地方行政はなぜ“ひらがな”が好きですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公共事業のプロジェクト名はひらがな
公共施設の名前もひらがな
一番最悪は合併してひらがなの地名をつけること(さいたま市 マジで勘弁)

オヤジのセンスっていうのかな。その安易さは。
少々奇をてらって柔らかい感性のつもりが、由緒も歴史も霧散するだけ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 05:33
漢字地名の方が風情が出て断然良い。筑波がその典型。
「つくば賞」なんて言わずに「筑波賞」って言えば良い。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 05:57
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 06:47
言葉に意味を込めることを忌避しているんじゃないか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 09:22
マキノ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 11:17
ニセコ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 09:11
えびの
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 00:09
最近では新自治体名ばかりでなく、
高速道路のIC名、郵便局名、銀行の支店名等々でも
もとの地名は漢字なのにわざわざ平仮名を用いるところが増えている。
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2000/11/12(日) 02:35
そもそも、漢字を無くして平仮名は生まれなかった。
何でも平仮名にすりゃセンスが良いと思ってる行政屋は、地名を何だと思ってるんだろうね。
漢字でもセンスは全く落ちないのに。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:40
漢字が読めない馬鹿が多数だからです。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 03:08
銀行は支店名でなく銀行名自体ひらがな。
来年またひらがな銀行ができる。
日債銀→あおぞら銀
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2000/11/12(日) 03:43
地名を平仮名化するのに躍起なのは官であって、一般民衆は漢字で良いと思ってるし、漢字で書いてる。
「ひたちなか」や「つくば」だって、地元民からの評判は最低だし、地名も「常陸那珂」や「筑波」って漢字で書いてるよ。
地名も元々は漢字だから、その方がセンスも有る。
仮にも、「筑波大学」を、今更「つくば大学」に変更するような愚挙が起こり得ようか?漢字で「筑波」って書いた方がセンスも良い。
巨大プロジェクトもそうなんだけど、何でも平仮名化すれば良いって発想がそもそも錯いであって、そんな連中は地名を玩具としか思っていない。
漢字で総べて通用するはずだよ。「バナナ」を「香蕉」って書いたって同じなんだから。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 03:53
バナナ→香蕉はどうかのお。文字変換しないしのお。
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2000/11/12(日) 03:59
>>13 中日辞典か、日中辞典を御覧下さい。
15:2000/11/12(日) 04:13
>12
まあ,そうなんだが,バナナの例はさすがに違うんじゃないっすか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 01:02
次に出てきそうな市名

静岡市+清水市=「するが市」
合併するなら多分これでしょう。銀行も「スルガ銀行」だし。

川口市+鳩ヶ谷市+蕨市+戸田市=「むさし市」
大宮・浦和の合併でNo.2に転落した川口がこれに対抗。
「南さいたま市」よりはまだマシか・・・?
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2000/11/14(火) 01:21
>>16
静清合併のお陰で、静岡と清水も嘲われ者、衰退一直線だね。
静清合併で静岡と清水(と焼津)が消滅し、「せいしん市」が誕生したら、
次は浜松が浜北市と引佐郡を湖西市を吸収して「はまな市」にするだろうな。
こうやって日本中の都市名は、虫も好かない名称になるのだろう…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 01:30
>>16
スルガ銀行は沼津。あのあたりは静岡銀行
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 07:17
清水銀行もあるでよー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 07:24
>>17
静岡と清水の人口比率は2:1で、静岡市自体はこれといった特色が無い
都市なのに、清水市には清水港や三保、さらには次郎長、ちびまるこ等の
特色があり、市民にとって静岡への吸収は根強い抵抗感があります。

