日本の都市人口について語るスレ29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。

日本の各自治体の人口について扱うスレッドです。
更新数値開示などにお使いください。

人口に関係ない話でスレッドを加速させるのは禁止します。
人口に関係ない話は別スレでやってください。

※前スレ
日本の都市人口について語るスレ28
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1362082920/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:39:17.63 ID:in0kQbXf0
複数繁華街は名古屋味噌達の悲願
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:02:45.87 ID:R80ddV6p0
【社会】大津市長部局にいじめ対策室…警察官・弁護士も配置
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364007659/

【社会】西成区の市立小学校校長が校舎のトイレで喫煙、停職処分に - 大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364015702/

【高2自殺】桜宮高の元バスケ部顧問、傷害と暴行で書類送検
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363956034/


【社会】19年前の小6男児自殺、教育委員会が今さら“原因は体罰”と認める - 兵庫
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363901958/

【兵庫】「体罰、報告するな」父母会役員が保護者に要求
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363923084/

小学校校長、体育館で首吊り自殺か
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1301671593/

【奈良】不登校の女子中学生の顔面を殴って骨折させた30歳教諭に処分を検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364185072/

【社会】小田原の小学校で終業式前日に体育館全焼 /神奈川
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364084426/

【神奈川】「女性の姿を撮影しただけだ」 スカート内にカメラを入れた容疑 自称中学校教諭男(47)を現行犯逮捕 容疑否認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364158694/

【東京】「娘の骨折、担任のせい」「殴り込みに行くぞ」 小学校に不当な要求 職業不詳亀山順一容疑者(35)を逮捕 容疑否認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364029936/

佐賀県鳥栖西いじめ事件を究明せよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363932899/

【大分】「感情の起伏が激しい方なので機嫌が悪いと叩く、蹴る」 剣道部外部コーチの体罰、保護者が実態語る★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364177605/

【社会】高3女子自殺で勧告 弁護士会「いじめあった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364184525/
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:12:20.23 ID:R80ddV6p0
【社会保障】出生率回復させたフランスの育児制度…子供2人以上で最大3年休暇 日本の参考になるか [03/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363780688/
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 05:08:50.81 ID:6dCdGkRZ0
6 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2013/03/25(月) 23:33:36.01 ID:/+BHyLPQ0 (3)
東京「アイヌ土人www、マットwww、ふぐすまwww、とうほぐwww、糞田舎www
    グンマーwww、ダサイタマwww、チバラキwww、リニアキチガイwww、
    味噌www、大阪民国www、大都会www、ギギギwww、島根www、
    鳥取www、うどんwww、四国www、修羅の街www、琉球土人www」


<トンキン(ボソッ

         ____   
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このガキャあああああああ!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    トンキンとか言ってる工作員ぶちのめすぞコラァァl!!
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  
  /´                .| |          | 
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |___


8 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2013/03/25(月) 23:34:23.25 ID:QWRKrdHV0 (5)
http://25.media.tumblr.com/tumblr_mcb43fkA4T1qzforlo1_500.jpg
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 09:46:18.50 ID:hXjvS+BL0
>>1乙!
アベノミクス万歳!
毎日株の含み益が10万ずつ増えて笑いが止まらないンゴ
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:56:10.28 ID:nE3iSfiW0
2013年3月1日 推計人口 (対前月、対前年)

長崎県 1,404,340人 (−1,291、−10,495)

長崎市 437,883人 (−340、−2,589)

http://www.pref.nagasaki.jp/toukei/new_date/nen_geppou/tuki/kokuseichousa/suikei/suikei.htm
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 08:30:01.99 ID:Iy17de150
【文化】「直葬」 関東では葬儀全体の5件に1件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364337799/
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 08:58:16.96 ID:mQqfdP2Q0
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 09:37:05.69 ID:G+CCtwKY0
新潟駅駅舎風景、見るからに寒々しいねw

なんか町の公民館っていうか、経営難の総合病院みたいな建物。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:25:27.65 ID:OfmmkqrC0
長崎はね・・・情緒のあるいい都市なんだけど、あまりにも坂道や階段が多すぎる
平地が少なくて民家のほとんどが山の傾斜面に張り付いて建ってるから、高齢化社会には辛すぎる
それが独特の景観となって魅力的な観光都市になってるけど、20年後には住民数は
長崎市では30万人ぐらいに減っているかも
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:28:22.77 ID:OfmmkqrC0
去年の秋に長崎観光して5日ぐらい滞在したけど、斜面の民家の空家か進んでいて
残っている家も築年数が経っている家が多かった
あと50年もたつとこういう「斜面に建つ民家」は
「軍艦島」みたいな観光遺産になりそうな予感がした
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:26:13.88 ID:LKaKC4+y0
【社会】長崎市の夜景、1千万ドル割れ?…空き家が増加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362126400/
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:40:52.85 ID:OfmmkqrC0
坂道といえば尾道、ここも急斜面に民家が建ってる
あと意外なところでは神奈川、ここは海岸沿いの平地と、坂道階段の多い高台に分かれる
海岸沿いは津波が心配、高台は坂道が多くて高齢者には辛い
今後住民が減っていく可能性が強い自治体
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:54:36.03 ID:c2tQwfgi0
本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG


糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg

新潟市
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:28:37.76 ID:I0yzOWqN0
2013年3月1日 推計人口 (対前月、対前年)

熊本県 1,805,909人 (−688、−5,581)

熊本市 738,575人 (−3、+1,950)

http://www.pref.kumamoto.jp/site/statistics/h24jinko-m.html
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:01:30.23 ID:5zeD4MluO
いまNHKニュースで2040年の人口推計やってる。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:04:31.34 ID:5zeD4MluO
ワースト3

秋田
青森
高知
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:13:43.96 ID:I0yzOWqN0
2040年に全都道府県で人口減 秋田35%・東京6.5% 社人研推計
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS27010_X20C13A3000000/?dg=1
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:51:41.11 ID:zEfPTEf7O
明治なんて人口が4000万人ほどで、今の約1/3くらいだったけど、優秀な人材は沢山いた
人口が増えても結局どうしょうもない奴が増えるだけなんだろうね。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:01:24.30 ID:TVxl9mjf0
>>19
ほとんどの県が高齢化率40%前後になるだろうな。
老いていく国だな。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:07:27.16 ID:PJO+PPRU0
ようやく都道府県の将来人口が出たね
まあ2015年からもうはずしそうだけど
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:16:36.23 ID:y4vwaW4l0
秋田新幹線をフル規格でやり直し。それしか無いよ秋田県を救うのは、盛岡から30分が条件
県内進出の企業に対して法人税を当面の間かけない等手は有るよ。秋田県民の住民税も0で
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:19:12.67 ID:y4vwaW4l0
将来推定人口など的中した事自体が無いのが歴史。全く信用出来ない
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:20:36.74 ID:5zeD4MluO
誰か都道府県ランキング貼ってくれよ。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:21:16.17 ID:y4vwaW4l0
京にやらせた計算なら信用出来るが、そこまで金掛けていない。いい加減なデータ出して欲しく無い
みんな鵜呑みにしちゃダメだよ
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:55:28.36 ID:P2G9k/Vy0
>>20
日本のまわりも明治ならそれでいいけど違うから
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:56:09.33 ID:QOBern690
確かにあれは適当だな
災害とか考慮してないだろうし
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:04:50.41 ID:EyTc6POI0
現状の人口動態、社会情勢が
今後数十年まったく変わらずに続くという
ありえない前提の基での推計だしな
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:06:38.34 ID:vNExiwiPO
>>23
あまりに早くなると逆に名古屋にとられた岐阜市みたいになるんだよな。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:38:41.12 ID:OfmmkqrC0
岐阜駅と名古屋駅が近すぎるのが問題
名鉄でもJRで20分ぐらいで450円、しかも10分置きぐらいに快速がくる
大津駅と京都駅も近いけど、京都は可住面積が少なくてこれ以上人口が増えようがないので
大津はストローされずに逆に京都から人口を引っ張ってきてる
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:43:18.06 ID:EyTc6POI0
東京周辺のさいたま・千葉・横浜を除けば
一番近いのが京都〜大津で、次が名古屋〜岐阜あたりか
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:55:18.50 ID:I0yzOWqN0
2013年3月1日 推計人口 (対前月、対前年)

北九州市 970,219人 (−541、−2,776)

http://www.city.kitakyushu.lg.jp/soumu/file_0373.html
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:57:13.54 ID:kIlkPzGK0
>>26
社会情勢の変化とか将来に出てきた政策効果まで見通して
将来の出生率・国際人口移動・寿命などを正確に予測するのは京をもってしてもほぼ不可能だろw
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:59:15.76 ID:kIlkPzGK0
>>26
そんなに気に入らないならお前が正確なのつくれよw
特に出生率の予測は難しいんだよw
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:02:45.35 ID:kIlkPzGK0
>>29
これからの社会情勢など正確に予測できたら誰も困らんわwww
現状の人口動態を将来まで引き伸ばして予測する以外にない
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:18:00.98 ID:SFzwYDSW0
>>36
現状の人口動態を将来まで引き伸ばして予測するにしても
あまりにも予測精度低すぎ

特に東京は首都圏衰退、東京の関東ローカル化、東日本の中心都市化が
進んで、震災リバウンドの昨年春は人口急増したけど、今年の私学の
合格者動向から今春の人口増加数は2011年並か、さらに下回ると
予測できるのに、東京圏の人口減少数予測があまりに低すぎる

しかも10年以内の大地震確率がものすごく高いのに
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:31:51.42 ID:UZ/VLWcT0
>>19
いろいろ出てるので参照のこと
http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson13/t-page.asp
概要から見た東京23区および政令指定都市の2040年の推定人口
札幌市==1,711,636(2010年比10.6%減)
仙台市==**988,598(同5.5%減)
さいたま=1,168,491(同4.4%減)
千葉市==**886,472(同7.8%減)
東京23区=8,395,687(同6.1%減)
川崎市==1,475,587(同3.5%増)
横浜市==3,466,897(同6.0%減)
相模原市=**650,993(同9.3%減)
新潟市==**668,345(同17.7%減)
静岡市==**558,931(同22.0%減)
浜松市==**670,555(同16.3%減)
名古屋市=2,088,107(同7.8%減)
京都市==1,281,381(同13.1%減)
大阪市==2,291,714(同14.0%減)
堺市===**738,923(同12.2%減)
神戸市==1,356,556(同12.2%減)
岡山市==**651,328(同8.2%減)
広島市==1,093,410(同6.9%減)
北九州市=**784,162(同19.7%減)
福岡市==1,439,182(同1.7%減)
熊本市==**659,133(同10.3%減)
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:36:15.46 ID:opHLRLdh0
近畿圏の人口予測はおそらく大きく外れると思う
前回の予測だと大阪は既に激減中のはずだったしw
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:40:14.93 ID:kIlkPzGK0
総務省統計局 住民基本台帳人口移動報告より
平成24年2月・平成25年2月の人口移動の概況
【日本国内における日本人の移動状況】

3大都市圏別転入・転出者数(2月)(人)
東京圏  平成25年  平成24年
転入者数 23840    24173
転出者数 21454    24014
転入超過数 2386     159
(−は転出超過)
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:41:56.37 ID:1qF/9xAw0
>>38
川崎が福岡を抜いている
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:45:53.53 ID:kIlkPzGK0
名古屋圏   平成25年  平成24年
転入者数    6316    6977
転出者数    6438    6599
転入超過数   ‐122    378
(−は転出超過)


大阪圏    平成25年  平成24年
転入者数    10679   11640
転出者数    11626   12549
転入超過数   ‐947   ‐909
(−は転出超過)
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:47:45.90 ID:UZ/VLWcT0
>>39
この数字が全くその通りに推移するとは思わないけど、実際こんなものかなと思う。
関西圏の人には悪いけど、今の関西は外の人間が溶け込みにくい空気がある。
出生率が下がる以上外からの人間の奪い合いになるわけで、
放射能うんぬんをいくら叫んでもそりゃ首都圏は有利だよ。ついで福岡。
あとは名古屋圏だって排他的と言われるけど実際に数年住んだ感想は言われるほどではなく
むしろ関西圏の方がよほど排他的。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:50:04.05 ID:kIlkPzGK0
総務省統計局 住民基本台帳人口移動報告より
平成24年1月・平成25年1月の人口移動の概況
【日本国内における日本人の移動状況】

3大都市圏別転入・転出者数(1月)(人)
東京圏  平成25年  平成24年
転入者数 23,900    22995
転出者数 21,416    22175
転入超過数 2484     820
(−は転出超過)
名古屋圏   平成25年  平成24年
転入者数    6721    6736
転出者数    6836    6737
転入超過数   ‐115    ‐1
(−は転出超過)
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:53:02.40 ID:kIlkPzGK0
大阪圏    平成25年  平成24年
転入者数    10931   11156
転出者数    11725   11628
転入超過数   ‐794   ‐472
(−は転出超過)
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:54:30.18 ID:lVyMPsAK0
中国地方は広島一人勝ちだね
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:56:56.71 ID:SFzwYDSW0
>>41
川崎はたった1ヶ月で1100人以上も人口減ってるのに
どんな斜め上の予測をしたら川崎が福岡を追い抜く
予測なんて出来るんだろうな

おそらく優秀な京大卒の研究員がひとりもいなくて、震災以降に
テレビに出まくったような東大卒の研究員が多い研究所なのだろう
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:08:31.25 ID:SFzwYDSW0
>>37
東京圏の人口減少数予測をあまりに低く見積もりすぎてる
というべきかな

神奈川と愛知の人口減少率の近さがあまりにも現実を
見ていないと思う
今でさえブラジル人の大量帰国で愛知は人手不足で
トヨタとか短期契約で人を大量にかき集めていて
仕事のない神奈川からの応募とかけっこうあるのに

求人動向や転職掲示板の動向から見て、おそらく今年は
関東から愛知への転入はそこそこ増えるはずだよ
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:16:47.77 ID:rJkUkvPi0
>>43
君の考えと同じように関東似も溶け込みにくい空気が特に西日本地域では多いね。
実際に空気感だけで物事を考えてはいけないが、東京人だけが対どの地域でも馴染めないというのが多い。

他地域から東京へはこの2年で大きく変わり、放射能の影響は東京の人口増加数を3倍も下げただけにこれからも加速度的に東京集中への依存度は下げた。
また、溶け込みにくいのなら地方では関西以上に名古屋が特に酷く、九州もあまり好印象は持たれないみたいですよ。(これも極論ですが)
まあ転勤で仕方なく引っ越す人が大半なので数値化は難しいが…
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:32:28.61 ID:OfmmkqrC0
関西圏は排他的とは思わないけど、住民全員が「関西弁」を話すので
すぐによそ者と分かるというのはあるよね
東海地方はイントネーションが違うけど、割と標準語に近い
東北とか九州は結構ナマリが強いけど、標準語を話すと「お客さん東京のひと?」と
歓迎してくれたりする
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:39:17.97 ID:rrU9RirPO
東海地方は広い
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:03:45.62 ID:Zv8qUODP0
>標準語を話すと「お客さん東京のひと?」と
歓迎してくれたりする

いや〜特に関西、四国、岡山、九州は東京人に対しては冷たいと思うけどな
標準語ならともかく関東弁でとくに東京人だと解ったとたんに顔色変える人間が割と多い
そして名古屋は関東人に反抗的で関西の人に冷たく、関西は名古屋人に関心がない
京都は全国民に冷たい
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:04:45.45 ID:7F+iWiCP0
関西で排他的なのは京都だけ。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:07:53.17 ID:j2x/9/eR0
というか、今九州の大学に通っているけど、方言使う人なんてほとんどいないけどな
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:11:23.61 ID:evTFCyU70
関東出身ですと言うと、明らかに嫌悪感というか、
対抗心みたいなのを感じるよ。西日本の多くの地域で。
とりわけ大阪、広島、福岡など。
ところが、千葉出身だから方言抜けなくて・・・と言うと、
千葉も方言あるんですか?話して!と、
とたん優しく接してくれる。
関東、東京って言葉に過剰に反応する人が多い気がする。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:25:18.81 ID:C0PdyC0K0
東京以外で標準語使っても違和感がない(東京出身者だとばれない)
関東地方、東海地方、北陸地方、中国地方(過疎地だとばれる)、北海道

すぐばれる
関西、四国、東北、九州、沖縄
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:36:53.26 ID:C0PdyC0K0
東海(特に名古屋)はイントネーションは標準語と異なるものの
普通名詞は標準語と共通、これは三河の徳川家康が江戸の覇者となった為、
標準語に三河言葉が採用された為と推測

関西はアンチ関東の気風が強く、イントネーションも普通名詞も標準語(江戸言葉)と違う
「近く」=「ねき」や「すっきり」=「しゅっと」など独特の関西弁が今も強く残っている
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:38:30.11 ID:Yd+Ov0wr0
>>53
京都といっても京都市だけね
京都府の他の地域は京都市のマイナスイメージのせいで
けっこう割食ってると思う

舟屋で有名な伊根町なんか本当にいい人多い
観光に行ってカニを食べて温泉つかって満足できる

>>55
たぶん最近の東京が色々と問題が多いから
その反動じゃないのかな

母が足が悪くて観光で遠出するときは車イス利用するけど
大阪のタクシーはたいていすごく親切だけど、東京では
けっこう列に並んでいても乗車拒否でスルーされること多い
2,3度連続してそういうことを経験してしまってからは
母親関係なしでも東京方面へ観光で足が向くことが
だいぶ減った

そういう東京のあり方がだんだんと地方の反感かってる気がする
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:40:50.62 ID:POc/u9FN0
九州人はみんな訛っててばってんですたいごわすとか言う
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:47:55.58 ID:j2x/9/eR0
>>59
そんなんいねーよ
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:50:20.46 ID:C0PdyC0K0
ちょっと古いけど、「ヒロシです」のひと
すぐに九州出身だと分かった
そういう感じ
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:54:27.30 ID:C0PdyC0K0
ハイキングウォークを見て新潟出身と感じる人は少ない
キャイーンの天野や、前敦モノマネのキンタローやスギちゃんを見て愛知出身と思う人はいない
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:54:59.07 ID:Zv8qUODP0
>>55
問題なのは方言ではなく、これまでの東京中央集権の大勢のツケでしょ
それらの地域って所謂教科書的な標準語ではなく、関東訛り、東京弁なるものに嫌悪感を抱く人が多い
不思議なことに関西や九州も最近は10代なんかは比較的標準語に近くなっているのにも関わらず
関東を嫌う人が多い点から、方言そのものよりもメディアの中心でもある東京中央集権体制を嫌い=東京嫌いに結び付けているのではないだろうか
でもこれが震災以降の関西ひいては西日本の再復活の原動力に向かってきたのだからよしとしよう
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:11:36.83 ID:gZMt+6NI0
>>63
博多は圧倒的に大阪より東京という土地柄だけど。
なんか勘違いしてるよキミ。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:14:27.64 ID:5E/sKXow0
>>37
確かに最近のトレンドを完全に無視した人口推計だな

いつまで続く東京1極集中-少子化ではじまる東京圏の衰退-
http://nsk-network.co.jp/040721.htm


8月2日の日本経済新聞は「少子化で新潮流・若者が東京に出ない」という見出しで
地方から東京へが常識であった若者の人口移動が変化し、少子化を背景に地方に
とどまる若者が相対的に増えていると指摘している。

例えば大学進学は地元志向が定着している。文化省調査では高校と同じ都道府県内の
大学に入った生徒の比率は昨年39.5%と92年の34.9%を底に上昇基調。東京進学後
再び地元に戻る割合も高い。

「少子化で親子関係が緊密になり親元を離れない」千葉大の宮元みちこ教授らが行った
20台未婚者調査の結論だ。
国立社会保障・人口問題研究所の小池司朗研究員は「地方でも少子化の影響で
都会に出る若者は少なくなる」と予測している。

若者の東京への流入の減少は、松谷教授が指摘する東京の急速な高齢化進行と
相俟って東京圏の衰退を加速させる。

また経済のグローバル化の進展で狭い国内枠での立地メリットより世界的市場経済の
拠点として本社機能を再検討する企業が増えている。
これらの企業は東京本社にこだわらなくなってきている。7月5日の日本経済新聞社説
「多極化促す大手企業本社の東京離れ」は日産自動車が本社を東京・銀座から
横浜市に移転、先にトヨタは東京から名古屋駅前ビルに移転を表明している点にふれ、
企業がそれぞれの戦略で1極集中から多極分散に向かう時代の到来を予感させると
書いている。
いままでは東京の巨大消費市場、中央官庁、業界団体の集積メリツトで東京本社は
十分な意味があったが、経済のグローバル化、特に大手製造業の場合、海外市場が
収益源として比重を増しているため、規制緩和で東京集積の官主導の経済は後退
しており、高コスト、過密化の東京に本社をおく利点が薄れている。さらに同紙は
最近、経費削減のため東京を離れる企業も増えていると論じている。

いま、地方各地に若者主導の商業集積が相次ぎ誕生し、いままでの東京発が
主流の若者文化の発信基地が広域化、多様化している。若者に閉ざされていた
地方の復権が始まっている。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:18:17.83 ID:NHVGv9J90
>キャイーンの天野や

岡崎市出身

>前敦モノマネのキンタロー

岡崎市出身

>スギちゃん
本名、杉山 英司

愛知県東部である三河国渥美郡杉山村が起源(ルーツ)である



山口幸洋の研究

岡崎市方言のアクセントについては、東京語との一致率が90%以上だという
他に豊橋市では70%、名古屋市と静岡県浜松市では60%、関西は約30%
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:21:09.95 ID:NHVGv9J90
>岡崎市方言のアクセントについては、東京語との一致率が90%以上

何故か?


■有史以来、武蔵国の御所号は全3ヶ所

平安時代
・吉見御所(埼玉県吉見町)
源範頼(三河守)の息子、源範円(正法寺(三河国宝飯郡)僧侶)が移り住む
範円の息子(為頼)から吉見氏と名乗る
現在も、吉見姓は愛知県蒲郡市(源範頼の本拠)が日本一多い

室町時代
・世田谷御所(東京都世田谷区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬)を祖する奥州吉良氏、三河国生まれ吉良治家(初代奥州管領、吉良貞家の息)が移り住む

戦国時代
・蒔田御所(横浜市南区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬)を祖とする奥州吉良氏、吉良頼康が移り住む

■家康入城前の江戸城主は富永直勝

三河国設楽郡富永保を本貫とする三河富永氏
家紋は木瓜に足利二つ引両(太平記、多々良浜の戦いの功労により、家紋に足利二つ引両を与えられる)
先祖は源頼義の家来、鶴岡八幡宮社職家の三河伴氏の平松氏、源義家の郎党No.2 三河伴氏の伴助兼



万年パシリのカントン猿w
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:26:53.92 ID:Zv8qUODP0
>>64
それは博多の老人ですね、悪いが若者はどっちも興味ない
それに極論から言うとね、日本はまだまだ都市分散型なんだよ
基本博多も地元志向で大阪志向が少ないだけで東京志向というのは全国にある中で少数派の中での地元以外の都会派の人の考え
ほとんどメディアの影響だから、東京志向を誇らしげになるほど地元を捨てる考えで皆東京へ行くだけ
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:47:10.41 ID:Zv8qUODP0
発祥から来た地元言葉なら例えば福岡なら「やん」を付けるのは関西弁からの流れ
全国的に「アホ、キモィ、キショ」などは1990年代前半から大阪から東京に広まり後にメディアの影響で一気に全国に広まる
因みにアンチ韓国が増えるなか、国民も気づかない間にメディア韓国語を使っている(東京メディア=朝鮮左翼)
それがこれ→「ハナからない〜 ハナから始める〜」「ハナ」は韓国語で固有数詞の「いち、ひとつ」を表す名詞
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:56:24.94 ID:evTFCyU70
>>63
千葉だって関東訛りに入るだろうけど、
方言で話したとたん、敵意は無くなるのを感じる。
こちらが初め東京言葉(千葉なので完璧ではないけど)で
話し始めると、敵意あるのが見え見え。
関東の方言に対して好感を示してくれることが多いことが
とても意外。
田舎っぽい=関西、西日本を邪魔する東京とは別物
という心理に結びつくのだろうか。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 02:33:41.26 ID:TQKfDjtj0
>>69
「アホ、キモィ、キショ」は全国のDQNに広まっただけで
それほど全国に浸透しているとは思えないな

最近は滋賀湖南文化、滋賀文化の全国への浸透度のほうが
日本で一番、地方への影響力が大きい

けいおんに見るゆるアニメ文化やひこにゃんのゆるキャラ文化
長浜黒壁に見られる地域の商店街活性化文化に
八幡堀とたねやの素材にこだわった地域ブランドの全国進出

中2病アニメに見られる中2病の市民権が広がったことや
滋賀の鬼女から始まった全国的な教育委員会のいじめ問題
隠蔽追求の流れ

最近の滋賀文化は、東京発の文化よりも全国への浸透力がある

地元言葉で言えば、滋賀湖南弁の「ほっこり」はもはや全国区
東京人でさえ、ほっこりが滋賀湖南アクセントだとさえ気づかない
くらいに自然に浸透してしまって日常語になってる


これから滋賀文化で地方に広まりそうなのが、ビワイチ

ビワイチからアワイチ、サドイチ、チタイチ、ハマイチと広がってるから
今後もビワイチみたいな認証マークつくって〇〇イチに乗っかるところが
出てくると思う

「ビワイチの旅」をブランド化 滋賀県で“ツアー認定”スタート - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/38696

九州なんか観光の目玉で、ヤツイチ、オオムライチ、アリアケイチ、イキイチ
ツシマイチ、タネイチ、ヤクイチ、アマミイチを全面に押し出せば
日本中からサイクリストが押しかけるのに、まだ手が出ていないのがもったいない

【ゆっくり】びわ湖一周ロングライド2013【サイクリング】 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=5dGt4PFCitQ

今年もおもてなしのない大津のエイドポイントのしょぼいおにぎりは
健在だったけど、なんとセタシジミのお味噌汁が付いていたw

来年もおもてなしのない大津のしょぼいおにぎりに期待w
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 05:31:02.25 ID:vC7VSYRL0
>>71
ほっこり、はんなりは京都ことば。
けいおんは京都アニメーション。

京都の情報発信力が凄いだけで、それが滋賀のものと勘違いするなんて痛すぎる。。

その中で唯一認められるのはひこにゃんだけだな。
それも最近はくまもんにすっかり人気奪われてほとんど見ることもなくなったけど。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 07:05:53.17 ID:ds+q3NP10
>>38
>概要(A4サイズで計168ページ; 約7.4MB)

こういう168ページもあるようなファイルPC画面じゃ見にくくて仕方ないんだけど。
こういうの見やすくできる方法とかあるの?

全部プリントアウトでもしなきゃページスクロールとかマジ面倒。
たとえば札幌と仙台と広島と福岡を比べようと思ったら見づらくて仕方ない。
いちいち何度も行ったり来たりスクロールとか無理。

どうすりゃいいの?
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 07:48:17.64 ID:pk8Yo1WJI
人口推計のデータだけど、震災より前に作ったものとそれより後に作ったものがあるから、見極める必要がある。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 07:48:54.17 ID:pk8Yo1WJI
間違えた、人口予測でした
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 08:57:06.59 ID:yAhFuJiy0
震災起こる前の時点で主要都市の人口ピークの時期を完全に見誤ってたけどな > IPSS
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:36:59.64 ID:TQKfDjtj0
>>72
> ほっこり、はんなりは京都ことば。

The Kyoto Shimbun 京ことば
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/ojikoji/kotoba/henbo.html

> 「はんなり」や「ほっこり」の京ことばが京都で消えつつある一方、 「いかへんかった
> (行かなかった)」や「きーひん(来ない)」などの新しい方言が生まれている。
> こんな京都弁についての興味深い結果が、真田信治大阪大教授(社会言語学)
> らの調査で明らかになった。

全国に広がったほっこりは、京言葉のほっこりではなくて湖南弁のほっこり
なぜなら京都でゆる文化が衰退しほっこりは使われなくなっていたから

> けいおんは京都アニメーション。

京アニは、京都じゃなくて宇治

京都の出町桝形商店街が舞台の「たまこまーけっと」は、こけかけてるが
滋賀の豊郷小学校を舞台にしたけいおん!は大ヒット
大津がメイン、学校だけ日野の蒲生野考現倶楽部の旧鎌掛小学校が舞台の
中二病でも恋がしたい!もヒット

宇治の京アニはたいしたものだが、それを京都のものと勘違いするなんて痛すぎる
しかも京都だけをメイン舞台に設定したアニメでヒットさせるにはいろいろ難しいの
だろうな
京都の学生が多い地域がいっちょかみ舞台のけいおんぐらいならOKなのだろうが

京アニのゆる系アニメは、滋賀の地元に根付いたゆる文化の舞台設定があってこそ
生きてくる
旧鎌掛小学校の蒲生野考現倶楽部の方は、中二病のまま大人になった人たちだから
まさに全国の中二病の聖地にふさわしい場所

> その中で唯一認められるのはひこにゃんだけだな。
> それも最近はくまもんにすっかり人気奪われてほとんど見ることもなくなったけど。

たしかにくまモンの最近の露出はひこにゃんを上回るが、くまモンは
熊本県のゆるキャラだから、彦根市のゆるキャラであるひこにゃんより
カバーするエリアが広いというのもある

しかし世界的な人気はひこにゃんでヨーロッパからもオファーが来る

ひこにゃん、7月欧州デビュー 彦根城、世界遺産へPR : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20130226000017
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:59:53.30 ID:HdeQWXQ3O
日本海側は相変わらず金沢の一人勝ちだな。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:09:46.21 ID:yAhFuJiy0
宇治って「京都府」だが
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:26:11.30 ID:y1J7R8/10
今回の人口予測って2010年の国勢調査を基にしてるから
関東地方の予測が大甘になってる
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:23:14.94 ID:gKB0Ux510
けいおんだって豊郷小以外はほとんど京都ロケだろ。
東京製作のドラマも趣向を変えて千葉や神奈川にロケハン行く。それと同じ。

千葉県民が東京ディズニーランド自慢してるのと同じぐらい滑稽だな。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:31:05.17 ID:TQKfDjtj0
>>80
もともと首都圏の予測は大甘だったから、今回は激甘レベル

逆に人口増え続けて自然増加も順調で経済成長率日本一の
滋賀県の人口のピークは2015年で、140万6000人って
2009年時点予測で大外ししてた
すでに140万とっくに突破して人口も順調に増えてるからね
滋賀県の場合、高齢化してるというよりリタイア層の転入増加で
実際の出生率が低いと勘違いしてるほど無能な連中だから

国立社会保障・人口問題研究所の推計モデルは、どう見ても
高齢者の転入転出や、子育て世代の転入転出をパラメータ設定してない
グダグタの将来人口予測推計モデルを使ってる低レベルだから

どうしてもあそこは地方の成長地域の人口増加は低く見積もり
関東地方の人口増加は高く見積もるクセが出てしまう

さらに最近の震災前からの首都圏人口の地方Uターンと、地方の学生の
地元大学志向も、どう見ても推計値のパラメータ設定されて無いからな

2007年の推計時点でさえ、首都圏への人材供給基地である地方の
少子化考慮せずに、これだけ首都圏に大甘な予測

> (2)今後も東京都と周辺県の人口シェアが増大(図表4)
>
> 地域ブロック別にみると、2005年に全国人口に占める割合が最も大きかったのは
> 南関東ブロック(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)で、27.0%であった。
> 全国人口に占める南関東ブロックのシェアは今後も緩やかに上昇を続け、
> 2035年には29.8%に達する。一方でその他の地域ブロックの占める割合は
> 横ばいないしは減少となる。特に東京都の人口シェアは2005年の9.8%が
> 2035年には11.5%に達し、都道府県別のシェアの増加幅が最も大きい。

神奈川県なんか2020年時点で899万3千人も人口維持してるという大甘予測
だったから、今回の激甘予測からなら南関東の人口減予測は、大地震が
来なかったとしても東京以外は5%ぐらい下げ幅を上積みして見ておくべきだろうな

2040年時点での神奈川県人口が800万切るぐらいで、埼玉県人口が
600万切るぐらいでも上等な方だろう

しかもTPP批准で地方の稲作、牧畜地域が壊滅して首都圏への人材供給が
出来なくなるという前提での甘い予測でこの水準
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:50:02.91 ID:TQKfDjtj0
>>81
豊郷小の出てこないけいおん!が、けいおん!たりえるのか
答えは自明なはずだが


> 千葉県民が東京ディズニーランド自慢してるのと同じぐらい滑稽だな。

京都アニメーションのことか

確かに宇治茶とか宇治平等院みたいに京都ブランドより宇治ブランドのほうが
響きがいいのに、なぜ宇治アニメーションにしなかったかが不思議

宇治の京アニから大津の中二病の聖地までは車で26分だが
京都の出町桝形商店街までは電車で38分もかかる

宇治の京アニからは京都は電車で出かけないと遠くて不便だが
滋賀の大津や草津は京滋バイパスですぐだから車で出かけるのに
便利で、おそらくロケ地の多くはスタッフのお気に入りの場所が
けっこうそのまま使われてるからアニメの風景にリアリティが出て
作品自体もヒットしたのだろうな
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:27:05.38 ID:TQKfDjtj0
>>82
間違えた。訂正

しかもTPP批准で地方の稲作、牧畜地域が壊滅して首都圏への人材供給が
出来なくなるというシナリオを無視した前提での甘い予測でこの水準
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:33:46.83 ID:yAhFuJiy0
↑仕事しろ
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:50:14.67 ID:TQKfDjtj0
>>85
昼休み中
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:34:36.52 ID:7Yxp8hYs0
2013年3月1日 推計人口 (対前月、対前年)

宮崎県 1,124,878人 (−356、−5,396)

宮崎市 402,910人 (+28、+671)

http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/honbu/toukei/jinko-setai/
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:16:07.24 ID:GVzSmutX0
相変わらず関東には大甘、近畿には厳しい予測仕方してるな
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:25:43.79 ID:6CXo9KD/0
2040年ってみんな何歳ぐらいになってる?
27年後だよね、俺はもう60になってるから高齢者の入口にいるなw
どこに住んでるだろう、多分いま住んでる所じゃないと思う
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:46:17.82 ID:UiKPoYCM0
千葉県は2015年予想の人口をもう下回ってしまったか
大きな社会増がないと厳しいな
埼玉や東京はそれなりにあたるかな
神奈川県は914万人まで増えるのかい?
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:09:15.74 ID:y1J7R8/10
現在福岡市の半分程度しか人口が増えてない川崎市が、2005年〜2010年時の人口爆蔵期のデータをもとに
2040年頃には福岡市の人口を上回ことになっている
実際そうなるのかもしれないけど、やや違和感のある予想なのは否めない
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:11:50.29 ID:y1J7R8/10
国立社会保障、人口問題研究所って仕事が雑すぎ
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:32:32.50 ID:TQKfDjtj0
>>77
もともと高天原がある近江は日ノ本の中心であり世界の中心でもある

高い霊格を備えた人物が、その時代ごとに近江に生まれ活躍したり
神の導きで近江に来て常人を超えた活躍をしている

関西学院や旧豊郷小学校、心斎橋大丸、神戸大丸などを設計した
ヴォーリズも、近江が世界の中心と理解した人物

ここが世界の中心です | 書籍 | PHP研究所
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-68142-9


その近江から見て京都はもともと出雲王朝、邪馬台国の伊勢遺跡を含む
古代大和王朝、前飛鳥時代まで都があった近江から見て

山の後ろの国だったから山背国と呼ばれた土地柄

山背国も表の大津から出た最澄が比叡山を開くことで
都になることが出来た土地

今では表が大津で裏が京都という当時の常識が失われているがな

その山背国の中で式内社の宇治神社のある地域に本社をすえて
山城国一宮がある賀茂別雷神社、賀茂御祖神社に近いところを
アニメのロケ地に選んでるのも決して偶然じゃないだろう
http://goo.gl/maps/eNBlZ

「たまこまーけっと」舞台の出町桝形商店街のあったあたりは
古代出雲族が住んでいたエリアで、もともと堀川に流れていた
今の鴨川を、現在のように付け替えたのは出雲族か、秦氏の
どちらかと見られている

そして出町桝形商店街はおそらく古代出雲寺の門前町で栄え
京都に都が出来る前からの商業の伝統が続くとこなのかもしれない

けいおんのメイン舞台の近江の豊郷は、もちろん京都よりも歴史が古い
この地のことは、またあらためて
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:24:07.51 ID:gKB0Ux510
>>93
「滋賀中心脳」のイタさ爆発だな。
山城=山背は大和から見た地名なのは常識。

滋賀が日本の中心になったことなんて一度もないし、これからもない。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:46:35.82 ID:TQKfDjtj0
>>94
> 「滋賀中心脳」のイタさ爆発だな。
> 山城=山背は大和から見た地名なのは常識。

記紀が改ざんされた結果、近江の古代王朝が全て歴史から
消されてしまった結果

元々、大和は近江にあったから、山城=山背は
大和から見た地名で問題ない

単純に奈良から見て山背は大阪じゃないと違和感がある
近江から見て山背が京都なら、自然に納得できる

http://history.kaisetsuvoice.com/images/HeijyouToNagaoka.jpg

日本の古代史が違和感が多いちぐはぐなものになったのも
古代の近江王朝がすべて歴史から消されてしまったから
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:54:18.50 ID:TQKfDjtj0
>>95
> 単純に奈良から見て山背は大阪じゃないと違和感がある

移転後の大和の地(奈良)から山背は河内じゃないと違和感がある

というべきか

> 近江から見て山背が京都なら、自然に納得できる
> http://history.kaisetsuvoice.com/images/HeijyouToNagaoka.jpg
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:07:53.04 ID:fZh5dNX10
滋賀は万物の起源だからな
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:20:55.63 ID:TQKfDjtj0
>>97
ネタで言ってるんだろうがある意味ではマジでそうだからな

しかしそこまで遡ると歴史が全てひっくり返るから
その辺の密史はわかる人だけに教えないと意味がないからな
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:33:53.01 ID:FLEmeeze0
>>98
お前=コナン君こそネタじゃなくてマジだから怖いわ。


郷土愛もここまでいくと病気だな。


学会で議論もされてないようなトンデモ説を、さも常識のように書くのはやめましょう。
(あんたのやり口は中国人と同じ。誇大妄想癖も)
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:56:23.39 ID:TQKfDjtj0
>>99
郷土愛では無いよ。消された古代史を掘り起こしてるだけ

> 学会で議論もされてないようなトンデモ説を、さも常識のように書くのはやめましょう。

もともとの日本書紀も古事記もクーデター起こして
近江宮から政権奪った側が作ったものだから
そこにすべての事実が書かれてる歴史を前提にしていては
本当の古代史は見えて来ない

そもそもが間違った歴史を前提に常識が組み立てられてるから
実際の歴史の方がトンデモに見えても、事実は事実

> (あんたのやり口は中国人と同じ。誇大妄想癖も)

では誇大妄想を論破できる証明をしてもらおうか

奈良から見て山の後ろではない山背の国がなぜ山背の国と呼ばれていたのか

特に山背の国の一ノ宮があった当時の中心地の加茂神社周辺が
奈良から見てだいぶ遠いのに山背の国と呼ばれていた合理的な説明が聞きたい
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:03:55.89 ID:z3hqsw4C0
高天原が滋賀とはなんぞ?
102除雪マニア:2013/03/28(木) 20:27:41.00 ID:DUac8pN70
滋賀県は京都府の付属品です。早く合併すべきです。
まず、大津市が京都市に併合されて、大津区になることが大切です。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:30:26.45 ID:7Yxp8hYs0
2013年3月1日 推計人口 (対前月、対前年)

福岡市 1,496,046人 (−20、+12,724)

http://www.city.fukuoka.lg.jp/soki/tokeichosa/shisei/toukei/jinkou/jinnkousokuhou.html
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:35:06.58 ID:DhMYR6Pf0
滋賀はどうしても通らなければならない土地であった
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:41:11.08 ID:apex+lDc0
コナンは滋賀県民ではない。
滋賀県人なら、滋賀を都会とは思わない。
むしろ田舎だから住みやすいと思っている。

勝手な独自見解は迷惑だからよそでやってほしい。
ここは都市人口だから、滋賀のような田舎は話題に上らなくて結構。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:09:28.25 ID:Gfnc+bij0
福岡市の人口約150万ですか。神戸市の尻尾をとうとう捉えたか、これは歴史的な出来事
名実とも大都市の仲間入り、今でも近いが今後も増えて欲しい。更に札幌もと思うが遠いな
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:37:54.94 ID:DnufLDUn0
「県」の人口は頭打ちだから
あまり楽観できないね。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:07:55.48 ID:q5tt2bSM0
人口減少とか警告されても今更だな
それにしてもアカヒ系列は酷い
人口調査のニュースでなんでアベノミックスと絡めて安倍批判するの
人口減少の日本ではアベノミックスはダメだとかがデフレの原因は人口減少とかの延長じゃん
そんなのマスゴミと日銀の御用学者のガセだろうが
デフレの原因は日銀の無能無策だよ
こんな風に安倍叩きまで織り込むとかさすがアカヒ
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:42:15.07 ID:S7Vi1vaD0
>>71
最近は滋賀は日本文化のルーツであることに多くの人が気づき出したから
あらゆる文化の聖地として改めて滋賀がクローズアップされ始めている

思いつくところだけでも
時計の聖地、競馬の聖地、かるたの聖地、オイル産業の聖地、書道の聖地
数学の聖地、大学発祥の地、法律発祥の地、ビール発祥の地、日本庭園の発祥の地などなど

最近は嵐の聖地が有名らしく、嵐が好きな人は聖地巡礼しないと
ご利益がないのか、年々巡礼者が増えているらしい

そのご利益かAKBみたいな嵐バッシングの話は聞かないなw
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:59:44.54 ID:6NEgPIu/0
神戸のダイエー逝きましたー!
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:53:39.90 ID:fNm7E4G0O
人口問題研究所

今は2013年3月、大体見通せる2015年の人口予測ですら違うな

流動性があり、国外に帰国する選択肢がある外人の社会増減を考慮しないから、2015年ですらデタラメになる
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:16:02.95 ID:CVYFtexB0
愛知県 市町村 3月1日現在 人口動態 速報値

中核市(愛知県の中核市は全3市)

豊橋市(3月1日現在の住民基本台帳(外国人)は14,418人)
前月比__▼*,276人(日本人▼*,139人、外国人▼*,137人)
前年同月比▼1,183人(日本人▼*,*17人、外国人▼1,166人)


去年の3月1日現在
前月比__▼*,275人(日本人▼*,158人、外国人▼*,117人)
前年同月比▼*,854人(日本人▼*,*88人、外国人▼*,766人)


平成22年国勢調査からの累計
▼2,318人(日本人▼*,*80人、外国人▼2,238人)
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:16:24.79 ID:+PQ5u+Zc0
都道府県別では、落ち込みが最も大きいのは秋田県の35.6%減、次いで青森県の32.1%減、高知県の29.8%減だった。
東日本大震災の影響で福島県は26.8%、岩手県は29.5%、宮城県は16%と被災地の減少幅も大きい。

これって空家が25%増えるってことでいいの?
そういう空家は誰が管理するんだろう?
相続した人?
もったいないね、なにかに利用できないのかしら
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:21:16.72 ID:CVYFtexB0
4月18日公表予定


愛知県 3月1日現在 人口動態  早期概算値

前月比__▼*1,650人程度
前年同月比△*2,350人程度


去年の3月1日現在
前月比__▼*1,224人
前年同月比△11,566人
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:33:00.75 ID:0f8tBBU90
>>113 現状一番少ない地域でも1割は空き家らしい
http://todo-ran.com/t/kiji/11971
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:21:05.84 ID:+PQ5u+Zc0
たとえば39%も空家が出るんだったら、自治体が買い上げて
ホームレスとかニートとか家のない人に提供して、地域の雪かきとか
人手不足の農作業とかやってもらったらどうなの?
それともやっぱり地元住民としてはホームレスの人が近くに来るのはイヤ??
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:24:21.56 ID:YcKAjbHd0
150万程度で大都市名乗るとか。
2chの福岡人ってやたら神戸を意識してて気持ち悪い。

神戸は大都市圏内なのであって単体で150万はそこそこの都会止まり。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:40:11.60 ID:S7Vi1vaD0
>>111
こいつらボーナス無し、給料3割カットなどの懲戒処分でもせんと
これからもポジショントークのウソ垂れ流し続けるだろうな
http://livedoor.blogimg.jp/news2chplus/imgs/0/2/0284bb04.gif
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:11:31.87 ID:3ml81v5p0
>>117
大都市圏の感覚がわからんカッペに言ってもわからないんだろうな
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:57:58.03 ID:xHMIcRbL0
人口減(%)=空き家増加(%)なわけない
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:27:37.54 ID:+PQ5u+Zc0
>>120
なんで?
実際に長崎の高台に建ってる家なんか、もう空家比率がめちゃ増えてる
山の斜面に建つ家の灯りで「100万ドルの夜景」が売り物だったのに
もうそれも風前の灯火とニュースになってるぐらい
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:35:02.72 ID:8VNnLSS10
ああ、じゃ長崎はそれでいいよ
はい次の人
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:59:22.15 ID:mfEOnp5B0
長崎県は今年度中に人口140万割れ
熊本県は今年度中に人口180万割れ
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:32:56.20 ID:+PQ5u+Zc0
可住面積から見てもう限界まで人口を抱えてこれ以上増えようがないというのは
長崎、京都、大阪、それから東京23区もそろそろ限界
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:35:00.98 ID:UJVwx7dc0
これからの成長株は滋賀〜北陸3県にかけての地域だろうな。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:35:24.23 ID:+PQ5u+Zc0
長崎、京都、大阪、23区はいわゆる「成熟都市」
これ以上増えようがない、発展し尽くした
あとは高齢化していくだけ
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:31:17.94 ID:D0mEQOuP0
2013年3月1日 推計人口 (対前月、対前年)

大分県 1,182,653人 (−919、−6,306)
大分市 477,033人 (−83、+1,084)

鹿児島県 1,687,035人 (−970、−9,640)
鹿児島市 607,482人 (−278、+341)

http://www.pref.oita.jp/site/toukei/cpe-201302.html
http://www.pref.kagoshima.jp/ac09/tokei/bunya/jinko/suikei/20130301.html
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:03:48.55 ID:0f8tBBU90
高齢者の単身世帯は空き家予備軍じゃないかね。どれくらいあるか知らんけど
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:09:33.49 ID:5tgyIl1KO
>>108
ネトウヨきもいよ
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:13:26.98 ID:0T2TGq2M0
大阪市はあの狭い面積で戦前最盛期に325万までいったんだからまだまだキャパはありそう
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:18:53.02 ID:5tgyIl1KO
>>116
ホームレスやニート、ヤクザ、チンピラなど脱落者が暮らせるのは人間関係が希薄な都会だけ。
田舎で濃密な人間関係なんて無理。

そもそも田舎は人手不足や過疎化で人に来てもらいたいと空き家を無料にしたりして人を募集してるが、
税金使うんだしと夫婦や子供がいるなどきちんとした人という条件つけて募集してるんだよ。

そんなんで田舎や農業に人が集まるわけがないのに。
きちんとした人は都会でもっともっと良い職業に就けてるからねえ。
田舎や農業なんて都会で職にあぶれた落ちこぼれしかやらないよ。
でもそういう落ちこぼれは田舎じゃ生きていけない。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:02:27.33 ID:Tkl5utGP0
1都3県の3月1日現在がそろったね
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:39:30.31 ID:um0Ix8unO
大阪は今の面積で1300万人までなら何事もなく対応できる
まだ成熟しきっていないしいまは戦後の成長期の段階
梅田再開発はちょうど新宿再開発の時期とダブる
人間でいえば大阪は二十歳くらい
東京は八十歳くらいの寝たきり爺で栄養チューブ挿しまくってる状態
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:19:12.37 ID:B/iVGYaP0
>>105 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:41:11.08 ID:apex+lDc0
コナンは滋賀県民ではない。
滋賀県人なら、滋賀を都会とは思わない。
むしろ田舎だから住みやすいと思っている。

