1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
>>1 乙
まずはマンションネタでw
ダイアパレス市役所前の概要が明らかになったな
新潟でも再びマンションバブルあるかね?
>>1 乙
まずはマンションネタでw
ダイアパレス市役所前の概要が明らかになったな
新潟でも再びマンションバブルあるかね?
>>1 乙
グリーンレーベルも新潟店の求人開始してるね
6 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:38:26.57 ID:gAUIlX5F0
ダイアパレスってまだ存在するんだw
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:41:07.59 ID:gAUIlX5F0
【ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング】
◇東北/宮城県(仙台市)
◇関東/埼玉県(さいたま・三郷市)、千葉県(浦安・船橋・千葉・柏市)、神奈川県(横浜・川崎)
◇東京/東京都(23区・町田・武蔵野・国分寺市)
◇北陸・東海/石川県(金沢市)、静岡県(静岡市)、愛知県(名古屋市)
◇関西/京都府(京都市)、大阪府(大阪・泉南市)、兵庫県(西宮市)
◇中国・四国/岡山県(岡山市)、広島県(広島市)、香川県(高松市)
◇九州/福岡県(福岡市)、長崎県(長崎市)
※全国で57店舗を展開。
新潟は58番目
金沢 静岡 岡山 高松 長崎に遅れて出店wwwwwwww
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:06:37.89 ID:iW2KEqER0
ユナイテッドアローズなら昔からあったが
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:15:21.82 ID:jhUQs7CK0
伊勢丹 新宿 立川 松戸 浦和 相模原 府中 静岡 新潟 京都 大阪
大和 金沢 富山 高岡
三大都市圏や政令指定都市のように商圏人口が多い地域に出店する中央資本の進出状況。
新潟 金沢 富山
LOFT ○ × ×
ジュンク堂 ○ × ×
ビックカメラ ○ × ×
ヨドバシカメラ ○ × ×
とらのあな ○ × ×
H&M ○ × × ← New
※LOFTは小規模店なら20万人以下の都市にもあるが、中大規模は三大都市圏や政令指定都市限定になる。
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:41:38.73 ID:UTe03k8g0
おやおや、また百姓たちが北陸に憧れているのかね。
朝鮮人「日本は朝鮮に憧れている」
北陸人「新潟は北陸に憧れている」
アルビ、明日は東アジア杯得点王の柿谷擁するセレッソ戦だね
楽しみだな
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:18:59.43 ID:0DmB0sn+O
そーなんか、柿谷疲れとれてないんじゃね。新潟に勝ってほしいが柿谷の活躍も同時に注目したいな
14 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:44:47.18 ID:tRhXP/rXO
Jリーグクラブのない都道府県
青森、岩手、福島、秋田、石川、福井、滋賀、奈良、三重、和歌山、島根、山口、香川、高知、宮崎、鹿児島、沖縄
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 01:03:27.71 ID:UGDftiWz0
なるほど、山形、新潟、鳥取、徳島、佐賀にはJリーグクラブがあるのか。
金沢は一万人チャレンジ失敗?w
つうか金沢と比べるのやめれ
恥ずかしい
金沢の話題振る奴は新潟と同格と思われたい金沢人だろ?
かといって仙台の話題になるのも仙台から見たら新潟から見た金沢人と同じになってしまうがなw
プライドだな。
21 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 10:39:29.48 ID:UGDftiWz0
孤立した僻地の百姓たちは、他と比較してもらうことで孤立感を紛らすのであった。
現実世界では新潟は周辺県のどこからも相手にされていないけどな。
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 11:58:57.66 ID:/uvmTzdh0
>>22 ん?どゆこと?田舎者なので丁寧に教えてくれ
あわせて貴様がどこの者かについても教えてくれ
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 12:15:44.43 ID:/uvmTzdh0
>>24 もうちょっと、他人に誤解を与えないように
丁寧なレスを心がけようなw
アローズ>>BY(カジュアル路線)>>>グリーンレーベル(低価格業態)だな
ちなみにアローズ新潟店は直営店舗としては全国10番目の出店
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 13:28:26.07 ID:/uvmTzdh0
>>26 新潟が日本で10番目の大都市ってことだなwww
東京 大阪 名古屋 横浜 札幌 福岡 神戸 京都 川崎 新潟 って順番でOKだな
28 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/07/31(水) 16:14:29.43 ID:HQQKlpkI0
新潟州が成立したら、今の他県からも新潟市に住民や資本が流入してえらいことになるわな
それこそ世界一のNiigata cityだ
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 16:19:34.15 ID:UGDftiWz0
日本一小さくイメージも悪い田舎州として馬鹿にされること間違いなし。
まあ今も同じだけどなw
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 21:11:58.99 ID:yNNfJBIb0
伊勢丹 新宿 立川 松戸 浦和 相模原 府中 静岡 新潟 京都 大阪
大和 金沢 富山 高岡
三大都市圏や政令指定都市のように商圏人口が多い地域に出店する中央資本の進出状況。
新潟 金沢 富山
LOFT ○ × ×
ジュンク堂 ○ × ×
ビックカメラ ○ × ×
ヨドバシカメラ ○ × ×
とらのあな ○ × ×
H&M ○ × × ← New
H&Mが入るラブラ2にペデストリアンデッキが姿を現した。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1375272687974.jpg
アルビ連勝
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 21:50:13.49 ID:UGDftiWz0
北陸を意識しまくる百姓w
憧れの北陸から認めてもらいたい一心でアピールする気持ちは理解できる。
しかしこちらにとっては一々百姓相手にするのは邪魔くさいw
>>15 たかがピンサロで40分10000円とか12000円って東京でもそんなにボラないだろ
高くて7〜8千円くらいのはず、これヘルス並じゃん
10年前の記憶だから今の正確な料金は知らない
すごい上玉ばかりならこの価格アリかもだが、もし本サロなら警察仕事しろ、イメージ悪い。
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 02:59:25.60 ID:AHSjsqkGO
>>32 肥やし臭いと思ったら、また格下福井ドン百姓が粘着してんのか
スレが汚れるから出入りすんなザコ
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 04:46:57.69 ID:DXr6V9KO0
怒れる百姓、勇ましくてよろしい。
鍬を担いで今日も畑さぁいぐべ。
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 06:05:31.17 ID:V/CVM00XO
>>35 コシヒカリは福井が発祥だと永遠に言ってる
僻地福井の百姓め消えろ
新潟から見ればチリ以下なんだよ福井なんて(笑)
島根や鳥取と背比べしとれ空気県福井
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 12:22:02.84 ID:DXr6V9KO0
一般的には遅れた社会のことを田舎と称するということを鑑みると、
新潟は福井よりもはるかに田舎だよな。
先進国と発展途上国くらいの違いがある。
例えるなら日本と中国。
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 14:54:22.44 ID:V/CVM00XO
>>37 民放2局の僻地がか?
福井県人口79万→新潟市人口82万
福井なんて県として機能してねえだろ(笑)
アスワンよいい加減新潟に粘着すんなカス
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 15:43:34.06 ID:DXr6V9KO0
田舎者の人口自慢は中国を相手にしてくれたまえ。
こちら先進国福井は君ら田舎者とは自慢の内容が異なるのだよ。
40 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 16:17:01.46 ID:V/CVM00XO
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 16:22:53.95 ID:AHSjsqkGO
静岡や岡山に粘着されるなら兎も角
日本の底辺福井に粘着されるとは笑えるわ(笑)
42 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 17:13:13.77 ID:DXr6V9KO0
どこが底辺地域かはスマホの普及率を見れば明らかだな。
低所得の僻地ほど普及率が悪い。
>>42 韓国人乙
日本が韓国よりスマホの普及率が低くても、私は韓国より下だとは思っていませんので、
お引き取り下さい。
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 19:15:00.21 ID:DXr6V9KO0
また韓国を引き合いに苦し紛れの言い訳が出たね。
そろそろ国内での都道府県別スマホ普及率ランキングでも貼り付けるかな。
それを見れば一発でどこが低所得の僻地なのか丸分かりだw
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 19:22:58.02 ID:V/CVM00XO
>>44 ここは小学生(チビ福井)が来るところじゃねえ
臭いから出て行け
46 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/01(木) 20:27:14.03 ID:KMnerwUC0
坂道が少ないことが新潟市一番の利点だよな
47 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/01(木) 20:30:00.00 ID:KMnerwUC0
坂道の少ない都市ほど発展する傾向がある
越美北線の自慢でもしてろ
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 21:26:34.76 ID:KU+kbCoa0
本州日本海側の支店
三菱商事 - 売上高 20兆2,072億円 新潟 富山
伊藤忠商事 - 売上高 12兆5,516億円 富山 金沢
三井物産 - 売上高 10兆496億円 新潟 富山
住友商事 - 売上高 7兆5,027億円 新潟
豊田通商 - 売上高 6兆3,044億円 新潟 富山
桁違いのスケール
三谷商事 - 売上高 2559億円 福井
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 22:20:13.21 ID:DXr6V9KO0
>>49 本店があるのは福井だけか。
さすが本社経済都市の福井だな。
所得が高いのも頷ける。
百姓村の新潟もがんばれ。
坂の多い港
函館、長崎、呉、下関、北九州、横須賀
新潟も新潟島と西区あたりは坂多いと思うんだけど
亀貝と小新の間の道が開通して巨大開発地区になってたな
あんな巨大な規模の開発は久々なんじゃ
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 22:53:38.73 ID:KU+kbCoa0
人口(万人) 新潟○ 福井×
82|
| ×
| ×
| ×
| ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○←新潟
81| ×
|
| ×
|
| ×
80|
| ×←福井 人口激減中
|
―――――――――――――――――――――――――――――
| 18 19 20 21 22 23 24年(平成)
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 22:57:46.54 ID:KU+kbCoa0
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 23:38:57.65 ID:DXr6V9KO0
>>55 人口の自慢は発展途上国へ行ってやってなさいお百姓さん。
ageてる奴はほぼ例外なく基○外
59 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 23:52:08.84 ID:DXr6V9KO0
つまりsageてる奴と合わせたら100%基○外というわけか。
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 00:25:31.94 ID:YmM4Zrv60
そこらへんにある駅のひとつの赤羽にも負けてるのが新潟
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 00:36:47.19 ID:0xk3A1xR0
>>60 少し福井の街並みに似ているな。
新潟に決定的に欠けているのはこういった文化的な風情だよな。
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 01:02:47.37 ID:8irBUoSRO
>>61 その新潟駅に負けている金沢駅、福井駅WWW
どちらも自動改札は無しその上いずれ三セク格下げ、終わってますね。
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 01:31:17.59 ID:0xk3A1xR0
65 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 01:57:47.91 ID:5qFXCm4uO
なんで日本の底辺福井のコシヒカリ百姓に
粘着されてんだ(笑)相手にすんな品格が疑われるぜ
66 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 02:02:11.99 ID:0xk3A1xR0
底辺がどこかはスマホの普及率を見れば分かる。
下位にはいつもの顔ぶれがズラリ。
周り見ると落ち着くだろお前らw
福井駅 乗車人員
9,542人/日(2011年度)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 05:50:33.36 ID:8irBUoSRO
本州日本海側の序列って新潟>>>富山>>山形=秋田 >>>>>島根=鳥取>>>>>>> 石川=福井だよな?
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 07:44:18.75 ID:KqNhlCSA0
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 09:21:46.34 ID:TBRKcN2kO
おまえら
日本の底辺福井なんてカス
相手にしてんなよ
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 09:37:30.79 ID:Erb7xoTX0
長岡花火が無事開催されますように
たのむぜ天気
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 12:29:46.65 ID:0xk3A1xR0
底辺がどこかはスマホの普及率を見れば分かる。
下位にはいつもの顔ぶれがゾロゾロ。
74 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 12:32:22.32 ID:0xk3A1xR0
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 12:59:14.27 ID:0xk3A1xR0
>>75 国内で
>>74のような序列が発生している以上、何を言っても詭弁だよ百姓。
おまえら僻地の貧困地帯ほどスマホの普及が悪い。
まあ当然だけどな。
日本が韓国より僻地の貧困地帯・・・・・・だと
元になった総務省のデータみたらスマホ普及率書いてないんだけど
全体のインターネット普及率は地方都市はどこも70%台で誤差レベルの差しかないし
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 13:20:38.90 ID:0xk3A1xR0
>>77 料金体系の違う国で比較しても意味なし。
同一条件で比較できるのは国内のみ。
宮城県 > その他東北
南関東 > 北関東
山陽 > 山陰
福岡県 > その他九州
福井石川 > 富山新潟
クッキリと明暗分かれる。
これぞまさに地域内格差の象徴だな。
福井石川=韓国
富山新潟=日本
石川 新潟以下じゃん
スマートフォンでインターネットを利用している人
つまりPCやタブレットは使えないから
仕方なくスマホでインターネットしている人の人数って意味でしょ?
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 13:40:28.55 ID:0xk3A1xR0
>>81 要するに
>>74はクロッシータイプのことだろ。
僻地や貧困地帯ではまだ普及が進んでいない。
は?
うわっ恥ずかしいw
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 14:00:34.95 ID:0xk3A1xR0
君たち僻地の人間は、低所得ということに強いコンプレックスを持っているようだね。
低所得に関連するトピックスには猛烈に抵抗するからよくわかる。
所得水準は先進国の最重要指標だからな。
悔しいか僻地の百姓ども。
世帯主収入(1世帯当たり1か月間)[勤労者世帯] 2011年度 (単位・千円、カッコ内は全国順位)
新潟市:360.1 (38位)
富山市:368.2 (36位)
金沢市:393.6 (23位)
福井市:397.0 (20位)
スマホの普及率と強い相関関係のある指標だな。
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 14:06:40.28 ID:Erb7xoTX0
>>35 新潟弁違ごうわグズw
コシヒカリの世話でもしてなさいw
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 18:10:42.11 ID:TBRKcN2kO
まだ粘着してんのかチビ福井
もうすぐ県としての存在すら無くなる僻地なのに
日本海側最大の都市新潟市に憧れてんだなチビ福井(笑)
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 21:00:36.55 ID:5qFXCm4uO
ちびっこ福井百姓ちゃん
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 21:08:41.23 ID:0xk3A1xR0
ここでも裕福な先進国に楯突く途上国といった構図だな。
みっともないなお百姓さん。
93 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 21:26:38.26 ID:5qFXCm4uO
>>92 こらっw
ちびっこ福井
街灯もない暗黒僻地に帰りなさい。
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 22:07:16.69 ID:TBRKcN2kO
福井のドン百姓
「コシヒカリは福井発祥だ〜コシヒカリは福井のブランドだ〜」
なんのネームバリューもない僻地だから強奪されるんだよ
こびと福井百姓( ^∀^)
95 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 23:32:43.40 ID:0xk3A1xR0
孤立した僻地の新潟で暮らしている百姓たちガンバレよっ!
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 23:39:46.34 ID:TBRKcN2kO
>>95 おまえ
富山スレでも暴れてんのか?
いくら存在感ないからって
2ちゃんで村お越しなんて無駄な労力だぜ
黙って薄暗い僻地で慎ましく生きてなさいチビ
1人の基地外のおかげですっかりイメージが悪くなり
70万県民が大迷惑被ってる感じ?
福井の痴呆老人が大暴れ
北陸新幹線開業に福井は蚊帳の外がようやく身に染みたか
ひいきの金沢もアウトレットは富山県内にできて思ったほど恩恵なく
敦賀延伸までに福井石川の負担の大きさに怯える毎日
99 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/03(土) 00:13:23.15 ID:fmvDLe7O0
山野辺の
楓に阿修羅
散りて咲く
70万県民って
島根だけかと思った
山梨もそんくらいじゃないかな
でもJ1あるけどね
鳥取はJ2あるな
何気に専スタ持ってるw
サッカークラブって結構その都市のイメージにも影響するよな
福岡札幌なんてすごい弱いイメージ
逆に広島、仙台はちょっと前まで弱いイメージだったが
最近変わった
三大都市圏のクラブはなぜかあまりイメージ変わらないな
104 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 02:31:08.53 ID:z8EmLYKQ0
新潟市から車で2時間圏の人口ってどのくらいだろうな?
105 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 03:48:50.39 ID:t8CIR1/s0
メディアシップ4Fに8/6(火)レストランPassioneがオープンします
三井不動産 第2弾発表はまだか?
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 08:49:58.52 ID:SjRC3HzJ0
富山や松本がJ1に昇格すればむちゃくちゃ盛り上がる
新三国トンネルktkr
がんがんやってくれ
112 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 13:48:27.79 ID:z8EmLYKQ0
そりゃ米といえば日本一カッペ臭いお前らのイメージにピッタリだからなw
三国トンネル老朽化かなんかで新しく掘るの?
新潟から一番楽に長岡花火に行く方法
とりあえず新潟駅に行く、新潟駅の券売機(電車で来た場合は一度改札から出る)でSきっぷ(長岡往復)を買い新幹線に乗る、長岡から大手通りを歩く、
大手大橋から右手に土手沿いを歩く、土手下の簡易トイレ脇で花火を観覧(警備員や警察官がいない)
訂正、長岡駅から大手通りを歩く
ちなみに長岡駅から会場まで30分くらい歩くよ、でもフェニックスとTDKラムダのスターマインは30分歩いて観る価値あり
花火スレとか見てると
今日は過去最高に異常な混み具合で
いつものようには行かないっぽいぞ
>>113老朽化でボロボロ、補修で幅狭くなって大型トラック危ない。歩道ないからチャリも通れない。
陳情4年、調査10年の足掛け14年でようやく着工。
119 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 17:19:55.15 ID:dWjf1w2r0
泉田は原発再稼働と引き換えに何を持ってくるかな。
引き換えも何も
再稼働なんて当分できないだろ
泉田の予想以上に東電が酷いだろ
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 21:10:13.75 ID:pWbrENoJ0
>>120 泉田も県職員や県外からはかなり嫌われてるみたいだからアレだが、
流石にあの東電の酷さには泉田の嫌われようも霞むよな・・・
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 21:41:26.19 ID:pWbrENoJ0
>>103 今晩もアルビ勝ったな。J1の常連メンバーの面子を見てると、
「本州に位置する政令指定都市クラブ」のイメージがあるな。
仙台、新潟、さいたま、川崎、横浜、静岡、名古屋、広島・・・
横浜と名古屋は県庁所在地の最高峰。
その他は100万人規模を軸に、70万人以上150万人未満。
原発カードは茨城の高線量、増え続ける汚染水
さらに福島でまた爆発あるかも情報流れてるし、知事にも政府東電にも使いにくそう
夏場の風向き考えると今の時期に、もし一発来たら新潟は震災当時よりヤバイんでない?
油田無かった分有効に使いたかったカードだけど仕方ない
>>122 来年は大阪・神戸も揃うし、いずれは岡山も来るだろう
あそこは社長が超がつくほど優秀
長岡花火最高だったし
J1では3連勝で上位も近くなってきたし
良い週末だったな
126 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 22:23:52.97 ID:5VnNBpDF0
まだ新潟は原発をカードに使うとか何とか言ってるわけ?
頭おかしいだろ?
少しは福島人のこと考えや!!!
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 22:36:48.81 ID:jyVrAU0x0
いや、新潟県史上、最大のカードだと思うよ。
もちろん、可能な限りの安全対策を取った上でのね。
128 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 23:24:38.13 ID:SjRC3HzJ0
完璧に再稼働ありで動いている。
貯水池や津波堤防など再稼働が確定していなければ予算からして設置などできない。
柏崎と刈羽は放射線廃棄物の最終保管場所となることも確定している。
表向きは一時保管だが、最終保管場所など半永久的に決まらないので、事実上の最終保管場所になる。
福島人のこと考えろだと?
新潟人が一番福島のこと考えているからこそ
泉田があの返事なんだろ?
むしろ新潟意外の人は福島のこと考えてるのかよ
新潟が唯一同じ境遇になりえる県だぞ
130 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 23:44:57.80 ID:XoVqCQ7LO
以下の条件を国や東電が“すべて”飲めば柏崎再稼働を認めてもいいんじゃないか?
<国への要求>
・磐越道完全四車線化
・羽越新幹線上越〜長岡、新潟〜新青森新幹線フル規格整備(並行在来線分離なし)
・磐越新幹線フル規格整備(並行在来線分離なし)
・上越新幹線の新潟空港乗り入れ
・新潟空港3000メートル化
<東電への要求>
・東電出資のプロ野球球団誘致
・東電出資で第5波民放開局(テレ東系列or独立局)
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 00:25:53.04 ID:rKnumtgc0
糞みたいなパチンコのcmばっか打ちやがって
放送禁止だろあんなの バーカ
>>130 便益が小さすぎるし馬鹿みたい、原発再稼働しかも「東京電力の」原発など絶対認めることなどできない
原発再稼動させて儲けださないと賠償金払えないのに
・上越〜長岡 フル規格新幹線事業化
・新潟〜酒田(〜秋田(〜新青森))のFGT事業化
・新潟〜米沢〜山形〜仙台の 高速鉄道の調査開始
・日東道(〜村上)4車線化
・県内に大型製油所
・県内に、大規模工場
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 09:18:30.62 ID:y3eYWF2G0
新潟大学は、あらゆる面の総合的判断として、Fランクの実力評価でした。
136 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 12:15:47.64 ID:EJRRscs40
西イオンの近くって、何をつくってるんですか?
137 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 12:18:43.27 ID:iCnEHa0J0
ラブラ2が11月にオープンか。
いよいよ古町が壊滅だな。
>>136 原信
コメリ
ユニクロ
ケーズ電気
N-1
知遊堂(本屋)
>>119 新幹線の建設費追加負担問題ではゴネまくって、
在来線三セク運営費として新潟県のみ780億円(後に840億円)を手に入れたからな。
発展途上の僻地御用知事は夢の新幹線開業が遅れると恐れてイエスマン状態で県民の血税を差し出す。
親不知より向こうの西のはてなどどうでもいい。当時の泉田知事は「これはかけ引きだ。」とはっきり発言している。
東電の柏崎・刈羽原子力発電所の再稼働についても脱原発とは表明していないので、
ゴネまくってある程度の時期がきたら落とし所で新潟県に多くの富をもたらす戦術は出来ているはずである。
大規模災害等による危機管理における国直轄の大規模な新潟県内の社会資本整備。
新潟州構想の実現。原発立地自治体への交付金等の大幅増額等々。
>>130>>134 馬鹿か?いつらインフラ整備が整っても
将来福島みたいになったら何の意味もねえんだよ
まず福島のこと解決だろ
あと捨てる場所も決める
延々新潟に置き続けるなんて観光にも影響する
電力供給安定させて日本経済復活させないと福島なんて解決しませんから
しかし常盤貴子さんと言い、越後長岡応援団はそうそうたるメンバーだな。
いったいどっちが県庁所在地なんだかwww 。
あんたら新潟市民が篠田を選んだせいで、新潟県全体が腐ったミカン
状態になっているんじゃないのか?
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 22:39:29.98 ID:ZKTUzFcR0
中越沖地震の時は、東電の寄付30億円、東芝柏崎進出があった。
今回福島であれだけの事故を起こしておいて何の見返りもない訳ないだろ。
動物園の署名もいいが、テレビ東京系列の新局誘致運動をやるべき。
1基再稼働で年間800億円収支改善効果を得る東電と、
再稼働推進論調の日経、テレビ東京が大半を出資。あとはちょこっと新潟の財界が金出せばいい。
極めつけに新潟県に2000億円くらい寄付したら、反対するやついねーだろ。
>>144 万代の中でビルボ伊勢丹あたりから変わるだけじゃん。
147 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 23:02:18.80 ID:ZKTUzFcR0
>>143 富山と石川みたいに分裂していがみ合っている状態よりマシだが。w
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 23:40:55.46 ID:yB5jFuBK0
>>143 確か事務所の社長が長岡出身なんじゃなかったっけ?
それと市長と同級生だとか
新潟市うんぬんは関係ナッシング
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 23:48:15.13 ID:EJRRscs40
市内の市場が取り壊されましたけど、マンションか何かたちますかね?
長岡花火の二日間晴れて今日また雨か
持ってるな
>>149 それスターダスト事務所じゃなくて、いきものがかりの事務所の社長の事じゃないのか?
あの人は確か長岡出身でおにゃんこなど秋元康さんの下で働いていた人だけど。
153 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 13:58:19.93 ID:M8fap+smO
>>153 新潟駅ー万代間しか需要がないとこに地下鉄って(笑)
それだったら金沢に地下鉄ひいたほうがマシだ。
金沢港ー金沢駅ー武蔵ー香林坊・片町間は需要だらけだからな、
金沢港の豪華客船が去年の3倍は来るようになったし、金沢駅は日本海側の本線新幹線が来るし
香林坊・片町は古町より全然栄えてるは観光資源も沢山ある
格が違うんだよ(笑)
格が違うw
【新潟都市圏】 【金沢都市圏】
新潟駅_ 37,012人 越後石山. 2,066人 金沢駅_ 19,898+1,801(北鉄金沢)
白山駅_. 5,275人 荻川駅_. 1,965人 松任駅_. 2,938人
亀田駅_. 4,822人 東新潟駅. 1,927人 西金沢駅. 2,270+452(北鉄新西金沢)
新津駅_. 4,203人 関屋駅_. 1,794人 津幡駅_. 2,206人
新発田駅. 4,089人 新崎駅_. 1,414人 東金沢駅. 1,680人
豊栄駅_. 3,406人 中条駅_. 1,300人 森本駅_. 1,566人
新潟大前. 2,926人 越後曽根. 1,296人 加賀笠間. 1,429人
内野駅_. 2,911人 早通駅_. 1,209人 野々市駅. 1,224人
小針駅_. 2,408人 五泉駅_. 1,157人 宇野気駅. 1,197人
巻駅__. 2,350人 大形駅_. 1,135人
寺尾駅_. 2,123人
金沢w
ショボw
ホント格が違うんだね
勉強になった
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 18:31:21.52 ID:6mjs++/q0
161 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 19:14:37.87 ID:6mjs++/q0
文理に勝つチームは優勝するからな。
大阪桐蔭優勝だなこりゃw
前、なんかの特集でやってたけど、
駅前のすき家が入ってるホテルの2Fで活動してる
ローカルアイドルでセンターの子がなかなかいいと思った。
会ったことないけどw
163 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:32:08.15 ID:M8fap+smO
その自慢の新幹線が来れば在来線三セク落ちになる癖によく格が違うとか言えるなww
恐れ入ったww
164 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:59:52.78 ID:1A7esf7c0
金沢に憧れる新潟か。
金沢が3セクに落ちる一方、新潟はJRが一気に新車投入
本当に格が違うな
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 00:54:35.14 ID:7GpUElb+0
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 00:59:46.67 ID:9R6Q79380
新潟に憧れる仙台か。
地下街も地場産業も無い発展途上国トーホグだから仕方ないな。
仙台は道路がホント酷い
道路整備する前に人口増えたから
道路整備諦めて地下鉄つくった
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 07:11:51.98 ID:v4rSIoXm0
172 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 07:53:30.14 ID:v4rSIoXm0
三大都市
東京、大阪、名古屋
四大都市
東京、大阪、名古屋、福岡
五大都市
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌
七大都市
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、広島、新潟
173 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 07:53:55.66 ID:v4rSIoXm0
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 07:54:26.18 ID:v4rSIoXm0
JRを除く鉄道・バス等のICカード導入状況
福岡都市圏
nimoca、はやかけん
札幌都市圏
SAPICA
広島都市圏
PASPY
新潟都市圏
りゅーと
仙台都市圏(笑)
なし ←www
身の丈に合わないのに地下鉄を作ったけどICカードすら使えないのが仙台の実態w
外見だけ整えても中身はズタズタw
まさに見栄っ張りな東北の小平壌w
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 07:54:52.35 ID:v4rSIoXm0
>>156 今売り出し中wの野々市の乗降客、早通や大形レベルなのか?
