【群馬】前橋市と高崎市のスレッド【高前】part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:30:48.64 ID:0g8l8h1U0
カインズもプライベートブランドでなんか無印良品みたいになってきたから、それ専門の店を駅前とかに開店したらブランド戦略成功するんじゃないの?
確かに工具とか資材置かなかったら都会的品揃えの店になるね。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:15:07.74 ID:3yQqAs6m0
LOFTかハンズには来て欲しい・・
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:17:51.79 ID:CEGbPuig0
>>933
AEON馬鹿詐欺開業で馬鹿詐欺駅に人が集まるか?
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:18:52.29 ID:6X5My71F0
ハンズはもしかしたら来るかもね

最近高崎や前橋のスズランに臨時出店してるのは群馬での市場調査を兼ねてるのかもしれない
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:19:47.60 ID:CEGbPuig0
>>934
川口だろ
馬鹿詐欺が1位はあり得ない
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:20:32.24 ID:CEGbPuig0
>>939
グンマーの馬鹿詐欺でカムサハムニダってか
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:22:46.33 ID:0g8l8h1U0
カインズがハンズ風店舗オープンさせたらいいね。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:51:51.33 ID:g4+nts/p0
>>954>>956>>957
埼玉在住、連投レス返しで路車板の住人に嫌われている在日チョンカスの馬鹿詐欺連呼厨は
超低脳過ぎて、哀れだwwwww
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:59:16.55 ID:PoU1LSss0
>>955
だとしたら群馬には来ないような気がするなあ、正直スズランのハンズは・・・・
むしろ群馬はハンズやLOFTよりユザワヤが進出してきたほうが定着しそうだよ。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:10:53.05 ID:6X5My71F0
>>960
ああ・・・そういうことか

ユザワヤはもう進出してるじゃん
高崎どころか前橋にもあるし
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:20:13.84 ID:oiQkfyRJ0
ヤマダグリーンドーム前橋誕生か!?www


http://www.city.maebashi.gunma.jp/jigyousya/327/001/p012573.html
グリーンドーム前橋ネーミングライツスポンサーの優先交渉者が決定しました!

平成26年2月25日に、グリーンドーム前橋のネーミングライツスポンサー選定委員会が開催され、グリーンドーム前橋のネーミングライツスポンサーの優先交渉者が決定しましたのでお知らせいたします。

 優先交渉者・・・・・・株式会社ヤマダ電機様(高崎市栄町1番1号)
 提案いただいた愛称・・・・・・ヤマダグリーンドーム前橋
 応募金額・・・・・・年額1,200万円(消費税及び地方消費税を含む。)
 希望契約期間・・・・・・平成26年4月1日から平成31年3月31日までの5年間
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:40:56.43 ID:PoU1LSss0
>>961
あーなんていうか本気のユザワヤ進出ね、
蒲田知っている人ならたぶんわかると思うけど以外と便利。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:13:09.30 ID:kGtn+ecp0
高崎駅前はイオンモールでなくてベイシアモールで充分。
店名は本庄早稲田駅前の「ベイシアゲート本庄早稲田」と同様に
「ベイシアゲート高崎」でいい。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:54:13.19 ID:XkdhGt420
駅前商業施設(計画含む)
高崎・・・モントレー、イーサイト、ヤマダ、イオン
前橋・・・エキータ
伊勢崎・・・ベイシア
太田・・・ドンキ

こう見ると前橋駅前は伊勢崎、太田よりも商業的にしょぼいんだよなあ
利用者数は伊勢崎、太田よりも多いのに・・・
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:48:14.74 ID:Rv0AbiOa0
>>965
伊勢崎駅前に計画中のベイシアも食品売り場のみのスーパーマーケット業態で
しょぼいよ。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:23:16.90 ID:dpHvsUUN0
前橋駅高架下の施設の詳細はまだ分かってないのですか?
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:13:52.02 ID:PcCmUung0
>>966
仮に普通のスーパー業態でもエキータよりマシというね
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:19:16.50 ID:AkWvSFdd0
前橋南地区は前橋じゃないって認識でいいですよね
あんなゴミみたいな死街地と一緒にされたくないんで
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:35:43.90 ID:ve5Y2R8WP
田舎のハンズ=カインズ
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:51:33.84 ID:PcCmUung0
逆に前橋南を前橋の中心市街地にすればいいんじゃないんですか
今の商店街は全部潰して前橋中央農園にでもすればいいよね
群大に農学部でも作って農業開発してもらえばいい(小並感)
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:54:00.44 ID:7BatawvP0
前橋はギャンブル風俗特区で繁栄しなおすんじゃね
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:03:50.73 ID:Rv0AbiOa0
高崎駅東口から高崎玉村スマートインターまでの国道354バイパス沿いを市街地と開発し
県庁もその周辺に移転させればいいと思うが・
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:59:37.24 ID:ve5Y2R8WP
Q1 群馬の県庁所在地はどこですか?