勝手な独自見解は迷惑だからよそでやってほしい。
ここは都市人口だから、滋賀のような田舎は話題に上らなくて結構



馬鹿じゃないの滋賀作www
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:28:51.68 ID:MaY+P7M40
>>132
東京圏への人口加速がさらに進んでいることが分かりましたね。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:31:50.49 ID:Tkl5utGP0
東京圏集中から東京一極集中になってきた気がする
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:35:53.73 ID:S7Vi1vaD0
>>136
想定通りだけど2年以上前倒しで東京圏がシュリンクしはじめている
東京が人口減少しはじめるのも案外5年以内か
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:59:42.76 ID:+PQ5u+Zc0
>>133
大阪府の最盛期は1970年の大阪万博の頃
人間でいったら、いま63歳ぐらいだと思うな
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:13:33.10 ID:+PQ5u+Zc0
福岡  22歳 (孫正義がヤフードームを買い取った年を20歳と設定)
名古屋 28歳 (トヨタが世界一の自動車メーカーになりミッドランドスクエアを建てた年が20歳)
沖縄  未成年 まだ20歳にも達していない
滋賀  未成年 まだ20歳にも達していない
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:15:09.08 ID:LtZPchzn0
OECDの報告だと、都市圏人口は700万人規模が経済的には
最適状態らしい。
日本で言えば名古屋都市圏がほぼその状態。

・主要国家には1000万都市が必要では?
・日本人は所詮は横並び嗜好だから、3500万都市
 といっても規模の割りに画一的では?
・どの国も第一都市と第二都市以外は地味な都市。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:17:37.32 ID:LtZPchzn0
(>>140の続き)

ちなみにドイツは東京と大阪を抜いた日本状態。
名古屋が最大都市で、札幌・京都・神戸・福岡が
国を代表する主要都市といった感じか。
人口も8000万強と日本国から首都圏と大阪府を
除いたぐらいの規模だし。

こうした観点から、東京と大阪、その他の役割は
どうなっていくべき?
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:32:15.52 ID:nvM+wXEb0
ドイツの場合は歴史的にも統治機構的にも「中央」を頂点とするピラミッド構造じゃないしな
陸続きだから外国との関わりもあるから国内の他地域とも相対化した関係になる
日本だと地元〜中枢都市〜東京そして外国という順序が固定化してる
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:56:00.05 ID:aVQFVG2k0
>>142
たしかに。
ドイツはいろんな国と地続きだね。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:08:40.57 ID:W7fxHbE20
大分県 1,182,653人
広島市 1,181,836人


もう秒読み段階になってきたな
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 06:16:13.95 ID:9Vhls4JF0
会長 京都 …御存知かっての社長で我社の原型を作られた
社長 東京 …我社を世界的な会社に押上げられた
専務 大阪 …文字通り身を粉にして社長に尽す陰の立役者
常務 名古屋 …我社の次世代商品の開発を陣頭指揮、成功に導く
本店部長 広島 …次長岡山、課長山口など部長と同じく、全国や世界に
            展開する強力な地場産業を持った超優秀な部下を持つ
以上 外貨をぶんどって来る日本の柱 四大中央資本都市圏

             そして、分厚い雲

以下 地方ちゅうちゅう都市圏 
各支店長 …常に我田引水、部下の事など眼中なし、当然部下は育たず、
        やたらインフラを自慢し、他人の褌を見せびらかして部下に
        嫌われ、稼いだ外貨を外資に使うなど、会社の事など考えない
        
 札幌
 仙台
 福岡
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:06:03.75 ID:AAFidZzx0
擬人化キモス
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:51:14.05 ID:aZ4nG7In0
先日姪の結婚式ではじめて水戸という土地へ行ったけど、交通アクセス悪すぎ
東京からの電車代は2200円もかかるし、駅以外は農村だし
北関東って首都圏と言っても普通の田舎なんだと改めて思った、茨城はつくばの印象が強いから
学園都市みたいなイメージ持ってたけど
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:17:13.69 ID:y48fkjAc0
神奈川=韓川

http://www.ne.jp/asahi/davinci/code/history/kanagawa/index1.html#3


●朝鮮系の住民が最も多い神奈川県

神奈川県は、現在でも朝鮮系の住民が最も多い県として有名である。

そもそも神奈川県を開拓したのは、海路・大磯に上陸した朝鮮系の住民だった。

従って、以下の神奈川=韓川説が歴史的に見て最も有力。

「神奈川県には、朝鮮系の住民が流域に多く住んでいた「韓川」(からかわ)という名の川があった。

この川の名前が変化して、神奈川となった。」

■注■
現在の横浜市に当たる武蔵国橘樹郡・都筑郡・久良郡には758年以降 「新羅郡」がありました。

つまり地名がどうのこうのという問題ではなく、横浜は朝鮮人の居住地だったのです。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:20:17.85 ID:jGTLDIsC0
東京都 3月1日現在 人口動態  確定値


推計人口:13,218,571人(住民基本台帳(外国人)は386,039人)
前月比__▼*2,995人(日本人▼**,628人、外国人▼*2,367人)
前年同月比△40,113人(日本人△56,113人、外国人▼16,000人)


去年の3月1日現在
前月比__▼*4,051人(日本人▼*1,418人、外国人▼*2,633人)
前年同月比△23,393人(日本人△40,737人、外国人▼17,344人)


平成22年国勢調査からの累計
△59,183人(日本人△94,839人、外国人▼35,656人)
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:35:30.69 ID:WzzVsSbC0
法人市民税

大阪市 154985465
名古屋市 83203079
横浜市 64180000
福岡市 43522583
京都市 42275000

神戸市 31462091
札幌市 30441000
川崎市 29115561
広島市 29070001
仙台市 25021000
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:40:56.81 ID:kTvNTroX0
東京都の人口爆増中

今年の4月1日、5月1日時点ではリーマンショック前の増加に戻すと予想。

推計人口:13,218,571人(住民基本台帳(外国人)は386,039人)
前月比__▼*2,995人(日本人▼**,628人、外国人▼*2,367人)
前年同月比△40,113人(日本人△56,113人、外国人▼16,000人)


去年の3月1日現在
前月比__▼*4,051人(日本人▼*1,418人、外国人▼*2,633人)
前年同月比△23,393人(日本人△40,737人、外国人▼17,344人)
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:55:28.22 ID:tBewCtbo0
>>151
近県(特に千葉、茨城)からの流入だろうな。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:16:09.50 ID:WFHkcgku0
>>151
中身を見ないと…
おそらく東京圏内の移動がかなり割合的には増えてる
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:44:33.58 ID:VEirh0tS0
>>151
昨年は震災、放射能避難の出戻りリバウンドらしいから
今春は一昨年並みらしいよ
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:21:49.64 ID:Isvi9BIO0
>>154
3月中の途中経過見てるが、すごい勢いで地方から10〜20代が転入している
去年をちょい超えそう

東京のある区の状況だが
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:42:56.15 ID:UaXp6epl0
>>155
内容は東日本、東京圏だね
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:26:07.82 ID:kTvNTroX0
>>156
言い訳うざい

これから東京都区部の人口がさらに加速度を増して増えていくから指をくわえて見てろカス
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:53:59.96 ID:Vu/A7/wu0
東京は絶賛衰退中という認識だけど・・どうなの?
はっきり言って震災後は行こうと思わなくなった、関西シフトは加速してるし
企業のリスク分散も顕著だし、東京は大して重要ではなくなった感がある。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:06:17.99 ID:A2jDHoMb0
>>158
どんどん発展中
クレーンだらけだよ
大阪の何倍もの速度で人が集中している
人口もさらにガンガン増える
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:11:34.62 ID:Vu/A7/wu0
しかし東京に人口が集中すればするほど、少子高齢化に拍車がかかり
人口減少 ⇒ 経済衰退 ⇒ 結局東京も衰退 という負のスパイラルに陥る
今の地方分権の流れは正解と思うな。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:25:03.90 ID:rEfqeyb60
国の人口が減って
僻地が無人化すると
中国や韓国が
「あそこは昔はオレの国の領土だったから返せ!」と脅してくる。
国土の一部が侵略され⇒
 ⇒結局東京の安全も脅かされる。
東京物たちは、前東京都知事が必死になって尖閣諸島を守ろうとした理由がわからんか?
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:04:33.83 ID:LG5trEnD0
最終的には人の移動は個人の自由な権利なんだよ
各人にとって理由があるから引っ越しをするんだ
滞在が禁止されている避難地域は別だけど・・・
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:13:13.48 ID:aZ4nG7In0
どこに住もうと自由だよ
俺は静岡出身で大学は東京で、愛知の会社に就職していま名古屋住まいだけど
転勤で4月からは福岡に引っ越す
若いうちに色んな所に住んだほうがいいと思う、1つの土地しか知らないと
井の中の蛙になる
特に東京出身の人はそういう人が多い、絶対に首都圏を離れようとしないから
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:14:14.17 ID:qYe5oKx+0
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:28:48.34 ID:rKfoVaey0
そりゃ一番地元意識が強いのは東京人だもの
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:24:57.90 ID:QAcaIE4G0
ネットや情報がここまで進んだ現在では、地方が「井の中の蛙」ではなくなってるよね
地方の方が東京の情報をよく知ってる
逆に東京や首都圏の住民って全く地方のことを知らない
本当に井の中の蛙だと思うよ
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:42:05.57 ID:c9ru1gHE0
>>165
地方からの流入が過疎ってきてるから、ますます東京人は世間知らずが増えてる
しかも東京は文化芸術活動がシュリンクし始めているのが痛い


反対に地方から優秀な人材が流入し文化活動が年々盛んになっている滋賀とは大違い

滋賀ではホールのピアノプロコースが、スタインウェイピアノで時間2000円で受けられる
しかも実力つけたら世界有数の音響ホールの琵琶湖ホールで発表の機会に恵まれるチャンスがある

東京ではごく一部の特権的な立場じゃないと難しいことが
滋賀ではそこそこの家庭でも、いろんなチャンスに恵まれてるから
他府県から文化芸術関係者が多数移住してきている

おそらく人口比で文化芸術活動に関わっている人の割合は
滋賀が東京を上回り始めているんじゃないだろうか

最近の滋賀の音楽、芸術関係のイベントはそれほど充実して
しかも多種多様で無料や格安の催しも多く、質もそこそこ高い

ラフォルジュルネびわ湖は、そんな滋賀の魅力満載のイベントだから
今年は4万人ぐらい動員するんじゃなかろうか

ラ・フォル・ジュルネ びわ湖 2013 無料公演
http://lfjb.biwako-hall.or.jp/event/
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:29:44.56 ID:B6fbhG9e0
>>158
再び東京から大阪へ事務所移転が出始めてるみたいだね
逆に東京のオフィス撤退が増えてる惨状
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:50:19.84 ID:ldbvKq/50
東京は転入人口が減り続けてるけど、それ以上に転出人口が減って
結果的に社会増加が増えてるんだよね
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:28:11.06 ID:QAcaIE4G0
滋賀コナンの書き込みはウザイけど、土地投資の対象として草津辺りは魅力的かなと
思ってる、2000万円程度でかなりの面積の土地が買えるし
2010年→2040年 人口が1万人以上増えると予測されている都市は
            全国で10都市のみ
            ★は2万人以上

茨城  つくば市★
東京都 中央区◎
    港区 ◎
    江東区★
神奈川 川崎市★
愛知  日進市◎
    長久手市◎
滋賀  草津市◎   
京都  木津川市◎
沖縄  豊見城市◎
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:51:27.27 ID:BoHy59b80
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:11:09.16 ID:owTK3eeGO
東京は過密だのなんだの言うけど、大阪だって東京と同じくらい過密だし
東京から大阪に持っていくメリットなんて万に一つも無いよ。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:26:56.83 ID:QAcaIE4G0
全部の都市がミニ東京を目指す必要はない
北海道の「農業都市」、香川みたいな「うどん県」、
愛知の「ものづくり都市」みたいな独自の路線を設定した方が他都市と差別化できて
その路線を希望する人が集まってくると思うよ?
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:23:39.54 ID:kQJtTeum0
>>173
そういう意味じゃドイツは偉いね。
きちんと各都市が役割分担を持って個性を生かしてるから。
政治のベルリン、経済交通のフランクフルト、港湾のハンブルク、
工業のシュツットガルト、個性のミュンヘン。
しかもそれぞれが世界的にネームバリューを持ち合わせている。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:39:27.69 ID:ejN3O8l/0
日本だって外から見ればそんなもんだろw
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:42:20.22 ID:+yqZ7WRQ0
富山県人だけど、人口ピラミッドやばすぎだわ。
さらに新幹線開通を喜んでる地元人が多いんだけど、明かに東京・金沢にストローされるの
わかってるのにバカだなと思ってる。
2040年84万人で済むわけない。出ていくが勝ちかな。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:54:57.78 ID:ldbvKq/50
>>176
住んでる場所で勝ち負けは決まりませんよ
本人の能力があればどこでも勝ち組になれる
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:00:58.94 ID:kQJtTeum0
富山ってマシな方でしょ。
利便性の良さで産業が盛んだし、地方にしては裕福なはず。
三大都市圏全てにもアクセスしやすいし。

本当に厳しいのは北海道(札幌除く)、北東北、四国、山陰、南九州。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:04:25.06 ID:9E7a61790
富山が金沢にはストローはされないだろ。
金沢はストローされる方でそれどころじゃなくなると思う。
富山はそこそく時間かかるから影響少ないんじゃないか。>>176
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:18:09.19 ID:foqCNUvY0
>>177 断固違います!
>>179 あほですか?既にストローされまくってますけど・・・
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:53:24.24 ID:gPY5MJQY0
国立社会保証・人口問題研究所『日本の地域別将来推計人口』(平成25年3月推計)
2040年の推計分から北信越5県の県庁所在市(*)と第二都市を抽出し、
2010年を100としたときの指数でランキング

 総人口  2010年   2040年(指数)
*金沢市:462,361 → 417,156 (90.2)
 白山市:110,459 → _97,028 (87.8)
 松本市:243,037 → 208,978 (86.0)
 坂井市:_91,900 → _76,544 (83.3)
*富山市:421,953 → 349,867 (82.9)
*新潟市:811,901 → 668,345 (82.3)
*福井市:266,796 → 216,298 (81.8)
*長野市:381,511 → 301,857 (79.1)
 長岡市:282,674 → 218,190 (77.2)
 高岡市:176,061 → 126,920 (72.1)

 参 考:各県で人口増となる市町村(指数)
 新潟県:なし
 富山県:舟橋村(113.8)
 石川県:野々市市(112.9)・川北町(124.8)
 福井県:なし
 長野県:南箕輪村(107.3)
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:00:07.94 ID:brczT+hC0
舟橋村って現時点で国勢調査から人口減ってるよな
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:33:10.07 ID:jjInYGg40
人口問題研究所 2040年の都道府県別将来人口予測(2010年=100として)
*1位   沖縄県   98.3     *2位   東京都   93.5     *3位   滋賀県   92.8
*4位   愛知県   92.5     *5位   神奈川   92.2     *6位   埼玉県   87.6
*7位   福岡県   86.3     *8位   千葉県   86.2     *9位   京都府   84.4
10位   大阪府   84.1     11位   宮城県   84.0     12位   兵庫県   83.6
13位   広島県   83.6     14位   石川県   83.3     15位   岡山県   82.8
16位   栃木県   81.9     17位   茨城県   81.6     18位   三重県   81.3
19位   群馬県   81.2     20位   熊本県   80.7     21位   静岡県   80.6
22位   佐賀県   80.0     23位   岐阜県   79.8     24位   大分県   79.8
25位   宮崎県   79.3     26位   福井県   78.5     27位   奈良県   78.3
28位   香川県   77.6     29位   長野県   77.5     30位   山梨県   77.2
31位   富山県   77.0     32位   鹿児島   77.0     33位   北海道   76.1
34位   新潟県   75.4     35位   愛媛県   75.1     36位   鳥取県   74.9
37位   山口県   73.7     38位   長崎県   73.5     39位   福島県   73.2
40位   徳島県   72.7     41位   島根県   72.6     42位   和歌山   71.8
43位   山形県   71.5     44位   岩手県   70.5     45位   高知県   70.2
46位   青森県   67.9     47位   秋田県   64.4     ****   全国平   83.8

基本的に指数80を切る県は内需壊滅で将来はないと見ていい。個人の努力ではどうにもならん。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:38:48.50 ID:zI5qlWGiO
>>181
高岡って富山市じゃなく金沢に思いっきり吸われ続けてるな。
富山市は富山県東部で維持してるけど、富山県西部は維持できてない。

金沢県高岡市。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:53:09.52 ID:VunXWAs/O
関東大震災と富士山噴火と福島原発全基爆発が同時にこないかな
あと北の将軍に望みをかけるしかない
ミサイル10000000000000000000000000発ほど東京にぶち込んでくれないかな
とにかく壊滅してくれないと奪い取られた新幹線取り返えせない
関東大震災+富士山噴火+福島原発全基爆発+北からのミサイル攻撃が一度にきてほしい
奪い取られた新幹線取り返したい
新幹線はJR西日本のものだ
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:03:15.14 ID:nEMNO35d0
とりあえず東海は、ドル箱の東海道新幹線抱え込んでいるんだから、
北陸の管轄も引き受けてやったらいいのに

西日本は、京阪神は私鉄地下鉄に美味しいところ取られちゃってるし、
山陽新幹線のしょぼい利益で、
中国と北陸の両方を引き受けさせられて、ボロ車両を変える余裕がない
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:10:10.52 ID:y7tVPhIE0
小倉・博多間という九州の最も美味しいところを・・・
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:25:23.93 ID:brczT+hC0
>>187
そんな程度じゃ中国や北陸の赤字は埋められない
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:34:52.64 ID:U7LZzv700
>>174

アメリカの都市

NY、LA、シカゴの3大都市以外の都市と有名企業

シアトル 
 ボーイング、マイクロソフト、アマゾン、スターバックス

シリコンバレー(サンフランシスコ・ベイエリア)
 Google,Apple、インテル、、Yahoo、ヒューレット・パッカード、FaceBook等

アトランタ
コカ・コーラ、デルタ航空、CNN

堂々とした世界企業が地方都市に本拠地を持っている。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:08:11.28 ID:rSm9hZUj0
>>189
シアトルには、タリーズコーヒー、ウェアハウザー 近郊にコストコもあるぞ
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:10:16.90 ID:2bbtwmEq0
>>183
こういう表っていちいち手打ちしてんの?
それともエクセルである程度作ってからからテキストエディタにコピーして体裁整えてんのかな
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:42:32.33 ID:+/HMl8d+O
>>191
表計算ソフトからコピーしてAAエディタで調整
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:55:43.00 ID:QAcaIE4G0
東海道新幹線のJR東海と、東名・中央道のSAで儲けられるNEXCO
立地条件がおいしすぎる
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:34:26.20 ID:rvzp0PqU0
西日本の山陽道新幹線って、東海道に比べると何かせこい感じ
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:10:09.33 ID:d7mTfYKeI
いやいや福島がそんなんでとどまるわけないだろ、
と思ったら2010年データか。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:20:37.79 ID:ISz+Axcq0
>>194
みずほさくらに乗ったことない田舎者乙
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:58:20.08 ID:VunXWAs/O
JR西日本には九州新幹線・山陽新幹線・東海道新幹線・長野新幹線・北陸新幹線・上越新幹線・東北新幹線を取るべき

JR東海は潰して始末する
JR東日本は解体しJR東北と東日本に分ける
ジリ貧にさせむちゃくちゃ苦しめさせる
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:16:48.64 ID:brczT+hC0
えっ
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:51:58.66 ID:m8SbZqYm0
>>194
せこいのはJR東海のほうだと思うが。

新幹線回数券の綴り枚数を小ロットにしたり、早得切符を設定したりして
金券ショップに流れにくいようなせこい工作をしてるからな。
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:11:12.30 ID:B6fbhG9e0
>>197
JR西は最近は絶好調で新型車両導入予定や駅の大改装も計画に入ってるし
リニア建設でトーンダウンしたJR東海に対し元気がいい
またリニアが完成されてもただでさえ高額な料金が1.5倍上なら飛行機がマシってなるとも揶揄される
しかも電気料金が上がる前の試算だからね
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:52:38.30 ID:PCf1wWAA0
>>200
だな・・首都圏の衰退は避けられない状況で、逆に関西シフトが加速している
名古屋までのリニアは失敗の可能性が高くなった、早く大阪まで開通させないと
料金次第だが、東海のお荷物になる可能性もある・・・
東海道新幹線も大規模改修するみたいだし、過剰投資かもな。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:28:53.93 ID:avxeWBI7O
>>200
調子良いっていうか、引き延ばしすぎて単にやらざるを得ないだけじゃね?
新車も駅舎もボロすぎて仕方なくやる感じ
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:08:43.45 ID:QAcaIE4G0
大阪民にとって新潟出身者って天敵だと思うんだよな
大体、江戸末期に大阪遷都を主張した大久保利通に反対したのが新潟出身の前島密
国鉄解体民営化でJRを東西に分けずにあえて
JR東海を独立させた影の存在が新潟出身の葛西
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:12:22.17 ID:B6fbhG9e0
>>201リニアも震災がなかった時の計画だが、建設進行中である中、今さらひけない状況であることがJR東海の本心ではなかろうか?
名古屋へ先行開通させないと建設費に充てられないくらいギリギリの経営状況である実態を考えるとあまり宜しくない。

首都圏は衰退というより政府が地方分権推進強化と相まって対大阪へのリスク分散を固めることで日本の心臓部の2本体制を進めているところ。
もちろん同等ではないが、今までの比重よりは西へ優遇した形。

大阪へ相次ぐ大型オフィス計画がでているのはストック状態を確保しなくてはならない理由以外に
空室率が大幅改善されているのも要因の一つで今後、
大規模計画が追加発表されるとみている。

>>202
いえ、仕方なく何百億、何千億もかけることはないし、車両はもたそうとすれば50年以上、
駅舎は数百年は可能ですよ(大阪地区は環状線新車化で今後急速にJR車両率が高まる)
それにJR西の山陽地区のボロイとされる旧国鉄型車両の大半は比較的製造年月日が新しい(1970以降)ものが多く、
これはJR東の地方支社でも同じ
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:36:39.17 ID:PCf1wWAA0
首都圏はこれから放射能汚染の健康被害が出てくるのは間違いない
政府が道州制への移行で地方分権を進めていけば、経済の中心が大阪へ戻って来る可能性は高い
もともと東京に産業の集積があったわけでもないし、行政機能の集約で企業の本社を集めて富を集中させてきただけ
外交・防衛だけを残して、経済官庁の権限を地方に移管すれば、東京は大消費地としての役割だけになる。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:32:02.81 ID:w0nnmuvY0
>>121
人口減≠世帯数減
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 03:01:06.78 ID:LqGyjiNy0
>>172
人口じゃなくて元にあったものを戻すなら心配ご無用
東京が強奪した物を分散(元に戻す)するなら防災・国土の均衡発展、メリットしか無い
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 04:26:51.52 ID:L9IaIEhm0
福井県って人口規模(80万割れ)の割りに明かに贅沢な施設あるよな。
サンドーム福井とか、ハーモニーホールふくいとか、恐竜博物館とか。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 06:26:16.54 ID:4cYE6mno0
それこそ原発マネーでしょ
だけど福井って地場産業強いし、今後新幹線通るから割と発展しそうな気がするな
滋賀が発展してるんだから隣の福井も「本州中央部」
「どうしても通過しないと先へ進めない」という
立地のメリットを受けられそう
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 09:11:56.82 ID:L9IaIEhm0
>>209
やっぱ贅沢な施設や幸福度ランク上位にさせる予算は原発マネーが大きいと思うけど、逆に言えば
原発がなければ福井は、徳島以下だった可能性もある。戦後相当貧乏な県だったからね。

また新幹線が開通すれば発展するかといえば通過されるだけではダメで、>>183 の指数をみても
明かなように福井や富山の2割強の人口激減は避けられないと見られてる。 人を集めたり留めさせる
仕組みがないと厳しいんじゃないか?
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:17:45.73 ID:T2lxM7Se0
>>170
土地の価値なんて、その土地の利便性と文化度と将来性で決まる
東京圏衰退が始まって、道州制移行で官庁利権が薄れるときに
鉄道以外の生活インフラが滋賀以下の東京は、REITのファンド
マネーが流入しなくなったら、だいぶ地価が適正値に近づくはずだが
REITで東京の不動産は先物買いしてるので、アベノミクスで
本来なら株価と共に土地バブルが起きてもおかしくないのに
そうなっていない

もちろん全国的な少子化で将来的な土地需要が伸び悩んでるのはあるが
人口増えてる愛知県は全体で住宅地が値上がりしてるしのに対し
東京周辺の住宅地では武蔵小杉、豊洲、東京スカイツリー周辺ぐらいが
値上がりしてるだけで、東京の土地は競争力が落ちている

つくば市の基準地価も変動が無いから、人口2万も増えるとは思われていない

つまり東京都区部の中心と川崎は、まだ人口増えると思われてるが
つくばを含めた東京23区周辺部は川崎ののぞいて人口減少すると
市場は判断しているということ

逆に、愛知、滋賀湖南都市圏、京都南部は住宅地地価が上がっているから
これから人口が増えると見られている

愛知、京都南部と比べて、滋賀がこれから一番差をつけるのが文化度の充実
いろんな催しがすごく充実してきていて、年々盛んになっている

実際に滋賀関連スレでも、県民の感想はこんな感じ


7 名前:列島縦断名無しさん [age]: 2013/03/31(日) 12:53:37.07 ID:TPwkVT9i0
最近、滋賀って面白いなぁって思う。

もちろん昔から比叡山・近江八景・琵琶湖・彦根城・信楽焼・近江商人などはあったんだけど
バブル大都会マンセー期はほぼ無視されてきたものの、近年は文化や環境など精神的なものが
見直されてるし、また洗練されつつある。

更に長浜・八幡みたいに地域資源をいち早く掘り起こしたり、オペラやらイナズマロックやら
ひこにゃんやらビワイチやら戦国やら聖地やら、人による企画や集結力が輝いてる。

ほんとうに面白い。これからも注目したい。


8 名前:列島縦断名無しさん [sage]: 2013/03/31(日) 14:30:28.42 ID:Yk5Nx7/r0
人口が増えてきた分、発信力が出てきたな滋賀は。

やっぱ人口は大事だと思う・・
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:49:38.97 ID:61S+rsPYO
JR東海なんか新幹線事業横盗りしてて金が有り余り捨てるほどあるだろ
リニア失敗しようが痛くも痒くもない
新幹線の金独り占め状態でウハウハしてる
早く震災きて関東もろとも死滅してほしい
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:08:45.21 ID:LgEurvU50
>>210
戦後福井が貧乏だったのは空襲と震災のダブルパンチを受けたからだよ。
まああの時は同じ意味で全国的にほとんどの大都市が貧乏だったけどな。

それから何でもかんでも原発マネーというのは間違い。
それこそ原発の無い県の妬みのようなもんだ。
あれは使い道が厳しく制限されるために、あまり生きた使い方ができない。
原発立地市町村のある嶺南の寂れ具合を見れば分かるだろ。
なお嶺北に立地する各施設には原発マネーはほとんど入っていない。
議会がそれを許さないからな。
原発マネーはほとんど原発のある嶺南に落としているよ。
だから福井県は新幹線も米原接続ではなく、若狭ルートを提唱しているわけ。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:14:14.67 ID:T2lxM7Se0
>>211
> 愛知、京都南部と比べて、滋賀がこれから一番差をつけるのが文化度の充実
> いろんな催しがすごく充実してきていて、年々盛んになっている

最近の催しを拾ってみるとこんな感じか
滋賀は大学誘致、アーティスト養成、環境整備からはじめてるしな


びわ湖・アート・フェスティバル2013 〜春のびわ湖の新しい風物詩「湖国のアート開き」
http://baf2013.com/

ピアノ、絵画若い力弾む 大津で30日、びわ湖・アート・フェス
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20130321000020

滋賀県ゆかりの若手芸術家の祭典「びわ湖・アート・フェスティバル2013」が30日、
大津市のびわ湖ホールで開かれる。
3回目の今年は、音楽、ダンス、絵画など幅広いジャンルで小学生から30代まで
総勢約300人が出演、出品する。

同フェスは2011年、滋賀の次世代アーティスト育成を目的に始まった。

■合同オケ「威風堂々」に挑戦

メーンイベントは、大ホールでの県内のジュニアオーケストラ3団体
(大津、さきら、彦根JOY)による合同オーケストラのコンサート。
愛知、近江兄弟社、大津、膳所、米原、八日市の6高校の合唱部なども加わり、
エルガーの行進曲「威風堂々」などを演奏する。


BIWAKOビエンナーレ
http://blog.livedoor.jp/watanukimon/archives/18389906.html
http://blog.livedoor.jp/watanukimon/archives/18452080.html

沼尻竜典「椿姫」初挑戦 表情豊かオペラに魅了
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/classic/clnews/01/20130226-OYT8T00769.htm

湖国の美をマップで発信 滋賀県が作成
http://www.kyoto-np.co.jp/shiga/article/20130331000009

旧五個荘町のひな人形めぐり(東近江市)
http://www.asahi.com/area/shiga/articles/MTW20130305260180001.html


セーラー服の“書道ガールズ” 聖地・湖国で奮闘中 派手なパフォーマンスも実力は折り紙付き
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130323/wlf13032318000021-n1.htm


近江の麻でウエディングドレス 東近江でショー
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20130321000025
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:46:15.88 ID:T2lxM7Se0
>>211
> バブル大都会マンセー期はほぼ無視されてきたものの、近年は文化や環境など精神的なものが
> 見直されてるし、また洗練されつつある。

最近の環境関連を拾ってみるとこんな感じか


びわ湖環境ビジネスメッセ2013 | BIWAKO BUSINESS MESSE
http://www.biwako-messe.com/

イベントレポート「びわ湖環境ビジネスメッセ」に行ってきました! - 印刷の現場から-印刷通販WAVEのブログ
http://www.wave-inc.co.jp/weblog/?p=1760

「琵琶湖モデル」売り込め! 推進フォーラム発足 : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20130325000156

放射線量、15カ所で初の比較測定 高島市と市民団体 : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20130327000049


西の湖浄化で全国大賞 近江八幡・びわこ揚水土地改良区
http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20130324000016

4月からレジ袋無料配布を中止 滋賀のスーパー : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20130329000207

小水力発電、ヒト関節の仕組み応用 近江八幡のNPOなど : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20130329000043

琵琶湖保全一丸で 異分野の協同組合、草津で催し : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20130323000060

大津市科学館、リニューアルオープン : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20130323000031

琵琶湖調査の新型船建造へ 県、2年で4・6億円 : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20130320000138

八幡堀に白壁町家 近江八幡
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20130325000160

湖底遺跡、変色、エビ大量死500匹…これが琵琶湖の底、新型ロボが発見
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130317/wlf13031718010022-n1.htm

鮒ずし狂言 再び 彦根で茂山家 8日に新作初演
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20130306000157

JR膳所駅舎、橋上化へ 駅ビル建設も計画
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20130328000034
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:47:08.99 ID:1/T+E9eY0
>>205
首都利権をなくしたら東京は終わり。
だってそもそもが国主導で人や富を寄せ集めただけの都市だから。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:06:30.68 ID:Gu0SrluK0
なんだよなあ。
特に戦後は官僚が許認可をエサに本社の東京移転を半強制したし。
不況の今なら人材も集めやすいから本社の地方移転はやりやすい。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:19:01.88 ID:4LgF+qS90
滋賀もびわこホールとか琵琶湖博物館とか金かけ過ぎだよな
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:24:42.92 ID:23vddZnn0
そんな話は心の底からどうでもいい
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:58:36.93 ID:kiU1Lmmm0
滋賀は精神科病棟でもネットが出来るのか
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:01:01.34 ID:9CbcqM8X0
2013年3月1日 推計人口 (対前月、対前年)

福岡県 5,085,389人 (−1,322、+4,966)

http://www.pref.fukuoka.lg.jp/dataweb/search-1-1619.html
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:24:11.20 ID:T2lxM7Se0
>>218
貧弱な経済優先目線で見ると、そういう愚かな見方しか出来ないだろうな

滋賀県は、武村知事時代の1970年代後半から環境と文化振興の両輪で
地域振興を進めてきた経緯がある

環境は、県民との対話を重視し、住民運動を先取りした県政として
琵琶湖の水質汚染を防ぐための琵琶湖条例の風景条例などの制定や
滋賀県主催の国際会議「国際湖沼環境会議」を大津市で開催し、
滋賀県立琵琶湖博物館の設立へとつながっている
しかも敷地内には、持続可能な都市および淡水湖沼流域の管理についての
国連UNEPの役割をさらに強化するため、国際環境技術センター(IETC)
が設置されてるから、国際的な環境研究のメッカで環境系の研究者で
世界的に琵琶湖博物館を知らないものはいない

日本の箱モノが批判されるのは、ハードだけ立派でも中身のソフトが貧弱で
ハードが活用出来ていないことが問題にされるのだが、琵琶湖博物館を
中心とする国際的な研究機関ネットワークと環境関連産業の集積で
滋賀県の水環境関連技術の集積は間違いなく世界一

アメリカだと滋賀県のような取組をしているのは、サンフランシスコベイエリアで
環境保全の取組や住民の環境意識も高いし大学や研究機関も多く集積している

滋賀の中小IT産業が発展して他府県進出し始めてるのと、シリコンバレーに
多くのIT企業が集積してるのは、構造的には水環境含めた生活環境が豊かだから

琵琶湖の水が東京湾みたいに汚染され臭くてアオコが常時発生するようなら
滋賀の自然観光も、歴史観光もこれだけ発展してこないし、大津市の湖岸に
あれだけ商業文化施設や高層マンションが集積することもない

一度ビワイチしてみるとわかると思うが、大津市と守山の大橋周辺以外は
びわ湖の景観が見事に規制されているのが実感できる

ビワイチが人気になっているのは、びわ湖一体の環境浄化、景観規制、里山保全
そして湖周道路の整備のすべてが一体となってるから

国の森林保全予算がカットされたからゲリラ豪雨被害が地方で続出してるが
滋賀県のゲリラ豪風被害が、周辺の岐阜、三重、京都、奈良と比べて軽傷なのは
滋賀県が先手を打って琵琶湖森林づくり県民税で山の保水力を高めた結果
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:45:18.77 ID:kpGy2L0W0
滋賀県には住む気はないけど、お墓を建立するにはいいかも

琵琶湖を見下ろす風光明媚な場所なら
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:46:29.92 ID:T2lxM7Se0
>>222
つまり琵琶湖博物館のコスパは、環境系の高度人材排出含めてすごく高い
滋賀県のブランド価値を国際的に高めてきたのが琵琶湖博物館

同じように滋賀県は文化振興を進めるために県内に教育機関の新設を
1980年代の文部省の規制緩和前から独自に進めてきた

滋賀県立国際情報高等学校の新設、龍谷大学瀬田キャンパスの誘致
立命館BKCの誘致、滋賀県立大学の新設、長浜バイオ大の新設
成安造形大学の移転誘致、びわこ成蹊スポーツ大学の新設と
京都や大阪からキャンパス新設やキャンパス移転が多く、大学側も
滋賀県にキャンパスを持つことによって、ブランド価値が高まっている

びわこ成蹊スポーツ大学などは地味だが、なでしこジャパンのコーチ
などの人材を輩出している

びわこ成蹊スポーツ大学新聞 VOL.13 なでしこジャパン望月聡コーチに聞く
http://www.bsscj.jp/vol13/article06.html

びわ湖ホールは、そういった文化行政の一環で、滋賀県立近代美術館
滋賀県陶芸の森、佐川美術館、ミホミュージアムと共に文化振興で
設立され、国際的なオペラハウス拠点として整備されたもの
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:07:56.56 ID:kpGy2L0W0
そういや昔、滋賀県守山市にワンワン王国と言うテーマパークがあったけど、とっくの昔に潰れたな

日野町の滋賀農業公園ブルーメの丘はしつこく生きてるな 生きる価値ないのに
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:29:45.63 ID:iS/z5skn0
お願いだから滋賀の田舎くさい話題はそれぐらいにしてくれ。
その程度のイベントはどこの県でもやってるし、その程度の中小企業はどこの県にだってある。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:43:12.72 ID:T2lxM7Se0
>>224
びわ湖ホールも設立されてすぐの頃には、その高スペックを活かしきれず
なかなか成果をあげられずにいたが、2代目のびわ湖ホール芸術監督に
沼尻竜典が就任してから、びわ湖ホールがその高スペックを活かし始めている

日本の指揮者といえば、小沢征爾と佐渡裕ばかりが注目されるが
沼尻竜典は、ピアノと指揮者と、オペラ指揮が出来る東京生まれの
多才の天才なのだが、あまり認知度が高くない

いっときブームになった二ノ宮知子の漫画のだめカンタービレの
主役ののだめと千秋のうち、千秋真一のモデルは沼尻竜典だろう

【のだめカンタービレ】千秋の怒りを買ったSオケの演奏 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=eqVpg_FNKsc

フランス生まれの帰国子女という設定以外は、沼尻竜典の経歴
東京都出身東京育ちで桐朋学園大学を卒業後、ベルリン芸術大学に留学した
指揮者、ピアニスト、作曲家で、指揮を小澤征爾、秋山和慶、尾高忠明、
ハンス=マルティン・ラーベンシュタイン、作曲を三善晃、ピアノを徳丸聡子、
藤井一興に師事という経歴がどことなく千秋を彷彿させるものがある


びわ湖ホールの芸術監督で千秋のモデルと思われる沼尻竜典が
黒の服装でピアノを弾いている動画ありのインタビュー記事

インタビュー「指揮者 沼尻竜典さん」 | ヨコハマ・アートナビ
http://www.yaf.or.jp/magazine/2011/06/post-37.php

その沼尻竜典が2代目びわ湖ホールの芸術監督になって
やり始めたのがこれ

チケット完売公演も出てる、ラ・フォル・ジュルネ びわ湖 2013
http://lfjb.biwako-hall.or.jp/event/

若手アーティスト育成のびわ湖・アート・フェスティバル2013
http://baf2013.com/

ラ・フォル・ジュルネびわ湖2013 守山プレイベント
「ルシオール アート キッズフェスティバル」
http://event.jr-odekake.net/event/131164.html

月イチのびわ湖ホールロビーコンサート
http://www.biwako-hall.or.jp/2012/09/6159/

のだめの千秋のモデルのピアノ演奏が聴ける無料のロビーコンサート
すごい贅沢を気軽に楽しめるびわ湖ホールの人気が出ないわけがない
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:16:18.90 ID:v/XGFdvq0
滋賀アンチがわざとやってんじゃないかと思えるレベルw
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:19:35.89 ID:v/XGFdvq0
◆大阪府の人口及び世帯数
総人口 8,858,291人
  男 4,275,325人
  女 4,582,966人
世帯数 3,885,595世帯

◆対前年(1年前)との比較
 人口増減 1,720人減
 自然増減 8,518人減
 社会増減 6,798人増
 世帯数増減 16,700世帯増

◆対前月(1ヵ月前)との比較

 人口増減 3,076人減
 自然増減 1,593人減
 社会増減 1,483人減
 世帯数増減 6世帯減
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:22:16.19 ID:kpGy2L0W0
そういや昔、滋賀県の職安行ったことあるな どこの職安だが忘れたが
月給50万年収800万というのが最高だった

漏れの地元の埼玉県東武東上線沿線の職安より求人はかなり多かったな
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:26:48.80 ID:T2lxM7Se0
>>225
> 日野町の滋賀農業公園ブルーメの丘はしつこく生きてるな 生きる価値ないのに

淡路ファームパークイングランドの丘とか、あの手の農業テーマパークは
滋賀の企業が企画設立を手がけていて、バーベキューハウスで1時間の食べ放題とか
地元の農業関係とタイアップしてるから、食の満足と子どもが一日遊ぶ施設が
充実してて、入園料金を800円、冬季400円とかいう設定だからけっこうコスパ高いのよ
ブルーメの丘は、子どもはシーズン400円で冬季は無料だしね

たいてい失敗するテーマパークは入園料が高い割に食い物がバカ高いか
高くなくてもまずかったりするが、ブルーメの丘は逆で食が充実してる
体験物も多いから大人も飽きないので、けっこう子育て家庭のリピート多い

滋賀県のブルーメの丘に行った事ありますか? 何が楽しかったですか? 家族で行こ... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1215147092


最近多いのが、竜王インターで朝降りて奥さんは竜王アウトレットで
子どもと旦那は、ブルーメの丘というパターン

これにハマると、奥さんの竜王アウトレット通いがはじまるから
そのおかげでブルーメの丘の運営も安定してるんじゃないかな

いっそのこと、竜王アウトレットはブルーメの丘ともっとコラボすれば
子育て中の主婦のリピーターをすごく増やせるんだけどな

ブルーメの丘への子どものお預かり、送迎プランをひとり4,5千円前後で
設定して、竜王アウトレットから11時ー16時で送迎バス出せば、
土日祝日ならけっこうニーズありそうなんだけどな
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:34:06.81 ID:T2lxM7Se0
>>231
竜王アウトレット出来てから、そこそこにぎわってると聞いてたけど
けっこう入場に列が出来たりしてるみたいだな

前以上にバーベキューのコスパ上がってるみたいだから
また今度オフ会をブルーメの丘でやろうかな

滋賀農業公園ブルーメの丘:滋賀県蒲生郡(東海の遊び場レポート)
http://www.i-tokai.net/report/blume/index.html
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:45:31.68 ID:v/XGFdvq0
クソスレと化したなw
234名無しの歩き方@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 17:56:47.75 ID:L9IaIEhm0
3/1付人口増減抜粋 (先月比)
神奈川 -4,577 人
大阪府 -3,076 人
兵庫県 -2,813 人
千葉県 -2,297 人
静岡県 -2,038 人
茨城県 -1,483 人
福島県 -1,343 人
福岡県 -1,322 人
長崎県 -1,291 人
奈良県 -1,212 人
愛媛県 -1,183 人
山口県 -960 人
栃木県 -948 人
大分県 -919 人
富山県 -736 人
石川県 -675 人
群馬県 -615 人
香川県 -552 人
福井県 -485 人
滋賀県 -99 人
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:07:51.84 ID:L9IaIEhm0
>>234 追加
岡山県 -967 人
埼玉県 -888 人
熊本県 -688 人

意外と奈良がやばいか
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:09:35.83 ID:6MPr/C2u0
鹿たない
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:23:17.06 ID:T2lxM7Se0
>>234
さすがに滋賀の人口増加も、冬場の過疎地の人口自然減を
カバーできないみたいだな
女性は郡部も市部も増えてるから、年寄りの男性の死亡が
増えてるのか

それにしても神奈川は、今年人口自然減になるんじゃないのか
1年前よりだいぶ人口減ってるような気もするが

最後の砦の神奈川が人口自然減になると東京圏全部が
人口自然減に突入することになるな
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:37:01.56 ID:v/XGFdvq0
クソスレと化したなw
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:49:52.18 ID:xV2Elu3I0
おじいちゃん、それさっき言ったでしょ?
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:27:17.13 ID:8lNYReiI0
>>234-235
神奈川・千葉に比べたら、我が埼玉の優秀性は圧倒的じゃないか。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:35:51.66 ID:G9p8tkEJ0
>>234
自然減が増ええるんじゃなくて、1ヶ月で3,627人も人口流出してるほうが痛い
毎年神奈川は2月中社会減が大きいけれど、震災以降は減少幅が大きくなって
特に今年は前年度と比べて500人も増えてる

神奈川は、人口自然減と人口減のタイムラグがあまり無いまま人口減に
突入しそうな気がするな
川崎の人口増加が止まったら、一気に来るだろうな
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:45:57.51 ID:G9p8tkEJ0
>>240
確かに群馬と埼玉は人口減少数が落ち着いてきたな
群馬の農産物の放射能汚染規制値に変化でもあったのかな
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:08:53.78 ID:guych7+90
27年後でも東京都は人口7%減のみ。沖縄を除けば、人口減が極めて緩い高齢者の自然減も
凄いはずなのにこの数字。これからも東京23区のみへの人口の流入が続くのは確実、それだけ
社会増が半端ではない。被災地からの転入も相変わらずだし、一極集中しか日本の生きる道は
ない。大阪の副首都など冗談で、または完全無視で
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:23:35.15 ID:cHu33qT+0
将来人口を理由に語ってどうする
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:24:00.34 ID:61S+rsPYO
東京が死滅しても日本は死なないよ
反対に息を吹き返すかもな
いっぺん東京死なせてみればいい
一時的な混乱はあるが数日で何事もなく動きだすから
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:38:45.12 ID:tUeCbGGk0
神奈川やばいな
大阪に再逆転されそう
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:47:42.99 ID:guych7+90
神奈川県と大阪府の人口は開く一方ですが、今や20万人の差がついてるよ。再逆転は
有り得ません
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:54:31.21 ID:324sKX2C0
大阪はここへきて激減している
自然減が激しい
どんどん差がついていくのは間違いない

大阪府の人口動態
平成10年 △2,957人(自然△33,436人 社会▼30,974人)
平成11年 ▼2,972人(自然△28,657人 社会▼31,629人)
平成12年 ▼4,047人(自然△26,052人 社会▼30,099人)
平成13年 △5,466人(自然△25,262人 社会▼19,796人)
平成14年 △3,069人(自然△23,458人 社会▼20,389人)
平成15年 △1,943人(自然△17,193人 社会▼15,250人)
平成16年 △3,315人(自然△15,309人 社会▼11,994人)
平成17年 ▼1,708人(自然△8,248人 社会▼9,956人)
平成18年 △10,378人(自然△7,853人 社会△2,525人)
平成19年 △11,475人(自然△6,462人 社会△5,013人)
平成20年 △10,674人(自然△5,079人 社会△5,593人)
平成21年 △11,909人(自然△2,478人 社会△9,431人)
平成22年 △3,643人(自然▼750人  社会△4,393人)
平成23年 △203人 (自然▼5,126人 社会△5,329人)
平成24年 ▼39人 (自然▼7,750人 社会△7,711人)

平成25年2月▼76人 (自然▼8,153人 社会△8,077人)
平成25年3月▼1,720人(自然▼8,518人 社会△6,798人)
大阪府の人口長らく減少せずに粘ってたけど一気に崩れ始めた
http://www.pref.osaka.jp/toukei/jinkou/jinkou-pdfindex.html
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:59:25.57 ID:v0LbxJfn0
>>245
そうだな。
実際、東京23区と同じくらいの面積の某地区が完全に死んだも同然だけど、
日本社会は「あれ」以前と同じように動いてるね。
固有の領土の一部が消えたも同然なのに。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:01:26.62 ID:324sKX2C0
対する神奈川は人口増加幅を増やしている。

25年3月 9,064,465 +10,689
24年3月 9,053,776 +7,526
23年3月 9,046,250
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:04:45.33 ID:G9p8tkEJ0
東京の人口増加がどうして年間、1万人近くも女の転入が多くて男が少ないのか
前から疑問だったんだけど、ビジ板の保育所増やせスレで長年の疑問が氷解した

15 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 03:43:44.64 ID:WmFGkkzA [2/7]
>>9
それも違う。
杉並区なんかは保育所が充実していた。
そのせいで日本全国のバツイチナマポママが集ってきた。
東京都はナマポ認定甘いし、ナマポで子どもがいると優先的に認可保育園に入れる。
そのせいで昔から東京に住んでたお母さんが子どもを保育園に預けられなくなった。
東京が保育園を整備すればするほど、
ナマポ認定の厳しい神奈川や埼玉からバツイチママが子ども抱えて引っ越して来る。


ってことで、東京の人口増えてるのって1万生ポママで、子どもが二人だから
日本全国から東京にバツイチナマポママが集まり始めてるわけか

東京の人口増加は、むしろ地方にとってはすごく喜ばしいことなんだと
初めて理解できたな
大阪へのホームレスの片道切符が、今では東京へのバツイチナマポの
片道切符に構造変化しただけで、中身は大して変わっちゃいないと
そういうことなんだな
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:11:06.48 ID:v/XGFdvq0
>>239
22歳のおじいさんですよwすみませんw
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:14:02.58 ID:G9p8tkEJ0
>>243
人口増加の半数がナマポ狙いのシングルマザー世帯
東京の人口増加が続くと東京衰退が加速するという
負のスパイラルが始まってる

