仙台都市開発議論 Volume 49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。

東北の拠点都市であり、学都・楽都とも称される和み深い仙台市。
建設的で有意義で希望ある語り合いをしましょう。

前スレ
仙台都市開発議論 Volume 48
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1340339079/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:19:07.22 ID:XNdpHhYp0
やっときたか
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:55:53.84 ID:qQ0Uy0u2O
仙台に本社を置く数少ない非インフラ系の有名企業、アイリスオーヤマは仙台人が大嫌いな大阪発祥w
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:28:06.75 ID:hS1W5a/M0
.
立てるなとあれ程 ・・・・・・ (´・ω・`)
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:43:24.65 ID:NYpjfA6f0
エクセル東急跡地(25階)
シティタワー仙台一番町(30階)
ザ仙台タワー・一番町レジデンス(25階)
ナイスロイヤルタワー北四番丁(19階)
パークホームズ仙台定禅寺通(21階)
勝山ボウル再開発
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:00:36.71 ID:NYpjfA6f0
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:07:41.41 ID:NYpjfA6f0
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:41:33.88 ID:f14o4Gun0
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:25:38.44 ID:xLS7zuKRO
北日本3政令市の企業(インフラ系除く)
 
新潟市の企業
コメリ、ダイニチ、亀田製菓…etc
 
 
札幌市の企業
ニトリ、ツルハ、ホーマック…etc
 
 
 
 
仙台市の企業
…あれっ?全然思いつかないwwwwwwwwwww
 
 
さすが支店経済依存度日本一の仙台wwwwwwwwwww
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:18:43.25 ID:AfIdXN6V0
【どこのチャンネルを見ても地震特番を放送している中、テレビ神奈川だけはアニメ番組を放送】
『【神奈川】俺たちは地震情報よりアニメの方が大事』
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0312&f=national_0312_149.shtml


マグニチュード8.8、震度7、行方不明者や死者多数、そんな未曾有(みぞう)の東北地方太平洋沖地震が発生した。
地震発生から半日以上が過ぎても身体に感じる揺れが絶え間なく続いている。

そんな東北地方太平洋沖地震をテレビ局各社が大々的に報じており、テレビコマーシャルを完全に流さず、警戒情報を伝えている。
従来の地震よりも強力かつ危険であるため、揺れや津波、交通手段などのアナウンスを伝え、できるだけ被害を抑えられるように情報伝達の役割をしている。

しかし、テレビ神奈川だけはアニメ番組を放送しており、異様な違和感を放っている。
しかもそのアニメの内容がビーチでのシーンがメインであり、ビーチのシーンと津波情報が同時に表示されているのだ。
11あぶくま副都心  ◆.4q4gpIpIc :2013/01/01(火) 20:19:10.85 ID:2cdmpRB90
なるべく通常放送してくれたほうがいいけどな
地震情報見たいならL字やネット見てろ
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:20:50.87 ID:YI4/LtoD0
>>10
あそこは反日県らしいよ。

【社会】神奈川県、朝鮮学校補助金を交付決定 前年度並み6300万円★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356733804/
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:44:49.31 ID:DKTnU08I0
長町さんいないの〜?
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:37:22.00 ID:mAkdKKaN0
ダイユー8が郡山インター付近に進出してくるんだって
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/bunsho_12t2449.pdf
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:47:28.30 ID:I0iWcOzm0
>>7
新潟も川辺の高層ビルが映える街並みになってきたな。
一見すると都会っぽい。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:10:40.67 ID:VikikZoyO
■政令指定都市の全事業所における県外企業の支店の占める割合
 
仙台市   37.4% ←キング・オブ・支店経済wwwwwwww
 
 
千葉市   33.2%
福岡市   32.1%
さいたま市 31.4%
川崎市   25.4%
広島市   24.3%
神戸市   23.8%
横浜市   23.0%
名古屋   22.1%
静岡市   21.9%
札幌市   20.0%
大阪市   19.3%
京都市   18.8%
 
 
事業所・企業統計調査
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:13:33.51 ID:1oh3EAWOO
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:59:04.32 ID:WOlJq2Xe0
まあ仙台は中央南もポシャったし、JRの高層ビル計画もポシャって縮小されたし、
ヨドバシのも頓挫してるみたいだし、地下街も出来そうにないし、在来線も高架化されそうにないし、
新潟に実質追い抜かれてるしもう終わりだろ。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:33:14.71 ID:YOAoSHvs0
お国自慢板全般に言えるが、高層ビルと地下街があれば都会という発想が実に貧相。
ヨーロッパの歴史的大都市を見てみるが良い
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:31:01.91 ID:xjquhrfK0
>>18
新潟に地下鉄、高層ビル群、東京直結高架の新幹線あるの?
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:33:57.53 ID:IDk1KGbH0
仙台の仮設ヨドバシって新潟の店舗より遥かにでかいよね。

正直言って今の仮設店舗を本店舗にして元あったとこは
三菱地所だか住友不動産あたりにでも譲渡してほしいくらいだ。

元ヨドバシは超高層ビル化すべし!!!
200m超でもペイするだろ。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:48:11.17 ID:BryaAHBrO
札新広福
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:01:54.36 ID:24wX66/E0
新潟でも仙台でも無い奴らが導火線に火をつけて
ビルの陰からwktkしながら様子を伺っている。

そろそろ気づけよ。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:53:54.92 ID:pmGcQ04N0
>>23
みんな気づいているからこの過疎り具合なんだろ。

気づいていないのは気まぐれでたまにこのスレ立ててる某糞コテだけ。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:13:28.95 ID:NqrfA01tO
>>24
クソしてぇ半田さんのことですね
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 13:12:04.73 ID:yQ64X4v00
>>8
新潟ってスカスカでいいねぇー
小さいビルが巨大に見えるからなぁー

仙台だと80m・70mビルでも隠れちゃうことあるんだよなぁー

ここの本校とか書かれてるびるや向かいのビルとか
http://www.tmc.ac.jp/outline/img/map_p.jpg
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:03:58.02 ID:jdYZbQ/K0
>>18
渋滞解消のためにも在来線の高架化は必要。
仙台クラスの都市で在来線が地上を走ってる事が異常。
仙山線の複線化と合わせて交通面で優先的に必要な事業。

特に小田原〜原町付近にかけてまともな連絡路がないのは異常。
石巻街道と国道45号線の連絡不備により周辺の渋滞に拍車がかかっている。

仙台駅まで高架化すると事業費が膨大になり工事も複雑化するので、
前後のみ高架化する形にして仙台駅は今まで通り地上駅でよい。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:42:00.03 ID:qP9swjhU0
新潟をエサに出すのは、金沢の連中だろ
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:44:20.68 ID:RXlzPU5C0
>>27

>前後のみ高架化する形にして仙台駅は今まで通り地上駅でよい

これ具体的に説明してくれる?

小田原の6箇所の踏切や東七番町踏切・二女高前踏切を解消するには
仙台駅も高架化しなければ出来ないと思うが・・・・
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:30:16.26 ID:jdYZbQ/K0
>>29
東仙台駅方面に向かって45号線の跨線橋を越えた所から高架化。
もしくは、X橋を越えた所から高架化し、45号線は半地下ガードで線路の下を潜る方式に変更。

東七番町踏切は半地下ガードで線路を潜る形に変える。
あと、45号線と石巻街道を繋ぐ道を作るため、区画整理で周辺の家を潰して用地を確保する。

さらに、車両センター〜東仙台駅〜新田の4号線バイパス手前までも高架化し、45号線⇔石巻街道を繋げる。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:36:52.64 ID:CZXzETig0
新潟駅在来線連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html

新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/panhu.files/01_W210.pdf

新潟日報社新社屋/メディアシップ
http://www.niigata-mediaship.jp/about/
http://livedoor.blogimg.jp/gonfoxjp/imgs/0/b/0b258a1a.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=zF7ECbhmWi4
仙台にはスカイツリーのイルミネーションを、ビルの形上にしたのはあるかな?

JR東日本/ホテルメッツ新潟
http://www.hotelmets.jp/niigata/

新潟にビックカメラがあってなぜ仙台には無い?

E653系・211系も新潟に新型車両が導入で、BRTの次にLRTの導入可能性って検討もある

新幹線
2012〜 E2系0番台投入(200系廃車)
2015〜 E2系1000番台投入
2016〜 E7系投入(E2、E4廃車)

在来線
2013〜 211系投入(115系廃車)
2013〜 E653系投入(485系廃車)…いなほ
2013〜 E140系投入(キハ40、47、48廃車)
2014〜 E129系投入(115系廃車)
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:49:44.89 ID:RXlzPU5C0
>>30
俺も仙台駅付近高架化支持論者だから気持ちは解るがいくつか問題があるな。

東七番町踏切の所を高架化出来ても連坊跨線橋にぶつかってしまうし、
現在その先にはさらに高い位置に南鍛治町跨線橋も建設中だ。
これらをどうやってかわす?

あと、
車両センターと東仙台駅の間に貨物線が東北線に合流する箇所があるが、
東北線を高架にしたらどうやって合流させるの?
間には新幹線高架があるんだぜ。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:55:42.70 ID:yQ64X4v00
夜中人が歩いていないゴーストタウンの新潟だされてもなぁー

煽り役はもっといいの出せないのか?

高架橋とかビッグカメラとか持ち出すけど
どうでもいいしw

仙台で線路脇に住んでる奴なんてたかがしれてるしw
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:11:46.79 ID:jdYZbQ/K0
>>32
連坊跨線橋はそのままでいいんじゃないか?
あの辺は高架化するより現状維持でいい。
南鍛治町跨線橋はその前後で高架を下げて対応するしかない。
というか、本来は南鍛治町跨線橋建設ではなく在来線の高架化により線路を潜るべきだった。

貨物線合流については、
@新幹線高架手前から貨物線を高架化し、新幹線の上を越えて本線に合流。
A現状どおり新幹線高架を地上で潜り、本線と並行区間で高架に駆け上がり並走・合流。
この二つのいずれかで対応する。費用的にはAの方式が現実的と思われる。

>>33
線路脇住人のために高架化するわけではない。
どいういう発想で線路脇住人の話になるのか意味不明。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:15:29.01 ID:yQ64X4v00
>>31
いちおーこれが
仙台駅東口にできるホテルメッツ仙台の予定の駅ビルな
http://www.city.sendai.jp/kankyo/__icsFiles/afieldfile/2012/04/12/youyaku.pdf

新潟は8階で 高さ推定40m
仙台は14階 高さ70m

でな、新潟駅の駅ビルのホテルは東横イン 地上16階 60m
http://dom.jtb.co.jp/yado/photo2/LL/3/3122A03/3122A031000000073.jpg
でこれが、仙台駅の駅ビルのホテルメトロポリタン仙台 地上21階 86m
https://image.aims.ana.co.jp/1108301/images/1108301_00008_l.jpg

相手にならないんだよw

メディアシップだけど新潟で5番目で105m
仙台だとSS30で高さが143m
メディアシップと同じ軒高の建造物は仙台では約10棟
それを超えるものは10棟以上ある
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:17:18.03 ID:yQ64X4v00
>>34
じゃあどうでもよくねぇーか
あんなところ通る奴もいないしただの抜け道だろ
ただの抜け道に金かけるのも意味不明w

それよりも年明け第一週頭に仙台の超高層ビル情報でる
新潟だか金沢とかおいてけぼりだわw
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:39:07.92 ID:RXlzPU5C0
>>34
なるほど。君の意見を指示しようではないか。
南鍛治町跨線橋の件は禿げ同と言いたいくらい完全同意だ。
あれは線路を上にして道路をアンダーパスさせるべきだった。
まったく行政は一体なにやってんだか・・・・
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:00:53.18 ID:kVGl+rSc0
>>36
何その情報?
39あぶくま副都心  ◆.4q4gpIpIc :2013/01/05(土) 17:01:32.95 ID:0d1fYwGe0
仙台駅の高架よりまず本数増やせよ
高架にしたところで便利が悪ければ話にならん
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:09:59.48 ID:qP9swjhU0
高架化にしたら、車両センターを利府あたりに、
移転させて跡地の再開発だな
あわせて宮城野貨物ヤードも早いとこ移転すればいい
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:10:24.58 ID:RXlzPU5C0
>>35
仙台駅にそんなショボいビルは要らんな。
今どき渋谷ですら40階の駅ビル作ろうとしてるってのに。
そんな中途半端なモノは将来禍根を残すよマジで。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:46:49.43 ID:CZXzETig0
新潟市のアニメまちづくり構想本格化
2013.1.1 02:01

水島新司さんや高橋留美子さんら多くの漫画家を輩出した新潟市。
今年は2月に古町地区で「マンガの家」、5月には万代地区に「マンガ・アニメ情報館」

がオープンするなど、
「マンガ・アニメを活用したまちづくり構想」が本格的に動き出す。

地方都市でもマンガ・アニメ文化は花開くのか。

市が企画・制作したアニメ

「古町(こまち)と団五郎〜ラグーンストーンを探せ!〜」の監督、

阿部恒さん(49)と、市内に住みながら漫画家として活動する
鈴木いこさん(25)にマンガ・アニメにかける思いなどを聞いた。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1357109326/
         
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:53:24.77 ID:CZXzETig0
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:54:57.26 ID:CZXzETig0
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:28:47.98 ID:6wqHYm6P0
飛んで火に入る夏の虫・・・ならぬ冬の虫
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:02:00.55 ID:jdYZbQ/K0
>>37
うん、まったくだ。
本来は新幹線建設時の高架工事と合わせて在来線も高架化すべきだった。
さらに合わせて周辺沿線の区画整理も行い、線路と交差する幹線道路網の拡充をすべきだった。
X橋といい45号線といい五橋T字路のガードといい、結構理解に苦しむ構造になっている。
当時と比べて都市化が進んでしまった現在では今さら高架化する事もできず、
橋の架け替えや新規の跨線橋建設でお茶を濁しているようにしか見えない。
「渋滞天国」の悪名を欲しいままにする仙台の交通行政の限界だな。
仙台は都市規模の割にその辺が追い付いておらず実に惜しい。

>>36
引き籠りには必要のない議論だった。スマン。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:15:48.83 ID:kVGl+rSc0
あの当時は仙台がここまで大都市になるとは思ってなかったのだろう
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:25:30.08 ID:7XGo7II3O
仙台は気候条件に恵まれ、かつ出先機関や交通網の面で優遇されてきた割には発展してないような気がする。
本来なら札幌を軽く追い越して北日本最大の都市になってもおかしくないほど環境が整っているのに実態は…。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:53:45.87 ID:UXef3iZt0
>>48
仙台の規模は東北地方の立ち位置に見合ったものではないか?
太平洋ベルト地帯という国土軸から外れた地域にあるので仕方ない。
札幌は仙台より大きな都市だがそこまで大きくはないし、
対極となる福岡の方が明らかに都市規模が大きい。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 12:32:02.23 ID:rQ2tEe1p0
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:06:47.82 ID:2LXEeyPJ0
都市規模から観てもオーバースペックなほど豪華な6車線高架バイパス、
盛岡〜青森間にしわ寄せさせてまで東北新幹線と同じタイミングで開通させた
上越新幹線(別名:角栄新幹線)。”えこひいき”としか言いようが無ほどに多く
貰っている新潟県の地方交付税額。”えこひいき”としか言いようが無いほどに多い国道。
宮城県内の国道並みに立派な農道・・・・・

仙台が政令指定になれば国に政令市化の基準を甘くさせてまで政令市になり、
仙台が光のページェントで全国に名を馳せようとすれば、そうはさせじと新潟も
光のページェントを開催し、仙台が定禅寺ジャズフェスティバルをすれば新潟も負けじと
ジャズストリートを開催。仙台がずんだ餅や牛タンを全国にアピールすれば新潟も笹団子や
ソースカツで対抗。仙台がうる星やつらのラムちゃんの喋る言葉は仙台弁だっちゃ!と
アピールすれば、いやいやあれは作者の出身の佐渡弁だっちゃ!と反論。
仙台が東北の中心都市は仙台だ!と主張すれば、確かに東北6県の中心都市は仙台だが、
東北7県やインテリジェントコスモス構想の中心は新潟だと反駁・・・・・



新潟は仙台の永遠のストーカー??
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:28:50.15 ID:6RPg4DQFO
頭大丈夫か?
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:08:47.31 ID:rQ2tEe1p0
都市規模から観てもオーバースペックなほど豪華な6車線高架バイパス、
盛岡〜青森間にしわ寄せさせてまで東北新幹線と同じタイミングで開通させた
上越新幹線(別名:角栄新幹線)。”えこひいき”としか言いようが無ほどに多く

↑全国新幹線鉄道整備法や日本列島改造論は、田中角栄がやったもの


貰っている新潟県の地方交付税額。”えこひいき”としか言いようが無いほどに多い国道。
宮城県内の国道並みに立派な農道・・・・・

仙台が政令指定になれば国に政令市化の基準を甘くさせてまで政令市になり、
仙台が光のページェントで全国に名を馳せようとすれば、そうはさせじと新潟も
光のページェントを開催し、仙台が定禅寺ジャズフェスティバルをすれば新潟も負けじと
ジャズストリートを開催。仙台がずんだ餅や牛タンを全国にアピールすれば新潟も笹団子や
ソースカツで対抗。仙台がうる星やつらのラムちゃんの喋る言葉は仙台弁だっちゃ!と
アピールすれば、いやいやあれは作者の出身の佐渡弁だっちゃ!と反論。
仙台が東北の中心都市は仙台だ!と主張すれば、確かに東北6県の中心都市は仙台だが、
東北7県やインテリジェントコスモス構想の中心は新潟だと反駁・・・・・

↑震災後、新潟が港・高速道路・鉄道・エネルギーの拠点ともなった
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:14:53.13 ID:rQ2tEe1p0
何も、大阪全体と戦え、と言うわけではない







だが、中之島という特定の地区限定なら、新潟にも勝機はある
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:17:38.21 ID:rQ2tEe1p0
新潟駅在来線連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html

新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/panhu.files/01_W210.pdf

新潟日報社新社屋/メディアシップ
http://www.niigata-mediaship.jp/about/
http://livedoor.blogimg.jp/gonfoxjp/imgs/0/b/0b258a1a.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=zF7ECbhmWi4
仙台にはスカイツリーのイルミネーションを、ビルの形上にしたのはあるかな?

JR東日本/ホテルメッツ新潟
http://www.hotelmets.jp/niigata/

新潟にビックカメラがあってなぜ仙台には無い?

E653系・211系も新潟に新型車両が導入で、BRTの次にLRTの導入可能性って検討もある

新潟駅在来線高架化、新駅舎って言うと、仙台人は「仙台駅も高架化は・・・」と主張

勝手に新潟を東北電力にしているが、東北電力関係者は新潟にラブコール

仙台は永遠に新潟のストーカーか?
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:21:42.33 ID:rQ2tEe1p0
じゃ新潟日報ビルや朱鷺メッセは大阪城や通天閣か?

ついに新潟市も大阪に追いつき追い越せにまで成長したか
あとは東京だけやな


何も、大阪全体と戦え、と言うわけではない


だが、中之島という特定の地区限定なら、新潟にも勝機はある
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:38:08.67 ID:rQ2tEe1p0
日本海東北道や新潟駅連続立体交差事業が完成になった時代には、

庄内地方や秋田方面は新潟の経済圏となるのかも

庄内地方や小国・会津の人は新潟市寄りだしな
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:40:36.79 ID:rQ2tEe1p0
鶴岡では山形が嫌いだという人はいるが、新潟が嫌いだという人はほとんどいない
鶴岡から新潟に行かないのは単に都会的魅力に乏しいからだろう

山形県の内陸地方は仙台のほうが近いので新潟はほとんど眼中にない

庄内人のコメント
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:56:07.87 ID:rQ2tEe1p0
主な主要都市の天気予報
 
NHK   TBS テレ朝系列  日テレ フジ
札幌   札幌          札幌
仙台   仙台          新潟
新潟   新潟          東京
東京   東京          名古屋      
名古屋 名古屋         大阪  
大阪   大阪          広島
広島   広島          福岡
福岡   福岡          那覇
那覇   那覇
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:02:48.53 ID:rQ2tEe1p0
いやーー新潟の市街地もどんどん成長してますな

仙台を追いつくかも
新潟の高層マンションは完売済みだし住宅地の計画も多い

新潟交通:路線バスでスイカOK 来年3月23日から

新発田
http://www.pateo-nishishibata.net/photo/yamakido_topics_media_1350898528.pdf#search='%E8%A5%BF%E6%96%B0%E7%99%BA%E7%94%B0+%E9%B3%A5%E5%B1%8B%E9%87%8E%E6%BD%9F%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3'

191戸戸建て住宅が供給されるようだ
そして結構商業施設も建設されるもよう
http://www.linktown.jp/townconcept/
http://www.linktown.jp/

日本海東北道 新潟東スマートインター
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/road/doroseibi/roadseibi/oshirase/niigatahigasi_sic.html


1月から台北便開設。
夏には、チャーターとはいえ、ウラジオ、ハバロフも一時復活。

新潟空港も騒音対策に本腰なって、1時間延長で夜9時までを目指してる。
1時間延長でソウル便がダブルデイリーになるとか。

●国内線
札幌、大阪(伊丹)、名古屋(中部国際)、名古屋(小牧)、福岡、沖縄、佐渡、成田、

●国際線
ソウル、ハルビン、上海、グアム、台北 、

ウラジオ、ハバロフ(夏限定)

BRT(バス高速郵送システム) 2014年度 
その後、LRTの導入可能性について検討
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:11:08.95 ID:A5UFpWPr0
実社会でも、もっと新潟市と仙台市との交流が深まるといいですね。
震災の時は物流やLNGでお世話になりました。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:27:19.84 ID:2LXEeyPJ0
でも新潟県は宮城岩手福島の震災ガレキを拒否している。
というより腹の中では正直、東北に含まれることも嫌がっている。
はっきり言って和解できそうもない間柄である。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:36:26.89 ID:rQ2tEe1p0
勝手に新潟を東北電力にするな

新潟は新潟に本社があって欲しいのさ
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:40:52.77 ID:0csDMhoTO
高速交通網が整備されたくらいで東北⇔新潟が親密になるとは思えない
新潟⇔会津若松の磐越自動車道が開通しても両都市を結ぶ高速バスは1日僅か4往復
仙台⇔会津若松は1日8往復
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:13:07.12 ID:RO5yjpeq0
仙台中心の高速バスは濃い情いらない
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:19:36.10 ID:RO5yjpeq0
新潟日報メディアショップ

http://www.youtube.com/watch?v=F0_zMhm6LwY
http://www.youtube.com/watch?v=zF7ECbhmWi4

レインボータワーは震災後、営業はしなくなった
http://www.youtube.com/watch?v=lO4IVoyN104

新潟にあって仙台に無いもの

ヨドバシカメラ・ビックカメラ両方あるのは札幌・新潟・福岡

新潟 三越伊勢丹 地下街

新潟 競馬場

新潟 新潟駅高架化 新駅舎
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:27:34.98 ID:nArSQjw60
米、鉄、人材、電力…これまで東北は、東京の欲望を叶える工場であり続けてきた。それは実際、東北に何をもたらしたのか。
また3・11により、そうしたシステムの限界が露呈したとするなら、「辺境」たる東北はどこに展望を見出すべきか。徹底的に考える。

東北よ。東京から、独立せよ――。3・11により、日本の社会構造はもはや限界であることが露呈した。パラダイム・シフトはもう誰にもとめられない。

主役は、東北だ。

http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E8%BE%BA%E5%A2%83%E3%80%8D%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AF%E3%81%98%E3%81%BE%E3%82%8B%E2%80%95%E6%9D%B1%E4%BA%AC-%E6%9D%B1%E5%8C%97%E8%AB%96%E2%80%95-%E8%B5%A4%E5%9D%82-%E6%86%B2%E9%9B%84/dp/4750335886
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:31:47.33 ID:RO5yjpeq0
新潟日報メディアショップ

http://www.youtube.com/watch?v=F0_zMhm6LwY
http://www.youtube.com/watch?v=zF7ECbhmWi4

レインボータワーは震災後、営業はしなくなった
http://www.youtube.com/watch?v=lO4IVoyN104

新潟にあって仙台に無いもの

ヨドバシカメラ・ビックカメラ両方あるのは札幌・新潟・福岡

新潟 三越伊勢丹 地下街

新潟 競馬場

新潟 新潟駅高架化 新駅舎
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:03:09.07 ID:OZWouYI70
新潟とかいう豪雪地帯がストーキングしてますね
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:20:52.21 ID:ZZ1LzZsX0
>>69
このスレを埋めてくれるから有難い存在だと思うよw

92 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2011/12/14(水) 23:58:56.54 ID:ebqwNw0j0
ゼビオとヨーカドーの本社移転に伴うビル建設(多分長町)
東日本トヨタの仙台オフィスビル
NHKの錦町公園(仙台プラザ跡)の放送局の建設  ←正解
また現NHK放送局の跡地の超高層マンション計画
仙台市立病院跡地の超高層マンション計画      ←不正解 東北学院大学
JR仙台駅宮城野口の駅ビル               ←正解
ヨドバシカメラ新ビルとその仮店舗の駐車場ビル
アパの落札で頓挫したモード学園の超高層ビル   ←???ヨドバシのタワーに入るとか入らないとか
ワシントンホテルの新ビル                 ←正解
日生の東急ホテルの跡地計画
プラウドタワー青葉通                     ←正解
地下鉄東西線の再開発ビル
本町1丁目の再開発ビル
エデンの環境アセス中の超高層ビル
東急の地上げによるさくら野一帯再開発
第一生命のブラックビルの建替え
駅前の住友生命のビル(仙台初の超高層ビルだったところ)の建替え計画
木町通りのライオンズタワー計画
ライオンズタワー勾当台の向かいの超高層ビル計画
勝山酒造の再開発ビル
泉中央のIKEAとハンズがメーンテナントの再開発ビル計画   ←不正解 イトーヨーカドー好調で存続

などまだあるけどきりないのでやめた
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:46:30.57 ID:VOo36AFe0
NHKの新ビル建設って6階建ての低層って話じゃんw


JR仙台駅東口の駅ビルも低層に縮小されたし、
ワシントンホテルの新ビルも低層だし、
東急ホテルの跡地計画だってそんなもんだろうよw

つか、新潟より田舎の仙台に新潟より高いビルは今後建つわけないだろw
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:38:14.11 ID:RO5yjpeq0
新潟日報メディアショップ

http://www.youtube.com/watch?v=F0_zMhm6LwY
http://www.youtube.com/watch?v=zF7ECbhmWi4

レインボータワーは震災後、営業はしなくなった
http://www.youtube.com/watch?v=lO4IVoyN104

新潟にあって仙台に無いもの

ヨドバシカメラ・ビックカメラ両方あるのは札幌・新潟・福岡

新潟 三越伊勢丹 地下街

新潟 競馬場

新潟 新潟駅高架化 新駅舎

新潟駅在来線連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html

新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/panhu.files/01_W210.pdf

新潟日報社新社屋/メディアシップ
http://www.niigata-mediaship.jp/about/
http://livedoor.blogimg.jp/gonfoxjp/imgs/0/b/0b258a1a.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=zF7ECbhmWi4

宮城県民の皆さん!

ぜひ、2020年に開催都市が決まったら、新潟でオリンピックを!

新潟は日本代表戦をやることが出来るスタジアムがあるが、仙台はなぜしない?

宮城スタジアムより、ビックスワンスタジアムでオリンピックをしたほうがいいと思う!
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:41:14.21 ID:eAvo1moEO
2011年(平成23年)1月1日 最高路線価
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2011/rosenka/01.htm
東京23 : 2200万円/m2
大阪市 : *680
横浜市 : *591
名古屋 : *581
福岡市 : *464
京都市 : *252
神戸市 : *242
札幌市 : *240
埼玉市 : *225
仙台市 : *184
広島市 : *184
千葉市 : *127
熊本市 : *127
静岡市 : *116
岡山市 : **97
長崎市 : **82
鹿児島 : **82
松山市 : **67
那覇市 : **52
奈良市 : **51
新潟市 : **50
金沢市 : **48
大分市 : **45
富山市 : **43
岐阜市 : **42
和歌山 : **40
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:43:08.24 ID:RO5yjpeq0
1月から台北便開設。
夏には、チャーターとはいえ、ウラジオ、ハバロフも一時復活。

新潟空港も騒音対策に本腰なって、1時間延長で夜9時までを目指してる。
1時間延長でソウル便がダブルデイリーになるとか。

●国内線
札幌、大阪(伊丹)、名古屋(中部国際)、名古屋(小牧)、福岡、沖縄、佐渡、成田、

●国際線
ソウル、ハルビン、上海、グアム、台北 、

ウラジオ、ハバロフ(夏限定)

BRT(バス高速郵送システム) 2014年度 
その後、LRTの導入可能性について検討
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:43:29.65 ID:eAvo1moEO
経済産業省 平成19年商業統計(確報) 商品年間販売額

*1東京区 174,539,013    11埼玉市 **4,734,146
*2大阪市 *47,300,506    12千葉市 **3,721,095
*3名古屋 *30,257,325    13川崎市 **3,640,662
*4福岡市 *13,912,548    14新潟市 **3,571,967
*5横浜市 **9,788,249    15静岡市 **3,338,298
*6札幌市 **8,799,871    16北九州 **3,069,052
*7仙台市 **8,191,165    17浜松市 **2,904,445
*8広島市 **7,696,680    18高松市 **2,850,765
*9神戸市 **5,861,796    19岡山市 **2,839,418
10京都市 **5,569,026    20宇都宮 **2,835,926
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:45:06.50 ID:RO5yjpeq0
新潟駅在来線連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html

新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/panhu.files/01_W210.pdf

新潟日報社新社屋/メディアシップ
http://www.niigata-mediaship.jp/about/
http://livedoor.blogimg.jp/gonfoxjp/imgs/0/b/0b258a1a.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=zF7ECbhmWi4

宮城県民の皆さん!

ぜひ、2020年に開催都市が決まったら、新潟でオリンピックを!

新潟は日本代表戦をやることが出来るスタジアムがあるが、仙台はなぜしない?

宮城スタジアムより、ビックスワンスタジアムでオリンピックをしたほうがいいと思う!
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:47:42.50 ID:RO5yjpeq0
■「長期連載勝ち取る」 市内在住漫画家 鈴木いこさん

「市から原案が示され、それをどう分かりやすくストーリー化し、マンガとして伝えるか。
ごみの専門的な問題は分からないので、そこが一番苦労したかな」

昨秋、新潟市が発行したマンガ版「生ごみ減量&活用!ガイドブック」の作画を担当した
鈴木いこさん。2人の主婦が生ごみ処理を楽しく実践するストーリーを描いた。固くなりがちな
行政広報とは異なり、親しみやすく好評だった。

鈴木さんは福島県柳津町出身。保育所に入った頃からマンガ好きで、「ドラゴンボール」や
「幽遊白書」を愛読。小学校はイラストクラブに入って好きな絵を模写し、中学生になって
初めて買った単行本「幻想大陸」を読んで感動。「私も好きな絵で人を感動させたり、
笑わせたい」と漫画家を志した。

高校卒業後、プロの漫画家やアニメーターを輩出する新潟市中央区のJAM日本アニメ・マンガ
専門学校に入学。マンガクリエート専攻科1年のとき、東京の出版社への持ち込み5作目で
秋田書店「月刊プリンセス」の期待賞を獲得し、同誌の平成19年9月号に読切作品が初掲載。
翌年2月号に「双子の法則」で、在学中のデビューを飾った。

これまで同誌に読切や全3話の短期連載など少女漫画約10作品を掲載。今月6日発売の
同誌2月号に読み切り「目にはさやかに見えねども」が掲載される。鈴木さんは「今はまだ力不足で、
漫画家としては卵。単行本を出して一人前だが、当面の目標は長期連載を勝ち取ること。
いつかは大好きなファンタジーを描いてみたい」と目を輝かす。

同校を卒業した今も新潟市を拠点に活動を続ける。「編集者と直に会えないハンディはあるけど、
新潟では学校もバックアップしてくれるし、必要な道具は何でも手に入る。電話とFAXがあれば、
マンガはどこでも描けます」ときっぱり。作品には新潟の風景や町並みが反映され、
今は慣れ親しんだまちで活動を続けていくつもりだ。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:52:07.42 ID:RO5yjpeq0
1月から台北便開設。
夏には、チャーターとはいえ、ウラジオ、ハバロフも一時復活。

新潟空港も騒音対策に本腰なって、1時間延長で夜9時までを目指してる。
1時間延長でソウル便がダブルデイリーになるとか。

●国内線
札幌、大阪(伊丹)、名古屋(中部国際)、名古屋(小牧)、福岡、沖縄、佐渡、成田、

●国際線
ソウル、ハルビン、上海、グアム、台北 、

ウラジオ、ハバロフ(夏限定)

BRT(バス高速郵送システム) 2014年度 
その後、LRTの導入可能性について検討
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:58:00.00 ID:eAvo1moEO
2011年(平成23年)1月1日 最高路線価
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2011/rosenka/01.htm
東京23 : 2200万円/m2
大阪市 : *680
横浜市 : *591
名古屋 : *581
福岡市 : *464
京都市 : *252
神戸市 : *242
札幌市 : *240
埼玉市 : *225
仙台市 : *184
広島市 : *184
千葉市 : *127
熊本市 : *127
静岡市 : *116
岡山市 : **97
長崎市 : **82
鹿児島 : **82
松山市 : **67
那覇市 : **52
奈良市 : **51
新潟市 : **50
金沢市 : **48
大分市 : **45
富山市 : **43
岐阜市 : **42
和歌山 : **40


新潟市は仙台の4分の1以上もするのか。大したもんだよ
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:01:04.06 ID:RO5yjpeq0
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:02:06.07 ID:RO5yjpeq0
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:02:32.05 ID:eAvo1moEO
経済産業省 平成19年商業統計(確報) 商品年間販売額

*1東京区 174,539,013    11埼玉市 **4,734,146
*2大阪市 *47,300,506    12千葉市 **3,721,095
*3名古屋 *30,257,325    13川崎市 **3,640,662
*4福岡市 *13,912,548    14新潟市 **3,571,967
*5横浜市 **9,788,249    15静岡市 **3,338,298
*6札幌市 **8,799,871    16北九州 **3,069,052
*7仙台市 **8,191,165    17浜松市 **2,904,445
*8広島市 **7,696,680    18高松市 **2,850,765
*9神戸市 **5,861,796    19岡山市 **2,839,418
10京都市 **5,569,026    20宇都宮 **2,835,926

新潟市、仙台の半額近くもあるのか!!
さすがに商業都市を自認するだけあるわw
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:03:00.59 ID:RO5yjpeq0
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:10:13.96 ID:eAvo1moEO
卸売販売額ランク__|人口.   |卸売販売額|
01【東京都】特別区部|8,949,447|161,215,209|
02【大阪府】大阪市_|2,666,371|*42,752,623|
03【愛知県】名古屋市|2,263,907|*27,065,625|
04【福岡県】福岡市_|1,463,826|*12,005,359|
05【宮城県】仙台市_|1,045,903|**6,923,012|
06【北海道】札幌市_|1,914,434|**6,666,363|
07【広島県】広島市_|1,174,209|**6,343,512|
08【神奈川】横浜市_|3,689,603|**6,068,839|
09【兵庫県】神戸市_|1,544,873|**4,065,394|
10【京都府】京都市_|1,474,473|**3,555,281|
11【埼玉県】さいたま. |1,222,910|**3,473,202|
12【新潟県】新潟市_|*,812,192|**2,631,003|
13【千葉県】千葉市_|*,962,130|**2,600,386|
14【静岡県】静岡市_|*,716,328|**2,535,218|
15【神奈川】川崎市_|1,425,678|**2,474,770|
16【香川県】高松市_|*,419,291|**2,271,158|
17【石川県】金沢市_|*,462,478|**2,180,953|
18【栃木県】宇都宮市|*,511,296|**2,168,469|
19【群馬県】前橋市_|*,340,390|**2,015,385|
20【岡山県】岡山市_|*,709,622|**1,979,491|
21【福岡県】北九州市|*,977,288|**1,978,663|
22【静岡県】浜松市_|*,800,912|**1,966,792|
23【鹿児島】鹿児島市|*,605,940|**1,910,715|

仙台の半額近くもある、自称北信越の中枢都市新潟。恐るべし!!
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:36:21.75 ID:Qe+d1A2d0
tokushiman_3rdさん

新潟県と宮城県では、50万位、新潟県の人口が多いですが、新潟市と仙台市では、どちらが都会ですか?


質問日時:2011/6/7 15:47:10.
解決日時:2011/6/14 13:39:48.
回答数:9.
お礼:知恵コイン25枚.
閲覧数:1,237

ベストアンサーに選ばれた回答

jooumama2011さん

県全体の人口を比較しても?新潟県広いから…。
仙台市と新潟市の人口差はどおなのでしょうか?
都会感は断然仙台市です!新潟市も仙台市も結構行きますが、雰囲気はだいぶ違います。
仙台には買い物や食事、お茶(カフェなど)、新潟には観光やB級グルメを求めてしまいます。
どちらも好きな町ですが、都会的なのは仙台市だと思います。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:38:00.51 ID:Qe+d1A2d0
no_ajvrgbekopsさん

新潟市と仙台市はどっちが都会だと思いますか?
補足 北の政令指定都市同士。東と西、太平洋と日本海のようにきれいに対称してると思うのですがどうですか?
.
質問日時:2011/10/21 16:32:43ケータイからの投稿.
解決日時:2011/10/27 22:26:21.
回答数:7.
閲覧数:1,871

ベストアンサーに選ばれた回答

hirahira311daichiさん

仙台市のほうが都会だと思います。
仙台市は市内総生産が
4兆3621億円(実質値)と、
新潟市よりも多く、
県内総生産と比較すると、
和歌山県や秋田県などの都道府県よりも、
経済規模が大きいそうです。
国内総生産と比較すると、
世界80位以内にランクインしており、
世界の過半数の国よりも
経済規模が大きいそうです。
また仙台市は高層ビル(100メートル以上)が、
12棟もあり、
福岡市や広島市よりも高層ビルがあります。
証拠のデータ http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/sendai/birusendai.htm
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:45:23.87 ID:Qe+d1A2d0
違いすぎる仙台と新潟市
http://yaplog.jp/furumachi/archive/1403
January 02 [Mon], 2012, 23:59
噂には聞いていた仙台の初売りだけど、想像以上の賑わいに驚いた。仙台駅から続くアーケード街はこの通り、人人人。
仙台の商店街はよくできているといつも感心する。JRの駅ビルから中央通・一番町とアーケード街がTの字状に続き、その長さは1.5キロにもなる。
主要な大型店や路面店はほぼこのアーケード街に軒を連ね、ここを行きかう人の数は、多いところで平日で4万人以上、休日は5万人以上にもなるという。
新潟だって、新潟駅から万代、古町へとTの字状にアーケード街でつなげば同じような感じになるんじゃない?
(信濃川をどう渡るかは置いといて)と思ったこともあったけど、仙台はこのアーケード街に地下鉄が直結し、
さらにはすぐ近くには県庁と市役所があり、大学も市内中心部に点在している。もう街の構造からして違いすぎる。
仙台の初売は「年初に行われる旧仙台藩領内の伝統行事」で、
「江戸時代からの商習慣として国から認められ、特例として他地域より豪華な景品を付けることが可能になっている」のだとか。商売熱心な藩だったようで。
・仙台初売り
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%88%9D%E5%A3%B2%E3%82%8A
アーケード街周辺の青葉通、広瀬通、定禅寺通は大渋滞。駐車場もどこも満車で、クルマのナンバーを見ると、宮城や仙台はもちろん、
福島、山形、岩手など近県からも多くの人を集めていることが分かる。ここも新潟市との大きな違い。
というか、仙台と新潟市ではあまりに違いすぎて、何かで埋められるというものではない気がしてしまって。
多くの税金をかけて古町に大きな投資をしたところで、果たしてどうなんだろうって。なんか新年早々、ちょっと後ろ向きですみません…。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:50:09.36 ID:Qe+d1A2d0
is03loveさん

仙台市と新潟市を比較すると、どちらのほうが都会ですかね? 関西人なんで北日本のことをよく知りません

ベストアンサーに選ばれた回答


niigata334さん

新潟市民です。
新潟市は仙台市と比べて大したことないです。そもそも仙台駅のペデストリアンデッキに私は衝撃を受けた!
地下鉄も走っている。さらに東西線も将来できる予定ですしね。
新潟市はオフィスビルがノッポではない、だが仙台市はノッポなオフィスビルが多いです。
マーブルロードやパピナ名掛丁やクリスロードは人が多かった。
だけど新潟市の古町のアーケードは幅が狭いし人の往来がない。
仙台市の国分町の夜はごっつう人多いです。新潟市の夜はごっつう人少ない!
まあ新潟市民も仙台市のほうが都会と認識していると思いますよ。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:09:26.02 ID:L6pWhHkW0
ID:Qe+d1A2d0さん

今週頭の超高層計画発表まだー
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:12:13.18 ID:Qe+d1A2d0
>>89
そんなのあるの?
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:44:56.65 ID:Qe+d1A2d0
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:56:35.58 ID:Qe+d1A2d0
>>89
これか?
http://www.31sumai.com/mfr/I1103/concept_future.html
違うだろwwwww

早く出せや!!
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:59:12.74 ID:Qe+d1A2d0
>>89
これは低い建物だぞ
http://www.kensetsunews.com/?p=4867
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:04:35.61 ID:Qe+d1A2d0
ID:L6pWhHkW0 さん
ガセネタありがとー
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:59:52.75 ID:c97EWi2e0
万代島ルート線 高架橋(新潟バイパス)
http://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/info/shichikuyama/201106shiryou.pdf#search='%E4%B8%87%E4%BB%A3%E5%B3%B6%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E7%B7%9A+%E9%AB%98%E6%9E%B6%E6%A9%8B'
新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/panhu.files/01_W210.pdf


三井不動産/商業ビル「新潟万代一丁目計画」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2012/0607/index.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/kenchiku/tetsuduki/todoke_index/casbee_H24_list.files/casbee_H24_003.pdf

JR東日本/ホテルメッツ新潟
http://www.hotelmets.jp/niigata/
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:03:21.56 ID:c97EWi2e0
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:09:45.11 ID:c97EWi2e0
都市規模から観てもオーバースペックなほど豪華な6車線新潟バイパス、

万代島ルート線 高架橋(新潟バイパス)
http://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/info/shichikuyama/201106shiryou.pdf#search='%E4%B8%87%E4%BB%A3%E5%B3%B6%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E7%B7%9A+%E9%AB%98%E6%9E%B6%E6%A9%8B'


全国新幹線鉄道整備法や日本列島改造論は、田中角栄がやったもの

宮城県内の国道並みに立派な農道・・・・・

ビックスワンスタジアムでは、日本代表戦をやるが仙台は全くしない

エコスタ・ビックスワン地方都市や仙台以上に充実しており、バイパス・高速道路からのアクセス抜群!


新潟都市圏の車両には車両の置き換え

新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/panhu.files/01_W210.pdf

仙台がうる星やつらのラムちゃんの喋る言葉は仙台弁だっちゃ!と

新潟県民は標準語が多いが、東北の田舎に行けば気持悪い方言


震災後、新潟が港・高速道路・鉄道・エネルギーの拠点ともなった
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:25:48.16 ID:kdgcTghc0
仙台民は90万人も多い札幌や50万人も多い福岡と並ぶ都市と自称しているが、
それならば20万人しか差が無い新潟が仙台のライバル都市と主張してきたところで
文句は言えんなw

正直、第三者が客観的に観れば仙台も新潟も同じようなもんだぞ。
つか、仙台なんて地下街無いじゃん。御三家ホテルのひとつも無ければ、
航空系ホテルのひとつも無い。おまけにビックカメラも伊勢丹も無い。
地下鉄があるぞ!と得意になってるが、あんなものは金沢や長野にもあるということを
知らないのだろうか?
ペデストリアンデッキをやたらひけらかすが、柏や大宮や宇都宮や岐阜にもあり、
さらに新潟駅の在来線高架化がなされた暁には仙台よりもはるかに規模が大きい
ものが出来ることを知らないのだろうか?
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:20:49.55 ID:tzoG8jnrO
札新広福
100ベンジー ◆st34rOpkEQ :2013/01/08(火) 20:40:02.03 ID:hDvkp9ew0
斎藤隆選手入団会見

http://www.youtube.com/watch?v=IUZILDDvzyk
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:51:51.31 ID:GAO5Ir9+0
>>98
東名阪や札仙広福はそれ以外の都市とは差がかなりあるから
102あぶくま副都心  ◆.4q4gpIpIc :2013/01/08(火) 21:14:11.49 ID:1ZVQ+QSV0
仙台のカラオケ屋は安いな
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 05:50:04.82 ID:1XRKrN1Y0
主な主要都市の天気予報
 
NHK   TBS テレ朝系列  日テレ フジ
札幌   札幌          札幌
仙台   仙台          新潟
新潟   新潟          東京
東京   東京          名古屋      
名古屋 名古屋         大阪  
大阪   大阪          広島
広島   広島          福岡
福岡   福岡          那覇
那覇   那覇
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 11:30:31.74 ID:NRVcWC4J0
>>98
都市圏人口 左から 母都市人口(最新) 10%(H18) 1.5%(H18)  2時間圏(H18) 経済規模(H21) 

札幌 192 233 261 370 0563 19.7兆円
仙台 107 157 229 480 0963 33.0兆円
広島 116 142 206 400 0768 29.8兆円
福岡 145 241 559 370 1342 44.5兆円

新潟 080 109 135 150 0236 08.7兆円   

母都市の人口規模からすると
仙台と新潟は27万人差ですが、仙台は50万の近隣市町村を抱えており
新潟は29万の近隣市町村を抱えております。

仙台市の場合三菱地所や松下興産(現MID都市開発)、丸紅、オリックス、東急などの
デベロッパーが新興住宅地を大規模に開発して、また豊田系の企業や東京エレクトロンの
進出などがあり北部地区の人口増が見込まれます。
仙台市の郊外はベッドタウン的要素が高いのが特徴です。

新潟市の場合農村系の合併をしたためこれと言った大規模なベッドタウンはありませんので
今後も人口が減ることが予想されます。

また、仙台市周辺には山形市・福島市
(これは国策で仙台市の近くに県庁所在地を置くことが明治政府から言われた為です。)が
新潟県でいう燕三条・長岡の位置にあるので、他県からの交流があるのに対して、
新潟県は横に長い県な為、新潟市には他県から集まらないこと
上越・長岡という中途半端に大きい都市がある為に新潟市に集まりにくい点などがあり
同じ県でありながらパイの奪い合いをしている事が新潟市の限界を示しております。

仙台市の場合仙台藩が岩手県・福島県にも及んでおり一極集中的な歴史があるのに対して
新潟県は色んな藩の寄せ集めですので、田中角栄氏が登場するまでまとまりに欠けていた
地方だと思われます。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 11:50:14.63 ID:NRVcWC4J0
>>98
御三家ホテル<ウェスティン

航空系ホテル=斜陽

ビックカメラ=コジマのブランドのままで営業

伊勢丹=三越に吸収された百貨店(存続会社は三越)

>地下鉄があるぞ!と得意になってるが、あんなものは金沢や長野にもあるということを
>知らないのだろうか?

それは地下鉄ではない、地下路線である。あなたの言い分だと名取市にも地下鉄がある事になる。

>ペデストリアンデッキをやたらひけらかすが、柏や大宮や宇都宮や岐阜にもあり、
>さらに新潟駅の在来線高架化がなされた暁には仙台よりもはるかに規模が大きい
>ものが出来ることを知らないのだろうか?

http://www.tohokuden-bigswan.com/images/access/img-access-bus.gif
残念ながら、泉中央駅どころか、旭ヶ丘駅以下の代物であることは確かである。

泉中央駅
http://www5.ocn.ne.jp/~izumic/images/c_hiroba5.JPG

というか名取市にある杜せきのした駅のデッキより面積狭いんじゃないか?
http://map.olp.yahooapis.jp/OpenLocalPlatform/V1/static?appid=YtLrbKaxg67.riwJt29erkcLPtVT4SYbHOHPsZXQonOpU5ch_rwOLKHT1I0Djw--&lat=38.1638598&lon=140.895396&pin=,140.895396&width=618&height=400&z=18&output=png32
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 11:55:33.94 ID:tPQDpmcJ0
まもなく新潟に追い抜かれる仙台涙目wwwwww
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:03:48.72 ID:NRVcWC4J0
>>106
頭大丈夫か?
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:08:01.56 ID:NRVcWC4J0
あれ?
新潟無いよ???

http://tokyo2020.jp/jp/plan/venue/index.html

東京
仙台
札幌
さいたま
横浜
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:53:19.68 ID:5DcJr0qfO
北日本3政令市の企業(インフラ系除く)
 
新潟市の企業
コメリ、ダイニチ、亀田製菓…etc
 
 
札幌市の企業
ニトリ、ツルハ、ホーマック…etc
 
 
 
 
仙台市の企業
…あれっ?全然思いつかないwwwwwwwwwww
 
 
さすが支店経済依存度日本一の仙台wwwwwwwwwww
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:55:30.70 ID:5DcJr0qfO
■政令指定都市の全事業所における奴隷支店の占める割合
 
仙台市   37.4% ←キング・オブ・奴隷支店経済wwwwwwww
 
 
千葉市   33.2%
福岡市   32.1%
さいたま市 31.4%
川崎市   25.4%
広島市   24.3%
神戸市   23.8%
横浜市   23.0%
名古屋   22.1%
静岡市   21.9%
札幌市   20.0%
大阪市   19.3%
京都市   18.8%
 
 
事業所・企業統計調査
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:06:29.24 ID:1XRKrN1Y0
万代島ルート線 高架橋(新潟バイパス)
http://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/info/shichikuyama/201106shiryou.pdf#search='%E4%B8%87%E4%BB%A3%E5%B3%B6%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E7%B7%9A+%E9%AB%98%E6%9E%B6%E6%A9%8B'
新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/panhu.files/01_W210.pdf


三井不動産/商業ビル「新潟万代一丁目計画」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2012/0607/index.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/kenchiku/tetsuduki/todoke_index/casbee_H24_list.files/casbee_H24_003.pdf

JR東日本/ホテルメッツ新潟
http://www.hotelmets.jp/niigata/


2020年の東京オリンピックは反対








ぜひ、新潟でやるのなら賛成だが宮城スタジアムなんて、糞田舎のくせにオリンピックをやってる立場は無い!

仙台でオリンピックなんて誰も支持はしない!
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:07:46.52 ID:1XRKrN1Y0
主な主要都市の天気予報
 
NHK   TBS テレ朝系列  日テレ フジ
札幌   札幌          札幌
仙台   仙台          新潟
新潟   新潟          東京
東京   東京          名古屋      
名古屋 名古屋         大阪  
大阪   大阪          広島
広島   広島          福岡
福岡   福岡          那覇
那覇   那覇
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:08:44.22 ID:1XRKrN1Y0
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:09:18.55 ID:1XRKrN1Y0
都市規模から観てもオーバースペックなほど豪華な6車線新潟バイパス、

万代島ルート線 高架橋(新潟バイパス)
http://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/info/shichikuyama/201106shiryou.pdf#search='%E4%B8%87%E4%BB%A3%E5%B3%B6%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E7%B7%9A+%E9%AB%98%E6%9E%B6%E6%A9%8B'


全国新幹線鉄道整備法や日本列島改造論は、田中角栄がやったもの

宮城県内の国道並みに立派な農道・・・・・

ビックスワンスタジアムでは、日本代表戦をやるが仙台は全くしない

エコスタ・ビックスワン地方都市や仙台以上に充実しており、バイパス・高速道路からのアクセス抜群!


新潟都市圏の車両には車両の置き換え

新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/panhu.files/01_W210.pdf

仙台がうる星やつらのラムちゃんの喋る言葉は仙台弁だっちゃ!と

新潟県民は標準語が多いが、東北の田舎に行けば気持悪い方言


震災後、新潟が港・高速道路・鉄道・エネルギーの拠点ともなった
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:10:27.92 ID:1XRKrN1Y0
万代島ルート線 高架橋(新潟バイパス)
http://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/info/shichikuyama/201106shiryou.pdf#search='%E4%B8%87%E4%BB%A3%E5%B3%B6%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E7%B7%9A+%E9%AB%98%E6%9E%B6%E6%A9%8B'
新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/panhu.files/01_W210.pdf


三井不動産/商業ビル「新潟万代一丁目計画」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2012/0607/index.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/kenchiku/tetsuduki/todoke_index/casbee_H24_list.files/casbee_H24_003.pdf

JR東日本/ホテルメッツ新潟
http://www.hotelmets.jp/niigata/


2020年の東京オリンピックは反対








ぜひ、新潟でやるのなら賛成だが宮城スタジアムなんて、糞田舎のくせにオリンピックをやってる立場は無い!

