952 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:13:47.14 ID:wa3ZJPQ6O
その寂れたまち北九州に水道水をおんぶにだっこの福岡の東南アジア並みの都市基盤しかないてどういうこと?w
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:20:18.40 ID:KZIQ9jl2O
あまり言いたくないけど
それでも北九州市よりは住みやすく都会なんですよ←
人口も増加しているんですよ←
環境都市になっても斜陽な街はどこですか?←
そのうち鳥栖にも抜かれるんじゃない?
954 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:24:13.06 ID:wa3ZJPQ6O
>>951 お前さ頭大丈夫?w
街頭犯罪率も高い福岡なんて人口が多いのだから犯罪件数は県内ではそれこそ圧勝だわなw
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:30:55.33 ID:KZIQ9jl2O
あっ小学生並みの屁理屈が1人おる
956 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:33:21.41 ID:wa3ZJPQ6O
とIQ幼稚園児が申しております。
>>948 しかし中心区の小倉北区だけ見ると
昭和50年 約22万人→平成元年 約20万人→平成10年 約19万人→現在 約18万人
と減少してきている
他の政令市は中心区は都心回帰現象で軒並み増加しているのに小倉北区はここ1年を見ても
ほぼ横ばいぐらいにしかなっていない
さすがに昔に比べると小倉都心部はタワーマンションが増えたけど小倉北区の他地区の人口減少
が著しいのかもしれない(中井とか富野あたり?)
958 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:57:21.91 ID:wa3ZJPQ6O
はいはい合併当時北九州97万人小倉市26→現在北九州97万人40万人
旧5市均等開発でも小倉だけ16万人増えとる
いよいよサッカースタジアム等々小倉集中投資が始まるな
小倉の人口集中が始まるな
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 13:01:51.00 ID:wa3ZJPQ6O
>>943 DQN人口ばかり増えても日常茶飯事のの事件ばかりw
きょう午前2時過ぎ、福岡市東区香椎浜の市営住宅香椎浜団地の駐車場で「車が燃えている」と近所の人から警察に通報がありました。
火はおよそ30分後に消し止められましたが、駐車場に止められていた乗用車3台を全焼したほか、1台の一部を焼損しました。
960 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 13:10:36.18 ID:gJW1S5JHP
961 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 13:14:21.57 ID:wa3ZJPQ6O
962 :
苅田人:2013/02/11(月) 13:40:53.06 ID:VNa5YbMR0
今日の朝日新聞に立ち消えに成った、中央郵便局の跡地の再開発が事が出ていたぞ。
詳しい事は分からんが、事業計画を変便で出来るらしい。
九州新幹線と10年後に長崎新幹線の開通を見越して事かな?
>>957 小倉は狭小街区が多いので住宅の更新ペースが遅いんだよね
今話題wのグーグルアースで見たら
道路に面していないところに大きな空き地があって
その周りを老朽化した住宅が囲んでいるとかそういうところが多いのよ
街区整備は常に継続つづけないといけないのに
今の市長になってから新規の事業が全然止まっちゃてる
964 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:24:41.47 ID:Qk/sKJNI0
北九州市:岩手・釜石市と連携協力協定 防災対策などで関係推進へ /福岡
毎日新聞 2013年02月11日 地方版
北九州市は10日、「鉄のまち」としてつながりがある岩手県釜石市と
の連携協力協定を締結した。東日本大震災の発生直後からの復興支援を続
ける中で、防災対策などで協力関係を深めていく。
小倉北区のホテルで締結式があり、両市長が協定書に署名した。北橋
健治・北九州市長は「まずは復興を後押しし、連携できるところから、
つながりを深めていきたい」とあいさつ。野田武則・釜石市長は「震災の
教訓を伝え、少しでも北九州市の役に立てるよう努めたい」と述べた。
北九州市はこれまで職員375人を釜石市に派遣するなど復興を支援
してきた。釜石市は10日の北九州市誕生祭で海産物の「浜焼き」を出展
し、ホタテなどを振る舞った。【内田久光】
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:29:25.72 ID:Qk/sKJNI0
第一交通産業 第3四半期決算短信
2月8日、第一交通産業梶i北九州市 田中亮一郎社長 福証上場)は、平成25年
3月期第3四半期決算短信を発表した。(平成24年4月1日〜平成24年12月31日)
売上高は614億55百万円(前年同四半期比5.9%増)、営業利益41億36百万円
(同43.0%増)、経常利益38億70百万円(同51.0%増)、四半期純利益
17億88百万円(同△53.8%)をあげた。
前年同四半期において厚生年金基金代行返上益59億96百万円を計上し、今四半期
にこのような特殊要因がなく、四半期純利益は半減する形となったが、売上、
営業利益、経常利益はそれぞれ上伸した。
なかでも不動産分譲事業が、売上102億68百万円(前年同四半期比19.7%増)、
セグメント利益8億4百万円(前年同四半期は1億27百万円の損失)と全体の業績
アップに寄与した。
まぁ確かに車中心の生活なら小倉北区より小倉南区の方が便利だよね
ここ10年を見ても区画整理が遅れ道が狭い
門司区、小倉北区、戸畑区、八幡東区、若松区→減少
5市合併時点で未開発地区が多かったので新たに区画整理して道のが広い
小倉南区、八幡西区→微増
という流れだしね
ということでトータルでは北九州市は減少している
自然減が主な原因で先週RKBテレビでは高齢化が深刻だとローカルニュースで特集していた
もちろん今も社会減は続いていて毎年、福岡市に対して約1,000人の流出超過である
どうも高校や大学を卒業したら福岡市へというパターンが多いようだ
967 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:38:08.09 ID:Qk/sKJNI0
みんな見てね!