だいたい男より女の社会転入が1万人近くも上回ってる
なんて異常すぎる

東京は人口増えれば増えるほど財政が苦しくなっていく
これを喜んでる東京人は、間違いなくマゾだろうな

福岡の女性比率が高いのも、おそらくナマポ狙いの
シングルマザー世帯が九州から流れ込んでるのだろう

東京と福岡は人口が増えてるといっても中身は将来の
不良債権を押し付けられてるみたいなものかもな
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:24:30.93 ID:6TRCv81x0
2013年3月1日時点人口

神奈川;9.064,465人(前年比:+10,689人、国勢調査比:+14,965人)
大阪府:8,858,291人(前年比:-1,720人、国勢調査比:-4605人)   <神奈川やばいな!大阪に再逆転されそう
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:27:04.39 ID:xV2Elu3I0
>>253
> だいたい男より女の社会転入が1万人近くも上回ってる
> なんて異常すぎる

江戸なんかもっと男女比極端で社会増ばっかだったぞ?w
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:35:25.42 ID:Z91iEBqP0
まあ神奈川がGDPで大阪を抜くことは永遠にないがな
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:42:31.87 ID:G9p8tkEJ0
>>255
江戸は男が多かったし、地方から参勤交代で富を徴収していたから
実際の経済は、バランスがとれている大阪のほうが勢いがあった

特に参勤交代廃止以降は、大阪の経済力が大きく伸びた

今の東京の場合は、言わばコブつきのウバ捨て山になってるから
今のままシングルマザーにナマポたれ流してると東京自体が終わる

女が長生きで女性の人口が男性より多いのはまだわかるが
年間1万近くも女性の転入が男性上回ってるのは異常

情強の男は、もう東京には近寄らなくなりつつあるということ

情弱の男と、情弱の転入女が出会えば、吉祥寺事件が起きるか
シングルマザーが大量発生するだけのこと

つまり東京は都市鉱山どころか、現代のウバ捨て山になりつつある
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:51:37.43 ID:4cYE6mno0
>>257
江戸時代に大阪経済が強かったのは、全国の年貢米が大阪に集められ
堂島で米相場を決めていたんだから富が集中したのは当然
擁するに証券取引所を大阪が独占してたようなもの
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:59:42.75 ID:xV2Elu3I0
人口とは関係ないが江戸大阪間の相場の情報はわずか数時間で
先進の光学通信で届いてたんだぜ。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 01:10:00.73 ID:HBYu4/eN0
年間1万近くも女性の転入が男性上回ってる分出生数が増加するということですね
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 01:15:44.02 ID:/Jaw8ffM0
徳川幕府は政治の中心は江戸にしたものの、年貢米の集荷と米相場は大阪に任せていたし
天皇は京都御所のままだった
政治と経済をきっちり2都で分けていたのが、明治維新ですべてを東京に集中させてしまった
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 02:50:22.00 ID:mANHNwwS0
今は地方の若者が東京に行きにくい時代なんだな。
というのも核家族で、一人っ子が異常に増えた。

大学進学くらいなら東京でもいいだろうが、東京で就職してそこに完全に生活の基盤を築いてしまうと
遠い郷里で老いていく親のことも心配になっていく。
また実家が持ち家だと、親が亡くなったり、介護施設に入居したりするとそこは空き家になることは決定的で
空き家の管理の問題に子が直面することになる。

地方の若者たちはおそらく直面するであろう親の将来の問題のことも深く考えている。

このことは、地方住みの若者から、福岡・仙台など各ブロックの中核都市が近年支持されていることと表裏の相関関係があると思う。
親元と距離的・心理的にも近くて行き来しやすい、ある程度の大きい街が好まれるわけだ。

これは県庁所在地の都市にもある程度当てはまろうし、若者の地元志向などとも評されるが、
要は、彼らが東京に行きにくくなったことの代償でもある。

昔の日本は兄弟が多かった。
次男坊、三男坊は安心して東京に行けた。実家には兄貴たちがいるし、近所には親戚も多い。だから東京は地方から若者を吸えた。

日本の核家族化・少子化という社会変化が、東京をただの関東ローカルの拠点都市に凋落させる影響の有無について
注視していく必要があろう。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 04:24:32.81 ID:Y4yZxol90
高校卒業したら女は男仕事を求めて東京へ出るよ
男は親の面倒をみなければいけないから地元に残る奴も多い
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 09:35:53.07 ID:Q15W/RjlO
家康は本当は京都に幕府を開きたかった
晩年伏見に移住し江戸には近づいていない
もともと江戸は秀吉が目を付けて開拓させた都市、理由は海に面しており大坂に似ているから
あと東北監視の目的もあった
秀吉は京都の街の開発整備をし京都に移住、現在に続く京都の街は秀吉によってつくられる
大坂は秀忠によって整備開発された
近畿の拠点であった伏見城を廃止し機能を大坂城に集め都市を拡大
この時点で近畿および西日本の拠点は大坂になる

面白いことに江戸は豊臣によって都市整備され大坂は徳川によって都市整備された

江戸と大坂は数百年にわたる因縁があるんだよ
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 09:47:17.36 ID:Q15W/RjlO
また江戸もいまの東京と同じで地方からモノをかき集めないと成り立たない都市であった
そして大坂の力が無いと生きていけない都市でもあった
馬鹿な徳川でもそれがわかっていたので大坂を潰さず発展させた
明治政府もその事がわかっていたのであえて全てを東京に集めなかった

戦後の政府が大馬鹿なのは大阪を潰し全てを東京に集めたことにより日本をめちゃくちゃにして経済力や国力を落としまくっていることである
また将軍のお膝元とに住んでるというだけで江戸市民は田舎者を馬鹿にし笑っていた
これは今の東京民とかわらない行動だ

今の政府は馬鹿徳川よりもさらに大馬鹿だということだ
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 10:39:24.35 ID:Ow0qQ3Ze0
己の無力さを顧みず、強者を妬み、妄想と願望で身の程知らずな誹謗中傷を繰り返す。。。

日本に嫉妬する朝鮮人とメンタリティが全く一緒(笑)
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 10:43:25.69 ID:xxGX7Fnb0
>>266
東京の悪口はもうやめてやれ。可哀想だろ
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 11:11:04.78 ID:/Jaw8ffM0
大阪というか関西を衰退させたのは60年代70年代80年代にかけて関西自治体に
はびこった旧社会党や共産党といった革新勢力のせいだと思うよ
公務員超優遇で底辺には厚い左翼自治は全国からホームレスを呼び寄せ、
ナマポ受給者を無駄に増やした
逆に企業には冷たかった為に関西企業は
力を失い、どんどん流出していったのも事実
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 11:18:16.44 ID:ERH0DP8Y0
739 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 03:13:09.92 ID:LqGyjiNy0
在日韓国・朝鮮人人口の推移

2000年

大阪:158,702
東京: 97,710

2009年

大阪:129,992
東京:114,273

あと数年か
http://www.key-j.org/keyword/article/data/PP09_07.pdf
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:07:35.02 ID:QEod4CsD0
>>247
神奈川の場合、人口増加の中身が問題なんだよな。
糞して寝るだけの人口が増えても仕方ない。夜間人口がいても昼間人口が減るんじゃな。
ベッドタウンとしての価値が下がった時が本当の正念場だろう。
だから今、横浜は必死に企業呼んだりしてる。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:37:18.57 ID:YRGVaJfR0
>>269
東京衰退の原因が何かと思ってたら、法則発動ですかそうですか


東京に関西からチョンが大量に流入
         ↓
チョンが東京や東京圏で政治家になりまくる
         ↓
チョンがマスコミに大量に入り込みマスゴミを形成
         ↓
マスゴミのチョン政党への偏向キャンペーン始まる
         ↓
Kポップブーム(笑)が起きる
         ↓
マスゴミが自民党叩きで自民党が無能政党のイメージを全国民に植えつける
         ↓
リーマンショックが起きる
         ↓
マスゴミによるチョン政党への政権交代の連呼
         ↓
チョン政党が政権を取る
         ↓
生ポの垂れ流し、バカ女への優遇政策始まる
         ↓
生ポで生きていけるのでシングルマザーが発生し始める
         ↓
チョン政党が廃止が決まっていた福島第一原発を利権のため延長稼動させる
         ↓
チョン政党が事業仕分けパフォーマンスで、耐震、防災予算をことごとくカット
         ↓
311東日本大震災&フクシマ原発事故が起きる
         ↓
放射能拡散情報を隠蔽し大量の被爆者発生
         ↓
放射能規制値を国際基準の何倍も緩くし大量の内部被爆者が継続発生中
         ↓
東京圏から富裕層、中間層子育て世代、勝ち組リタイア世代の流出始まる
         ↓
震災復興もフクシマ原発処理も何もまともに進まず
         ↓
日本が大変にも関わらず金融引き締め超円高でチョン国の輸出急拡大
         ↓
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:49:36.23 ID:YRGVaJfR0
>>271

日本が大変にも関わらず金融引き締め超円高でチョン国の輸出急拡大

チョン政党の手厚い生ポに合わせ自治体が最賃を生ポ水準に合わせ引き上げる
         ↓
東京周辺の工場が超円高、最賃上昇のため、工場閉鎖、リストラで地方や外国に逃げ出す
         ↓
リストラ、倒産企業の従業員の離婚が増える
         ↓
富裕層、所得水準高い中間層の流出のため東京の家賃相場が下落
         ↓
全国からシングルマザーが家賃が安くなった東京に大量流入
         ↓
チョン芸能人の生ポ不正受給問題で東京のシングルマザーの生ポ申請が急拡大
         ↓
生ポ成功シングルマザーが全国から仲間を呼び寄せ始める
         ↓
シングルマザーの東京への大量流入で保育所が足りなくなる
         ↓
東京の財政が悪化し始め、保育料の値上げなど始まる
         ↓
生ポ予備軍が保育所が足りないからどうにかしろ!?と騒ぎ始める
         ↓
人口スレで東京だけ人口がすごく増え続けていると東京民が喜ぶ  ← 今ココ


完全に法則発動のチョン生ポスパイラルで東京終了です

今まで東京一極集中ご苦労様でしたorz
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:11:44.25 ID:YRGVaJfR0
こんなサイトを見つけた
東京にシングルマザーが大量に流入するわけだ

地方に公共投資ばらまいとけば、地方から東京に大量に生ポマザーを
呼び寄せることもなかったから、東京の場合は自業自得だな
地方バラマキはムダだと言ってたツケを今払わされてるわけか


もらえる金額はどれくらい?-母子家庭の生活保護net-
http://mama.hogoka.com/kiso2.html

> 私は、東京都に住む、母子家庭だから・・・
> この表からだと、158,650円になるわ。
> これって、家賃は含まれているの?
>
> 家賃は含まれていませんよ。
> だから、家賃はこのほかに支給されることになります。
> ただし、家賃には上限があります。
> 収入がある場合は、収入の分引かれます。
>
> 私の場合、児童手当と児童扶養手当をもらっているけれど、
> これは、もらい続けることができるのよね。
> それなら、なんとかやっていけそうだわ。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 15:39:15.14 ID:/Jaw8ffM0
まあ、若い女性は基本的に頭が軽いミーハーだから、「花の東京」に出てくるわな
どんな安い時給の店員になったって、いい男見つけて結婚すれば永久就職なんだから
あのブランドのストアスタッフやってるのよ!(月給13万円だけどね)
と故郷の友達に自慢する訳だ
男は人生がかかってるから簡単に就職先は東京!!という訳にはいかない
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 16:33:03.82 ID:GWWaIuRU0
震災以降の人口流動データ見てもらえばわかるが
大阪圏の対関東での女性の純流出が顕著に減っている。
ミーハーな側面もあるが、生存本能も強い。
それが女性。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:26:19.82 ID:vqHuaNO50
なにより東京の影響力がなくなってきたことと大阪が回復傾向にあることに違いはない
大阪だったら東京をブッ潰してくれそうで期待するw(現に維新の会のような組織が出来たことも一歩前進だが)
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:43:46.40 ID:2vuGrO5S0
>>275
以前だとキャリア形成志向の賢い女性が東京に出て行ってたけど
今はミーハーの方が東京に出て行ってる気がする
橋下維新体制になってから大阪に残る女性の質も変わってきたと思う

特に子育て世代の流出が減少し始めてると思う

【娯楽】 USJ、入場者1千万人に迫る 家族連れ、女性客増が寄与[13/04/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1364860122/
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:08:45.45 ID:Cv3gympR0
にしても、東京〜大阪間人の移動何なのよ。飛行機に新幹線おまけに日中の高速バス
10分毎に発車する夜行高速ばすにツアーバス。大阪が栄えればJR東海が更に儲かる構図
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:56:57.06 ID:/Jaw8ffM0
バスはJR東海じゃなくて色んな会社があるけどな
それにしても名神、東名、中央道にSAを出店するNEXCOは儲かる
江戸時代の東海道53次、中山道の宿場町みたいなもんだ
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:15:59.90 ID:HBYu4/eN0
Current Population Clock
U.S. 315,599,662
World 7,076,174,163
12:15 UTC (EST+5) Apr 02, 2013
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:22:02.16 ID:LBEzbamn0
岡山が何気に大人しいと思えば3か月連続で酷いことになってた
完全に過疎化モードに突入したと考えていいのかね
        
1月1日:713,094 -267人
2月1日:712,847 -247人
3月1日:712,570 -277人  
4月1日:移動期に当たり大幅に減少してると思われる
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:23:19.19 ID:I5Knho210
過疎化???
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:28:26.71 ID:fCCCPHSA0
>>281
社会減はこの時期としては数年に1回はある程度だけど、
自然減と、外人減がこれまでと違うところみたい
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:49:14.24 ID:pPM3OA6cO
広島市も12、1月中は人口減なんだが
2月中は数十人増えたようだが、3月は一時的に大幅減だろ
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:27:01.00 ID:lEYk2yxL0
4月1日時点が出てきたけど、
東京の人口増加がさらにさらに加速度を増してきた。

中央区
23年4月1日 118,382
24年4月1日 121,468
25年4月1日 129,640
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:29:08.29 ID:LBEzbamn0
>>283
てことは、
一時的なもんじゃなくこの岡山市のコンスタントな減り方は定着していくってこと?
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:31:36.94 ID:+JXK2JXH0
>>286
減った方がいいね
あいつらすぐ調子にのるから
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:32:43.36 ID:aWVAL0AoO
岡山は政令市で一番繁華街がしょぼい
大した再開発もないし緩やかに衰退して行くだろうな
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:40:52.03 ID:pPM3OA6cO
広島県って転出超過数4位なんだってね。しかも岡山県に対して大幅な転出超過
広島市は中枢都市のくせに、中四国どころか、県内の求心力も無いんだね
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:46:34.85 ID:LBEzbamn0
>>288
岡山は行ったことある
繁華街らしいとこを歩いたけど人はいないしシャッターだけのアーケードが延々続いててビビった
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:54:35.30 ID:/Jaw8ffM0
>>285
それって就職で中央区に集中しただけじゃないの?
埼玉の秩父とか東京多摩とか、千葉神奈川あたりから吸ってるだけじゃない?
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:57:07.40 ID:/Jaw8ffM0
だって、東京が吸えるだけの若者人口ってもう地方には残ってないもん
昔の東北や九州は子沢山で次男三男は東京に出て行ったけど、いまは貧乏な地方ほど
ほとんど一人っ子で家を継いでるもんね
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:58:15.83 ID:lEYk2yxL0
>>291
東京の人口は今年さらに増やすと予想
景気と比例するので、アベノミクスが続けばこれから数年はさらに増加幅は拡大する
周辺は現状維持で千葉は減少幅を縮小と予想
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:01:49.90 ID:/Jaw8ffM0
>>293
もう無理だと思うんだよね
だって首都圏の出生率が低すぎる、おまけにこれまでストローしてきた
東北や北海道がのきなみ出生率が低い
出生率が高い愛知は東京に行かないでトヨタ系列に就職、滋賀も関西で就職
九州は福岡に就職

東京は自力で出生率上げないとどこからも吸えなくなるじゃん
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:07:33.39 ID:inYKNSSli
カネはたんまり持っているのに、いつまで経っても待機児童を解消させず
晩婚化・少子化に拍車をかける自治体に、子育て世代を集めてはいけないね。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:09:41.53 ID:HBYu4/eN0
二〇一二年の県内の犯罪増加率が前年比10・0%増(全国6・7%減)で全国最悪だったことを受け、
嘉田由紀子知事は四日の定例会見で「県民の皆さんには鍵をかける、
気にかける、呼びかける、声をかける、
と四つの『かける』を実践し、自衛をお願いしたい」と訴えた。

県警が集計した刑法犯認知件数は一万五千百三十九件で、前年の一万三千七百六十二件から
千三百七十七件増えた。
県警の分析では、県外から来て県内で犯罪を犯し県外に逃げる
「ヒットアンドアウェイ」型が多いという。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:17:44.20 ID:I5Knho210
>県警の分析では、県外から来て県内で犯罪を犯し県外に逃げる
>「ヒットアンドアウェイ」型が多いという

ひでえけどワロタ
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:20:01.37 ID:/Jaw8ffM0
だって中国地方も四国地方も出生率低い
東北も北海道も平均以下
関西も滋賀以外は出生率低い

平均以上なのは北陸、九州、沖縄、滋賀、愛知ぐらい
沖縄からは吸えるけど
北陸は関西や東海へ、九州は福岡へ、滋賀は関西、愛知は自分の所で
賄えるからね

首都圏はもう関東地方+静岡ぐらいしか吸える地域がないじゃん
植民地の新潟も山梨ものきなみ出生率低いし
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:32:49.35 ID:2vuGrO5S0
>>294
東京23区は大丈夫、これからも人口増え続けるよ
今は東京圏から人口ストローしはじめてるから

ただし江戸川、足立、葛飾あたりは吸われる側だけどね

東京も周辺部の中央に吸われる側は人口減少が始まってる
平成24年末までに人口減少に転落した東京の市区は

江戸川区
葛飾区
青梅市
多摩市
昭島市
東村山市
福生市
立川市
東久留米市
八王子市
羽村市
あきる野市
清瀬市
小金井市
西東京市

副都心の立川や大学都市の八王子でも人口減少始まってるから
東京郊外の高齢化はこれから急速に進むんじゃないかな
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:37:26.79 ID:HBYu4/eN0
滋賀県の刑法犯認知件数は、平成14年の32,183件をピークに減少を続けていましたが、
昨年は前年対比で大幅な増加に転じました。
(15,139件 〜 1,377件の増加、率:約10%増)
平成25年は、安全安心な滋賀のため、増加傾向に歯止めをかけるべく、
県民総ぐるみによる犯罪抑止活動を展開していきます。
毎月の犯罪データ(エクセルデータ)をメールでも送付しています。
ご希望の方は[email protected]までお申し付け下さい。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:43:34.34 ID:HBYu4/eN0
オリエンタルランドは1日、2012年度の東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)の入園者数は
前年度比8.5%増の2750万2000人となり、
1983年4月の開園以来、過去最多を記録したと発表した。TDSで7月に新アトラクション
「トイ・ストーリー・マニア!」が稼働、TDLで新たに「夏祭り」などの催しを増やしたことが奏功し、
入園者数は08年以来4年ぶりに増加へ転じた。また夏場など書き入れ時の天候にも恵まれ、
これまでの最多記録だった08年度の2722万1000人を上回った。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:52:54.24 ID:mTRbNgAl0
大阪市の米映画テーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の
2012年度の入場者数が前年度比約1割増の約975万人となり、1千万人に
迫った。USJの運営会社が1日明らかにした。

12年3月にスヌーピーなどの人気キャラクターを題材にしたエリア
「ユニバーサル・ワンダーランド」を開業し、家族連れが増加。
秋に実施したハロウィーンのイベントが好評で、10〜20代の女性客が
伸びたことも寄与した。

年間の入場者数としては01年度、03年度に次ぎ3番目に多い水準。
1千万人を超えたのは開業時の01年度だけだ。
(共同)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013040101002117.html

テーマパーク業界は調子いいみたいだな

もっと国内で人の行き来が増えて、地方の観光産業も活性化するといいんだけど
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:00:28.31 ID:HRXH7aAN0
>>296
> 県警が集計した刑法犯認知件数は一万五千百三十九件で、前年の一万三千七百六十二件から
> 千三百七十七件増えた。
> 県警の分析では、県外から来て県内で犯罪を犯し県外に逃げる
> 「ヒットアンドアウェイ」型が多いという。

いじめ事件と一緒で、滋賀では京都と違ってイジメ天国じゃないから
ひとつ大きなイジメ事件が起きれば大騒ぎして治安の回復を図るようなもの

滋賀県警は京都府警と違って、それほどヤクザに絡め取られてないから
検挙率も高いし、認知されればすぐに動く
大津市警は、大津市教育委員会と同じでクソだが

京都市なんか、県でもないのに滋賀県の犯罪率を大きく上回ってる

http://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000135179.html
平成24年中の刑法犯認知件数は,平成23年と比べて京都府全体では13.1%,
京都市域では13.8%減少しました。
京都市域の刑法犯認知件数は,戦後最多となった平成16年(42,395件)の
約半分(51.2%)まで減少しました。

半分近くに減っても、あの狭いエリアで滋賀より6千件以上もの犯罪があり
大阪市、神戸市にいたっては、さらに京都の何倍も犯罪が多い

>>297
>県警の分析では、県外から来て県内で犯罪を犯し県外に逃げる
>「ヒットアンドアウェイ」型が多いという

大津市警はクソだが、滋賀県警は動きが早いから検挙率がすごく高い
そのため滋賀は元々、犯罪が少なかったが日本一景気がいい滋賀に
他府県から組織犯罪が流入してき始めている

しかし滋賀県警が原因特定してるから、他府県流入犯罪者検挙の
トラップ考え近いうちに検挙方法を確立するだろうから、今後は
ヒットアンドアェイ犯罪の検挙率が上がるだろう

トヨタSUVの電子キー複製犯罪なんか、トラップかけて捕まえるのに
最適な犯罪だから、何らかの対策始めてるんじゃないのかな

その他にも耕運機盗み出し犯罪も、トラップかけやすい犯罪fだから
けっこう手が打ちやすい犯罪

今年は、他府県から滋賀に犯罪しに来て捕まる犯罪組織が多数出るのは
確実だろう

滋賀県に流入する道路はすべて車のナンバー割り出せるから、何度も同じ
犯罪やらかすと捕まる仕組みが出来上がってるからな
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:01:59.72 ID:cH79CSsp0
東京ディズニーランド、USJの入場者数が増えると、
またJR東海やNEXCOがニッコリ
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:02:50.01 ID:TZdHFk5e0
ウィラートラベルもな。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:22:56.77 ID:o69K2tkb0
大阪駅しょぼいねぇ。札幌や福岡より集客力がないなんて・・


三越伊勢丹売上高微減、平成24年度の売上高は303億円
2013.4.2 18:54

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130402/wec13040218550009-n1.htm

JR大阪駅ビルの百貨店「JR大阪三越伊勢丹」(大阪市北区)の運営会社は2日、
平成24年度の売上高が約303億円と、約1カ月間短かった前年度(平成23年5
月の開業から24年3月)に比べ2%減だったことを明らかにした。

一方、隣接する大阪駅ビルの専門店街「ルクア」の売上高は前年度比5%増の357
億円と堅調に推移しており、開業初年度に続き2年目も両者の明暗を分けた。

三越伊勢丹は上半期(5〜9月)の売り上げが開業1年目の同期間に及ばなかったほか、
11月に阪急百貨店梅田店が全面開業した影響も受け、前年度を下回った。

これに対し、ルクアは客単価の高いカード会員数が目標の25万人を達成するなど、
20〜30代女性を中心にリピーターが増加。10月以降すべての月で、単月売上高
が前年度を上回るなど好調に推移した。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:24:45.59 ID:k5DQkt010
いくらなんでも百貨店が多すぎるんじゃないの梅田は
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:29:33.71 ID:j/mflwLlO
>>298
中国地方は高いだろ
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:31:13.77 ID:o69K2tkb0
大阪の商圏といえば、キタ、ミナミ、そして阿倍野・天王寺地区だが、首都圏はどうだろうか。
「東京には“梅田”がいっぱいある」。東京を初めて見物した大阪人の感想はこんな感じだろう。
実際、首都圏には新宿や渋谷、池袋、上野、銀座など「大阪キタ級」の商業エリアがひしめく。
だが、首都圏の各エリアは大阪とは異なり、街がそれぞれに個性的だ。

例えば早慶戦。試合が終わり神宮球場を後にした早稲田の学生は新宿で凱歌を上げ、慶応は銀座に
繰り出す。清濁あわせのむ繁華街の新宿は早稲田の在野精神と親和性があり、シャレた高級店が
並ぶ銀座は実業界に多く人材を輩出した慶応のカラーにそぐうのであろうか。

動物園や博物館を抱える上野は文教のにおいがし、鉄道沿線が横浜につながる渋谷にはファッション
センスが薫る。こうした首都圏の各エリアに比べると、大阪の街は個性が希薄だ。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120326/wec12032611270000-n1.htm

大阪支社の記者が大阪の町は個性が希薄で魅力がないと言い切っている。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:36:51.41 ID:mdlaYzTy0
>>309
人口が少ないんだから、仕方ないだろって感じ。
まあ確かに東京と大阪両方いたけど、
大阪は行く場所が少ないな、とは感じた。
だから、たまに京都や神戸に足を運びたくなる。

東京は街がいっぱいあり過ぎて、見て廻る場所には
困らないな。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:14:40.99 ID:AY9x7OiF0
ただ東京って大阪のような思い切ったほどの都会感がないというか、日本の街って感じしかしないんだよな〜
まあそれはそれでいいんだけどねw 俺は旧式のアジアっぽい東京も好きだがw
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 02:29:16.86 ID:ZVyd+Gkf0
東京は大学進学のために人が集まってきます
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 03:32:20.36 ID:k7SDZqjD0
>>302
大阪のベイエリアはカジノ一期を取れるかどうかが大きいな。当然他都市もそう
一期が何か所選ばれるかとか不確定要因が多いけど、
もし東京になれば全国ネットで流しまくって、カジノ=東京という構図にするのは見えてるね

>>309
産経はなぜか大阪sageの急先鋒だから
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 06:05:23.36 ID:8DWWU/Ns0
産経の記者はアホばっかり。分析力や文章力は他の全国紙と比べて明らかに劣る。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 07:16:16.73 ID:eTiz5+yI0
>>303
なんかもう犯罪者にはいつの間にか住みづらい世界になってるよね。
車のナンバーはNシステムでどんどん蓄積しとけば事後検索で把握できるし。
身一つで移動しても歩容認証技術で顔は隠せても歩き方までは偽れない。
普通に全国の監視カメラやケータイ・デジカメで撮った動画でも事後に解析すれば
指定した人物が「この動画に映っている」てのを容易に抽出できるわけで。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 07:22:14.71 ID:ZI83Q3Y/0
東京は週末に車で数十キロ北西のほうに遊びに行くと放●能汚染が怖い。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 08:20:59.10 ID:cH79CSsp0
>>306
この記事読んだんだけど
単に百貨店の時代が終わって、専門店街の時代に変わったってことじゃないのか?

実際に百貨店で一番混雑してるのはデパ地下の食品売り場だもんね
それか物産展会場
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 08:23:12.82 ID:cH79CSsp0
百貨店ってさバーゲンの時以外、レディース売り場でも平日は閑散としてる
呉服売り場とか宝飾品売り場なんか暇そうな店員ばかり
リビングは近くのホムセンやおしゃれ志向はイケアに行くだろうし
もう百貨店という業態そのものに無理がある
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 08:44:22.13 ID:v3Gjj7uli
>>306
それは購買力が低いからであって集客力とは関係ない。
事実、伊勢丹がある大阪ステーションシティは開業8ヶ月目で来客者数が1億人を超えたのに対し、JR博多シティは大阪より開業が早かったのに先月やっと来客者数が1億人に達した程度。

梅田阪急がリニューアルした後でも人の行き来が絶えないぐらいなんだし、集客力に関しては札幌や博多なんかよりも断然上だよ。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 09:35:33.21 ID:cH79CSsp0
福岡は「アジアの入口」と「ソフトバンクというIT財閥の本拠地」という売りがあるけど
札幌は今後厳しいんじゃないかな
TPP参加で北海道そのものの景気が悪くなりそうだし、寒冷地は高齢者には辛いからなあ
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 09:39:21.64 ID:cH79CSsp0
大阪は日本第二の都市はゆるがないし、いざとなれば京都や神戸の人口をストローできる
名古屋はトヨタや航空産業があるから就職者で人口維持できる
仙台は今は復興需要があるけど将来的にはどうなんだろうね
東京は神奈川、千葉、静岡からストローして増加、埼玉はベッドタウンとして安泰かな
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 10:53:39.58 ID:arooZcrmO
トヨタの名古屋飛ばしは進行中だが
今後益々、名古屋に回る金は先細り

名古屋人は身の丈を知らされるハメになるだろうね
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 11:07:17.34 ID:58ZPGVX/0
>>320
フクチョン笑
そんな売り聞いたこと無いけど。
それにソフトバンクの本拠地は東京だろう。
アメリカに進出しようとするソフトバンクが田舎に本拠地移すのかい?
札幌は南半球、台湾中国韓国等のアジアからも観光に来るぐらいの良さがある。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 11:24:09.34 ID:cH79CSsp0
20年後の人口変化

札幌 ↓
仙台 ↓
東京 ↑
横浜 ↑
さいたま ↑
名古屋 →
京都 ↓
大阪 →
神戸 ↓
広島 ↓
福岡 ↑or→

こんな感じじゃない?
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 11:28:02.24 ID:cH79CSsp0
間違えた
横浜は→に訂正ね、ひょっとしたら微減あるかも
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:02:57.13 ID:kQAQWQFx0
俺の感覚では名古屋から東京までけっこう近いよね

新幹線で2時間弱で東京都心に行けるし
ツアーバスでは3千円程度で東京都心へ行ける

名古屋は先細りすると思うけど、名古屋に住んで東京で事業をやってる人、結構いるよ
俺の知ってる名古屋在住の893ちゃんは新宿で店やってる

今後の名古屋は三河と東京に寄生して、何とか生き延びる
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:33:32.99 ID:cH79CSsp0
名古屋の最大の売りは、東京へは1時間半、大阪へは1時間弱で行けるという
立地条件がすべて
物流倉庫や工場誘致には事欠かない
愛知が列島のこの位置にある限りは生き延びるでしょう
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:45:30.35 ID:HRXH7aAN0
>>324
> 20年後の人口変化

札幌 ↓
仙台 → or ↑
東京 ↑
横浜 → or ↓
さいたま ↑ or →
名古屋 ↓ or →
京都 →
大阪 ↓ or →
神戸 ↓
広島 ↓
福岡 ↑

仙台は復興関連がけっこう長引くと思うから
こんな感じだろう
勘違いしてるようだが京都の人口は一番安定してる
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:48:41.12 ID:AY9x7OiF0
20年後は東京が一番減ってると思うが…
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:58:38.21 ID:+QvWphBN0
東京の自然減加速度的増加を舐めちゃいかんよ
無知な人間ばっかだな
ああいういびつな人口増え方した町は減り方もいびつ
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 13:00:20.14 ID:cH79CSsp0
>>328
京都はさ、俺は大学時代に京都に下宿してたから愛着はあるんだけど
家賃高すぎ!
土地高すぎ!
ちょっと足を伸ばせば世界遺産があるし、鉄道は充実してるし、大阪へもすぐ
市内にも商業施設たくさんだけど、もうこれ以上人口が増えるような可住面積あるのか?って
よくて横ばい、あとは減る一方でしょ、どう考えても
それは仕方がないことです、だれも日本海側の京都府なんかには住みたがらない
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 13:11:23.48 ID:cH79CSsp0
20年後の東京は、千葉神奈川茨城などの人口を吸いまくって増加、その代わり関東は
埼玉をのぞいて全部減少
東海は東京に吸われる静岡は激減、岐阜三重はそれなりに人口を減らすもの「微減程度」
愛知は孤軍奮闘でプラマイ2%前後ぐらいで留まってる
関西は大阪が京都兵庫からストローで現状維持、滋賀はなぜか2%程度の上昇で奈良よりも存在感を増す
神戸、京都は5%以上のマイナス
広島と岡山の人口争い、どちらも5%のマイナス
四国はどこもオワコン
九州は福岡の一人勝ち、沖縄は東京以上の伸び
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 13:15:35.47 ID:HRXH7aAN0
>>318
今の百貨店に足りないのは、売場でのにぎわいの演出

衰退してるからこそ、あえて新しいにぎわいを演出して
新しい市場を掘り起こさないとダメなのだが今の百貨店業界は
阪急グループ以外はそれが欠けてると思う

百貨店の経営層は、一度滋賀の長浜に来てにぎわいの演出を
どうしかけていくのか勉強するべきだと思う

直近だと13日から長浜の曳山祭りが始まるが、あの豪華さが
長浜黒壁観光が大成功したルーツ

にぎわいの演出とはこうするんだという本質がわかるはず
百貨店関係者は、長浜の曳山祭りには必ず一度は行っておくべき

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/93/df8f9ba4b3a53a91dcb013757d3876d4.jpg
http://www.nagahamashi.com/H5.4.15%91S%8ER%8Fo%8F%EA.JPG
http://www.shigayukan.com/photo/img/hikiyamahonbi1_photo_1.jpg
http://www.shigayukan.com/photo/img/hikiyamahonbi1_photo_2.jpg
http://www.harunoryu.com/images/2009-hiiyama-01.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/361/85/N000/000/000/123980811925316416698.JPG
http://qwanglla.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/simg_8534.jpg

長浜曳山祭 RM
https://www.youtube.com/watch?v=PwGrAls27bI
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 13:20:04.69 ID:PqZg+LLZO
一つ言えるのは現在再開発が動いてる都市はこれからも暫くは人口が伸びる。
今動いてる再開発はリーマンショック以降の厳しい時期にもかかわらず
計画されたものだし、アベノミクスでさらに活発化するだろうな。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 13:34:22.60 ID:cH79CSsp0
>>334
あと、西高東低になっていくと思う
高齢化社会になると雪国とか寒冷地というだけで人口流出
北海道東北はもちろんだけど、北陸・・・
新潟は減少間違いないが、北陸新幹線が通る石川や富山福井はどうなのかな
微減と予想した方が良さそう
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 13:37:04.75 ID:IEljwMmV0
大阪は兵庫、京都より中四国、関西の過疎部からの流入で→。
意外と神戸、京都との関連はあまりなくストローはないと思う。
兵庫京都の過疎部からのストローはつづく。
阪神間は大阪でも人気なのでこの辺も→。
ただ兵庫、京都は過疎部の少子化と都市部流出で↓。
神戸は高齢化したニュータウンの処遇次第。上手く再開発できれば→。

広札は過疎部からの流入があるので→。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 13:37:50.66 ID:HRXH7aAN0
>>331
京都に関してはその通りだが、人口増減は都市人口の話だよ

京都府はすでに人口減ってる
埼玉県も2,3年以内に人口減少県に転落する
20年以内に東京都も人口減少しはじめる

> 京都はさ、俺は大学時代に京都に下宿してたから愛着はあるんだけど
> 家賃高すぎ!
> 土地高すぎ!

つまり家賃高すぎにも関わらず京都市は人口がずっと横ばい
人口が少し減れば家賃が下がって人口調整するから
京都市はずっと人口横ばいで安定してる
つまり大きく増えることも大きく減ることもない

>>332
県と市の人口がごっちゃになってるようだが

京都市の人口が減り始めるより、東京23区の人口が
先に減り始めると思う
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 13:41:17.53 ID:4O3J6S470
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:02:11.00 ID:PMvsZU1G0
>>328
山形仙台間に高速軌道を設置する。
山形からは買い物に
仙台からは癒しに
御互いの街を行き来できる。

そして日本の首都を米沢に移転する。
これが一番だな。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:13:17.71 ID:BZ3duVj4O
大阪都移行にともない尼崎市・伊丹市・川西市・猪名川町が大阪都に編入される
あと首都機能分散によって人口流入がおきるので大阪は1000万〜1100万ほどになるだろう
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:23:07.99 ID:k5DQkt010
えっ
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:32:25.23 ID:eTiz5+yI0
法案の要件は隣接自治体の人口合計が200万を超えることだが、
別にそれは隣接自治体が自動的に合併されることを意味したものではない。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:52:16.90 ID:AY9x7OiF0
>>335
西高東低は今後、更に加速すると思うが、その西日本の中で関西と福岡市、広島市とそれ以外で経済格差が出てきそう
これが道州制導入となるとの懸念材料が増える
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:39:13.43 ID:TgdEr//40
>>343
西日本では、岡山、高松、熊本、大分もそこそこ踏みとどまると思うが
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:42:08.59 ID:k5DQkt010
今更だけど宮崎市が健闘してるのはどういう理由かな
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:05:18.72 ID:vm6bctok0
宮崎や鹿児島の人材を、
福岡以上に熊本がストローするようになると、九州は面白い展開になるだろうね。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:06:51.87 ID:C7Io1/8i0
国の人口重心が西へ動くことはあるのかな
沖縄が人口爆発したら可能か
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:08:13.04 ID:V0PIDAc60
沖縄に中国人が増えてるなら大問題
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:17:55.34 ID:TgdEr//40
>>347
沖縄は独立するみたいだから関係ないと思う

【沖縄】「琉球独立」を議論 研究学会、5月15日設立★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364886743/

>>348
中国人が増えすぎて独立そそのかされてるみたいだね
日本政府からの補助金も沖縄経由で中国に流れてるらしい
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:21:16.11 ID:0Hnr47Li0
ねえよ。チョンかよ
何でこんなスレまでチョン監視スレなのか
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:26:04.68 ID:k5DQkt010
チョンバルサン
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:30:18.93 ID:eTiz5+yI0
>>349
独立したら多額の地方交付税交付金も不要だな。
北海道も独立してくれないかな。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:46:02.91 ID:i3WOW4890
ネトウヨ消えろカス
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:47:51.42 ID:0Hnr47Li0
地域対立大好物の在チョンが早速エラ出してワロタww
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:00:29.40 ID:j+7quOmO0
歌手の聖地、フェスティバルホールが新装オープンしましたね。これもやはり大阪ローカル
なのかな報道すらない。あの新歌舞伎座さえ報道されていたのに、どちらがより需要な施設か
明らかなのに
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:03:30.93 ID:j+7quOmO0
キー局が東京にある以上しかないが、これはあんまりだ。キー局を大阪にするのが大阪復権に
つながるのでは、大方の方は異論は無いはず、明日からでもできるよ。準キー局の実績が有るし
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:06:06.25 ID:k5DQkt010
MBSの前例があるし難しいんじゃ
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:21:26.99 ID:cH79CSsp0
>あの新歌舞伎座さえ

その言い方はひどい
東京嫌いの自分でも、歌舞伎ファンだからちょっとムカつく
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 00:14:30.72 ID:MLOk7rKu0
>>346
高卒者の就職先の3〜4割が県外に流出している南九州、東北、山陰、
高知、奈良。熊本も例外ではない。

地域再生が叫ばれてる昨今、ただでさえ大学進学で流出してる若者を
域内に留めることができない(=仕事がない)地域に、中期的に良質で
持続可能な発展はない。猛省すべき。
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/657495/00000420112056.pdf
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:08:09.59 ID:T7EIGqSe0
>>337
京都市の人口は数年前から減り続けてるよ
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:55:48.71 ID:GDutOHWz0
京都はもうこれ以上人口増えないだろうなあ
可住面積が少なすぎる、日本海側はいきなり田舎になって交通アクセスも悪い
ギャル曽根の舞鶴とか福井と変わらないもんな
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:58:20.08 ID:da6TbLJf0
福井側の高浜町が舞鶴都市圏に組み込まれてるな
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 02:00:06.06 ID:GDutOHWz0
京都の場合、高層マンションが建てられないのも辛いよね
限られた面積で昔からの住民が住み、、新規流入者がほとんどいない
住民の新陳代謝が少ないというのは問題なのでは?
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 06:32:43.49 ID:d4+XPWtm0
新規流入もあるよ。
古い住人も子供は結婚すると京都でファミリー向け物件が少なく高いので大阪や滋賀に住み、
京都に通勤するようになる。

古い住人が抜けた後は京都に住みたい人が入ってくる。
関東にはどうしても京都に住みたい人がそこそこいるので案外関東からの転入も多い。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 07:50:36.93 ID:MLOk7rKu0
え?
京都は変にプライド高く、閉鎖的・排他的でさらにBやチョンも多くて、人間が最悪な地域性ですよ。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 07:56:48.79 ID:GDutOHWz0
うちの祖母が京都出身で畳のヘリは踏むな、座布団は踏むな、敷居は踏むな
北枕で寝るな、箸から箸へは縁起が悪いとかやたらに
しきたりとか迷信のたぐいにうるさかった、古い京都人は面倒くさい人が多い
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 08:35:04.34 ID:44uGCp4V0
>>366
それは京都に限らないぞ
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 08:46:24.15 ID:YBIco4H00
>>366
その程度が煩わしいとかどんだけガサツなんだよwww
畳のヘリ以外は全部やってるわ
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 09:15:14.61 ID:XE/0/pIm0
>>366
畳のへりも当たり前。日本人として当然の作法。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 09:41:58.34 ID:9Kx64zpO0
>>364
そういや足立区でドラム缶殺人事件を起こした人間も京都在住とか
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 09:45:37.79 ID:GDutOHWz0
それだけじゃない、ほとんど忘れてしまったが
霊柩車を見たら親指を隠さないといけない、新しい靴は夜おろしちゃいけない
夜爪を切ると親の死に目にあえない、etcエトセトラなにかしようとすると
これは縁起が悪い、しちゃいけないということがやたらに多かった
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 09:51:34.96 ID:YBIco4H00
身内の悪口をネットで言う人間がろくなもんじゃないのは世の常識
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 10:06:49.34 ID:+3ClzxT/0
うるさく感じると思うけど、しきたりや作法について何も言わない祖母より良いと思う
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 10:36:30.14 ID:GDutOHWz0
>>373
まあね、それはたしかに言える、箸の持ち方が正しいとか魚の食べ方が
きれいだと褒められるから、それは祖母のおかげだと思う
ただ、母親は四国出身ですごく苦労してたな、あれこれ言われるもんだから
悩んで早死してしまった
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 10:48:01.97 ID:GDutOHWz0
意地が悪いとかじゃないんだよね、ただ生まれてきた環境の違いみたいなもの
祖母は昭和1ケタ古い西陣織の家で生まれた人、母は高知の漁師の家で生まれ育って
一緒の家に住んで合う訳がないんだよな、最初から別居してれば良かったのに
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 11:00:32.72 ID:+3ClzxT/0
姑嫁の関係は難しい 俺の母親はそれでトン子してしまったwwww
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 11:13:06.33 ID:VHbAXOb80
いろんな伝統を考え無しに平気で捨て去るよね
今の日本人は
門松や祝日国旗なんかもまったく見なくなったよなあ
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:49:52.03 ID:lI7p84OD0
>>360
うそついてはいかん

直近の人口は微減してるが >>364 の言うとおり
京都の子育て層はずっと減り続けているが、学生層の流入と
結婚するまでは京都にそのまま住み続ける層が一定数あるのと
コンパクトで便利だから東京、大阪、神戸より治安のいい京都に
住みたがるリタイア層がけっこういるから転入はそこそこある

そのためこの10年、人口は微減、微増の繰り返し
20年先でもおそらく同じだろうから、厳密には微減してると思うが
10年スパンの人口増減で見れば人口は横ばいってこと

震災以降、京都のマンションは高いにもかかわらず、ほぼ
すぐに完売してるような情況
大阪のフリーのアナウンサーで京都から通勤してるような人もいる

京都は人口がまとまって減ると再開発で必ず新規流入がある地域だからね

京都はもともとコンパクトシティだから、高齢者がすむコンパクトシティ
としては、けっこう最適なところ
リタイア層にまでなれば、京都の古臭く排他的な文化もかえって
心地良いらしく、それほどの移住障壁にならないのも大きいけどな

ただし、地方から京都に出てきて、京都の男性と結婚すると >>366,>>375
みたいな感じにほとんどなってしまうから、結婚したら嫁さんが
京都には住みたがらない。そのため子育て層はずっと流出してて
京都市の少子化は、東京と同じような状況。少しは東京よりマシだが

京都南部、滋賀南部が人口増え続けてきた最大の原因は、それ

ただし、今の滋賀南部は都市化の初期段階に突入したから
滋賀湖南都市群をひとつの政令市として見ると、京都市と
滋賀湖南都市群が都市圏の拡大競争をしていると見たほうが良くて
まだまだ京都市の吸引力は強いのだが、滋賀湖南都市群は
京滋バイパスで京都南部の宇治、城陽、八幡あたりを通勤圏に
しはじめている
逆に八幡のコストコまでは南草津から40分で草津市内以外は
ほとんど混まないから、滋賀からコストコや京都水族館に行く
滋賀県民もすごく多い

京都南部の通勤、通学以外の人の移動は、京都市↓滋賀湖南↑に
どんどんシフトしてきているのだが、京都の百貨店業界はその変化が
ほとんど読めていないと思うな
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 14:38:07.52 ID:iRqbDp420
>>203
>JR東海を独立させた
こういう考えだから大阪民の「地方分権」って
他地方民から殆ど支持受けないんだよ
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:02:39.07 ID:y7jGV9/R0
大阪の人間の意見を一つに決めつけてんじゃねーよ
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:14:46.74 ID:lI7p84OD0
>>358
歌舞伎座が新しくなるのはいいのだが、あの報道には問題があると思うぞ

そもそも論で言えば、新歌舞伎座があるのは大阪の天王寺
今度、東京にオープンしたのは歌舞伎座タワーで、新歌舞伎座まねて
以前の味わいのある建物が外観はタワーで劣化したバージョン

海外から東京観光に来る旅行客はさぞかしがっかりするだろうから
おそらく海外の歌舞伎目当ての旅行客の何割かは、京都四條の南座に
シフトするだろう

東京駅が明治時代の駅舎復元で観光客が増えてるのとは対照的に
東京の歌舞伎が人気低落する可能性があることを、東京の報道では
一切聞かないからな

しかも大阪天王寺にある新歌舞伎座をまったく無視しての新歌舞伎座報道では
あの新歌舞伎座の残念な外観は一切報道もされないし批判もされない

芸術というのはトータルの様式美だから、あの歌舞伎座タワーで首都圏民が
歌舞伎を楽しむのは結構なのだが、わざわざ海外から歌舞伎を見に来て
旅行客が新歌舞伎座タワーを見てがっかりするのは、札幌に旅行に行って
時計台を見てがっかりするのによく似ている



滋賀と違って国としても、東京都も文化行政を根っこから真剣に
やってこなかったから、東京の文化度がレベル低下した象徴が
あの歌舞伎座タワーだと思えるのは確か

大阪衰退の象徴なのが新歌舞伎座なのに、わざわざ東京衰退の象徴に
歌舞伎座タワーを持ってくるのは、東京は相当の どM だと思う

逆に長浜曳山祭の子ども歌舞伎などは日本の伝統の様式美を街全体で
堪能できるから海外の歌舞伎ファン向けの旅行ツアーを京都南座とセットで
組めば間違いなく大当たりするポテンシャルを秘めている

今更手遅れの所も大きいが、海外からの歌舞伎ファンを日本に引っ張ってくるのに
松竹トップと歌舞伎関係者は、長浜の曳山祭りには必ず一度は行っておくべき

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/93/df8f9ba4b3a53a91dcb013757d3876d4.jpg
http://www.nagahamashi.com/H5.4.15%91S%8ER%8Fo%8F%EA.JPG
http://www.harunoryu.com/images/2009-hiiyama-01.jpg
http://qwanglla.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/simg_8534.jpg
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:40:41.48 ID:P6w/09veO
>>377
> いろんな伝統を考え無しに平気で捨て去るよね
> 今の日本人は

いや日本人って元々そういうもんだよ。
江戸〜明治の人々の暮らしの変わりようなんてその最もたるもの。
異民族に侵略されたり、住んでいる民族が入れ替わったりしたわけでもないのに、
短期間でこれだけ生活様式が変わることなど民俗学とか文化人類学の観点から考えて
まず有り得ないことだそうだ。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:25:46.86 ID:lI7p84OD0
>>381
> 滋賀と違って国としても、東京都も文化行政を根っこから真剣に
> やってこなかったから、東京の文化度がレベル低下した象徴が
> あの歌舞伎座タワーだと思えるのは確か