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 09:47:34.01 ID:mnc5JrrN0
古町の活性化策を考えましょう
>>169-175 もはや、僕の妄想炸裂の
仙台ストーカーだな...
投稿者が新潟人ではないことを祈る...
何年も前から何度も新潟関連スレに粘着してくるコピペ野郎に触るなよ
180 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 11:13:07.25 ID:mPOPRE+Y0
ラブラにラブラ2のペデの突き当りに入口つくらないのかな?
>>178 仙台の道路が朝渋滞するのは事実だよ
道が少ないのに車がどんどん入ってくる
埼玉郊外にも住んでたが鉄道多くて踏み切りの多い埼玉より
仙台の方が車が動かない
同じようなレベルの県道で体感
182 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 12:08:24.28 ID:3016yShg0
>>181 郊外の人口が新潟市と同じ位いるんだから渋滞して当たり前だと思うけどw
>>182 人が増える前に道路か鉄道をつくるべきだったのに意識が乏しくて間に合わなかった
それだけ新幹線開業時に田舎だったってこと
新潟はその反省から道路整備に力を入れたんだろ
184 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 14:05:33.84 ID:Lp9FQt24O
>>183 で、お前一体どこの人間?
スレチな仙台コンプすげーうざいんだけど。
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 14:21:05.49 ID:7GpUElb+0
仙台の話は仙台でやれよ。
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 14:29:33.57 ID:mxqkj+Uz0
仙台にはコンプ、金沢には憧れ。
新潟人として生きるのは大変だなw
キム沢マンセー
188 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 14:37:06.25 ID:3016yShg0
>>183 仙台は2本目の地下鉄と
仙石線を地下化したんだけど
それでも新潟の倍以上の周辺人口がいるからしょうがないってこと
次は南北線延長と中山・南光台支線が出来るけど
そもそも仙台の新幹線開業前でさえ今の新潟市の周辺人口より多いんだけど
仙台程度の渋滞で焦ってたら
東京なんかに住めない
新潟がどんだけ田舎なのか自覚して欲しい
仙台を目標にするのはいいけど無理だと思う
我々新潟市民はLRT網で格上の都市よりも快適に生活できる方向で考えるべき
仙台も新潟もどっちも田舎だろう
金沢は論外だけど
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 14:41:59.16 ID:nxngkR0X0
>>184 そいつたしか出稼ぎ先の仙台で○○予告→通報騒ぎをやらかして
実家に強制送還されたっていう現在栃木に出稼ぎ中のフグスマ人だろ。
仙台スレで身元ばれていられなくなったからって、こっちで新潟をだしに
仙台コンプ爆発させてもらっても甚だ迷惑なだけなんだよな。
191 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 14:53:00.67 ID:3016yShg0
>>189 おれは新潟生まれの仙台在住だけど
仙台は驚く位人が歩いてるぞ
それと金沢持ち出す奴ってなんなんだろう?
新潟の眼中に無いし
凄く遠いところなのに
192 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 15:02:48.63 ID:7GpUElb+0
おれは新潟生まれ仙台育ち悪そな奴は大体金沢♪
193 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 15:11:52.55 ID:/Vb73h6r0
金沢は、西日本エリアで大阪や名古屋の支配下だからね
へんてこな独自の文化があるんですね
東日本エリアに強いコンプレックスがあるんです
きちがいが多いのも特色でしょうね
194 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 17:00:55.55 ID:zYqpHySEI
ねたみ乙
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 17:43:13.74 ID:SF+/jQiH0
196 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 17:47:07.19 ID:jzoQqHr1O
哀れな奴
>>184 オレは転勤族だよ
どこということもないが今のところ東日本中心
新潟は四月からだがしばらく世話になるぜ
>>188 仙台にいたのは泉区にサッカー場つくってる頃だから相当前
今の仙台はよくわかってないから
新潟にいる間に車で行ってみたいと思ってる
驚くくらい歩いてるぞ
って
それ新潟人が驚くって意味?
新潟人は仙台が新潟より大きな都市ということを十分知ってるし
新潟人は東京のことの方がよく知ってるから
驚くことはないと思うぞ
>>197 お前が仙台のことも新潟のことも知っているかなんてどうでも良いんだよ
何でわざわざこのスレでそれを言いにきたの?
仙台の実情なんてスレに関係ないだろ
荒れる元だし
>>199 仙台のことなんて流れで書いただけ
その前に書いてた奴いたろ
気象台 跡地計画まだ〜?
ラブラ2の絡みでテナントリミックスを含め11月まで放置しとくのかと思いきや
アルタも徐々にテナントを埋めてくるようだ
「DE TER NL(デターナル)」9月上旬オープン
ラブラの空き区画は全部埋めちゃったしな
203 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 19:36:16.86 ID:mxqkj+Uz0
仙台を妬み、金沢に憧れる典型的新潟市民か。
204 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 19:43:50.98 ID:TTte2d/N0
新潟からの距離感
首都圏 <<<<< 仙台 金沢
規模
首都圏 >>>>>>>>>>> 仙台 > 金沢
ここで仙台や金沢を書いているのは偽新潟人。
リアルでの新潟市民の会話には仙台や金沢は登場しません。
205 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 19:46:54.52 ID:oFhgQU3K0
>>202 ビルボもちょこちょこリニュアールしてるな。
ラブラのホームページに乗ってるけど、
ラブラ2側の2店舗が、今改装中で9月に再オープンらしい。
これ、確実に入口できるね。
ペデに直結する部分のやや万代側に新入口ができそう。
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 19:51:52.08 ID:zYqpHySEI
リニュアールってwwスパークリングみたいだなww
207 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 19:57:38.22 ID:oFhgQU3K0
>>175 新潟のアレと札幌や天神の地下街を同列に扱うとか身の程知らずすぎるw
規模も人の多さも活気も桁違いだろww
210 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 23:47:09.37 ID:+qoRr/PWP
しかし一時このスレで
ワーイ新潟市にチャイナタウンが出来るニダーー!マンセー!
中国様は新潟を重要だと見てくれているニダー!マンセー!
といったなんとも情けなくオツムの弱すぎる発言を多々見受けられ唖然として
見ていたものだが、今はもうそういうバカ君は考えを改めたんだと見ていいのかい?w
211 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:24:14.70 ID:hBMIVK/0P
しっかしあの頃は真性新潟人たちが毎日、毎日、中国マンセーマンセーって言ってたんだなw
おれはてっきり中核派の仕業だと思ってたよ、沖縄いまでも、てか何十年も昔から中核派が世論工作をしているが
新潟にも来たのか!って見ていたが、すっかりなくなった。
あれって真性の新潟人だったんだw どこまでバカなんだ、ここの奴らってw
簡単にコロっとなびくんだよなぁw
212 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 01:30:19.75 ID:pANWDJcF0
213 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 01:31:39.70 ID:pANWDJcF0
214 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 01:33:25.91 ID:pANWDJcF0
483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 06:53:03.81 ID:ZXSQHkOS0
まーた新潟虫かw
484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 09:21:10.14 ID:KgIu0DU0P
田舎者必死すぎてワロタ
485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 09:58:42.68 ID:H8nYjhIrP
また定期の仙台アンチ新潟厨キタ━━(゚∀゚)━━!!
何度目だよ、おまえwww
486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 14:28:09.91 ID:g3pZev6A0
関空⇔仙台線は不要、絶対に失敗するとか騒いでた奴が
新潟上げの仙台下げをしてるのが滑稽で。なんで新潟をだしてきたんだろ。
215 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 01:34:44.66 ID:pANWDJcF0
490 :新潟民:2013/08/06(火) 18:18:03.39 ID:qafLXyla0
関空⇔新潟⇔新千歳ならわかるけどね
新潟は関西よりも北海道とつながりが強いから
新潟から北海道に移住した人もたくさんいるし
新潟から北海道行きのフェリーもあるくらい
選択肢という意味なら経由便ならそれぞれ客を拾えていいかも
491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:03:03.17 ID:DmnyqmL80
その新潟ー新千歳間の需要も、まったく伸びてないけどね。
松山就航のほうがまだ可能性を感じる。
エアラインスレでも評判を落とす新潟民…
どんまい
216 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 02:20:58.51 ID:/BXHZJ5+O
金沢なんかと比べないで静岡や岡山と比べると新潟はどうなの?
鉄道と天気ははっきり負けてると思うけどあとはどっこいって感じかな?
新興政令市のトップに立つようにならないと格上の広島仙台のとはやっぱり比べられないよね。
218 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 02:43:25.03 ID:w1UeDWCn0
>>211 北陸にないものを手に入れることによって、北陸を見返してやりたいという
劣等感が根底にあるから、ああいう反応になるんだろうな。
3年前にオール民主で染まった時も新潟人は北陸に勝ったような喜びようだったな。
そういうところが無学な世間知らず丸出しの百姓県なんだよな。
だから新潟県は馬鹿にされる。
キム沢マンセー
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 03:09:48.31 ID:5wJuqs1p0
221 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 03:12:21.06 ID:w1UeDWCn0
ピョンヤンかとおもた。
ダサい街並み。
新潟-札幌 って今6往復あるんだよな。
伊丹で10往復なのに、そんな需要あるのかな。
>>218 北陸にないモノって、そんな格下のことはまったく気にしてないぞw
単純に上々の都会のアイテムが揃う喜びだよ。まぁ発展ではなく嫉妬なんて言う無為なものにエネルギーを使う
君たちには理解成らんのだろうな…
新潟市と金沢市の都市間競争が将来的には起こりうるということと、金沢に一種の中華思想的な
ものがあるから行政側でお互いに対抗意識ってのはあるのは事実。
だがしかし市民レベルで言えば新潟市民は北陸に関しては全く興味がなく、常に首都圏に関心が
向いている。
金沢にも住んでいてわかるが、向こうも新潟にはほとんど関心がない。
あるのは富山に対する競合心と、あとしいて言えば関西への興味くらいかな。
それくらい両都市の交流がない。何せ特急で4時間も離れている程距離があるからね。
225 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/07(水) 11:19:44.21 ID:hAAu+I2c0
226 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 11:53:17.72 ID:w1UeDWCn0
>>223 先進地の格上北陸が気になりまくりの新潟。
金沢に地価が逆転された時は地元紙一面トップだったよな。
そのくらい金沢は気になる存在なのだろう。
新潟日本の一面のサブタイが「金沢に抜かれる」だからな。
社説もコラムも金沢に抜かれたことを論評。
さすがのキタグニでも一面のメイン記事に新潟に負けたとか書かないだろ。
こういうのは地方新聞ならでは。
地方の新聞記者の感情が入ってる。
金沢?
そりゃー横浜市金沢区には敵いませんよ
向こうは首都圏だしね
新潟日報の編集室長がガチガチの金沢人だからなw
新潟出身のタレントを使って金沢の宣伝とか
新潟ネガティブ情報の垂れ流しとか頻繁にやらかしてる
知ってる人間のあいだでは「また日報の金沢人がやらかしたのかw」
ってな感じでネタとして毎度爆笑されてる(笑)
230 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 13:56:54.40 ID:wxcTgpPm0
w
まるで某国のようだ
>>229 ワロタw 電通かよw
ニョイのマスゴミは在キムに支配されてたのかよw
毎度とってつけたような金沢ネタを投下してる日報だが
知ってる新潟人からは陰で笑われてるってだけw
「おっ今日は反新潟日報だなw」みたいな
>>216 新潟と静岡、岡山と比べるとどうなるかはわからないが俺は少なくとも岡山>静岡だと思う
新潟>岡山なのか岡山>新潟なのか岡山=新潟なのかはよくわからない
236 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 19:58:32.02 ID:97GKwPeS0
ビーミングストアって中止になったのかな?
音沙汰ないよね。
シネモールビル1FにサークルKだと
239 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/07(水) 20:43:13.70 ID:hAAu+I2c0
皆が信じてた ここが約束の場所だから
WEGOはそのままでしょ
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:15:47.80 ID:hBMIVK/0P
>>223 >単純に上々の都会のアイテムが揃う喜びだよ
だからって中国共産党に付きいる隙を与えるってどうなんだ?w
北朝鮮の羅津港と新潟港を使った日本侵略だぞw
なみみに中国に何を期待したの?
中国企業が日本に進出するとでも思ったのかい?w
中国のビジネスモデルってな、安い人権費を提供して先進国メーカーの製造工場のライン職だぞw
まあ、その中で儲けた奴が日本で不動産を投機目的で買いあさったり株を買い捲ってはいるけどな
そんなもん街の発展になんの貢献にもならん、ただのマネーゲーム。
てか、もうすぐ中国経済は失速するぞ
一番の投資国日本のカネがアセアンにシフトし始めているから中国にカネがなくなる。
人民の購買力も低下する。
中国なんざ外資が退いたら終わり。
242 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:53:46.13 ID:hBMIVK/0P
243 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:42:16.83 ID:wxcTgpPm0
まだわからんよw
245 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 03:00:22.27 ID:XNQbmk/QO
>>234 やっぱり均衡してるのか
。
岡山駅と静岡駅は中枢都市でもないのに利用者が結構多いんだよね。新潟の倍くらいあったような
まぁ腐っても太平洋ベルトだしね。
県として見ると静岡県が頭ひとつ抜けてるね。政令市2つあるし人口も300万以上いたはず。
新潟はやっぱり周りに都市と言える市が少なすぎるのが痛いね。
246 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 03:28:31.65 ID:pdq+QBbf0
DMMドットコム 北都
247 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 03:29:04.31 ID:pdq+QBbf0
DMMドットコム 北都
248 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 03:29:38.02 ID:pdq+QBbf0
DMMドットコム 北都
249 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 03:36:44.86 ID:rh2WOFpA0
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 03:39:27.61 ID:rh2WOFpA0
508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 13:40:05.80 ID:jg00K+bh0
新潟県へ観光に行くなんて考えたこともないし興味もない
533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:17:17.17 ID:xdl7mc2d0
それ関西人にとって、どうでもいいし、興味ないから
536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:52:13.50 ID:tUIt9Y280
>>531 1時間に本線新快速・快速・関空紀州路・大和路・丹波路快速30本走ってるところに向けてリゾート快速1日6本が便利ですとかいわれても・・・
それこそ関西地方仙台線の方が多いやないか
再び必死のPRを試みるも、撃沈…
251 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 04:01:47.21 ID:XNQbmk/QO
駅の再開発やってるとこ調べたら新潟駅以外にも大分駅がやってるね。
完成図見たけど新潟駅の開発よりよっぽど立派だった・・・JR九州が複合高層ビル建てるみたいでハンズ入るらしい
新潟のJRタワーって結局ただの噂だったの??
格下の大分にも負けるってまじでショック
JRタワー?そんな計画公表すらしてないし
いらん妄想膨らませてる暇があったら自分の町の心配をしてなさい。金沢人はw
今日の甲子園、さっそく文理登場。
相手が大阪桐蔭じゃダメだろね。
大差でマヌケな試合をしないよう祈るだけ。
ま、宿泊費削減出来て良かったねと。
明日には帰宅かw
今更岡山や静岡と戦わせて
新たな火種を産もうと必死のようだが
4都市スレで散々討論されて
結局それぞれ良い面悪い面があって比べられるもんじゃない
総合的に同規模ってことでスレが終わったんだがねw
今度を大分と戦わせたいのか?
しばらくは甲子園ネタで煽るつもりかな
まあ今日は大敗だろうね
普段の文理でも勝てない相手(去年優勝、今年優勝候補筆頭)
なのに今年は1,2年中心の来年のために作られたようなチームだからなあ
来年のために良い経験を積めれば良いんだが
256 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 11:10:52.09 ID:PF0xNIEo0
257 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 11:25:13.01 ID:PF0xNIEo0
258 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 11:25:32.75 ID:Xmd+RY4z0
IKEAは、仙台と広島の出店で8店舗。
さらに6店舗増設するようだね
259 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 11:27:26.39 ID:PF0xNIEo0
よく見たらZARAは金沢や高松なんかにも出店していた。
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 14:16:12.95 ID:kCGa+GSS0
あの中京大中京戦はなんだったのか
261 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 14:21:22.13 ID:pdq+QBbf0
ウォーズマン対バッファローマン戦みたいだなww
はなっから勝ち目ねえよww
0−20くらいを想像していただけに
意外に頑張っててびびったわw
エースは0に抑えるし
ホームラン打つし
これ村上桜ヶ丘だったらどうだったんだろう
結果
(大阪) 大阪桐蔭 10 − 2 日本文理 (新潟)
ま、悔しい、惜しかった・・・って点差、内容じゃなかったな。
264 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 17:14:58.95 ID:pdq+QBbf0
新潟の野球はレベルが上がったというのは幻想だったんだなあww
まあ、しかし大阪桐蔭がこれから怒涛の快進撃で優勝したら
まだ面目は立つけどなw
265 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 17:39:34.35 ID:pdq+QBbf0
まあ、でも三年生はご苦労さん。くらげが出る前に海でもいって
夏休みを満喫してこいやw。
266 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 17:52:25.46 ID:QFPau9rt0
H&Mのローマ字店舗って何か意味あるのか?
ラブラ2テナント発表したね
飲食では上島珈琲店か
クリスピークリームドーナツは来なかったか
269 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 18:58:29.38 ID:ZG2ZpUchI
ザラは金沢に7年前から存在した
270 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 18:59:53.46 ID:ZG2ZpUchI
んで、新潟県初のチェルシーニューヨークって雑貨店は金沢本社だからよろしくな
271 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 19:05:09.89 ID:pdq+QBbf0
DMM.comも金沢だよなw
核テナントがほぼメインであとはオマケみたいな感じではあるな
だいぶ各方面に気を使ってる雰囲気だな
ビルボ・アルタ・ラフォーレと被らない路線を目指したらこうなった感じ
しかし内装はめっちゃお洒落に仕上げたな。ダイバーシティ風味も混ざってるか
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 19:14:41.41 ID:kCGa+GSS0
アミングって雑貨屋も金沢だから
274 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 19:23:54.39 ID:pdq+QBbf0
金沢 最高w
飲食店は2店舗かぁ。
喫茶とサーティワン。
本格的なレストラン街つくると思ったんだけどね。
スタジオアリスとか31アイスクリームって面子みると、
イオンみたいな感じだなw
ってか基本、都市型SCってスタンスでしょ。
31とかダイバーシティにも入ってるし。
個人的にカルディとかも入るかと思ってたが。
飲食関連はメディアシップオープンで若干増えてるし
飲食テナントの誘致はそっちにお任せって感じか
首都圏ならどこにでもある店の寄せ集めって感じだな
とりあえずは南イオンに対抗できる顔ぶれにはなったな。
郊外との差別化はH&M、ベルシュカ、ザラで十分対抗できる。
個人的には、タワレコとジーユーがあれば尚更よかったが
281 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 20:14:35.17 ID:pdq+QBbf0
おっさんは用がないw
ラブラ … ユニクロ、GAP
ラブラ2 … H&M、ZARA
地方屈指のファストファッション集積エリア
ラブラ側の通りとか再整備しないのかね?
路上PA撤去して、歩道にするとか。
駄目なテナントはいずれ追い出されて入れ替わりもあるだろうからこれからに期待
あと2Fにイベントスペースがあるみたいだから
ベタだけどNegiccoライブ開催→Negicco経由でタワレコの社長に店舗誘致をプッシュしてもらうとか?wどうよ
2F吹き抜けの画像みると、
4Fまで抜けてるかな?
ラブラの2Fに新入口もできるみたいだし、
あの部分はビルボ-伊勢丹-バスセン くらいの人どおりになりそう。
今は死んでるもんな、ラブラ2F横の通路。
>>282 ビルボもユナイテッドアローズ・シップス・ビームスのセレクトショップ御三家の
合計5ブランドが至近距離で密集してる。これも地方屈指
そんなのどこにでもあるだらwと思われがちだがなかなか無いんだなこれが
この先はビーミングライフストアの出店も控えてるから更に厚みが増す
ジャースタがくれば完璧なんだけどね
この板の人間なんてそういう所に入るオサレな店とか縁ないと思ってる
あれ?上島珈琲ってバスセンターになかったっけ・・・
と思ったら、あっちはUCCカフェだった。
国交省跡地は、ジャースタとフォーエバー21が路面店で入れるような箱でよろしく
俺みたいな人間からすれば飲み食い街再開発して欲しいんだがなあ・・・
ビーミングライフストアって音沙汰ないけど
どうなってんだろ。
いずれ発表はあるでしょ
補助金が絡むから簡単に投げるわけにはいかないと思う
なんかビルボで改装とか
テナント入れ替えとかしてるけど、
なんかの下準備か?
297 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:13:11.92 ID:PF0xNIEo0
298 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:34:10.31 ID:PF0xNIEo0
>>290 残念ながら、オサレな店とか覗いてみると○細工や○ブなんかが屯している。
オサレな店の客≠オサレの似合う人
299 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:01:24.48 ID:GXJlFdye0
それは新潟市全体にも当てはまるわな。
どんだけビルを建てて都会ぶっても、中身は日本一田舎者の百姓ばかりだ。
300 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:17:19.58 ID:pdq+QBbf0
流石 金沢 w
キム沢マンセー
302 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:37:59.24 ID:pdq+QBbf0
北都 マンセー
303 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:35:16.35 ID:M1bMkEPo0
北陸新幹線こそ東海道山陽新幹線に次ぐ日本の背骨!
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:00:10.53 ID:MtLophUyO
>>258 その6店舗はどこにできるんだろう??仙台広島と来たら新潟そろそろきて欲しいな。
出店の噂のあった亀貝に朝鮮玉入れ屋が出来てがっかりしたけどw
まぁ金沢なんかにに出店されなけりゃいいかw
次は、国土交通省跡と新新潟駅か。
>>284 新潟市って
1枚で 新潟市の中心部全体がわかる写真ってないよね
理由の1つは中心部が分散してしまっているから
もう1つは近くに高い山がないから
中心部が分散しているとある場所だけアップにして映しても全体が映らない
そこで遠くから、高い場所から撮りたいのだが
高いビルなどの展望台しかない
高いビル=そこが中心部のためもちろん全体は映らない
周辺に山があればそこから全体を映すことができるのだが
高層ビルだけならビッグスワン当たりからの画像が全体を映しているが
低い場所からの撮影のためそれ意外がほとんどわからない
そうなるとヘリからの撮影しかないのだが
なかなかヘリからの画像って転がってないよね
素人も撮れないし
NHKのニュースを見ていると頻繁に上空ヘリからの最新映像が見れるのだが
あの動画を公開してくれないのかな
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:30:11.98 ID:NiTHUka1O
新潟大学のロースクールが募集停止かw
裏日本は金沢大学だけになるかもな
308 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:48:04.78 ID:49tBo0FK0
北都マンセー
原発乞食(笑)と観光乞食(笑)の北陸僻地民が発狂しているな。
ゴミには興味が無いので消えてくれないか。
310 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:38:48.40 ID:1FQeJJkRI
観光のかの字も知らない百姓は引っ込んでろ
観光ですら勝ててねーんだからもうあきらめろ
必死になるよりこのスレに来ないのが一番いい精神安定法だぞw
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 18:10:10.08 ID:49tBo0FK0
石川の郷土が育んだdmmでもみてセンズリこいてろよ金沢w
313 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/09(金) 18:32:48.01 ID:AeWyMWYH0
新潟市で一番歴史が古いのは中央区青山って知ってた?
314 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 18:35:57.00 ID:49tBo0FK0
県高のあるあたり?
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:04:38.51 ID:MQ5Emk3f0
∫
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\ / \| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | (・) (・) |< 死ぬまで新潟に粘着してやるぜ!!!!!
