201 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
なんか、関西と福岡の谷間とか、勘違いしてない?
全国企業の福岡支社、支店の管轄にはなっても、福岡経済の影響下になったことは一度もないぞ。
広島 二葉会 3兆9100億円
マツダ、中国電力、広島銀行、もみじ銀行、中国新聞社、広島電鉄、広島ガス、フジタ、中国醸造、中電工
福岡 七社会 2兆9500億円
九州電力・福岡銀行・西部ガス・西日本鉄道・西日本シティ銀行・九電工・JR九州
∴広島>福岡
二葉会>七社会
なんだかんだでマツダの影響力がデカイ。
防府工場があるから山口もマツダ車が多いな。
あと、広島資本と言えばゆめタウンだが、下関ぐらいしか大きいのがないな。
203 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:21:10.82 ID:oEdnvOFT0
かつて、第一産業vsベストの骨肉の争いがあったが、今やあれだ
位置的にそうなだけであって、広島が福岡志向なわけないだろ
福岡に行くくらいなら広島で十分だし、関西行くだろ普通。
>>201 それ、本州の人間にはピンとこないかもしれないが
福岡市民以外の九州人には最高に痛快なレスだよw
就職で広島や関西へ出ていった奴は金持ってるけど
福岡へ出た奴は余り金持ってないよな。
それが現実。
大企業本社数とかは福岡>広島だけど、有名な会社は広島>福岡だからなあ
>>207 大企業支店数の間違いでは・・・
全国区で福岡本社の大企業って何があったっけ?
>>207 山口県と広島県西部は毛利氏の交流圏だからね
数ある地方経済圏の中でも日本の縮図というか本流な気がする
210 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:41:12.83 ID:yg4DAAMM0
>>201 そうそう、しかも広島には二葉会以外にも、エディオンやゆめタやフタバ図書
等あるので実際には4兆を軽く越し5兆前後なので、その差はさらにひらく。