1.群馬市
2.前橋市
3.高崎市

多くの人が1か3を選ぶだろう。
前橋の存在感が他県からみてあまりないし高崎は新幹線が停まり在来線も
JR高崎線もあるので知名度抜群。群馬市? って突っ込みはしないでくれw
975徳島からやって来たほっこり系男子なおちょん:2014/02/27(木) 20:02:45.26 ID:Yj981K940
>>974徳島県民に聞いたら確実に1か3て答えるよ
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:12:42.33 ID:NxWDLRAz0
徳島をはじめ 首都圏以外の人は 高崎市なんて知らないと思うよ。
高崎山のサルのほうが上
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:26:48.91 ID:Rv0AbiOa0
高崎駅前にできるイオンモールに東急ハンズが入居するかもしれない。
高崎と同様な立地のイオンモール岡山に高島屋と東急ハンズの入居が決定したらしいし・・・

2014年2月25日
報道関係各位
イオンモール株式会社
「イオンモール岡山」における
「岡山島屋」「東急ハンズ」の出店合意について
イオンモール株式会社(以下、当社)は、株式会社岡山島屋(岡山市北区本町6−40 代表取
締役社長田中 良司、以下、岡山島屋)、株式会社東急ハンズ(東京都渋谷区道玄坂1−10−
7 代表取締役社長社長執行役員榊 真二、以下、東急ハンズ)の両社と、2014年11月に
開設する「イオンモール岡山」へ出店することで基本合意いたしましたのでお知らせいたします。
イオンモール岡山の1階フロアのコンセプトは、「PREMIUM AVENUE〜 岡山の新た
な魅力の高感度NO.1」。岡山島屋は、PREMIUM AVENUE 都会派マルシェゾーンの
主要店舗として出店。岡山の皆さまにワンランク上の上質な食のご提案をしていただく予定です。
一方、「LIFE DESIGN〜 知的に彩る、楽しさあふれて都市生活ライフ発信基地」をコン
セプトに展開する4階の主要店舗として出店する東急ハンズは、「ここは、ヒント・マーケット。」をブランド
スローガンに、岡山の皆さま一人ひとりのライフスタイル実現のお手伝いをしていただきます。
両社とも、当社モールへの出店は初めてとなりますので、当社のモールに新しい風を吹き込んでいただく
ことを期待するとともに、イオンモール岡山が掲げる大規模都市拠点創造の一役を担うものと考えて
おります。
<出店概要>
■ 株式会社岡山島屋出店計画案
@ 店舗名:タカシマヤフードメゾン岡山店(仮称)
A 出店エリア:イオンモール岡山1階
B 契約面積:約1,900u
C 出店業種:食品
■ 株式会社東急ハンズ出店計画案
@ 店舗名:東急ハンズ岡山店(仮称)
A 出店エリア:イオンモール岡山4階
B 契約面積:約2,200u
C 出店業種:雑貨
D その他: 岡山県内では初出店となります。
※詳細については決定次第ご案内いたします。
http://www.aeonmall.com/upload/1393304307.pdf
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:30:29.36 ID:nDEgCxZl0
名古屋に転勤してた時
群馬県はわかっても、どんなとこかわかる人は少なかったな。
高崎出身と言っても、名前位なら知ってるって人が多かった。
高崎を県庁所在地なんて勘違いする以前の問題だな。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:35:08.97 ID:RW5XI3WK0
群馬自体知らないからね、南関東の人だって大半はそんな感じ、名前程度は知っているレベル、
そもそも都内近郊の人と群馬県人じゃ日常会話がかみ合わない、文化が結構違うんだよね。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:43:05.76 ID:thOp+8x3P
南関東人の認識は「高崎は埼玉県・群馬県はスキー場と温泉のある所」
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:22:49.11 ID:PcCmUung0
>>973
今の新庁舎を建てる前にしとけばよかったんだけどね・・・

割と前橋の農学部誘致は本当に思ってることだったりする
どうせ前橋の市街地なんて将来性0なんだし、もう為す術もない空き地廃ビル残すぐらいなら空き地を大学の農園に転用して、
バイオ技術の開発に当ててもらった方が将来的には税金の無駄にもならないし、健全な農業都市としての名もあがると思う