滋賀は何事においてもハードよりソフトが先行して、ソフトの充実の上に
ハードが設計され表現されるという風土がある

例えばけいおんで有名な旧豊郷小学校は、イソップ童話の世界を
建物で表現し、アニメ同様に校舎の最上階に音楽室がある

1937年の開校当時、小学校では日本初かもしれない無塩鉄筋コンクリート造
の校舎で、ボイラーでのセントラルヒーティングや水洗式トイレなども完備され
東洋一の小学校と言われた規格外の建物だったのだが、音楽室が最上階に
置かれたのは、おそらく亀みたいにコツコツとゆるく努力し続ければ、最上階
の福音にめぐり合えるよというイソップ童話の兎と亀の物語の建築表現なの
だと思う

そのためけいおんのゆるさと、旧豊郷小学校の校舎の緩さが調和して
なぜ最上階のけいおん部室でゆるくお茶している部屋に「トンちゃん」亀が
いるのかというと、原作を脚本アレンジしてアニメけいおんでは、裏テーマが
まさにイソップ童話のウサギと亀だったからに他ならない

日本人の誰にも親しまれてるイソップ童話のウサギと亀を、そのテーマで
建築された旧豊郷小学校を舞台に女子高生の萌えキャラで表現したから
けいおんはあれだけのヒットをしたわけだが、近江の風土に根ざした
ソフト文化は昔からの伝統だと言える

長浜発展も、ソフト文化の町衆文化で地方都市衰退が始まっていた時期に
多くの市民の寄付を集めて長浜城が再興され、今では日本一の芸術市場
になった芸術版楽市楽座 アートインナガハマ が始まり、黒壁開設へと
つながっていった

k i i工房 | イベントリポート アートインナガハマ2012
http://blog.kii.shop-pro.jp/?eid=601348


南草津の発展が、経済優先で建設がゴリ押しされそうになっていた時に
子育てしやすい環境と車イスなどで利用できるよう多くの市民の寄付を集め
フルエレベータが設置され、ミナクサ周辺に子育て移住者が増え
日本一の経済成長地域につながったのともよく似ている
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:47:41.58 ID:lI7p84OD0
>>382
確かにそうだな
もともと日本の伝統的喪服は白装束なのだが
今では喪服というと黒のイメージしか無いからな

個人的には喪服はそろそろ白に戻してもいいと
思うのだけどな
黒の喪服は日本の伝統文化には似つかわしく
ないからな
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:01:33.87 ID:7BtJalLQ0
長浜市良い所だね でも都市人口は増えてないぞ 既に減少都市www

              1995年   2000年   2005年  2010年  2013.1.1
長浜市       122,415  123,862  124,498  124,128  122,722

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E6%B5%9C%E5%B8%82
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:03:21.25 ID:7BtJalLQ0
コピーして書き込んだら文字化けしちゃった 御免
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:17:08.69 ID:uGRRZZQP0
主観満載のエピソード話はスレチな
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:17:25.20 ID:+cEcoNvZP
謝って済むとでも思ってんの?
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:19:56.36 ID:lI7p84OD0
>>385
平成の大合併で周辺の過疎地域を組み込んだから仕方がない
埼玉が群馬、栃木、福島と合併して、そのまま埼玉県って
言ってるようなものだからな
周辺部の人口減に引っ張られているが中心部は発展してる
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:22:20.85 ID:lI7p84OD0
>>389
長浜の人口減少率は、それでも確か
政令市の静岡、浜松、新潟より低かったと思うぞ
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:33:28.40 ID:YBIco4H00
>>385
あのさあ、文字実体参照が2chで使用不可になってそろそろ半年になろうとしてんだけどさ・・・
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:34:13.62 ID:i/O5Og6yI
新幹線通ったら金沢も本格的にストローされるんかな
てか既に過疎化半端ねえし

お隣富山・高岡は街も綺麗でそれなりに発展してるからなあ・・・
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:44:23.86 ID:YBIco4H00
長野新幹線開通で長野市においてあった支社・支店は大半が撤収。
ビジネスホテルも激減。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:29:42.48 ID:y7jGV9/R0
しかし金沢−東京間はもうすぐ開通まで来てるのに
西側はルートすら決まってないだろ?
東京一極集中に拍車をかけるだけだな
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:33:08.19 ID:da6TbLJf0
敦賀までは決定済み
以遠は未定だけど、米原ルート案に傾きつつある
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:34:56.66 ID:iDAqpEPz0
北陸の人間は上京するとき、ほくほく線を利用するが
ほくほく線の株主は新潟の自治体
北陸〜首都圏を往復するたびに新潟が豊かになっていく

北陸は金蔓だよw
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:44:00.91 ID:fmLTAq3QO
余所事ながら、北陸新幹線開業したら、ほくほく線どうなっちゃうのかな?
一度だけ乗ったがトンネルの多い、比較的新しい路線だと思うが
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:39:40.42 ID:xLaTzR6v0
>>385
ウィキ見てきたけど長浜は子どもが多いな

観光客は増えてるし北陸新幹線は米原ルートで決まりそうだし
工場も増えてて転入者も多くて大型SCも増えてて子どもも多い
国道8号米原 バイパスの整備も進んでいる

確かに長浜は今は周辺部の高齢化で人口が減ってるけれども
子どもが少ない横浜、川崎、さいたまよりも、20年後は
長浜のほうが将来性があるような気がする
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:43:51.43 ID:vPyZTiD30
北陸は基本的に名古屋管轄だから
元々東京や仙台管轄の東日本にくらべて事業所の再編は起こりにくい
というか20年来の不況でリストラやってるところはすでに名古屋京阪神あるいは新潟からの
高速での日帰りや一泊出張に置き換わってる

また観光産業も関西中京方面がメインだったから
首都圏からは日帰り客であっても増えればプラスになるし
当然宿泊客も増える可能性が高い

3大都市圏に均等な距離感が東京一本槍になるのを防いでる
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:06:38.21 ID:QHvgyAVLO
北枕は体に良いから仏さんを寝かせるんだけどな。でも日本古来の礼儀作法はそれなりに理に適ってるらしいな。そういうのが日本人と特アの違いだろう。特アは文革とかやって古き良きものをぶち壊すからな。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:08:02.08 ID:xLaTzR6v0
>>399
大阪から見ると金沢はそういう感じだが
富山は東京志向のイメージがあるけど
違うのかな
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:31:15.37 ID:mUielu0R0
>>401
田舎はどこも東京志向
っていうか、今のマスゴミ見てたら東京にしか目がいかないのは当然だろう
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:26:48.11 ID:aJDGk6mG0
富山まではこれからも関西志向かな、でも開けてみなければ解らない。10年後ぐらいに
明らかになるのでは。富山と東京は相入れない文化と思ってしまうが、先祖は皆大阪に
出て行ったが北陸新幹線で変化が起きるか。おいらは金沢まで早くなりそこから京都、
大阪は手の届くところ。サンダーバードの大増発が予想される。つまり大阪により
ストローされる率の方が高い
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:31:03.26 ID:aJDGk6mG0
小松空港の東京便は維持されるのかな。能登空港は残るとのうわさ、富山空港は廃港かな
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:54:50.97 ID:mUielu0R0
>>403
田舎はどこも東京志向だよ
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:02:59.74 ID:MLOk7rKu0
富山は関西志向ではない。
そして富山はただでさえ少子化で人口ピラミッドがやばくて人口が激減するのに、
これで新幹線が通ったら、比較的大学進学率が高いことが裏目に出て、東京や金沢に
ストローされて、人口衰退が加速するのは間違いない。そして外からは単なる通過県
としてしか見られない。 富山は日本海側でもっとも負け組になる地域。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:15:04.43 ID:y7jGV9/R0
最も負け組は福井じゃないか?
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:20:12.78 ID:w3SexV0y0
富山って「大和」という百貨店チェーンがあるんだね、地方の割に本格的な百貨店で
しかもお客が沢山入っているのに感心した
北陸という東京資本も関西資本も入りにくい地域だからこそ、こういう地元資本がちゃんと
生き残っているのかもしれない
これから新幹線開通すると様々な資本が入ってきて競争が激しくなると思うけど、大和には頑張って欲しい
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:20:52.32 ID:nCn21Tfp0
>>291
東京大都市圏周辺部でも増加傾向が顕著に
お前の敗北www

前月比
柏市4月1日(前年4月1日)
+43人(-366人)
所沢市3月末日(前年3月末日)
+1人(-204人)

一方福岡では…
4月1日時点(前年4月1日時点)
前月比-1,068人(-270人)

今後数年もさらに東京とその周辺部への人口増加傾向が続くと予想する。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:36:07.01 ID:bAys7hSH0
日本の労働人口減少は95年頃から始まり、見事に経済停滞と一致してる
逆に労働人口が激増した60年〜70年は高度経済成長に沸いてる
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:37:24.63 ID:P6w/09veO
北陸は一度しか行ったことがないが、中日新聞とか名鉄系とか結構名古屋資本が
入ってたのが印象に残った。
金沢と富山くらいしか散策してないけどね。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:39:16.59 ID:mUielu0R0
富山とか石川とか、田舎はどこも東京志向
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:40:50.89 ID:bAys7hSH0
バブルは人口のの波が起こした必然的な物
人口の3つの波
産めよ増やせよ世代
団塊
団塊ジュニア
の全てが15-60歳の現役枠に収まってたと言う奇跡が起こした
今はそのうち2つは65歳以上すなわち税金を使う世代
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:40:59.29 ID:iDAqpEPz0
>>412
北陸は田舎だけど関西志向だよ

信じてもなえないと思うが
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:44:25.25 ID:5fPa/Tsl0
上で誰か言ってたが、名古屋が大阪より社会増好調って
要するにトヨタ効果じゃないの?
大学進学は東京>>京都≧大阪>>>名古屋な感じがする
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:50:49.01 ID:poG8uCGM0
>>414
福井は関西の営業が一番強くて次が東海
石川は関西と東海半々
富山は比較的東日本寄りで関西よりは東海

こんな印象
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:51:23.10 ID:Va+mRgYA0
え? 名古屋ってあれで好調なんだ
大阪みたいに開発とかあんまりないから停滞してるようにみえるんだよな
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:53:10.59 ID:lcQH9LXU0
てす
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:59:23.67 ID:MLOk7rKu0
>>407
今後、福井よりも富山の方が負け組になる。東京志向地域ほど衰退するから。

富山・・・東京志向、少子化がきつい、早期の新幹線開通による流出効果
福井・・・関西志向、少子化は穏やか、新幹線流出効果がまだ先
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:02:18.43 ID:kDDK5pYt0
名古屋人は堅実で大きな投資をしないから、開発計画も地味
ただ企業は好調なので求人も多く、4月になると自然に社会増加が増える傾向
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:12:12.49 ID:0/K0Wwa20
ここの人間なら分かるだろうが北陸の場合は良し悪しはともかく金沢志向というのもあって
これが静岡とか新潟の県庁所在地志向と違って独特
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:29:40.78 ID:kDDK5pYt0
>>421
それは感じた
北陸地方にしかないチェーン店とかスーパーが多くて、それが流行ってる
本店を調べると金沢市の会社が多い
他の地方は東京志向とか関西志向とかあるけど、北陸三県は金沢中心に
まとまっていて1つの州になってる印象
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:35:01.57 ID:r0/bHg3E0
>>420
堅実っていうか単に需要がないんでしょ
名古屋駅にタワーズとかいうビルがたっただけで栄が衰退してるって記事あったけどw
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:40:03.56 ID:XO59/gsL0
>>415
大学進学による流入効果の対人口比でいえば
京都 > 東京 >>> 滋賀=大阪=愛知 > 宮城=福岡=石川=神奈川=兵庫 > 山梨=広島
だから、社会増効果としては大阪も愛知も大差ないでしょ。
ただ絶対数でいえば圧倒的に東京一極集中だが・・。
http://todo-ran.com/ts/kiji/15087
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:42:10.24 ID:kDDK5pYt0
愛知は大学進学者による社会増加なんて微々たるものだと思う
ただ、4月は新入社員の入社時期だから、求人の多い愛知は毎年多くなる
それは当然のこと・・・
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:47:05.65 ID:kDDK5pYt0
名古屋は都市としても魅力がないし、開発も地味だし、まったく栄えてるようには
見えないけど、とりあえず仕事はあるし、年収も全国的にも上の方だし
つまらない所だけど愛知で仕事を見つけようか、という地域だと思う
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:47:40.61 ID:wwu+J3jB0
>>424
京都・兵庫は大阪圏って見方をすればまた印象が変わってくるな
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:47:58.07 ID:0/K0Wwa20
>>422
ところが金沢にステイタスを感じる、あるいは反感がある故に富山や福井の企業は
人口増加の金沢都市圏に進出して一旗あげようとも考える。
そうやって北陸三県で一方的ではない持ちつ持たれつの関係が築かれてる
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:54:05.72 ID:kDDK5pYt0
幸福度ランキングで上位3県がすべて北陸三県というのが「北陸州」という
まとまりを感じる
他の地方だと順位がバラバラで、まとまりがないけど、北陸三県って自治体別のランキングで
見るとほぼ同じような傾向があるのには驚かされる
根っこが同じというか兄弟姉妹みたいな
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:54:15.16 ID:ey1lPEXG0
>>356-357
記者会見が全面オープン化されればどの放送局も全国の公的機関や
企業の記者会見に出席できるから在京キー局の優位性が減るはず。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:55:17.19 ID:ey1lPEXG0
>>356-357
記者会見が全面オープン化されればどの放送局も全国の公的機関や
企業の記者会見に出席できるから在京キー局の優位性が減るはず。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:08:51.19 ID:XO59/gsL0
>>429
ところが似てるはずの北陸3県の中でも一番傾向が解離しているのが出生率。
高い 福井
普通 石川
低い 富山
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7255.html
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 02:32:48.82 ID:djFKTy1e0
日本って実は東京一極集中っていうより隣接し合う三大都市圏で一つの巨大組織みたいなもんで国の人口の半分を超ことが問題なんだよな
それ以外の地域は比較的分散型でまんべんなく発展しているので実は地方こそゆとりがある
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 07:16:17.78 ID:NZSlscph0
>>425
名古屋の大学生は、ほとんどが愛知、岐阜、三重北中部出身者だけど
北陸や長野からの下宿生も少しいる。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:15:05.56 ID:EZRhs+Ki0
俺は関西の大学に進学したけど、沖縄、四国、福井 結構多かったな
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:45:49.36 ID:wqXWDQLG0
地方でも強い学科があると地方でも全国から学生が集まる
たとえば、航空学科だと、東大、名古屋大学、九州大学が強い
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:53:22.91 ID:YTGosE7e0
単純に万年不況ですw


名古屋、やたらショボイんですが?w
万年不況、田舎臭い貧乏部落の認識でよろしかったでしょうか?w


「平成21年度 あいちの市町村民所得」の概要(平成21年度が最新資料)
http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000048/48652/21muni_overview.pdf

名古屋市の総生産の(名目)の推移
あいちの市町村民所得
http://www.pref.aichi.jp/0000048653.html


名古屋市の総生産(名目)
人口は毎年10月1日現在

1996年度【総生産】13兆8475億(***.*%)【人口】2,151,084人(▼*1100人)
1997年度【総生産】13兆8640億(△*0.1%)【人口】2,154,376人(△*3292人)
1998年度【総生産】13兆7334億(▼*1.0%)【人口】2,161,680人(△*7304人)
1999年度【総生産】13兆5899億(▼*1.0%)【人口】2,167,327人(△*6647人)
2000年度【総生産】13兆4550億(▼*1.0%)【人口】2,171,557人(△*4230人)
2001年度【総生産】12兆8667億(▼*4.4%)【人口】2,177,451人(△*5894人)
2002年度【総生産】12兆1461億(▼*5.6%)【人口】2,186,075人(△*8624人)
2003年度【総生産】12兆3776億(△*1.9%)【人口】2,193,376人(△*7301人)
2004年度【総生産】12兆8037億(△*3.4%)【人口】2,202,111人(△*8735人)
2005年度【総生産】13兆3815億(△*4.5%)【人口】2,215,062人(△12951人)←好景気だった数字的裏付け無しw
2006年度【総生産】13兆4833億(△*0.8%)【人口】2,223,148人(△*8086人)
2007年度【総生産】13兆5940億(△*0.8%)【人口】2,236,561人(△13413人)
2008年度【総生産】12兆8718億(▼*5.3%)【人口】2,247,752人(△11191人)
2009年度【総生産】11兆6670億(▼*9.4%)【人口】2,257,888人(△10136人)←過去25年で最悪w
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:55:35.88 ID:06Zb77si0
名古屋市内で年配者からよく聞く言葉

「この辺は昔は劇場や映画館があったり、そりゃ賑わったモンだよ。
 今じゃコンビニと寂れた食べ物屋しか無いけど・・・。」

糞寂れたしょぼい歯抜けの商店街が多い名古屋は「貧乏部落」の言葉がよく似合うwww
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:56:28.71 ID:XO59/gsL0
>>437
最新H22度一人当たり県民所得(その内正式に、内閣府から公表予定)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/todouhukensi/todouhukensi.html
愛知県 3035千円 おそらく4位
神奈川 2910千円 おそらく7位
大阪府 2822千円 おそらく11位

大阪は金が回ってるのは主に梅田・中之島周辺だけで、ナマポや老人が多く、なんちゃって政令市の
堺やパナやシャープが足を引っ張って、まんべんなく発展し続けてる愛知より総合力で劣ってる。
大事なのは雇用を産み出しているか。 失業率など比較にならないレベルで差がついてる。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:08:34.44 ID:Uu1lnhiN0
>>439
県民所得って何?一人当たりの平均収入?GDPの一人割りの数字?
何にしろ実態にあってない数字だな
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:19:58.31 ID:XO59/gsL0
>>440
個人の収入と財産所得(配当など)と企業の収入の合計を人口で割ったもの。
地域のアウトプット効率、総合経済力の指数として、経済界や地域財政でよく使われる。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:23:47.95 ID:H7AqcyWe0
> 県民所得って何?

ググレカス
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:27:14.74 ID:OrrnmmLv0
説明もできないカスは中に入るな。邪魔
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:50:27.13 ID:wqXWDQLG0
アベノミクスで株高すごいね、今日ついに1億円超えてしまった
地元が振るわなくても景気がよくなって、株が上がればいいかも・・・
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:54:02.07 ID:YTGosE7e0
>>439 愛知の話ではない、名古屋の話だ


古屋、やたらショボイんですが?w
万年不況、田舎臭い貧乏部落の認識でよろしかったでしょうか?w


「平成21年度 あいちの市町村民所得」の概要(平成21年度が最新資料)
http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000048/48652/21muni_overview.pdf

名古屋市の総生産の(名目)の推移
あいちの市町村民所得
http://www.pref.aichi.jp/0000048653.html


名古屋市の総生産(名目)
人口は毎年10月1日現在

1996年度【総生産】13兆8475億(***.*%)【人口】2,151,084人(▼*1100人)
1997年度【総生産】13兆8640億(△*0.1%)【人口】2,154,376人(△*3292人)
1998年度【総生産】13兆7334億(▼*1.0%)【人口】2,161,680人(△*7304人)
1999年度【総生産】13兆5899億(▼*1.0%)【人口】2,167,327人(△*6647人)
2000年度【総生産】13兆4550億(▼*1.0%)【人口】2,171,557人(△*4230人)
2001年度【総生産】12兆8667億(▼*4.4%)【人口】2,177,451人(△*5894人)
2002年度【総生産】12兆1461億(▼*5.6%)【人口】2,186,075人(△*8624人)
2003年度【総生産】12兆3776億(△*1.9%)【人口】2,193,376人(△*7301人)
2004年度【総生産】12兆8037億(△*3.4%)【人口】2,202,111人(△*8735人)
2005年度【総生産】13兆3815億(△*4.5%)【人口】2,215,062人(△12951人)←好景気だった数字的裏付け無しw
2006年度【総生産】13兆4833億(△*0.8%)【人口】2,223,148人(△*8086人)
2007年度【総生産】13兆5940億(△*0.8%)【人口】2,236,561人(△13413人)
2008年度【総生産】12兆8718億(▼*5.3%)【人口】2,247,752人(△11191人)
2009年度【総生産】11兆6670億(▼*9.4%)【人口】2,257,888人(△10136人)←過去25年で最悪w
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:41:23.13 ID:XO59/gsL0
>>445
2008年と2009年にプラスになった都市はないよ。
日本全体がリーマンショックの煽りを受けたからね。
むしろそんななかでも大阪と違い、名古屋は順調に人口増やしてる。

てか、お前アンチとみせかけた名古屋ファンなんじゃね?
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:48:43.30 ID:BIHVi0IQ0
嘘をついたら議論にならない
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:00:03.48 ID:H7AqcyWe0
> 日本の各自治体の人口について扱うスレッドです。

県の話も許容されているんだが?・・・
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:13:34.58 ID:BdxF2kGq0
維新が新構想、「兵庫の東部」も大阪都に 神戸市民は猛反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-00000000-jct-soci
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:34:09.86 ID:YTGosE7e0
>2008年と2009年にプラスになった都市はないよ。

土地バブル崩壊、ITバブル崩壊後、自力で回復した事実もなく
国が全力を挙げて支援した万博時でさえ、1996年を超えることがなかった事実を指摘してるのだが
実は好景気だった東京のマスコミに、名古屋が元気の猿踊りをさせられた挙句の果てに
40キロも離れた別の経済圏が不調に陥ると、何故か名古屋が打撃を受けるという惨めな現実を突きつけられただろうが
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:02:22.77 ID:fz8Hubeo0
名古屋市内で最も人口増加している緑区からは、三河方面への通勤者がかなり多いようだしな

三河方面への通勤電車の方が、名古屋方面への電車より混み合ったいるとはやっぱり名古屋しょぼい
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:24:04.35 ID:YTGosE7e0
>実は好景気だった東京のマスコミに、名古屋が元気の猿踊りをさせられた挙句の果てに



これは悲惨のさいたるもの
実は好景気を享受していた(東京一極集中(人、企業)の加速による好景気)東京人に、
実は不景気だった名古屋人がからかい混じりに煽てられて、好景気なフリをしていたわけだ


東京に褒められると嬉しくなる、このメンタリティーはどこからくるのか
東京に仲間はずれにされると、パニック状態になって、名古屋飛ばしと騒ぎ立てるしな
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:50:13.41 ID:+pXZYdfD0
>>419
> 今後、福井よりも富山の方が負け組になる。東京志向地域ほど衰退するから。

確かに東京志向地域ほど衰退するというのはあるな
北海道、秋田、新潟、静岡、奈良、そして富山 

なぜ東京志向地域が衰退するかは、地元の文化系人材の枯渇による
地域の魅力減少が大きいと思う

309 名前:名刺は切らしておりまして []: 2013/03/11(月) 23:59:11.92 ID:0dCtUnZi
>>305
文系なんて東大京大一橋ぐらいしか認められないよね、ってことを言いたかったんだよ
そして東京に企業に就職するから東京の私立文系に行くんだ!という傾向が薄くなって来ているのは事実

312 名前:名刺は切らしておりまして [sage]: 2013/03/12(火) 00:06:09.99 ID:OiDBWWE7
そりゃ東京の国立大に入ればそれに越したことはないが
富山出身で東大出て官僚になってる人は案外多い
北陸みたいな地方にとって今欲しいのは地方の良いところを地道に宣伝してくれる
マスコミとか出版関係へ進むような情報発信力のある人たち

315 名前:名刺は切らしておりまして [sage]: 2013/03/12(火) 00:18:06.95 ID:BrexkmkP
>>312
>>309を見てると、さしもの富山県も、先行きが暗いと思ったりする。
このままだと、愛知化・静岡化するぞ。(正確に言うと、豊橋・浜松化する。マイナー都市ですまんがw)
富山も、元々は製造業王国、つまりエンジニア王国で、
文系的なるものは、本来は蔑視されるところ。

だが、富山の場合、地元に根づいたもう一つの価値観として、
「財界・官界で立身出世して、故郷に錦を飾る」という、かなり強いハングリー精神があって、
東京や世界で活躍する、官界・財界の大物を、人口比としてはかなり多数、生んできた。
この伝統から、富山の公立は、理系だけでなく、東大文1に早慶なども、結構合格・進学者を出してきた。

だが、309のレスが物語るように、さしもの富山も、ついに自家中毒している気がするんだよな。
豊橋・浜松化すると、まともな官僚も、まともな政治家も、まともな法律家も、
誰ひとり全く生み出さない、すさまじい文系不毛の地になる。
これ、意外と副作用が大きい。
実際に暮らしてみるとわかるが。政治や経済に関する地域の能力が、全般的に暴落するんだ。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:04:19.44 ID:J6sf852V0
逆に言うと東京志向になっていない地域の一部は
無理やり自分たちが一番だと思い込み
良い人材を地元にとどめるだけで、良い人材を輩出できていないだけになってしまうのではないか?
悪く言えば井の中の蛙状態

北陸が今までそうだった

東京をしっかり見ていても
それでも地元らしさを前面にだし、東京に良い人材を輩出しつつも東京、また他から良い人材が集まっている都市が
本当の理想の都市
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:32:50.48 ID:wqXWDQLG0
道州制ならそれでいいんじゃない?
優秀な地場産業を持っていて(世界的競争力のあるような)、求人もしっかりあって
財政の豊かな自治体なら
北陸ってそういう自治体の集まりでしょ?
何もすべてがミニ東京を目指さなくてもいい、鎖国というのも1つの選択肢
裕福になれば東京の土地だってビルだって買える、時々行って東京の別荘にすればいいじゃん
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:55:41.49 ID:EZRhs+Ki0
一番東京の発展に貢献してきたのはなんだかんだ言って関西人だよな
関西の有力企業が東京に本社を移したのは、東京の発展に大きく貢献した
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:24:32.82 ID:djFKTy1e0
>>452
あの時のメディアは名古屋がやたらに景気がいいぞコールやってたが
あそこまでやるとバカにしてるとしか思えなかったんだよ
今の名古屋の惨状っぷりは逆にリアリティーがあって好感もてるわw
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:45:05.87 ID:p3T16rKFO
主要部はほぼ大阪都市圏の奈良が東京志向???
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:32:17.04 ID:+pXZYdfD0
>>458
奈良県は首都圏から大阪転勤になった人の転入がすごく多いから
東京の大学進学志向も関西で一番高い
実際に人口が多い京都府より東京への転出は上回ってるからね
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:36:14.95 ID:qOO6o5JY0
横浜市推計人口 25年4月1日現在
人口3,693,788人
前月比-1,014人(自然減-9人 社会減-1,005人)
前年同月比+5,164人
横浜は前年同月に比べ転入者数が大幅に減少しています
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:53:32.21 ID:p3T16rKFO
>>459
へー。そうなんだ
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:05:27.03 ID:ftyKdzCC0
大阪が神戸を併合? 県を跨いでそげな事出来ないんじや。東京が横浜を取込む事と同じだよ
維新の幹部にも変なこと言う者が居るのだね。大阪と堺が一緒に成るんじゃなかったか
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:11:10.83 ID:tvGKtMXH0
>>462
越境合併は現行法でも可能だよ。
ただし、両府県議会の承認が必要。
兵庫県議会が認めるわけないので寝言。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:14:45.94 ID:YTGosE7e0
令制国に戻すのは賛成だね、
令制国は、小さな修正加えながらも1200年位続いた完成されたもの
九州の田舎者は物を知らないから、それに手をつけやがった
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:22:30.37 ID:SJlc2K7t0
維新が神戸まで併合するとか言い出して兵庫県民からフルボッコでワロタw
所詮大阪の求心力なんてこんなもん
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:47:22.03 ID:ftyKdzCC0
大阪、神戸は今のままで何の支障もない。国道43号線&阪神高速の昼夜分かたず蠢く
トラック軍団が物流の多さの全てを物語っている。京浜間には僅かに及ばないが
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:14:37.91 ID:djFKTy1e0
>所詮大阪の求心力なんてこんなもん
都が神奈川視察の時に都と同じことをやろうと言えば、「東京といっしょにするな!俺たちは神奈川県民だ!勝手なことするな!」
と言ってたのとまるっきり同じだねw
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:40:28.26 ID:vEw7LhqR0
阪民の小手先の小賢しさは異常
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:32:58.51 ID:hcLRqXg/0
安倍ちゃんが政府主導で特区を作ろうとしてるが、大賛成
地域ごとに個性あふれる特区を作ればいい
住民がもしもその特区内容に不満なら、自分の希望する特区のある地域へ引っ越せばいい
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:37:14.26 ID:hcLRqXg/0
農業地域、工業地域、伝統工芸職人地域、お笑い芸人地域、ミュージシャン地域
芸術家地域、IT地域、科学者地域、カジノ地域、左翼地域、富裕層地域ってな感じで
日本中に沢山の種類の特区を作ってほしい
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:46:47.49 ID:/y/RYrdc0
>>470
東京の新宿区と中央線沿線は創価特別区にして
今以上に創価優遇やればいいんじゃね
今でも新宿や八王子は役所も警察も創価ばっかりらしいから
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:50:17.29 ID:wxx4KTUm0
立川市は市議会第一党が公明党
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 06:55:30.95 ID:HMmBWYhuO
立川の断層がヤバすぎるみたいだな
石柱と間違えたとか嘘ばかりつきやがってゴミどもが
世田谷のラジウム瓶と同じだな
東京民は本気で安全と信じ込んでるしマジにムカつく!!
何の危機感ももたずアホみたいに生きている
政府はゴミすぎるし早く滅んでほしいわ
嘘付きゴミ国家日本
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:53:01.68 ID:WQW5OxAy0
まああと数年で中国になるから心配するな。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:51:52.33 ID:Pw0hPVic0
尼崎・西ノ宮は大阪通勤圏だから、大阪都に入ってもいい。

神戸って震災前までのような魅力も求心力もないし、人口減だし、財政悪いし、もはやどうでもいい街。
夜間人口で福岡に抜かれ、落ちるとこまで落ちるだろう。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:15:13.46 ID:yZF9hCVl0
>>475
神戸というと最近は大学生の質がものすごく悪いからなあ
神戸の大学の新卒というとどうしてもマイナスイメージがある

神戸大の学生はどうしても就職不利になるから、ますます
学生の質が下がってる気がするしな


【社会】 神戸大生、USJで大暴れしブログで自慢…客にケガさせる、危険行為でコースターを運休にする、ボート転覆させて謝罪要求★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365190059/

【社会】 DQN女子大生、ボランティアで行った小学校でクレジットカード盗み、ルイ・ヴィトンの財布2つ購入→逮捕…神戸 : 日々のニュース
http://nyusuzyoho.seesaa.net/article/262814202.html

神戸大・パナソニック内定のリア充〇〇〇〇君がホームレス襲撃:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52057108.html
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:20:36.09 ID:uZR3wRnJ0
京都と滋賀の合併の話題も出てたっけ
いっそ次は奈良和歌山府を作って近畿3府にしたらきりがいい
ショボそうだけど
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:27:28.39 ID:JUNIZw7C0
令制国に戻るのは自然な流れ
九州の田舎猿が決めた都道府県などやめてしまえ
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:32:50.46 ID:3pTB6x8C0
つか前も言った気がするけど
100万未満の県はすべて合併しろ
0増5減とか鳥取は60万で1人なのに島根は35万で1人で不平等だ
とか
これみんな県人口が100万未満のところが原因だろ
100万未満は県に値しないんだよ

鳥取と島根、高知と徳島
佐賀は長崎と
福井は石川と富山と
山梨は長野と

あと100万下まわりそうなのも
香川は愛媛と
和歌山は奈良と
山形と秋田
宮崎と大分
も一緒になりこれで人口最低が岩手か山陰になる
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:38:22.72 ID:yk73rZ2W0
>>479
鳥取2区は区割が再編されるだけで廃止されないぞ
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:38:27.42 ID:JUNIZw7C0
間抜け、不要なのは県ではなく、その下の市町村が不要なんだよ
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:39:26.14 ID:8Hhbi8rB0
道州制にしたら九州なんて速攻で北部九州の奴らが売国するの目に見えてるから
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:53:31.32 ID:hcLRqXg/0
>>481
そう思う
人口6000人ぐらいの過疎地の町村で、しかも町村議会があるなんて無駄すぎる
広い面積にぽつんぽつんと住んでる高齢者のために行政サービスを行うというのは
明らかに効率が悪すぎる
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:13:43.74 ID:Pw0hPVic0
人口問題研究所・2040年推定人口指数(2010年=100として)
新潟市82.3 長岡市77.2
富山市82.9 高岡市72.1
金沢市90.2 白山市87.8
福井市81.1 坂井市83.3
長野市79.1 松本市86.0
岐阜市81.5 大垣市82.7
浜松市83.7 静岡市78.0
名古屋92.2 一宮市88.6
四日市87.4 津市81.0
大津市96.7 草津市110.9
神戸市87.8 姫路市84.1
岡山市91.8 倉敷市89.0
高松市83.2 丸亀市85.0
神戸は90を割るんだよなあ。厳しいよ神戸さん。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:17:44.18 ID:yk73rZ2W0
これ福島県だけ市町村別のデータがないんだよな
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:23:46.96 ID:3pTB6x8C0
悲惨すぎて計算できないんだろ
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:24:37.10 ID:Pw0hPVic0
続き 2040年人口指数
京都市86.9 宇治市83.4
奈良市78.5 橿原市85.0
広島市93.1 福山市84.5
福岡市98.3 北九州80.3
熊本市89.7 八代市70.4
福岡TSUEEEE〜
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:29:03.09 ID:3pTB6x8C0
それでも100未満か
東京は?
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:31:55.98 ID:JszTZWhkO
>>368ガサツというか単純にゆとりなんだろう。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:42:30.85 ID:kmQxiBju0
IPSS外してばかりで全然信用ならないんだがwww
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:42:00.21 ID:58J05oDn0
>>487
地味に草津がTSUEEEEEような気が・・・
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:54:38.71 ID:Pw0hPVic0
県庁所在地で2040年の人口指数80を切る長野市79.1や奈良市78.5が結構厳しい。

東北では青森市68.6や秋田市72.8が相当厳しい。
(山形市82.4や盛岡市81.8も厳しいけど、まだ少しマシかな)
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:55:25.20 ID:RSY0UUX90
神戸大は確か東大、京大、東工大、一橋大、阪大に次5番目に難しい超難関大学らしいが
一物変なのが居ても不思議ではない。神戸大の滑り止めは昔から早稲田大、慶応大
関西では法学部は京大に次ぐ狭き門、早稲田大合格も神戸大不合格山ほど居た
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:01:33.11 ID:RSY0UUX90
神戸大を冗談にも、早慶と同等に見るのは可笑しいよ。嘘と思う君、どれだけ難しいか
挑戦してみたら。今はほぼ大阪大と同レベルに成っている、一橋には敬意を評するが
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:14:38.99 ID:PpCewq520
>>494
特に今年の早稲田は地方の駅弁に受かったらほとんど入学辞退だったからね
今の早稲田は、地方の駅弁大学の滑り止めクラスにまで落ちぶれてる
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:25:49.08 ID:xrudw9g+P
>>493
地帝より下だから
下は同じぐらいでも上のレベルが違いすぎる
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:04:27.23 ID:hnpvVrKZ0
2012年転入超過数

都区部 49,655
仙台市  9,284
福岡市  9,221
札幌市  9,108
大阪市  7,742
さいたま 4,704
川崎市  4,062
名古屋  3,998
横浜市  3,235
京都市  1,722
岡山市  1,655
広島市  1,308
熊本市  1,057
千葉市   889
神戸市   804
新潟市   709
堺市     442
静岡市    78
浜松市   -62
相模原  -414
北九州  -559

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001105812
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:25:26.87 ID:PpCewq520
>>497
東京の転入は生活保護目当てのシングルマザーやDQNが多いわけだから
転入のベスト5が東京都区部以外がの仙台市、福岡市、札幌市、大阪市と
大阪含めた地方都市だちうことは、東京の求心力がすごく落ちたということ

今年はさらにその傾向が強くなりそうな気がする
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:47:13.53 ID:hcLRqXg/0
>>497
確かパナソニックの研究開発部門が横浜から福岡博多区に去年、移転してきたんだよね
該当社員数1300人、その家族も含めると3000人ぐらいが横浜→福岡と考えると
社会増の福岡、横浜の数字が納得できるような
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:13:43.82 ID:hcLRqXg/0
去年は企業の工場閉鎖や移転が地域人口に大きく影響を与えた
亀山(三重)、尼崎(兵庫) シャープ工場リストラ
美濃加茂(岐阜) ソニー工場閉鎖
裾野(静岡)関東自動車、宮城へ移転
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:38:34.86 ID:JUNIZw7C0
>裾野(静岡)関東自動車、宮城へ移転


これは相模原だわな、但し橋本はリニア駅という大物再開発があるから問題ない
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:24:20.26 ID:7GxCJd0a0
神戸大の実際のイメージはすこぶるいいけどな
大企業で活躍中
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:56:15.01 ID:TFLzbRax0
神戸のイメージはヤクザと部落
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 01:14:23.77 ID:O+m74RQr0
>>503
それらを欧米・中華・高級住宅地イメージで隠してるんだよ
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 01:18:23.41 ID:UykscjFX0
>>503-504
全部含めて神戸じゃないの
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 01:31:55.01 ID:8U6jZIPV0
>但し橋本はリニア駅という大物再開発があるから問題ない
昭和なら発展につながったんだろうけど
今のご時世こんなの出来たらより吸われる対象になるだけなのに
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 02:03:38.45 ID:6uMbeFPJ0
何でもかんでもストロー効果を持ち出す手合いが絶えないが、
そもそもそこに吸われるリソースが何かあるのかと。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 04:48:21.86 ID:eykF8Byd0
2010年→2040年 人口増加数 TOP15

神奈川 川崎市 50,075 150万都市
東京  江東区 39,356 50万都市
茨城  つくば市21,000 20万都市
東京  中央区 17,723 20万都市
滋賀  草津市 14,262 10万都市
愛知  日進市 13,874 10万都市
沖縄  豊見城市13,598  7万都市
愛知  長久手市11,531  6万都市
京都  木津川市10,810  8万都市
東京  港区 10,767 20万都市
滋賀  守山市 9,777  8万都市
滋賀  栗東市 8,234  7万都市
東京  稲城市 7,991  9万都市
愛知  安城市 6,962  20万都市
埼玉  吉川市 6,846  7万都市
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 06:28:21.76 ID:OtN15BGu0
ストローはされるだけの人口があってこそ吸われるんだが
リニア駅予定の神奈川の橋本とか長野の飯田とか
最初から過疎気味で吸われようがない
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 06:45:01.95 ID:8ms1iXStO
高級住宅地とか言うわりに大阪市や京都市より安い神戸市
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 07:06:58.88 ID:8ms1iXStO
兵庫の須磨までは元々摂津国(大阪)
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 07:09:46.01 ID:OtN15BGu0
京都も大津との合併を画策してるし、神戸は維新の神戸合併に大反対
どの自治体も大阪に呑み込まれたくないんだよ
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 07:30:11.01 ID:OtN15BGu0
逆に首都圏は松戸柏や大宮や横浜はもとより静岡の熱海あたりまで
合併してと擦り寄ってきそうだな
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 07:32:35.71 ID:OtN15BGu0
そこまで「首都」の利権力は強大
全国各地の雑魚都市が「ぜひわが地域に首都移転を」と名乗りを上げるはずだw
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:30:47.45 ID:27Q0g8NR0
>>508
草津市自体は13〜14万だけど、栗東市・守山市+そこに挙がってないけど野洲市や湖南市
を合わせた実質35〜40万人都市なんだよな。
位置付けとしては、群馬県高崎市や茨城県つくば市に近いかも。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:11:54.29 ID:kMlW101p0
久々に見たが寂れたなこの板w

生活保護と住民税免除を要求して長田区役所を襲撃する在日朝鮮人
(1950年11月27日)
http://up.img5.net/src/up45656.jpg
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:19:40.09 ID:8+WKK3saO
神戸市以東の摂津国範囲はすべて大阪に編入させればよい
もともひとつなんだからガタガタ抜かす方がおかしい

近畿州になれば兵庫県すら無くなるから問題無いしな
大阪は大阪都特別州で単独州になる
京都とかは近畿州山城国京都特別市でいいんじゃない
近畿州播磨国神戸市とか
とにかくガタガタ抜かすなら無理やり編入させればよい
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:16:45.64 ID:27Q0g8NR0
>>516
2040年の人口予測という数字が出てしまったからな。
数字は非情だし、個人や地方自治体の努力でなんとかなるレベルを超えちゃってるから諦めムード。

それに引き換え再開発スレッドなんかはあくまで感覚的なものだし、下品だが煽りや叩きの余地がある。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:02:42.66 ID:wAHPF2Q10
神戸統合案に反発くらった大阪のお国厨が火病とはみっともない
ますます孤立する
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:33:02.79 ID:RsYhLKFw0
>>519
日本一孤立してるのは東京ですよw
因みに俺は元兵庫県民で転勤で東京住みだが大阪との統合は賛成
今の兵庫のままだと将来道州制導入されても孤立しかねないしね
来月から東京事務所(売却しますw)を大阪へ移転するので兵庫に戻る予定ですけどね





>都が神奈川視察の時に都と同じことをやろうと言えば、「東京といっしょにするな!俺たちは神奈川県民だ!勝手なことするな!」
と言ってたのとまるっきり同じだねw
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:09:25.42 ID:nPrEMThSP
>>497
北九州はAGC絡みかな。
だとしても深刻だわ。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:22:41.30 ID:/WNh1HcT0
東芝工場閉鎖とか
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:34:08.98 ID:0O5W8BT10
北九州は10年前あたりの人口流出に比べれば今は全然問題ないレベル
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:50:49.62 ID:/WNh1HcT0
10年前に比べて何で落ち着いたの?
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:08:40.37 ID:kIZMAk9d0
>>515
> 草津市自体は13〜14万だけど、栗東市・守山市+そこに挙がってないけど野洲市や湖南市
> を合わせた実質35〜40万人都市なんだよな。

いや、実はもっと多い

草津市を中心とする滋賀湖南地域は小都市が多いから見過ごされてるんだが
琵琶湖東岸の瀬田地域の成長も大きい
瀬田、青山、田上の大津市琵琶湖東岸は、3月1日人口が83,538人で
栗東、守山の影に隠れてるが草津の次に人口規模が大きい草津都市圏の中核地域


> 位置付けとしては、群馬県高崎市や茨城県つくば市に近いかも。

高崎市や、つくば市+土浦市では草津都市圏と比較すると生産年齢人口規模が小さい

大津市びわこ東岸、草津市、栗東市、守山市、野洲市、湖南市合わせた人口は
3月1日現在466,425人で、日本本土で一番年少人口比率がすごく高い地域だから
首都圏では、4月1日人口514,181人の宇都宮市と都市力は同じぐらい

しかも宇都宮市の可住地面積331kuと比べると、草津を中心とする滋賀湖南の
琵琶湖東岸の可住地面積は、235ku前後ぐらいだから、実際には
新幹線駅のある宇都宮をもだいぶ上回っているということ

そしてスポーツ棟含めた西日本最大イオンモールの顧客の多くが
びわ湖対岸の大津から近江大橋とおって買い物に来ることをから
実際の都市圏実力はさらに上のレベル

購買力比較でなら子どもの少ない首都圏だと、人口規模60万人クラスの都市に
匹敵するから、例えるなら千葉の船橋あたりが適当だと思う

商業施設の集積情況は、おそらくその辺りが一番似通っていると思う
しかも、その勢いが2040年でも2010年比で100%を上回ってるから
30年間勢いが落ちず子どもが多いうえ、金持ちリタイア層の転入が多い

首都圏には都心部、川崎以外にこのように条件がいい地域はない
それ以外でも愛知の日進、長久手周辺と、京都市の京田辺、木津川周辺
ぐらいが2040年でも勢いがある地域だろうな

もちろん滋賀湖南見習ってユニバーサルデザインで都市機能を構築し直てる
近江八幡、東近江、彦根、長浜、甲賀も出生率が高く住みやすいから
中心部の勢いはずっと落ちないだろう

彦根都市圏愛荘町でも2040年人口指数が99.2で福岡市より上だからな
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:36:25.88 ID:kIZMAk9d0
滋賀湖南都市圏の勢いは他府県人が見たらこんな感じ


154 名前:近畿人 []: 2013/04/06(土) 22:32:34 ID:SkfLIPRA (12)
よし、じゃあ、大サービスだ。
滋賀湖南の本心の感想を述べてやる。

名神高速降りてイオン草津行く途中の大津市湖畔の町並みに
とてつもなく驚いた。ここ、関西か。いつの間に。10年来なかった間に。
まるでシカゴか、五大湖周辺を感じた。その勢いやオーラは元気のない最近の
日本とは比べ物にならなかった。

そして、イオンモールに行くとみんな、若い 若い 若い
夢と希望を持ったヤングで溢れていて、その顔は実にいやみない。
みんな、おしゃれして、イオンにくるから、もう、これは大阪の心斎橋やないか。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:13:38.34 ID:wAHPF2Q10
>>475
福岡人ってホントくだらないやつが多いね
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:44:28.16 ID:/64Ivs+g0
久しぶりにお国来たけど相当寂れてるな。
本格的に終わったなこの板。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:45:08.48 ID:UykscjFX0
ええな
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:16:37.09 ID:NtsKFIaK0
>>524
まず日鉄、三菱化学等のかつて北九州を支えていた製鉄、化学工業の縮小がひと段落したこと
そしてJRや新聞各社をはじめとする九州もしくは西日本を管轄する企業の本社・支社の福岡市への移転がひと段落したこと
最近はトヨタや日産、ダイハツが北九州地区に工場を立地もしくは強化したから関連企業を含めてその分の流入がある
ただ第3次産業が弱いのと大学が少ないから女性を中心に高校もしくは大学卒業後に福岡市などに流出してしまい
いまだにトータルでは社会減である
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:16:47.02 ID:dzdgJgiy0
次の直下型地震は何処か、NHKスペシャルは見ごたえ有った。東京、大阪の2例しか出さず
何処かと投げかけて、東京大阪でもしは変だな。自分は東名&新東名の分岐点近く住みなので
どちらかを使い西に逃げるが、都内は混乱するだろうな
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:46:57.37 ID:6X1jIr0e0
>>508
実際に3月1日の人口増減で2015年の人口推計してみたら
都区部以外は東京圏の人口増加はやはりだいぶ盛った数字だったw


2010年→2040年 人口増加数 TOP15

市 町 名 2010年 13/03/01 2015年 現時点推計 推計誤差
川崎市 1,425,512 1,438,627 1,468,329 1,451,742 -16,587
江東区 460,819 469,860 473,237 478,901 5,664
つくば市 214,590 218,041 223,804 221,492 -2,312
中央区 122,762 130,567 138,550 138,372 -178
草津市 130,874 134,566 137,055 138,258 1,203
日進市 84,237 87,610 88,939 91,216 2,277
豊見城市 57,261 59,487 60,948 61,713 765
長久手市 52,022 54,426 55,540 56,996 1,456
木津川市 69,761 71,361 73,834 72,961 -873
港区 205,131 210,281 215,317 215,431 114
守山市 76,560 78,399 80,352 80,238 -114
栗東市 63,655 65,556 66,365 67,457 1,092
稲城市 84,835 86,252 88,882 87,669 -1,213
安城市 178,691 180,802 183,924 183,059 -865
吉川市 65,298 67,014 68,669 68,730 61

2015年までの純増数順位で見てもつくばはそこまでの勢いはないし
川崎の人口増加率も予測よりもだいぶ先細って、2015年予測より
16,587人も推計値のマイナス修正が出てる

どうやら川崎の人口増加は鈍化しそうだから

道州制移行しなかった場合2040年まで人口増加が続きそうな
日本三大成長地域は

江東区、中央区、港区の東京都区部湾岸中央地域
瀬田、草津、栗東、守山の滋賀湖南
日進、長久手の愛知県の東尾張

で、ほぼ決まりだと思う

ただ東京は東急の地下化で、東急線路沿いの大規模再開発が始まるから
その影響がどうなるか次第だと思うけどな
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:02:53.72 ID:6X1jIr0e0
431
結局、西の方は昔から人気で戸建てだのアパートだの中層マンションだの
建てまくったせいで地権がややこしくなり、土地自体もせせこましくなって
再開発がしんどくなってきたんだろうな。