仙台でオリンピックなんて誰も支持はしない!
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:16:29.78 ID:+gQvPKZUO
経済産業省 平成19年商業統計(確報) 商品年間販売額

*1東京区 174,539,013    11埼玉市 **4,734,146
*2大阪市 *47,300,506    12千葉市 **3,721,095
*3名古屋 *30,257,325    13川崎市 **3,640,662
*4福岡市 *13,912,548    14新潟市 **3,571,967
*5横浜市 **9,788,249    15静岡市 **3,338,298
*6札幌市 **8,799,871    16北九州 **3,069,052
*7仙台市 **8,191,165    17浜松市 **2,904,445
*8広島市 **7,696,680    18高松市 **2,850,765
*9神戸市 **5,861,796    19岡山市 **2,839,418
10京都市 **5,569,026    20宇都宮 **2,835,926

仙台は、工業都市新潟にダブルスコア以上をつけてるねw
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:39:20.42 ID:1XRKrN1Y0
北日本3政令市の企業(インフラ系除く)
 
新潟市の企業
コメリ、ダイニチ、亀田製菓…etc
 
 
札幌市の企業
ニトリ、ツルハ、ホーマック…etc
 
 
 
 
仙台市の企業
…あれっ?全然思いつかないwwwwwwwwwww
 
 
さすが支店経済依存度日本一の仙台wwwwwwwwwww
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:40:23.23 ID:1XRKrN1Y0
主な主要都市の天気予報
 
NHK   TBS テレ朝系列  日テレ フジ
札幌   札幌          札幌
仙台   仙台          新潟
新潟   新潟          東京
東京   東京          名古屋      
名古屋 名古屋         大阪  
大阪   大阪          広島
広島   広島          福岡
福岡   福岡          那覇
那覇   那覇
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:07:23.06 ID:1XRKrN1Y0
万代島ルート線 高架橋(新潟バイパス)
http://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/info/shichikuyama/201106shiryou.pdf#search='%E4%B8%87%E4%BB%A3%E5%B3%B6%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E7%B7%9A+%E9%AB%98%E6%9E%B6%E6%A9%8B'
新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/panhu.files/01_W210.pdf


三井不動産/商業ビル「新潟万代一丁目計画」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2012/0607/index.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/kenchiku/tetsuduki/todoke_index/casbee_H24_list.files/casbee_H24_003.pdf

JR東日本/ホテルメッツ新潟
http://www.hotelmets.jp/niigata/


2020年の東京オリンピックは反対








ぜひ、新潟でやるのなら賛成だが宮城スタジアムなんて、糞田舎のくせにオリンピックをやってる立場は無い!

仙台でオリンピックなんて誰も支持はしない!
120あぶくま副都心  ◆.4q4gpIpIc :2013/01/09(水) 21:11:41.80 ID:6HswJ6jX0
仙台のみなさん、これがクソスレでございます
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:13:41.05 ID:+gQvPKZUO
2011年(平成23年)1月1日 最高路線価
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2011/rosenka/01.htm
東京23 : 2200万円/m2
大阪市 : *680
横浜市 : *591
名古屋 : *581
福岡市 : *464
京都市 : *252
神戸市 : *242
札幌市 : *240
埼玉市 : *225
仙台市 : *184
広島市 : *184
千葉市 : *127
熊本市 : *127
静岡市 : *116
岡山市 : **97
長崎市 : **82
鹿児島 : **82
松山市 : **67
那覇市 : **52
奈良市 : **51
新潟市 : **50
金沢市 : **48
大分市 : **45
富山市 : **43
岐阜市 : **42
和歌山 : **40

工業都市新潟市の商業地価、仙台の4分の1以上もあるのか。やるねw
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:14:26.29 ID:1XRKrN1Y0
万代島ルート線 高架橋(新潟バイパス)
http://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/info/shichikuyama/201106shiryou.pdf#search='%E4%B8%87%E4%BB%A3%E5%B3%B6%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E7%B7%9A+%E9%AB%98%E6%9E%B6%E6%A9%8B'
新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/panhu.files/01_W210.pdf


三井不動産/商業ビル「新潟万代一丁目計画」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2012/0607/index.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/kenchiku/tetsuduki/todoke_index/casbee_H24_list.files/casbee_H24_003.pdf

JR東日本/ホテルメッツ新潟
http://www.hotelmets.jp/niigata/


2020年の東京オリンピックは反対








ぜひ、新潟でやるのなら賛成だが宮城スタジアムなんて、糞田舎のくせにオリンピックをやってる立場は無い!

仙台でオリンピックなんて誰も支持はしない!
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:55:35.13 ID:/soNaC7K0
>>4
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:08:02.27 ID:yPBl7Xag0
新潟市は都会度をアピールするばかりでなく
こういう歴史的つながりをアピールして隣接県と
交流を深めたらいかがか。
伊達市、米沢市とも上杉家と縁のある土地だし。

伊達家の縁 伊達市と米沢市が災害協定へ
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130109t71012.htm
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:41:36.85 ID:bxDBcda/0
>>124
新潟市の歴史に上杉氏は関係ない
上杉氏は上越の春日山だからw
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:19:21.02 ID:vY22/xcM0
やっぱりオリンピックは新潟でいいと思うけど

福島からの避難者もいるし、福島県出身の人も県内には多いからね

もし新潟で2020年、夏のオリンピックが開催となったら、磐越道や日東道などの整備も進みそうだと思う。

東北地方全体が田舎だと馬鹿にされないためには、日本海側との交流も必要だと思うよ
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:33:25.79 ID:bxDBcda/0
>>126
新潟って東北なんだw
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:07:10.25 ID:/A9nLk9m0
日本政策投資銀行新潟支店レポート

データからみる政令指定都市「新潟」
−札幌・仙台・広島・福岡・静岡・金沢との比較−

…これは、業務面では、新潟市は首都圏との結びつきが強く、
道内中心の札幌市、東北中心の仙台市、
中国中心の広島市、北陸中心の金沢市と異なり、
地理的に隣接した地域との交流が乏しいためである。
例えば、県外から新潟市に来るビジネス客の3割強(2000年)は東京23区からであり、
静岡市(3割弱)を除けば、他都市(7〜15%)に比べ著しくウェイトが高い。

http://www.dbj.jp/reportshift/area/niigata_s/pdf/niigata2.pdf

東北6県の中心・仙台や、
北陸3県の中心・金沢などとは都市のタイプが違うのは明らかだね
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:07:17.29 ID:Ko0KS8DO0
仙台駅の付近に踏切が10箇所もあるのが田舎くさい
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 10:24:11.78 ID:zUDINRaP0
仙台は線路が壁になってて東西が分断されているのが問題。
仙台駅に一番近い幹線道路でも新寺通りっての遠すぎる。
宮城野橋(旧X橋)を建設中だが、あれが完成してもその先の道路が
榴ヶ岡停まりじゃあまり意味が無い。

新寺通りが五橋でどん詰まりでT字路になってるのもネック。
あれは渋滞の元凶。あそこは東二番町まで突っ切るようにしないとダメ。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:50:46.69 ID:hzOxTe/r0
>>130
東口なんてただの墓地だろ
なに独り言いってるんだw
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:29:27.63 ID:ZrxLyU7K0
>>130
■ 仙台市 都市計画道路 元寺小路福室線
(仙台駅・X橋 ⇔ 仙台環状高速・仙台港IC)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%AF%BA%E5%B0%8F%E8%B7%AF%E7%A6%8F%E5%AE%A4%E7%B7%9A
(地図) http://chizuz.com/map/map67397.html
(写真) http://sendaipics.fc2web.com/wadai/report189.html
(写真) http://sendaipics.fc2web.com/wadai/report207.html

架け替え中のX橋は、2015年度(平成27年度)の完成予定
未開通の五輪工区は、2016年度(平成28年度)の完成予定。
http://www.city.sendai.jp/business/d/__icsFiles/afieldfile/2012/06/22/siryou1-2-2.pdf
※五輪工区事業期間延伸(2011年度→2016年度)の理由
・未買収地36件(共有通路1件、宅地35件)について一部、土地境界不確定、遺産相続等の問題が発生しているため。
・道路設計の一部変更、地元住民への説明、代替地の検討及び整備などに時間を要したため。



■ 仙台市骨格幹線道路網 「3環状12放射状線」
http://ja.wikipedia.org/wiki/3%E7%92%B0%E7%8A%B612%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%8A%B6%E7%B7%9A
(概略図) http://www.city.sendai.jp/kensetsu/road/zigyougaiyou/kihonhousin.html

■ 仙台都市圏高速環状ネットワーク
http://www.thr.mlit.go.jp/sendai/douro/kanjou/sendai/index.html
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:47:31.07 ID:ZrxLyU7K0
>>87
仙台初売り 開店前に並びすぎだろw
http://youtu.be/SXAKYWinV7o?t=4m16s


第27回東北大国際祭り 留学生ミスコン
http://youtu.be/jbSxf8gBom8?t=2m16s


仙台貨物♪ エビバデ♪ ゲイ!!!♪
http://youtu.be/g57h3uGA1No
仙台貨物、日比谷野音が出禁になった問題映像
http://youtu.be/EroP2BswWCI?t=25s
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:03:11.77 ID:sSMd8MUZ0
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:08:12.60 ID:sSMd8MUZ0
北日本3政令市の企業(インフラ系除く)
 
新潟市の企業
コメリ、ダイニチ、亀田製菓…etc

 
 
札幌市の企業
ニトリ、ツルハ、ホーマック…etc
 
 
 
 
仙台市の企業
…あれっ?全然思いつかないwwwwwwwwwww

さすが支店経済依存度日本一の仙台wwwwwwwwwww

 
新潟では、中京圏・神奈川・茨城にもある航空機の工場が新潟市西蒲区に構想があるんだよな

宮城県って全然いい企業がないよね
 
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:12:47.43 ID:sSMd8MUZ0
新潟西蒲区に航空部品工場  
山之内製作所など4社、13年着工 

航空機部品を手掛ける山之内製作所(横浜市)など中小企業4社が、
新潟市西蒲区に航空機のジェットエンジン部品を製造する共同工場を建設することが2日、分かった。

市によると、航空機部品の共同工場は国内初。
2013年に着工し、14年の本格稼働を目指す。

部品の単品受注でなく、共同工場で複数の工程を管理する受注体制を整える。
航空機部品は技術力が必要で、国内で製造を担える企業が限られている。

新興国などでの需要増が見込まれる中、共同工場は国内での新たな受け皿として注目されるほか、新潟の産業活性化の面でも期待されそうだ。

関係者によると、共同工場は、西蒲区の漆山企業団地にあるYSEC新潟巻工場内に建設する。
参加するのは、山之内製作所のほか、同社関連会社のYSEC(横浜市)とJASPA(同)、羽生田鉄工所(長野市)の4社。

航空機部品の品質管理・保証業務を行うJASPAが管理会社となる。
国内大手メーカーから注文を受け、参加企業が各工程で技術を生かした部品を作る。

航空機産業を育成支援する「ニイガタスカイプロジェクト」の一環として、新潟市が取り組みを支援。
共同工場建設に伴う設備投資費は、経済産業省の「国内立地推進事業費補助金」を活用する。

2013年1月11日【金曜日】新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20121103010166.html
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:15:30.67 ID:sSMd8MUZ0
北日本3政令市の企業(インフラ系除く)
 
新潟市の企業
コメリ、ダイニチ、亀田製菓、新津車両製作所、山之内製作所…etc

 
 
札幌市の企業
ニトリ、ツルハ、ホーマック…etc
 
 
 
 
仙台市の企業
…あれっ?全然思いつかないwwwwwwwwwww

さすが支店経済依存度日本一の仙台wwwwwwwwwww

 
新潟では、中京圏・神奈川・茨城にもある航空機の工場が新潟市西蒲区に構想があるんだよな

宮城県って全然いい企業がないよね
 
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:22:29.53 ID:sSMd8MUZ0
都市規模から観てもオーバースペックなほど豪華な6車線新潟バイパス、

万代島ルート線 高架橋(新潟バイパス)
http://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/info/shichikuyama/201106shiryou.pdf#search='%E4%B8%87%E4%BB%A3%E5%B3%B6%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E7%B7%9A+%E9%AB%98%E6%9E%B6%E6%A9%8B'


全国新幹線鉄道整備法や日本列島改造論は、田中角栄がやったもの

宮城県内の国道並みに立派な農道・・・・・

ビックスワンスタジアムでは、日本代表戦をやるが仙台は全くしない

エコスタ・ビックスワン地方都市や仙台以上に充実しており、バイパス・高速道路からのアクセス抜群!


新潟都市圏の車両には車両の置き換え

新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/panhu.files/01_W210.pdf

仙台がうる星やつらのラムちゃんの喋る言葉は仙台弁だっちゃ!と

新潟県民は標準語が多いが、東北の田舎に行けば気持悪い方言


震災後、新潟が港・高速道路・鉄道・エネルギーの拠点ともなった
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:24:19.91 ID:sSMd8MUZ0
新潟西蒲区に航空部品工場  
山之内製作所など4社、13年着工 

航空機部品を手掛ける山之内製作所(横浜市)など中小企業4社が、
新潟市西蒲区に航空機のジェットエンジン部品を製造する共同工場を建設することが2日、分かった。

市によると、航空機部品の共同工場は国内初。
2013年に着工し、14年の本格稼働を目指す。

部品の単品受注でなく、共同工場で複数の工程を管理する受注体制を整える。
航空機部品は技術力が必要で、国内で製造を担える企業が限られている。

新興国などでの需要増が見込まれる中、共同工場は国内での新たな受け皿として注目されるほか、新潟の産業活性化の面でも期待されそうだ。

関係者によると、共同工場は、西蒲区の漆山企業団地にあるYSEC新潟巻工場内に建設する。
参加するのは、山之内製作所のほか、同社関連会社のYSEC(横浜市)とJASPA(同)、羽生田鉄工所(長野市)の4社。

航空機部品の品質管理・保証業務を行うJASPAが管理会社となる。
国内大手メーカーから注文を受け、参加企業が各工程で技術を生かした部品を作る。

航空機産業を育成支援する「ニイガタスカイプロジェクト」の一環として、新潟市が取り組みを支援。
共同工場建設に伴う設備投資費は、経済産業省の「国内立地推進事業費補助金」を活用する。

2013年1月11日【金曜日】新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20121103010166.html
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:32:21.70 ID:sSMd8MUZ0
■「長期連載勝ち取る」 市内在住漫画家 鈴木いこさん

「市から原案が示され、それをどう分かりやすくストーリー化し、マンガとして伝えるか。
ごみの専門的な問題は分からないので、そこが一番苦労したかな」

昨秋、新潟市が発行したマンガ版「生ごみ減量&活用!ガイドブック」の作画を担当した
鈴木いこさん。2人の主婦が生ごみ処理を楽しく実践するストーリーを描いた。固くなりがちな
行政広報とは異なり、親しみやすく好評だった。

鈴木さんは福島県柳津町出身。保育所に入った頃からマンガ好きで、「ドラゴンボール」や
「幽遊白書」を愛読。小学校はイラストクラブに入って好きな絵を模写し、中学生になって
初めて買った単行本「幻想大陸」を読んで感動。「私も好きな絵で人を感動させたり、
笑わせたい」と漫画家を志した。

高校卒業後、プロの漫画家やアニメーターを輩出する新潟市中央区のJAM日本アニメ・マンガ
専門学校に入学。マンガクリエート専攻科1年のとき、東京の出版社への持ち込み5作目で
秋田書店「月刊プリンセス」の期待賞を獲得し、同誌の平成19年9月号に読切作品が初掲載。
翌年2月号に「双子の法則」で、在学中のデビューを飾った。

これまで同誌に読切や全3話の短期連載など少女漫画約10作品を掲載。今月6日発売の
同誌2月号に読み切り「目にはさやかに見えねども」が掲載される。鈴木さんは「今はまだ力不足で、
漫画家としては卵。単行本を出して一人前だが、当面の目標は長期連載を勝ち取ること。
いつかは大好きなファンタジーを描いてみたい」と目を輝かす。

同校を卒業した今も新潟市を拠点に活動を続ける。「編集者と直に会えないハンディはあるけど、
新潟では学校もバックアップしてくれるし、必要な道具は何でも手に入る。電話とFAXがあれば、
マンガはどこでも描けます」ときっぱり。作品には新潟の風景や町並みが反映され、
今は慣れ親しんだまちで活動を続けていくつもりだ。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 08:43:40.89 ID:+7Mf28Yi0
上場企業の数
 
福岡県 81社 (さすが四大都市圏)
北海道 55社 (さすが五大都市圏)
広島県 47社 (さすが太平洋ベルト)
 
新潟県 41社 (さすが日本海側の中心)
 
 
 
宮城県 29社 (日本一の支店経済wwwwwwwwww)
 
 
 
http://tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
 
 
もう札仙広福じゃなくて札新広福の方がいいんじゃね?w
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:15:37.61 ID:8KnmMiZbP
結論
新潟がUZAくて嫌いになったw

雪に埋もれろ!
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:35:50.69 ID:flmLKgxo0
仙台は広島スレで新潟と同じことやってるから言えないよな
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:27:54.67 ID:tA0gnFpsO
JRを除く鉄道・バス等のICカード導入状況

福岡都市圏
nimoca、はやかけん

札幌都市圏
SAPICA

広島都市圏
PASPY

新潟都市圏
りゅーと





仙台都市圏
なしwwwwwwww
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:32:19.86 ID:EFmM1VPC0
1月から台北便開設。
夏には、チャーターとはいえ、ウラジオ、ハバロフも一時復活。

新潟空港も騒音対策に本腰なって、1時間延長で夜9時までを目指してる。
1時間延長でソウル便がダブルデイリーになるとか。

●国内線
札幌、大阪(伊丹)、名古屋(中部国際)、名古屋(小牧)、福岡、沖縄、佐渡、成田、

●国際線
ソウル、ハルビン、上海、グアム、台北 、

ウラジオ、ハバロフ(夏限定)

BRT(バス高速郵送システム) 2014年度 
その後、LRTの導入可能性につい検討

新潟市内のバスではスイカ導入が3月からあるよ

BRTでも導入の可能性もあるからね
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:34:02.14 ID:EFmM1VPC0
仙台なんて津波・地震のイメージしかないですけどww

仙台の津波より新潟雪のほうがマシだろw
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 15:39:36.75 ID:EFmM1VPC0
1月から台北便開設。
夏には、チャーターとはいえ、ウラジオ、ハバロフも一時復活。

新潟空港も騒音対策に本腰なって、1時間延長で夜9時までを目指してる。
1時間延長でソウル便がダブルデイリーになるとか。

●国内線
札幌、大阪(伊丹)、名古屋(中部国際)、名古屋(小牧)、福岡、沖縄、佐渡、成田、

●国際線
ソウル、ハルビン、上海、グアム、台北 、

ウラジオ、ハバロフ(夏限定)

BRT(バス高速郵送システム) 2014年度 
その後、LRTの導入可能性につい検討

新潟市内のバスではスイカ導入が3月からあるよ



FMラジオではJFN系列のFM-NIIGATAが県内全域をカバーするほか、
五大都市圏以外では初となる独立ラジオ局で平成新局のFM PORTがある。


つか、仙台なんて地下街無いじゃん。御三家ホテルのひとつも無ければ、
航空系ホテルのひとつも無い。おまけにビックカメラも伊勢丹も無い
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:14:02.92 ID:EFmM1VPC0
新潟市のアニメまちづくり構想本格化
2013.1.1 02:01

水島新司さんや高橋留美子さんら多くの漫画家を輩出した新潟市。
今年は2月に古町地区で「マンガの家」、5月には万代地区に「マンガ・アニメ情報館」

がオープンするなど、
「マンガ・アニメを活用したまちづくり構想」が本格的に動き出す。

地方都市でもマンガ・アニメ文化は花開くのか。

市が企画・制作したアニメ

「古町(こまち)と団五郎〜ラグーンストーンを探せ!〜」の監督、

阿部恒さん(49)と、市内に住みながら漫画家として活動する
鈴木いこさん(25)にマンガ・アニメにかける思いなどを聞いた。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1357109326/
         
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:57:36.59 ID:7YlwZqpm0
>>146
仙台は、恐らく慶長三陸地震による津波の影響だろうけど、江戸時代を通じて海岸に近い場所の居住が長らく制限され、
町の中心部も、内陸にある城の周囲で発展してきた。
だから、震災時も、内陸奥深くにあった市中心部は壊滅を免れている。

日本海側の日本海東縁変動帯は、太平洋側の各プレート境界に比べると発生する地震の規模は小さいものの、
地震の規模に比して大きめの津波が発生する傾向が強い。
北海道南西沖地震(Mw7.7)の津波マグニチュードMtは8.1で、
実に本来発生するべき津波の4倍もの規模の津波が発生したことになる。

新潟地震でも4〜6メートルと、地震の規模に比べるとかなり大きめの津波が発生して、
信濃川河口部に発達した新潟市中心部や海岸沿いの新潟空港は広範囲が浸水している。
幸い浸水高は大したことなく、津波による死者は出なかったようだけど、
津波があと1〜2メートルでも高かったら、地獄絵図になった可能性がある

http://www13.plala.or.jp/yasuda49/gisin/taika30-0341.JPG
http://www13.plala.or.jp/yasuda49/gisin/gisin30-1191.JPG
http://www13.plala.or.jp/yasuda49/gisin/gisin30-1011.JPG
http://www13.plala.or.jp/yasuda49/gisin/gisin30-1081.JPG
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:58:43.24 ID:EFmM1VPC0
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:03:55.55 ID:rduM6qXd0
10年くらい前、お国自慢スレには各都市のスレに出向いては痛い仙台自慢を
して歩く「長町ブサイク女」という名物キャラがいたんだが、震災前あたりから
どうやら完全に姿を消してしまったようだな。まあ良いことだが。

あいつが特に新潟スレで痛い仙台自慢したことで新潟人の反感を買ったことで、
現在復讐されているんだと思う。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:05:39.46 ID:jRlvInlU0
若旦那がシマリスおちょくってた頃が懐かすい・・・・・
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:12:49.40 ID:tA0gnFpsO
七大都市

東京、大阪、名古屋、札幌、新潟、広島、福岡
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:45:46.72 ID:EFmM1VPC0
主な主要都市の天気予報
 
NHK   TBS テレ朝系列  日テレ フジ
札幌   札幌          札幌
仙台   仙台          新潟
新潟   新潟          東京
東京   東京          名古屋      
名古屋 名古屋         大阪  
大阪   大阪          広島
広島   広島          福岡
福岡   福岡          那覇
那覇   那覇
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:35:17.80 ID:mTJ65Amg0
長町w
勤務先のホテルの顧客情報もらしたりしてたな
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:22:57.48 ID:bJYtE8yF0
>>151
この新潟荒らしは金沢人か北陸あたりの基地外でしょ
また新潟スレが立てば仙台スレからは自然と消えると思うよ
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:46:03.63 ID:8hWWV4yMi
誰も見てないコピペ延々と貼られてもな
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:48:48.79 ID:hyudS/2A0
仙台にまともな都市型店舗や企業がないって大都市では信じられないよな

やっぱり仙台は糞田舎
159ベンジー ◆st34rOpkEQ :2013/01/13(日) 08:26:26.78 ID:bo8mlZDn0
本日の河北朝刊より 「検証 創設9年目の東北楽天」
アイリスオーヤマ社長 大山健太郎氏

・ファンの中にはドーム球場を求める声があります。経済界としてはいかがですか。

「私もゼロから造るならドーム球場かと思った。
東北中から集客するには、天候に左右されない環境でないと、興行は成り立たないから。
でも8年掛けて何十億も投資し今の形となった。それをつぶすのは、経済合理性から見てもあり得ない。

ただ、個人的には震災を経て、防災型ドームなら必要かなと思った。
被災者が安心して避難できる。
これは楽天だけでできる問題ではないが」
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:38:58.54 ID:hyudS/2A0
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130107-OYO1T00715.htm
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/zoom/20130107-OYO9I00711.htm
天王寺〜難波 次世代型路面電車15年度着工へ

 大阪府と大阪市が今月、大阪・アベノからミナミ、御堂筋を通ってキタ、新大阪までをつなぐ次世代型路面電車(LRT)の新路線づくりに着手する。
先行整備する天王寺―難波間約3キロについて、近く、ルート調査を開始。官民の費用負担などの枠組みをまとめたうえで、2014年度に運行事業者を公募で決める。
日本一の高層ビルになる「あべのハルカス」前を起点に天王寺動物園内や新世界を通る観光電車を目指し、15年度着工、18年度開通が目標だ。
 新路線は、2050年を目標にした府・市の将来構想「グランドデザイン・大阪」の一環で、まず、先行区間を整備。
動物園内に路面電車を走らせ、車窓からゾウやシロクマなどの動物を観覧できるほか、観光客が増加している通天閣や堺筋の日本橋・電器街を結び、南海難波駅に接続する。
 LRTは床が低く、低振動、低騒音で、高齢者が利用しやすく、環境にやさしいとされる。1キロ当たりの建設費は15億〜25億円で、比較的安価だ。
 ルート調査では、13年秋からLRTを導入予定の阪堺電気軌道(大阪市住吉区)の協力を受け、敷設区間の道幅や勾配などを調べる。
 13年度には、軌道や停車場などの整備について官民の負担割合などを検討するほか、車両通行や動物園への影響調査に取り組む。
14年度に公募でLRTを運行する事業者を決定する。府大都市まちづくり推進室は「大阪の魅力を味わえる路線にしたい」としている。
(2013年1月7日 読売新聞)
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:42:18.63 ID:hyudS/2A0
1月から台北便開設。
夏には、チャーターとはいえ、ウラジオ、ハバロフも一時復活。

新潟空港も騒音対策に本腰なって、1時間延長で夜9時までを目指してる。
1時間延長でソウル便がダブルデイリーになるとか。

●国内線
札幌、大阪(伊丹)、名古屋(中部国際)、名古屋(小牧)、福岡、沖縄、佐渡、成田、

●国際線
ソウル、ハルビン、上海、グアム、台北 、

ウラジオ、ハバロフ(夏限定)

BRT(バス高速郵送システム) 2014年度 
その後、LRTの導入可能性につい検討

新潟市内のバスではスイカ導入が3月からあるよ



FMラジオではJFN系列のFM-NIIGATAが県内全域をカバーするほか、
五大都市圏以外では初となる独立ラジオ局で平成新局のFM PORTがある。


つか、仙台なんて地下街無いじゃん。御三家ホテルのひとつも無ければ、
航空系ホテルのひとつも無い。おまけにビックカメラも伊勢丹も無い
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:47:53.26 ID:hyudS/2A0
なかでも、都心部では、自動車を使わなくても誰もが快適に移動できる環境を整備する必要があると考え、
新潟駅〜古町〜市役所〜白山駅間を第1期導入区間として平成26年度末を目標に
BRT(次世代型バスシステム)の導入に向け取り組んでいます。

また、ビッグスワンなどが立地している新潟駅南方面についても、
新潟駅〜鳥屋野潟南部地区間を第2期導入区間として、新潟駅の南北が貫通する
駅高架下交通広場の完成をめどに導入。

また、その時点でLRT(次世代路面電車システム)の導入可能性について検討。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:43:40.17 ID:hyudS/2A0
政令指定都市でLRTの導入予定があるのは、大阪市と新潟市だけだな
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:05:53.45 ID:zYCehfBB0
億ション買えないからってひがむなよw
貧乏人必死すぎるわw
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:29:42.29 ID:7bo5KO480
水都である新潟市の都市構造は、実は同じく水都と呼ばれる大阪と似ている

南北を逆にして比較すると、

新潟駅周辺 = 梅田

万代島周辺 = 中之島

古町・本町 = 難波・心斎橋

と、それぞれ性質・雰囲気が似たエリアが当てはまる

特に万代島と中之島は、
水辺のやすらぎ空間であること、上品な近代建築があること、美術館があること、高層ビルがあること、
など共通点が多い

同じくLRT導入の計画が浮上したのも必然と言える
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:49:24.64 ID:G4yBI2I00
長町ブサなつかしいなw

すっかり見なくなったがまさかあいつ震災で死んだわけじゃないだろうな?
生きていれば今頃40歳くらいになってるはずだが・・・・・
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:46:54.95 ID:dQjprhvW0
新潟市ネタで粘着している人
新潟市開発スレで自称、南魚沼市or湯沢町在住の人
と同じくらい粘着質だな。
新潟市は東北臭が強くて糞田舎!と言っているあの人。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:00:50.12 ID:FAEpO+y6O
>>146
あと放射能もなwwwwwwww

宮城県は10日、同県栗原市の旧沢辺村地区の農家が生産したコメから、
国の規制値(1キロあたり100ベクレル)を超える最大240ベクレルの放射性セシウムが
検出されたと発表した。
規制値が変わった昨年4月以降、福島県以外で基準を超える放射性物質が検出されたのは初めて。
*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http//www.yomiuri.co.jp/national/news/20130110-OYT1T01250.htm

こんな汚染されたところには絶対に住みたくないな。
宮城県北部でこれだから仙台はwwwwwwww
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:11:35.27 ID:jrpjGAAy0
>>168
あんたが何も知らない人間だということだけはよーく分かった
170あぶくま副都心  ◆.4q4gpIpIc :2013/01/14(月) 03:57:02.10 ID:/Y7As7uN0
コピペ厨は無視して追い出せ
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 10:10:17.95 ID:f1nx0v/Y0
 
2015年度開業予定の地下鉄東西線・卸町駅(仮称)付近のマンションから撮影した仙台
http://youtu.be/MvwwEaA1yCs
 
 
"JEWEL GIRLS"  SENDAI POLE DANCERS
http://youtu.be/ubbWGlpGFc8
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:14:20.84 ID:FAEpO+y6O
仙台と金沢の共通点
 
@一地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に「歴史も文化も無い」町にその座を奪われた。
B江戸時代は大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノをパクることしか出来ない。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:37:11.81 ID:FAEpO+y6O
■市内鉄道駅数
福岡市 73駅
札幌市 72駅


仙台市 44駅←wwwwwwwwww
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:58:33.28 ID:7d+1qqBp0
>>172
追加

E新潟に嫉妬して敵意を剥き出しにしている

これも金沢と仙台の共通点
175ニャンコスキー仙台in山形:2013/01/14(月) 17:15:40.23 ID:UxC2rHyp0
こんばんは。
今年もよろぴくね!
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:44:28.38 ID:vDSc6TYb0
上場企業の数
 
福岡県 81社 (さすが四大都市圏)
北海道 55社 (さすが五大都市圏)
広島県 47社 (さすが太平洋ベルト)
新潟県 41社 (さすが日本海側の中心)
 
 
 
 
宮城県 29社 (日本一の支店経済wwwwwwww)
 
石川県 27社 (自動改札機すら無い僻地wwwwwwww)
 
 
http://tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
 
 
これからは東名阪と札新広福の時代
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 18:48:54.83 ID:FAEpO+y6O
結論

本州最北端の大都市は新潟市
国内において北緯38度線以北、津軽海峡以南には大都市は一つも無い
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:31:31.74 ID:FAEpO+y6O
七大都市

東京、名古屋、大阪、札幌、新潟、広島、福岡
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:51:23.38 ID:MpU8UqaEi
ケータイは草の生やし方も知らないようでwwww
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:50:22.78 ID:5Vrk6wrUO
国税局所在地都市
札幌(北海道)
仙台(東北)
金沢(北陸)
さいたま(埼玉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟)
東京(東京、千葉、神奈川、山梨)
名古屋(中部)
大阪(関西)
広島(中国)
高松(四国)
福岡(福岡、佐賀、長崎)
熊本(熊本、大分、宮崎、鹿児島)
那覇(沖縄)
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:55:51.96 ID:EYJYGs9P0
福岡人はやたらと福岡は地震がない、いいところだと宣伝してますが大嘘でしたね・・

福岡県は活断層の巣であることが明らかに・・・九州16カ所中6カ所は福岡県に・・

(読売新聞) 2013年01月14日 09時30分
政府の地震調査委員会が進める全国の活断層の再評価で、第1弾となる九州地域の原案が判明し、マグニチュード(M)7以上の
大地震を起こす可能性がある活断層が従来の8か所から倍増することがわかった。

注記:九州16カ所中6カ所は福岡県に存在
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20130113-567-OYT1T00981.html
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 02:49:33.20 ID:CCQJ6yd40
台北便か。
ただそれ、「定期」チャーターに格上げされただけで、4月以降も継続して運航するかどうかは未定だから
せいぜい定期便化できるよう努力しなさい。
小松からは台北に毎日飛んでるし、富山でさえ春から台北便は週4になるからね。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 02:54:02.16 ID:CCQJ6yd40
シティタワー新潟もやーっと完売したみたいだね。
第6期5次販売とか、どこの街でもみたことがないくらい売れ残っててびっくりしたよ。
住友も大変だっただろうね。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 09:11:08.14 ID:yPIZrXrJ0
シティハウス金沢犀川、シティハウス富山西町などの
低層マンションですら、完売するまで丸3年はかかったからね
住友は二度と北陸には出ないよ
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 09:46:17.59 ID:Ycf1y9xd0
下越は東北wwww

よって新潟は田舎www
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 09:55:17.89 ID:K82MeAjFO
北緯38度線以北、42度線以南には大都市は一つも存在しません。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 11:35:03.75 ID:PxGagKhQ0
ローマ「」
マドリード「」
イスタンブール「」
北京「」
天津「」
大連「」
ニューヨーク「」
フィラデルフィア「」
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 11:43:13.89 ID:diE8DEr50
>>186
東北北海道に大都市など存在しないのは百も承知」
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 11:44:48.30 ID:K82MeAjFO
首都圏より北の大都市は2つだけ。
いずれも太平洋には面していない。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 11:46:35.53 ID:diE8DEr50
首都圏より北及び日本海側に大都市など存在しない
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 11:54:16.86 ID:DprLG5KoP
>>149
東京オリンピックが行われた年にひとり蚊帳の外状態だった新潟w
そして現在も頻繁に地震が起きやすい地域

それが新潟w

ところで柏崎刈羽原発はどうなった?
下手すれば福島第一の事があるから笑えんぞw
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 15:12:27.15 ID:G6ijPwfH0
【仙台市の人口変遷】 (推計人口)
http://www.city.sendai.jp/kikaku/seisaku/toukei/index.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A8%E8%A8%88%E4%BA%BA%E5%8F%A3
2010年10月1日 104万5986人 (国勢調査)

2011年02月1日 104万6986人 (震災前の最多人口)
2011年03月1日 104万6737人
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 東日本大震災
2011年05月1日 104万1974人 《震災後最小》 ← 震災で異動時期がズレた
2011年10月1日 104万9493人 (国勢調査比:+_3507人)

2012年03月1日 105万3817人 (前年同月比:+_7,080人)
2012年10月1日 106万0877人 (国勢調査比:+14,891人)

2013年01月1日 106万3103人 《仙台市史上最多人口》 ← 今ココ


【青葉区の人口変遷】 (推計人口)
2010年10月1日 29万1436人 (国勢調査)
2012年10月1日 29万9435人
2012年12月1日 30万0154人 《青葉区史上最多人口》 
2013年01月1日 29万9998人 ← 今ココ
(30万人を超えたら分区を再検討すべきと仙台市行政区画審議会が2000年に答申している)


▼ 仙台市の外国人住民人口
http://www.city.sendai.jp/kikaku/seisaku/toukei/jinkou/graph3.html
2010年10月1日 10,207人 (国勢調査と同日の値)
2010年11月1日 10,442人 (震災前の最多人口)
2011年03月1日 10,271人
2011年05月1日 *9,580人
2012年03月1日 *9,287人 (前年同月比:-984人)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 統計方法変更
2012年08月1日 *8,690人 《震災後最小》
2012年10月1日 *8,931人
2013年01月1日 *9,071人 ← 今ココ

▼ 東日本大震災における仙台市民の被害 (2012年11月30日現在)
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/bousai/0311jishin/higaizyoukyou.pdf
死者 : 979人 (市外で死亡した仙台市民174名を含む)
行方不明者 : 30人
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:23:37.93 ID:iTZScaO80
上場企業の数
 
福岡県 81社 (さすが四大都市圏)
北海道 55社 (さすが五大都市圏)
広島県 47社 (さすが太平洋ベルト)
新潟県 41社 (さすが日本海側の中心)
 
 
 
 
宮城県 29社 (日本一の支店経済wwwwwwww)
 
石川県 27社 (自動改札機すら無い僻地wwwwwwww)
 
 
http://tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
 
 
これからは東名阪と札新広福の時代
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:26:00.65 ID:iTZScaO80
新潟空港も騒音対策に本腰なって、1時間延長で夜9時までを目指してる。
1時間延長でソウル便がダブルデイリーになるとか。

●国内線
札幌、大阪(伊丹)、名古屋(中部国際)、名古屋(小牧)、福岡、沖縄、佐渡、成田、

●国際線
ソウル、ハルビン、上海、グアム、台北 、

ウラジオ、ハバロフ(夏限定)

BRT(バス高速郵送システム) 2014年度 
その後、LRTの導入可能性につい検討

新潟市内のバスではスイカ導入が3月からあるよ



FMラジオではJFN系列のFM-NIIGATAが県内全域をカバーするほか、
五大都市圏以外では初となる独立ラジオ局で平成新局のFM PORTがある。


つか、キム沢なんて地下街無いじゃん。御三家ホテルのひとつも無ければ、
航空系ホテルのひとつも無い。

おまけにビックカメラも伊勢丹も無い

そんな糞田舎なキム沢が、政令指定都市・札新広福である新潟市に勝てるわけが無いだろ!
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:04:00.04 ID:qY+iNQr00
上場企業の数
 
福岡県 81社 (さすが四大都市圏)
北海道 55社 (さすが五大都市圏)
広島県 47社 (さすが太平洋ベルト)
新潟県 41社 (さすが日本海側の中心)
 
 
 
 
宮城県 29社 (日本一の支店経済wwwwwwww)

http://tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
 
 
これからは東名阪と札新広福の時代
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:16:34.97 ID:tWhGxAa50
いやいや、これからは名古屋の時代だがや。

未来の首都・大名古屋!!
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 04:44:47.44 ID:NE9Hqbao0
 
2010年度 宮城・新潟 単体売上高1000億円以上の企業(自治体は普通会計歳入)
(☆:宮城県内に立地、★:仙台市に立地)
(□:新潟県内に立地、■:新潟市に立地)


1兆5515億円 : (宮城県仙台市) ★東北電力

1兆1038億円 : (新潟県新潟市) ■新潟県庁

___8564億円 : (宮城県仙台市) ★宮城県庁

___6780億円 : (宮城県大衡村) ☆トヨタ自動車東日本

___4108億円 : (宮城県仙台市) ★仙台市役所

___3541億円 : (新潟県新潟市) ■新潟市役所
___3327億円 : (宮城県仙台市) ★カメイ

___2864億円 : (新潟県新潟市) ■コメリ
___2658億円 : (宮城県仙台市) ★バイタルネット

___1793億円 : (宮城県名取市) ☆デンコードー
___1569億円 : (新潟県長岡市) □長岡市役所
___1543億円 : (新潟県長岡市) □北越紀州製紙
___1533億円 : (宮城県仙台市) ★ユアテック

___1396億円 : (宮城県仙台市) ★東北大学
___1018億円 : (宮城県仙台市) ★みやぎ生協
___1004億円 : (新潟県柏崎市) □ブルボン


※参考 : 2011年度 歳入(一般会計+特別会計)
2兆2735億円 : 宮城県庁
1兆3939億円 : 新潟県庁
___8695億円 : 仙台市役所
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 06:14:59.81 ID:ex/tMGKH0
>>195
>新潟県 41社 (さすが日本海側の中心)
http://tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html

民事再生中で上場廃止の会社も入れて水増し
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 06:41:07.36 ID:2tws+xIo0
上場企業の数
 
福岡県 81社 (さすが四大都市圏)
北海道 55社 (さすが五大都市圏)
広島県 47社 (さすが太平洋ベルト)
新潟県 41社 (さすが日本海側の中心)
 
 
 
 
宮城県 29社 (日本一の支店経済wwwwwwww)

http://tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
 
 
これからは東名阪と札新広福の時代
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:46:10.88 ID:qY+iNQr00
上場企業の数
 
福岡県 81社 (さすが四大都市圏)
北海道 55社 (さすが五大都市圏)
広島県 47社 (さすが太平洋ベルト)
新潟県 41社 (さすが日本海側の中心)
 
 
 
 
宮城県 29社 (日本一の支店経済wwwwwwww)

http://tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
 
 
これからは東名阪と札新広福の時代
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:55:56.53 ID:cqB4RL2SO
新幹線の面で札幌より優遇
拠点性の面で広島より優遇
出先機関の面で新潟より優遇


これだけ政府から優遇されてきたのにこの有様
同じく太平洋ベルトから外れている上、仙台よりも積雪量が多くて条件が悪い新潟や札幌にまで大きく水を開けられている仙台w
同じく様々な面で優遇されてきた福岡は仙台と違ってまともに発展しているぞw
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:47:22.12 ID:Ldgy0oFf0
日本テレビ系列の全国放送の天気予報は

札幌 新潟 東京 名古屋 大阪 福岡 那覇 


な、なんと東北代表が仙台ではなく新潟になっています!
よって下越の新潟=東北=田舎 確定ざまあwwwwwww
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:03:24.21 ID:NE9Hqbao0
>>197
2011年度 宮城・新潟 【連結】売上高1000億円以上の企業(自治体は一般+特別の歳入)
(☆:宮城県内に立地、★:仙台市に立地)
(□:新潟県内に立地、■:新潟市に立地)


2兆2735億円 : (宮城県仙台市) ★宮城県庁

1兆6849億円 : (宮城県仙台市) ★東北電力

1兆3939億円 : (新潟県新潟市) ■新潟県庁

___8695億円 : (宮城県仙台市) ★仙台市役所

___5479億円 : (新潟県新潟市) ■新潟市役所(当初予算)

___4987億円 : (宮城県仙台市) ★カメイ

___3120億円 : (新潟県新潟市) ■コメリ

___2205億円 : (新潟県長岡市) □長岡市役所(当初予算)
___2001億円 : (宮城県仙台市) ★ユアテック

___1760億円 : (新潟県長岡市) □日本精機
___1701億円 : (宮城県仙台市) ★東北大学

___1267億円 : (新潟県新潟市) ■原信ナルスHD
___1220億円 : (宮城県岩沼市) ☆キタセキ
___1167億円 : (宮城県仙台市) ★七十七銀行
___1037億円 : (新潟県新潟市) ■福田組
___1030億円 : (新潟県柏崎市) □ブルボン
___1004億円 : (宮城県仙台市) ★みやぎ生協


※参考
___2306億円 : (東京都中央区) □北越紀州製紙
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:11:56.44 ID:qyRGRBOr0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E9%83%BD%E5%8C%BA%E5%B8%82%E5%86%85
これに漏れてる町は、都会とは言えないな
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:12:42.43 ID:NE9Hqbao0
>>204
「特定都区市内 新潟」 でググってみたら、
こんなの発見↓

新潟地域・国鉄線への特定都区市内制度導入案
http://japan.wikia.com/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%83%BB%E5%9B%BD%E9%89%84%E7%B7%9A%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%89%B9%E5%AE%9A%E9%83%BD%E5%8C%BA%E5%B8%82%E5%86%85%E5%88%B6%E5%BA%A6%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%A1%88

ランキングの上位と中位以下とに分ける線が入るとき、
その線のすぐ下辺りに新潟はいるから、
昔からこんなことが起きてるんだね。
新潟が政令市になれたのも、
期間限定の人口要件緩和のおかげだし。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:51:21.34 ID:cqB4RL2SO
JR「大都市近郊区間」制度があるのは

東京、大阪、福岡、新潟の4つ

(なお、環状経路を持つ大手私鉄各社、地下鉄もほぼ全線で類似の制度があるため、それを加えると名古屋も含まれる)



仙台には無いね
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:06:16.96 ID:qyRGRBOr0
特定都区市内
→ 大都市の駅での混雑回避を目的とする発券業務の簡素化のため

大都市近郊区間
→ 乗客の利便性向上と発券・改札業務の簡素化を目的とする


利用者が多いから設けられた前者と、目的地までの経路が複数あるために便宜上設けられた後者。
意味合いがぜんぜん違うのに勘違いしてるとは・・・なんとも哀れだわw
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:17:49.49 ID:qyRGRBOr0
当時国鉄と提携していた日本交通公社により「函館市内」「新潟市内」「千葉市内」「高松市内」
発着の券が発売されていた。


だとさ。函館・千葉・高松に並んで新潟とか頑張ったほうじゃねえかw
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:07:21.54 ID:2tws+xIo0
県、小型EV生産工場建設へ 産業振興に量産化目指す 新潟

産経新聞 1月16日(水)7時55分配信

県は15日、県内企業などと小型電気自動車(EV)の生産工場を建設する方針を決めた。県内には電気機器や自動車向けの部品工場などがあるが、
一大産業集積地を作り上げるような大型完成品の工場がなく、産業振興が課題となっている。

自動車需要が多い県内では、環境配慮の観点から進むEVへの置き換え需要も多いとされ、
こうした需要を県内で取り込むことで、県内経済の活性化につなげる。

今年4月にも“県産車”の試作に着手し、来春の工場での量産化を目指す。

県が推進するのは「ヒリコ」=写真=と呼ばれる折りたたみ式のEV。

軽自動車からの移行需要が期待されており、
県は昨年12月に開発したスペイン・バスク州などと日本での普及に向け研究活動を行うことで合意した。

この日、新潟市内で県小型モビリティ推進委員会(委員長・大聖泰弘早大教授)が開かれ、テーマごとに作業部会を設置することなど活動方針を決めた。

具体的には県内の都市交通システムへの導入などを探るほか、国内仕様を確定し、生産拠点を構築。
車両故障に対応するメンテナンス体制も確立するだけでなく、ヒリコを地域で共同利用するカーシェアリング・サービスの開発なども行う。

県は「金額は未定だが、来年度の当初予算に研究費を盛り込む。

何とか県内にヒリコの組み立て拠点を確保するための道筋をつけたい」(産業振興課)と県産車製造に意欲を示した。
ヒリコは同州と米マサチューセッツ工科大が都市内移動を想定して共同開発した全長わずか2・5メートルほどの2人乗りEV。

360度回転するため狭い路地でも小回りがきく。

海外では斬新さが話題を呼んでおり、スペイン・バルセロナ、独ベルリン、米サンフランシスコなどで導入が予定されている。
最高速度は90キロほどで、1回の充電で約120キロ走行するという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-00000061-san-l15
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:09:59.67 ID:2tws+xIo0
新潟西蒲区に航空部品工場  
山之内製作所など4社、13年着工 

航空機部品を手掛ける山之内製作所(横浜市)など中小企業4社が、
新潟市西蒲区に航空機のジェットエンジン部品を製造する共同工場を建設することが2日、分かった。

市によると、航空機部品の共同工場は国内初。
2013年に着工し、14年の本格稼働を目指す。

部品の単品受注でなく、共同工場で複数の工程を管理する受注体制を整える。
航空機部品は技術力が必要で、国内で製造を担える企業が限られている。

新興国などでの需要増が見込まれる中、共同工場は国内での新たな受け皿として注目されるほか、新潟の産業活性化の面でも期待されそうだ。

関係者によると、共同工場は、西蒲区の漆山企業団地にあるYSEC新潟巻工場内に建設する。
参加するのは、山之内製作所のほか、同社関連会社のYSEC(横浜市)とJASPA(同)、羽生田鉄工所(長野市)の4社。

航空機部品の品質管理・保証業務を行うJASPAが管理会社となる。
国内大手メーカーから注文を受け、参加企業が各工程で技術を生かした部品を作る。

航空機産業を育成支援する「ニイガタスカイプロジェクト」の一環として、新潟市が取り組みを支援。
共同工場建設に伴う設備投資費は、経済産業省の「国内立地推進事業費補助金」を活用する。

2013年1月11日【金曜日】新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20121103010166.html
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:16:08.51 ID:cqB4RL2SO
>>207
逆に言えば、仙台は複数の経路が出来るほど鉄道が発達してない田舎ということだね。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:16:15.07 ID:2tws+xIo0
上場企業の数
 
福岡県 81社 (さすが四大都市圏)
北海道 55社 (さすが五大都市圏)
広島県 47社 (さすが太平洋ベルト)
新潟県 41社 (さすが日本海側の中心)
 
 
 
 
宮城県 29社 (日本一の支店経済wwwwwwww)
 
石川県 27社 (自動改札機すら無い糞田舎北陸wwwwwwww)
 
 
http://tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
 
 
これからは東名阪と札新広福の時代
213ベンジー ◆st34rOpkEQ :2013/01/16(水) 20:22:04.45 ID:MLSNqKYB0
こんな事をしなくても新潟は良いところなのに。
雪、米、酒、クラフトマンシップetc全てをひっくるめて。。
悲しくてしょうがない
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:30:25.89 ID:cqB4RL2SO
JRを除く鉄道・バス等のICカード導入状況

福岡都市圏
nimoca、はやかけん

札幌都市圏
SAPICA

広島都市圏
PASPY

新潟都市圏
りゅーと




仙台都市圏
なしwwwwwwww

今時ICカードすら使えないなんてw
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:38:00.77 ID:qY+iNQr00
>>213
上から目線しねや
これだから仙台は日本中から嫌われてるんだよ
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:39:39.40 ID:qY+iNQr00
仙台と金沢の共通点
 
@一地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。

Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に「歴史も文化も無い」町にその座を奪われた。

B江戸時代は大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。

C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。

D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノをパクることしか出来ない。

E新潟に嫉妬して敵意を剥き出しにしている。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:01:57.05 ID:Pe9Y8/Kh0
ホンモノの新潟人かどうかは知らないが、少なくともリアルで精神に異常を
きたしていることは間違いないな。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:09:13.19 ID:cqB4RL2SO
仙台は復興バブルが終わったらそれで即終了だな。

大企業は三大都市圏(特に東京)への拠点の集約を進めている。
特に、東京から近い仙台は真っ先に撤退の対象となる。
近い将来の北海道新幹線開業に向けて東北新幹線のスピードアップも行われるからその傾向はますます強くなる。
広島や新潟のように製造業が強ければかなり救われるが仙台にはそれが無い。
かと言って札幌のように非製造業系で地元企業が高いシェアを占めているわけでもない。
製造業が弱く、地元企業皆無、極端な支店経済の仙台は他のライバル都市より大きな打撃を受けるだろう。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:04:43.35 ID:v+zGp/Na0
新潟って都会なのか?
都会のイメージがひとつもない
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:06:28.75 ID:jN1YO+mEO
まあ、都市圏から考えると福岡>>仙台>広島>札幌であることを実感するなあ

通勤・通学人口図

名古屋市 50万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-09.pdf

福岡市 25万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-15.pdf

仙台市 12万6千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-02.pdf

広島市 8万8千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-13.pdf

札幌市  8万1千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-01.pdf
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:13:43.42 ID:cqB4RL2SO
新潟市は本州最北端の大都市
北緯38度線以北、津軽海峡以南には大都市は存在しない。

(参考)
新潟県内で北緯38度線を通る自治体
聖籠町、新発田市、胎内市、関川村

宮城県内で北緯38度線を通る自治体
白石市、角田市、亘理町
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:16:43.23 ID:8gXW8BXx0
新潟駅から万代、古町と歩いたことあるけど、
拍子抜けするくらい人が歩いていなかった。
特に、古町近辺のアーケード街は、寂しさを感じるくらいだった。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:28:11.95 ID:cD8tVDWmi
>>218
具体例を挙げてもらえるかな
どの企業が仙台から撤退するって?
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:31:03.05 ID:2tws+xIo0
上場企業の数
 
福岡県 81社 (さすが四大都市圏)
北海道 55社 (さすが五大都市圏)
広島県 47社 (さすが太平洋ベルト)
新潟県 41社 (さすが日本海側の中心)
 
 
 
 
宮城県 29社 (日本一の支店経済wwwwwwww)
 
 
 
http://tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
 
 
これからは東名阪と札新広福の時代
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:32:08.09 ID:2tws+xIo0
(参考)
新潟県内で経済圏を通る自治体
聖籠町、新発田市、胎内市、関川村・村上市

宮城県内で北緯38度線を通る自治体
白石市、角田市、亘理町
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:50:27.30 ID:qyRGRBOr0
仙台が復興バブルが過ぎたら終わりなのは分かった。

じゃあ、新潟はどうなんだ?
「東京・大阪・名古屋・札幌・福岡・広島」と新潟を並べてるが、新潟だけすでに人口が減少してるぞ。
20階建以上の高層マンション(未完成物件含)の数は盛岡市と同じ。
ご自慢の航空ネットワークでいえば、小松でさえ那覇便は通年運航なのに、新潟は夏季運休。
他の6都市が、中核都市に毛が生えた程度の田舎町と同じ括りにされてかわいそうだわ。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:55:10.49 ID:2tws+xIo0
●国内線
札幌、大阪(伊丹)、名古屋(中部国際)、名古屋(小牧)、福岡、沖縄、佐渡、成田、

●国際線
ソウル、ハルビン、上海、グアム、台北 、

ウラジオ、ハバロフ(夏限定)

BRT(バス高速郵送システム) 2014年度 
その後、LRTの導入可能性につい検討

新潟市内のバスではスイカ導入が3月からあるよ



FMラジオではJFN系列のFM-NIIGATAが県内全域をカバーするほか、
五大都市圏以外では初となる独立ラジオ局で平成新局のFM PORTがある。


つか、仙台なんて地下街無いじゃん。御三家ホテルのひとつも無ければ、
航空系ホテルのひとつも無い。

おまけに仙台にはビックカメラも伊勢丹も無い

JRを除く鉄道・バス等のICカード導入状況
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:56:12.94 ID:2tws+xIo0
JRを除く鉄道・バス等のICカード導入状況

福岡都市圏
nimoca、はやかけん

札幌都市圏
SAPICA

広島都市圏
PASPY

新潟都市圏
りゅーと




仙台都市圏
なしwwwwwwww

今時ICカードすら使えないなんてw


上場企業の数
 
福岡県 81社 (さすが四大都市圏)
北海道 55社 (さすが五大都市圏)
広島県 47社 (さすが太平洋ベルト)
新潟県 41社 (さすが日本海側の中心)
 
 
 
 
宮城県 29社 (日本一の支店経済wwwwwwww)
 
石川県 27社 (自動改札機すら無い糞田舎北陸wwwwwwww)
 
 
http://tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
 
 
これからは東名阪と札新広福の時代
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:01:22.69 ID:2tws+xIo0
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:02:25.54 ID:8gXW8BXx0
新潟自慢の地下街も公的資金投入していて、
事業仕分けの対象になってなかったかな?
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:05:29.97 ID:qyRGRBOr0
新潟って、御三家・航空系のホテルはあるのに、財閥系のホテルはないんだな
三井(ガーデンホテル)も三菱(ロイヤルパークホテル)も、拠点都市には必ずあるものだと思ってたわ
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:09:33.29 ID:ex/tMGKH0
都道府県間の親密度
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7774.gif

隣接する県への求心力が無く、東京にストローされる自称大都市ワラタ
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:10:12.69 ID:2tws+xIo0
JRを除く鉄道・バス等のICカード導入状況

福岡都市圏
nimoca、はやかけん

札幌都市圏
SAPICA

広島都市圏
PASPY

新潟都市圏
りゅーと




仙台都市圏
なしwwwwwwww

今時ICカードすら使えないなんてw


上場企業の数
 
福岡県 81社 (さすが四大都市圏)
北海道 55社 (さすが五大都市圏)
広島県 47社 (さすが太平洋ベルト)
新潟県 41社 (さすが日本海側の中心)
 
 
 
 
宮城県 29社 (日本一の支店経済wwwwwwww)
 
石川県 27社 (自動改札機すら無い糞田舎北陸wwwwwwww)
 
 
http://tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
 
 
これからは東名阪と札新広福の時代
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:15:52.97 ID:2tws+xIo0
震災後、仙台がストロー効果で新潟の拠点性が上がってることにワロタw
やっぱり仙台一極集中だと震災時に大変だよねw

http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/gyoseiunei/fuzokukikan/sonota/chiiki/kosokento/koso.files/kenntoukai01-sankou-shiryou.pdf#search='%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%81%AE%E6%8B%A0%E7%82%B9%E6%80%A7'
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:22:09.89 ID:cD8tVDWmi
反論できずにコピペ貼るしか能がないんですね、わかります
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:56:07.43 ID:Ldgy0oFf0
仙台は新潟の永遠のストーカーwwwww


『大都市近郊区間』で新潟に負けたことが相当悔しいらしいw
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:58:18.13 ID:Z+hY7p/e0
最近随分興奮しているけど何かあったっけ?
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:00:16.40 ID:6ZBYiFyz0
いや、だからそれは都会云々関係ないって
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:02:23.00 ID:6ZBYiFyz0
ちなみに、ここって仙台スレだよな?
どっちがストーカーなんだろうか
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:06:47.34 ID:WCGJ3A5p0
どうあがいても仙台は新潟に敵わないのに、
必死に対抗しようとしてるのが痛いw
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:11:06.59 ID:D+vfuWcG0
>>234
>新潟市とロシアとの交流
>新潟市と中国との交流
>新潟市と韓国との交流
>新潟市と北朝鮮との交流

あっ…(察し)
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:11:30.96 ID:lYaRO0Id0
仙台は広島札幌福岡名古屋大阪東京を相手にしてればいい
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:15:51.14 ID:+YrufzA60
JRの「大都市近郊区間」制度があるのは
東京、大阪、福岡、新潟の4つ

(なお、環状経路を持つ大手私鉄各社、地下鉄もほぼ全線で類似の制度があるため、それを加えると名古屋も事実上含まれると考えて良い)

仙台には無いね
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:22:09.17 ID:6ZBYiFyz0
三井不動産・支店一覧
北海道(札幌)、東北(仙台)、千葉、横浜、中部(名古屋)、関西(大阪)、京都、中国(広島)、九州(福岡)
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/about_us/outline/index.html

三菱地所・支店
札幌、東北(仙台)、横浜、名古屋、大阪、中国(広島)、九州(福岡)
http://www.mec.co.jp/j/company/about/index.html

住友不動産・経営管理本部 支店
札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡
http://www.sumitomo-rd.co.jp/corporate/organization.html

万代の再開発を自慢しているのに、支店はないようで
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:28:20.49 ID:WCGJ3A5p0
日テレのZIPの天気予報では
仙台無いね。新潟他大都市はあるのに・・・・
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:38:17.90 ID:D+vfuWcG0
>>245
裏日本は気候が特殊だから…
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:16:27.32 ID:aieCPlZR0
>>243
鉄道自慢なら未だに国鉄車両の宝庫である事も自慢してほしい。

>>245
まあ「日本海側」という裏日本僻地の代表格だからな。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:25:11.40 ID:85mNIdmg0
>>234
新潟って間違いなく辺境にあるのに、
新潟人ってエスノセントリズム傾向が強いよね。
そういう発言って、周りから嘲笑と顰蹙をかってるのにw
なんか、半島人と似てるw
伝統芸なのかな?


