
>>593 アハ?
川崎の駅前大通りにはオヒスビルが林立してるじゃないか。
あれは仙台の青葉通りに匹敵する規模。
ちげーよ。町田と比べて規模が全くちがうというほど
ビルが立ち並んでるわけじゃないだろ。
だいたい川崎なんて駅から5分車で走ればど田舎じゃねーか。
597 :
名無しの歩き方:01/10/14 01:49 ID:l4V9uHwE
598 :
597:01/10/14 01:50 ID:???
よく見たらあったよ・・・
スンマソン
599 :
名無しの歩き方:01/10/14 01:52 ID:l4V9uHwE
>>596 そんな事いったら、町田は車で30秒走ればド田舎ってことになる。
腐っても東京都
602 :
名無しの歩き方:01/10/14 02:01 ID:l4V9uHwE
腐っても政令市
じゃ、腐ったモン同士ってことで
これにて一件落着
605 :
名無しの歩き方:01/10/14 02:04 ID:LF1FoIdY
>590
川崎も確かに大きな街だよ。それは分かるんだけど、どこかローカル
感が否めないんだよね。京浜東北線と南武線と京急を使う人以外行かないイメージ
がある。一方で町田は地の利なのか新宿〜小田原間のおこぼれをきちっと
拾ってるようなきがする。
あと横浜市鶴見区の人は川崎にもよく行くみたいだけど、それは「どこに
行くか」という時の選択肢の一つにすぎないよ。
1、京浜東北線を使って川崎へ。
2、京浜東北線を使って横浜へ。
3、京浜東北線を使って渋谷へ。
もう一件落着です
品川で乗り換えるといいたいのだろう
609 :
590:01/10/15 00:06 ID:???
面白いからあげ
横浜の流入人口は40万人ですが何か?
流出人口はそれ以上ですが何か?
それなのに人口比率が横浜以下なのは一体?
614 :
名無しの歩き方:01/10/15 15:35 ID:RtnJWe0T
小田急は沿線人口が多いからな。秦野が20万都市なくらいだ。
でもって、相模原という広大な住宅街をバックにしてりゃー大きな街になるわ。
しかし、街が大きいからと言って、特に観光するわけでもないので、
わざわざ遠くから来る所でもない。
その点が横浜との違いだと思うよ。
昼夜人口比は町田も100行ってるのかな?
とにかく、首都圏ではあまり当てにならない数字だと思う。
みんな東京行くわけだし。
>>614 同意。横浜は横浜駅前は町田と同じでほとんど見るもんは無いけど
他にもベイエリアや中華街があるしね。
首都圏で横浜が東京以外で唯一アイデンティティをかろうじて保っていられる理由。
>>614 >>615 確かに、相模原や町田はベッドタウンなだけだ。
横浜みたくわざわざ観光しに来る人間はいないわな。
617 :
名無しの歩き方:01/10/15 22:23 ID:WC2GQDqT
なんで町田と川崎を比較するのか分からないけど、商圏人口や小売業販売額で
町田とイメージが近いのは柏だよ。川崎は商業では両都市に負けている。
所詮、川崎は乞食とコリアンの町
町田と比較しようなんざdだ勘違い(ワラ
621 :
名無しの歩き方:01/10/16 00:27 ID:pQo5uJQv
町田と川崎の戦いか・・・
なかなかおもしろいのお。。。
川崎は別次元で柏・町田より重要な都市ですから
町田は分かるけど柏は周辺の人口からいってたいした事無いように
思う。
駅の乗降客とかどうなんだ
川崎が苦戦している・・・
町田ごときに。
>623
柏は流山市、我孫子市、取手市、野田市、松戸市北部などから
人が集まるから商圏人口は100万人近くになるよ。
町田は
相模原、
(川崎麻生、横浜西部?、大和、海老名、座間、厚木も圏内かも?)
ただ横浜に持ってかれる分も多いが一つ一つの人口も多いし。
でも川崎も何だかんだで東海道という大動脈。
東京・横浜に流れえるといっても
柏・町田と比べて、川崎自体が勤務地の人も多い。
商圏狭くても範囲内の人口密度は高そうだし。
町田と柏が争いになるのは、
町田のほうが確かに周辺人口が多いが、
その分、相模大野や本厚木といったレベルの商業地が同じ方面にあるから。
我孫子はイマイチ。取手はまずまず。
牛久・流山・野田・守谷・沼南・白井なんかはパッとしないし。
例えば、大手予備校とか大手デパートの分布で比べるといいんじゃない?
東京近郊の常磐方面は、松戸を除けばほぼ柏にだけ一極集中だよ。
川崎駅付近は、市の人口と比べると、当然見劣りする。
南武線に快速でもあれば、もっと市全体から引き込むことができるのになぁ。
この時代に地下鉄なんか作ってる場合か?
川崎 12位 156291人
柏 16位 149376人
町田 33位 100602人
柏は東武野田線が常磐線への乗り換えなしには使えない路線のわりには少ない。
町田は横浜線が東京向きの路線じゃないわりには多い。
やっぱり柏=町田かな。
川崎も意外と多い。京急足したら
やはり柏・町田に負けてるとは判断できない数字だ。
>>629 小田急足せば町田が川崎を抜くと思われ。
町田は小田急2だし。
結局横浜の圧勝ってことでいいのかな?
東京・渋谷・新宿・池袋>横浜>町田>川崎ってことで・・・・
そのうち町田vs川崎なんてスレができそうだが。
既にあったっけ?
東京23区以外の商業売上げでは横浜駅周辺が圧倒的なのは確定しているけど
問題はそれ以下の商業地なのよ。(横浜は駅上商業地だけど・・・)
横浜>吉祥寺>千葉>町田>立川>柏>川崎かな?
吉祥寺ってちょっと離れると世界が変わるぞ。
俺的には吉祥寺より柏の方が上に感じる。
636 :
幕張☆BOY ◆6ZE9uvAk :01/10/16 22:12 ID:OXEDAAWL
柏>立川>千葉だと思うが。
駅前的には。
637 :
EYE:01/10/16 22:27 ID:1XZg+bP6
留守にしてた間にレスが貯まってますね。ところで、
現在の状況は図書館でデータを見れば何となく客観的ですがわかりますから、
将来性でみたらどこが一番発展する可能性があるか?というのはいかがでしょう。
>637
実状っつーか、肌で感じるものならばどこも今が全盛って感じも
するんだけどね。
639 :
:01/10/16 23:22 ID:???
常磐新線で柏への流れが弱くなる事無いかな?
川崎や吉祥寺は都心繁華街との位置関係で不利だけど
独自の文化持ってるから興味深い。
640 :
名無しの歩き方:01/10/16 23:24 ID:Yimu+3Bo
最近の立川はもはや吉祥寺を越えただろ?
641 :
:01/10/16 23:40 ID:???
>独自の文化持ってるから興味深い。
大袈裟。
それに川崎はどこと比較しても面白くないな。特殊すぎて
将来性といってもこれから開発予定のところってある?
立川の伊勢丹と相模原の高島屋が開業するとしばらくは駅前の
大型店の開発は無いような気がするけど。
腐っても新幹線停車駅の大宮はどうなんだろ。
>639
常磐新線は建設費の高騰で運賃が高くなるので普段の買い物に
使うことはないでしょう。
643 :
名無しの歩き方:01/10/17 05:57 ID:OVwaTxld
>629
これが、川崎・町田・柏の私鉄分のデータ
京急川崎 105,287人(H12年度)
町田 277,591人(H11年度)
柏 172,303人(H11年度)
全部「乗降」人員だから、JRのデータに合わせるために
とりあえず半分にしたらいいと思う。それでJRと合わせると
町田≧柏>川崎
になる。ただし、乗換の人が重複していると思うのでその辺は注意
したほうがいいかも。
>634
既に前の方にもかかれているが、地区別の商業売上高で
町田が吉祥寺(武蔵野)を抜いて多摩地区のトップになっている。
やはり、新宿との距離が大きな要因になっていると思う。
中央線で十数分と小田急急行で30分以上という差によるものでは?
柏については、千葉県庁のデータによると、小売販売額が
千葉市中央区と比べてやや少ないもののほぼ同じだった。どうみても
駅前の密度は柏の方が上、広がりは千葉駅前かな。
644 :
よそ者:01/10/17 10:11 ID:???
>>640 見た感じでは吉祥寺の方がはるかに上に思えたけど最近商業売上高で立川が抜いたらしいね…
立川は繁華街の広がりが全く無いよ。
645 :
EYE:01/10/17 18:47 ID:K4rz7cV/
>644
昔ながらの広がりはあるが、中小店舗が多いため、効率の良くない吉祥寺と
狭いが、最近再開発が進み、大型店が多いため、効率の良いと思われる立川
いい比較対照かもしれない。同じようなことが横浜MM21地域と関内でも考えられるだろうか?
吉祥寺:東急(293億円)、吉祥寺ロンロン(282億円)、伊勢丹(203億円)
三越・大塚家具、パルコ、丸井、ユザワヤ、ロフト、西友
立川 :ルミネ(354億円)、高島屋(334億円)、グランデュオ(199億円)
伊勢丹(350億円目標)、丸井、フロム中武、ビックカメラ
町田 :小田急(464億円)、東急(270億円)、東急ジョルナ
東急ハンズ、ルミネ、長崎屋、丸井、西友、ヨドバシカメラ
柏 :高島屋ステーションモール(557億円)、そごう(334億円)
丸井、長崎屋、イトーヨーカドー
大型店のみだとほぼ互角のような気もするが。
ところで
>>643の町田が吉祥寺(武蔵野)を抜いて多摩地区のトップになっている。
というのは駅周辺のみの統計ですか、それとも市全体の統計ですか。
大宮も入れてよ
北千住 ときわ台 大泉学園
649 :
:01/10/18 00:21 ID:HGStbTv1
吉祥寺は公園に抜けるあたりや東急裏の雰囲気がなかなか。
650 :
:01/10/18 00:54 ID:???