浜松周辺では最も大きい浜北市でも13:2の比率で圧倒的に浜松が強く、
もともと浜松の北の町村が合併して浜北という名前になったことからも浜
松の名前に抵抗感を感じることなく合併することになるでしょう。浜名市
は合併を考察したあるホームページでの仮称です。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 07:42
>>20
清水市内の興津地区は清水に合併したときから衰退が始まっていて
静岡との合併となると更に辺境になってしまうことから危機感を持
つ人も結構いるよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 07:50
無意味な広域合併を推進するドキュンな人達は漢字を書けないから(?)
23市在住:2000/11/14(火) 11:06
おれも>>20に賛成だ。清水の方がネームバリューがあるし。静岡市
という名にこだわらなくてもいいかと。市政に絡んでいるじじーどもは
どう思うかしらんが。ひらがな市名ならまだしも合併後は日本初の
ローマ字表記は?とのとんでもない意見も出ているらしい@合併協
Seisin市orSuruga市?泣けてくるな・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 13:24
小学校の頃やってた教育テレビの社会科の番組の
モデル市は清水市。農業漁業商業工業都市部田舎部を
万遍なく包括しているから。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 14:16
>>24
最近、沼津版やってたよ。
清水と同様に農業商業漁業工業都市部田舎をもってるからね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 16:15
朝日麦酒も、アサヒムギシュなんて読むドキュンが多かったせいで、
わざわざアサヒビールに表記を変えましたな。
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2000/11/15(水) 04:21
>>20
大河ドラマ「葵徳川三代」の舞台は静岡だよ。
又、東京の銀座の元になった所は、静岡の両替町。
東京市民(23区民)には「江戸っ子」と云う特称が有るなら、静岡市民にも「駿府っ子」と云う特称が有る。
「駿府っ子」は、決して清水市民や焼津市民を指さないのだ。
清水市民が静岡と合併するのに抵抗感が有るのは、静岡市民も同様。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 02:38
ひらがなにすれば何でもセンスが上がってると錯覚してる奴ってドキュンだな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:03
そう言えば「道の駅」の名前も平仮名が多いな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 09:22
ソウルだって京城と漢字で書かずにハンギュル文字でかきますよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 09:44
>>30
京城は併合時代に日本が一方的に付けた名前。
ソウル(都の意味)は戦後命名された漢字語系列ではない韓国独自語地名だから
漢字が割り当てられていないだけ。
もっと歴史と韓国語を勉強してから書きましょう。
32>31:2000/11/24(金) 20:56
それまでは「漢城」と書いた--は?
日本が付けた「京城」は気に入らないんだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 21:42
>オヤジのセンスっていうのかな。その安易さは。

「みなとみらい」なんて田舎オヤジのセンスだ(笑)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 21:44
>33

がはははは!ここに「ツッパリ」という死語を使う

基地外おじいちゃんがえらそうなこと言ってるよ。

あー長島って最高だな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 22:20
>31、32
李朝時代には、漢城の他にも、漢陽、京都、京城等の
の名称が公式文書に残されいます。
日本は、その中から漢字名として京城を採用しただけで、
創名したわけではありません。
3635:2000/11/24(金) 22:24
思い出しました。
他に京師という漢字名もあります。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 22:36
「ソウル」といえば「みやこ」という意味だよね。
「都」を「みやこ」と読むことに、日本人は何の違和感もないけど、
「京」と書いて「みやこ」と読む女の子の名前を見て、
確かにそうかもしれないけど、なんかちょっとって感じするね。
京都府なんて、みやこ・みやこ・みやこの3重奏。
なんかまとまりのない文章になってしまった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 22:45
>37
おみおつけも漢字であらわすと「御御御付」。
敬語の接頭語が3重に重なってます。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 06:35
>>38
このスレ見てみなはれ。

言語学板「どーでもいいことだが雑談@言語学」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gengo&key=965490131&st=163&to=168&nofirst=true
4038:2000/11/25(土) 09:49
>39
ほえ?この説は金田一春彦先生も認めていたと思ったけど・・・
「おみ」は味噌の意味で、味噌味のお付けというのなら、
宮中では、お尻のことを「おみおいど」というけど、これも
味噌のついたお尻ということなのかね(笑)


41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 10:51
>1
いかにもナウなフィーリングを持った全共闘世代のセンスって感じだね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 05:46
>40
徳川家康って、味噌をお漏らししたんじゃなかったっけ? (ワラ
4342:2000/11/26(日) 05:52
念のため確認したら、
オレの持っている辞書(現代新国語辞典 学研 “金田一春彦”編)には、
おみおつけ(御味御付け):みそしるの丁寧語。おつけ。
って載ってるよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 08:57
最初候補にあがっていた「彩都市」だったら
かっこよかったのに。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 14:10
ソウルについて。
「京城」は植民地支配のイメージが有って、今では使われない。
中国では「漢城」と書かれている。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 11:49
英米人が考案したスペル「Seoul」はどうだろうか
セォウルと呼んでしまいがちでR。
47名無しさん:2000/11/28(火) 23:03
ひらがなだと、市民に親しみを持ってもらえると思っている
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 01:03
横浜の みなとみらい などね。

考え方が田舎臭い。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 01:04
>48 ば〜か!おまえうぜえ!みなとみらい行った事ねーんだろ?!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 01:11
>49

48は長島です。基地外です。童貞です。臭いので注意
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:12
今「みなとみらい」なんて名前つけたら
どうかしてると思われるだけだが、
計画が出来た当時は「ナウい」ネーミングだったのだろう
52団塊の世代の青春時代:2000/11/29(水) 23:35
♪アイ(eye)ある奴と巡り合い、関わりあうのがオンな奴
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 23:45
>計画が出来た当時は「ナウい」ネーミングだったのだろう