ただそれとは別に、少子高齢化と産業構造の変化などによって、
東京という町自体が「旧江戸」の範囲に向かってだんだんと
収縮し始めているように思える時がある。
大阪や横浜は南北に分裂しそうな感じだし、名古屋は郊外が相変わらず強くて
都心というか町自体がだんだん周辺に溶け出しているように映るんだよな。


434
>>431
おまえは俺かww

そのレス内容には、完全に同意するよ。ここまで同じだと、ちょっとびっくりする。
自分が見て調べた上での、各都市の現状と見通しに関する、俺の見解と、ほぼ一言一句違わず同じ。
首都圏は収縮、大阪と横浜は分裂、名古屋は拡散。
特に名古屋の「溶けだしている」という表現は、本当にすばらしい。たしかにそのとおりだよ。

こんなことも、あるものなんだなあ。


438
今は千葉に住んでいるけど、名古屋が地元で大阪船場で働いたこともある自分としては、
何か>>431のように感じることが多いよ。
しかも職場に練馬出身の人と横須賀出身の人がいるので、それぞれの地元の近況を
伺うとまさに>>433>>429の言うとおりなんだもの。
ちなみに上司は門前仲町と田端を評価してたな。暮らしやすいって。

横浜って実は高齢化という観点で地図を色塗りすると、海手vs山手ではなく
北部vs南部にきれいに分かれるんだよね。しかも東京志向と地元志向の強さもやはり北vs南になる。
大阪は中央大通のあたりが老朽化した使い勝手の悪いビルばかりで、
企業もどんどん梅田や新大阪の方に移ってる。伊藤忠も引っ越したしね。
名古屋は中心部をあれだけイオンモールやマックスバリュに囲まれて、
もう生活スタイルそのものが郊外化しかけてきてるな。

445
>>431,>>434
大阪市は市域が狭すぎて北も南もない
大阪府全体で見れば、大阪市は相対的に北のほうにあるから
南部のほうは分裂してるような感じもするが
それは昔からずっと摂津・和泉・河内で分かれてたのを
今も引きずってるだけ
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:59:12.10 ID:YjDsVZNL0
なにいってだこいつ
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:13:35.27 ID:RXCPkEch0
大阪市って地理的にも人口重心的にも府のど真ん中じゃねえか
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:36:00.80 ID:0EnpeiAk0
最新のH22年度の県民所得ランキングで滋賀がどうやら2位になりそうなので、
また湖南厨を増長させる危険が出てきた。

その他はおそらく、1位東京、3位静岡、4位愛知、5位茨城、6位栃木、7位神奈川、
8位富山、9位三重、10位広島 ってところか、個別発表の数字を見回すと。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:48:57.84 ID:0EnpeiAk0
最新のH22年度の県民所得ランキングで滋賀がどうやら2位になりそうなので、
また湖南厨を増長させる危険が出てきた。

その他はおそらく、1位東京、3位静岡、4位愛知、5位茨城、6位栃木、7位神奈川、
8位富山、9位三重、10位広島 ってところか、個別発表の数字を見回すと。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 16:50:59.44 ID:Lw59Zs230
富山が8位って時点で
意味のない指標だとわかる
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:39:53.27 ID:NwL4+NFkO
ただのそいつの妄想だろ
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:53:01.74 ID:0EnpeiAk0
>>538
富山をバカにしてはいけない。幸福度や産業力は強い強い。
見ろっ、新潟や岐阜や熊本や奈良や香川や山形がゴミのようだ。
http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/lib/k3/
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:04:52.86 ID:Lw59Zs230
工業だけだろ
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:02:02.44 ID:xapd/LP80
富山の幸福度が…っていうけど自殺率って下位グループじゃないんだよね
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:05:42.88 ID:PAJVGV+WO
>>538
富山は仕事があってデカイ家がある。
富山はナマポ受給率47位。
持ち家率1位。
東大合格率東京、奈良に次ぐ3位。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:18:51.38 ID:Lw59Zs230
>>543
知ってる
それと同じくらい意味のないランキングってこと

北陸って
結局今まで陸の孤島だったから
他の県ならいい人材や優秀な人が東京や大都市へ行ってしまうのが
ずっと地元に留まっていたからこそ
いろいろ数値が良いんだろうね
これから新幹線という名のストローが通ってどうなるか
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:34:38.16 ID:PAJVGV+WO
>>544
他の田舎よりマシ。
北陸は日本の真ん中だから田舎の中では一番マシ。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:38:55.48 ID:Jsw4WafH0
他の交通手段や他の地域との繋がりがあるのに関東目線で陸の孤島と言われても
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:39:58.53 ID:yBG4sMPxP
448 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/04/08(月) 19:57:50.45 ID:7GtIjztdO [2/4]
新潟は本州日本海側唯一の政令指定都市で人口も多い
中央資本の店も多いし、北陸より都会なのは間違いないよ

だけど
2012全国住みたい街ランキング

35位 石川県金沢市
67位 富山県富山市
84位 新潟県新潟市←w

イメージって大切だなーw

451 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/04/08(月) 20:14:01.74 ID:7GtIjztdO [4/4]
劣等感というより焦燥感かなwイメージとかブランド力は操作できないから
合併で無理やり政令指定都市になっても、全国民は新潟より金沢に住みたいらしいから
残酷な結果だな


453 自分:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 20:35:20.24 ID:yBG4sMPxP
>>448
これがキム沢の本性
都合いいデータのみ提示して劣等感を隠す
イメージ、とか言っときながらデータ隠すなよ猿w

2010年
新潟36位   金沢46位
http://www.seikatsu-guide.com/area_area_rank/?year=2010#hokuriku

2007年
新潟36位   金沢61位
http://www.seikatsu-guide.com/area/national_rank2007.html

イメージでも普通に負けてますが
ここまでキモい金沢人でも北陸より新潟が都会だと認めざるをえないくらい差があるんだねえw
哀れすぎる
2012年勝ってよかったねえwお得意の捏造隠ぺいでイメージアップさせたのか?w
安心しろw北陸新幹線で金沢の醜態が首都圏にバレて日本で最も見下された地になる
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:46:46.43 ID:Lw59Zs230
俺が言いたいのは結局滋賀も富山も同じ
いくらいろいろな数値が良くても
田舎というイメージしかない
大都市がない
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:51:13.48 ID:RXCPkEch0
そんなこと言われてもなあ
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:56:28.77 ID:xapd/LP80
せめて人口関係ある指標で争えよ。
見苦しいww
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:59:22.47 ID:yBG4sMPxP
地域注目度ランキング(都道府県
新潟12位  石川29位 富山34位 福井42位
http://www.seikatsu-guide.com/area/trend_ranking/

>>550
そもそも目を向けてすらもらえない地域なのに幸福度とかいう謎概念作りだして
自作自演で上位になって満足するとかどういうことだよww

こんなせこい真似して本当に街が発達すると思ってんのかあいつらは
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:44:35.54 ID:sqCyJPeZO
東大合格率ではなく、東大京大合格率だけどな、東大志向なら東大が多くなるわな
加えて旧帝がある所はそれも考慮せなあかん
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:46:50.40 ID:+VybOy6Q0
3月に金沢に地価で抜かれたからか
新潟に余裕がなくなってしまった
人口・規模では圧倒してるんだがな
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:32:14.18 ID:I7W8emKR0
>>551
>地域注目度ランキング(都道府県

サイト内のページへのアクセスランキングでした
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:59:30.65 ID:nT0NBJhS0
前に東日本大震災の時、しきりに犬NKあたりが、「製造業王国東北」は立ち直れるか?みたいに
言ってたけど。自分に言わせれば、バカはすっ込んっでろ、と失笑ものだったわ。

東北は(九州もやや状況が近いが)安い賃金で工員雇って、既に出来上がってる技術を使って
組み立ててるだけで、王国でもなんでもない。 新興国と同じか、それ以下なんだよね。

愛知・静岡・滋賀・栃木・茨城(・神奈川)のように、高度知的人材を集積させて常に10年
先の新規要素技術を開発したり、既存技術を改良&企業間の擦り合わせで新しい付加価値やシ
ステムを生み出したり。大企業だけじゃなく中小にも気概がある。本当に強いのはこういう地域。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 01:54:29.29 ID:nT0NBJhS0
>>548
その論調はダメですな。
大都市に出なければ幸せになれない、という風潮が東北や四国・南九州をダメにしてきた。
北陸を例に、やり方によって地方は強くなれるということ。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 02:40:17.05 ID:qO7DTwH6O
北陸は日本の北欧なんでね。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 03:30:29.86 ID:1j76bzAT0
>>555
そんなこと言ってたのかw
東北で1兆超えてるのなんて
いわきと郡山くらいじゃなかった?
しかも両方面積広すぎだしあと額が多いのは仙台周辺の町村くらいか?
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:07:47.82 ID:+XZgC51n0
平成23年都道府県別粗出生率(人/千人)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai11/index.html

47位 秋田県 6.2   46位 高知県 6.9   45位 青森県 7.0
44位 岩手県 7.1   43位 北海道 7.2   42位 富山県 7.3
41位 山形県 7.4   40位 新潟県 7.5   39位 奈良県 7.5
38位 和歌山 7.5   37位 福島県 7.6   36位 山梨県 7.6
35位 徳島県 7.6   34位 宮城県 7.8   33位 山口県 7.8
32位 島根県 7.9   31位 茨城県 8.0   30位 群馬県 8.0
29位 長野県 8.0   28位 京都府 8.0   27位 愛媛県 8.0
26位 栃木県 8.1   25位 埼玉県 8.2   24位 千葉県 8.2
23位 東京都 8.2   22位 石川県 8.3   21位 岐阜県 8.3
20位 三重県 8.3   19位 長崎県 8.3   18位 静岡県 8.4
17位 香川県 8.4   16位 大分県 8.4   15位 神奈川 8.5
14位 福井県 8.5   13位 大阪府 8.5   12位 鳥取県 8.5
11位 兵庫県 8.6   10位 岡山県 8.7   09位 熊本県 8.9
08位 広島県 9.0   07位 佐賀県 9.0   06位 宮崎県 9.0
05位 鹿児島 9.0   04位 福岡県 9.2   03位 愛知県 9.5
02位 滋賀県 9.6   01位 沖縄県 12.1

福島以下オワタ。新潟も富山もオワタ。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:53:56.43 ID:1j76bzAT0
富山だけの話だったのに
妙に新潟を絡めようとしてる奴って何なの?
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 13:19:12.50 ID:nT0NBJhS0
富山は幸福度の数字は高いんだが、>>559 の普通出生率みると結構やばいことがわかるね。
新幹線効果も出ず、衰退まっしぐら。

もちろん新潟も低いんだけど、まだ新潟市という大都市政令市があって日本海側の中心地として
内需や都市間競争力がある分、まだ強いし安泰。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 15:03:03.46 ID:I3Rzg3AJO
>>560
北陸の話題が出れば新潟が首を突っ込む。
新潟の話題が出れば北陸が首を突っ込む。
お国板の伝統だから仕方ないよ。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:06:27.29 ID:qO7DTwH6O
>>561
北陸3県より常に人口激減の新潟が安泰とか有り得ない。
日本海側で北陸に完全に負けてる新潟が日本海側の中心とかも意味が分からない。

そもそも日本海側の中心てなんだ?
都市間競争でも金沢に負け続けてるだろ。
もう人口激減すぎて北陸にも金沢にも勝ち目ないよ新潟は。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:14:49.91 ID:1j76bzAT0
>>562
いやいや昨日の流れは
滋賀の話題→富山の話題となったところで
アンチ新潟っぽい奴が新潟叩きはじめてたよね?
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:13:41.59 ID:FjY3PRnuP
>>559
万年最下位の鳥取がなにげに頑張ってるのがいいな

秋田、高知辺は県庁所在地以外に街がないから仕方ないと思う
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:42:57.76 ID:EEZxtgp60
基本的には北国が低いんだと思うが、そこに食い込んでる高知は何なんだろうな
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:15:31.60 ID:1j76bzAT0
北国はやることないからやれば良いと思ったが
寒すぎてそれどころじゃないのか
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:34:25.90 ID:r29tAtV90
沖縄九州は例外的に多いけど、大企業勤務者が多い自治体は
出生率が高い
生活が安定していることと、扶養手当が充実してるから
子供が増えれば増えるほど給料が増える
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:41:29.69 ID:uy846uQHO
>>561
日本海側の中心?wそんなのないけど
日本海側というと青森県津軽地方から山口県長門地方までだが、
それらが日本海側という括りで一体になってる訳ではない
本州日本海側は各々、仙台・東京・名古屋・大阪・広島に管轄されてるし
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:30:41.18 ID:o/8Q9TE7O
滋賀の利点って隣に京都があって梅田までも新快速で便利で、
奈良や神戸も遠くなく観光に行けるってとこ。
利口な人ならすぐ気付くだろうが全て

「他人任せ」

滋賀は自力で生み出せるモノが何一つ無い。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:40:16.42 ID:Un4qlZV00
まあ大学が滋賀に移転してったくらいだな。それでも元々京都の大学だけどな
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:51:53.35 ID:r29tAtV90
滋賀って埼玉と立ち位置が非常に似ている
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:10:25.71 ID:1j76bzAT0
いるよなあ
同じクラスってだけで友達でもなんでもないのに

そいつが優秀だからって自慢する奴
まるで自分がそうかのように上から目線で言ってくる奴
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:14:04.84 ID:GJx9o8DS0
>>570
そんな滋賀県の方が奈良県よりも
観光客が日帰りも宿泊もだいぶ多いわけだが
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:28:21.29 ID:3GNsqR3N0
地の利も実力のうち
孤立僻地な、小山の大将よりずっとまし
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:01:16.67 ID:l+bmlW3/P
536 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/04/10(水) 00:46:30.03 ID:BYGhMulQ0
まあ所得が低い時点で新潟負け惜しみにしか聞こえんな。

539 自分:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 01:00:25.71 ID:l+bmlW3/P [6/6]
新潟市は利率の高いサービス業の割合が高く、
なおかつ農業工業で数で負けてるのに一人当たり圧倒的な利益を出してる

なんで新潟と金沢にここまで経済力に差があるかわかったか?

>>536
いつもあのコピペ、世帯当たりのデータってことを隠蔽して貼ってるよなw
何世代も一緒に住むという古くからの風習が残る田舎ほど一世帯あたり高いのは当たり前

データ捏造・隠ぺいして貧困地域がかってに勝った気でいる腐った根性頭が下がるわww
恥ずかしくないの?

新潟市職員の平均年収 413万
http://kyuuryou.com/w734-2010.html

金沢市職員の平均年収411万
http://kyuuryou.com/w1509-2010.html
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 07:14:07.12 ID:uv7q5e0R0
まあ不況の時代に発展してるのは地の利がいい地域だけだからね
滋賀だけじゃなくて愛知や埼玉あたりの人口増加地域は列島中心部
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 07:16:47.94 ID:uv7q5e0R0
80年代バブルの時代は北海道の原野や、長野の山の中の
土地でも別荘地という名目で買われまくった
長崎ハウステンボス、福岡にホークスタウンが誕生したのもそのころ
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:15:18.79 ID:XI9ttn7o0
三菱地所レジデンス、福岡初のマンションが第1期即完

三菱地所レジデンス(東京都千代田区)が福岡市中央区で開発を進めている総戸数45戸のマンション「ザ・パークハウス平尾」の
第1期が即日完売した。3月29〜31日に20戸の登録受付を実施予定していたが29日のうちに25件の登録があり、即日完売。

第1期で販売した住戸は3LDKと4LDK、専有面積は84〜146平方メートル。価格は3998万円〜9698万円。最多販売価格帯は5228万円(3戸)
なお、同物件は2011年の同社発足以来、福岡で供給する初めてのマンション。今後、同エリアでは年間2〜3棟の供給を目指している。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:27:06.61 ID:XI9ttn7o0
郊外型マンション「パーク・サンリヤン博多の森IV番館」全戸完売
 
西日本鉄道が展開する「パーク・サンリヤン博多の森IV番館」(糟屋郡志免町・総戸数70戸)が4月7日、完売した。
福岡市のベッドタウンとして発展する同地区は分譲マンションが林立し、競争も激しい。「T〜V」までは入居開始前に完売していたこともあり
関係者は胸をなでおろしている。西日本鉄道は「Wは周辺の他社の分譲マンション3件と販売時期が被ってしまったため販売に苦戦した。まだまだ開発の余地がある。」
として「パーク・サンリヤン博多の森X番館」に向けての意欲を高めている。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:29:08.66 ID:uv7q5e0R0
福岡が好調だということは、またバブルの芽が出てきたということかもしれない
アベノミクスに期待するか
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:32:16.59 ID:uv7q5e0R0
俺だけの持論だが、経済縮小期・・・一極集中(効率化のため)と列島中央部のみ栄え地方は衰退
経済拡散バブル期・・レジャー需要が増えて、地方にも金が回る
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:44:48.07 ID:G1nXsG1YO
立地の良さも実力のうちとあるが、そういう運を生かすことが実力なんだと思う
東京のとなりのあれとか大阪のとなりのあれとかは生かせてないんだし
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:03:33.02 ID:mU1BFnSF0
>>564
キチガイなんだろ
普通に人口の話すりゃあいいのに普段闘ってる()地域を貶めないと気が済まないんだよ
ほんとこの手の過剰反応は面倒くさい
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:07:23.92 ID:eyTlevB70
ライフネット生命保険 出口社長
「人口が減って栄えた国も地域も社会もない」
「日本の長期的・本質的な成長戦略の根本は、必死で人口を増やすことに尽きる」
「フランスなどの欧州の少子化対策を真似せよ」

http://diamond.jp/articles/-/34059?page=5
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:36:57.09 ID:0NOQfSry0
>>570
こいつバカだから、滋賀が自然歴史文化で最強なのを知らないんだろうな。
日本を発展させた仏教文化もビジネス商人文化も近江がルーツ。戦国武家文化も近江が中心。
松尾芭蕉や司馬遼太郎が絶賛してて、周辺地域がその恩恵を受けてきた。
日本の良さは滋賀が生み出してきたといっても過言ではない。
最近になってようやく周辺の一般人がその歴史的凄さや自然環境の良さに気付いて流入してる。
勉強すればわかると思うが、埼玉のような棚ボタとは違う。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:51:12.78 ID:uv7q5e0R0
でもさ、関西にしても京都に千年の都があったおかげで
周辺の大阪や兵庫や滋賀が恩恵を受けた訳で
それと同じ現象がいま、神奈川や埼玉や千葉に起きてる訳でしょ
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:02:30.95 ID:uv7q5e0R0
歴史上一度でも都だったことがある自治体
滋賀・・・近江京
奈良・・・平城京
京都・・・平安京その他
大阪・・・難波京、豊臣時代の首都
兵庫・・・福原京

関西は和歌山を除いてすべて「都」を経験している
都市としての蓄積があるのは当たり前
いまは落ちぶれ過ぎ
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:05:56.67 ID:qhBXGum60
コナンの分際で生意気な口叩くな。
お前は基地外。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:42:12.95 ID:Ef1fR95X0
>>588
日本全土を掌握してない政府の首都の価値は、反乱軍の拠点と大差ない。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:40:53.77 ID:xBvd5LTo0
川崎も人口増加幅を拡大
今後数年、東京大都市圏の人口はさらに拡大すると予想します。

川崎市推計人口 4月1日現在

人口1,440,474人
前月比+1,847人(自然+155人、社会+1,692人)
前年同月比+8,100人
http://www.city.kawasaki.jp/shisei/category/51-4-3-1-1-0-0-0-0-0.html

24年4月1日
前年同月比
+5,597人
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:49:59.18 ID:tgWmRf+P0
いよいよホントに京都抜きそうだな
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:21:03.66 ID:wPHSmhLz0
藤沢市も増えた
今年に入ってから減少の一途だったからどうなるかと思った
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:29:33.05 ID:NzX6K6zF0
正恩は夜間にスイッチ押すんか
関東の上方に対する優勢もあと数時間で終わりか
胸熱やな
正恩!ド派手に関東に核ミサイル打ったれ!!
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:32:56.93 ID:rj/V3YgQ0
>>591
また川崎が抜く日のスレ立てれば?
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:28:01.91 ID:YUNvSmHU0
>>586
忍者やゆるキャラも滋賀発か。

意外と関西のオペラや野外フェスも滋賀が引っ張ってるよね。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 06:19:23.91 ID:sQYoaPAj0
京都は可住面積の関係でこれ以上は伸びない
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 06:59:20.32 ID:sQYoaPAj0
京都は隣の大津と合併したいようだけど、大津としてはどうなの?
神戸は大阪との合併(維新主張)に猛反対してるようだけど
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 09:29:36.64 ID:YUNvSmHU0
>>598
それより京都府は、滋賀県の水環境・産業経済力・歴史文化、福井県の原発電力・水産資源・福祉力
を取り込んで3府県合併し琵琶州とでも名乗って、大阪兵庫に対抗するのがベター。
州都は真ん中かつ開発余地の大きい近江八幡市(安土市に改称)で、京都市は特別区な。

そうでもしないと大阪の独走を許してしまう。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 09:37:05.94 ID:8CpeB+pB0
奈良も加えて「畿内州」で
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 09:44:59.14 ID:FTfJNBB70
誰かがコナン君は大阪の成り済ましとか的外れな事言ってたが
見たとおりコナン君も滋賀厨もガチだなwww
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 09:45:07.84 ID:sQYoaPAj0
和歌山って完全に忘れられていて可哀想・・・
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 09:47:39.62 ID:sQYoaPAj0
和歌山なら大阪合併なら喜んで「いきます!大阪様!」なんだろうが
なぜか大阪は神戸兵庫は合併したがるのに、和歌山はスルーなんだよな
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 11:41:01.33 ID:FTfJNBB70
1950年代頃まではまだ戦後の地方自治の形態が固まってなくて
普通に府県合併話があったようですけどね
大阪・奈良・和歌山の合併構想を聞いた事があります
和歌山は乗り気だったが、奈良が蹴ったので流れたとか
奈良は明治に大阪府だった事があり、その際奈良部は不遇だったのでその記憶で嫌がったとか
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:17:50.27 ID:wdROrvNP0
>>603
お断りします
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:24:36.26 ID:yAQe/WDM0
>>600 >>602
奈良・和歌山は大阪圏なんだろうけど、人口減少があまりにも酷くて、他から
みた地域メリットがほとんどないんだよね。まあ奈良は社寺仏閣はあるが。

人口減少がなぜ悪いかは、かなり前だけど真面目な富山人が丁寧に解説してる。
http://www.nsknet.or.jp/~fmukai/ronbunn/SIRON1.html

一番腑に落ちたのは、人口が停滞ないし減少している地域の内需では、誰かが
努力して売上を伸ばすと地域外からの消費流入がない限りゼロサムなので誰か
のパイが食われて死んでしまう。だから競争を制限したり出る杭を打つという
地域性が出てくる。そして新しい活力が生まれにくくなり、ますます地域の魅
力が落ちて、より活力のある地域へ人口が流出する。 なるほどという理論。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:51:58.35 ID:YUNvSmHU0
>>606
富山人の嫉妬が滲み出ている文章だな。

「札幌・福岡・金沢は支店経済のみで発展し人口が増加した。富山と違って何も努力する必要はない。」
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:24:48.58 ID:va5lt2E30
>>606
>金沢は北陸の地理的中心である。このため、国のブロック出先機関、企業のブロック支店が数多く金沢に立地している。

その理屈だと九州は福岡でなく熊本になるんだが
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:34:17.13 ID:wdROrvNP0
まあ熊本が今の福岡みたいに九州の出先機関や企業支店が集中していた頃もあったしな
今でも郵政なんかは熊本中心だし
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 14:10:12.26 ID:kATWMfKi0
一見金沢が発展してる石川の方が有利と思うが
なんだかんだいって富山と石川どんぐりの背比べというか
同じくらいなんだよね

富山市と金沢市も人口同じくらいになったし
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 14:56:36.15 ID:C/0/V5xy0
>>596
そうそう
滋賀湖南は景気がすごくいいし若者増え続けているから
イナズマも過去最高の動員だったので今年はエリア拡大して
チケット値上がりしたけど販売好調らしいしね
キャンプエリア作るらしいから今年は楽しみにしてる

「イナズマロック フェス 2012」大成功、2日間で過去最高となる3万5千人の動員 | Musicman-NET
http://www.musicman-net.com/artist/20150.html

だんだんと運営が良くなって県内評判が上がったから
動員が増えたけど、今年は送迎バスのルート分散して
混雑解消しないとダメだと思うけどな


イナズマ以外の音楽イベントも過去最高の動員が多い
4月20日(土)、4月21日(日)の びわこJAZZフェスも
年々すごく盛り上がってるから、来週がほんとに待ち遠しい

びわこJAZZフェスティバルin東近江 2013
http://biwako-jazzfes.com/

今年はおもいっきり楽しみたいから、明日八日市商工会議所で
ボランティア登録してくるつもり

びわこJAZZフェスティバル実行委員会
http://bjf.shiga-saku.net/
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:10:09.51 ID:sQYoaPAj0
石川は金沢という都会があるけど、能登半島などの僻地も
抱えてるからな
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:12:01.70 ID:yAQe/WDM0
面白い表現見つけた
  ↓
奈良はベッドタウンではなくデッドタウン
http://ex.kyoeihome-blog.com/archives/375

地元に働く場も消費する場も少ない奈良は若者が流出し、まさに正念場・・
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:43:46.45 ID:0rNEUhWi0
【社会】京都「大学ユートピア特区」特区申請へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365663201/
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:55:05.18 ID:FpP5eWgp0
>>604
都道府県庁から遠いと不遇とかやってるうちは
道州制とか無理だろうな
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:04:49.34 ID:VNYFIDpo0
人口増加で田舎3強の金沢、岡山、熊本は支店より大学の存在がでかいと思うぞ。
若い学生が集まってくる街はやはり活力が最後まで残る。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:19:02.99 ID:kATWMfKi0
金沢、岡山、熊本の場合
逆になぜ今だにこれしか人口がいないのか
という方が当てはまると思う
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:09:24.53 ID:fkTlOZLP0
金沢とか熊本は賑わいがあるし結構遊べるが、岡山は何もないな
特にネオン街がしょぼいね
20時くらいには真っ暗になる
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:21:02.66 ID:e5fkhhdD0
滋賀県 4月1日現在の人口
※括弧内は前月比

湖南市 *54,950人(-55)
米原市 *40,577人(-63)
近江八 *81,967人(-87)
草津市 125,879人(-91)
東近江 116,603人(-195)
大津市 341,489人(-420)

おい滋賀作大丈夫か?w
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:24:08.95 ID:JPPj/CNu0
富山御自慢の北陸電力と北陸銀行のおかげで
金融や重電や商社や重厚長大産業の北陸支店があると大威張りのはずだが
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:39:35.75 ID:6EDj7VaQ0
>>619
転居シーズン、季節要因だろう。
5月の戻りに注目だな。
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20130411ddlk40040429000c.html
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:38:15.02 ID:QnJTJi6b0
>>621
東京及びその一部の都市以外のどこの地域にも言えることだが、季節要因で4/1付けは
大幅マイナスになる。就学就業転勤の引越しの時期だから。逆に4月に後で入ってくる
動きもあるので、この時期だけは、4/1と5/1の2ヶ月間の合計(差)で評価することが
過去からの鉄則ですな。

>>618
>結構遊べる
一体20時以降何で遊ぶんだろう? もしかして下品なキャバクラだと自慢にもならないが。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:52:21.09 ID:fkTlOZLP0
まあ20時って言ったら子供は寝る時間だからな
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:12:59.27 ID:YUNvSmHU0
地方の夜遊びっていったら、キャバかパチかカラオケか、グチながらハシゴ飲みだろ。

地方のこいつら高卒男連中にに学や芸術を求めたらダメ。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:17:18.99 ID:sQYoaPAj0
もっと田舎になると、コンビニの前で座ってダベるというのが
若者の夜遊び
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:19:41.12 ID:SfTypIvzO
岡山は夜だけでなく昼も遊ぶ所ないだろ
繁華街がしょぼいし買い物もロクに出来ない
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:21:18.20 ID:QJSjm90/0
>>619
今年度は大手の保険会社とか滋賀をナメて営業とられてたところが
滋賀に本格的に支店構えて日本一の市場を取りに本腰入れ始めるとこが
増えてるみたいだから、今年は特に年度初めの異動が多いように思う

滋賀の場合は大手発想で大津に支店をおいたら負け組
滋賀のマーケット見て求人関係みたいに草津や栗東、守山に
拠点構えたら勝ち組だから

これからは大手企業の支店が草津、栗東、守山に増えてくると思う
はかりのイシダみたいに栗東とかに事業所持ってる企業は
好調なところが多いしね
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:41:50.09 ID:YUNvSmHU0
おいおい、高卒が集まってるだけの熊本をあんまり過大評価するなよ。

平均年収
岡山457万円 >>>>> 熊本389万円
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:43:21.97 ID:YUNvSmHU0
>>628
都道府県年収ランキング
http://nensyu-labo.com/2nd_ken_ranking.htm
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:45:22.91 ID:mbEmABTn0
【新潟と岡山を初めて訪れた時の共通点】

駅を出てしばらく歩くと想像以上に街が大きくて、その都会っぷりにビックリする。
しかし、もうしばらくすると繁華街のショボさにもう一度ビックリすることになる。

まるで武蔵浦和や武蔵小杉。
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:50:00.05 ID:sQYoaPAj0
トヨタ、日産、マツダなどエアバッグの不具合で世界で292万台のリコール
このエアバッグ作ってるのって滋賀のタカタって会社なんだってね
このリコール、ヤバくない?
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:54:28.15 ID:sQYoaPAj0
どうやら292万台のリコール費用すべてタカタが負担するらしい
明日はS安間違いなし、というよりも会社の存続そのものがヤバイ
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:57:54.86 ID:P9qH20Ne0
>>624
夜遊びってそういうのが普通だろ。
おまえは何して夜遊んでるの?
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:37:49.71 ID:QJSjm90/0
今週末は、船で海津大崎の桜見物に沢山の観光客がきそうだね

湖岸埋める花の波、桜満開 高島の海津大崎印刷用画面を開く
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20130411000035
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:08:53.11 ID:CVoQChHc0
>>630
新潟の場合駅のしょぼさにまずびっくりするけどなw
まちの広さは下位政令市では新潟と岡山が強いね
繁華街は静岡、熊本が強い
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:27:33.20 ID:hs2h2/Cj0
マンションってかなり街が都会に見えるからな。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:35:34.52 ID:54EjeMkJ0
>>629
基本的に支店経済のみの、強い知的産業持っていない地域は給料が安い。
都市の大小関係なく。
おそらく大手本社が富を吸い上げてしまって地元労働者の給料が増えないのと、
元々給与水準の低い(知力がいらない)飲食小売り業が多いのかも知れない。

九州や東北では多分、子供を満足に大学へ行かせるの大変だろうな。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:38:17.37 ID:S/D70b+iO
> まちの広さは下位政令市では新潟と岡山が強いね

岡山は中心駅から1〜2駅離れるとすぐ田舎になるぞ。
前に中国短期大学に用があった時に岡山に行ったが、岡山から2駅西の庭瀬って所に
行ったら周りが田んぼだらけだった。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 06:00:10.54 ID:SxfBgJKY0
岡山中心部は典型的なシャッター街だよ。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 07:14:51.67 ID:temw2VYF0
>>638
名古屋と同じだな
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 07:51:42.14 ID:+6B/gl7d0
名古屋はちょっと行くと工場だらけになる
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 07:59:28.08 ID:R7sjg7xP0
>>639
商店街は死んでるが駅ビルと地下街は大盛況だぞ
来年オープンのイオンモールとOPAの建て替えが完成したら駅前はもっと発展すると思うわ
駅前はショボイ高島屋だけで百貨店が弱いのが欠点だが
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 08:50:09.86 ID:eMrJJdaXO
名鉄名古屋駅から1駅先の名鉄山王駅で降りたけど田舎過ぎてビビったわ
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:13:45.97 ID:0ubC10i20
>>643
1駅先の名鉄山王駅で糞田舎、その次の金山まで行ったら田んぼだらけなんだろうな。
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:16:44.22 ID:+6B/gl7d0
山王駅って名古屋にもあるんだな
調べたら元名古屋球場があったところなんだな
昔、名古屋球場に野球を見に行ったことがあるけど、駅名が変わっていたのは
知らなかった
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:27:02.87 ID:9MU6NsPb0
名古屋の場合、庄内川に到達するはるか以前にトタン屋根の汚い民家群が視界に入るからなw
名古屋駅出てわずか30秒で見えるwww
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:30:28.53 ID:Z/wvGtWW0
>>639
岡山は天満屋のある表町が中心繁華街なんだっけ?
人も全然歩いてないし確かにシャッター街だったな
ハヤシバラシティが完成すれば面白かったが、倒産してオジャンになったんだよね
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:36:21.91 ID:+6B/gl7d0
でも今回自民・公明が提出した「道州制案」で岡山の存在感が増しそうじゃない?_
四国も「中国四国州」の1つに含められてるから、四国への鉄道の入口ってことで
岡山が発展しそうな気がするんだけど?
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:55:55.36 ID:S/D70b+iO
それで発展するなら瀬戸大橋が開通した時に発展してるよ
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:58:20.43 ID:+6B/gl7d0
これまで四国はどっちかというと、岡山広島よりも関西を向いてたと思うのね
それが中国・四国州という括りになると「本州への玄関」である岡山に
就職したり目が向くんじゃないかと?
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:01:19.19 ID:+6B/gl7d0
橋ができるずっと前から関西と四国を結ぶ連絡船があって
四国は中国地方よりも関西とのつながりが強かった
徳島なんか関西連合にも入ってるぐらいだから
いままでは曖昧だった四国の位置づけが、中国四国州になると
変わってくるんじゃないのかな?
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:01:24.02 ID:pHmE1JOrO
中国四国となった場合、岡山が州都誘致する話あったよね確か
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:38:17.89 ID:EMjk9olW0
ってか岡山鳥取は関西州に入りたいんだけど
なんで中国州とかダサい括りに入れられなきゃならんのだ
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:49:19.86 ID:+6B/gl7d0
岡山は関西の末端になるよりも
中国四国地方のイニシアティブを握った方が得でしょ
たとえ州都を広島に取られたとしても、実質的に四国を掌握するのは
岡山なんだから
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 11:46:12.63 ID:GCvalh7wO
岡山に四国を掌握する力はないよ。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 11:48:16.32 ID:S/D70b+iO
>>653
関西が何で鳥取岡山みたいなお荷物をわざわざ引き取らなきゃならないのかと
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 11:51:08.10 ID:h0govcLz0
岡山で年収多いのは水島の工場に勤めてる高卒の人だろ
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:02:39.42 ID:GCvalh7wO
岡山に四国を掌握する力はないよ。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:04:15.94 ID:SvP5Ftad0
>>650
当たり前でしょう〜。
京阪神と岡山広島じゃ比較にも話にもならない。
中・四国州なるものが出来たとしても進学や就職になればみんな関西行く。
岡山に就職?w自分の県の県庁所在地と変わらんのに行く訳ない。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:56:23.67 ID:NUM0HkZ10
>>656
なに言ってんだかw
っていうか、岡山鳥取香川徳島三重福井はまとめて関西州に入りたいわ
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:46:25.92 ID:AHdVSqfW0
最新H22年度一人当たり都道府県民所得 (=地域総合経済力)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/todouhukensi/todouhukensi.html
*1位 東京   4,306 千円     *2位 滋賀   3,270 千円     *3位 静岡   3,100 千円
*4位 愛知   3,035 千円     *5位 茨城   2,978 千円     *6位 栃木   2,938 千円
*7位 神奈   2,910 千円     *8位 富山   2,900 千円     *9位 三重   2,863 千円
10位 広島   2,850 千円     11位 大阪   2,822 千円     12位 山口   2,820 千円
13位 山梨   2,802 千円     14位 福井   2,796 千円     15位 埼玉   2,782 千円
16位 福岡   2,776 千円     17位 徳島   2,758 千円     **位 平均   2,752 千円
18位 和歌   2,729 千円     19位 京都   2,726 千円     20位 千葉   2,725 千円
21位 長野   2,718 千円     22位 群馬   2,716 千円     23位 兵庫   2,687 千円
24位 石川   2,652 千円     25位 香川   2,638 千円     26位 新潟   2,632 千円
27位 岐阜   2,613 千円     28位 福島   2,586 千円     29位 岡山   2,580 千円 ←ココ
30位 佐賀   2,533 千円     31位 愛媛   2,516 千円     32位 奈良   2,486 千円
33位 大分   2,475 千円     34位 山形   2,464 千円     35位 宮城   2,450 千円
36位 北海   2,440 千円     37位 鹿児   2,396 千円     38位 青森   2,345 千円
39位 熊本   2,341 千円     40位 島根   2,310 千円     41位 長崎   2,297 千円
42位 秋田   2,291 千円     43位 鳥取   2,260 千円     44位 岩手   2,234 千円
45位 宮崎   2,211 千円     46位 高知   2,178 千円     47位 沖縄   2,025 千円
       
岡山に四国を掌握する力はないよ。 徳島・香川 >> 岡山。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:59:25.60 ID:INaq1MiP0
>>661
その論理だと 茨城・栃木 > 神奈川 なんだが。
一人当たり所得で何がわかるんだか…
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:04:30.82 ID:S/D70b+iO
>>660
入りたいと願おうが関西からしたらお荷物は要らんだろ
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:17:38.98 ID:NUM0HkZ10
>>663
どうせ形だけなんだから
それなら図体でかくした方が人口GDPなど絶対的な数字が上がって格好いい
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:25:08.13 ID:INaq1MiP0
行政効率だけから言うなら九州だって福岡・佐賀・熊本だけでまとまったほうが、
交通アクセスも負担の面も楽なんだが。

ちなみに佐賀は可処分所得意外に高いし、生保人口も低くてかなりお得。
長崎はガン。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:43:39.35 ID:ZdaixY3T0
>>624
滋賀だとSIDE3のZEON'S バーで飲み明かせるけどな
http://www.cheki-pon.com/file/4d63734b1bb37/eat0236_00.jpg


>>627
ぐぐってみたけど確かに滋賀の営業強化のそういう動きがあるな
滋賀県の4月中の人口増加は仕事が多いからどう見ても堅調だろう


滋賀/企画営業の求人・転職情報|【リクナビNEXT】で転職!
http://next.rikunabi.com/area_wp0625000000/jb0101010101/


県内店舗を強化 関西アーバン銀行 : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20130329000181

滋賀銀3カ年計画、顧客優先で営業強化 まちづくり支援手厚く :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB01013_R00C13A4LDA000/

京都銀行、滋賀県内の店舗で「"I Love Shiga"定期預金キャンペーン」実施
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/01/171/index.html


京都・滋賀地域のバス発着地増設へ - クラブツーリズム
http://www.club-tourism.co.jp/press/2013/0402.pdf

日本テクノ 滋賀営業所開設サービスエリア拡大で、さらなる地域密着型のサービスを提供いたします
http://www.news2u.net/releases/110303

2013年度新入社員歓迎会|京都のリフォーム売上高1位
http://fujihome21.com/event/extra3/index.html
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:54:30.15 ID:pxprSq59O
>>663
その中で入るなら伊賀くらいだろうな。
あれは地理的にも鈴鹿関の西にあり本来は関西の一部
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 15:07:35.26 ID:ZdaixY3T0
>>631-632
タカタのエアバック不具合リコールは300万台超えそうだな
企業としてのタカタは大変な事態だが、滋賀県の景気は
更に良くなるビッグニュース
滋賀が引き続き経済成長日本一へのブースト効果を発揮するだろうな

滋賀は大企業が景気を引っ張ってるのではなくて99%を占める
中小企業が成長力の源泉
特に産官学連携に支えられた中小製造業の技術力の高さこそ滋賀発展の源泉

今回のリコールでタカタから滋賀の中小へも緊急大量発注があるだろうから
滋賀の景気は更に良くなる
事実、タカタのある国道1号線の夜間のトラックの便数がリコール発覚から
ものすごく増えてる
今後さらに増えるのは間違いないだろう

しかもタカタも緊急に大量の求人出すのも間違いないだろうしな
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 15:43:54.02 ID:ZdaixY3T0
>>536
> 最新のH22年度の県民所得ランキングで滋賀がどうやら2位になりそうなので、
> また湖南厨を増長させる危険が出てきた。

確定値が出たのでレスするけど、大きな勘違いしてるようだが
平成22年の県民所得は過去の話で、しかも宮城、岩手、福島
千葉以外は、東日本大震災の影響がたいして出ていない

>>661
> 最新H22年度一人当たり都道府県民所得 (=地域総合経済力)

> *1位 東京   4,306 千円     *2位 滋賀   3,270 千円     *3位 静岡   3,100 千円
> *4位 愛知   3,035 千円     *5位 茨城   2,978 千円     *6位 栃木   2,938 千円
> *7位 神奈   2,910 千円     *8位 富山   2,900 千円     *9位 三重   2,863 千円

滋賀湖南都市圏が実体を持って商業集積し始めたのは平成21年頃から
H21年度の滋賀県の一人当たり都道府県民所得2,955千円からの滋賀県の
県民所得は高い伸びを示していて、滋賀湖南都市圏の実体が浮かび上がってくる


 【順位】【都道府県】【1人当たり県民所得(単位:千円)】【前年からの増減率(%)】
 1 東京都 3,907 -4.3
 2 神奈川県 3,086 -5.2
 3 愛知県 2,970 -6.3
 4 滋賀県 2,955 -2.8
 5 静岡県 2,926 -8.6
 6 千葉県 2,917 -1.8
 7 大阪府 2,879 -5.1
 8 埼玉県 2,867 -2.6
 9 栃木県 2,859 -1.9

過去に新潟都市圏と、滋賀湖南都市圏の実体比較をしたときに
新潟県人が平成19年度の商業統計を持ってきて滋賀がしょぼいとやっていたが
その頃はリーマンショックで工業県の滋賀はダメージ受けて、さらに
滋賀湖南都市圏の成長が始まってなかったのでしょぼいのは当たり前で
平成22年からが滋賀湖南都市圏の実体が見えてくる統計数字が出てくるから
すごく伸びてるのは当たり前のこと
都市圏住民は景気がいいのを実感してたからね

しかも滋賀湖南都市圏の成長は、東日本大震災で東日本の工業が
中日本、西日本へ退避してきてから本格化してるのだから
平成23、24年は滋賀県民所得がさらに高い伸びを示してるのは
間違いない
滋賀の本当の数字が出てくるのは実はこれからだよ
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 16:44:53.13 ID:Soz/ptWCO

全国一人あたりの所得ランキング
( )内はクルマのナンバー(東京23区研究所出典)
http://tky23.or.jp/report/archives/7.html
1位東京都港区11,267千円/人(品川)
2位東京都千代田区8,989千円/人(品川)
3位東京都渋谷区7,638千円/人(品川)
4位東京都目黒区6,801千円/人(品川)
5位兵庫県芦屋市6,452千円/人(神戸)
6位東京都中央区6,083千円/人(品川)
7位東京都文京区5,885千円/人(練馬)
8位東京都世田谷区5,447千円/人(品川)
憧れのナンバープレートは?  2013年2月26日 マイナビ調査
http://news.mynavi.jp/news/2013/02/26/078/index.html?gaibu=hon
1位品川 12.4%
2位湘南 8.6%
3位富士山 5.0%
4位横浜 3.4%
5位なにわ 2.0%
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:08:15.57 ID:54EjeMkJ0
>>661
熊本や鹿児島って東北なみの経済力しかないんだな。
よくこれで170〜180万人の県民を食わしていけるよなぁ。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:37:55.90 ID:Rp1ZJOgC0
>>671
県民所得 福岡2776 >>>>>>>>>>> 熊本2341

熊本はこの経済力や財源のない実力で州都がどうのほざいてるんだから
厚かましいにも程がある。
福岡様に失礼だろう。貧乏人はすっ込んでろ。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:38:34.73 ID:h2sBXZF10
【科学】1年半以内に日本でマグニチュード9.0級の地震が発生する可能性…ロシア人地震学者が指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365498469/
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:19:50.07 ID:2SFmbYae0
>>669
滋賀はすごいのは分かってるが
新潟をダシにするのはやめてください><
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:27:42.08 ID:01SBZ9SV0
   . ⊂⊃      |\_____________/|
            _|                      |_
⊂⊃       _\ ._______________ /_
          \ ._________________ / ⊂⊃
            ...| ∩ ∩ ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ ∩ ∩ |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   [中華人民共和国万歳] /     [世界人民大団結万歳].|
    |                ∩ ./  ∩   ∩                 . |
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:42:49.32 ID:h2sBXZF10
>>674
新潟人は井の中の蛙で世間知らずが多いから
滋賀がただの小さな町の寄り合いと言い切ってたわけだが

>>674 さんのような人が増えれば新潟も発展すると思うのだが
ほぼ先進地域に学ぶ謙虚さが無いからな


新潟市都市開発スレ 79
http://shimasoku.com/kakolog/read/chiri/1348357091/

263:名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:50:57.15 ID:zH5X5HPI0
>>252

《新潟・古町エリアと三井アウトレットパーク 滋賀竜王の大規模店売上》
160億円 : 新潟三越(新潟伊勢丹を含めた全体で460億円)
*32億円 : ラフォーレ原宿新潟
**5億円 : 西堀ローサ
------------------------------------------------------
約274億円 : 三井アウトレットパーク 滋賀竜王
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2012/0731/index.html


新潟伊勢丹を含めた全体で460億円ってことは、竜王アウトレットが増床して
規模が2倍になれば新潟の中心部の大規模売上店合計に匹敵するかもだな
 
滋賀湖南の潜在的需要はやはり新潟を上回るということだな


273:名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:47:55.60 ID:WwGf5JMS0
>>263
新潟市中心街(古町・万代・新潟駅周辺の商業街区・オフィス街区)の売上は1989億円。
滋賀湖南バカが背伸びしても腰にも届かないよw


558:名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 17:50:13.27 ID:hBYX0sM90
だいたい湖南都市圏なんてないだろ、自称都市圏だろうがw
所詮もともと小さな町の寄り合いに過ぎないベッド+αの端くれだろ。
そんな雑魚が新潟を舐めて喧嘩を売りに来るとは上等だなw

>>263でもそうだが
まずは人口だけでなく商品販売額を上げてから岐阜市クラスに挑めよ。
新潟の商品販売額は地方新興政令市ではトップ
小売販売額は古町・万代・新潟駅周辺だけで2千億円くらいあり、
さらに郊外に多くのショッピングセンターがある。

竜王アウトレット270億円ごときや他が増床・新規開店したところでも
たかが知れているだろ、追い抜くなんて夢の夢だろw
広域からの流入よりも京都や大阪に多くの買い物客が流失してるだろ。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:59:56.63 ID:I+pq4Dp60
642 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/02(火) 23:55:10.73 ID:Kz9AMlSS0
まだ滋賀湖南バカが居座って必死に長文で田舎アピールしているのか。
駅のバリアフリー・エレベーター設置なんて今じゃ当たり前になったし、
これから改築・新築される駅や一定の乗降客数がある駅は義務付けられている。

新潟でも橋上化された豊栄駅・亀田駅・新津駅・矢代田駅・関屋駅・寺尾駅・
今後も高架化の新潟駅、半地下化の白山駅、橋上化の内野駅などもそうだ。

滋賀湖南バカはこんなところでアピールする前にもっと商業を充実させろよ。
少なくとも新潟にある
伊勢丹・三越・ビックカメラ・ヨドバシカメラ・ジュンク堂・ロフト(中型店)
くらいは揃えてから挑めよ。
激安ブランド在庫処分市の竜王アウトレットやイオンや平和堂やニトリとか、
郊外型の三流SCやロードサイド店自慢してたら京阪のストローが止まらんぞw

しかし何で地方新興政令市の中で商業が強い新潟に粘着するんだ?
なんちゃって政令市の中でも新潟なら勝てると勘違いしているからか?
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:07:00.16 ID:CVoQChHc0
で、実際どうなの?
最新の小売販売額と卸売販売額はどうなりそう?
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:11:43.19 ID:01SBZ9SV0
>>678
今年公表だっけ?経済センサス活動調査の結果
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:11:54.99 ID:LOSNtagT0
平成19年のデータではこうなってるぞ
      人口 卸売販売額 小売販売額(百万)
新潟市 *,812,458 2,631,003 *,940,963
滋賀県 1,410,272 1,155,801 1,360,774
小売は人口なりだが卸売ダブルスコア食らってるじゃんw
湖南だけじゃなく滋賀県でな