◆ 新潟大学の 「北陸帝国大学」 構想が投じた波紋 (1999/12/3号 週刊朝日)
http://mimizun.com/log/2ch/joke/987781373/
> 新潟大学は、東北・北関東も含めた
> 「地域拠点大学」として生き残る構想をまとめ、文書を作成した。
> 「駅弁大学は存続の根拠が乏しい」ので
> 新潟大学がそれらの地域の「受け皿大学」になるべきだ、というものだが、
> 勝手に「吸収合併」の対象にされた他大学などから批判が出ている。
> 週刊朝日編集部は、
> 「学際的基幹大学としての新潟大学『21世紀を生き抜く新潟大学』」
> と題したその文書を入手した。
> 「戦前の『北陸帝国大学』構想、あるいは戦争直後の『北日本総合大学』構想の再版」
> という大胆な表現も交えながら、将来像を説明したもので、
> 「地域拠点として新潟地区が担当すべき学生定員総数」として、
> 宮城を除く東北と北関東・甲信越の6つの国立大学の名前と学生定員が記され、
> 新潟大学の定員と合算している。
> 取りようによっては、ここに列記された
> 山形大、秋田大、福島大、群馬大、宇都宮大、信州大の
> 吸収合併を構想しているともとられかねない書き方だ。
> 山形大学職員組合理学部支部書記長でもある(個人名)・理学部助教授は
> 「山形大学も吸収の対象に含まれていますが、
> 大きなお世話としか言いようがありません」と語っている。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:31:46.24 ID:WCGJ3A5p0
>>248
だって東北や北関東、甲信越は本当に新潟の管轄下なんだから仕方ないだろ。

すべて仙台が拠点性が乏しいのが悪い。逆恨みするんじゃないよ(笑)
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 10:07:29.10 ID:sdk6XIv/P
じゃあ東北電力を新潟から引き揚げようか?
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 10:53:18.66 ID:vWhdMifc0
>>245
仙台の日本テレビ系列は読売の傘下じゃなくて
地元のカメイと言う商社が経営してるからね。

東北放送もだけど毎日新聞のニュースを流さないで
河北新報のニュースを流すので独自路線が強い
(松龍の問題発言をそのまま流した局)

東日本放送だけが東北と新潟に放送作る為に
朝日新聞主導の局

新潟人がどんなに頑張っても仙台発の放送を
見させられるのが不満なんだろうなw

嫌なら北信越でリーダーシップとってみたら?

それとあなたらの大好きなサッカー場
なんで地元資本のスポンサーつかなかったの?

しょうがなく東北電力(仙台)がスポンサーになってあげてるのにw

>>250
東北電力があるおかげで
東京電力の核廃棄物処理県にならなくてすんでるのにね
仙台に生かされてる身だって自覚がないみたい。

あと、上場企業の話だけど
新潟県全部の上場企業で勝負してるけど
資産力からして
東北電力を抜かした仙台の企業>新潟県の企業>新潟市の企業
なんだけどね。
新潟の場合亀田とかいってるけどCMやってる割に大きな企業じゃないし
韓国の資本が入るくらい苦しい経営なのが実情。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 10:54:29.85 ID:4XuJhVEG0
東北電力の管内で、
電気の使用量、供給量が最大なのは新潟県だろ
知らないのは仙台の低脳
引き上げてみれば
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:20:13.10 ID:vWhdMifc0
公式価格帯の壁(ネット割引・早期割引は別)

・・・・・・16000円の壁・・・・・・

 
ホテル日航新潟          ←仙台のホテルJALシティー以下
ANAクラウンプラザホテル新潟 ←仙台でいう白萩クラス
・・・・・・10000円の壁・・・・・・      
ホテルオークラ新潟        ←仙台でいうリッチモンドホテルクラス
ホテルイタリア軒           
          
           

          
ウェスティンホテル仙台
・・・・・・16000円の壁・・・・・・
仙台ロイヤルパークホテル 
仙台国際ホテル
メトロポリタン仙台  
ANAホリデーイン仙台
ホテルJALシティー
・・・・・・13000円の壁・・・・・・
江陽グランドホテル
ベストウエスタンホテル       
三井ガーデンホテル
ホテルモントレ仙台
ホテル白萩  
・・・・・・10000円の壁・・・・・・

新潟のホテルは昭和臭い
また、独立採算なので
名前が立派な割りに設備が悪過ぎる
仙台プラザホテル並みの古いホテルが現役なのが不思議w
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:49:32.35 ID:4XuJhVEG0
仙台はビジネスホテル乱立で、
シティホテルが3つも消滅は痛いね

ホテル仙台プラザ
エクセル東急ホテル
仙台ホテル

今ある中心部のシティホテルは、
メトロポリタン、国際、ウェスティン、江陽の4ケ所だけだろ

100万都市なら、中心部にもっとあるべきだな
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:58:03.20 ID:30JS5XU80
最近発病中の新潟君、荒らしの手法といい粘着具合といい
よーく観察するとかつての常駐基地外・平出の兄貴にそっくり
なんだよねぇ。特にデータ上げられると一切反論できずに
速攻ネタ変えるところなんか。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:55:31.44 ID:6ZBYiFyz0
みんなの経済新聞ネットワーク・地方都市別
http://minkei.net/info/aboutus.html

札幌○ 盛岡○ 仙台○ 新潟× 金沢○ 浜松○ 名古屋○
大阪○ 京都○ 神戸○ 岡山× 広島○ 松山○ 北九州○
福岡○ 長崎○ 熊本× 鹿児島○ 那覇○
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:42:14.06 ID:vWhdMifc0
>>254
とはいっても
グレード・金額的に新潟のシティーホテルより上なんだけど

イタリア軒なんて
仙台で言うスマイルホテル仙台なみの立地で
昭和の建物

オークラなんかは名前だけで高級でもなんでもない
昭和のホテルだぞ

ホテル日航新潟は雑居ビルのテナントで
最上階の展望台のカレーライス600円だからなw


単独でまともな新潟のホテルは
ANAクラウンプラザホテル新潟だけ
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:32:35.26 ID:WCGJ3A5p0
仙台バイパスは地上(平面交差)の田舎臭いただの道路。
一回信号に捕まると名取大橋のところから泉インターのとこまで
毎回信号で停まるハメになる最悪最低な酷道w
車窓も田圃(小鶴や田子のあたり)や小汚い店舗ばかりでつまらん。

その点、新潟バイパスは無料の首都高と呼ばれる三車線高架式で
ビルの谷間を縫うように走る車窓が超都会的。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:55:34.49 ID:vWhdMifc0
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:58:30.22 ID:vWhdMifc0
>>258
ビルの谷間なんか走ってないだろw
新潟ではボロイアパートをマンションというのか?
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:59:13.24 ID:otVL5Iss0
荒らしているのはどう見ても新潟の人ではないのにな
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:00:51.77 ID:7eXw6PdD0
都市規模から観てもオーバースペックなほど豪華な6車線新潟バイパス、

万代島ルート線 高架橋(新潟バイパス)
http://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/info/shichikuyama/201106shiryou.pdf#search='%E4%B8%87%E4%BB%A3%E5%B3%B6%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E7%B7%9A+%E9%AB%98%E6%9E%B6%E6%A9%8B'


全国新幹線鉄道整備法や日本列島改造論は、田中角栄がやったもの

宮城県内の国道並みに立派な農道・・・・・

ビックスワンスタジアムでは、日本代表戦をやるが仙台は全くしない

エコスタ・ビックスワン地方都市や仙台以上に充実しており、バイパス・高速道路からのアクセス抜群!


新潟都市圏の車両には車両の置き換え

新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/panhu.files/01_W210.pdf

仙台がうる星やつらのラムちゃんの喋る言葉は仙台弁だっちゃ!と

新潟県民は標準語が多いが、東北の田舎に行けば気持悪い方言


震災後、新潟が港・高速道路・鉄道・エネルギーの拠点ともなった
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:01:23.05 ID:7eXw6PdD0
JRを除く鉄道・バス等のICカード導入状況

福岡都市圏
nimoca、はやかけん

札幌都市圏
SAPICA

広島都市圏
PASPY

新潟都市圏
りゅーと




仙台都市圏
なしwwwwwwww

今時ICカードすら使えないなんてw


上場企業の数
 
福岡県 81社 (さすが四大都市圏)
北海道 55社 (さすが五大都市圏)
広島県 47社 (さすが太平洋ベルト)
新潟県 41社 (さすが日本海側の中心)
 
 
 
 
宮城県 29社 (日本一の支店経済wwwwwwww)
 
石川県 27社 (自動改札機すら無い糞田舎北陸wwwwwwww)
 
 
http://tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
 
 
これからは東名阪と札新広福の時代
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:02:11.93 ID:7eXw6PdD0
県、小型EV生産工場建設へ 産業振興に量産化目指す 新潟

産経新聞 1月16日(水)7時55分配信

県は15日、県内企業などと小型電気自動車(EV)の生産工場を建設する方針を決めた。県内には電気機器や自動車向けの部品工場などがあるが、
一大産業集積地を作り上げるような大型完成品の工場がなく、産業振興が課題となっている。

自動車需要が多い県内では、環境配慮の観点から進むEVへの置き換え需要も多いとされ、
こうした需要を県内で取り込むことで、県内経済の活性化につなげる。

今年4月にも“県産車”の試作に着手し、来春の工場での量産化を目指す。

県が推進するのは「ヒリコ」=写真=と呼ばれる折りたたみ式のEV。

軽自動車からの移行需要が期待されており、
県は昨年12月に開発したスペイン・バスク州などと日本での普及に向け研究活動を行うことで合意した。

この日、新潟市内で県小型モビリティ推進委員会(委員長・大聖泰弘早大教授)が開かれ、テーマごとに作業部会を設置することなど活動方針を決めた。

具体的には県内の都市交通システムへの導入などを探るほか、国内仕様を確定し、生産拠点を構築。
車両故障に対応するメンテナンス体制も確立するだけでなく、ヒリコを地域で共同利用するカーシェアリング・サービスの開発なども行う。

県は「金額は未定だが、来年度の当初予算に研究費を盛り込む。

何とか県内にヒリコの組み立て拠点を確保するための道筋をつけたい」(産業振興課)と県産車製造に意欲を示した。
ヒリコは同州と米マサチューセッツ工科大が都市内移動を想定して共同開発した全長わずか2・5メートルほどの2人乗りEV。

360度回転するため狭い路地でも小回りがきく。

海外では斬新さが話題を呼んでおり、スペイン・バルセロナ、独ベルリン、米サンフランシスコなどで導入が予定されている。
最高速度は90キロほどで、1回の充電で約120キロ走行するという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-00000061-san-l15
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:02:42.75 ID:7eXw6PdD0
新潟西蒲区に航空部品工場  
山之内製作所など4社、13年着工 

航空機部品を手掛ける山之内製作所(横浜市)など中小企業4社が、
新潟市西蒲区に航空機のジェットエンジン部品を製造する共同工場を建設することが2日、分かった。

市によると、航空機部品の共同工場は国内初。
2013年に着工し、14年の本格稼働を目指す。

部品の単品受注でなく、共同工場で複数の工程を管理する受注体制を整える。
航空機部品は技術力が必要で、国内で製造を担える企業が限られている。

新興国などでの需要増が見込まれる中、共同工場は国内での新たな受け皿として注目されるほか、新潟の産業活性化の面でも期待されそうだ。

関係者によると、共同工場は、西蒲区の漆山企業団地にあるYSEC新潟巻工場内に建設する。
参加するのは、山之内製作所のほか、同社関連会社のYSEC(横浜市)とJASPA(同)、羽生田鉄工所(長野市)の4社。

航空機部品の品質管理・保証業務を行うJASPAが管理会社となる。
国内大手メーカーから注文を受け、参加企業が各工程で技術を生かした部品を作る。

航空機産業を育成支援する「ニイガタスカイプロジェクト」の一環として、新潟市が取り組みを支援。
共同工場建設に伴う設備投資費は、経済産業省の「国内立地推進事業費補助金」を活用する。

2013年1月11日【金曜日】新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20121103010166.html
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:08:50.53 ID:7eXw6PdD0
267新潟人:2013/01/17(木) 19:12:44.06 ID:qDHBOIBv0
 
 
おい、アンチ仙台の新潟になりすました基地外工作員、
仙台の人に迷惑だからやめろよ。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:16:20.12 ID:85mNIdmg0
>>254
MICE対応ホテル/旅館 (各都市の観光コンベンション協会認定)
http://www.stcb.or.jp/inst/data/hotel/
http://www.nvcb.or.jp/ncn/03facilities/index.html
仙台 : 客室 4063室(スイート 87室) 収容人数 11,134名
新潟 : 客室 2355室(スイート 26室) 収容人数 *4,237名


MICEとは?
http://www.mlit.go.jp/kankocho/shisaku/kokusai/mice.html
M : Meeting
I : Incentive (Travel)
C : Convention
E : Exhibition / Event
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:20:03.90 ID:85mNIdmg0
 
仙台のMICE対応ホテル/旅館 (仙台観光コンベンション協会認定)
http://www.stcb.or.jp/inst/data/hotel/
客室 4063室(スイート 87室) 収容人数 11,134名

【JR仙台駅西口側】 1621室(18室)2521名
292室(*7室)*584名 : ウェスティンホテル仙台
149室(*3室)*228名 : 江陽グランドホテル
234室(*2室)*276名 : 仙台国際ホテル
295室(*3室)*464名 : ホテルメトロポリタン仙台
206室(*2室)*323名 : ホテルモントレ仙台
151室(*0室)*281名 : ホテル法華クラブ仙台
294室(*1室)*365名 : ホテルグランテラス仙台国分町

【JR仙台駅東口側】 427室(1室)660名
165室(*1室)*272名 : ANA ホリデイ・イン仙台
*66室(*0室)**88名 : 仙台ガーデンパレス
*74室(*0室)*125名 : 仙台サンプラザ ホテル
122室(*0室)*175名 : メルパルク仙台

【秋保温泉】 876室(41室)4461名
*86室(*3室)*230名 : 秋保リゾートホテルクレセント
*68室(*0室)*400名 : 奥州秋保温泉 蘭亭
100室(11室)*555名 : 篝火の湯 緑水亭
152室(*1室)*750名 : 仙台秋保温泉 岩沼屋
173室(*4室)*952名 : 伝承千年の宿 佐勘
131室(13室)*729名 : ホテル瑞鳳
166室(*9室)*845名 : ホテルニュー水戸屋

【泉】 289室(16室)550名
110室(*7室)*220名 : 仙台ロイヤルパークホテル
179室(*9室)*330名 : ベストウェスタンホテル仙台

【松島】 382室(3室)1634名
256室(*3室)1169名 : ホテル松島大観荘
126室(*0室)*465名 : 松島温泉 湯元 松島一の坊

【作並温泉】 91室(0室)308名
*91室(*0室)*308名 : 鷹泉閣 岩松旅館

【蔵王】 377室(8室)1000名
377室(*8室)1000名 : 宮城蔵王ロイヤルホテル
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:21:22.75 ID:85mNIdmg0
 
新潟のMICE対応ホテル/旅館(新潟観光コンベンション協会認定)
http://www.nvcb.or.jp/ncn/03facilities/index.html
客室 2355室(スイート 26室) 収容人数 *4,237名

【新潟島】 562室(11室)862名
*94室(*1室)*153名 : 新潟グランドホテル
265室(*7室)*439名 : ホテルオークラ新潟
102室(*2室)*158名 : ホテルイタリア軒(ホテルニューオータニグループ)
101室(*1室)*112名 : ホテルディアモント新潟

【万代・新潟駅】 1583室(11室)2304名
182室(*5室)*298名 : ANAクラウンプラザホテル新潟
202室(*3室)*276名 : ホテル日航新潟
222室(*2室)*350名 : 万代シルバーホテル
133室(*1室)*162名 : 新潟東映ホテル
309室(*0室)*415名 : 新潟東急イン
231室(*0室)*324名 : ホテルサンルート新潟
304室(*0室)*479名 : チサンホテル&コンファレンスセンター新潟

【佐潟】 29室(0室)131名
*29室(*0室)*131名 : メイワサンピア

【岩室温泉】 181室(4室)940名
*52室(*0室)*304名 : ほてる大橋 館の湯
*63室(*2室)*342名 : はなやぎの宿 ゆもとや
*66室(*2室)*294名 : ホテル富士屋
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:28:15.16 ID:2yDjFb4+0
>>267

ありがとう。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:28:39.19 ID:85mNIdmg0
 
【2010年度末現在 客室数合計 (Hホテル+R旅館)】 政令市 & 5千室以上の中核市
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001083541

大阪市 : 57316 (H46573+R10743)

============ 5.0万室の壁 ================

札幌市 : 28495 (H24252+R*4243)
福岡市 : 26569 (H22808+R*3761)
名古屋 : 25675 (H*8768+R16907)

京都市 : 23827 (H17716+R*6111)

============ 2.0万室の壁 ================

横浜市 : 17647 (H15481+R*2166)
仙台市 : 17623 (H14777+R*2846) ← 仙台
神戸市 : 16066 (H12314+R*3752)

============ 1.5万室の壁 ================

広島市 : 13634 (H*9985+R*3649)
熊本市 : 10728 (H*3445+R*7283)
鹿児島 : 10350 (H*7711+R*2639)

============ 1.0万室の壁 ================

函館市 : *9712 (H*6359+R*3353)
新潟市 : *9624 (H*7884+R*1740) ← 新潟w
岡山市 : *9623 (H*7201+R*2422)
浜松市 : *9521 (H*5561+R*3960)
北九州 : *9396 (H*8002+R*1394)
金沢市 : *9383 (H*8306+R*1077)

松山市 : *8344 (H*5108+R*3236)
千葉市 : *8274 (H*5464+R*2810)
宮崎市 : *8252 (H*7084+R*1168)

富山市 : *7849 (H*5252+R*2597)
長崎市 : *7003 (H*1946+R*5057)

高知市 : *6936 (H*4353+R*2583)
高松市 : *6757 (H*4723+R*2034)
大分市 : *6602 (H*4989+R*1613)
いわき : *6384 (H*3451+R*2933)
静岡市 : *6215 (H*3873+R*2342)
長野市 : *6113 (H*4194+R*1919)
宇都宮 : *6049 (H*4633+R*1416)

盛岡市 : *5697 (H*4499+R*1198)
郡山市 : *5428 (H*3271+R*2157)
倉敷市 : *5110 (H*3321+R*1789)

============ 0.5万室の壁 ================

埼玉市 : *3788 (H*3351+R**437)
堺_市 : *3639 (H**932+R*2707)
川崎市 : *3624 (H*2739+R**885)
相模原 : *3454 (H*2182+R*1272)
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:49:20.42 ID:7eXw6PdD0
JRを除く鉄道・バス等のICカード導入状況

福岡都市圏
nimoca、はやかけん

札幌都市圏
SAPICA

広島都市圏
PASPY

新潟都市圏
りゅーと




仙台都市圏
なしwwwwwwww

今時ICカードすら使えないなんてw


上場企業の数
 
福岡県 81社 (さすが四大都市圏)
北海道 55社 (さすが五大都市圏)
広島県 47社 (さすが太平洋ベルト)
新潟県 41社 (さすが日本海側の中心)
 
 
 
 
宮城県 29社 (日本一の支店経済wwwwwwww)
 
石川県 27社 (自動改札機すら無い糞田舎北陸wwwwwwww)
 
 
http://tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
 
 
これからは東名阪と札新広福の時代
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:50:43.80 ID:7eXw6PdD0
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:51:16.82 ID:7eXw6PdD0
都市規模から観てもオーバースペックなほど豪華な6車線新潟バイパス、

万代島ルート線 高架橋(新潟バイパス)
http://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/info/shichikuyama/201106shiryou.pdf#search='%E4%B8%87%E4%BB%A3%E5%B3%B6%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E7%B7%9A+%E9%AB%98%E6%9E%B6%E6%A9%8B'


全国新幹線鉄道整備法や日本列島改造論は、田中角栄がやったもの

宮城県内の国道並みに立派な農道・・・・・

ビックスワンスタジアムでは、日本代表戦をやるが仙台は全くしない

エコスタ・ビックスワン地方都市や仙台以上に充実しており、バイパス・高速道路からのアクセス抜群!


新潟都市圏の車両には車両の置き換え

新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/panhu.files/01_W210.pdf

仙台がうる星やつらのラムちゃんの喋る言葉は仙台弁だっちゃ!と

新潟県民は標準語が多いが、東北の田舎に行けば気持悪い方言


震災後、新潟が港・高速道路・鉄道・エネルギーの拠点ともなった
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:52:24.28 ID:7eXw6PdD0
県、小型EV生産工場建設へ 産業振興に量産化目指す 新潟

産経新聞 1月16日(水)7時55分配信

県は15日、県内企業などと小型電気自動車(EV)の生産工場を建設する方針を決めた。県内には電気機器や自動車向けの部品工場などがあるが、
一大産業集積地を作り上げるような大型完成品の工場がなく、産業振興が課題となっている。

自動車需要が多い県内では、環境配慮の観点から進むEVへの置き換え需要も多いとされ、
こうした需要を県内で取り込むことで、県内経済の活性化につなげる。

今年4月にも“県産車”の試作に着手し、来春の工場での量産化を目指す。

県が推進するのは「ヒリコ」=写真=と呼ばれる折りたたみ式のEV。

軽自動車からの移行需要が期待されており、
県は昨年12月に開発したスペイン・バスク州などと日本での普及に向け研究活動を行うことで合意した。

この日、新潟市内で県小型モビリティ推進委員会(委員長・大聖泰弘早大教授)が開かれ、テーマごとに作業部会を設置することなど活動方針を決めた。

具体的には県内の都市交通システムへの導入などを探るほか、国内仕様を確定し、生産拠点を構築。
車両故障に対応するメンテナンス体制も確立するだけでなく、ヒリコを地域で共同利用するカーシェアリング・サービスの開発なども行う。

県は「金額は未定だが、来年度の当初予算に研究費を盛り込む。

何とか県内にヒリコの組み立て拠点を確保するための道筋をつけたい」(産業振興課)と県産車製造に意欲を示した。
ヒリコは同州と米マサチューセッツ工科大が都市内移動を想定して共同開発した全長わずか2・5メートルほどの2人乗りEV。

360度回転するため狭い路地でも小回りがきく。

海外では斬新さが話題を呼んでおり、スペイン・バルセロナ、独ベルリン、米サンフランシスコなどで導入が予定されている。
最高速度は90キロほどで、1回の充電で約120キロ走行するという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-00000061-san-l15
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:59:17.29 ID:6ZBYiFyz0
航空会社の就航状況 (○:あり △:子会社による運航 ×:なし)

日本航空 / JAL
福岡○ 札幌○ 広島○ 仙台△ 新潟△  △→J-air

全日本空輸 / ANA
福岡○ 札幌○ 広島○ 仙台○ 新潟△  △→ANAウィングス

スカイマーク
福岡○ 札幌○ 広島× 仙台○ 新潟×   仙台→2013年4月20日就航

LCC3社(ジェットスタージャパン・エアアジアジャパン・ピーチアビエーション)
福岡○ 札幌○ 広島× 仙台× 新潟×
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:04:16.85 ID:7eXw6PdD0
新潟西蒲区に航空部品工場  
山之内製作所など4社、13年着工 

航空機部品を手掛ける山之内製作所(横浜市)など中小企業4社が、
新潟市西蒲区に航空機のジェットエンジン部品を製造する共同工場を建設することが2日、分かった。

市によると、航空機部品の共同工場は国内初。
2013年に着工し、14年の本格稼働を目指す。

部品の単品受注でなく、共同工場で複数の工程を管理する受注体制を整える。
航空機部品は技術力が必要で、国内で製造を担える企業が限られている。

新興国などでの需要増が見込まれる中、共同工場は国内での新たな受け皿として注目されるほか、新潟の産業活性化の面でも期待されそうだ。

関係者によると、共同工場は、西蒲区の漆山企業団地にあるYSEC新潟巻工場内に建設する。
参加するのは、山之内製作所のほか、同社関連会社のYSEC(横浜市)とJASPA(同)、羽生田鉄工所(長野市)の4社。

航空機部品の品質管理・保証業務を行うJASPAが管理会社となる。
国内大手メーカーから注文を受け、参加企業が各工程で技術を生かした部品を作る。

航空機産業を育成支援する「ニイガタスカイプロジェクト」の一環として、新潟市が取り組みを支援。
共同工場建設に伴う設備投資費は、経済産業省の「国内立地推進事業費補助金」を活用する。

2013年1月11日【金曜日】新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20121103010166.html
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:43:40.32 ID:53O+DBVp0
まーたはじまった
280あぶくま副都心  ◆.4q4gpIpIc :2013/01/17(木) 21:56:25.62 ID:1f8JkFMY0
おちんちんびろーん
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:30:38.15 ID:Zy86MfrH0
よーし、おじさんも新潟日報のHP見てみるぞ。
ふむふむ、おっと、「ちんころ」ほしい。

縁起物「ちんころ」に行列 十日町で節季市
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20130110021026.html
市内の保育園に通う女児(6)は「かわいいのでウサギのちんころを買った。」
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 08:35:56.44 ID:JfQiQLcNI
本日の河北より、
仙台に広域防災拠点構想 宮城野原の43ヘクタールに整備
 宮城県と仙台市、国立病院機構仙台医療センター、JR貨物の4者が、宮城野原公園総合運動場(仙台市宮城野区)一帯の計43ヘクタールに広域防災拠点を
整備する検討を始めたことが18日、分かった。東日本大震災の教訓を踏まえ、2020年度を最終年度とする県震災復興計画と連動した整備を目指す。
検討が本格化すれば、震災復興を象徴する大型プロジェクトになる。
 検討対象のエリアは地図の通り。宮城野原公園総合運動場の21ヘクタール、仙台医療センターの5ヘクタール、仙台貨物ターミナル駅の17ヘクタール。
 災害医療で仙台医療センターと連携できるほか、陸上自衛隊仙台駐屯地(宮城野区)やJR仙台駅に近く、周囲には仙台港や仙台東部道路などインフラが整備されている。
県などは、こうした利点を考慮し防災拠点の適地と判断した。
 4者は今後、国の協力を得ながら、協議を進めていく方針。
 広域防災拠点の機能として、災害時の支援物資の集約と中継、災害医療、救助など関係機関の活動基盤を想定する。
震災直後、仙台市中心部で問題化した帰宅困難者への対応も視野に入れる。
 仙台医療センターは耐震化と災害拠点病院としての機能強化を目的に、建て替え計画を進めている。貨物ターミナル駅は敷地が手狭になっており、
移転が選択肢の一つに挙がっている。
 県震災復興計画は、東北全体をカバーする防災拠点の整備を国に提言している。設置場所は宮城県の内陸部を想定。今回、4者が検討しているのは、
この内陸部の拠点を補完する役割として位置付ける。

 [広域防災拠点の対象エリア] 宮城野原公園総合運動場は1952年完成で国体などが開催されてきた。
県営宮城球場は2005年に全面改修され、プロ野球東北楽天の本拠地になった。国立病院機構仙台医療センターは
37年開設の仙台陸軍病院臨時宮城野原分院が前身。病床数は698床。97年、県が基幹災害医療センターに指定した。
仙台貨物ターミナル駅は旧国鉄時代の61年、宮城野駅として開設。11年に現在の駅名になった。主にコンテナを扱う。


2013年01月19日土曜日
印刷用ページ
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 08:43:49.83 ID:hS5fSe+W0
新潟西蒲区に航空部品工場  
山之内製作所など4社、13年着工 

航空機部品を手掛ける山之内製作所(横浜市)など中小企業4社が、
新潟市西蒲区に航空機のジェットエンジン部品を製造する共同工場を建設することが2日、分かった。

市によると、航空機部品の共同工場は国内初。
2013年に着工し、14年の本格稼働を目指す。

部品の単品受注でなく、共同工場で複数の工程を管理する受注体制を整える。
航空機部品は技術力が必要で、国内で製造を担える企業が限られている。

新興国などでの需要増が見込まれる中、共同工場は国内での新たな受け皿として注目されるほか、新潟の産業活性化の面でも期待されそうだ。

関係者によると、共同工場は、西蒲区の漆山企業団地にあるYSEC新潟巻工場内に建設する。
参加するのは、山之内製作所のほか、同社関連会社のYSEC(横浜市)とJASPA(同)、羽生田鉄工所(長野市)の4社。

航空機部品の品質管理・保証業務を行うJASPAが管理会社となる。
国内大手メーカーから注文を受け、参加企業が各工程で技術を生かした部品を作る。

航空機産業を育成支援する「ニイガタスカイプロジェクト」の一環として、新潟市が取り組みを支援。
共同工場建設に伴う設備投資費は、経済産業省の「国内立地推進事業費補助金」を活用する。

2013年1月11日【金曜日】新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20121103010166.html
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:58:33.32 ID:gW8sDFrQ0
新潟はかつて東北日本では唯一の証券取引所があったからね。
経済規模では完全に新潟に軍配が上がるわけだ。
広島同様地場の工業が発達しているし。

それに比べて仙台宮城の何にも無いこと・・・・(笑)
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:30:11.70 ID:NBH1Yty/0
地場どういう言ってるけど
地場企業があるから上とかないし
寧ろ色々な企業が集まるところが都市としては上になる
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:53:43.44 ID:66025iPu0
自慢する割に新潟が仙台より圧倒的にショボい田舎であるのは何故だろうか?
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:33:30.64 ID:6poRV47y0
いよいよ貨物駅の移転が始まるか。。。

ついでに宮城野区・大梶のJR車両センターも利府あたりに移転しないかな。
あそこを大規模再開発すれば市全体もレベルアップ間違いなし!!
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:59:26.05 ID:NBH1Yty/0
>>287
いよいよだね
どんな再開発があるか楽しみ

貨物は岩切周辺に移転で決まり?
289札新広福:2013/01/19(土) 19:15:11.40 ID:hS5fSe+W0
新発田
http://www.pateo-nishishibata.net/photo/yamakido_topics_media_1350898528.pdf#search='%E8%A5%BF%E6%96%B0%E7%99%BA%E7%94%B0+%E9%B3%A5%E5%B1%8B%E9%87%8E%E6%BD%9F%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3'


新潟日報メディアショップ 来年4月開業予定
http://www.niigata-mediaship.jp/about/

ホテルメッツ新潟 来年4月開業予定
http://www.hotelmets.jp/

新潟市DBO/延べ5500uを想定/アイスアリーナ基本設計概要
(外観イメージパース)
http://www.kensetsunews.com/?p=4354

日本海東北道 新潟東スマートインター

191戸戸建て住宅が供給されるようだ
そして結構商業施設も建設されるもよう
http://www.linktown.jp/townconcept/
http://www.linktown.jp/


政令市新潟の都市型高層マンション

シティータワー新潟
http://www.ct-niigata.com/

新潟市の高層マンションは完売済み

新潟駅連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html


新潟駅前広場・高架下代 
2020年http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:52:55.10 ID:gW8sDFrQ0
もうすぐペデストリアンデッキも新潟>仙台になるね。

それについて仙台人がなんて言い訳するか見ものだなw
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:25:46.12 ID:+RoXYFYt0
>>290
ならねえだろw

駅周辺にパルコ、さくらの百貨店、ロフト、イービーンズ、アエル、ヤマダLABI、大塚家具といった
大規模商業施設が林立し、それら全てを結んで移動可能な仙台のペデストリアンデッキ。
アーケード街の入口にも直結している。

その一方で、周辺にマトモな商業施設皆無の田舎駅・新潟駅。ペデストリアンデッキを作っても、行く場所がないw
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:26:05.36 ID:SB8OF/S/0
>>290
ならないですけど
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:50:25.60 ID:+qjwH5dp0
政令市新潟の都市型高層マンション

シティータワー新潟
http://www.ct-niigata.com/

新潟市の高層マンションは完売済み

新潟駅連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html


新潟駅前広場・高架下代 
2020年http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html


新潟>>>仙台w

田舎仙台 支店経済しかないことで、仙台は田舎のイメージなんだよ

ビックカメラとか伊勢丹とかあれば仙台にも興味はあるけどな
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:58:42.86 ID:SB8OF/S/0
今更高架にできるとか
どんだけ駅前の土地の価格が安いか分かるね
仙台で在来線を高架にしたら利用者が多すぎて大混乱になる
仙台駅周辺にある幹線道路はアンダーパス等で踏切解消をはかってる

タワマンは比べようないくらい仙台の方が多い

ビックカメラは仙台は激戦区だから
なかなか出店できない

伊勢丹は三越グループだから
今更新規出店はない
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:08:20.08 ID:+qjwH5dp0
ファンタージ♪ファンタージ♪

仙台に足りないのは何?♪


ドラえもん、仙台の未来はどうなってんの?
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:36:16.15 ID:AJu9wMVs0
僻地尿潟との格差は今より広がり、あまりの衝撃に尿潟人は思わず失禁する未来ですな。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:38:01.19 ID:+qjwH5dp0
新発田
http://www.pateo-nishishibata.net/photo/yamakido_topics_media_1350898528.pdf#search='%E8%A5%BF%E6%96%B0%E7%99%BA%E7%94%B0+%E9%B3%A5%E5%B1%8B%E9%87%8E%E6%BD%9F%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3'


新潟日報メディアショップ 来年4月開業予定
http://www.niigata-mediaship.jp/about/

ホテルメッツ新潟 来年4月開業予定
http://www.hotelmets.jp/

新潟市DBO/延べ5500uを想定/アイスアリーナ基本設計概要
(外観イメージパース)
http://www.kensetsunews.com/?p=4354

日本海東北道 新潟東スマートインター

191戸戸建て住宅が供給されるようだ
そして結構商業施設も建設されるもよう
http://www.linktown.jp/townconcept/
http://www.linktown.jp/


政令市新潟の都市型高層マンション

シティータワー新潟
http://www.ct-niigata.com/

新潟市の高層マンションは完売済み

新潟駅連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html


新潟駅前広場・高架下代 
2020年http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 03:02:45.24 ID:AJu9wMVs0
仙台よりショボいものをいくら見せられても自慢にはならんぞ。
むしろ恥ずかしいからやめておけ。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 04:22:31.21 ID:SB8OF/S/0
新潟ってもっと都会だと思ってたのに
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 05:12:36.75 ID:eKdYNJW20
 
Google Earth 仙台ツアー
http://goo.gl/maps/TttQR

「駅前通りへの運転ルート」 の右にある 【3D】 Playボタンを押すと、
3D都市マップのツアーが始まります。


長町副都心 → 大年寺山 → 五橋
→ 青葉山公園 → 東北大学病院 → 北山
→ 勾当台公園 → 東二番丁 → 五橋
→ 宮城野通 → Kスタ宮城 → 榴岡公園
→ X橋 → 広瀬通 → 仙台駅西口
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 05:49:41.18 ID:eKdYNJW20
>>297
【3LDKの価格】
75.05m2、3780万円〜 : シティタワー勾当台公園 (青のタワー)
76.25m2、3480万円〜 : シティタワー仙台五橋 (赤のタワー)
78.02m2、3260万円〜 : シティタワー仙台花京院 (花のタワー)
-------------------------------------------------------
78.18m2、2760万円〜 : シティタワー新潟 (LE×N マンションゾーン)

駅直結で広いのに、新潟安っ!!!www



新潟日報メディアシップ
http://www.niigata-mediaship.jp/about/
20階建てなのに、新潟日報のスペースはたったの5階分のみwww
信濃川埋立地に建ってるから、地下水ジャバジャバ出てくるしwww
結局、地下環境が悪過ぎで、地下フロアも地下駐車場も出来ず、地下は雨水タンクに使用www



仙台は、アイススケート場が充実してなくても
長野オリンピックに代表を5人も送り出し、
トリノでは荒川静香が金メダル。
さらに、羽生結弦というフィギュア界の王子まで輩出。
リンクがあっても、コーチと選手の両方に人材がいないと、
ただの赤字施設をつくるだけだなw
今、BSN女子アナをしてる新海史子も、
新潟を捨てて仙台に移住したくらいだし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%B5%B7%E5%8F%B2%E5%AD%90



結局、仙台人が新潟市に対して
羨ましい気持ちや憧れなんて
1つも無いよ。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:18:23.97 ID:QSXVXgu00
県の人口は、もうすぐ宮城が新潟を抜くね♪
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:32:24.59 ID:+qjwH5dp0
JRを除く鉄道・バス等のICカード導入状況

福岡都市圏
nimoca、はやかけん

札幌都市圏
SAPICA

広島都市圏
PASPY

新潟都市圏
りゅーと




仙台都市圏
なしwwwwwwww

今時ICカードすら使えないなんてw


上場企業の数
 
福岡県 81社 (さすが四大都市圏)
北海道 55社 (さすが五大都市圏)
広島県 47社 (さすが太平洋ベルト)
新潟県 41社 (さすが日本海側の中心)
 
 
 
 
宮城県 29社 (日本一の支店経済wwwwwwww)
 
石川県 27社 (自動改札機すら無い糞田舎北陸wwwwwwww)
 
 
http://tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
 
 
これからは東名阪と札新広福の時代
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:42:25.83 ID:+qjwH5dp0
県、小型EV生産工場建設へ 産業振興に量産化目指す 新潟

産経新聞 1月16日(水)7時55分配信

県は15日、県内企業などと小型電気自動車(EV)の生産工場を建設する方針を決めた。県内には電気機器や自動車向けの部品工場などがあるが、
一大産業集積地を作り上げるような大型完成品の工場がなく、産業振興が課題となっている。

自動車需要が多い県内では、環境配慮の観点から進むEVへの置き換え需要も多いとされ、
こうした需要を県内で取り込むことで、県内経済の活性化につなげる。

今年4月にも“県産車”の試作に着手し、来春の工場での量産化を目指す。

県が推進するのは「ヒリコ」=写真=と呼ばれる折りたたみ式のEV。

軽自動車からの移行需要が期待されており、
県は昨年12月に開発したスペイン・バスク州などと日本での普及に向け研究活動を行うことで合意した。

この日、新潟市内で県小型モビリティ推進委員会(委員長・大聖泰弘早大教授)が開かれ、テーマごとに作業部会を設置することなど活動方針を決めた。

具体的には県内の都市交通システムへの導入などを探るほか、国内仕様を確定し、生産拠点を構築。
車両故障に対応するメンテナンス体制も確立するだけでなく、ヒリコを地域で共同利用するカーシェアリング・サービスの開発なども行う。

県は「金額は未定だが、来年度の当初予算に研究費を盛り込む。

何とか県内にヒリコの組み立て拠点を確保するための道筋をつけたい」(産業振興課)と県産車製造に意欲を示した。
ヒリコは同州と米マサチューセッツ工科大が都市内移動を想定して共同開発した全長わずか2・5メートルほどの2人乗りEV。

360度回転するため狭い路地でも小回りがきく。

海外では斬新さが話題を呼んでおり、スペイン・バルセロナ、独ベルリン、米サンフランシスコなどで導入が予定されている。
最高速度は90キロほどで、1回の充電で約120キロ走行するという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-00000061-san-l15
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:43:29.14 ID:+qjwH5dp0
新潟西蒲区に航空部品工場  
山之内製作所など4社、13年着工 

航空機部品を手掛ける山之内製作所(横浜市)など中小企業4社が、
新潟市西蒲区に航空機のジェットエンジン部品を製造する共同工場を建設することが2日、分かった。

市によると、航空機部品の共同工場は国内初。
2013年に着工し、14年の本格稼働を目指す。

部品の単品受注でなく、共同工場で複数の工程を管理する受注体制を整える。
航空機部品は技術力が必要で、国内で製造を担える企業が限られている。

新興国などでの需要増が見込まれる中、共同工場は国内での新たな受け皿として注目されるほか、新潟の産業活性化の面でも期待されそうだ。

関係者によると、共同工場は、西蒲区の漆山企業団地にあるYSEC新潟巻工場内に建設する。
参加するのは、山之内製作所のほか、同社関連会社のYSEC(横浜市)とJASPA(同)、羽生田鉄工所(長野市)の4社。

航空機部品の品質管理・保証業務を行うJASPAが管理会社となる。
国内大手メーカーから注文を受け、参加企業が各工程で技術を生かした部品を作る。

航空機産業を育成支援する「ニイガタスカイプロジェクト」の一環として、新潟市が取り組みを支援。
共同工場建設に伴う設備投資費は、経済産業省の「国内立地推進事業費補助金」を活用する。

2013年1月11日【金曜日】新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20121103010166.html
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:51:05.32 ID:+qjwH5dp0
仙台は、アイススケート場が充実してなくても
長野オリンピックに代表を5人も送り出し、
トリノでは荒川静香が金メダル。


↑そんなこと言ってる時点で仙台は負け組みww

マンションやビル・支店経済だけで自分の街がいいとかw
もっと楽しい都市型店舗が仙台には無いんだよねw
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:02:53.63 ID:SB8OF/S/0
新潟に都市型店舗あるの?
プロ野球チームとかないのに
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:07:50.29 ID:+qjwH5dp0
新潟市の建設中の高層ビル写真

新潟駅南口 ホテルメッツ新潟
http://blogs.yahoo.co.jp/niigatabuildings/folder/1206825.html


古町NEXT21から
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1347797781105.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG

新潟市を象徴する中央資本進出例
ジュンク堂、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ロフト、とらのあな

ヨドバシカメラは、三大都市圏+政令指定都市+郡山。
http://www.yodobashi.com/ec/store/list/index.html

ビックカメラ、三大都市圏+政令指定都市+山口+鹿児島。
http://www.biccamera.co.jp/shoplist/

ヨドバシカメラ、ビックカメラ両方があるのは、三大都市圏以外では福岡・新潟・札幌だけ。


三大都市圏と政令指定都市を中心に展開しているジュンク堂。
新潟店は、全国3番目の売り場面積。
http://www.junkudo.co.jp/tenpo.pdf

ロフトの中規模店以上は三大都市圏+政令指定都市だけ。(小規模店は上田などの10万都市でもある)
http://www.loft.co.jp/shoplist

とらのあなは三大都市圏+政令指定都市だけに出店。
http://www.toranoana.jp/shop/
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:08:47.92 ID:TbuKj0jTi
逆にどんな環境であれ自分の街がいいと思えなくなった時点で終わりかと思われ
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:21:48.98 ID:SB8OF/S/0
新潟に都市型店舗のLABIあったかな?
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:29:27.82 ID:QSXVXgu00
新潟県は人口減に歯止めがかからないから頑張ってアピールしないとね♪
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:34:29.21 ID:eKdYNJW20
>>306
荒川静香を生んだ通年リンクの 「オレンジワン泉」 は、
「泉DOSCアイスアリーナ」、
「コナミスポーツクラブ泉・スケートリンク」と
経営者を変えながら存続を模索したが、
2004/12/25に閉鎖。
このとき、荒川ら多数のオリンピック選手を育てた
長久保コーチが名古屋に引き抜かれ、
仙台の有力選手も多数名古屋に移住した。

トリノで金メダルをとった荒川が再開運動を後押し、
2007/03/22、アイスリンク仙台として再開。
その後、このリンクで羽生選手が育った。

2011/3/11、東日本大震災で一時閉鎖。その後、再開。

http://www.skate-com.com/rink/info.php?n=411

民間で苦労しながら環境を整えてオリンピック選手を育ててる仙台。
かたや、何でも税金頼みの新潟。

少なくとも、仙台のフィギュアを新潟にダメだしされる覚えはない。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:16:32.80 ID:+qjwH5dp0
仙台と金沢の共通点
 
@一地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。

Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に「歴史も文化も無い」町にその座を奪われた。

B江戸時代は大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。

C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。

D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノをパクることしか出来ない。

E新潟に嫉妬して敵意を剥き出しにしている
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:06:24.72 ID:eKdYNJW20
>>209
>>264
>>276
>>304
新潟・超小型車EV構想 ← 実現するかどうかも不明だし、売れるかどうかも不明。

宮城・トヨタ自動車東日本 ← 売上6780億円。


話にならんなw
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:12:36.15 ID:+qjwH5dp0
県、小型EV生産工場建設へ 産業振興に量産化目指す 新潟

産経新聞 1月16日(水)7時55分配信

県は15日、県内企業などと小型電気自動車(EV)の生産工場を建設する方針を決めた。県内には電気機器や自動車向けの部品工場などがあるが、
一大産業集積地を作り上げるような大型完成品の工場がなく、産業振興が課題となっている。

自動車需要が多い県内では、環境配慮の観点から進むEVへの置き換え需要も多いとされ、
こうした需要を県内で取り込むことで、県内経済の活性化につなげる。

今年4月にも“県産車”の試作に着手し、来春の工場での量産化を目指す。

県が推進するのは「ヒリコ」=写真=と呼ばれる折りたたみ式のEV。

軽自動車からの移行需要が期待されており、
県は昨年12月に開発したスペイン・バスク州などと日本での普及に向け研究活動を行うことで合意した。

この日、新潟市内で県小型モビリティ推進委員会(委員長・大聖泰弘早大教授)が開かれ、テーマごとに作業部会を設置することなど活動方針を決めた。

具体的には県内の都市交通システムへの導入などを探るほか、国内仕様を確定し、生産拠点を構築。
車両故障に対応するメンテナンス体制も確立するだけでなく、ヒリコを地域で共同利用するカーシェアリング・サービスの開発なども行う。

県は「金額は未定だが、来年度の当初予算に研究費を盛り込む。

何とか県内にヒリコの組み立て拠点を確保するための道筋をつけたい」(産業振興課)と県産車製造に意欲を示した。
ヒリコは同州と米マサチューセッツ工科大が都市内移動を想定して共同開発した全長わずか2・5メートルほどの2人乗りEV。

360度回転するため狭い路地でも小回りがきく。

海外では斬新さが話題を呼んでおり、スペイン・バルセロナ、独ベルリン、米サンフランシスコなどで導入が予定されている。
最高速度は90キロほどで、1回の充電で約120キロ走行するという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-00000061-san-l15
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:13:35.23 ID:+qjwH5dp0
新潟西蒲区に航空部品工場  
山之内製作所など4社、13年着工 

航空機部品を手掛ける山之内製作所(横浜市)など中小企業4社が、
新潟市西蒲区に航空機のジェットエンジン部品を製造する共同工場を建設することが2日、分かった。

市によると、航空機部品の共同工場は国内初。
2013年に着工し、14年の本格稼働を目指す。

部品の単品受注でなく、共同工場で複数の工程を管理する受注体制を整える。
航空機部品は技術力が必要で、国内で製造を担える企業が限られている。

新興国などでの需要増が見込まれる中、共同工場は国内での新たな受け皿として注目されるほか、新潟の産業活性化の面でも期待されそうだ。

関係者によると、共同工場は、西蒲区の漆山企業団地にあるYSEC新潟巻工場内に建設する。
参加するのは、山之内製作所のほか、同社関連会社のYSEC(横浜市)とJASPA(同)、羽生田鉄工所(長野市)の4社。

航空機部品の品質管理・保証業務を行うJASPAが管理会社となる。
国内大手メーカーから注文を受け、参加企業が各工程で技術を生かした部品を作る。

航空機産業を育成支援する「ニイガタスカイプロジェクト」の一環として、新潟市が取り組みを支援。
共同工場建設に伴う設備投資費は、経済産業省の「国内立地推進事業費補助金」を活用する。