「みなとみらい」が出来たのは最近で、ネーミングは完成直前だよ。
10年も経っていないだろう。
完成時から田舎臭かった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 23:56
みなとみらいは、これみよがしに高層ビルを配置しているけれど、全然密度がないんだよな。
密度スカスカ。見栄っ張りの横浜らしい配置だがや(笑)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 23:57
●100m超高層ビルの本数

 東京 73本以上
 大阪 56本以上
 神戸 22本以上
 横浜 18本
----------------------------------------
●最初の超高層ビル竣工年

 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築

神戸 神戸タワー120m
東京 浅草13階
大阪 凌雲閣(明治時代〜)
横浜 なし
----------------------------------------
いかに横浜が遅れた町か判りますね。
横浜はつい最近できたMM21地区を除けば、超高層ビルはたった7本。
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市民

93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/27(月) 06:53

横浜人は氏んでね

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 23:59
また長島が来たよ。

さーてつぶすか。便所バエは。



  ここで自作自演を演じている、
  スーパーネットアイドル【千葉長島】のプロフィール

   ♥住所:千葉県柏市
   ♥IP:fool2.chiba.att.ne.jp
   ♥年齢:中年
   ♥職業:水道屋
     各都市の下水道整備状況にうるさい

   ♥好きな事:地方叩き
     広尾と南青山は行ったことないので叩けない(現在下水道を調査中)
   ♥嫌いな物:千葉県柏市より都会の都市

   ♥彼女いない歴:生まれてからデート経験はなし。
     「横浜でデートなんて最悪だよな!」とは言ったものの
     「じゃあ長島はどこでデートしてんの?」と聞かれて逃亡。
   ♥女性経験:素人童貞
     ソープランドで大失敗,犬で童貞喪失

  そんな哀れな中年です♥

♥♥♥【千葉長島】の最新情報♥♥♥
 !★きちがい童貞・長島は氏ねやゴルァ!★!
   http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=chiri&key=975413118&ls=50

58名無しさん:2000/11/30(木) 00:50
♥♥♥【千葉長島】の新着情報♥♥♥
 千葉長島観察日記
   http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=975501503&ls=50


59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 02:51
>>54

ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ〜〜〜〜!!!
「だがや」とか使ってごまかしてる、別人になろうとして
大失敗。そんなレスつけんの長島しかいないのに。バカ過ぎ!!
あーワラター
60無名:2000/12/04(月) 02:06
話を戻しましょう。
「土佐くろしお鉄道」の「ごめん・なはり線」(建設中)
ださすぎ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 06:12
「びわこ」と名につくものはあまたあるが,
「琵琶湖」だったら,だいぶマシな感じがするだろ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 12:10
「なにわ」ナンバーはちょっとかわいいと思う。
難波とか浪速、浪花だと濃すぎる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 17:14
千葉長島の話で申し訳ないんだけど、千葉長島って名古屋に関係する
やつじゃないかな。ここでも名古屋関係のスレッドで一番入ってる
みたいだし、
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=974776547&ls=50
の568-569は明らかに千葉長島だけど、次の570で名古屋人、やめろって
指摘されると、次の571-572の横浜煽りがさげになってる。この煽り
をさげにする理由は他に考えられないと思う。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 18:43
あの板地方叩きスレが異常にあったけど今全部消されて
あのスレだけが残ってるからそこでやってるだけだろ。
名古屋はダシに使われてるだけだって。
65>62:2000/12/04(月) 20:01
関西には、なにわよりダサイ神戸ナンバーがあります。
↓↓↓↓↓
-----------------------------------------------------
【横浜ナンバーが使われている地域】
横浜・鎌倉・逗子・横須賀・葉山 etc.
みな有名な人気都市ばかり。(素敵い〜)
では神戸はどうかな。

【神戸ナンバーが使われている地域】
神戸・美嚢郡・氷上郡・津名郡・三原郡・多可郡・加東郡 etc.

みなさん、神戸がいかにクソ田舎ナンバーなのかおわかりですね。(嘲笑)
神戸ナンバー=カッコいいと勘違いしているのが、井の中の蛙兵庫県人
なんです。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:18
>65
この流れでこの書きこみ…