この辺の市にも大差で負けてるし
金沢市 *,462,868 2,180,953 *,605,948
高松市 *,419,997 2,271,158 *,579,608
前橋市 *,338,978 2,015,385 *,380,209
水戸レベルw
水戸市 *,269,025 1,143,468 *,376,673

これが3年でどのくらい成長しているのか
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:14:57.55 ID:t5AilBbA0
新潟、自民公明の道州制基本法案では北関東州になっていて
各自治体メンツを見ると、新潟市が州都になれそうで良かったじゃないか
長い冬の時代から盛り返せるかもよ
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:17:18.94 ID:LOSNtagT0
普通にさいたまだろ
何でわざわざ関東の外に作るだよw
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:19:30.59 ID:qKthdYKi0
>>661
沖縄は結局また最下位に転落したのか。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:20:12.38 ID:t5AilBbA0
北関東信越
茨城県栃木県群馬県新潟県長野県

南関東
埼玉県千葉県神奈川県山梨県


さいたまは南関東州
北関東のメンツから見ると新潟市ぐらいしかない
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:56:59.07 ID:LOSNtagT0
マジかよ
しかしさすがに人口の多くが関東側にあり、
首都も東京なわけで
関東におかないわけないと思うがな

州都宇都宮 副州都新潟とかじゃね
もちろん規模は新潟の方があるが大差じゃないし
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:14:20.27 ID:t5AilBbA0
だけど、今回の道州案を見ると、新潟市を州都にしないと、すべての
道州で州都が日本海側というのがなくなる
バランスを取るという理由で、恐らく新潟市になるんじゃないかと
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:40:06.92 ID:g6qZ05Bo0
>>680
結局、新潟って日本海側の大企業の拠点都市で支店経済都市でしか無い

そして今後の新潟経済といえば、北陸新幹線開通で拠点性低下が
避けられないから人口減少が加速する要因しか思いつかないしな

>>637
> 基本的に支店経済のみの、強い知的産業持っていない地域は給料が安い。
> 都市の大小関係なく。
> おそらく大手本社が富を吸い上げてしまって地元労働者の給料が増えないのと、
> 元々給与水準の低い(知力がいらない)飲食小売り業が多いのかも知れない。


滋賀県なんか産官学連携で2012年の工場立地は、甲賀、湖東、湖北に
それぞれ7,6,6件で業種も分散し県内がバランスよく発展している

しかも県内企業が18件で過半数越えて最も多く、次いで大阪7件、東京4件、京都2件
で最近滋賀に進出してるのは京都企業じゃなく大阪や東京本社の企業

新潟の問題ははっきりしてて若者の職場が少なく若者への魅力が無い
地域づくりしかしてこなかったことに尽きる

具体的には
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/302/218/koyou.pdf

> 1 平成以降における本県の人口減少は大部分が若年層
> 本県の人口は平成2年から22 年までの20 年間で247 万人から237 万人へと10 万人減少
> しているが、そのほとんどが15〜24 歳の「若年層」の減少によるものである。
>
> 2 労働力人口の減少にもかかわらず失業者は倍増
> 若年層の人口減少に加えて、働く意思のある労働力人口も減少しているが、県の総人口
> に占める完全失業者の割合はこの20 年で2倍に膨らんでいる。
>
> 3 若年層の完全失業率は突出しているものの悪化は一服
> 若年層の完全失業率は高い水準にあるが、直近の5年間は悪化が止まっている。新規学
> 卒就職者の離職率がこのところ低下していることが、その要因として考えられる。
>
> 4 大卒の就職率は95%前後で推移
> 就職率は、高卒がほぼ100%であるのに対して、大卒は95%前後で推移しており、厳し
> い状況が続いている


この衰退する地方に共通する問題を解決するヒントが滋賀行政にあるのだが
虚勢を張るだけで謙虚に学ぼうとしない残念な地域が新潟
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:46:22.88 ID:xsXeIb8K0
論破完了だな
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:47:18.61 ID:t5AilBbA0
自民公明が出した「道州制基本法案」

北海道
北海道

東北
青森県岩手県秋田県山形県宮城県福島県

北関東信越
茨城県栃木県群馬県新潟県長野県

南関東
埼玉県千葉県神奈川県山梨県

東京
東京都

中部
富山県石川県岐阜県静岡県愛知県三重県

近畿
福井県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県

中国・四国
鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県

九州
福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄沖縄県

北海道は札幌、東北は仙台、北関東は新潟、南関東は横浜、中部は名古屋
近畿は大阪、中国四国は広島(岡山?)、九州は福岡って感じかな
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 02:05:13.21 ID:LOSNtagT0
http://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:Region_system9.png

これの東京抜きで沖縄が九州へINバージョンか
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 02:07:06.25 ID:LOSNtagT0
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 02:16:28.10 ID:g6qZ05Bo0
>>687
補足

中日新聞 [滋賀]:12年調査、工場立地2年連続増
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20130411/CK2013041102000012.html

県が五日に発表した二〇一二年の工場立地動向調査結果によると、立地件数は
二年連続増の三十三件(前年比五件増)で、
敷地面積は前年比十二万四千平方メートル増の四十五万四千七百七十二平方メートル
だった。
県は「企業の設備投資に対する慎重な姿勢が緩和傾向にある」と分析している。

用地区分別では工業団地に十四件(二十九万二千八百十七平方メートル)、
工業団地以外は十九件(十六万一千九百五十五平方メートル)。
地域別では甲賀地域が七件で最多となり、湖東と湖北の両地域が各六件で続いた。
面積は湖北地域が最大で、十六万五千六百八十三平方メートルだった。

業種別では金属製品製造業が六件、食料品製造業と化学工業が五件ずつ、
プラスチック製品製造業三件、飲料・たばこ・飼料製造業、鉄鋼業、非鉄金属製造業が
各二件だった。立地した企業の本社所在地は、県内が十八件で最も多く、
次いで大阪七件、東京四件、京都二件。

調査は経済産業省が工場立地法に基づき製造業、電気業、ガス業などで一二年に
千平方メートル以上の用地を取得した立地状況を調べ、県が滋賀県分を取りまとめた。
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 02:31:26.05 ID:qKthdYKi0
>>690
>>689は沖縄が改行されてないだけだろ。
政府が出してる道州制案で沖縄はいつも単独州で九州扱いの案はひとつもないはず。
基本的に他地域と一緒に統括するには無理がある地域。
最低でもアメリカのプエルトリコやグアム、またはオーストラリアのノ
ーザンテリトリーのような準州になるだろう。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 04:47:32.00 ID:LOSNtagT0
沖縄別にして
独立だー
とか
中国の属国になる
とか言わないだろうな
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 05:13:29.73 ID:qKthdYKi0
>>694
それは知らんがどこかと一緒にしようとしてもそう出来ない地域だからどうしようもない。
47都道府県で唯一陸路がどの県とも繋がっていない県だし
一番近い隣県の県都の鹿児島でも那覇からは直線距離で660キロも離れている超隔離地域。
これは鹿児島から東海地方の津市までに相当する距離。その上鹿児島那覇間の場合は
津市までとは違い交通手段は空路と海路のみ。
あと多少沖縄は本土では一番九州に親近感があっても他九州7県は他地域と感じてるし、
一緒にするのは無理がある。
超少子高齢化の九州と違い平均年齢が日本一若いという人口形態も全く違うし
歩んできた歴史も今置かれている現状も他県とは全く違う。
沖縄だけ地域の面積も人口経済規模も小さいのに特別なのは贔屓だという他県の意見もあるだろうが他県に比べ
地理、気候、歴史、文化、風土すべてにおいて他46都道府県とは違い、異質で
実際に特別(特殊)な地域なのだから単独州は仕方ない。
まぁ規模からして準州扱いになれば他の州とは違い、
大幅な権限の委譲も無く今の県と現状はあまり変わらない国直轄の地域になるだろう。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 05:59:21.82 ID:6ukDq8N5P
>>681
あれってスレ立てた奴が勝手に作った表だろw
ソースあんの?
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 06:46:09.27 ID:xsXeIb8K0
近畿の人大丈夫か?とくに神戸

>>696
見たことない。2006年に似たような素案があったけど
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 08:59:04.86 ID:J0NTttCi0
滋賀も新潟も仲良くしろよ。
GWに共にラフォルジュルネ開催するんだろ?
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:06:03.20 ID:LOSNtagT0
関西も地震は人事じゃないなあ
2013年4月13日 8時52分ごろ 2013年4月13日 8時56分 大阪湾 2.7 1
2013年4月13日 8時18分ごろ 2013年4月13日 8時22分 淡路島付近 2.9 1
2013年4月13日 7時21分ごろ 2013年4月13日 7時25分 北海道南西沖 3.6 1
2013年4月13日 7時13分ごろ 2013年4月13日 7時17分 三重県北部 2.7 1
2013年4月13日 7時08分ごろ 2013年4月13日 7時11分 淡路島付近 2.7 1
2013年4月13日 6時31分ごろ 2013年4月13日 6時34分 淡路島付近 3.4 2
2013年4月13日 6時23分ごろ 2013年4月13日 6時27分 淡路島付近 3.0 1
2013年4月13日 6時17分ごろ 2013年4月13日 6時21分 淡路島付近 3.2 2
2013年4月13日 6時09分ごろ 2013年4月13日 6時13分 播磨灘 3.2 1
2013年4月13日 6時05分ごろ 2013年4月13日 6時09分 淡路島付近 2.7 1
2013年4月13日 5時41分ごろ 2013年4月13日 5時53分 大阪湾 3.8 3
2013年4月13日 5時33分ごろ 2013年4月13日 5時48分 淡路島付近 6.0 6弱
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:10:31.08 ID:wvzIkjdW0
余震並べてもなあ
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:35:41.50 ID:g6qZ05Bo0
>>698
新潟のラフォルジュルネには期待してる
新潟の問題点は、マーケットが縮小して若い人の
新しい試みを潰す閉鎖性にあるからね
富山と新潟が抱える一番大きな問題は基本的に同じだからね

>>606
> 人口減少がなぜ悪いかは、かなり前だけど真面目な富山人が丁寧に解説してる。
> http://www.nsknet.or.jp/~fmukai/ronbunn/SIRON1.html
>
> 一番腑に落ちたのは、人口が停滞ないし減少している地域の内需では、誰かが
> 努力して売上を伸ばすと地域外からの消費流入がない限りゼロサムなので誰か
> のパイが食われて死んでしまう。だから競争を制限したり出る杭を打つという
> 地域性が出てくる。そして新しい活力が生まれにくくなり、ますます地域の魅
> 力が落ちて、より活力のある地域へ人口が流出する。 なるほどという理論。

そういう停滞した地域に新しい息吹を吹きこむことで地域が活性化する

高度経済成長で大都市へ人口集中が進みローカル線沿線の地方都市が
寂れ始めていた時代に町おこしを始め、今の湖北を含む年間500万近い
観光客を長浜に呼び寄せる原動力となったのは、アート・イン・ナガハマという
若いアートの力だからね

新潟再生の原動力がラフォルジュルネになる可能性は十分にあると思ってる
新潟でも大津みたいにラ・フォル・ジュルネのラッピング電車をぜひとも
走らせて欲しい

ラ・フォル・ジュルネPR、ラッピング電車 : 特集 : クラシック : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/classic/clfeature/20130325-OYT8T00300.htm?from=os2

ラ・フォルジュルネびわ湖2013 PR電車走っています: たけひろ
http://takehiro-tanimoto.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/2013pr-fa35.html
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:47:39.79 ID:g6qZ05Bo0
>>687
> 滋賀県なんか産官学連携で2012年の工場立地は、甲賀、湖東、湖北に
> それぞれ7,6,6件で業種も分散し県内がバランスよく発展している

滋賀県内企業の産官学連携工場の動きはこんな感じ


産学官共同研究によって、日本アドバンストアグリ(滋賀県長浜市)が、アイスプラント(ツブリナ)のサプリメント化に成功。
健康食品の原料が、完全閉鎖型植物工場で量産始まる。
http://pressrelease-jp.com/press/12020/20130402/

植物工場から機能性食品原料の供給を開始します!

産学官共同研究によって、日本アドバンストアグリ(滋賀県長浜市)が、アイスプラント
(ツブリナ)のサプリメント化に成功。
健康食品の原料が、完全閉鎖型植物工場で量産始まる。

日本アドバンストアグリ梶i代表取締役 辻昭久)は、長浜バイオ大学、鳥取大学、
産業技術総合研究所、滋賀県東北部工業技術センターとの産学官共同研究によって、
健康食品の原料となるアイスプラント末(グラシトール)を開発致しました。

健康食品の原料となるアイスプラントは、当社長浜工場及び提携先である横手精工
(秋田県横手市)が運営する植物工場で2013年4月より、量産を開始致します。
完全閉鎖型植物工場は、クリーンな環境で、一切の農薬を使用せず野菜生産ができる
ため、天候に左右されることなく、品質の高い健康食品原料を安定的に生産することが
可能です。


<共同研究機関>
学校法人関西文理総合学園 長浜バイオ大学
バイオサイエンス学部 バイオサイエンス学科
/環境生命科学コース 教授 蔡晃植, 博士(農学)

国立大学法人鳥取大学
農学部 生物資源環境学科 国際環境科学 准教授 西原英治, 博士(農学)

独立行政法人産業技術総合研究所 
バイオメディカル研究部門 時間生物研究チーム長 
/ 筑波大学連携大学院 教授 石田直理雄、博士(医学)

滋賀県東北部工業技術センター 主任専門員 松本正、博士(工学) 
主査 脇坂博之 博士(工学)
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:28:42.80 ID:KB0kEUzT0
関西で地震が起きても関東じゃ大してニュースにもなんねーのなw
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:56:01.62 ID:LOSNtagT0
逆に大きくニュースで取り上げると
関西の悪いニュースだけ取り上げやがって
と怒るんだろw

まあ局地的で被害少ないから仕方ないだろ
静岡や長野で震度6強の時もそんなに取り上げられなかった
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:25:21.85 ID:g6qZ05Bo0
>>704
今回の被害は大したことなかったが局地的地震とは言い切れないな
今回の地震は阪神大震災の時と違って静岡、長野の地震と連動してる
んじゃないかな

今回の地震の震度見てると阪神の時より大きな地震の前触れかも
関西だけの話じゃなくて関東、四国、九州にも影響が出る可能性がある

どうやら震度の分布状況から見て淡路南部の中央構造線が動いたと思う
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20130413053505353-130533.html

中央構造線 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0%E7%B7%9A


中央構造線が動いたということは、次にフォッサマグナに影響が出てくる
可能性が十分にある
http://www1.gsi.go.jp/geowww/paleogeography/create.php?report=kano&data=1-t-2

新潟、長野、山梨、静岡、神奈川、群馬、埼玉、千葉、東京のフォッサマグナエリアは
念のために次の大地震を警戒しておいたほうがいいと思う
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:20:16.48 ID:rSDyOb8H0
このスレ的に昨今の株価高騰はどう見ます?
特に不動産業。

日本はとても長期投資できる国には見えません。

人口減に備えて事業縮小と人身削減と高配当に切り替えますって企業が出てきたら買だけど、
いまは内需企業はどこも拡大路線。
それって長期的に見ると非常にまずいんですよね。

個性のある小型株か、グローバル企業しかおっかなくて買えそうにない。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:49:46.28 ID:J0NTttCi0
グローバル資本主義に凝り固まった思考だな。

このスレ的には、従業員の給料上げたり若者を雇用して消費を活発にし、人口減を抑えて
地域経済を強くすることだろ。 外国の金持ちの配当上げてどうするんだ?
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:24:59.82 ID:mO4kdjm20
>>707
まったくの同意
大企業病から抜け出せた地域がどんどん成長する時代だと思う

東京圏や大阪圏が衰退しているのもグローバル企業病

グローバル化=東京志向=地方衰退
ex:東北、新潟、静岡、富山、奈良


グローカル化=脱東京・地元志向=地元大学の活性化=中小企業の産官学支援
        =子育て支援=出生率アップ=地域発展
ex:名古屋、滋賀、金沢、岡山、福岡、熊本、沖縄


どう見ても地元の高卒人材の正社員職場を増やした地域が
これからの勝ち組地域なんだと思うよ
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:18:03.63 ID:/g0zlXj60
>>705
今朝の地震は平成南海地震の前兆では?
関西と中国・四国はヤバイ。
 
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:40:05.39 ID:fp9mIqUl0
南海トラフと淡路は何の関係もないと思うよ、むしろ兵庫県南部地震の余震っていう意見もある
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:41:41.50 ID:xsXeIb8K0
断層とプレートじゃ違うもんな。まあ全国どこでも用心するに越したことはない
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:54:41.63 ID:lb+CKHca0
関東の揺れ、つまり横揺れが中心。今回の淡路の揺れは恐怖の縦揺れ、質が違うのかも
問答無用の揺れ。幸い震度6弱で軽微な被害で済んだ、でも余震に怯える日々が続くね
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:07:16.93 ID:cMaaJT9cO
>>708
名古屋は万年不況だろw
何回言ってもわからん奴だな、高卒


加えて、東京大阪間一の無能馬鹿だ
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:27:36.11 ID:mO4kdjm20
>>709
昨日(4月12日)の地震予測で今日の大地震は
マグニチュード以外は正確に予測されてたから

地震予測情報一覧
http://www.hazardlab.jp/know/info/

直近で来るなら、次は

地域 青森〜千葉
地震発生が予測される期間 2013年04月12日〜
予測地震レベル M5〜6.5クラス



地域 青森〜千葉
地震発生が予測される期間 2013年04月12日〜
予測地震レベル M5〜6.5クラス

だと思う


先日テレビでやってたけれど、東日本大震災北大地震の後に
地下のマグマが盛り上がり中央構造線の下に溜まっているから
中央構造線直下でまだ大きな地震が起きていないところのほうが
大地震が起きそうで正直言って怖い
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:48:01.04 ID:g6qZ05Bo0
>>713
県民所得4位の愛知県が万年不況なら
日本中ほとんどすべてが不況だろw

しかし橋下維新で改革がすすむ大阪圏が
衰退しているとは思わないが
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:27:32.64 ID:g6qZ05Bo0
今日は滋賀県一の人気者の誕生日だったな

おめでとう!と祝福しておいて
その絶大な運気にあやかっておこう

これからも滋賀と日本を元気にするため
無理をせず末永く頑張ってほしい
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 02:37:43.64 ID:UW37UMor0
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2013年4月13日5時33分ごろ 2013年4月13日5時48分 淡路島付近 6.0 6弱
2013年4月13日5時41分ごろ 2013年4月13日5時53分 大阪湾 3.8 3
2013年4月13日6時05分ごろ 2013年4月13日6時09分 淡路島付近 2.7 1
2013年4月13日6時09分ごろ 2013年4月13日6時13分 播磨灘 3.2 1
2013年4月13日6時17分ごろ 2013年4月13日6時21分 淡路島付近 3.2 2
2013年4月13日6時23分ごろ 2013年4月13日6時27分 淡路島付近 3.0 1
2013年4月13日6時31分ごろ 2013年4月13日6時34分 淡路島付近 3.4 2
2013年4月13日7時08分ごろ 2013年4月13日7時11分 淡路島付近 2.7 1
2013年4月13日8時18分ごろ 2013年4月13日8時22分 淡路島付近 2.9 1
2013年4月13日8時52分ごろ 2013年4月13日8時56分 大阪湾 2.7 1
2013年4月13日13時33分ごろ 2013年4月13日13時37分 淡路島付近 2.8 1
2013年4月13日13時56分ごろ 2013年4月13日14時00分 淡路島付近 3.0 1
2013年4月13日15時17分ごろ 2013年4月13日15時22分 淡路島付近 3.5 2
2013年4月13日15時26分ごろ 2013年4月13日15時31分 淡路島付近 2.2 1
2013年4月13日15時29分ごろ 2013年4月13日15時32分 淡路島付近 2.7 1
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 03:26:54.92 ID:Ox+Puv6o0
次は阿蘇か富士周辺か千葉北部あたりだろうが
GPSで異変が観測されてる千葉、茨城以北が要注意かな
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 03:57:26.16 ID:Ox+Puv6o0
>>634
> 今週末は、船で海津大崎の桜見物に沢山の観光客がきそうだね
>
> 湖岸埋める花の波、桜満開 高島の海津大崎印刷用画面を開く
> http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20130411000035

土曜日の海津大崎は予想通り他府県から鬼のように
観光客が押し寄せて道路がすごく混んでたらしいから
今日、花見にいくやつは関西ワンデイパスで湖西線利用と
タクシーで現地に行った方がいいだろうな

間違いなく今日は最高のお花見日和になるだろうからな

もしタクシーで海津大崎のお花見見物に行くのであれば、
途中でマキノの吉田酒造によって濁り酒を買っていって
花見酒と洒落こむといいんじゃないかな

あそこの濁り酒は日本有数の酒どころの近江のなかでも
三本の指に入るぐらいの濁り酒で香りが良くて実に旨い酒だからな

ただし一度栓を開けると足が早いのが難点だが
それだけ混ぜ物がない鮮度がいい生物だということなんだが

隠れた銘酒の造り酒屋の吉田酒造
http://www11.ocn.ne.jp/~sekka/kome.html
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 04:54:38.77 ID:3jp0DW6I0
株は20年ぐらい前からずっとやってる
去年の夏ぐらいにREITがやすくなってたのでいくつか仕込んだ
積水、森ヒルズ、森トラスト、平和不動車、東急など
住宅系と東京の商業ビル系が多い
おかげで現在はかなり含み駅になってる
俺が住んでるのは名古屋なんだけど、景気がよくなる時はまず東京の
不動産から上がると思ったのがその理由
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 04:58:37.09 ID:3jp0DW6I0
株も持ってるけど、株は東海地方の株が多い
スペース、サンヨーハウジング名古屋、カゴメなど
東海地方の企業は内部留保が多く借金が少ないので安心して持っていられるのがいい
中部電力でもこのご時勢にちゃんと配当を出してるからね
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:37:20.18 ID:oHqvSGCg0
>>720
名古屋系のREIT株はどうなの?
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:46:35.48 ID:3jp0DW6I0
名古屋に特化したREITはないけど、ジャパンリアルエステイト(広小路ビル)
グローバルワン、平和不動産とか名古屋のビル物件を組み込んだのは多いから
適度に買ってるよ
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:17:21.80 ID:fVmBWc69O
>>715
誰が愛知の話をしているんだよ、名古屋は万年不況だろが

名古屋は東京23区、大阪市とは違う、万年不況の寄生虫である
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:31:30.68 ID:xuQfaRWc0
どこの地域の株であろうが、儲かればいいじゃんか
ちなみにサンヨーハウジング名古屋とスペースは名古屋の会社だよ
今年になって急上昇してる、たぶんもっと上がると思うよ
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 17:21:52.05 ID:W6Sa7VGn0
>>661
県民所得は県の基礎的な経済力を示すよく使われる指標だけど現在の地域の好不調を示す指数としては万能じゃない。

地域経済を語るのは何より就業者の絶対数の増減。
例えば震災前のH22年10-12月と直近のH24年10-12月の2年間の増減をみると、東京は-18千人(-0.3%)の就業
者が減っている。千葉や埼玉も、そして県民所得上位の栃木や富山も減ってる。

逆に大阪は+105千人(+2.6%)、兵庫+26千人(+1.0%)、福岡+16千人(+0.7%)と、地方中枢とくに
関西は復活していることがわかる。
http://www.stat.go.jp/data/roudou/pref/zuhyou/lt03q.xls
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 17:44:38.51 ID:Ox+Puv6o0
>>726
> 県民所得は県の基礎的な経済力を示すよく使われる指標だけど現在の地域の好不調を示す指数としては万能じゃない。


3年前の統計指標で現在の地域の好不調を表すのは
無理に決まってるだろw

しかも311で東京一極集中が崩れ始めたから
都道府県の経済バランスが激変し始めてる現状では
3年前の統計では参考程度になるぐらいで
正確に現在の経済成長を把握する役には立たないよ
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:45:48.65 ID:sbyGkXIb0
経済学者の浜矩子なんかは、成熟社会に入ったんだからゼロ成長でもいいじゃないか、
自然文化教育を大切にして、ゆっくり衰退すればいい。 って言ってるね。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 09:04:37.14 ID:CduDUBAh0
>>728
俺も以前はその考え方を支持してたけど、実際に日本が衰退して
中国にGDPで抜かれ、韓国に家電でやられてみると、
竹島や尖閣をはじめ明らかに「なめられてる」状態になっていて
やっぱり国力としての経済発展は必要かなと思い始めた
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:13:54.45 ID:CWSilbcNi
>>728
紫BBA www
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:06:14.51 ID:AfjfqZR7O
兵庫県民は相変わらず馬鹿だな
維新を選ばず糞みたいなのを市長に選んで改革させないように仕向けた
くだらなさすぎる
一回全部ぶち壊して再構築するのが策
東京も潰しJR東海JR東日本も潰す
汚いところは全て潰す
改革は潰すことから始まる
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:16:16.89 ID:Ph5GPomV0
潰した後の展望が無いことを見透かされてるんだろうよ
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:17:35.23 ID:FYO6b3nr0
外山恒一のほうがましだな
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:26:20.96 ID:CduDUBAh0
どこの都市だって自分の地域が埋没するような政党を支持する訳ないじゃん
維新は結果的には大阪だけが栄える方向性
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:28:42.77 ID:CduDUBAh0
維新は徳島や鳥取や和歌山を大阪都の仲間にしてやったら?
喜んで受け入れるはず
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:29:03.52 ID:VMJXsbcl0
>>734
維新はたしかに西日本の大阪一極集中を目指してるように思えるね
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:33:26.88 ID:FYO6b3nr0
>>735
そんな求心力ねえだろ。隣接している和歌山はともかく
徳島とか鳥取とかどうすんだよ。特に鳥取なんて関西向きなのは
東部だけで米子あたりは松江や広島と近い関係だし
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:52:12.21 ID:90yXs5nv0
>>734
同意
維新は明らかに大阪中心のグローバル化を目指している
大阪は大発展するかもだがおそらく周りはストローされる


>>708
> まったくの同意
> 大企業病から抜け出せた地域がどんどん成長する時代だと思う
>
> 東京圏や大阪圏が衰退しているのもグローバル企業病
>
> グローバル化=東京志向=地方衰退
> ex:東北、新潟、静岡、富山、奈良
>
>
> グローカル化=脱東京・地元志向=地元大学の活性化=中小企業の産官学支援
>         =子育て支援=出生率アップ=地域発展
> ex:名古屋、滋賀、金沢、岡山、福岡、熊本、沖縄


>>737
グローバル化=大阪志向=地方衰退
ex:和歌山、尼崎 といった感じか

伊丹、宝塚はストローされるのを拒否したと
神戸は行政がグダグダだから西宮、芦屋とびこえて維新に
飲み込まれるかもだが
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:46:31.95 ID:sbyGkXIb0
>>729
三橋貴明は脱グローバル化日本的経営スタイルで経済成長に舵を取れ。
成長しないと特定アジアに舐められるぞという意見だよな。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:02:26.66 ID:wwlW0uVB0
日本的経営≒公益資本主義(21世紀の三方よし)ってところか。
http://davidjamesbrunner.org/wp-content/uploads/2011-05-20-koujun-magazine-brunner-lecture.pdf
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:09:27.16 ID:fH6LhCXi0
てか4月、5月と言うのは人口の動態が重要だろう。
だいたい7割はこの2ヶ月で決まる。
それが滋賀県の人口の関係ない自慢とかなんなんだよ?
だれかまとめてくれないか。
県庁所在地や特例市以上の都市だけでいいから。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 14:09:28.34 ID:l7S5FyII0
(社会)人口動態の7割はこの4−5月の2か月間で決まる、ってのは同意。
8割以上と言ってもいいかも。

あと湖南厨(大阪人のなりすまし)の戯言は反応せず完全無視するがよろし。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 14:09:31.06 ID:Q+oGKRXm0
>>708
東京大阪に近すぎればそうなるのも仕方ないだろ
東京大阪に吸われたから上グループは下グループの特徴が出せなくなったわけで
それがないから吸われたわけではない
逆に下グループは吸われる場所じゃないからできたとも言える
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:31:35.28 ID:90yXs5nv0
>>743
事実を無視した暴論だな

大阪に近いが宝塚、岡本、西宮のエリアは地元志向が強いし
独自の文化圏築いたことで今までも大阪より発展し続けてきたし
今後も大阪にストローされるとは思えないが

大都市に近いからというより元気な大学があって地域固有の
広域集客出来る文化施設があるかどうかのほうが重要だと思う

西宮には阪急西宮ガーデンズ、兵庫県立芸術文化センター
宝塚には宝塚歌劇、ベガホール、ソリオホール

などがあって、どう見ても大阪よりも生活文化は上位グループ

大阪の弱点は、大学集積率と文化力が弱いから高度人材が
市外に流出してしまうところだろうな
都市圏人口が多いからなんとかカバーできていても足元の
独自の新しい文化が地域で育ってきていないと感じる
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:16:19.82 ID:Y3XYLqWj0
維新の会の本筋は東京を大衰退させることだからな
伊丹の市長選は所詮指標あつめの実験台みたいなもんだろw
あれであの程度投票されてただけでも親人維新としては上等だろな
橋下の思う壷だな
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:25:14.39 ID:Ph5GPomV0
橋下に東京を衰退させようなんて意思は無いでしょう。
大阪民の東京に対する劣等感に乗じて、都構想だとか道州制だとかの絵空事で持ち上げ、
己の支持を集めて成り上がろうというのが本音。
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:50:40.58 ID:4QUqQUyA0
神戸市の人口(4/1)

1,538,047
前月比-2,303
(自然増減-284)
(社会増減-2,019)

前年同月比-3,549

神戸市人口減りすぎだろ
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:02:47.84 ID:rl8XVK2I0
>>747
神戸は在日系企業はすごく増えてるし
在日系DQN大学生の活動は活発だけど
まともな日本人は逆に減ってるからね

マスコミが報道しない真実 在日に洗脳される神戸市役所 【在日特権】
http://roboukoishi.blog36.fc2.com/blog-entry-55.html
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:05:37.67 ID:Y3XYLqWj0
橋下は東京を潰す気だ! いい加減にしろ!
やつは東京とその他の地域を分断させる工作員
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:55:40.38 ID:z6M5H5MM0
>>729
日本は北朝鮮にもメチャクチャなめられている。
国のGDPの大きさと国の強さは関係ないようだ。
日本のGDPは北の何倍だ?
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:13:12.63 ID:gnb5f1/M0
744
もう印象論はいいから
大阪ネタになると印象論ばかりで少しも面白くない
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:21:28.73 ID:sbyGkXIb0
だから4/1人口(3月中の人口動態)だけで物事を語るなと何回言ったら・・
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:23:32.68 ID:86PS/Kc00
名無しが「何回言ったら・・」ということの滑稽さよ
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:23:36.88 ID:rl8XVK2I0
前年同月比-3,549

ここが問題なんだと思うが
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:47:34.56 ID:V/ORd42l0
>>728
それは年寄りにありがちなわがままな思想
自分たちに先がないから国家運営や社会もそれでいいと言う
そして負担やしわ寄せは若者へ
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:53:08.49 ID:/Z3enEc/0
>>755
年寄りというか40代以上の先がないオジサン、オバサン連中の発想だと思う
若者はもっとシビアで、先がない地域はとっとと見捨てて先がある地域や
国に逃げ出し始めてる
奈良県なんか前回の選挙で若者は先が無いと見切ってどんどん脱出してる

東京圏が衰退しているのも同じ理由だと思う
これから高齢化進むのに逆に保育料上げたりしてるからね
先を見てる若者は、もう東京を見切りはじめてると思うよ
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:59:02.32 ID:4QUqQUyA0
>>752
前年同月比で語ってるんだけどね?
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:35:34.97 ID:itL7cpzv0
>>757
毎年転入出する人口は違うんだからそれも意味がない
人事異動や就学・就職人数が毎回同じ人数のわけがないしな
3月中の減少幅が昨年比で大幅に増えたとしても、4月中に昨年より増加幅が増えることなんていくらでもある
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:55:00.11 ID:4QUqQUyA0
>>758
前年同月比の意味が違うんじゃない?
前年同月比の人口増減は24年3月〜〜〜〜25年4月まで累計で
去年の3月中と今年の3月中だけを比べてるわけじゃないから
その都市の人口動向を掴む上である程度意味のある数字だよ
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:26:10.02 ID:549pdhFx0
今日は変な東京民成り済ましキチガイが大漁の様で
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 02:28:13.23 ID:AnUL4d0N0
最近は埼玉県のナンバーを見かける回数がすごく増えてきて
同じ工業県で派遣関係の仕事が無いからの流入でもあるまいし
何が理由かよく分からなかったんだが、ようやく理由らしきものが見つかった

埼玉は最近は外国人の流入で相当治安が悪化してるのが原因みたいだな

埼玉へのゲートウェイの池袋は中国人スラムが出来つつあり
日本人が夜間一人で歩くにも危険過ぎる状態だしな

副都心線の直通乗り入れで今後も埼玉への中国人の流入は増え続けるだろうし
治安が悪くなる一方の埼玉に見切りをつけ日本一の経済成長地域で
子育て最高のびわ湖東岸の滋賀湖南都市圏に
移住してきたくなる気持ちも分からないでもないな


移住するにしてもネットの求人情報でも高度人材の求人がけっこう増え続けていて
滋賀湖南に限らず滋賀県は慢性的な人不足状態だから
沖縄とかと違って今の滋賀では、仕事探すのに大卒でもそれほど苦労しないからな

バイトの求人なんかも深夜帯は時給950円から1000円台に突入しかかってるから
聞くところでは高卒の流入もそこそこ増えてきてるみたいだしな


【社会】酒に酔った中国人グループと日本人グループが衝突 中国人が刃物を持ち出し日本人男女3人重軽傷 埼玉県川口市★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366005853/
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 02:29:23.93 ID:IOpY2N2n0
東京人の日常をご覧ください
http://www.youtube.com/watch?v=qgurYzXM5O8
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 03:43:49.61 ID:FkQyQpg20
やっぱりコナンは滋賀の実情を知らず捏造得意の大阪人だな。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 03:48:53.99 ID:B/M9wWqA0
大阪の事で頭がいっぱいになってるので誰でも大阪人に見えるのです
しばらく2chなんかから離れた方が良いです
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 05:42:44.50 ID:FIkg2+hmO
兵庫県は神奈川県を見習うべき
東京の糞のついたケツ穴を喜んで舐めてご機嫌をとっている
摂津国は全て大阪に編入するべきだろ
もとはひとつの国だったんだからな
地元意識も糞ももともと摂津国だろ
アホしかいないのか兵庫県は
宝塚市伊丹市尼崎市猪名川町は兵庫県じゃない摂津国だ
戦前から大阪編入する予定だった地域だ
早く編入するべきだろ
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 06:07:42.26 ID:FIkg2+hmO
大阪都が栄えれば阪神間は栄える
埼玉千葉神奈川の東京寄りを見ればわかるだろ
栄えている
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 06:42:27.60 ID:2Si9GRJE0
釣り針というか、投網に近いな
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:21:53.18 ID:XnHWrDkE0
このスレの関西人比率は80%以上
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:27:21.26 ID:XnHWrDkE0
書き込み率
滋賀 3割、大阪神戸3割、北陸1割、関東1割、その他の地方2割
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:54:47.22 ID:JtMQqA0y0
はあ?ほとんど関東だろw
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:51:19.51 ID:gt4nfF+s0
これから21世紀の中長期的な都市のトレンド

人口減少に伴い、地方から大都市圏へ、郊外から都心部へ人や開発が流れる。
結果、郊外自治間競争が激化し、魅力のない郊外から衰退が始まる。
また競争力のない、高付加価値を生み出せない産業は空洞化する。
http://www.gscc-uep.jp/lec_08.html

自分は首都圏には詳しくないので中京・関西圏を例に、泉北等過去ニュータウンが
著しく高齢化、既に岐阜市・四日市市・奈良市・明石/加古川市では人口が減少。
一方、西宮市、高槻/茨木市、大津市、一宮市、岡崎市など、ベッド+αとしての
開発が続き、文化面・産業面・環境面を強化し人口が増加しているという明暗。

改めて21世紀の郊外や地方に必要なのは、
@中心市街地の活性化(行政・市民・NPOの連携、地元の熱意と優れたアイデア)
A複雑な労働集約型(自動車・工作機械等)産業や高付加価値(IT・環境・ロボ・
 バイオ・医療等)振興による産業移転・空洞化の防止
Bクリエイティブ都市創造(北イタリア中小諸都市を例にベンチャー企業・世界的
 ブランド中小企業・アート/デザイン政策)

今後益々大都市に人・モノ・金が集中する流れ(都心回帰)の中、地方や郊外は知恵と
熱意を注いで頂くことを切に望む。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:54:37.91 ID:wGVUKIZX0
>>756
団塊世代あたりだよ。いま65くらいで現役引退、それなりに資産ある連中の思想。
浜矩子だってそうだし。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:16:08.84 ID:gVej1d4V0
>>771
地方の少子化が進みすぎたのと、311の影響で
明らかに中長期的な都市トレンドは変化したと思うよ

さらに安倍政権の国土強靭化方針で地方重視になりつつあるのも大きいと思う

2006年当時は、この分析でほぼ正しかったと思うけどね


> これから21世紀の中長期的な都市のトレンド
>
> 人口減少に伴い、地方から大都市圏へ、郊外から都心部へ人や開発が流れる。

地方の少子化が進みすぎ、同時に地方での大学開学が相次ぎいだことで
跡取りを地元に留めておきたい親の希望もあって地方周辺部から大都市圏
への流入が減少
出生率が比較的高い地域では、地方中心都市への人口流入が堅調
ex:九州(長崎市除く)

衰退が始まっている都市圏では、郊外から都心部へ人や開発が流れる。
ex:東京圏、大阪圏、広島圏

衰退している都市圏では、中心都市そのもののが人口減少中
ex:札幌圏、新潟圏、静岡圏、浜松圏、神戸圏、北九州圏

成長している都市圏では、引き続き都心部から郊外に拡散
ただし競争力が高い郊外都市エリアに集中する傾向
ex:仙台圏、名古屋圏、金沢圏、京都圏(滋賀湖南含)、福岡圏、熊本圏、那覇圏


> 結果、郊外自治間競争が激化し、魅力のない郊外から衰退が始まる。

これは、引き続きそのまま当てはまる
同時に魅力のない郊外都市を持たない都市圏の衰退にもつながる


> また競争力のない、高付加価値を生み出せない産業は空洞化する。

いつの時代にも当てはまる真理

人口比で見て、高付加価値を生み出せない虚業やブラック産業が多い東京圏が
衰退し始めたのは、これが一番の理由かも
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:18:22.82 ID:FmgV6sRM0
総人口、過去最大の減少 前年比28万4000人 総務省推計
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013041600574
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:52:32.64 ID:gVej1d4V0
>>761
ぐぐってみたが確かに時給1000円以上のバイトがすごく多いな

いろいろな条件のアルバイトなら【フロムエー】
http://www.froma.com/s/p/baito/F12010Bs.jsp?st=01&m_area_cd=q9&m_area_cd=qa&page=2&edition_cd=2
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:17:29.04 ID:JuV4mpkX0
放射能避難で首都圏脱出組の中古マンションが
格安で大量に良質物件が出回ったのでバカ売れみたいだな

【不動産】首都圏の中古マンション成約数、昨年度は過去最高に 安値物件に人気 平均価格は前年割れ[13/04/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366091981/
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:04:03.15 ID:PIYLUx0S0
>>748
在日、宗教系のクレームが嫌になって日本人の高度人材の流出が続いているな
再開はもう無理だろう。再開してもDQNがすぐに無理難題をふっかけてくるだろうから
そんな医大に行きたがる物好きな医者がそんなに多いと思えないからな

神戸地裁のおかげで神戸市の人口減少は年間1万人ペースまで増え続けると思う


神戸大病院、新規の救急受け入れ中止 再開に数カ月  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1601K_W3A410C1CC0000/

神戸大抗がん剤投与死亡訴訟で和解1500万円
http://www.minemura.org/iryosaibanblog/202/

神戸大医学部付属病 院で肌年、 悪性リンパ 刊 腫治療を受けた次男
http://www.minami-law.jp/wp/wp-content/uploads/2012/04/iryouhoudou1.pdf

兵庫・生活保護利用者医療移送費不支給訴訟 申請却下は違法
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2013/2159/2159.html

兵庫県在住の石田隆さん(仮名=60歳)が姫路市を相手に提訴していた、
病院への「移送費=交通費」をさかのぼっての支給を求めた裁判の判決が
3月22日にあり、神戸地裁(栂村明剛裁判長)は、原告勝訴を言い渡しました。
判決文は、被告の姫路市に対し、原告石田さんへの慰謝料10万円と
通院交通費113万3620円の支払いを命じました。(飛谷幹雄さん)

2013年01月病院・医者166: 神戸の病院 (432)
http://w1.log9.info/~2ch/201301/hosp/1286981046.html

14 :
>>7
神戸大病院の先生を逆恨みして誹謗中傷を繰り返していた奴ね。

25 :
神戸は民度が低い。
サイエンスバーという新しい形態の啓蒙活動が存続の危機に陥っている。
神戸は大学も医師も幼稚園児並みだが、市民も低脳だ。
民度が低すぎる。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:20:49.25 ID:hw9tCxV60
>>774
少子高齢化が深刻だな。4人に一人が65歳以上の国って日本だけだろ。

>総人口に占める65歳以上の高齢者の割合は0.8ポイント上昇の24.1%。
うち75歳以上は0.4ポイント上昇の11.9%でいずれも過去最高を更新。
年少者の割合は0.1ポイント低下し、過去最低の13.0%だった。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:39:44.46 ID:PazMLGRI0
東京への人口集中が加速中

東京23区 4月1日現在の人口
括弧内は前月比

世田谷 862,840人(+1,729)
大田区 680,192人(+1,707)
中野区 312,303人(+1,167)
目黒区 266,070人(+1,043)
渋谷区 212,932人(+797)
足立区 669,592人(+707)
豊島区 269,463人(+662)
文京区 202,123人(+636)
港_区 232,786人(+608)
江東区 481,031人(+591)
板橋区 537,668人(+522)
中央区 129,640人(+518)
練馬区 709,609人(+506)
新宿区 320,996人(+494)
品川区 366,852人(+364)
墨田区 185,904人(+344)
台東区 185,904人(+342)
荒川区 206,749人(+306)
千代田 *52,748人(+305)
北_区 333,406人(+295)
江戸川 206,749人(+261)
葛飾区 446,612人(-134)
計13,108人増
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:55:27.40 ID:LymrPvzt0
愛知県 市町村 4月1日現在 人口動態 速報値

中核市(愛知県の中核市は全3市)

豊橋市(4月1日現在の住民基本台帳(外国人)は14,303人)
前月比__▼*,513人(日本人▼*,398人、外国人▼*,115人)
前年同月比▼*,860人(日本人△*,430人、外国人▼1,290人)


去年の4月1日現在
前月比__▼*,846人(日本人▼*,855人、外国人△*,**9人)
前年同月比▼1,093人(日本人▼*,368人、外国人▼*,725人)


平成22年国勢調査からの累計
▼2,831人(日本人▼*,478人、外国人▼2,353人)
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:05:33.86 ID:LymrPvzt0
愛知県 市町村 4月1日現在 人口動態 速報値

中核市(愛知県の中核市は全3市)

豊田市(4月1日現在の住民基本台帳(外国人)は13,143人)
前月比__▼*,125人(日本人▼*,*68人、外国人▼*,*57人)
前年同月比▼*,820人(日本人△*,105人、外国人▼*,925人)


去年の4月1日現在
前月比__▼*,104人(日本人▼*,*97人、外国人▼*,**7人)
前年同月比△*,324人(日本人△*,505人、外国人▼*,181人)


平成22年国勢調査からの累計
▼1,812人(日本人▼*,156人、外国人▼1,656人)
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:15:08.91 ID:LymrPvzt0
愛知県 市町村 4月1日現在 人口動態 速報値

中核市(愛知県の中核市は全3市)

豊田市(4月1日現在の住民基本台帳(外国人)は*8,770人)
前月比__▼*,218人(日本人▼*,105人、外国人▼*,113人)
前年同月比△*,*32人(日本人△1,160人、外国人▼1,128人)


去年の4月1日現在
前月比__▼*,**5人(日本人▼*,*18人、外国人△*,*13人)
前年同月比△1,748人(日本人△2,064人、外国人▼*,316人)


平成22年国勢調査からの累計
△1,862人(日本人△3,411人、外国人▼1,549人)
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:16:02.20 ID:LymrPvzt0
愛知県 市町村 4月1日現在 人口動態 速報値

中核市(愛知県の中核市は全3市)

岡崎市(4月1日現在の住民基本台帳(外国人)は*8,770人)
前月比__▼*,218人(日本人▼*,105人、外国人▼*,113人)
前年同月比△*,*32人(日本人△1,160人、外国人▼1,128人)


去年の4月1日現在
前月比__▼*,**5人(日本人▼*,*18人、外国人△*,*13人)
前年同月比△1,748人(日本人△2,064人、外国人▼*,316人)


平成22年国勢調査からの累計
△1,862人(日本人△3,411人、外国人▼1,549人)
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 05:39:20.11 ID:abTmWsbgO
とっとと律令国に戻してくれ
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 07:57:33.61 ID:KgNPxZP/0
政府は、安倍首相主導の下で大胆に規制を緩和する「アベノミクス戦略特区」を
東京都、大阪府・市、愛知県の3大都市圏などに創設する方向で検討に入った。

17日の産業競争力会議(議長・安倍首相)で、民間議員が特定の自治体に限って
法人税率を引き下げたり、高度な能力や技術を持つ外国人労働者の受け入れ基準を
緩和したりする具体案を提言し、6月にまとめる成長戦略に盛り込む。

首相をトップとする特区諮問会議と特区担当大臣を置き、国主導で特区を設ける
新たな仕組み作りにも着手する。

東京都は、最先端の医療都市を目指し、外国人医師を受け入れたり、英語で対応できる
救急車や薬剤師などを置いたりする特区を設ける。日本の医師免許を持たない外国人
医師による国内での診療行為は、法律で原則禁じられているが、これを緩和する。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130416-707550-1-L.jpg

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130416-OYT1T00200.htm?from=main3


東京、大阪、愛知は今後、移民が増えそうだね
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 09:35:20.50 ID:ARHEOhyM0
>>785
この手の犯罪が増えるだろうから日本人は減るだろうな

【国内犯罪】「不正クレジットカードでネット通販を受領」京都府警、日本人になりすました中国人留学生ら8人逮捕[04/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365512569/
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 09:53:40.22 ID:ARHEOhyM0
621 :名無し@良識派さん:2013/04/16(火) 10:13:44
4/1推計 総数  前月比 ( 自然 社会) 前年同月
川崎 1,440,474 +1,847 ( +155 +1,692) +8,100 
大阪 2,678,051 +271  (-659 +930) +7,350
横浜 3,693,788 -1,014 (-9 -1,005) +5,164
福岡 1,494,978 -1,068 (       ) +11,926
千葉 962,424 -1,158  (-71 -1,087) +611
京都 1,468,649 -1,803 (        ) -1,938
神戸 1,538,047 -2,303 (-284 -2,019)  -3,549
札幌 1,927,371 -2,534 (-197 -2,337) +5,732
仙台 1,058,939 -4,669 (        ) +9,115

あと、名古屋か。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 10:56:03.59 ID:/pBCOTXK0
奈良県民です。
日本としては年間人口28万人マイナスの報道も大変なのですが、悔しいですが
地元には奈良問題とも言える深刻な課題があり、皆さんにも知っていただきたい。

奈良問題
@県外就業率3割 首都圏を上回る全国1位 (=働く所がない、人口流出)
http://www.nantoeri.or.jp/research/pdf/tokusyu/201210-1.pdf
http://www.pref.nara.jp/secure/60729/230221narakenseinokadai.pdf