2013年1月11日【金曜日】新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20121103010166.html
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:17:36.01 ID:+qjwH5dp0
新潟市のアニメまちづくり構想本格化
2013.1.1 02:01

水島新司さんや高橋留美子さんら多くの漫画家を輩出した新潟市。

今年は2月に古町地区で「マンガの家」、5月には万代地区に「マンガ・アニメ情報館」がオープンするなど、「マンガ・アニメを活用したまちづくり構想」が本格的に動き出す。
地方都市でもマンガ・アニメ文化は花開くのか。

市が企画・制作したアニメ「古町(こまち)と団五郎〜 ラグーンストーンを探せ!〜」
の監督、阿部恒さん(49)と、市内に住みながら漫画家 として活動する鈴木いこさん(25)にマンガ・アニメにかける思いなどを聞いた。

以下略
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130101/ngt13010102010000-n1.htm
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:21:57.07 ID:+qjwH5dp0
■「長期連載勝ち取る」 市内在住漫画家 鈴木いこさん

「市から原案が示され、それをどう分かりやすくストーリー化し、マンガとして伝えるか。
ごみの専門的な問題は分からないので、そこが一番苦労したかな」

昨秋、新潟市が発行したマンガ版「生ごみ減量&活用!ガイドブック」の作画を担当した
鈴木いこさん。2人の主婦が生ごみ処理を楽しく実践するストーリーを描いた。固くなりがちな
行政広報とは異なり、親しみやすく好評だった。

鈴木さんは福島県柳津町出身。保育所に入った頃からマンガ好きで、「ドラゴンボール」や
「幽遊白書」を愛読。小学校はイラストクラブに入って好きな絵を模写し、中学生になって
初めて買った単行本「幻想大陸」を読んで感動。「私も好きな絵で人を感動させたり、
笑わせたい」と漫画家を志した。

高校卒業後、プロの漫画家やアニメーターを輩出する新潟市中央区のJAM日本アニメ・マンガ
専門学校に入学。マンガクリエート専攻科1年のとき、東京の出版社への持ち込み5作目で
秋田書店「月刊プリンセス」の期待賞を獲得し、同誌の平成19年9月号に読切作品が初掲載。
翌年2月号に「双子の法則」で、在学中のデビューを飾った。

これまで同誌に読切や全3話の短期連載など少女漫画約10作品を掲載。今月6日発売の
同誌2月号に読み切り「目にはさやかに見えねども」が掲載される。鈴木さんは「今はまだ力不足で、
漫画家としては卵。単行本を出して一人前だが、当面の目標は長期連載を勝ち取ること。
いつかは大好きなファンタジーを描いてみたい」と目を輝かす。

同校を卒業した今も新潟市を拠点に活動を続ける。「編集者と直に会えないハンディはあるけど、
新潟では学校もバックアップしてくれるし、必要な道具は何でも手に入る。電話とFAXがあれば、
マンガはどこでも描けます」ときっぱり。作品には新潟の風景や町並みが反映され、
今は慣れ親しんだまちで活動を続けていくつもりだ。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:30:42.22 ID:+qjwH5dp0
>>314

新潟  新津車両製作所  ←売上1兆2,669億円

宮城・トヨタ自動車東日本 ← 売上6780億円。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:37:10.36 ID:eKdYNJW20
>>319
http://www.jreast.co.jp/niitsu/
http://news.mynavi.jp/articles/2008/10/23/niitsu/index.html
新津車両製作所の生産能力って
年間約250両のなのに、
年間売上1兆2669億円ってどーゆーことだよ?

http://www.jreast.co.jp/youran/pdf/jre_youran_group_p27_29.pdf
新津車両製作所で生産しているのは
209系、E217系、E231系、E531系、E233系。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/2520/nedan.htm
1両あたりの価格って1億円〜2.5億円くらいだし、
新幹線車両でさえ3億円くらい。

仮に1両あたり平均2億円の車両を製造してたとしても、
単純計算で、年間売上約500億円なんだけど。

1兆2千億円分は、いったい何で稼いでるんだ???
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:43:27.79 ID:ET9+tGdT0
仙台と金沢の共通点
 
@一地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。

Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に「歴史も文化も無い」町にその座を奪われた。

B江戸時代は大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。

C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。

D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノをパクることしか出来ない。

E新潟に嫉妬して敵意を剥き出しにしている
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:46:12.24 ID:+qjwH5dp0
http://news.mynavi.jp/articles/2008/10/23/niitsu/index.html
新津車両製作所の生産能力って

↑そんな1900年代のデータを見てもね・・・
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:50:07.61 ID:+qjwH5dp0
間違い

1980年代の見たって今は時代が違うだろ
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/2520/nedan.htm
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:54:06.87 ID:+qjwH5dp0
車両メーカー売上
1 日立製作所 売上高1776億(営業利益189億)
2 川崎重工業 1500億(87億)
3 日本車両製造 985億(76億)
4 東急車輛製造 571億(1億)
5 近畿車輛 553億(85億)      その他: JR東日本新津車両製作所、新潟トランシス、アルナ車両ほか
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:28:11.55 ID:eKdYNJW20
>>322-324
そんなのどーでもいいから、
年間売上1兆2669億円ってゆー根拠を
はやく示せよ。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:31:58.99 ID:SB8OF/S/0
新潟と仙台で比べるのはおかしい
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:36:02.25 ID:SB8OF/S/0
 
【2005年国勢調査 都市圏人口】 (当該都市圏を1とした場合の比)
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2005/nihon/pdf/01-02.pdf
       
     都市圏人口 (東京1// 福北1/ 札幌1/ 仙台1/ 広島1)
東京圏 : 3568万人 (*1.-- // *6.38 / 13.67 / 15.58 / 17.32)

京阪神 : 1877万人 (*0.53 // *3.36 / *7.19 / *8.20 / *9.11)

名古屋 : *892万人 (*0.25 // *1.60 / *3.42 / *3.90 / *4.31)

======== 三大都市圏 ========

福北圏 : *559万人 (*0.16 // *1.-- / *2.14 / *2.44 / *2.71)

札幌圏 : *261万人 (*0.07 // *0.47 / *1.-- / *1.14 / *1.27)
仙台圏 : *229万人 (*0.06 // *0.41 / *0.88 / *1.-- / *1.11)
広島圏 : *206万人 (*0.06 // *0.37 / *0.79 / *0.90 / *1.--)

======== 札仙広福 ========

岡山圏 : *164万人 (*0.05 // *0.29 / *0.63 / *0.72 / *0.80)
熊本圏 : *146万人 (*0.04 // *0.26 / *0.56 / *0.64 / *0.71)
新潟圏 : *144万人 (*0.04 // *0.26 / *0.55 / *0.63 / *0.70)
静岡圏 : *143万人 (*0.04 // *0.26 / *0.55 / *0.62 / *0.69)
浜松圏 : *130万人 (*0.04 // *0.23 / *0.50 / *0.57 / *0.63)

======== 政令市圏 ========

鹿児島 : *113万人 (*0.03 // *0.20 / *0.43 / *0.49 / *0.55)
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:38:16.62 ID:SB8OF/S/0
【2010年度末現在 客室数合計 (Hホテル+R旅館)】
政令市 & 5千室以上の中核市
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001083541

大阪市 : 57316 (H46573+R10743)

============ 5.0万室の壁 ================

札幌市 : 28495 (H24252+R*4243)
福岡市 : 26569 (H22808+R*3761)
名古屋 : 25675 (H*8768+R16907)

京都市 : 23827 (H17716+R*6111)

============ 2.0万室の壁 ================

横浜市 : 17647 (H15481+R*2166)
仙台市 : 17623 (H14777+R*2846) ← 仙台
神戸市 : 16066 (H12314+R*3752)

============ 1.5万室の壁 ================

広島市 : 13634 (H*9985+R*3649)
熊本市 : 10728 (H*3445+R*7283)
鹿児島 : 10350 (H*7711+R*2639)

============ 1.0万室の壁 ================

函館市 : *9712 (H*6359+R*3353)
新潟市 : *9624 (H*7884+R*1740)←新潟
岡山市 : *9623 (H*7201+R*2422)
浜松市 : *9521 (H*5561+R*3960)
北九州 : *9396 (H*8002+R*1394)
金沢市 : *9383 (H*8306+R*1077)

松山市 : *8344 (H*5108+R*3236)
千葉市 : *8274 (H*5464+R*2810)
宮崎市 : *8252 (H*7084+R*1168)

富山市 : *7849 (H*5252+R*2597)
長崎市 : *7003 (H*1946+R*5057)

高知市 : *6936 (H*4353+R*2583)
高松市 : *6757 (H*4723+R*2034)
大分市 : *6602 (H*4989+R*1613)
いわき : *6384 (H*3451+R*2933)
静岡市 : *6215 (H*3873+R*2342)
長野市 : *6113 (H*4194+R*1919)
宇都宮 : *6049 (H*4633+R*1416)

盛岡市 : *5697 (H*4499+R*1198)
郡山市 : *5428 (H*3271+R*2157)
倉敷市 : *5110 (H*3321+R*1789)

============ 0.5万室の壁 ================

埼玉市 : *3788 (H*3351+R**437)
堺_市 : *3639 (H**932+R*2707)
川崎市 : *3624 (H*2739+R**885)
相模原 : *3454 (H*2182+R*1272)
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:40:19.12 ID:SB8OF/S/0
政府系公的機関が数値化した順位



東京都区部・指定都市の中枢性指標(人口、経済、行政、情報・文化)の偏差値平均
http://www.siteitosi.jp/research/international/pdf/konwakai_090317.pdf

東京23 106.0
===== 偏差値100の壁 =====
大阪市 *68.6
名古屋 *60.2
===== 偏差値*60の壁 =====
福岡市 *56.5
札幌市 *55.9
仙台市 *55.8
----- 偏差値*55の壁 -----
広島市 *53.9
横浜市 *53.6
京都市 *53.5
神戸市 *51.3
新潟市 *50.2
岡山市 *50.2
===== 偏差値*50の壁 =====
埼玉市 *49.7
北九州 *49.0
静岡市 *48.3
浜松市 *48.0
千葉市 *47.6
川崎市 *46.4
堺_市 *45.7
----- 偏差値*45の壁 -----
相模原 *44.8
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:43:14.75 ID:+qjwH5dp0
つまらん街だな仙台は・・・

仙台なんて支店経済と地下鉄しかない東北の田舎町仙台だろ
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:45:42.60 ID:+qjwH5dp0
県、小型EV生産工場建設へ 産業振興に量産化目指す 新潟

産経新聞 1月16日(水)7時55分配信

県は15日、県内企業などと小型電気自動車(EV)の生産工場を建設する方針を決めた。県内には電気機器や自動車向けの部品工場などがあるが、
一大産業集積地を作り上げるような大型完成品の工場がなく、産業振興が課題となっている。

自動車需要が多い県内では、環境配慮の観点から進むEVへの置き換え需要も多いとされ、
こうした需要を県内で取り込むことで、県内経済の活性化につなげる。

今年4月にも“県産車”の試作に着手し、来春の工場での量産化を目指す。

県が推進するのは「ヒリコ」=写真=と呼ばれる折りたたみ式のEV。

軽自動車からの移行需要が期待されており、
県は昨年12月に開発したスペイン・バスク州などと日本での普及に向け研究活動を行うことで合意した。

この日、新潟市内で県小型モビリティ推進委員会(委員長・大聖泰弘早大教授)が開かれ、テーマごとに作業部会を設置することなど活動方針を決めた。

具体的には県内の都市交通システムへの導入などを探るほか、国内仕様を確定し、生産拠点を構築。
車両故障に対応するメンテナンス体制も確立するだけでなく、ヒリコを地域で共同利用するカーシェアリング・サービスの開発なども行う。

県は「金額は未定だが、来年度の当初予算に研究費を盛り込む。

何とか県内にヒリコの組み立て拠点を確保するための道筋をつけたい」(産業振興課)と県産車製造に意欲を示した。
ヒリコは同州と米マサチューセッツ工科大が都市内移動を想定して共同開発した全長わずか2・5メートルほどの2人乗りEV。

360度回転するため狭い路地でも小回りがきく。

海外では斬新さが話題を呼んでおり、スペイン・バルセロナ、独ベルリン、米サンフランシスコなどで導入が予定されている。
最高速度は90キロほどで、1回の充電で約120キロ走行するという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-00000061-san-l15
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:47:10.33 ID:+qjwH5dp0
新潟西蒲区に航空部品工場  
山之内製作所など4社、13年着工 

航空機部品を手掛ける山之内製作所(横浜市)など中小企業4社が、
新潟市西蒲区に航空機のジェットエンジン部品を製造する共同工場を建設することが2日、分かった。

市によると、航空機部品の共同工場は国内初。
2013年に着工し、14年の本格稼働を目指す。

部品の単品受注でなく、共同工場で複数の工程を管理する受注体制を整える。
航空機部品は技術力が必要で、国内で製造を担える企業が限られている。

新興国などでの需要増が見込まれる中、共同工場は国内での新たな受け皿として注目されるほか、新潟の産業活性化の面でも期待されそうだ。

関係者によると、共同工場は、西蒲区の漆山企業団地にあるYSEC新潟巻工場内に建設する。
参加するのは、山之内製作所のほか、同社関連会社のYSEC(横浜市)とJASPA(同)、羽生田鉄工所(長野市)の4社。

航空機部品の品質管理・保証業務を行うJASPAが管理会社となる。
国内大手メーカーから注文を受け、参加企業が各工程で技術を生かした部品を作る。

航空機産業を育成支援する「ニイガタスカイプロジェクト」の一環として、新潟市が取り組みを支援。
共同工場建設に伴う設備投資費は、経済産業省の「国内立地推進事業費補助金」を活用する。

2013年1月11日【金曜日】新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20121103010166.html
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:48:03.61 ID:+qjwH5dp0
新潟市のアニメまちづくり構想本格化
2013.1.1 02:01

水島新司さんや高橋留美子さんら多くの漫画家を輩出した新潟市。

今年は2月に古町地区で「マンガの家」、5月には万代地区に「マンガ・アニメ情報館」がオープンするなど、「マンガ・アニメを活用したまちづくり構想」が本格的に動き出す。
地方都市でもマンガ・アニメ文化は花開くのか。

市が企画・制作したアニメ「古町(こまち)と団五郎〜 ラグーンストーンを探せ!〜」
の監督、阿部恒さん(49)と、市内に住みながら漫画家 として活動する鈴木いこさん(25)にマンガ・アニメにかける思いなどを聞いた。

以下略
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130101/ngt13010102010000-n1.htm
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:50:24.42 ID:+qjwH5dp0
仙台市には、なぜか都市型店舗がなーい♪

ミュージアム♪ミュージアム♪

仙台に足りないのは何?

そんな古いデータを張っても意味が無いよ♪

ホテルとか、政治とかそんなのつまらない町仙台・・・♪

仙台ー♪仙台♪足りないのは何?

君にも分かるはずさ♪
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:03:45.39 ID:eKdYNJW20
結局、新津車両製作所の売上が1兆2669億円なんて、
根拠の無い大嘘だったんだなw

それにしても、1兆円以上サバ読むなんて、
人間としてサイテーだなw


>>209
>>264
>>276
>>304
>>315
>>331
超小型EV構想も新津車両製作所も
トヨタ自動車東日本と比べれば話にならないレベルなんだから、
何度コピペしたところで仙台には全くダメージ無いしw
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:08:04.93 ID:SB8OF/S/0
>>334
新潟とか都市型店舗なんてない
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:13:49.42 ID:eKdYNJW20
>>136
>>139
>>210
>>265
>>278
>>283
>>305
>>316
>>332
東北・新潟の航空宇宙産業
http://www.kasseiken.jp/pdf/library/guide/23fy-06.pdf


------- 新潟都市圏(1.5%都市圏) ------------------

☆ 新潟ジャムコ(新潟県村上市)【製造(内装品)、民需】

★ 新設 : 新潟市西蒲区に中小企業4社が、
航空機のジェットエンジン部品を製造する共同工場を建設


------- 仙台都市圏(1.5%都市圏) ------------------

☆ IHI 相馬第1工場、第2工場(福島県相馬市)【製造(エンジン)、民需・官需】
☆ ジャムコ仙台整備工場(宮城県岩沼市)【MRO(機体・装備品)、民需・官需】

★ 新設 : ジャムコ名取工場
航空機部品事業の売上高の5割に当たるエンジン部品や炭素繊維部材の生産を
東京都三鷹市の本社工場から宮城県名取市の新工場に移管する。
エンジン部品はIHIの相馬工場(福島県相馬市)、
炭素繊維部材は欧エアバスのドイツ工場などに納入する。
寺田社長は「IHIの相馬工場まで1時間で運べる」と立地の利点を強調。
仙台港からドイツへの輸出を検討する考えも示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO40830500W2A420C1L01000/
http://www.jamco.co.jp/news/press-release/39.html
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:15:39.95 ID:eKdYNJW20
>>337
因みに、IHI相馬工場は、ジェットエンジン部品の世界的な生産拠点。
そのため震災からの復旧も迅速だった↓
http://www.ihi.co.jp/var/ezwebin_site/storage/original/application/1815353c150338272d100be28222ccb8.pdf

IHI相馬工場は、近い将来全線開通予定だった常磐自動車道などを見込み、
成田空港まで近い立地などを理由に新工場建設地として選定された。

常磐道や国道6号の福島原発周辺区間の再開時期は不明だが、
復興道路として東北中央自動車道(福島〜相馬)の建設が決定したため、
成田空港へのアクセスは解決された。
http://www.thr.mlit.go.jp/road/fukkou/index.html

IHI相馬工場の操業継続により
ジャムコ名取工場の新設も決定した。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:16:37.39 ID:QSXVXgu00
宮城県に人口抜かれたとしても気にしなくていいんだよ♪
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:17:05.19 ID:SB8OF/S/0
都道府県別コンサート数と人口

都道府県名公演数人口
1東京 4,18012,369,185人
2大阪 2,3598,831,177人
3愛知 1,3927,161,891人
4福岡 630 5,051,762人
5宮城 570 2,371,683人
6北海道509 5,655,754人
7神奈川470 8,687,422人
8広島 376 2,878,677人
9新潟 297 2,455,741人
10兵庫 239 5,588,268人
11京都 234 2,645,796人
12埼玉 217 7,037,849人

http://d.hatena.ne.jp/longlow/touch/20080922/p1
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:25:27.92 ID:JjP4QvS80
ドーム球場出来るらしいよ
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:28:24.14 ID:SB8OF/S/0
都道府県別コンサート数

1 東京 4,180
2 大阪 2,359
3 愛知 1,392
4 福岡 630
5 宮城 570
6 北海道 509
7 神奈川 470
8 広島 376
9 新潟 297
10 兵庫 239
11 京都 234
12 埼玉 217

http://d.hatena.ne.jp/longlow/touch/20080922/p1
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:11:24.85 ID:+qjwH5dp0
新潟駅南口 ホテルメッツ新潟
http://blogs.yahoo.co.jp/niigatabuildings/folder/1206825.html


古町NEXT21から
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1347797781105.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG

新潟市を象徴する中央資本進出例
ジュンク堂、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ロフト、とらのあな

ヨドバシカメラは、三大都市圏+政令指定都市+郡山。
http://www.yodobashi.com/ec/store/list/index.html

ビックカメラ、三大都市圏+政令指定都市+山口+鹿児島。
http://www.biccamera.co.jp/shoplist/

ヨドバシカメラ、ビックカメラ両方があるのは、三大都市圏以外では福岡・新潟・札幌だけ。


三大都市圏と政令指定都市を中心に展開しているジュンク堂。
新潟店は、全国3番目の売り場面積。
http://www.junkudo.co.jp/tenpo.pdf

ロフトの中規模店以上は三大都市圏+政令指定都市だけ。(小規模店は上田などの10万都市でもある)
http://www.loft.co.jp/shoplist

とらのあなは三大都市圏+政令指定都市だけに出店。
http://www.toranoana.jp/shop/
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:13:12.02 ID:+qjwH5dp0
仙台都市圏
なしwwwwwwww

今時ICカードすら使えないなんてw


上場企業の数
 
福岡県 81社 (さすが四大都市圏)
北海道 55社 (さすが五大都市圏)
広島県 47社 (さすが太平洋ベルト)
新潟県 41社 (さすが日本海側の中心)
 
 
 
 
宮城県 29社 (日本一の支店経済wwwwwwww)
 
石川県 27社 (自動改札機すら無い糞田舎北陸wwwwwwww)
 
 
http://tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
 
 
これからは東名阪と札新広福の時代
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:15:35.39 ID:+qjwH5dp0
県、小型EV生産工場建設へ 産業振興に量産化目指す 新潟

産経新聞 1月16日(水)7時55分配信

県は15日、県内企業などと小型電気自動車(EV)の生産工場を建設する方針を決めた。県内には電気機器や自動車向けの部品工場などがあるが、
一大産業集積地を作り上げるような大型完成品の工場がなく、産業振興が課題となっている。

自動車需要が多い県内では、環境配慮の観点から進むEVへの置き換え需要も多いとされ、
こうした需要を県内で取り込むことで、県内経済の活性化につなげる。

今年4月にも“県産車”の試作に着手し、来春の工場での量産化を目指す。

県が推進するのは「ヒリコ」=写真=と呼ばれる折りたたみ式のEV。

軽自動車からの移行需要が期待されており、
県は昨年12月に開発したスペイン・バスク州などと日本での普及に向け研究活動を行うことで合意した。

この日、新潟市内で県小型モビリティ推進委員会(委員長・大聖泰弘早大教授)が開かれ、テーマごとに作業部会を設置することなど活動方針を決めた。

具体的には県内の都市交通システムへの導入などを探るほか、国内仕様を確定し、生産拠点を構築。
車両故障に対応するメンテナンス体制も確立するだけでなく、ヒリコを地域で共同利用するカーシェアリング・サービスの開発なども行う。

県は「金額は未定だが、来年度の当初予算に研究費を盛り込む。

何とか県内にヒリコの組み立て拠点を確保するための道筋をつけたい」(産業振興課)と県産車製造に意欲を示した。
ヒリコは同州と米マサチューセッツ工科大が都市内移動を想定して共同開発した全長わずか2・5メートルほどの2人乗りEV。

360度回転するため狭い路地でも小回りがきく。

海外では斬新さが話題を呼んでおり、スペイン・バルセロナ、独ベルリン、米サンフランシスコなどで導入が予定されている。
最高速度は90キロほどで、1回の充電で約120キロ走行するという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-00000061-san-l15
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:26:35.77 ID:buT3zY9w0
反社会性パーソナリティー障害で検索検索ぅ
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:27:47.39 ID:buT3zY9w0
反社会性パーソナリティー障害で検索検索ぅ
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:44:55.85 ID:aU6lYX1d0
そろそろ相手するのやめたら?

汝の敵には軽蔑すべき敵を選ぶな。汝の敵に誇りを感じなければならない。(ニーチェ)
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:51:36.84 ID:SB8OF/S/0
そうだな
ドーム球場の話題に移りますか
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:04:24.37 ID:7D9QMgy70
LCC・Peach 4月12日に仙台空港就航へ - 関西国際空港に1日2便
http://www.flypeach.com/Portals/1/pdf/schedule/schedule_dom/Peach_Schedule_2013_Summer_DOM_All.pdf
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:03:26.89 ID:+qjwH5dp0
新潟市のアニメまちづくり構想本格化
2013.1.1 02:01

水島新司さんや高橋留美子さんら多くの漫画家を輩出した新潟市。

今年は2月に古町地区で「マンガの家」、5月には万代地区に「マンガ・アニメ情報館」がオープンするなど、「マンガ・アニメを活用したまちづくり構想」が本格的に動き出す。
地方都市でもマンガ・アニメ文化は花開くのか。

市が企画・制作したアニメ「古町(こまち)と団五郎〜 ラグーンストーンを探せ!〜」
の監督、阿部恒さん(49)と、市内に住みながら漫画家 として活動する鈴木いこさん(25)にマンガ・アニメにかける思いなどを聞いた。

以下略
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130101/ngt13010102010000-n1.htm
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:07:32.06 ID:kTHdzWuj0
すごい。
休日はずっとPCに張り付いているのか・・・。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:12:58.65 ID:7D9QMgy70
>>351
きみが前に自慢してた台北便(定期チャーター)、岡山に取られそうだよ。
3月末で新潟から撤退して、そのままの機材と曜日で岡山に就航するっぽいよ。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:22:04.20 ID:+qjwH5dp0
そんなニュースはありません

利用客の上京を見て判断を
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:29:53.50 ID:pGR20ewJ0
>>294
お前頭悪いなw
土地が高いから高架にして空間を立体的にしようとしてるんだろ。
上が鉄道、地上部分がバスターミナルとかにして・・・・

まあ田舎の仙台人には永遠に分らんだろうが(笑)
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:33:43.74 ID:+qjwH5dp0
BRTの次、広島のような次世代型路面電車(LRT)の導入可能性の検討もあるからね
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:34:06.70 ID:7D9QMgy70
>>354
ソース。
新潟については触れられてないけど、覚悟しておいたほうがいいよ。
http://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130118_13
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:36:31.39 ID:FoG4RVHt0
なんでここ以外にもう一つ新潟スレ立ってるんだ?
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:37:42.18 ID:+qjwH5dp0
岡山空港とか糞田舎の空港だろw
http://www.okayama-airport.org/timetable/

新潟空港
http://www.niigata-airport.gr.jp/flight/
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:38:23.48 ID:+qjwH5dp0
万代島ルート線 高架橋(新潟バイパス)
http://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/info/shichikuyama/201106shiryou.pdf#search='%E4%B8%87%E4%BB%A3%E5%B3%B6%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E7%B7%9A+%E9%AB%98%E6%9E%B6%E6%A9%8B'
新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/panhu.files/01_W210.pdf
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:38:56.60 ID:RhDPKQeF0
ドーム球場?

日本国民は今月から所得税2.1%を東日本大震災復旧・復興のためにと増税を受けているのに、
被災者様は妄想ドーム球場ヒャッハーですか?

ほんとに良識派の馬鹿どもと同類の低脳だな。
仙台人ってこんな人ばかりなのか?



義援金、ボランティア、復旧・復興のために増税を受け入れている日本国民のことを少しは考えたらどうなんだ。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:41:57.23 ID:+qjwH5dp0
仙台なんて、復興をしてる立場があるなら地震や津波の少ない地域に引越せや

日本国民のために働け 
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:47:14.67 ID:7D9QMgy70
少なくともエバー航空は、新潟よりは岡山に期待しているようだけど?
3ヶ月間運航の新潟と違って、岡山には半年間運航するみたいだしね。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:48:22.95 ID:+qjwH5dp0
岡山空港とか糞田舎の空港だしw
http://www.okayama-airport.org/timetable/

新潟空港
http://www.niigata-airport.gr.jp/flight/

話にならん
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:49:59.19 ID:+qjwH5dp0
仙台なんて、復興をしてる立場があるなら地震や津波の少ない地域に引越せや

日本国民のために働け 


日本国民から復旧・復興のために増税なんて、田舎を馬鹿にしてる仙台の復興は反対だな

阿部総理、仙台なんて支持しなくて良いからな 
こんな馬鹿な連中ども!
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:52:03.76 ID:RhDPKQeF0
新潟東港でのエネルギー拠点構想は水面下ですでに動いている。

エネルギー拠点 可能性生かす総合戦略を
http://www.niigata-nippo.co.jp/opinion/editorial/20130115021609.html


国の全面的なバックアップによって、
すでに大手から中小の製造業の多くは福島県に注目している。
国の施設の新設や移転もこれから福島県はこれでもかと要求してくるだろう。

福島の工場立地が倍増 補助金奏功、求人増でも人手足りず
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB17060_Y3A110C1L01000/
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:55:14.54 ID:7D9QMgy70
まあ、4月になれば全て分かるさw
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:10:14.35 ID:eKdYNJW20
>>355
2015年度に地下鉄東西線が開通すると仙台駅は、新幹線駅1駅、地上駅1駅に、
地下駅5駅(仙石線仙台駅・あおば通駅、地下鉄南北線仙台駅、地下鉄東西線仙台駅・新寺駅)の
合計7駅が複雑に交差する駅になる。

さらに、屋上駐車場・地下駐輪場、
バスターミナルに駅前バス停群、
ペデストリアンデッキや地下道など、
新潟駅とは段違いの二次交通施設が
周辺に集積している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB#.E4.BB.99.E5.8F.B0.E9.A7.85.E5.91.A8.E8.BE.BA

「高架化すればすべてOK」 とか...

まあ田舎の新潟人には永遠に分らんだろうが(笑)


合計||新幹/地上/地下
http://www.city.sendai.jp/toshi/touzaisenchousei/nandemo/pdf/map_l.pdf
7駅||1駅/1駅/5駅 : 仙台駅(あおば通駅・新寺駅)http://goo.gl/maps/oJANb

3駅||0駅/1駅/2駅 : 札幌駅(さっぽろ駅)http://goo.gl/maps/35WO6
3駅||1駅/2駅/0駅 : 広島駅 http://goo.gl/maps/5tNdr
3駅||1駅/1駅/1駅 : 博多駅 http://goo.gl/maps/5VnqW
3駅||0駅/1駅/2駅 : 福岡駅(天神駅・天神南駅) http://goo.gl/maps/2G0ib

2駅||1駅/1駅/0駅 : 新潟駅 http://goo.gl/maps/fU1a9
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:41:28.52 ID:eKdYNJW20
>>366
仙台周辺には石油もシェールガスもメタンハイドレートもないから、
オーランチオキトリウム(石油生産藻類)による
環境負荷が極小さい石油代替燃料の研究開発をしてるよ。
http://www.city.sendai.jp/business/d/sourui.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:47:03.95 ID:+RoXYFYt0
>>355
>お前頭悪いなw
>土地が高いから高架にして空間を立体的にしようとしてるんだろ。
>上が鉄道、地上部分がバスターミナルとかにして・・・・

>まあ田舎の仙台人には永遠に分らんだろうが(笑)


新潟駅前の土地が高い?どこが??

平成22年分都道府県庁所在都市の最高路線価(単位:千円)
ttp://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2010/rosenka/01.htm


仙台市(青葉区中央1丁目 青葉通り):2,050(平成22年)、2,350(平成21年)
新潟市(中央区東大通1丁目 新潟駅前通り): 530(平成22年)、 550(平成21年)

新潟駅前の路線価(更に言えば、全市での最高路線価)なんて、仙台の1/4程度にしか過ぎない。

ちなみに、新潟の最高路線価は地方政令指定都市でもダントツの最下位だぞ。
静岡や岡山や熊本さえも1,000は超えている。それどころか松山や鹿児島や長崎にすら負けている。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:53:40.44 ID:+RoXYFYt0
新潟がウザいから、過去スレから色々コピペしておくわ。これで身の程を知れ。
--------------------------------------------------------------------
経済産業省の平成19年商業統計より
「小売業限定」年間商品販売額(百万円)
仙台市 1,268,154
新潟市 940,963
(ちなみに卸込みだと、仙台市が8,799,871なのに対して新潟「県」が7,185,195
最早弱い者イジメ)


100m以上ビル本数(建設中のもの含む)
仙台市 13本
新潟市 4本


80m以上ビル本数(同じく建設中含む)
仙台市 33本
新潟市 6本
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:54:50.54 ID:RhDPKQeF0
>>369
地域の特性を生かした次世代エネルギー開発は凄く良い取り組みだと思うよ。
新潟県でもJA等のプラントでバイオ燃料の取り組みが継続されている。

ただ、残念ながらまだまだコストが大きすぎて実用化にはほど遠いんだよね。


日本海側でもメガソーラーの開発がどんでん進んでいるし、
天然ガス田や石油田も豊富なので国策での本格的なプロジェクトが動き始めている。
それらの動きを見据えて泉田新潟県知事も自治体に金が落ちるような仕組みを模索している。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:55:36.08 ID:+RoXYFYt0
真っ当な統計データで比較すれば、新潟が仙台に勝てる要素など皆無。
--------------------------------------------------------------------
中心駅の1日平均乗車人数(単位は人、JRのみ)
仙台市(仙台駅) 78,839 ※あおば通駅(21,587)は含まず
新潟市(新潟駅) 37,012

市内総生産(2002年、単位は百万円)

仙台市 3,858,717
新潟市 2,600,645


市内総生産の産業別構成比において、「農林水産業」の比率
仙台市 0.2
新潟市 1.6 ← 農村ww
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:05:52.31 ID:dLMyD6XI0
あとは日本一の大河である信濃川河口(新潟西港)の浚渫土砂を、
国内でも多くないパイプラインを使って現新潟空港沖合を埋め立てる事業が進もうとしている。

空港沖合化が実現したら24時間離発着可能な3,000m滑走路になるだろう。


米ボーイング社の787が問題になっているけど、
新潟県は燕・三条をはじめとした金属加工産業のレベルは世界トップクラスだし、
航空産業も近く新潟市の西蒲区に集積される。
(燕・三条地域は国内カーレースのフォーミュラー1の主要部品を生産しているので、
レースカーのミュージアムができたくらいだからね。)
県北では世界シェア半分以上を誇る航空機内装設備企業も存在するから、
新潟県を中心とした国産の航空機製造産業の集積地の可能性もあると思うよ。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:08:49.43 ID:dLMyD6XI0
>>373
安心安全な国産農林水産物食料自給率60%を誇る政令市新潟ですが何か?
輸入した牛タンを有り難がっている仙台の人には理解できないだろうな。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:10:26.07 ID:CVEXPPXE0
>>374
わかったから黙れや。ここは仙台スレであって新潟の存在などスレ違いなんだよ。
>>370-371>>373 を100回読んで身の程を知れ。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:34:47.61 ID:dLMyD6XI0
>>376
別に煽っているわけじゃないのに、
なんか東北民って器がちっちゃいですね。w
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:37:27.21 ID:UX2JJhuU0
まあ新潟に嫉妬するのはしゃーない
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:41:43.42 ID:NeMnLec5i
煽っていようがいまいがそもそもスレ違いだから出てけ
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:50:15.28 ID:CVEXPPXE0
>>377
煽っていようがいなかろうが、スレ違いの書き込みを繰り返す時点でただの荒らし。
新潟スレは別にあるんだから、新潟の話がしたいならそっちでやれ。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 01:16:15.97 ID:jjcoqji10
いくらポテンシャルがあっても、それがいい方に向かうかどうかはまた別。
たとえばこれ。
> 空港沖合化が実現したら24時間離発着可能な3,000m滑走路になるだろう。

24時間運用・3000m滑走路になるからと言って、航空ネットワークが広がるかといったらノー。
なぜなら新潟にはそもそもの需要がないから。
ANAもJALもちっさい飛行機がほとんどなのは、運用時間が短くて滑走路が2500mだからか?
国際線が増えないのも、それが原因か?


> 県北では世界シェア半分以上を誇る航空機内装設備企業も存在するから、
> 新潟県を中心とした国産の航空機製造産業の集積地の可能性もあると

これについてもありえないわ。話が飛躍しすぎ。足元見えてなさすぎ。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 06:40:25.20 ID:/4RLyff30
>>話が飛躍しすぎ。足元見えてなさすぎ。

新潟はいつもこの調子だよ。
半世紀前から環日本海経済圏とかホザいてるし。

民度がシナチョンといい勝負なんだろうな。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 06:52:24.85 ID:cIN5URjR0
>>374
メイン滑走路の規模ランキングと、各空港旅客数
http://www.cab.mlit.go.jp/tcab/conditions/02.html
http://ocab.mlit.go.jp/about/jurisdiction/
http://www.mlit.go.jp/common/000030477.pdf
2010乗降客数 : 空港 滑走路長(m)×滑走路幅(m)

3078万0002人 : 成田 4000×60、2500×60
1422万0204人 : 関西 4000m×60、3500×60

*927万1382人 : 中部 3500×60

**26万2816人 : 三沢 3050×45

6421万1074人 : 羽田 3000×60、3000×60、2500×60、2500×60
1674万8180人 : 新千歳 3000×60、3000×60

1478万8543人 : 伊丹 3000×60、1828×45
*281万0188人 : 広島 3000×60
*233万1002人 : 長崎 3000×60、1200×30
*103万0985人 : 青森 3000×60

1452万5656人 : 那覇 3000×45
*496万7625人 : 鹿児島 3000×45
*287万4963人 : 熊本 3000×45
*282万6277人 : 仙台 3000×45、1200×45
*158万2464人 : 函館 3000×45
*153万6045人 : 大分 3000×45
*134万8054人 : 岡山 3000×45

1634万4552人 : 福岡 2800×60

**44万5043人 : 名古屋 2740×45

*211万7984人 : 小松 2700×45
**14万5221人 : 茨城 2700×45、2700×45

*238万1354人 : 松山 2500×60
*222万4035人 : 神戸 2500×60
*142万3323人 : 高松 2500×60
*127万3146人 : 高知 2500×60
*119万9743人 : 北九州 2500×60
*119万8376人 : 旭川 2500×60
*110万8293人 : 秋田 2500×60
**59万3233人 : 静岡 2500×60
**27万6755人 : 福島 2500×60

*268万3058人 : 宮崎 2500×45
**94万1877人 : 新潟 2500×45、1314×45 ← 新潟
**80万8441人 : 徳島 2500×45
**79万5973人 : 山口宇部 2500×45
**71万0957人 : 女満別 2500×45
**70万9151人 : 釧路 2500×45
**55万1805人 : 帯広 2500×45
**46万8694人 : 米子 2500×45
**28万4994人 : 花巻 2500×45

*109万2553人 : 宮古 2000×45

*169万3069人 : 石垣 1500×45
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 07:07:05.57 ID:cIN5URjR0
>>374
>>383
国内の24時間空港は、
新千歳、羽田、中部、関西、北九州、那覇の6空港。

北九州空港の年間旅客数は120万人だし、
24時間運用出来る海上空港なのに、経済性から
7:00-22:00の15時間しか運用出来てない神戸空港もあるし。

新潟空港が仮に滑走路3000m化して24時間運用可能になっても、
もともと年間旅客数100万人以下の赤字空港が
劇的に変わるなんて高望みしないことだなw
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 07:29:38.31 ID:WVBJaSLr0
>>373

>真っ当な統計データで比較すれば、新潟が仙台に勝てる要素など皆無。


じゃあなんで仙台は新潟より本社の数が少ないんですかね?
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 07:42:02.77 ID:cIN5URjR0
>>374
> 燕・三条地域は国内カーレースのフォーミュラー1の主要部品を生産しているので、

「国内カーレース」は、F-1じゃなくてFormula NIPPONなw
http://www.f-nippon.co.jp/fnap/app/NList_h.dll

フォーミュラ・ニッポン 2012シーズン
http://ja.wikipedia.org/wiki/2012%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%B3
Round 1 : 鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)
Round 2 : ツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)
Round 3 : オートポリス(大分県日田市)
Round 4 : 富士スピードウェイ(静岡県小山町)
Round 5 : ツインリンクもてぎ
Round 6 : スポーツランドSUGO(宮城県村田町)← 仙台市の隣町
Round 7 : 鈴鹿サーキット



> レースカーのミュージアムができたくらいだからね

モーターロックシティ(新潟県三条市)
開店 : 2011年11月23日
閉店 : 2012年5月
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=8&no=38044
http://www.kenoh.com/2011/11/25motor_rock_city.html
http://minkara.carview.co.jp/userid/797476/blog/28040242/

半年で閉店した店を自慢かw



新潟人って、構想段階のものや他人のもの、
あるいは、廃止されたもので自慢するんだなw
普通の人なら、そういう存在しないもので自慢するなんて
恥ずかしくて出来ないもんだがw
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:35:22.77 ID:cIN5URjR0
>>385
上場企業の本社数 (2012年4月20日現在)
http://patmap.jp/CITY/04/4100/4100_SENDAI_corp.html
http://patmap.jp/CITY/15/15100/15100_NIIGATA_corp.html
仙台市 : 19社
新潟市 : 16社


仙台の方が多い。
言いがかりはヤメロ。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:02:25.75 ID:JL4PQYnlO
>>387
新潟県の場合は有力企業が県内各地に散らばっている。
ハードオフは新発田市、コロナは三条市、原信は長岡市、ブルボンは柏崎市、みたいな感じ。
逆に宮城県の有力企業は仙台市に極端に集中している。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:24:03.34 ID:JL4PQYnlO
上場企業の数
 
福岡県 81社
北海道 55社
広島県 47社
 
新潟県 41社
 
 
宮城県 29社
 
http//tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
 
都道府県単位で見たらこうなる。
宮城県の上場企業が極端に少ないことがよく分かる。
「宮城県が福岡県や広島県より劣るのは太平洋ベルトから外れていることが原因だ」などと仙台人はよく言い訳するが、
同じく太平洋ベルトから外れている上、気候条件条件もさらに悪い北海道や新潟県にまで負けるのが現実。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 12:17:40.86 ID:CVEXPPXE0
仙台市と新潟市の話をしていた癖に、都合が悪くなると県単位の話に
すりかえて逃げようとするクズw
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 12:21:02.37 ID:CVEXPPXE0
例えば静岡県の上場企業数は65社だから、静岡は広島や札幌よりも格上だ(キリッ)
とか今度は言い出すのだろうかw

もうバカ過ぎるから死ねよww
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 12:27:36.20 ID:vSK0NEsN0
>>389
仙台は太平洋ベルトじゃないからという言い訳、聞いたことない
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 12:51:04.97 ID:62Z+tLoW0
仙台と金沢の共通点
 
@一地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。

Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に「歴史も文化も無い」町にその座を奪われた。

B江戸時代は大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。

C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。

D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノをパクることしか出来ない。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 14:30:36.41 ID:cIN5URjR0
>>389
仙台に本社がある東北電力1社だけで、
新潟県の全ての上場企業の売上高合計より上なんじゃないの?
ってことは突っ込まないことにして…


本社至上主義はGNP的な考え方であり、
地元の本社が支社のある他地域を支配しているつもりでいる。
しかし、現在の世界の潮流はGDP的に、
域内経済が上向くなら域外資本でも構わないという考え方。

GDP的な考え方を経済学では 「ウインブルドン方式」 と言い、
それで成功している都市としてはロンドン、パリ、NYCなど枚挙に暇がなく、
サッカーのイングランド・プレミアリーグのように、
域外資本の積極導入によって圧倒的な収益を誇る
世界一のリーグになったものまである。

日本に戻って、税金を例にすると、
法人税は本社所在地で納税するが、
国税だから本社所在地には全く恩恵がない。
一方、企業が納める地方税には法人事業所税・法人住民税・
固定資産税・都市計画税などがあり、
本社所在地のみならず、支社等所在地でも納税する。
すなわち、本社が無くても、
活溌な経済活動をする支社が集積していれば
税収は増える可能性がある。

統計的には古いが、2004年度の法人二税
(事業:法人事業所税、住民:法人住民税)の税収は、
宮城県 : 事業486億円、住民641億円、合計1,127億円(47,997円/県民1人)
新潟県 : 事業439億円、住民614億円、合計1,053億円(43,036円/県民1人)
http://www.tax.metro.tokyo.jp/report/tzc_18rp3.pdf

納税額が【宮城>新潟】になったのは、
「本社が集積している新潟県」より
「支店経済の宮城県」の方が
経済活動が活発だったということ。

つまり、宮城県民にとっては、
本店経済であろうが支店経済であろうが
どっちでもいいってこと。
本社の数で宮城県を煽ったとしても、
なんら影響なし。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 15:52:34.53 ID:6beTfGVjP
新潟に対抗しうる相手は盛岡だろw
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:33:53.02 ID:WVBJaSLr0
まあどんなに負け惜しみ言ったところで
地下街やオークラ、ビックカメラ、JRAが無いってのは
仙台が新潟より田舎な証拠だよw
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:37:00.36 ID:Aj5IoKvD0
仙台って町田と吉祥寺足したくらいの街
ペデを取ってつけたような混沌とした駅前に
アーケード中心の繁華街などは論外
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:42:28.11 ID:jjcoqji10
まあどんなに負け惜しみ言ったところで
JR新潟駅の一日平均乗車人員数は地下鉄仙台駅とほぼ同じだし、
空港利用者でもトリプルスコアつけられてるからなぁw


仙台にあって新潟にないものを挙げだしたらそれこそきりがないし。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:02:40.07 ID:UX2JJhuU0
仙台のアーケードはなんか寂れてるよな
古町以下なのはまず間違いないだろうし
それに新潟には地下街ある
仙台が勝てる要素がどこにもない気がする
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:37:13.49 ID:jjcoqji10
プレスリリースきた。

関空 - 仙台間、LCC・ピーチ 4月12日就航!
http://www.flypeach.com/Portals/1/PressReleases/2013/130121-press-release-J.pdf
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:48:24.00 ID:jjcoqji10
4月にスカイマーク就航(& AIR DO増便)、ピーチ就航。
ハワイアン航空が10月のホノルル線就航に向けて準備中。

仙台空港もにぎやかになるねぇ。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:50:48.70 ID:B05ogd6Y0
地下街やオークラ、ビックカメラ、JRAが無いってのは
仙台が新潟より田舎な証拠だよw


>まあ田舎の仙台人には永遠に分らんだろうが(笑)


新潟駅前の土地が高い?どこが??

平成22年分都道府県庁所在都市の最高路線価(単位:千円)
ttp://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2010/rosenka/01.htm


仙台市(青葉区中央1丁目 青葉通り):2,050(平成22年)、2,350(平成21年)
新潟市(中央区東大通1丁目 新潟駅前通り): 530(平成22年)、 550(平成21年)

新潟駅前の路線価(更に言えば、全市での最高路線価)なんて、仙台の1/4程度にしか過ぎない。

ちなみに、新潟の最高路線価は地方政令指定都市でもダントツの最下位だぞ。
静岡や岡山や熊本さえも1,000は超えている。それどころか松山や鹿児島や長崎にすら負けている。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:51:50.88 ID:B05ogd6Y0
>>355
>お前頭悪いなw
>土地が高いから高架にして空間を立体的にしようとしてるんだろ。
>上が鉄道、地上部分がバスターミナルとかにして・・・・

>まあ田舎の仙台人には永遠に分らんだろうが(笑)
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:53:24.82 ID:B05ogd6Y0
新潟県の場合は有力企業が県内各地に散らばっている。
ハードオフは新発田市、コロナは三条市、原信は長岡市、ブルボンは柏崎市、みたいな感じ。
逆に宮城県の有力企業は仙台市に極端に集中している。


上場企業の数
 
福岡県 81社
北海道 55社
広島県 47社
 
新潟県 41社
 
 
宮城県 29社
 
http//tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
 
都道府県単位で見たらこうなる。
宮城県の上場企業が極端に少ないことがよく分かる。
「宮城県が福岡県や広島県より劣るのは太平洋ベルトから外れていることが原因だ」などと仙台人はよく言い訳するが、
同じく太平洋ベルトから外れている上、気候条件条件もさらに悪い北海道や新潟県にまで負けるのが現実。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:59:45.68 ID:B05ogd6Y0
新潟市のアニメまちづくり構想本格化
2013.1.1 02:01

水島新司さんや高橋留美子さんら多くの漫画家を輩出した新潟市。

今年は2月に古町地区で「マンガの家」、5月には万代地区に「マンガ・アニメ情報館」がオープンするなど、「マンガ・アニメを活用したまちづくり構想」が本格的に動き出す。
地方都市でもマンガ・アニメ文化は花開くのか。

市が企画・制作したアニメ「古町(こまち)と団五郎〜 ラグーンストーンを探せ!〜」
の監督、阿部恒さん(49)と、市内に住みながら漫画家 として活動する鈴木いこさん(25)にマンガ・アニメにかける思いなどを聞いた。

以下略
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130101/ngt13010102010000-n1.htm
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:03:52.76 ID:jh+swPB10
なんだここ? 新潟スレか? 

良識版のハイレベルな議論とは対照的な糞スレだなw
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:03:57.69 ID:B05ogd6Y0
Noism2新規メンバー募集 新潟

産経新聞 1月21日(月)7時55分配信

りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館は日本唯一の劇場専属舞踊団「Noism(ノイズム)1」の研修生カンパニー「Noism2」の新規メンバーを募集している。
活動期間は9月から1年間。

Noism芸術監督の金森穣氏の指導を受け、リハーサル、Noism2の定期公演などに出演する。
報酬なし。募集は若干名。応募資格は16〜22歳の男女で、舞踊経験(ジャンル問わず)3年以上、新潟市に居住すること。

2月17日までに履歴書と本人が踊っているDVDを郵送する。
書類・映像審査の1次選考を経て、3月3日に同館で2次選考の実技審査を行う。

問い合わせは、同館オーディション係(電)025・224・7000。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130121-00000021-san-l15

ようやく新潟市も「日本唯一」を使うようになったな

後は新津車両製作所も「日本唯一」だが
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:50:39.28 ID:cIN5URjR0
>>407
【公設のプロ芸術団】
芸術家数 / 事業規模     : 芸術団名
76人、9億8216万円(2010年) : 仙台フィルハーモニー管弦楽団
11人、***4900万円(2008年) : Noism (新潟市)
http://www.orchestra.or.jp/ajso_results.html
http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/seisaku/06_05/gijiroku.html


舞踊は安上がりだな。
でも、設立当初は8000万円だったのに5000万円まで下げられたらしいし、
市民から受け入れられてるのか不明…
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:55:36.97 ID:B05ogd6Y0
まだ募集中で開催も決まってないのに



仙台人って、これからの開発を何も見ないで勝手に古いデーターばかりだろ
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:57:12.75 ID:B05ogd6Y0
仙台市民専用のホームページって、古いデーターしかないのかな

それで仙台人は古いデーターばかり張ってるのかw

これからの新潟市の開発の何も見ないで、勝手に負けだと思っている時点で仙台にはダメージがある
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:59:43.26 ID:B05ogd6Y0
仙台人って人間として最低だな

震災復興で国民が増税なんてことになってんだぞ!

景気を悪くしたのも、宮城県民の責任だよな

これからの新潟市の開発を見もしないで、勝手に新潟を下だと決め付けてる仙台なんて日本から出ていけや
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:02:38.98 ID:6HOmpGN/0
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:19:51.82 ID:CVEXPPXE0
新潟に住むと、精神を病んで掲示板荒らしに走ることが証明されたな。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:24:30.50 ID:B05ogd6Y0
仙台に住むと、勝手に新潟を東北電力扱いにして新潟の経済を悪くしていることが照明された。

さらに、震災復興で国民に負担金問題となっていることも照明されている。

仙台人は日本中から嫌われるだろう。復興となったころには
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:27:09.39 ID:CVEXPPXE0
B05ogd6Y0

分かったから、明日精神科医に診てもらってきなさいw
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:06:24.40 ID:WVBJaSLr0
>>398
ああ確かに仙台駅前の仙台アメ横みたいな婆んつぁま臭いダサい通りは新潟には無いわな。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:21:04.58 ID:mf8c7NJn0
新潟の印象悪くなったわ

地下鉄、高層ビル、プロ野球チーム、人口100万人以上、電力会社本店はもちろん新潟にあるよな?
札幌仙台東京横浜名古屋大阪神戸広島福岡はあるね
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:22:55.93 ID:B05ogd6Y0
新潟県の場合は有力企業が県内各地に散らばっている。
ハードオフは新発田市、コロナは三条市、原信は長岡市、ブルボンは柏崎市、みたいな感じ。
逆に宮城県の有力企業は仙台市に極端に集中している。


上場企業の数
 
福岡県 81社
北海道 55社
広島県 47社
 
新潟県 41社
 
 
宮城県 29社
 
http//tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
 
都道府県単位で見たらこうなる。
宮城県の上場企業が極端に少ないことがよく分かる。
「宮城県が福岡県や広島県より劣るのは太平洋ベルトから外れていることが原因だ」などと仙台人はよく言い訳するが、
同じく太平洋ベルトから外れている上、気候条件条件もさらに悪い北海道や新潟県にまで負けるのが現実。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:23:04.81 ID:mf8c7NJn0
>>416
都会にはあのようなところがあるもんだよ
東京、大阪、名古屋等にはあるね
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:24:32.87 ID:B05ogd6Y0
まあどんなに負け惜しみ言ったところで
地下街やオークラ、ビックカメラ、JRAが無いってのは
仙台が新潟より田舎な証拠だよw
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:24:59.53 ID:mf8c7NJn0
>>418
仙台市と新潟市の話
県単位の話とかしてない
頭大丈夫かい?
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:25:01.64 ID:CVEXPPXE0
確かに、新潟駅前は「日本DEEP案内」に取り上げられるほどの、洗練された街並みだw

新潟駅前の胡散臭い歓楽街を眺める (1)
http://japandeep.info/2012/08/23/151645.html
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:29:24.08 ID:mf8c7NJn0
>>420
地下街なら駅ナカにあるよ
あと東西地下連絡通路の両サイドは店舗が配置できるような造りになってるし

ビックカメラはヨドバシとLABIがあるから
なかなか出店できない
場所も今の所ないし

競馬場はあんまり関係ないと思う
仙台市にもかなり前にあったし
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:38:46.51 ID:obDJ/t8y0
420はネタだと思っていたら新潟スレの住民でマジたった件
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:48:49.70 ID:V3Wssy2x0
>>424
w
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:56:23.87 ID:j+NIXrQa0
ID:B05ogd6Y0
http://hissi.org/read.php/chiri/20130121/QjA1b2dkNlkw.html

すごいな。新潟市、いわき市、郡山市、京都市に出没。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:58:21.32 ID:CPJRHR6FO
日本郵政信越支社(新潟県長野県)は長野市にあります
日本郵政東北支社はもちろん仙台にあります
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:02:18.69 ID:B05ogd6Y0
まあどんなに負け惜しみ言ったところで
地下街やオークラ、ビックカメラ、JRAが無いってのは
仙台が新潟より田舎な証拠だよw
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:04:49.23 ID:CPJRHR6FO
富山市には、新潟市に無い電力会社本社や私鉄があります
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:07:09.07 ID:WVBJaSLr0
>>423

>東西地下連絡通路の両サイドは店舗が配置できるような造りになってるし

そんなことは実際店を配置してから言おうなw


>ビックカメラはヨドバシとLABIがあるから なかなか出店できない

そういうのを”言いわけ”と言いますw


>競馬場はあんまり関係ないと思う仙台市にもかなり前にあったし

長町にあった競馬場のことか?
あれは草競馬であってJRAじゃねえだろ!