長島も真性だな。分かってると思うが放置だぞ

基地外に触れるとくせえぞ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 00:02
JR常磐線の「ひたち野うしく」駅って名前も最悪だな。
ここも「いばらき」か。
なぜ「いばらき」県民は漢字嫌いなのだろうか?
68ひたちなか萌え〜:2000/12/05(火) 00:53
>>67
漢字をしらない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 00:53
「八王子みなみ野」って駅と「あきる野市」が東京にあるよ。
「さいたま新都心」って駅がさいたまにあるよ。
「とちぎテレビ」「とちぎナンバー」がとちぎにあるよ。
いばらきがどうって言うか全国的に多いと思うけど。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 01:55
「みなとみらい21」は神奈川県。
千葉県は・・・おゆみ野、ちはら台、みのり台、みどり台、くぬぎ山。
群馬県が唯一関東で貞操を守っているのか。
71>70:2000/12/06(水) 01:41
わたらせ渓谷鉄道
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 04:27
30年前からつづく諏訪地区合併構想
近時のトレンドにかんがみ
合併後の都市名は「すわ市」になるのだろうか
 宇津 山車 能。。。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 07:37
>>72
お隣の茅野市は市制前までズバリ「ちの町」でした…(ワラ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 00:20
人口3万数千人の千葉県八日市場市。市と呼ぶには人口が貧弱だ。
周辺町村を合併して「ようかいちば市」とひらがな名にすべきだ。
「え?!妖怪千葉市」って、マスコミに取り上げられて、村おこしの
材料になること請け合い(笑)。


75横浜は大嘘つき:2000/12/10(日) 00:22
横浜の「みなとみらい」は工事で人間が死んでいるんだけれど。イメージダウンを恐れてその事実を発表していないんだよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 00:30
みなとみらいで人柱
南無
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 03:31
>>75
ソースは?基地外童貞クン
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 16:20
>75
>横浜の「みなとみらい」は工事で人間が死んでいるんだけれど。イメージダウンを恐れてその事実を発表していないんだよ。

誰でも知っていることを今更書かなくてもいいよ。
79>1:2000/12/11(月) 21:46
 ひらがな自治体名の理由は、「単にもめたくない」だけ。

80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 21:52
 >>16

それ以外にも、

 愛知県の豊川宝飯1市4町合併の、「ほのくに市」
 (蒲郡を含めて2市4町合併をもくろむ意味もあり。)
 新潟県南魚沼郡全域合併の    「ゆきぐに市」

の構想を聞いたことがある。

81ばかが、今の、マチを、ひらがなにするね:2000/12/13(水) 22:45
福岡市ーーちくし市、くろだ市、はかた市
北九州市ーせいてつ市、こうぎょう市、おがさわら市
広島市ーあき市
岡山ーーびぜんが丘市(備前市って聞いた事あるんで)
姫路ーーはりま市
神戸ーーせっつ市(間違いかも試練)
大阪ーーなにわ市
名古屋ーでゃぁおわりなごや市(冗句ね、わらって、名古屋人!)
浜松ーーえんしゅう市
つかれたんでつずきかいて

82カタカナだと:2000/12/13(水) 22:55
トヨタ市、ニッサン市、マツダ市、アサヒカセイ市、
…企業名しか出てこないのでやめよっと
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 23:07
年配の世代だけでなく、わりと若い世代もひらがな地名に
反発する印象ですね。
時代が生んだ奇形児、団塊の世代のナウなフィーリングって、
救いようがないですな(嘲)
84電通:2000/12/13(水) 23:36
>83
あのさーライト感覚のヤングのヒーリングなんだよ
はやってんだよ
トレンドウォッチャーのオレが言ってんだよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 07:15
>>84
ワラタ<ヒーリング
8681:2000/12/14(木) 20:15
静岡市ーーすんぷ市
藤沢ーしょうなん市
横浜市ーブルーライト市
東京区部ーえど市
千葉西北部ーーかつしか市
成田市ーーこくさいくうこう市
水戸市ーなっとう市(やけくそ、
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 22:26
横浜市ーいなかくさ市
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 23:34
神戸市ーよこはまのおちこぼれ市
89:2000/12/15(金) 07:50
神戸に嫉妬する横浜人発見!(w
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 14:56
>>72-73
茅野市も諏訪地区合併構想の中に入っていなかったっけ?

>>74
滋賀県八日市市と紛らわしいしね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 15:09
わらび(蕨)
かわぐち(川口)
はとがや(鳩ヶ谷)
とだ(戸田)

の頭文字をとって「わかはと市」というのもありそうで怖い。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 17:12
>>91
その手法で名付けた「豊科」町は
合成地名を感じさせない上に
いかにも信州ぽい感じが出ている
希有な成功例だろうな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 17:41
>>92
この手法を上福岡・富士見市、大井・三芳町の2市2町合併に
応用すると「ふみおか市(文丘市?)」なんて言う、
わけの分からない名前になるな(藁
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 19:25
潮来町も市制を機に、イタコ市とカタカナ名にしてくれると笑えるのに。
95名無しさん:2000/12/16(土) 00:59
>92
はとが残ると鳩ヶ谷以外に不利なので却下

