●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査218★
1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
2 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 04:21:36.84 ID:bZrhkcQwO
age
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 06:01:03.78 ID:EEqyU1DS0
やっと日本海側先進国クラブのスレが立ったな。
あらゆる指標で太平洋ベルトに匹敵するのはこの3県だけ。
4 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 09:58:34.07 ID:qm+PvYy9I
「市街地発展度調査」なんだから、まずは各都市の再開発を挙げて行こうよ。
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:29:51.77 ID:o/Qa4Wl+O
他地域の住民だが北陸新幹線開業後は、在来線が経営分離されるとか?
金沢があり、近くに富山高岡小松福井があり、人口集積は地方都市圏では決して少なくないはず
JR西日本も理不尽だね。他のJR会社は地方の20万都市はもちろん、10万人以下でも自動改札導入してるとこがあるってのに
もうすぐ経営から手を引くのにわざわざ金かけてやるわけないだろ。
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:43:27.82 ID:o/Qa4Wl+O
>>6 JR東日本は、長野市周辺は新幹線開業後もJRがそのまま経営してるよな
人口集積は北陸の方がずっと多いのだが、北陸は新幹線開業が遅れ過ぎたね
本来ならもっと早期に出来ても可笑しくない地方。
北アルプスで東とは隔絶された場所だからな。
長野は篠ノ井線との接続の関係で残ったんだろう。
>>7 信越線の篠ノ井駅〜長野駅間は長野新幹線開業後に三セク化してるじゃん。
長野駅〜直江津駅間はまだJR経営だが、それは新幹線未開通区間だから。
北陸新幹線開業後は篠ノ井駅〜長野駅間と同じく三セク化される予定。
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:35:37.88 ID:smQoyfkDO
3セクは信越線横川-篠ノ井間だろ。
横川-軽井沢間なんて廃線でバスになったし悲惨なもんだよ。
篠ノ井-長野間がJRに残ったのは篠ノ井線があるから。
で、各都市の開発はどうなったの
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:22:18.27 ID:qm+PvYy9I
金沢市
○マンション
ダイワハウス駅西2棟 2つで約150戸
ダイワハウス広坂1棟 120戸
ファーストレーベン2棟 60戸
○複合施設
ル・キューブ金沢 マンション+商業施設
ラブロ片町再開発(来年本格化)
○オフィス・専門学校
北國銀行新本店ビル
NHK金沢放送局
○ホテル
ホテルトラスティ金沢香林坊
ドーミーイン南町 プレミアムクラス
○その他
金沢城橋爪門
金沢駅西口広場
北陸新幹線金沢駅舎
玉泉院丸庭園整備
石川県立歴史博物館再整備
石川県立中央公園再整備
旧石川県庁跡整備
ぐらいかな?
オフィス・専門学校のところに今駅西につくってる大原学園もね
◎富山;現状[完成予定]
▽再開発事業▽
西町南地区〔図書館やオフィス〕;工事中[2015]
総曲輪西地区〔シネコンやホテル〕;事業中[2015秋]
西武跡一帯〔商業施設と高層マンション〕;計画初期[2016年度目標]
桜町一丁目〔ホテル建替、マンション、学校、商業施設〕;計画中期[2015年度目標]
▽分譲マンション▽
アパ駅前マンション;工事予定[2014]
レーベン駅前タワー;工事中[2014.1]
レーベン白銀U;工事予定[2014]
大和ハウス新物件;新年度予定報道
▽オフィスなど▽
日医工新本社;建替計画[2015]
総曲輪共同オフィス;来夏予定[2014]
▽そのほか▽
新富山駅;工事中
西町新電停;工事中[年度内]
城址公園再整備〔富山のくすり(薬業、薬膳、薬草)展示・販売施設〕[2017?]
駅西エリア整備構想
金沢>>>>>>>>>富山
これが正しいやつね
金沢市
○マンション
ダイワハウス駅西2棟 2つで約150戸
ダイワハウス広坂1棟 120戸
ファーストレーベン2棟 60戸
アパ中央通り町 77戸(建築看板設置済み)
○複合施設
JR宅地跡再開発(2015年)
ル・キューブ金沢 マンション+商業施設
ラブロ片町再開発(来年本格化)
プレミスト金沢68戸+店舗3階
○オフィス・専門学校
北國銀行新本店ビル
NHK金沢放送局
大原学園金沢校
○ホテル
ホテルトラスティ金沢香林坊
ドーミーイン南町 プレミアムクラス
○その他
新石川県立中央病院(2年後)
新金沢地方裁判所
金沢城橋爪門
金沢駅西口広場
北陸新幹線金沢駅舎
玉泉院丸庭園整備
石川県立歴史博物館再整備
石川県立中央公園再整備
旧石川県庁跡整備
この他にもタカラレーンとダイワハウスが金沢駅周辺でマンションを検討中!
残念でしたWWWWW
金沢でも富山でもいいからイケア、ビック、ヨドバシ、ららぽーと、ヨーカドー、三井アウトレットパーク、109シネマズ、ハンズ、ロフト。
これ全部頼むわ。
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:33:13.17 ID:B7eMJpWQ0
もうかる日本グルメ旅ミヤネ式4 in 金沢
宮根誠司が儲かってる元気な社長を直撃!今年の舞台は金沢!
京都、北海道、福岡でのグルメ旅も好評を博し、第4弾となる今回の舞台として宮根
誠司が目をつけたのは「石川県」。不況になかなか歯止めがかからない今年も、宮
根が日本の元気な企業と社長に直撃する夢のスペシャルプログラムをお届けする。
アイデア一つで業績を伸ばしている企業のもうかるテクニックだけでなく、ご当地のと
っておきグルメ情報も満載!
出演:宮根誠司、板東英二、友近、TKO、岡田圭右(ますだおかだ)
放送時間:15:50〜17:25
昨日も金沢の食の特集あったんだな。
京都、北海道、福岡、金沢と並んでも何も見劣りすることないよね。
19 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:03:00.50 ID:cteah/d70
高級ブランドのコーチ、県内初出店 西武福井、ABCマートも開店
(2012年12月7日午後7時01分)
米国高級ブランドのコーチは7日、西武福井店(福井市)本館1階に
福井県内初出店となる「コーチ福井西武」をオープンさせた。
百貨店らしさを象徴するブランドの出店により、量販店との差別化を図る。
www.fukuishimbun.co.jp/localnews/economics/38453.html
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:13:26.77 ID:cteah/d70
視察旅行で「台湾にない施設」招待 旅行客増へ福井、石川県が推進活動
(2012年12月13日午後6時04分)
福井県勝山市の県立恐竜博物館
北陸へのツアー客増につなげようと、福井県と石川県は11日から5日間の日程で、
台湾の旅行会社やマスコミを両県の観光地に招待した。
13日は福井県勝山市の県立恐竜博物館やスキージャム勝山、地元の酒蔵を視察した。
www.fukuishimbun.co.jp/localnews/economics/38572.html
小松空港を使った国際観光が脚光を浴びてきたな。
将来の新幹線開業も視野に入れての誘致なんだろうな。
>>17 北陸にせれら全部呼ぶ程の核となる都市はありません
店だけたくさん有ってもしょうがないんだよな。
特に量販店なんて、売ってる品目は(PBを除けば)ほとんど同じだろう。
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:03:37.07 ID:7j9kWOiYO
もし福島競馬場が廃場になったら、
金沢競馬場を全面改修して中央競馬誘致したらどうかね?
地域バランス的にも金沢はいいはず。
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:14:02.97 ID:MoCWdt7i0
またヤマダ電気が金沢に進出するみたいだなw
今度は福久で準備中なんだと・。
完全にヤマダ電機の寡占状態に入ったな、対抗馬が100満ボルトとジョーシンかぁ。
>>23 函館
福島
新潟
中山
東京
中京
阪神
小倉
代替なら中四国だろう、とマジレス。
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:16:31.87 ID:6MA3ACCw0
福島競馬場は無くならないよ
これから収束・廃炉作業に多くの人出を必要とするし
再生可能エネルギーの先進基地としておっさんの需要が高まる地域だろ
(若者や女性は向かない職場だし)
男の憂さ晴らしって言ったら競馬・パチンコ・風俗だろう
個人的にはパチンコ(電子麻薬とも言われてる)や風俗にハマるよりは競馬の方がいいと思う
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:21:33.51 ID:MoCWdt7i0
>>26 まあ個人的にはギャンブルは嫌いだよ。ギャンブルより仕事のほうがスリルあるのでね。
おっしゃるとおり、パチンコだけは止めてほしいわ。
やるなら公営ギャンブルである、競馬、競艇、競輪などにしてくれ
これらの収益は日本の為に使われるが
パチンコの収益は、在日韓国民団、北朝鮮総連に流れていき、それを資金に反日工作をするんだよ
マスコミが占領状態にあるのもパチンコマネー、
国会議員なのに、韓国人の為に働く、民主党、社民党、小沢一派。これもパチンコマネー。
パチンコをするってことは自分の破滅だけでなく、日本国の破滅の手助けをしていると思ってほしい。
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:24:11.91 ID:dCcfe46OO
新潟が中央競馬なら、金沢も中央競馬
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:43:57.23 ID:MoCWdt7i0
パチンコマネーを使った,ゴ,キ,ブ,リ,在,日,韓,国,人による日本支配のシステム
┌───┐ ┌──────┐ ┌────────┐
│ 警察 ├─監視→│ 日本国民 ├─投票→│ 民主党 │←───┐
└┬──┘ ├──────┘ └───┬──┬─┘ │
黙認 ↑ │ ↑ 機密費 会食 │ 献金(違法)
│天下り.┌─金─┘ AKB・韓流ごり押し┌─報道管制..┘ 売国政策(注) 選挙協力
↓ │ ↓ マインドコントロール ↓ ↓ │
┌──┴─┐ ┌──┴─────┐出資投資┌────────┐ │
│.パチンコ.├広告費→│ マスコミ・電通 │←工作員┤ 在日韓国・朝鮮人.├─┘
└──┬─┘ └────────┘ └────┬───┘
↑ │ ↑ │
│ └──────────金────────────┘ │
└───────────経営──────────────┘
パチンコマネー献金の見返りとしての売国政策
1.朝鮮王室儀の引き渡し(済み)
2.在日韓国人への子供手当支給(済み)
3.朝鮮学校無償化
4.AKB・韓流偽ブーム (在日韓国人と韓国人による日本文化崩壊計画) 電通主導
5.人権侵害救済法案(実質的な日本人差別法案) <=今ここ
6.外国人参政権
7.円高政策(サムスン、ヒュンデは民主党政権の3年間で大躍進、日本の家電メーカーは壊滅)
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:55:09.54 ID:7j9kWOiYO
金沢競馬が中央競馬になれば、パチンコ一辺倒の金沢に風穴をあけられるはず
JRAのCMも増えるだろうし。
石川テレビにも競馬を実況できるアナウンサーが必要になるな。
新潟でデビューしたシンボリルドルフを超える名馬のデビュー戦を金沢で見たい。
そして、いつの日かG1レースを開催できる競馬場に!
31 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:06:19.93 ID:l3nnSUqrI
dCcfe46OO
なりすまし工作員は排除
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:24:26.03 ID:dCcfe46OO
いや、なりすましも何も…
過去の名言を復唱したまでよ
>>21 イケアとアウトレットモールだけでも頼むわ。
富山、福井、金沢
どこもそれなりにネタの豊富ね一年であった
来年は新幹線を控えてさらに加速するであろう
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 00:57:53.56 ID:6+rmmltUO
新幹線開業を控える街にしては、開業前の開発がショボい。
金沢・・・フォーラス以来、中心部の大規模再開発がない。
マンションとか中規模ホテルだけ
北國銀行本店の駅西への移転で現市街地の空洞化必至か?
富山・・・この中ではまだマシなほうか。
大和跡再開発とシネコン再開発に期待。
福井・・・論外
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 10:50:14.26 ID:OfJFZmaWI
高層建築物=大規模再開発では無い。
金沢市中心部はまとまった土地が少なく、道路も狭くなかなか再開発が進まないのが現状。
だからどうしても駅前に再開発が集中してしまうが、駅前も60mや50mの高さ制限があるため高層建築物の建設は不可能だ。
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 11:19:42.62 ID:tlNll+Yg0
金沢は空襲を受けなかったので、昔の街並みが残ってますね
ただ道路が狭い上に、密集した民家は土地建物も小さい上に、
日当たりも悪く、貧しい住環境です。防災面でも不安です
>>36 高層建築抜きにしても大規模開発ないじゃん。
マンションにしても50戸程度とかそういうレベル。
ホテルは聞いたことが無い2流未満しか進出してこない。
あとは専門学校とか既存物の移転とかそういうのだけ
>>33 それ、
>>17の項目の中でも3番目以内に入るくらい実現不可能だろ。
実現可能性があるとしたら
ロフト=109シネマズ>>ビック>>他ほぼ可能性皆無って感じ。
ロフトは中小規模なら可能性あり。
109シネマズも郊外SCの進出自体で可能性あり。
ビックは最近は進出控えてるので可能性は下がるが鹿児島にも出店したこと考えると可能性はゼロではない。
イケアはやっと仙台に出店。金沢に出店するとしたらほぼ地方にも全国ロードサイド進出が進んでからだろ。
三井アウトレット、ヨーカドー、ららぽーと、ヨドバシは縁もゆかりもない、中央から離れている上、商圏基準も満たさない北陸にはまず目もくれない。
ハンズに関しては事実上金沢出店NO宣告してたよな←いつだったかの北國新聞の社説に掲載
糞田舎3つどもえ
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 16:44:03.46 ID:OfJFZmaWI
>高層建築抜きにしても大規模開発ないじゃん。
>マンションにしても50戸程度とかそういうレベル。
→マンションは広坂で120戸な。新聞に載ってたけど、大和ハウスの方によれば高さ制限の関係で
14階までしか建てられないそうだ。それで120戸はかなり大規模だと思うのだが。しかも目の前が香林坊アトリオ
だから、テナントも期待される。
>ホテルは聞いたことが無い2流未満しか進出してこない。
じゃああんたは東横インやルートインのほうが良いとでも言うのか?
いまや地方都市に進出するホテルなんて所詮JR系ホテルかビジホしか無いなか
都市型ホテルが進出するのは歓迎すべき。
>あとは専門学校とか既存物の移転とかそういうのだけ
しかし、移転といえども跡地の開発が待ってるからな。楽しみだ。
120戸が大規模なのかw
240戸
237戸
221戸
196戸
167戸
153戸
143戸
140戸
がリーマンショック前の2,3年で供給された新潟は凄かったんだな
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 02:52:39.39 ID:/F8R0H2v0
ピョンヤンはもっと凄いぞ。
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 08:50:00.93 ID:ErULjCgEI
尿潟のマンションは高層マンションだろ?だから高さ制限がある金沢では14階程度しか建てられないんだ
14階建て120戸のマンションは高層マンションよりまとまった土地が必要だろ?だからこの規模は金沢では2番目に大きな規模なんだ
これも街並みを保全するため。しかし、マンションより戸建て住宅のほうが需要あるな
金沢近郊で1000区画、300区画、250区画、500区画、他にも沢山あるよな
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:59:51.57 ID:szBwKLiV0
今の金沢で大規模マンションは流行らない。だが20年前くらいの物件なら何棟もある!
パークサイド玉川、ロイヤルシャトー夢香山、ロイヤルシャトー泉本町は120戸級!!
金沢最大のマンションは東金沢駅前のアパガーデンシティ東金沢(全323戸)!!!
公営住宅はもっとスケールが違う。大桑住宅(全604戸)、平和町(全781戸)!!!!
金沢最強はみどり団地。全1330戸!!!!!
240戸 15F
237戸 31F
221戸 19F
196戸 14F
167戸 29F
153戸 14F
143戸 15F
140戸 24F
140戸 15F
別に高層だけではないwリーマン前のほんの数年で供給された大型マンション
↑
1棟除いて全て完売したしな
もちろん当たり前だが戸建ての需要も普通にある
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 11:59:01.70 ID:ErULjCgEI
>>48 そりゃ広大な空き地がたくさんあればバンバン建つわな
高山・彦根・萩・亀山と並んで「歴史都市」第一号に認定された街に、
ビルの高さや数を求めるのは違うと思うがね。
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:34:04.30 ID:szBwKLiV0
団地みたいな壁マンションに住むのが憧れかよw
大都市みたいな住宅事情の悪いところの人が住むところだろ
金沢じゃとっくに下火、民間マンションどころか公営、URの物件も余ってる
若い世帯は街中の大規模マンションより、環状沿い等の
郊外のテラスハウスを好んで住んでるぞ
家賃は同じくらいだけど快適さは全然違う
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:49:55.15 ID:LPPc+2FH0
この板におけるマンションはビル自慢に過ぎないからwwwwwww
大規模マンションなら話のネタになるしwwww
高いタワーマンションほど崇拝されるのだよwwwwwwww
もうね
本音じゃ高層ビルが欲しいのはわかってるんだからさwwww w
53 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:51:29.76 ID:szBwKLiV0
お国自慢=ビル自慢ってそんくらいしか自慢するものが無いのか
54 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:17:54.73 ID:ErULjCgEI
高層マンションに住みたい、高層ビルが欲しい、見たいと思ってる人なんてとっくに大阪や名古屋に行ってると思うね。
高層ビル建てるより風情ある街並みとか残したい市民がほとんど。尿潟とは価値観が違うな。
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 14:24:29.33 ID:szBwKLiV0
金沢は京都、大阪、名古屋が近いおかげで色んな価値観に触れられ
東京至上主義にならない、若者の流出も少なく結構である。
巨大マンションが出来ると駐車場も増え景観が悪い。
富山駅前とか壁マンションいくつもあるけど、景観的に殺風景で最悪。
富山の町並みがダサい、無粋というのはこういう理由もあるだろう。
金沢泉野地区のようにマンションでも5〜6階以下とか
総戸数30戸以下のならまだ街との調和が図られ雰囲気がいいのである。
>>43 金沢より人口増えてないしどうでもいい。
金沢は郊外の戸建てなだけだし。
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 14:55:03.21 ID:SM1xIDsx0
景観の作り方がわかってるのは金沢くらいだよな。
金沢城横に建設中の金沢地方裁判所がほぼ完成に近いけどスゲー洗練された建物だよな。
国の施設なのに金かかってる。
富山や福井もあそこで裁判することになるんだから見にこいよw
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 15:10:07.25 ID:SM1xIDsx0
今日の19:00からの
とんねるずのみなさんのおかげでした 年末4時間半SP
の男買いコーナーは金沢特集だな。
59 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 16:16:07.94 ID:ErULjCgEI
金沢地方裁判所の周りは桜の木が植栽されるし、春が楽しみだ。
あのデザインは地方裁判所より洗練された図書館のような外観だな。決してアホッサみたいな外観と一緒にしてほしくない。
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:00:32.78 ID:q3PyU7IS0
>>16 たかが100戸前後のマンションまでリストアップしたり、
とかどうでもいい自慢のせいで流れがグダグダになったじゃないか。
普通の都市住民ならこんなのリストから外すだろうに恥ずかしい。
マンションの高さとか階数とかの問題以前に、
こんな下らないものまでリストアップして悦に浸って自慢しつつ、
余所を見下す井の中の蛙の姿勢を指摘されてるんじゃないのか?
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:14:57.12 ID:fOVonvf/0
金沢の街中は、昔からの木造密集地だから、マンション適地が少ないのよ。
デベロッパーからも見放されて、ここ数年は新規物件がゼロに近かったのよ
今になって2,3物件が出始めたから喜んでる、そういうレベルね
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:22:31.54 ID:ErULjCgEI
そんな中駅前マンションを自慢してる自称政令指定都市もいるけどなw
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:37:00.54 ID:SgtbjCgg0
まあね
新ネタのない(妄想ネタしかない)新潟が
富山や金沢の開発ラッシュを羨ましがるのはわかる
スレ違いの話題でなんだけど、新潟には特徴的なランドマークが無いのが欠点だと思う。
金沢で言うところの兼六園(ミシュラン★★★)や、金沢駅の鼓門みたいに、街のアイコンになるような場所。
65 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:48:29.85 ID:9aVhNdtPO
富山はわかるが、金沢が開発ラッシュ?
66 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:56:46.50 ID:9aVhNdtPO
67 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 03:26:09.19 ID:1YO593LQ0
>>66 それは、ミシュランガイド等で評価されて県外や国外からの注目されているのか?
万代?韓国見たいだな現代?
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 03:48:03.84 ID:1YO593LQ0
日本からは2つの橋がランクイン、世界で最も美しい橋30選
20. 永代橋 /東京 日本
25. .錦帯橋 /日本、山口県
残念ながら万代橋とやらは見る影もないな、こんなもんの存在を知る日本人は全体の1%にも満たないだろう。
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 03:53:36.39 ID:1YO593LQ0
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:25:05.94 ID:B9TPp+hL0
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:01:29.40 ID:jiHKg8ad0
北國新聞のニューヨーク駐在員事務所も撤退でしょうね
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:02:08.08 ID:ifS+gQLl0
【フジ視聴率】 とんねるずのみなさんのおかげ4時間半SP爆死 8.5%
>>58 金沢特集したらwwwwwwwwwwwwwwwwww
嫌われすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:47:06.26 ID:Fe/k6cfl0
>>16 こんなしょぼい開発でも喜べるように成りてーわ
金沢>>>>>>>>>富山ってしょぼさの不等号だよね?
74 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:22:12.10 ID:+B/n4HVC0
ろくな開発のない新潟さんが何をおっしゃいますか(笑)
>>70 キリンチャレンジカップの集客はコンテンツの魅力によるもので、
宮城や豊田で行われれば皆そこに行く性質のものでしょう。
その形を見れば街の名が想起される、ただそこにあるだけで人が来る、
そういう種類のランドマークが新潟には欠けていると思いますが如何?
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:48:16.55 ID:9aVhNdtPO
現在未完成のマンション除く中心市街地再開発
新潟市
メディアシップ
三井不動産万代一丁目計画
金沢市
ホテルトラスティ
ドーミーイン
南町の立体駐車場
富山市
西町大和跡開発
総曲輪共同オフィスビル
総曲輪西地区再開発
日医工ビル
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:07:14.41 ID:Fe/k6cfl0
>>76 東京に近い方から発展していくってはっきりわかんだね
78 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:24:53.02 ID:popJG7GcI
グンマーは?
>>72 今時の8.5%って爆死なのか?
底辺が見るテレビの世界はよく解らないんだが
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:00:08.55 ID:4SDp+piT0
来年からいよいよ福井がバブル状態に突入しそうだな。
今年は新幹線と駅西超高層再開発が相次いで決定した。
年明けにも同時に着工されそうな雰囲気だ。
新幹線開業もおそらくこの調子だと2〜3年ほど前倒しされることになるだろう。
もしかしたら2018年の福井国体に合わせて、福井駅までの先行開業になるかもしれないな。
自民の強力なリーダーシップに期待しよう。
81 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:17:50.45 ID:4SDp+piT0
現在の様子
福井駅
www.koshi1988.net/wordpress/wp-content/uploads/2009/07/20090727.jpg
金沢駅
sta.nuttari.net/photo/1152/042/11520420.jpg
富山駅
forty-jp.com/report/images/toyama2011_22.JPG
新潟駅
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/roko360/20100214/20100214132704.jpg
>>79 今時の8.5って爆死なのか?って言ってる時点でよく解ってるくせにw
>>82 テレビ離れが進んで視聴率下がりまくってるってのが
数年前から何度も話題になってるだろ
日本人なら知ってるよな?
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:00:02.53 ID:9aVhNdtPO
現在未完成のマンション除く中心市街地再開発
新潟市
メディアシップ
三井不動産万代一丁目計画
ホテルメッツ新潟
金沢市
ホテルトラスティ
ドーミーイン
南町の立体駐車場
富山市
西町大和跡開発
総曲輪共同オフィスビル
総曲輪西地区再開発
日医工ビル
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:09:57.60 ID:popJG7GcI
現在未完成のマンション除く中心市街地再開発
新潟市
メディアシップ
三井不動産万代一丁目計画
ホテルメッツ新潟
金沢市
ホテルトラスティ
ドーミーイン
南町の立体駐車場
北國銀行本店ビル
NHK金沢放送局
富山市
西町大和跡開発
総曲輪共同オフィスビル
総曲輪西地区再開発
日医工ビル
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:10:35.68 ID:xEP5PgxL0
現在未完成のマンション除く中心市街地再開発
新潟市
メディアシップ
三井不動産万代一丁目計画
ホテルメッツ新潟
金沢市
ル・キューブ金沢
ホテルトラスティ
ドーミーイン
南町の立体駐車場
北國銀行本店ビル
NHK金沢放送局
富山市
西町大和跡開発
総曲輪共同オフィスビル
総曲輪西地区再開発
日医工ビル
89 :
85:2012/12/28(金) 22:11:37.72 ID:9aVhNdtPO
>>88 ル・キューブについてはマンションということで除外
北國銀行新本店とNHK金沢新局舎は、
金沢市が定める中心市街地には入っていないため除外
すべきものと思われます。
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:15:58.41 ID:LSx/x3CE0
>>86>>88 そういうところに金沢人のハッタリぶりが現れてるな。
少しでも再開発件数を膨らませようと必死になってショボイものまで大きく取り上げる。
100戸前後のマンションとか、小さな菓子屋が入居するだけの下駄履きマンションとか、
市街地空洞化が懸念されるだけでしかない郊外地区への移転まで上げてる。
この中では新潟の再開発が最も規模が大きくて内容が充実しているな。
100m超の超高層オフィス複合ビル、売り場面積1万数千u超のファッションビルとか、
金沢じゃ無理だろ、ただ雑魚開発を集めて数さえ多く見せれば良いわけじゃない。
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:30:11.89 ID:+B/n4HVC0
新規開発がゼロだからといって屁理屈こねる新潟さん(笑)
◎富山;現状[完成予定]
▽再開発事業▽
西町南地区〔図書館やオフィス〕;工事中[2015]
総曲輪西地区〔シネコンやホテル〕;事業中[2015秋]
西武跡一帯〔商業施設と高層マンション〕;計画初期[2016年度目標]
桜町一丁目〔ホテル建替、マンション、学校、商業施設〕;計画中期[2015年度目標]
▽分譲マンション▽
アパ駅前マンション;工事予定[2014]
レーベン駅前タワー;工事中[2014.1]
レーベン白銀U;工事予定[2014]
大和ハウス新物件;新年度予定報道
▽オフィスなど▽
日医工新本社;建替計画[2015]
総曲輪共同オフィス;来夏予定[2014]
▽そのほか▽
新富山駅;工事中
西町新電停;工事中[年度内]
城址公園再整備〔富山のくすり(薬業、薬膳、薬草)展示・販売施設〕[2017?]