仙台人は地元の草競馬と国営の競馬の区別も出来んのか?(爆)
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:08:00.45 ID:B05ogd6Y0
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:08:17.90 ID:CPJRHR6FO
新潟市の商業地価は仙台の4分の1、商業販売額は半額未満、
交流人口は3分の1あります。大したものですw
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:10:25.71 ID:j+NIXrQa0
富山市には新潟市民あこがれのLRTもあるしな。
大和デパートもきれい。金沢市の香林坊店並みにきれい。
古町の大和デパートは昭和の雰囲気こってり。しかも今はもう無い。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:16:58.60 ID:B05ogd6Y0
新潟市ではBRTの次にRLT導入だし

富山のRLTは新潟トラシスが生産しているからな

富山や仙台なんて、支店経済の糞田舎なんだよ
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:18:01.73 ID:B05ogd6Y0
香林坊って超ー田舎臭い名前

万代のほうが都会的
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:19:08.56 ID:B05ogd6Y0
ボロイ茶色で昭和風の仙台駅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E9%A7%85


新潟駅前広場・高架下代 2020年代 
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html


新潟駅>>>仙台駅

BRT→RLT導入可能性

仙台は地下網ばかりで近未来のような風景が無いから残念だねw
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:19:45.45 ID:B05ogd6Y0
LRTですよ LRT
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:20:02.39 ID:WVBJaSLr0
>>432

仙台の工業生産高は新潟の半分貿易額も4/5しかない。


経済規模では圧倒的に 新潟>仙台だね
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:20:05.13 ID:CPJRHR6FO
金沢の香林坊界隈はお洒落な店が多く、付近には武家屋敷跡などの観光地もあります
本州日本海側唯一の人気観光都市でしょう。
富山や福井県出身者も、金沢には遊びに行くと言ってました
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:20:42.01 ID:B05ogd6Y0
新潟市のアニメまちづくり構想本格化
2013.1.1 02:01

水島新司さんや高橋留美子さんら多くの漫画家を輩出した新潟市。

今年は2月に古町地区で「マンガの家」、5月には万代地区に「マンガ・アニメ情報館」がオープンするなど、「マンガ・アニメを活用したまちづくり構想」が本格的に動き出す。
地方都市でもマンガ・アニメ文化は花開くのか。

市が企画・制作したアニメ「古町(こまち)と団五郎〜 ラグーンストーンを探せ!〜」
の監督、阿部恒さん(49)と、市内に住みながら漫画家 として活動する鈴木いこさん(25)にマンガ・アニメにかける思いなどを聞いた。

以下略
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130101/ngt13010102010000-n1.htm
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:21:32.99 ID:CVEXPPXE0
>>430
よし。ひとまず新潟にパルコとLABIと大塚家具ショールームと外資系高級ホテルと
地場百貨店と地下鉄と空港アクセス鉄道とプロ球団と旧帝大と高等裁判所と
高等検察庁と電力会社本社が無い理由を説明してもらおうかw
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:23:36.54 ID:CVEXPPXE0
誰が見ても仙台>>新潟は明白なのに、それでも仙台スレに乗り込んでくる以上は、
どれだけサンドバッグにしてストレス解消しても許される。サンドバッグ都市新潟ww
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:26:09.98 ID:CPJRHR6FO
新潟市にポケモンセンター、リラックマストア、アンパンマンミュージアムが無い理由も聞かせろw
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:26:48.18 ID:WVBJaSLr0
>>441
そんなもん全部無くたって困らんだろ。

地下街や御三家やJRAなどは都会のステータスとして必須だが。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:32:02.47 ID:CPJRHR6FO
それより何故、新潟市の商業地価は仙台の4分の1もあるのだ?
凄すぎるぜ!商業都市新潟市w
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:33:20.00 ID:B05ogd6Y0
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:20:42.01 ID:B05ogd6Y0
新潟市のアニメまちづくり構想本格化
2013.1.1 02:01

水島新司さんや高橋留美子さんら多くの漫画家を輩出した新潟市。

今年は2月に古町地区で「マンガの家」、5月には万代地区に「マンガ・アニメ情報館」がオープンするなど、「マンガ・アニメを活用したまちづくり構想」が本格的に動き出す。
地方都市でもマンガ・アニメ文化は花開くのか。

市が企画・制作したアニメ「古町(こまち)と団五郎〜 ラグーンストーンを探せ!〜」
の監督、阿部恒さん(49)と、市内に住みながら漫画家 として活動する鈴木いこさん(25)にマンガ・アニメにかける思いなどを聞いた。

以下略
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130101/ngt13010102010000-n1.htm
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:33:36.06 ID:CVEXPPXE0
>>444
そろそろ、空しくなってこない?

外資系高級ホテルや地下鉄が無くても困らないのに、御三家やJRAが都会のステータスとか
書いてるオマエ本人も「さすがに苦しいな…」と思ってるだろw

無理するなってw
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:37:21.95 ID:WVBJaSLr0
>>447
んなこたあない。

世間一般的に言って 新潟>>>仙台 これは揺るぎない事実。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:37:52.28 ID:B05ogd6Y0
ボロイ茶色で昭和風の仙台駅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E9%A7%85


新潟駅前広場・高架下代 2020年代 
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html


新潟駅>>>仙台駅

BRT→RLT導入可能性

仙台は地下網ばかりで近未来のような風景が無いから残念だねw
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:38:29.57 ID:NeMnLec5i
つかなにこのカオス
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:41:11.27 ID:CVEXPPXE0
世の中に、新潟に関わったせいで精神がキ○ガイになってしまった人間が
少なくとも2人(WVBJaSLr0、B05ogd6Y0)居るとか怖いなww
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:44:30.09 ID:CPJRHR6FO
なに?!。卸売り額が仙台>新潟「県」だと?
仙台>新潟「市」の間違いじゃないのかw?
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:46:53.62 ID:CVEXPPXE0
それがなんと、マジなのだ。
--------------------------------------------------------------------
経済産業省の平成19年商業統計より
「小売業限定」年間商品販売額(百万円)
仙台市 1,268,154
新潟市 940,963
(ちなみに卸込みだと、仙台市が8,799,871なのに対して新潟「県」が7,185,195
最早弱い者イジメ)
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:57:17.41 ID:2GsWFe8U0
まぁ、仙台にコンプレックス持っている人間がいるのは仕方がないこと。

高みの見物する分には面白いし、せいぜい頑張ってもらいましょうやw
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:58:04.71 ID:CPJRHR6FO
>>453
なに?!。
商業都市新潟市に、村上(笑)などの県内全市町村を加えてもトーホグ仙台1市に適わないのか?
んな馬鹿な!
今まで顔真っ赤にしてパソコン叩いてた、あの努力は一体なんだったんだ?
よし、こうなったら24時間365日全身全霊を賭けて仙台叩きをしてやる!己、見ておくが良い!(`_´)
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:09:02.80 ID:I3mesMAF0
>>455
ひっ、ひい!それだけは止めてくれ!

新潟が本気を出して仙台叩きなんてやり出したら、跡形も残らないくらいボロボロになってしまう!
(もちろん新潟の方が)
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:25:10.08 ID:eVgD68j3i
しかしアンチ仙台の工作員が新潟人騙ってコピペに勤しんでると思ったらまさか本当の新潟人とはね
基地外の考えは分からんわ
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:43:53.22 ID:BpQKiTT/O
>>456
何言ってんだ?!。
新潟市の商業地価は、仙台の4分の1もあるんだぞ!
卸売り額は新潟県内全市町村合わせりゃ、仙台と大差ないところまでにはなる
流入人口だって3分の1もある。もっと自信持て!
己の人生かなぐり捨てて、全てを犠牲にして憎っくき仙台を叩くのだ!!!!!
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 01:52:52.17 ID:L65nIL7Z0
>>457
基地外度では仙台は圧倒的に新潟に負けてるなw
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 10:58:54.95 ID:iCHZTXyD0
新潟は外国
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:36:50.36 ID:Ktc1MosK0
 
新潟人ご自慢の地下街 「西堀ローサ」 の実態
http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/kansa/kansa/result21_kansa.files/21kouhyou5.pdf
http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/gyoseiunei/gaikakudantai/gaikakuhyoka/h22_jyoukyou.files/03-tikakaihatsu-H22.pdf
http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/gyoseiunei/gaikakudantai/gaikakuhyoka/hyoka-h24.files/01.pdf

◆ 建設費 : 68億円 (cf. 仙台市地下鉄南北線+東西線の建設費 : 5135億円)


◆ 全テナントの年間売上合計
1991年度 : 50億2700万円 ← ピーク (バブル期)
2006年度 : 22億8086万円 ← 8億5000万円の借金棒引き
2007年度 : 16億4473万円 ……… 4/1 新潟市 政令市移行
2008年度 : 12億0885万円 ……… 9/15 リーマンショック
2009年度 : *5億0973万円 ……… 10/1-12/31 新潟県DC
2010年度 : *4億9299万円 ← 4/23 新規に23店舗が開店、空き店舗解消
2011年度 : *3億7664万円


◆ 比較
地下街 西堀ローサ. : 店舗46区画、店舗総面積*3,457m2、売上約*4億円
ラフォーレ原宿新潟 : 店舗47区画、延べ床面積10,183m2、売上約32億円
(cf. 仙台 S-PAL II : 店舗20区画、店舗総面積*2,856m2、売上約30億円)
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:31:32.02 ID:0JJl/zPH0
このスレいらないからさ
新潟君はどんどん埋めてくれw
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:36:07.72 ID:Iziy1zanO
早くSSK(すすきの)48、KMY(紙屋町)48、FRM(古町)48出来て欲しいなぁ
KBC(国分町)48は不細工ばかりになりそうだからいらないけど
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:36:29.02 ID:/WIQIajH0
https://www.ana.co.jp/pr/13_0103/pdf/12-179.pdf
http://www.ibexair.co.jp/common/04_press/20130122_1.pdf
http://press.jal.co.jp/ja/bw_uploads/MjAxMzAxMjJfSkdOMTIxOTJfSkFMg0+Di4Fbg3aBQTIwMTOUTpN4gsyNkZPgkPyCqILmgtGNkY3bkPyCzIjqlZSYSJD8ldaQlIx2ieaC8IyIkugucGRm.pdf

ANA、IBEX、JALが3月31日からのダイヤを発表。
仙台発着便では、伊丹が計3往復増便、中部・広島・小松がそれぞれ1往復増便。
スカイマークとピーチの開設分も合わせると、4月から13往復26便増える予定。
なお、今のところ減便や運休はない。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:40:49.17 ID:/WIQIajH0
あ、一応新潟も増便してるよ。伊丹が1往復だけ。
一応新潟スレでもあるみたいだから、書いておくね^^
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:57:09.18 ID:7eHNsmZG0
新潟スロバキア協会:設立 新潟で総会とパーティー 文化、経済など交流発展に期待 /新潟

毎日新聞 1月22日(火)13時7分配信

新潟とスロバキア共和国の交流を促進しようと20日、「新潟スロバキア協会」が設立された。
同日夜には、新潟市内のホテルで設立総会と交流パーティーが開催され、関係者ら約70人が参加した。

両国の国際交流団体は東京都内に日本スロバキア協会(石川晃弘会長)があるのみで、地方での設立は初めて。

初代会長に就任した新潟市中央区、大学講師、小林富貴子さん(55)が11年8月にスロバキア人の男性と結婚したのをきっかけに、協会設立の話が持ち上がった。
今年はスロバキアがチェコと分離、独立し、また日本との国交を樹立してから20年の節目で、県内のゆるキャラ「レルヒさん」のモデルとなった旧オーストリア・ハンガリー帝国のレルヒ少佐が同国の首都プラチスラバ出身である縁も同協会設立を後押しした。

交流パーティーにはドゥラホミール・シュトス駐日スロバキア大使が出席し、レルヒさんに感謝状を手渡した。
県内の同協会設立を契機に文化、経済などの交流発展を期待する声も上がる。

シュトス大使は
「日本とスロバキアの関係が地方レベルで発展することを願っていた。
市民や企業などの間で友好的な関係が発展していくことを期待する」

と話した。設立総会に参加した篠田昭・新潟市長も

「スキーやサッカーなどのスポーツ。日本の漫画、アニメに、ワインと日本酒など、さまざまな分野での交流が大変に楽しみ」
と期待を込めて語った。

同会は年内にスロバキアについての研修会や、留学拠点を探すためのスロバキア訪問事業などを実施する予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130122-00000134-mailo-l15
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:03:49.55 ID:7eHNsmZG0
ボロイ茶色で昭和風の仙台駅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E9%A7%85


新潟駅前広場・高架下代 2020年代 
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html


新潟駅>>>仙台駅

BRT→LRT導入可能性

仙台は地下網ばかりで近未来のような風景が無いから残念だねw


新潟>>仙台
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:05:55.83 ID:7eHNsmZG0
Noism2新規メンバー募集 新潟

産経新聞 1月21日(月)7時55分配信


りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館は日本唯一の劇場専属舞踊団「Noism(ノイズム)1」の研修生カンパニー「Noism2」の新規メンバーを募集している。
活動期間は9月から1年間。Noism芸術監督の金森穣氏の指導を受け、リハーサル、Noism2の定期公演などに出演する。報酬なし。募集は若干名。

応募資格は16〜22歳の男女で、舞踊経験(ジャンル問わず)3年以上、新潟市に居住すること。
2月17日までに履歴書と本人が踊っているDVDを郵送する。

書類・映像審査の1次選考を経て、3月3日に同館で2次選考の実技審査を行う。問い合わせは、同館オーディション係(電)025・224・7000。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130121-00000021-san-l15
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:08:22.45 ID:7eHNsmZG0
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:20:42.01 ID:B05ogd6Y0
新潟市のアニメまちづくり構想本格化
2013.1.1 02:01

水島新司さんや高橋留美子さんら多くの漫画家を輩出した新潟市。

今年は2月に古町地区で「マンガの家」、5月には万代地区に「マンガ・アニメ情報館」がオープンするなど、「マンガ・アニメを活用したまちづくり構想」が本格的に動き出す。
地方都市でもマンガ・アニメ文化は花開くのか。

市が企画・制作したアニメ「古町(こまち)と団五郎〜 ラグーンストーンを探せ!〜」
の監督、阿部恒さん(49)と、市内に住みながら漫画家 として活動する鈴木いこさん(25)にマンガ・アニメにかける思いなどを聞いた。

以下略
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130101/ngt13010102010000-n1.htm
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:17:44.07 ID:Ktc1MosK0
なんだ、またRLTヲヤジか?
早く病院逝けってw
手遅れになるぞw
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:27:21.03 ID:/RV4NZ8R0
>>469
737 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:00:02.80 ID:npXIXNRH0
最近流行りのアニメの聖地巡礼

6都市が舞台となった作品

札幌市 「WORKING!!」
http://www.youtube.com/watch?v=WMOhAVM63R8
仙台市 「かんなぎ」
http://www.youtube.com/watch?v=9SmEK9TdtRA
京都市 「たまこまーけっと」
http://www.youtube.com/watch?v=5To6OuBq72w
神戸市 「Fate/Zero」
http://www.youtube.com/watch?v=BwJED2RSqcw
広島市 「BAD BOYS」
http://www.youtube.com/watch?v=AlqAEKw9XMU
福岡市 「スケッチブック 〜full color's〜」
http://www.youtube.com/watch?v=WbcJNiJVogg
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:29:51.65 ID:7eHNsmZG0
舞台になっただけだねw

■「長期連載勝ち取る」 市内在住漫画家 鈴木いこさん

「市から原案が示され、それをどう分かりやすくストーリー化し、マンガとして伝えるか。
ごみの専門的な問題は分からないので、そこが一番苦労したかな」

昨秋、新潟市が発行したマンガ版「生ごみ減量&活用!ガイドブック」の作画を担当した
鈴木いこさん。2人の主婦が生ごみ処理を楽しく実践するストーリーを描いた。固くなりがちな
行政広報とは異なり、親しみやすく好評だった。

鈴木さんは福島県柳津町出身。保育所に入った頃からマンガ好きで、「ドラゴンボール」や
「幽遊白書」を愛読。小学校はイラストクラブに入って好きな絵を模写し、中学生になって
初めて買った単行本「幻想大陸」を読んで感動。「私も好きな絵で人を感動させたり、
笑わせたい」と漫画家を志した。

高校卒業後、プロの漫画家やアニメーターを輩出する新潟市中央区のJAM日本アニメ・マンガ
専門学校に入学。マンガクリエート専攻科1年のとき、東京の出版社への持ち込み5作目で
秋田書店「月刊プリンセス」の期待賞を獲得し、同誌の平成19年9月号に読切作品が初掲載。
翌年2月号に「双子の法則」で、在学中のデビューを飾った。

これまで同誌に読切や全3話の短期連載など少女漫画約10作品を掲載。今月6日発売の
同誌2月号に読み切り「目にはさやかに見えねども」が掲載される。鈴木さんは「今はまだ力不足で、
漫画家としては卵。単行本を出して一人前だが、当面の目標は長期連載を勝ち取ること。
いつかは大好きなファンタジーを描いてみたい」と目を輝かす。

同校を卒業した今も新潟市を拠点に活動を続ける。「編集者と直に会えないハンディはあるけど、
新潟では学校もバックアップしてくれるし、必要な道具は何でも手に入る。電話とFAXがあれば、
マンガはどこでも描けます」ときっぱり。作品には新潟の風景や町並みが反映され、
今は慣れ親しんだまちで活動を続けていくつもりだ。
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:33:44.86 ID:7eHNsmZG0
新潟スロバキア協会:設立 新潟で総会とパーティー 文化、経済など交流発展に期待 /新潟

毎日新聞 1月22日(火)13時7分配信

新潟とスロバキア共和国の交流を促進しようと20日、「新潟スロバキア協会」が設立された。
同日夜には、新潟市内のホテルで設立総会と交流パーティーが開催され、関係者ら約70人が参加した。

両国の国際交流団体は東京都内に日本スロバキア協会(石川晃弘会長)があるのみで、地方での設立は初めて。

初代会長に就任した新潟市中央区、大学講師、小林富貴子さん(55)が11年8月にスロバキア人の男性と結婚したのをきっかけに、協会設立の話が持ち上がった。
今年はスロバキアがチェコと分離、独立し、また日本との国交を樹立してから20年の節目で、
県内のゆるキャラ「レルヒさん」のモデルとなった旧オーストリア・ハンガリー帝国のレルヒ少佐が同国の首都プラチスラバ出身である縁も同協会設立を後押しした。

交流パーティーにはドゥラホミール・シュトス駐日スロバキア大使が出席し、レルヒさんに感謝状を手渡した。
県内の同協会設立を契機に文化、経済などの交流発展を期待する声も上がる。

シュトス大使は
「日本とスロバキアの関係が地方レベルで発展することを願っていた。
市民や企業などの間で友好的な関係が発展していくことを期待する」

と話した。設立総会に参加した篠田昭・新潟市長も

「スキーやサッカーなどのスポーツ。日本の漫画、アニメに、ワインと日本酒など、さまざまな分野での交流が大変に楽しみ」
と期待を込めて語った。

同会は年内にスロバキアについての研修会や、留学拠点を探すためのスロバキア訪問事業などを実施する予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130122-00000134-mailo-l15
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:39:08.54 ID:iy84bSoI0
東京、札幌、博多、名古屋、金沢、新潟・・・・

大都市のターミナル駅はみな在来線も高架化されてるのに
仙台はダサい地上のままだねw


おっと!これ言うとまた田舎モン仙台人は『だったら新宿や池袋はどうなる!?』とか
言い出すんだろうが、新宿や池袋は数ある東京23区内の駅の中のたまたま2駅に過ぎず、
他はだいたい渋谷駅も有楽町駅も秋葉原駅も神田駅もみな高架駅だということを
忘れている。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:02:40.69 ID:/WIQIajH0
高架化が都会っていう考え方が田舎者w
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:10:43.39 ID:iy84bSoI0
>>475
じゃあ地上駅が都会とでも言うのか?
アホか?お前w 

地方の田舎駅はたいてい地上駅だろw
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:15:41.87 ID:Vt3i9SsY0
万代口駅舎があまりにもダサいので、駅舎の建替え計画が
うれしくて仕方ながないんだろう。
今の万代口駅舎は「これが本当に新幹線の駅なの?」と思うくらいひどい。
金沢駅の駅舎はあんなにおしゃれなのに。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:17:31.05 ID:/WIQIajH0
高架化が都会ではない=地上駅が都会
これが成り立つ意味がわからんw
さすが田舎者ww
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:18:22.72 ID:QMoctIEj0
>>476
都会かどうかは利用者人数じゃないの?
高架自慢なら隣の長町、多賀城、塩釜は高架だよ

副都心の長町は高架
副都心の泉中央は地下
仙塩の多賀城、塩釜は両方とも高架

新潟にはもちろん地下鉄あるよな?
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:45:58.98 ID:axGUrIso0
>>4
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:22:02.51 ID:Cg2y651o0
>>287
貨物ターミナル駅が移転したら宮城野貨物支線はどうなるの?廃線はもったいないから何か活用法がないものか
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:46:01.83 ID:QMoctIEj0
>>481
仙台駅を通らないで岩切まで行けるから
残すと思う
出来れば旅客化して欲しい
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:23:33.29 ID:fcHWvhlx0
>>466
>>473
● 新潟市の国籍別外国人登録者数 : 4,421 人 (2012年11月末)
http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/gaiyo/profile/00_01jinkou/gaikokujin_jyumin.files/H24.11G-kokuseki.pdf
1位 1841人 (女1071 > 男*770) : 中国        ← 風俗
2位 *991人 (女*557 > 男*455) : 韓国・北朝鮮  ← 風俗
3位 *335人 (女*288 > 男**47) : フィリピン     ← 風俗
4位 *159人 (男*125 > 女**34) : パキスタン    ← 中古車輸出



【世界の中の仙台】
http://www.city.sendai.jp/keizai/sangaku/aboutsendai/index.html
> 仙台市内には約1万人の外国人が暮らしており、
> その約26%(※)を教授や留学生が占める等、
> 他都市と比較しても研究・学術関連での滞在が多くなっています。

> ※外国人登録者数に占める残留資格が「教授」又は「留学」者の割合。
> 全国平均は約7%
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:00:28.70 ID:8ILrRVuk0
>>474
大宮駅や川崎駅や横浜駅や京都駅や広島駅はどうなんだコラ。全部在来線は非高架だぞ。
それに東京では新宿こそ、一日平均乗降者数が「世界一」多い最大のターミナルだろうが。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:33:48.99 ID:8N7Z8bUAi
出自を暴かれちゃった新潟人はもう来ないの?wwww
向こうでは後釣り宣言とか痛い事しちゃってるけどwwww
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 05:58:37.09 ID:Gq5WZ6+t0
477 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:15:41.87 ID:Vt3i9SsY0

↑キムザワ駅なんて雨が多いから京都風のダサイキム沢駅の中華風に比べれば仙台よりマシな万代口のほうがマシ

ボロイ茶色で昭和風の仙台駅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E9%A7%85


新潟駅前広場・高架下代 2020年代 
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html


新潟駅>>>仙台駅>>>>>>>>>>>>>キム沢駅(自動改札機すらない糞田舎キム沢)



BRT→LRT導入可能性

仙台は地下網ばかりで近未来のような風景が無いから残念だねw


新潟>>仙台
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 06:04:22.71 ID:Gq5WZ6+t0
まあどんなに負け惜しみ言ったところで
地下街やオークラ、ビックカメラ、JRAが無いってのは
仙台が新潟より田舎な証拠だよw
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:33:50.34 ID:VdjFjtQ50
>>482
以前、仙台駅通過の夜行列車が通っていた気が ・・・・・  今分からんけど
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:56:45.87 ID:fcHWvhlx0
2011年7月(震災4ヶ月後)の仙台と新潟 スライドショー
http://youtu.be/Q5E0TKAy7VA?t=1m33s

復旧工事が始まった仙台は人混みで熱気がすごいのに、
福島から沢山の避難者を受け入れたはずの新潟は閑散としてる…
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:33:04.40 ID:YDFCA69N0
各都市圏の車窓比較

福岡地区
http://www.youtube.com/watch?v=xzIzsrH8y1o

札幌地区
http://www.youtube.com/watch?v=2aueU3s5KFE

広島地区
http://www.youtube.com/watch?v=xzIzsrH8y1o

新潟地区
http://www.youtube.com/watch?v=iE9Pnt2yePI




仙台地区
http://www.youtube.com/watch?v=_ukJB8J3UJk

東仙台を出たらすぐに田園風景に変わる仙台ってド田舎だねw
我々新潟も福岡、札幌、広島には流石にかなわないけど。
491訂正(福岡地区の画像差し替え):2013/01/23(水) 11:37:03.50 ID:YDFCA69N0
各都市圏の車窓比較

福岡地区
http://www.youtube.com/watch?v=ODBFdqklOm0

札幌地区
http://www.youtube.com/watch?v=2aueU3s5KFE

広島地区
http://www.youtube.com/watch?v=xzIzsrH8y1o

新潟地区
http://www.youtube.com/watch?v=iE9Pnt2yePI




仙台地区
http://www.youtube.com/watch?v=_ukJB8J3UJk

東仙台を出たらすぐに田園風景に変わる仙台ってド田舎だねw
我々新潟も福岡、札幌、広島には流石にかなわないけど。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:52:55.13 ID:YDFCA69N0
新幹線の面で札幌より優遇
拠点性の面で広島より優遇
出先機関の面で新潟より優遇


これだけ政府から優遇されてきたのにこの有様
同じく太平洋ベルトから外れている上、仙台よりも積雪量が多くて条件が悪い新潟や札幌にまで大きく水を開けられている仙台w
同じく様々な面で優遇されてきた福岡は仙台と違って劇的に発展しているぞw
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:55:09.08 ID:630zDHW80
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 14:06:06.39 ID:naogilRb0
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:46:50.32 ID:MNixAMKGO
政令指定都市の全事業所における支店(本社県外)の占める割合(2006年事業所・企業統計調査より)
 
 
仙台市 37.4% ←キング・オブ・奴隷支店経済wwwwwwwwww
 
 
千葉市 33.2%
福岡市 32.1%
さいたま市 31.4%
川崎市 25.4%
広島市 24.3%
神戸市 23.8%
横浜市 23.0%
名古屋市 22.1%
静岡市 21.9%
札幌市 20.0%
大阪市 19.3%
京都市 18.8%
北九州市 17.3%
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:18:04.72 ID:naogilRb0
>>495
トリプルタワーを見てホルホルw
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:34:40.85 ID:naogilRb0
これが実態

仙台市の上場企業(東北電力除く)の合計>東北電力>新潟県の上場企業の合計>新潟市の上場企業の合計

転勤してみたい政令指定都市(H24)

2位 仙台
19位 新潟市

副都心駅前対決

長町
http://www.geocities.jp/sendaifukei/nagamachi.jpg
新津
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d5/%E6%96%B0%E6%B4%A5%E9%A7%85%E5%89%8D.JPG
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 17:49:09.61 ID:IoJYeprm0
>>484
予想通り新宿駅や横浜駅などを持ち出して来たかw

だからそれは東京に数多くある駅の中でも例外中の例外なんだよ。
そもそも東京の代表駅である東京駅が高架駅であればいいわけで
東京都下の他の駅が地上だろうが構わんのだよ。
横浜だって確かに横浜駅は地上だが、新横浜駅や関内駅や桜木町は
高架だったり地下だったりするわけで。

大宮駅は高架化構想があるからな(浦和までは高架化されたから時間の問題だろう)
京都駅も高架化構想があるからいずれなるだろう。

広島は仙台と同じで田舎だから今のところ高架化の話は聞かんがな・・・・
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:08:04.48 ID:BvoagADF0
で、どうしたら
高架化は別に都会じゃない=地上駅が都会
っていう関係が成り立つんだ?そこの田舎者さんよぉ

そもそも、高架化=都会っていう前提からして田舎臭いけどなw
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:28:26.82 ID:J4xN/tIS0
JR仙台駅 宮城県の中心の駅 地上駅
地下鉄仙台駅 仙台市の中心の駅 地下駅

と言うことで仙台市の中心駅は地下化されてる
高架より費用が掛かる地下だよ
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:35:26.79 ID:fcHWvhlx0
>>498
自分の書いた文章読み直せよw
支離滅裂とはこのことだなw


君の主張は 「代表駅のJR在来線が高架ならその都市は都会」 なんだろ?


◆ 代表駅が高架駅

--- 都制・指定都市制の都市 ---
札幌駅・浦和駅・千葉駅(半分地上)・
東京駅・静岡駅・名古屋駅・
大阪駅・神戸駅・博多駅

--- 中核市以下の都市 ---
前橋駅・金沢駅・福井駅・
岐阜駅・奈良駅・鳥取駅・
松江駅・高知駅・佐賀駅・
大分駅・宮崎駅

◇ 代表駅が高架化工事中
新潟駅・富山駅



新潟も、都会である福井・鳥取・佐賀・宮崎などと
仲間になれて良かったじゃんw
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:36:47.46 ID:qXyhuSfw0
>>488
陸前原ノ町に乗り換えホーム作って仙山線方面に渡り線作ってくれれば即席環状線の出来上がりだな
あとは太子堂から富沢、動物公園通って福祉大前あたりに抜ける地下鉄3号線を作ればぐるっと完成だ
需要?しらんw
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:38:45.57 ID:J4xN/tIS0
>>498
その基準で行くと
地上の駅で1日利用者300万人の駅より
高架の駅で1日300人の駅のほうが
都会であるってことか
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:59:10.27 ID:fcHWvhlx0
>>498
代表駅のJR在来線が高架ならその都市は都会 (キリッ

前橋・金沢・福井・岐阜・奈良・鳥取・松江・高知・佐賀・大分・宮崎 >>> 新潟・富山 >>> 仙台・横浜・京都・広島

⇒ 新潟は、金沢・福井以下の田舎
⇒ 新潟は、仙台・横浜・京都・広島を凌駕する都会


新潟人の思考回路ってスゲェなwww
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:03:44.54 ID:BvoagADF0
>>498
まだここを見てるだろうから言うが、高架化は立体交差化の1手法であって、
都会化が目的ではない。

そして、他都市の地上駅であるターミナル駅ではほとんどが立体交差が完成済。
仙台の場合は、歩行者の導線を2階に持っていくことで。
横浜の場合は、逆にそれを地下に持っていくことで。
広島は少し特殊だけど、路面電車との関係もあって導線は1階のまま。
それでも、周辺の道路は狭い広い関係なく、全て高架にするなり地下にするなりして対応。
新宿はやはり別格で、歩行者も道路も全て2階か地下に持っていっているが。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:04:28.53 ID:BvoagADF0
いずれの街も、遅くても20世紀内には立体交差されてる。
21世紀にもなって平面交差のままであることを恥じるべきだな、新潟は。
道路も主要道以外は、ほとんどが線路との交差を避けるように作られているから、
ターミナル駅でありながら楽に高架化ができるんだし。

新宿にしても、横浜にしても、広島にしても、仙台にしても、
高架化しようとしてもすでにいろいろな道路や施設が複雑に交差してるから、しようにもできない。
むしろ、21世紀にもなってあっさりターミナル駅を高架化ができるのは田舎だから、
だと思っておいたほうがいい。富山駅なんかと同じように、ねw
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:13:33.18 ID:IoJYeprm0
>>501

>札幌駅・浦和駅・千葉駅(半分地上)・
>東京駅・静岡駅・名古屋駅・
>大阪駅・神戸駅・博多駅


ほれ見ろ!ほとんどの大都市の代表駅は高架化されてんじゃん。

仙台駅同様 気仙沼駅とか石巻駅とか岩沼駅など田舎駅は地上だけどねw
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:19:23.44 ID:6JUKiz990
新発田
http://www.pateo-nishishibata.net/photo/yamakido_topics_media_1350898528.pdf#search='%E8%A5%BF%E6%96%B0%E7%99%BA%E7%94%B0+%E9%B3%A5%E5%B1%8B%E9%87%8E%E6%BD%9F%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3'


新潟日報メディアショップ 来年4月開業予定
http://www.niigata-mediaship.jp/about/

ホテルメッツ新潟 来年4月開業予定
http://www.hotelmets.jp/

新潟市DBO/延べ5500uを想定/アイスアリーナ基本設計概要
(外観イメージパース)
http://www.kensetsunews.com/?p=4354

日本海東北道 新潟東スマートインター

191戸戸建て住宅が供給されるようだ
そして結構商業施設も建設されるもよう
http://www.linktown.jp/townconcept/
http://www.linktown.jp/


政令市新潟の都市型高層マンション

シティータワー新潟
http://www.ct-niigata.com/

新潟市の高層マンションは完売済み

新潟駅連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html


新潟駅前広場・高架下代 
2020年http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:00:00.21 ID:AT6c/S4OO
新潟人の荒らしっぷりパネェな
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:00:11.86 ID:BvoagADF0
>政令市新潟の都市型高層マンション

>シティータワー新潟
>http://www.ct-niigata.com/

ずっとこれ気になってたんだけど、ネーミングからして最初で最後のタワーマンションじゃんw
住友は「もう新潟にタワーマンションを建てる気はありません」って言ってるようなもんだなw
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:20:15.74 ID:J4xN/tIS0
新潟は高架することしか自慢することないのか?
高架にするメリットは知ってるの?
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:44:42.00 ID:IoJYeprm0
仙台って”地下鉄””地下鉄”って馬鹿のひとつ覚えみたいなこと言うのヤメロよw

昭和の時代じゃねえんだからさ、地下鉄なんて時代遅れなんだよ。
今はBRTかLRTの時代だぜ。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:50:53.66 ID:6JUKiz990
ド田舎仙台人が必死すぎて笑える



政令指定都市の全事業所における支店(本社県外)の占める割合(2006年事業所・企業統計調査より)
 
 
仙台市 37.4% ←キング・オブ・奴隷支店経済wwwwwwwwww
 
 
千葉市 33.2%
福岡市 32.1%
さいたま市 31.4%
川崎市 25.4%
広島市 24.3%
神戸市 23.8%
横浜市 23.0%
名古屋市 22.1%
静岡市 21.9%
札幌市 20.0%
大阪市 19.3%
京都市 18.8%
北九州市 17.3%
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:01:32.87 ID:BvoagADF0
地下鉄が身の丈に合わないからって、勝手にBRTやらLRTやらの時代にすんなってw
やり方が朝鮮人みたいだぞw

実際、川崎市だって地下鉄をつくりたがってるし。
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:03:39.71 ID:J4xN/tIS0
広島も広電の地下化しようとしてるし
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:11:19.05 ID:IoJYeprm0
>>514>>515
してねえよ。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:13:35.65 ID:BvoagADF0
ほら、ソースもくれてやるよw

川崎縦貫高速鉄道線整備事業
http://www.city.kawasaki.jp/820/category/8-16-0-0-0-0-0-0-0-0.html
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:39:59.72 ID:e6tZPYoO0
新潟人だけど、例の奴は新潟人じゃないでしょ。
新潟の事を知ったかで書いてるだけ。
>>508こういう開発ネタコピペでよくわかる。
本当の新潟人だったら、例えば、三井不動産による開発とか
万代島ルート線とかそういうのも貼るから。
ニュータウン計画とか、なんでそんなショボイのわざわざ取り上げるんだろうw
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:46:48.57 ID:E0sd5JSY0
まあ本物の新潟人なら恥ずかしくてできんわなw
そもそも、新潟>仙台という考え方がアレだし。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:47:18.63 ID:Gq5WZ6+t0
これから新潟が仙台を越せる可能性があるからだよ

仙台は何の都市計画も無いつまらない街は支店経済だしなw
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:49:36.48 ID:J4xN/tIS0
都市計画ならいっぱいあるよ
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:50:08.02 ID:Gq5WZ6+t0
開発が全く無し

つまらない支店経済の街仙台市ww
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:55:09.41 ID:J4xN/tIS0
仙台駅東口一帯の再開発
ヨドバシの再開発
国際センター駅周辺の再開発
一番町駅周辺の再開発
宮城野原の再開発
長町駅周辺の再開発
泉中央駅周辺の再開発
荒井の再開発
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:58:17.93 ID:J4xN/tIS0
>>516
路面電車 次世代へ刷新【くらし編】
http://www.asahi.com/area/hiroshima/articles/MTW20121129350800001.html

路面電車の開業100年を迎えた広島市で、街の将来像を見据えた
電車の整備事業が検討されている。
利便性の向上が狙いで、同じ動きは中国地方の他の都市にも広がる。

広島電鉄(広島市)の路面電車は、23日に開業100周年を迎えた。
昨年度の1日あたりの乗客数は軌道線としては日本一の約10万人。
だが、スピードアップが課題の一つだ。

「最短9分になれば利便性は全く違う」。
広島電鉄の越智秀信社長が期待をかけるのは、
JR広島駅から中心繁華街までの時間を短縮する駅前大橋ルートの整備だ。

実現すれば、広島駅から約1・5キロ西の紙屋町東までの路線が約200メートル短くなり、
時間を大幅に短縮できる。今はダイヤ上で15分、混雑時は20分以上かかっている。
路面電車のルート短縮は、1999年に市が「新たな公共交通体系づくりの基本計画」に盛り込んだ。
JRの拠点駅から都心部に行きやすくするため、駅前大橋ルートと、
広電西広島駅までの路線を直線化する平和大通りルートを検討案として挙げた。

さらに2010年には、路面電車のターミナルになっているJR広島駅南口の整備を検討する委員会を設置。
路面電車が乗り入れる方法として(1)平面(2)地下(3)高架の3案を示した。
市が試算した事業費は、最も安い平面が30億円、地下は250億〜300億円。
周辺は地下街や川があり、車の通行量も多いなど課題は少なくない。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:02:34.12 ID:BvoagADF0
○ 住友 勝山スケート場・ボーリング場跡地再開発計画
○ あすと長町 IKEA建築計画
○ 地下鉄東西線・国際センター駅 コンベンション施設計画
○ 仙台港背後地 水族館計画
○ 住友・三井・野村3社JV 高層マンション計画
○ JR仙台駅東口再開発計画
○ ヨドバシカメラ再開発計画
○ NHK仙台放送局建て替え計画

ぱっと思いついたのはこのくらい。すでに着工してるやつであれば、
住友・高層マンション 「シティタワー仙台一番町レジデンス」とか、
新仙台市立病院なんかかな。
20階程度の中層マンションなら5棟くらいあるな。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:19:05.14 ID:6JUKiz990
各都市圏の車窓比較
 
福岡地区
http://www.youtube.com/watch?v=ODBFdqklOm0
 
札幌地区
http://www.youtube.com/watch?v=2aueU3s5KFE
 
広島地区
http://www.youtube.com/watch?v=xzIzsrH8y1o
 
新潟地区
http://www.youtube.com/watch?v=iE9Pnt2yePI
 
この4都市は暫くの間市街地が続きます
 
 
 
仙台地区
http://www.youtube.com/watch?v=_ukJB8J3UJk
 
東仙台を出たらすぐに田園風景に変わる仙台ってド田舎だねw
新潟も福岡、札幌、広島には流石にかなわないけど
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:23:12.62 ID:QjDeBCdeO
ID:6JUKiz990
www

必死に新潟人に成りすますも、本物の新潟人に否定される。チョーうける(^-^)/~~
こういう奴が一番哀れなんだよな
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:44:09.50 ID:BvoagADF0
【野村】プラウド仙台 青葉通(17階建 / 112戸、2013年11月下旬完成予定、即日完売)
http://www.proud-web.jp/sendai/p-aoba/

【三井・野村】THE SENDAI TOWER 一番町レジデンス(22階建 / 118戸、2013年12月上旬完成予定、即日完売)
http://www.sendai-tower.jp/

【三井】パークホームズ仙台定禅寺通(21階建 / 60戸、2014年2月上旬完成予定、完売済)
http://www.31sumai.com/mfr/I1002/

【ナイス】ナイスロイヤルタワー北四番丁(19階建 / 72戸、2014年3月上旬完成予定、販売中)
http://www.kita4.jp/index.html

【住友】シティタワー仙台一番町レジデンス(30階建 / 144戸、2014年12月中旬完成予定、販売前)
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/cts1/

【三菱】(仮称)仙台駅東口計画(18階建 / 68戸、2014年12月下旬完成予定、販売前)


よっぽどのことがない限り完成前に完売するのが普通だと思ってたけど、田舎ではそうでもないようで。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:50:11.72 ID:RXl2EUU00
>>520
おまえ、新潟人なの?
ほんと恥ずかしいからやめてくれ。
おれ中央区だけど、新潟スレから様子見にきた。
おまえ出してるネタやソース、田舎バレするだけで恥ずかしいよ。
良識ある新潟市民は仙台に勝てるなんて思ってないから。金沢岡山には勝ってると思うけど…
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:50:47.22 ID:VlS5ngnf0
>>522-523
瞬殺ワロタwww
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:57:51.83 ID:VlS5ngnf0
>>529
本当の新潟人ならそんな事しないと思われ。
どのスレにも他から来た基地外粘着はいるものだ。

新潟は、岡山は知らんが金沢には勝ってると思う。
ただ金沢も意外と頑張ってはいる。
今は北陸新幹線開業が楽しみだ。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:13:40.19 ID:vvsIF1s80
>>526
おいおい、そいつは不公平な比較だな。
新潟の越後線は単線だから、仙山線と比較するのが妥当であろう。
あと、仙台には山でもないのになぜかトンネル区間が続く不思議なJR線もある。

JR仙石線 前面展望 仙台駅から苦竹駅
http://www.youtube.com/watch?v=eB-c3IZZ1uU

[仙山線前面展望#1] 仙台〜北仙台
http://www.youtube.com/watch?v=g_yReB09GIw
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:30:50.85 ID:Gjzn8Pjt0
>>530
ども
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:43:10.83 ID:PlySnhH8O
ピーチが仙台線就航で関空からけっこう仙台にきてくれそうだなぁ
関西の人は仙台のどこにいくんだろう?
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:47:25.60 ID:5oYYLeKc0
子供の時に連れて行ってもらった松島は、遊覧船に乗って、カモメにかっぱえびせんをやったことしか覚えていないから、
もう一度行って、きっちり見ておきたいな

それと蔵王の御釜も、濃霧で全く何も見えなかったので、晴れている時に行きたい

天王寺動物園から八木山動物公園へ行ったフタコブラクダのラフちゃんも、元気でやっているか気になる
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 04:01:04.09 ID:wDW0pZ0P0
>>531
金沢に負けてるよ。
金沢は日本海側で唯一人口増で発展してるから。
新潟は戦後人口増で一度も金沢に勝ったことないし。
日本海側は金沢にヒトモノカネが集まり続けてる。

ただ金沢の人口増は郊外市町村(特に野々市)で、
新潟は旧新潟市だけ人口増だから新潟市中心部はマンション増えて意外に発展してるように見える。
見栄えだけは良くなってるね新潟は。
実際は人口増の金沢が発展してる事実は変わらんけど。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:51:20.77 ID:9F6DqdCzO
仙台と金沢の共通点
 
@一地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に「歴史も文化も無い」町にその座を奪われた。
B江戸時代は大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノを剽窃することしか出来ない。
E新潟に嫉妬して敵意を剥き出しにしている。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:52:22.83 ID:9F6DqdCzO
政令指定都市の全事業所における支店(本社県外)の占める割合(2006年事業所・企業統計調査より)
 
 
仙台市 37.4% ←キング・オブ・奴隷支店経済wwwwwwwwww
 
 
千葉市 33.2%
福岡市 32.1%
さいたま市 31.4%
川崎市 25.4%
広島市 24.3%
神戸市 23.8%
横浜市 23.0%
名古屋市 22.1%
静岡市 21.9%
札幌市 20.0%
大阪市 19.3%
京都市 18.8%
北九州市 17.3%
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:54:10.86 ID:9F6DqdCzO
北日本3政令市の企業(インフラ系除く)
 
新潟市の企業
コメリ、ダイニチ、亀田製菓…etc
 
 
札幌市の企業
ニトリ、ツルハ、ホーマック…etc
 
 
 
 
仙台市の企業
…あれっ?全然思いつかないwwwwwwwwwww
 
 
さすが支店経済依存度日本一の仙台wwwwwwwwwww
 
まあ、首都圏より北で太平洋ベルトから外れていても、非東北とされている地域には非インフラ系有名企業がそこそこあるということだな。
政令市こそ抱えていないものの、北関東にも有名企業は割とあるし。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:06:08.85 ID:zBhKNbu30
>>539
新潟はしょぼ過ぎるんだよ

新潟軍(4196)
コメリ2718
ダイニチ183
亀田製菓695 

札幌軍(6355)
ニトリ2837
ツルハ1736
ホーマック1782

仙台軍(6652)
アイリスオーヤマ1992
カメイ3419
バイダルネット1241

とりあえず出しておくからw
※ユアテック1544
※東北電力15515
※やまや763
※フィディア383
※NECトーキン648
※トヨタ自動車東日本6780
 
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:44:18.12 ID:1WD2KnLm0
>>529
岡山や金沢に勝ってると真剣に思ってるのか?
だとしたらお前マジで痛い新潟人だなw

仮にも岡山は仙台が合併前は熊本と並んで仙台のライバル都市だったんだぞ。
金沢は北陸で唯一人口増の発展都市だし北陸の中心的都市だし。

新潟なんて田中角栄が不当に税金つぎ込んで新幹線や道路立派に
してもらったからって勘違いすんじゃねえよ。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:03:37.11 ID:mtuQypR50
だからなんだよ

田中角栄と新潟市は関係ねーだろ!

北陸新幹線も東北新幹線も角栄がいたから出来たんだぞ

角栄と上越新幹線は関係ないような存在だ 

田中角栄の日本列島改造論
山陽新幹線・次に東北・上越新幹線開業

角栄は新潟だけでない!日本の為に何でもやっていた
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:17:01.53 ID:mtuQypR50
仙台と金沢の共通点
 
@一地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に「歴史も文化も無い」町にその座を奪われた。
B江戸時代は大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノを剽窃することしか出来ない。
E新潟に嫉妬して敵意を剥き出しにしている。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:56:10.33 ID:1WD2KnLm0
>>542

>角栄は新潟だけでない!日本の為に何でもやっていた

そう思ってるのはニョイ潟人のみ。

実際は北陸や青森にもっと早く新幹線が出来るべきところを
角栄が新潟につぎ込んだため大幅に遅れてしまった。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:16:09.72 ID:mtuQypR50
重要な@

キム沢人は、なぜか田中角栄の全国新幹線鉄道整備法によって
北陸新幹線が出来るというありがたさを何も分かってない

シナやチョンと同じパクリキム沢は出ていけや
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:18:46.90 ID:mtuQypR50
仙台と金沢の共通点
 
@一地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に「歴史も文化も無い」町にその座を奪われた。
B江戸時代は大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノを剽窃することしか出来ない。
E新潟に嫉妬して敵意を剥き出しにしている。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:23:02.82 ID:1WD2KnLm0
>>542

>角栄と上越新幹線は関係ないような存在だ 

ばーか!大いにあるわ。
『角栄新幹線』という異名があるくらいだぞ。
ニョイ潟人はそんなことも知らんのかw
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:25:50.10 ID:u4PCPnEF0
仙台と金沢の共通点
 
@一地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に「歴史も文化も無い」町にその座を奪われた。
B江戸時代は大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノを剽窃することしか出来ない。
E新潟に嫉妬して敵意を剥き出しにしている。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:27:10.47 ID:esiNXGc70
今日本で一番勢いがあるのは新潟だな
ほぼ全ての東北関連の板やスレで新潟コピペ見られるし便利
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:30:10.12 ID:ZtU2vHxU0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/kikaku/116/4.htm

仙台市28万人、広島市21万人、新潟市8万人。日本政策投資銀行新潟支店によると、
1日に通勤や買い物、観光などで市を訪れる人数、いわゆる「交流人口」で、
新潟市は先行政令市に大きく後れをとっている。

 仙台市は東北6県、広島市は中国5県の政治・経済の中心地。
対する新潟市は進学・就職などで首都圏とのつながりが深い分、隣接県との結びつきが少ない。
城下町の歴史がなく、文化的な香りも弱い。

 都市ブランド力の指標ともいえる交流人口を増やすには何が必要か。……


金沢市の交流人口は1日15万人くらい居るのかな?北陸の拠点&観光都市だしね
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:01:06.05 ID:9F6DqdCzO
仙台人御自慢の東北大学の学生は卒業後どこで就職しているの?
宮城県、あるいは東北地方の発展に貢献してる?
いくら学都仙台と言っても地元の発展をもたらさないようではね…。
東北大卒の優秀な人材が残らないようでは仙台が広島や新潟(両都市とも旧帝大無し)より格上とは言えないね。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:39:28.06 ID:5dpHLKjB0
9F6DqdCzO
1 位/211 ID中

http://hissi.org/read.php/chiri/20130124/OUY2RHFkQ3pP.html

書き込んだスレッド一覧
テストスレ2
新潟都市開発スレ 85
仙台都市開発議論 Volume 49
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ65 ☆

テストスレ2
196 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:10) []:2013/01/24(木) 02:22:09.83 ID:9F6DqdCzO
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:49:49.50 ID:ayKh05tMi
ID:9F6DqdCzO

ケータイでコピペwwww
ケータイって長文一発でコピーできないよねえwwww
何回かに分けてクリップボードにコピーしてるの?
ねえ、どんな気持ち?
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:01:19.54 ID:Shvxk1RP0
去年ヨーロッパ行って思ったんだけど、仙台はやはり洗練された美しい街だと再認識したよ。それこそ市街地から住宅地、田園地帯に至るまでね。
伊達政宗来、伝統的に都市計画のセンスがいいんだろうね。戦後は街づくりにあたって欧米の都市なんかもかなり参考にしたんだなってのがよくわかった。
いくら人が多くても高層ビルやら高架線路やらバイパスを造っても、こういう真に都会的なセンスは新潟あたりには到底出せないよね。
新潟はそうだなぁ、強いて言えばソウルあたりに似てるんじゃない?
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:28:19.22 ID:Dc+Zo4zy0
>>541
新潟と岡山はいい勝負
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:44:29.22 ID:AnqKiY4v0
>>554
まあ渋滞だらけで都市計画が上手くいってるとは必ずしも思えないけどなw
広大な東二番丁大通りは評価できるが、全体的に道路網が容量オーバーであり改善の余地が大いにある。
本来は都市高速があって然るべきだが、杜の都故に中央分離帯の街路樹を伐採できないのと、
寒冷地で冬季の凍結の恐れの為に建設できないというのが残念。

あと、新潟との大きな違いは地域ブロックの中心都市となっているかどうか。
仙台は東北6県の中心地であり東北中から人が集まるが、新潟は新潟県の中心でしかない。
北陸や長野等の近隣県への求心力は皆無。この点は構造的に埋める事のできない差だな。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:32:47.63 ID:bwLD0WmvO
生活保護受給率(単位は‰)

2008年 仙台市11.8 新潟市10.2
2009年 仙台市13.4 新潟市11.3
2010年 仙台市15.2 新潟市12.4

震災と関係無い2010年以前でも仙台の方が一貫して高い
しかも差は広がる一方
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:35:33.51 ID:gMOw756/0
 
◆ 仙台市内の高さ上位のビルを含む施設の建設費(事業費が公表されてる上位ビルのみ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%B8%82%E3%81%AE%E9%AB%98%E5%B1%A4%E3%83%93%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
*1位 約550億円 : 仙台トラストシティ
(仙台トラストタワー 〜 180m、地上37階)
(ザ・レジデンス一番町 〜 100m、地上29階)

*5位 約746億円 : AER(146m、地上28階)

*6位 約201億円 : たいはっくる
(ライオンズタワー仙台長町 〜 114m、地上31階)
(6階建て 〜 楽楽楽ホール、商業施設、図書館)
(5階建て 〜 市民センター)

11位 約160億円 : 花京院スクエア(106m、地上23階)

13位 約147億円 : ソララ
(ソララガーデン 〜 シティタワー仙台花京院 … 100m、地上29階)
(ソララプラザ 〜 ホテル、iDC大塚家具 ほか)

18位 約180億円 : 仙台マークワン(98m、地上19階)



◆ 新潟市内の高さ上位のビルを含む施設の建設費
*1位 約459億円 : 朱鷺メッセ
(うち約290億円 : 新潟コンベンションセンター)
(うち約169億円 : 万代島ビル … 143m、地上31階)
http://www.jiti.co.jp/graph/kouji/0301toki/0301toki.htm

*2位 約???億円 : NEXT21(128m、地上21階)

*3位 約132億円 : LE×N
(LE×N 1 〜 シティータワー新潟 … 115.3m、地上31階)
(LE×N 2 〜 駐車場棟、UXレクスタ、コナミ ほか)
(LE×N B 〜 オフィス、店舗)
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/shigaichi.html

*4位 約102億円 : グランドメゾン西堀通タワー(111.35m、地上29階)
http://www.47news.jp/CI/200907/CI-20090722-00267.html

*5位 約???億円 : 新潟日報メディアシップ(104m、地上20階)
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:57:43.10 ID:VGhV+1Pq0
せめて北六小から こばやし にかけての一連の踏切無くしてくんないかな?