A年間宿泊数全国最下位 (=遊ぶ所・泊まる所・美味い物がない)
http://tv-blog.blog.so-net.ne.jp/2012-11-13-4
http://www.nantoeri.or.jp/research/pdf/tokusyu/201303-2.pdf

Bビブレ跡地ホテル断念、マンションに (=高さ規制緩和してまで活性化動きなし)
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20130220-OYT8T00463.htm
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 11:33:31.06 ID:PLwDnTrqO
>>788
おたくの県は日本一南北格差が激しいよな。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:09:57.88 ID:ARHEOhyM0
>>345
> 今更だけど宮崎市が健闘してるのはどういう理由かな

亀レスだが、総合計画見てみたけど宮崎市レベルでとても良く出来てた
http://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/www/contents/1206949078061/activesqr/common/other/515e9a1b002.pdf

ざっと見たところで一番の要因になってるのは行政レベルが上がってること
のような気がするな

その理由は、事務事業の評価制度と外部評価を取り入れてることだろうな
http://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/www/contents/1277123297198/index.html

もちろん行政事業の進捗状況を対前年比で数値管理してるから
住民が住んでて良くなってる部分が感じられるのが大きいのが
人口増加につながってると思う

宮崎市は何か変動要因がなければ、おそらく人口規模45万ぐらいまで
ゆっくり人口が増え続けるんじゃないかな


宮崎県全体も東国原が知事になっていろいろやった改革の芽が
少しづつで手きはじめてるような気がする

【雇用】宮崎県で募集 月給90万円の仕事[13/04/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366165143/
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:45:45.47 ID:ARHEOhyM0
>>788
奈良県は行政事業全体の評価制度が無い後進地域だからな
時代遅れの行政システムを新しいものに更新できる能力の高い
知事が出てこない限り、ずっと今のままだと思うよ

そもそも維新の橋下知事が関西広域連合に参加して
大阪の行政レベルがあまりにも低すぎるのに危機感持って
大阪改革を加速させて行った経緯があるのに
奈良県は関西広域連合に参加してもいないから
どんどん他地域と差が開く一方だし、行政職員は
その認識さえ無いからね

将来に向かってより良く改善していく見込みがない地域の人口は
今みたいな情報社会だと若者に見切られてすぐに急減するよ


人口増えてる滋賀県の組織目標設定と事業評価システムと比べて
奈良県は大人と子供ほどの違いがあると思う
http://www.pref.shiga.lg.jp/gyokaku/mokuhyo/files/syoukoukankou24.pdf
http://www.pref.shiga.lg.jp/gyokaku/mokuhyo/files/sogoseisaku24.pdf


しかし奈良県でも事業評価システムのある生駒は人口増えてる
http://www.city.ikoma.lg.jp/kashitsu/02200/04/documents/1612.pdf
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 14:03:15.54 ID:pKwu4azh0
奈良は寺院がたくさんあるし、桜の名所 吉野もあるのに
なぜ宿泊客は少ないんだろう?
京都、大阪に泊まるからかな?
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 15:10:18.17 ID:ARHEOhyM0
>>792
ホテル日航奈良しか1000人のコンベンション機能もったホテルがないから
コンベンション宿泊が少ないのが一番大きいと思う
せっかく有数の観光資源があるのに、コンベンション機能が貧弱だから
宿泊が京都、大阪に取られて日帰り団体観光客率が高い

民間が奈良のコンベンション機能が貧弱なので市場ニーズがあると見て
参入しようとしても、行政や地元の感覚が古すぎて参入障壁になってしまってる

奈良みたいに近場に観光施設がコンパクトにまとまったところほど
本当はアフターコンベンションで盛り上がりやすいから、奈良市は
国際コンベンション誘致戦略を立てて、コンベンション機能を充実させる
戦略取らないといけないんだが
1000人以上規模の国際コンベンションを年間4,5件誘致するだけで
奈良の活性化には激的な効果を生むはずなんだが

そのため奈良市にとって一番必要なのは、2000、3000人収容できる
コンベンション機能をもった本格的なホテル

しかし大規模ホテルがないので、もしリニアが奈良通ったとしても
コンベンション機能が貧弱だから奈良の宿泊数はそれほど伸びないだろうな

>>788
> Bビブレ跡地ホテル断念、マンションに (=高さ規制緩和してまで活性化動きなし)

観光客集客出来る一等地に、マンションしか立てられない時点で
終わってるとしか
本来は容積率緩和、デザイン規制で景観を維持すべきだったんだろうが
それが理解できる人材が、奈良にはいないことが痛い

東大寺周辺の景観は、京都よりよく整備されていて風情があっていいから
その良さを活かせていない今の奈良はもったいないと思う
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:08:34.43 ID:buky1jIL0
大津高速SAが西日本最大級の商業施設をリニューアルオープンか。

今夏には竜王アウトレットも関西最大級リニューアルらしいから、交通の要衝で関西中部北陸
の人間が増えて、湖南厨はますます大発狂なんだろうな・・。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:33:23.08 ID:ksAWmZXI0
そのうち悶え死ぬんじゃね
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:29:00.44 ID:lVY9eTtxO
奈良って日本の田舎の悪いところ全てを凝縮した県と思う。
保守的でケチで余所者を嫌う。観光資源だけ見たら日本一クラスだがこれじゃな…。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:16:48.35 ID:ARHEOhyM0
>>794
民間バスが新規で通勤、通学客相手の事業路線開設するほうが
滋賀への経済効果は大きいんだけどな

高速バス:びわこ文化公園、京都駅と直結 エムケイが運行)
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20130417ddlk25020404000c.html

これでまた青山、瀬田の人口増加が確実になったから
フォレオ大津一里山にワンランク上のテナントが入るだろうな

エムケイが事業成功させようと思えば、フォレオみたいな保育所前での
ピックアップをうまく路線に取り込めるかどうかだろうな

あと京都南部の宇治、京田辺から、南草津、草津を結ぶ高速路線も
けっこうニーズはありそうなんだが、車通勤から乗換奪えるかどうかだろうな

いっそのこと京都から土日祝の春から秋限定の竜王アウトレット、希望が丘、
アグリパーク竜王、日野ブルーメの丘、グリム冒険の森を結ぶシャトル便のほうが
人気出るか


滋賀県希望が丘文化公園 公式ウェブサイト
http://www.shiga-bunshin.or.jp/kibougaoka/index.html

アグリパーク竜王&近江富士花緑公園に遊ぶ(草津・守山・近江八幡)
http://4travel.jp/domestic/area/kinki/shiga/oumihachiman/travelogue/10453839/

“SL”登場 親子ら満喫 日野ブルーメの丘 : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20110501000011

ガイドマップ | キャンプ場のグリム冒険の森
http://grimm-camp.com/guidemap/

これだけの子供向け施設と竜王アウトレットを1時間ほどで結んでるから
京都ー竜王アウトレット、竜王アウトレットー子供施設シャトルバスの
2路線走らせるだけで、けっこう潜在的な利用者は多いはず
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:28:00.55 ID:znCj9xrU0
>>650
香川に関西志向は無いよ
岡山の次は専ら東京
関西志向があれば鳥取のように特急が直行してる
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:32:03.02 ID:5Tu6NZlt0
>>798
それはないw
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:55:06.36 ID:pKwu4azh0
香川
東京1 大阪1 中国地方1 の割合いくらいで出て行ってるんじゃね?
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:04:04.60 ID:ARHEOhyM0
>>798-800
高速バス/高松〜大阪(難波・梅田)
http://www.eki-exp.com/trans/hwbus_line_osaka.php
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:05:03.01 ID:PLwDnTrqO
四国は徳島が関西(神戸)べったり、あとの2つは対岸の県、高知はどこにも不便だから関西首都圏半々なイメージ強いな
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:50:58.89 ID:5Tu6NZlt0
四国から関東・関西・山陽・愛知への転入超過数(2012年3〜5月期合計)

香川 

東京-309 岡山-155 愛知-154 大阪-145 兵庫-100 神奈川-90 京都-74 広島-16 

徳島

大阪-302 兵庫-190 東京-128 神奈川-100 愛知-96 京都-49 広島-14 岡山-13 

愛媛

大阪-452 東京-379 兵庫-216 岡山-191 広島-161 愛知-132 神奈川-86 京都-72  

高知

大阪-255 兵庫-201 東京-144 岡山-143 愛知-105 京都-83 神奈川-78 広島-53   

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4136002.png

調べてみたら結構傾向があった
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:53:16.17 ID:vBy6QYdh0
>>803
四国から愛知に行く人がいるんだな。
高校出てトヨタ系の工場に就職とかか?
 
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:11:24.84 ID:qMiQsfl70
愛知県 中核市(愛知県の中核市は全3市) 4月1日現在 人口動態 速報値


豊田市(4月1日現在の住民基本台帳(外国人)は13,143人)
・前月比__▼*,125人(日本人▼*,*68人、外国人▼*,*57人)
・前年同月比▼*,820人(日本人△*,105人、外国人▼*,925人)

去年の4月1日現在
・前月比__▼*,104人(日本人▼*,*97人、外国人▼*,**7人)
・前年同月比△*,324人(日本人△*,505人、外国人▼*,181人)

平成22年国勢調査からの累計
▼1,812人(日本人▼*,156人、外国人▼1,656人)


豊橋市(4月1日現在の住民基本台帳(外国人)は14,303人)
・前月比__▼*,513人(日本人▼*,398人、外国人▼*,115人)
・前年同月比▼*,860人(日本人△*,430人、外国人▼1,290人)

去年の4月1日現在
・前月比__▼*,846人(日本人▼*,855人、外国人△*,**9人)
・前年同月比▼1,093人(日本人▼*,368人、外国人▼*,725人)

平成22年国勢調査からの累計
▼2,831人(日本人▼*,478人、外国人▼2,353人)


岡崎市(4月1日現在の住民基本台帳(外国人)は*8,770人)
・前月比__▼*,218人(日本人▼*,105人、外国人▼*,113人)
・前年同月比△*,*32人(日本人△1,160人、外国人▼1,128人)

去年の4月1日現在
・前月比__▼*,**5人(日本人▼*,*18人、外国人△*,*13人)
・前年同月比△1,748人(日本人△2,064人、外国人▼*,316人)

平成22年国勢調査からの累計
△1,862人(日本人△3,411人、外国人▼1,549人)
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:40:30.28 ID:ARHEOhyM0
>>803
四国の地域志向

首都圏志向 香川、愛媛、高知、徳島
関西志向  徳島、愛媛、高知、香川
岡山志向  愛媛、香川、高知
広島志向  愛媛
愛知志向  香川、愛媛、高知
福岡志向  香川


一箇所に絞ると

香川 東京志向
徳島 大阪・神戸志向
愛媛 大阪志向
高知 大阪・神戸志向

高知は傾向として徳島県と同じ関西志向なんだな

香川はテレビの局数が多いから四国の中で少し浮いた存在で
東京志向という感じか
しかし極端な東京志向ではないから都市衰退が加速している
というわけでもない

愛媛が関西志向だったというのはけっこう意外だが
一時期、滋賀にすごく愛媛ナンバー増えていた時期があったから
あくまでも昨年度始めの特殊要因なのかもしれないが
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:45:36.10 ID:5RWhkWNT0
小豆島の住民ってバリバリの関西弁だけど、なぜよ
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:55:12.27 ID:ARHEOhyM0
>>806
香川の東京志向は、支店経済都市の高松があることで
東京への進学、転勤が多いのも大きく影響してそうだな
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:13:28.76 ID:jFL7BO2D0
>>807
近江の宇多源氏佐々木氏の子孫の佐々木薩摩守信胤が
瀬戸内海の海賊をまとめて統治したのが小豆島

近江ゆかりの土地柄だけに、関西弁が根付いてるんじゃないのかな

しかし先祖の佐々木盛綱は、源平合戦で源頼朝を支えた武将で
兄弟の佐々木高綱が治めた吉備で晩年は過ごしたみたいだから
もともとは都と、吉備との縁が深い

信胤以前も平安時代初期からは皇室の御料地だったところだからな

小豆島が四国に組み込まれたのは、讃岐国守護の細川氏が
佐々木信胤を攻め滅ぼしてから

近世でも、近江長浜の武将、秀吉政権の時代に関西生まれで
岡山育ちの小西行長が小豆島を治めていて、それ以後は
徳川の天領になってる

つまり小豆島は、拡大近江文化圏の一部だと言えるんじゃないかな
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:22:49.93 ID:erQD6DLg0
徳島ってほとんど鉄道が通ってなくて、大阪からの高速バスが唯一の足といってもいい
「陸の孤島」状態だもんね
JRで行く岡山から高松はすぐだし便利なんだけど、岡山から徳島は特急の本数が極端に
少ないし高い
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:30:03.98 ID:erQD6DLg0
小豆島はなにげに最近のオリーブオイルブームで儲かってるんじゃないの?
TPP関税撤廃でギリシャのオリーブ油が入ってくると一番被害が大きいかもしれないけど
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:30:51.42 ID:WkqNsqGj0
四国の中枢拠点は高松、北陸の中枢拠点は金沢。
鮮明に表れてるね。

香川(高松) ←愛媛、高知、徳島
石川(金沢) ←新潟、富山、福井
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:37:46.42 ID:WkqNsqGj0
高松の場合、中国地方からはぜんぜん吸えてないね。
中国四国としてみるとやはりダメだね。

中国四国地方で面白いのは岡山>広島だってこと。
岡山が中国四国地方全体から吸ってる。
広島の中枢拠点性の弱さが読み取れる。

逆に金沢は北陸3県、北陸4県、北信越、どのパターンでも吸ってる。
あの辺はやはり金沢の一人勝ちなんだろうな。
北陸新幹線でますます金沢に一極集中しそう。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:53:18.88 ID:erQD6DLg0
本州と四国を結ぶJRの玄関口が高松というのはやっぱり凄くデカいと思う
九州の入口が福岡であるように
北海道は1つの自治体になってるから札幌は優位性を保てるけど
もし函館県、札幌県という形なら、函館県が恩恵を受けてただろうに
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 02:01:50.51 ID:jFL7BO2D0
>>813
行ってみて感じたが確かに最近の東京よりは
今の野々市のほうが活気がある

北陸新幹線開通で、上越、長野から東京ストローの流れが
上越、長野から金沢ストローに切り替わる可能性はなくはない

ただし金沢の大学が、長野、新潟のローカルテレビで
魅力的なオープンキャンパスCMを打つことが出来ればだが
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 03:55:05.68 ID:pe11qHhf0
新幹線が開通すれば
新潟は完全に金沢の支配下になる
今でさえ新潟から金沢に来る人が多い
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 03:56:37.30 ID:WRmdhRB10
>>812
なんで新潟が金沢に?またキム沢が妄想かよ
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 04:19:18.31 ID:AyAuqcRw0
>>817
ちょっと上も見てみよう>>803
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 07:48:24.74 ID:YHunl7/wO
四国は阿波、伊予、讃岐、土佐でいいんじゃないか
明治のアホ政府が決めた県名でよんでも意味ない
全ての悪の根元は明治アホ政府だ
こいつらがカスすぎる
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:23:20.81 ID:+FeiWF+lO
新潟は東京直轄地のイメージでほかの政令市とは縁が薄い印象だな
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:59:35.38 ID:i7c7+FvX0
東京・大阪の手先として働き富を吸い上げられて給料が低く、文化も高度付加価値も産み出せていない
単なる支店経済都市を自慢するなよ。 特に高松・岡山・新潟。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:12:32.14 ID:6gLKA+z1O
まあ、高松は電力会社本社やJR本社、高等裁判所もあれば財務局も法務局等もあるし、
拠点都市としては札幌仙台広島福岡に次ぐ存在だから良いかなとも思うが、
岡山や新潟は管轄される側だからな。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:27:15.67 ID:Y2wvSlcr0
>>803
見づれぇグラフだな、コレ。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:36:12.89 ID:pe11qHhf0
そうだよw
自慢ばかりしてんじゃねえよ新潟w
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:47:52.80 ID:+FeiWF+lO
岡山、新潟は一番近い政令市の広島、仙台より確実にランクは格下
現状はそう
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:51:03.71 ID:pe11qHhf0
はぁ?「確実に格下」どやっ
じゃねえよwww
比べものにならないくらい大差だし
わざわざ言わなくても良いほど明らかだろ
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 10:42:54.58 ID:EzKqP1pl0
>>803
これだと転出入の規模がイマイチわからんなあ
例えば広島→愛媛の転出はそこそこ想定できる(スーパーフジ・今治造船など)けど
岡山→愛媛はそこまでは考えづらい一方で、この表からだと愛媛は広島より岡山の方が
交流が大きく読み取れる
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 11:27:42.08 ID:aLQz7G1a0
昔の日本は、人口は少ないが綺麗な土地がいっぱいあった。
今は、人間がたくさん増えて、道路やマンションやデパートや病院、
会社や工場、鉄道など、あらゆる建物がどんどんできて、太平洋戦争まで起こした。
そして、建物はものすごく多いのに、少子化で子供の数がどんどん減って、
高齢者が増えてる感じ。もうこれ以上人口は増えないと思う。
道路とかもあちこち開発してるから、仕事がないんじゃないかな?
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 11:42:56.51 ID:Pwm6vh1WO
札幌→北海道の中心
新潟→新潟県・東北6県・北陸3県の中心
広島→中国5県・四国4県の中心
福岡→九州7県+αの中心 
 
道州制が導入されたら新潟は奥羽越州の州都
仙台やキム沢は完全に新潟の軍門に下る
 
 
既存のAKBグループ
東京 AKB48
名古屋 SKE48
大阪 NMB48
福岡 HKT48
 
今後結成予定
札幌 SSK48(すすきの)
広島 KMY48(紙屋町)
新潟 FRM48(古町)
 
以上7大都市に揃う予定


結論
本州最北端の大都市は新潟市。
北緯38度線より北には大都市は札幌しかない。
仙台はサントリーの佐治氏が言うとおり文化的程度が極めて低い糞田舎。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 11:44:58.30 ID:Pwm6vh1WO
仙台に48G?
そんな糞田舎に出来る訳ないだろw
三大都市圏に次ぐのは札新広福。
その中で福岡は近年他の3都市に差を付けつつあるからHKT48が先に出来たのは妥当。
福岡の次は北日本最大の都市であり北海道の道都たる札幌に作るのが自然な流れ。
札幌の次が中四国州の州都たる広島、そして最後に奥羽越州の州都たる新潟。
新潟の支配下に置かれることが決定的な仙台やキム沢は論外。
そうでなくても仙台は超絶な不細工ばかりだし。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 11:50:21.83 ID:S+H66uwY0
転入届で2時間待ち、役場「嬉しい悲鳴」―新宮町

福岡市東区に隣接する糟屋郡新宮町の人口が2013年3月31日現在で27,651人(前月比+225人、世帯数+113戸)を記録した。
人口の流入のほとんどが20〜40代の子育て世代の夫婦で、町立新宮小学校の児童数が将来的に1500人に達するという試算が出ており
少子化の現代では異例の、学校の統廃合を行わない児童数増加による小学校・中学校の新設が決定した。
3月のとある一日では、転入手続のために、”2時間待ち”になる日もあったという。3月の人口移動は転入:615名・転出:413名、出生:30名・死亡17名。

2010年の国勢調査からは約2000人増加。要因はJR新宮中央駅の開業で、駅周辺にはIKEAをはじめとした小売店の出店が相次いでいる。
分譲マンションの建設も行われており、駅周辺では7棟のマンションが建設中だ。どのマンションも”完成前完売”状態が続いており、新宮町の勢いを表している。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 11:50:25.09 ID:Pwm6vh1WO
北日本3政令市の企業(インフラ系除く)
 
札幌市の企業
ニトリ、ツルハ、ホーマック…etc
 
新潟市の企業
コメリ、ダイニチ、亀田製菓…etc
 
 
 
仙台市の企業
…あれっ?全然思いつかないw
 
支店経済依存度日本一で地元有力企業皆無の仙台w
スポンサーになりうる企業が無いから仙台に48Gなど無理w
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 11:51:50.06 ID:Pwm6vh1WO
県内総生産(名目)平成20年度
北海道 18兆3595億円
福岡県 18兆0199億円
広島県 11兆5155億円
新潟県  8兆6983億円
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
宮城県  8兆1934億円←www
 
 
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kekka_/main.html


政令指定都市の全事業所における支店(本社県外)の占める割合(2006年事業所・企業統計調査より)
 
仙台市 37.4% ←キング・オブ・支店奴隷www
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
福岡市 32.1%
広島市 24.3%
札幌市 20.0%
 
 
上場企業の数
福岡市 53
札幌市 36
広島市 21
新潟市 16
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
仙台市 15   ←キング・オブ・支店奴隷www
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 11:52:59.72 ID:Pwm6vh1WO
仙台と金沢の共通点
 
@一地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に「歴史も文化も無い」町にその座を奪われた。
B江戸時代は大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノを剽窃することしか出来ない。
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:21:32.15 ID:6gLKA+z1O
仙台と金沢といえばそれぞれ、
約60q離れた所に「山」の字がつく県庁所在地都市があり、
約80q離れた所に「福」の字がつく県庁所在地都市があるのも共通点
ナンバースクールがあり旧陸軍師団があり、
高校野球強豪高校があるのにまだ甲子園で優勝していないところなども
ネット上で、新潟の一部の輩にストーカーされてるのも共通してるw
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:43:32.46 ID:uMtjMY2H0
>>803
東京がいくら一極集中策に引っ張っていっても、
今なお四国でこれだけ関西方面への流れが強いのは
四国の強烈な関西志向を物語ってるな。昔ならもっと大阪優勢だったんだろうね。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:44:58.08 ID:LG0Ahraq0
>>808
香川の場合は志向というか、
単に仕事上の必要から関東への流出が多いだけだろう。
そういうのは志向って言わない。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:53:03.13 ID:i7c7+FvX0
>>661
岡山・熊本・鹿児島の経済力が人口規模の割に弱く、地域が豊かになれてないね。
おそらく支店経済や小売りがメインで、有力な本社や地場産業がないんだろう。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 13:12:56.49 ID:tGylkxoLO
東証一部上場企業が香川10、富山9、岡山5、熊本1、鹿児島1だからね。
九州や東北あたりだと地元銀行だけが上場してる感じ。

北海道、東北、山陰、四国、福岡以外の九州、沖縄には基本的に産業は全くない。
一部上場企業が多くても拠点だからで札幌、仙台、高松も地場産業がない。
産業は東海道と山陽、福岡県、北信越に集中している。
富山や石川、長野、新潟にはYKKや信越化学やセイコーエプソン、コマツなどがあり中部地方はやはり産業がある。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 13:21:23.73 ID:+FeiWF+lO
新潟って仙台や金沢によく噛み付くから北陸、東北どっちからも嫌われてるイメージだな。
おとなしく東京の手下についとけっつーの。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 13:30:03.72 ID:uMtjMY2H0
>>839
福岡ですら産業は大してないよ。
地場のインフラと胡散臭い在日系か健康食品メーカーばかり。
まぁ関東も東京以外は大した企業本社がないけど。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:11:33.34 ID:1UqS/Bry0
114 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:21:16.72 ID:CVYFtexB0
4月18日公表予定


愛知県 3月1日現在 人口動態  早期概算値

前月比__▼*1,650人程度
前年同月比△*2,350人程度


去年の3月1日現在
前月比__▼*1,224人
前年同月比△11,566人



結果↓
http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000059/59727/2503sassi.pdf


愛知県 3月1日現在 人口動態  確定値

推計人口:7,423,139人
前月比__▼*1,823人
前年同月比△*2,193人


去年の3月1日現在
前月比__▼*1,224人
前年同月比△11,566人
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:34:19.38 ID:jFL7BO2D0
>>837
ま、結論から言えばそういうことなんだが

香川は16年ぶりに転入が転出を上回ったことで
これからの動向が一番注目される地域だと思う

香川が東京への転出が多いのは高松が四国の支店経済都市で
東京企業の支店が多いから、そもそも極端な東京指向の地域では
ないので極端な東京指向の新潟みたいな衰退は考えられない

最近の香川は、うどん県のヒットで地元指向が全面に出て
子育て支援で地域経済発展の滋賀モデルを踏襲し始めてるから
脱東京、地元愛、中小企業支援の産官学連携に発展すれば
これから復活してくる芽は十分にあると思う

もちろん高齢化で人口増加は厳しいが、転出入の均衡を維持し
合計特殊出生率を上げることは十分に可能
しかも人口増加の小都市である元気な宇多津町もあるし
瀬戸内沿岸部の人口は維持しているから今後の人口動向が
一番注目に値する地域

特に香川県知事直属の人口減少対策推進本部の取組が
形になり始めてる気がする
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kohosi/0704/tokusyu.html

ただし香川の最大の弱点は、地域独自の大学コンソーシアムを
持っていないところ
岡山はちょっとレベル低いが、金沢、熊本と比べてコンソーシアムのない
香川が、大きく差をつけられ始めているのはそこだろう

大学コンソーシアム石川
http://www.ucon-i.jp/

大学コンソーシアム熊本
http://consortium-kumamoto.jp/

大学コンソーシアム岡山
http://www.consortium-okayama.jp/university/index.html


地域成長モデルで実績をあげている滋賀モデルのキモは、脱東京(脱大都市指向)の
地域主体の教育文化振興、大学コンソーシアムと連携した産官学民による地域活性化
核家族への手厚い子育て支援、行政、NPO含めた地域横連携ネットワークシステム
県土の均等発展(核施設の拠点分散)、問題解決型環境政策重視などが
大きなポイントだからな
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:04:04.15 ID:i7c7+FvX0
たしかに香川県はブロック拠点としては大学が弱いね。
学生数も約9000人だし、秋田や福井と大差ない。
本当に地域振興しようとするならこれを解決しないと。
http://todo-ran.com/t/kiji/15087
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:17:15.77 ID:jFL7BO2D0
>>844
徳島と香川の県民所得、経済力の差は、明らかに
大学の差だからな

e-Knowledgeコンソーシアム四国でも、徳島有利が
はっきりと出ていて香川は完全に埋没している

e-Knowledgeコンソーシアム四国
http://www-ek4.cc.kagawa-u.ac.jp/

ただし四国の大学コンソーシアムは、熊本、金沢と比べても
機能しているとは思えないが
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:47:31.83 ID:/NtF/UZL0
福岡市東区に隣接する糟屋郡新宮町の人口が2013年3月31日現在で27,651人(前月比+225人、世帯数+113戸)を記録した。
人口の流入のほとんどが20〜40代の子育て世代の夫婦で、町立新宮小学校の児童数が将来的に1500人に達するという試算が出ており
少子化の現代では異例の、学校の統廃合を行わない児童数増加による小学校・中学校の新設が決定した。
3月のとある一日では、転入手続のために、”2時間待ち”になる日もあったという。3月の人口移動は転入:615名・転出:413名、出生:30名・死亡17名。

2010年の国勢調査からは約2000人増加。要因はJR新宮中央駅の開業で、駅周辺にはIKEAをはじめとした小売店の出店が相次いでいる。
分譲マンションの建設も行われており、駅周辺では7棟のマンションが建設中だ。どのマンションも”完成前完売”状態が続いており、新宮町の勢いを表している。



最近何かと話題のYUIの出身地、新宮町の「そぴあしんぐう」でflower flower結成後初のコンサートが開催されるそうだ。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:06:48.33 ID:HWU51iz+0
人口28万人減 一番減った県は?
総務省が16日発表した、総人口推計(平成24年10月1日時点)は1億2751万5000人となり、
前年に比べ28万4000人(0.22%)と、2年連続で減少となった。

人口増減率を都道府県別で見ると、沖縄県(0.56%)、東京都(0.25%)、愛知県(0.15%)など7都県。
このうち、前年よりも増加率が上昇したのは愛知県のみ。

一方で、減少は40道府県で、福島県(-1.41%)が最も低く、秋田県(-1.13%)、青森県(-0.97%)などとなっている。

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20130417-00029353-r25
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:12:33.70 ID:jFL7BO2D0
>>843
> 行政、NPO含めた地域横連携ネットワークシステム

滋賀県の一番の強みは、実はここ
もちろん行政事業進捗率の数値評価システムが機能していて
始めて使いこなせるのだが

滋賀県は日本で初めて縦割り行政組織内に部局横断の横連携システムを生み出し
そのモデルを確実に進化させ続けてきたことで、国を超える問題解決能力を持った
行政システムを構築してきた

総合政策部は、部局「横つなぎ」改革の旗振り役を担います!
http://www.pref.shiga.lg.jp/gyokaku/mokuhyo/files/sogoseisaku24.pdf
http://www.pref.shiga.lg.jp/hodo/e-shinbun/ae00/files/0008.pdf

今度稼動した滋賀県庁、県湖北合同庁舎(長浜市)、県高島合同庁舎(高島市)、
高島市役所、長浜市役所の原子力防災ネットのオフサイトセンター直結は
滋賀県からの働きかけがなければ稼動しなかっただろうし、事実、まだ福井の
原発に隣接する京都府庁や舞鶴市は整備されていない

滋賀県庁などとオフサイトセンター直結 原子力防災ネット始動 : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20130417000158

そして滋賀のノウハウが関西広域連合の事務局にも移植され、大阪、京都、兵庫
和歌山、徳島、鳥取に間接的に刺激を与えてきたものと思える

鳥取が今度、人口減対策で部局横断組織を作ろうとしてるのは
あきらかに滋賀モデルの横横断部局システムの移植
http://news.guideme.jp/kiji/fbe8e5484c364347437bee9d59259342


さらに滋賀モデルでは民間NPOの横連携システムも有効に機能している

「災害支援市民ネットワークしが」発足
http://shiganpo922.shiga-saku.net/c41594.html

今後、行政組織内に横連携システムを組み込めない地方は自治体間競争に
負けて若者の流出が止まらなくなり、どんどん衰退していくのは確実
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:25:33.20 ID:jFL7BO2D0
>>790
元気な地方は大学コンソーシアムが引っ張ってる法則は
ある程度あてはまりそうだな

高等教育 コンソーシアム宮崎 :Consortium-MIYAZAKI:
http://www.consortium-miyazaki.jp/index.html

地域にいかに高度人材を留めて置けるかが
地域活性化の原点というのは普遍的法則だろうな


785 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 []: 2013/04/17(水) 15:31:25.48 ID:z1vjDAyq0
ソラシドエア、国際線進出=15年度までに東アジアへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130416-00000177-jij-bus_all

スカイネットアジア航空(ソラシドエア、宮崎市)は16日、2015年度までに国際線に進出すると発表した。
中国、台湾、韓国など片道4時間以内の東アジア地域を目的地とする。
当初はチャーター便として運航し、需要を踏まえて定期便に切り替える。
出発地は宮崎のほか、大分、熊本、鹿児島など九州各県を検討する。
高橋洋社長は記者会見で「それぞれの地域から強い要望が来ている」と述べ、ビジネス利用に期待を示した。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:26:40.99 ID:hXPKw7Cw0
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/T201303.pdf

兵庫どうですか。
マンション賃料が東京そっちのけで上昇してるけど、円安で雇用でもできたのかな。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:29:15.26 ID:dd8tTWQU0
愛知県内の都市・年間人口動態(2012年3月〜2013年3月)

長久手+2.20%
日進市+1.45
大府市+1.04
北名古+0.97
常滑市+0.84
東海市+0.67
安城市+0.54
みよし:+0.47
刈谷市+0.40
清須市+0.38
弥富市+0.31
春日井+0.16
高浜市+0.15
知立市+0.13
名古屋+0.07
岡崎市+0.07
西尾市+0.03
一宮市+0.03
江南市+0.00
あま市−0.08
豊田市−0.19
小牧市−0.20
尾張旭−0.22
半田市−0.24
豊川市−0.24
稲沢市−0.27
豊明市−0.28
豊橋市−0.31
知多市−0.33
犬山市−0.35
愛西市−0.43
瀬戸市−0.43
蒲郡市−0.51
岩倉市−0.77
碧南市−0.81
田原市−0.97
津島市−0.98
新城市−1.41
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:50:15.99 ID:Y2lb5VIs0
長久手一人勝ちだな
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:13:12.25 ID:uqZvJ2e+0
>>857
名古屋市の隣の市が人口激増だな。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:21:21.34 ID:1gOyPtuB0
>>853
名古屋は河村市長が税金値下げで年寄り優遇、子育て世代に厳しい態度とったから
子育て世代の流出で地味に衰退し続けてる

票欲しさで年寄り甘やかした自治体は急速に衰退するいい見本になると思う
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:37:32.81 ID:dd8tTWQU0
愛知県内をもう少し細かく見ると、小牧市の人口は刈谷市に抜かれる寸前で、
豊橋市の人口は3月時点で岡崎市に僅かながら抜かれた。
名古屋市内では北区の人口は守山区に既に抜かれ、
間もなく千種区や名東区にも抜かれる見込み。
大府市の伸びはかなり高いが日進市はそれ以上に高く、大府市より人口が多くなった。

昔栄えたところや地場産業があまり振るわない地域はだんだん高齢化が進み、
人口もどんどん減っていってる。これは全国共通。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:41:05.93 ID:60Uve6TJ0
昨日とか今日のコナンの書き込みを見て思ったけど、
コナンってやっぱりニートなんだな、昼休みとか関係なかったなw
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:14:33.49 ID:1gOyPtuB0
【自民敗北】 日南市長選 崎田氏(33)が初当選 全国の市長で2番目の若さ 自民推薦の前県議や現職を破る…宮崎 - 南国速報=★
http://nansoku.com/archives/26837537.html
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:25:47.74 ID:/z4maT0HO
距離的に東京で言ったら、名古屋駅長久手・日進間は東京駅吉祥寺間、名古屋駅みよし間は東京駅武蔵境間だ
元々伸びしろがあるわけだから、今後も持続的に成長するだろ

新豊田駅は国分寺だから、国分寺にトヨタがあるイメージだ
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:41:45.19 ID:W8Ih7qDv0
日野は豊田の子会社だが
豊田駅は日野の中にある

トリビア
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:00:05.23 ID:FUHmZKwl0
将来日本の人口が減って税収が激減する事態となった時に、
即効性がある移民促進政策なんかでお金使うことになる前に、
日本人増やす為に今お金を使うべきだと思う。
861福北都市圏:2013/04/19(金) 01:24:18.04 ID:pconccwj0
>>846
YUIの出身地の隣町(古賀市)が杉田かおるの出身地、その隣の福津市が
林葉直子がかつて豪邸を構えてた街、、、、
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 01:28:13.75 ID:pwJV6/Bq0
志免町は郷ひろみの出身地ですねキャピ(#^^#)
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 07:02:54.99 ID:dqOgJP+5O
律令国に戻せ
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:58:01.93 ID:mUlWsvoi0
>>851
やはり愛知が全国最強ですね。
長久手・日進はもとより、岡崎・刈谷・東海・みよし等、仕事もあり所得も高く、自然もあって
生活環境が凄くいい。そして日本3位の大都市名古屋もある。

東北・四国・山陰・南九州の方々にはもっと来ていただきたい。
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:40:15.60 ID:6dysFZqa0
>>864
何が最強なの?
人口は愛知より増えてるとこ何ヶ所かあるでしょ
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:43:25.26 ID:+l1IeVZzO
愛知自体が裕福な自治体なんだよな
交付金ももらってない東京の次に低いし
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:53:51.64 ID:mUlWsvoi0
>>865
人口増加率だけでなく、所得の高さ、利便性、自然、生活環境、出生率、気候を総合すると
愛知が全国最強だと言っている。 首都圏などゴミ溜めにしか映らない。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:16:40.42 ID:rp7cwTO+0
今更増加率がどうのこうの言ってもねえ…
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:18:45.94 ID:n/P6A4MJ0
中京圏は馬車馬のように働く程首都圏やその他の地方の肥やしになるのだ。
せいぜい日本のために働くのだ──!!
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:21:48.86 ID:CkWhrZMd0
愛知は2050年には大阪と人口が逆転するっていうデータも見たことがある。
密度では大阪がまだ上だけど。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:32:34.40 ID:7p4LOZsX0
>>847
> 人口増減率を都道府県別で見ると、沖縄県(0.56%)、東京都(0.25%)、愛知県(0.15%)など7都県。
> このうち、前年よりも増加率が上昇したのは愛知県のみ。

こんないいかげんなニュースで愛知県民は喜んでるのだろうか

前年よりも増加率が上昇したはずなのに、実際は半年後には
前年より9373人も人口増加数が減ってる

愛知県 3月1日現在 人口動態  確定値

推計人口:7,423,139人
前月比__▼*1,823人
前年同月比△*2,193人


去年の3月1日現在
前月比__▼*1,224人
前年同月比△11,566人


東京に都合のいいニュースを流そうとしたら愛知がさらされた
恰好なんだろうが
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:37:18.41 ID:7p4LOZsX0
【育児休業】 安倍首相 「女性が才能を生かして仕事をすれば経済成長にも寄与する。3年後から会社に戻れる支援をしっかりしていく」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366255811/
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:19:28.78 ID:rp7cwTO+0
>>870
ああ、全然外れまくってるデータな
愛知って大阪府の3倍の面積あるのに150万人も少ないんでしょ
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:39:44.21 ID:JGiWXEqfO
安心しろ、愛知の急激な人口増、発展はない
農地が発展を阻害している
農業を捨てて、国が全力でインフラ整備すれば、人口はあと300万人増えるだろうな

特に豊田みよしだ
豊田みよしは、日本で最後に残された、投資価値のある一等地
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:49:44.39 ID:JGiWXEqfO
愛知に行くと、主要国道県道沿いが田んぼや畑の光景をみるが、農地にしたくて田んぼ畑にしているのワケではない
農地転換不可の調整区域なのだよ
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:52:31.19 ID:rp7cwTO+0
>>874
何の心配もしてませんw
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:22:27.56 ID:qMCriHGj0
>>870
そんなデータあてになるかw
福岡が東京と大阪に並ぶ三大都市圏になり、愛知が除外されるって予測もあるが
それと同じくらい信憑性がない
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:30:18.97 ID:L0k2H09ri
「というデータも見たことがある」「って予測もある」

www
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:37:08.50 ID:rp7cwTO+0
>>870の言ってるデータによれば、大阪府は既に840万人にまで減少しているはずだったw
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:55:39.58 ID:JP8Z4CGXO
まぁ数十年前なんか神奈川が大阪の人口抜くなんて有り得ないって思ってたけど、
それが有り得たし愛知の逆転も十二分にあるんじゃないか?
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:09:49.75 ID:lh6ew3/L0
大阪府=中京大都市圏
名古屋都市圏=福北大都市圏
愛知県尾張地方=福岡県
名古屋市=福岡都市圏
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:12:04.26 ID:Afg4HLRw0
農業王国だぜ愛知は、農地を保全するのは県の政策だっての
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:19:48.62 ID:Jn2I4Y6Y0
>>880
今日の天王寺エキモの混雑を知ってたら
そんなことありえないと実感するのにな
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:22:19.75 ID:RjRzGcvVO
2012年度のGDP成長率で計算すると、今年度愛知県が大阪府と並ぶようだ。
まぁ、今年、大阪府が頑張れば差は縮まない訳だが、100万人以上の人口差で数値がニアという点がそもそも問題な訳だ…
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:21:48.00 ID:6dysFZqa0
大阪府の人口動態 対前年同月比( )は内訳
平成10年 △2,957人(自然△33,436人 社会▼30,974人)
平成11年 ▼2,972人(自然△28,657人 社会▼31,629人)
平成12年 ▼4,047人(自然△26,052人 社会▼30,099人)
平成13年 △5,466人(自然△25,262人 社会▼19,796人)
平成14年 △3,069人(自然△23,458人 社会▼20,389人)
平成15年 △1,943人(自然△17,193人 社会▼15,250人)
平成16年 △3,315人(自然△15,309人 社会▼11,994人)
平成17年 ▼1,708人(自然△8,248人 社会▼9,956人)
平成18年 △10,378人(自然△7,853人 社会△2,525人)
平成19年 △11,475人(自然△6,462人 社会△5,013人)
平成20年 △10,674人(自然△5,079人 社会△5,593人)
平成21年 △11,909人(自然△2,478人 社会△9,431人)
平成22年 △3,643人(自然▼750人  社会△4,393人)
平成23年 △203人 (自然▼5,126人 社会△5,329人)
平成24年 ▼39人 (自然▼7,750人 社会△7,711人)

平成25年2月▼76人 (自然▼8,153人 社会△8,077人)
平成25年3月▼1,720人(自然▼8,518人 社会△6,798人)
大阪府の人口長らく減少せずに粘ってたけど一気に崩れ始めた
http://www.pref.osaka.jp/toukei/jinkou/jinkou-pdfindex.html
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:16:12.84 ID:5tXb2mVm0
東北とか北陸とか九州とか、地域経済活性化のためにおらが街にもアウトレットモールを!
と誘致しようとしている動きも聞くけど、ワロス・・(笑)。

行政に頼まれて展開するんじゃねーよ。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:45:28.89 ID:v2Scg3Uf0
>>877
そんな予測リアル社会では見たことも聞いたこともないが。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:46:02.50 ID:3u3xy1MZ0
市街化調整地域ってあるでしょ
その地域の農地を確保するために、宅地開発するのを制限されている地域
その調整地域が多いランキングが
1位 徳島 2位 奈良 3位 愛知 4位 京都 5位 滋賀
宅地開発したくても都市計画法によって家を建てることができないという
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 02:12:20.12 ID:fI0exuou0
今日、明日の びわこJAZZフェスが前日から盛り上がってきてるな
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=%E3%81%B3%E3%82%8F%E3%81%93jazz

東日本大震災支援も兼ねてるので、近場の府県の人は
見に行って思いっきりJAZZを楽しんで募金に協力してやって欲しい
http://biwako-jazzfes.com/article/13945106.html
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:21:44.96 ID:v05i/F/nO
100m以上建物 建設中含む(超高層ビルとパソコンの歴史より)
横浜市47棟(西区22棟)
神戸市45棟(中央区25棟)
名古屋市23棟
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:38:09.05 ID:v05i/F/nO
2012年最新平均年収ランキング(ビジネスニュース東京郊外高齢化より)
1位東京都6.285
2位大阪府5.405
3位神奈川県5.192
4位奈良県4.794
5位埼玉県4.779
6位兵庫県4.771
7位千葉県4.740
8位栃木県4.551
9位愛知県4.528
10位北海道4.523
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:46:32.71 ID:3u3xy1MZ0
一応、三大都市圏の3月1日現在の人口が出揃ったということで
前月対比と前年同月比対比

東京都 前月対比 −2995  前年同月比 +40113
埼玉          ー888           +4728
神奈川        −4577          +10689
愛知          −1823         +2193
大阪          −3076         −1720

参考
福岡          −1322         +4966
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:26:37.91 ID:L1x6paqQ0
>>884
逆に大阪はあんな面積が糞狭くて工場もそんなにないのに凄いと思う。
愛知は自動車産業ありきだし。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:28:22.24 ID:wc92y75k0
名古屋はものづくりが強いからな〜
MAZAKとかマザーマシン造ってる世界企業って愛知に集中してなかったっけ?
人口増え続けるね

大阪は東京にストローされすぎた。近畿人の活躍なくして今の東京はなかったと言えるほど。
それでも頑張ってると思うよ。今後の近畿の発展に期待してる。
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:38:08.15 ID:3u3xy1MZ0
愛知は自動車産業も強いけど、アベノミクス特区では「航空産業特区」に指定されてる
大阪は商業で頑張ればいい、昔から商都なんだし、京都奈良で観光客集客して大阪で買い物して金を落としてもらうと日本経済が潤う
愛知は産業で外貨を稼ぐ
互いにリトル東京を目指すんじゃなくて、役割分担をきちっとさせる方がいいね
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:56:41.71 ID:bhht5rgOO
>>893
2012年度の愛知県の凄い所は超円高でトヨタが黒字化する前に全国一のGDP成長率だった事だな。
そこに今年安倍政権になって、たった1ヶ月で1500億円黒字のモンスター企業トヨタが加わったらどうなるか?
愛知県については負の要素が見つからない…
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:00:50.83 ID:L1x6paqQ0
三大都市圏は今後も安泰でしょ。
東京に限らず、関西や名古屋も全国的にみて余裕で勝ち組。

問題は非三大都市圏の地方圏だよ。
肝心の産業が育っていないからね。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:02:56.07 ID:3u3xy1MZ0
>>8969
同じ愛知県民として言うけど、あんまり自慢しないでくれる?
このスレの住民ならある程度知識があるから、愛知経済の実力は
あんたが力説しなくても知ってるよ
昨日、暴れまくってた「愛知が最強」と書いてたやつ、愛知県民として恥ずかしかった
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:09:46.08 ID:3u3xy1MZ0
安倍内閣の特区、農業特区についても言ってる
北海道はもちろん、新潟、東北、九州、産業としての農業は大阪の商業
東海の工業に匹敵するぐらいの重要産業になると思うんだよね
今は国内で消費するだけの農業にとどまってるけど、コメにしても漁業にしても
野菜にしても、果物にしても、品質なら世界一なんだから
一番成長性を秘めてる産業だと思うよ
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:14:14.61 ID:YIUAJtX10
京都奈良で観光客集客して大阪で買い物って、
京都で観光してわざわざ大阪で買い物する人はいるか?