駅西エリア整備構想
金沢市
○マンション
ダイワハウス駅西2棟 2つで約150戸
ダイワハウス広坂1棟 120戸
ファーストレーベン2棟 60戸
アパ中央通り町 77戸(建築看板設置済み)
○複合施設
JR宅地跡再開発(2015年)
ル・キューブ金沢 マンション+商業施設
ラブロ片町再開発(来年本格化)
プレミスト金沢68戸+店舗3階
○オフィス・専門学校
北國銀行新本店ビル
NHK金沢放送局
大原学園金沢校
○ホテル
ホテルトラスティ金沢香林坊
ドーミーイン南町 プレミアムクラス
○その他
新石川県立中央病院(2年後)
新金沢地方裁判所
金沢城橋爪門
金沢駅西口広場
北陸新幹線金沢駅舎
玉泉院丸庭園整備
石川県立歴史博物館再整備
石川県立中央公園再整備
旧石川県庁跡整備
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:36:03.18 ID:9aVhNdtPO
現在未完成の、マンション入居物件除く中心市街地エリア内の再開発
新潟市
メディアシップ
三井不動産万代一丁目計画
ホテルメッツ新潟
金沢市
ホテルトラスティ
ドーミーイン
南町の立体駐車場
富山市
西町大和跡開発
総曲輪共同オフィスビル
総曲輪西地区再開発
日医工ビル
93 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:55:32.11 ID:bSqv10/F0
富山駅前20階
富山西武跡24階
新潟って超高層ビル計画ないよね
羨ましいだろ〜
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:06:50.84 ID:popJG7GcI
自分に都合の悪い事が起こるとすぐに駄々をこねる新潟さん
何処かの国民に似てるよね…
95 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:28:02.86 ID:9aVhNdtPO
駄々をこねるというか、おかしなことは「オカシイ」と指摘できるのは大事だよな。
新幹線負担金問題でも、国にオカシイと指摘し、780億円の支援を取り付けたからね。
やっぱ新潟は違うよw
金沢にまたすごいものができるみたいだな
尹奉吉義士記念館
朝鮮人の「義士」というモノにはロクなのはいないからなw
犯罪者や基地外に置き換えた方が正しいだろ。
98 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:35:00.98 ID:tKNUgelqI
>>95 そのくせにあの新潟ご自慢の知事は北陸の在来線3セク化の支援は馬鹿にしたんだよね?
自分だけ補助金獲得して他の県に対しての支援は否定的なコメントをするのはどうかな?
>>98 ただオカシイ事にはオカシイと言ってるだけだよ。こういう首長は貴重だよ。
>>84 どう見ても日本人の書き込みじゃないのがあるな
ネットや本で得た知識だけを頼りに
海外から書き込んでるんだろ
だからいつも話題が不自然に偏ってる
同じような話題を何度も何度も繰り返してるもんな
どういう奴か大体想像つくわ
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:35:28.33 ID:E4kDEUU40
105 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:41:13.23 ID:E4kDEUU40
福井駅はあれでも駅裏なんだよな。
106 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:08:29.17 ID:DaR1aael0
>>93 ショボイ計画しかない田舎者が超高層ビルで新潟を煽るとはな。
世間知らずなのか知らんが、いい根性しているなw
新潟は100m超級オフィスビルが計画され順調に建設が進められて5本目になるが。
さらに大型商業ビルが計画され、こちらも順調に建設が進められているが何か?
107 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:10:44.99 ID:3Csi9bNO0
福井のは赤字で潰れた工場跡か何かか?
福井は新幹線延伸まではずっと造りかけのままだからなぁ
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:02:10.57 ID:E4kDEUU40
下二つが悲惨過ぎるな。
下から2番目はスッカスカの5万都市レベルの駅前だし、一番下は昭和30年の風景かよw
新潟日報の記事がマジキチwwwwwww韓国へ「解毒」の旅:残飯を食べて感動に打ち震えるwwwwww
ttp://hamusoku.com/archives/7652821.html ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up12121.jpg 店の一角で何人かがかわるがわる食事をとるのだが、なんだかそっちの方が明らかに美味しそうなのだ。
特に客に出す炊飯器とは別の炊飯器のご飯を食べていたのだが、店の人用の方が明らかに炊きたて。
そこまではいいのだが、食事後が問題だった。
店の人達は食べ終わると残飯を当たり前のように、客用の炊飯器に投入。
食べ残した人はみんな当然のように私たちに出される方の炊飯器に余ったご飯を戻していく。
その光景を見て、私は感動に打ち震えていた。
日本では高級料亭が余った料理を使いまわしたなどとして問題になったわけだが
お隣韓国のこの店では、従業員の食べ残しのご飯が堂々と客に提供されているわけである。しかも何の悪気もなく。
かたや日本では、いつからか「消費者こそが一番偉い」という価値観がはばをきかせている。
ちょっとしたことでクレームをつけたりする社会は、どうしたって殺伐としてしまう。
しかし、「お金を払って残飯を食べさせられる」という貴重な経験をして、思った。
世の中、なんかもっと適当でいいんじゃないかな、と。
少なくとも、私はこの現場を目撃して目くじらを立てるような人とはお友達になりたくない。
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:43:16.23 ID:tKNUgelqI
そんな朝鮮新潟日報読んでるケンミンが怖いよな。
中国に土地を奪われ、朝鮮の思想を叩き込まれる…
112 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:47:52.61 ID:AgU5O+HG0
愛国病をこじらせるとどこかのFラン学生みたいに護国神社で切腹芸を披露することになる…
113 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 05:40:29.94 ID:3RnBJxAp0
>106
民間企業の超高層オフィスなら20年以上前からあるけど
単に新潟が遅れてるだけだろ
で、そのビルができた後に新たな超高層ビルの計画はあるの?
富山じゃ駅前に20階クラスのツインビル
西武跡に24階超高層ビルが計画されてるけど
新潟に新しい超高層ビルの計画あるの?妄想以外で
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:48:31.17 ID:WGTz4CNHI
15階建マンションが超高層ビルねぇ...
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:56:36.24 ID:n9aOGxFM0
>>113 高層ビルは100m以上。
100m以下では超高層ビルなんて言わない。
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:00:37.36 ID:n9aOGxFM0
100m超の高層ビル
新潟
朱鷺メッセ NEXT21 シティタワー グランドメゾン メディアシップ
富山
該当なし 計画もなし
※アデニウム萬代橋タワーが24階のマンションだが、新潟ではそれほど目立たない。
117 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:19:29.32 ID:70M9X5kB0
金沢大がFランなら新潟大の立場なんてなくなるだろw
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:41:43.33 ID:eOODxlWmO
北陸新幹線のルート図何度見ても、
新幹線とは思えないくねくね曲がりすぎの線形だよなw
119 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:53:19.55 ID:IHZ0TXZAI
>>118 わざわざ北陸新幹線に興味持ってくれてありがとう 新潟くん ^ ^
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:04:35.41 ID:7Dd/f9SB0
>>116 富山駅北口のタワー111は普通に富山市街地にある
100m超の高層ビルじゃないの?
先日(12月21日)、富山地方鉄道に「新庄田中駅」が
新規設置されたけれど、近所の人にとっては便利になった
と思われ。富山地方鉄道の運賃は3qを超えると200円から
いきなり300円に跳ね上がるのが残念。
市内電車は昔からずっと黒字経営らしいから、富山市の場
合は単に収益の上がる地域が限られているだけなんだろうな。
(※ちなみに新庄田中駅は富山駅まで200円となっている。)
あのオンボロちんちん電車って黒字なのか?
でも雪積もったら止まるんだろw
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:30:34.25 ID:7Dd/f9SB0
>>121 意外と富山地方鉄道は積雪や強風には弱くない。
むしろJRのほうが簡単に運休するから困っているくらい。
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:36:42.11 ID:eVZJd68P0
>>120 上に付いている尖がりは除くのが常識。
以前、このスレでも実質90mのビルを111mだとか120.5mにしていると散々笑われていた。
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:51:02.68 ID:7Dd/f9SB0
>>123 ということは新潟のNEXT21も実質101mということか?
19階にある展望台の高さは90mぐらいと記憶している。
125 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:08:53.74 ID:eVZJd68P0
NEXT21は(軒高)101mで考えるのが普通。
100m超が一般的に言われている高層ビルなので、それには含まれる。
>>115 法的に超高層とは60メートル以上だ
それで、新潟には新しい超高層ビル計画はあるのかね?
富山は駅前再開発で15階のホテル、20階のツインタワーができるぞ
西武跡も超高層複合ビル計画があるな
新規にろくな開発ネタのない新潟が羨ましがるのもわかるよ
>>123 一般的にビルの高さはPH階を含むのでインテックは100メートル超といって差し支えないと思うぞ
それで、新潟には新しい超高層ビル計画はあるのかね?
富山は駅前再開発で15階のホテル、20階のツインタワーができるぞ
西武跡も超高層複合ビル計画があるな
新規にろくな開発ネタのない新潟が羨ましがるのもわかるよ
>>127 低層ビルが並んでいる田舎らしい牧歌的な風景ですね。
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:00:41.00 ID:IHZ0TXZAI
のどかな田舎自称政令市を演出しとるな。
130 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:08:30.76 ID:eVZJd68P0
>>126 消防法では、高層建築物を「高さ31mを超える建築物」と定義している(第8条の2)。
建築基準法では、高層建築物についての定義はない。
ただし、高さ60mを境にして建築物の構造耐力について異なる基準を定めているため(第20条)、高さ60mを超える建築物が超高層建築物であると解釈する場合がある。
この場合には、高層建築物の上限は高さ60mであると考えることができる。
超高層建築物はより高い建築物(高さ100m以上、高さ150m以上など)として定義されることもある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B1%A4%E5%BB%BA%E7%AF%89%E7%89%A9 60m以上 おっさんのビル情報より
新潟 14棟 富山 7棟 福井 5棟
メディアシップの建設が発表されたのが着工の1年くらい前。
これまでの経緯からして、富山のビルが着工する前に発表があると思われる。
60m以上だとか先端の飾りを含めて定義しないと高層ビルがない田舎と比較されてもな。w
>>130 で
新潟には富山にような新たな超高層ビルが建つ計画はないということでよろしいな
妄想はあるのだろうが(笑)
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:50:34.84 ID:5jJ40rpw0
>>131 たまたま新潟で60m以上の計画がない時期に、たまたま富山で60m以上の計画があったということだろう。
そのような期間は1割で、9割はその逆の状態。
滅多にないことだから100mにも達しないビル計画を自慢したくなる気持ちも分からないでもない。
133 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:57:12.72 ID:WGTz4CNHI
10年ぶりに高層ビルが建つから嬉しくて仕方ないんだろw
富山の高層開発とかって所詮は田舎特有の下駄履きマンションじゃないの?
笑わせるなよ。w
それすら建つ予定のない新潟w
新潟じゃタワーマンション売り切るのに何年も掛かったんだよなw
下駄ばきマンションが田舎特有というのも間違いだなw
首都圏をはじめ大都市の再開発はオフィスもあるが、大半はマンションを含む複合施設だからな
マンションはいわば都市開発の基本なわけ
マンションバブル終わった新潟じゃ金輪際超高層ビルは建たんよw
残念だったな新潟よ
富山が羨ましいだろw
で、金沢にタワマンが建つ予定でもあるのか?
わざわざ富山になりすまさんでもよろしい(笑)
金沢には、郊外はいざ知らず、中心部に高層ビルを建てるのは反対だな。
北國新聞ビルですら目障りなのに。
>>137 都合が悪くなるとなんでも金沢かい?
金沢に高層ビルが建たないのは端っからわかってることだからな
富山としちゃ金沢は相手にならんのだよ
だからビルヲタが多い新潟を相手してやっとるんだよ
新潟に超高層ビルが建つ予定はあるのかい?
いい加減ないと認めろ
140 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:35:05.96 ID:5jJ40rpw0
これでは自慢したくなる。
最近10年間の60m超のビル建設
新潟 富山
2002 コープシティ花園ビル 全くなし
2003 朱鷺メッセ
2005 シティタワー西堀
2006 ライズ万代タワー
2008 アーバンプレイス萬代橋
2009 アデニウム萬代橋タワー
2009 グランドメゾン西堀通タワー
2010 シティタワー新潟ステーションコート
建設中
2013 新潟日報メディアシップ 全くなし
141 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:43:10.84 ID:U3gZTej40
>>139 113 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2012/12/30(日) 05:40:29.94 ID:3RnBJxAp0
>106
民間企業の超高層オフィスなら20年以上前からあるけど
民間企業の超高層オフィスなら20年以上前からあるけど
民間企業の超高層オフィスなら20年以上前からあるけど
民間企業の超高層オフィスなら20年以上前からあるけど
おかしいなぁ インテックビルは開業して20年も経ってないんだけどなー
既に自爆してるからこれ以上恥晒さんほうがいいぞ
で、金沢のどこ住みなんだよ(大爆笑)
142 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:47:55.42 ID:Q7tM/z+80
>>120 あんなところは普通は市街地とはいわない。
新潟のマッチ箱も同じく。
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:56:40.00 ID:U3gZTej40
>>139 あれ もしかして金沢の方では無く小松在住の有名人kanazawacomさんでしたか?
これは失礼しました
そういえば日本海側初のタワーマンションも富山だよな
100メートルのオフィスも富山に遅れること20年か
どれだけ後進国なんだ新潟は
そして今後数年で一気に富山に超高層ビルが増える
2017年には街並みが一新されてるだろうな
一方新潟はホテルメッツ以降は特に開発もなし
完全停滞期突入だろう
これだけは言える
新潟市には北陸銀行、ほくほくフィナンシャルを超える金融資本は存在しない。
新潟市には北陸電力を超える民間企業は存在しない。
新潟市には伸びゆく製薬業、日医工を始めとする右肩上がりの成長分野は存在しない。
新潟市にはITホールディングスを超えるIT企業は存在しない。
富山市は金融、民間資本、恵まれた環境にあるから市民は穏やかなものだよ。
余裕こいてるのは金沢じゃなくて実は富山。
こういった裏番長の存在が北陸の層の厚みを物語っている。
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:00:32.50 ID:/I9lbOww0
>>141 日頃、富山人が新潟を当て馬に使って金沢を叩いているのだから、それ以外のパターンもあるだろう。
147 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:04:28.84 ID:/I9lbOww0
30年以上前から新潟のおもらい電波を見ている地域に言われたくないな。
民放2局開設 3局開設 4局開設 新幹線開通 Jリーグ
新潟 1968年 1981年 1983年 1982年 1999年
石川 1969年 1990年 1991年 2014年 ───
富山 1969年 1990年 ─── 2014年 2009年
福井 1969年 ─── ─── 2020年以降 ───
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:06:26.58 ID:0pOB/pMH0
新潟のなかなか売れなかったタワーマンションも補助金使ってるだろw
新潟って知事があれなのか市長があれなのか知らんけど
駅整備も大幅遅延らしいな
富山駅も遅かったけど、それ以上とは致命的だな
新交通もLRT以下のしょっぼいBRTとな
ざまぁw
>>149 富山人のなりすまし工作員だろうけど、
少しは落ちつけよ。w
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:23:18.57 ID:Q7tM/z+80
>>145 電力会社は一般的に民間企業としては数えない。
北陸最大の民間企業は福井市にある三谷商事。
売上4000億円の東証一部上場企業。
153 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:24:21.59 ID:/I9lbOww0
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:27:22.87 ID:Q7tM/z+80
新潟の課題は、北陸新幹線開業後の展望じゃないかな?
上越新幹線延伸はまずあり得ない話だし。
156 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:32:03.66 ID:xlSx/JNf0
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
157 :
◆40TOYAMARI :2012/12/30(日) 23:36:03.81 ID:xSVSmMPw0
エイベックスでのモナ商標登録事件と
トリップ板に公にされてる◆40TOYAMARIを使うのは同じです。
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:42:50.76 ID:/I9lbOww0
>>154 45年前の新潟と同じ状態の民放2局の住人か。
新幹線も新潟より45年遅れなりそうだな。
Jリーグは永久に無理だな。w
民放2局開設 3局開設 4局開設 新幹線開通 Jリーグ
新潟 1968年 1981年 1983年 1982年 1999年
石川 1969年 1990年 1991年 2014年 JFL
富山 1969年 1990年 ─── 2014年 2009年
福井 1969年 ─── ─── 2020年以降 地域リーグ
>>155 新潟は北陸新幹線が開通しようとしまいと何ら影響なし。
リアルでは北陸新幹線の”ほ”の字も富山の”と”の字出てこない。
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:50:46.70 ID:A2J/zgdV0
>>158 動物園もない、文化不毛の新潟が何をほざいてるのか?
>>158 新潟は、日本海側に競合相手がいない今がピークじゃないのかな?
豊富な電源を持つ富山と観光資産を持つ金沢に、何で対抗するのかな?
161 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:57:19.76 ID:/I9lbOww0
>>160 地の利で対抗する。
新幹線が開通したところで、既に開通している高層道路と同じ結果になると思われる。
第4回(2005年)全国幹線旅客純流動調査
鉄道 航空 車 (単位:千人/年)
新潟−東京 2387 2 952
新潟−神奈 703 5 572
新潟−千葉 394 1 539
新潟−埼玉 640 1 1274
合計 4124 9 3337
富山−東京 332 247 99
富山−神奈 80 108 169
富山−千葉 72 53 79
富山−埼玉 68 14 73
合計 552 422 420
石川−東京 184 465 65
石川−神奈 63 161 56
石川−千葉 39 118 34
石川−埼玉 57 34 38
合計 343 778 193
http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/h17/h17_od_2.xls
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:57:45.59 ID:Q7tM/z+80
富山は北陸で一番発電量が少ないだろ。
原発乞食で民放2のあほわん君がレスをするとスレがしらけるから、
田舎者は冬におとなしく水羊かんでも食ってろ!w
165 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:02:16.45 ID:n96kTUwo0
動物園乞食の新潟は?
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:03:54.37 ID:3uVZJv8g0
167 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:05:00.95 ID:91zQIjKu0
いやいや、金沢に便乗して金魚の糞みたいなベッドタウンが背伸びしているから、
嘘を訂正しつつ教育してやっているんだよ。
まあ対新潟とはいえ、北陸の中でも一番タイプが新潟に近い富山じゃ少し立場が弱かろう。
個性が全然違う金沢や福井のほうが比較は面白いよ。
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:07:23.72 ID:91zQIjKu0
>>165 あそこは○○乞食というような言い方をせずとも、そのまま「乞食」だけで十分。
住民がリアルで乞食寸前の貧民ばかりだからなあ。
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:28:59.49 ID:2rpIE1Za0
170 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:32:36.24 ID:2rpIE1Za0
そもそも日本海側の玄関口としての競争は、主に港湾に限られる。
新幹線が開通したところで、港湾には影響はない。
以下においては全く変化はないと思われる。
日本最大級のカーフェリー(旅客定員800人以上 車両積載台数 200台以上)便数。
新潟 12便/週 広域関東 秋田 6便/週 東北
敦賀 8便/週 近畿 舞鶴 7便/週 近畿
富山 0便/週 金沢 0便/週
福井 0便/週
http://www.snf.jp/searoute/turuga_niigata.html
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:34:38.08 ID:2rpIE1Za0
>>166 埼玉、東京の西側半分は大宮で降りた方が便利。
その辺りを抜かしたのがそのデータと思われる。
172 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:44:10.25 ID:n96kTUwo0
>>170 だからそれは北海道行きのフェリーだろがw
日本海側の玄関口から出てどこに行くの?またどこからやってくるの?
こんな糞マイナーなもんにすがり付くなよw
日本海側対岸なんざ、極東ロシアと北朝鮮しかない不毛の地だ。
173 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:48:05.50 ID:n96kTUwo0
中国のメインは東シナ海の都市群だよ、そこに運ぶのは太平洋側港より地元港の方が便利。
ということで、所詮は地元経済の為の港でしかない、新潟に限らず日本海側はね。
安倍政権で円安に向かってるから、輸出業の多い北陸は景気よくなるよ。・
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:58:43.13 ID:91zQIjKu0
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:58:51.16 ID:n96kTUwo0
因みに中国は日本側に面してないからねw
そのために韓国を地理的な盾として考えているだけだよ。
どうも新潟人は勘違いしてるようだが、対中貿易は日本海側港にはまったく優位性ない。
地元企業に限定して有益なだけだよ。神戸港や横浜港にもっていくより便利だから。
176 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:01:58.20 ID:3uVZJv8g0
>>169 JR東日本の公認だぞ
何が変なんだよ?
それに2005年とかいつの時代のデータもってきてるんだ?
新潟憎しの書き込みが続いてるな。
だって新潟を絡めないと都市開発1つろくに語れないんだからしょうがない
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:48:45.49 ID:2rpIE1Za0
>>172>>173>>175 北海道への日本海側玄関口の価値は大きいと思わないか。
パイ大きさでは、上海などの東シナ海だが、北部にも確実に需要がある。
ロシア、中国北部。
中国北部がロシアの港湾をつかうこともありえる。
絶対的なパイの大きさは小さいが、新潟港としては大きなパイだと言える。
以下のデータが全てを示している。
総貨物量(単位:千トン)
新潟 27,822 敦賀 14,451 富山 石川は貨物量が少ないので掲載対象外
内航フェリー(単位:千トン)
新潟 9,562 敦賀 8,599 富山 石川は内航フェリーないので掲載対象外
http://www.phaj.or.jp/distribution/data/2010-03.pdf >>176 そのデータは東京駅であり、大宮、熊谷、上野は含まれていない。
東京駅を使うと便利なのは、東京の東京駅以南と神奈川だけ。
埼玉は当然として、東京西部も大宮で降りた方が早くて便利。
秋葉原以北の東京は上野、千葉も上野が早い。
飛行機は羽田のみなので実態よりも富山、石川が多く見えるだけ。
>>177 悔しかったら新潟港を抜いてみろ。w
180 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:55:41.50 ID:3uVZJv8g0
>>179 JRの公認データがそんなに納得いかないか?
富山石川の利用者も大宮で降りるだろ
新潟東京間が言われるほど多くはないってことだ
181 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:33:49.67 ID:91zQIjKu0
敦賀港の超高速フェリー、日本海側唯一の国際空港小松空港の豊富な海外便、
グランクラスが投入される北陸新幹線、中国四国に直結する舞鶴若狭道、首都圏へ直結する中部縦貫道、
東海地方へ直結する東海北陸道、北陸新幹線は数年後に敦賀まで延伸され新快速に接続。
この圧倒的な交通インフラは北陸地方に何をもたらすのだろうな。
考えただけでワクワクしてくるな。
182 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:59:55.41 ID:91zQIjKu0
>>179 新潟港を抜いてみろも何も、敦賀はすぐ隣に舞鶴があって
競合しているから数値が半分になっているだけだよ。
同じ若狭湾地域として見れば新潟の1.5倍程度にはなるのではないかな。
新潟はそこしかないからね。
つまり需要としては日本海側最大の若狭湾には勝てないわけだ。
地図見りゃ若狭湾が最も日本海側で需要が高そうなことくらい、アホでも分かると思うがな。
しかも姑息なことに敦賀の数値に工作までしているな。
敦賀は内航フェリーは週16便で国内最大なんだが。
http://www.mlit.go.jp/common/000164368.pdf
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 03:38:47.81 ID:2Pr3NcGN0
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
184 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 05:23:37.25 ID:2rpIE1Za0
>>181 >考えただけでワクワク
あんたの将来予測は特別だからな。w
>競合しているから数値が半分になっているだけだよ
舞鶴を足しても新潟に及ばないが。w
>敦賀は内航フェリーは週16便で国内最大
RORO船は見落としていた。それがあっても新潟の半分程度。
新潟 27,822 敦賀 14,451 舞鶴 7,598
一部訂正がある。
良く見たら、伏木富山5,570となっていた。
とりあえず民放を4局にしてから出直してくれ。w
民放2局開設 3局開設 4局開設 新幹線開通 Jリーグ
新潟 1968年 1981年 1983年 1982年 1999年
石川 1969年 1990年 1991年 2014年 JFL
富山 1969年 1990年 ─── 2014年 2009年
福井 1969年 ─── ─── 2020年以降 地域リーグ
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 06:44:35.66 ID:91zQIjKu0
>>184 それは内航貿易量の比較ではなく、全貨物量での比較だろ。
新潟なんかほとんどクズ鉄とガスばかりじゃねーかw
フェリーやROROを使った内航貿易量で比較してみろよw
新潟、敦賀、舞鶴でな。
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 07:21:40.30 ID:91zQIjKu0
総取扱量(単位:千トン)
新潟 27,882 敦賀 14,451 舞鶴 10,926 伏木富山 5,570 金沢 3,357 福井 1,720
内航フェリー(週:便)
敦賀 16 新潟 12 舞鶴 7
内航フェリー貨物(単位:千トン)
新潟 9,562 敦賀 8,599 舞鶴 5,325
ご覧のように内航フェリーは若狭湾勢の圧勝。
新潟や伏木富山は2港の合計なので、若狭湾も2港の合計でいいだろうな。
京浜や阪神も湾内合計で数値を算出しているしな。
>>185 クズ鉄とガスでも構わないと思うが。
そこに産業があり、事業所があるわけだ。
188 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:40:07.22 ID:NKESUqvq0
189 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:48:22.12 ID:n96kTUwo0
>>188 金沢と東京だけってことないが、少なくても新潟にはない
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:50:35.93 ID:NKESUqvq0
191 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:00:20.53 ID:NKESUqvq0
192 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:00:34.62 ID:PNTFnxGV0
>>192 盗用事件を起こした新潟日報の方がお好み?