朝とか通勤時に踏切で何回も渋滞に嵌まるのウザいんだよね・・・・

あの区間だけでも高架にしてくれよマジで。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:26:11.93 ID:dfdDUYwu0
>>559
底辺なところ通るなよw
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:47:47.01 ID:fFX/vObP0
仙台人御自慢の東北大学の学生は卒業後どこで就職しているの?
宮城県、あるいは東北地方の発展に貢献してる?
いくら学都仙台と言っても地元の発展に寄与しないようではね…。
東北大卒の優秀な人材が残らないようでは仙台が広島や新潟(両都市とも旧帝大無し)より格上とは言えないね。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:48:33.57 ID:fFX/vObP0
都市圏の車窓比較

福岡地区
http://www.youtube.com/watch?v=ODBFdqklOm0

札幌地区
http://www.youtube.com/watch?v=2aueU3s5KFE

広島地区
http://www.youtube.com/watch?v=xzIzsrH8y1o

新潟地区
http://www.youtube.com/watch?v=iE9Pnt2yePI




仙台地区
http://www.youtube.com/watch?v=_ukJB8J3UJk

東仙台を出たらすぐに田園風景に変わる仙台ってド田舎だねw
新潟も福岡、札幌、広島には流石にかなわないけど
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:50:11.64 ID:fFX/vObP0
生活保護受給率(単位は‰)

2008年 仙台市11.8 新潟市10.2
2009年 仙台市13.4 新潟市11.3
2010年 仙台市15.2 新潟市12.4

震災と関係無い2010年以前でも仙台の方が一貫して高い
しかも差は広がる一方
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:51:19.59 ID:fFX/vObP0
新幹線の面で札幌より優遇
拠点性の面で広島より優遇
出先機関の面で新潟より優遇


これだけ政府から優遇されてきたのにこの有様
同じく太平洋ベルトから外れている上、より積雪量が多くて条件が悪い地域にまで大きく水を開けられている仙台w
福岡も様々な面で優遇されてきたけど仙台と違って劇的に発展し、三大都市圏に次ぐ地位を揺るぎないものにしつつあるぞw
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:52:05.96 ID:fFX/vObP0
政令指定都市の全事業所における支店(本社県外)の占める割合(2006年事業所・企業統計調査より)
 
 
仙台市 37.4% ←キング・オブ・奴隷支店経済wwwwwwwwww
 
 
千葉市 33.2%
福岡市 32.1%
さいたま市 31.4%
川崎市 25.4%
広島市 24.3%
神戸市 23.8%
横浜市 23.0%
名古屋市 22.1%
静岡市 21.9%
札幌市 20.0%
大阪市 19.3%
京都市 18.8%
北九州市 17.3%
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:58:16.13 ID:fFX/vObP0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358762721
         ↑
こんな馬鹿げたこと言っている奴がいますw

仙台に48G?
そんな糞田舎に出来る訳ないだろw
三大都市圏に次ぐのは札新広福。
その中で福岡は近年他の3都市に差を付けつつあるからHKT48が先に出来たのは妥当。
福岡の次は北日本最大の都市である札幌。
札幌の次が広島、そして最後に新潟。
新潟より田舎の仙台は論外。
そうでなくても仙台は不細工ばかりだし。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:11:32.18 ID:dfdDUYwu0
>(うち約290億円 : 新潟コンベンションセンター)
>(うち約169億円 : 万代島ビル … 143m、地上31階)

これさ、新潟市の地価とさあの立地考えるとぼられてるよな

アエルはバブル期の土地買収額が多く占めてるから高いのわかるけどさ
民間であのコンベンションセンターつくるとしたら100億切るぞ
万代島ビルに関しては明らかに仕様がラウンドの花京院ビルとかわんないし
裏側見るとモロ安普請

万代島ビルの後ろ側 コストカットしまくり
http://blog-imgs-24.fc2.com/t/a/e/taechin/20081129103640.jpg
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:11:53.65 ID:fFX/vObP0
仙台と金沢の共通点
 
@一地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に「歴史も文化も無い」町にその座を奪われた。
B江戸時代は大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノを剽窃することしか出来ない。
E新潟に嫉妬して敵意を剥き出しにしている。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:13:25.50 ID:dfdDUYwu0
日航ホテルでお泊まり
新潟発 日記のようなもの
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/hello/subhtml/MyRoom/blog/diary/diary11/m05/d11/index.shtml
お泊まりしてきました。
「朱鷺メッセホテル日航」。
もう泊まらなくていいかな?

なんていうか、客室安普請。ボクはソロ。間に一部屋挟んだ隣りに嫁と子供3人。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
その子供の声がよく聞こえた。
翌日の朝食。20分待たされた。お泊まりして朝食を待たされたのは始めての経験。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
チェックインしてから夕食まで時間があったので、万代を散策。
新潟市中央区にはよく行きますが、ここを訪れたのは10年ぶりくらいで
「浦島太郎状態になるかなぁ〜」と思ったけれど、そうでもなかった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
紀伊国屋が移転していたのにはチョット驚いた。
ここで本を買って、「喫茶店」でコーヒー飲みながらしばし読書と思ったけれど、「喫茶店」がな〜い。
しょうがないのでバスセンターのコーヒーショピに入ったけれど。なんだか落ち着かない。
駅によくある、詰め込めるだけ入れてしまう店作り。バスセンターもそんなようなもんだから、まぁこんなもんだ。
GW中でも、昔ほど人は歩いていない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
旧ダイエー前の歩道橋を渡ると、さっきの喧噪(と言うほどでもないが)がウソのよう。
新潟市は政令市と言っても、中身が変わったわけではない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
万代は若い人向け。それもほんの一画。それも、厳しく言えば若い人たちにもそれほど魅力があるとも思えない。
「街のにぎわい」は、そうそう簡単ではない。
強引に「こうだ!」とすれば、みんな背を向けるだろうよ。
それにしても、落ち着いた「喫茶店」は無くなったのだろうか?
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:15:16.01 ID:fFX/vObP0
結論
新潟市は本州最北端の大都市

北緯38度線以北、津軽海峡以南には大都市は存在しない。
仙台は蝦夷の産地で文化的程度が極めて低いから仕方がない。




(参考)
新潟県内で北緯38度線を通る自治体
聖籠町、新発田市、胎内市、関川村
宮城県内で北緯38度線を通る自治体
白石市、角田市、亘理町
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:15:44.09 ID:dfdDUYwu0
>>570
残念ながら逆です。

江戸時代の仙台
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200708/18/93/f0100593_15323992.jpg
普通の商家でも、江戸や大阪にあるような店が軒を連ねてます。

牛車による輸送
http://www.isop.ne.jp/atrui/ushi/03_back/ukiyoe/ukiyoe05.html
江戸時代牛車は京都・駿府・江戸・仙台・箱館(幕末)などの限定した都市でしか使用さておらず・・・

新潟は海運がぁーとかいいますが、仙台には貞山運河や七郷掘、小泉堀、荒井堀、院主堀、岡田堀、舟挽堀など
広瀬川や名取川につながる堀がつくられました。

秀吉が築城した大坂城よりも巨大です。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a7/1ccb673410198add1651d1c7ee99eb3a.jpg
家康の天下普請の城よりも巨大ですが、あくまでも手前の建物は馬場や倉庫、家臣団の屋敷ということにしてます。
また、城下に城が1つ(若林城)がありました。同じ城下にお城が2つあるのは仙台城下だけです。
現在でも区割りを見ると仙台は仙台城下と若林城下の区割りが見てわかります。

また宗を慕う徳川家光より、政宗の功績を称えるため
秀忠時代の江戸城の天守閣を移築させたいと言ってきた時に
政宗は戦国の時代は終わったので立派な天守閣よりも松島や塩竃にある寺社仏閣を復興させたいといい
秀忠時代の江戸城の資材を瑞巌寺や塩竃神社の改築に使ったといわれております。

一方御隣の政令指定都市の新潟は
ぬったり漁港が信濃川の氾濫により沈んだり流されたりすったもんだで
流れ者が集まって出来た漁港。東ぬったりに花街ができてそこから人があつまりはじめた
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:32:43.11 ID:bwLD0WmvO
新潟は腐っても非東北
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:32:56.46 ID:gMOw756/0
>>551
>>561
旧帝大の東北大は、全国から入学者を集め、日本を背負う人材を輩出する大学。
広島大や新潟大は、自県や周辺県から入学者を集め、中堅企業等への人材供給をする大学。
東北大卒業生が仙台から外に出て行くのは当然。
就職先は広大や新大とはレベルが違うし、
理系は大卒就職より圧倒的に院に進学するし。
つか、新潟大学も新潟出身者が約1000人入って、新潟に残るのは761人だし、
卒業生の約半分は県外流出してるじゃん。


東北大学入学者 : 宮城県15.2%、東北5県28.5%、関東25.1%、中部9県17.6%
新潟大学入学者 : 新潟県44.4%、東北6県22.9%、中部8県14.8%、関東13.6%

東北大学 ⇒ 東北大学大学院進学(文系14.5%、理系71.9%)
新潟大学 ⇒ 新潟大学大学院進学(文系11.4%、理系48.4%)

【就職先】 トンペーと新潟では就職先のレベルが違い過ぎるw
東北大学 http://www.tnc.tohoku.ac.jp/jpn/other/koho/2013daigakuannai.pdf
新潟大学 http://www.career-center.niigata-u.ac.jp/situation.html

↑東北大の受験者向けパンフが、アインシュタインから始まるとこがポイントな。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:40:21.35 ID:gMOw756/0
 
【東北大学 平成24年度オープンキャンパス】
7月30日(月)、31日(火)開催
http://www.tnc.tohoku.ac.jp/koho_opencampus.php

2日間で約5万人が参加するため、
大量の貸切バスの駐車場を市内に用意できず、
利府のグランディ21が指定駐車場になっている。
http://www.tnc.tohoku.ac.jp/jpn/other/koho/2012oc_parkinginfo.pdf

因みに、春フェスの代表格であり、
東北最大のロックフェスでもある
ARABAKI ROCK FEST.(川崎町)の観客数は2日間で約4万人。
http://sendai.keizai.biz/headline/1160/
http://arabaki.com/



■ オープンキャンパス 参加数ランキング ■
(2012年版大学ランキングより2010年1月〜12月までの合計数)
http://bunrigakuin.blog100.fc2.com/blog-entry-2405.html
http://passnavi.evidus.com/
           参加数   / 新入生総数 (倍率)
*1位 早稲田大 : 5万3886人 / 10,117人 (*5.33倍)… 参加数私立大1位
*2位 東北大学 : 5万1776人 / *2,487人 (20.82倍)… 参加数国立大1位、倍率ダントツ1位

*3位 明治大学 : 4万8155人 / *7,127人 (*6.76倍)
*4位 日本大学 : 4万8022人 / 16,112人 (*2.98倍)

*5位 青山学院 : 3万9696人 / *4,127人 (*9.62倍)
*6位 東洋大学 : 3万8824人 / *6,981人 (*5.56倍)
*7位 法政大学 : 3万6825人 / *6,502人 (*5.66倍)
*8位 立教大学 : 3万5280人 / *4,617人 (*7.64倍)
*9位 近畿大学 : 3万3623人 / *7,681人 (*4.38倍)… 参加数関西1位
10位 関西大学 : 3万0777人 / *6,720人 (*4.58倍)


東北大学に入りたい人は少なくとも毎年5万人以上いるが、
定員は2500人程度なのでなかなか入れない。

新潟大学は新潟人には憧れの大学かも知れないが、
全国的には無名であり、
難関大学を諦めた隣県の高校生が滑り止めで受験する。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:49:06.08 ID:bwLD0WmvO
確かに東北大は旧帝大だけに広大や新大とは格は違いすぎる。
だけど旧帝大の中で地元残留率が万年最下位なのも有名な話なんだよな。
阪大、名大、九大、北大と比較しても地元に高学歴者向けの就職先が無いという時点で仙台のという都市のレベルの低さを自ら証明しているようなもの。
(東北大のレベルが低いと言っているわけではない)
都市の実力を伴わないのに無理矢理帝大なんか誘致するからこうした事態に陥った。
本来なら工学系の研究水準の高さを生かした先端技術産業の集積地になってもいいのに実態は相変わらず日本一の支店経済都市。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:10:25.72 ID:gMOw756/0
>>575
八木アンテナ、光通信、KYB、その他もろもろ
地元で産業化できなかったと言えばそうだが、
トヨタと東京エレクトロンが宮城県に進出したことで、
風向きは変わったよ。

東北大も本腰を入れて地元の産業育成をしていくことになり、
「産学官連携ラウンドテーブル」で意思疎通できてるし。
http://www.city.sendai.jp/keizai/sangaku/sangakutorikumi/round.html
◆ 産学官連携ラウンドテーブル出席者
東北経済連合会会長 (売上1兆5515億円の東北電力の取締役会長)
宮城県知事 (2010年度普通会計歳入8564億円のトップ)
仙台市市長 (2010年度普通会計歳入4108億円のトップ)
東北大学総長 (1396億円の収入がある世界有数の研究機関)


つか、新潟に高学歴者向けの民間企業の就職先ってあるのか?
少なくとも仙台には、埼玉県以北で最大の企業である東北電力があるが。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:24:33.70 ID:TsKGyaWr0
>>575
県人口で旧帝大所有都道府県の中で地元残留率が低いのは当然すぎるんだが、
それ以前に旧帝大がない県が言えたことじゃないよね。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:27:27.59 ID:M0cip35r0
まあ、ここで必死こいてるエセ新潟人も一生懸命捏造して頑張っていたけれど、
この1レスでおつむの程度が知れちゃったからなぁw 無知って罪だよね。

542 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:03:37.11 ID:mtuQypR50
だからなんだよ

田中角栄と新潟市は関係ねーだろ!

北陸新幹線も東北新幹線も角栄がいたから出来たんだぞ

角栄と上越新幹線は関係ないような存在だ 

田中角栄の日本列島改造論
山陽新幹線・次に東北・上越新幹線開業

角栄は新潟だけでない!日本の為に何でもやっていた
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:11:20.90 ID:bwLD0WmvO
>>577
じゃあ、多くの東北大卒業生が他の東北5県で就職しているのかい?
それなら君の言うことも理解できよう。
だけど大半が首都圏に流出してるのが実態だろw

国際教養大学を誘致しても秋田県の発展に寄与していないのも基本的な構図は同じ。
名門大学を作っても地元のために有効活用できない東北人って本当にダメダメだなw
さすが蝦夷の産地で文化的程度が極めて低いだけのことはあるw
580あぶくま副都心  ◆.4q4gpIpIc :2013/01/25(金) 16:16:37.36 ID:5EOchJb70
ちなみに今の新潟市(沼垂)は蝦夷の居住地ね
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:28:34.37 ID:cX0BXJyF0
超大型加速器「ILC」北上山誘致、本格化

http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1116/20130124_T01.pdf

もし東北に決定すれば新潟も広域連携範囲に入る。祈っててくれ
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:30:19.22 ID:dfdDUYwu0
仙台は蝦夷制圧の拠点である郡山遺跡や北目城、隣の多賀城には国府である多賀城があるのだが
新潟君はもしかして仙台が新潟と同じ蝦夷の居住地だとでも思ってるのかな?
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:44:46.51 ID:bwLD0WmvO
渟足柵(647年段階で大和王権の及ぶ最北端)は新潟市内にあったけど、その周辺は蝦夷の居住地ではなかった。
蝦夷の居住はそれより40km程北の磐舟柵(村上市、648年造成)付近から北。
東北方言(北奥羽方言、南奥羽方言)が話されている地域が7世紀段階で大和王権の及んでいなかった地域(すなわち蝦夷の産地)。
新潟県でも下越北部、東部はこれに該当するが、新潟市以南は東海東山方言。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:47:56.26 ID:FJLVYU1ZO
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/kikaku/116/4.htm

仙台市28万人、広島市21万人、新潟市8万人。日本政策投資銀行新潟支店によると、
1日に通勤や買い物、観光などで市を訪れる人数、いわゆる「交流人口」で、
新潟市は先行政令市に大きく後れをとっている。

 仙台市は東北6県、広島市は中国5県の政治・経済の中心地。
対する新潟市は進学・就職などで首都圏とのつながりが深い分、隣接県との結びつきが少ない。
城下町の歴史がなく、文化的な香りも弱い。

 都市ブランド力の指標ともいえる交流人口を増やすには何が必要か。……
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:59:22.66 ID:ZOuViAbt0
>>581
マジでこれは東北にとって大チャンスだな
是非実現してほしい
けどまあ福岡の方に一本化されそうな
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:33:18.24 ID:QQZWuZJFO
新潟人です。
なりすましがご迷惑おかけしておりやす。
587あぶくま副都心  ◆.4q4gpIpIc :2013/01/25(金) 18:44:10.85 ID:5EOchJb70
蝦夷は新潟市周辺から岩沼周辺まで
588あぶくま副都心  ◆.4q4gpIpIc :2013/01/25(金) 18:49:19.26 ID:5EOchJb70
倭人と南部の蝦夷にほとんど差異はなかったというのが現在の見解だけどね
そりゃそうだ
だって同じ日本人なんだし
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:19:27.88 ID:RDtwECyZ0
>>581
素晴らしい!
道州制について、村井氏・橋下氏が話し合いしたらしいが
今更ながらトヨタが来て良かったぁ
プラスILCが北上に誘致出来れば、言う事ナシだな
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:29:43.99 ID:bwLD0WmvO
朝鮮半島だけでなく、日本も北緯38度線を境に南北格差が激しいなw
38度線より南には多くの大都市を抱えているのに、それより北には大都市が札幌しか無いなんて…。

(参考)
北緯38度線を通る自治体

新潟県
聖籠町、新発田市、胎内市、関川村

山形県
小国町、飯豊町、川西町、高畠町

宮城県
七ヶ宿町、白石市、角田市、亘理町
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:44:15.76 ID:197rEqoI0
>>590
こいつまたここにもいた。

おまえ自慢にもならない新潟のBRT構想も頓挫したからネタ切れだろ。
かわいそうに。
金沢岡山はもとより、富山にすら勝てない新潟。哀れ…
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:45:56.92 ID:gMOw756/0
 
野球最弱県の新潟には、全く縁のない季節がまたやってきたな。

2013センバツ甲子園出場校
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20130125-1076087.html
【北海道】
北海道 : 北照
北海道 : 遠軽 (21世紀枠)

【東北】
岩手県 : 盛岡大付
宮城県 : 仙台育英 (神宮大会優勝枠)
山形県 : 山形中央 (東北絆枠)
福島県 : 聖光学院
福島県 : いわき海星 (21世紀枠)

【関東】
茨城県 : 常総学院
栃木県 : 宇都宮商
埼玉県 : 浦和学院
埼玉県 : 花咲徳栄

【東京】
東京都 : 安田学園
東京都 : 早稲田実業

【東海】
岐阜県 : 県岐阜商
三重県 : 菰野
静岡常葉学園菊川

【北信越】
福井県 : 春江工
福井県 : 敦賀気比

【近畿】
京都府 : 京都翔英
京都府 : 龍谷大平安
大阪府 : 大阪桐蔭
大阪府 : 履正社
兵庫県 : 報徳学園
奈良県 : 大和広陵

【中国】
島根県 : 益田翔陽 (21世紀枠)
岡山県 : 関西
広島県 : 広陵
山口県 : 岩国商

【四国】
徳島県 : 鳴門
愛媛県 : 済美
高知県 : 高知
高知県 : 土佐 (21世紀枠)

【九州】
熊本県 : 済々黌
長崎県 : 創成館
鹿児島 : 尚志館
沖縄県 : 沖縄尚学
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:46:09.83 ID:/fJW4o9B0
>>754
オープンキャンパス参加者数と新入生の数から倍率を求めるって、バカじゃねえの?
そんなの倍率でもなんでもないからw

新潟人の勘違い田舎自慢も笑えるが、こういうアホな指標を勝手に作って「ダントツ1位」
だなんて言ってるのも相当寒いわ。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:46:10.61 ID:fLGaF2330
今ところ分かってる都市開発をまとめてください
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:49:57.58 ID:BCUfH9oD0
>754に期待
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:14:32.09 ID:gMOw756/0
>>590
朝鮮半島と日本しか知らない新潟人w


global city と仙台の緯度
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%83%BD%E5%B8%82
北緯59度20分 ストックホルム
北緯55度45分 モスクワ
北緯52度30分 ベルリン
北緯52度22分 アムステルダム
北緯51度30分 ロンドン
北緯50度50分 ブリュッセル
北緯50度07分 フランクフルト
北緯48度51分 パリ
北緯48度12分 ウィーン
北緯48度08分 ミュンヘン
北緯47度22分 チューリヒ
北緯46度12分 ジュネーヴ
北緯45度30分 モントリオール
北緯43度40分 トロント
北緯42度21分 ボストン
北緯41度54分 シカゴ
北緯41度53分 ローマ
北緯41度23分 バルセロナ
北緯41度01分 イスタンブール
北緯40度42分 ニューヨーク
北緯40度25分 マドリード
北緯39度54分 北京
北緯38度54分 ワシントン,D.C.
 
北緯38度16分 仙台
 
南緯37度49分 メルボルン
北緯37度46分 サンフランシスコ
北緯37度34分 ソウル
北緯35度41分 東京
南緯34度36分 ブエノスアイレス
北緯34度03分 ロサンゼルス
南緯33度52分 シドニー
北緯31度13分 上海
北緯25度08分 ドバイ
南緯23度32分 サンパウロ
北緯22度23分 香港
北緯01度21分 シンガポール
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:24:50.90 ID:FJLVYU1ZO
日本政策投資銀行新潟支店による公式レポート

データからみる政令指定都市「新潟」
−札幌・仙台・広島・福岡・静岡・金沢との比較−

…これは、業務面では、新潟市は首都圏との結びつきが強く、
道内中心の札幌市、東北中心の仙台市、
中国中心の広島市、北陸中心の金沢市と異なり、
地理的に隣接した地域との交流が乏しいためである。
例えば、県外から新潟市に来るビジネス客の3割強(2000年)は東京23区からであり、
静岡市(3割弱)を除けば、他都市(7〜15%)に比べ著しくウェイトが高い。

http://www.dbj.jp/reportshift/area/niigata_s/pdf/niigata2.pdf
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:32:47.95 ID:gMOw756/0
>>593
オープンキャンパスの規模を示すために、
朝日新聞が使用しているのが
【入学定員を基準とした参加者の倍率】。

すなわち、君が「アホな指標」と呼んでいるものは
朝日新聞によるものであり、
私が勝手に作ったものではない。

つか、このスレで明白なように、
新潟人はソースを示さないし、
数値を用いた論理的発言もほぼない。
その一方で、仙台人はソースも数値も提示する。
どちらが文化的に上なのか、火を見るより明らか。



東北大学萩友会 『オープンキャンパス参加者数、国立大学で断然トップ』
http://www.bureau.tohoku.ac.jp/alumni/number/vol_016/index.html
> これらを如実に証明するのが『2010年版大学ランキング』の
> 『オープンキャンパス 参加者の倍率(入学定員を基準)』項目のランキングです。
> 東北大学は、なんと「17.54倍」。
> もちろん「日本第1位」です。
> 国公私立のすべての総合大学で、
> 入学定員の10倍以上の参加者を集める大学すら他には見当たりません。
> ちなみに、参加者数1位の早稲田大学は「5.97倍」、全国「71位」でした。


お茶の水女子大 『オープンキャンパス2010を開催しました』
http://www.ocha.ac.jp/news/h220730_3.html
> 本学は、入学募集定員が約500名ですが、
> 今年は、保護者等の数を含むとはいえ、
> 入学募集定員の10倍をはるかに超える参加を見たことになります。
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:48:16.30 ID:FJLVYU1ZO
http://www.nira.or.jp/pdf/0802abe.pdf

主要都市における経済的中枢管理機能の状況
高松>静岡>金沢>岡山>新潟>北九州>熊本>鹿児島
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:58:10.05 ID:ZOuViAbt0
東に線路が伸びっぱなしだから
そろそろ南北に線路ひっぱろうぜ
常磐線亘理〜空港線〜東西線荒井〜仙石線〜東北線山王
東部道路みたいに盛土にすれば防災の面でも有効だ
601あぶくま副都心  ◆.4q4gpIpIc :2013/01/25(金) 23:16:21.49 ID:5EOchJb70
>>600
松林しかないじゃんそこ
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:45:53.25 ID:bwLD0WmvO
生活保護受給率(単位は‰)

2008年 仙台市11.8 新潟市10.2
2009年 仙台市13.4 新潟市11.3
2010年 仙台市15.2 新潟市12.4

震災と関係無い2010年以前でも仙台の方が一貫して高い
しかも差は広がる一方
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:59:07.21 ID:bwLD0WmvO
まあ、仙台はロクな産業がないからナマポばっかりなんだよなw
震災前のデータだから言い訳は出来ない
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:03:17.43 ID:ofVGBNof0
a
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:03:54.09 ID:oMi89moL0
盛り上がってるところ失礼(笑)
岡山のスレでオカヤマンが広島に楯突いてる
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:26:07.98 ID:5bCGnWp30
>>557
>>563
>>602
2009年 生活保護率(政令指定都市)
http://www.kamamat.org/yomimono/11-arikat/AirinReport-2.pdf
*1位 49.9 ‰ : 大阪市

*2位 31.3 ‰ : 札幌市

*3位 28.6 ‰ : 京都市
*4位 27.9 ‰ : 神戸市
*5位 26.2 ‰ : 堺市
*6位 22.7 ‰ : 福岡市

*7位 19.2 ‰ : 川崎市
*8位 18.9 ‰ : 広島市
*9位 18.7 ‰ : 北九州市
10位 16.0 ‰ : 名古屋市
11位 15.6 ‰ : 横浜市
12位 15.1 ‰ : 千葉市
13位 14.9 ‰ : 岡山市
14位 13.4 ‰ : 仙台市 ← 仙台
15位 11.3 ‰ : 新潟市 ← 新潟
16位 11.2 ‰ : さいたま市

17位 *8.7 ‰ : 静岡市
18位 *6.6 ‰ : 浜松市


>>603の言うように、
「ロクな産業がないからナマポばっかり」
という理論が正しいなら、
生活保護率が高い大阪・京都・神戸・横浜という六大都市にも
「ロクな産業がない」ということになる。
はい論破w

仙台はブロック中心都市だし、
左翼系、キリスト教系、NPOなど
支持組織も充実しているため、
周辺県や周辺自治体から生活保護世帯が流入するが、
新潟市はそういうの無いから受給率の増加速度が小さいんだろ。

つか、生活保護率については、
仙台も新潟も低い部類に入るため、
その僅かな差を論ずる意味は無い。


※六大都市
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E5%A4%A7%E9%83%BD%E5%B8%82
607御譜代町若旦那@仙台 ◆WipZxkOZfB2c :2013/01/26(土) 00:30:32.42 ID:WKb0nBQj0
私怨で連日地域対立煽っている暇があったらもっと
自分のこれからのために時間と労力を使えばいいのにね。
それにしてもここまでくると逆に他の新潟の方々に同情・・・orz
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:33:39.93 ID:ofVGBNof0
関西には太平洋ベルト・阪神工業地帯があるだろ
新潟には北陸工業地域ってのがあって

仙台にはそういう企業が無いから

東北に新幹線や高速を作っても東北はストロー効果で田舎のイメージにされてるよ
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:51:15.16 ID:ofVGBNof0
生活保護率が高い大阪・京都・神戸・横浜という六大都市にも

↑関西には太平洋ベルト・阪神工業地帯があるだろ
新潟には北陸工業地域ってのがあって

仙台にはそういう企業が無いから
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:03:23.66 ID:5bCGnWp30
>>ID:ofVGBNof0
関西には工業がある ⇒ 関西の生活保護率高い
北陸には工業がある ⇒ 新潟の生活保護率低い

明らかな論理矛盾w

すなわち、工業と生活保護受給率は相関しない、
ってことだな。
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:04:49.66 ID:ofVGBNof0
はい

仙台は新潟よりつまらない支店経済とマンションしか無いつまらない街
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:06:49.33 ID:ofVGBNof0
関西には工業がある
北陸には工業がある

北陸工業地域・阪神工業地帯がある

↑意味不明なんですがw

仙台って国民から募金があるのに、国民に返したほうが良いと思うのですが
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:14:06.46 ID:bamOt7Eu0
この人の日本語はどうしていつもこんなに読みにくいの
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:14:43.44 ID:l5FPmWkb0
Peach(LCC)・便名まとめ

101〜110 関西ー千歳
111〜120 なし
121〜130 なし
131〜140 関西ー仙台
141〜150 なし       ← 新潟を含め、本州・四国の中から1都市。
151〜160 関西ー福岡
161〜170 なし
171〜180 関西ー長崎
181〜190 なし
191〜200 関西ー鹿児島
201〜210 なし
211〜220 関西ー那覇
221〜230 なし
231〜240 関西ー石垣
241〜250 なし
251〜260 那覇ー石垣


今のところ、最有力は松山らしい。
LCCの誘致を目指してる自称大都市・新潟にとっては残念だねぇw
松山よりも需要がないなんて…w
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:18:11.51 ID:giWj4+Lg0
新潟さんの相手するのやめたほうがいい
キリがない
仙台と新潟は比べられるような都市ではない
仙台は広島、札幌、福岡と比べるべき
札幌と福岡とはちょっと差があるがな
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:39:09.54 ID:i4wfuxhR0
没落仙台商人の若旦那と塩釜厨以外は、みな良識版に移住済みだよ
http://jbbs.livedoor.jp/travel/5980/
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:55:36.98 ID:bamOt7Eu0
良識板とか怖すぎるwwwww
俺が行ったら即荒らし認定されるだろうな
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 02:33:29.76 ID:giWj4+Lg0
>>617
同じく
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 06:44:00.10 ID:NE/NEJwX0
六大都市なんて昔の言葉を使うなよ
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 08:47:06.44 ID:cx8gjOZw0
名古屋>>福岡札幌>>広島仙台>>新潟

だからな。仙台は上にも下にも差がある。
ただ広島は面白いくらいに互角。
広島以外で近い都市といったら川崎とか千葉とかかな?
拠点性がある都市の中では北九州辺り。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:21:05.25 ID:ofVGBNof0
仙台を叩いているのは偽新潟人。
残念ながら仙台に関心のある新潟人などいない。
新潟は仙台より身近な位置に首都東京があるのだから。
仙台からしても同じことで、新潟に関心など全くないのが普通だと思うが。

仙台を叩いているのは、仙台近辺の糞田舎の人間ではないのか?
自分の地域を引き合いに出して仙台を叩けないから、手ごろな新潟を当て馬に使っていると思われる。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:23:18.49 ID:ofVGBNof0
外国産の牛タンを焼いて売るだけの仙台www
そんなの全国どこで食べても同じだっつーの
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:27:34.50 ID:ofVGBNof0
命名権:東北電・ビックスワン、12月末で契約終了へ /新潟
毎日新聞 1月24日(木)11時21分配信

東北電力が取得している新潟市中央区の「東北電力ビックスワンスタジアム」の命名権(ネーミングライツ)について、同社が経営悪化を理由に、2月末の契約期限を12月末まで更新するものの、その後は契約を終了する方針であることが23日、分かった。

同社は07年3月に命名権を取得。3年契約で金額は年間1億2000万円だった。

10年3月に一度契約を更新したが、2月末に契約が切れる今回は、11年3月の東日本大震災の影響で火力発電所の燃料費が増加するなど経営が悪化したことを理由に「契約更新は難しい」と県に伝えていた。
だが、県の意向を受け、3月から12月末の10カ月間と期間を縮めて契約延長する方針を決めた。

契約金額は2000万円で、今月末にも県と正式に合意する見通し。
県は今後、命名権の新たな取得先の募集や選定を行っていくという。


【真野敏幸】
1月24日朝刊

仙台人 ご自慢の東北電力ですがこんだけ悪いニュースしか無いですねw
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:43:04.71 ID:5bCGnWp30
>>623
実際には年間2400万円の価値しかなかったビッグスワンの命名権に
東北電力が年間1億円近く上乗せして支払っていた、
という事実には目をつぶる新潟人w


■ ビッグスワンの命名権 ■
1000万円/月 : 2007年3月〜2013年2月(6年間) ← 新潟に強要された額
*200万円/月 : 2013年3月〜2013年12月(10ヶ月) ← 本当の価値

⇒ 実際の価値に上乗せされた額 : 9600万円/年

⇒ 6年間で払った上乗せ額 : 5億7600万円
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:50:52.40 ID:HbPR+ATWO
なりすましの目的は仙台を攻撃することじゃなくて、
新潟を孤立させることにあります。
だからあえて穴だらけのデータと理論を振りかざします。
なりすましが自慢する新潟の事は、
新潟人自身は自慢にしようと全く思わない物ばかりです。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:21:26.54 ID:ofVGBNof0
東北電力社が経営悪化を理由に、
2月末の契約期限を12月末まで更新するものの、
その後は契約を終了する方針であることが23日、分かった。



ざまあ見ろ!仙台人!

新潟のほうが電力については拠点性がある
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:49:30.24 ID:giWj4+Lg0
どう見ても震災の復旧で費用がかかっただけだろ
新潟とか関係ないし
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:04:24.08 ID:kRTPIRoX0
>>621
2ch脳w
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:13:47.81 ID:5bCGnWp30
>>626
電力会社は未だに総括原価方式だし、
発送電分離もいつになるか分からない。
そのため、電力会社が赤字になれば、
電力料金を上げてくる。

新潟県は、面積が無駄に広いため街灯などの電灯需要が高いし、
工業が発達しているため工程の中で沢山の電力を使用する。
電力料金が上がると、新潟県の自治体や工場などが
苦境に陥るのは火を見るより明らか。
宮城県は、面積が狭いから電灯需要が低いし、
工業に依存してないから電力料金上昇の影響も
新潟県ほどは受けない。

一方、電力料金を上げる際に、電力会社は
「コスト削減してます」という
ポーズをとる必要が出てくる。
http://www.tohoku-epco.co.jp/ir/individual/topics03/index.html
電力利用者に分かり易い
コスト削減の対象とされたのが、
今回のビッグスワンの命名権の返還。

新潟は、電力料金の値上げのためのスケープゴートにされ、
経済悪化と自治体財政悪化に見舞われる。
宮城は、新潟ほど影響を受けない上に、
震災特需で経済絶好調だし、
東北電力が黒字化すれば税収があがる。

残念だったな。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:16:35.63 ID:bamOt7Eu0
>>621
仙台近辺の糞田舎ですが何か?
というか仙台以外にも東北地方全体のスレが
新潟を引き合いに出して叩かれてるし
その理論はおかしい
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:41:37.49 ID:ofVGBNof0
東北電力社が経営悪化を理由に、
2月末の契約期限を12月末まで更新するものの、
その後は契約を終了する方針であることが23日、分かった。



ざまあ見ろ!仙台人!

新潟のほうが電力については拠点性がある



東北電力 値上げ10% 仙台本社は地震・津波で大赤字なんですねwwww

残念でだねw
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:44:24.55 ID:ofVGBNof0
仙台を叩いているのは偽新潟人。
残念ながら仙台に関心のある新潟人などいない。
新潟は仙台より身近な位置に首都東京があるのだから。
仙台からしても同じことで、新潟に関心など全くないのが普通だと思うが。

仙台を叩いているのは、仙台近辺の糞田舎の人間ではないのか?
自分の地域を引き合いに出して仙台を叩けないから、手ごろな新潟を当て馬に使っていると思われる。


外国産の牛タンを焼いて売るだけの仙台www
そんなの全国どこで食べても同じだっつーの


震災復興で増税となっているのも仙台

電力値上げの原因は仙台

日本が震災で不況になった震源地は、宮城県沖

宮城県民は、全国民に謝罪しろ!日本から出て行け!
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:53:07.83 ID:giWj4+Lg0
新潟のことは無視してよいのでは?
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:04:38.17 ID:ofVGBNof0
つか復興復興って何かやるたびに仙台ばかりじゃね?
福島や岩手もさることながらいつも他の東北県はないがしろ。
仙台は何かにつけて「東北の為に」って大義を掲げるけど、
結局、仙台のみが発展することだけ考えてるようにしか見えないんだよなあ。
実際、先の震災の影響でしかたなく故郷を離れ仙台に移住する人が増えてるみたいだけど、
それすらも「仙台の人口が増えた」と喜んでるふしがあるよね仙台の人たち。
復興支援の一環でIKEAやいろんな店や工場が仙台に出店してるけど、
これについても他の東北県には全くメリット無いからね。
わざわざ仙台に足を運ばないと行けないわけで自分たちのふるさとには全くメリット無い。
去年のJリーグでも優勝争いしてたけどあれも方々から、
審判関係やプレーのことでなんちゃらジャッジて非難が少なからずあったみたいだしさ。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:10:06.68 ID:6f26HflR0
叩いているのはお前だろ
擦り付けたり成りすましたり朝鮮人みたいな奴だな
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:11:38.47 ID:ofVGBNof0
477 :名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 14:52:26.09 ID:4Oywz36g0
2012年現在の人口
茨城県296万>>>>>>>宮城県230万

茨城にすら負けてるのに何ほざいてんだwwwwwwww
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:22:39.04 ID:giWj4+Lg0
荒らしはスルーでお願いします
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:25:45.60 ID:giWj4+Lg0
今のところだと宮城野原とヨドバシの動きが楽しみ
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:26:29.91 ID:l5FPmWkb0
>東北電力社が経営悪化を理由に、
>2月末の契約期限を12月末まで更新するものの、
>その後は契約を終了する方針であることが23日、分かった。
>
>
>
>ざまあ見ろ!仙台人!


これ、普通に考えて逆じゃね?
新潟は、ネーミングライツによる収入源が見込めなくなるんだけど。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:35:20.97 ID:giWj4+Lg0
>>639
スルーでいいよ
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:36:39.02 ID:StTOliA00
>634
同意
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:41:27.04 ID:giWj4+Lg0
>>641
仙台が頑張らないと人はみんな首都圏や近畿圏に流れてしまうよ
だから札仙広福が頑張っている訳で
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:48:50.58 ID:l5FPmWkb0
>復興支援の一環でIKEAやいろんな店や工場が仙台に出店してるけど、
>これについても他の東北県には全くメリット無いからね。

他県とのつながりがほとんどない新潟を基準に考えるからこういう結論に至るんだよなw

東北各県から人が集まってくる仙台に進出するからこそ意味があるんだけど?
震災前からあった三井や三菱のアウトレットなんかは、県外ナンバーの車がすごい多いし、
震災後にできたポケモンセンターなんかも土日の混みようっていったら…

そもそも、IKEAにしても何にしても、需要が見込めなきゃ出店しないわけで。
需要がないいい例じゃん、新潟は。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:48:58.42 ID:ofVGBNof0
札新広福で十分


仙台は無用!
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:51:47.75 ID:ofVGBNof0
俺は福岡人だよ。宮城県を比較するなら新潟県長野県クラス。

都市規模なら広島市より小さく新潟や北九州より少し大きい程度。

スポーツ実績も新潟県と比較するレベル。色々ググると面白いよ(笑)工業生産や所得も笑えるレベル
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:55:35.23 ID:6f26HflR0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358762721/


492 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 15:27:55.78 ID:deRBCo3rO [6/9]
俺は福岡人だよ。宮城県を比較するなら新潟県長野県クラス。都市規模なら広島市より小さく新潟や北九州より少し大きい程度。スポーツ実績も新潟県と比較するレベル。色々ググると面白いよ(笑)工業生産や所得も笑えるレベル
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:09:21.68 ID:bamOt7Eu0
見つけてくるのはやすぎwwwww
ヤバすぎだろ新潟人・・・よくここまでできるなー
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:10:05.76 ID:giWj4+Lg0
無視していいから
キリがない
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:12:23.41 ID:giWj4+Lg0
新潟の人これについて説明してくれよ
政府の考えを否定するのか?

政府系公的機関が数値化した順位

東京都区部・指定都市の中枢性指標(人口、経済、行政、情報・文化)の偏差値平均
http://www.siteitosi.jp/research/international/pdf/konwakai_090317.pdf

東京23 106.0
===== 偏差値100の壁 =====
大阪市 *68.6
名古屋 *60.2
===== 偏差値*60の壁 =====
福岡市 *56.5
札幌市 *55.9
仙台市 *55.8
----- 偏差値*55の壁 -----
広島市 *53.9
横浜市 *53.6
京都市 *53.5
神戸市 *51.3
新潟市 *50.2
岡山市 *50.2
===== 偏差値*50の壁 =====
埼玉市 *49.7
北九州 *49.0
静岡市 *48.3
浜松市 *48.0
千葉市 *47.6
川崎市 *46.4
堺_市 *45.7
----- 偏差値*45の壁 -----
相模原 *44.8
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:19:11.81 ID:l5FPmWkb0
>>645
福岡人が
>復興支援の一環でIKEAやいろんな店や工場が仙台に出店してるけど、
>これについても他の東北県には全くメリット無いからね。
だなんて考えるわけないだろw

あれは明らかに田舎者のセリフだww
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:25:29.99 ID:LADb4LP9O
だから相手にするなって。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:46:50.32 ID:9KxGQegz0
分断工作ってこういう事をいうんだろうね
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:00:03.18 ID:StTOliA00
>642
だから?
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:02:16.89 ID:giWj4+Lg0
>>653
だから人が集まるような施設や公共投資をこの4都市にすべきである
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:03:36.58 ID:nzCIONGx0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359158025/

92 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/26(土) 16:45:58.40 ID:deRBCo3rO
東北みたいな弱小地区から5枠(笑)5枠全て初戦敗退なら間違いなく叩かれる。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:06:47.27 ID:giWj4+Lg0
仙台育英が神宮大会優勝したの知らないのか?バカなの?死ぬの?
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:10:05.86 ID:n/0rgIZ/0
お主が一番釣られとるw
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:12:46.92 ID:giWj4+Lg0
>>657
すまん
つい釣られてしまった

でも今年のセンバツは期待して良さそうだな
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:19:14.48 ID:n/0rgIZ/0
センバツの前哨戦の意味合いも強い神宮での優勝だもんね。
期待も高まる。
育英としては由規以来の6年ぶりだもんね。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:19:14.77 ID:Il6+AgmC0
下越はトーホグだから田舎w
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:57:03.47 ID:rNIEDvfo0
下越の人間は「東北はイヤだ、関東がいい」ってよく言うが逆に関東の側の立場に立って考えてもらいたい
今まで首都圏は100キロ圏内という枠の中でひとつの県のような感覚でいたわけだがそんな中、ある日突然
「オラ関東がいい、ほれオラを見てみなせ、どう見ても関東にしか見えねえろ、だっけ仲間にいれてくんなせや〜」
なんて言って割り込んできた場合、どう考えてもたんなる失笑の対象にしかならないと思うのだが。
しかも長野県がもし関東でなく中部のグループの中に入ったらさてどうなるだろう?
それでも関東に入りたいのだろうか?もし、そうなった上で関東一円での何らかの集まりがあった場合
平気で新潟代表として違和感を感じずに、居心地に悪さを感じずに、その集まりの中に入れるのか?
つまりもし道州制になった場合、100km圏内でまとまっている関東地方を
今後どうしていくかという話になった場合、はたして300kmも離れた新潟って関東に必要な存在だと思う?
一番、現実的なのは上越地方は切り離し、中越含め新潟県は東北地方!
五千億以上の大企業は無い、東大、京大に進学するのは少ない、県民性も消極的で
北陸、長野に比べて伝統文化の面が貧弱 つまり全体的なレベルからして
長野、北陸3県と関わりの深い上越以外、どう考えても東北が一番、身の丈にあってるんだけど
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:02:51.13 ID:giWj4+Lg0
今年は楽天もいい感じだし
ベガルタにも昨年の様に終盤まで優勝争いして欲しい
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:06:52.21 ID:l5FPmWkb0
三幸エステート・全国主要ターミナル(2012年)
http://www.websanko.com/officeinfo/rentdata/pdf/2012/report.pdf

札幌・仙台・東京・渋谷・名古屋・大阪・福岡
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:07:04.07 ID:LADb4LP9O
だから他の都市厨は相手にするなって、相手にするだけバカ見るのはこっちだぞ。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:15:49.24 ID:l5FPmWkb0
なに日和ったこと言ってんだよwここはお国自慢板だぞ?
そういう綺麗事は良識板(笑)でやれよ

少なくともここは仙台スレ。
他都市の住人がここを覗いて何を思おうが関係ないわ。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:24:06.50 ID:giWj4+Lg0
>>665
覗くのはいいが荒らしは駄目だろ
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:57:53.47 ID:hjaqXzEs0
ここは底辺の人間収容所だからなんでもいいんじゃない?
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 03:38:37.67 ID:2TFRipp40
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 03:42:06.60 ID:2TFRipp40
あらあらかしこには、何でこんなにavexばかり出てるの?
avexと仙台って何か関係あるの?
http://youtu.be/mH1TGfFAzmY
SUPER☆GiRLS ← avex
牧野隆志 ← avex
古坂大魔王 ← avex
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 03:42:55.44 ID:wZxbgCIS0
雪凄いな
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:54:27.99 ID:7F/x/ibl0
主な主要都市の天気予報
 
NHK   TBS テレ朝系列  日テレ フジ
札幌   札幌          札幌
仙台   仙台          新潟
新潟   新潟          東京
東京   東京          名古屋      
名古屋 名古屋         大阪  
大阪   大阪          広島
広島   広島          福岡
福岡   福岡          那覇
那覇   那覇
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:57:21.53 ID:G2unn9ezO
何を言おうが北緯38度線より北にある大都市は札幌だけ。


(参考)
北緯38度線上を通る自治体

新潟県
聖籠町、新発田市、胎内市、関川村

山形県
小国町、飯豊町、川西町、高畠町

宮城県
七ヶ宿町、白石市、角田市、亘理町
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:02:26.58 ID:7F/x/ibl0
新潟を代表する集客エリア=万代地区に
交流・情報発信拠点。

メディアシップは新潟日報社の本社機能を核に、
オフィスや商業施設、日報ホールやスタジオ、
カルチャースクールなどのさまざまな文化施設が入る
高さ105メートル、地上20階の高層ビルです。

日本海を行き来する北前船が日本の物流、
文化の交流を担っていた時代、
新潟港はその寄港地として栄えました。
帆に風を受けて進むその北前船をデザインに採り入れ、
「新たな日本海時代への船出」をコンセプトに建設したのが、
情報、学術・文化、商業、コミュニケーション機能を併せ持つ
多機能複合型ビルのメディアシップです

http://www.niigata-mediaship.jp/about
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:04:48.68 ID:7F/x/ibl0
新潟市のアニメまちづくり構想本格化
2013.1.1 02:01

水島新司さんや高橋留美子さんら多くの漫画家を輩出した新潟市。

今年は2月に古町地区で「マンガの家」、5月には万代地区に「マンガ・アニメ情報館」がオープンするなど、「マンガ・アニメを活用したまちづくり構想」が本格的に動き出す。
地方都市でもマンガ・アニメ文化は花開くのか。

市が企画・制作したアニメ「古町(こまち)と団五郎〜 ラグーンストーンを探せ!〜」の監督、
阿部恒さん(49)と、市内に住みながら漫画家 として活動する鈴木いこさん(25)にマンガ・アニメにかける思いなどを聞いた。

以下略
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130101/ngt13010102010000-n1.htm
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:59:03.95 ID:AHRY97ll0
復興BRT、利用者の評価上々…鉄道こだわりも
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130123-OYT1T00035.htm

沿線の人達にも便利って言われるんだったら
もう線路敷きなおさないのかな?
南三陸がもう仙台駅に来ないのは寂しいけど
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:19:33.51 ID:htWFnrtY0
新潟も気の毒だな
仙台や北陸スレの当て馬に使われて
どちらも関わり合いがないのにw
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:11:46.70 ID:7F/x/ibl0
新潟を代表する集客エリア=万代地区に
交流・情報発信拠点。

メディアシップは新潟日報社の本社機能を核に、
オフィスや商業施設、日報ホールやスタジオ、
カルチャースクールなどのさまざまな文化施設が入る
高さ105メートル、地上20階の高層ビルです。

日本海を行き来する北前船が日本の物流、
文化の交流を担っていた時代、
新潟港はその寄港地として栄えました。
帆に風を受けて進むその北前船をデザインに採り入れ、
「新たな日本海時代への船出」をコンセプトに建設したのが、
情報、学術・文化、商業、コミュニケーション機能を併せ持つ
多機能複合型ビルのメディアシップです

http://www.niigata-mediaship.jp/about
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:12:43.95 ID:7F/x/ibl0
新潟市のアニメまちづくり構想本格化
2013.1.1 02:01

水島新司さんや高橋留美子さんら多くの漫画家を輩出した新潟市。

今年は2月に古町地区で「マンガの家」、5月には万代地区に「マンガ・アニメ情報館」がオープンするなど、「マンガ・アニメを活用したまちづくり構想」が本格的に動き出す。
地方都市でもマンガ・アニメ文化は花開くのか。

市が企画・制作したアニメ「古町(こまち)と団五郎〜 ラグーンストーンを探せ!〜」の監督、
阿部恒さん(49)と、市内に住みながら漫画家 として活動する鈴木いこさん(25)にマンガ・アニメにかける思いなどを聞いた。

以下略
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130101/ngt13010102010000-n1.htm
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:12:12.24 ID:ZVFDFOPP0
>>678
いや、そいつ真性の基地外新潟人だよw
本当いろいろと哀れだわw
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:45:43.57 ID:2WTOlZBT0
新潟―仙台間のアクセスの悪さは異常(鉄道も道路も)

いかに新潟が仙台を嫌っているかが解る
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:52:41.03 ID:ZVFDFOPP0
多賀城市と七ヶ浜町を合併して多賀城区にしよう。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:04:43.32 ID:AHRY97ll0
>>681
多賀城は震災の影響で潤沢だった財政がどうなるかだな
ていうか多賀城七ヶ浜だと他区に比べて面積が小さすぎるwwwww
まあ多賀城が合併したらほぼ確実に塩釜がついてくるだろうけど
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:19:53.15 ID:ZVFDFOPP0
塩竈を入れると、区名でゴネそうだからイラネ。
684岡崎最高 ◆OKAZAKIgSY :2013/01/27(日) 19:34:33.31 ID:+ocy9/3QP
ID:7F/x/ibl0

お前マジで死んでくれ、お前のせいで仙台の人に新潟が嫌われた
新潟にとって仙台さんには学ぶべき点が多くあるというのに
685岡崎最高 ◆OKAZAKIgSY :2013/01/27(日) 19:39:00.00 ID:+ocy9/3QP
新潟の感覚からいうと岩沼、名取、多賀城、塩釜、利府は仙台市に編入合併した方がしっくりきます
10%通勤圏で完全なる仙台の後背地だし、そうすると広島より人口が多くなりますよね
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:58:38.31 ID:AHRY97ll0
>>685
東北蔑視はメディアで慣れてるので大丈夫です
そのせいで卑屈になったりしちゃうんですけどね・・・

本当は岩沼から塩釜(松島)まで合併して政令都市になるはずだったんだけど
結局合併はご破算になって山側の方と合併して無理矢理政令市に
仮に合併が成功してたら海沿いの農地指定も解除されて
今回の震災でさらにやばいことになってただろうな

合併し直したら面積がすさまじくなりそうな・・・
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:05:39.29 ID:jv86TwKfO
>>685
何年か前、君宛てに「仙台に遊びに来て下さい」とレスした者だけど覚えてる?
何年も前のことだから覚えてなくても不思議じゃないが
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:42:54.61 ID:iLI1fhqX0
あれ? 半田ってコテ変えたんだw
689岡崎最高 ◆OKAZAKIgSY :2013/01/27(日) 21:17:35.56 ID:+ocy9/3QP
>>686
山間部が市域に含まれているから面積がすさまじくなるのは仕方ないと思う、静岡とか浜松とかやばいし
肝心なのは仙台依存度の特に高い後背地を合併することでは?