北九州市制50周年記念特別番組
「太陽の街 未来へ〜50年目の北九州市誕生物語」
【デジタル放送】
•日時:平成25年2月13日(水曜日) 19時〜19時55分
•放送局:RKB毎日放送
【CS放送】※再放送
•日時:平成25年2月24日(日曜日) 22時〜22時55分
•放送局:TBSニュースバード
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:53:17.05 ID:Qk/sKJNI0
>>966 まあ合併当時から人口が16万人増えてるのは旧小倉市だけ
で旧八幡市を含めた他の4市が減少だな
今後は無駄な他の地区の投資より小倉に集中投資すべきだな
969 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:56:29.74 ID:Qk/sKJNI0
>高校や大学を卒業したら福岡市へというパターンが多いようだ
TOTO、安川電機、ゼンリンなど全国地場企業の多い北九州から
わざわざ零細企業ばかりのフクオカのどこの企業に入社するわけ?
970 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:59:09.50 ID:Qk/sKJNI0
事業所数ばかり多くて従業員は北九州より1万6千人も少ない福岡w
これって零細企業ばかりということ(大笑い)
鉱山用大型ラジアルタイヤ、海底ケーブル、新幹線レール、シームレス鋼、
自動車鋼板、ロボット、高機能水洗トイレなど高付加価値品製造の県内5割以上を
占める北九州に比べ
福岡はおんぼろろ無価値製造品ばかりw
付加価値額
北九州 1兆5,131億円
福岡 6,411億円←wwwwwwwwwwwww
製造製品出荷額
北九州 3 兆8,155 億円
福岡 1 兆9,252 億円←wwwwww
971 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:02:29.14 ID:wa3ZJPQ6O
972 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:07:44.49 ID:CwYeAjs/0
なんかそういうデータ見たなあって思って探したらあった。
2008でちょっと古いけど。
>高校卒業時に大きく人口が流入する福岡と流出傾向になる北九州、広島
>北九州と広島を比較して言えることは、
高校卒業の時期に当たる15^19歳の世代において流出入がほぼ拮抗し、
若干人口が増加している北九州に対し、
広島は高校・大学卒の段階で大きく流出が進む(地方都市の典型的な動き)
>逆に、広島では大学を卒業した20台中^後半世代を中心にUターン現象がおこり、
人口が回復基調をたどるが、
この世代からの流出が顕著であり、その傾向が退職世代まで続くのが北九州市の特徴である。
就職を機にふるさとを離れてしまい・・
http://www.dbj.jp/pdf/investigate/area/kyusyu/pdf_all/kyusyu0810_01.pdf 要するに所得もあり働き盛りの数十年を過ごしてくれて一番
自治体にとって恩恵のある世代をどうするかが鍵ってことだな
973 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:16:13.90 ID:wa3ZJPQ6O
結局フクオカのどこの零細地場企業に就職するわけ?w
フクオカも優秀な人材は東京へ
そして地元には街頭犯罪が日常茶飯事のDQNばかりが流入しとるわけw
福岡県内一万人あたりの犯罪率上位10位[件](2011)
1 粕屋町 250.42(福岡地方)
2 小竹町 210.12(筑豊地方)
3 飯塚市 187.60(筑豊地方)
4 苅田町 178.84(北九州地方)
5 田川市 175.84(筑豊地方)
6 福岡市 174.12(福岡地方) ←wwwwwww
7 久山町 170.82(福岡地方)
8 直方市 168.34(筑豊地方)
9 川崎町 165.01(筑豊地方)
10 志免町 164.50(福岡地方)
-
>>966 工学系はともかく文系学部を卒業した学生の就職口が増えるようにしてあげないといけないね
>>969 皆が皆大企業に就職できるようなエリートじゃないんだよ
卒業生の8割9割は中堅・零細企業で働くものなのだから
976 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:47:30.55 ID:wa3ZJPQ6O
>>975 ところでフクオカの零細地場企業は1社当たり毎年何人くらい正社員を雇用出来る訳?w
977 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:51:06.88 ID:KSarU2DA0
1社当たりは少なくてもたとえブラック中小だろうが
数が多けりゃ全体として働き口は見つかり雇用数も多くなるだろ
福岡福岡うっとうしいからロムるか福岡スレに行ってろ
978 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:54:14.99 ID:wa3ZJPQ6O
はあ?