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/新潟新聞 2006年(平成18年)11月21日朝刊の社説で米子市の女性の失踪が北朝鮮による拉致被害と認定されたことについて、
11月18日の朝日新聞社説に類似していたことが発覚した。その後の内部調査で朝日新聞以外に
毎日新聞、日本経済新聞からの盗用が発覚し、盗用した論説委員(盗用発覚時点で総務局付に降格)を諭旨解雇した。
すごい反応能力だな。
とにかく何でも「新潟」に絡める。
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:21:05.53 ID:n96kTUwo0
>>194 だってしょうがないじゃない新潟を絡めないと
記事(都市開発)1つ
書けない(語れない)
んだもの
197 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:32:39.54 ID:1H2Vz+UZI
富山県民だけど毎日地元愛に洗脳される新聞と、毎日朝鮮思想に洗脳される新聞のどっちとる?と言われたら前者を選ぶ
198 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:35:16.04 ID:NKESUqvq0
>>195 スレ読んだけど「誉め殺し」の意図があると読む人も多いね。
見事なネガティブキャンペーンだと。
200 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:52:26.82 ID:NKESUqvq0
201 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:05:13.97 ID:6Cc1mPLqO
そしてドライブ先の海岸で落とし穴をほるんですね。わかります
202 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:41:23.71 ID:SN61lG5Y0
>>188 その写真も合成だったら面白いな
254 : 文責・名無しさん : 02/08/15 00:01 ID:UVYYBmAB [1回発言]
キタグニの花火写真はみんな合成 だって知ってるよね?えっ知らなかった?
観客だけ当日のを撮っておいて後はパソコンで合成する んだよ。
普通の多重露光とは違うよ。これ昔から暗黙の常識。
なんせあそこの写真課にはプロなぞ一人もいないからね。
兵隊頭の○田はただのド素人。
印刷・画像現場上がりのアマちゃん。
写真の知識などこれッポッチも無いからね。
203 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:44:55.47 ID:SN61lG5Y0
>雨がふる年末の中心部でこの光景は金沢か東京くらいしかないだろう。
都市部は多くの選択肢がある中での混雑だから、
金沢の、そこしかないからそこが混んでるのとは違うけどね。
香林坊の渋滞とかも演出じみてるね、
作られた渋滞w
都会で渋滞に巻き込まれても仕方ないが、金沢レベルの都市でクソ生意気な渋滞にあうと
ほんっとイライラするわ
204 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:53:54.80 ID:zepFGCsX0
合成だな。親分の北朝鮮に合成技術教えてもらえよ。pu
.
http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/120101010.jpg ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, 北陸の皆様身の程知らずが失礼しました…
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''` .
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
___________
企画・製作・○○日報
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:21:41.80 ID:5vRRgC7J0
207 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:47:03.74 ID:zepFGCsX0
まともな新聞社は写真も上手だな。
>>203 お前ごときが生意気と言える立場じゃなかろうに
210 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:39:29.44 ID:wKrFM9Qv0
安けりゃいいと思ってるデフレ脳
近江町なんて実際ジジババや飲食営業関係者とか以外は地元民はそんなに立ち寄らない。
地元民でも行ったことないって奴は結構いるくらい。
ぼったくりってのは地元でも言われてる話で。
もちろんあの観光集客力は侮りがたしものだけどな。
あの近江町一帯だけで年間150億規模の売上があるらしいから。
ちょっとした百貨店レベルの売上。
212 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:05:59.45 ID:1gWs03mC0
◆公共事業の差別化◆
公共事業の経済に対する有効性を示す指標に「B/C(費用便益)分析」と「乗数効果」がある。
「B/C(費用便益)分析」の方は、日本では例えば道路建設で言えば「走行時間の短縮」、「走行費用の減少」、「交通事故の減少」を便益としてカウントしている。
この内、「交通事故の減少」は回避される人命や物の被害額であるが、GDPに反映される項目ではない。
一方、「乗数効果」の方は、支出額から用地費を除いて建設会社等に支払われる分が従業員の給与を通してどれくらい繰り返して社会に回るかをカウントしたものであり、上記の便益によって増加するGDPをカウントしていない。
この両者を併せ、例えば、政府が建設国債を発行し公共事業に10兆円支出した場合、仮にB/C(費用便益)費1.0、この内、交通事故の減少分0.5、乗数効果1.0とし、法人税、消費税、地方税により、GDP増加分が
国庫および地方財政にリターンする割合を50%とすると、
GDP増加額 =10兆円×(1.0−0.5+1.0)=15兆円
国庫等へリターン=15兆円×50% =7.5兆円
建設国債最終残高=10兆円−7.5兆円 =2.5兆円
となり、GDPは増えても借金が積み上がる事になる。
このため、堤防等の防災・減災系及び補修の公共事業は、必要経費と割り切ってデフレ脱却のために迅速に
集中的に行う一方、リニア新幹線、新幹線、高速道路、港湾等の交通系・産業基盤系の公共事業は、便益が
高く確実で、国庫等へのリターンが多いものを、より精査して「成長戦略」の中に位置付けて行うべきである。
この両者の差別化と透明化が、公共事業の善玉・悪玉論の不毛な論争を減らすだろう。
213 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:39:51.56 ID:pTj0jwKz0
214 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 03:23:21.85 ID:YgJu2PPb0
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
215 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 07:47:32.61 ID:wDGCtEUA0
2013百貨店初売り行列
大和富山店・・・5000人
大和香林坊店・・・3800人
216 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 07:54:32.24 ID:F2a8uhuU0
少しでも金沢に勝てるところがあると小躍りして嬉しがる富山の負け犬根性。
合成とか言っちゃう馬鹿w
218 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:57:05.92 ID:qqnTUVXPO
>>215 香林坊109にも4600人並んでたらしいから分散したんだろな
219 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:09:10.55 ID:BnWoQf8c0
昨日の金沢は駅周辺から武蔵、香林坊、片町、野町、兼六園周辺
どこも大渋滞だったな。中心部の道路網が麻痺してた。
買い物客、初詣客、観光客とどこ行っても人であふれてた。
フォーラスと百番街は1日から営業してたけどここも凄い客入りだった。
尾山神社へ初詣に行き無料開放してる兼六園により
フォーラスでカフェ&お買い物。
こんなのが定着してる。
一本道だから道路が麻痺するんでしょw
221 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:42:35.00 ID:6rhE3gjj0
ワロタ
>>220 金沢市に行った事無いのがよく解る書き込み
223 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:55:25.85 ID:BnWoQf8c0
初売りに長蛇の列 金沢中心部、バーゲンと一斉開始で
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20130103103.htm 金沢市中心部で初売りとバーゲンが2日、一斉に始まった。
午前中は晴れ間が広がって 家族連れや若者客がまちなかにあふれ、「過去最長の列」(担当者)ができた店も。
元日 に初売りを先行した金沢駅周辺組もバーゲン初日となり、各店とも夕方遅くまで買い物客 の流れが途切れることなく「上々のスタート」となった。
過去最長の列ができたのは香林坊109。一番乗りの客は午前4時で、
列は地下道を通 って午前8時半には石川近代文学館前まで到達した。過去最多の約4600人が並んだた
め急きょ開店時間を約30分早め、担当者は「年々出足が早まっている。初売りとバーゲ ンの一斉スタートが定着してきた」と話す。
金沢フォーラスやプレーゴも開店待ちの客が 殺到し、開店時間を前倒しした。
香林坊大和、めいてつ・エムザは企画型福袋の売れ行きが好調だった。
全館選抜の福袋をやめためいてつ・エムザでは、特に若者向け婦人服や能登ワインのオ ーナー権などの
企画福袋が開店と同時に完売。菓子など各種食品ブランドの福袋も人気を 集めた。
香林坊大和には、はずれ無しの富くじを求めて前年比200人増の3800人が開店待 ちの列をつくった。
台湾など海外客も目立ち、化粧品の福袋や値下げした若者向け婦人服 を選んでいた。
香林坊の路面店群も根強いファンを中心に関心を集めた。香林坊ラモーダのジャーナル スタンダードでは女性用福袋が午前中で完売
ビームスでは値ごろになったコートなど冬 物衣料を探す客で店内が混み合った。竪町商店街ではワインやジュースの振る舞いも行わ れた。
市中心部と金沢駅東を結ぶ「まちバス」は午前8時の始発からほぼ満車状態で、駅東口 や香林坊では乗車待ちの列ができた。
金沢中心商店街まちづくり協議会の山本隆文会長はまちなかに人気店が集積し、
2日午 前9時の一斉スタートが定着したとし「確実に街に人が足を運ぶようになっている。今後 の商戦に大いに期待したい」と話した
224 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:00:19.68 ID:BnWoQf8c0
小松ー台湾便もデイリー化されたし台湾からの買い物客も多かったみたいだな。
中心部のバーデン日の統一でこれから正月は金沢でお買い物が定着しそう。
新幹線開通で長野や上越なんかも集客できそう。
東京行くよりゆったり買い物できるしね。
>>222 馬鹿の癖に無理するからこうなってバレるんだろうなあw
北國新聞が正月初売りやお歳暮商戦で「例年にない賑い」節を炸裂するのは今に始まった話じゃない。
まあ、金沢に限らずこの手の地方新聞記事は大体大げさに書くのがお約束だな。
正月から「今年は正月商戦実らず」なんて暗いニュース書くわけないしw
とはいえ現実問題大和も竪町も年単位で見れば売上減進行中。
ラモーダにしても竪町にしても補助金が無くては来なかったテナントでその場しのぎしてる状況は未だ変わらず。
>>226 そうかもしれないけど、あなた論拠は数字で持ってる?
それとも個人的な憶測?
憶測ならあなたも北國も同じレベルだよ?
228 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:49:05.36 ID:+aQt9SWE0
>>225 東京行かず金沢とか、台北行かず台中市だけ行くようなもの。
過大な期待するのがおかしい。台湾人の大好きな立山アルペンルートが
冬ごもり中だし。
いや、北國は憶測どころか捏造すらするレベル
230 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:32:29.80 ID:yTZQU66e0
捏造はキム沢の得意技
現在の積雪量
秋田31cm 新潟0cm 富山38cm 金沢2cm 福井22cm
233 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:34:06.28 ID:Dqu5oXs60
今年はいよいよ北陸新幹線が間近に迫ってきたことを実感できる年になりそうだな。
金沢も富山も新幹線景気で大賑わいになるだろうね。
福井としては羨ましい限りだが、金沢まで開通するだけでもかなり違うだろうな。
気分が明るくなるね。
新幹線がこのクラスの都市圏(金沢富山200万都市圏)に接続するのは久々のことなので、
日本経済にとってもかなり大きなインパクトになろうね。
来年の開業時から数年間は金沢富山共にミニバブルの様相になると予想している。
ただ問題なのは富山はそれがマンションに偏っているということかな。
金沢は沿線最大の中心都市だけあってハード、ソフト両面がバランスよく発展しそうな気配だな。
ゆくゆく30年ほどかけて仙台並みに成長できれば面白いね。
わが福井は今ようやく富山金沢の10年前のような状態なので、これからに期待しようかのう。
まずは福井駅西の超高層再開発ビルの着工からスタート。
>>232 秋田はカマクラ作れるな
この5都市の中で一番好きな都市やわ
235 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:44:08.18 ID:Sp4waDZB0
仙台は、東北900万人の拠点で、100万都市
金沢は、北陸300万人の拠点で、 50万都市
土俵が違いますね。仙台はこれからも発展しますが
金沢クラスだと、ゆるやかな発展といったところでしょう
そりゃ東北と北陸じゃ土俵が違うよ。
knb正式発表キターーーーーーーーー!!!!
カックイイ!!!!
富山市の総曲輪西地区に再来年9月、スクリーン8面を備えたシネマコンプレックスが完成します
富山市が4日、再開発ビルの計画を発表しました
再開発事業は、総曲輪フェリオの西側、国道41 号線と大手モールの間、5686平方メートルで進められます
再開発ビルは地上9階、地下1階建てで、スクリーンが8面あるシネマコンプレックスやホテル、商業施設のほか、駐車場と居住施設を建設します
238 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:11:12.24 ID:Dqu5oXs60
シネコンは駅前に作るべきだと思うがのう。
というより大和を駅前に移転できなかったのは完全失敗だったな。
せっかくこれからバブルなのに富山は都市構造が失敗しているせいで投資効果が悪いんだよな。
だから有名大手資本にスルーされる。
もったいない。
239 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:48:28.31 ID:sAnu/lkx0
>>238 マイカー族が主流の土地柄。
総曲輪でも駅前でもいい。
駅前に造れば、中心部は寂れ東京大阪の郊外のJR、私鉄沿線の駅前みたいに
駅前以外は何もない街になる。それこそベッドタウン。
あすわんが泣いて喜ぶw
だったら郊外でいいだろ、昔の繁華街に車でとか不便なだけ。
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:22:28.05 ID:Dqu5oXs60
そうだね。
だから福井は開発(かいほつ)・大和田地区を次世代の中心市街地として選んだ。
これは福井67万都市圏だからこそ実現できた大規模市街地建設なわけだが、54万都市圏と少し小さな富山でも
大和田並とはいかないまでも中規模中心地くらいは実現できるのではないだろうか。
まあ富山は従来の中心部にかなり立派なビル街を作ってしまったからもう後には引けないという
背水の陣なのかもしれないが、金沢や福井は一足先にR8や北陸道を使った次世代の中心市街地に移行しつつある。
せっかくのバブルなのに総曲輪などという小狭い地区を再開発などしてもほとんど経済効果は期待できないだろうな。
やっぱりそういう点が富山の限界だと思うな。
242 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:37:02.94 ID:dwA6xWpf0
>>241 プラネタリウム付き公共施設でしか開発の無い血税無駄遣いの田舎のゴミがなんか言ってるぞw
駅隣接の再開発が税金ビルw そりゃ基地外になるしかないよなwwwwwwwww
公共放送からも見放された民放2の田舎町wwwwwwwwwwwwwwwww
N○K 「ノー サンキュー!」 wwwwwwwwwwwww
243 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:16:40.95 ID:udapADfm0
福井は新幹線が決まってバブルの入り口に立った今なら
当初の計画通りホテルとコンベンションが誘致できただろうにな。
パイが大きくなる見込みがあればアホの旅館組合も納得しただろう。
さて、となると福井は10年後の新幹線を見据えた上で
第二の超高層ホテル商業複合ビル再開発の候補地を探す必要があるな。
丸の内地区再開発がそうなるのか、それとも加藤ビルのブロックがそうなるのか。
ただすでに時代は大和田だからな。
今さら駅前にどれだけの投資が集まるのか見通しが立たないだろうね。
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:36:20.95 ID:RbTp3vKR0
大和跡も工事が始まってるし
シネコンもカウントダウン開始
富山新時代の幕開けだな
ビル完成図
http://webun.jp/_images/knpnews/20130105/72976-1.jpg 富山市の中心市街地で映画館などが入る再開発ビルの建設が、再来年9月の竣工を目指して進められる。
富山市の森市長が会見で明らかにした。
富山市の国道41号線と大手モールの間、5700平方メートルの敷地に、地下1階、地 上9階建ての再開発ビルが建設される。
8面のスクリーンを備えたシネコンをはじめ、ホテル、商業施設、駐車場が入るほか、セントラムなどの交通機関と連絡する「トランジットプラザ」が整備される。
再開発準備組合は、すでに本組合の設立認可を申請、今年秋にも着工し、再来年9月の竣工を目指す。
BBTニュース
総曲輪西再開発ビルはとてもカッコイイと思う。
環状線セントラム電停前のガレリアは周辺の景色にマッチしそうだ。
後は、西武跡と駅前の再開発ビルの発表を待つだけ。
国指定の環境未来都市の成果が見えてきた、目指そう自動車がいらない街、富山。
246 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:16:32.52 ID:udapADfm0
富山だけ周回遅れの街づくりか。
福井が20年前に通ってきた道。
福井のように高密度で強欲で土地を手放したくない地主の多い土地柄じゃ再開発はなかなか進まんだろうな
新幹線駅も大和田とやらの郊外に持っていくべきだな
福井はもう大和田に持っていかれてるからダメだな。
福井程度の街が、駅前と大和田で両立できるわけがないのに。
西口再開発がプラネタリウムとマンションしかできないという散々な結果に全てが表れてるね。
今後も、駅前ではこれといった再開発は出ないだろう。
これ以上売れないマンションを建てるバカはいないだろうし、他に需要がないしね。
まさか必要性のないプラネタリウムを、2つ3つ作るわけはないしね。
残念だね。
金沢のように、西口・駅前・香林坊、更に言えば武蔵と、各地区がそれなりに保持できるのならそれでいい。
福井程度の街は、まず無理。福井は所詮20万都市の力しかない。いろんな実数にそれが表れている。
それをわかっているのに大和田に投資を集中させて、結果駅前は衰退が加速している。
市内環状線のみで10分に1本の市電で結ばれて、官庁街やビジネス街・歓楽街を含む
1キロ強の動線上にある富山駅前と総曲輪の再開発をどうのこうの言う前に、
全く別場所で5,6キロも離れてる福井駅前と大和田、大和田に集中が進むにつれ衰退が加速している福井駅前の心配をしてろよ。
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:19:36.38 ID:KNGB/l8o0
>>245 グランドプラザから、さほど離れてない場所に公設の広場をもう1か所造るのは、
公共事業とはいえ無駄遣いではないか?
そんなことに我ら市民の血税を使ってほしくない。
251 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:48:12.79 ID:udapADfm0
>>249 福井駅から大和田までは3kmなんだけどな。
いま福井森田線という新幹線に沿った4車線の大きな道を作っていて、
もうすぐ駅前都心と大和田副都心が直結される予定だ。
おそらく県庁はそこに移転される。
福井は67万都市圏という北陸第2の大都市なので、そういう大規模な開発が可能になった。
富山は54万都市圏だから少し厳しいと思うが、
頑張れば今の時代遅れとなった旧市街地から都心を移すことが可能かもな。
これからの時代はいつまでも旧市街地に囚われているともう衰退しかないぞ。
252 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:56:27.30 ID:axilTdUVO
>>249 金沢市民だが、西口にはなにもないよ
ビジネスホテルのみの不毛の地だ
JR体育館ぶっ潰してKNZ48劇場でもできないかなw
253 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:59:53.11 ID:iuHPTVv5O
少子化と高速交通網の発達により、
ブロックの代表都市のみが発展、その他の県庁所在地都市は衰退、となるだろう
北陸は金沢が緩やかに発展、富山福井は衰退
254 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:07:30.00 ID:Wna/bhiS0
ラブロ再開発はやっぱりロフト誘致するのかな
片町はもう昼ダメだろ
金沢で一番人が集まる所って駅と武蔵ヶ辻だろ
この間の区間を途切れなく商業施設を作れば大分都会的になるんじゃないか
258 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 12:27:47.99 ID:2ZErU9Wl0
>>256 誘致はしてるがLOFT側が渋っている、ってところじゃないか?
福井市レベルで金沢のまねは可能なのか?
県庁を郊外へ移転、そこには新しいビル群と商業施設が少しずつ増えてきている。
なぜ金沢に不況の中できるのか?一言で言って金沢に拠点を設ければ富山・福井へは
1時間位で行けるからじゃないかな?物流面でもそうするしかない位に企業は考えている。
フォーラスも富山・福井からJRで行ける。これはJR西日本の戦略なんだ。
しかしながら、地元では、県庁移転は金沢にとってほんとうにメリットがあったのかとの疑問もある。
都市圏人口ではなく、全国がどう見ているか?その街のポテンシャルは?が問題だ。
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:01:28.86 ID:u+Wjgi470
先進国の大人なら、何処へでも車で出向くのが当たり前。
でも、大都市の駅前など車での来訪が望ましくないから
少なくとも拠点駅に向かう公共交通は必要とされる。
新潟市内であれば、新潟駅方面に職場や用事があるのなら
その限りで大人が電車を利用する事は決して珍しくはない。
JR金沢駅を「通勤定期券」で通過する金沢市民って稀少だよね?
だって西口とか車通勤楽勝だしw
富山市や福井市で電車通勤している大人はどれくらいですか?
>>257 そうなんだけど市や県が片町・香林坊に固執してるんだよ。
しかも駅〜武蔵の間を無駄にマンション建てて埋めちゃったから。
あんな低層階だけの半端なテナントいくら並べられてもな。
県立音楽堂も一等地なのに埋めちゃったし、ヴィサージュを極小商業施設にして三越追い出し時点で終わってる。
富山が総曲輪を捨てられずに大和の駅前移転を阻止したのと同じ。
262 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 16:23:54.71 ID:1/x/nXbG0
金沢駅周辺はレンタカー屋が異常に多くて青空駐車場が目立ちすぎなんだよな。
あれ高層ビルよりみっともないから規制かけろよな。
263 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 16:30:13.58 ID:Wna/bhiS0
>>259 正直、県庁の大和田移転は結果がどうなるか分からん。
車を中心とした大きな人の流れがあることは確かなので、栄えることは確実だが
それがいわゆる従来の都市という既成概念から見て発展して見えるかどうかはまた別問題だね。
少なくとも歩行者で成り立っている大都市圏の繁華街と同じ町並みになることは絶対にないだろう。
区画そのもののスケールが違うのだから当然だ。
ただ福井は今の中心部も駅が出来てから移転してきて
一から作り上げてきた過去があるので、そういう県民性なんだろうね。
交通の中心地に街の中心地を転々と移していくという。
考えてみれば今の時代、金を持っているのは自家用車に乗れる人たちだ。
歩行者中心の街に金が落ちるはずがない。
駅前は老人&学生の街、大和田はファミリー層中心の街という棲み分けになろうね。
県庁所在地の都市で古くからの商業重心を行政が見捨てるなんて例は全国見ても有り得ないですから
総合的な投資は民間の流れに任せるにしても、なにかと中心商業地に肩入れするのが行政のお仕事なのですよ
265 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 16:38:08.70 ID:Wna/bhiS0
>>260 福井は電車通勤がほとんどいないと思われる。
ノーマイカーデーの県庁市役所の職員だけか。
新しい街並みの誕生はとてもいいと思いますが。東京の再開発を見ても六本木ヒルズ以降たいした成功例がなく
原宿・新宿・渋谷・銀座etcに人が集まっている。台場などは、たいして人はいない。その他政令指定都市
を見ても昔からの繁華街から新しい繁華街誕生の例はないと言ってもいいと思う。
大阪・京都・神戸・名古屋もそうじゃないかな?
金沢市人口45.6万人 富山市人口42.2万人お互い身の丈を考えよう。
267 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:22:25.52 ID:Wna/bhiS0
何を持って成功とするかの解釈の違いだろうな。
例えば福井市が福井都市圏67万人全体を一つの都市を見做して都市づくりをする場合、
どこに街があったほうが通勤や買い物がしやすいか。
どこに県庁があったほうが県内全域にサービスが行き届きやすいか。
交通手段が鉄道しかなかった戦前までの中心地である駅前という場所がそれに相応しいだろうか。
富裕層人口の多い福井という土地にあっては自家用車メインの街づくりになるのは当然であろう。
そうしなければ福井市はいつまでたっても20万人のための街でしかない。
これを67万都市に拡大するのであれば、やはり67万人にとって最適な場所に中心地を建設すべきだろうね。
福井市民のためだけではなく、福井都市圏民のための新しい福井市が出来つつあるのが大和田副都心なんだよ。
痛いなーw
石川県と福井県はもう合併すればいいんじゃね?