わかはと
わかとは
わはかと
わはとか
わとかは
わかはか
かわはと
かわとは
かはわか
かはかわ
かとはわ
かとわは
はわかと
はわとか
はかわと
はかとは
はとわか
はとかわ
とわかは
とわはか
とかわは
とかはわ
とはわか
とはかわ

はとが付く名前以外はしっくりこない
鵜津田氏の鵜
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 04:15
>>86
其の手法なら、東京23区は「えど市」か(笑)。
97名無しさん:2000/12/16(土) 10:21
>96
その手法ならどころか86にモロそのまんまあるじゃん
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 02:51
カタカナになりそうな市はあるかな?
99名無しさん:2000/12/17(日) 03:04
サイタマ市
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 21:34
カタカナだと外国の町みたいだよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 01:07
>>100
それを売りにした滋賀県マキノ町(藁
102101:2000/12/18(月) 01:18
「進取の気風が映える日本初のカタカナ町名」(藁
http://www.biwa.ne.jp/~maki-syo/chiiki/machi-katakana.htm
103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 01:19
鳥取県の羽合町はカタカナに改名しようとして
自治省にダメ出しされたんだよな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 02:23
「さくら市」構想。
http://www.c-arakawa.co.jp/event.htm

この名前が実現したら市制施行式典にアニヲタが集まりそうだな(藁
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 03:42
>>95
数列の勉強してるみたい。4!=4*3*2*1通り
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 12:23
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 14:42
>>106
おおー。おれは今、猛烈に羽合町へ行きたくなってきたぞ!
しかし、姉妹都市提携を結ぶとは侮れんな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 14:44
>>104
つくば市って、「桜市じゃないの」って感じするけどね。
109名無しさん:2000/12/30(土) 11:29
香川県に「さぬき市」「東かがわ市」が誕生することがほぼ決定。

最低・・。
110対岸の人:2000/12/30(土) 12:13
うう、その名前は確かに・・
せめて漢字ならばと思うな。「讃岐市」「東香川市」
これって住民が望んでたんかー??ニュース見てると東かがわ市より
東讃市の方が票が多いかったぞ。
岡山に今度出来るとすれば「きび市」あたりか!?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 16:43
>>104
千葉県佐倉市がひらがな化するかと思った。
字が違えば読みが同じ自治体があってもいいの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 16:50
>>111
仙台市と川内市、和泉市と出水市、東京都と広島県にそれぞれ府中市。
あと鹿嶋市と鹿島市も。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 23:45
来年4月に市になる予定の千葉県白井町。
現在名称をめぐってもめているという。
「白井市」or「しろい市」
もういい加減にしてくれ!!!
どうせ「しろい市」を主張している奴らは、
例によってニュータウンの住民なんだろうな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 08:38
>>110
「東讃市」は「倒産」を連想させるからやめたらしい。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 09:30
>>113
あれは確か「しらい市」との誤読を避けるのが理由だと。
ま、所詮は屁理屈に過ぎないんだけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 11:41
>112
あと、埼玉県本庄市と秋田県本荘市。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 13:44
岡山で備前に住んでるといえば備前市に住んでるとなるが。
香川に「さぬき市」が出来たら「さぬき」に住んでるとなるんやろな〜
違和感あるがこれも慣れ??
因みに片上町+伊部町=備前町、その後合併を繰り返し備前市となったのよ。
もし今合併したとなると「びぜん市」かなやっぱ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 18:53
そのうち、日本中がひらがな地名になるかもしれない。
東京だって「とうきょう」と変えられる可能性がある。

まったく・・・。愚民化政策だね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 19:35
(市名ではないが)
神戸には「こうべ小学校」がある。

さすが、センスの無い田舎町神戸。(笑)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 22:04
>119
ダニはしつこいなー
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 23:00
>>115
はあ、そういうことなの。
こんな程度の誤読のおそれのために平仮名表記にしてしまうなら、
日本全国、平仮名地名だらけになってしまう。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 23:10
平仮名地名は、漢字が難しいからという理由もあるだろうけれど、
今では手書きで書くことは少ないから難しくてもいいと思います。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 22:57
滋賀県安土町+能登川町+五個荘町が合併して
繖山にちなんで「繖市」になったら読めない奴らが続出だろう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 03:30
大子町の小学校も統合されて「だいご小学校」。ダサいな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 03:34
>>109
「東かがわ市」と「さぬき市」って、旧は何郡の町?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 17:03
>>125
両方とも大川郡だけど明治時代に大内郡(東かがわ市部分)と
寒川郡(さぬき市部分)が合併したもの。
それに、大川市は福岡県にある。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 22:51
「ひらがな」しか行政が思いつかないというのは
職務怠慢でしょう。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 02:07
「あきる野市」や「さいたま市」や「美しが丘」って、最低のネーミングセンスだよな。
こんな都市を模倣て何が楽しいんだろうな、「東かがわ市」と云い「さぬき市」と云い。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 02:16
>>126
それなら、
東かがわ市→大内市
さぬき市→寒川市
でいいのにな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 10:50
「東」がついてる時点で何にも考えてないのが
ありありだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 03:43
以下の都市は名称を変えてくれ(分裂も有り)。