現実には有効求人倍率は北九州の方がフクオカより上なんだが…w
979 :
苅田人:2013/02/11(月) 19:31:37.89 ID:VNa5YbMR0
>>978 それは北九州市は求人も多くないが求職者も少ないから倍率だけだと福岡市より良くなる
商業系やサービス系の求人が北九州市は少ないからどうしてもそういうのは福岡市に行って探さないといけない
だいたいwa3ZJPQ6Oは前に他のスレで似たようなことを書いて求職者が少ないから当たり前と紛糾されていただろうがwww
小倉の街は城下町だから狭いといわれてるが実はそうでもないかもしれない
城下町は火災の危険が付きまとうものだから意外と街路の幅が広く
大八車が悠々と離合できる程度は確保されてた
今の平和通はもともとは寺で緑地帯を設けて火災時の延焼を防ぎ都市に潤いを与える役割もあったらしい
小倉の街区の道があんなに狭くなったのは
配電が事業化されて電柱が道路に立ち始めたので結果として通路が狭くなり
その電柱ぎりぎりにまで商店の軒を延長し始めたことに由来するかもしれないとのこと
982 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:41:28.56 ID:KSarU2DA0
983 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:51:11.53 ID:wa3ZJPQ6O
>>980 馬鹿だな
フクオカが北九州より有効求人倍率が低いのはただ単に生活保護受給者のハローワーク通い失業者が多い証拠さw
984 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:53:12.86 ID:KSarU2DA0
次スレのテンプレに福岡ネタ禁止とでもいれるべきか
985 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:56:10.47 ID:wa3ZJPQ6O
事実をあばかれフクオカン涙目w
986 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:03:22.81 ID:TpSjJ71K0
平和通は作られた当時は東側は寺町と住宅街だったのだから
もうワンブロックくらい余裕を持って緩衝地帯として間に緑道公園を挟み入れるぐらいでも良かった。
先見の明がなかったのか、当時の需要に合わせてしまったのか、
今となってはどうしようもないが、街の発展ボーナス期間である高度成長期を逃してしまったから
小倉では50m以上の幅員の道路は二度と(少なくとも今後100年は)作れないだろうな。
まあ東小倉断層が動いて小倉都心が全壊するとかしない限りわな・・・
988 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:17:32.89 ID:83wcc3650
>>979 平成30年に事業費100億円以上の再開発ビルか
ギラヴァンツの100億円スタジアムや砂津長浜線も
平成30年には完成してるから小倉駅周辺は両駅出口
は凄いことになりそうだな
989 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:26:24.50 ID:wa3ZJPQ6O
>>988 まあ行政の予定って遅れるのが普通だしな
長浜砂津線も25年が27年になってるしさ
991 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:31:41.55 ID:wa3ZJPQ6O
992 :
苅田人:2013/02/11(月) 20:42:41.26 ID:VNa5YbMR0
>>980福岡市の場合はサービス業の人減らしが影響してるじゃないの?
現在、デフレ経済の中人員削減をしないとやっていけないし。女性事務員のほ
とんどが派遣社員。店員や飲食店も新規参入も多いけど、潰れる店が多いから
必然的に失業者が増える。トライアルやコスモスが大流行りなのを見ると、
サービス業の人員は増やさないでしょう。
又、胡散臭い企業も博多には多いからね。
敷地面積6000平米で100億超ということは階数15階程度で延床25000平米程度か
商業施設としては中途半端だな
まあ既存の銀行と、コンビニと、携帯電話会社の営業所が入ったら埋まってそれで終わりかな
門司や本州方面からの集客施設ならもう一回りくらい大きくないと客を呼び込めないし
>>992 製造業などモノを扱う商売は大体博多に営業所おいてるじゃん
モノを扱う以上かならず営業所にはセールスマンとサービスマンと経理と倉庫が必要になるし
それが集まってるだけでも相当の商業地形成になるさ
995 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:49:44.51 ID:wa3ZJPQ6O
駅前再開発ビルは100周年のTOTOと北九州銀行の本社移転だろ
>>995 せっかくの本社の機能縮小させてどうするねん・・・ゼンリンの二の舞になっちゃうよ
997 :
鶏卵素麺☆博多の名門 ◆ycPMmieRpw :2013/02/11(月) 21:20:56.43 ID:4ba0Ss6C0
クマンコ、北旧は福岡に追い抜かれたたい♪
あ〜とか〜ら〜き〜たぁ〜の〜に、お〜いこ〜さぁ〜れ〜〜〜♪
どんな感じ??w
998 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:27:29.80 ID:wa3ZJPQ6O
意味不明
TOTOは今の工場内の本社じゃ手狭だわなw
999 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:34:00.37 ID:wa3ZJPQ6O
>>994 お前馬鹿か?w
本社管轄の北九州巨大工場がフクオカのチンケな営業所など管轄外に決まってるがなw
1000 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:34:22.97 ID:96TUPkA7I
1000なら長澤まさみ•本田翼と3P
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。