人間性もよく似ているみたいだしw
270 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:13:13.26 ID:KKfiPiFlO
分からないな。
67万都市圏?の中心を大和田とかに持って行って福井市以外の街のメリツトは
何かな、車で行きやすいとか開発しやすい(立ち退き不要)じゃ福井市の
都合のいいことばかりじゃん。各市には年間予算があってそれで運営している
県全体を考える(都市圏人口?)は県の仕事じゃねいのかな。
日本語で頼むわ。
それとさ、台場に人がいないって?お前いつの話してるの?w
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:37:40.90 ID:v6neYu8s0
大学選び、進む東京離れ 不況の影、中核都市に人気も
「田舎の学問より京の昼寝」
そんなことわざは今や死語に近いらしい。東京ではなく、地元の大学に進む子どもが年々増えている。
大手出版社・旺文社(東京)が、文部科学省の統計から分析した。
それによると、昨春の大学進学者の中で地元(出身高校と同じ都道府県)の大学に入った子どもの割合は、
47都道府県のうち38都府県で10年前より増えていた。
大学選びには、地域ごとに傾向がある。
例えば、東北では地元の大学が最多で、東京や宮城が続く場合が多い。東海も地元や愛知の次に多いのは東京だ。
それが、中国・四国では地元の次は関西の大学で、東京はそれ以下という傾向。
しかし、九州・沖縄までいくと、地元と福岡に次いで東京が多くなる。
ただ、関東を除く全国で近年、ほぼ共通して「東京離れ」が進んでいる。
進学先の上位五つに東京が入らないのは、10年前は滋賀と京都だけだったが、昨春は奈良や鳥取など西日本に9府県。
また、関東を除く多くの地域で、東京に進む子の割合が10年前より減っている。
その結果、都内の大学は「関東ローカル」の色合いが濃くなった。関東(1都6県)出身者の割合は74%で、2002年より6ポイント増えた。
文科省のまとめによると、都道府県別の大学数は、東京が最多の138校(18%)。大阪56校(7%)、
愛知51校(7%)、兵庫42校(5%)などと続く。一方、全国の大学の総数は今年までの10年間で97校増え、783校に膨らんだ。
受験生が進める選択肢は、年々広がっている。
旺文社の担当者は「不況の影響で、費用が安く済む地元の大学を選ぶ子が増えた。しかし、地方では就職難の不安もあるので、
ある程度の雇用が見込める岡山や金沢など中核都市の大学も人気だ」と話している。
http://www.asahi.com/edu/center-exam/TKY201212300172.html http://www.asahicom.jp/edu/center-exam/images/TKY201211220744.jpg 金沢の大学が人気だってな。東京がダメなら地方の中核都市に流れるよな。
東京は物価が高くて住みづらい。
殺伐とした東京より世帯収入が高い金沢で夫婦でのんびり普通の生活してる方がはるかにいい。
いづれ北陸の大学は金沢に集約されるかもね。
>>273 金沢大学・岡山大学とも旧くはナンバースクールで、格もあるしな。
275 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:41:29.46 ID:psJTbPT30
>>271 例えば県庁を大和田に移転すると県民全てにとって県庁までのアクセスが向上する。
大和田は国道8号と北陸道福井北ICとの接点だからね。
来年、舞鶴若狭道が開通したら小浜からも1時間程度で県庁までアクセスできるようになる。
なぜこれを福井市民だけのメリットだと考えるのかね?
そして都市圏について。
福井市は南北に細長い福井平野の中央に位置し、その平野全域を都市圏に治めている。
つまり日常の買い物はともかくとして、職場が福井市内にある人が多いわけで、
通勤のアクセス向上はそのまま都市圏全域のメリットになる。
各種データからも福井は自家用車通勤の割合が高く、
その場合通勤に便利なのは駅前ではなく国道8号線に隣接した大和田地区であろう。
以上をもって中心地の大和田移転は
福井市以外の住民にとっても大きなメリットがあると判断する。
>>273 結局一人暮らししなきゃいけないなら金沢なんか行くより東京行ったほうが絶対いいぞ。
東京も金沢も一人暮らしなら家賃変わらんよ、物価も別に変わらん。
277 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:49:32.82 ID:APwHiWrs0
家賃は天と地ほど違うよ。
東京なら23区内なら18平米とかの狭さで家賃は6〜7万。
埼玉や千葉でも22平米で5万5000円とかだな。
都心から遠くてよっぽど不便な沿線や駅でなら4万3000円とかある古いボロアパートだし狭い。
金沢なら3万8000円で30平米とかザラにある。
住環境の差はでかいよ。
279 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:30:40.98 ID:kXFJTuJs0
>>276 金沢叩きしたかったのか知らんけど、
278をよく読むことだな。
そんな感覚で都会行ったら生きて行けないぞw
280 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:53:30.31 ID:7XQ/D3iD0
今日の夜に福井で放送されない番組。
僻地だと見ることができない番組が多い。
僻地に住む人は悲惨。w
19:00 Qさま!!&お試しかっ! 3時間スペシャル
19:00 世界の果ての日本人!〜ここが私の理想郷〜
21:00 月曜ゴールデン「警視庁心理捜査官 明日香3」
21:54 報道ステーション
22:54 NEWS23クロス
民放4局の輪島と民放2局の福井
住むならどっち?
>>279 俺、大学は東京なんだが。
一人暮らしなら狭いとこで十分だ、狭いか広いかの違いだけで家賃は変わらんよ、都心に住む必要もないんだし。
だいたい不便な沿線って何だ?大学の場所が基準なんだから人によって違うだろ、自分の行く大学にあった沿線で探せばいいんだよ。
そもそも金沢なんて車ないとろくなとこ行けないだろ、てか車あっても行くようなとこ少なすぎるわ、すぐ尽きる。長距離運転すれば別だがw
この時季は天気も雲泥の差だし、車使いたいときはレンタルすればいいしな、遊ぶ場所の数も買い物する場所の数も段違いだわ。
まあ広いとこ住む、車持つとか考えると東京じゃ大変だね、だから地元で就職したけど。
どうせ一人暮らしするなら大学は東京にしたほうがいいかと、別に金沢叩きしたいわけでもない、俺もやっぱり地元が一番だと思うし。
でも東京住んだことないやつが地元が一番と言うのと東京住んでたやつが地元が一番って言うのとは違うと思うんだなあ。
283 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:24:01.17 ID:ZsUl+M6N0
>>275 ここの福井民は2種類いるのか?
駅前のマンション自慢するやつと
駅前なんかダメだ大和田だ
とか、ぬかしてるやつ。(大体大和田って名前からして大爆笑なのだが・)
福井の総意としてはどっちなんだ?
ま-県庁移転なんて最低でも30年後だろうけどね☆
284 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:07:43.02 ID:v6neYu8s0
福井くらい中心部が終わってる都市が
郊外に望みを託したい気持ちはわからなくもないw
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:24:07.85 ID:v6neYu8s0
>>277 >>282 東京と金沢じゃ生活する上でのコストが違いすぎる。
たとえば東京でそこそこのマンション買うには4000万円必要。
金沢だと郊外で土地付き一戸建てだ2500万円で買える。
世帯所得は同じくらいなので当然金沢の方がローンの金利負担が低い。
東京なんて駐車場が2万円はする。ちょと立地が良ければ3〜4万円とかざら。
車を持っていても通勤は車で行けないのでJRと地下鉄を乗り継ぎ定期代が
1ヶ月1〜2万円とか。もちろん
休みで車でちょとどこかに行こうにも首都高乗らないととても行く気にならない。
買い物しても駐車場が無料になるとかない。
オフィス街には安い飯屋が少ない。ランチでそこそこの店いくと1000円とか普通。
金沢で1年の生活費が400万かかるとすると東京では500万円だな。
金沢は共働きが多いので年金支給額も高い。
>>286 俺はどこの大学行くかの話してるんだが。
288 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:21:08.22 ID:v6neYu8s0
ドルでの比較は何の意味もない、普段ドル使ってるのかよ。
とりあえず学生の家賃なんてどこの大学行こうが大差ないから。
交通の不便な大学行って車なんか持っちゃうほうがはるかにコスト高。
車って維持費も相当かかるよな、保険、税金、車検、ガソリン、駐車。
実家から通うなら全然OKだと思うが。
>>278 都心から遠いと不便ってのが意味がわからない。
石川県から出たことないんじゃない?
金沢で大学生活ってw
町田以下の繁華街でしかない金沢で
四年も過ごすなんて、マジ拷問w
293 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:00:34.31 ID:5ojaViJw0
>>283 駅前が駄目だと言っているわけではない。
使い分けが大切だと言っている。
その証拠に福井駅前では今年日本海側で最大の再開発事業がスタートする。
大和田であれだけ大規模な開発やりながら、一方で駅前にも手を抜かないところが
さすが67万都市圏の余裕だな。
294 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:09:00.08 ID:5ojaViJw0
>>280 なんだ全部地上波の民放か。
貧乏人の見る番組ではないか。
貧乏自慢はどこの県の人かな?
県のイメージ。
福井・・・・永平寺、東尋坊、カニ、眼鏡
石川・・・・加賀百万石、白山、九谷焼、輪島塗
富山・・・・立山黒部、ますの寿司、胃薬
新潟・・・・百姓、貧困、雪
296 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 02:15:56.94 ID:sg1sTX1TO
297 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 05:57:52.25 ID:5ojaViJw0
298 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 06:00:26.16 ID:5ojaViJw0
小売業年間商品販売額 (2km商圏)の最大
新潟市 22,857,691万円
富山市 11,836,817万円
金沢市 22,635,613万円
福井市 10,221,892万円
飲食店事業所数 (2km商圏)の最大
新潟市 714件
富山市 510件
金沢市 800件
福井市 505件
300 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:41:23.40 ID:GBDosbAA0
302 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:55:02.12 ID:1DrX3i+90
303 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:27:20.44 ID:J/zeuWqD0
>>300 地上三〜五階建てのビル
ミニホ−ル
新聞記事になるのが不思議なくらい
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:41:09.81 ID:UCEW0Zdv0
306 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:10:59.22 ID:e3M+jocC0
>>300 タテマチ凄いじゃないか!!!
既存のビルのテナントが埋まってるだけでも凄いのに新しいビルを建設するなんてなあ!!
さすが日本海側ナンバー1ファッションストリートだな!!!
ちなみに日本海側ナンバー2ファッションストリートは○○市の西堀ローサだっけ??
こんなにナンバー1とナンバー2に差があっていいもんかねえWWWW
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:26:59.89 ID:e3M+jocC0
金沢市建設中&建設予定
●マンション
ダイワハウス駅西2棟 2つで約150戸(既存のビル解体中)
ダイワハウス広坂1棟 120戸(今年度中に建設)
ファーストレーベン2棟 60戸(建設中)
アパ中央通り町 77戸(建築看板設置済み)
●複合施設
JR宅地跡再開発(2015年)
ル・キューブ金沢 マンション+商業施設(建設中)
ラブロ片町再開発(来年本格化)
プレミスト金沢68戸+店舗3階(建設中)
竪町大型複合ビル(2014年頃)
●オフィス・専門学校
北國銀行新本店ビル(今年度中)
NHK金沢放送局
大原学園金沢校(建設中)
●ホテル
ホテルトラスティ金沢香林坊(建設中)
ドーミーイン南町 プレミアムクラス
●その他
北陸新幹線金沢駅舎(建設中)
新石川県立中央病院(2年後)
新金沢地方裁判所(建設中)
金沢城橋爪門(建設中)
金沢駅西口広場(建設中)
玉泉院丸庭園整備(建設中)
南町駐車場ビル
石川県立歴史博物館再整備
石川県立中央公園再整備
旧石川県庁跡整備
●鉄道&幹線道路
金沢外環状道路海側幹線(建設中)
北陸新幹線高架橋金沢駅〜大阪方面(建設中)
北陸新幹線白山総合車両基地(建設中)
この他にもタカラレーベンとダイワハウスが金沢駅周辺でマンションを検討中!
ドンドン建設ラッシュが来るよオイ!
一方。。。。。。
○○市
○○日報メディアシップ(建設中)
三井不動産商業ビル(建設中)
ホテルメッツ(建設中)
↑
これらが竣工したらもう終わりだろ、新幹線枝線に海抜0mに。。終わっとる
>福井駅前では今年日本海側で最大の再開発事業がスタートする
>これからの時代はいつまでも旧市街地に囚われているともう衰退しかないぞ
この辺の認識が、もう一般の認識とかけ離れてるんだよね。
アスワンならではというか、今更だけど。
何がどう最大なのか。ただのプラネタリウムと売れないマンションという苦し紛れの箱物なのに。
手を抜かないでこの結果だったら、これ以上駅前の発展は望めないね。
で、これからの時代、中心部回帰が求められてるわけで、だからこそ福井市もコンパクトシティを謳っている。
ただ、福井は中心部のマンションは売れないし、活性化は全く出来ていないから、苦しいところだが。
今の福井市は、言ってることとやってることが違う。
金沢みたいに、西口・駅前・香林坊片町・そして武蔵と、それなりに維持発展してる街ならともかく、
福井程度の街なら、駅前と大和田にわけたって、一方の駅前は衰退するしか道はない。
身の丈に合った分け方じゃないから、駅前の衰退が進み、西口再開発はあんな結果になった。
これが一般の認識だろうね。
309 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:58:01.03 ID:5ojaViJw0
>>308 お前は建物しか見えていないのか。
福井駅の再開発はビルよりも広場とターミナル機能がメインだぞ。
プラネタリウムであるとかマンションだとかは付加機能の一部に過ぎない。
他に新幹線高架下にはプリズムが拡張されて2倍規模になり、AOSSAと通路で直結、
さらには今年から着工の超高層ビルとも直結され、AOSSA〜プリズム〜西口超高層が一体化した施設になる。
そういう意味でこれだけの規模の再開発は他にない。
単なるビルを一本建てるだけなら新潟程度でもやっているがね。
310 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:09:18.47 ID:5ojaViJw0
そしてこの超高層再開発ビルの手前にはLRTの駅が新設されるんだよな。
新幹線、JR在来線、えち鉄、長距離バス、小松空港連絡バス、LRT、市内バス、タクシーと
あらゆる公共交通の結節点として生まれ変わる新福井駅になる予定。
馬鹿にはビルの建物しか見えていないが、あんなものはオマケみたいなもの。
ホテルになろうがマンションになろうがプラネタリウムであろうが、そんなことはどうでもいい。
福井駅西口再開発のメインは交通機能だよ。
市内、県内の交通体系全体が変わる。
だから10年もの時間がかかっているんだよ。
全てが完成する5年後の福井国体開催時には圧倒的規模の福井駅が姿を現すだろうね。
AOSSA〜プリズム〜西口超高層〜福井西武&LOFTに繋がるラインがようやく完成する。
その頃には福井西武横の丸の内地区再開発も動き出していることだろう。
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:20:39.11 ID:5ojaViJw0
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:38:48.51 ID:5ojaViJw0
313 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:09:22.77 ID:gWsb0bRB0
____
/ \
/ ─ ─ \ スー
/ (◎) (◎) \
| (__人__) | PARCOか東急ハンズあたりが入るかな?
\ _|| /
( \ / _) \
\ /|| |
\_/ ||
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..::.;:;;.;:..
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:14:57.71 ID:aTCQ1+i20
金沢駅西口広場だいぶできたけど駅裏すら洗練されてきたな。
深夜のツアーバス乗り場なんてもうバス10台駐められる駐車場がいっぱいで
駐車場待ちしてるバスまででてきた。
あと2年で北信越のターミナル駅となるから一気に激変しそう。
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:17:42.96 ID:E7fusuez0
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
317 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:32:21.75 ID:aTCQ1+i20
金沢駅周辺は駐車場が慢性的に不足してるからもう1つ大型立体駐車か地下駐車場が必要だよな。
北鉄バスの車庫も移転しろよ。あんな立地にある必要ない。
1月19日金沢に大天使が降臨するよ
320 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:02:54.83 ID:JlZWwksrO
>>307 新潟市建設中&建設予定
新潟日報メディアシップ
三井不動産商業ビル万代一丁目計画
ホテルメッツ新潟
新潟駅連続立体交差事業
新潟駅前広場・高架下整備
新潟駅西線
明石紫竹山線
白山駅周辺整備
新潟市営アイスアリーナ
新潟市消防局移転
栗ノ木道路(万代島ルート)
西区役所新築
古町7番町D地区再開発
古町5番町再開発
サーパス新潟駅南
(仮称)GEO万代
新潟大学付属図書館増築
西川総合体育館
新津総合体育館
秋葉区文化会館
柾谷小路アーケード架け替え
321 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:07:58.10 ID:CWmfenvWI
ゲオまで開発に入れる新潟wwwwww
322 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:14:47.96 ID:JlZWwksrO
レンタルビデオと違うよw
3階建ての小型ビルでお祭り騒ぎするような人種だから早とちりするのも仕方ない
これだからww
開発はバランス考えてやらないと調和しないよ
325 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:06:06.70 ID:yT6esAP5O
>>306 新潟にファッションストリートなんて存在しません。
竪町は日本海側唯一のファッションストリート。
326 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 09:52:44.08 ID:X8MI+l2e0
>>309-
>>312 ファビョッてるなあwwwいろいろ真実を指摘されてファビョって連投か?
しかも嘘ばかりで突っ込みどころ満載だしな。お前は何度嘘を指摘されれば気が済むんだ?。
西口再開発のメインは交通機能ってwwwwwそう思ってるのはお前だけだろw頭大丈夫か?
だったら売れないマンションなんて入れる必要ないだろ。市民から必要がないと思われているプラネタリウムも。
ホテルだの福祉会館だのNHKだの散々紆余曲折した必要もなかったな。
それらが入っていたら、メインは交通機能だなんて苦し紛れなことを言わなくても済んだんだろうね。
それにしても、駅前一等地のメインは「交通機能」かwもう将来性がないのは目に見えてるなww
更に出ました、いつもの大嘘。プリズム拡張は全く決まっていない。今後もまずないね。
商業施設面積が20000uになるというソースはどこにあるのかな?w
現プリズムは2000u程度。交通機能がメインwの西口再開発は商業施設面積は1000uほどww
あのいつも閑古鳥のアホッサと小さなプリズム、そこに更に小さな西口再開発ビルができたところで、
商業施設面積に大差はないよ?
いくらファビョッてるからといって、すぐにわかる大嘘をつくなよww
328 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:20:54.99 ID:8ZYTwSMR0
画餅
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:30:38.08 ID:IDrssR4n0
脳内ソースで自慢するって惨めだなあすわんwww
331 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:46:33.40 ID:8ZYTwSMR0
福井は駅前と大和田にポイントを決めて集中投下しているから凄いんだよな。
車の街と駅の街という相容れない客層向けに的確な使い分けを提供する。
これがスマートな街づくりの見本だな。
これからの地方都市はこういう選択と集中がなければ生き残るのは難しい。
しかしそういう大規模な都市構造改革などはそう簡単なものではない。
地方でもかなり大き目の都市に限定されてしまうだろう。
都市圏人口60万人以上とそれ以下という線が生き残りの分かれ道になりそうだな。
>>328 嘘つきが何言ってるんだかw
あすわんは、よっぽど外の世界との接点がないのかな?
一般地元民との認識の乖離が酷すぎる。もう少し外の世界と触れ合ったほうがいいぞ。
あすわんの嘘や妄想は、今まで上げればキリがないが、今回は遂に「西口再開発のメインは交通機能」などと苦し紛れの妄想まで。
つい最近まで「述べ床56,000m100mの超高層大型再開発ビルができる」(実はどっちも嘘だが)などと、
ビルそのものに重点を置いていたのにな。あまりにも中身がないから方針転換したのか?
これで、福井駅前に何の魅力も発展性もないのを自らはっきりさせてしまったわけだがw
しかし、頭に血が上ると嘘や妄想が酷くなるな。少しは落ち着いて、書き込む前に自分の文章を見直したほうがいいぞ。
あと、西口再開発・アホッサ・プリズムの商業施設面積だが、今回は20000uになるなどと言っているが、
以前は「30000uになる!」と妄想してたよな。お前の頭の中ではどっちになってるの?統一しとけよw
まあどっちにしろ、現実は7000u程度ということは変わらないからどうでもいいが
一般地元民の大半は、プラネタリウムは反対
ttp://bakusai.com/thr_res/acode=6/ctgid=104/bid=1139/tid=1731252/ その他
>そもそも無理に高層ビルを建設することもないわけで、私はむしろ人口30万人足らずの福井市に高層ビルはふさわしくないと考える
>プラネタリウムは、大抵の人にとってせいぜい数年に一度しか行かない施設だ。
>「採算がとれない赤字垂れ流し施設になること間違いなし」なのではないかと思う。
>プラネタリウムは人口密集地である東京や、競合プラネタリウムのない観光地であっても採算が厳しい施設である。
>福井市にふさわしい施設ではないと思うのだが。
>先走りかもしれないが「駅前の廃墟ビル」という将来を想像して慄然としてしまう。
>この再開発ビル、確実に「将来への負の遺産」になるのではなかろうか。
>ちなみに福井市は予想入場者数を、(なんと!)5〜6万人と見ているようです。できたばかりの1年目はまだしも、
>継続的にその数字が維持できるかは、かなり疑問です。どのような見方をしても、相当な赤字になることが容易に想像できます
>◆地下1F〜地下2F
>地下駐車場(130台)→福井駅前、AOSSAに地下駐車場があるのに無駄。まわりに空きスペースなら沢山あるはず。
>◆5F
>プラネタリウム→おそらく今回の再開発の中で一番インパクトはあるが、エンゼルランド福井にもプラネタリウムはあるので大丈夫なのか
>◆5F〜21F
>住宅→周辺のマンションは売れ残り状態。必要ない。
これが一般地元民の認識なんだよね。賞賛してるのは、外との接点がないあすわんだけという無駄な再開発。
地元民にも必要と思われていないプラネタリウムと売れないマンション。
メインは交通機能だそうだw圧倒的な再開発か。確かに圧倒的に悲惨な無駄なヘボイ再開発だよなw
100億円使って、駅前一等地のメインは交通機能だからなw
駅前に集中投下して、メインは交通機能かwで、他にできるのはプラネタリウムと売れないマンションw
終わってるね福井。一等地がこの結果なわけだから、駅前はもう何の将来性もないのははっきりしたね。
どんな中身であっても、再開発計画が多かれ少なかれ進むのは、街の新陳代謝として当然なわけよ。
再開発がある、始まったっていうのを自慢されても、肝心なのは中身なんだよね。
その点をわかってないねあすわんは。
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:22:31.05 ID:JlZWwksrO
福井は潔く駅前は諦めて、大和田に集中投資すべきだよな。
所詮特例市でしょ、福井は。
336 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:25:51.77 ID:8ZYTwSMR0
お前本当に悔しそうだな。
ファッションビルAOSSAが7,000u
土産物や飲食店のプリズム福井が増床で12,000u
そこに西口超高層再開発ビルが連結されるのだから、少なくとも20,000u超えることは確実だろ。
おまえの地元のスッカスカな駅前は逆立ちしてもこんな開発は無理だよなw
何でどこもかしこもバスロータリー作りたがるんだろうか…
金沢駅の西口なんて無理にロータリーにしなくても、今までの島式で十分だったのに。バスが主要交通の京都駅とかでも、島式でバリアフリー対応もしてうまくやってる
338 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:12:40.35 ID:pHuPFtzJ0
金沢と福井の・・・・大自慢大会だね。
君たちなかよく合併すればいいと思うな。
とってもよく似ているから。
元々、加賀は越前からの分離の歴史もあるからね。
340 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:41:58.80 ID:dDRiAbjJ0
>>339 それに加賀地方出身?福井人のあすわんも居るしなw
341 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:52:52.44 ID:8ZYTwSMR0
小松に親戚はいるが、私自身の出身は地元福井だよ。
>>336 相変わらず嘘やハッタリばかりでキチガイ丸出しだな。
アホッサの商業施設面積が7000uもあるわけないだろ。せいぜいで2000u程度。
プリズムは2000u程度、西口再開発は1000u程度。
だいたいプリズムの拡張なんて決まってないだろ。
どこから20000uなんて数字が出てくるんだかバカがww
悔し紛れの数字の捏造はやめておけ。
100億以上かけてのメインが交通機能という、何の魅力も発展性もない終わった街なんだから。
L+lpM9Xe0
普段もきっと生真面目すぎて周りからめんどくせえって思われるタイプね
344 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:40:49.86 ID:gCf2otvf0
暫定1車線でも渋滞しない海側環状の本線着工を夢見るキム沢人w
345 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:27:56.14 ID:d4tEYBWX0
>>344 金沢外環状線は県道だが、県の道路整備に関して国が補助金を出す事が盛り込まれた。
ここの完成は早まると思うよ。
で?w
347 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:38:15.70 ID:d4tEYBWX0
あと4ヵ月後には能登有料道路が無料化され国内最長の高架バイパス道路が出現する。
これが石川県のマクロ経済にどれだけの効果が出るのか楽しみだ。
そして北陸新幹線がもたらずマクロ経済効果。
その先には舞鶴若狭道に中部縦貫道がもたらすマクロ経済効果。
本当に明るい将来が描ける地方では恵まれてる方だと思うね。
>>343 そうだな。就職結婚子供の誕生など、同世代の中では堅実な人生送ってる方だとは思うなw
ここにはたまに来て、あほのあすわんの相手してるくらいだから大目にみてくれw
349 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:16:45.75 ID:NTxPV6ZV0
アスワンと親戚ってかなり嫌だな
親戚中から、気持ち悪い変なオッサンて避けられてそうだ
350 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:29:34.05 ID:4QsBwqz+0
能登有料道路無料化で能登日帰りドライブや温泉客はかなり増えそうだな。
七尾や輪島は毎週末金沢へ気軽に買い物に行けるようになる。
商業に関しては一層の金沢一極集中が続くだろうね。
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:29:37.66 ID:d4tEYBWX0
日本最長の無料バイパス道路と和倉・輪島、千里浜ドライブウエイなどバンバン中京、関西エリアでPRして欲しいね。
能登半島は知れていると思うが、日本最長の無料バイパス道路の話は、まだまだPRが足りてない。
実際に、そんな話知らないって人が多いね、私の名古屋の知人に関しての話だが。
これに麻生政権時代のETC週末1000円が今でも有れば最高だったんだがねぇ。
352 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:01:47.37 ID:BG96gXmD0
>>347 「マクロ経済」とは一国の経済全体の経済活動の動き、を言います。
>石川県のマクロ経済
ついに日本独立ですか?石川県
バカが恥かく良スレだな、こことスレの住民は。
353 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:12:07.04 ID:10sAd/vy0
>>347 能登有料道路の無料化は案外効果が大きいと思うな。
現在でもたいした料金ではないのだが、ファミリー層など若者などにとっては
有料道路という心理的壁が大きいからな。
北陸の地理的中心に位置する金沢は周辺地域との
交通事情を改善することによりまだまだ発展の余地があるな。
北陸新幹線はまさにそうだが、舞鶴若狭道や中部縦貫道を含めて。
354 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:15:22.75 ID:WxJpdXHp0
355 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:18:20.96 ID:WxJpdXHp0
>>353 あとは県外へのPRだよ。
人口密集地体でお客さんである、中京関西エリアの人たちにPRしないとね。
間違いなく能登をはじめ金沢にもマクロ経済効果は出る。
356 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:23:51.99 ID:WxJpdXHp0
訂正
× 国単位ではなく地域や県でも普通に使われている学問だし政策だよ。
○ 国単位『だけ」ではなく地域や県でも普通に使われている学問だし政策だよ。
また一国でけでなく、グローバルマクロ経済としても用いられる。
能登有料道路を無料化したのは、北陸新幹線の開通に併せてという建前になってるが、
実は能越道開通で富山県側が玄関口になるのに、かなり危機感があるからという話。
確かに東海北陸道から来た車が、わざわざ金沢で高速降りてまで使わないよな。
358 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:26:40.88 ID:RWDpFAK20
>>357 高岡のことだろ
飛騨と能登の玄関口になるから
石川経由は遠回りになる
359 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:26:46.52 ID:WxJpdXHp0
>>357 その結果、富山側からも流入が増えて結果良かったってなれば良いね
能登から買い物であれば、金沢方面が多くなるのは必然だろうしね。
当然、高岡にもドライブに行こうかってのは有るだろう。
能登有料道路無料化と北陸新幹線は、どう考えてみてもほとんど関係ない。
金沢で新幹線降りた観光客が能登有料道路を車で通行する訳じゃないし、
逆に能登住民の金沢駅へのアクセス向上と言ってしまったら、
じゃ能登空港とはなんだったのか?いらないじゃないか?って話になる。
361 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:39:16.64 ID:WxJpdXHp0
>>360 そこでイノベーションですよ
金沢駅のレンタカーに『カーナビ搭載』して『これで能登半島にドライブ』なんて切り口にした
一つのビジネスモデルが誕生しないとも限らない。
これがインフラ投資によるマクロ経済効果というものだよ。
要するに能登空港なんてのは壮大な無駄だったんだよ。
航空学園があるからっていうが、逆に言えば航空学園がなけりゃ成立しないんだ。
363 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:44:51.75 ID:2PM1Uziw0
>>能登有料道路無料化と北陸新幹線は、どう考えてみてもほとんど関係ない。
新幹線効果を能登にまで波及させるために無料化が決定した。
364 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:47:16.35 ID:2PM1Uziw0
津幡バイパスから120kmにも及ぶ無料の高速道路は走りごたえありそう。
サービスエリアも各自治体に壌土されるみたいだしもっといい店だしてほしいよな。
>>363 だから新幹線効果を能登まで波及=能登空港は必要ないってジレンマが生じるんだよ。
366 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:52:58.69 ID:10sAd/vy0
いよいよ始まった福井駅前再開発。
超高層ビル建設の着工は10月とのこと。
三谷第7ビルや番匠ビルなど5棟が建つエリア北側は西口交通広場の一部になる予定で、3月中には更地となる。
駅前電車通りからプリズム福井につながる東西の通り77メートルは3月初旬から通行止めになり、
コンビニエンスストアなどアーケード街にある店舗は2月中にも全て閉店する。
旧生活創庫ビルなど残りの建物は4月以降に取り壊しが始まり、8月末までに解体する予定。
市は取り壊しが終わった地点から埋蔵文化財調査を行い、10月の再開発ビル着工を目指す。
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/39195.html
367 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:54:03.27 ID:WxJpdXHp0
>>365 北陸新幹線は大阪まで開通して完成だしね。
能登空港は現在、羽田便しかない、しかも1日2便。
恐らく単体の収支でいえば赤字だろうね
しかし航空学園能登キャンパスもあるし、全くの無駄でもない
空港と併設してる空のビジネスを学べる学園ってことで県外からも、あんな田舎に学生を誘致する効果がある。
最近では中国や台湾など外国からの学生も着ているとか。
>>364 だいたいあの道は高速道路じゃないし、羽咋越えたら、ずっと山の中だからね。
悪いけど、それほど走って楽しい道じゃないよ。
369 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:57:56.07 ID:10sAd/vy0
>>360 いやいや、新幹線で駅まで来て、そこからレンタカーは旅の基本だよ。
知らないのか?