(6-------◯⌒つ| \_______________
|∨ _||||||||| | _____
l / \_/ / | | ̄ ̄\ \
ノ (⌒)___/ | | | ̄ ̄|
/ ,-r┤~.l ^l:l「 ヽ | | |__|
| rf .| | ヽ_ `ー|__|__/ /
/.μλ_八_  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
|`ー-‐ー─' ̄ | ̄
317 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:22:27.03 ID:1FQeJJkRI
新潟で石油採れてアラブみたいになることを夢見てた百姓連れて来いよ
318 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:28:09.07 ID:49tBo0FK0
モザイク仮面うるせえよw
319 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:29:06.88 ID:49tBo0FK0
モザイク仮面もう粘着するなよ頼むから引っ込んでろよw
バスセンタービルに35テナント入ってる。
国土交通省は、これらの移転 +東急ハンズ、ジャーナルスタンダード、FOREVER21…
こんな感じでよろ
6〜9F 駐車場
5F 新潟交通本社
4F 商業
3F 商業
2F 商業
1F バスセンター
321 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:43:32.52 ID:MQ5Emk3f0
322 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:51:18.34 ID:1FQeJJkRI
>>320 無理だろww
諦めろww
オッサンがジャーナルできても行くのかよww
お前らは愛着あるボロボロバスセンター笑でも使ってりゃいいんだってば
国交省跡地よか加賀田組跡地の方が現実味があるだろうね
駅から徒歩圏内で伊勢丹に隣接と立地は申し分ない
大都市圏中心だった店が、
どこもかしこも地方に出店するようになってきたからねぇ。
良い箱と賃料しだいで、いくらでも出店の余地はあると思うよ。
加賀田は容積率がなー。
土地もブロックの半分だし。
326 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 20:50:46.68 ID:MtLophUyO
駅前に100メートルクラス建たないかなー
マルタケ潰してそこら辺に。
ショボイいガレッソなんかよりうちょいまともな建物建てればよかったのに、もったいないなぁ
ラブラ2テナント判明したな
東区牡丹山で見付かった古墳、将来的に観光にいかせるといいね。
地元民は昔からあそこは古墳だったと言ってた
329 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 22:50:25.24 ID:LEewx6Kl0
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 22:54:02.36 ID:AeXKv3y30
568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:13:21.40 ID:47wHcpoFI
北日本3政令市の企業
札幌市の企業
ニトリ、ツルハ、ホーマック…etc
新潟市の企業
コメリ、ダイニチ、亀田製菓…etc
仙台市の企業
…あれっ?全然思いつかないw
支店経済依存度日本一で地元有力企業皆無の仙台w
経済力で札幌や新潟に惨敗w
569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:15:45.78 ID:47wHcpoFI
平成24年度地域別最低賃金
北海道 719
広島 719
福岡 701
新潟 689
〜〜〜〜〜〜〜〜〜非東北と東北の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
宮城 685
福島 664
青森 654
秋田 654
山形 654
岩手 653
僻地トーホグの仙台百姓貧乏杉ワロタwww
まーた暴れてるぞ
正体は、このスレにも3度投稿してるiPhoneユーザー ID:1FQeJJkRI
331 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 22:56:19.28 ID:AeXKv3y30
570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:23:44.96 ID:9yMnASG30
地域叩きはスレチ。
他行ってやってくれるかー
571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:53:32.42 ID:VAIiBAFBP
>>569 なぜか新潟が勝ち誇った気になっててワロタ
573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:11:49.68 ID:31+5f3EgP
このスレには仙台に就航してから、仙台アンチ新潟信者のうざったい嫉妬野郎が住み着いてる。
NG推奨
574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 20:48:06.88 ID:be0sADKH0
関西メインの航空会社のスレで新潟自慢されても、ああ田舎もんのゴミってこんなに卑屈なんだなとしか思えないな。
575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:03:16.36 ID:h/NgVKsY0
関西からしたら、新潟なんて空気だもんなあ
577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 22:04:07.85 ID:sdbkeEC10
>>569 おまえ、アホすぎワロタ
332 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 22:58:18.33 ID:AeXKv3y30
572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:08:11.39 ID:47wHcpoFI
勝ち誇るも何もトーホグ(笑)よりは新潟の方が格上なのは一般常識だろ
LCCにしても大阪〜新潟より大阪〜仙台(笑)の方が優先されたのも震災のお情けに過ぎないし。
579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 22:40:17.54 ID:47wHcpoFI
関西からみれば仙台は新潟以上に空気だと思うが。
それに新潟や庄内はかつては北前船を通して関西と結びつきがあり、上方文化も取り入れてきたけど、仙台にはそういう過去は無かったし。
佐治さんの言う通りトーホグは文化的程度が低すぎる。
ID:1FQeJJkRI、必死の反論
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 01:58:04.35 ID:mv2W5jQg0
大韓航空、東京・大阪・名古屋・福岡・札幌 以外、日本から撤退するらしいぞ
青森、秋田、新潟、小松、静岡、岡山、長崎、大分、鹿児島の地方都市路線全てが撤退の対象
今冬から順次撤退する方針らしい
韓国の時代は終わった
大韓航空撤退すれば、
週3,4便くらいで日本の航空会社がソウル便を運行するだろう。
代わりに成田便が1日3,4往復くらいになり、
新潟のハブは成田になるかもね。
しかし韓国、本当に崩壊しそうだなw
339 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 08:56:54.46 ID:eE8ZHvpv0
韓国の空港が日本のハブ空港状態になっているのは日本政府の愚策が原因。
東京駅−成田、羽田−成田の接続が悪すぎる。
成田空港開設と同時に、羽田−東京駅−成田を新幹線で接続すべきだった。
ほんと。
これからすべきは、
リニア中央の 〜品川〜成田
東北上越の 東京〜品川〜羽田
だな。
日本は縦割り行政の弊害が大きすぎる。
高速道路とセットでガスパイプラインとか敷設すれば、
かなり安上がりなのにねぇ。
まったくそういうことやってこなかった。
342 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 10:44:17.86 ID:TIvMzllK0
国益よりも省益優先とかよくいってたあれか。
話変わるけど経産省は昔からアナーキー集団
とかいわれててイケイケらしいねw
343 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 11:09:11.71 ID:lilxa6k90
あと、現代版高速格安北前船こと大阪〜新潟のLCCも必要。
344 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 11:56:24.73 ID:n7gcYgYV0
JR西、フリーゲージトレインの開発本格化 2013/7/31
西日本旅客鉄道(JR西日本)は線路幅が異なる新幹線と在来線を
直通運転できるフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)の開発を本格化する。
来年度中に地上設備や試験車両の台車を試作。課題である積雪への耐久性向上や車体の軽量化を図る。
北陸新幹線が福井県敦賀市へ延びる2025年度の営業運転に向け、
早期の実用化を目指す。
FGTを巡っては、JR西日本も参加する技術研究組合が中心になり走行試験を続けてきた。
基本的な走行技術は確立しており、今後は専用車両や地域特性を踏まえた設備の開発が課題となる。
JR西日本は来年度中に車軸や車輪からなる台車、車輪の間隔を変換する線路設備を試作し、
走行試験を始める。実用化に向けた課題を探り、早ければ17年度までに試験車を開発する。
研究開発の人員をこのほど、大幅に増員した。投資額は明らかにしていないが、国土交通省は車両などの導入関連費を300億円と試算している。
北陸新幹線は東京―金沢間が15年春に開業する予定で、
25年度には敦賀市まで延伸することが決まっている。
>>340 羽田空港をハブ化するのに
成田にリニア通す必要はない。
347 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 12:05:03.06 ID:n7gcYgYV0
ただ、大阪―敦賀間はルート、開業時期とも未定。敦賀への延伸後に関西と北陸を短時間で行き来するには乗り継ぎが必要になる。
同社は特急「サンダーバード」に代わる車両を新造し、大阪から富山まで直通運転する考えだ。
真鍋精志社長は「途中駅での乗り換えがあると
利便性が大きく損なわれる」と指摘する。
北陸新幹線の開業で首都圏と北陸の結びつきは強まる見通し。
関西と北陸の利便性が低下すれば、利用客の減少に拍車がかかりかねない。
ただ、FGTはフル規格の新幹線が大阪へ全線開業するまでの暫定利用という位置付け。
JR西日本は「整備財源のめどが立っておらず、着工の時期は相当先」
(真鍋社長)とみているものの、FGTに多額の投資をして回収できるか不透明な面もある。
加えて実用化には難問が山積する。技術研究組合が主導したFGTは降雪の多い北陸を想定していない。
積雪で地上設備が正常に作動しなくなる恐れがあるほか、湖西線は強い横風でしばしば運休や徐行運転を強いられる。
FGTによる直通運転が新幹線の運行に支障を及ぼす可能性もある。「車両や設備の保守管理に要する費用が不透明で、
FGTの経済性にも課題がある」(担当部長)との指摘もある。
新幹線と在来線の乗り入れを巡っては、東日本旅客鉄道(JR東日本)が山形新幹線で在来線のレールを
改修して線路幅を広くする「ミニ新幹線」方式を採用した。これだと車両開発にはお金がかからないが、
在来線の列車を一定期間運休させるなど大がかりな工事が必要になる。
JR西日本は「大阪や京都といった都市部で長期にわたる運休は現実的でない」と判断。FGTを開発することにした。
新潟は大阪までフリゲ運行してほしいならJR西日本の金沢支社に頼みにこいよw
結論から言うと
どうでもいい
350 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 12:36:21.36 ID:Nh7VC5hYP
>>349 成田に就航する航空便はないの?
日韓の交流も激減中だしね
李明博の竹島上陸と天皇陛下侮辱発言に端を発してクネクネ婆の反日姿勢。
その他数々の厚かましい韓国人の振る舞い。
これで良かった、この調子で日韓国交を断交して欲しい、
福沢諭吉が予言したとおり韓国には関わるな、ろくなことが起きない。
成田にリニア通すくらいなら
羽田再拡張したほうがいい
再拡張しても間に合わない。
根本的な問題だよ。
第3空港も必要かもってレベルなんだからさ。
353 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 13:01:37.91 ID:eE8ZHvpv0
>>351>>352 羽田辺りの上空は飛行制限があって離着陸しにくいそうだ。
成田開設当時は新幹線接続が妥当だったが、現在ではリニア接続が妥当。
国の動きは30年くらい遅れているので、隣の国の空港がハブ空港状態になるなんて情けないことになっている。
リニアを成田に通すくらいなら
横田を官民両用にしたほうがいい
355 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 14:36:55.70 ID:87sTGFAZ0
日本の国益を考えたら、環日本海諸国よりも東南アジア方面と
の交流を盛んにしたほうが良いのかもな。
国際拠点空港ではない新潟の場合は、シンガポール定期便が
出来るようになれば良いと思う。
356 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 14:55:56.52 ID:87sTGFAZ0
国土交通省跡地に、新潟市役所+中央区役所が移転して高層ビル。
NST周辺が市職員向けタワーマンション街になったら面白そう。
万代周辺の平面駐車場は当然立体駐車場化。
357 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:27:27.90 ID:Nh7VC5hYP
>>355 >日本の国益を考えたら、環日本海諸国よりも東南アジア方面と
>の交流を盛んにしたほうが良いのかもな。
良いも悪いも日本海の対岸に都市なんて存在しない、あるのは不毛地帯と人権無視独裁国家
これから日本はアセアンシフトする、東アジアシフトなんていってたのはもう昔の話。
アメリカ+アセアン諸国が日本のメインの経済圏になろう。
しかしロシアの線もあるよ、オホーツク海に眠る原油を共同発掘する協定が結ばれたね。
まあいずれにしろ新潟港には何の関係もない話、蚊帳の外だけどね。
ロシア産資源の受け入れは新潟港だろ
359 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:40:58.09 ID:Nh7VC5hYP
>>358 オホーツク海で採掘された資源がどうして新潟港になるのだね?
オホーツク海の位置を地図で確認してみれば?
ロシア資源はオホーツク海だけじゃないです
あと災害対策のために資源基地を日本海側にもおくって話もあるんでしょ
362 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:48:36.14 ID:Nh7VC5hYP
シベリア資源開発なんて何時実現するか解らない何十年先かな。
今、決まっていることはオホーツク海北にある鉱脈を日露共同で採掘すること。
>>362 何も知らないんだねキムwぷぷぷw
シベリア資源開発なんてとっくに始まって、
ウラジオまでパイプライン引っ張ってるのにw
ウラジオにLNG基地が建設中だね。
東新潟火力もここから買うようになるかな。
何も知らないのに、知ったかブリで出鱈目w
物凄く底の浅い、朝鮮人みたいなキムですねw
周りから馬鹿にされない?w
あー、それに気づかないから、こういう事平気で言えちゃうのかw
かわいそうだけど、君、周りからプププって目で見られてるよ。
今度周りの人、観察してみなw
>>358 そんな単純ではないよ。
ただ、LNGに関しては新潟は有利だろうね。
366 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 17:15:04.12 ID:DjyqVSSV0
138 名前: 雪ん子 投稿日: 2013/08/10(土) 09:28:39 ID:LuxLq/Bg [ KD182249240032.au-net.ne.jp ]
新潟って今や駅が自動改札なだけが心のより所らしいし
フォーラスもないしBEAMS金沢も出来たしマツキヨもドンキもあるし日本海側最大の本屋は金沢だし
潟のカッペはプライドずたずたて憤死する勢いだよ
>>366 久々に笑ったw
このレスは明らかに金沢の自虐だろうけどジュンク堂よりでかい本屋って金沢にあったっけ?
368 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:08:34.19 ID:03+kiiChI
新潟人の自演釣りだろw
369 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:15:09.16 ID:eE8ZHvpv0
>>366は金沢人ではないよ。
ここまで馬鹿な金沢人はいない。
馬鹿が金沢人に成りすまして書き込んでいるだけのこと。
確かにここの金沢人なら
新潟にあるものができた!って喜ばないよな・・・
劣等感丸出しなのを認めてるようなもんだし
金沢を辱めるための新潟の自演か
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:24:06.53 ID:vrpjMGRy0
新潟大学も新潟県庁も、偉い人はみんな
新潟出身、新潟大学卒業なんだよね。
カモフラージュでおかざりを入れているけど
所詮、よそ者。
新潟出身以外は、ずっとがんばって貢献しても、
実績あっても、嫉妬されて、嫌味言われて、
死んでも搾取される奴隷身分。
逆に実力無くても、地元の名士の一族は、代々名士になれる。
そんなつまらん村社会の土地柄。
372 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:50:54.15 ID:03+kiiChI
まず金沢人だったらBEAMS金沢なんて言わねーだろww
大体書いた奴は絞られるがバレバレのレスすんなよw
373 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 20:03:57.82 ID:03+kiiChI
@BlackBird_JSea: ラブラ2(LoveLa2)に出店する飲食店は
上島珈琲店 と
31アイス
だけか。マックはメディアシップ向かいへ、ケンタッキーは新潟駅へと離れ、ミスタードーナツは戻って来なかったね。
#新潟市
#niigata
374 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 20:18:07.94 ID:TIvMzllK0
あのマックの位置は微妙だよな
375 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 20:55:59.83 ID:CaFM42k30
マック、ミスド、ケンタの3店舗が万代の象徴でもあったのにな。
あの3店でかなりの集客あったはず。
最高気温40.7℃まで上がった甲府の地でよくしのいだな
とにかくお疲れさんと言いたい
そしてまさかの舞行龍J1デビューだが、落ち着いてたし戦力になりそうだ
ガラガラのスタジアムの地方巡業はつらかっただろうが
せっかく帰ってきた事だし新潟の食を堪能して英気を養ってくれ
377 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 22:26:59.86 ID:pclEPlbG0
581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:10:08.47 ID:79nzt5im0
残念なことに、関西はプロ野球が人気な地域でね
楽天イーグルスや星野仙一のファンでなくても
一度は仙台でプロ野球の試合を見たいという人がそれなりにいるが
逆に新潟でサッカーの試合を見たいやつなんて皆無なのよね
スキーも関西でのイメージは長野>新潟
新潟なんて佐渡島が無ければ山形と区別が出来ないくらい関西では縁が無い地域だよ
582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:11:05.42 ID:uUNltpVk0
新潟市と仙台市を両方見てきた俺が来たぞ!!
新潟市=恐ろしいほどに寂れた中心部。公共交通はバスのみ。山形や富山に毛が生えた程度。
仙台市=人でごった返す複数の商業エリアがあり、地下鉄も整備。
福岡には及ばないが、確実に政令市の風格。
583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:17:41.01 ID:lM3tOaOZP
6年位前に新潟で起きた地震のニュースの時、日曜日の昼間だというのに
古町の商店街に人通りが無いのにビビッタものだった。
それが全てじゃ無いだろうけどね。
591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 10:44:55.32 ID:dTyaslTJ0
>>582 >福岡には及ばないが、確実に政令市の風格。
北緯38度線より北で大都市と言えるのは札幌だけ。
(参考)
北緯38度線を通る自治体
新潟県
佐渡市、聖篭町、新発田市、胎内市、関川村 (新潟市は全域が北緯38度線より南)
山形県
小国町、飯豊町、川西町、高畠町
宮城県
七ヶ宿町、白石市、角田市、亘理町
378 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 22:28:15.77 ID:pclEPlbG0
札幌人が新潟を出汁に仙台を煽ってるだけなのに
新潟こそ迷惑だろうw
残念ながら、新潟市民だよ。
しかも、主な生息地はこのスレ。
381 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 00:25:22.92 ID:xhvY+0WJ0
>>358 水面下では敦賀港が内定しているらしい。
経産省とロシア代表の会議は福井で開催されたからな。
これから敦賀は原発からLNGへと産業構造を大転換するようだ。
北陸新幹線金沢以西が敦賀まで一括開業にこだわらず
部分的に開業させる可能性が出てきたな。
新潟〜大阪フリーゲージトレインも早いうちに実現するかも
関西〜東北の最短距離なわけで
新国土軸にもなりえる
384 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 08:50:31.16 ID:hwSwSmLI0
国際拠点港湾
苫小牧港 室蘭港 仙台塩釜港 千葉港 新潟港 伏木富山港 清水港 名古屋港 四日市港
堺泉北港 和歌山下津港 姫路港 水島港 広島港 徳山下松港 下関港 北九州港 博多港
385 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 08:56:57.99 ID:hwSwSmLI0
交通の便が悪いから流動人口が少ないのは当然じゃね?
あと新潟と大阪だけのためのものじゃない
交通の便が悪いからこそ必要なんじゃないか
んなこといってたら北陸新幹線自体必要ないだろ
388 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 12:34:49.20 ID:CPlbM3HL0
389 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 12:36:20.19 ID:xhvY+0WJ0
新潟は北陸新幹線沿線から取り残された僻地だからな。
枝線地域の将来は暗いものになるな。
港湾も空港も終わった感じだし。
390 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 12:59:06.87 ID:CPlbM3HL0
>>389 新潟は北陸と関係が薄いので北陸新幹線には関心なし。
新潟にとっての重要度
首都圏(上越新幹線) >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 北陸新幹線(北陸)
>>388 お前は首都圏が近かったら関西に一切行かないのか?
需要は
関西以西〜東北だよ
だから新国土軸って行ってるじゃん
首都圏を通らない軸は必要
392 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 13:22:29.94 ID:CPlbM3HL0
>>391 関西には観光程度の需要しかない。
ビジネスの出張なんかでは圧倒的に首都圏の需要が多い。
北陸新幹線に接続する予算があるなら、新三国トンネルなどの首都圏との交通網に注ぎ込んだ方が有効。
費用効果を考えると莫大な予算を使った新国土軸など非現実的。
日本は国債過剰発行で首が回らない状態。
>>388で書いたが、関西なら航空機で用が足りているし、将来は東京経由のリニアが開通する。
フリーゲージでの北陸経由なんかより、リニアでの東京経由の方が良いに決まっている。
大阪便で新潟空港が成り立ってる面もあるからね
羽田にも大阪にも便がない静岡空港なんて目標の3分の1しか利用客がいない
394 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 13:32:37.69 ID:CPlbM3HL0
>だから新国土軸って行ってるじゃん
下手な新国土軸なんかより、国土軸経由の方が便利なのが現実。
以下がその例。
新潟−東京−名古屋(リニア)−大阪 > 新潟−北陸(フリーゲージ)−大阪
なんだ新潟を叩きたいのかと思ったら違うのね
だいたい納得だわ
いやこいつは昔から北陸と縁を切るべきと発言してるやつだ。
それを考慮していかなければだよ。
例えば上越の観光振興の話だとかも無駄と切り捨てたが
コイツの口車に乗せられると生かせるものも生かせなくなる。
上越の観光資源は貴重だよね
上杉謙信は新潟県出身で一番知名度がある有名人じゃないかな
レルヒさんだっているし
妙高は外国にも受け入れられている
人口だってあの中心部だけで10万くらいいるんだから簡単に切り捨てられる地区ではない
398 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 15:12:07.90 ID:CPlbM3HL0
ここは北陸スレではないし上越スレでもない。
何で北陸とか上越が出てくるのか?
399 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 15:21:22.42 ID:CPlbM3HL0
新潟市民で北陸新幹線に関心のある人など聞いたことがない。
ここに北陸新幹線を書き込むのは、新幹線後進地の北陸住人だけ。
>>344>>347などがその例。
>コイツの口車に乗せられると生かせるものも生かせなくなる。
もしかして、ここにあんたの妄想を書き込めば実現するとでも思っているのか?
それ以前に勝手に特定人物だと決めつけるのは止めてくれないか。w
400 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 15:30:03.10 ID:fBan40jX0
他地域との交流や競争が都市を成長させるのに、
自分たちだけでどうにかなると思ってるカッペ。
それが新潟市だ。
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 15:30:31.57 ID:GGeV9T6z0
新潟のライバルは金沢みたいな糞田舎じゃなくて、
東北の主権を争っている仙台だから。
402 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 15:31:08.82 ID:CPlbM3HL0
新潟市民にとっては新幹線なんて空気のようにあって当たり前な存在。
空気のようにあって当たり前なことなど話題に出ない。
新幹線が開通する何年も前から新幹線の話題が何割かを占めている北陸とは違う。
北陸人が新幹線が開通すると発展すると思い込んでいるのには笑える。
新幹線の話題を出すなんてのは、北陸人だと表明しているようなもの。w
403 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 15:55:15.83 ID:g+yFkgChI
じゃあ上越も北陸だな
百姓下越は中国か朝鮮の領土にでもなってくれ
とゆうかこのスレの住人なら北陸新幹線の開通に脅威を感じてしかるべき。
新潟の商圏の一部が首都圏や他県に流出する。
ID:CPlbM3HL0クンのように新潟でモンロー主義を貫ぬかれると
結果、じわりじわりと体力を削られるのが目に見いえてる。
おっと今度は日報の金沢人の登場ですかw
世論を誘導しようと必死なのは分かるけど発想が異質だからすぐバレる
日報の金沢人て…俺はなごおかだよ。
大体街の投資が増す為には
観光などイメージつくりをきっかけにした他地域との交流深化(特に大阪圏・名古屋圏)
そして投資を引き出す、これが基本だろ。東京に囚われ過ぎ。
407 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 17:26:40.03 ID:kDkwpxBB0
>>393 FGTのめどが立たない現状を考えると、まずは大阪〜新潟のLCCを誘致することが最優先だな。
本来は震災のお情けさえなければ仙台より先に新潟にPeachが就航するはずだったのに。
新潟は昔は北前船を通して関西と交流があり上方文化も取り入れてきたほどだけど、仙台は関西と関わりを持ってきたことがないばかりか、むしろ「侵略者」として嫌ってきたほどだし。
関西と新潟って意外に繋がりが多いんだよね
新潟人は関西人と相性は悪くないというデータをどこかで見た事がある
というか割と良いモノは受け入れるさばけた気質がある
今は関東住みだがぶっちゃけて言うとこっちの土着人の関西アレルギーは相当なモノw
受け入れがたい何かがあるそうだ
思えば、じさばさの方言は関西弁ぽかった。
まぁ長岡だし昔は新潟の方がより関西に近い言葉だったろうが。
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 19:08:15.13 ID:kvqaQ6wbO
どうでもいいけど東京一辺倒より関西にもアクセスしやすくなった方が良いに決まってるだろ。
日本海縦貫線の実現は日本海側にとっても関西にとっても良いことだろ。
ラブラ2のテナントを見たが、何とも無難すぎるというか
ちょっと郊外風味が強すぎて味気なさすぎるというか。
もともとラブラ自体に飲食店は少なかったから、4フロアのうち1フロア丸ごと
レストラン街とかに使っても良かったんじゃないかと思う。
ファストファッションブームも概ね山場を過ぎつつある現状に、
ラブラだけでユニクロ、H&M、ザラ、GAP、無印ってのは…
新潟の場合、すでに有名セレショとか地方都市にしては揃ってるほうだし、
そういう意味でリーシングがいまいち上手くいかなかったんだろうね。
413 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 19:49:16.93 ID:5qWngDUJ0
168 名前: 雪ん子 投稿日: 2013/08/11(日) 14:27:33 ID:nNRAyx3Q [ p1207-ipbf2405souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>138は何わけわからんこといってんの?
ビームスもマツキヨもドンキも新潟のほうが先に出来てたんじゃね?
書店は普通に蔵書数なら最大はジュンク堂新潟店のほうがビーンズより遥かに多いでしょ。
というか金沢の場合にまともな書店(蔵書数50万冊規模以上)がない時点でいろいろ問題ありだけど。
フォーラス?そもそも仙台以外は田舎の県庁の代名詞のような都市にしかない
169 名前: 雪ん子 投稿日: 2013/08/11(日) 15:14:59 ID:R5nMjqfg [ a2wUeHob6rH9Y7CX.nptty101.jp-t.ne.jp ]
なんか必死だな。
170 名前: 雪ん子 投稿日: 2013/08/11(日) 15:29:08 ID:YpmhzLnw [ pw126214167223.1.panda-world.ne.jp ]
誰が?
171 名前: 雪ん子 投稿日: 2013/08/11(日) 16:05:27 ID:R5nMjqfg [ a2wUeHob6rH9Y7CX.nptty106.jp-t.ne.jp ]
新潟あたりはプライド高いし都会コンプレックスが強烈だからな。
三井のテナント選定は既存の施設にだいぶ配慮した結果なんじゃないの
ギャル系ブランドを引っ張ってくればアルタが死ぬ
ちょっと外したマニアックなレディースブランドを引っ張ってくればラフォーレが死ぬ
若干価格帯の上がるセレクトショップ系ブランドを引っ張ってくればビルボが死ぬ
ラブラ・ラブラ2のテナントを見れば徹底したライト層ファミリー層狙いだよね
ターゲットになる客層はイオンとモロに被ってる
つまり街中の多店舗を潰してでも自社が生き残るというより
今現在郊外に大量に流れてる客層を狙ってるんでしょ
人気ファストファッションをピンポイントで集中配置するラブラvs一部有名店舗をその他多くのしょっぱいテナントで水増してるイオンの対決か
まあH&Mができただけでも一気に客が増えるでしょ
想像つくわ
>>414 生き残りをかけた小売戦国の時代に配慮も糞もあるか
三井不動産にとっては繋がりもない他社の顔色を伺う義理もない
三越・伊勢丹・アルタ…全て三井系列なんだけど
伊勢丹は三菱系
419 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/11(日) 21:22:04.15 ID:Cjtz9n7I0
青山は西区だったな
>>416 三井が万代進出決めた理由ってしらんの?
イオンと違って焼畑ではないんだよ。
・H&M
・ZARA
・ベルシュカ
・グリーンレーベル
・アーバンリサーチドアーズ
これがショボイと思うのは、
新潟が既にかなりのブランド集積してるから。
>>420 >三井が万代進出決めた理由
まず、新潟という前提云々以前にツッコミを入れるけど
三井に地方都市の為にそこまで空気読むメリットは無い。
というかビジネスの話で>配慮ってのは常識的にまず有り得ん話。
逆にそこまでハードル下げるメリットを自治体からでも提示されてるなら別だが、
そんなの対郊外と争う地方都市じゃますます有り得ん話。
>これがショボイ
だれもそんなことは言ってない。
>新潟の場合、すでに有名セレショとか地方都市にしては揃ってるほうだし
という文章が読めなかったのか?