>>687
ごめんなさい、忘れた
せっかくだから はやて で行ってみたい
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:18:28.94 ID:6cNCfRq00
はんだこて・・30w 60w 100w 使用目的に応じて選んでください。
691岡崎最高 ◆OkazakiDCg :2013/01/27(日) 21:27:56.69 ID:+ocy9/3QP
鉄道とのアクセスが不便な利府、大和、富谷にあんな大規模な宅地開発できることにすごく驚いてるしすごいと思う
あそこに住んでる人って必然的に職場が車通勤可でしょうね
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:16:08.62 ID:60ydAT4F0
泉中央から富谷・大和・大衡には、せめてBRTみたいな新交通が欲しいな。
主要国道沿いには専用高架レーンを増設してさ。

車両はこんな感じの奴で。
http://transportblog.co.nz/wp-content/uploads/2011/07/1.-24meter.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5c/Phileas-bus-Endhoven.jpg
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:25:59.37 ID:bq/7ylQa0
とりあえず富谷町までは地下鉄を延伸してほしい。
その他地域には都市モノレールで新線建設。

てか、昨日の夜は将監トンネル先の明石南の坂道が凍結してて、坂を上がれず一時立ち往生して焦ったぞ。
あんな危険な坂道(しかも交通量の多い主要道路)に凍結防止剤を撒いたりする対策が取られていないのは問題だ。
実際に下り道では車2台が事故起こしてたし。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:14:32.96 ID:AHRY97ll0
基本的に人気のある仙台の住宅街は公共交通が貧弱すぎる
上杉がなんで家の値段が下がらないのか未だに理解できん
駅までだいぶ歩くしバスもクソだし

富谷までの地下鉄延伸もそうだけど
もうちょっと軌道沿線にへばりつくような市街地の形成政策をしてほしい
古いけど
http://www.waseda.jp/sem-fox/memb/02s/adachi/rintaro.index.html
渋滞損失額が地方都市なのに高すぎる
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:23:05.75 ID:ZVFDFOPP0
不便だからと言って必ずしも地価が下がるわけではない。
上杉にしても、八幡・国見にしても、人気なのには理由がある。
交通政策だけで全てを片づけようとするのは非常に愚か。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:29:17.67 ID:AHRY97ll0
>>695
すまん、少々突っ走りすぎた
周囲の環境や治安やらいろいろな要因があるのは分ってるつもりだったんだがな
自重する
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:00:43.78 ID:pkr55bVR0
多賀城塩釜利府七ケ浜まとめて港区17万人でいいんじゃね
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:44:21.96 ID:CUeD43ms0
>>694
仙台は政令市の割には公共交通&道路網が貧弱だね。
JR線も運行間隔や立体化に問題があるし。
というか、朝夕の市内各所の大渋滞は本当に何とかしてほしい。

>>697
「港区」とは思いつかなかったw
案外良い区名案かもしれんが利府は港関係ないから揉めるかも。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:25:03.71 ID:hRiCLLkpi
今のJRのダイヤひっでーよ
もちろん常磐線が亘理までだからってのもあるけど、運行間隔4分だったりそれ乗り過ごすと今度は20分以上空いたり
で、その間に貨物列車来たりするんだよな

仙台駅直前で一時停止するのは震災前からのデフォだしね
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:35:33.15 ID:pkr55bVR0
利府も浜田に漁港があったりする
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:22:26.03 ID:kssJsaxI0
>>699
>仙台駅直前で一時停止するのは震災前からのデフォだしね

もしかして五橋のT字路のガード部分のところでよく停まってる奴?
702あぶくま副都心  ◆.4q4gpIpIc :2013/01/28(月) 08:33:45.26 ID:ZrfytYBx0
コープ前のとこに入線用の信号あるからな
2番線とか5番線とか表示されるようになってる
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:38:15.72 ID:hRiCLLkpi
>>701
それは回送列車じゃないかな?
停まる場所はもっと手前でラブホ(プレリュード)か連坊のガードの辺りだね
ホームが空くのを待ってるんだと思うけど、しょっちゅうなんでどうにかならんのかと
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:04:38.51 ID:2IX+JuS10
@消費電力が在来線の4割増

A車両自体にかかるコストが高い

B既存の地下鉄や、JRとの互換性を失うことによって、
将来の仙台都市圏の交通体系に禍根を残す恐れがある


こんなにもデメリットがあるにも関わらず東西線にはリニア式地下鉄が採用された
背景には”検討会の参加メンバーのほとんどが当時リニア地下鉄を推進していた旧運輸省関係者であった”
ためとはな・・・・・・
何かおかしいと思っていたが、やはり利権がらみだったのか!
『ミニ地下鉄だからトンネル建設費が安い!』とか宣伝していたのは
市民に高額な買い物をさせるためだったのだな!?これはある意味詐欺だろ!

これは即刻リニア地下鉄の工事を差し止めるべきだろ。
仙石線や南北線と同じ普通の規格で作るべき。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:57:29.95 ID:A0+jyG3j0
仙台は復興バブルが終わったらそれで即終了だな。

大企業は三大都市圏(特に東京)への拠点の集約を進めている。
特に、東京から近い仙台は真っ先に撤退の対象となる。
近い将来の北海道新幹線開業に向けて東北新幹線のスピードアップも行われるからその傾向はますます強くなる。
広島や新潟のように製造業が強ければかなり救われるが仙台にはそれが無い。
かと言って札幌のように非製造業系で地元企業が高いシェアを占めているわけでもない。
製造業が弱く、地元企業皆無、極端な支店経済の仙台は他のライバル都市より大きな打撃を受けるだろう。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:58:33.92 ID:A0+jyG3j0
政令指定都市の全事業所における支店(本社県外)の占める割合(2006年事業所・企業統計調査より)
 
 
仙台市 37.4% ←キング・オブ・奴隷支店経済wwwwwwwwww
 
 
千葉市 33.2%
福岡市 32.1%
さいたま市 31.4%
川崎市 25.4%
広島市 24.3%
神戸市 23.8%
横浜市 23.0%
名古屋市 22.1%
静岡市 21.9%
札幌市 20.0%
大阪市 19.3%
京都市 18.8%
北九州市 17.3%
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:00:54.41 ID:A0+jyG3j0
各都市圏の車窓比較
 
福岡地区
http://www.youtube.com/watch?v=ODBFdqklOm0
 
札幌地区
http://www.youtube.com/watch?v=2aueU3s5KFE
 
広島地区
http://www.youtube.com/watch?v=xzIzsrH8y1o
 
新潟地区
http://www.youtube.com/watch?v=iE9Pnt2yePI
 
この4都市は暫くの間市街地が続きます
 
 
 
仙台地区
http://www.youtube.com/watch?v=_ukJB8J3UJk
 
東仙台を出たらすぐに田園風景に変わる仙台ってド田舎だねw
新潟も福岡、札幌、広島には流石にかなわないけど
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:03:40.07 ID:A0+jyG3j0
JRを除く鉄道・バス等のICカード導入状況

福岡都市圏
nimoca、はやかけん

札幌都市圏
SAPICA

広島都市圏
PASPY

新潟都市圏
りゅーと





仙台都市圏
なしwwwwwwww

今時ICカードすら使えないなんてw
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:05:40.77 ID:A0+jyG3j0
新幹線の面で札幌より優遇
拠点性の面で広島より優遇
出先機関の面で新潟より優遇


これだけ政府から優遇されてきたのにこの有様
同じく太平洋ベルトから外れている上、より積雪量が多くて条件が悪い地域にまで大きく水を開けられている仙台w
福岡も様々な面で優遇されてきたけど仙台と違って劇的に発展し、三大都市圏に次ぐ地位を揺るぎないものにしつつあるぞw
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:39:55.76 ID:CCT1wVh30
>出先機関の面で新潟より優遇
意味不明。
逆に東北の拠点でもなければ北陸の拠点でも北関東の拠点にもなりきれない
新潟が何を持て仙台より出先機関が集まる要素があるのか
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:26:56.80 ID:OLHxWsXe0
>>709
◆ 各駅の新幹線のみの乗降客数
仙台駅 : 約 4.4万人/日
広島駅 : 約 4.0万人/日
札幌駅 : 約 2.0万人/日(北海道新幹線開業後。札幌商工会議所の予想)
新潟駅 : 約 1.8万人/日
http://www.city.sendai.jp/kikaku/seisaku/toukei/toukeisyo/h22/top.html
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1285578941347/activesqr/common/other/4ca13c5a006.pdf
https://www.sapporo-cci.or.jp/content/details/img/20121012gl.pdf
http://www.sato-hiroo.jp/common/ds/ds2005/ds2005a02.html

※ 新幹線乗降客数が少ないのに、新幹線駅が設置されていれば優遇度が大きい

新幹線優遇度 : 新潟 ≧ 札幌 >>>> 広島 ≧ 仙台


→ 「新幹線の面で仙台は札幌より優遇」 は間違い。
逆に 「新幹線の面で札幌は仙台より優遇」 が正しい。
同様に 「新幹線の面で新潟は仙台より優遇」 が正しい。



◆ 東京との間の新幹線旅客数(2011年度)
http://www.jreast.co.jp/investor/factsheet/pdf/factsheet.pdf
東京 - 仙台 : 820万人/年
東京 - 新潟 : 450万人/年

震災で不通だった期間があるのに、
仙台がほぼダブルスコア勝ちw
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:03:04.99 ID:xxL0ZKH/0
仙台48ができたら東北は勿論、新潟、北関東辺りからの応募もあるだろうな。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:09:45.30 ID:OLHxWsXe0
>>709
◆ 東京都区部・指定都市の中枢性指標(人口、経済、行政、情報・文化)の偏差値平均
http://www.pref.osaka.jp/attach/9799/00055422/shiryou03-5_seireishi.pdf
http://www.siteitosi.jp/research/international/pdf/konwakai_090317.pdf
東京23 106.0
===== 偏差値100の壁 =====
大阪市 *68.6
名古屋 *60.2
===== 偏差値*60の壁 =====
福岡市 *56.5
札幌市 *55.9 ← 札幌
仙台市 *55.8 ← 仙台
----- 偏差値*55の壁 -----
広島市 *53.9 ← 広島
横浜市 *53.6
京都市 *53.5
神戸市 *51.3
新潟市 *50.2 ← 新潟
岡山市 *50.2
===== 偏差値*50の壁 =====
埼玉市 *49.7
北九州 *49.0
静岡市 *48.3
浜松市 *48.0
千葉市 *47.6
川崎市 *46.4
堺_市 *45.7
----- 偏差値*45の壁 -----
相模原 *44.8



札幌・仙台の方が
広島・新潟より拠点性が高いのは
国の優遇政策等の結果ではない。
利益を追求する企業が
地の利や周辺の市場性を吟味して選んだり、
その地方の住民が
集まる場として自然と選んだりしたため。
言いがかりにも程がある。
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:47:57.12 ID:D5BBh0J5O
>>712
仙台に48G?
そんな糞田舎に出来る訳ないだろw
三大都市圏に次ぐのは札新広福。
その中で福岡は近年他の3都市に差を付けつつあるからHKT48が先に出来たのは妥当。
福岡の次は北日本最大の都市である札幌に作るのが自然な流れ。
札幌の次が広島、そして最後に広島よりやや劣る新潟。
新潟より田舎の仙台は論外。
そうでなくても仙台は超絶な不細工ばかりだし。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:57:55.94 ID:D5BBh0J5O
SSK48
KMY48
FRM48
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:03:17.58 ID:xxL0ZKH/0
はいはい都会都会良かったね。
余裕のない人間はなんだか可哀そうになるねw
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:05:51.67 ID:ZNRnTIbI0
東西線は福岡の七隈線みたいになるのがほぼ決定事項
南北線もびっくりな空気輸送で赤字たれ流しリニア

せめて仙石線と相互直通できるようにはしてほしかった
仙石線があおば通り駅止まりはなんかもったいない
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:09:15.36 ID:Wd3tKPXN0
>>714
情弱

仙台の国分町にあるドンキホーテ、現在上の階が暫定的にネットカフェになってる理由は・・・。
震災で予定が狂ったと見えるが、震災が無くても札幌には今年、仙台広島は2015年に出来る予定だったらしい。

秋元Pの考え(2010年)
「理想は全国7大都市に劇場を作り、3〜5年後にはそれぞれのエースを集めてJAPAN48というグループを作ることです」

東京(秋葉原)  大阪(難波)  名古屋(栄)  福岡(博多)
札幌(薄野)   仙台(国分町) 広島(流川)

先週の水曜日に秋元Pがこんなコメントを発言
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/4346483.html
客「復興に絡めて、仙台・国分町にアイドルグループを作る構想はないのですか」
秋元「そういう声は多いし、実際に引き合いももらった。
でも第一にまだそんな雰囲気ではないのではないか(不謹慎かも)。
そしてやるなら1つ条件をつけたくて、 完全無料でやりたいと思っている。
だからほかのグループより、もっと気軽に見られるようなグループにしたい。
しかし無料で継続的に回していく仕組みづくりがとても難しく、難航してる。
でもプロジェクトは動いてますよ。期待しててください」

ファンのツイッター
http://twitter.com/masutaamasa/status/292992996725645312
ますまさ?@masutaamasa
秋元Pの仙台48構想に対し、ドロシーリトルハッピーのファンが、戦々恐々しているのが、Twitterで分かった。
福岡でも、LinQ、HRなど頑張ってるけど、裏で、HKTの圧力があるとかないとか。なんだかねぇ…。
やはり、強引過ぎるのがなぁ…。今日のMJなんか、その最たるもの。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:18:25.24 ID:Wd3tKPXN0
2013年01月20日20:44 カテゴリ秋元康AKB48
AKB48 秋元康「仙台で48Gを作るプロジェクトが動いてる」
http://akb48taimuzu.livedoor.biz/archives/22881677.html

被災地・仙台に“AKB48姉妹グループ”構想……AKB48岩田華怜が意欲 「ぜひ兼任したい」
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/rbbtoday_101543
宮城県仙台市を活動拠点とするアイドルグループ・AKB48の姉妹グループができるとのうわさについて、
AKB48の岩田華怜が自身のGoogle+で言及。「是非兼任させていただきたいなぁ〜」と、意欲を見せている。
このうわさは、AKB48グループの総合プロデューサーである秋元康氏が、20日に宮城県仙台市で行われた
講演会に出席した際に語ったとされるもの。
Twitterユーザーらのツイートによって広がったもので真偽は不明だが、同講演会に参加したというユーザーによれば、
復興に絡めて仙台にアイドルグループを作る構想があるかと尋ねられた秋元氏が、
そうしたオファーを受けていることや、「公演を“完全無料”でやることができるなら」という条件付きで
プロジェクトを進めていることを明かしたとしている。
このうわさを耳にしたという岩田は、自身のGoogle+でファンに「てか、ちらほら聞くんだけど、仙台にも48Gできるって本当?」
と訊ねるとともに、「まだ気が早いかもしれないけど、もしそうだとしたら、是非兼任させていただきたいなぁ〜」とコメント。
仙台市出身で実家が東日本大震災の被害を受けた岩田だけに、AKB48との掛け持ちで参加したい気持ちを明かした。
この岩田の発言について、コメント欄には「仙台できるならカレンしかないよ!」
「兼任はやっぱかれんちゃんが適任だよね!」「仙台にも48G出来たら是非兼任してもらいたい」とのコメントが
多数寄せられている。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:33:20.94 ID:Wd3tKPXN0
※ エーベックスもホリプロもオスカーもアップフロント(ハロプロ)も仙台ではオーデションやるけど新潟ではやりません。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:43:30.84 ID:OLHxWsXe0
>>718-719
KBC48 (国分町)
IBC48 (一番町)
KTD48 (勾当台)
JZJ48 (定禅寺)
OMC48 (大町)
BST48 (芭蕉の辻)
ABD48 / AOB48 (青葉通)
SDI48 (仙台)
MNM48 / MRM48 / MMK48 (杜の都)
MYG48 (宮城)
THK48 (東北)

語呂的には ABD48 か MMK48 がいいと思う。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:53:56.73 ID:Wd3tKPXN0
声優オーディション WIND・・・東京・大阪・名古屋・福岡・仙台
http://www.windpro.jp/audition/index.html
オーディション 子役で有名なキリンプロ・・・東京・仙台・大阪・福岡
http://www.kirinpro.co.jp/
ドリームオーディション・・・加山雄三・森山良子が所属する事務所・仙台でアイドルオーディション開催
http://www.idolaudition.jp/
スターダストオーディション・・・横浜・札幌・仙台・福岡・名古屋・東京でオーデションを開催
http://official.stardust.co.jp/section3/3bu_audition/schedule.htm
エーベックスオーディション・・・仙台・名古屋・大阪・東京  ※福岡・札幌はテレビ中継審査
http://avex-audition.jp/audition/26/
フォトスタジオ・・・大手写真店のオーデション用の写真会・・・札幌・仙台・千葉・東京・京都・大阪・神戸・福岡
http://www.la-viephotostudio.com/portrait/audition.html
ソニーミュージックオーディション・・・東京・名古屋・仙台・札幌・福岡・大阪
http://www.sonymusic.co.jp/sd/MVMS2013/

めんどくさいのでやめるけど、新潟ないねw
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:55:07.28 ID:zfx8WyUx0
結局新潟の台北便は撤退じゃねえかw
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:58:10.23 ID:Wd3tKPXN0
>>721
残念ながら秋元が国分町で考えてる(ドンキホーテ晩翠通り店)から

KBC(国分町)かBSD(晩翠通り)かHYC(晩翠通りの通称細横丁というか細横丁を拡張したのが晩翠通り)
なんじゃないかと思う。じゃないとAKBはTYOだからねw
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:08:19.59 ID:2CshpgjW0
>>723
どういう意味?
もう就航してるんだが。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:21:27.75 ID:zfx8WyUx0
残念ながら、4月からなくなるぜw
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:22:19.02 ID:63vtvOLmO
今度は一人二役で自作自演か。
もう正体わかったわ。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:28:50.03 ID:Wd3tKPXN0
>>725
運航期間は2013年1月12日〜3月30日まで

それ以降は検討中だがいまいち人気がないため撤退らしいとのこと
ここで新潟は大都会とかいってないで、撤退しないように乗りなさいw
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:30:44.86 ID:Hr5041wo0
荒らしの正体は「キンカンナマナマ」です。
皆さん気をつけましょう。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:31:35.89 ID:2IX+JuS10
くだらん芸能ネタしつこく貼るガキは 仙台めんこい しかおらんだろ
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:14:12.06 ID:9+tA0sOX0
軌道系の設置の費用はどんな感じなの?
732岡崎最高 ◆OkazakiF1s :2013/01/28(月) 20:56:47.21 ID:5zLg1HG3P
>>704>>717
新寺通沿いにどれだけ中心市街地で働く労働者がいるかで東西線は成功か失敗かが決まると思います
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:02:15.92 ID:suUibLna0
卸町・大和町・六丁の目付近を大規模マンション街にすべし。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:13:27.68 ID:K9YLFIRW0
>>732
中心市街地で働く人は南北線やJR等の沿線に住むからね。
転勤族でわざわざ不便な新寺通り方面に住む人はほぼ皆無。
卸町が勤務先ならあの辺にも住むけど。
735岡崎最高 ◆OkazakiF1s :2013/01/28(月) 22:58:53.23 ID:5zLg1HG3P
>>734
そうでしょうね
新寺通りの路線バスをアドバンスしたものが地下鉄東西線だと思います
仙台市交通局のHPで新寺通りの路線バスの本数がどのくらいなのかを調べてみたけど朝ラッシュ時で5〜10分間隔のようだから
現状では新寺通り沿線住民の地下鉄東西線の通勤利用は芳しくならないような気がします
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:15:34.67 ID:mpJgwVDs0
これまでの交通不便地帯(特に冬場)であった八木山の住民とか、
東北大を始めとする大学生の通学利用とかはどうなんだ?東西線。
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:40:23.03 ID:CD9oc3lZ0
新潟基地外が静かになったと思ったら今度は半田の自演かよ

仙台スレ呪われてんなw
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:36:58.60 ID:O0YUEF8l0
>>736
超大歓迎、早くできてほしい。これで地獄のバス通勤から解放される。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:18:40.81 ID:hyGI0W9G0
仙台駅は、世界第100位の乗降客数らしい。
http://uploda.cc/img/img5106498ad044f.png
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:35:58.50 ID:0KXT0R5b0
宮城が製造業に弱い?
トヨタ自動車東日本の本社や東京エレクトロン等々、
日本を引っ張ってる企業が進出して来てかなり賑わってると思うんだけど(笑)
トヨタ関連部品の下請け企業もこれから更に増えるんだし
741岡崎最高 ◆OkazakiF1s :2013/01/29(火) 09:42:19.36 ID:fzRWBdmRP
>>736
動物公園駅には500台分のパークアンドライド駐車場が整備されるようだから八木山地区の広域から利用者を集められ便利になると思います
ただ新寺通り方面と同様にどれだけ中心市街地で働く労働者がいるかが重要ですね
転勤族の人の利用はあまり望めないから実家から中心市街地で働く人がどれだけいるかでしょうね

>>740
私は第3次産業がとりわけ強い方が宮城県民の雇用にとって善いと思いますが
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:14:54.49 ID:OXrKv8rO0
そんなのが2、3社出来たって静岡や新潟や広島の足元にも及ばんのだよ。
これだから田舎モン仙台ずんは困る・・・
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:24:12.68 ID:EAI50ZyQ0
新潟ってw
なんでいつも他人のふんどしで相撲取ってるんだろ?
744富山YKK最高:2013/01/29(火) 10:43:59.44 ID:SqVLr6VX0
静岡はヤマハとホンダで広島はマツダ
新潟は何だっけ?
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:45:17.82 ID:KW8lB4EV0
コロナ
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:50:42.83 ID:KW8lB4EV0
アイリスオーヤマは大阪から盗んできた企業
東京エレクトロとトヨタ自動車東日本もそれぞれ東京、名古屋に恵んでもらったもの。
どれも地元発祥ではない。
まさに>>568のDだなw
747富山YKK最高:2013/01/29(火) 10:53:53.71 ID:SqVLr6VX0
コロナってストーブの会社だろ
他にないのかよw
748富山YKK最高:2013/01/29(火) 11:01:48.55 ID:SqVLr6VX0
>>746
論点ずらすなよw
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:18:43.58 ID:1ajpgj0t0
地元発祥ならサンクスとストロベリーコーンズがあるね
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:36:54.85 ID:yFs3vZw+0
>>742
工業製品出荷額は 「仙台<新潟」 だけど、
街の繁栄度は明らかに 「仙台>>>新潟」。

高度経済成長期には、
都市の人口比率が
「第二次産業就業者 ≧ 第三次産業就業者」
だったから、
『工業があると中心部が栄える』 のが当たり前だったけど、
1980年代以降は小規模な町工場以外の大工場が郊外・海外移転して
都市の人口比率が
「第二次産業就業者 <<< 第三次産業就業者」
となり、
『工業と中心部の発展度は相関しない』 のが当たり前になった。

工業があれば税収があがるし雇用も維持されるから
あるに越したことないけど、
それが街の発展には繋がらないことは30年も前から分かっていること。

それなのに仙台に工業自慢するなんて、
田舎モンの新潟人は30年間、脳の進化が止まっている人たちなんだなw
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:45:44.93 ID:yFs3vZw+0
>>742
2000年の(新)大店法施行後は郊外大型店が乱立したため、
中心部の商品販売額が低下してシャッター街が見られるようになったが、
郊外大型店と商品の差別化をして中心部が生き残れるのは
六大都市と札仙広福という拠点都市のみに限られる傾向が出ている。
これら以外では、MICE/観光による交流人口が多い都市や、
商店街周辺への街中居住(都心回帰)が充分進んだ都市くらい。

新潟は拠点性が無いため差別化も充分出来ないし、
古町と万代に分散してるため集積度も上がらない。
観光の目玉もなくMICEも少ないから交流人口も少ない。
便利すぎる道路網があるため、郊外住宅地から
街中に移住する動機は 「雪掻きが嫌」 くらいなもの。

八方塞がりの新潟は、
もう公共事業と中国人に頼るくらいしかなく、
それらが無くなれば衰退に歯止めがかからなくなる。
つか、古町はもう中心商店街とは言えないレベルまで衰退してるけどなw


http://www.mlit.go.jp/kankocho/shisaku/kokusai/mice.html
M : Meeting
I : Incentive (Travel)
C : Convention
E : Exhibition / Event
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:03:26.51 ID:cBctEk2YO
☆市内の私鉄、JR、地下鉄、新交通駅延べ乗車人員(H22年)
大阪市 18億9762万人
横浜市 13億9436万人
名古屋 7億2050万人
川崎市 5億1989万人
神戸市 4億7009万人
京都市 4億2079万人
埼玉市 3億1925万人
札幌市 2億8390万人
福岡市 2億5463万人
千葉市 1億8635万人
広島市 1億2604万人
相模原 1億2003万人
仙台市 1億1747万人


仙台は相模原(笑)以下w
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:13:55.92 ID:yFs3vZw+0
>>752
2015年度に地下鉄東西線が開通すると、
3000万人/年くらいの利用客がそれに加わるから、
広島・相模原は簡単に抜く。

残念だったなw
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:15:02.24 ID:1ajpgj0t0
>>753
今そのこと言おうと思ってた
755岡崎最高 ◆OkazakiF1s :2013/01/29(火) 12:21:53.65 ID:fzRWBdmRP
>>750
第二次産業と都市の繁栄度はある程度相関すると思いますけどね、第二次・第三次産業のバランスが大事なのでは?
例えば神戸、横浜、千葉、広島は第二次・第三次産業とも両立して栄えてる都市だと認識しているが・・・
極端に第二次産業に特化している都市は郊外化とスプロール化が強く発達して都市として駄目でしょうね
浜松とか三条とか
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:31:16.45 ID:SjehM+Cq0
新潟市民は2ちゃんだけでしか夢を見ることが出来ないんだよ
あんまり現実みせつけるなw
757岡崎最高 ◆OkazakigSM :2013/01/29(火) 12:38:23.57 ID:fzRWBdmRP
まあ私は都市地理学についてそんなに詳しいことはわかりませんので断定はできませんが
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:38:30.97 ID:OXrKv8rO0
>>750

>それなのに仙台に工業自慢するなんて

誰も自慢なんかしてませんけど・・・・・
ただ、トヨタや東京エレなど2、3社が進出したくらいで
いい気になってる仙台ずんが痛いって言ってるだけなんだが。

そんなもんでいい気になれるのなら静岡や新潟や広島県民は
恍惚の域に達しちゃうよw
まったく仙台ずんはどこまで世間知らずなんだか・・・・(笑)
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:40:11.06 ID:1ajpgj0t0
工業が発達してる都市は都会ってイメージは古いよ
第三次産業が発達してる都市が都会
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:42:06.87 ID:OXrKv8rO0
つーか、>>746は事実じゃねえかよ!
どれひとつとったって地元人が起こした企業じゃない。
要するに仙台宮城人には起業できるような優秀な人材はいないんだよ。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:50:07.71 ID:1ajpgj0t0
>>760
サンクスとストロベリーコーンズがある
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:20:47.93 ID:yFs3vZw+0
>>758
東京エレクトロンが宮城に進出してくれたことで、
TBSが持ってた社会人女子駅伝が岐阜から仙台に移転し、
県民会館の命名権を取得してもらい、
ベガルタ仙台にもお金を払ってくれてる。
また、東北大学に研究施設を寄付してくれ、
世界最先端の共同研究が進んでいる。

次世代メモリー、東北大に最先端拠点 東京エレクトロンが寄付
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO45356550U2A820C1L01000/
東北大学と東京エレクトロン、次世代デバイスの有力候補である
スピントロニクスメモリの集積化技術とその製造技術で共同開発に合意
http://www.tel.co.jp/news/2011/1205_001.htm
世界が認める画期的・高品質な半導体製造装置
衛星放送用のアンテナをプラズマ励起に応用
http://www.nedo.go.jp/hyoukabu/jyoushi_2010/tokyo_elec/index.html
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:21:20.78 ID:yFs3vZw+0
>>758
トヨタ自動車代表取締役社長(初代)、かつ、
経済団体連合会会長(第8代)である豊田章一郎が
東北大学大学院で工学博士を取得したのが
元々のトヨタと宮城との縁だと思うが、
そのトヨタが売上高6000億円以上の子会社を
宮城に置いてくれたことで
まず税収増が期待でき、
そのほかに世界最先端の共同研究が進むことが期待出来る。


トヨタ・東北大、東北で次世代環境対応車の開発拠点
http://bzsupport.blog.so-net.ne.jp/2012-04-15

企業別 大学との共同出願件数ランキング2011、トップ3はトヨタ、NTT、FOXCONN
トヨタ自動車の共同出願相手は、東京大学、名古屋工業大学、東北大学、名古屋大学
http://www.patentresult.co.jp/news/2012/02/univkigyo.html

大学別 共同出願件数ランキング2011
http://www.patentresult.co.jp/news/2012/02/univkyodo.html
1416件 : 東北大学 ←←← 仙台(広大のトリプルスコア)
1213件 : 東京大学
1105件 : 東京工業大学
*950件 : 大阪大学TLO
*817件 : 京都大学
*713件 : 名古屋大学
*687件 : 九州大学
*677件 : 北海道大学
*561件 : 早稲田大学
*496件 : 広島大学 ←←← 広島w
http://news.braina.com/2012/0216/move_20120216_001____.html
東北大の共同出願相手先は東京エレクトロンが最も多く、NECトーキン、
トヨタ自動車、三菱化学、ロームと続いている。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:25:57.89 ID:dJ1jSKFLO
何処かを貶めすようなレスはしなさんな。
アンタが誘蛾灯になってるよ
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:52:27.05 ID:gdSu1i1u0
715 名前:名無し@良識派さん[・] 投稿日:2013/01/29(火) 12:56:18
福島県は転出超過数が1万3843人。
前年の3万1381人に比べ大幅に縮小したが、震災前の2010年の2.4倍となっており、
依然として人口流出に歯止めがかかっていない。
0〜14歳と、その親世代の25〜44歳の転出が際だった。

仙台市の転入超過数は9284人で、全国の市町村では東京都区部に次いで2番目の多さだった。
(河北新報)


福島県の人口流出はトンだ災難の為で同情に値する。
その流出先は定かでないが、おそらく仙台が1番多いのだろう。
帰郷出来るまで英気を養い、希望を持って過ごして頂きたい。

福島は関東に近くその周辺に分散されても良さそうなものだが、仙台を選んでくれた様だ。(推測です)
仙台は東北の拠点であり、拠り所でもある。
何かあれば「仙台に行けば何とかなるだろう」との信頼を強固にしたいものだ。
それにはソフト面による人への優しさ一番だが、ビジュアル(見た目・景観)含むハード面も当然必要。
5〜6本の超高層があるだけで「ここに住むのかぁ」と気持ちが前向きになる。(主観)
あと3本何とか建てば更なる重厚な拠点都市なるし、東北のみならず、日本・世界にも認知度が深まる。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:11:52.22 ID:Ua0boWSZO
久々に長町辺りうろついたが、市立病院建設地すげーな。
建物H型にするらしいが、面積にビックリ。
しかし仙台って、病院のレベル高いな。大学病院、厚生病院もかなり評判良いし。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:44:10.78 ID:SjehM+Cq0
>>766
新潟にはまともな病院ないからなw
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:17:51.96 ID:cBctEk2YO
新潟市は人口当たりの歯科医師の数が日本一じゃなかった?
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:59:57.25 ID:hQrcARij0
大都会岡山以下のニョイは帰れ
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:56:24.91 ID:9qw1Dj3m0
>>765
ワシの書き込みがこんなクズの溜まり場に  ・ ・ ・ ・ ・ 
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:13:03.61 ID:O0YUEF8l0
醜悪な高層ビルはこれ以上いらん。環境アセスはもっと厳しくするべき
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:29:14.69 ID:hyGI0W9G0
>>770
前にそちらで「仙台東道路」の話題がでてたけど、
宮城野通り〜宮城野原・地下トンネル〜東部道路接続
じゃなくて、
元寺小路福室線上を高架
だよ。
そもそも、西道路と東道路が一対なのに、宮城野通りから伸びるわけないじゃん。
西道路〜広瀬通り〜東道路で一直線。

昔は、西道路と東道路間も地下トンネルでつなげる構想もあったみたいだけど。
西道路延伸も東道路も、南道路(中心部から長町IC)も北道路(中心部から泉IC)も
今ではもう実現可能性はほぼゼロだけどね。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:46:14.58 ID:raUBUpLq0
ブルボンや亀田製菓等の米菓及び菓子。一正や堀川等の蒲鉾(練り物)以外だと、
日本酒は有名だけどワイン、地ビールなんかも頑張っている。
あとは、コロナ・日本精機・北越紀州製紙・ナミックス・コメリ・アークランドサカモト(ムサシ)、
ローカルゼネコンの福田組・本間組・加賀田組くらいかな。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:48:36.37 ID:raUBUpLq0
あとはローカルスーパーの原信やウオロクなんかが、
隣県まで勢力を延ばして元気がいいね。

あのバローが新潟県は上越以外進出を断念したくらいだからね。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:55:14.85 ID:iDokZtC30
香上熊福北広岡神  大羅京名浜静相横川東千埼新仙紐市札巴倫伯
      九     堺     古   模   京         俄
港海本岡州島山戸  阪府都屋松岡原浜崎23葉玉潟台育古幌里敦林
☆☆×△×××○×○◎×○×××◎×☆××××☆○○○☆◎ 人口  (150万〜)
☆☆×××○×○×◎◎×○○××○○☆○○×○☆☆○○○○ 超高層(150M〜)
△☆×××××××◎○×○×××△×◎××××☆○△◎☆◎ 地下鉄( 50駅〜)
○△×××××○×○◎☆××××△×◎××××☆○○☆☆○ 観光地( 5箇所〜)
○◎×○×○×○×◎◎○○×××○○☆×××△☆◎○◎◎◎ 総生産( 5兆円〜)
◎◎×××○×○×◎◎◎◎○××◎○☆◎×××☆◎○☆☆☆ 大企業( 5千億円〜)

1位ニューヨーク
 :
12位横浜
12位札幌
14位神戸
15位京都
16位広島
16位川崎
16位福岡
19位仙台
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:52:23.66 ID:ABU/enRc0
新潟人に成り済まして仙台を煽っている主犯格は2名。
一人は、札仙広福の最大のライバルとして目の敵にしてる者。
もう一人は、村上君という新潟スレの嫌われ者。
こいつは、このスレのコテハン「あぶくま副都心」のような外部の者で、
出しゃばって迷惑をかけているバカ。
札仙広福のライバルの主犯格の煽りネタもそっくりパクることもあり、
混同されやすい。
その他にもアンチ新潟やアンチ仙台の対立厨の愉快犯の便乗もある。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:58:56.48 ID:ABU/enRc0
いづれにせよ、新潟市民の99%以上は仙台に対して上位都市として一目置いてる。
だからアンチの煽りにいちいち反応しないでほっといてくれ。
こっちも迷惑しているし、反応する仙台人によって仙台に対する印象も悪くなる。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:08:51.40 ID:hyGI0W9G0
> 反応する仙台人によって仙台に対する印象も悪くなる

いやいやwだからってわざわざこっちを覗きにこなくてよろしいw
ぶっちゃけいくら新潟人からの印象が悪くなろうが問題ない。
だってここ、お国自慢板だぜ?まともな人間はまずこんなところにいないw
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:39:42.58 ID:vIQchNOn0
中四国の岡山スレ見てみ
打倒広島に必死すぎるから(笑)
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:44:04.04 ID:OXrKv8rO0
ID:ABU/enRc0みたいなのが典型的新潟人です。

>反応する仙台人によって仙台に対する印象も悪くなる。


頼んでもいないのに仙台スレ覗きに来るような自意識過剰な奴なw
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:49:42.45 ID:hyGI0W9G0
ID:OXrKv8rO0みたいなのがいちばんイタい奴だけどな
782岡崎最高 ◆OkazakigSM :2013/01/30(水) 10:10:05.37 ID:ahKnqFJ+P
>>777
まったくその通りですな
783岡崎最高 ◆OkazakigSM :2013/01/30(水) 10:11:19.69 ID:ahKnqFJ+P
>反応する仙台人によって仙台に対する印象も悪くなる


ってことはないけど
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:24:27.79 ID:sz37VK7mO
俺は新潟さんに、本当に悪いイメージなんか無かったよ。
仲良し子吉じゃなくても、お互いいがみ合うだけは止めたいもんだねぇ。
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:28:46.54 ID:ADBfzxW00
>>773
>>774
それを全部足したところで東北電力とトヨタ東日本を抜かした仙台の企業に勝てない新潟w

仙台=山形
新潟=長岡

仙台=白河 仙台=盛岡
新潟=上越

これが現実w
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:59:09.48 ID:x35fhIAq0
共通駐車券、買い物便利に 仙台・中心部商店街、来月実験
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130130t12037.htm
> 期間中の無料駐車券の利用は延べ約3万人を見込む。
> 事業費は2100万円で、
> 山形、福島両県で行う広報費などとして市が800万円を補助する。

仙台市中心部は、南東北3県民共通の中心部です。


まちくるチケット
http://youtu.be/GNbeHDvBeE4
http://tohoku-rockenpark.com/abouts/machikuru
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:05:32.25 ID:qVLfPNmT0
いいからクソ田舎新潟人はここに来るなよ
788岡崎最高 ◆OkazakigSM :2013/01/30(水) 20:01:11.72 ID:ahKnqFJ+P
仙台-山形、仙台-福島の高速バスってトイレなしのバスなんですかね?
本当に本数が多いよね
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:29:50.87 ID:L7t6MBAm0
その距離だと車内トイレは無いんじゃないかな
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:44:12.19 ID:lNQCZgDv0
>>788
仙台−山形、仙台−福島の高速バスにトイレはないよ
仙台−米沢、仙台−一関、仙台−盛岡、これらの路線にもない
ただ、仙台−米沢は途中の国見SAでトイレ休憩があり、
仙台−盛岡は2回のトイレ休憩がある
仙台から秋田・青森方面の路線には乗ったことないから解らない
先週の土曜日雪が降って西道路で事故があったせいで、仙台→福島の高速バスが迂回して走行したけど、
いつもはトイレ休憩無しの同路線バスが、その時ばかりは国見SAで休憩を採った
走行時間が2時間越えると休憩するのだと思う
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:54:53.66 ID:lNQCZgDv0
山形→仙台の高速バスに、朝方乗ったことあるが、
目の前にバスが停まってるのに、そのバスに乗らず次の便に乗ろうとする乗客も居る
5分も待てば次の便が発車するのだから、自分の座りたい席に乗ろうとする乗客だろう
ちなみに山形−福島高速バスは利用の低迷により、設定後1年程度で撤退した
792岡崎 ◆OkazakigSM :2013/01/30(水) 21:59:49.44 ID:ahKnqFJ+P
>>789-791
ありがとう
高速バスの本数が特に多い仙台-福島・仙台-山形に新快速電車みたいな電車が走っていたらさぞ便利でしょうね
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:09:52.76 ID:9Y7MNCgZ0
>>792
仙台〜山形のJR仙山線は単線のため増発や退避が難しいからね。
今や仙山線は仙台〜愛子の都市内輸送に特化した路線と化してしまった。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:10:29.89 ID:5hajZsBm0
いきなりだけど地下街の定義ってなんなの?
仙台駅の地下にあるのは地下街じゃないの?
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:11:49.63 ID:2iKpbmmX0
岡山最強
仙台?屁だね
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:17:40.12 ID:lNQCZgDv0
仙石線は、あおば通り−仙台−多賀城−東塩釜は複線だから良いけどね
以前は仙台−石巻ノンストップ快速があったけどね
最近の快速は、苦竹や中野栄などの途中駅に停車するタイプが多いね
通勤客からの苦情を受けての対策だと聞いたことある
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:00:34.94 ID:t5ZirsFi0
松島あたりで東北本線と仙石線を接続することが決定してるのね。
長年の石巻の要請が実現。時短になるので期待。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:23:27.99 ID:neVF8z760
被災した仙石線の代わりに、今は東北本線と石巻線を小牛田経由で乗り入れる
仙台―石巻の直通快速が出ているよ。
松島で仙石線と東北本線を乗り入れる直行便は、2015年開始予定。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:25:47.24 ID:qVLfPNmT0
>>794
エスパルだろ、アレは。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:46:29.77 ID:wRJC4Iiu0
>>794
エスパルを地下通路が貫いてるだけ。
デパ地下と変わらん。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:47:02.60 ID:bCzQ8Yi80
仙石線は片道約1時間かかる区間なので、転換クロスシートの快速・急行列車を走らせたらどうだろうか?

高速バスには勝てんか?
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:56:43.31 ID:M2MFJXuK0
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:45:59.29 ID:k7vtFDc60
良識板の仙台スレって相当病んでるな
ここの新潟荒らしと同じぐらい
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 05:25:59.92 ID:q/q5cqff0
>>802
それは1996年のデータ。

1999年からJ2で始まった 「みちのくダービー」(ベガルタ vs モンテ)と、
2004年から始まった仙台〜山形間の高速バスの増便・値下げ競争により、
宮城県と山形県はライバルである一方で親しい間柄になった。


地域圏同士の交流
2002年〜 : 仙台・やまがた交流連携促進会議
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/sdsgsin-e/tisendaiyamagatapage1.html
http://www.pref.yamagata.jp/ou/sogoshicho/murayama/301003/senzankoryu/4ed95c714ea46d41306e7d4c904e-30d530ed30fc.pdf
県同士の交流
2007年〜 : 宮城・山形の連携に関する基本構想 「みらい創造!MYハーモニープラン」
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/seisaku/myplan.html
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kikakushinko/020060/kikakurinku/renkeikouryu/concept.html
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 06:16:38.75 ID:JHPbO+/e0
>>804
山形との交流はますます深くなっているのは勿論だが、岩手も北上
〜釜石以南が旧仙台藩領域ということもあり、やっぱり宮城との関係
が深い。今、再調査した場合に、宮城からの矢印が、岩手から山形
に変わっているかは、微妙なところだろう。

ただし交流人口的には、福島も含めて、隣接3県と宮城の親密度は
1996年よりも高まっていると思う。

なお、再調査すると、秋田の矢印が北海道から宮城に代わっている
可能性も高いと思う。
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 07:22:06.05 ID:GLjk3hoA0
良識板の昨晩の進行がキモすぎるw

なんなの?
震災復興記念館を仙台にという妄想から始まって
他地域蔑視,
自分の気に入らないレスには「管理人さ〜ん削除願います」w

こんなのがネイティブの本音だとするならば
仙台のイメージをよい方向に導くことは絶対無いと断言できる
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 07:54:53.61 ID:O4uBF83M0
ここの粘着荒らしも極端だが、良識の削除厨も極端だよな。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:53:54.49 ID:93nTYFtrO
札幌→北海道の中心
新潟→新潟県・北陸3県・東北6県の中心
広島→中国5県・四国4県の中心
福岡→九州7県+αの中心 
 
道州制が導入されたら新潟は奥羽越州の州都
仙台やキムは完全に新潟の軍門に下る
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:56:48.52 ID:93nTYFtrO
仙台に48G?
そんな糞田舎に出来る訳ないだろw
三大都市圏に次ぐのは札新広福。
その中で福岡は近年他の3都市に差を付けつつあるからHKT48が先に出来たのは妥当。
福岡の次は北日本最大の都市であり北海道の道都たる札幌に作るのが自然な流れ。
札幌の次が中四国州の州都たる広島、そして最後に奥羽越州の州都たる新潟。
新潟の支配下に置かれることが決定的な仙台や金沢は論外。
そうでなくても仙台は超絶な不細工ばかりだし。
810岡崎 ◆OkazakigSM :2013/01/31(木) 09:04:36.03 ID:D4mkPNQ3P
>>808-809
頼むから死んで
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:46:56.23 ID:K7MuHFwG0
新潟はカクエイやマキコの産地だから新潟県民以外の国民はみんな嫌いだろう。
なんてたって全国民の血税を地元新潟県だけのために使ったのだからな。

そもそも上越新幹線(カクエイ新幹線)なんて必要なかったのにあいつが総理に
なったために急遽計画が優先的に組み直され、東北新幹線開業と同じ年に開業する
運びになったことは記憶に新しい。本来なら北陸新幹線の方が上越新幹線よりも
利用客が見込まれ先んじて開業する計画であったが、カクエイがあんな露骨な地元エゴを
したことにより北陸新幹線の分の予算が上越新幹線に回されたため大幅に遅れることになり
現在に至っているのは周知の通りである。
新潟とくに下越に住んでる人間はこのことを北陸や東北の民に土下座して詫びるべきである。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:51:20.57 ID:AVwCA6Go0
>>803
あれ、口調とか内容から、病んでる人って一人じゃね?
なんでも仙台に!みたいな主張で、自分と違う意見があるとすぐ削除依頼
で、すぐ同意する人が現れる(自演)

あと面白いのが、仙台の開発について市に意見しようとか動こうって声があがると
みんな「今は仙台に住んでないから誰かお願いします」と言い始めること
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:13:05.64 ID:93nTYFtrO
>>811
北海道新幹線が未開通の現段階では東北新幹線なんて只の行き止まり過疎新幹線だろw
何しろ北緯38度線より北には大都市は札幌しか無いわけだしw
一方の上越新幹線は札新広福の一角であり本州最北端の大都市たる新潟まで既に出来ているのだからこちらの方が重要性が高い。
(とは言っても東海道・山陽には遠く及ばないが)
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:15:47.56 ID:93nTYFtrO
北陸新幹線?
上越〜大阪は必要だけど、高崎〜上越は要らんだろ。
そんな物よりは羽越新幹線(上越〜長岡、新潟〜秋田〜青森)の方が百倍重要。
羽越新幹線が出来れば新潟と太平洋ベルトの各都市や札幌との間のアクセスが飛躍的に改善するし。
東京〜大阪のバイパス?
リニアがその役割を果たすから関係無いだろw
そうでなくても非常時のためのものに過ぎないから長岡で乗り換えればよい。
東京〜北陸3県のアクセス?
長岡で乗り換えればよいだけだろ。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:27:41.62 ID:93nTYFtrO
あと、羽越新幹線は首都圏を経由せずに西日本と北日本を結べるから首都圏有事の際には絶大な効果を発揮できる。
また、同時に過度な東京一極集中の回避にもつながるからその点でも価値は高い。
このように日本全体を見渡して考えると重要性を理解できるだろう。
それにしても北陸新幹線の上越以東のあの糞ルートは何だ?
日本海側同士の連携を遮断して東京一極集中を加速させるだけだろ。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:25:34.30 ID:B0UNSngg0
>>812
アイツは病気
その周りに2〜3人気の合うバカがいて、反論されると「荒し」「煽り」「管理人様削除」
コイツ等の息の合った寸劇には感動するよw
(今は荒井真理教なって暴れているよ、何でも荒井に集中させるのが仙台の発展にベストらしい・爆笑)

そうそう「私は市外ですから、市民の方は市の方に働き掛けて下さい」
本人はサラサラ動く気が無いw

管理人も野放し状態でやる気無いみたいだし(忘れた頃に管理人からのお知らせを出し、見てますよのアピール)
その点「まちBBS」は対応は迅速だね、すぐ「まいね」で処理される
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:23:00.12 ID:kUF3d3w70
>>803>>806
Kスタ改築着工直後 → やっぱりドーム球場を作ろう
東西線竣工直前 → やっぱり中野栄まで延伸しよう

>>809 昭和固定観念脳め。現実はこう。勉強し直してきな。
■札幌
? ? ?m 第二JRタワー(202?年竣工)
? ? ?m 北海道電力・劇団四季劇場・中央バスターミナル一体開発(202?年竣工)
180m ノースタワー(2014年末着工)ttp://kaneko-yasu.up.d.seesaa.net/kaneko-yasu/image/N8W1-2.jpg?d=a1.jpg
180m サウスタワー(  〃 〃  )
160m HTB(2014年着工)ttp://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110322231356.jpg
128m 琴似スカイクロスタワー(2013年春竣工)ttp://livedoor.blogimg.jp/miseburo/imgs/5/e/5e47cf10.jpg
124m 大和ハウス(2013年3月着工)
100m 三井JP(2014年8月竣工)ttp://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2012/0420/img/20120420_01.jpg
??m サンデパート26階(2017年竣工)
? ? ?m 伊藤名誉会長の私邸敷地
・新幹線終着駅+車両基地(20??年)
・LRTトラムループ環状化延伸+低床新型車両(2014年10月竣工) ttp://www.h5.dion.ne.jp/~hayato-n/h24lrt1.jpg
・苗穂駅移転橋上化(2018年竣工)
・丘珠一部ジェット化案+地下鉄丘珠空港延伸案
・札幌競馬場スタンド改修(2014年竣工)
・映画スタジオ札幌コンテンツ特区_リエゾンオフィサー制度
■福岡
 96m ラクレイス地行(2015年竣工)
・七隈線2駅延伸
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:19:20.50 ID:P49xEB010
>>812>>816
いま良識みたけど、震災復興祈念館は千葉に立てろ、って主張してるヤシは
さすがにいかんだろ。ああいうヤシは、徹底して良識から排除するべきじゃね?

どうせ、新潟厨が良識で仙台市民のふりして石巻と仙台を分断しようと画策して
るだけだと思うが。仙台でいったい何人死んだかさえわからん煽りだろ。
819あぶくま副都心  ◆.4q4gpIpIc :2013/01/31(木) 17:36:56.72 ID:P0hWJXkI0
記念館は人が来る場所じゃないと意味ないし仙台でいいんじゃね
千葉は誰得だが

あと水族館は断固塩竈を推すね俺は
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:44:42.56 ID:fnYnX5ZHO
>>819
松島水族館ってまだ私営なんだよね、確か。
町営で管理するなら、松島あの場所のままでいい気がするんだが。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:02:02.82 ID:fVO2lY7V0
仙台急行がやってるのかな、松島水族館
あの近くにはかなり以前だが、動物園もあったみたいだし
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:03:00.36 ID:gCGXkT1b0
仙台に建てるなら千葉にっていう主張、論理的には間違っていないんじゃない?
多くの来館者が見込めるところに建てろっていうなら、そうなってしまうし。

ただ、記念館は石巻でいいだろ。
なんでもかんでも仙台に!
需要など関係ない、高層ビルさえ増えればいいんだ!
地下街に反対するやつは仙台商人!
っていう良識板(笑)にはあきれる。

向こうの管理人が代わってから、古参者が誰一人いなくなったからなぁ。
新しい開発情報は、あそこではもう手に入らない。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:09:48.41 ID:gCGXkT1b0
>2c.hでさっそく良識板を誹謗するような書き込みしてる人がいるけど、間違いなく
>ここで仙台の津波被害を軽視する書き込みをして問題を引き起こしている本人だよね。
>
>ほんとうにたちが悪いので、管理人さんには早急に対応してもらいたいと思います。
>
>2c.hの住人が来ると本当ろくでもない展開になる。

自らここでの話題を振っておいて、奴らが来るとろくでもない展開になるとかwww
すげぇ基地外がいるもんだなwww
嫌ならこっち見んなwどこの朝鮮人だよww
824あぶくま副都心  ◆.4q4gpIpIc :2013/01/31(木) 18:09:57.90 ID:P0hWJXkI0
ところで地下鉄東西線乗り入れの話がたまに出てるけど
東西線直通が無理になった今は仙石線と南北線の相互乗り入れのほうがいいんじゃなかろうか
仙台駅から広瀬通に向かって短絡線伸ばせばいけるし

仙石線はATACSだけど首都圏の運用を考慮したシステムだし、
地下鉄のATCとも簡単に互換性持たせられる気がする
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:29:44.51 ID:P49xEB010
>>822
本当は、あなた、仙台が発展するのを望まないN市の人でしょw いくら仙台人を
朝鮮人呼ばわりしても、お里はしれてますよw 古町で仏壇でも眺めてろw
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:30:45.03 ID:gCGXkT1b0
>>820
マリンピアは移転後も市町営にはならない。
松島から移転するのは、老朽化+狭いから。
あの場所での増改築はかなり難しいらしい。

塩竃での水族館計画は松島からの移転ではなく、全くの別物。

仙台港→大手商社&仙台急行(マリンピア)中心の計画
塩竃→地元企業(藤崎など)中心の構想
荒井・名掛丁→地権者中心の構想
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:37:23.77 ID:gCGXkT1b0
これ(>>825)が良識板脳かww
自分の意向に沿わないものは市外の人間だと脳内認定し、管理人に削除を要請。
さらに勝手に新潟人と断定して、新潟をも攻撃。

頭悪すぎw哀れだねぇww
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:47:06.18 ID:k7vtFDc60
>>824
せっかく仙台駅を東西に横切ってるんだから
西に伸ばしてほしい
八幡あたりまで伸ばしてくれるとありがたいんだがなあ

>>826
水族館はどこでもいいとは思うけど
とりあえず共倒れしないように協力してほしいねえ
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:56:53.92 ID:1DeRTSg30
>>827
まぁ、自都市の発展イコール超高層ビルなんて幼稚な考えしかできないんだろうね。
そんな俺もビルオタだけど、それだけじゃないと思えるようになった。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:00:49.12 ID:K7MuHFwG0
必要性のない上越新幹線(カクエイ新幹線)を作ったために
東北新幹線の開業が大幅に遅れてしまった。
新潟人は仙台人に土下座すべき。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:02:08.59 ID:P49xEB010
>>827
wの草の量が増えましたよ。いやに興奮してますねえ(笑) 図星突かれて焦ってる?