さいたま市→大宮市+浦和市
あきる野市→秋川市
ひたちなか市→阿字ヶ浦市
いわき市→磐城市+小名浜市
つくば市→筑波市
えびの市→夷野市
すさみ町→周参見町
ニセコ町→尼賽科町(中語音訳)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 03:50
>131
いわきの場合は理由がはっきりしてるだろ?
歴史の勉強が足りないぞ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 22:34
「ひたちなか市」は「勝田市」に戻せ!
134ななしさん@おなかいっぱい。:2001/01/17(水) 03:51
あきる野、さいたま、ひたちなか、いわき、東かがわ…と、
ちめいをあんちょくにひらがなにしたいなら、こうぶんしょもひらがなにするはらなんだろうな。
ふうどもりかいできないぎょうせいやのあたまをうたがってしまうよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 03:54
筑波大学を「つくば大学」って平仮名で書く奴はいないよな。
漢字の「筑波」でも充分に知名度と風情が有るのに、わざわざ都市名を平仮名にする神経が解せない。
ついでに言うと、中語で「研究学園都市」は「科学城」と訳される。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 17:50
「埼玉県さいたま市浦和東区みぬまが丘」なんて愚げた地名になりそうだな。
今の行政屋の態度を見てると。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 18:25
片仮名地名はどう?「サイタマ市」とか「ツクバ市」
とか。・・・って変だよな、やっぱ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 18:38
ツ市。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 18:46
S@itama市でどうだ。

。。。今でも十分恥ずかしいな > 名前に@
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 18:58
マキノ町→馬基諾町(中語音訳)
むつ市→大湊市
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 19:11
>>131
いわき市は旧磐城市による吸収合併というイメージを避ける為。
つくば市はそもそも筑波町が合併に加わる前に成立していたものだし
これもやはり筑波町のイメージ突出を避ける目的だろう。
良し悪しはともかくそういう政治的な思惑が絡んでの事だ。
ニセコ町に至ってはアイヌ語由来の山ニセコアンヌプリから採ったものであり
事もあろうに中国語読みを当て嵌めるとは何事か。おまえは中狂か?(藁
単にカナを毛嫌いするだけの稚拙さはセンスの無いカナ地名と同じ位滑稽だと思うが。
レベル低いよおまえ。
142141:2001/01/17(水) 19:13
>>135 >>140
オマエモナ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 19:22
>>141
筑波とか埼玉なら、漢字で書く者は結構いるんじゃないの?
筑波がかな書きになったのは、旧桜村と旧筑波町の王統正閏問題だろ。
行政屋が揉めてるんであって、住民は漢字でも好いと思ってるよ。
埼玉も同じで、「行田が始めから埼玉市にすりゃ、大宮+浦和がさいたま市なんてちんけな都市名にならなかったろうに」って声も在るだろ。
144141:2001/01/17(水) 19:39
>>143
筑波や埼玉に関しては確かにそう思う。
ただやはり広域合併市の融合には相当時間が必要だろう。
将来的に漢字に改名できればいいとは思うが。
しかし闇雲にカナ地名を毛嫌いするだけの感情的な漢字至上主義には異議を唱えたい。
ようはその地名が語感的、字面的にフィットして好感が持てるかどうかだと思う。
俺的には「あきる野」や「ひたちなか」はそんなに悪くないと思うが。
ましてやここは日本だ。何の脈絡も無く中国語音を当て嵌めるなどという方が
余程暴挙ではないか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 22:55
ひたちなかは分かり・・・たい。
ケド、あきる野はどんなもん?
まぁ、東かがわよりは、ねぇ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 01:08
http://www.city.akiruno.tokyo.jp/main_frame/index02.html
確か、「秋留」と「阿伎留」のどちらにするかで揉めて平仮名にしたという
話だったと思う。