あと、H&Mとベルシュカは地方都市じゃまだ割と希少種だからともかく、
それ以外は>ショボイ とまで言わんがたいしたことは無い部類。
ZARA、グリーンレーベルは今じゃ割と普通の地方都市にでもあるし、
ZARAやドアーズはイオンモールとかにも相当進出してる。
>>421 あのさー、しったかはいいよ。
三井が万代進出した理由ってのはちゃんと語ってるから。
やる気になれば、ビルボからもいくらでもテナント引っ張って来れただろう。
でもね、それはしないの。
それすると、長い目で見ると共倒れになるから。わかる?
んー、あー、新潟人じゃなかったかw
三井不動産自身がラブラ2建設の前に
「万代の既存のテナントとは構成が重ならないよう調整する」
と公式に発表してるんだけどね
425 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:11:27.59 ID:g+yFkgChI
>三井が万代進出した理由
三井が何を言おうとリップサービスだろww
新潟交通が土下座してお願いしに行きましたなんて書けないのは誰でもわかるよね?
小矢部のアウトレットも市長が三井不動産へ20回ほど出向いたと書いてあった
427 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:20:49.65 ID:CPlbM3HL0
>>404 >新潟の商圏の一部が首都圏や他県に流出する。
毎度おなじみのデータを示さない商圏妄想君か。www
富山は金沢の商圏、福井は金沢の商圏。www
428 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:32:20.55 ID:CPlbM3HL0
新潟にとっての新幹線≒北陸にとっての特急
各駅停車だけで特急のない地域に特急が開通することが決定した。
特急のない地域の住人は、特急が開通する何年も前から特急の話題で持ち切り。
生まれながらに特急が開通している地域の住人からすると、特急の話題で持ち切りなんてのは笑い話でしかない。
お前ら北陸の住人も、数年後に特急が開通する地域の住人が特急の話題で持ち切りなんて状態だったら笑うと思う。
新潟市民の多くは生まれながらか物心がつく前から新幹線が開通している。
新幹線が開通する何年も前から、話題の何割かが新幹線で占められているなんてのは、新潟市民にとっては笑い話でしかない。w
>>422 >やる気になれば、ビルボからもいくらでもテナント引っ張って来れただろう
いやいや、まずそんな至近距離からテナントの拡張とかでもなければまず移動しようと普通思わないからw
移転費用でも負担して賃料も同じなら>引っ張って も有りえるだろうが。
そもそもビジネス上の話じゃなくて人情話的に考えるあたり貴方には理解できないんだろうが。
>万代の既存のテナントとは構成が重ならないよう調整する
建前上当たり前すぎる話。
既に出店済みの施設を呼び込んだところで話題性もないし、三井不動産にとってもメリットがないわな。
>>429 俺は人情的話なんて一言も言ってないよ。
>>422読めばわかるでしょ?馬鹿じゃないならw
それと新潟人じゃないから知らないんだろうけどw
ビルボってのは場所が悪いから。
まぁ新潟人じゃないから仕方ないかw
431 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:49:20.73 ID:kDkwpxBB0
>>427 日本海東北道が完成したら庄内と秋田も新潟の商圏になるからな。
今回の豪雨による秋田新幹線運休で奴らも反省しているだろうし太平洋側依存からの脱却が進むだろうな。
ラブラオープンの時にヴァージンメガストアを筆頭に数店舗ビルボからラブラに移転したり
その他テナントリミックスが行われた事をこの人は知らないんだろうか?
>>432 その移転は要するに内部の都合によるものでしょ。
その理由は店舗拡張なのか、単に立地移転でより採算が見込めたからなのか、理由はテナント側に一存する。
三井不動産だから移転したというわけじゃない。
極端な話あの館が専門店化したという事実さえあればラブラの運営が三井不動産でなくとも移転してただろう
日本語書いてくださいw
*日本の観測所で最低気温が30度を切らなかったのを記録した(のが残っている)地点。
(カッコは暫定、計6地点(+1))
*1 新潟県 糸魚川 30.8 1990/08/22
(*2 東京都 東京 30.4 2013/08/11) ← new
*3 石川県 小松 30.3 2000/07/31
*4 富山県 上市 30.2 1997/08/09
*5 富山県 富山 30.1 2000/07/31
*6福井県 越廼 30.0 2000/07/31
こんな感じで
2014年度 国土交通省解体・跡地利用・民間売却
2015年度 らべにゅーが取得 優良建築物事業申請
2016年度 着工
2018年度 完成
6F〜9F 駐車場 500台
5F 新潟交通本社
4F 東急ハンズ、ショップ
3F 東急ハンズ、ショップ
2F FOREVER21、ジャーナルスタンダード、コーチ、クリスピークリーム、サンマルクカフェ、サブウェイ、イタリアン…
1F BRT/バスセンター、スタバ、UCCカフェ、クレープ、ぽっぽ焼、立ち食いソバ、おにぎり、新潟交通窓口、くれよん…
2019年度 旧バスセンター解体
2020年度 新アルタ三井ホテル着工
2022年度 完成
8F〜16F 三井ホテル
4F〜7F 駐車場、三井ホテル
3F アルタ
2F アルタ
1F アルタ
440 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 00:48:50.87 ID:nxq/mbFbO
昔さ松下興産が超高層建てるて騒いでたのって白紙??
あと流作場のAPAとかどうなったんだろう?
現段階でこれから事業計画のある開発てない??
441 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 01:25:39.52 ID:zTnkTqLmI
442 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 02:12:09.63 ID:hK2cwqKI0
実質30万都市が背伸びした結果だろうな。
>>440 今のところはマンション位かね
上大川前エイルマンション15Fはほぼ完成か
あと市役所前ダイアパレス11Fとか柳都大橋手前にマンション10F×2棟とか…
まだあるけど低層マンションはここのスレ住人的には興味が薄いみたいなのであまり触れる人がいない
駅南のポレスターなんか竣工してしばらく誰も気付かなかった位だし(´・ω・`)
444 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 02:52:54.23 ID:ho4btY+T0
上大川前エイルマンションは完成前に完売した。
マンションの供給過剰の状態は解消したようだ。
場所が良ければ大規模高層マンションでも十分売れる状態になったと思う。
445 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 03:05:56.49 ID:ho4btY+T0
>>441 個人が願望を書いたのだから、絵に描いた餅でも何の問題もない。
本当に実現すると思い込んで書いたのならバカだが。
(どこかの住人には、そのようなバカがいます。w)
西堀と駅南にシティタワーが一つづつあるけど万代あたりにも1棟あっても良さげ
2016着工 2018完成 国土交通省跡 1Fバスセンター 2〜4F商業 5F新潟交通本社 6〜9F駐車場
2020着工 2022完成 バスセンタ跡 1〜4F新アルタ 5〜8F三井ホテル・駐車場 9〜16F三井ホテル
2024着工 2026完成 アルタブロック B1〜6F新ラブラ
2028着工 2030完成 ラブラ跡 B1〜7F新伊勢丹
2028着工 2030完成 JT跡 1〜2F新伊勢丹別館 3〜9F駐車場
2032着工 2034完成 伊勢丹跡 1〜4F新ビルボ 5〜8F駐車場
2036着工 2038完成 ビルボ跡 1〜3F新ビルボ2駐車場 5〜30Fマンション
2040着工 2042完成 ビルボ2跡 1〜2F商業駐車場 3〜22Fマンション
最短のスケジュール
1972〜2011 シルバーボウルビル 39年間使用 → 2013〜 ラブラ2
1973〜 バスセンタービル 今年で40年
1973〜2005 旧ダイエービル 32年間使用 → 耐震補強 2007〜 ラブラ 今年で通算40年、補強後6年
1975〜 シルバーホテルビル 今年で38年
1981〜 第1駐車場ビル 今年で34年
1984〜 第2駐車場ビル 今年で31年
1984〜 伊勢丹ビル 今年で31年
1995〜 BP2ビル 今年で18年
1996〜 ビルボードプレイス 今年で17年
バスセンター、シルバーホテルビル(アルタ)は、建替え適齢期に入ってきてる。
レインボータワーを解体しないのも、
建物全体を一体的に解体するためであることは容易に想像できる。
新潟駅の高架完成が2022年だから、
それまでに新バスセンタビルの可能性は極めて高い。
新潟交通の将来路線図や現状の変更みても、
万代の始発着の方向性が見て取れる。
国土交通省は早ければ、2018年、遅くとも2022年に
新バスセンタービルができるであろう。
450 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 13:59:17.79 ID:3JXNvjOe0
>>420>>421>>422 今の新潟市の規模(市内70〜80万、都市圏100〜110万)が、
一般的なブランドが揃うかどうかの目安なのだろう。
万代地区に関して言えば、服飾関係の駒は充分揃った格好だから、
次は飲食店の強化が課題だろうね。
(若い娘向け、老若男女不問、どっちも)
運輸局跡地については同じ役所系統で中央区役所(7〜9階建)が
出来れば、曜日時間帯問わず安定的に賑わいが維持できそう。
勿論周辺は立体駐車場やアデニウム級の高さのタワマンが乱立して
より引き締まった景観に。
万代シテイは昔から食うとこ無いね(うまいもの)、あの辺だけ何故か空白地帯
特にラーメン屋に顕著、共○軒はちょっと・・・
役割分担ってわけじゃないだろうが
うまいもん食いたきゃ橋渡るか駅方面行くかシテイじゃないほう反対側の万代行く感じ
>>450強化するも何も、ほっといてもいっぱい出店されてておかしくない場所じゃね?
万代七不思議の一つだな、あと六つ知らないけど
>>451 ビジネス街からはやや外れるし周辺に目立った学校などもないから
平日の集客力が弱いってのもあるでしょう。
>>448>>449 この手の妄想厨にマジレスするのもあれだけど。
これから日本も本格的に衰退、新潟市の人口だって本格的な減少期に入るのに
そんなとんとん拍子で新陳代謝が入れ替わるわけないでしょうに。
新潟に限らず日本の地方都市なんて中心部の販売額だって減少してるのにこれ以上商業床が純増するとはとてもじゃないが考えにくい。
ラブラ2やら新潟駅商業施設が多少拡張されたけど、大和閉鎖、ウィズビル閉鎖、ラフォーレ縮小、古町全体の沈下してるのを考えれば
現状だって既に減退傾向の渦中にある。
2030年なんて地方の繁華街なんて(現状でさえ殆どの地方都市の繁華街がアレなのに)どれほど体をなしてることか、
ましてそこに大枚叩いて新施設作ってくれるか、、、なんて到底考え難い
人口が減る傾向だから、大規模な集客施設は尚更のこと新潟駅〜万代に集中させなきゃね。
南万代町や春日町も大規模な区画整理の上で再開発できればいいけどな。
これから景気が良くなれば
万代の開発も加速するかな
新潟市が政令市になってずっと不景気じゃなかったっけ
455 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 18:56:33.02 ID:3JXNvjOe0
>>452>>453>>454 新潟市も毎年1,000人以上減少する時代が始まった。
新潟駅周辺や万代地区への集積を一層高め、その周辺に居住者が集まる
都市構造に切り替えていく時だと思う。
その意味ではBRTという選択自体は、(個人的には不本意ながら)悪い
選択肢ではないと思う。問題は将来資産価値が二束三文化けする郊外の
市民や関係団体へのフォローなんだと思う。
456 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:01:34.35 ID:Qt409OUl0
>>452 一応いっとくが俺の妄想みればわかると思うが、
ほとんどが移転分だよ。
あと万代近辺は、人口増えてるから
これから生活関連需要が増えてくと思う。
万代はまだまだ集積する。
まずは近隣の気象台が楽しみだ。
川沿いの高さ制限も優良建築だと緩和するみたいだから、
80mくらいのできると景観的に凄く良くなる。
>>454 政令市移行一年前に構造計算書偽装問題があり、
政令市移行後一年半後にリーマンショック。
ついてないよなw
ただ、リーマンショックがなかったら、メディアシップは今とは別のところだろうな。
458 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:34:59.97 ID:hK2cwqKI0
>万代近辺は、人口増えてるから
嘘はいかんな。
地価が年に-6%も下落しているというのに。
>>458 万代近辺が人口増えてるって知らないの?w
あー、よそもんかw
460 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:49:24.11 ID:Qt409OUl0
万代駅周辺
H17 7,036人
H21 8,151人
ここ3、4年でさらに増えただろうね。
大規模マンションがいくつもできたから。
461 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:52:53.36 ID:hK2cwqKI0
なんだ、元々少ないから増えているだけなのか。
郊外並みの人口だな。
福井の大和田そっくり。
462 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:59:41.41 ID:3JXNvjOe0
>>461 東京都千代田区は元々人口が少ないですが
それにしても福井の原発が爆発したら面白いのに。
その時のあすわんの戯言が楽しみだ。
>>456 移転するという事はどこかが消滅してどこかに進出するという事だろうが、
それこそ多額の費用が必要になる。
そしてその多額の費用を埋めるための需要が、10年後20年後の今より厳しい環境になるであろう
地方都市の中心部にポテンシャルがあるか、という話。
早い話、今の既存施設でやっていって、その施設が老朽化が進めば
おおよそは移転、新築という選択肢ではなく、(事業者側が)撤退という手段を選ばざるを得ない
という時代になるわけ。
465 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:21:44.45 ID:cveCGNgQ0
同じ距離でわざわざ規模の小さい新潟に行く理由がないj
467 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:45:00.78 ID:cveCGNgQ0
規模は新潟のほうが大きいだろ。
只でさえトーホグなんて恥ずかしいのに、ましてや放射能に汚染されたような所に行く理由こそないだろ。
日本海東北道ができるとどうなるかね。
会津若松さえ仙台と20分くらいの時間差しかないからねぇ
>>463 じゃあなんで三井は新たに作ったんだ?って話。
470 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:06:19.03 ID:XPfnEZRv0
君たち、新潟も放射線量が高いのを知らないのかい?
毎日データを観察するといい。
福島のことは笑えないぞ。
LCCやらなんやらの路線確保しても、来る目的や価値がないと来ないぞ。
中途半端な田舎に遊びに行くなら、格安で海外に行けるから
そのほうが楽しいもんな。
南国パラダイス、さいこー。
471 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:06:50.52 ID:3JXNvjOe0
>>468 その辺は地域的な繋がりとか親近感にも左右されそう。
山形県内でも山形市辺りは、新潟市と共通する要素が特に無いけれど、
仙台市はなんだかんだ言って通勤通学圏内にある政令市な訳で。
庄内地方は日本海北前船、会津地方は阿賀野川(阿賀川)という共通の
文物が無いわけでもない。
474 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:26:01.54 ID:cveCGNgQ0
>>471 庄内は阿賀北とほぼ同一文化圏だもんな。
全然文化の違う内陸に県庁を取られ、しかも内陸土民が仙台マンセーだったことが運の尽きだった。
庄内民もマットや根性焼きに虐げられた挙句東北扱いで恥をかくよりは同一文化圏の新潟と一緒になるほうが絶対幸せだったはず。
>>472 まあ震災直後は仙台あたりすごいことになったけどな
>>458>>461 やはり知らないのに適当なこと言ってたのか
皆さん この人はいつもこんな感じでレスしてますよー
476 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:54:27.27 ID:3JXNvjOe0
>>473 会津若松〜仙台間は、糸魚川〜新潟間と距離・運賃ともほぼ同等。
やはり会津若松が色々な意味で、仙台と新潟の分水嶺だなと思う。
(仙台8往復に対して、新潟4往復は、新潟ともそれなりの繋がり
があるということ。郡山と新潟の繋がりは薄いと断言していい。)
100q以上離れている地域から人を集めるにはそれなりの仕掛けが必須。
477 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:59:51.64 ID:1gqDpn0S0
>>455 まさにそれがコンパクトシティの考えそのもので、そういう方向に舵を切っていかないと
これからの人口減時代を乗り切れなくなる。郊外部は反対するだろうけど、道路や上下水道の
インフラ維持・更新費を考えると中心部に集中投資せざるを得ないよ。
あと、BRT計画は絶対潰してはいけない。これがコケたら、新潟の公共交通は終了。
車を使えるものしか住めない人に厳しいまちに将来は無い。
反対派がよく言う古町救済という話に矮小化させてはダメ。
国土交通省「第5回 全国幹線旅客純流動調査」
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/soukou/sogoseisaku_soukou_fr_000016.html (単位 : 万人/年)
【出発地:庄内地方 → 目的地】
2010年/目的地 || 2005年/目的地
=============================
79.9 秋田・臨海 || 98.3 秋田・臨海
64.7 宮城・仙台 || 57.3 宮城・仙台
26.9 宮城・古川 || 28.7 新潟・村上
16.0 東京・23区 || 16.8 宮城・古川
11.8 秋田・仙北 || 16.2 新潟・新潟
*9.0 青森・青森 || 15.0 東京・23区
*8.8 新潟・村上 || 10.3 秋田・仙北
*6.6 新潟・新潟 || *6.7 福島・福島
*2.1 福島・福島 || *1.2 青森・青森
【居住地:庄内地方 → 旅行先】
2010年/旅行先 || 2005年/旅行先
=============================
59.9 秋田・臨海 || 75.1 秋田・臨海
27.8 宮城・古川 || 31.3 宮城・古川
17.7 東京・23区 || 16.9 宮城・仙台
13.9 宮城・仙台 || 14.9 東京・23区
10.4 新潟・村上 || 11.4 新潟・村上
*3.6 新潟・新潟 || 11.3 秋田・仙北
--.- 秋田・仙北 || *8.3 新潟・新潟
>>469 大和が撤退し、ラフォーレが縮小、ウィズがなくなり、少なからずその大幅減退分の需要はまだ見込めたから。
現時点ではまだ、市内の人口も激減というほどでないから。
これが10年後、20年後という形になるとどういう状況が待っているか、というと現状とは大きく違う。
アベノミクスで少し百貨店などは一時的に持ち直したが、中心部の小売状況は誰が見ても長期的にみて厳しい。
それも年を追うにつれ相乗的に減退量は増える。
販売額は減るのに、テナントの賃料やら、家賃やら、館の維持管理費用はほぼ変わらずのまま。
この現象は既に下位地方都市から順繰りに発生している
>>479 まず、三井とラフォーレもウィズも大和wもほぼ関係ない。
わずかにあったとしても、君の言うように移転する需要があったことになる。
そうなれば、同じように今後も郊外等から移転してくる需要もある。
まちなか中心に移行してくから。
万代近辺はまだまだ高度利用できてない土地が多いけど、
10年、20年たつと、かなり埋まると思われる。
国土交通省「第5回 全国幹線旅客純流動調査」
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/soukou/sogoseisaku_soukou_fr_000016.html (単位 : 万人/年)
【出発地:会津地方 → 目的地】
2010年 / 目的地 || 2005年 / 目的地
===================================
55.6 山形・米沢 || 88.7 新潟・新潟
54.8 新潟・新潟 || 70.8 栃木宇都宮
52.7 宮城・仙台 || 65.5 宮城・仙台
34.0 東京・23区 || 57.4 栃木・那須
30.6 栃木・那須 || 44.6 山形・米沢
22.7 埼玉・浦和 || 34.1 東京・23区
19.9 新潟・長岡 || 32.4 栃木・日光
13.8 東京・多摩 || 25.7 埼玉・浦和
13.5 栃木宇都宮 || 19.9 新潟・長岡
13.5 千葉・船橋 ||
12.5 茨城・水戸 ||
10.4 茨城・土浦 ||
【居住地:会津地方 → 旅行先】
2010年 / 旅行先 || 2005年 / 旅行先
===================================
66.4 山形・米沢 || 29.0 山形・米沢
30.3 栃木・那須 || 20.9 東京・23区
23.8 東京・23区 || 18.6 宮城・仙台
16.2 栃木・足利 || *7.0 新潟・新潟
12.9 青森・津軽 ||
11.2 宮城・仙台 ||
*4.5 栃木・日光 ||
*3.5 栃木宇都宮 ||
*2.7 宮城・古川 ||
*2.5 宮城・石巻 ||
*2.1 埼玉・浦和 ||
*2.0 新潟・新潟 ||
482 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 23:38:23.37 ID:12vsi+440
ここで仙台や庄内を出しているのは余所者と思われる。
一般の新潟市民は仙台や庄内には関心がありません。
新潟への影響 首都圏 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 仙台
新潟に買い物に来る人数 新発田 > 胎内 聖籠 > 村上 >>>>> 庄内
483 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:15:34.61 ID:um5kssOg0
>>478 >>481 会津も庄内も着々と仙台志向を強めてますな。
新潟は周囲全てに背を向けられつつある孤独な存在。
北陸新幹線によって県の南半分は北陸志向に転化することが予想され、
この先ますます影響圏域が狭くなることが予想される。
484 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:25:59.90 ID:um5kssOg0
>>479 下位地方都市ほど地価の下落が激しいよな。
どことは言わんが。
北陸志向に転化か、ありえないな
親不知の壁は厚いぞ。
例えば今でもマリエに遊びにいってる青海の中高生は竪町まで足を伸ばすか?
ありえんね。
糸魚川まで逆走→乗り換えで特急券払って新幹線乗るとは思えん。
むしろ富山までの往来に使ってた在来線が泊乗り換え、運賃UPでマリエの集客力が落ちるのでは?
金沢が仙台なみの商業集積を創ることができれば話は別だがねw
486 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:07:45.17 ID:um5kssOg0
>金沢が仙台なみの商業集積
仙台と新潟の中間辺りにはなるだろうと見込まれているし、
金沢の年率6%を超える地価上昇がそれを裏付けている。
>>480 >わずかにあったとしても、君の言うように移転する需要があったことになる。
>そうなれば、同じように今後も郊外等から移転してくる需要
一行目意味不明。
郊外から移転って、無料駐車場兼ね備えた郊外から街中にどこが移転してくるんだ?
>10年、20年たつと、かなり埋まると
20年後の新潟県と新潟市の人口考えってんのか?
日本の年間の小売額自体年々減少してる。人口減から長期的に言えばその減少幅は加速度的に増していくわけ(売上は年々下がってるのにね。
でも、商業地にビルを建てたり、管理したり、そこに費やされる人件費など諸経費は今と大差ない状態になるのは分かりきっている。
2010年代はまだともかく2020年代以降で地方のましてや都心に進出してくれる商業施設なんてほぼ皆無になるだろうよ。
今あるリソースを維持していくだけで手いっぱいになる。
10年後でもそれなりに商業需要があるエリアを限定するなら
人口母数が多い東名阪周辺と人口増が当面見込める沖縄くらい。
あのねー、
君が言う全体のパイの縮小ってのはよくわかるよ。
ただ、それが均一に進むわけじゃないの。
万代・新潟駅エリアは今後も集積が進む。
郊外も自家用車が減り、まちなか居住が増えて、
加速的に衰退してくよ。これが最新の認識ね。君は一回り古い。
あと、どうも君は勘違いしてるっぽいけど、
俺は今後もどんどん商業施設ができるなんて書いてないから。
万代は建物の更新時期が来る、それに伴い、
連鎖型開発が始まるってこと。
悔しいかもしれないけど。
>>486 現状として新潟未満なのにねーよww
地価が上がってるといっても、マンション用地の買い付けばかり。
一時的に新幹線開通という大型公共事業案件があるから投資家のマネーゲームの即時的な買い付け場として注目されてるだけ。
九州新幹線沿線や東北新幹線沿線でも同じようなことが起きてきた。
結果として土地を放置されたり、せいぜいマンションしかできない、ってのも同じなのは目に見えてる。
サブプライム弾ける前も一時的に金沢駅周辺で同じようなことが起きたけど、
ちょっとマンションができた以外は地価下落で土地を手放せないから長期放置されたり、虫食い的な空き地が増えただけ
491 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 10:55:02.42 ID:5og6C6zv0
勝手に周囲と関係か強いと思い込んでいる隣町が分裂した他県なんて地域を相手にするな。w
新潟市役所−山形県境 83km 新潟市役所−福島県境 53km
金沢市役所−富山県境 12km ← 関係が強いなら分県などしない。w
>万代は建物の更新時期が来る、それに伴い、
>連鎖型開発
じゃあ、できるのはマンションくらい?
これにかんしてもかなり厳しいと思うけどね
>万代・新潟駅エリアは今後も集積が進む
これこそ金沢人じゃないけど、地価の動きに反映されてると思うけどね
>郊外も自家用車が減り、まちなか居住が増えて、
>加速的に衰退してくよ。これが最新の認識ね。君は一回り古い。
まちなか居住なんて本気で鵜呑みにしてるの?w君こそ相当頭古いというか現実見てないというかww
それで実際にどれだけ人が増えるわけ?
現状だって市が事業の補助したり、購入者に手厚い補助をだしてるから
多少なりとも購入者がいるだけ、って話でその方針自体間違いじゃないけど
需要の限界が見えている。増えて数千人?とかそういう水準なら限りなく気休めにしかならない。
地方の疲弊した街中を回帰するためにコンパクトシティなんて囁かれてるけど、
これこそまさに政府やお上の気休めなんだよね。特に新潟みたいな郊外車社会の街にとっては。
http://d.hatena.ne.jp/trivial/20090528/1243438237
>>487 >郊外から移転って、無料駐車場兼ね備えた郊外から街中にどこが移転してくるんだ?
郊外から中心部に移転した又はする予定の例
新潟総合テレビ
新潟日報社
長岡市役所
ブルボン
494 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 11:05:28.25 ID:5og6C6zv0
新潟市役所−北区役所 16km
新潟市役所−秋葉区役所 16km
新潟市役所−南区役所 17km
新潟市役所−西蒲区役所 21km
金沢市役所−富山県境 12km
どちらが周囲と関係が強いかは論ずるまでもない。
市役所から12km地点が分県した他県では話にならない。w
>>492 >まちなか居住なんて本気で鵜呑みにしてるの?
はい、そうですよ。ってか君はそもそもどれだけの知見あるの?
サブリースにしても、もう郊外のアパートじゃどこも補償してくれないような状況。
街中に賃貸マンション次々できてるでしょ。
今後もその流れが続く。郊外は衰退の一方。
まっ時代遅れの君でも、もう5年すれば気づくと思うよ。
まっ、君が郊外好きならそれでいいと思うけどw
496 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 11:58:52.24 ID:eyJ2Nbsn0
聞いていい?
鳥屋野潟南部って郊外?