垢抜け度は吉祥寺だな。
吉祥寺も昔はおやじくさい街。
おやじの街といわれる我が街も、吉祥寺を見習い脱皮中。
652 :
:01/10/18 01:03 ID:???
今も昔も庶民的な町ではあるが
おやじくさかった事は無い。
おやじくさいのは立川、川崎。
吉祥寺はおやじくさいというか、昔はそんなに
ぱっとしてなかった。それが今や若者に人気のスポットに
なったわけだから、そういうことが言いたいんだろう。
655 :
:01/10/18 01:07 ID:???
>>646 吉祥寺ロンロン高架下で頑張ってるなぁ。
吉祥寺も中央線じゃ開けてた方だよ。
新宿の次に街になってたのが吉祥寺、次が立川。聞いた話
中央線は郊外に開けるの早かったほうだから
そんなかで街になってたという事は、マシなほうなんじゃないかな。
東京の西の方に住んでるので
吉祥寺・立川・町田でしか買い物した事無い。
だから町田や吉祥寺が柏に負けても全然悔しくないし影響ない。
悔しいとかそういう問題じゃないでしょ!!
659 :
643:01/10/18 01:32 ID:MlfZnGm6
>646
平成9年の統計から。
このスレの流れを考えて、小売りのデータだけでいいだろうということで卸売り
に関しては無視。
で、実はあいまいな記憶で書いたため、643に関してはちょっと間違いが・・・
一応小売りのデータを取りだし、対象を町田は駅の北口と南口地域。
吉祥寺は北口と南口。で具体的には、
町田 224002百万円(市役所通りを含めると 228269百万円)
吉祥寺 216200百万円
となる。
643で間違いだったのは、武蔵野市と町田市で比較した場合、
商業売上全体では武蔵野が上。吉祥寺と町田の駅周辺で比べても同じ。
一応、このデータで商業集積地として名前が出ているのは、武蔵野では
吉祥寺の南北・三鷹の北口・武蔵境の南北。町田では町田駅北口・南口地域・
玉川学園駅周辺・市役所通り・成瀬駅周辺・森野3丁目と旭町1丁目。
さらに、立川を入れると、商業全体の売り上げでは武蔵野・町田をしのぐ。
立川駅の北口・南口だけ取りだしても武蔵野全体を超える。
しかし、小売りだけをみた場合は、134562百万円(駅の北口と南口)となり
上に書いた吉祥寺や町田の数字を下回る。他に商業集積地として名前が出てる高松町、羽衣町
を合わせても、同じく吉祥寺駅の北口・南口、町田駅の北口・南口の数字を
下回る(162682百万円)。
ただ、これは平成9年のデータ。高島屋や伊勢丹のリニューアルなどは反映
されてないから現在は違うだろうが・・
OK確かに。でも柏の凄さをこのすれで初めて知った。
優秀な野球選手が集まる都市、東京
優秀なサッカー選手が集まる都市、磐田、鹿嶋
【首都圏のそごうグループ2月期決算】日経流通新聞より
売上高
千葉そごう 73(▲1.6)
新千葉そごう 968(▲2.4)
柏そごう 383(▲4.8)
船橋そごう 152(▲15.9)
八王子そごう 420(▲1.6)
横浜そごう 1,350(▲3.8)
大宮そごう 467(▲3.1)
川口そごう 308(▲4.5)
錦糸町そごう 150(1.2)
>>660 柏って乗降客数や売上高は大きいけど、実際はそんな大したことないよ。
その理由をまとめると
1:ヨドバシカメラとかビックカメラみたいな大型電気店がない。
2:大きい本屋がない。二番街の新星堂カルチェはボロいし、高島屋やそごうの書店はしょぼい。
3:東急ハンズ、ロフト、ユザワヤのような芸術活動をサポートするような店がない。
4:メインストリートのハウディーモールの歩道が狭すぎる。
5:商業地が狭い。西口は水戸街道までで終わり。東口は柏神社を過ぎれば住宅地になる。
665 :
ななし掲示純情派:01/10/19 10:42 ID:OuSF5Fcu
>>664 柏って行った事ないけどそれ見てると十分都会だと思うけど…
本屋と大型電器店がないのは確かにさびしいけどさ。
確かに、柏にハンズや紀伊国屋でもできれば、また一層変わるだろうね。
ハンズは結構出店を狙ってるんじゃないのかな?
取手に東急があるし。
ロフトといえば流山電鉄は西武系ではあるし。
常磐沿線には大型書店がほとんどないし、出店すれば売れそう。
ただ、柏でそれほど大きな土地は確保できないんだよね。
あと常磐新線というマイナス要因もあるから二の足を踏んでいるのか・・・
>666
西武鉄道と西武百貨店は別グループ。
ロフトはそごうの中に入る可能性がある。
>667
ナルホド、その可能性があった。ついでに上大岡の京急百貨店みたいに
ヨドバシカメラが入る可能性も。
669 :
MAX:01/10/22 00:56 ID:5Wjf3vbf
>646
市全体の統計で行くと、町田より武蔵野より相模原が上になる。
この場合、駅周辺1キロ以内、などの制限が必要と思われる。
吉祥寺はいろいろ歩き回って楽しい。
立川、建物は揃ってるけど楽しくはない。目的がないと行かない。
町田もあまり。
>>670 広がりがある繁華街
吉祥寺 八王子 川越
無い繁華街
立川 町田 横浜
672 :
名無しの歩き方:01/10/22 23:17 ID:QS1Ljnd1
仙台は確か立川と同じでペデストリアンデッキらしいね。画像でみただけだけど。
けど、立川のデッキは北口と南口結んでるし、規模がでかいと思う。
立川駅前は既に政令市レベルなんだと実感した。
横浜は横浜駅周辺だけではないので。あしからず。
横浜の繁華街といったら中華街・元町あたりが一番大きいんじゃないの。
東京から横浜駅前に買い物に逝くことはほとんどないけれど、
中華街に逝く人は多い。元町はみなとみらい地区に食われているけど。
675 :
らーめん:01/10/22 23:55 ID:8rp7EQJX
>674
昔の繁華街と言ったら伊勢佐木町・元町・中華街だが、今では横浜駅周辺の方が
繁華している。もっと行くのは地元民ぐらいだが、いまではデート・観光に来ている
人が多いんじゃ?最近ではMMで関内地区の人通りはさっぱりになってしまった。
そうか?横浜はやっぱり駅前周辺だよ。
関内とか桜木町とかは、あっちはあっちで発展してるって感じ。
677 :
MAX:01/10/23 00:12 ID:8Zd51zJu
やはり横浜はどこで区切っていいのかが良くわからないような気がする。
それを解消しようとしたのが、みなとみらい21じゃなかったけ。
>>672 全然そんなこと無いよ。立川はやっぱり一見した感じは立派だが
実は集中してるだけで広がりがぜんぜんない、
と言うような東京近郊のベッドタウンの域を出ていない。
政令市に比べたらしょぼすぎて比較できないよ。
ルミネ、グランデュオ、伊勢丹、高島屋、第一デパート、FROM 中武、トポス・・・でも商店街は無いにも等しい。
in 立川。
ベッドタウンの駅前で繁華街と呼べるものは
吉祥寺、千葉、八王子、本厚木、川越、大負けで町田くらいしかない。
人工的に再開発でハコモノを置いただけのものは繁華街とは言いません。
683 :
名無しの歩き方:01/10/23 18:41 ID:wI2zPW+Y
>678
なるほど。でも結果は関内の衰退というわけか。
ハコモノではなく、本当に人が集まる場所の証拠として
「クラブ」がある。
吉祥寺にはクラブは多数ある。町田にもある。
八王子…あるのか?柏…ディスコじゃねえか、まだ?
685 :
名無しの歩き方:01/10/23 23:13 ID:o3kK+UtH
立川駅北口も立派な繁華街だろ。
686 :
名無しの歩き方:01/10/23 23:17 ID:o3kK+UtH
第一、商店街なんかでモノ買う奴なんて居るのか?
しらないブティックで服買うんなら百貨店で買うだろ。
同じ二万円出すんなら。
雑貨買うんならロフトやハンズで買うし。
PC関連なら大型PCショップ。
CDならHIVとかWAVEとかタワレコ。
薬局ならマツキヨとかセイジョーとか。
商店街なんていらないんじゃないの?
687 :
:01/10/24 00:21 ID:???
吉祥寺は大型店以外も元気があるような気がする。
でも、あれも商店街なのか?
>>686 典型的なブランド志向だねぇ。
別に薬局がマツキヨでなくとも、雑貨がハンズでなくとも、
俺はその辺の店でいいと思うぞ。
大手食品スーパーでは肉はパック売りだが、
商店街のブッチャーなら欲しいグラムだけ買えるとか、
そこならではのメリットもあるぞ。
とはいえ若者は駅前・巨大ビル・ブランドってのに弱いのかね。
そういう店で比較すると、八王子よりは立川、千葉よりは津田沼って感じだよな。
689 :
名無しの歩き方:01/10/24 01:32 ID:qPMyisBZ
八王子と立川なら立川逝くだろ普通。
確かに八王子の商店街は立派だが、モノそろわね〜もん。
結局立川の大型店に行った方がモノも選べる。
第一、繁華街に肉屋があればいいのか?