新幹線あるいは小松空港から先はレンタカーで北陸周遊の旅に出る。
遠方からの個人やグループ旅行の基本はそれだよ。
370 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:59:45.16 ID:WxJpdXHp0
>>368 それは人の感じ方だよ、私が聞いているのでは、海の景色と山の景色を楽しめるコースだねと
名古屋や東京からの知人を連れていくと、このうような感想を言われる。
そもそも能登半島を、糞田舎と感じるか、豊かな自然を楽しめると感じるか人それぞれの感性によるもので
都会から能登に来る目的には適っているのだからね。
金沢でさえ、能登に行くとそう感じる事が出来るのだし、いい所だと思うけどね。
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:01:29.67 ID:2PM1Uziw0
>>368 道に起伏があり能登独特の集落や半島の地形や海など見えて
なんとも言えないいい味だしてるぞあの道は。
あの良さは田舎に住んでる奴にはわかるまい。
373 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:08:38.58 ID:10sAd/vy0
新幹線開業後は金沢駅を起点にした北陸観光が全国的なブームになりそうだな。
私もこれに便乗して何かビジネスを仕掛けようと狙っているのだが、何をしたらよいものかのう。
バブルに乗るのは早過ぎても遅過ぎても旨みがないからな。
>>373 やめたほうがいいと思う。
少なくとも関東の人間は誰も関心ないし、北海道新幹線もできるから。
375 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:27:37.92 ID:10sAd/vy0
376 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:31:01.21 ID:2PM1Uziw0
金沢駅前ってレンタカー屋が9店もあるんだよな。
新幹線開通でもっと増えそう。まあどうでもいい話題だけどなw
377 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:31:47.61 ID:ltOaXzPO0
富山は新年早々幸先よいな
80年間あった旧大和ビルの解体が本格的にスタート
5月には起工し再来年には複合ビルが完成
総曲輪のシネコンは来月にも組合認可で年内に着工、再来年9月に完成予定
加えて駅前の再開発も3月には都市計画認定の予定
東横インの建て替えと店舗や専門学校入居の約20階の複合ビル計画が来年度着工をめざして、新年度にも動きだす
その他マンションやオフィスなど各計画も順次着手されるだろう
>>375 いちいち新潟とか関係ない都市との比較でしかレスできないの?
だいたい金沢は街の規模だと新潟の半分程度の田舎だろ。
訂正
×来年度着工→○2014年度着工
380 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:48:48.80 ID:10sAd/vy0
>>378 福井との比較で申し訳ないが、実感としては
金沢=2.0倍
新潟=1.8倍
富山=0.9倍
程度に感じたな。
新潟は中心部のビル群はそこそこ立派だが街から一歩外れると原野風景になり、
都市に広がりが感じられない。
金沢はその点、松任のあたりまで延々と市街地が連続し都市全体の底力を感じた。
>>380 冗談が過ぎるよ。
福井は高岡に毛が生えた程度。
まー富山は駅前にしても総曲輪にしても薄いダラダラした街が続いてるだけだから真っ向否定はしないよ
福井って正直、松本以下だよ、悪いけど。
賑やかさが全然違う。
384 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:05:33.29 ID:RWDpFAK20
富山・金沢を起点に立山、五箇山・白川郷、高山、加賀温泉郷、東尋坊、永平寺…と、
レイル&レンタカーの旅行プランのバリエーションは日程次第で無数にある。無論能登も、
新幹線で金沢→レンタカーで能登周遊、和倉泊→能登空港から帰京、というパターンが提案されるだろう。
こと観光資源にかけては新潟は対等の相手じゃない。
386 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:10:02.37 ID:MCujHEmqO
387 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:11:57.10 ID:10sAd/vy0
388 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:13:45.17 ID:MCujHEmqO
389 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 03:28:51.97 ID:10sAd/vy0
福井を走るLRT。
http://blog.asobine.com/archives/001/201107/large-4e1d00e405f3a.jpg ついに始まった駅前の超高層ビル建設だが、そのビルの目の前まで
このLRTが延長され、ビルのガラスドーム前に駅が新設されることになる。
単なるビルを一本建てるだけではなく、こういった交通体系を含めて街の構造
そのものを大きく変えてしまうのが福井駅前再開発の本当の狙いなんだよな。
あとは各ブロックごとにボロビルを取り壊して再開発を進めていくことになるだろう。
福井の街並みはこのスレでも何度も指摘されているようにボロ過ぎるのは事実。
小さなボロビルを一纏めにして再開発していけば見違えるような町並みに変貌するだろう。
幸いにして駅前が即繁華街になっている立地条件だけは抜群によい。
中心部を駅前の半径500mに全て集中させ、さらに密度を高めることによって
大和田との差別化ができれば十分に2極化体制を維持できるはずだ。
390 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 03:52:05.34 ID:70+qytZo0
391 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 06:08:04.56 ID:70+qytZo0
福井は、福鉄とえち鉄の相互乗り入れが2015年から開始されることが決定し、
それに合わせて、えち鉄も2両編成の新型車両を導入予定。
金沢〜松任
って
新潟〜寺尾 だぜwwww
394 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 16:29:32.78 ID:ZYJ6jCad0
オレンジ色の路面電車と言えば、ミラノを思い出すな。
俺はこれ乗ってミラノダービー見に行った。
395 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:26:44.43 ID:ZYJ6jCad0
396 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:36:36.22 ID:TI6vaT140
福井は3両のLRT導入か。
これで富山、高岡、福井とLRTが走ることになるね。
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:58:13.76 ID:ZYJ6jCad0
>>396 福井は、福井市、鯖江市、越前市、坂井市に福鉄とえち鉄のLRTが走る。
福井は確か岐阜の路面電車の中古を使ってたんじゃなかったっけ?
よかったね、新しい車両入って
ところでラブロ再開発は、どうなってる?
福井なんかどうでもいいから。
中止になりますた
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:36:45.65 ID:9fmZ1T+WI
402 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:51:11.78 ID:MCujHEmqO
ラブロ再開発は、金沢得意のマンションでいいと思う
403 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:07:38.40 ID:9fmZ1T+WI
マンションで良いのか?商業施設じゃないと富山や福井が困るだろ?
404 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:11:47.56 ID:+f+T9jvf0
金沢名物の本場キムチ工場でいい
406 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:24:45.19 ID:9fmZ1T+W0
高齢者向けの「冥土喫茶」に改装しろよ。
( ^∀^)ゲラゲラ
408 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:56:00.93 ID:aKg+nP/B0
>>354 29 郷土愛戦士(8)
31 金沢は24時間スーパーの恩恵を享受できるんだよ!(7)
32 ヘラヘラ王子(6)
32 スースをだしてみろwww(6)
34 淘汰、民法3局、2ちゅん(5)
34 商工傾向w(5)
34 ビジネスが口癖^^(本当は35歳独身ニート)(5)
34 こんなのと俺とは全然違うぞ(5)
34 ^^が特徴(5) ←
34 ^^がキモイ(5) ←
40 なんで35歳って分かるの?(4)
41 自動改札機で富山に先を越されたのが許せない(2)
410 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:23:13.67 ID:f0g1LWql0
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:34:23.98 ID:MCujHEmqO
北陸3県で20階以上のタワーマンションは、福井のプラネタリウムマンションが初か?
>>410 知ってるよ
青山、小針、内野
あの辺ずっと住宅が続いてるね
確か海風強い場所だった
413 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:55:40.12 ID:2PM1Uziw0
>>410 かほく〜津幡〜野々市〜白山
と延々と住宅と店舗が続いているよ。
1回石川県内の8号線走ってみろ。
414 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:06:48.21 ID:BZmQsyPZ0
北陸地方に住んだ事無い癖になw
418 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:28:09.22 ID:M/AJtYJt0
加齢臭臭い爺死ね 加齢臭臭い爺死ね 加齢臭臭い爺死ね 加齢臭臭い爺死ね 加齢臭臭い爺死ね
加齢臭臭い爺死ね 加齢臭臭い爺死ね 加齢臭臭い爺死ね 加齢臭臭い爺死ね 加齢臭臭い爺死ね
加齢臭臭い爺死ね 加齢臭臭い爺死ね 加齢臭臭い爺死ね 加齢臭臭い爺死ね 加齢臭臭い爺死ね
加齢臭臭い爺死ね 加齢臭臭い爺死ね 加齢臭臭い爺死ね 加齢臭臭い爺死ね 加齢臭臭い爺死ね
419 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:31:19.77 ID:MCujHEmqO
420 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:01:21.42 ID:OXGsD/we0
金沢市に行った事あるかどうかがすぐ解るな
航空写真見れば一発でわかるのに、
息をはくように嘘をつくキム沢w
GoogleMapの航空写真には、今はなき白雲楼ホテルが写っている。
424 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:06:04.51 ID:PmV3DiqU0
>>395 素晴らしいね。
福井にしては随分と映像方面に気を使っているな。
AOSSAなんか全然こういうプレゼン映像作らなかったのにな。
やっぱり密度の高い都市だからこそ再開発が効いてくるね。
西口の地下駐車場と駅前広場を直結できる出入り口があるといいのにな。
425 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:28:53.89 ID:PmV3DiqU0
>>398 豊橋とかもな。
名鉄系だったから。
ようやく新型LRT車両になるな。
しかし3両編成になると駅前広場乗り入れて末尾が道路にはみ出すんじゃないかな?
>>395の動画では2両編成になっていたが、その辺どうなんだろうな。
まあ、とにかくこれで新幹線に向けた体制は整った。
今年から駅前では超高層再開発ビル、LRT新駅、駅前広場バスターミナル、
駅東では新幹線駅の建設とえちぜん鉄道の高架橋建設&新駅舎建設と、
駅の東西両面で巨大工事が始まる。
近年の地方都市でこれだけの規模の再開発事業はもうないだろうな。
福井にとっても100年に一度の大規模都市改革になるだろうと思う。
かつての大城下町福井がいまや見る影もないほど落ちぶれてしまったが、
そろそろ反撃の狼煙を上げる時がきたな。
息をするように嘘をつく金沢人
ウソウソ ウソウソ
すぅ〜 はぁ〜 ウソウソ ウソウソ ウソウソ
ウソウソウソウソウソウソウソウソ ウソウソ ウソウソ
∧_∧ 彡 ∧_∧ 彡 ウソウソウソウソウソウソウソウソ ウソウソ ウソウソ
( #`◇´) ≡= ( #`○´)=≡ ウソウソ ウソウソ ウソウソ ウソウソ
⊂ ⊃ ミ 人 Y / ミ ウソウソ ウソウソ ウソウソ
( ) ( ヽ し ウソウソ ウソウソ
〈_フ__フ 〈_フ__フ ウソウソ ウソウソ
ウソウソ ウソウソ
ウソウソ ウソウソ
>>427 現実には嘘つきは金沢叩きの方だけどな
金沢市に行った事も住んだ事無い癖に体験談を語ってるからw
429 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 07:26:39.46 ID:W65gmctGI
鉄道やら道路から田んぼが見えるか見えないかなんて何の指標になるわけ?
例えば東金沢駅から橋場を通り金沢城あたりが金沢駅だとしたらそれだけ長く市街地が続くだろ?
福井の新型LRTは基本、富山と同型の3両編成だ。
福井の方が上だ。
431 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 07:44:52.98 ID:ev5QxKpJ0
なんとかして凄いように見せたい
みえっぱりのキム沢w
なぁ、気づいてるんだろ?
俺達朝鮮人や中国人のメンタリティに近いよな。。。 ってwwwwww
434 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 10:27:46.89 ID:1o8gheHY0
>>432に加えて富山は駅前に20階の超高層複合施設に間もなくゴーサイン
西武跡もショッピングゾーンを備えた超高層ビルの計画
4年後は街並み刷新されてるだろう
435 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 11:45:22.87 ID:l6YvevfYO
金沢にも20階以上のタワーマンションが一つか二つくらいあってもいいのにな
436 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:36:36.55 ID:ToVz1WvXO
>>435 増泉だったか新神田だったかになかった?
ポツンと1棟建ってたような…
437 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:26:36.93 ID:PmV3DiqU0
>>434 その2つはどれだけ離れているんだよ?
まるで隣り合った2地点の再開発であるかのような口ぶりだな。
富山は何度も言うが駅から総曲輪が離れすぎているために、駅前への投資が総曲輪に波及せず無駄になる。
その逆もまた然り。
市街地の構造に欠陥があるために無駄な2重投資を強いられ、その結果としていくら再開発をしても
どちらも活性化しないという共倒れのジレンマに陥っている。
(新潟は間に大きな川を挟むためにさらに最悪の状況、あれは隣り合う別の町といったほうが正確)
438 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:43:30.27 ID:PmV3DiqU0
>>432 その福井の画像を見ていつも思うんだが、加藤ビルブロックを早く再開発すべきだな。
一等地にありながら全然動きがないのはどうしたものか。TVCMは見たが。
あそこは駅前出て真正面に当たる福井の顔になるべき場所ではないか。
現況ではオフィス(加藤ビル)とホテル(福井館)その他の商業となっているが、
それぞれが小さなビルを建てて乱立している状態なので、すっきりと一つの複合再開発ビルにすべき。
1〜3Fが商業、4〜12Fにオフィス、13〜24Fをホテルといった感じの超高層ビルにしたほうがいい。
そうすれば西口再開発ビルともうまく機能分担が図れるし、景観的にも超高層のツインとなりインパクトが大きい。
福井
440 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:54:53.39 ID:PmV3DiqU0
441 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:20:35.19 ID:53Dy8Xjg0
かわいそうだけど、何をやっても駄目だろ。
かわいそうだけど、福井人ももう諦めの境地に入ってるんだろ。
あの駅前の再開発の低度wがそれを如実に示しているw
444 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:44:58.53 ID:iJqAO+ux0
決定事業
・福井駅西口再開発事業(2013年〜2016年)
・福鉄LRT新型車両導入(2013年3月末〜)
・えち鉄高架化事業(2013年〜2017年)
・福鉄とえち鉄の相互乗り入れ、えち鉄LRT新型車両導入(2015年〜)
・福井国体(2018年)
・北陸新幹線敦賀延伸(2025年)
県都デザイン戦略早期事業化検討項目
・福井駅周辺での「食の拠点」の整備
・石垣を活用した中央公園の整備、福井城本丸の山里口御門の復元
・愛宕坂から浜町、足羽川両岸における歴史、文化を楽しめる空間の整備
445 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:45:00.32 ID:7bneiVoO0
決定事業
・福井駅西口再開発事業(2013年〜2016年)
・福鉄LRT新型車両導入(2013年3月末〜)
・えち鉄高架化事業(2013年〜2017年)
・福鉄とえち鉄の相互乗り入れ、えち鉄LRT新型車両導入(2015年〜)
・福井国体(2018年)
・北陸新幹線敦賀延伸(2025年)
県都デザイン戦略早期事業化検討項目
・福井駅周辺での「食の拠点」の整備
・石垣を活用した中央公園の整備、福井城本丸の山里口御門の復元
・愛宕坂から浜町、足羽川両岸における歴史、文化を楽しめる空間の整備
福井市役所も福井県庁も惨めなもんだよな。。。
447 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:10:18.57 ID:ut8F6hJZO
448 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:52:54.19 ID:ut8F6hJZO
サラリーマンマンが転勤して住み良かった都市(日経地域情報)
1.福岡 2.仙台 3.広島 4.札幌 5.静岡 6.松山 7.北九州 8.金沢 9.浜松 10.神戸
449 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:52:42.96 ID:PmV3DiqU0
>>445 その食の拠点というのが
高架下のエキナカを拡張してできる
プリズム3に入るんだろうな。
以前の計画では今駐輪場になっているあそこに作る予定だったはずだが、
その後なにか計画の変更でもあったのかな?
食はそのまま観光につながるので、観光地の乏しい
福井中心部の目玉になりそうだ。
450 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:01:16.54 ID:Ml0NiXPl0
>>447 アジアにおける政治中枢機能の状況に対応した都市を示しておきます。
主要都市における アジアにおける
経済的中枢管理機能の状況 政治中枢機能の状況
高松 ビエンチャン(ラオス)
金沢 カトマンズ(ネパール)
東京 東京(日本)
大阪 北京(中国)
名古屋 ソウル(韓国)
福岡 ニューデリー(インド)
札幌 ジャカルタ(インドネシア)
富山は中央通りも超高層マンションと店舗の構想あるな
マンションのやり過ぎ感とやるやる詐欺の中央通りだけに
もはや誰も期待もしてない
ハーモニーホールも福井ドームもお笑いだよなw
街づくりが失敗した街、福井w
453 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:27:55.51 ID:V27hVxM10
富山は駅のほうに集中すべきだったな。
駅のない総曲輪なんかにどれだけ投資をしても
>>440のようなダイナミックな再開発は無理だよ。
あのダイナミックさは中心駅という交通の結節点だからこそ生まれるんだよな。
福井はさらに地下空間までそれに加わることになる。
総曲輪はどうだ、ただハコモノが建っているだけの街だろ。
それなら郊外のほうがよほど便利がよい。
誰が見ても街づくりが失敗しているのは富山のほうだと思うな。
近い未来に訪れる超高齢化と人口減少。
それは地方でより顕著になるだろうが、そんな状況になった時に
過大なマンション供給が重荷にならないだろうか?
ただビルを建て並べるのは、地主と業者を利するのみで、
日本のそこら中にある無個性で空疎な街をまた造ることになる。
確かにそうかもしれない。
ただ、富山市のコンセプトは海から市街地を経由して山までLRTで生活できる街作り。
市街地は下記の様、位置付されていて。
□総曲輪・中央通りは居住区と商店街(昼人口確保)
□駅前は南北路面電車接続・JR・地鉄の交通結節と夜の繁華街(夜人口確保)
今では桜木町は2次会以降の街で定着している。
□駅北は北電とインテックの本社・オーバードホール・環水公園・ポートラムが走る新都心
どうなるかは、分からないが3エリアともハコモノの計画だけは、そこそこあるよ。
安倍内閣発足2日目(12/27日)に
新潟県議が麻生副総理に呼び出されたらしいね。
457 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:40:52.16 ID:BXdiAHjO0
福井鉄道の新型車両は全長27mで、国内では広島のグリーンムーバー(30m)に次ぐ
長さだね。これくらいのサイズがあれば、福井駅前の広場にカーブしながら入って
くる光景は結構インパクトあると思うぞ。全長の長さをイメージできるし、3両あれば
カーブする様は絵になるしね。観光資源になりうるね。でも市民の足として定着させ
たいのなら、人の集まるところに路線を延ばさないとダメだ。えち鉄の大和田新路線を
検討して欲しい。休日の8号線の混雑を解消してくれ。
・JXホールディングスの新潟東港の広大な土地
・既に敷設されてる、新潟沖油田〜新潟東港〜三条〜長岡〜柏崎までの原油パイプライン
・上越沖の大油田開発
・県内各地の既存油田
・ロシア極東の油田開発とウラジオからの輸出
・老朽化する国内の製油所
・太平洋側に偏った製油所の立地
・既に経済産業省は次世代型製油所の研究を進めている。
東港に巨大精油所ができる日も遠くなさそうだな。
459 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:52:00.50 ID:BXdiAHjO0
>>449 >>445の早期事業化というのは2018年の福井国体までに実現させることを意味して
いるのは間違いない。新幹線の福井駅の本格的な工事が始まるのは国体の後になる
予定だよ。高知のひろめ市場のような「食の拠点」の候補地としては、西口再開発
ビルの南隣ブロックになるのでは?1Fが市場で、2F3Fが駐車場とかね。
460 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:34:46.13 ID:k7zQzH+JI
2013年現時点で一番勢いがあるのは福井だな
461 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:08:06.02 ID:6025HlHT0
>>456 >>458 今日の新潟日報に特集記事が掲載されていたね。
自民党も麻生君も新潟のエネルギー資源基地構想は本気みたいだな。
新潟西港の土砂浚渫も日本海側では初のパイプラインを建設して、
新潟空港の沖合化を進めている。
当然、沖合なので3,000m滑走路で24時間離発着可能になるだろう。
上越新幹線を延伸して新潟空港駅も見えてきたな。
本日、あらたに開設された台湾便など序章にすぎない。
>>461 新潟東港のガス石油バースは−14mだけど、既に港湾計画には-17m化の計画が盛り込まれてるんだよね。
この浚渫度も新潟空港沖に埋め立てるんだろうな。
経済産業省は、来年度の新政策として、@資源確保戦略、A日本海側を中心とした地域への燃料供給拠点の戦略配置、
B天然ガスシフト(広域ガスパイプライン、地下貯蔵、などを中心に取り組むことになる。災害時に備え、長期的な視野に立った戦略を推進する。
日本海側に大型のターミナルを設置し、大消費地の太平洋側に輸送するインフラの整備を討画する。
・上越沖油田開発
・上越沖油田〜柏崎 原油パイプライン敷設(既存の柏崎〜新潟へ直結)
・新潟東港に次世代型大規模製油所
・ウラジオストクからの原油輸入
・新潟産石油製品を内航船で日本海側各県へ、ローリーで北関東へ
こんな構想が既に進んでいるのだろうな。
464 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:40:36.87 ID:6025HlHT0
>>462 新潟東港で暫定的に利用されていた18ホールのサンライズゴルフクラブの広大な土地、
まさに新潟東港の一等地が大規模開発の予定地になっているようだな。
隣接地には東北電力の国内最大級の火力発電所が稼働している。
どこかの原発乞食wとはレベルがまるで違う安定した資源エネルギー確保を国策によって開発する超大規模プロジェクトだ。
465 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:46:53.45 ID:uDAYHOatI
新潟は北陸じゃないから帰れよ
まだ豪雪なのか?