大阪の繁華街やビジネス街は新幹線や高速道路から微妙に遠いから行こうと思ったら一日がかりになるぞ。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:19:41.63 ID:3u3xy1MZ0
アジアからの観光客はみんな観光jバスで移動だからそういうコースが鉄板
京都奈良観光→心斎橋 買い物
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:22:28.95 ID:LjX0nV39O
三大都市圏の県は勝ち組といえば勝ち組だがその中でも都市に遠い地域は非三大都市圏と変わらないんだよな
兵庫、京都の日本海側や紀伊半島南部など
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:23:15.35 ID:L1x6paqQ0
京阪神は鉄道が発達してるから余裕でしょ。
大都市圏では隣県またいで移動するのは日常的だし、実際近い。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:26:10.71 ID:3u3xy1MZ0
アジアからの観光客のほとんどはバスツアーで最後には空港のある都市で
買い物をする鉄則

先月、九州に旅行したけど黒川温泉、湯布院、別府でも多くの中国人旅行者
がいたけど、最後に彼らが集中したのは福岡、福岡キャナルシティは中国人や
アジア人でで埋め尽くされてた
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:34:33.13 ID:fI0exuou0
>>895
奈良京都が観光のイメージ強いけれど、人口比で見ると
統計の遅く事務能力の低い京都、大阪、福岡、神奈川、富山、福井を除いた
41都道県の2011年の県外からの観光入り込み客数比率で観光県を算出すると

1位山梨、2位東京、3位岐阜、4位滋賀、5位栃木、長野、7位静岡、
8位鳥取、9位香川、奈良

奈良県は、47都道府県だとベストテンに入ってさえもいない
観光入り込み客調査ではビジネス利用もカウントされるので
人口が少ない鳥取、香川はどうしても人口比では高くカウントされが

そのため、東京を除く観光入り込み統計から推測できる純粋な観光県順位は

京都、山梨(富士山)、岐阜(高山、白川郷)、滋賀(びわ湖)、栃木(日光)
長野(日本アルプス、軽井沢)、静岡(伊豆、富士山)、奈良

だろう。大都市圏から遠い沖縄、北海道、九州はどうしても人数は少なくなる。

山梨、岐阜、滋賀の観光集客力が強いのは、大都市圏に近いのに観光地ズレ
してないので中身が充実して、もう一度行きたくなるのでリピート率が高いから

首都圏、関西、中部圏の年金世代向けの近場の日帰り高速バス観光先として
山梨、岐阜、滋賀はすごく人気が上がってるが、あまり圏外にその良さが知られていない


今は、山梨、岐阜、滋賀が、観光県の新興御三家
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:45:50.71 ID:3u3xy1MZ0
京都奈良とセットになってるからカウントされないんじゃない?
滋賀は最近人口増加もGDPでも存在感を出してるけど、さすがに観光面では
奈良には勝てないと思うよ・・・
山梨は「富士山観光」という点で静岡とセット
東京に降り立った外人観光客はバスで、日光東照宮→河口湖(山梨)→箱根(神奈川)→秋葉原(買い物)というコース
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:50:33.78 ID:L1x6paqQ0
・日本観光の鉄板ゴールデンルート(主にアジア方面からの場合)

成田or羽田入国⇒東京観光〔秋葉原・浅草・お台場・東京タワーやスカイツリー・築地・ディズニーなど〕⇒
高速鉄道「新幹線」に乗車し途中富士山を眺め⇒関西観光〔京都奈良で世界遺産各所を巡る、大阪で食い倒れ・USJ〕⇒関空出国
※逆ルートもあり
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:52:15.88 ID:3u3xy1MZ0
東海の観光は白川郷と飛騨高山が孤軍奮闘
一応、三重和歌山にわたる世界遺産の「熊野古道」もあるけど
あまりにも距離が長いし、途中に楽しい施設もないので人気はない
東海地方が観光地として栄えるためには伊勢神宮の世界遺産化ぐらいか
戦火ですべてを焼かれた愛知は悲しいぐらいになにもない
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:28:47.84 ID:yYlfiOqT0
京都に観光行って大阪に買い物行くって別に普通だろ


まあ俺からしたら買い物も京都で十分すぎるんだけどな
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:30:27.88 ID:fI0exuou0
>>906
人口比で奈良県より人口の多い滋賀県のほうが
圏外からの観光入り込み客数が多いという
事実を元に語ってるわけだが

実数では、宿泊客数も、観光客数でも滋賀県が奈良県よりも多いのははっきりしてる
しかも観光消費額は滋賀が奈良を圧倒してる

統計の出ている41都道県での県外から宿泊者一人当り観光消費額は

1位岩手140,373、2位沖縄80,597円、3位鹿児島59,953円、4位東京51,828円
5位滋賀県42,735円、6位北海道42,353円、7位長崎41,482円、8位高知40,667円、
9位埼玉38,036円、10位岡山36,506円

と、北海道を上回って第5位

そして滋賀の観光は新幹線全線開通の鹿児島の次ぐらいに
観光客数が伸びている


全国観光入込客統計のとりまとめ状況
【年間値:平成23年】(集計済み:41/45都道府県 ※H25.3.29更新)Excelファイル[Excel:68KB]
http://www.mlit.go.jp/common/000992917.xls
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:39:17.52 ID:LjX0nV39O
滋賀自慢もういいかげん秋田
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:55:37.60 ID:fI0exuou0
>>908
> 東海の観光は白川郷と飛騨高山が孤軍奮闘

ただ岐阜の観光地の課題は、県外客の観光消費額が伸びていないこと
観光客に向けた商品やサービスの開発が追いついていないのだろうな


大都市圏近郊の観光地状況

2011年 県外客の観光消費額(百万円)

岐阜 宿泊 19,662 日帰り  789
三重 宿泊 31,837 日帰り 1,285

滋賀 宿泊 43,511 日帰り 9,667
奈良 宿泊  5,771 日帰り  772
和歌山 宿泊 14,182 日帰り 統計無し

山梨 宿泊 22,376 日帰り 6,581
長野 宿泊 69,822 日帰り 4,279
静岡 宿泊 98,285 日帰り 18,935

栃木 宿泊 26,933 日帰り 11,700
群馬 宿泊 46,041 日帰り 19,038
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:47:39.77 ID:6P/S1n3b0
>>896
おいおい、2012年度の成長率で愛知県が全国一ってどこにソースがあるんだよ。
鉱工業指数速報で去年の夏ごろからずっと低迷してたじゃん。とても1位とは思えんな。

確かに航空特区や、関西よりも人口構成が若いから未来はあるのだが、県民所得だって
負けてる県あるんだし。ソースのない妄想や安易な全国最強論は控えるべき。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:14:38.98 ID:fI0exuou0
>>913
せっかくの機会だから愛知の課題がどこか指摘しておこうか

愛知の成長地域は、日本の屋台骨の木曽山脈からの龍脈が
濃尾平野に伸びる遠投山の先の突き出た岬の位置に当たるエリア
一帯の長久手、日進、みよし、千種区、名東区、守山区および
その周辺と、枝分かれ龍脈の延長が成長している

理由ははっきりしていて、龍脈の上は地の気が豊かだから
ハレ地で何事もうまく行きやすいというのと、そのハレ地で
愛・地球博という盛大なお祭りをやったから、おそらくだが
その龍脈を司る土地神が覚醒した影響もあるだろう

さらに龍脈の下には運気を持った清らかな伏流水が流れてるから
濃尾平野ではめずらしい水が清らかな地域というのが一番大きい

大阪が、水都大阪を歌っているように下水の高度処理の
人口普及率が平成20年度末で50.2%の全国第2位
このためアクエリアスの時代に入って運気がどんどん上向いている

しかし愛知県はアルプスの伏流水が流れ込むエリアはいいけれど
その他の地域の用水路、河川の汚れはそのままで薄い状態のまま

特に水の汚れてる愛知県西部はアクエリアスの時代の運気と
逆行するので、元気な愛知の中でもじょじょに衰退が始まっている

愛知の下水高度処理人口普及率は、平成20年度末でわずか29.4%
日本一の滋賀の84.3%は言うに及ばず、観光客が増えてる岐阜の
36.0%と比べても低い数値だと言える

愛知の成長が頭打ちになりつつあるのは、木曽山脈の伏流水エリアの
開発が一段落し始めてるからで、これから愛知県全体の発展を考えたとき

特に尾張西部を何とかしようと思えば、アクエリアスの時代の成長に
絶対に欠かすことが出来ない、下水の高度処理の人口普及率を
50%以上に早期に持っていくことが一番重要でしかも早道だろうな

首都圏みたいに、汚水処理を後回しにしてケガレ地をどんどん増やし
外国人のスラム環境の拡大が始まってしまうと、もはや手遅れに近い

これからのアクエリアスの時代に大事なのは、土地の運気と水環境の浄化

大阪の下水高度処理人口普及率が滋賀並に80%超えれば
間違いなく大阪経済はだいぶ復権してくるだろう
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:28:30.10 ID:6Cu4BlZM0
>これからのアクエリアスの時代
コカ・コーラの回し者かよ
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:37:38.12 ID:L1x6paqQ0
レスは「簡潔」にまとめてよね。
長々しい文章はただでさえ読む気が失せるし、
読んだ所で大して中身もないから鬱陶しいだけ。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:02:59.28 ID:JLc7bQoP0
>>908
三重県のテーマパークの売上額は東京都より多い。
関西ならスペイン村の宣伝をよく見かけるはず。
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:19:01.23 ID:67yElMta0
愛知県の西部は

西尾張(一宮市・稲沢市など)・・・基幹産業の衰退(一宮の場合はソニーの撤退も)、
                     一宮市や稲沢市の県内における拠点性の低下
海  部(津島市・海部郡など)・・・居住地としての人気の低さ(財政が弱い、地盤が脆く
                     海抜も低いために災害に対しての不安が大きい)
                     および地域内でのまとまりのなさ(愛西市の形状を見れば一目瞭然)

結局、東尾張や西三河などに対抗できる要素が乏しい。
県内一人口が減っている東三河は、まだ観光要素が多く
産業面でも今なお静岡西部との交流が盛んなのが救い。
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:59:52.52 ID:2Cw1geEb0
>>910
滋賀の観光客数(宿泊者数)が比較的多いの単に京都のおこぼれをもらってるだけ。
桜や紅葉の時期の京都でホテルの予約をとることほど難しいことはない。

で観光客が次に目をつけるのが京都至近の滋賀ってわけ。
ついでにびわ湖ぐらいは見るかもしれないが。

旅行会社も京都の宿が取れなければ滋賀県の宿を斡旋してるしな。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:28:07.68 ID:EiU8IttT0
滋賀県は京都府なのです。
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:40:33.53 ID:fI0exuou0
>>919
> 滋賀の観光客数(宿泊者数)が比較的多いの単に京都のおこぼれをもらってるだけ。

滋賀や大津が、戦略として京都の宿泊客を誘致する戦略を取ってるからな

> 旅行会社も京都の宿が取れなければ滋賀県の宿を斡旋してるしな。

旅行会社が最近滋賀のホテルを積極的に進めるのは
実際に京都のホテルに宿泊するより滋賀のホテルのほうが
旅行客の評判が高いから

まず何よりびわ湖が見えるロケーションが抜群で
ホテルも新しく周辺も活気があり温泉付きで料理も良く
京都と比べて値段が安いと圧倒的に価格競争力が高い

夜に京都の街に出歩きたいというニーズを外せば
大津の宿泊施設のほうがコスパがいいから旅行関係者の
リピート利用が高いのよ

同じ条件のところは、奈良ではなかなか存在していないしな

びわ湖が見える天然温泉で部屋からのびわ湖の眺望も良く
ひとり9150円から宿泊でき、駐車場は無料
しかも四条河原町まで直通の京阪浜大津駅に歩道橋で直結
高速大津インターからわずか8分でほぼ渋滞は無し

車でホテルに入り2泊3日、3泊4日でゆっくり京都観光するなら
京都のホテルより条件がすごく良かったりする

琵琶湖ホテル
http://www.jalan.net/yad379554/


大津以外でも、長浜、彦根、近江八幡の観光客がけっこう増えてる

そのため2011年の観光客数が4735万人と過去最多
宿泊客も前年比8・2%増の323万人とけっこう増えてて
2012年も旅行関係者の話を聞いているとわりと好調

「お江」さまさま 滋賀県、昨年の観光客が最多に : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20121126000051


今年は景気回復でさらに観光客は増えるのは間違いないだろう

人口規模が同じ京都市と滋賀県の観光客数が同じレベルにまで
最近の滋賀県への観光客数が増え続けている
このままいけば人口より早く観光客数で滋賀県が京都市を
追い抜くと思われる
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:49:44.77 ID:AbMCZ61l0
コナンは言葉遣いに気をつけろ
基地外は基地外らしく謙虚にふるまえ。
滋賀県人でないなら知らないだろうが、滋賀では謙虚でない人間は相手にされない。
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:23:10.87 ID:d8830Gne0
>>889
びわこJAZZフェスは観客いっぱいで大盛況だったみたいだな
http://taishihall.tumblr.com/post/48439442100/jazz-in-2013guest-live

湖東ドリームバルーン公式サイト??:東近江ジャズフェスティバル
http://diabolo.shiga-saku.net/e917283.html


今日も朝から天気が回復するらしいし人出が増えそうだな
しかし滋賀にいつの間にかティーンアイドルがけっこう増えてるな

日本一本土で子どもが増えてる地域だからニーズがあるということだろうが


4月21日(日)びわこJAZZフェスティバルにプレメンバー5人が出演します|滋賀ティーンズアイドルユニット・マリーナブルー 公式ブログ
http://ameblo.jp/marinablue/entry-11512852682.html


>>922
お前のほうが謙虚でない件
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:48:13.95 ID:+rTpCczTO
歴史古い順
上町台地(大阪市)
住吉大社(大阪市)
日本仏教初の寺は聖徳太子の四天王寺(大阪市)商人が増えだす
難波高津宮 難波京(大阪市)(仁徳天皇などの皇居)(日本初の首都)大化の改新(天皇制の始まり)はここで行われそれは大化元年〜平成25年の今も続いている 住吉津(大阪市)商人が増えだす
石山本願寺(浄土真宗本山)(大阪市)商工業が更に発展
奈良
京都
江戸
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:50:13.42 ID:+rTpCczTO
江戸城をつくったのは大阪の摂津源氏
徳川征夷大将軍は大阪の河内源氏 征夷大将軍は源氏にしかなれない
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 07:59:29.24 ID:D7WyK5Ta0
どうでもいいけど、酒々井のアウトレットオープンの話題、
全国ネットのワイドショーで取り上げ過ぎ、むかつく
いまどきアウトレットなんか全国でオープンしてるのに、なんで関東の
時だけ大々的に話題にする??
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:27:19.05 ID:S9L9ICGqi
>>926
どうでもいいのにむかつくのか。
病院行ったほうがいいな。脳の。
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:45:20.85 ID:CXb8ARLe0
だな。どうでもいいならワイドショーなんかスルーしときゃいいのに。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:54:25.15 ID:JQrElpie0
どうでも!よくないけど!!!(怒)酒々井の!アウトレットオープンの話題!!!(怒)
全国ネットのワイドショーで取り上げ過ぎ!!!(怒)むかつく!!!!!(怒)(怒)(怒)
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:09:09.26 ID:GVs/zmA90
2012年10月からの半年間の人口増減(大阪市)
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000014/14987/H25-4-suikei.xls

中央区   +1.59% 1340人
浪速区   +1.33% 870人
福島区   +1.09% 773人
天王寺区 +1.06% 772人
北  区   +0.90% 1037人
西  区   +0.88% 771人
淀川区   +0.36% 625人
阿倍野区 +0.19% 200人
都島区   +0.03% 31人
鶴見区   +0.01% 7人
此花区   −0.16% 103人
東成区   −0.16% 125人
平野区   −0.24% 478人
城東区   −0.25% 415人
西成区   −0.26% 315人
東淀川区 −0.30% 529人
住吉区   −0.32% 489人
東住吉区 −0.40% 516人
生野区   −0.42% 545人
西淀川区 −0.43% 421人
旭区    −0.43% 392人
住之江区 −0.44% 547人
港区    −0.52% 433人
大正区   −0.65% 442人

大阪市   +0.03% 676人
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:58:14.53 ID:GVs/zmA90
2012年10月からの半年間の人口増減(神戸市)
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/jinkou/suikeidata/jinkou2504.xls

中央区+0.41% 523人
東灘区−0.04% 75人
垂水区−0.13% 279人
灘  区−0.14% 188人
西  区−0.31% 762人
北  区−0.42% 939人
兵庫区−0.44% 474人
須磨区−0.55% 917人
長田区−0.97% 970人
神戸市−0.26% 4081人

2012年10月からの半年間の人口増減(京都市)
http://www.city.kyoto.jp/sogo/toukei/Population/Estimate/index.html
中京区+0.08% 88人
下京区+0.07% 54人
右京区−0.09% 176人
山科区−0.13% 181人
南  区−0.14% 143人
西京区−0.33% 501人
東山区−0.35% 138人
左京区−0.39% 658人
北  区−0.42% 510人
上京区−0.46% 380人
伏見区−0.49% 1384人
京都市−0.27% 3929人
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:04:41.56 ID:4Bd9Y1Ua0
大阪は行政区が多すぎるんでねーの?

統廃合すべき。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:08:45.83 ID:JQrElpie0
>>932
これでも減ったんだ!26区あったんだぞ
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:13:51.42 ID:GVs/zmA90
2012年9月からの半年間の人口増減(名古屋市)
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-5-5-0-0-0-0-0-0.html

守山区+0.34% 572人
中  区+0.32% 257人
緑  区+0.28% 650人
昭和区+0.14% 149人
西  区+0.12% 175人
千種区+0.10% 162人
東  区+0.09% 67人
中川区+0.00% 8人
天白区−0.00% 1人
名東区−0.00% 2人
瑞穂区−0.20% 207人
北  区−0.21% 349人
熱田区−0.23% 146人
中村区−0.30% 402人
港  区−0.31% 450人
南  区−0.47% 650人
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:23:05.62 ID:GVs/zmA90
2012年10月からの半年間の人口増減(福岡市)
http://www.city.fukuoka.lg.jp/soki/tokeichosa/shisei/toukei/jinkou/jinnkousokuhou.html

南  区 +0.47% +1175人
西  区 +0.45% +896人
中央区 +0.34% +633人
博多区 +0.26% +580人
東  区 +0.03% +99人
早良区 −0.12% −260人
城南区 −0.31% −399人

福岡市 +0.18人 +2724人
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:26:26.93 ID:KZyUSSEo0
福岡市は分区すべき
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:55:49.33 ID:d8830Gne0
>>843
> 地域成長モデルで実績をあげている滋賀モデルのキモは、脱東京(脱大都市指向)の
> 地域主体の教育文化振興、大学コンソーシアムと連携した産官学民による地域活性化
> 核家族への手厚い子育て支援、行政、NPO含めた地域横連携ネットワークシステム
> 県土の均等発展(核施設の拠点分散)、問題解決型環境政策重視などが
> 大きなポイントだからな

これからのアベノミクスの成長戦略の発表があったが、
けっこう滋賀モデルを踏襲した内容になっていたので
今後の日本の少子化はおそらくゆるやかな回復を見せるだろう

成長戦略のポイントは3つで、医療、女性(子育て支援)、教育

3歳までの育休ばかりに東京のテレビだと目をそらされるだろうが
滋賀モデルと同じで福祉ではなく、子育て支援、教育、医療を
産業化し活性化させることで成長分野の産業に出来るだけの
バラマキを行うと宣言してるわけだ

アベノミクスの第三の矢、成長戦略の骨子発表
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20649452

ニコニコ後半部分が詳しいが、滋賀モデルでやってきたことを
アベノミクスで踏襲し、日本を成長軌道に載せるということ

つまり、教育分野、IPSなどの医療分野、子育て分野、女性分野の産業が
今度伸びるから、商売するならその分野に進出すれば吉で
投資するならその分野の企業に投資すればいいということ

これからは、神戸市の医療産業集積にすごく先が見えてきたのも事実

これからの日本は、滋賀県なみの子育て支援、教育支援環境が
成長分野になるということで、お稽古事も徐々に地方で復活するだろうが
その前に子育て支援産業がすごく伸びるものと思われる

ベビーカー関連企業はけっこう業績が良くなるだろうし
これからの商業モールは、滋賀スタンダードの保育所、託児所併設が
当たり前の時代になり、西松屋、赤ちゃん本舗の店舗も増えるだろう

タカラバイオ、ニプロ、キョーリンなどの滋賀工場の製薬企業にも
医療分野でのチャンスが生まれてきそうだ

教育分野は、特に幼児教室 七田式や公文式などが伸びてきそうだから
個人にも開業チャンスがあるだろう

もちろん教育関連のIT産業の市場のパイも増える
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:13:05.77 ID:hV7tgTzU0
>>936
まずは修羅区と飲酒特区だな
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:43:33.93 ID:abt3GAM10
福岡市は東区を3つに
 
海ノ中道〜香住ヶ丘
香椎〜千早
箱崎〜吉塚
 
西区も姪浜や周船寺などに2つに
 
早良区も南北に2つに割ったらちょうどいいね
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:33:06.22 ID:iGkAyibv0
福岡県 4月1日現在

新宮町 *27,651人(+225)
福津市 *57,301人(+62)
岡垣町 *32,597人(-1)
須惠町 *27,074人(-2)
粕屋町 *43,960人(-7)
筑前町 *29,359人(-8)
吉富町 **7,046人(-15)
遠賀町 *19,618人(-22)
広川町 *19,777人(-22)
志免町 *45,500人(-32)
古賀市 *58,941人(-40)
宮若市 *29,897人(-41)
大刀洗 *15,518人(-41)
みやこ_ *21,450人(-45)
中間市 *44,540人(-56)
筑紫野 102,104人(-60)
直方市 *58,574人(-66)
宗像氏 *96,164人(-68)
大宰府 *70,591人(-69)
那珂川 *49,872人(-75)
春日市 111,045人(-76)
宇美町 *37,923人(-78)
篠栗町 *31,621人(-94)
苅田町 *35,986人(-98)
築上町 *19,937人(-102)
水巻町 *29,574人(-103)
うきは_ *31,877人(-120)
行橋市 *72,584人(-136)
みやま_ *40,506人(-157)
嘉麻市 *42,419人(-169)
田川市 *50,317人(-172)
筑後市 *49,076人(-176)
豊前市 *27,349人(-186)
八女市 *68,457人(-201)
大野城 *97,889人(-209)
柳川市 *70,666人(-219)
糸島市 100,179人(-252)
小郡市 *59,303人(-253)
飯塚市 131,627人(-324)
大牟田 123,105人(-481)
久留米 304,831人(-502)
福岡市 1,494,978人(-1068)
北九州 966,976人(-3243)
 
8802人減 (前年同月8800人減)
941 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:10) :2013/04/21(日) 16:05:37.38 ID:fxKBKQBcP
うむ
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:21:19.49 ID:iGkAyibv0
兵庫県 4月1日現在

相生市 *31,033人(-23)
福崎町 *10,247人(-35)
神河町 *12,424人(-37)
太子町 *34,681人(-39)
猪名川 *32,079人(-39)
播磨町 *34,763人(-55)
香美町 *20,084人(-61)
稲美町 *31,811人(-63)
西脇市 *43,252人(-68)
上郡町 *16,634人(-72)
多可町 *22,952人(-73)
小野市 *50,162人(-79)
佐用町 *19,160人(-88)
新温泉 *16,161人(-95)
高砂市 *92,396人(-101)
三木市 *81,160人(-101)
篠山市 *44,052人(-115)
丹波市 *68,840人(-134)
朝来市 *33,252人(-154)
赤穂市 *50,512人(-157)
淡路市 *47,194人(-157)
加西市 *46,672人(-167)
南淡路 *50,609人(-171)
宍粟市 *41,756人(-193)
洲本市 *47,413人(-197)
加古川 268,001人(-206)
豊岡市 *87,249人(-209)
加東市 *39,922人(-212)
たつの_ *80,124人(-250)
宝塚市 228,051人(-281)
三田市 114,642人(-321)
明石市 296,211人(-342)
尼崎市 449,236人(-351)
伊丹市 201,238人(-543)
姫路市 535,448人(-582)
西宮市 484,516人(-795)
神戸市 1,538,047人(-2303)

8823人減(前年同月8382減)
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:23:43.35 ID:89/VodA40
>>940
福岡はまさに、福岡市が周辺の人口を吸い上げているな。

東京都心部および、周辺地域はさらに加速して人口が増えている。
千葉、川崎などでも増え、23区は急増中。

東京23区 4月1日現在の人口
括弧内は前月比

世田谷 862,840人(+1,729)
大田区 680,192人(+1,707)
中野区 312,303人(+1,167)
目黒区 266,070人(+1,043)
渋谷区 212,932人(+797)
足立区 669,592人(+707)
豊島区 269,463人(+662)
文京区 202,123人(+636)
港_区 232,786人(+608)
江東区 481,031人(+591)
板橋区 537,668人(+522)
中央区 129,640人(+518)
練馬区 709,609人(+506)
新宿区 320,996人(+494)
品川区 366,852人(+364)
墨田区 185,904人(+344)
荒川区 206,749人(+306)
千代田 *52,748人(+305)
北_区 333,406人(+295)
江戸川 206,749人(+261)
葛飾区 446,612人(-134) 計 12,766人増
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:05:57.86 ID:AbMCZ61l0
ニプロは大阪企業
キョーリンは東京。

基地外だから仕方ないが、嘘と捏造はほどほどにしようね。コナン君
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:08:00.58 ID:iGkAyibv0
3月は進学就職で首都圏移動組が多いから首都圏以外はどこも減る
4月は逆に首都圏以外増える

大阪府 4月1日現在

大阪市 2,678,051人(+271)
箕面市 132,823人(-4)
門真市 128,073人(-62)
泉南市 *64,587人(-65)
岬_町 *17,290人(-69)
守口市 145,822人(-136)
池田市 102,978人(-136)
貝塚市 *90,139人(-147)
大東市 123.160人(-150)
八尾市 270,029人(-159)
摂津市 *84,107人(-159)
狭山市 *57,656人(-166)
羽曳野 116,561人(-175)
吹田市 356,768人(-177)
泉大津 76,729人(-184)
茨木市 276,662人(-190)
松原市 123,991人(-221)
岸和田 201,372人(-231)
泉佐野 102,059人(-254)
寝屋川 242,087人(-280)
東大阪 506,616人(-292)
富田林 117,521人(-342)
和泉市 *78,051人(-376)
高槻市 356,329人(-399)
堺_市 841,253人(-523)
枚方市 408,966人(-731)
豊中市 391,603人(-763)
 
6120人減 ※未更新自治体多数
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:13:58.38 ID:89/VodA40
>>945
例年首都圏の4月の増加幅は3月より多い
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:22:14.94 ID:WrDy8Rs90
3月は首都圏以外ボロボロ。
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:26:37.42 ID:CXb8ARLe0
>>943
> 福岡はまさに、福岡市が周辺の人口を吸い上げているな。

>>940を見てどうしてそんな考えに至るのか?
福岡が人口をバラまいているというならまだしも。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:41:05.13 ID:WrDy8Rs90
新宮町が周辺の人口を吸い上げているというのなら筋が通るね
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:43:05.27 ID:jL8v4iSt0
ただのアスぺ基地外だろ
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:09:48.10 ID:hDthz2Kx0
>>944
ニプロ(株) 総合研究所 草津市
http://www.nipro.co.jp/ja/division/laboratory/index.php


ニプロ(株)大津工場(大津市/ガラス) | いつもNAVI
http://www.its-mo.com/c/%E3%83%8B%E3%83%97%E3%83%AD%EF%BC%88%E6%A0%AA%EF%BC%89%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E5%B7%A5%E5%A0%B4/DIDX_DKE,3676648/

ニプロ/滋賀県に新工場 - 物流ニュースのLnews
http://lnews.jp/2013/03/f032109.html

硝子事業でグローバル展開の推進と、高品質の硝子製品の安定供給と中長期を見据えた新設備の導入を図る。

新工場建設に伴い、硝子事業を展開している大津工場(滋賀県大津市)は新工場に集約する。

現在7か国で製造を行いグローバルに展開する硝子事業のマザー工場としての発信拠点という役割を担う。


キョーリン製薬グループ工場株式会社 甲賀市
http://www.kyorin-fc.co.jp/

森下仁丹株式会社 滋賀工場
http://www.jintan.co.jp/corp/02/shiga/

森下仁丹 工場排水からレアメタルを効率的に回収できるカプセル技術を開発
http://tateyama21.biz/4741/

滋賀工場の環境活動 - バイエル薬品
http://byl.bayer.co.jp/scripts/pages/jp/production_quality_control/shigafactory/index.php

参天製薬株式会社 滋賀工場
http://www.santen.co.jp/ja/about/outline/group.jsp#office
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:16:27.30 ID:JQrElpie0
その理屈だと富士フイルムは南足柄の会社で、花王は和歌山の会社だな
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:24:15.68 ID:hDthz2Kx0
>>951
富山ばかりが有名だが、滋賀、特に甲賀、日野は日本有数の薬業者集積地

■ 地場製薬企業(滋賀県製薬工業協同組合) 17社

有川製薬株式会社 滋賀県彦根市
伊丹製薬株式会社 滋賀県高島市
株式会社近江兄弟社 滋賀県近江八幡市
近江製薬株式会社 滋賀県甲賀市甲賀町
大原薬品工業株式会社 滋賀県甲賀市甲賀町
株式会社岡平製薬所 滋賀県蒲生郡日野町
小林薬工株式会社 滋賀県蒲生郡日野町
滋賀県製薬株式会社 滋賀県甲賀市甲賀町
昭和化学工業株式会社 滋賀県甲賀市甲賀町
ジェイドルフ製薬株式会社 滋賀県甲賀市土山町
大正薬品工業株式会社 滋賀県甲賀市甲賀町
大昭製薬株式会社 滋賀県甲賀市甲賀町
東洋化学株式会社 滋賀県蒲生郡日野町
日新製薬株式会社 滋賀県甲賀市水口町
日新薬品工業株式会社 滋賀県甲賀市甲賀町
日野薬品工業株式会社 滋賀県蒲生郡日野町
福地製薬株式会社 滋賀県蒲生郡日野町


■ 進出製薬企業 16社

株式会社アークレイファクトリー 滋賀県甲賀市
アストラゼネカ株式会社 米原工場 滋賀県米原市
キョーリン製薬グループ工場株式会社 滋賀県甲賀市
株式会社コーガアイソトープ 滋賀県甲賀市
コニシ株式会社 滋賀工場エタノール製造部 滋賀県甲賀市
サイアヤファーマ株式会社 滋賀県長浜市
参天製薬株式会社 滋賀工場 滋賀県犬上郡多賀町
東洋紡績株式会社 大津医薬工場 滋賀県大津市
ニッタモールド株式会社 滋賀県甲賀市甲南町
バイエル薬品株式会社 滋賀工場 滋賀県甲賀市甲賀町
株式会社フジモト・ダイアグノスティックス彦根工場 滋賀県愛知郡愛荘町
マルホ株式会社 彦根工場 滋賀県彦根市高宮町
目黒化工株式会社 滋賀工場 滋賀県野洲市
森下仁丹株式会社 滋賀工場 滋賀県犬上郡多賀町
山善製薬株式会社 滋賀工場 滋賀県近江八幡市
ワダカルシウム製薬株式会社 滋賀工場 滋賀県犬上郡多賀町


■ 卸売業者 2社
株式会社大正堂 滋賀県甲賀市甲賀町
松本製薬工業株式会社 滋賀県甲賀市甲賀町


滋賀の地場産業としての医薬品産業の生い立ち
http://www.sigayaku.jp/oitati.htm

薬業技術振興センター
http://www.pref.shiga.lg.jp/e/yakugyo/
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:26:37.04 ID:hDthz2Kx0
>>952
日本語も理解できないアスペか

> タカラバイオ、ニプロ、キョーリンなどの滋賀工場の製薬企業にも
> 医療分野でのチャンスが生まれてきそうだ
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:56:10.72 ID:kC0dkDp30
神戸は人口減りすぎ
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:21:11.77 ID:AbMCZ61l0
工場があればその土地の会社なんだね。
王子製紙は米子に工場があるから鳥取県の企業。
鳥取県には大手製紙工場があり、中華人民共和国江蘇省に工場を持つ江蘇王子製紙などを傘下に置くから
グローバルに展開する製紙事業のマザー工場としての発信拠点という役割を担うんだね。
鳥取県すごいな。大都会だね。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:54:54.91 ID:3Nfe8Vcc0
>>945
大阪府は去年の3月中は3481人減だったのにだいぶ増えてるなあ
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:01:23.96 ID:3Nfe8Vcc0
>>958
減少幅が増えてる
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:21:41.93 ID:NnMYGj6HQ
>>956
コナンもウザイがお前はもっとウザイ
日本語が理解できない朝鮮人じゃなきゃ
もう少しまともなレスするか、スルーするか
どちらかにしろ
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:39:48.34 ID:AbMCZ61l0
何でそこに朝鮮が出るの?馬鹿なの?
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:13:16.54 ID:DT9nnlmM0
>>956
本社が東京にあるからって、東京から地方の工場まで勤めに通っているわけではあるめぇ。
地方の工場はそこのものでいいんだよ。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:29:01.68 ID:4v/IgP+j0
地元経済への恩恵は工場>本社だろうしな、本社がどこかだけですべてを語るのは間違い
中には登記だけ置いてほとんど活動してない企業もあるし
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:40:42.26 ID:K79zR9F/0
それをあたかも地元の企業として語るしかない滋賀の悲しさも理解してやれよ。
滋賀に本社がある一番大きな企業は地域スーパー(平和堂)だからな。

どの県にだって本当は大企業の工場いっぱいあるけど、滋賀みたいに工場自慢するのは珍しいわな。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:57:12.00 ID:xLdXGHTTP
東レは滋賀が本社と言ってもいいぐらいなんだがな。
(三井系にしては関西に主力工場があるのは珍しい)
まあその割に旧さくら銀は滋賀に有人店舗が無かったが。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:16:15.66 ID:1GkwqdY40
>>900
買い物までは知りませんが
関西観光の宿泊は完全に大阪がハブのようで
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7205.gif
http://www.webmtabi.jp/201001/47ranking_guest.html
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:17:39.60 ID:UjyfDQuAQ
>>963
コナンは別に滋賀の企業と言ってないよ。
滋賀に工場のある企業としか

君はただコナンに因縁つけてるだけにしか見えないが
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:17:06.87 ID:7QMpPJGr0
>>966
たしかにコナン君の発言を勘違いした奴が一人いるのは事実なんだけど、
コナン君が工場だけある企業の名前をあたかも滋賀の手柄のように語ってるのも事実だよ。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 02:15:19.97 ID:7QMpPJGr0
◆コナン君の特徴◆

@客観性の欠如、針小棒大な語り口、誇大妄想癖

(例1)
>最近の滋賀文化は、東京発の文化よりも全国への浸透力がある
>最近は滋賀湖南文化、滋賀文化の全国への浸透度のほうが
>日本で一番、地方への影響力が大きい

(例2)
>愛知県から自然豊かな滋賀に休日に遊びに来てリフレッシュすることで
>愛知県の経済成長へ大きくつながってるという側面もじつは大きい

(例3)
>海外が好調でも国内が不調なトヨタの理由ははっきりしてて
>大津、草津の2拠点は拡張とか整備してるから海外は伸びてるが
>肝心の運気の源の米原、彦根、長浜にレクサスのショールームがない
>当たり前だが運気の源の滋賀の湖東、湖北周辺に拠点を持たなければ
>国内販売が伸び悩むに決まってる
>つまり世界の運気の集まる滋賀の地の米原という国道8号すぐの
>新幹線東口の一等地にレクサスショールームではなく
>レクサスライフスタイルテーマパークを常設し、レクサスライフスタイル文化を
>世界中に発信していくことでレクサスのブランド価値がハネ上がるわけだ
(最後はほとんどオカルトの域)

A宣伝活動

スレの趣旨に反し、誰も求めていない地方イベントを延々と宣伝する。

B自己レス、なりすまし

誰にも相手にされないため、自己レスに自己レスを重ねる。
またときに愛知県民などになりすますが文体に特徴があるためすぐバレる。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:40:12.76 ID:UvElwJKg0
話題の大阪ステーションシティやグランフロント大阪って、ミナミや神戸の客やオフィスを奪ってる
だけだろ? キタは集中で栄えるかもしれないが、わずか20分の神戸は衰退するんじゃね?
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:46:02.25 ID:XBOk+3om0
人口パイが限られてるからね
神戸の井戸さんが心配するのも、こういう形で商圏をすべて大阪に持っていかれる
可能性があるからだろう
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:48:04.63 ID:XBOk+3om0
東京は「首都」という絶対的なジョーカーがあるから、人口パイは無限だが
他の地方は日本の人口減少に従ってパイはそれだけ小さくなっていく
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:53:54.98 ID:Navz8nk60
東京大都市圏の対前年比増加幅は前年より拡大(もしくは減少幅が縮小)している。
ただし、前年4月1日の対前月比と比べて、今年の4月1日の対前月比が縮小している地域も目立っているように感じる。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:05:57.04 ID:DR45cPnM0
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:12:29.74 ID:XBOk+3om0
東日本大震災で東京から逃げ出した人口がまた戻ってきている印象
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:13:32.92 ID:XBOk+3om0
やっぱり、日本みたいな国土面積の小さい列島では
「首都」カードは、無敵のジョーカーなんだよ
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:16:01.48 ID:Sb97SUI3i
地方から東京に出てくる人間は首都だからではなく、仕事がある(と思ってる)からだろ。
ちょっと考察浅すぎね?
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:24:08.31 ID:XBOk+3om0
仕事があると思ってやってくるのは東京じゃなくて愛知だろ
ビッグダディでも、奄美大島から豊田市へ流れてきてたし
東京は仕事とか具体的な目的じゃなくて、単なる憧れとかテレビの刷り込みで
世間知らずの若者がたいした目的もなくやってくる都会なんだよ
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:13:47.48 ID:UvElwJKg0
>>968
湖南厨は愛知県民のなりすましか、ここ数年内に愛知県から滋賀県に流入した人間だろう。
とにかく誇大妄想と、どうでもいい事を自慢したがるクズ人間。
滋賀と愛知のスレだけでやってりゃいいのに全国都市人口スレまででしゃばる。

そして俺たちも反応するからまた下らないレスがつく。
完全無視がよろし。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:21:31.69 ID:le2aLwR3i
そんな馬鹿も中にはいるだろうが社会移動を全部説明できると
主張するのは、そいつら以下の知能。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:52:09.31 ID:KxO45/gc0
一番最初に家を出るきっかけになるのが高校生だから
基本的に夢見がちな中二病崩れのバカがおおいのも事実
まあそれが悪いってわけではないけど

現実に叩きのめされそこからリタイアしたものたちを
やさしく受け入れることが地方にも大切だよ
失敗したまま東京にしがみつくことしかできないやつもたくさんいるだろうから
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:06:28.96 ID:sz1kNhfwO
愛知県 政令指定都市(愛知県の政令指定都市は全1市) 4月1日現在 人口動態 確定値


名古屋市

・推計人口:2.262.176人(住民基本台帳(外国人)は63,741人)
・前月比__▼4,350人(日本人▼4,091人、外国人▼*,259人)
・前年同月比△*,799人(日本人△3,546人、外国人▼2,747人)

去年の4月1日現在
・前月比__▼3,656人(日本人▼3,938人、外国人△*,282人)
・前年同月比△*,498人(日本人△1,080人、外国人▼*,582人)

平成22年国勢調査からの累計
▼1,718人(日本人△1,844人、外国人▼3,562人)
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:12:38.85 ID:sz1kNhfwO
愛知県 4月1日現在 人口動態  早期概算値

前月比__▼*7,250人程度
前年同月比△*1,050人程度


去年の4月1日現在
前月比__▼*6,083人
前年同月比△*9,761人
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:11:44.88 ID:+/8SJQKK0
>>962
本社がどこにあるかはかなり重要。なぜなら法人税をそこで納めるから。
ニッセイ、サントリーなど大阪に登記簿上でも本社を残してる企業は偉い。
日清とか最低。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:15:38.87 ID:p8nU/UHsO
人気沿線ランキング!関東、関西エリア トップ100 | 暮らしといっしょ | 不動産・住宅情報サイト HOME'S
http://www.homes.co.jp/kurashito/staff/ranking006/
第1位 JR山手線 (6,536ポイント)
第2位 JR総武線 (6,478ポイント)
第3位 JR中央本線 (5,424ポイント)
第4位 東急東横線 (5,374ポイント)
第5位 東京メトロ東西線 (5,209ポイント)
第6位 JR埼京線 (5,144ポイント)
第7位 JR京浜東北線 (4,919ポイント)
第8位 西武豊島線 (4,720ポイント)
第9位 西武有楽町線 (4,712ポイント)
第10位 湘南新宿ライン宇須 (4,502ポイント)
第11位 東京メトロ副都心線 (4,456ポイント)
第12位 東京メトロ丸ノ内線 (4,297ポイント)
第13位 西武池袋線 (4,141ポイント)
第14位 東急目黒線 (3,986ポイント)
第15位 湘南新宿ライン高海 (3,889ポイント)
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:25:49.50 ID:nlD7jGe00
>>983
ニッセイの本社機能は大阪のウェイトが高い。
システムも堺だし。
東京本部は運用
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:57:37.50 ID:mrjCGavk0
>>968
> ◆コナン君の特徴◆

間違いがあるので修正しておこう

> @客観性の欠如、針小棒大な語り口、誇大妄想癖

主観はいりまくりだが客観性はある
統計データ、風水、運気に基づく分析で中身をデータ、風水、運気で
客観的に否定されれば、データによって反論し反論できなければ受け入れる

> (例1)
> >最近の滋賀文化は、東京発の文化よりも全国への浸透力がある
> >最近は滋賀湖南文化、滋賀文化の全国への浸透度のほうが
> >日本で一番、地方への影響力が大きい

実際にそう

ex:子育て支援の全国的な広がり、ゆるキャラ文化の全国的な広がり
  バリアフリーの普及、景観条例の広がり、環境政策の重視
  大学の新設、誘致、産官学連携で地域おこし
  地元商店街の観光地化での地域おこし、NPO支援での地域おこし
  教育委員会の情報隠蔽問題の社会化、国際会議での地域おこし
  公民館制度、公共施設の公設民営制度、地域通貨などなど

個別にあげれば霧がないほど、滋賀から生まれて全国に広まった制度は
けっこう多い。たいてい一度東京の官僚が持ち帰り全国化する傾向があるが

> @針小棒大な語り口

否定はしない

滋賀はとても実力は高いが人口が少ないので今まで日本全国に注目されてこなかった
しかし大津イジメ垂れ流し報道で滋賀が有名になり、ショック療法で滋賀の良さが
全国によく知られたことで滋賀の経済成長が加速したように

滋賀が知られれば知られるほど、日本の地方が活性化していくため
針小棒大に思えるぐらいに滋賀モデルの良さを取り入れ、衰退している日本の地方が
元気になることを心から願っているから、必要悪みたいな物だから仕方がない
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 16:26:44.84 ID:mrjCGavk0
>>986
つづき

@誇大妄想癖

> (例3)
> >海外が好調でも国内が不調なトヨタの理由ははっきりしてて
> >大津、草津の2拠点は拡張とか整備してるから海外は伸びてるが
> >肝心の運気の源の米原、彦根、長浜にレクサスのショールームがない
> >当たり前だが運気の源の滋賀の湖東、湖北周辺に拠点を持たなければ
> >国内販売が伸び悩むに決まってる
> >つまり世界の運気の集まる滋賀の地の米原という国道8号すぐの
> >新幹線東口の一等地にレクサスショールームではなく
> >レクサスライフスタイルテーマパークを常設し、レクサスライフスタイル文化を
> >世界中に発信していくことでレクサスのブランド価値がハネ上がるわけだ

> (最後はほとんどオカルトの域)

ほとんどオカルトではなくて、風水に基づいた正当な分析
よって正当なオカルトそのものであるから、確実に結果が出る


実際に滋賀の湖東はずれの竜王にマザー工場のあるダイハツや
米原に研究所があり湖北に工場のあるヤンマーも業績がいい
http://www.yanmar.co.jp/csr/pdf/56_kaisha.pdf

そのため、滋賀県内では研究職や技術専門職のニーズがすごく高まっていて
技術専門職だと求人は前年度48%アップと企業業績がすごく好調らしい

生産技術の求人 - 滋賀県 | Indeed.com
http://jp.indeed.com/%E7%94%9F%E7%94%A3%E6%8A%80%E8%A1%93%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%AE%E6%B1%82%E4%BA%BA%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C


> A宣伝活動
>
> スレの趣旨に反し、誰も求めていない地方イベントを延々と宣伝する。

否定はしない

理由は全国の地方活性化のための滋賀モデルの宣伝であり、
滋賀のためではなく、全国の地方の復活のため

これからも日本を元気にするために滋賀モデルのイベントを
今後のトレンドを紹介の意味で、全国の少子化をくい止めるため
どんどん紹介していくだろう
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:14:51.53 ID:RhwV2ssk0
>>983
法人税って国税だから地方には関係ないんじゃ?
法人二税なら本社じゃなくても事業所があれば納めるし
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:24:15.86 ID:mrjCGavk0
>>987
> B自己レス、なりすまし

> またときに愛知県民などになりすますが文体に特徴があるためすぐバレる。

意味が分からん

愛知県民にも大阪府民にもなりすましたこともないし、なりすますつもりもない

日本のルーツの近江の人間が、なんで他府県民にわざわざなりすます
必要があるのか意味が分からん


愛知の分析で、愛・地球博という地球に感謝する盛大なお祭りを繰り広げたので
おそらく土地神が覚醒したから、運気が上昇しただろうといったが
長浜曳山まつりでは、無垢な子どもが土地神と地域の発展を願って
歌舞伎をまうから土地神が覚醒し地域の運気が上がりますます地域が弥栄える

言葉の生命は愛であり、真であるから、子どもが本気で地域の発展に
関わっていない地域は衰退するが、今の地方には子どもを本気で
地域の祭りに参画させていないから、どんどん地方は衰退するに決まってる

今年の大津の山王祭は、大津イジメ事件報道の反動で盛大だったから
大津もこれァら良くなるだろう

神乗せ、一気 日吉大社で山王祭・午の神事 : 京都新聞
http://kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20130412000164


皇子山も本来であれば近江神宮のかるた祭りを皇子山中学の生徒や
地元の人が皇子を地鎮祭として盛り上げていけば発展するのだが
地元よりちはやふるの聖地で外の人が盛り上がってるようでは情けない

☆ ちはやふる 聖地巡礼 〜近江神宮編〜
http://d.hatena.ne.jp/nobumichi02/20120108/1326026385


もっと土地神に地元の子どもが無垢な心で祭りを奉納し、地域の発展を
司る運気を土地神からいただくよう、古代の知恵を現代風にアレンジして
真剣に祭りを再興すべきなんだが

鷺宮神社の聖地化で神奈川、東京多摩地区、千葉より元気がいい埼玉も
地元の人間と聖地巡礼者が交わって、もっと真剣に土地神を覚醒させる
本当の祭りにまでは発展していないのがもったいない

長浜みたいに転入者が地域を盛り上げるようにすればもっと活性化するんだが

福島から避難男性 曳山に再出発誓う(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/job/wlb/topics/20130416-OYT8T00661.htm
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:24:36.57 ID:mrjCGavk0
>>987
> B自己レス

> 誰にも相手にされないため、自己レスに自己レスを重ねる。

これもそうだが一回で書ききれないための追加の内容
書き込みも相手にされないどころか、相手にされまくりw


竜王アウトレットは、あのロケーションにしてはしょぼすぎるから
ジャズドリーム長島クラスにすべきと言ってきたら関西最大級に増床

しかし竜王アウトレットはジャズドリームクラスになってないので
この後もさらに増床すべきだろうな

竜王アウトレットを上空から俯瞰してみるとわかるが
http://goo.gl/maps/CXyRq

北が西の位置に40度ほど半時計回りになってはいるが、あの地は
変則的な龍穴構造になっている場所
http://www.eguchi.co.jp/ienet/Fusui-kaso/ryuketsu.gif

青龍、白虎、玄武、朱雀の全部の要素が整っており
朱雀が狭いのでうまく活用出来ていないがインターがあり、
玄武は竜王山で、青龍は南に池があり近江八幡に川が流れている
白虎は、西に山があり名神高速が西に通じている

変則とは言え、これだけの龍穴構造が整ってる場所はそうそうない
まだまだあそこは発展し続けるだろうから、もっと有名なブランドが
今後も進出してくることになるだろう

巨椋池を埋め立てたことで京都の風水力はだいぶ低下してしまったから
規模がすごく小さいが今の竜王アウトレットのほうが京都より
風水的にはだいぶ上だからな

ほかにも、米原駅の大規模再開発テナント誘致に向けて
細切れの区画整理を見直し周辺民間地野取得を含めて
米原駅東口に大口天板とが来る動きが運気的に見え始めたら
北陸新幹線の米原ルートが事実上決定

今後も米原東口周辺は要注目ポイントになる

他にも長浜バイト大学とタカラバイオの連携機能をすすめ
優秀な大学院生が増えるだろうと指摘したら、タカラバイオの
優秀な研究員の長浜バイオ大学院生への指導始まる

地域づくりで学生のうちに地域に入ってる滋賀県立大や
産学連携で実績のある立命館の理系学生を積極的に
採用した企業はこれから伸びるだろうと指摘したら
技術専門職だと求人は前年度48%アップ

他にもいろいろ注目されすぎなんだが、多すぎて上げきれない
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:57:43.07 ID:YgJjgPEO0
「都市への人口集中は必要か」→池田信夫「人口の都市集中が必要だ」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130422-00010006-agora-pol
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:11:30.38 ID:J34vnyWp0
福岡県はトヨタの工場がある。
トヨタ=福岡企業
グローバルに展開するトヨタのマザー工場としての発信拠点という役割を担うんだね。

福岡最強だね。
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:42:07.10 ID:bTy40Z5s0
>>992
トヨタは車種も多いし海外工場が増えすぎて、どこがマザー工場と言うよりも
今はグローバル生産センター(GPC)での海外工場の生産支援体制に移行してるよ
本社工場がマザー工場には違いないんだろうけどね


マザー工場制の変化と海外工場
-トヨタ自動車のグローバル生産センターとインドトヨタを事例に-
http://merc.e.u-tokyo.ac.jp/mmrc/dp/pdf/MMRC398_2012.pdf
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:59:00.13 ID:NVSkQmiA0
>>992
熊本人乙
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:30:47.00 ID:ZJ29ovDv0
>>992
【自動車】トヨタ、米でレクサス生産 九州から一部移管[13/04/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366327803/
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:34:42.50 ID:XBOk+3om0
人口的には本社があった方がいいのか、主要工場がある方がいいのか
税収的には法人税は本社だろうけど、住民税は工場があった方が多くの
従業員が収めるから有利
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:38:03.87 ID:GqKGUb3A0
宮若市って工場で働いてる人、住民票移してない人が多くて問題になってたな。
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:02:42.08 ID:OZQGqHc40
p
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:05:59.10 ID:OZQGqHc40
p
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:06:27.30 ID:Navz8nk60
日本の都市人口について語るスレ3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1357373003/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。