八百屋があって、肉屋があって、豆腐屋があってって、それが繁華街なのか?
690 :
名無しの歩き方:01/10/24 01:38 ID:duP/ssI4
人によって反応は様々。
若者と年配の方では行く店が違うので、両方揃ってれば、
あまり文句ないかと。
691 :
:01/10/24 04:28 ID:???
吉祥寺はビルに入ってる店以外でも
それなりに良いじゃん。
692 :
名無しの歩き方:01/10/25 01:05 ID:xktZWHAa
吉祥寺が住みたい街ランキング一位の理由が分らん・・・
下北とか。
693 :
名無しの歩き方:01/10/25 01:17 ID:Hiw+kDPs
庶民的なゴミゴミ感が好きな人は多い。
立川のシネマシティはすごい映画館だよ。
最高の音響設備を持つところだけに与えられるTHX認定館だから。
まだ、全国でも数えるほどしかなかったはず。
首都圏だと、市川のニッケコルトンプラザとか、海老名サティなど。
銀座、新宿、渋谷とかの有名映画館でもほとんど認定されてるところはないんだよ。
1度行ったら、他の映画館には行けなくなるよ。
695 :
名無しの歩き方:01/10/27 12:10 ID:QkNY/0nw
>>694 都心にはTHX認定館は1つもないよ。
23区内でも東武練馬のワーナーマイカルシネマズ板橋だけだよ。
映画館の場合、東京近郊の方がいいところが多いね。
千葉に生まれた時点で人生完敗です
首都圏のTHX映画館は、ワーナー・マイカル・シネマズの板橋、つきみ野、海老名、大宮とヴァージンシネマズ市川、ユナイテッド・シネマ入間、シネプレックス8平塚、立川シネマシティだけしかない。全国でも30ケ所くらい。
意外なのは、ワーナー・マイカル・シネマズでもみなとみらい、新百合ヶ丘、茅ヶ崎、市川妙典あたりがTHXじゃないこと。
698 :
名無しの歩き方:01/10/29 04:07 ID:VrJtsrWT
>>697 12月に南大沢にヴァージンシネマズができるよ。
THXってそんなにすごいんですか?
音響より座席のいい映画館じゃないと駄目。
701 :
名無しの歩き方:01/10/30 17:54 ID:40w0dR2Z
安芸。
702 :
名無しの歩き方:01/10/31 10:11 ID:jhdeMoMO
>699
THXの基準をクリアするためには、館内に空調の音が入ってはいけないとか、
残響音があったらいけないとか、いろいろ厳しい条件があって全国でも数えるほどしかないんだよ。
703 :
名無しの歩き方:01/11/01 11:19 ID:npZ/HLoS
THXだったら、ヴァージンシネマズ市川コルトンプラザが1番かな。
なにしろ、9スクリーン全部がTHXだから。
立川シネマシティは7スクリーン中1スクリーンしかTHXじゃないし。
ただ、駅前商業地じゃなくて駅沿い商業地だけどね。
>703
立川シネマシティのすごいところは、THXを発展させたDCSシアターがあるとこだよ。
全国でも、ここと香川県大内町のベッセルおおちしかないんだよ。
705 :
名無しの歩き方:01/11/02 17:25 ID:DzebgWey
最近、立川に引越して来たんだけど、
どうしてあんなに人が多いの?
人が集まるほど魅力的な街とは思えないけど・・・
それにくらべて、八王子は人が少なくて寂しいなー
千葉とかわらん
706 :
名無しの歩き方:01/11/03 21:19 ID:qPHvkwYY
>>705 今までは立川と八王子のバランスが取れていて、うまく分散してたんだけど、立川が急に発展したから、今まで八王子に行ってた人も来るようになったからだと思う。
それから、立川はペデストリアンデッキでどこにでも行けてすごく便利なのもその理由だと思う。
ルミネ、グランデュオ、伊勢丹、高島屋、パークアベニュー、シネマシティ、パレスホテル、中央図書館、ファーレ立川、みんなつながってるよね。
707 :
名無しの歩き方:01/11/03 23:34 ID:8xgnQqs7
708 :
名無しの歩き方:01/11/04 11:32 ID:je/Z4eml
>>707 それを言ったら、大宮も仙台も柏のまねっこになってしまう。
日本最初のペデストリアンデッキは昭和48年に柏にできたものだからね。
大宮や仙台のペデストリアンデッキは新幹線開通の頃だから、昭和57年ぐらいだと思う。
>705
青梅線沿いの人が集まるからじゃない?だからドキュソ率も高くなる。
松戸駅東口のペデストリアンデッキ。
すぐ近くの吉野屋に逝こうとしたんだが、
吉野家の入っているビルの階段を下りようとしたら、階段のカベに
「無断で入ったら警察に通報します」なる貼り紙があり、
怖いので外から下りた。
あそこは何があるんだ?暴力団かと思ってしまったが・・・
ガラ悪いよなぁ、東口の右手のあたり。
711 :
名無しの歩き方:01/11/05 18:31 ID:piBpdemH
立川は駅周辺に空き地や広い駐車場があるから、まだまだ発展するね。
つうかここに出てるとこは,
みんなペデあるべ。
駅前に超高層ビルと大型ビジョンがあるのはどこよ?渋谷みたいに。
age
高層ビルは横浜と大宮だけ。
高層マンションなら他にもあるだろうけどね。
大型ビジョンは知らない....。
717 :
名無しの歩き方:01/11/06 23:56 ID:YUqDV5DA
>>716 アハ?
千葉駅前にもありますが・・・
もちろん幕張は言うもながな
718 :
716:01/11/07 07:19 ID:???
スマソ,煽るつもりは無い。
忘れとった....。
720 :
名無しの歩き方:01/11/07 21:20 ID:osSHDio/
川口リリアも結構高いぞ
>>713 海老名ってそんなに発展するのか。すごいな。
駅前の大型ビジョンなら横浜駅に2つあるよ。
723 :
名無しの歩き方:01/11/10 00:02 ID:xePK3kuq
>>721 確かに。ワーナーマイカルシネマズがあるのに、ヴァージンシネマズが
できるなんてすごすぎる。
規模はともかく、質では日比谷、有楽町に並ぶんじゃないかなぁ。
とにかく日本一のシネコンの街になるのは間違いないよ。
これも町田や横浜の映画館がしょぼいからだな。
100m以上のビルね。
横浜は相鉄ムービルっていう結構でかい所がなかったっけ?
わーーーーーーーーーーーーーい!!!
(⌒
。 (⌒ ⌒
大 (⌒
(⌒========( (⌒
`´ (⌒ (⌒
(⌒⌒
( ( ⌒
(⌒⌒⌒ (
(⌒
立川駅南口のデッキの下の方、ずっと工事してる。
ロータリーができるんだろか。
729 :
名無しの歩き方:01/11/12 11:47 ID:jmVXwmC4
横浜の相鉄ムービルで千と千尋を見た。立ち見だった・・・
結構、大きな映画館だったよ。
730 :
名無しの歩き方:01/11/12 13:01 ID:ROg3eaNn
街のイメージでは吉祥寺の一人勝ちで後が続かない。
下北沢・自由が丘・二子玉川に負けないのはここだけだろう。
しかし中年以上だとこれらの街の昔を知ってるからこのスレッドで語られてる他の街と
そう違うとも思えない。
明治生まれのじいさんは銀座=今の渋谷、浅草・神田=今の新宿・池袋
くらいの感覚で語ってたなあ。
日本橋とかが東京で銀座は成金の街だからださいみたいな感じのことを言ってたよ。
こっちはさっぱり実感がわかなかったけど。
731 :
名無しの歩き方:01/11/12 21:10 ID:kJIvo0n9
>>730 マスコミが作った街のイメージと実際のイメージは大分違う事が多いね。
下北沢はいいとして、自由が丘はおしゃれな街と言うより庶民的な街だと思うし、
二子玉川は高島屋とハンズしかなくて面白みがないし。
それより、マスコミにはあまり出ないけど町田の商店街の方がおもしろい。
同じ小田急線の下北沢に雰囲気が似ていて歩いてて楽しい。
732 :
:01/11/12 21:18 ID:???
ちなみにここに出てるところは,
アド街に殆ど出てるのかな??
733 :
名無しの歩き方:01/11/13 21:14 ID:m6GKIfBG
>>732 ほとんど既出。立川の時は、立川中華街の装飾のすごさにスタジオが騒然としてた。
町田の時は、商店街の古い地図(明治の頃?)と今の地図を比べて、変わりぶりとかを紹介してたよ。
まだ残ってる店があってビクーリしたよ。あの辺は八王子の絹を横浜へ運ぶ中継地として
栄えたらしい。
>>733 立川中華街、最近人少ないね。
下の階の普通のレストラン街の方が賑わってる。
735 :
名無しの歩き方:01/11/15 20:33 ID:H5pl1aJM
736 :
名無しの歩き方:01/11/16 22:00 ID:19y8JZNp
>>729 横浜駅周辺だと、あそこが一番でかいのかな?