天然ガス産出成功、中条油業所
JX日鉱日石開発
JX日鉱日石開発(東京)は11日、中条油業所(胎内市)で新たに掘削した井戸から、日量約4・3万立方メートルの天然ガスと
日量約7千リットルの原油産出に成功したと発表した。天然ガスは既設のパイプラインから同市の企業や家庭に送り、
原油は石油製品の開発などを行う国際石油開発帝石(東京)に販売する。
2013/01/11 22:45
新潟日報
新潟は自前のスレを立てる甲斐性が無いんよ
468 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:55:11.93 ID:SPVyqzlZ0
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ちなみにこの前話題になった上越沖の油田は
JXホールディングスの鉱区になってる。
そして新潟東港のサンライズもJXホールディングスの土地
決まったな。
新潟東港サンライズは約150ヘクタール
福井は5キロ離れた駅前と大和田に分散してるからもう無理。
駅前一等地がプラネタリウムと売れないマンション、メインは交通機能って点でもう何の将来性もない。
民間投資が全く発生していないわけだからね。
472 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:36:47.78 ID:PZqopWVaO
製油所は過剰な状態だからな。まさか根岸製油所が移転してくる?
でもなんで麻生が出てくるの?
斎藤洋明が麻生派に入ったから、その絡みか?
総曲輪は、ここ10年で一気に繁華街としての地位を落とした。
それでも現状は、福井駅前と総曲輪の休日の人通りは変わらないか総曲輪の方が若干多い。
年間の販売額も大差ない。
路線価地価、基幹となる百貨店売上も、福井駅前は依然として激減中なのに対し、総曲輪は維持している。
プラネタリウムと売れないマンションしか出来ず、民間投資もなく、何の発展性もない福井駅前は、今後ますます衰退するのは明らかだね。
今後、民間投資を含む再開発が進む総曲輪は多少は更に持ち直すだろうね。
福井は新幹線延伸をどう活かすのか、ちょっと見えないなぁ。
475 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:14:16.00 ID:PZqopWVaO
北回り新幹線て、67年当時に提案あれたルート(砺波商工会議所の岩川案)は、
東京〜新宿〜川越付近〜熊谷付近〜高崎付近〜新軽井沢(中込)〜
松本〜神岡〜新富山〜金沢〜加賀〜福井〜敦賀〜新京都〜大阪(梅田)だったんだってな。
476 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:24:17.00 ID:uDAYHOatI
ID:PZqopWVaO
コイツ話続けようと必死過ぎワロタwww
477 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:43:09.78 ID:V27hVxM10
おや、我々の北陸城下町連合に遠方からお百姓さんが一匹紛れ込んでいるようだな。
野を越え山越え谷越えて、はるばるようこそ百姓さん。
478 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:02:27.10 ID:StvPpL9aO
百姓はまず読み書きから覚えて、もう一度スレタイ嫁
「に」で始まる農村なんぞ洋梨なんだよ
>>465 新潟と対立させたくて仕方ないんだろう
北陸地方にも新潟にも住んだ経験あるわけじゃないのに
480 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:30:31.83 ID:kPhZwUy4O
北陸と新潟ではNHKの広域ニュースも違う管轄だしね
北陸は名古屋発の東海・北陸、新潟は東京発の関東・甲信越
新潟の情報を一番分かるのは関東の人だと思う
その点、北陸や東北の人は新潟のことはよく分からないだろな
481 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:35:13.29 ID:zEAs8OZn0
482 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:36:29.00 ID:CEFPErSs0
新潟より明らかに数ランク度田舎の金沢人や福井人に百姓呼ばわりされるとはなw
483 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:45:49.38 ID:V27hVxM10
484 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:48:35.71 ID:d/NiWGk50
>>481 >富山を経由するような大回りルートでは代替にならない。
代替としても意味があるってだけだよ。
国土軸を日本海側にも設ける意味が一番の理由。
高速交通は動脈と同じ、この血管に血が巡る、つまり金回りが良くなるってこと。
485 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:48:54.37 ID:StvPpL9aO
肥溜めくせぇよ百姓!
農村スレ立ててもらって、出てけやw
486 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:55:28.53 ID:d/NiWGk50
それと、あの当時はこんな考えがなかったのだが
今なら国土強靭化でね、高い発生確率の首都圏直下型大地震、東海東南海トラフ大地震に備えて
代替ルートであると共に機能の代替も必要で、別にこれは金沢に国会議事堂を持ってくるってことじゃないが
民間企業の製造拠点、いや本社機能ごと、金沢、富山、福井で出来るように国が環境を整えるってことだね。
北陸が拠点であれば、東京、名古屋、大阪の何れが大地震にあっても機能を果たせるからね。
現に、そうやって製造拠点や本社機能の移転という姿も見受けられる。
487 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:59:44.74 ID:zEAs8OZn0
>>484 代替とは採算性が悪くて新幹線が開通する見込みのない地域の口実だろう。
>高岡と砺波の間に新富山駅を建設
これでは富山県内からも笑われる。
富山駅と通さなくては話にならない。
完全に自分の地域(砺波)の都合に合わせてある。
客観的に見て、失礼だが馬鹿の発案としか言いようがない。
>>481 それを上越より提案が早かったっていいたいがために、
北陸新幹線の起源にしてるらしいよw
489 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:04:43.62 ID:d/NiWGk50
>>487 それは富山県内の話であって、国土強靭化というのはそういうことだよ
既存のインフラ補修と、機能の代替を果たすべく高速大型インフラを設けること。
北陸の立地なら最適だろう、現に北陸新幹線、中部縦貫道、舞鶴若狭道が建設中である
民主党政権の間違った経済政策で予算が削られ工事が滞っているこれらをさっさと開通させましょう
ってのが国土強靭化だよ、実に論理的だと思うがお前もそれを感じたからこそ悔しいんだろう新潟民だからw
490 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:11:59.07 ID:d/NiWGk50
491 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:13:21.81 ID:PZqopWVaO
>>481 レスありがとうございます
北回り新幹線が全国に先駆けて提案されたにも関わらず、上越に先を超されたのは、
政治的な背景があったという論調が北陸を中心にあるわけだけど、
67年当時の北回り新幹線における非現実的なルートの設定では、
東北盛岡以南、上越、成田に先を超されても仕方なかったのではないか
ということを指摘しておきたいと思います。
492 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:16:02.92 ID:tA0gnFpsO
七大都市
東京、大阪、名古屋、札幌、新潟、広島、福岡
493 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:27:03.89 ID:kPhZwUy4O
拠点都市+α
人口の割に小売が高い順(小売/人口)
1.70564524* 大阪
1.48878517* 東京
1.4098194** 名古屋
1.38235259* 高松
1.36573881* (京都)
1.31022016* 金沢
1.30542191* (宇都宮)
1.30287958* 福岡
1.21249676* 仙台
1.21180995* (岡山)
1.17073162* (浜松)
1.16482076* (千葉)
1.16281533* (神戸)
1.15854749* 新潟
1.15240898* 広島
1.13372366* (静岡)
1.12815439* (熊本)
1.11573047* (北九州)
1.1144333** 札幌
1.06199138* (松山)
1.03277552* (鹿児島)
1.03110123* (さいたま)
1.00807865* (横浜)
0.96898643* 那覇
0.929558716 (堺)
0.854604696 (相模原)
0.817780733 (川崎)
金沢もなかなかだね
494 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:36:18.35 ID:d/NiWGk50
>>487 >代替とは採算性が悪くて新幹線が開通する見込みのない地域の口実だろう。
コイツはいつもの馬鹿の一人だから、この馬鹿さは今に始まったことではないが
コイツを当て馬にして、少し講義をしようか
まず北陸新幹線の鉄道収支でも黒字になると試算されているが
インフラというのは、その運営収支単体でみるものじゃなく
『マクロ経済効果』をみなければ本質がみえてこない
簡単な話、無料である国道8号線はそれは単体収支で見れば赤字だろ
だが、これにもたらせたマクロ経済効果は計り知れないものがある。
まあ無料の道路もB/Cで試算できるんだよ、渋滞緩和による時間の創出による効果
事故率軽減による効果など、現在、役所が大臣に認可を貰う時点ではこのような道路がもたらす単体の
ビーバイシー効果しか試算しないが、本来ならこれによって引き出される民間投資効果、そして金がまわり経済が活性化する
マクロ経済効果が大きく加味されるのだ。
新潟に製油所ができるとその経済効果は計り知れない。
製油所の太平洋側集中の解消は喫緊の課題。
麻生が就任早々興味をもつのも頷ける。
>>495 新潟に製油所を造って何処に供給するの?
秋田〜石川までの日本海側と長野福島北関東らへんかな。
498 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:46:20.38 ID:V27hVxM10
>>459 ここか。
敷地面積でAOSSAと同程度あるな。
ここも紛れもなく一等地だ。
http://uproda11.2ch-library.com/3759193rJ/11375919.jpg 1Fは食の拠点として、立体パーキングは西口再開発ビルの需要も見込んで
サカエパーキング並みの600台を確保するとして5Fは必要だな。
さらには夜間の賑わいを出すためにビジネスホテルも併設したいところだが。
ホテルといえばこれこそ超一等地である加藤ビルブロック。
ここにユアーズホテルの新館を造れないかな。
ユアーズホテルと言えば福井の老舗シティーホテル。
これを福井駅前の顔としてそこに持ってくるのはどうだろうか。
西口再開発と並ぶ加藤ビルブロックは1〜2Fを商業、3〜12Fをオフィスで、
13〜25Fまでをユアーズホテル新館とするオフィスとシティーホテルの
超高層再開発ビルを実現してもらいたいな。
石油製品は輸出にもなる。
軽油、ジェット燃料、C重油を日本はかなり輸出してる。
次世代型製油所でさらに日本の精製技術に磨きをかけるべし。
500 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:53:55.04 ID:bcvYHarj0
経済連合会所在地都市
札幌(北海道)
仙台(東北)
金沢(北陸)
名古屋(東海)
大阪(関西)
広島(中国)
高松(四国)
福岡(九州)
石油製品供給ネットのハブになるのはかなり大きい。
502 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:07:58.90 ID:V27hVxM10
503 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:09:50.70 ID:d/NiWGk50
.橋下徹大阪市長 新潟駅前演説 2012.12.01 .
http://www.youtube.com/watch?v=lNWP7E8i5W4 この演説は酷いな・・・・・マクロ経済が解ってない典型
このような新自由主義論は既に今の日本の15年間をみれば論駁を簡単に出来るものだ
この演説は企業の社長をやるぶんには良いのだが、国のマクロ経済を動かすには余りにも稚拙である。
まあ橋下を始めとする新自由主義論が馬鹿なのは、もうわかり切ったことでどうでも良いのだが
面白いのは、新潟民に対する言い方「田中角栄先生」これはお約束になってるんだなとワロタw
504 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:11:59.76 ID:PZqopWVaO
富山大和は売上維持してて当然だろ
あれだけの新しいハコがありながら年商200億割ってること自体どうかと。
505 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:22:31.14 ID:zEAs8OZn0
結果的に青森よりも後回しになったのは順当。
ザマミロ。w
日本海側の石油製品の多くが韓国からの輸入に切り替わってきてる。
日本海側に製油所がない&国内に最新鋭の設備がないから。
国内の最新の製油所は1973年。実に40年も最新設備がなく、
多くが老朽化してきている。
新潟に製油所の建設は、まさに国益。麻生も就任早々関心を示すわけだ。
507 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:29:04.35 ID:tA0gnFpsO
上場企業の数
福岡県 81社 (さすが四大都市圏)
北海道 55社 (さすが五大都市圏)
広島県 47社 (さすが太平洋ベルト)
新潟県 41社 (さすが日本海側の中心)
宮城県 29社 (日本一の支店経済wwwwwwww)
石川県 27社 (自動改札機すら無い僻地wwwwwwww)
http//tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
これからは東名阪と札新広福の時代
508 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:31:28.53 ID:d/NiWGk50
>>505 それは良いのじゃないか?青森だけでなく、新潟や秋田、山形を優先してやったほうが良い
それらに新幹線がなかったら、今頃は北陸を始めとする標準的な日本国と別の国かよってくらいに
凄まじい格差が生じていただろう。
それがあってもそれら僻地は北陸より貧しいのが現実で、北陸はこのカードが今から切られていくのだよ
それは時代が呼んだのだろう、首都圏直下型、東海東南海トラフ型大地震が90%の確率で10年内に襲ってくるという
科学的根拠が厳然と存在しているわけでね。
国土軸をもう一本設けていこうとしているものだよ。
開業の足を引っ張ろうとした獅子身中の虫がいるしな
510 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:37:08.27 ID:6025HlHT0
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:37:34.78 ID:bcvYHarj0
札仙広福+金沢=広域の中心
経済連合会所在地都市
512 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:37:57.31 ID:F7kzppLi0
中部縦貫の前倒しと北陸新幹線の全線開通決まらないかな。
全線開通で金沢〜大阪が1時間20分。
たぶん名古屋へも同じくらいだろう。
金沢〜東京 2時間20分
もうこうなると新潟は僻地感を感じるだろ?
513 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:38:15.72 ID:zEAs8OZn0
>>508 新幹線は氷山の一角でしかない。
民放2局開設 3局開設 4局開設 新幹線開通 Jリーグ
新潟 1968年 1981年 1983年 1982年 1999年
石川 1969年 1990年 1991年 2014年 ───
富山 1969年 1990年 ─── 2014年 2009年
福井 1969年 ─── ─── 2020年以降 ───
514 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:44:20.02 ID:d/NiWGk50
>>513 で、新潟は北陸より貧しい。
データーで論駁するまでもない、お前の歪んだ優越感はこの一言で終わらせることができる
『新潟は北陸より貧しい』
632 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/12(土) 22:10:22.37 ID:VkVIEGbt0
新潟は北九州と同レベルだろ
516 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:47:34.71 ID:PZqopWVaO
517 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:50:22.11 ID:zEAs8OZn0
>>514 所得など個人の問題であって、個人的に所得が高ければ何の問題もない。
民放4局、首都までの交通の便、地元でのJリーグ観戦を常時享受できる。
石川で平均30年遅れ、富山で50年遅れ、福井は70年遅れくらいだろうか?
福井で民放4局なんて永久に無理か?w
民放2局開設 3局開設 4局開設 新幹線開通 Jリーグ
新潟 1968年 1981年 1983年 1982年 1999年
石川 1969年 1990年 1991年 2014年 ───
富山 1969年 1990年 ─── 2014年 2009年
福井 1969年 ─── ─── 2020年以降 ───
新潟1県と北陸3県の面積がほぼ同じだが、経済規模は?
519 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:54:27.75 ID:zEAs8OZn0
>>519 実際に人の流れがある以上、実態を無視して分ける方が無理。
521 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:58:33.63 ID:d/NiWGk50
522 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:13:01.41 ID:1v5kFYmW0
>>520 合併して同一県になってから出直してくれ。
北陸≒分裂した旧石川県
要は北陸は以下のような考えかたの地域ばかりなのだろう。
>高岡と砺波の間に新富山駅を建設
これでは富山県内からも笑われる。
富山駅と通さなくては話にならない。
完全に自分の地域(砺波)の都合に合わせてある。
どこも自分の地域の得だけ考えた結果が分裂。
以下も石川の都合を他地域に押し付けた結果。
富山県の生みの親
http://www.t-hito.or.jp/kids/yumeoi/zoom/5-1.pdf 水害のたびに、田畑や家族を失って悲しむ人々を見るのは、もう嫌だ!
一刻も早く、川の工事をするためにまず、石川県から「越中の国」を独立させなくては――。
「今すぐ、しっかりした堤防を作らなくてはならない」
「何を言うか。越中はだまっとれ」
>>521 私個人は十分所得があり、地元でのJリーグ観戦や新幹線や民放4局を享受しているので関係ないが。w
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:16:26.52 ID:L4H6HKCm0
地方でも金沢の大学は人気だから新幹線開通したらさらに学生が集中するな。
長野と北関東あたりから東京より金沢へ来るようになる。
越中国と加賀国はもともとは別の国だからね。
江戸時代に加賀に寄生されていただけ。
能登国・加賀国は越前国から分裂した地域。
統合を目指すなら石川県と福井県でやればいい。
知事同士も仲がいいみたいだからな(笑)
このスレの寄生虫がなにかブツブツ言ってるよ!
そうなれば嶺南は離脱するだろうけど、それでも人口180万くらいにはなるんじゃないか?
そして県庁は小松か加賀に移して、金沢は農地にでもしとけばいい。
富山県知事に完全スルーされて、石川県議会が盛大にファビョっていたのはウケた。
野々市町にストーキングしたのに懲りず、富山にまでするのかとヒヤヒヤしたぜ(ワラ
石井富山県知事というのは聡明な男だ。
金沢という街の本質やくだらなさをよく理解している。
この先も自ら糞尿に近づくような愚かな真似はしないだろう。
覆水盆に返らず
泉田知事の遅延行為が、図らずも三県の連携を強めた面はあるね。
あのときの石井知事の目が忘れられない。
谷本のことをまるでチョソを見るような目で見ていた。
哀れみが漂う、なんともいえない目だった。
533 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:53:09.98 ID:L4H6HKCm0
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:53:18.30 ID:UC6tPa72O
遅延行為というか、あれは国から780億円の支援を引き出す交渉だからw
カワズ民に一泡吹かせた泉田知事は賞賛に値する。
もっとゴネてくれてもよかったのに。
オレは「田中角栄」という総理大臣は議会制民主主義を体現したという点で、戦後どころか憲政史上、最も異能で偉大な人物だと思っている。
537 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:04:35.57 ID:ZNWkgE7f0
>>531 横からしゃしゃり出てきて遅延発言行為をした泉田及び新潟に対しては北陸三県の人達は
歯がゆい思いだったと思うよ
実質北陸でもない何の連携もない新潟が口を出すことじゃない
ワシは福井県民だが、彼の発言を見るに到底福井延伸なんて考えていないどころか、むしろ
否定邪魔をしているようにさえ感じてはらわたが煮えくり返る思いだった
まさに「今太閤」の称号に相応しい新潟県が生んだ偉人だろう。
539 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:11:24.80 ID:UC6tPa72O
>>537 780億円の支援を取り付けるための国交省と新潟県との交渉だからw
国と新潟県の交渉に、横から口を挟む北陸の方がむしろおかしいだろw
あの問題はそもそも石川県・富山県・新潟県が一緒に相手と交渉しなければならない問題。
それをなぜか石川県が新潟県に牙を剥くという精神障害者みたいなことをしたから笑われたんだよ。
今春のJR東日本金沢支店開設で、上越での乗務員交代が不要なことが濃厚。
富山・金沢速達便の運行が捗る。
542 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:46:49.48 ID:L4H6HKCm0
金沢駅新幹線高架下の事務所建物もだいぶできてきたね。
あれだけの広い事務所だと関連会社含めて400〜500人は勤務することになりそう。
白山車両基地もできてきたけど超巨大だな。
このご時世に大きな雇用が生まれるのはありがたい。
543 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:49:58.96 ID:1v5kFYmW0
新幹線開通や民放2局3局目の開局は、新潟では歴史上の出来事
新幹線開通なんてのは、親の世代しか知らないピンクレディーだとかレーガン大統領の話をしているのと同様。
ケネディー暗殺なんてのは爺婆時代の話。
民放2局開局 1968年
ロバート・F・ケネディ暗殺
小笠原諸島の日本復帰
民放3局開局 1981年
ロナルド・レーガンが第40代アメリカ合衆国大統領に就任
ピンク・レディーが解散
新幹線開通 1982年
500円硬貨発行
ソニーが世界初のCDプレーヤー、「CDP-101」発売
544 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:58:22.96 ID:ZNWkgE7f0
545 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:59:24.96 ID:PR4sConQ0
私は基本的に新潟民を馬鹿にしている。その理由は
第一に、横田めぐみさんを始めとする北朝鮮国策の拉致被害者の最前線でありながら
反日左翼政治勢力が蔓延っていること。
第二に、新潟経済、もっといえば日本経済の敵だが、民主党に2009年衆議院選挙において全ての議席を明け渡したこと。
第三に、新潟のイメージである「米と雪」を自ら必死に否定してること。
これの原因は1にも2にも、『頭が悪くて、根性なし、長いものに巻かれて生きてるだけ』
そして都会に憧れ田舎ものと思われるのが怖い、情けない奴らである。
過去に生きるのもいいけど(遡るほどの過去の遺産もないけど)、
交通インフラ整備の恩恵が新潟市にしかもたらされてないことは課題じゃないのかな。
沿線のスキー場は今や壊滅状態だし、北陸新幹線開業後はほくほく線が重荷になるし。
547 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:11:32.36 ID:PR4sConQ0
「農家と公共事業と貿易摩擦」
これ一見、線で繋がらない話だが、実は密接な相関関係にあった。
まあ90年代までの話ではあるが
日米貿易摩擦が過熱し、ウルグアイランドの通商会議で米国が日本に「もっとアメリカの農産物を買え」と
我が国に迫ったが、米国産を入れるほど日本の農家が食えなくなる
そこで公共事業が、この面でも活きていたのだ
公共事業は新潟や東北の、お百姓さんを食わせる為の効果が絶大だった
だから、ここいらの地域の地場産業といえば、農家と公共事業になっているのである。
それを悪者とみなす民主党に衆議院全議席を明け渡したのだから相当な馬鹿にしかできない芸当である。
それにテレビ雑誌で人気のある民主党ばかりにしたら新潟は都会に思われるのかな?
なんていう情けない下心も見え隠れする。
こんな情けない奴らって日本中探しても見当たらない。
548 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:26:19.27 ID:L4H6HKCm0
コストコが金沢に出店検討だってな。
ここも広域から客を呼べる店。
549 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:29:10.73 ID:gKd2VTI/0
新潟は東北と並ぶ日本有数の貧農地帯だからな。
豪農の館というのが観光名所になるくらい貧しい農民たちだった。
そいつらが東京へ出稼ぎに出て素行が悪く馬鹿にされた。
それで一層コンプレックスの塊になっているのだ。
今の中国内陸部のやつらと基本的に同類だな。
550 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:32:30.84 ID:1v5kFYmW0
551 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:35:33.34 ID:PR4sConQ0
>>549 まあ、そうなんだろうがそんな地域を国策で大型インフラをつけてやって
国策で重化学工業地帯を与えて、国策で公共事業を与えてきたのだよ。
日本って国は優しい国だよ、自民党政権が担ってきたからこそでは有るが
その恩を仇で返すような民だから手に負えない、まあこれは教育水準問題もあって
そういう簡単な世の中の仕組みすら理解できてないってのが大きいんだろうな
教育水準ばかりは、政治の問題を超えたものが新潟民にあるんじゃないのかな。
別に国は教育の差別なんてしてない。
552 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:46:41.06 ID:gKd2VTI/0
>>551 国というのはつまり、我々先進地域の富裕層が納税することによって
新潟民を養ってやっているのに奴等は恩知らずだなあ。
戦前日本と朝鮮半島の関係なんだよな。
>>550 過去に生きたまま未来に目をつぶってていいの?
新潟市は他から隔絶された陸の孤島なのは現実だよ。
面的な経済効果がほとんど見られない。
日本海側の海外からの玄関口を謳いたいみたいだけど、
新潟を経由する必然性が全く無いよね。
554 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:52:07.24 ID:L4H6HKCm0
加賀屋が33年連続日本一 ホテル旅館100選
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20130112305.htm 第38回プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選が11日発表され、
加賀屋(七尾市和 倉温泉)が総合部門で33年連続の1位に選出された。
18日、東京・新宿の京王プラザ ホテルで表彰式が行われる。
石川県内の旅館ではほかに、ゆのくに天祥(加賀市山代温泉)が企画部門で6位に入っ た。
選考審査委員特別賞「日本の小宿」に、里山のオーベルジュ薪の音(南砺市)が入選 した。
100選は観光業界紙を発行する旅行新聞社(東京)の企画で、全国のホテル・旅館4 万6千件を対象に旅行業者
1万6800社の投票で決定する。北陸三県の総合部門100 位以内は次の通り。
ゆのくに天祥(13位山代温泉)
瑠璃光(17位、山代温泉)
茶寮の宿あえの風(43位、和倉温泉)
日本の宿のと楽(57位、和倉温泉)
まつや千千(66位、あわら市あわら温泉)
たちば な四季亭(85位、山代温泉)
やっぱ加賀屋すごいな。
富山はまともな旅館すらないのか。
555 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:52:12.72 ID:PR4sConQ0
>>552 まあ似てるかねw
テレビが4つあるニダ!金沢より4つ出来るの早かったニダ!なんていうのが自慢らしいが
これもサムソン現代と同じだよ、韓国が一丸となってこれに全てを賭してきた、サムソン現代が韓国そのものといっても良い。
北陸はEUのように政治はそれぞれでやって経済は三県合わせてスケールメリットを出すという所だし
今後もこれで良いと思うよ、日本のそれらにトヨタ、日産、ホンダ他がありパナソニック、シャープ、ソニー、東芝などが有るのと同じで
切磋琢磨して協力するところはしてと、それで良いんじゃないかな。
556 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:02:09.70 ID:1v5kFYmW0
557 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:04:29.23 ID:PR4sConQ0
経済連合会所在地都市
札幌(北海道)
仙台(東北)
金沢(北陸)
名古屋(東海)
大阪(関西)
広島(中国)
高松(四国)
福岡(九州)
これが日本経済を仕切っている実体だよ、新潟民には経団連て知らないんだろうなw
泣こうが喚こうが北陸は一つの圏域であるのだよ。
558 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:06:54.96 ID:1v5kFYmW0
新潟は孤立に慣れ過ぎて、広域連合の発想が無いよね。
560 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:12:59.34 ID:65H46rRO0
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
561 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:14:05.46 ID:1v5kFYmW0
562 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:14:24.15 ID:PR4sConQ0
また始まった頓珍漢なショボイ新潟の港湾自慢w
海の駅でしかない港がなんで自慢なの?