497 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 11:59:12.35 ID:5og6C6zv0
郊外でもピンからキリまである。
中央区南部、江南区、西区西部などはまだまだ発展する。
街中でもピンからキリまである。
古町は衰退だが新潟駅周辺は発展中。
498 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 12:00:17.70 ID:5og6C6zv0
499 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 12:07:28.36 ID:5og6C6zv0
× 西区西部 ○ 西区東部
500 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 12:11:03.58 ID:eyJ2Nbsn0
なるほど、これからまだ発展する郊外もあつってことね
501 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 12:24:47.74 ID:5og6C6zv0
>>500 街中も郊外もピンからキリまである。
地域を絞り込んで議論しないと支離滅裂になる。
BRTなんてできたら、大半の郊外の利便性しないか?乗り換え煩わしいぞ
間違えたw
BRTなんてできたら、大半の郊外の利便性低下しないか?乗り換え煩わしいぞ
新潟駅からバス代200円じゃ行けないところが郊外
505 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/14(水) 12:33:57.60 ID:g36f6Cb20
さっきFM−PORTでやってた「新潟の妖怪」って本が面白そうだから注文してみる
506 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/14(水) 12:48:49.76 ID:g36f6Cb20
「七不思議」の発祥は越後なんだってさ
すごいね
新潟には圧倒的濃密な文化的なバックグラウンドがあるよね
それが県民の想像力や倫理観に繋がってる
素晴らしいことだね、涙が出るよ
507 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 12:50:15.99 ID:um5kssOg0
北陸新幹線沿線から外され、周辺県すべてから背を向けられ、
ますます孤立する僻地新潟か。
508 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 13:09:51.38 ID:5og6C6zv0
428 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:32:20.55 ID:CPlbM3HL0新潟にとっての新幹線≒北陸にとっての特急
各駅停車だけで特急のない地域に特急が開通することが決定した。
特急のない地域の住人は、特急が開通する何年も前から特急の話題で持ち切り。
生まれながらに特急が開通している地域の住人からすると、特急の話題で持ち切りなんてのは笑い話でしかない。
お前ら北陸の住人も、数年後に特急が開通する地域の住人が特急の話題で持ち切りなんて状態だったら笑うと思う。
新潟市民の多くは生まれながらか物心がつく前から新幹線が開通している。
新幹線が開通する何年も前から、話題の何割かが新幹線で占められているなんてのは、新潟市民にとっては笑い話でしかない。w
510 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 13:14:21.00 ID:um5kssOg0
>>508 所得水準の低い後進僻地の貧乏人の笑い話をもっと聞かせてくれんかのうw
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 13:19:31.51 ID:5og6C6zv0
512 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 13:21:39.70 ID:5og6C6zv0
何も言わなくとも明白な差があると判る。
3局開設 4局開設 5局開設 新幹線開通 Jリーグ 軒高100m超ビル JR
新潟 1981年 1983年 ─── 1982年 1999年 5棟 健在 Suicaエリア
山形 1988年 1996年 ─── 1992年 1999年 1棟 健在
郡山 1981年 1983年 ─── 1982年 ─── 1棟 健在
前橋 1959年 1959年 1964年 1982年 2005年 1棟 健在 Suicaエリア
長野 1980年 1991年 ─── 1997年 2012年(松本)─── 健在
金沢 1990年 1991年 ─── 2015年 ─── 1棟 将来大部分が撤退
富山 1990年 ─── ─── 2015年 2009年 ─── 将来大部分が撤退
福井 ─── ─── ─── 2025年頃 ─── ─── 将来大部分が撤退
513 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 13:29:29.42 ID:5og6C6zv0
514 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 13:32:22.62 ID:um5kssOg0
後進僻地のカッペ貧民が火病炸裂w
515 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/14(水) 13:56:01.18 ID:g36f6Cb20
新潟の短所は“発信力”の無さだね
魅力はたくさんあるのにそれを発信して広報してくれる人が少ない
やっぱり新潟人は奥手なのかな
資源もある、文化もある
足りないのは“プロデューサー”かな
「新潟のここがすごい!」ってポイントを上手く内外に発表してくれる人が欲しい
ラジオは貴重だね
516 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/14(水) 13:58:40.00 ID:g36f6Cb20
知識よりもやる気のある人
518 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/14(水) 21:18:48.08 ID:g36f6Cb20
519 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/14(水) 21:19:45.22 ID:g36f6Cb20
文化もある意味、資源だしね
その文化を育む中心となるべき公共図書館がもっとマシにならんかね
新潟より田舎でも新潟県立以上のところ、蔵書100万冊以上あるとこ多いのに県立で70万程度
県立と各市立図書館の拡充拡大は急務、30万冊程度のほんぽーと一ヶ所で満足しちゃだめ
しかし新大の図書館は駅弁にしては頑張ってるほうらしいが。
逆に体育館野球場多過ぎ、同じ運動場ならせめてサッカーできる芝生のグラウンドや室内フットサル場作れ
とにかくバランス悪い。
ラブラ2はラブラとデッキでつながったが
南側出入り口部分もデッキが取り付けられる構造でスペースが確保してある
いずれはシルバーホテルの再開発も視野に入っているという事か?
ジュンク堂120万冊でいいだろ
>>521 当然だろ。ダイエー改装の頃から
三井不動産が万代の今後のロードマップを提案営業してるだろ。
何も単発で、ラブラとラブラ2を手掛けたわけじゃあるまい。
不動産ってのは30年、40年、50年の計画だから。
国土交通省→バスセンター→シルバーボウル→ラブラ→伊勢丹→ビルボ→BP2
って流れくらいは普通によめる。
>>522 ジュンク堂はどう考えても120万は無いぞ
文具売り場にあれだけのスペース割いて、表紙おもての陳列増えてるし
実際100万もあやしいレベル、それでも充分な品数だけど
しかしネット通販全盛の時代に継続して出店し続けてることには感謝
ただ一つ不満なのは子供向けの本を以前の背の低い本棚から地下の背の高い普通の本棚に追いやったのはいかん
ジュンクは開店時100万冊→コミック20万冊分を増床
→丸善入居→減少分300uを増床
こんな流れじゃなかったっけ
>>526 そう。
今やプラーカ2の地下はまるまるジュンク堂になったからな。
ジュンク堂のHPみると100万冊みたい、ということより
>>520 県立図書館の全国的にも珍しい、閉架書庫を開放しちゃうのはどうなんだろう?
明治期からの新聞縮刷版や昭和30年代の住宅地図とか
歴史的に貴重な資料気軽に見れたりするのはいいが(縮刷版住宅地図今は頼まないと見れない)
よからぬ輩のいたずらとか大丈夫かな
この資料は都合が悪いニダ破っちゃえ、みたいな奴には気をつけて欲しい、東京あたりでは日常らしいし。
529 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 00:29:16.33 ID:12F88tDt0
駅南でのジュンク堂の存在は大きい。
専門書を買う目的でジュンク堂に行く人は多いと思う。
専門書に関しては、村上から柏崎くらいまでがジュンク堂の商圏でhないだろうか。
>資料は都合が悪いニダ破っちゃえ
見せるのは複製にするとか対策が必要。
それにしても県立図書館も市立図書館もマナーがいい加減な人が多い。
新聞専用のコーナーで新聞以外の本を読んでいるなんてのをよく見かける。
椅子を出しっぱなしにして席を立つなんてのは当たり前になっている。
530 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/15(木) 01:25:51.40 ID:A4vDlIWt0
俺は、市協賛でもっとイベントを催すべきだと思う
例えば、漫画王国にいがたにちなんで漫画制作体験会とか
ほら、新潟人てイベント好きだし
531 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 03:36:44.28 ID:mr2g8dZz0
プラーカ2の地下。今喫茶店のある広場
で昔セイントフォーがバック転してたなあ
>>528 確かに今の店舗紹介みると100万冊と紹介されてるね。
縮小したか、語呂合わせてで100万冊と言ってるのか。
丸善文具>プラーカ2地下再増床
ってことなのかな。結構文具売場広いしね。
>>495 で、20年後までに何人の人が町中に居住してくるわけ?w
もともと地方で人口母数自体が少ない上、県全体でみれば既に大幅人口減が始まってる。
「まちなかに移住する」ってだけで一般的に考えれば
一大決心で大枚を叩く話なわけだけど、それを具体的に行動できる人間はどれだけいると思うの?
年金は年々減額を与儀されないから、(県内でみて)よほどの富裕層じゃないかぎりまず、その選択自体有りえない話。
もちろん金がある富裕層でも、自前の家を持っている人はそんなにわざわざ移住しようなんて思わない。
冷静に考えれば、そんなにうまくまちなか居住なんてとんとん拍子に進むはずもない。
「まちなか居住」はどの地方都市も80年代から郊外化進めたばかりに中心部が衰退し、
その免罪符代わりに応急処置的な発想でやってるだけで、それが具現的に街中回帰になってるかというと
物理的な面でいろいろな意味で不可能に近い話
>>493 この20年間の間で郊外に移転した学校は?郊外に移転した病院は?
郊外に移転した県庁は?
その他民間企業にしても郊外に移転、あるいは新潟からそもそも撤退した企業の
絶対数のほうが遥かに多いでしょ。
郊外厨が必死だな。
諦めろ。郊外は空き家、空地で悲惨なことになる。
ていうか既になり始めてる。
538 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 13:30:06.01 ID:k+F5QrOO0
中心部回帰ってのはね。ただの方法論じゃないんだよ。
これをできない都市はこの先さぞや悲惨だろうねえ。
人口減少
↓
地価下落による税収減
↓
増税
↓
人口減少
↓
539 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 13:30:57.90 ID:k+F5QrOO0
増税しないなら 公共施設や道路の維持予算削減
郊外から削るだろうね
540 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 13:34:35.27 ID:k+F5QrOO0
一般的な概念であり、新潟がどうという話ではないのであしからず
541 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 13:36:19.73 ID:6Q/DI4oJ0
郊外厨多いな
亀貝の開発を郊外厨は大喜びしてそうだな
俺は西区民だがあそこの開発はいらないと思っている。
バイパスの車の流れが悪くなりそうだし、青山、こしんあたりの店に影響ありそうだし
さっき亀貝あたりを通ってきたけど
あれだけの大店舗群が一斉に建設中ってのは壮観ではあるな
写真よろ
しかし原信にコメリはもういらん
低次な財を供給する店はもう増えないで欲しい
545 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 01:42:50.48 ID:I1YJfQxl0
>>543 同意。
このご時世、あんなエネルギー馬鹿食いの深夜まで営業する大型店舗なぞ不要。
長岡の海岸沿い行ったらすげえなw
ここは関東か?というくらい関東ナンバーであふれていた
人気の場所に止まっている車9割は関東だったなw
あと山のほうのキャンプ場にも行ったがここもほとんど関東
新潟ってやっぱ関東圏なんだなと実感した
観光が観光がと言うが、海と山って立派な観光資源だよね
548 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 10:58:48.92 ID:Yy6H73iA0
コンパクトシティは口ばかりで、いつから中心回帰になるんだ?
ならば大和跡にイオン・原信がとっくに内定してるだろ?
古町は地権者に問題がありすぎなのw
550 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 11:37:09.49 ID:XIWMa8jOP
>>539 郊外に既に投資してきた以上そこへのインフラ投資は避けて通れない。
例えば県立病院、県庁、スタジアムなどが郊外にあるわけだが、
それらが郊外にある限りはそこに付帯するそれなりの公共投資が建前上どうあがいたって続く。
>>549 一応突っ込むけど
>>548は俺じゃないから。
なんか勘違いしてる輩が多いけど、別に俺は郊外開発を支持していない。
かといって都心回帰だとか、まちなか居住だとかいって、それで本気で
中心部の商業機能や集積が進むとか、本気で信じてる馬鹿がめでたい奴だと思ってるだけw
この10年間でシティータワーやらいくつかタワマンが増えたけど、
結局街中の商業販売額や市内シェアは郊外に奪われ下落傾向にあるし、古町は復興するどころか目に余る衰退。
例えば仮にこの10年で増えたまちなか居住人口が2倍あったとしても、
正直出てきたその結果に相違はないだろうってのはおおよそここにいる人たちでも感じることでしょう
なんて短絡的な。
で、今後どうなると思う?
空きや、空地、郊外は物凄い悲惨なことなると思うよ。
新潟駅万代はどんどん土地が高度化する。
その結果どうなるか。
物凄く単純なこと。
必ずいるだよね、コンパクトシティ、無理無理 って奴がw
553 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 09:11:22.75 ID:3fdhQtKi0
>>551>>552 前にも書かれていたが、郊外とか街中なんて的がはっきりしない議論では堂々巡りが続くだけ。
街中でも古町は衰退、駅周辺は発展中。
郊外でも西蒲区だとか南区南部なんかは衰退。
新潟西インター、中央インター、新潟亀田インター付近などは発展中。
郊外vs街中で新潟の発展を考える人が多いの?
地方が廃れるわけだね。
>>552 >なんて短絡的な。
それ、そのままお前に言える。
逆に何をもってコンパクトシティが可能だと思ってんの?
郊外の投資無くして、中心部への投資に集約。
理想はそういう話なんだろうが、現実問題無理な話。
既に郊外に分散してる機能、施設を街中に持ってくる?
その金は誰が持つの?
ここでいう、コンパクトシティ支持者は
コンパクトシティという綺麗ごと部分だけを信じすぎ、
それこそ根拠もない短絡的な意見しか出ていない
今以上の農地転用による市街地拡大を防ぐという意味では郊外厨も賛同できるか?
557 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 11:20:12.01 ID:wA7SqYDX0
ぼく素人だけど
ガチな話、人口がこれから減るんだから
A.全部共倒れ
B.勝ち組なエリアを作る
どっちかかそういう話じゃないの?
新潟が、これから郊外ばっかり投資してそれを維持できるの?財政難でまた国に頼るの?
かといって、Bの勝ち組エリア 何人かは駅前・万代と謳ってるようだけれどそれはどのようなプロセスで進むの?
教えてエロイひと
558 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 12:51:13.51 ID:3fdhQtKi0
>>557 >>553で書いたが、勝ち組なエリアは自然発生的にできている。
街中では新潟駅周辺、郊外では新潟西インター、中央インター、新潟亀田インター付近。
559 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:00:25.03 ID:/3WQ7yld0
>>558 ごめん、仙台人だけどどこも廃れてるようにしか見えないのだがwwww
560 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:04:20.27 ID:3fdhQtKi0
561 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:06:42.80 ID:8d80Rpbw0
562 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:53:02.77 ID:wA7SqYDX0
563 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:53:35.41 ID:wA7SqYDX0
つまり共倒れ
564 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:55:35.91 ID:6Un+NflH0
実質30万都市だから無理はできんね。
残念ながらイメージでは金沢に負けてるらしいぞ
566 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 14:13:57.90 ID:8d80Rpbw0
イメージ
新潟
非東北、美人が多い
仙台
トーホグ、僻地、放射能、不細工
567 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 14:24:20.99 ID:6Un+NflH0
>トーホグ、僻地、放射能、不細工
これ全部、北陸から見た新潟の印象だなw
568 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 14:26:12.14 ID:3fdhQtKi0
>>563 新潟はDID人口579,033人であり大都市ではないので、駅から1km以内に集中させる必要がある。
全体のパイの大きさは決まっているのだから、どこかが出っ張ればどこかがへこむ。
新潟の場合は駅周辺と古町で分散していたのが駅周辺への集中が進んでいる。
DID人口が366,532人でありながら駅から2.5kmも離れた片町が中心の金沢や
DID人口が218,679人でありながら駅から1.5kmも離れた総曲輪が中心の富山より構造が良い。
DID36万って
どっちが実質30万都市だよw
>>568心配しなくても大丈夫だよ。BRTと新潟駅高架化が完成すれば
古町〜万代〜新潟駅〜ビッグスワン周辺が一本の導線で繋がって今より人があつまり
やすくなる。
新潟市自体のパイは少ないけど、郊外に流れてた人がこの導線を利用するように
なれば中心部は活気が出る(少なくともその可能性はある)
古町はもうかつての商業の中心じゃない。でも飲食とか金融、行政など
これからも新潟の中心の一つであり続けるんじゃないかな。
自分は古町よりも万代で遊んでた世代だから駅前や万代の方が愛着あるけど、
やっぱり古町には頑張ってほしいよ。歴史あるところだし。
571 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 16:39:13.33 ID:3fdhQtKi0
>>570 BRTなんて時間の短縮は見込めないし、運賃も税金で補填してやっと現在と同等になる代物。
そんな代物では期待できない。
572 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:03:14.19 ID:SJ1VWpj8I
各都市のシンボル
新潟 萬代橋
高知 はりまや橋
東邦銀行新潟支店も東大通から古町(鏡橋付近)に移転したんだよなー。
ここ最近
三井住友銀行新潟支店 駅 → 古町
東邦銀行新潟支店 駅 → 古町
日産センチュリー証券 駅 → 古町
この辺は意識的に住み分けはかってるのかねー。
575 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:37:51.43 ID:6Un+NflH0
駅前と郊外は機能分担で棲み分けが図れるが、中心部同士は棲み分けが不可能。
新潟程度の都市力では双方弱体化で共倒れだ。
駅という中心部最大の機能を持たない古町は放棄するしかないだろう。
>>575 新潟をさほど知らない福井の人が言ってもなぁ。
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:21:29.99 ID:M1SkbjTY0
コンパクトシティ厨ってかつてのBRT厨のオヤジを彷彿させるなw
578 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:31:03.92 ID:6Un+NflH0
>>576 日本の都市などどこも金太郎飴のようなもんだ。
同じ法律で作られているのだからな。
>>578 支離滅裂だな。暑さにやられたか?
日本の同じ法律の中で盛衰がきまるのは、その都市の背景や現状や政策なんだろうから
都市のことを知り、学んだ上でなければ、机上の理論にも値しないのだが。
巨大な業務街を形成してる古町エリアは放棄のしようがないんだけどなw
開発余地のたっぷりある万代の再開発を軸に徐々に集積を進めていくのがよろしいかと
581 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 21:01:01.22 ID:M1SkbjTY0
>>580 ではなぜ大和跡が3年も放棄されてるのか、お前わかってるの?w
582 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/17(土) 21:30:49.06 ID:dNwZUuZe0
地域ブランド力がなー
583 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/17(土) 21:37:49.51 ID:dNwZUuZe0
新潟に住むメリットはいっぱいあるよーってのを内外に発信して人口を増やさなきゃ
開発ばかり先立ってるけど、住人が増えなきゃ経済が成り立たないんだから
584 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 21:51:12.29 ID:tNx5fiW10
古町が衰退しているのはわかるが、古町をこのままにしといたら新潟市は終わる気がする。
さすがに中心街が新潟駅〜万代単独だといくらなんでも政令指定都市にしては規模が小さすぎる。
萬代橋を中心にして両岸に街が広がるから新潟は美しいというのに。
まるで片翼を失った鳥のようだ。
585 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/17(土) 22:03:42.86 ID:dNwZUuZe0
古町側は住宅街として開発したら?どうかね
あと、今の古町って景観が物凄く悪いんだよね
スラムみたい
586 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/17(土) 22:09:31.08 ID:dNwZUuZe0
古町は景観に気を使えばだいぶ良くなると思う
新潟市はどこも景観が良いのに古町は大陸系の胡散臭さがあって近寄りづらいよ
大和跡地も、がっつり特損計上するほどの低価格で売りに出せば
いくらでも買い手がつくんじゃね?
売却といったり、再開発だといったり迷走しすぎ。
これが古町衰退に拍車をかけてる。
古町衰退も万代と役割分担する上では避けては通れないステップだからな。
現状それがスムーズに進んでる。
古町は大和撤退、万代は三井不動産が介入・日報が移転という
ドラスティックな展開を20年前に誰が予想できただろうか。
ちなみに万代に集積が進んでも、棲み分けさえ上手くいけば、万代の集客力が古町にも波及し恩恵はいくらかあるはず。
駅南ならともかく、万代は萬代橋渡ればすぐじゃないか。
>>586 景観が悪いとは具体的にどのあたりの事?
589 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/17(土) 22:45:08.33 ID:dNwZUuZe0
590 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/17(土) 22:47:06.67 ID:dNwZUuZe0
新潟は川が多いんだから、太陽光よりも水力発電なんだよな、目を向けるべきは
>>589 誰もが納得できる「悪い景観」と、個人の趣味嗜好な「悪い景観」もあると思う。
「味がある」と「品がない」は表裏一体。
古町のイメージが先行しているだけじゃない?その返答だと。
592 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:05:23.66 ID:M1SkbjTY0
郊外では旧フジミがこれほど早く埋まるとは想定できなかったが
それにしても古町最悪だな
ジジババがBRTに神頼みするしか選択肢がなくなったのではw
593 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/17(土) 23:05:25.83 ID:dNwZUuZe0
言っちゃ悪いけど、古町はヤクザの根城なんだよね
594 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/17(土) 23:11:50.57 ID:dNwZUuZe0
どこにでもヤクザって居るもんだけどさ、開発するなら追い出さなきゃね
ヤクザの根城は駅前だろw
596 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:17:09.99 ID:3fdhQtKi0
>>592 フジミ跡地のマックスバリュに行ったが感じが良かった。
笹口のマックスバリュなんて駐車場が満車だった。
かなりの店舗数を予定しているそうだから原信やウオロクは震え上がってうるのではないか?
毎週末古町8番町・9番町付近でランデブーしてるが衰退しているとはあまり感じられない
タクシーの数が多いなぁと思う、問題はろくな駐車場がないことと新潟駅からアクセスが悪すぎる
やっぱり古町の衰退の歯止めは新潟市役所の古町回帰+市営駐車場の新設増強、右折禁止解除しかない
ラフォーレが撤退しそうでヒヤヒヤする
598 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:29:19.16 ID:6Un+NflH0
>>584 実質30万都市なんだから本物の政令指定都市ではないんだよな。
中心部に2つの拠点など到底無理だ。
古町なんか地価が数年前の半値ではないか。
もう終わったのだよ。
それで良いのだ。
599 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:34:55.68 ID:3fdhQtKi0
>>597 市役所はあんたの所有物ではない。
あんたの所有物ならどこに設置しようと勝手だが。
600 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/17(土) 23:36:22.14 ID:dNwZUuZe0
今市内でホットなプレイスは鳥屋野潟周辺だろうな
あの辺は近々爆発的に発展するだろう
601 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:37:22.53 ID:3fdhQtKi0
>本物の政令指定都市ではない
それ以下の人口の県なんかも本物の県ではない。
うちの会社の年配の女性は伊勢丹より駐車場からすぐの三越の方がいいと言っている
古町は車社会に対応できていないしバス料金がすごく割高感がある
いっそう大和跡地はスイッパー新潟万代のような平面格安駐車場にしたほうがいいのではないか
新潟駅古町間運賃現金100円の時はあんなにもバスが混雑していたのに
休日はともかく平日にも買い物で中心市街地に来る人の割合は高いんだよ、
お天道様の光を浴びてバス利用者にアンケート調査してみろや、市役所も中村なんとかっていう教授も頭が悪い
>>599 分庁舎の老朽化というせっかくのチャンスを無駄にするのはもったいない
長岡市長は空洞化している長岡駅前の中心市街地を活性化したいからアオーレ長岡をつくろうとしたのではないの?
>>600 私は女池線沿線だと思う、宅地の大量供給の波及効果がどこかで現れると思う
そもそも発展とは何か?亀貝みたいな低次な財を供給する店の相次ぐ新規出店は発展とは言いたくない
604 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:48:18.82 ID:6Un+NflH0
>>601 まあ新潟も実質80万人の県のようなもんだろ。
一歩外れたら何もない僻地に孤立しているわけだからな。
都市の規模は福井も新潟も大差はない。
605 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/17(土) 23:53:00.67 ID:dNwZUuZe0
>>603 住人の気持ちを考えた街作りをして欲しいところだよね
バーゲンセールで客集めといてサービスが行き届きませんでしたじゃ、信用ガタ落ちだもの
606 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:55:08.82 ID:3fdhQtKi0
>>603 新潟市全体として考えてくれないか。
以前の長岡市役所は古町のように駅から2kmくらい離れた不便な場所にあったので駅前に移転した。
新潟市全体としては、古町よりも駅南にでも移転した方が遥かに便利。
>>604 >新潟も実質80万人の県のようなもんだろ
>都市の規模は福井も新潟も大差はない
何も言うことなし。
○九州で北端の福岡市の平均気温が、石垣島に次ぐ日本全国第2位の高温である。
○7月全国測定地点最高気温は福岡市である。
役所の立地はいろいろ意見はあるが、ただ駅南は…無いな
駅裏の郊外にどんどんオフィスを流出させてホルってる
頭の悪い某中核市と同レベルにまで落ちてしまう
609 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:05:56.39 ID:dMmFLVTk0
>>608 >駅裏の郊外
当然のこと駅から徒歩圏内。
徒歩圏外は対象外。
いや、市役所は上層部中心に今も佐野藤三郎シンパが多いから、
鳥屋野潟南部に市役所移転とか有り得ない話でもないw
豊栄と小千谷はいいなー、ベイシアスーパーセンターがあって羨ましい
イオンやアピタより何でも屋だからなー、今日もドライブがてら靴下買いに豊栄まで行ってきたよー
>>605 住人が望むもの、やっぱりGMSじゃないかな?
ついで買いの需要は高いもの
>>606 いや、どう考えても長岡は市民の市役所へのアクセス性より中心市街地の活性化を優先させているね
というか駅南に用地がない、というか鉄道は郊外電車、市内交通は車orバス
612 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:17:37.53 ID:dMmFLVTk0
>>608 某中核市の県庁や合同庁舎は、新潟駅南だと鳥屋野潟以南のかなり離れた位置に相当する。
市役所の移転はないが、仮に移転するとしたら駅南のバイパス以北の徒歩圏内が望ましい。
JR新潟駅から徒歩圏内なら職員も利用者も行きやすいし、駐車場もある程度確保できる。
>>609 どうせあなた電車なんて使わず車ばっかりで移動しているだろ
例えば新津、加茂、三条、見附、長岡の人間が新潟市役所に用がありますか?
614 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:30:44.03 ID:dMmFLVTk0
>>610>>613 >どう考えても長岡は市民の市役所へのアクセス性より中心市街地の活性化を優先させている
さまざまな問題や課題を解決するためには、中心市街地への移転が最適な選択という結論に至り、
平成19年2月の市議会において、本庁舎の移転が正式に可決されました。
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/new-siyakusyo/shigaiti-keika/ さまざまな問題や課題を解決するためにと書かれていて、少なくとも特定の理由で移転はしていない。
>駅南に用地がない
地図を見れば分かるが、バイパス以北の駅南には空地がかなりある。
>鉄道は郊外電車、市内交通は車orバス
西蒲区や北区や秋葉区からバスで移動するのか?