後は関内周辺か。でも、関内の映画館はしょぼい。
737 :
名無しの歩き方:01/11/16 22:54 ID:AGPJlGlf
阿佐ヶ谷、高円寺。マターリしてる。どっちも好き。
739 :
名無しの歩き方:01/11/18 09:27 ID:hViSPcxS
>>728 立川はこれからは南口が発展する番だね。
>>736 関内の映画館のしょぼさにはマジびっくりするね。
横浜東宝会館は逝ってヨシ!だし、
日活会館は1階がパチンコ屋(藁
東映会館は建物の半分がローソンになってる(激藁
age
742 :
冷麺:01/11/19 18:27 ID:W+460BTW
>740
オデオン座は今ではヲタクの溜まり場・・・
アーメンそーめん冷ソーメン
744 :
冷麺:01/11/19 18:34 ID:W+460BTW
んー、55点
>>730 下北沢や二子玉川なんてとても繁華街とは言えないようなところじゃないか。
746 :
冷麺:01/11/19 18:52 ID:W+460BTW
下北はそこそこじゃないか?
>>571 それは川崎区に全てが集中しているのが原因。
商業・行政・工業などが川崎区に殆どあるのは地図などを見て明白。
横浜は商業:西区・中区
行政:中区
工業:神奈川区・鶴見区
関係ないが、小学校4年生の時、たまたま俺と同じスイミングスクールに
クラス1の美少女が通っていた。
俺がたまたま遅刻してスイミングスクールに到着した日、練習中で
誰もいない女子更衣室に忍び込んでものすごい勢いでロッカーを開けた
偶然か神の悪戯か、1番最初に開けたロッカーに美少女の下着が入っていた。
白いウサギのパンツを取り出してそれを裏返すと、そこには忘れもしない、
オレンジ色の彼女のウンコが着いていた
小学4年生だった俺は
「うわ〜っ、ウンコ付いてるよ〜っ」
と思ってすぐさまその場を立ち去ったが、今思うとすごいものを見てしまったと思う
あれは、俺にとってのレースクイーンズトイレならぬ
エレメンタリースクールスイマーズロッカーだな・・・・・
中学校になってその子はアイドル的人気を獲得したが、俺はその子と話すたびに
あの白いウサギのパンツとウンコが頭をよぎってしまった
750 :
奴:01/11/19 19:35 ID:yink9KOJ
748
悲惨な場面を見てしまったね・・・・・
まうきー代理うざい。
753 :
名無しの歩き方:01/11/20 20:50 ID:Ssz/iBoE
>>740 あのしょぼさでやっていけるのは直営映画館ってことが大きいのかな。
新聞広告の表記順は東宝系の場合、
「横浜東宝会館>相鉄ムービル>マイカル松竹本牧=109シネマズ港北>ワーナーマイカルみなとみらい」って感じだけど、
映画館の質は、「ワーナーマイカルみなとみらい>>>>>>>>>横浜東宝会館」なんだよね。
この2館は歩いて10分くらいしか離れてないけど、ワーナーマイカルは大混雑で横浜東宝会館は閑古鳥が鳴いてる。
>721
破綻しちゃったマイカルだけど、全国のマイカル系の
店舗の中でも海老名はトップの優良店だったみたいっすよ。
だからワーナーマイカルシネマズも結構集客できてたんじゃないかな。
しかし、ヴァージンも出来るとなると・・・どうなるんですかね。
小田急って商業地を作るのがうまいよね。
雑多な魅力がある町田、おしゃれな雰囲気漂う新百合ケ丘、
機能的で洗練されてる相模大野、マターリしてる本厚木、シネコンが豪華な海老名。
これだけ個性のある街が沿線にあるとこってそんなにないと思う。
東横線があるだろ。
757 :
名無しの歩き方:01/11/22 00:00 ID:+5qXfypQ
>755
それもそうだけど、仮に町田を中心とするとその半径15Kmぐらいの中に
あれだけ多くのの商業地が成り立ってることも珍しい事と思う。
例えば横浜駅を中心に見てみると上大岡や関内地区はまだいいが、それより
離れたところだと余り大きな中心地がないような気がしてならない。
さらに、海老名は第二の巨大シネコン&丸井、相模大野は高島屋、
町田は109という具合にいまだに出店の勢いが衰えてない所も
この地域の特徴といえるのではないかと思う。
まあ、小田急もいろんな街の開発に一役買ってるよ。ここでは近郊を語るのが
前提となっているので小田急線が有利。都内も含めれば、代官山・自由が丘
田園調布もある東横線のほうが有利。
759 :
名無しの歩き方:01/11/22 00:20 ID:+5qXfypQ
特に相模大野と新百合ヶ丘は一役買ってそうだ。
>>757 しかもあの辺は16号沿いに大型商業施設が充実してる。
761 :
:01/11/23 11:21 ID:AlstkcgJ
>>758 それを言うなら、小田急も、
下北沢・成城・代々木上原あたりがあるんじゃないの?
あと小田急のスゴサは、湘南イメージを確立したことかな。
もちろん、サザンのおかげってのもあるけど。
>>761 下北沢・代々木上原は小田急が開発したとは必ずしもいえない。あそこは
昔から交通至便なところなので、自然と発達したと考えるほうが妥当。
一方、東横線の代官山・自由が丘・田園調布は完全に、東急の・東急による
東急のための街だ。
街開発のうまさは、昔から東急>小田急と相場が決まってる。
就職活動でディベロッパーを受ける奴は必ず東急電鉄も受けるが
小田急電鉄を受ける奴というのは聞いたこがない。
私鉄沿線はショボい。
JR沿線はダサイ。
766 :
名無しの歩き方:01/11/24 11:57 ID:YLz1sOHd
町田周辺は90年代に全国の商業地が衰退していく中で相模大野、新百合ケ丘といった新しい街ができ上がったところが凄い。
767 :
名無しの歩き方:01/11/25 00:26 ID:UODOfjkg
>760
いわばあの辺って町田が典型的な駅前中心地で相模大野は駅前中心とロードサイド
の融合型ということになるんでしょうか。多分。
南町田も駅前+ロードサイドであることを考えるとこれから
発展する可能性があるのはこういう形の町かもしれませんよ。
769 :
名無しの歩き方:01/11/26 02:01 ID:4rjpxX+w
やっぱ多いんだ。
モータリゼーションも進んだもんだ。
東戸塚は横須賀線しか止まらない割には結構でかいね。
オーロラモールと西武(ロフト)があるし、ダイエーもかなりでかい。
それに、最近発展した街だからすごくきれい。
>762
代官山はそうでもないよ。確かに東急もアパートとか造ってるけど、
今の代官山のイメージを作ったのはヒルサイドテラスでしょう。
これには東急が関わったというようなことは聞いたことがないなあ。
これが出来てから勝手に代官山がいい方向に転がっていったような感じ。
あと、同潤会アパート。これも、代官山の代名詞だったけど、これもまったく
東急とは関係ない。
あと田園調布も東急が誕生する前に開発済み。ここを開発した会社の鉄道部門を
任されたのが五島慶太。で、開発された鉄道が以前目蒲線と呼ばれていた路線で、
東横線は五島が独立して力を伸ばす中で買収をした路線だよ。
いや、田園調布は渋沢が開発したのは事実だが、開墾したのは東急なんだよ。
もうすぐこのスレも一周年か・・・
「全国ナンバー対決」と共に長寿スレだな。
これからも優良スレでいて下さい。
>>771 駅の裏側のトイざラスとオリンピックを忘れちゃいかん。
あの駅付近って、郊外型店舗が多いのが特徴だね。
駅前じゃないけど、下鶴間に「やまとオークシティ」がオープン。
イオンとヨーカドーがあるらしい。
779 :
名無しの歩き方:01/11/30 00:10 ID:hwWzgn/x
>778
見てきたけどかなりバカでかい。
このままだと近くにあるサティがちょっと危険だと思った。
良スレage
781 :
名無しの歩き方:01/12/01 01:06 ID:nhFLuEBm
違うスレだけど、神奈川県の橋本(和歌山にもあるから一応・・・)駅に
今度駅ビルが出来るという噂が。何でもそれに関連して横浜線を2面4線化
するそうだ。現在の段階では既に一番線に隣接していたドムドムや箱根そばが
撤去されている。橋本も少しはましになるのかな?
782 :
名無しの歩き方:01/12/01 02:10 ID:wedRkKZk
今日も逝って来たんだが、立川は勢いあるねぇ。
多摩の中心はほぼ手中に収めた感アリだ。
南口の駅前一等地が、ただのデカイ駐車場になってるところも気になる。
しかも一箇所じゃなくて3箇所ぐらいあったかな?
立川南口は今後、何らかの形で開発されることは間違いっしょ。
八王子市民は突然出てきた立川が気に入らないだろうなぁ。
by負け犬@国分寺死民
783 :
782:01/12/01 02:16 ID:wedRkKZk
ー訂正ー
開発されることは間違いっしょ。⇒X
開発されることは間違いないでしょ。⇒○
>>753 そのしょぼい横浜東宝会館、とうとう閉館したよ。
シネコンに客を取られてたみたい。
>784
しかたないね。ワーナーマイカルとかに行っちゃうと
いいなって素直に思うからね。あの設備の差はどうしようもないね。
全く違う種類の映画が上映されているならともかく、そういうわけではないし。
786 :
名無しの歩き方:01/12/02 23:00 ID:WRF9hd0s
age
>>779 あそこは4万3千平米あるとか。並の百貨店より大きいね。
>788
人それぞれの考えがでていて面白い。
しかし、吉祥寺と立川というのは結構共通してるかな。
立川はモノレールの駅を2つに分けて成功したな。
街に広がりができた。
自分的に街を評価すると
立川→映画館がイイ。あとは町田とあまり変わらん。
吉祥寺→町田より全然いいと思う。
相模大野→駅キレイすぎ。すごく明るい。
川崎→前の暴力団事件で団員が2階から飛び降りるのを見てから行ってない
横浜→さすが横浜って感じする。デかい
大宮→駅デカイ ビルがスゴイなぁと思った そんだけ。
本厚木→何気にデカイ。工房タチ悪い
町田→109作らないでくれ。。。。ギャルが増えるだろ。
良スレage
>745
二子玉川に関しては同意。
あそこは繁華「街」になっていない。
高島屋とかいくつかの商業施設が点々とあるだけ。
二子玉川よりは3駅隣りの溝の口の方がまだ繁華「街」
といえるんじゃないかと思うが、どうよ?