その文化を育ててきた函館、横浜、神戸、長崎が自慢するのなら私は、あぁ素晴らしいですねとしか
返しようがなく
また、東京、大阪、名古屋のような巨大な港湾を有しているなら、壮観な景色ですねと返すだろう。
だが、新潟港だろ?あのキタチョンの玄関口の?wあんなもん自慢されてどう返せば良いのか
誰か良い答え知ってる?
多くの日本国民は「新潟港」と聞かされればキタチョンやシベリアといったネガティブなイメージしか沸いてこないだろう。
これは全日本国民の一般的な認識だよ、なにも恣意的な書き込みはしていない、事実だ。
563 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:27:03.19 ID:PR4sConQ0
若いカップルが函館、横浜、神戸、長崎を旅行し港町文化に触れる
これは良い感じがするよね、私も行きたい。
だが、新潟港・・・・北朝鮮に拉致されて行くんじゃないか?とかシベリアという文化不毛の地球規模の不毛地帯にあの汚い船で行くのか?
なんていう感じしかしない、絶対に好き好んで行く場所じゃない。
東京、名古屋、大阪の港ならば、港町の色気はないにしても、これが日本経済を牽引してきた港か
あの船でアメリカや欧州やアセアンに行くのだな、なんて夢馳せる事も出来る。
でも新潟港だけは、その何れも有らず。貧相そのものでしかない。
これも事実、何も恣意的な書き込みはしてない、事実だ。
水都である新潟市の都市構造は、実は同じく水都と呼ばれる大阪と似ている
南北を逆にして比較すると、
新潟駅周辺 = 梅田
万代島周辺 = 中之島
古町・本町 = 難波・心斎橋
と、それぞれ性質・雰囲気が似たエリアが当てはまる
特に万代島と中之島は、
水辺のやすらぎ空間であること、上品な近代建築があること、美術館があること、高層ビルがあること、
など共通点が多い
565 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:36:28.80 ID:PR4sConQ0
>水都である新潟市の
誰か新潟が水都なんて言われ方をしてるか知ってる?
日本国民の平均的な認識としてだよ。
それなら金沢の一面であるが『金沢は学都』こっちのほうがよっぽど認知されてるんじゃないのかな?
新潟は『米どころ』だよ。少しでも背伸びして都会だと思われたいんだろうが無理。
お前、つま先立ちで何時間も立ってられるか?不自然な歩き方しか出来ないだろう
お前の弁舌は、これくらい挙動不審にしか見えない。
地に足をつけて弁舌が出来ないのかな・・・・それは『新潟は米どころ』『雪に覆われた地方』これだよ
これなら自然に聞こえる。
566 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:47:27.53 ID:UC6tPa72O
japonとあすわんのトークショーだなw
月曜までにこのスレも埋まるかね?
新潟人キモ過ぎ
単独スレを持たず北陸スレに寄生する流浪の民だから
569 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 04:11:47.51 ID:gKd2VTI/0
また百姓がリトル平壌の自慢しに来てるのか。
貧民どものメンタルは万国共通だなw
570 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 04:12:32.27 ID:PR4sConQ0
そもそも大阪市だって水都なんて認知されてないのにw
>水都である新潟市の都市構造は、実は同じく水都と呼ばれる大阪と似ている
↑こんなもんを新潟に全く興味ない北陸の人達に聞かせて何がしたいのだろうか・・・・
私は社会学、政治学の観点から新潟をコバカにしてるが、殆どの北陸の人間は新潟のニの字も気に留めてない。
571 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 06:20:31.05 ID:2Vxz5k120
新潟=台湾便が始まったみたいだが
チャーター便扱いで4月以降も続けるかは未定なんだなw
新潟なんて暖かい時期の観光地ないんだから当然か
台湾からわざわざ見にくるもんないもんな
572 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 07:07:35.58 ID:RPl0ZLA50
573 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 07:16:47.87 ID:RPl0ZLA50
574 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:02:01.13 ID:Scsbr0cxO
金沢と仙台は悪い意味で似てるなぁ
575 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:16:11.36 ID:Scsbr0cxO
上場企業の数
福岡県 81社 (さすが四大都市圏)
北海道 55社 (さすが五大都市圏)
広島県 47社 (さすが太平洋ベルト)
新潟県 41社 (さすが日本海側の中心)
宮城県 29社 (日本一の支店経済wwwwwwww)
石川県 27社 (自動改札機すら無い僻地wwwwwwww)
http//tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html
これからは東名阪と札新広福の時代
576 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:33:12.18 ID:Scsbr0cxO
七大都市
東京、名古屋、大阪、札幌、新潟、広島、福岡
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:50:29.21 ID:srifk2c5O
日本政策投資銀行新潟支店レポート
データからみる政令指定都市「新潟」
−札幌・仙台・広島・福岡・静岡・金沢との比較−
…これは、業務面では、新潟市は首都圏との結びつきが強く、
道内中心の札幌市、東北中心の仙台市、
中国中心の広島市、北陸中心の金沢市と異なり、
地理的に隣接した地域との交流が乏しいためである。
例えば、県外から新潟市に来るビジネス客の3割強(2000年)は東京23区からであり、
静岡市(3割弱)を除けば、他都市(7〜15%)に比べ著しくウェイトが高い。
http://www.dbj.jp/reportshift/area/niigata_s/pdf/niigata2.pdf 東北6県の中心・仙台や、
北陸3県の中心・金沢などとは都市のタイプが違うのは明らかだね
578 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:02:47.62 ID:Scsbr0cxO
仙台と金沢の共通点
@一地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に「歴史も文化も無い町」にその座を奪われた。
B江戸時代は大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
579 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:11:37.05 ID:srifk2c5O
ネット上ではどんな妄想も出来るからね
都会度
鳥取市>>>>>∞永遠に超えられない壁∞>>>>>東京
なんてことも書けちゃうんだからw
しかし現実は
>>577の通りなんだよねw
福井・石川県は、県民性がよく似ている
ネット上でも争っていないだろう?
気持ち悪いことに暗黙の了解が1000年以上も昔からあるんだ
今、あるものを守りぬく田舎根性の迫力には、すばらしい物がある
新潟は新幹線が先に開業・港と空港規模圧倒的日本海側NO1・政令指定都市etc
又、メタンハイグレード採掘可能性があるそうではないか
時代のニーズを見極め進化していく
金沢民などは、恨めしい目をして苦笑いしてるぞ。
581 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:32:18.81 ID:1v5kFYmW0
>>572 JR東日本公認の資料
http://www.jreast.co.jp/investor/factsheet/pdf/factsheet_03.pdf そのデータは東京駅だけで、大宮、上野を含んでいない。
東京駅利用者は、首都圏全体では神田以南の東京と神奈川に限られる。
東京西部、秋葉原以北の23区、埼玉、千葉は大宮か上野を利用。
つまり東京駅利用者は首都圏全体の半分かそれ以下。
航空機は羽田のみなので首都圏利用者のほぼ100%になる。
上野、大宮の利用者が東京駅と同じと仮定してJR利用者を2倍にして計算
新潟 450×2=900万人 富山 180×0.6×2+180×0.4=288 石川 250×0.37×2+250×0.63=435万人
更に県内の他の駅を加えると差は更に大きくなる。
東京−新潟 燕三条、長岡含まず
東京−金沢 石川県は金沢しか駅がないので県内利用者の100%
東京−富山 新高岡、新黒部の利用者は燕三条、長岡より少ない
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:37:08.17 ID:xEl0DFfX0
583 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:39:45.39 ID:1v5kFYmW0
関西人の来県、わずか3.8% 新潟
産経新聞 1月13日(日)7時55分配信
平成26年度の北陸新幹線開業を控えて県が関西4府県を対象に実施した県内観光意識調査によると、
過去5年間に県内に宿泊する旅行をした関西人はわずか3・8%にとどまったことが分かった。
訪問しなかった理由は「遠い」が44・5%と最も多く、次いで「行きたい場所がない」(28・8%)、「よく知らない」(23・7%)の順となっている。
ただ、県を訪問したいと答えた人は64・0%に上った。
訪問目的(複数回答)は「おいしいものを食べる」が76・0%とトップ。観光イメージ(同)ではコメ(82・5%)、酒(54・7%)、佐渡(51・0%)の順。
調査は大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県在住の18歳以上の男女1千人を対象にインターネットで8月25〜27日に実施した。
都道府県民の信仰
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7770.html グラフを見て、北陸3県の信仰の厚さ、特に真宗の浸透度が突出していることがわかる。
北陸3県は互いにライバル関係を保ちながら、文化的には真宗を基に通底しているのだ。
こうしたことから北陸3県が互いに強い結びつきを持ちやすい理由がうかがえるだろう。
また新潟は東日本と似た傾向を示しており、北陸3県との繋がりの希薄さがが明らかだ。
586 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:12:55.32 ID:qzPvrjOPO
やたら福井と石川が似ているだの仲が良いのなら合併しろだの書き込んでいるやつがいるが、
「仲間にいーれーて」の一言が言えず、1人砂場で遊ぶ可哀想な子供が思い浮かぶな。気の毒な人生だなー
それはそれだけ独立の気運が高いということだろう。
無信仰が多くても本家が信仰してるのが真宗だったりと、郡部に行けば新潟はもともと真宗王国なのは明らかだ。
若い世帯がそういう古い束縛されるものに身を置いてないで、自由なことはいいことではないのかね。
588 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:35:28.74 ID:PR4sConQ0
葬式にご坊さん呼んで、その様式の墓に先祖を祀っているだけだろう。
>若い世帯がそういう古い束縛されるものに身を置いてないで、自由なことはいいことではないのかね。
ようするに新潟が嫌で出て行くんじゃないの?
新潟に生まれて田舎もんのレッテルを貼られながら生きてきた仕返しは東京人になって見返してやるkとだろうと。
>葬式にご坊さん呼んで、その様式の墓に先祖を祀っているだけだろう。
あのさぁ…檀家衆とかもちろん知っているんだよなぁ…?
言い方悪いが、そこの調査の関東以北云々の言葉を鵜呑みにしている時点で相当アレだぞ。
591 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:37:47.59 ID:3tc44fQi0
>>585 北陸が浄土宗・浄土真宗が飛び抜けて多いのはやっぱ一向一揆の名残なのかな
>>585 東北が無宗教で
いかに東京がその東北からの出稼ぎの人が大量移住してできあがってる都市だってのがよくわかるな
首都だから西日本からの流入で多少は他よりも宗教あるみたいだけど
593 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:15:09.35 ID:PR4sConQ0
日本の文明は西日本から始まってからね、少なくても2千年前から国家の体をなしていた国だし
東日本とは文化度は桁違いだろう。
本気で昔から無宗教だと思ってる奴等はマジで小学校からやり直したほうがいいぞwww
595 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:21:29.86 ID:RPl0ZLA50
北陸工業地帯って4県にわたるもんなんでしょ?
なかよくしろよw
上越であたりで一度寸断されるらから
わたるって感じがない
598 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:05:53.48 ID:UC6tPa72O
北陸工業地域って、今も小中学生の教科書に出てくる??
599 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:20:24.82 ID:49J7FWCE0
>>596 四県に全く渡らない、新潟と三県は経済的交流はほとんどないよ。
民間レベルの交流もほとんどなし、ついでに文化的交流もほとんどなし。
新潟は関東甲信越地区との交流が基本、あとは東北の一部。
600 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:31:40.73 ID:EECBK/d50
北陸4県という呼称からも新潟の北陸に対する憧れを感じるな。
あそこは昔からそうだ。
北陸、特に金沢に対して憧れと同時に一方的なライバル心を燃やし続けてきた。
新幹線も政令市化も全て金沢に対するライバル心が原動力になっているのは関係者間の常識。
>>600 ほう、それは初耳だな。
詳しく聞かせてくれよ。
>>561が、新潟が加わっている広域連合(?)をいくつ「も」挙げているが、
それは取りも直さず他県との強固な連携がないことの現れなんだよな。
新潟のみならず、北関東・甲信越各県とも、独自・独立性よりも如何に
他県より東京の恩恵に預かるかが第一のプライオリティなのかも知れんがね。
603 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:47:23.99 ID:pspuuI1AO
流通業界や外食業界は、新潟と北陸三県を跨いでの経済活動が進んでるよな。
北陸→新潟
プラント、くすりのアオキ、大和(今は新潟から撤退)、ドラッグフジイ(今は新潟から撤退)、
きときと寿司、8番らーめん
新潟→北陸
イオンリテール北陸信越カンパニー、原信ナルス、コメリ、ホームセンタームサシ、
北越ケーズ、ハードオフ、かつや
>>602 他県との強固な連携がなくてもいいじゃないか。
新潟県は一本でやっていく気概も力もあるだろう。
どこぞの猿山の親分と違って(笑)
>>603 新潟のは首都圏にも進出してるのに対して北陸の会社はローカルやん
全然規模違うわ
新幹線の開通が遅れそうになると、県知事を筆頭に生理前の女のようにヒステリックに泣き叫ぶからな。
狭量というか小市民というか、あの乞食根性を見ているだけで惨めな気分になるよ。
【本日の教訓】
バカは無理をしないこと。
608 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:15:28.65 ID:pspuuI1AO
>>600 「新潟のデパートにはプラダ、シャネルがあるのに何故金沢には無いんだ!」
「新潟には既にヨドバシがあるのに、何故更にビックカメラが出店するんだ!」
といった記事を毎朝一面に堂々と連載した地方紙はどこだっけ?w
新潟が政令指定都市になるのに、何故合併してくれないんだ?!と
必死に隣町を説得してたのはドコの市の連中だっけ?w
609 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:23:31.59 ID:MfD0rY1a0
>>606 北陸新幹線開業前にJR株に税金をつぎ込む知事もいるしなw
>>609 一単元だけじゃなかったか?
アメリカンジョークだろ(笑)
611 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:44:02.78 ID:MfD0rY1a0
アメリカンジョーク?
エチゴジョークでしょ
まっ、一単元で満足してるんなら、それでもよかろうw
泣き叫ぶ知事より
一単元でご満悦の知事がカワイイヨw
612 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:57:14.96 ID:pspuuI1AO
なんか企んでるんだと思うけどなw
今後も新潟県内の大半の在来線は東日本のままだし、
水泥棒問題とか色々あるからなw
酉は伊勢丹の優待券とか貰えるけど使う?
614 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 02:54:17.30 ID:HmFBsULD0
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
615 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 05:17:51.01 ID:XULOQzufO
ID:XULOQzufOさん
まったくその通り
カワズ民の超高速平成時代タイムスリップ。
日本の総理は今だに前田だと思ってるやつが殆どだぜ。
哀れなゾンビだぜ。
信濃川右岸道路の未開通部分、あとは舗装するだけになってた。
本川大橋から万代島まで約4qで信号2つだけの夢の道路。
言い忘れた。
今から3年後、金沢は荒野原になるぜ。
近隣県からの物乞いはもうできないぜ。
619 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:55:44.88 ID:dyFzt/EA0
620 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 15:25:11.52 ID:t9T5G3VG0
滋賀の左翼ババアを降ろせば北陸新幹線が一気に大阪まで付く可能性もあるな。
北陸は西方面からの流入が東方面の3倍もあるので、北陸新幹線が本当に効果を上げるのは
大阪まで開通してからだ。
どこかの僻地と決定的に違うのはこれなんだよな。
東西両面との直通。
大阪まで繋げば、九州や中国四国とも繋がるわけで、その潜在的沿線人口は1億人になるのではないかな。
ほぼ日本全国といってよい地域が新幹線によって北陸と直結されるわけだよ。
621 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 15:31:03.21 ID:pspuuI1AO
>>619 ICOCAを導入するには、まとまったエリアで一斉導入が必要だろう。
石川並行在来線は、当面、金沢〜倶利伽羅だけだから、ICOCAを導入するにはちょっと狭すぎ。
敦賀開業の段階で石川県内のイコカ導入を検討すると思う。
622 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 15:42:21.34 ID:FAEpO+y6O
仙台と金沢の共通点
@一地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に「歴史も文化も無い」町にその座を奪われた。
B江戸時代は大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノをパクることしか出来ない。
623 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:02:58.05 ID:t9T5G3VG0
福井は開業がまだまだ先なので、それまでどうやって金沢からの流れを福井にまで
誘導するのかということが大事になってくる。
福井を絡めた観光プランを旅行会社に組んでもらうようにせねば。
幸い金沢福井共に歴史ネタは豊富なので修学旅行にはもってこいだろう。
石川県にとっては来年からの観光客バブルと、金沢以南小松加賀の建設バブルが同時に進んで
非常によい状態になってくると思うな。
折りしもの安倍バブルとも重なって実に莫大な経済効果となろう。
温泉、宿泊施設、商業施設や観光地の整備もすでにほとんど完了していて準備は万端だ。
富山は整備が遅れ気味なので観光客バブルのスタートダッシュを取り逃がしそうだな。
もったいない。
立山黒部などほとんど夏場に偏り過ぎた観光プランの見直しも必要だろう。
冬場のホテルががら空きで採算性が悪過ぎる。
とはいえ食の面では良質の観光資源が豊富なので、新幹線バブルの恩恵は確実にあるだろうね。
東京発金沢着で能登観光して、帰りを富山あるいは高岡発の便という観光プランを組むのがベターかな。
イコカ?
前○のチョンマゲつれて富山と調整して連携すれば?
富山にもメリットがあるから寛大に受け入れると思うぜ。
その際、北鉄にも打診して、根回しが大切だ
625 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:32:55.21 ID:pspuuI1AO
というか石川の在来線は富山の並行在来線に吸収してもらうのがいいと思うけどな
626 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:03:43.67 ID:lFcGC//u0
黒部ー糸魚川あたりの3セク在来線はどうするんだろうな。
新潟ー富山で乗り入れするのか?
お互い大赤字区間でやりたくないんだろうけど。
新潟は国から支援受けるけど富山は見殺しにされそう。
3セク在来線だけならいいけど赤字の富山空港まで抱えこむことになるからな。
沿線地域でも明暗がわかれそう。
627 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:10:37.97 ID:2IJ7Lmcw0
能登沖にメタンハイドレートが眠っていると予想される。
それが採掘可能になったら、石川県は日本の中東になるだろう。
金沢駅西口に1000mクラスの超高層ビルが何棟も立ち並ぶ姿が目に浮かぶ。
>>627 日本の韓国から日本の中東に出世か?
おめでとう!
629 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:26:21.82 ID:FAEpO+y6O
七大都市
東京、大阪、名古屋、札幌、新潟、広島、福岡
9 :名無し@良識派さん:2011/12/20(火) 18:05:57
北陸は位置的に中京地区ほどの恩恵を受けるべきだったんだけどね
東海道に頼っているかぎり北陸の浮揚はない
若狭ルートで滋賀や中京圏を外すことで
今まで中京圏の影になっていた北陸に日が当たるようにする効果があるわけ
北陸新幹線は北陸に住む人のための新幹線なんだから北陸が最も恩恵を受ける若狭ルートにすべきだよね
加えて若狭ルートの利点
・米原ルートよりも若狭ルートの方が裏日本を開拓する上で良い。小浜や舞鶴あたりに山陰への起点もつくれる。
・東海地震・南海地震の想定震源地からもっとも遠いルートであるため、東海道新幹線のバイパス線として機能する
・若狭付近を通すにしても米原を通すにしてもどっちにしろ敦賀を通過し、原発付近を通過する
・建設費は札幌や九州の路線のことを考えれば大したことはない
・新大阪へのアクセスが最も良く、西へのアクセスが良くなる。関空へのアクセスが最も良好
・京都の停車駅は、嵐山付近に新京都駅をつくる
・米原ルートは敦賀からわざわざ米原まで東に逆走させる不経済路線
・米原ルートは主要な駅を作れない滋賀県に対して莫大なお金を要求することになる
631 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:39:51.11 ID:5Vrk6wrUO
日本政策投資銀行新潟支店によると、各地方の中心都市はこのようなるらしい
札幌(北海道)
仙台(東北)
金沢(北陸)
広島(中国)
福岡(九州)
632 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:43:48.88 ID:FAEpO+y6O
上場企業の数
福岡県 81社 (さすが四大都市圏)
北海道 55社 (さすが五大都市圏)
広島県 47社 (さすが太平洋ベルト)
新潟県 41社 (さすが日本海側の中心)
宮城県 29社 (日本一の支店経済wwwwwwww)
石川県 27社 (自動改札機すら無い僻地wwwwwwww)
http://tanezeni.web.fc2.com/tdfk/index.html これからは東名阪と札新広福の時代
新潟市は本州日本海側唯一かつ本州最北端の大都市
633 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:44:58.42 ID:5Vrk6wrUO
ネット上での妄想(笑)とは訳が違う!
しっかりとした機関である、日本政策投資銀行新潟支店による公式レポート
データからみる政令指定都市「新潟」
−札幌・仙台・広島・福岡・静岡・金沢との比較−
…これは、業務面では、新潟市は首都圏との結びつきが強く、
道内中心の札幌市、東北中心の仙台市、
中国中心の広島市、北陸中心の金沢市と異なり、
地理的に隣接した地域との交流が乏しいためである。
例えば、県外から新潟市に来るビジネス客の3割強(2000年)は東京23区からであり、
静岡市(3割弱)を除けば、他都市(7〜15%)に比べ著しくウェイトが高い。
http://www.dbj.jp/reportshift/area/niigata_s/pdf/niigata2.pdf 拠点というからには近隣県との交流が活発であることが絶対条件!。
札幌仙台広島福岡に次ぐ地方拠点都市は金沢だろね。
634 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:45:05.28 ID:pspuuI1AO
政投銀は、駅西移転したよな。
続いて北國銀行本店が駅西へ。
凄まじいドーナツ化都市、金沢だよなw
最終的には、三菱東京UFJも三井住友も北銀も駅西へ移るんじゃないか?
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:45:44.02 ID:MOuX4OW40
>>627 新潟での話がかなりハイレベルになってきてるからって
そんなに焦らんでもw
>>635 ローカルアイドル後進地は何を仕掛けてもコケるよね
絶望的にセンスが無い
639 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:50:09.05 ID:lFcGC//u0
金沢のご当地アイドルおやゆびプリンセス
http://ameblo.jp/hip-op/ まだまだあるぞ。
一応先月CDデビューしたw結構かわいいww
富山と新潟出身者までいる。
山本夏生(リーダー)
小松市出身
中内杏菜(サブリーダー)
小松市出身
岡田美幸
金沢市出身
大村萌子
金沢市出身
土屋由樹
新潟市出身
西山あおい
能美市出身
元谷可奈
加賀市出身
大道澄香
七尾市出身
島田実祐
野々市市出身
山崎真乃加
富山市出身
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:53:18.68 ID:H27+t7qC0
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
>>498 ホラ吹きの気持ち悪いオッサンが何言ってんだかw
一等地の新しい箱物に売れないマンションとプラネタリウムしか整備できず、
終いには西口再開発のメインは交通機能などと言い訳じみたことを言い出させるような腐った再開発のくせに、
別の地でこれ以上有益な再開発が望めるわけがないだろw
何をしようが福井駅前は衰退するしか道はないよ。いい加減妄想の世界から抜け出せよw
642 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:54:10.06 ID:lFcGC//u0
643 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:58:52.64 ID:p1rM8W250
>>642 それが自慢なのか?www
バッカじゃねぇの?www
>>642 それ「名古屋おもてなし武将隊」のパクリだろうが(笑)
645 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:02:15.75 ID:lFcGC//u0
うどんタクシーをパクった「寿司タクシー」はどうなったんだ?
一度も見かけたことないんだか(笑)
647 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:07:59.64 ID:lFcGC//u0
韓国も真っ青なパクリ民(ワラ
石川のセクシーアイドルといえば二木あつこやろw
650 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:36:24.05 ID:p1rM8W250
新潟のネギっこ?のが有名だろwww
ベッキーが出てる音楽番組にご当地アイドル紹介のコーナーがあるけど、
本当にいろんなのがいるんだな。
石川県のセクシーアイドルといえば青木悦子だろ(爆)
653 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:25:44.78 ID:5Vrk6wrUO
経済連合会所在地都市
札幌(北海道)
仙台(東北)
金沢(北陸)
名古屋(中部)
大阪(関西)
広島(中国)
高松(四国)
福岡(九州)
656 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:53:19.69 ID:5Vrk6wrUO
国税局所在地都市
札幌(北海道)
仙台(東北)
金沢(北陸)
さいたま(埼玉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟)
東京(東京、千葉、神奈川、山梨)
名古屋(中部)
大阪(関西)
広島(中国)
高松(四国)
福岡(福岡、佐賀、長崎)
熊本(熊本、大分、宮崎、鹿児島)
那覇(沖縄)
657 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:59:08.79 ID:n2Q7Ur+80
【レコードチャイナ】中国メディア「日本も中国も開戦の準備を進めている、緊張が極限に達した尖閣」[01/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358058536/ 69 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2013/01/13(日) 15:53:16.65 ID:AdYXUdxM
第三次世界大戦
戦勝国
アメリカ・日本・インド・ベトナム・フィリピン・土壇場で独立宣言の台湾・土壇場で参戦のロシア
敗戦国
支那・北朝鮮・韓国(土壇場で支那を裏切った韓国だが戦勝国側には認められず。ただし自分達は戦勝国だと後世にまで喚き散らす)
71 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2013/01/13(日) 15:53:22.47 ID:tFaB0oIW
佐藤守さんのブログを読んだら7月7日が危ないと書いてあるね。
俺は5月の連休が尖閣は海も穏やかで危ないと思うから、
そこで小競り合いがあったら7月は覚悟するよ
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/
658 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:08:01.18 ID:dyFzt/EA0
八木かおりちゃん成人式の着物すがたかわいいい
659 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:10:49.49 ID:n2Q7Ur+80
金沢のおやゆびナンとかは酷すぎだな。学芸会レベル
新潟ならオーディションの初期の段階で普通にハネられてるレベル
661 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 06:00:27.26 ID:4Nqc+Uxb0
美少女図鑑って新潟から始まったんだっけ、うまいよね、新しいものを仕掛けてくのが。
金沢はよその後追いを頑張るしかないな。
大和2013年第3四半期
香林坊 169億7800万円 2.4%減
富山 135億3600万円 0.8%減
金沢の看板娘といえば元谷芙美子だぜ。
665 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:47:26.71 ID:SVM26kLd0
元谷ね-さんは福井出身 藤島高校
だんなは小松
アパ本社は東京赤坂
何でも金沢のものにするな。
あの看板、高岡にもあんだぜ。
都市景観に違反しないか?