みんなそんなに県庁所在地を知らないものなの?
義務教育でやることじゃん
俺ですら県庁所在地は全部覚えてるのに
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:52:00.99 ID:ryf5k4uQ0
>>977

ついに東急ハンズはイオンにも進出か
983徳島からやって来たほっこり系男子なおちょん:2014/02/27(木) 23:01:27.71 ID:Yj981K940
高崎や前橋も、もうちょいライブとかやってもいいよね。
高崎の音楽センターで俺の大好きな竹達彩奈さんとかのライブやってくれんかなぁ…
音楽センターでライブやるのと、東京や横浜でやるんじゃ訳が違う。
これが俺も含めた多くの高崎市民の思いだろうに…
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:28:18.59 ID:RW5XI3WK0
その手のライブは信者さんが全国行脚しちゃうからねえ、
高崎くらいの距離だと参加者は都内横浜と大差ないよ。
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:51:04.39 ID:8DNN8H6b0
群馬の負け組ショッピングモール

1位エキータ前橋

2位アカマル

3位ガーデン前橋
986徳島からやって来たほっこり系男子なおちょん:2014/02/27(木) 23:53:35.48 ID:Yj981K940
>>984でも、俺の地元では小中で俺と同級生だった某歌手(女性)は地元でライブやったんだがなぁ…
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:12:32.28 ID:DP1759lr0
群馬出身の歌手ならそういうのもあるかもしれないけどねー、
某有名声優の群馬ライブも大半はFCなどの固定ファンって話だったし、
都内からわりと近い群馬でやるには理由なり動機がないと厳しいんだろうね。

とはいうものの高崎出身のヒムロックの25周年ライブツアーが前橋だったりと
地元なんてのは大して意味がないのかもしれないけど。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:40:57.88 ID:vVt5Y8550
>>964
馬鹿詐欺駅西口にAEONは必要
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:42:08.91 ID:vVt5Y8550
>>972
売春経済特区にすれば潤うな
売春街は市営でやれば税収の代わりにもなる
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:55:06.74 ID:9ajFl3gx0
;; ″ミ″ヾ ;;ヾ ;; ″ヾ ミ;; ″ヾ ;; ″ヾ;;ミ
ヾ;; ″ヾ ;; ″ミ″ヾ ;; ″ ;; ″ ;; ヾ ;; ミ
;; ″ ;; ″ヾ ;; ″ ;; ″ヾ ;; ミヾ ;; ″ミ
ミ ;;ヾ ;; ヾ ;;ヾ;; ″ヾ ;; ″;;ヾ ;;″ミ
    ヾ,!i|;;:::|iii|ミ;;/ ;; ヾ ;; ″ミ
     ,!il;i;;::i|ii|//
      ,!;;i;|;;:i|iii|'       春ぽっぽ♪
     |;;|;l;;::i|iii|
 ^"   |!;i|;|;;:||iii|、''       `"    (~)        `"
    ノ;;丿人;;ゝゞ、 `~"     ^" γ´⌒`ヽ  `"
  `" ,, ^" , ~"    o_ ∧ ∧ {i:i:i:i:i:i:i:i:}_o  ''
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒.||三.(*‘ω‘*)( ´・ω・)三||Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄||三 .( つ と) (つ:::と)三|| ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄
 ̄ ̄`" ̄ ̄ ̄~" ̄ ̄^'||\ ゝO-O  ゝO-O   \ ̄^" ̄ ̄" ̄
              `" ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||,,
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 15:48:07.32 ID:3zVE/Ufg0
>>985
なんだかんだで潰れないアカマルってなにげにすごい気がする
アクセスはいいんだけどなぁ…
入る店舗の微妙感…
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 15:53:29.31 ID:qil48lj90
アカマルって前橋?高崎?
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 16:25:26.50 ID:CGcqgcwmP
>>992
高崎市中尾町
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 16:28:06.47 ID:s5RzXR4Y0
高崎との境の前橋ICの辺りだからな。
正確には前橋と高崎の狭間か。
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:35:21.67 ID:vK13Hk+00
>>986それ、誰?
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:27:36.47 ID:9ajFl3gx0
c
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:29:32.34 ID:9ajFl3gx0
v b
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:34:18.09 ID:9ajFl3gx0
c
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:38:14.79 ID:9ajFl3gx0
b
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:40:43.88 ID:9ajFl3gx0
v
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。