>791
川崎は地下街を歩いてれば、全然こわい目にあったことないよ。
地上でも恐いところは、夜の銀柳街と仲見世通りと稲毛通りくらいだと思う。
>791
細かいツッコミですまんが、
相模大野の部分、街ではなく
駅の評価しかしていないと思うが・・・
>747
確かに川崎区に集中していると言えるかもしれないけど、
市内に結構拠点が分散してるとも言えるんじゃない?
武蔵小杉や溝の口、新百合ヶ丘とかね。
>>796 小杉なんて、ヨーカドーとマルエツに、しょぼい商店街があるだけじゃん。
798 :
名無しの歩き方:01/12/10 09:27 ID:I0cubTbg
ちょっと前にでてた埼玉県内バトル、あのクラスの名前が挙がるなら
上福岡の方が栄えてるのでは。
「百貨店」クラスがないものの飲食店、飲み屋、風俗系が駅周辺に
広がって不思議な栄え方してるよん。
若い女の子がいるいいピンサロが多い街は概して活気がある。
吉祥寺はその代表。
800もらった〜〜!!
京急川崎駅前のマイカルが倒産して工事が中断してたビル、工事再開したらしい。
予定通りシネコンが入るそうだ。
相模大野に初めて行ったとき、
小田急でなくバスで行ったのだが、
周辺のでかいマンションに唖然とした。
で、駅につくと豪華な設備に結構な商業地。
隣が町田なのに大丈夫かここは、と思った。
高島屋出店?ほんと大丈夫かよ。
あの辺人が多いんだな。
相模大野は土浦よりすごい。
イメージ的に恵比寿に似ている。
上福岡の場所が分かりません??
高松に上福岡町があるよ。
ヨーカドーやイオンなど核店舗に名乗りマイカル撤退の浦和駅東口再開発
さいたま市が計画するJR浦和駅東口の再開発ビルに、大手スーパー
など数社が「キーテナントとして出店できないか」と市側に打診してい
ることが十日までに分かった。キーテナントには当初、大手スーパーの
マイカルが確定していたが、経営破綻(はたん)で同社が撤退し、駅前
再開発事業の頓挫すら懸念されていた。市にとってはうれしい誤算で、
今年度内には新たなキーテナントが決まる見込みだ。 地下四階・地上
十階建ての再開発ビルには、ショッピングセンターと複合映画館、スポ
ーツ施設が入る予定。
関係者によると、名前が挙がっている進出企業は、かつてマイカルと
出店を争ったスーパーのイトーヨーカドーや、マイカルの支援を決めた
イオン(旧ジャスコ)など。このほか、大手百貨店も取りざたされている。
複合映画館には、東宝など数社の映画会社が名乗りを上げている。
駅西口近くには大手百貨店の伊勢丹浦和店があるが、全国七店の中で
売り場面積は二番目に小さいものの、昭和五十六年の開店以来、売上高は
新宿本店に次ぐ二位を維持している。駅周辺地区の人口の多さと競争相手の
少さがこの背景にあり、駅東口の再開発ビルの集客力に魅力を感じる企業
が多いという。
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/saitama/
このスレも1周年か。
807 :
名無しの歩き方:01/12/12 19:45 ID:vtWNiiZR
>803
埼玉の大宮市と川越市と所沢市を結んだ三角州の真ん中辺です。
808 :
803:01/12/12 21:07 ID:???
なるほどあった!!東上線の川越から2つほど池袋寄りの駅の所だね。
噂では聞いていた風俗系の事(藁)レスどうも。
相模大野の駅ビル、ステーションスクエアは本当にきれいだ。
その辺の駅ビルとは比べ物にならないほど美しい。
吹き抜けの美しさにはみとれてしまう。。。
810 :
:01/12/14 01:28 ID:3KCqwQ/N
でも商業施設としては、かなり町田に負けてます。
中はすかすか気味。
どうでも良いけど町田の東急百貨店と小田急百貨店は
売り上げについては、大差で小田急。
なんでだろ、詳しい解説希望
>809
相模大野の駅ビルの最初のテナントって小田急百貨店だったんだよね。
けど、出店して1年足らずで撤退。今はアウトレットモールという
変わり身の早さにはあぜんとしたよ。けど結局成功しているみたいで
よかったんじゃない。
しかし、となりの町田にでかい店出してるのによくデパートを
最初に出したよな。
>810
詳しい解説は他の人に任せるとして、俺なりの大ざっぱな推測では、
・小田急電鉄の拠点の店舗ということでの小田急の意地
・立地のよさ。何せ町田駅の駅ビル
の二つ。スマソ、これしか思いつかない(w
相模大野は駅ビルの吹き抜けの美しさや改札内の広いコンコース、
駅と伊勢丹の間の箱庭的な商店街など、空間の演出に長けた街だと思う。
伊勢丹まで結構離れてるのに、あの演出によって全然遠い気がしない。
良スレにつきage
814 :
名無しの歩き方:01/12/15 23:40 ID:3KhgKrQI
>812
まあ、ロビーシティですからね。そんな風に箱庭的になってもらって
全体で調和するようにすることが目的だったんでしょうね。
町田の混雑した状況を横目に見ての開発だったんでしょうから。
町田は今や吉祥寺を抜き渋谷、池袋に次ぐ繁華街らしいね
a
サンプル
多摩・・・町田、立川、八王子、吉祥寺
神奈川・・・横浜、川崎、藤沢、相模大野
埼玉・・・大宮、川越、所沢、川口
千葉・・・千葉、柏、船橋、津田沼
相模大野は違うだろ 本厚木のほうがよっぽどだ
818 :
名無しの歩き方:01/12/16 03:02 ID:uLmlnNbY
今日埼玉の川越行って来ました。
西武線の本川越から東上線の川越まで歩いたのですが
あの商店街(クレアモール?)びつくりしました。
少なくとも埼玉県内であんな賑やかな商業地はないですね。
仕事柄全国殆どの都市をまわってますが・・・・・・・。
『小江戸 川越』見直しました。
ちなみに漏れは新宿区民です。
良スレage
820 :
名無しの歩き方:01/12/17 19:27 ID:0dbAwUa8
>817
「東京近郊」ですから、厚木は入らないんじゃない?
だって、一種別の区域形成してるじゃん、あそこ。
昼夜間人口比率だって神奈川で数少ない100超えた地域だし。
あと、本厚木は青学の撤退や丸井の撤退、長崎屋の撤退と撤退が続いてるから
あえて入れなかったのかもよ。
厚木は元のパンツ工場だけの村になってしまうのか・・・
>>818 あそこはクレアモールと横道に入ったところのギャップがすごい。
823 :
名無しの歩き方:01/12/18 00:00 ID:fTVDhhcW
マジ?
本厚木のマルイ撤退するの?
何か斜陽なんだね。
824 :
名無しの歩き方:01/12/18 00:19 ID:dZMmEyYO
「東京近郊」の範囲の目安は国道16号だと狭すぎるから圏央道の内側と
考えればいいんじゃないかな。本厚木は中に入ってないけど厚木と伊勢原の
間が「東京近郊」の境界だと思う。
>>823 本厚木の丸井は1年以上前に撤退したよ。
825 :
名無しの歩き方:01/12/18 18:05 ID:7POnw/PA
age
>>815 昨日のニュースプラス1でやっていたが、町田は落書きが酷いよ。
827 :
名無しの歩き方:01/12/18 21:38 ID:T/HtfHUZ
平塚も入れてくれ!七夕祭りもやってるんだよ。湘南の中心都市だしさ。
>>827 本厚木が入るから平塚も入るんじゃない?
吉祥寺ピンサロage
相模大野のモアーズってしょぼい。パチンコ屋や居酒屋が入ってて、まるで雑居ビル。
横浜や川崎の知ってる奴は驚くぞ。
横浜のモアーズには大型ビジョンがついてなかった?
町田はほんとに活気があって良いよ、便利だし
ただあのへんの神奈川県民は町田を東京と認識してません(w
多摩とか言われるとなんか凄く違和感ある
求人雑誌にも町田の求人って神奈川のページにあるし
川越の深夜行列の謎のパン屋,
岩田屋のパンはじめて食いました。なかなかいけたよ(藁
あんバタ−age
>>824 ほぼ同意。
ただ、相模大野から先の海老名とか本厚木って距離以上に遠い気がするんだよね。
相模大野で江ノ島行きの列車を切り離しする時間がかかるから。
835 :
名無しの歩き方:01/12/21 03:08 ID:QjUdQgby
なんとなく、町田は最近治安が悪くなってきてるようで不安。
連続放火の犯人捕まらないし。
>>832 町田市民もいまいち多摩民になりきれてません。
なんか、新聞の多摩面みてもさっぱり面白くない・・・・。
東京都民という意識はあるんだけど、多摩・・・だよねやっぱ?