「常陸那珂」市じゃやっぱり堅い感じがするから納得。
147143:2001/01/18(木) 02:08
>>144
そりゃ、どの街も日本語音を当て嵌めてるけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 02:15
「ひたちなか市」は「常陸那珂港」から来てたと思ったけど、
そのまま使うと旧「勝田市」側からの反発の可能性を考えたのかも。
旧「那珂湊市」との対等合併(勝田への吸収にも見えるが)という事だし。
もっとも二市一町(東海村)での合併を目論んでたんだけどね。
149143:2001/01/18(木) 02:15
>>144
「闇雲にカナ地名を毛嫌いするだけの感情的な漢字至上主義」っていうけど、
それなら「漢字地名アレルギーで、ヤタラメッタラに仮名書きしたがる仮名書き至上主義」だって50歩100歩じゃないの?
何でも仮名書きにすれば好いって言う、全国どの街も仮名書きになると思うよ。
150143:2001/01/18(木) 02:19
>>149の追加訂正。
(誤)仮名書きにすれば好いって言う →(正)仮名書きにすれば好いって言うならば
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 00:04
>141
いわき市はそういうことなんだろうけど、行政側かなんかが
作ってたパンフに、「以和貴(和を以て貴しとなす)」から
取ったと、書いてあったぞ。かなり無理がある。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 00:10
ところで、「東京」は、最近、お堅い方面では
「とうきょう」と書かれるより
「TOKYO」と書かれることが多いような気がする。
どっちかというと、「トーキョー」の方が好きだな。
153141:2001/01/19(金) 07:07
>>149
何やら思考が暴走しているようだが
いつどこで俺がカナ至上主義だなんて言った?
そういう誘導的な論理展開は一体どこから出てくるのかしら?
文脈から意図が判断出来ないとしたらおまえの国語力に問題が有るな。
>>147
意味不明。出直して来い。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 01:57
最近は、
けいしちょう
なんてのを目にするからね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 03:12
94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/09(土) 02:23

郵便番号かいてあれば「埼玉県埼玉市」と書いても手紙は届く。
「さいたま市」が気に入らない奴は、そう書けばいいのだ。
みんなで「埼玉市」を慣用的に使ってしまえば、やがて「さいたま市」を駆逐できる。

142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/01/09(火) 23:25

市名が「埼玉市」なら「さいたま市」と書いても間違いではない。
市名が「さいたま市」まら「埼玉市」と書くと間違いということになってしまう。

平仮名の市名には反対です。
まだ間に合う(かな?)

143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/01/10(水) 00:06

「さいたま市」の件ですが、
嫌ならば(私も嫌です)従来のままの(浦和市云々、大宮市云々・・・)
住所の表記で郵便や宅配便を出せばよいのです。
それで届かないのなら、届けないほうが悪いのです。
もっとも役所関係の書類はそうはいかないのですが。

それにしても、最近のひらがな自治体名の増加には困ったもんだ。
それを容認する世間の風潮は、この国の民度を象徴しているのか?
自治体名、地名に安易にひらがなを用いるな!!!

161 名前: さいたま市民(?) 投稿日: 2001/01/10(水) 23:58

本気で県外脱出を検討中です。
・・・いや、ネタじゃなくて本当です。
ちょうど家が古くなって新居を浦和市内あたりのどこにするか
考えてたんですが、新名「さいたま市」内定でもう
愛想がつきました、この県には。
「さいたま市」なんて恥ずかしくて対外文書に書けませんよ。

182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/01/15(月) 04:42

「埼玉市」って漢字で書く住民が増えたり、中国や台湾の公文書・私文書で「埼玉市」って書かれたら、
「“埼玉市”を名乗るな」と圧力を加えた行だの政官界はどう道反駁するんだろうな?