一般的にJRだと思うが。
車での移動にしても新潟市全体で考えると古町より駅南の方が便利。
>新津、加茂、三条、見附、長岡の人間が新潟市役所に用がありますか?
新津は秋葉区だが、何で加茂、三条、見附、長岡が出てくるのか?w
>西蒲区や北区や秋葉区からバスで移動するのか?
一般的にJRだと思うが。
↑それぞれの区役所で普通に用事を済ませて下さい
616 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:42:38.83 ID:dMmFLVTk0
新潟市役所は市民だけのものではなく、新潟市に関する行政窓口だから三条長岡どころかあらゆる所から来訪はあるよ。
618 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:45:13.23 ID:dMmFLVTk0
>>615 中央区役所だとしても駅南とは言わないが、中央区の人口の2/3は信濃川以南なので、
信濃川以南に設置するのが望ましい。
でも駅に近くて用務を済ませてとっとと帰られるのは、本人にとっても市にとっても益にはならない。
効率の追求は結構だけど、その尺度だけで語られるものでは無いと思うな。
>>587 間に信濃川という心理的にも地理的にも決定的分断がある時点で相当垣根は高い。
皮を得当たったところですぐに古町というわけでもなく、ただ無機質なオフィスだけがしばらく連なるだけで歩行導線の連続性がない
まずあの信濃川を秋冬の風雨半端ない時期に誰が歩くかっていうw
荷物飛んでくわww
大和跡がなぜ売れない?ってなら、
なぜ駅南の例の土地が売れない?って話なるし、
万代には青空駐車場も多い。
密度で言うと、古町ってのはかなりのもの。
今後、駅万代が古町くらいの密度になってくのは容易に想像できる。
こうやって、駅万代は今後も伸びてく。
やはり中心部居住が重要。
どうしても広域での人口は減ってくから、
中止部居住の人の買い物頻度を増やすのが得策。
最近、分譲マンションに続き、賃貸マンションがラッシュだけど、
非常に好ましい状況。
八千代橋のマリモ220戸とかできて、あの辺はだいぶ変わった。
万代に歩ける距離だから、東港線の歩行者かなり増えたし。
こんな感じで、駅万代を発展させていけばよい。
気象台に200戸
NST南側に200戸
NST東側に100戸
万代バス車庫に150戸
旧郵政事業社に150戸
逓信病院東側に100戸
八千代橋近辺だけでこれだけの潜在性がある。
これで2,500人くらいそこに居住するだけで、
大きく街は変わる。
こういうのは車前提の郊外には無理なんだよ。
30年後想像してみん。中心部と郊外、どっちが発展してるかなんか
眼に見えてる。
>>614 長岡程度の規模の都市では市役所の移転は郊外移転が普通だよ
その様々な問題っていうのが中心市街地の空洞化がメインでしょ、
第一、中心市街地と郊外では地価が違うから建設コストも当然大きく違ってくる
少なくともドンキホーテより近いところにそのような空き地はないと思われる
>>615のお言葉を借りますが巻・豊栄・新津の人はそれぞれの区役所で普通に用事を済ませて下さい
わざわざ新潟市役所本庁舎に来る人は少数でしょう、
古町分庁舎に来客用駐車場を設置することを前提なので車で来たい人は来るまでくればよろしい
あなたが新潟駅徒歩圏内にこだわるので例としてそれらの市を挙げただけ、
他にも新発田や吉田の人も新潟市役所分庁舎に用がある人は大勢いますか?
職員は長岡同様本当に車でしか通勤できない人以外車で通勤するのを止めるべき
まぁ現在でも白山浦の新潟市役所職員の車通勤率はわずか3割かつ職員用駐車場はないけどね
車で通勤したい人は毎月駐車料金1万円以上を自己負担、当然ガソリン代の通勤手当など出ません
あなたは新潟のCBDを片翼を失った鳥状態になることを望んでいると解釈していいのかな?
625 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 20:02:54.64 ID:dMmFLVTk0
>624
>どう考えても長岡は市民の市役所へのアクセス性より中心市街地の活性化を優先させている
先ず、これを示す根拠をソースを付けて出してくれないか。
>長岡程度の規模の都市では市役所の移転は郊外移転が普通
例をいくつか示してくれないか。
>ドンキホーテより近いところに
バイパス以北と書かれているに、何でドンキが出てくるのか?
あんたの主張はどうであれ、何で古町なのか?
職員の通勤でも利用者からしても、古町より駅南の方が便利。
古町の方が便利な地域は中央区北部と西区の西部くらいしか思いつかない。
626 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 20:29:45.73 ID:DSo4JNMX0
役所が古町をひいきにしてるのは固定資産税を徴収したいから
中央区役所を移転するならどう見ても大和跡が最適なはずだが
何もしないのは今の古町自体が深刻な問題を抱えてる証拠なのだろう
>>625 はいはい、あんたはそんなに古町が嫌いなのね
なんで古町か?CBDだからだよ
とりあえずもっと都市地理学・交通地理学のお勉強をしてごらんなさい
>>625 「駅から徒歩圏内」って書いたの自分だけど、ドンキあたりがげんどじゃない?
>>623 想定される最大限でそれだけなら大したことないのでは?
これから日本の人口は右肩下がり、新潟の人口減はその中でも有数。
消費税は増税されるから当面マンション需要喚起は無い。
今より厳しい条件下でそれだけ供給したところで売れるの?って話。
それとも、補助金をさらに手厚く?それこそ同じ日本海側の某都市と変わらん発想←この発想自体、まず限界がある。
団塊世代の需要も今がピークで今後は右肩下がり、若手世代は
世帯収入の減収と、非正規社員増加。
企業の倒産、買収ばかりで、地場に必ず居られる保証がある会社なんて少なくなっている。
持家、持ちマンション購入意欲なんて今の40代未満の世代にはどれだけある事か。
630 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 21:15:30.87 ID:dMmFLVTk0
>>627 以下についてはデマカセだったというわけだ。w
>どう考えても長岡は市民の市役所へのアクセス性より中心市街地の活性化を優先させている
>長岡程度の規模の都市では市役所の移転は郊外移転が普通
古町など行く必要がないから人が行かなくなって落ちぶれたのが実態。
そんな行きたくもない場所に市役所を設置するなんて主張をするのは、古町付近の住人だけ。
間違っても古町になど市役所は移転しない。
残念でした。www
>>628 駅からドンキまで350m。
私は1000m程度までは徒歩圏だと考えていました。
新潟駅から伊勢丹やラブラまでは700m弱ですか、駅までの道のりは常時多数の歩行者います。
失礼ですが足腰が悪いのでしょうか?
>>630 藪から棒に失礼な方ですね。
1000mを想定されていてバイパス北と過大に表現されていた訳ですね。
632 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 21:30:22.61 ID:dMmFLVTk0
>>631 確かにバイパスまでは1390mあります。
1000mだと中央自動車学校辺りになります。
バイパスとした方が区切りが良く分かりやすいのでバイパスとしました。
中央自動車学校より北側とした方が良かったということでしょうか。
>>630 普通に考えて長岡くらいの都市で市役所を移転する場合郊外に農地転用して移転が普通
なんでわざわざ郊外よりずっと地価の高い長岡駅前に移転するのかをよく考えればわかること
そもそも長岡市役所の庁舎は移転が必要なほどひどく老朽化していないだろ
古町は駐車が不便かつ碌な駐車場がないから車社会に対応できず衰退してしまったのだろう
大和の撤退はリーマンショックがあったから避けることはできなかった
商業機能は落ちぶれてしまったが業務機能は健在でありCBDであることには変わりはない
大和跡地はマンションを建てるより市役所区役所機能+福井のアオッサ上層階のような公共施設+新しい市営駐車場の建設をした方がよっぽど効果がある
そもそも新潟駅から徒歩圏内の弁天線・笹出線沿いに空き地的な空間あるか?
中心部に市役所が残ってる都市(本庁機能・政令市区役所)
新潟市中央区
新潟市北区
新潟市西蒲区
長岡市
柏崎市
新発田市
十日町市
村上市
糸魚川市
妙高市
南魚沼市
関川村
津南町
郊外に庁舎があったところは合併で軒並み消えてるな。
三条、胎内、阿賀野は郊外とした。
燕は最近郊外移転。
糸魚川は微妙だが北陸新幹線開業後は駅表になると思われるので中央部とした。
粟島浦村は行ったことがないので分からん
業務機能、特に金融とか残ってるわけだから、
今後は、居住と日用品の街を目指していけばいい。
個人的に、中央区役所のNEXT21もしくは大和への移転は良いと思う。
利便性で言えば、新潟駅近辺なんだろうけど、
それだと街が面白くない。
もっと言えば、市役所まるごと移転でもいいと思ってるくらい。
今日ラブラ2の求人出てたけど、
秋以降再び万代シテイが復権するのは間違いないな。
07年3月にラブラ万代がオープンした時も一時的には盛り上がったが、
直後にリバーサイド千秋開業、同年秋にイオン新潟南の開業が万代を直撃してしまった。
今回は郊外に新規大型店の動きはないから、
ラブラ2がしばらくの間、県内最新スポットの座に君臨することになる。
対郊外では懸念材料なし。消費増税くらいか?
638 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:24:59.20 ID:dMmFLVTk0
>>637 メディアシップオープン以降はNEXT21の展望ルームから人気が消えた。
ラブラ2によって古町の閑古鳥の鳴き声が更に大きくなることは間違いありません。
639 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:28:51.25 ID:dMmFLVTk0
>>636 どこだろうと市役所が移転してくれば商売に有利になる。
自分の地区に市役所を移転しろなんてには我儘だと分かっているので、どの地域の住人も口に出さない。
ところが一地域だけ自分の地域に市役所を移転させろと主張している。
四面楚歌になって当然のこと。
古町が嫌いな人が増えるわけだ。
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:35:08.62 ID:DSo4JNMX0
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:54:15.67 ID:yDii9AY8P
642 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 23:03:01.33 ID:yDii9AY8P
韓国人に対する嫌悪感を抱く事例はアホほどあるが最近だとこういうのもある
美しい新潟の土地をこんな汚いモノの手に落ちることの無きように頼むよ。
「俺の糞でも登ってろ日本人」 、「俺のうん○でまた富士山が高くなったぞ、喜べ日本人」、
「富士山より俺のトグロを巻いたうん○の方が立派だ」
先日、靖国神社に韓国人が放尿した事が話題になった。以前から彼らによる横行は目立っていたが
以来、反日愛国を盾にした行動が頻発している。
中でもSNSで話題になったのが富士山での脱糞行為。心ない隣国の一部人々で流行っているのは野糞で、
登山道中にしてしまう者が多いという。韓国には実は2,000m以上の山がなく、富士山を妬ましく感じているのではないか。
世界遺産登録されて以降、富士山を憎む韓国人が多く存在しており、わざわざ訪れて脱糞して行く若者もいるという。
彼らはその様子をSNS等で報告し賞賛の嵐。脱糞した男たちは帰国すると英雄扱いを受けている模様だ。
〔世界遺産登録で反日の対象に・韓国人による富士山での脱糞行為〕
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20130805/Bucchinews_571.html
ラブラに対して南イオンは(ショボいテナントもごちゃ混ぜの)物量で圧倒してきたけど
今回のラブラ2新設でテナントの質では完全に上回ってるからね
中心部回帰の流れは出来つつあるね
イオンがラブラより希少なテナントをこれからそれなりの規模で誘致しようと思えば
大幅な内装の改造が必要
もし南イオンが例の焼畑やって撤退、で建物そのまま廃墟は困る
別に去るのは構わないが、更地に戻してね
あの形状では他に転用できない、イオンは前科がありすぎて信用ならん
ラブラ、イオンは客層が違う。
イオン撤退はありえないだろ。
てか下手に撤退されてアウトレットモールが来られたら、大変なことになる。
2007年 ラブラ万代(2万u)オープン
2009年 ビックカメラ(1万u)オープン
2013年 ラブラ2(1万u)オープン
新潟は韓国と親密な関係にあるなんて聞いたことないし
スキー場もそんな話聞いてない
でたらめで新潟を巻き込むな
ボウリング場を含んだアミューズメント施設も街中に誘致したい所だな
ただだんだん再開発が進んできて適当な場所も無くなってきてるのも事実
今や郊外にあるラウンドワンの一人勝ちで若い連中がそっちに流れてる
あったらいいと思うが、
かなり厳しいと思う。
地方中心部の大型アミューズメント施設は壊滅状態。
つか大きな公園作れや
信濃川沿いに
前に大学生だがにコンテストで考えさせたあれは何のためだったんだよ
万代あたりに入江を作って、そこにヨットとか停泊させて
それ沿いにレストランとか
港町っぽくしようよ
八千代橋東詰界隈はこれでいこう
気象台跡 200戸
NST南側 200戸 25F
NST東側 100戸 15F
新潟交通車庫 150戸 20F
逓信病院東側 100戸 15F
郵政事業社 150戸 22F
新潟市の人口も普通に減ってきたね。
そろそろ80万割れあるな。
新潟都市圏も既に激減レベルだし、新潟県にいたっては超激減。
ヤバイねこれ。
654 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 14:04:21.96 ID:n69SpH5+0
僻地の宿命か。
655 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 14:21:14.88 ID:L4wXOKH4O
新潟もアンチに粘着されてるな
どんどん煽れよ僻地ども(爆笑)
656 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 15:12:26.68 ID:n69SpH5+0
北陸新幹線開業が新潟に与えるダメージは計り知れぬ大きさだな。
来年以降どれだけ衰退していくかな。
在来線撤退で発展の見込みないとJRに判断された北陸兄貴オッスオッス!
658 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 15:27:58.34 ID:n69SpH5+0
>>649 どうしてこんなに差がついてしまったんだろう........
金沢
●バイパスレジャーランド藤江本店
●金沢コロナワールド
●ホームラン
●ラウンドワン金沢店
新潟
●ラウンドワン新潟店
だめだこりゃ(笑)
660 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 16:26:12.65 ID:n69SpH5+0
新潟は郊外がショボ過ぎるな。
東北や九州の僻地の貧乏な都市は全てそういう傾向だ。
日本列島中央部の裕福な都市ほど郊外が発展している。
>>659 なんで、新潟がラウンドワンだけなん?w
662 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 19:46:12.67 ID:27UGdKUO0
新潟への影響度
首都圏 >>> 前橋高崎 > 郡山 > 長野 山形 > 仙台 > 秋田 富山 金沢
↑ ↑ ↑
この辺りはお呼びではではないよ
>>656 (篠田昭)
我々はやっぱり上越新幹線を全国初のローカル新幹線には絶対にしないという強い決意のもとで、
その対策としてそれぞれの沿線地域が活性化を考えていく。
そういうもう残された時間がいくらも無いよと。
そういう段階で新潟市は政令指定都市になると。
これはまぁ、最大の新潟拠点化をするということで、
上越新幹線をローカルにしないという最大の対策の1つだと思います。
664 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 20:42:24.70 ID:Lt0g6NOP0
熱しやすく冷めやすい新潟の県民性でパチンコ以外のアミューズメントは流行らない。
遊園地などのテーマパークが皆無なのもその証拠。
665 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 20:45:02.80 ID:IacMTbsb0
666 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 20:47:03.45 ID:n69SpH5+0
新潟には動物園もないしな。
原因は貧困だろうな。
田舎に見られたくないからビルは無理して建てたが、それ以外にまったく金が回っていない。
>ID:n69SpH5+0
青森とかいう糞田舎には数年前に新幹線が開通したらしいよ
>>574 この辺は底力を感じた
証券なんかはむかーしから上大川前通周辺だからな
>>666 毎日毎日ご苦労さまです
台湾ですらとっくの昔に新幹線開通してるしね
観光地に行ってみて思うこと
すげえ良いなあと思うけど
その場所に住みたくないわ
と思った
うるさいし、管理が大変だし、常にお客を気にしてなきゃだし
観光客のために生活しなきゃという感じ
車の音のうるささはあそこで寝られないなとおもった
新潟の田舎って観光化されていないからこそ良いんだと思う
静かさが残っているし、無駄に気を使わないで良い
一部観光化しては良いと思うけど
長野などのように観光地だらけも大変
○馬、○川、○川は日本三大お馬鹿庁舎で有名だよね
茨城は人口から考えると分からなくもない
674 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:48:18.11 ID:HwgNSTf30
どんどんまちなか居住を増やせ!
サーパス駅南って来年6月入居開始なのに、
もう売り切れてるんだな。
シティハウス川端は駄目駄目だな。まぁ場所が悪いか。
しかし、そろそろ分譲マンションラッシュ来そうだな。
気象台跡はよ
676 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/19(月) 22:29:21.32 ID:Tm/hPh/C0
俺は亀田イオンはすぐ潰れると思うよ
地元民はアピタのほうが好きだし、今は話題性だけで客が集まってる
677 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 22:29:57.37 ID:n69SpH5+0
>>671 で、動物園が作れない貧困県の実態についてはどうかね?
イオン南が開店してから何年経ってると思ってんだよ・・・
ほんとだ。
サーパス完売になってる。
となると今は川端町と市役所前だけか。
駅周辺や近郊(関屋県庁女池あたり)は最近聞かないね。
県庁近辺は上山、鳥屋野が大規模住宅地作ってるおかげでマンションはしばらく出来ないだろ
681 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 22:45:23.11 ID:n69SpH5+0
富裕層の多い地域ほど一戸建て志向が強いから、新潟には集合住宅が最適だろうな。
マンションという呼び方をすれば少しは惨めさが緩和されるのだろうか。
その一戸建て分譲地も完売状態なんですけど
自身の惨めさが緩和されるのだろうね、その書き込みで。
684 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:19:22.65 ID:27UGdKUO0
>>668 >毎日毎日ご苦労さまです
民法2局地方スレでは全く相手にされず、三県スレでも相手にされていない。
誰からも相手にされていないので、何とか相手にしてもらおうとして毎日ここに書き込みをしている哀れな奴。
685 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:27:00.40 ID:27UGdKUO0
686 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:53:06.74 ID:n69SpH5+0
本当のことを書かれると新潟市民は真っ赤になって怒り出す。
これ劣等感の仕業。
来年から消費税増税されるのにマンション今なら売れる、とか戯言過ぎ。
金利もほぼ間違いなく上がる。
今がマンション駆け込み需要の為に多く作られてるが、
2015年以降は反動で住宅価格下落になり、マンション住宅の新規着工はおおよそ控えられるのが予想される。
流作場五差路と万代橋たもとのアパの所有地
結局のところ動きなしで終わるのか?
流作場五差路は何十年も放置されてるが、
アパもやる気があるのかないのか・・・
松下興産の超高層ビル計画頓挫が今でも悔やまれるわ。
あと、万代橋たもとのところはマンションは勘弁。
せっかくメディアシップができていい感じの景観になってるのに
キリン万代橋ホール復活させたほうがいい。
完成1年前に完売とか、
なかなかない状況。明らかに供給不足になってる。
リーマン前の反動の反動が今度はきた。
690 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 05:09:16.28 ID:X/r/HNIJ0
>>686 おまえのIDが真っ赤なんだがwwwwwwwwwwwwwwww
グリーンレーベルは2Fに出店か
692 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:31:37.96 ID:ZIRFW/pe0
>>686 なんで日本最大の僻地福井が粘着してんだよカス
693 :
関東人:2013/08/20(火) 11:41:16.36 ID:wretCxH4O
マジレスすると日本最大の僻地は新潟市から秋田までの裏日本日本海側ですね。あの辺は本当に何もない。
福井は一応関西圏ですし、国土軸に入ってますしね。
マリモとか供給過剰な時イラネって思ったが
今こそ高層マンション需要がたくさんある時期じゃん
でも高層マンションが目立ちまくる都市ってのもあれだから
オフィスビルもっと増えてくれ
695 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:23:21.38 ID:fEHm6wQcO
>>693 関東人( ^∀^)
おまえ日本の底辺福井土民だろ
ライオン(新潟市)に噛みつくネズミ(福井)のレベル
格下は宮崎や徳島とお国自慢してろよカス
696 :
関東人:2013/08/20(火) 15:55:19.52 ID:wretCxH4O
新潟市のあたりに行くと東京からどんどん離れて
道路看板が日本海東北道とか鶴岡何キロ、会津若松何キロとか、でてきて凄い暗い気持ちになって不安になるね
長岡あたりはそう感じないんだけど、新潟市あたりは、完全に東北だよね
697 :
関東人:2013/08/20(火) 16:02:48.61 ID:wretCxH4O
福井あたりだと、南下すると道路看板で、名神高速、分岐とか
米原何キロ、京都西何キロとか気分が明るくなるけど
長岡から北側って庄内とか秋田とか青森とか会津若松とか
東北の暗い地域ばかりだから、気持ちが暗くなるし
はっきり言って長岡から北側って先に東京や大阪、名古屋があるわけでもなくな〜にもないから、
行く用事がないよね。
はっきり言って長岡以北の日本って必要ないよね
698 :
関東人:2013/08/20(火) 16:15:05.70 ID:wretCxH4O
日本人の序列教えようか?
東京
大阪
名古屋
京都
神戸
横浜
福岡
札幌
仙台
に近いほど偉いんだよ
新潟市?
どこからも遠くて可哀想ですね
さすが裏東北の僻地
福井人のふりした下越厨かな?自殺したんじゃないの?
700 :
関東人:2013/08/20(火) 16:23:02.06 ID:wretCxH4O
新潟県は関東だと思う
だけど…
下越はちょっと違うと思う(核心)
701 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:42:15.92 ID:fEHm6wQcO
>>700 そんな必死になるなよ
福井なんて眼中に無いから消えろカス
なにが関東人だよ土民だろ
確かに核心突いてるわな。
703 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/20(火) 20:33:58.25 ID:LXKnjphy0
その暗さが、住むと癖になるんだがな〜
704 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:46:10.94 ID:rA7NbSLh0
>>694 今からマンション計画たてても3年かかるんだよね…。
しばらくは、中古市場に流れそう。
後は暫定で賃貸かな。
BRTって雪が降ると使用しないのは当初の計画通り?
高層マンションがバコバコ建ってる都市といえばやっぱり神戸かな
実際に神戸に行ってみるとランドスケープすごいし
708 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:05:02.31 ID:q1HxwJsnO
>>698 内容的には概ね同意。広島も加えるべきでは。
地理学に偉いなんて概念ねーよ、(´・д・`)バーカ
>>708 広島には同意。
新潟市はどこからも遠いね。
ザ、僻地。
711 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:58:20.98 ID:Ihu1DGU30
>>704 つまり3年後はかなりの供給不足になっていることもありえる。
国土交通省跡地や流作場五叉路なんかは、低層商業施設で高層部マンションの100m超のビルが欲しい。
完成前に完売に近い状態になると思う。
712 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:23:46.73 ID:rA7NbSLh0
気象台跡は優良建築物指定で
14Fと22Fのツインをきぼんぬ。 220戸くらい。
1,2F駐車場で3Fは空中庭園 やすらぎ堤とも接続
713 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:31:47.26 ID:FNGvFkDNO
新潟市って「都市景観100選」も「美しいまちなみ賞」も「都市景観大賞」にも選ばれないよね。
他の多くの大都市が受賞してるくらいだから新潟市は土建屋が喜ぶだけの醜い都市なんだろうね(呆れ顔)
素朴な疑問なんだけど、
例えばグランドメゾン西堀見たいなマンションて建設費いくら掛かるんだろ?
全戸販売でどれくらい儲かるんだろうか?
715 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 07:02:40.60 ID:LXEpJ9Gg0
各企業さんに教えてやれよ
今新潟でマンションが供給不足ですよってw
でも急に需要が増えると
やっすいマンションでも良いと考えて
安っぽくしか見えないマンションが乱立しそうで怖いな
長岡市なんて震災後酷いもんで
同じデザインのサーパスマンションだけが数十棟も建ち(10〜14F多数)
景観をすごい壊している
多いところから見ると一箇所から10棟くらいの同じデザインのマンションが見えるw
ああはなって欲しくない
福岡市の百道あたりにあるような海岸に似合う、もしくは港町に似合うマンションが出来て欲しいな
川沿いに質の高いマンションをどんどん作ればいい。
719 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:05:38.25 ID:3hZJdikw0
夏はドブ川の強烈な腐臭と蚊の大群、
冬になれば横殴りのブリザードで窓が叩き割られる。
と思い込みたいのか。
そりゃ、あんだけの都市空間は珍しいからな。
ピョンヤンとか言ってごまかさないと
深層心理で嫉妬してる自分をごまかせないんだろう。哀れだ。
そうえば、前に、
堤防の急な斜面を下りないと川面に近づけず不便ニダ!
とか言ってたやつもいたなw
やすらぎ堤に来たことすらないんだろうなw
722 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:27:35.10 ID:9YnlGyN80
高層階に住んだ経験がないと
>>719のようになる。
蚊が出るのは1階と2回だけで3階以上は蚊は出ません。
>>718 新潟は川沿いに50m高さ規制があるので、川沿いは見栄えの良いマンションは建設不可能。
川沿いにはデブマンションしか建つ見込みがありません。
川沿いの高さ規制のある土地は既にほとんど開発しつくされているが。
川沿いは景観に配慮したマンションなら許可する方針で議論されてるはずだよ。
やすらぎ堤と建物を有機的に繋げたいんだよ。
NSTや、りゅ〜とぴあのように。
ぶっちゃけ本川大橋より下流は海水混ざっちゃってて
蚊なんてほとんどいないよな
726 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:03:19.90 ID:3hZJdikw0
嘘付け蚊だらけだよ。
727 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:08:22.40 ID:9YnlGyN80
アデニウムの前辺りにサンセットカフェがあるが、あそこに2時間くらいても蚊に刺されるなんてことは全くない。
728 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:10:56.67 ID:9YnlGyN80
信濃川は流れが速いので、蚊が卵を産んでも孵化する頃には海に出る。
長岡辺りで蚊が卵を産んで三条辺りでボウフラになって萬代橋辺りで蚊になるなんてことはあるかもしれない。
729 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:38:12.14 ID:LXEpJ9Gg0
信濃川で釣れるスズキが全然臭わなく美味しいから水質自体は綺麗なんすよ
信濃川は日本一の大河ってのはもっともっとアピールしてもいいと思うよ
全国メディアではあまり取り上げられる事がないから知らない人間も相当数いる
流量1位が信濃川で流量2位が阿賀野川なんだよね
日本のトップ1、2の河川が新潟市内にあって、そのおかげで越後平野ができた
四万十みたいに清流とかで有名なら良いが
ただでかいだけではなぁ
その規模が一目でわかるような場所があれば良いけど
まあ日本の中では長岡市あたりの川の幅はでかい方なのかな
阿賀野川も幅が広いよね
でも新潟市を流れる信濃川は狭くできてるな
信濃川は同じ日本一でも富士山や琵琶湖と比べるとすごく地味
やすらぎ堤の威力はでかい。
ちょっと前までなかった。
道路脇に即護岸があって、汚い船が横付けしてた。
736 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:37:50.61 ID:Z76v4arG0
>>734 幹川の長さが日本一であって
流域面積は日本一じゃないからな
他県から来た人は阿賀野川みて信濃川とか言ってる始末だし
与板あたりに行くと信濃川が日本一長い川だっていう風格あるけどね
738 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:35:25.30 ID:OCJ0/QHU0
>>733 川幅が広いのも都市開発には不利。
新潟駅前〜古町は1.9〜2.0km程度で、このくらいの距離なら
路線バスでもさほど困らない。
問題は、路線バス以外にライバル不在ということ。
万代はそもそも「徒歩圏内」だから100円設定。
東北や北陸と違って、上越は航空機との仁義なき戦争に無縁だから、
2014年問題が起きてしまう。新幹線しか選択肢が無いから不便に
しても利用せざるを得ないだろう、と。
雨が降るたびに茶色く濁る市内の信濃川は見てると正直鬱になる。
JR東社長が否定してんのにいまだに2014年問題とか言ってんの?