もちろん23区民って意識はないから・・・。
やっぱ生活上は実質神奈川なんだけど、県自体には所属意識がなかったりと。
(石原慎太郎には注目してるけど、県知事は名前もしらん)
結構、アイデンティティに悩みます。(w
町田は神奈川に譲渡してしまえばいいのにね。
で、相模原と合併。
いやーこれで文句言う人ってかなり少ないと思うんですけど。
>837
政令指定都市にすれば都道府県というのはあまり意識しなくて
すむから、それが手っ取り早いかもしれない。
そもそも経済的に言えば相模原と町田はほぼ一体化していると
言ってもいいんじゃないの。
しかし、いくら周辺人口が多いとはいえ町田と相模大野が
両立しているということがすごいよ、もう。
838 :
837:01/12/22 01:54 ID:???
上のカキコで、
>837
は
>836
の間違い。スマソ
1周年記念age
町田>吉祥寺=柏ってとこか
age
クリスマスシーズンで、各地の駅前にクリスマスツリーが立ってるけど、
船橋の南口では建設中のビルのクレーンからロープを垂らして、
クリスマスツリーみたいにしてるよ。
船橋らしくて素朴な感じがしていいね。
このスレ1年も続いてんのか スゲ−!
所沢のプロペ通りは、川越のクレアモールに比べれば小さいけど活気があるよ。
100円ショップが3軒(ダイソー、キャンドゥ、シルク)あって、どこも繁盛してる。
>>844 おっ,俺もよく行くよ。プロぺ通り
所沢も高層マンション増えすぎだね(藁)
千葉のガード沿いの商店街は自動販売機がすごい。
30台くらい並んでてびっくりした。
847 :
名無しの歩き方:01/12/26 19:38 ID:OfD6Y6ua
本川越駅にもペデストリアンデッキ出来るよ。
駅ビル2階部分の作りが以前からそれっぽかった。
ヨ−カドウが郊外に移転してシネコンになり駅とと結ぶみたいだね。
川越駅,本川越駅は良くなっているが,川越市駅は以前とカワラン(w
川越は東武も西武も大金をかけて駅前整備してるが、
1番栄えてるのが全く金をかけてない、両駅の間の商店街というのが皮肉だ。
849 :
川越人:01/12/27 11:53 ID:CxP1uh+t
>>822 その「何も無い裏通り」に渋い飲み屋やバー・フレンチやイタリアン(小さな、でも
ごたついてない感じいい店)がたくさん出来てて、散策するのにいいよ。
隠れ家的なお店探しには最高です。
5年ほど前なら本当に何も無かったんだが。クレアモールにはもう出店余地がないらしく。
特に飲食店や個人経営のショップなどは表通りで不動産物件を確保するのが至難の技に
なって裏に逃げているらしい。
おかげで裏通りにくる人間の数も増えて(店が増えたから)商店街増殖中。
>>843 確かにすげー!
まだID表示して無い時代からだ!
851 :
:01/12/27 12:04 ID:???
852 :
名無しの歩き方:01/12/27 12:05 ID:CxP1uh+t
西武せめて複線化してくれ
855 :
元旦間近まうきー代理の代理 ◆333D3NMU :01/12/27 21:26 ID:2qYPYMG4
856 :
名無しの歩き方:01/12/27 22:11 ID:Of/xnwj+
857 :
名無しの歩き方:01/12/29 01:47 ID:5JI3n0NY
858 :
名無しの歩き方:01/12/29 03:34 ID:3PmALx8H
a
>>852 西武って単線なんですか?きれいな駅ビルとプリンスホテルがあって、
全然そんな感じがしませんね。
町田は大型シネコンが1つでもあればかなりの巨大勢力になるんだが
ないせいで海老名、新百合に客をとられていると思う。
小田急線上ではね。
862 :
>860:01/12/30 14:03 ID:CtUE5+zP
川越の南大塚駅の先までは複線ですが、本川越駅手前数百メートルが用地買収おわって
いません。おかげで1時間に4〜5本しか電車が無く不愉快&不便(特急が走ると前後
のダイヤがしょぼくなるので実際の本数より使い勝手が悪いです)
>>863 不便だよ。同じ川越の東上線と比べたら雲泥の差。使い物にならん。
くそたかいJRの埼京線よりはいいけどさ。
横浜>大宮=千葉>町田>吉祥寺=立川=柏=川崎
↓本川越の時刻表
www.seibu-group.co.jp/railways/fax/pocket/70.HTML
川越から都心へ行くことを考えた場合、
東上線>JR≧新宿線
じゃないかなぁ、一般的には。お金と時間を考えれば
東上線がどうしても1番になる。
時間を考えれば埼京線がその次になる。
お金を考えれば西武が圧倒的だけど、時間差が大きいのと
新宿渋谷に一本で行ける埼京線と比べるとどうしても不利・・・かな。
俺としては別に高田馬場だろうが西武新宿だろうが関係ないから本数を考えて
西武を選ぶけどね。特急小江戸なんていらないって声があるけど、
俺は欲しい(w 運賃プラス特急料金でもJRとほとんど同じ。
しかし、ゆったりと座っていけてしまう。これを覚えてしまうとやみつきになる。
良スレage
868 :
名無しの歩き方:01/12/31 01:38 ID:zIBwD35F
>>847 どのくらいの物出来るんだろうか??
近くの入間ユナイテッド,大井のワ−ナ−規模の
9−10スクリ−ン程度のシネコンでないと客は逆に来なくなるよね。
単線でもラッシュ時には一時間に往復で19本走らす高尾〜高尾山口
長寿スレage
川越って改札の前に土産物屋があったりして、普通のベッドタウンとは違う雰囲気がある。
>>861 まあ、「商業の街、町田」「映画の街、新百合ヶ丘、海老名」という住み分けができたからいいんじゃない?
新百合ヶ丘なんて、毎年映画祭やるほど街に定着したし。
あそこは駅前に文化センターとか日本映画学校があって、映画祭やるには絶好の場所なんだよね。
百貨店大手の高島屋は3日、大手家電量販店の「ベスト電器」と、家電商品の仕入れから販売まで幅広く協力する方針を明らかにした。まず、年内に東日本の基幹店舗である東京・日本橋店にベスト電器の売り場を設けるほか、
外商セールスの社員にベスト電器の社員が同行するなどして家電部門の販売力を強化する。老舗(しにせ)百貨店の代表格である高島屋が量販店との協力を本格化させることは、ブランドにこだわってきた他の百貨店の経営戦略にも影響を与えそうだ。
ベスト電器は、昨年9月には新宿高島屋にテナントとして出店しているが、さらに、商品戦略や販売方法などの商品政策全般についても協力し、高島屋の顧客層に合った形で家電売り場の活性化を図ることで合意した。
まず高島屋日本橋店に新たにベスト電器が売り場を設け、現在、2フロアに分かれている家電売り場を1フロアに集約する。さらに、他の関東地区の大型店にもベスト電器の売り場を設ける方向で検討する。
http://www.yomiuri.co.jp/02/20020104ib02.htm 柏にも大型電器店進出か?
>>873 横浜店はヨドバシ、ビック、大宮店はさくらや、ソフマップ、立川店はビック、トポスがあるからかなり苦戦しそうだね。
結局、うまくいくのは柏くらい?柏は長崎屋が残ってるくらいだから、よほどの事がないかぎり大丈夫だよ。
それにしても、日本橋にベスト電器が入るのはイメージダウンだ。
875 :
↑:02/01/05 13:19 ID:???
>日本橋にベスト電器が入るのはイメージダウンだ。
同意
876 :
名無しの歩き方:02/01/06 00:14 ID:T+tBZ59C
ベスト電器なんて正直コジマとかヤマダと
同列ってイメージしかないが・・・違うのか?
さくらやとかビックとかヨドバシとかソフマップとかとは
何か違うだろ?
878 :
名無しの歩き方:02/01/06 00:30 ID:YavZdrsX
>>877 企業としてはソフマップあたりとは全く格違い。
ベスト電器の方が数段上。
ただ、関東への進出は比較的最近だから知名度的に弱いだけ。
ベストって広島の会社だよね?
ベスト電器はカメラ量販に抜かれるまでは総合売上トップ3の常連だったはず。
同じように東京での知名度は低いけど上新電機もかなり大きな会社だよね。
>>879 福岡の会社です。
でもベスト電器って中途半端だよね。
安い訳でもなく、サービスがいいわけでもなく。
だから俺の近所も、パソコン部門が敗退したのが
ソフトコーナーが全廃されてたよ。
このスレ古いんだなあ
本社福岡ってだけで行く気うせるな<ベスト
>>881 でも首都圏のベスト電器はほとんどがテナント(長崎屋、サティが多い)だから
そう言う意味では堅実かも知れないよね。
コジマ、ヤマダもたいがいだがな。
デオデオ、エイデン、ジョーシン(他にもあるかもしれないけど)が
合併するんじゃなかったっけ?