せいぜい、仙台の一極集中に反対してください。あなたがどう思おうと仙台は
発展しますから。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:07:44.51 ID:B0UNSngg0
>>827
普通、まともな人に嫌がらせや揶揄の意味で「 バカ 」って言うが
>>825 >>831 はホントの「 バカ 」なのでシャレにならない。
不憫だよ、不幸だよ、本人は気付いてないんだから。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:08:28.51 ID:q/q5cqff0
『OH!バンデス』 が吉本路線からアイドル路線に転換?


佐藤唯 : 生中継 「向こう三軒!おじゃましま〜す!!」 毎月第1週(月〜木)出演
(山形出身、東京在住、東京サンミュージック所属)
http://ameblo.jp/yui-sato/page-5.html

番ことみ : 温泉レポート 「極泉」 担当
(大阪出身、仙台在住、仙台MOC所属)
http://plus-u.jp/blog/bankotomi/


マー君嫁の里田まいとか、
ヤナギ嫁の小畑由香里とかは、
出演料とか本人の出演意志とかの問題の前に、
宗さんのカラーに合わないから
出演依頼さえもしてないのかな?
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:13:31.60 ID:gCGXkT1b0
頭が悪すぎて話にならんな。
短絡的。視野が狭すぎ。

仙台市の人口が5000人増えてさえいれば、
仙台圏の人口が10000人減って、東北の人口が50000人減っても、
きっと>>831にとっては「仙台市の発展」なんだろうな。かわいそうな奴だ。
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:22:00.31 ID:K7MuHFwG0
新潟県民は必要性の低い角栄バイパスや角栄新幹線を建設するために
今まで全国から巻き上げた血税をただちに全額返還すべき。
そして全国民に土下座して懺悔して詫びるべき。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:28:18.61 ID:k7vtFDc60
新潟人と良識()人が乗り入れてここのダイヤはボロボロ
ついでに土下座大好き野郎が乗り入れを要求してきた
837ベンジー ◆st34rOpkEQ :2013/01/31(木) 19:42:49.36 ID:TPJkbifH0
混沌としてきたなw
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:54:14.64 ID:Dz6ATu1X0
バイパスと角栄は関係ねーし

新潟に住んだことも無いくせに、勝手な議論するな
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:56:13.83 ID:Dz6ATu1X0
宮城県民は必要性の低い東北新幹線や東北自動車道を建設するために
今まで全国から巻き上げた血税をただちに全額返還すべき。

そして、震災復興の募金も世界中に全額返金すべき。

無駄なAKBグループや、震災復興の増税などすぐにやめるべきだと思うが。
そして全国民に土下座して懺悔して詫びるべき
840ベンジー ◆st34rOpkEQ :2013/01/31(木) 20:06:26.56 ID:TPJkbifH0
>>830
おい そういうのは止めろや
841ベンジー ◆st34rOpkEQ :2013/01/31(木) 20:07:10.85 ID:TPJkbifH0
>>839の間違いな
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:10:48.92 ID:K7MuHFwG0
>>838

>バイパスと角栄は関係ねーし

大いにあるわバーカ!
でなければクソ田舎新潟にあんな身の丈不相応の
バイパスが出来るわけねえだろタヒねよドアホが。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:12:20.41 ID:Dz6ATu1X0
お前達こそ、新潟を角栄が無駄な道路や新幹線だと言って来ただろ

震災復興の増税・必要性の無い仙台募金
無駄なんだよカス

仙台なんて日本から消ればいい
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:13:47.06 ID:Dz6ATu1X0
>バイパスと角栄は関係ねーし

大いにあるわバーカ!


↑それを言ってるのはキム沢のみ!

でなれば糞田舎キム沢にあんな無駄な地域になんで新幹線があるんだよ!
全国新幹線鉄道整備法を立ち上げたのは、田中角栄だろ!
845ベンジー ◆st34rOpkEQ :2013/01/31(木) 20:14:28.50 ID:TPJkbifH0
自分のレス冷静に読み返してみろよ
846:2013/01/31(木) 20:17:24.59 ID:ot88Tco40
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:17:53.07 ID:Dz6ATu1X0
全国新幹線鉄道整備法を立ち上げたのは、田中角栄のお陰だろ!

東北新幹線・北陸新幹線の沿線住民は日本列島改造論・全国新幹線鉄道整備法を立ち上げた角栄に感謝しろ
今頃、角栄が生きていて政治家をやってるなら角栄なら仙台・キム沢には新幹線なんて作らせないとかいいそうだなw
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:26:00.85 ID:JHPbO+/e0
東北新幹線の東京―仙台間は、日本列島改造論に関係なく旧国鉄時代からの事業計画。
採算とれそうだから計画され、ちゃんと儲けが出ている優良路線だ。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:33:20.46 ID:K7MuHFwG0
その点、角栄新幹線は赤字だらけのお荷物新幹線w
北陸新幹線が出来たら角栄新幹線の高崎以北は完全にローカル線扱いw
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:34:37.29 ID:+UCX2MwY0
上越新幹線は新潟専用新幹線だから贅沢&無駄もいいところだろ。
北海道まで繋がる東北・北海道新幹線と北陸・大阪まで繋がり
東海道新幹線のバイパス機能も担う北陸新幹線の方が明らかに重要路線。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:39:46.01 ID:K7MuHFwG0
早く新潟県民は今まで全国民から血税巻き上げた
ことを土下座して詫びろよバカ野郎!

数年前の新潟の地震の時に巻き上げた義捐金も返せよドロボーが!
あんなの東日本大震災に比べれば大した揺れでもなかったのに
なに被害者面してんだよ?どこまで欲深でしみったれてんだ新潟県民は?
早く懺悔して詫びろよ!
852ベンジー ◆st34rOpkEQ :2013/01/31(木) 20:42:21.16 ID:TPJkbifH0
>>851
あんたもやめれ
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:50:31.15 ID:GLjk3hoA0
ID:K7MuHFwG0の言うとおりだ
新潟の地震なんかよりはるか大きいダメージを食らった「被災者さま」なんだから
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:51:44.81 ID:Dz6ATu1X0
糞仙台なんて日本から出て行け
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:53:13.53 ID:Dz6ATu1X0
東北新幹線だから贅沢&無駄もいいところだろ。

東北新幹線の開業によって、東北の人口はストロー効果

新潟は行き止まり、だから拠点性がある。
上越新幹線のの方が明らかに重要路線。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:54:43.55 ID:Dz6ATu1X0
早く新潟県民は今まで全国民から血税巻き上げた
ことを土下座して詫びろよバカ野郎!

数年前の東北太平洋側の地震の時に巻き上げた義捐金も返せよドロボーが!


どこまで国民に増税なんてしてんだよ?
早く懺悔して詫びろよ!
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:56:31.01 ID:Dz6ATu1X0
中越地震・阪神淡路大震災も増税・大不況なんてならなかったぞ!


新潟や神戸は震災復興で済んだが、仙台なんて無駄なAKBグループや震災復興に増税なんてことになってるだろ!
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:08:57.11 ID:K7MuHFwG0
>>857

>中越地震・阪神淡路大震災も増税・大不況なんてならなかったぞ!

なったよ馬鹿野郎ふざけるな!
いいから低能新潟人はカクエイの時に無駄遣いしたことを早く国民に詫びろよ!
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:09:23.57 ID:fVO2lY7V0
東京−大宮間の新幹線は飽和状態で、
本数をこれ以上増やすのは難しい有様
上越と北陸新幹線は、東京−高崎間で連結運転もあるかもな
ビジネス需要は、広域関東経済圏の新潟に分がありそう
北陸は金沢中心&名古屋管轄だから、この点は及ばないかも
観光需要は完全に北陸だろな。立山黒部、金沢、能登、白川郷……
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:11:02.37 ID:gCGXkT1b0
2013年度中に駅名は確定だとさ。
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/shisei/sis1302/tokushu01.html
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:16:26.49 ID:Dz6ATu1X0
>>いいから低能仙台人は地震時に無駄遣いしたことを早く国民に詫びろよ!

そんな無駄な地下鉄・震災復興の増税なんて、増税も募金の金も返せよ!仙台人!

馬鹿野郎!!ふざけるな!
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:20:03.44 ID:aXgWoc6V0
俺西日本の人間だけど仙台なんか死んでも住みたくないわ。
坂道糞多いし、そのくせ公共交通も不便。
地震も頻繁に起こるし津波も怖い。
雪が降らないから住みやすいとかデマ流してどういうつもりだよw
東北弁の訛りもひどいし、関西人というだけでひどい偏見持たれるのも勘弁。
外を歩いても全国チェーンばかりでご当地オリジナルのものもない。
あげくに女の子もブスばかり。
同じ東京以北の政令指定都市でも新潟や札幌に住む方がマシ。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:23:05.03 ID:gCGXkT1b0
仙台への転入超過 東京23区に次ぐ全国2位
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO51085090Y3A120C1L01000/
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:24:29.01 ID:y/guyUHQ0
>>862
西日本の人間とか言うくせに、坂道が多いとかチェーン店事情とか
やたら仙台に詳しいでちゅねw
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:30:13.61 ID:y/guyUHQ0
↓バカだから、他人のレスをコピペして使おうとしているのに、肝心な部分を直し忘れるw


856 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:54:43.55 ID:Dz6ATu1X0
早く新潟県民は今まで全国民から血税巻き上げた
ことを土下座して詫びろよバカ野郎!

数年前の東北太平洋側の地震の時に巻き上げた義捐金も返せよドロボーが!


どこまで国民に増税なんてしてんだよ?
早く懺悔して詫びろよ!
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:38:08.89 ID:P49xEB010
仙台スレを荒らす新潟人と、仙台市よりも仙台の周辺都市を応援する一部バカな
基地害準コテが、仙台スレ荒廃の理由。

結局、仙台周辺の塩釜とか石巻とかのズーズー弁どもは、仙台の発展を嫉妬してると
いう意味で、新潟野郎とおんなじだ。一生、2chで引きこもっておけ。良識に
くるな、ズーズー弁w>>832>>834
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:51:38.16 ID:JHPbO+/e0
俺は、仙台市以外の県内市町村を見下すような発言する奴の方に違和感を感じる。
宮城県人は全域が旧仙台藩民だし、仲間意識が高い県民性だと思うのだが。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:00:14.74 ID:gCGXkT1b0
>>866
最寄り駅は北四番丁ですがなにか?w

仙台の発展に嫉妬?
仙台市だけの力で発展してきたっていう歪んだ考え方が馬鹿げてるっていう話だが?
復興祈念館を石巻に、っていう動きすら理解できないんだもんなw
良識板(笑)の住人のおまえはw
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:00:27.23 ID:K7MuHFwG0
>>862
じゃあお前はやくタヒねよ!
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:04:02.91 ID:B0UNSngg0
>>866
そう言うなよ低能w
何度でもお邪魔させて頂くよ。
もちろん開発ネタを中心に情報提供をな。(お前と違ってまともな会話が出来るから)
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:09:48.10 ID:P49xEB010
>>868
相変わらず、思考方法がズーズー弁なんだよ、おまえはw

良識人は、誰も石巻に震災祈念館を立てることに反対してないぞ。なのに、おまえが勝手に
仙台にはいらない、仙台一極集中反対、って騒いでいるだけだ、この糞ズーズー弁めw

震災津波祈念館は別に石巻一つって決まっているわけじゃなし、石巻の他に仙台に作る動き
だってある。それも知らず、必死になって、仙台にはいらない、仙台一極集中反対、って騒いでいる
お前のズーズー弁的左翼脳が、嫌われているだけなんだよw
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:20:06.34 ID:JHPbO+/e0
良識板の最大の欠点はIDが無いことかな。
発言の流れが追えないから誰が誰を批判しているのか、段々わからなくなる。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:20:34.82 ID:93nTYFtrO
札幌→北海道の中心
新潟→新潟県・北陸3県・東北6県の中心
広島→中国5県・四国4県の中心
福岡→九州7県+αの中心 
 
道州制が導入されたら新潟は奥羽越州の州都
仙台やキムは完全に新潟の軍門に下る
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:25:57.86 ID:93nTYFtrO
北日本3政令市の企業(インフラ系除く)
 
札幌市の企業
ニトリ、ツルハ、ホーマック…etc
 
新潟市の企業
コメリ、ダイニチ、亀田製菓…etc
 
 
 
仙台市の企業
…あれっ?全然思いつかないwwwwwwwwwww
 
さすが支店経済依存度日本一の仙台wwwwwwwwwww
まあ、首都圏より北で太平洋ベルトから外れていても、非東北とされている地域には非インフラ系有名企業がそこそこあるということだな。
政令市こそ抱えていないものの、北関東にも有名企業は割とあるし。
あとAKB姉妹グループを作るにはスポンサー企業が必要なんだよな。
札幌や広島、新潟にはスポンサーになりそうな企業が色々あるけど仙台にはないから無理だよなw
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:26:35.00 ID:gCGXkT1b0
おいおい、本当に会話すらできないんだなw

復興祈念館を石巻に建設する動き
→立地も考えたら仙台
→そんなことを言ったら千葉が最適、ということになる
→奴をアク禁にしろ!削除せよ!不謹慎!

良識板の連中はさすがに頭がおかしいという流れに、頭のおかしな本人(>>818)登場。

>別に石巻一つって決まっているわけじゃなし、石巻の他に仙台に作る動き
まず、国費で建設するのに県内に複数建設するわけないだろww
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:27:50.91 ID:4pcAaJUlO
>>873
お前、金沢スレだけかと思ったらw

…仙台のみなさんもアホに取りつかれて大変ですね
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:32:10.58 ID:gCGXkT1b0
そもそも仙台市は、周辺の市町村はもちろん、東京や大阪、東北各県からの人の往来があるから
こそ今の地位があるのに、それすらも分かっていないから「頭がおかしい」と言っている。

仙台に人・モノ・金が集まることは、大きな流れとして合理的であると思う。
その一方で、【仙台に全てが集中しないことがあり得ない】とでも主張するかのようなおまえ
みたいな存在が、仙台にとっては癌。
そして、そういう共通認識みたいなものが良識板(笑)にあることが笑えない。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:32:33.32 ID:fVO2lY7V0
>>876
ID:93nTYFtrO
こいつ、金沢スレで哀れ者認定されててワロタよ
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:38:12.87 ID:y/guyUHQ0
>>874
(インフラ系除く) w そりゃあ、インフラ系入れたら勝負にならないもんな。
入れなくても勝負にならないけど。

従業員数比較(連結)

ダイニチ 389人
亀田製菓 2,876人


東北電力  22,692人
カメイ   5,398人
ユアテック 4,003人(単体)
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:42:05.68 ID:0KyAbmfFO
電力とユアテックで二重計上してないか?
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:45:50.83 ID:P49xEB010
>>875
>国費で建設するのに県内に複数建設するわけないだろww

ズーズー弁くん、きみ、前も仙台に嫉妬して、仙台の水族館構想はもう
終わった、塩釜で決定、塩釜の水族館プロジェクトは、大手日プラがいるから
盤石だ、なんていう戯れ言を、さも真実のように語ってたよなあw

塩釜の水族館構想はどうなったのかな?w ゲラゲラw たいした情報網も
ないのに偉そうに、書き込むなよ、ズーズー弁がw
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:46:42.13 ID:y/guyUHQ0
ああ確かに、東北電力にはユアテックの人数が含まれているかもしれないな。
それを差し引いても、新潟の企業が束になっても足元にすら及ばないが。

ついでに、他の例を出そう。

アイリスオーヤマ 2,390人
バイタルネット  2,191人
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:50:24.57 ID:gCGXkT1b0
言ってねえよw
水族館については>>826以外に書き込んだことはありませんけどw

ID:P49xEB010、最早同情するよ…
こんなに馬鹿で頭の悪い奴が同じ仙台市民だなんて泣けてくるわ…
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:51:24.44 ID:y/guyUHQ0
製造業や商社で、仙台の従業員2000人超えの企業群に匹敵する企業は
新潟市にいくつあるんだ?

レジ打ちのおばちゃん等を含むようなスーパーとか小売チェーンではなくてな。
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:53:08.07 ID:0KyAbmfFO
電力グループ社員のなかで新潟県内勤務の社員はどれくらいいるんだろうぬ?

アイリスオーヤマの全社員数は超えてるような気がする
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:58:54.70 ID:/qiwRx2W0
しんさ〜いジャーッジwwwww
しねクソ仙台wwwwwwwwwwwwwwww
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:02:38.66 ID:GLjk3hoA0
合併前の北越製紙とかそれなりの新潟資資本だったのにな
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:08:10.76 ID:y/guyUHQ0
>>885
新潟市本社のどんな製造業よりも、東北電力の新潟勤務者の方が多かったりしてなw

>>887
北越製紙は長岡市発祥であり、新潟市に本社を移したりしたことは一切無いからね。
たとえ北越製紙が合併しなかったとしても、新潟市には関係の無い話。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:27:28.91 ID:Dz6ATu1X0
仙台人の馬鹿野郎ふざけるな!


いいから低能仙台は震災時時に無駄遣いしたことを早く国民に詫びろよ!
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:28:51.59 ID:Dz6ATu1X0
東北電力が赤字だったら、エネルギーの拠点でもある新潟市に本社を置く可能性はあるねw


仙台の糞馬鹿
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:30:58.54 ID:k7vtFDc60
なんかスレが伸びてるなと思ったら
いつも通りでした
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:31:10.53 ID:Dz6ATu1X0
日本有数の大規模火力発電所である東新潟火力発電所があるからな
一応、若干だが宮城県より新潟県の方が人口が多いし


総出力
517万KW 東新潟
382万KW 上越火力(現在119万)

新潟県はどんどんエネルギー拠点になっていくな。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:31:17.94 ID:PcoMkbWu0
広島からきました。
仙台も大変ね
うちもお隣にからまれて大変だよ
お互い冷静にいきましょう
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:37:01.97 ID:/qiwRx2W0
ウンコ仙台への投資は無駄
税金返せ
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:46:08.24 ID:y/guyUHQ0
>>892
よかったね。仙台市の大企業が新潟に目を掛けてくれて。

人が居ないから、事故っても被害が少ないとみなされているので、
原発も火力もワンサカ出来るエネルギー拠点の新潟。素晴らしい!
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:04:12.76 ID:Bg2teUaY0
>>895
絡むのやめといた方がいいよ。
新潟スレでさえ相手にされてないみたいだから。
新潟市民も大半は良識ある人なんだからさ。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:25:52.51 ID:J4Jl6sXci
>>893
ありがとう
ここだけじゃなく札仙広福スレでも電波振りまいてるからあなたにとってみてもいい迷惑だよね

スルーorNGにブチ込んでおけばいいんだけどね
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:49:44.84 ID:IiUKXp+p0
不良識板、また荒井真理教のお出ましwww
臆面もナシによく出て来るよな。

不良識板 >>774
>ドームの実現性も十分あり得る。荒井に流れがキテる気がしてならない。

精神障害(重度の妄想)特有の症状、これを何十回と書き込んでいるwwwww
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:09:10.25 ID:QJ1nvG910
札幌→北海道の中心
仙台→東北6県の中心
金沢→北陸3県の中心
広島→中国5県・四国4県の中心
福岡→九州7県+αの中心
 
新潟→新潟県下越地方の中心w

道州制が導入されたら新潟は東北・信州・北陸の
いずれからも相手にされずボッチ確定w
900あぶくま副都心  ◆.4q4gpIpIc :2013/02/01(金) 01:24:40.23 ID:AxDxlP7w0
仙台が日常的に集客する範囲

          一ノ関        
                    気仙沼
 
                   登米

       古川    小牛田

                       石巻
         泉   仙塩
山形     仙台
        
         岩沼

    大河原  
           亘理
   白石     

   伊達       
           相馬
  福島        

 二本松       
             原町


 郡山?


      
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:02:53.17 ID:YIEtVCcP0
いつ見ても大崎市の形が気持ち悪い
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:28:10.10 ID:PkbYam/h0
782 名前:名無し@良識派さん[・] 投稿日:2013/02/01(金) 03:37:44
再開発サイトに書き込まれたものです。(2008年)

レスされた方は存じ上げませんが、ほぼこの通りだと思います。

@エンタツと西武グループが協力して、再開発のプランを練った。
A西武が「お家の事情(資金難)」で「ヤーメタ」となった。
Bエンタツはがっかりしたものの、「それならばと手をあげた(出店意欲有)」大丸グループ、そごうと案を練り直した。
C土地の「一部の地主(地権者)」でもある西武は、冗談ではないとばかりに(想像)割り込んで来た。
Dエンタツはこの西武の動きに不快感を持ち、(全体的な)再開発自体の熱が冷めた。
Eやむをえないと考えた、他の地主さん達は、
   「エンタツ抜き(凸型の土地)」での再開発案(オフイスビルも含めて)をまとめた。
Fそれを聞きつけた某市長が
   「エンタツ抜きの変則的な開発(凸型の土地)はダメ」「駅前なのだから賑わいをメーンとした開発にしなさい」
   とチャチャを入れた。
G動きが止まった。
903岡崎 ◆OkazakigSM :2013/02/01(金) 09:32:01.50 ID:3MzfOTZJP
>>830
一見そう思うけど新潟方面行きの特急・急行が廃止できたことにより高崎線の電車の増発が可能となり高崎線沿線の埼玉県民は便利になった
熊谷、高崎周辺の人たちも東京へ新幹線通勤できるようになり便利になった

>>835>>842
あのバイパスは角栄関係ないよ、角栄は長岡に政治力を注いだ
むしろ角栄バイパスは新潟バイパスではなく長岡東バイパス
新潟バイパスをつくった人は土屋雷蔵という人
904岡崎 ◆OkazakigSM :2013/02/01(金) 09:35:03.20 ID:3MzfOTZJP
>>895
柏崎刈羽原発は角栄が作った危険な迷惑施設だけど火力発電所は危険じゃないでしょう
その証拠に東京湾岸にたくさん火力発電所があるしね
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 09:36:29.79 ID:BBoLMXCC0
>>871
仙台市外の住民を”ズーズー弁くん”と小馬鹿にするのはどうかと思うぞ。
つか、あんただって同じ穴の狢だろ。
目クソが鼻クソを笑うようなもんで、滑稽以外の何物でもない。
つか、あんた本当に仙台人なのか?
そもそもリアル仙台人に塩竃や名取や富谷や石巻や気仙沼や古川を小馬鹿にする
感覚などないはずだ。それどころか一関や水沢あたりまで仙台(藩)であって
言葉や文化も同じ仲間であるという感覚なのだが。
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 09:43:32.66 ID:J4Jl6sXci
ID:P49xEB010が「シナジー効果」という言葉を知らないバカなのはわかった
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:17:40.39 ID:bYUo/ktQ0
>>833
里田が出る可能性があるなら東北放送だと思うが
里田の所属事務所と東北放送の関係性考えればわかるだろ
東北放送は朝ワイドやってるから里田は出るつもり無いだろw

>>834
仙台市の人口が5000人増えれば
仙台圏の人口は10000人減ることは無い
もちろん東北の人口も50000人減らない
その例えはおかしい

そもそも東北の人口が減るのは過疎化や他県の問題(原発のぞく)
どうしても大都市に人口が増えるのはしょうがないこと

>>839
そうだね。それを言ったら東北新幹線も自動車道も仙台以北は要らないことになる。

無駄なAKBグループについては秋元に言ってくれ。ぶっちゃけ仙台市民だが要らない。

>>847
だが、国鉄は東北新幹線は仙台でおしまいにしたかったらしいがw
岩手に繋がったのは鈴木氏、上越は田中氏と中曽根氏の力だろ。

>>848
そのとおり^^

>>849 >>850
新潟はミニ新幹線でいいと思う。

>>857
神戸は局地的、中越は過疎地。一緒にしている時点で・・・。
908岡崎 ◆OkazakigSM :2013/02/01(金) 10:38:09.27 ID:3MzfOTZJP
>新潟はミニ新幹線でいいと思う。

それはない
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:43:47.14 ID:bYUo/ktQ0
>>862
どうぞどうぞ

>>864
>東京以北の政令指定都市でも新潟や札幌

って普通の人はさ、新潟なんて出てこないから釣りだよw

>>867
誰も見下してないでしょ
俺一関とか平泉とか好きだからな
山形の蕎麦も好き
そもそもリアルな仙台人なら隣県に親戚いるからな。

そういう馬鹿は相手にするな。

>>868
リアルな仙台人なら最寄駅とか言わないだろ
そういうのは私鉄や地下鉄・鉄道網がある所に住んでる地域の奴ら
リアルな仙台人なら
「おれ二日町に住んでるけど」「おれ柏木に住んでるけど」「おれ二中出身」とか言う
まあキミはどこからか出稼ぎに来たよそ者か何かだろ。
別によそ者を嫌うわけじゃないけど仙台のネガキャンやめてくれないか?

>>871
まあ同じ仙台人としては石巻とか東松島に作って欲しいと思うけどな
だからと言って仙台に建てるの反対とかも思わない
俺の親戚も石巻に住んでるし、どこに出来ようが関係ないし
被害者の為にもこんなことで揉めたり反対とか言う神経がわからない。
ズーズー弁君はただのやっかみだろ。
なんならズーズー弁君の家の隣にでも建ててやればいいじゃん^^

>>873
あれ?新潟は単独で新潟都じゃなかった?

橋下知事がなんで宮城県の村井知事と会談したか知らないの?
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130125/waf13012520490028-n1.htm
道州制推進知事共同代表 宮城県知事 村井嘉浩
道州制推進政令指定都市共同代表 大阪市長 橋下徹

ちなみに仙台も新潟の市長も参加していない

まあどっちみち道州制になったら州都は仙台(平泉は世界遺産になるから無理らしい)で
新潟の含むエリアは金沢の場合や高崎・前橋の可能性が非常に高いので残念^^
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:56:22.87 ID:Hbubx47a0
朝の郡山・福島→仙台、夕方夜間の仙台→福島・郡山。
この時間帯・区間だけを利用する乗客は思いのほか多いが、
以前上越新幹線乗った時(一時東京に住んでた頃。新潟旅行の帰り)、
夕刻時に新潟→長岡の乗客が多かったな
新幹線は東京と沿線地方都市を結ぶものではあるが、
沿線の地方都市同士の需要もそれなりにあるんだよな
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:57:46.63 ID:BBoLMXCC0
まあたしかに上越新幹線は要らなかったと思うわ。
一度高崎まで乗ったことあるのだが、ガラガラだったぞ。
でもってほとんどの乗客が高崎で降りてしまった。
その先(高崎―新潟間)はワンカップ片手に裂きイカ喰ってる
年配者が数人いただけだった。
あれじゃ山形新幹線や秋田新幹線のようにミニで十分だと思う。
912岡崎 ◆OkazakigSM :2013/02/01(金) 10:58:54.49 ID:3MzfOTZJP
ご名答
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 11:00:38.12 ID:bYUo/ktQ0
>>908
当時の技術にミニ新幹線が無かったからだけど
あの利用率からして高崎で結合でいいと思うよ
カクエイのせいで無駄遣いだよなー
914岡崎 ◆OkazakigSM :2013/02/01(金) 11:07:41.49 ID:3MzfOTZJP
>>911
私は月に2・3回新潟東京間を往復してるが通過駅の少ない電車やMaxの1階はガラガラの場合が多い
もっと酷いのはたにがわだけどね

>>912>>910

>>913
とき327号とか乗ってみてよ、指定席は満席・自由席もすごく混んでるから
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:11:01.33 ID:bYUo/ktQ0
>>914
混むのはダイヤの本数が少ないからだろw

上越 51
東北117

相手にならないw
916岡崎 ◆OkazakigSM :2013/02/01(金) 14:09:43.31 ID:3MzfOTZJP
>>915
私は別に喧嘩売ってるわけではないんだけど?
混雑する原因はやっぱり混雑を均一させる気のないダイヤ設定だね
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:22:48.01 ID:bYUo/ktQ0
>>916
ですから混雑しないようにダイヤを見直すと採算合わないからだよ
だからミニ新幹線でよかったんだよw

そのミニ新幹線だけど性能が良過ぎるんだよね
918岡崎 ◆OkazakigSM :2013/02/01(金) 14:34:18.52 ID:3MzfOTZJP
>>917
そうじゃないよ、なんで混雑するか
それは高崎・前橋へ急いでいきたい人、北陸に行く人、長岡・燕三条・新潟へ急いでいきたい人の3つが1つの電車に集約されちゃってるから
それを解消すると採算が合わなくなるなんてことはない
ミニ新幹線にした場合、在来線の線形が悪いから評定速度が落ちて所要時間が遅くなり飛行機に客を取られる
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:45:07.26 ID:UkDTXHVd0
荒井に何でも持ってこよう!
もう市役所も移転しよう!
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:12:08.57 ID:Hbubx47a0
>>918
上越新幹線の本数は確かに東北より少ないが、
新潟−東京の高速バスの本数は、仙台−東京のそれより多いんだよな
一度乗ったことあるんだよ。1時間に1本だったかな
確か、県庁とか経由してから北陸道に入った記憶が
まあ、君が荒らしじゃないことは皆分かってると思うよ
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:31:33.75 ID:RpmlsEVw0
荒らしというか、半田だろ。

ついでに>>920も。
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:35:03.22 ID:AXoUwUzQ0
現在
長野:上越=4:6
金沢開通後
北陸:上越=6:4
なるからな
湯沢以北の東京新潟間の本数はかなり減るだろ
923鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2013/02/01(金) 15:43:59.08 ID:3pyN2cVi0
おや・・・・。
仙台スレにコテが孤軍奮闘されていますね・・・・。w

しかし、若旦那さんは元気にしていらっしゃるのかな。。。

知っているかとは思われますが、私は福岡の古参コテです。。。。
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:48:59.57 ID:BBoLMXCC0
うん。
結論から言って上越新幹線はミニ新幹線でも有り余るくらいの
輸送量しかない。鉄道にしても道路にしてもオーバースペックで
無駄遣いが酷いと思うよ新潟県は。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:53:03.29 ID:AXoUwUzQ0
>>924
長岡駅の通過線みてると
ありゃあ贅沢だなと思う
926岡崎 ◆OkazakigSM :2013/02/01(金) 16:39:22.75 ID:3MzfOTZJP
>>918
そうそう、池袋-新潟の高速バスは1時間に一本
新潟駅を発車して県庁を経由し遠回りで高速道路に入る
安いが停留所が多くノロくてまた使おうとは思わない

>>924
あなたは上越新幹線を越後新幹線だと思っているようだが
上越新幹線は上州・越後新幹線の略で、すなわち群馬県と新潟県の新幹線であり新潟県だけの新幹線ではない
北陸の人間を除いた上越新幹線の輸送量はミニ新幹線では捌ききれない

道路は普通でしょう、新潟バイパスなんて岡山バイパスや静清バイパスよりちょっと立派な程度
新潟バイパスだけ立派で平行する幹線道路は片側1車線しかなくて渋滞が慢性化してるし
927鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2013/02/01(金) 16:41:51.10 ID:3pyN2cVi0
ん?
私を差し置いておしゃべり?

だいたいここは、仙台スレ。。。
新潟メインの話は、スレ違い・・・・♪w

運営の知り合いに通報しますよ〜。。。
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:58:02.01 ID:AXoUwUzQ0
>>926
金沢開通後は越後新幹線に改称したら?

「とき」の停車駅考えたら間違っていないでしょ
東北新幹線は函館、札幌まで続くんだから
929鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2013/02/01(金) 17:44:59.28 ID:3pyN2cVi0
>>928
おたくも相手にしなさんな・・・・。
新参?
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:57:15.47 ID:VwmpY7EZ0
>>920
◆ 東京との間の新幹線旅客数(2011年度)
http://www.jreast.co.jp/investor/factsheet/pdf/factsheet.pdf
東京 - 仙台 : 820万人/年
東京 - 新潟 : 450万人/年


仙台も新潟も東京まで350km程度だけど、
東京との間に移動において
仙台市民は新幹線が定番なのに、
新潟市民は既存高速乗合バス比率が高い理由を説明しているサイトがあった。
http://plaza.rakuten.co.jp/nalys/diary/200906010000/
> 首都圏〜新潟線の高速バスが
> 東京側現地側双方の大手事業者による共同運行システムを採用した結果、
> 毎時1本というわかりやすいダイヤ設定の上にフリークエンシーを提供し、
> かつ現地側事業者(新潟交通)が地元での存在感の大きさから徹底的に需要を掘り起こした。
> それに対して首都圏〜仙台は、
> 地元で大きな存在感を持つ事業者(宮城交通)が自ら東京線に参入したのは
> 2006年で最近のこと。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:59:25.14 ID:VwmpY7EZ0
>>920
しかし、既存高速乗合バスが定着しているのは何も新潟に限ったことではない。
逆に、新幹線が優位であるため既存高速乗合バスが定着していない

1. 首都圏〜京阪神
2. 首都圏〜名古屋
3. 首都圏〜仙台

という3路線は、規制緩和により始まった
高速ツアーバスのドル箱路線として増便・値下げ競争が激化し、
既存高速乗合バスが定着している都市よりも安い移動手段を得ることになった。
http://plaza.rakuten.co.jp/nalys/diary/200906010000/

昨年の国会でも、この3路線が高速ツアーバスの70%以上を占める
「大都市路線」と報告されており、
この3路線以外は運賃の高い既存高速乗合バスが優位な
「地方路線」とされている。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/180/0099/18005180099007a.html



高速乗合バスは乗客がゼロでも運行する義務を負っており、
客としても運行スケジュールが分かり易いが、
高速ツアーバスは最低催行人数に届かなかったら運行は取りやめるし、
客としてもネット上で細かく見ていないと分かりづらい。

こういう両者の性質の違いから統計的比較は少ないが、
2008年度の首都圏〜仙台の輸送人員は
http://www.j-np.com/news/contents_00026281.shtml
38万7000人 : 高速乗合バス
55万6000人 : 高速ツアーバス

であり、仙台と新潟を高速乗合バス同士で比較するのは既に無意味な状況にある。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:01:15.95 ID:Hbubx47a0
>>929
今年のホークスはどうですか?
イーグルスのドラ1、森雄大投手は福岡出身
2005年、イーグルスの記念すべきチーム初打点を叩きだした川口憲治選手も福岡出身でしたね
私が初めて観戦した楽天戦は、対ホークスでした
当時のイーグルスとホークスは、天と地ほどの戦力差がありましたね
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:40:56.64 ID:aqI7Fo1R0
>>932
かまってちゃんの小物コテを皆さんが華麗にスルーしているのに、
なんでおまえはわざわざゴミにさわるんだ。 自演か?
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:20:40.85 ID:/p/p294gO
仙台はドブスの産地
48Gなんか作ったら全国からブーイングを喰らうだろう
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:33:02.30 ID:/p/p294gO
まあ、仙台にはスポンサーになるような企業がないから48Gは作られずに終わるだろうけど。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:59:55.20 ID:AayW+vEK0
北日本3政令市の企業(インフラ系除く)
 
札幌市の企業
ニトリ、ツルハ、ホーマック…etc
 
新潟市の企業
コメリ、ダイニチ、亀田製菓…etc
 
 
 
仙台市の企業
…あれっ?全然思いつかないwwwwwwww
 
首都圏より北で太平洋ベルト外でも非東北とされている地域には有力企業がそこそこあるということだな。
政令市こそないものの、北関東にも有力企業は割とあるし。
あとAKB姉妹グループを作るにはスポンサー企業が必要なんだよな。
札幌や広島、新潟にはスポンサーになりそうな企業が色々あるけど仙台にはないから無理だよなw


つか、AKBなんて卒業してばっかじゃんw
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:09:03.98 ID:WF2YcahP0
むしろ地元有名大企業が無いのに、今くらいまで発展している
仙台って、世界でもレアな街だと思う。
他はバンクーバーくらいか?
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:13:40.57 ID:VwmpY7EZ0
 
"TOZAI-SEN PHOTO GALLERY SEE THE LIGHT" Trailer
http://youtu.be/SXuV6vn6N98
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:54:04.05 ID:OTJXsl8C0
ID:P49xEB010=ID:bYUo/ktQ0 か
かわいそうな奴だ
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:56:35.17 ID:RqohxiG40
>>937
>むしろ地元有名大企業が無いのに、今くらいまで発展している
仙台って、世界でもレアな街だと思う。

書いてて恥ずかしくないか?この板見てるの北日人民だけじゃないぞ
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:13:00.10 ID:BBoLMXCC0
北陸新幹線が金沢まで開通したら
高崎―新潟は完全に北陸新幹線の支線扱い。
下手したら廃線の可能性すらある。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:22:38.95 ID:AayW+vEK0
糞田舎キム沢には、新幹線も自動改札すら無い地域なんて

北陸新幹線なんて必要か?無駄すぎる
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:27:44.08 ID:w60mel+W0
アイリスオーヤマって仙台じゃないの?
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:37:07.16 ID:p2pop24e0
岡山最強だろうか
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:37:28.49 ID:/p/p294gO
北陸新幹線で必要なのは上越〜大阪だけ。
高崎〜上越は金の無駄遣い。
あと東北新幹線も不要。
何しろ大宮〜新青森まで途中に大都市がゼロだし。
札幌延伸?
それは羽越新幹線建設で解決。
羽越新幹線が出来たら大阪〜上越〜新潟〜青森〜札幌が本物の日本海国土軸になる。
キム沢人の言う「日本海国土軸」は上越以東のルートが変だから偽物。
東京〜大阪のバイパス?
リニアがその役割を果たすから関係ない。
本物の日本海国土軸は首都圏を経由せずに西日本と北日本を結ぶことで東京一極集中を抑制する狙いもあるから大変有益。
東京〜金沢の旅客?
そんなのは長岡で乗り換えたらいいだけ。
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:44:25.13 ID:/p/p294gO
>>943
アイリスオーヤマは低民度仙台人が大阪から盗んできた企業。
そりゃ大阪人に「文化的程度は極めて低い」と言われても仕方ないわ。
仙台は企業を盗まないと成り立たないほど基盤が脆弱な都市。
そんな地域に新幹線なんか要らないんだよ。
東京〜札幌の新幹線は本州最北端の大都市たる新潟経由で作っておくべきだったんだよ。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:45:30.43 ID:p2pop24e0
大都会岡山ナンバーワン
仙台ダッセー
うんこ県め
糞食らえ
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:50:54.44 ID:hXZ8fWlf0
まだやってるのか
新潟とかどうでもいいわ
誰も相手何かにしてないし
お帰りになってください
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:54:12.01 ID:h0Mfd8GEO
話し掛けなくて良いよ。間もなくこのスレも終わる。
完スルーよろ。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:00:46.78 ID:VwmpY7EZ0
多様な仙台人

GRAMBROOS - Signs Of Rain
http://youtu.be/jUkXN9_Qb8c

Dorothy Little Happy
http://youtu.be/BwFjKPxtxQE?t=1m22s
http://youtu.be/MszEm17lTqQ

Party Rockets
http://youtu.be/ZLYVU4roB6A
http://youtu.be/ehwcsC5THPQ

東京女子流*新井ひとみと松島湾子 - ワンダフル スマイル
http://youtu.be/lxb_7l5rKC8
http://youtu.be/5rew_gI74jk

仙台貨物 / ナイトメア
http://youtu.be/bZlbNEBOOAg
http://youtu.be/EroP2BswWCI

菊川貴俊(プロカメラマン)
http://youtu.be/_M-Auecgx9Q?t=5s
https://gumroad.com/takatoshi#gwKC
http://ameblo.jp/kiku--blog/

Mils, DOAtheSHARP, Corow, Snap, U-KI, VIN-TAGE, Moment., K-MASSIVE/Beats by 49Soul - Enter the Cloud Nine
http://youtu.be/FAqE95W72ok?t=1m23s

サーフィン 2013.1.13 仙台新港 (alto sax ← 山形県出身)
http://youtu.be/uhTX_kZgziY

仙台のアイドルパブ 「LUVYA」(ラブヤ)国分町店
http://youtu.be/GZxhhHfjBZc

ミニスカ熟女
http://youtu.be/UJcUZPsoVNw?t=4s
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:21:13.27 ID:/p/p294gO
県外企業に依存してばかりの寄生虫仙台は日本に要らないんだよ!
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:24:51.33 ID:/EgC5kcH0
東京へは訛りが恥ずかしくて出て行けないけど
仙台なら同じとうほぐだしってことで集まってるだけwwww

だっせーwwwwwwwwwww
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:25:33.38 ID:ecPiOBrp0
企業が仙台に出店するのは、ビジネスチャンスがあるからだろう
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:28:54.67 ID:OHHUOTP60
新潟も必死だな
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:31:11.83 ID:k1uSaZst0
>>946
新潟スレでも似たような書き込みで暴れてたけど、

近々、関空からLCCが仙台に就航するのを見越して、

仙台・関西の離間の計でも狙っているのか?


戦略的なことでw
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:40:29.23 ID:JFSVz45h0
新潟はなんでそんなに仙台を下にみたいんだろうね
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:46:03.76 ID:/EgC5kcH0
実際に下じゃん
とうほぐwwwwwww
仙台wwwwwwwwwwwwwwww
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:59:29.08 ID:NPf/8bU/0
中心駅の新潟が在来線新幹線含めてやっと地下鉄仙台駅の乗降客数と同レベルというww
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:00:07.99 ID:yhGYxegD0
福岡の小物コテと、仙台の糞コテ若旦那が、自演しまくってるのに、爆笑w

みな気づいてるのにねえw
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:01:14.59 ID:lmu85gBp0
なんで仙台人ってなまってんの?
どうにもならないの?バカなの?死ぬの?wwwwwwww
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:03:05.89 ID:NjgG2zAyO
既存のAKBグループ
東京 AKB48
名古屋 SKE48
大阪 NMB48
福岡 HKT48

今後結成予定
札幌 SSK48
広島 KMY48
新潟 FRM48


以上7大都市に揃う予定
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:03:45.47 ID:lmu85gBp0
仙台の女
いぐーいぐー
wwwwwwwww
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:05:14.58 ID:NjgG2zAyO
仙台は超絶不細工しかいないからAKBグループなんか出来るわけがない!
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 02:49:56.87 ID:31amHQz20
よすよす、もう少しだ

仙台の不細工、ズーズー弁、なまり、クソ仙台

何でもいいから早く埋めてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 06:50:19.78 ID:1JNUUy9u0
>>947
「大都会岡山」 ってこれ↓のこと?
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/89/tahararituko/folder/136104/img_136104_12923426_0?1310536610

岡山人の広島への嫉妬が極まって、
ここまでの捏造・妄想に到ったんだな。

このスレにいる新潟人も、
仙台への嫉妬で
「大都会新潟」 妄想にとり憑かれ、
これほど粘着してるのだろうw
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 06:55:51.59 ID:8fef8YCy0
北陸新幹線が金沢まで開通したら
角栄新幹線(上越新幹線)なんて完全に北陸新幹線の支線扱いになって
新潟は衰退するのは火を見るより明らかだからな。
それまでの間 吼えさせといてやればよい。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 07:02:30.06 ID:HtXJEBRI0
北陸新幹線で実態があるのは糸魚川辺りまで。
その先は洋ナシ。

新幹線における東京からの実キロ(km)
        100        200        300        400        500
←埼玉県→←群馬県―→←―――新潟県――→
 大宮    高崎     越後湯沢 長岡   新潟
 30.3    107.6     182.7   245.1   300.8

             ←―長野県―→←―新潟県―→←―富山県→←石川県―→
                上田 長野  上越  糸魚川    富山   金沢
                192.7 226.0 285.5  322.5     395.5  454.0

←―――東京と共通の区割りがある本線部―――→←東京と共通点がない盲腸部→

新潟の文化圏・行政圏・経済圏は東日本。
広域関東関連・・・財務省、法務省、厚生労働省、林野庁、陸上自衛隊、裁判所、NTTドコモ、NHK、総務省通信、郵政関連
東日本管轄・・・NEXCO東日本(高速道路)、JR東日本、NTT東日本など
富山以西は、行政、民間企業の管轄、文化圏において東京と共通点がない
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 07:03:02.11 ID:1JNUUy9u0
>>950
仙台在住アーティスト


LGYankees - 左手に咲いたリング feat. Noa (重盛さと美)
http://youtu.be/Iu5zu8c52zA
http://www.yinyuetai.com/video/568896

LGMonkees - 赤い実ハジケタ恋空の下 (鈴木奈々)
http://youtu.be/WzQ6EmBLBu0

ティーナ・カリーナ - あんた
http://youtu.be/3kiNgp8tv28

ハジ→ 『おまえに。』
http://youtu.be/wDLFHhmeECw

Rake - 100万回の「I love you」
http://www.yinyuetai.com/video/253602

Monkey Majik - Change (AFC Asian Cup 2011 日本代表 Samurai Blue)
http://youtu.be/gDoB3Gtcr-k

Hi-Fi CAMP - だから一歩前へ踏み出して (川口春奈)
http://youtu.be/jJCZe42OntY?t=41s

TERRY - BELIEVE featuring ERIKA
http://youtu.be/3Td2cdnaOI8

テクプリ 仙台スイーツめぐり
http://youtu.be/dx6-U9eK8sY
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 10:03:51.46 ID:NjgG2zAyO
東名阪
札新広福
静浜岡熊

仙相
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 10:41:35.62 ID:y26aTtYd0
札仙広福スレで相手にされなかったからって、こっちにくんなw
971岡崎 ◆OkazakigSM :2013/02/02(土) 11:54:20.46 ID:aSG4/aibP
>>966
実質支線になるとは思うが、衰退するとは言えないでしょ
直通の電車がなくなるわけでもないし支線化することによって雇用が激減することもない
新幹線新規開業で雇用が増えるわけでもない、実際に青森・鹿児島・熊本はどうなった?
顕著な発展した?
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:48:52.31 ID:NjgG2zAyO
東北の小平壌こと仙台も復興バブルが過ぎたら人口激減だろうな
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:20:40.00 ID:31amHQz20
よすよす、バカども書き込みピッチを上げろw
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:23:05.17 ID:31amHQz20
2度とスレ立てるなよ(要求してるんじゃ無いからね)
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:52:31.19 ID:NjgG2zAyO
生活保護受給率(単位は‰)

2008年 仙台市11.8 新潟市10.2
2009年 仙台市13.4 新潟市11.3
2010年 仙台市15.2 新潟市12.4

震災と関係無い2010年以前でも仙台の方が一貫して高い
しかも差は広がる一方
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:36:26.51 ID:edfDHEll0
>>974
それは多分無理だろ。何せ毎回このスレ立ててるのは
真正構ってちゃんの半田=あぶくま=岡崎なんだから。
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:45:34.78 ID:aB+kWhDz0
そろそろ通報したほうがいいかもな
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 15:16:18.74 ID:NjgG2zAyO
札幌→北海道の中心
新潟→新潟県・北陸3県・東北6県の中心
広島→中国5県・四国4県の中心
福岡→九州7県+αの中心 
 
道州制が導入されたら新潟は奥羽越州の州都
仙台やキムは完全に新潟の軍門に下る
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:43:13.91 ID:NjgG2zAyO
既存のAKBグループ
東京 AKB48
名古屋 SKE48
大阪 NMB48
福岡 HKT48

今後結成予定
札幌 SSK48
広島 KMY48
新潟 FRM48


以上7大都市に揃う予定
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:56:04.26 ID:31amHQz20
>>976
マジで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜orz
それじゃ、ここを見ない事にします

僻み・貶しの豊富なネタを
ほんの少し長所ネタに変えて書き込めば良いスレになるんだけどな
(100%無理は存じ上げております、ハイ)
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:29:57.60 ID:NjgG2zAyO
仙台と金沢の共通点
 
@一地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に「歴史も文化も無い」町にその座を奪われた。
B江戸時代は大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノをパクることしか出来ない。
E奥羽越州の州都になることが確定的な新潟市に激しく嫉妬している。
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:05:16.76 ID:vONUpUV90
>>980
岡崎さんは良心的新潟人 あぶくまちゃんは常磐線沿いの人でしょ。
半田ちんは最近見ないねw
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:10:09.95 ID:NjgG2zAyO
放射能に汚染されている上に文化的程度が極めて低い仙台なんか日本に要らないんだよ!
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:07:32.30 ID:1JNUUy9u0
>>983
2013年1月31日 高さ1mの線量値
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/7000/6677/24/192_1_0201.pdf
0.750 μSv/h : 福島市

0.084 μSv/h : 広島市、松山市
0.081 μSv/h : 大阪市、和歌山市

0.079 μSv/h : 宇都宮市、山口市
0.078 μSv/h : 水戸市
0.075 μSv/h : 奈良市
0.071 μSv/h : 鳥取県東伯郡
0.070 μSv/h : 神戸市

0.068 μSv/h : 岡山市
0.067 μSv/h : 山形市、長野市、三重県四日市市
0.066 μSv/h : 岐阜県各務原市、名古屋市、徳島市
0.065 μSv/h : 大津市
0.063 μSv/h : 新潟市、富山県射水市 ←←←←←← 新潟
0.062 μSv/h : 高松市
0.061 μSv/h : 福岡県太宰府市

0.059 μSv/h : 佐賀市
0.058 μSv/h : 千葉県市原市
0.057 μSv/h : 仙台市、新宿区、松江市 ←←←←←← 仙台
0.055 μSv/h : 福井市
0.054 μSv/h : 長崎県大村市、大分市
0.052 μSv/h : 甲府市

0.049 μSv/h : 京都市
0.048 μSv/h : さいたま市
0.045 μSv/h : 金沢市
0.044 μSv/h : 熊本県宇土市
0.042 μSv/h : 秋田市、神奈川県茅ヶ崎市
0.040 μSv/h : 静岡市

0.036 μSv/h : 高知市
0.033 μSv/h : 宮崎市
0.031 μSv/h : 盛岡市、鹿児島市

0.025 μSv/h : 札幌市
0.021 μSv/h : 沖縄県うるま市
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:18:42.94 ID:8fef8YCy0
それもこれも仙台めんこいがこんなスレ立てるから悪い
986岡崎 ◆OkazakigSM :2013/02/02(土) 19:56:23.00 ID:aSG4/aibP
仙山線の交換設備を増やそうという構想や計画はないんですか?
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:35:44.36 ID:eIUzXs4k0
宮城野(4号線以東)塩釜多賀城七ヶ浜利府合併で宮城県第二の都市をつくろうぜ
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:38:58.91 ID:ScfxkSsk0
>>986
仙台−北仙台は、複線化しようという構想もあるみたいだが色々あって難しい模様。
なお仙山トンネル内は、交換列車退避用ということで極短い区間だが複線化されている
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:31:27.64 ID:NjgG2zAyO
>>962
仙台の超絶不細工女となんか死んでもヤリたくないよw
東北太平洋側の不細工っぷりは何だよw
それとは逆に新潟〜庄内〜秋田〜津軽〜道南〜道央にかけては美人の宝庫だな。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:03:40.19 ID:UWyZr/k10
仙山線は東西線がひと段落したら
早急に手を打って欲しい
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:31:15.64 ID:lmu85gBp0
仙台にでかいのまだかな♪
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:31:42.01 ID:0GT4pBTB0
仙山線は通勤通学路線として増強が必要だな。
地上での複線化は難しいから、地下単線を新設しての複線化をしてほしい。
あと、愛子付近と北仙台以外は駅前広場がマトモに整備されていないのも問題。
スペースがないため車での送り迎えやバスの接続ができず、鉄道駅としての機能を十分活かしきれていない。

愛子までの区間で複線化ができれば、仙台⇔山形の快速列車も整備して高速バスに対抗してほしい。
仙台⇔山形の往復割引切符とか発売すればバスにも対抗できると思う。
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:50:48.48 ID:FL87rTde0
>>992
JR山形ー仙台の往復切符は既にバスと同じ1500円
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:51:28.42 ID:UWyZr/k10
仙山線は用地がないのはしょうがない
なら地下や高架にしてもう一つ増やすしかないと思う
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:53:41.65 ID:edfDHEll0
>>989
>仙台の超絶不細工女となんか死んでもヤリたくないよw

お前やっぱり平出だろ。仙台女に振られて泣きながら仙台から逃げ出した伝説のチキン・平出www
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:55:17.45 ID:eIUzXs4k0
仙山線の北仙台駅は不便すぎ
外に出ないでも南北線に乗換できるようにしてほしい
あと北口はよう
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:58:47.76 ID:31amHQz20
ume
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:00:12.13 ID:wxHpqvzw0
ume
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:01:13.99 ID:NztbNuqO0
>>996
台原方面にほしい。北口っていうよりは東口?
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:04:04.25 ID:etR8yKkbO
みんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。