そんなにアピールしても関連予算でないよ
新規分譲マンション建てないのだろうか。
すぐにでも建てられそうな土地、結構あるのに。
大形駅前を東三条駅周辺のようにマンションだらけにできたらいいなー
745 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:10:40.80 ID:CsH9gYAy0
>>738 一般的な新潟市民の感覚とズレています。
古町は主に古町付近の住人の買い物の場であって、市内全域から集まる商業地ではありません。
駅から万代までバスで行く人は少なく、ほとんどの人は徒歩。
新幹線開通と同時に東京までの空路は閉鎖になった。
新幹線開通前でも”特急とき”が主流であり、空路は補助的な存在だった。
>路線バス以外にライバル不在
時代遅れな路面電車が走っている地域の住人ですか?
746 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:21:55.28 ID:PHcw/SFW0
市の上層部と商店主は未だに中心繁華街とは勘違いしてないよな、この惨状じゃw
関空⇔新潟のLCC希望
関空から泉佐野に出て南海特急サザンに乗りたい
今の古町で用事あるのはとんかつ太郎と三吉屋くらいだわ
古町は6月のビアフェスみたいな、外部からのイベントをどんどん引っ張ってきて、
野外イベント会場に定着出来ないものだろうか?
751 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:18:29.59 ID:ViSXfpKeO
古町が盛り返してきてるような気がする。新潟三越の12年度売上高が二期連続で増収だ。
一方、万代の伊勢丹は微減。
昨年の古町の歩行者数も増えたらしいし。
三越があるかぎり古町は広域で集客できる街だろう。
2012年度売上高
単位百万円 カッコ内は前年比
新潟伊勢丹32,568(▲0.3)
大和香林坊23,648(▲2.1)
大和富山店18,855(0.1)
名鉄エムザ16,038(▲1.3)
新潟三越15,017(1.7)
西武福井店12,544(▲2.4)
大和高岡店5,447(▲9.3)
中年世代から上には三越ブランドは強いからな
なんだかんだ言っても三越の看板は重みと存在感がある
県内無敵の1番店伊勢丹と老舗の三越。選択肢があるのは良い事
古町は、
三越、金融、居住、居住者生活品、中央区役所
で行けばいいんだよ。
ラフォーレなんか万代へ移転すべき。
754 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 07:09:05.27 ID:aKcVW0uy0
755 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 08:19:06.92 ID:18WtA5kj0
三越が盛り返してるのは大和の分も取り込んでるからなんだろ。
大和の所は新店舗か駐車場ビルでも作ればいいのに。
今のは狭すぎて停めるのが大変。
一番良いのは、大和の所を新三越にして、
旧三越を立体駐車場中心の建物にすればいいのにね。
三越そろそろ寿命だろ。
>>744 大形は高速やバイパスのICも近いし結構便利な場所じゃん
むしろ今まで開発されなかったのが不思議
東三条駅ってそんなマンション多いの?
759 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:37:40.97 ID:bz8Ni3el0
>>753 新潟大学医歯学総合病院にもおいでくださいな。
760 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:30:29.63 ID:1ZUh/iUB0
俺たちが山形や長野に行ったとするだろ?
こんな印象をもつと思う。
県庁所在地でそこそこ建物はあって、ある程度人も歩いてる。
しかし賑わっているわけではない。
じつはそれは新潟も同じなんだよな。
頑張ってぽつんと高い建物か一つくらいあるだけ。
典型的地方都市のひとつ。
そんなドヤ顔で言わなくてもみんな知ってるから。
763 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 21:32:47.46 ID:jQP7js20O
>>760 それnext21ね
その後
高層ビルは5棟に増えた
てか、何年前の話だよ
>>760が少なくともここ10年は新潟市に来てないのは分かったw
山形人ならションベンちびる
山形人は、よく遊びに行く仙台で、
高層ビルを嫌というほど見てるから、
「新潟は政令市なのに高層ビル少ないね」
ってことになるだろ。
767 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/24(土) 01:41:16.39 ID:qTA6VUui0
まだまだこれからよ
新潟市の伸び代は計り知れない
768 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 01:54:59.98 ID:1GwduADr0
もう行き詰まり
769 :
ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/08/24(土) 03:09:29.22 ID:qTA6VUui0
伸びるには、一人一人奇抜なアイディアを然るところで示したり、実行したりせんばならんだろう
>>766が山形人でも仙台人でもないのは分かったw
個人的に伊勢丹より三越によく行く。
服とか良いの着ないけど、惣菜とかスイーツを買いに行く。
なんとなく三越の方が落ち着く。
スイーツは三越の方が充実してるし、
西堀地下駐車場が入れやすくなって、いつもそこに入れてる。
伊勢丹と三越の違いって、結構良い感じに出てると思う。
773 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 07:44:11.00 ID:EMrCmxz+0
確かに俺のとこもスイーツは決まって三越から買うことが多いな。
特に理由があったわけではないがいつのまにかこうなってしまった。
三越1Fスイーツ売場は、こじんまりしてるところがいい。
通路が狭くて、結構混んでるから、店員と1対1とかにならないし、
気軽に商品とか見やすい。
伊勢丹のスイーツ売場は、なんか構えてしまうんだよね。
服とか雑貨ってぜんぜん買わないけど、
それでも買う時は三越が多いかも。
個人的に、万代に一番行かなくなった。
最近、街でる時は、三越or駅 になったなぁ。
駅はジュンク堂とCOCOLO南館の駐車場ができたのが大きい。
万代行くときは、映画館くらいかな。
なんか同じ映画やってても郊外よりT-JOYに行ってしまう。
もう少し若い時は万代オンリーって感じだったけどね。
776 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 09:09:33.47 ID:+iCA044B0
>>772 三越が伊勢丹分館ではつまらないからな。
>>775 まあ映画見るときは駐車代かからんしな
ティジョイはなかなか珍しい映画も来るし
大和跡地に三越移転ってありえないかなあ
旧小林百貨店の建物ももう築80年近いだろ
伊勢丹との合併前はグランドメゾンの下に三越別館が出来る予定があったらしい
グランメゾンの1階、2階でしょ?
天井が高い百貨店仕様の構造なんだが、三越が出店キャンセルしたんだよな。
原信がくるって話もあったが、その構造で断られたって噂だ。
三井住友銀行が入ったのも、三井グループで責任とったってことか?
>>778 再開発ビルで7〜8フロア使えれば、今の三越のテナントはほぼ吸収できる感じか
で今の所を解体で
1F 商業フロア
2F 区役所
3F 〃
4F 巨大立体駐車場
↓ ↓
↓ ↓
みたいな感じ。あくまで妄想
三越にラフォーレは万代に移転するべき。
お買い物は丸大でどうぞ!
783 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 15:06:35.39 ID:SVBAec480
貴重なヨーカ堂系を新潟から絶やすな
784 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 15:17:26.15 ID:SVBAec480
日東紡績のあたりに土地ありそうだし、もう一回イトーヨーカドーできねえかな。
アリオのような大型店舗は、
都市計画用途地域の変更ができなければ、郊外出店は無理だろう。
商業地域、近隣商業地域、準工業地域でまとまった空き地があれば出店可能。
786 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 21:29:56.09 ID:KaMWLHie0
大和跡に三越移転ならばとっくに再開発プランも決まっていたのでは?
イオン・原信にも嫌われて3年塩漬けでは前途多難だろう。
一部地権者の負債がネックになってるらしいが。
このまま何もしないだけでも悪影響は計りしえない。
もしかしたら解体費用さえも捻出できないのでは?
97期の大和の有価証券報告書を見ると、
第四から短期借入金1,807,122千円、
長期借入金894,536千円がある。
これを返さないと第四の抵当権が外れないから、簡単に解体できないんじゃないか?
788 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 23:05:07.55 ID:6XE6LOQN0
チキンレースの様相を呈してるんだなw
789 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 23:31:16.25 ID:KaMWLHie0
金沢の糞企業が飛ばなくて跡を濁してるわけだな
わざとなの?w
流作場を放置、万代2でゴネて……
見事なまでに足を引っ張ってるw
791 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 23:58:27.09 ID:Sv1V9iUx0
ってか悪意でやってると思う。
大和跡地に進出できそうな地元企業は新潟放送くらいか
793 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 00:03:13.87 ID:+iCA044B0
ラブラ2で古町の閑古鳥の鳴き声は5割くらい大きくなる。
ラフォーレ撤退、ローサの空洞化でTHE END。
794 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 00:14:16.67 ID:raCh9H3J0
ホテルオークラ、グランドホテル、三越と今年もビアガーデン流行ってるな。
まだ今年は行けてないが、そろそろ行かないと。
795 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 00:18:45.20 ID:gvUUVJ5R0
妄想無謀と言われようと、鉄道を通さないかぎり、古町は終わる。
栗の木バイパス高規格化して柳都大橋直通させて古町に大規模駐車場作れば鉄道なくても大丈夫じゃね
そこまでやるなら駅周辺、万代に投資した方が絶対良いが
古町は終わっていいんじゃない?
見た目も機能もツギハギだらけの街で、その価値も必要性もかんじないし。
結局古町は新潟島がメインだった時代の名残なだけで
今みたいに大幅に市域広がった時代に合ってないだよね、本来なら鉄道とバイパス近い駅近辺優先すべきなのにさ
駅前と万代だけになったらそれこそ20万都市レベルだねw
800 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 01:09:30.88 ID:fp+fcul90
新潟県推計人口(平成25年7月1日現在)
<平成25年6月中の人口動態>
平成25年6月1か月間の人口動態は、出生1,282人、死亡1,980人で、差引き 698人自然減となり、
転入 3,557人(うち県外からの転入1,450人)、転出 3,957人(うち県外への転出1,791人)で、
差引き 400人(うち県外差引き341人)の社会減となっています。
新潟県庁
http://www.pref.niigata.lg.jp/tokei/1356764849516.html (HP上では、人口減少の状況がグラフにて、わかりやすく見れます)
駅前集積が進んでる極端な街で身近な例と言えば大宮あたりか
1〜2時間散策してみればいい、恐ろしいくらいクソつまらん街だぞ
鉄道好きには違う楽しみがあるのかも知れないが
あくまで一般人目線で
一部機能残せばいいんだよ。
金融機関の駅からの移転もその流れだろ。
三越、金融、居住、居住者生活品、中央区役所、料亭
逆に言えば、これ以外は主に駅万代に移転した方が、新潟全体のためになる。
803 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 08:05:25.06 ID:6b6n+dOP0
>>793 どうみてもすでに危篤状態で
人口呼吸器で生命を維持してるだけ
804 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 08:13:12.36 ID:6b6n+dOP0
>>778 斜陽産業の百貨店が形の悪い辺鄙な場所に
立て替えても建設費回収できる見込みはない
これは泉田はますます反対するだろうね
いつものことだがシムシティじゃねーんだからな
そういえば流作場五差路のビジョン?みたいなやつっていつの間についたんだ?w
弁天通りばっか歩いてたら全く気づかなかったわ
昨日の夜の古町9番町のいつもの店の中、人多かったけどなぁ
むしろ人が多すぎてお互いの会話がよく聞こえなかった
劇的勝利から一夜開けた朝は実に気持ちいい
けやき通りや駅前の飲み屋街はアルビサポの中に川崎サポがちらほら混ざるカオス状態
そして古町は安定の集客力。ライトな駅周辺とディープな古町
何だかんだでうまく住み分けてると思うがなぁ
29,000近く入ったんだっけ?
やっぱ勝ってくるとそれなりに回復するもんだな。
>>801 昔の大宮は旧中山道沿いに古本屋や模型屋が何件もあって面白かったんだけどね
まあ楽に都心に出られるから住むにはいいとこだよ
>>809 勝ってるだけじゃない
最近の新潟はかなり面白いし迫力ある攻撃が見られるようになってるよ
ずっと耐えて耐えて勝つのではなく
どんどん攻撃して
しかも日本人の若手が活躍して得点する
外人や年寄りが活躍するより
将来日本代表になるかもしれないと思うとわくわくするよね
今年は点が入るからな
そりゃ点が入った方が盛り上がる
ビックスワンの駐車場供給は十分足りているの?車が飽和していない?
>>813 今は2万人台だから大丈夫じゃね
といっても俺は車でスワン行ったことないから知らんけどw
今日万代行ったけど、駐車場込み過ぎ。
これでラブラ2できて、さらに国土交通省とかなったら、
周辺道路が完全に飽和しそう。
>>805 それはヤバイ。しかし泉田は廃炉しようとは思ってない
時期が来れば再稼動を容認すると思う
>>815 夏休み最後の土日、
24時間テレビ関連イベント、
大体どこの店も夏物処分クリアランス開催
この条件で混雑してないほうがおかしい
ゆずのライブが朱鷺メッセであったんだよ
万代島の駐車場が満車になるくらいだから仕方ない
アクロスができた時に、万代ってこんな駐車場いるか?と思ったけど、
まだ必要だわ。
郵便事業社の所とか立体駐車場にして伊勢丹と繋げ。
駅の東側自由通路も仮設造ってるね。
今の白山駅はあと6日で見納めか。
てs
823 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:39:12.78 ID:5FOcib6t0
824 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:46:46.02 ID:5FOcib6t0
825 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:47:40.27 ID:5FOcib6t0
と思ったけどサッカーがあったね、サーセンw
2002と同じならセントライト記念やオールカマー
も新潟でやるはずだから豪華だねえ
何かと代替になるな。
競馬に限らず。
828 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:35:00.36 ID:5FOcib6t0
例えば?
東日本大震災のいろいろ
830 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:35:18.44 ID:/IoffvO60
jio
831 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:54:36.83 ID:cGYIjQyj0
LIKE女池上山の宅地が好調に売れてるってね、あの立地からしたらまぁ当たり前か
>>740 越後湯沢駅の利用者は長岡駅より多い
もっと深刻に考えろ
>>833 なんで、そんなすぐにばれる嘘をつくの?朝鮮人なの?
>>833 ただ8両×2の16両編成を解消すれば減少分の帳尻を合わせることができるのに
そんなことも分かっていないの?
>>834 君には厭きれたよ
越後湯沢 6,872
長岡 4,472
停車駅:新潟、燕三条、長岡、高崎、大宮、上野、東京の急行便を毎時1本
停車駅:燕三条以外停車の区間準急便を毎時1本(実質、たにがわの長岡延長)
のダイヤが理想
仙台は再来年、地下鉄東西線が開業する頃には110万突破するかな?
新大病院に商業施設か
俺、あそこの喫茶店好きだから、ああいうのをレストランとして解放してほしかった
新潟大学さまさまだな。これで県内の医療が充実すれば郊外の病院も安閑としていられまい
しっかしあそこの駐車場、ただでも混みあうのに、商業施設なんていったらよけい通りにくくなるだろうな
BRTができたら、それも緩和されるかな?
840 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:51:31.86 ID:xjIPVFW20
>>760 仙台人の俺から言わせると
泉中央や長町よりも古町は人が歩いてないよ。
中心部に大きな私立大学が2つ3つ有ればいいのだが・・・。
>>798 大学とか有ればいいのだが・・・
例えばマンモス校のサテライトキャンパスを誘致するとか・・・。
>>839 どうだろう、微妙じゃね?
841 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 00:35:40.63 ID:sbqPThil0
新潟の自殺率がついに秋田を抜いて日本一らしいな。
どうしてこうなった。
外国人が教えてくれる”有名じゃないけど素晴しい!”日本の観光地
ttp://honyakusitem.blogspot.jp/2013/08/blog-post_24.html >新潟の全てだね。
>外国人は新潟がどこかも知らないし、新潟の人も身近にあるものの素晴らしさに気づかないから、結果的に誰にも知られていない。
>米の歴史が分かる博物館があったり、雪国の特有の文化も見られる。
>それと北部にある海岸はとても素晴しい、ビーチや海岸の街はとても静かできれいなところなんだ。
>羽黒山や玉川寺も好きな人はいいだろうね。
>新潟はマジでお勧め。
>もし新潟に行ったら、世界一美しい淡水の水族館、天野アクアデザインギャラリーはマストだね。
>それに最高級の鯉も新潟で飼育されていて見る事もできるんだ。
古町は終わっていいけど、西堀ローサを終わらすのはもったいないと思うんだよなあ。
要はあぐらをかいてる老害は知らんが、
ローサはそれなりに汗かいてるし、
あの時代の新潟に地下街を造った野心を無駄にしてほしくない。
844 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 02:35:50.42 ID:x4Kekzpn0
地下鉄東西線開業でさらなる発展や復興を待ち望んでる仙台と
新新潟駅の大幅な開業遅れとBRT問題を抱える新潟市この差は何なんだ・・
>>839 いや、そんな何かが変わるって規模の商業施設じゃないだろw
渋滞は旧棟壊した所が駐車場になるから、
かなり解消されるんじゃない?
>>844 地下鉄の存在
というか街の骨格が確立してるじゃん
これだけやで
仙台は新潟の次のステージ行ってるから比較は意味がない
基幹となる市内交通すら引けてないのに
>>843 商店手の中にはバカ共も多いのかもしれないけど終わらすってのはリスクしかないと思う
このスレには集約とか簡単にいうやついるけど郊外やらに霧散するオチだろどう考えても
848 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 06:53:36.91 ID:BzlohWFt0
>>844 馬○市長と馬○知事ではどうにもならん
選んでるのはは市民、県民だからなぁ…
849 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 06:56:18.11 ID:BzlohWFt0
>>843 自立歩行が可能なら存続してもかまないが
税金投入してまで存続する意味はない
851 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 09:35:01.18 ID:BGsqc+Cr0
>>831 確かに。
新潟駅を降りて古町まで散策しても閑散としてて終わってるし。
大宮はまだ駅前の繁華街は賑わいあるからまだマシ。
まあ大宮、千葉、柏、立川、町田あたりは微妙かな。
吉祥寺と川崎が理想的かな。
>>760 新潟は岡山とクリソツ。
駅に着いてしばらくの間は想像を超える都会っぽさに驚く。
しかし1時間後にはあまりのショボさと閑散した街中にもう一度驚く。
武蔵小杉や武蔵浦和に降りた感覚とクリソツ。
>>843 西堀ローサと浜松のアクトタワーが重なるんだよな。
無理して造るなよって…
財界にいがたに、メディアシップは何故か高さ制限されず
他の会社が同じくらいの高さの作ろうとしたら制限され
さらに、まちなかにぎわい何とかで市から補助受けてる矛盾指摘してた
景観云々はいまさら感あるしビルヲタじゃないから建物自体に興味ないが
新潟において日報がアンタッチャブルな存在ということは分かった、市長がアレだし
>>843 【新潟地下街 「西堀ローサ」 】
◆ 建設費 : 68億円
◆ 全テナントの年間売上合計
1991年度 : 50億2700万円 ← ピーク (バブル期)
2006年度 : 22億8086万円 ← 8億5000万円の借金棒引き
2007年度 : 16億4473万円 ……… 4/1 新潟市 政令市移行
2008年度 : 12億0885万円 ……… 9/15 リーマンショック
2009年度 : *5億0973万円 ……… 10/1-12/31 新潟県DC
2010年度 : *4億9299万円 ← 4/23 新規に23店舗が開店、空き店舗解消
2011年度 : *3億7664万円
● 現状比較
店舗 店舗面積 売上高
地下街 西堀ローサ. : 46区画、3,457m2、約*4億円
ラフォーレ原宿新潟 : 47区画、5,292m2、約32億円
●ピークとの比較
売上高ピーク 現状
新潟伊勢丹 : 不明 → 327億円(2011年度)
三越新潟店 : 不明 → 148億円(2011年度)
大和新潟店 : 207億円(1992年度) → *74億円(2009年度) ⇒ 閉店
ラ・フォーレ. : *65億円(1996年度) → *32億円(2008年度)
西堀ローサ. : *50億円(1991年度) → **4億円(2011年度)
※ 1999年以降において、新潟伊勢丹の売上ピークは 404 億円(2001年度)
http://www.imhds.co.jp/ir/pdf/settlement/isetan/zaimu2004_pdf/2004_end04.pdf ※ リーマンショック前年度の新潟三越の売上は 198 億円(2007年度)
http://www.imhds.co.jp/ir/pdf/annual_report/imhds/2008/2008_ar_54p.pdf
ローサは十分に元を取ったのだから、あとは駐車場に転用できるだろう
歩行者通路くらい残しても良い
858 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 15:51:12.27 ID:ndVJBseLO
>>856 いちいち新潟スレまで来るなよ
他のスレで気候や自殺で煽るキチガイ長町
おまえ仙台から出て世間みてこいや田吾作
859 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 16:50:03.19 ID:UvQDNsxH0
>>855 まじかよw
しかしまあ、はたからみると財界にいがた
のほうがアンタッチャブルな存在にみえるけどなw
ちなみに大川興業の大川総裁って財界にいがたの読者なんだよな
創刊号から全部持ってるらしい
なんでやねん?w
メディアシップの位置で高さ制限する必要あるのか?
>858
長町は震災で死んだらしいので>856は別人だと思う
それにヤツの口癖だった「古町では魚売ってる」って書いてないし
862 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 18:16:54.19 ID:BzlohWFt0
>>856 西堀ローサ 売上高が50億から4億に激減しても存続してるって凄いなw
どんな裏ワザ使ってんだ
激減って単語好きだねぇ
メディアシップが超高層で建ったおかげで
信濃川沿いの50m高さ規制が緩和せざるを得なくなったので結果的にOK
いまだに50m規制の意味はさっぱり分からんけどねw
>>850 まあ根本的にはそれだね
ただ未だに古町だの駅前だの言ってる現状が酷い
下越厨の身元が割れた
とりあえず新潟駅⇔万代⇔古町は西小針線に乗ればいい
868 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 21:15:01.08 ID:WMr9qYTo0
>>850>>865 「中枢管理機能」についてはどうしようもないよね・・・。
それが都市の質に直結するのなら努力しても無駄では?
広島も近年は仙台に抜かれてきているし・・・
岡崎氏、フォローお願いします。
869 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 21:19:18.76 ID:WMr9qYTo0
>>855>>864 仙台都心部には99m規制(?)だったかがあるらしい。
信濃川沿いのマンションについては、アデニウムタワーを基準に
80m規制くらいが無難かなとは思ってる。
マンションだと24〜25階前後に相当。
>>868 ロンドン地下鉄のオイスターカードみたく、
りゅーと決済だと、「古町〜万代・駅前」は140円、
(もちろん、100円区間は現金と同様)という運用
にすればいいかも。市内交通で140円は安い部類。
>>868 中枢管理機能を集積させるのは難しいです
ただ、雇用を増やすことはそれほど難しくないのでは?
例えば新卒求人を増やすために、倍率を低くさせるために行政が企業にフォローできることはできるはず
BRTの存在感を高めたいなら、既存路線との直通は止めた方が良い。
新幹線
在来線
BRT
バス
こんなポジショニングを作らねば「所詮、バス」で一蹴され続ける。
乗り換えに反対はあろうが、乗客の多さにプライオリティを置きすぎては歪な構造と成りうる。
ローサに誘導路を作ってBRTの駅にすればいいよ。
万代橋から新堀通りへ入り、西堀経由で裁判所脇に出ればいい。
873 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 21:41:38.29 ID:WMr9qYTo0
>>870 雇用を増やすといっても、車通勤必須型の雇用(スーパーなど)
だと、公共交通や都心部の育成には役立たずな訳で。
今の新潟の規模で出来る事って何があると岡崎氏はお考えで?
874 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 21:50:06.52 ID:muAwJRlH0
>>858>>861 長町はレスアンカーをまともに付けられない、改行がまともに出来ないからな。
特徴あるレスだからすぐに分かるよ。
最近見なくなったと思ったけど死んだのか?日頃の行いが悪いから天罰???
875 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 21:50:42.21 ID:WMr9qYTo0
>>871 JR時刻表にもあるが、政令市の地下鉄の運賃体系は、
「3km以内が200円、6km以内が240円」くらいが平均的。
東京メトロは「6km以内が160円」だが例外中の例外。
「青山イオン〜万代〜南イオン」位の運行距離で
全線乗り通しで300円ぐらいだと利用しやすいと思う。
それより外の地区はマイカー専門でやむなし。
876 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 21:50:55.30 ID:yCaI0+Wb0
基幹交通が狭い目抜き通りを潰した連結バスでは
全国の恥さらしになる、絶対やめてほしい
877 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 21:55:20.74 ID:Hk9BpbAg0
バスで痴漢行為 新大医学部の助教を逮捕(新潟県)
路線バスの車内で女性に痴漢行為をした疑いで、新潟大学医学部の助教が警察に現行犯逮捕された。
逮捕された助教は容疑を否認している。
県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、新潟大学医学部の助教・川嵜圭祐容疑者(41)。
警察によると、川嵜容疑者は、26日午後7時54分ごろ、新潟市中央区関屋浜松町地内を
走っていた路線バスの車内で、前の席に座っていた女性の右脇の下を服の上から右手でなでた疑いが持たれている。
女性から通報を受けた運転手がバスを停めて110番通報し、駆けつけた警察官が現行犯逮捕した。
調べに対し、川嵜容疑者は「やっていない」と容疑を否認している。
TENY
http://www.teny.co.jp/nnn/news8825419.html
878 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 21:58:17.47 ID:WMr9qYTo0
3km以内の市内移動だったら路線バスかBRTで十分。
鉄道が威力を発揮できるのは3km以上の移動が中心で、
短距離輸送はおまけでしかない。
むしろ目抜通りを早い速度で通り抜けられる方が恥だと思う。
通り抜けるなら周辺道路や外縁道路にしてもらいたい。
880 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:05:17.77 ID:yCaI0+Wb0
では30億ドブに捨てなくても今の路線バス再編で十分でないの?