183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/01/15(月) 04:43

↑すまん。訂正。
(誤)行だの政官界はどう道 →(正)行田の政官界はどう

185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/01/15(月) 11:05

行田の自意識過剰うぜぇ!田舎のクセに
さいたま市もアレだが行田が埼玉市を名乗るのはもっと違和感。
ま、そんな時代はいつまでも来ないだろうが(藁

188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/01/15(月) 12:44

A:「出身都市はどちらですか?」
B:「さいたまです。」
A:「…センス無いわね。未だ大宮とか浦和のほうが良いわよね。」

こうなると思うと、恥かしくてウンザリするよな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 03:14
静岡と清水が合併したら、「するが(駿河)市」か「せいしん(静清)市」になりそうだ。
今の平仮名濫発の様相を見てると。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 04:01
>>156
せいしん市はないと思うよ。さすがに響きが悪すぎるし。
落とし所は駿河、駿府あたりだと思う。漢字で「静清(せいせい)市」
っていうのもあり。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 12:12
>>157
「静清(しずきよ)市」もあるかもしれない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 12:14
サッカー市
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 23:08
>159
サッカー市は妙案だね。
同じように、アイスホッケー市やこけし市、わんこそば市が
できたら、楽しそうだな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 23:50
>>159
それいい。
ただ、サッカーは清水がメインだから
静岡市は認めるかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 00:00
age
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 01:16
sage
164>135:2001/01/30(火) 14:35
外出かも試練がつくば市は、筑波町の吸収合併のイメージを防ぐのに
ワザワザひらがなかしたと聞いてるけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 18:02
>>156-161
「西さいたま市」だな(笑)。
どうせさいたま市のサルマネなんだから。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 18:04
JRの駅名にも、変てこなひらがな名称が目立つ。
代表格:「ひたち野うしく駅」
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 21:30
タウン情報誌にも似た事が言えるね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 16:51
八王子みなみ野
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 01:08
徳山市含む5市町村合併の新市名称は以下の6つから選ばれることになった。候補の右にあるのは主な選定理由。

周南市 地域の総称としてなじみやすい。公募数も最も多い。各方面で定着して使われている。
徳山市 新幹線駅名・港湾等からも全国的知名度が高く、情報発信力がある。経費の節減から。
とくやま市 住民感情を配慮して、徳山市をひらがなに変更。なじみやすく親しみやすい。
のぞみ市 将来への希望や住民の幸せ、発展の願いを込めて。
東山口市 山口県東部の中核都市として。新市の位置や県名が即在にわかる。
毛利市 歴史的な背景を考慮。毛利藩、毛利氏との関係から。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 01:11
>>169
ダサい名称ばかりだな。
「徳山市」で好いと思うけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 01:30
>>169
この中にある「のぞみ市」というのが一見訳が分からないように見えるけども、
隣の「光市」に対抗したらしい(藁
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 02:16
>>113
>>115
素直に印西市と合併して「北総市」にでもすれば良し。>白井
>>144
単に「なか市」で良かったと思うが。
「ひたちなか市」は字余りっぽくないか?
>>169
「とくやま市」と「のぞみ市」は勘弁して欲しいな。
ところで5市町村ってどこだ?
徳山+下松+新南陽+鹿野+徳地か?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 14:35
>>169
こだま市・・・、あ、児玉はあるか。
しかし、のぞみ市ってあんた。
よく自分の生まれ故郷をそんな名前にできるよな、まったく。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 20:39
>>169
「とくやま市」の理由が「なじみやすく親しみやすい」って
のはねえ。かえって「間抜けだ」と親しみにくくなる可能性あり。
175174:2001/02/02(金) 20:41
あ、徳山が間抜けだといっているんじゃないんです。
ひらがながそういう印象をあたえる、ということです。
一応つけくわえときます。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 02:05
>>172
徳山市・下松市・新南陽市・熊毛町・鹿野町
177169=176:2001/02/04(日) 02:13
>>169で「5市町村」と書いているけど、村はなかった(藁
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 05:32
漢字のままらしいけど、豊見城を「とみしろ」と読むようにするという噂があるがやめて欲しい。
そんなに文化捨ててまで馬鹿に迎合したいか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 19:37
ま、あげとくわ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 20:22
きさんら、ひらがなひらがなち、ばかにすんなや。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 20:08
でもさ、やっぱりひらがなの乱発はダメだと思うよ。
もし、東京が「とうきょう」、名古屋が「なごや」なんて
表記だったら「東名」なんて言葉は生まれなかった。
しかも、「とうな」じゃなくて、「とうめい」という発音。
漢字の読みを返るだけで、新たなビジネスチャンスも生まれる。

いわき市も、「いわき」にするならば
常磐、磐城があったのだから
「常磐城(ときわぎ)」という手もあったろうに。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 09:40
ぱげ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 08:16
R16の「にこにこばし」。
いったいなんじゃ?
184平仮名都市名断固反対!:2001/03/20(火) 10:39
ひらがなしめいがふえるとにほんぜんたいがわかりにくくなるよ。
そのうちかんじつかうのめんどくさいやっていうことになると
埼玉県さいたま市→さいたまけんさいたまし
東京都葛飾区→とうきょうとかつしかく
祝!政令指定都市さいたま市→しゅく!せいれいしていとしさいたまし
てなことでわかりにくくなるからやっぱかんじちめいをつかわなきゃね!
185平仮名都市名断固反対!:2001/03/20(火) 10:44
>>184続き
あとひゃくねんもするとにほんからかんじがなくなっちまうぞ!!
おやくしょさんのいうさいたま市をむしして埼玉市と
かくようにするのがいちばんてっとりばやいひらがなとしめい
はんたいうんどうになるかも
まえにこれいってたひとがいたけどなるほどとおもったよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 01:39
「とうかつ市」ってとんかつみたいだな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 12:10
188名無しさん@お腹いっぱい。
都市名をひらがなに変えてもダサい街ばかりだけど。