>879
いんや、福岡だよ。天神の本店は結構大きいし。
広島はデオデオじゃなかったかな?違っていたらスマソ。
>880
トップ3の常連というか、トップだったんだよ。
それが、コジマ・ヤマダが急伸して抜かれてしまった。
今は、ちょっと会社は忘れたけど、合併して生まれた会社があって、
その売上高を足すとそこが1位になる。で、2位はヤマダ。3位はコジマ。
だからベストは4位辺りかな。
>>885 長崎屋、サティって・・・
まさか、ベストがテナントに入った所は・・・
ベストはミドリ電化と提携したんだよな。
思いきりかぶった・・・
>>890 提携か。
新聞でチラッと見た程度なんで詳しい事は
知らないんで。
ベスト電器ってT−ZONEもやxtる??(藁)
>>896 ベストとT・ZONEは別会社。提携関係にある。
俺も以前、九州にいたけど、ほんとベスト電器って街の電気屋だった。
ちょっと規模が大きいって程度だったな。
まあ、天神の本店とかは別だけど。
とにかく高かったのを覚えている。ほとんど定価販売じゃないかって
思ったもん。はっきり言ってヨドバシやらビックやらライバル店がない所は
今も変わらないんじゃない。
アフターサービスで差をつけると言ってもできることは限られるし。
しかしなんだな。ヤマダやコジマ、ベストとヨドバシなどを比べると
店舗数と売上高のギャップにがく然とする。
とりあえず、ヨドバシ進出後の福岡の変化が楽しみだ。
900はわいがもろたでぇ〜
901 :
&rlo;ヨドバシ最強!!:02/01/08 01:11 ID:ZJMRh9mr
902はわいがもろたでぇ〜
903 :
名無しの歩き方:02/01/08 01:52 ID:SRBQiWgn
それでも年商3000億企業
立川の高島屋って、新しいんだけどしょぼいよ。
伊勢丹より駅から遠いし、地味だし、フロアも狭いし存在感がない。
それに比べて伊勢丹は大型ビジョンがあって華がある。
これからは、百貨店の中にいろんな店が入ってくるのかなあ。
昨日ニュースでやってたけど、そごうがロフトの株を10%取得したそうだ。
これで、柏や千葉みたいなアート系ショップがない街に進出することは間違いないね。
>906
へー、そうなんだ。けど、ここんところの流れを見る限り
納得できることではあるね。
だって、そごう(十合)と西武百貨店は統合の方向で話を進めているし、
その過程で、そうした株の持ち合いをしても何ら不思議ではないね。
たとえば横浜そごうの食品フロアには西武系のザ・ガーデンが入っていたり
するし。
今後の展開が楽しみだよね。
立川市緑町の多摩モノレール高架下=写真=に、市のシンボルロードと位置付ける
自転車・歩行者専用道路を作ることになり、市は新年度から工事を始める。
場所は立川高島屋の西側で、幅約四十メートル、長さ約五百五十メートル。
並木や芝生の自由広場、ベンチも設け、歩行者も安全に通行できるよう幅約三メートルの自転車通行帯を作る。
同市都市計画課ではこの道を「都市軸」と呼んでおり、来年二月の完成を見込んでいる。
同課では「将来、市民が集い、憩える場になってほしい」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo/news003.htm
908 :
名無しの歩き方:02/01/11 13:15 ID:ks2GAAew
1000!!
>>907 立川は物質的に豊かになったから、今度は精神的豊かさを目指してるのか。
立川のビックカメラって、伊勢丹が入ってたビルだけあってかなりでかいね。
もしかしたら、池袋本店や有楽町店よりでかいかも。
しかも、ごみごみしてなくてゆっくり買い物ができる。
911 :
名無しの歩き方:02/01/13 22:53 ID:nCgFjzQI
立川のペデストリアンデッキ、シネマシティの先で途切れてて空き地になってるけど、
まだ何かつくる気か?どこまで増殖し続けるんだろうこの街は。
>>911 南口にバスロータリーができたし、まだまだ発展しそうだ。
長い歴史と伝統を誇るこのスレも、あとわずかだな
メディアバレー千葉店が2月で閉店するそうだ。ダイエー、セントラルプラザに続いて大型店の閉店か。
いったいどこまで衰退するんだろう?
>914
メディアバレーってダイエー系じゃなかったっけ?
閉店といえば、近郊と言えるかどうかは??だけど、
小田原の丸井が閉店セールをやってるはずだよ。
メディアバレーは立地もビルも悪くないから、
ソフマップにでもならないかな。
それか、隣のセントラルプラザと合わせて再開発して
でかいビルにするとか。
駅前大通りの地下街構想はいらないと思うよ。
それやるくらいなら駅前大通りをでっかいショッピングモール化したほうが
いい景観になりそう。
駅前へのバス以外の車乗り入れ禁止(それ以外は西口や弁天へ誘導)とか。
中央2車線のみ残して他を歩行者通路化。
2・3F部に専門店街を作る。
4Fは公園に。
我ながらナイスアイデアを思いついてしまった・・・
>>916 町田のメディアバレーや船橋のショッカーがつぶれた後、100円ショップになったから
千葉もそうなると思われ。
千葉の商業地が衰退した理由は素人目には明らかだ。
世の中で人気のある店がほとんどないからだ。
例えば、ユニクロは千葉寺にはあるが、千葉にはない。
ブックオフは東千葉と本千葉にはあるが、千葉にはない。
マツモトキヨシは西千葉、千葉みなと、稲毛海岸、海浜幕張、都賀にはあるが、
千葉は駅構内の小さい店鋪しかない。
スタバは昨年やっと2店できたが、市内では稲毛海岸、海浜幕張に次ぐ出店だった。
>>918繁華街にもマツキヨ欲しいよね。ドラッグストアが増えると若いネーチャンも増えて街が華やかになる。
>>919柏にはドラッグストアがいっぱいあるよ。マツキヨは数えきれないくらいあるし、ヒグチや福太郎もある。
おかげでギャルがわんさか溢れてる。
>>915メディアバレーはダイエー系で間違いありません。
アフターサービスはダイエー系電器店のパレットが引き継ぐそうです。
>>921 そのパレットが入ってたダイエーも閉店したんだよね。
セントラルプラザは
>>918の店を入れとけば潰れなかったんじゃないかなぁ。
どっちにしろ、あの老朽したビルは建て替える必要があったけど。
924 :
名無しの歩き方:02/01/22 23:13 ID:MAu24efX
>>923 ワラタ。確かに末期のセンプラは入りづらかった。
千葉の田原屋は、「スクランブル交差点にある三角形のファッションビル」ってところが、
109を彷佛とさせる。
927 :
名無しの歩き方:02/01/26 12:31 ID:EjSRf+hR
千葉の繁華街には図書館が欲しいな。中央図書館は遠すぎる。
今、ちょうど衰退してるから作りやすいんじゃない?
駅のそばにあると暇つぶしに便利だよね。
928 :
名無しの歩き方:02/01/26 12:31 ID:wMzE6g8w
郡山には高層ビルと街頭ビジョンの2つともあります!!!しかも丸井と西部とスターバックス2つと
ビッグターミナルが駅前にあります。
少し離れたところ(500m)くらいに大型の商業施設があります。
非常に便利です。
東京まで40っぷんで逝けます。夏は近くの猪苗代コとバンダイリゾート
いわき海水浴上とスパリゾートであそび、
冬はスノボー天国ナンパしまくりです。
夜はスカイバーでキミの瞳にカンパイで
超都会的生活をおくっています!!!!!!!
大都会郡山です。
929 :
名無しの歩き方:02/01/26 12:57 ID:hwJMTcTu
よく西武のことを西部と書いてる人いるけど地方の世間知らず丸出しだぞ
930 :
名無しの歩き方:02/01/26 12:58 ID:wMzE6g8w
931 :
名無しの歩き方:02/01/27 02:30 ID:Wz3AK5OM
932 :
名無しの歩き方:02/01/27 14:37 ID:MdCNQLOV
>>918 レンタルCD&ビデオ店もなかったような。
TSUTAYAは稲毛、稲毛海岸、検見川浜、千葉寺とか
にはあるけど、千葉にはない。
933 :
名無しの歩き方:02/01/27 20:06 ID:oD2TD0dR
>>932 そういう意味では、土気(あすみが丘)ってユニクロ、ブックオフ、マツモトキヨシ、
TSUTAYAとかあって凄いよね。
飲食店もガスト、ココス、バーミヤン、サイゼリヤ、フォルクス、マック、モス、
銀だことかあるし、他にも東急ストア、文教堂、ダイソー100YENPLAZA、Wonder GOOとかもある。
これだけ揃ってると、本当に千葉に行く必要なんてなくなってしまうね。
さすが、チバリーヒルズがある街だけのことはある。
>>933 土気って東急が開発したんだよね。
流行の店をちゃんと誘致してるところはさすがだと思う。
いっそのこと、千葉の街全体も東急にプロデュースしてもらったらどうだろう?
地元の商工会議所が考えるより、いいアイデアが出てくるかもしれない。
935 :
名無しの歩き方:02/01/27 23:46 ID:cLdYgxHV
土気は遠いのが難点だ。
千葉リーヒルズって千葉のどこにあるんだ?