>>873 1つの求人に対して倍率が高すぎる、企業も学生に高望みしてる
求人数を増やしてこれを改善しなければ人口は減るばかり
公共交通・都心部の育成には「車通勤不可あるいは車通勤可だが駐車料金有料ガソリン代支給無し」にしないといけないわけで
この取り決め(決まり、ルール)の設定と同時に、交通の結節点である新潟駅と万代から雇用の大きな核となっている県庁や企業団地などとの間に
「企業送迎バスのようなシャトルバス」の運行が必要
やっぱりバス交通は市営モンロー主義が必要
882 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:11:26.22 ID:c0qMrQPq0
>>843 始めあれば終わりあり。
残念ながらローサに湯水のごとく税金を注ぎ込む時代は終わりました。
移転できるものならローサを駅前に移転させたいところだが。
>>849 全く同感。
30億をドブに捨てる前提なら再編の方がいいに決まってるよ。
884 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:22:01.60 ID:2gFy3JJpI
学力調査で新潟県が富山県に勝ったな
885 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:23:51.42 ID:yCaI0+Wb0
財界にいがたにも載ってたが大した経済効果も見込めず
失敗してもバ○市長を含め誰も責任をとらないのがムカつく
ローサは西堀復活で万事解決でないのw
失敗する前提で話をするほど面白くないことはないですな。
887 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:40:00.60 ID:UvQDNsxH0
失敗する前提じゃなくて
既に失敗してることに気づけよw
危機感もさしてなく、あぐらをかいてきた頭の悪い古町が落ちぶれるのは当然。
ダメなヤツに何したってダメなんだよ。
しばらくほったらかしにておくことが古町にとっても良いんじゃないの?
始まっていない計画から失敗を気付くほどの分析眼を持ち合わせていないので、すいません。
まずは新潟駅⇔古町運賃現金100円を復活させなければどうにもならないだろ、休日限定ではなく全日でね
それと柾谷小路から東堀通、西堀通へ右折禁止の解除
市営西堀地下駐車場駐車料金のさらなる値下げ
891 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:50:40.96 ID:yCaI0+Wb0
市民の大半は既に「天下の愚策」と見込んでいるんだよ、わかった?w
トチ狂って規制全解除したのに荒れないね
いつもの奴らどうした?
オールスター揃い踏みは困るが、静か過ぎて逆に気持ち悪い気がする
スターのみんな●購入者でビビってるのかな
893 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 23:04:51.79 ID:muAwJRlH0
アスワンは間違いなく●購入者でビビってるよw
894 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 23:12:09.53 ID:UvQDNsxH0
新潟のもんはこんじょよしばっからっけね
市が馬鹿なことやってても止められんだろ
そういう風土だからw
賢策愚策の判断が出来る市民の代弁者ですか。恐れ入ります。
896 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 23:16:11.56 ID:UvQDNsxH0
バーカww
こんじょよし同士なかよくやれよw
897 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 23:35:34.68 ID:c0qMrQPq0
>>888 新潟市全体で考えると新潟駅周辺への集中が必要。
古町などどうでもよい。
898 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 23:37:23.23 ID:UvQDNsxH0
古町などどうでもよいだと
どうでもいいわけねえだろ馬鹿
899 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 23:44:08.67 ID:yCaI0+Wb0
こんじょよしバーカww
古町なんかどうでもいいんだよ
900 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 23:48:17.72 ID:UvQDNsxH0
おめえだろこんじょいいのw
だから、どうでもいいわけねえだろバーカww
>>892 2ch終焉も近いし最期に往年のヒーロー大集合みたいなのもいいんじゃね
あすわんVS下越厨とか
彼らだって見方変えればこのスレを彩ったヒーロー・・・ではないな。
>>898 俺のまちなか体験は中高生のころの万代がほとんどで古町は敷居が高かったし既に斜陽だった
たまにブラックライオン古町店に遠征行ったくらい
加え19から十数年県外在住出戻りで正直話題についていけないことが多い
誰か俺とアンチ古町連中を古町に飲みに連れて行って古町の魅力・価値を教えてくれ、喜んでゴチになります。
ここのオッサン連中にとっては万代より古町の飲食店のほうが魅力的なんじゃないの
万代のヤングギャルのファッションに用ねえだろうしw
その飲食店を駅前に持ってきて欲しいと思うわけですよ
904 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 01:23:34.97 ID:Y7+Q7hzJ0
てかBRTっていらなくね?
駅前万代古町合わせたって仙台の半分以下の繁華街規模なんだぜ
それを駅前だけに集中しろとか郡山レベルまで落ちぶれるってことだからなw
906 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 01:25:41.40 ID:Y7+Q7hzJ0
駅前万代古町合わせたって仙台の半分以下の繁華街規模なんだぜ
まじで?
ソースは?
907 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 03:15:22.76 ID:zPjmsrrB0
お国自慢
鉄道車両
エアライン
都市計画
国内サッカー
908 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 03:21:54.22 ID:Vi7kTYGr0
>>855 高さ制限だけど、その記事は良く取材してないね。
それとも意図的かな?印象操作の疑いあり
高さ制限は信濃川岸から100mまでで、日報の土地はエリア外
しかもこの条例は日報が土地取得するずっと前。
何が規制されずだよ。それならときメッセがあの場所で規制外のことを突っつくべき。
909 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 06:37:18.01 ID:TdCXbF5H0
アスワン情報あさってくるw
あー、そうそう、下越厨もな。
ああいう社会のゴミは社会的に抹…(以下略w
人生詰んだな。かわいそw
911 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 08:31:50.24 ID:QgX3ICJJ0
>>906 仙台に行ったことないの?
行ってみればそれくらいだって体感でわかるよ
913 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 10:01:50.26 ID:M2yBhkB40
静岡に初めて行ってきたが、普通に新潟の3倍は人通りがある。
新潟完璧に負けた。
914 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 10:07:54.32 ID:l5ieOvrt0
【葵・駿河】静岡市Part12【清水】
540 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2013/08/28(水) 00:22:41.67 ID:M2yBhkB40
名古屋を超えたのも時間の問題だったな。
915 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 10:11:15.83 ID:M2yBhkB40
新潟人って静岡より都会だと思ってるの?
だとしたらかなり痛いなw
916 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 10:14:57.41 ID:l5ieOvrt0
【中四国の中枢】大都会岡山総合スレ69【風光明媚】
39 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2013/08/28(水) 10:05:32.80 ID:M2yBhkB40静岡に初めて行ってきたが、岡山の3倍は人通りがある。
マジで都会。
何だ、ただのマルチ荒らしかよw
>>911 俺は内野出身だが同意。
仙台は住んだことがなく、仕事で何10回か行ったくらいだが
新潟駅前の東大通りから古町までの通りのビルをかき集めてぎっしり並べた町並みの通りが
3本あるくらいに感じる。
919 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 11:26:22.44 ID:JVoB0XqNO
>>916 新潟は岡山とクリソツ。
駅に着いてしばらくは思ったより都会で驚く。
しかし1時間後には閑散としたショボい街にもう一度驚くことになる。
武蔵小杉や武蔵浦和に降りた感覚とクリソツ。
920 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 12:25:33.76 ID:bLmgQ2CL0
金沢は北戸田とクリソツ。
駅前地区にジャスコが鎮座して幅をきかせている。
それ以外は糞。
ジャスコ神の感覚とクリソツ。
922 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 12:37:01.43 ID:M2yBhkB40
静岡は吉祥寺に似てるな。若者向けのナウいショップが充実してるし。
新潟は浜松に似てる。見た目は立派だが、活気がないのが一緒。
>>907 その板全て、仙台スレに新潟マンセーの荒らしレスがあるなw
>>920 北戸田はない。
駅からイオンまで歩いて10分かかる。
金沢は津田沼だろ。
>>922 静岡もあそこまで路面店ないだろ。
静岡は立川や川崎、大宮だな。
吉祥寺は熊本だな。
925 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 13:01:04.52 ID:+lyzUt380
金沢は津田沼の半分以下だろw
ジャスコ一極集中化が進んでいるだろw
926 :
柳都 ◆SLYeqn7nnI :2013/08/28(水) 13:18:53.42 ID:0adK+faM0
927 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 13:33:05.11 ID:Y7+Q7hzJ0
はあ? いくらでもあるだろw バカw
928 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 13:37:01.86 ID:MjxJkr410
>>909>>910 そいつらの情報ってどうやって探るの?
俺もキチガイどもの情報を知りたいわw
新潟煽り専用IDを使ってたキチガイとか
>>928 ネタだよ。
だってアスワンも下越厨もジャポンも全部俺が1人でやってんだから。
931 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 13:50:14.32 ID:MjxJkr410
>>929 それは絶対にない。
あいつら各々個性が際立つキチガイで、全部別人だってことくらい常識。
932 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 13:55:21.22 ID:6KlVKa+60
933 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 13:57:18.81 ID:Y7+Q7hzJ0
>>921 今頃になってまだ説明会やってんのかよww
しかも(2巡目)ってアホw
やる気ねえだろw やめちまえよ アホww
934 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 13:58:47.36 ID:MjxJkr410
>>929 それから、お前はキチガイ金沢人だっとことも分かる。
毎度お馴染みの「新潟は武蔵浦和とかムサコとクリソツ」とか言ってるが、
昨日も必死になって北陸スレで金沢について熱く語ってたな。
金沢の高校とかドーミインとか色々とな。
>>929 本当に病院行かないと戻ってこれなくなるぞ…
936 :
柳都 ◆SLYeqn7nnI :2013/08/28(水) 14:25:46.64 ID:0adK+faM0
937 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 16:13:37.09 ID:QgX3ICJJ0
>>933 単なるアリバイづくり
うまくいくと思ってる人は誰もいないが
いまさら引っ込みつかなくなってる状況
アホ市長がやめない限りこのまま強引に突っ走るでないの?
税金の無駄遣いもいいとこ
939 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 16:40:30.07 ID:7E+6WhdNI
金沢を叩かないと新潟を語れないやつばかりww
まるで↓
日本を叩かないと韓国を語れないやつ
と、そ・っ・く・り だよ?
アルビ、つええなったのう(涙)
941 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:11:52.59 ID:SYuAtssK0
BRTは30億円のゴミ事業だよ
篠田の任期中は開業できないんじゃねえの?w
942 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:14:11.73 ID:BSz+Xle+0
>>938 新潟の自殺率がついに秋田を抜いて日本一か。
何が原因なんだろうな。
わすはそっちは興味ないから、祝勝会行ってくるわん
945 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:26:16.87 ID:SYuAtssK0
篠田は来たる試乗会で連結バスの乗り心地がよければ市民に理解してもらえるとマジで考えてるらしいww
新潟市はどうなるんだか( ^ω^)・・・
>>937 そのアホ市長には早急に退場してほしいが
前回の選挙にしても他に誰もやりたがらない選べない悲劇
人材流出の煽りか?
水曜見ナイトでおなじみ新大の田村先生のHPの言説みるによさげだけど、誰か担がないかな
県外出身だけど
948 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:34:49.00 ID:6MXmD7Ux0
仙台なんて無関係。
それよりもラブラ2で古町の閑古鳥の声が大きくなることが楽しみ。
>>940 倍返し決まったなw
4位に勝ち点5差まで来たぞ
>>942 原因は今までと一緒と思われる
ただ秋田はその対策にものすごい頑張ってきたが
新潟は頑張りが足りない
これでも新潟も改善はしてきている
勝った勝った
関東組だから土曜は埼スタ行ってくるよ。
難しい相手だからこそ、万が一勝ったら凄い興奮だろうな。
今の勢いならあり得る!
これまでも中位の年はあったけど、その時は中だるみ状態で緊張も興奮もなかった。
今年は中位混戦地帯を「ゴボウ抜き」って勢いがあるな。
今日、スタからの街中が凄く綺麗だった。
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 23:04:53.00 ID:BSz+Xle+0
>>949 改善しても自殺率日本一なのか。
新潟の自殺率が高い原因は何だろうな?
954 :
柳都 ◆SLYeqn7nnI :2013/08/28(水) 23:30:45.31 ID:QTtA28o30
柏崎刈羽停止による周辺市町村の経済的悪影響
>>953 個人的に、生真面目な人が多いんだと思う。
あと本音と建前わけるのが、日本人の中でも特に強い方だと思う。
だからいろいろすれ違いとか誤解とか。
956 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 23:38:03.53 ID:Y7+Q7hzJ0
>>945 馬鹿まっしぐらだなあwww
そもそも連結バスをはしらせったてBRTじゃないだろw
専用レーンのインフラがBRTであり、一番大事なことなんだろ
馬鹿なの? アホなの? 根性いいの?ww
なんでそんなに必死なの?
タクシー運ちゃんも大変だなぁ。
958 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 23:45:15.91 ID:Y7+Q7hzJ0
こんじょいいのw
>>953 自殺に至る経緯は人それぞれで、大雑把な統計分析は無意味だと考えるが、
それでも上位常連ってことは何らかの要因がありそうだな。
まあよく言われる「冬は曇りが多いから」ってのはあまりにバカげてるが。
一般的に自殺の理由の大半は病気苦と経済苦。この二つへのケアと周囲の理解手助けが希薄なのだろうか。
冬に曇りが多い云々はEU主要国も同じだし関係ないと思うわ
961 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 00:02:06.83 ID:0j9I2muj0
>>954 それなら原発のある県すべての自殺率が高くなるはずだが。
>>955 県民性はおおいに関係ありそうだな。
>>959 新潟の経済的衰退が全国でもワーストなのは間違いなさそうだな。
人口減少率もワーストだし。
962 :
柳都 ◆SLYeqn7nnI :2013/08/29(木) 00:08:30.49 ID:NFSDQ3Qw0
自殺は経済、高齢化、文化と関係していると思う。
BRTはいらない。フランス製だっけ?
新潟なんだから新潟トランシス製造の車両を使うべき。
構想が超円高時代だったから海外産の車両であるBRTを導入したいのか?
963 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 00:18:15.30 ID:L5SqsuJ00
お前ら、ID:BSz+Xle+0はアスワンだからマジレス不要だぞ。
北陸スレ見ても分かるが、相変わらず富山と新潟叩きをしている。
民放2局の僻地だから2chで憂さ晴らしとか情けない百姓だわw
>>961 県民性はどうやって育まれるかというと、
おれは初等教育だと思ってる。
情報が全国区で均質になり、核家族化した現代において、
考え方や慣習に地域差が出るとしたら教育しかない。
公教育の教育方針は県教育委員会と県教祖によって見事に都道府県で特色が出るからな。
自殺を生みやすい教育なんじゃないだろうか。
小中学校時代を思い出してみよう。
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 00:23:24.27 ID:L5SqsuJ00
日付変わってID:0j9I2muj0
これもアスワンな、原発というキーワードが癪に障ったんだろw
966 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 00:31:05.29 ID:0j9I2muj0
>>964 それだけではないだろう。
北陸スレに県別の自殺率ランキングが出ていたが、あれを見ると地域的な傾向が確実にある。
僻地や寒い地方、あるいはその両方を兼ね備えている県ほど高くなる傾向だな。
県民の持つ劣等感が原因かもな。
967 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 00:37:17.17 ID:L5SqsuJ00
>>966 キミは民放2の原発乞食という劣等感はないのかね?
>>963 わかってるよw
独身無職引きこもりのゴミ屑のくせに、
人の自殺の心配なんかするなって感じだなw
独身無職引きこもりの社会の害虫のくせに、
何の劣等感も持たずに生きてるんだろうな。
どうせ数年後には自殺するしか道はないだろうがね。
ゴキブリあすわんなんてw
>>966 悪かった。大変済まない。反省している。
おまえが寒く僻地で基地外の福井人だと気づかなかった。
仕事の関係者で福井出身者は複数いる。
みなとても優秀だ。それゆえ福井には戻れないようだ。
おまえはなぜ一生福井にしがみついているのだ?
独身無職引きこもりの社会のお荷物だから仕方ないんだろw
あすわんは、福井どころか、家からも出られない四六時中2chのいい年したおっさんだからな。
971 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 00:47:47.57 ID:0j9I2muj0
そういう火病的反応こそが原因ではないのかね?
そういえば国別自殺率は韓国がトップなんだとか。
興味深い一致ですな。
972 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 00:51:25.68 ID:L5SqsuJ00
>>971 ところでキミは民放2の原発乞食という劣等感はないのかね?
ま、あすわんみたいな人生は送りたくないなw
いい年したおっさんが四六時中2chw
独身無職引きこもりの社会のゴミ屑。
こういうゴミこそ早く死ぬべきだと思うね。
生きてても何の役にも立たない。
974 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 00:59:28.02 ID:0j9I2muj0
>>972 あれば君たちのようになっているだろうよw
福井の教育水準の高さは民放2局しかなくて、
テレビを見る時間が少ないというのも要因な気がするんだ。
おかげで世間知らずな基地外も育ちやすいけど。
他の学力テスト上位県には青森、秋田、石川などが軒を連ねている。
これらの県に共通した特徴と言えばゴホン。
え、新潟もなかなか上位じゃないかって?
いえいえ、9位なんて後進僻地もいいとこでございます。
ちなみに8位は東京都だそうで。
977 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 01:13:56.50 ID:0j9I2muj0
>>975 まあ無理しなさんな百姓。
他にも劣等指標ゾロゾロなんだから後進僻地は。
貼ってやろうか?w
978 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 01:16:53.37 ID:L5SqsuJ00
最近アスワンは地理人類学板にも出没している。
仙台と新潟を比較するスレの伸びが異常なのもアスワンのせい。
新潟と仙台、どっちが都会なんだろ?
241 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/12(月) 02:34:09.34 ID:gLJDl9zu
>>239 まあ新潟は実質30万都市だからな。
しかも周囲に何もない。
あれほど寂しい場所は新潟と北海道東部ぐらい。
東北各県のほうがまだ街が連続しているよ。
おまえらの一番住みたくない都道府県はどこだ?
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/12(月) 03:03:48.42 ID:gLJDl9zu
やっぱり僻地は嫌だな。
高速道路や新幹線を使わずとも隣県と普通に交流できる県がいい。
ボッチの僻地は嫌だ。
新潟とか最悪。
田舎度も強烈だし。
● 新潟人が嫌われるのは何故? ●5
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/12(月) 03:07:41.57 ID:gLJDl9zu
新潟人は嫌われているというより、カッペの代名詞として馬鹿にされているが正解。
新潟に住んでみてなぜ自殺が多いか考えてみると
やはり、冬の曇天、悪天候、日照不足は明らかに心身に影響を与えてると思う。
毎年11月に入ったあたりからの悪天候は精神的にとてもこたえる。
あと、5ヶ月間ずっとこれだと思うと…
あと、新潟県は他の県と違い、県境は四方八方山に囲まれているので、他県との断絶感がとても強い
塀で閉ざされてるような、独特の閉塞感、がある。
精神的に息苦しくなる。
何か、周りから取り残さているような、切迫感を感じる。
そういったもろもろが精神を蝕んで、自殺に追い込まれるとおもう。
あとは、酒を飲むので、飲んだ勢いで、酒が後押しして、逝ってしまう事もあると思う。
あと、他県、特に関東で新潟県出身という事に抵抗を感じている県民は多いと思う。
なんていうか、何にも悪い事してないのに、恥ずかしいといか、後ろめたい気分になる。
馬鹿にされてるんじゃないかって。
981 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 01:25:34.04 ID:0j9I2muj0
>>979 なるほどな。
地理的要因、気候的要因からの分析が良くできている。
私の見解と概ね一致している。
そこに経済的要因を加えると一編の論文になりそうだな。
君はなかなか知的水準が高い。
新潟県の人は県外で新潟県出身の人に会うことに嫌悪感を持つ。
これは、海外に行って日本人に会うこと嫌悪感を持つ感情に似てると思う。
983 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 01:29:18.17 ID:W1rMecZm0
これも毎度お馴染みのアスワンのレス
新潟と仙台、どっちが都会なんだろ?
248 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/13(火) 13:57:45.21 ID:0n9+aBYe
新潟は仙台の1/3程度。
実質30万都市。
259 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/13(火) 19:03:12.61 ID:0n9+aBYe
素直に東北の仲間に入れてもらったほうがいいよ。
生活水準、所得水準、大学進学率など、新潟は東北との類似性が強い地域なのだから。
関東や北陸の仲間に入れてもらっても遅れた地域として馬鹿にされるだけ。
266 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/13(火) 20:37:13.22 ID:0n9+aBYe
新潟の都市圏人口はせいぜい90万。
70万の福井と大差はない。
せいぜい1.2倍程度。
267 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/13(火) 20:40:40.58 ID:0n9+aBYe
>>261 新潟人は劣等感が日本一強い田舎者だから、後進地域である事実を書かれると
逃げ場を失ってそうやってすぐに火病を起こすのが特徴だな。
新潟は農業県であるがゆえに、農協等の団体に属し、周りが何かしてくれるだろう的な
自立心のない人間が多い。
また、集団への帰属意識が強く、はみだした行動をとりたがらない、他の人と違う事をする事に抵抗を示すと同時に、そのような行動を取る人間に対してはとことん軽蔑し冷たい。
また、新しい物に対しての警戒感、排他感がとても強い。
例、携帯はドコモ、車はトヨタ、
ソフトバンクなんかもってのほか。
大きいものに属しておけば何とかしてもらえるだろう。大きいものにくっついておけばなんとかなるだろうといったように、積極性と自立心がない人間が非常に多い。
そういったムードが県民全体に浸透している。
県民全体がだれた空気が漂っている。脱力感に満ちている。
やたらと東京資本を崇拝し、東京とつけば何でも信じて、凄い物だと思い込んでる。
近親憎悪、自虐的、思考が強いので、地元発祥のものでも、恥ずかしく思っている。
故郷に誇りを持てない人間が多すぎる。
さっきニュースで新潟県の人口減のニュースやってまきた
7月1日現在推計人口
平成25年7月1日現在の県人口は 2,333,277人で、前月と比べると 1,098人の減少、前年同月と比べると
16,490人の減少となりました。世帯数は 873,697世帯で、前月と比べると 59世帯の増加、前年同月と比べる
と10,597世帯の増加となりました。(表1、2、図1)
都道府県ごとに見ると、前年同期より人口が減ったのは39道府県。減少数が最多だったのは北海道(2万9909人)で、
福島県(2万723人)、新潟県(1万6309人)と続いた。「社会減」の最多は福島県(1万971人)で、同省は「原発事故の影響が続いている可能性がある」と説明した。
福島は震災の影響で例外的だし、北海道は新潟の人口倍だし
実質的のワーストって新潟県なんだな…
そりゃ、出たくなるさ、こんな気持ち悪い県。
いま、テニーでソーイングミニの通販やってるよ。
なんでわかるかって?
だって新潟県民だもん。
自殺者数は、自殺者の住居があった場所(住居地)のデータになります。また、自殺死亡率とは、人口10万人当たりの数値(自殺者数)に年率換算したものです。
2012年(平成24年)、全国の自殺者数は前年より減少して、1997年以来15年ぶりに3万人を下回りました。都道府県別の自殺者が全国で最も多いのは東京です。2位は大阪、
3位は神奈川と人口の多い県が続きます。また、人口10万人当たりの自殺死亡率では新潟県が最も多く、続いて秋田県、高知県という結果でした。
自殺者が最も少ないのは鳥取県で、自殺死亡率では香川県が最も少ない県となりました。
男女別の自殺者数では男性が圧倒的に多く、女性の2倍以上となります。
都道府県別では男女ともに東京が最も多く、上位の県を見ると人口と比例している事が分かります。また、鳥取県は男女ともに自殺者が最も少なく、特に男性の自殺者は全国で唯一、100人以下になります。
あと、新潟県の人の特徴として
田舎っぺと思われたくない、と思うがゆえに、表面的な体裁をすごく気にする。
より東京的でありたいとすごく気にする。
少し前に新潟県の女子高生のスカートの長さが日本一などと言われたが
これなんか、まさにその表れの一つ。
テレビや雑誌などでミニスカ女子高生などの一部の東京の極端な情報を鵜呑みにして、(正直者だから権力があるものの言うことはすぐ信用しちゃう)
田舎っぺと思われたくないから
それを真似してしまう。
が、それはあくまでも東京でも特殊な例であり、実際にはそれほどスカートは短くない、にもかかわらず、
その情報を鵜呑みにし、『東京ではこれが流行ってるんだ!』
と、変な強迫観念に責め立てられ田舎とおもわれなくないために、
新潟の人はそれを実行してしまう。
990 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 03:17:01.07 ID:0j9I2muj0
まさにその通りだな。
君の分析はまことに当を得ている。
自殺率の高さという一つの切り口から新潟人の全てが見えてくる。
素晴らしい分析力だ。
991 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 03:36:58.50 ID:tFA8ZHsp0
新潟って外国人ものすごく少ないな。
東北も少ないけど。
閉鎖的っていうか流入人口や交流人口少なそう。
産業ないからだろうな。
北陸各県はそれぞれ1万人以上いるし、長野も3万人。
新潟は県でかいのに富山1県より少ない。
朝鮮人が少ないからだよ
残念ながら東京の子はもっと短かったし
テレビの学園ドラマではもっと短い
新潟が短く見えるのは平均身長が高いから
偏った報道を”鵜呑み”にしているのはお前
>>986 北海道とは人口規模で比較して
”実質のワースト”
と述べているが
その場合は人口に対する減少率で見る必要がある
その場合新潟はワーストではない
この人嘘ばかり言う人だな
995 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 06:05:40.64 ID:iyNF4P6Z0
静岡に勝てない新潟www
今頃ビビってるのかな。
まぁいきなり、職場や近所や近親者に2chでどんなこと書いてたかを、
送られたら、そりゃ社会的に終わるよな。
でも自業自得だよな。せいぜい怯えて暮らせ。
この執拗に荒らした身に覚えのある人。
くそいな
998 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 08:10:01.09 ID:Uh2UpFRKO
か
999 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 08:14:13.84 ID:IGEI7NsaO
え
1000 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 08:14:48.17 ID:Uh2UpFRKO
つはとーほぐ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。