>>936 千葉市緑区。最寄り駅は外房線土気駅(東京から電車で1時間強)。
>>935 あれでもバブルの頃は通勤圏だったのだよ(今も?)。
なにしろ、土気よりもっと遠い茂原さえ通勤圏だったんだからねぇ。
某デパートも茂原が発展すると予測して出店してたよ。
その後どうなったかは・・・。
940 :
そごうのある(あった)町 シリーズその1:02/01/28 02:00 ID:8BKEof5N
>>64 大阪・心斎橋
心斎橋は東京・銀座と並び称される日本を代表するショッピング街。
伝統を誇る老舗とファッションの先端を行く新しい店が軒を並べる。
御堂筋の西側、長堀通りから道頓堀までの範囲に広がるアメリカ村、
通称アメ村は、関西若者文化の発信源。かつてギャル(死語)の間で
大ブレイクした、ル−ズソックスやチビTは「アメリカ村」発祥であった。
休日には20万もの若者が集まるアメリカ村は、輸入雑貨やファッション、
レストランなど約800の店がひしめきあう活気あふれる街である。ここは、
かつては百貨店の倉庫や飲食店の従業員寮、住宅などがあった所で
あった。カレッジファッションやサーフィンといったアメリカ西海岸の若者
文化が、マスコミでとりあげられだした1971年頃、倉庫で自分の好きな
ジーンズや古着などを並べる店が増えはじめ、いつの間にか口コミで
若者の間に広がり、関西を代表するファッションエリアとなった。
941 :
名無しの歩き方:02/01/28 15:22 ID:OkqPWroF
相模原(国道16号線沿い)の車で10分圏にある店。
小売
イトーヨーカドー、ジャスコ、ダイエー、伊勢丹、ヨークマート、アイワールド、
ダイクマ、ヤマダ電機、コジマ、ノジマ電器、ジョーシン電器、PCバイキング、
コムドック、サトームセン、ユニクロ、TSUTAYA CLUB、すみやミュージックイン、
ドン・キホーテ、トイザモらモス、文教堂、ダイソー、洋服の青山、コナカ、アオキ、
ジーンズメイト、オートバックス、オートテック、ミスタータイヤマン、タイヤセレクト、
上州屋キャンベル、つり具キャスティング、西松屋、お仏壇のはせがわ、ライフ、
メガネスーパー、パリミキ、ドイト、ヴィクトリア、ビッグボーイ、二木ゴルフ、
ペットの専門店コジマ、カメラのキタムラ、東京靴流通センター、酒類DSマインマート、
アルペン、でんきのセキド、ハードオフ
外食
マクドナルド、すかいらーく、スカイラークガーデンズ、ガスト、バーミヤン、
夢庵、デニーズ、ジョナサン、ロイヤルホスト、サンマルク、シズラー、木曽路、
ケンタッキーフライドチキン、サイゼリヤ、リンガーハット、フィオーレ、
ろんろん亭、和食処永谷園、安楽亭、道とん堀、イタリアントマト、和食さと、
かっぱ寿司、華屋与兵衛、ステーキのどん、濱町、味の民芸、びっくりドンキー、
焼肉屋さかい、吉野家、カレーハウスCoCo壱番屋、山田うどん、海鮮三崎港、
レッドロブスター、不二家レストラン、SUEHIRO、北海道楽、フォルクス、
カプリチョーザ、和み亭、アイホップ、すたみな太郎、やきにく村、とんでん、
ちゃんこ江戸沢、ジョリーパスタ、サンデーサン
>>927 千葉のように古くから開けてたところは、駅から離れたところに図書館があるね。
他にも横浜、大宮、八王子、柏などが遠い。
逆に、最近できた街とか発展してきた街は、駅のそばに図書館があることが多い。
立川、新百合ケ丘、相模大野などがそう。
例外は川崎と町田。
川崎は駅から離れたところに県立図書館があるのに、駅の近くにも市立図書館がある。
町田はでっかい図書館が駅からペデストリアンデッキでつながってる。
945 :
名無しの歩き方:02/01/29 00:44 ID:0bF61jCR
最近ここ荒れてるな。
947 :
千葉っち:02/01/29 00:59 ID:laJP36ZD
千葉市の中央図書館はいいなと思うけど、駐車場なんとかなんないかな。
駐車待ちの車が道路に溢れて危ないよ。
事故起きてからじゃ遅いと思う。
もう少し、駐車スペース確保してほしいです。
>>933 それ見ると、土気>千葉のような気がしてくる。
1000捕り勝負する人募集中
1000捕り勝負する人募集中
とりあえず950ゲット
951げどおおおお
だれか!このスレで、僕と勝負!(後楽園球場風に)
950 名前:1000マウキー :02/02/05 17:53 ID:???
1000捕り勝負する人募集中
とりあえず950ゲット
951 名前:1000マウキー :02/02/05 17:53 ID:???
951げどおおおお
952 名前:1000マウキー :02/02/05 17:54 ID:???
だれか!このスレで、僕と勝負!(後楽園球場風に)
950 名前:1000マウキー :02/02/05 17:53 ID:???
1000捕り勝負する人募集中
とりあえず950ゲット
951 名前:1000マウキー :02/02/05 17:53 ID:???
951げどおおおお
952 名前:1000マウキー :02/02/05 17:54 ID:???
だれか!このスレで、僕と勝負!(後楽園球場風に)
950 名前:1000マウキー :02/02/05 17:53 ID:???
1000捕り勝負する人募集中
とりあえず950ゲット
951 名前:1000マウキー :02/02/05 17:53 ID:???
951げどおおおお
952 名前:1000マウキー :02/02/05 17:54 ID:???
だれか!このスレで、僕と勝負!(後楽園球場風に)
ゴルァ
くそー
980くらい逝かないとだめなのか!?
950 名前:1000マウキー :02/02/05 17:53 ID:???
1000捕り勝負する人募集中
とりあえず950ゲット
951 名前:1000マウキー :02/02/05 17:53 ID:???
951げどおおおお
952 名前:1000マウキー :02/02/05 17:54 ID:???
だれか!このスレで、僕と勝負!(後楽園球場風に)
950 名前:1000マウキー :02/02/05 17:53 ID:???
1000捕り勝負する人募集中 ttttttt
とりあえず950ゲット
951 名前:1000マウキー :02/02/05 17:53 ID:???
951げどおおおお
952 名前:1000マウキー :02/02/05 17:54 ID:???
だれか!このスレで、僕と勝負!(後楽園球場風に)
rrrrrrrrrr
950 名前:1000マウキー :02/02/05 17:53 ID:???
1000捕り勝負する人募集中 ttttttt
とりあえず950ゲット
951 名前:1000マウキー :02/02/05 17:53 ID:???
951げどおおおお
952 名前:1000マウキー :02/02/05 17:54 ID:???
だれか!このスレで、僕と勝負!(後楽園球場風に)
誰も俺と勝負しないのか!?
dfsdfsfsd
1000!
967 :
名無しの歩き方:02/02/05 18:52 ID:1MDKrsjE
a
gfsdsdsgsf
970 :
名無しの歩き方:02/02/05 18:52 ID:1MDKrsjE
968
sine
dgせdgs
972 :
名無しの歩き方:02/02/05 18:53 ID:1MDKrsjE
ああああああああああああああああああああ
974 :
名無しの歩き方:02/02/05 18:53 ID:1MDKrsjE
亜:悪Pフェアxuxrgc9cgレオpjtrjhyぬYK、茂井L、おl
イオLyp。9
976 :
名無しの歩き方:02/02/05 18:54 ID:1MDKrsjE
slcdk:エオafaergtrjnytihertueytuy
977 :
1000捕り虫 ◆KHzOu04Y :02/02/05 18:54 ID:GwHdYuxi
おららら
978 :
名無しの歩き方:02/02/05 18:54 ID:1MDKrsjE
lkdgf]gk;dg;ldfkg;ldfk;ddk
wowoww
979 :
名無しの歩き方:02/02/05 18:55 ID:1MDKrsjE
973
ごめんね
980 :
1000捕り虫 ◆KHzOu04Y :02/02/05 18:55 ID:GwHdYuxi
せつぇsfgfgdg
981 :
名無しの歩き方:02/02/05 18:55 ID:1MDKrsjE
えqれtr
982 :
1000捕り虫 ◆KHzOu04Y :02/02/05 18:55 ID:GwHdYuxi
983 :
名無しの歩き方:02/02/05 18:56 ID:1MDKrsjE
おk
984 :
名無しの歩き方:02/02/05 18:57 ID:1MDKrsjE
死期ガセマッテイル
985 :
1000捕り虫 ◆KHzOu04Y :02/02/05 18:57 ID:GwHdYuxi
986 :
名無しの歩き方:02/02/05 18:57 ID:1MDKrsjE
モウスコシ
987 :
名無しの歩き方:02/02/05 18:58 ID:1MDKrsjE
シニタクナイヨ
988 :
1000捕り虫 ◆KHzOu04Y :02/02/05 18:58 ID:GwHdYuxi
989 :
1000捕り虫 ◆KHzOu04Y :02/02/05 18:58 ID:GwHdYuxi
ゴルアゴルあ
990 :
1000捕り虫 ◆KHzOu04Y :02/02/05 18:59 ID:GwHdYuxi
ゴルァ
991 :
名無しの歩き方:02/02/05 18:59 ID:1MDKrsjE
あああああああああああああyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
992 :
名無しの歩き方:02/02/05 18:59 ID:1MDKrsjE
あああああああ
993 :
1000捕り虫 ◆KHzOu04Y :02/02/05 18:59 ID:GwHdYuxi
おい!陰で狙ってる奴!顔ダセゴルァ
994 :
名無しの歩き方:02/02/05 19:00 ID:1MDKrsjE
ああああ
995 :
名無しの歩き方:02/02/05 19:01 ID:1MDKrsjE
ああ
996 :
1000捕り虫 ◆KHzOu04Y :02/02/05 19:01 ID:GwHdYuxi
997 :
名無しの歩き方:02/02/05 19:01 ID:auRZxE3a
むふう(^^)
998 :
1000捕り虫 ◆KHzOu04Y :02/02/05 19:01 ID:GwHdYuxi
999 :
名無しの歩き方:02/02/05 19:01 ID:1MDKrsjE
あああ
1000 :
1000捕り虫 ◆KHzOu04Y :02/02/05 19:02 ID:GwHdYuxi
<
< 1000
<
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。