福井にはアメリカ大統領が推してるアイドルグループがいるけど
668 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:03:30.55 ID:IxEXAqWdO
近所にラモーダできても、店内を改装しても売上減少が続くのは、
店の経営努力とか百貨店が構造不況業種とかではなく、ひとえに金沢商圏の限界によるものなんだろうな。
一昨年の百貨店売上高(既存店)の全国平均が震災の影響もあって-2.3%だったところ、
北陸は-0.7%と緩やかだったので、昨年はそれぞれにその反動があったかもしれない。
(数字ソースは日銀金沢支店の金融経済月報'12.11)
それはともかく、北陸全体の景気が弱含みなのはその通りだろう。
670 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:15:19.10 ID:xgm9tYkR0
秋元の嫁はん福井の人だよな。
福井は中部縦貫道で関東から西日本への大動脈に北陸から唯一加わる事になる
松本から上田に抜け高崎から北関東自動車道で水戸までほぼ直線で結ばれる事になる
これによって関東全域東北南部より福井を通り舞鶴道で西日本に人と物を運ぶ交通の要衝となる
中部縦貫道が開通すれば金沢は福井にストローされるよ
みなさん一本道を三本に分けて喜んでる場合じゃありませんよw
福井が復権する日も近いよ
672 :
sage:2013/01/16(水) 00:08:50.70 ID:rAmXH+Bx0
コストコ、野々市か…。
673 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:40:12.36 ID:KhQ580p20
もしかして野々市のボーリング場跡か?
コストコいらんて、年会費なんてはらっとれん。
みったで十分だろ
676 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:35:49.27 ID:t+vfxXrZ0
>>671 どうもプロセスが想像できない。
金沢から福井に行くなら、従来どおり北陸道だろう
金沢から福井の駅前繁華街に金沢の若者が押し寄せるのが想像できない
677 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:47:33.93 ID:MxhmvVCI0
>>671 まあ福井は東西間の経由地にはなるが、普通高速道路から降りないだろ。
経由するだけ。
ストローを効かすには何か福井が目的地となるような動機が必要。
一足先に開通した東海北陸道を見ても、これといったストロー効果はない。
むしろ名古屋に吸われている。
福井もそこを気をつけんといかんな。
678 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 07:01:14.32 ID:EldLzn0AI
コストコ楽しみだよな。出店したら日本海側では福岡と石川県だけじゃね?
679 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 08:19:46.16 ID:VwSH8yei0
何をやっても無駄だろ?
680 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 08:23:40.97 ID:VwSH8yei0
>>663 相変わらず悲惨だな。
エムザはそろそろなくなるんじゃないか?
681 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 08:34:03.89 ID:VwSH8yei0
>>663 しかし、この時期ってもろにレストラン改装後の時期だったわけでしょ。
なんだったんだ?
682 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 08:47:26.61 ID:VwSH8yei0
香林坊大和は今期は235億くらいか。
高岡はもう駄目だろうな。
コストコいらねーよ、イケアにしてくれ。
684 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:35:37.13 ID:KhQ580p20
685 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:42:29.31 ID:KhQ580p20
686 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:22:59.13 ID:EldLzn0AI
金沢のご当地アイドルは中田ヤスタカプロデュースだったら良かったのに
687 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:59:25.40 ID:sbJ0UqYyO
KRB(香林坊)48
688 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:57:59.97 ID:jN1YO+mEO
690 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:05:52.04 ID:R3sT3ony0
>>677 名古屋に吸われてないよ、それは東海からの入り込みをカウントしてない理論だな。
東海からの入り込みを考えれば経済効果は大きい
691 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:23:26.90 ID:pV67siNo0
いったいいつ開通するかわからない、
ただの田舎同士を結ぶ対面通行道路でしかない中部縦貫道に何を期待してんのやらww
692 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 05:04:20.18 ID:5blJGJ2p0
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
694 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 06:56:46.26 ID:BuQFE7tp0
あったんじゃね?しらねーけどw
東海北陸道はあっさり全通したっていうのに中部縦貫は全然だな。
696 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:14:20.76 ID:BuQFE7tp0
失礼。
高岡に限定すると効果は分かりにくくなるな。
調べてみたら富山〜金沢能登全域にかけて観光客は確かに増えているようだ。
中部縦貫でも同じようなことが起こればいいな。
ただ福井は致命的にイメージ戦略が下手。
全国最下位クラスなのが痛い。
697 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:36:52.63 ID:FJR4/10N0
>>695 東海北陸道は中日本高速がつくったから早く完成したわけよ。
中部縦貫は近畿地方整備局が管轄してつくろうとしている。
そもそも福井の道路整備管轄が近畿というのがおかしいわけで。
中部縦貫は近畿にしてみれば自分らに無関係な道路という意味あいが強いだろう。
だから、金は近畿関西の中心部に使われて福井の道路整備は遅れていると解釈する。
あんな変な管轄さえなければ、中部縦貫道は今頃とっくに完成していたはず。
698 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:03:25.84 ID:B64OrD2z0
計画時期と優先度があるわけよ。
中部縦貫の沿線はド田舎ばかりだし費用対効果も良くない。
田舎救済と防災道路という位置づけだな。
鳥取や島根はいまだに高速道路が完成していない。
699 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:06:15.61 ID:B64OrD2z0
全国的に見て福井の道路はけっして悪くない。
福井は元々人口が少なく派手な道路ではないけど40年以上前の計画だと
あんなもんだ。
8号線の4車線区間は長いし市街地も悪くない。
陸橋や高規格道はそれなりの人口いて渋滞緩和を目的としないと
国も補助しない。
700 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:05:11.62 ID:npXIXNRH0
新潟に動物園をつくろう 市民団体設立、10万人署名目指す 2013.1.15 02:04
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130115/ngt13011502040001-n1.htmさ 新潟市に公営の本格的な動物園の建設を目指す市民団体「にいがたに動物園をつくる会」が設立された。10万人の署名集めや、
動物園建設の候補地調査や関係する法規制などの情報収集に取り組んでいる。市民の憩いの場となり、環日本海諸国の動物を展示
して新潟の特色を示す構想という。
県内にはかつて月岡温泉に動物園が存在したが、閉園。新潟市内では今春にアルパカなどを飼育する動物ふれあいセンターが
開園する予定だが、ゾウやライオンなどの大型動物を飼育、展示する施設はないままだ。
このため、県職員OBの高杉健さん(68)らが「子供たちがゾウを見るのに高速道路に乗って県外まで移動しなければなら
ないのは気の毒だ」と動物園建設を提案。周囲でも同じ思いの声をよく耳にしたことから、昨春からホームページなどで呼びかけ、
会の設立にこぎつけた。
昨年12月に新潟市内で開いた設立総会では役員を選出し、当面の事業計画を決定。顧問に就任した県観光協会の高橋正会長も
「簡単ではないが、新潟には中国、韓国、ロシアの領事館があり、動物の交流を通して新しい形の動物園がつくれるのではないか。
経営も大変だろうが、(北海道旭川市が運営する)旭山動物園のように、繰り返し行ってみたくなる動物園にしたい。観光協会と
しても積極的にお手伝いしたい」とエールを送った。
総会では「園内で必要になる電気を自然エネルギーでまかなうことを念頭においてはどうか」と意見が出るなど、構想は膨らみ
そうだ。
事務局長に就任した高杉さんは、「署名も短期間で達成できるとは思わないが、行政へのアプローチと並行して進めたい。ただ
動物を見る場でなく、生命、環境を学ぶ場として活用できる施設を目指す」と決意を語っている。
701 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:48:56.47 ID:BuQFE7tp0
いまだに動物園すらないクソ田舎もあるんだな。
702 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:37:21.77 ID:2V4/Udbw0
>>698>>699 お前何近畿地方整備局の肩もってんだよ。関西人だろ?
中部縦貫は費用対効果は十分に検証されているからこそ計画がされたわけだ
計画されてから何十年もたつが未だに完成していない。
福井の道路があんなもんだと?笑わせるな!
島根鳥取の道路と何の関係がある?
国道8号線27号線の整備だって何なんだよあれは?
言い訳して説得してるつもりかよ?
立派な道路整備は全部県道だろうが、福井の近畿地方整備局管轄なんて即刻変えろよ
どだい福井は近畿じゃないんだし、そんなところに福井の道路整備は任せられない。
お前(関西人)みたいに、すぐに立派だとか十分だとか言ってはいいわけするだけだ。
福井が望むなら変える事に関西近畿全府県は同意しろよ。
703 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:40:14.58 ID:2V4/Udbw0
福井の道路整備状況が悪いのは管轄が近畿地方整備局だからだと思います。
予算を全部中心部に使う近畿管轄から一刻も変えてもらう必要があると思います。
福井の道路は立派だとか十分だとか言ってやがる関西には絶対に任せられません。
704 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:48:46.67 ID:BuQFE7tp0
まあ関西の人間は大阪のことしか考えていないからな。
中部縦貫なんか大阪に何のメリットもないから。
北陸にはメリットあるよ。
飛騨清見-松本間も近畿整備局管轄でつくるの?
福井-白鳥間よりもこっちを早くつくってほしいんだが。
>>703 でも北陸整備局の拠点は新潟だからこっちに入っても福井は端の端よw
じゃあ、間をとって中部整備局に編入させてもらえばいい
歓迎されるんじゃね (適当
708 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:11:51.47 ID:/u0S28520
>>706 何をいってんだよ、まず中部地方整備局なら相当に早まる。
仮に北陸地方整備局としても石川の金沢以西の人間は使用するから意義がある。
国道にしても北陸三県一体的に整備できるから意味が大きい。
つまり福井の道路整備は北陸や中部にとっては意義があるが関西近畿にとっては意義がない
というところに問題があるんだよ。
だから整備が遅れている、君が関西人なら福井の為を思うなら近畿は手を引くようにしろよ。
しかもダムや河川管理整備についても福井は近畿地方整備局だが、福井県の川は近畿に流れる
川なんぞない。みんな日本海側に流れる、これも全く近畿管轄というのは変でありおかしい。
709 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:14:38.36 ID:5blJGJ2p0
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
>>705 飛騨清見-松本間は早く造ってほしいな。
東海北陸道と中央道を直結し、飛騨・高山地方と松本との行き来を円滑化する。
観光面でも大きなメリットがあるし、東京方面への近道になる。
711 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:52:15.07 ID:YaOlGTcU0
鳥取の三朝温泉へクルマで行ったけど、本当に高速道路ないんだな鳥取は。
712 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:34:21.64 ID:pwxoKiWb0
東海北陸で富山石川金沢観光次に南下して加賀福井観光して中部縦貫で帰る
東海北陸と中部縦貫を結節することは観光周回道路としての効果は絶大である
>>708 金沢から福井白鳥間なんかつかわねーよw
てか福井白鳥間はどんな需要があるのかさっぱりなんだが。
714 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 02:48:34.35 ID:SxfTU/Mh0
観光道路として。
715 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 08:49:07.50 ID:jb/k1YTE0
>>713 北陸に住む北陸人のなり済ましだなお前は。
馬鹿か?東海北陸道と中部縦貫と比べて金沢以西の人達は中部縦貫使用
したほうが東海へは早いんだよ馬鹿が。
あと観光ルートとしての機能が出来る、結局よそ者には北陸の道路整備は無意味だ。
とくに関西は利用だけして、他地域を発展させないという傲慢体質。
別に成りすましてないけど。
まあ講釈はいいからさっさとつくりたいならつくれよ。
先に飛騨清見-松本間を頼むわ。
対名古屋の道路はもう十分だろ。
負債55億で民事再生法だってな
東京ストアー
718 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:20:04.09 ID:obq4fjHb0
松本へ抜ける道は長野県がやる気無しで終了
石川県や富山県に通じるならともかくプクイ県じゃ無駄銭だからなw
721 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:23:20.85 ID:iE+sIV530
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
南海トラフ震源の震災で東名名神が不通になった時に、
東海関西方面に救援物資を集めて送り込むために
北関東と中国地方を繋ぐバイパスとしての意義はある。
それ以外の目的はどうかなぁ?
>>717 奇遇だな。
静岡でも地場スーパーの「もちづき」が一昨日事業停止を発表した。
東京ストアは民事再生で営業は続けるらしいが、いずれにしても地場スーパー受難の時代だな。
イオン等の大手に加えてバロー等の県外資本の進出による競合が激しく、生き残るには厳しい事業環境だ。
富山の大阪屋ショップは大丈夫そうだが。
724 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 08:19:09.44 ID:A97QNe0p0
>>720 お前北陸の人間じゃないだろ?
金沢から東海北陸道経由で名古屋行くのと米原まわりでは
米原まわりのほうが早いんだよ
だから金沢以西の人間にしてみれば福井の中部縦貫は利益があるわけだ
福井と東海中京をこれ以上結ばせたくないとおもってんだろ?
はっきり言っておくけどいい迷惑なんだよ関西人てのね
本当に福井の発展の足を引っ張ってるのが関西だわ
725 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 08:25:02.41 ID:A97QNe0p0
>>720 中部縦貫が出来ると北陸三県と東海をめぐる観光周遊ルートが完成する
行きは東海北陸道で富山石川福井、帰りは中部縦貫を使用する
この中部縦貫は関西なんかには全く関係がないし、福井県の河川管理や
ダム整備にしても関西へ流れる川をもっていない福井にしてみれば、なんで
関西近畿が管轄しているのかが分からないし意味不明であるw
福井県の足を引っ張る関西近畿管轄の一部の行政管轄の即時見直しを強く要求するw
特に福井県のインフラ整備の近畿地方整備局管轄は全く地域性を無視した管轄であり
絶対に見直されるべきである
関西人が、これについて意見や反論する権利などないはずであるw
結果的に優先的な整備をしてこなかったのは事実である
>>718 対関西も十分だよ、必要なのは対関東。
ゆえに飛騨清見-松本間が一番必要。
>>724 だから米原周りで何か問題あるの?
対関西も対名古屋も十分。
対関東だけ弱い、金沢から関東行くのに福井-白鳥間はまず使わない、飛騨清見-松本間は有用。
727 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 09:16:04.91 ID:M3nFj5AT0
>>726 お前は北陸の人間ではない関西人だろ?成り済まして近畿批判をかわすつもりかよ?
飛騨清見-松本間は、どこが整備するのか、もっと勉強しろよ!
>だから米原周りで何か問題あるの?
笑、そりゃ米原を使わせたいんだよね?笑
すこしでも関西方面に向かわせるためにね。
でも、それは大きなお世話というもんだ。
関東とか言だして中部縦貫阻止ですか?
とりあえずは福井県の近畿地方整備局管轄は諸悪の根源なので絶対に管轄を変えることを要求する!
飛騨清見から松本区間の整備は北陸地方整備局は無関係である。
さらに言えば元々は福井と関東を結ぶための中部縦貫道で、関東長野を経て
岐阜から福井へ抜けるのが中部縦貫道の計画だよ。
富山から松本へ抜けるのが中部縦貫道ではないんだよ。
中部縦貫道と言うのは関東と福井を結ぶための道路で、その計画と繋がったのが東海北陸道だ。
金沢から名古屋へ行くのには東海北陸道は遠回りだし東京へ行くのにもいったん逆方向へ向かうことになる。
728 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 09:20:44.43 ID:M3nFj5AT0
>>726 >飛騨清見-松本間は有用
当たり前じゃん馬鹿かよ?そこがつながらなかったら福井の中部縦貫も意味ないわ戯けが。
福井の中部縦貫自動車道というのは対東海中京用の道路ではなくて元々は関東と福井をつなげる為の
道路であって、対中京へのアクセスはあくまで副産物でしかない。
飛騨清見-松本間の道路建設は福井県は特に強く整備を望んでいる。
もう少し中部縦貫道について勉強しておけよ、まあ北陸の人間じゃないと分からんだろうけどね・・・・・
飛騨清見-松本間は北陸地方整備局が整備するものではないので間違えるなよ。
729 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 09:25:07.52 ID:M3nFj5AT0
>>726 ○東海北陸自動車道は、起点の愛知県一宮市から岐阜県を経由して富山県砺波市へ至る、
東海地方と北陸地方を縦断する高速道路(高速自動車国道)である。
○中部縦貫自動車道は、長野県松本市から福井県福井市までを結ぶ高規格幹線道路である。
東海北陸道は名古屋目的の道路。中部縦貫自動車道は福井と東京を結ぶための道路。
だから飛騨清見ー松本間というのは福井と関東を結ぶという計画のもとに整備される区間道路である。
730 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 09:33:00.02 ID:6exxpPTu0
飛騨清見ー松本間の道路整備というのは福井と関東を短距離短時間で結ぶための道路整備である
中部縦貫自動車道整備の区間の一つである。
馬鹿はそれも知らず、また東海北陸道は対名古屋が目的ということも知らない。
金沢から名古屋へは東海北陸よりも北陸自動車道が早いし中部縦貫のほうが早い。
関東についても金沢からは東海北陸道は経由は一度逆方向に走ることになる。
飛騨清見ー松本の区間整備は、中部縦貫道の整備の一部である。
しかるに、いづれにしても結論的には近畿地方整備局はおよびでないことは確かであるな。
731 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 09:43:31.18 ID:K3/vspRp0
金沢の企業の劣化って、かなり危機的レベルじゃないの?
だから要するに福井だけの道路なんだろ?金沢から東京行くのに福井-白鳥間は不要だから。
飛騨清見-松本間のほうが北陸にとってよっぽど有用。
それにしても福井から東京行くのって遠いな、中部縦貫ができたとしても白山を南回りで避けて北上して高山経由で松本だからな。
>>730 >関東についても金沢からは東海北陸道は経由は一度逆方向に走ることになる。
てかこれどういうこと?全然逆方向に走らないけど君日本人?
むしろ中部縦貫経由のほうが逆方向走るよな、白鳥まで南下してるのに(おまけに方角も西寄り)その先で高山まで北上。
735 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 10:57:06.65 ID:5ru2UsvF0
ID:JrruIWuD0
関西人だまれよ!
福井から米原まわりの方がはるかに遠回りだわ。
中部縦貫道は北陸全体の観光の為にも役立つし金沢以西の人達にも利用する。
お前が言ってるのは対東京だけではないか!
しかも福井は遠回りだとか、明らかに福井を分断させる関西にもっていこうとする
意思が見て取れる。
736 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:01:48.16 ID:5ru2UsvF0
>>732−
>>734 言っておきますが福井から中部縦貫自動車道経由の東京行きは最短で最速のコースです。
金沢から東京を持ち出しては否定しようとする馬鹿か?お前は!
素直に自分が、よそ者北陸の人間でないということを認めろや!
地理も分からんが何をホザク!
それを言うなら関西の道路整備なんぞ福井には全く不要だ。
関西の道路整備をやめて中部縦貫道建設費用にまわせ!
飛騨清見から松本までの即時開通を目指せばいい。
737 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:02:35.05 ID:5ru2UsvF0
ID:JrruIWuD0へ、
○東海北陸自動車道は、起点の愛知県一宮市から岐阜県を経由して富山県砺波市へ至る、
東海地方と北陸地方を縦断する高速道路(高速自動車国道)である。
○中部縦貫自動車道は、長野県松本市から福井県福井市までを結ぶ高規格幹線道路である。
東海北陸道は名古屋目的の道路。中部縦貫自動車道は福井と東京を結ぶための道路。
だから飛騨清見ー松本間というのは福井と関東を結ぶという計画のもとに整備される区間道路である。
738 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:06:04.55 ID:5ru2UsvF0
関西に無駄な道路を造るくらいなら飛騨清見から松本の早期開通を望みます。
関西の道路整備など福井には無関係です。
飛騨清美から松本間の道路整備は北陸地方整備局の管轄担当ではありません。
飛騨清見から松本の区間は福井までの延伸の区間整備の中の一部です。
>>735 >福井から米原まわりの方がはるかに遠回りだわ。
だから福井の話してないってw
>お前が言ってるのは対東京だけではないか!
対東京のための道路なんだろ?お前自分でそういってるじゃんw
だいたいお前だって対名古屋の話しかしてないよなw
>>729 >飛騨清見ー松本間というのは福井と関東を結ぶという計画のもとに整備される区間道路である。
こんな計画だから遅々として進まないのかもな、飛騨清見ー松本間というのは金沢と関東を結ぶという計画の元に整備される区間道路に直したほうがいいんじゃ?w
740 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:09:07.16 ID:5ru2UsvF0
中部縦貫自動車道は、長野県松本市を起点に飛騨、美濃、奥越地方の山岳地帯を通り、
福井市に至る延長約160km(東海北陸自動車道との重複区間約40kmを除く)の一般国道の自動車専用道路であり、
中部・関東地方と北陸地方の広域的、一体的発展に資するため、中央自動車道長野線、東海北陸自動車道、
北陸自動車道を相互に連絡して広域交通の円滑化を図ると共に、文化・観光資源を生かした地域振興や産業経済の発展を図ります。
うーん、全く関西近畿には無関係な道路整備と言えるな。
741 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:14:05.29 ID:5ru2UsvF0
>>739 で?、否定しないよね?君自身が関西人だってこと?笑
>だから福井の話してないってw
アホ!お前が横から口を挟んできたんだろうが!何いってるんじゃ!
>対東京のための道路なんだろ?お前自分でそういってるじゃんw
>だいたいお前だって対名古屋の話しかしてないよなw
何を言ってるの?対東京もあるし北陸の観光の面も金沢以西の人達の利用もありますが?
君は南加賀の人達がわざわざ東海北陸を使用して名古屋へ行くとでも思ってんのか?馬鹿か?
>こんな計画だから遅々として進まないのかもな、飛騨清見ー松本間というのは金沢と関東を結ぶという
>計画の元に整備される区間道路に直したほうがいいんじゃ?w
福井県の近畿地方整備局管轄を変えれば先に進むでしょう。
742 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:25:46.33 ID:5ru2UsvF0
福井の近畿地方整備局管轄を中部縦貫道と絡めて否定したら、そんな道路よりも飛騨清見から松本を整備しろときた
ほう、その区間の道路整備は特に福井県が望んでいる区間の整備なんですがね?
それで近畿地方整備局や北陸地方整備局がその区間の道路整備をする管轄なんですかね?
近畿地方整備局の福井管轄を外せば、早く完成すると思いますがね?
確かに関西の道路づくりよりも飛騨清見から松本の整備をしてほしいものですな
私も同じ意見でございますです。
>>736 >言っておきますが福井から中部縦貫自動車道経由の東京行きは最短で最速のコースです。
あんなルートで最短最速とかかわいそうwしかもそのルートでさえいつできるかも不明w
>>741 南加賀?突然どうした?wてか名古屋?対東京の話だろ、そういう道路なんだから。
とりあえず金沢から東京まで行くのに福井-白鳥間を使う馬鹿はいない、すごい遠回りだからw飛騨清見-松本間は使うがな。
>>742 そうそう、それでいい、飛騨清見-松本間を早くだ。
745 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:40:42.58 ID:rIwsnEUS0
ID:JrruIWuD0へ、
関西人の君には確かに無関係な道路だからねぇ 笑
>>743 福井区間が遅れているのは近畿地方整備局の責任と言われても仕方ありませんな
746 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:42:14.93 ID:rIwsnEUS0
>>744 そうだよ、関西の道路整備よりも飛騨清見松本間を整備しろって言えよ
その方が筋が通っているだろ
>>746 関西の道路整備がどうなってるのか全くしらんが計画とか教えてくれない?
まあもちろん飛騨清美松本間の整備を優先してやって欲しいよ、あとは新東名、3環状、中部横断道、三遠南信道の全通だな、俺が早くやって欲しいのは。
これらに比べたら福井白鳥間なんて一番後回しだろ。
ところで、北陸高速小松空港ICはどうなったの?
金沢・福井には需要のあるICだと思うけどね。
749 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 12:29:10.12 ID:rIwsnEUS0
>>747 君みたいに関西人というのは自己批判は絶対にしないね
新東名、3環状、中部横断道、三遠南信道なんて関係ないんよ
ここは北陸だから・・・
君は北陸の人間じゃないから否定するかもしれないけど
福井白鳥間の早期開通望む声は多いんだよ
中部縦貫道の福井白鳥間というのは国土交通省の全国の仕分けによる調査でも
需要の多い有用な道路として整備順位は上位に位置してますよ
何か関西から目をそらそう話題をそらそうとしてるのがみえみえなんだわ。
>>749 いや、関西よくしらんからあんまり興味ないんだわ、ただそれだけ。
>新東名、3環状、中部横断道、三遠南信道なんて関係ないんよ
いや、関係あるだろ、東京行くときの渋滞状況に関わる、行ける選択肢も増える、お前馬鹿なんだな。
751 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 12:44:18.71 ID:rIwsnEUS0
>>750 飛騨清見松本間の整備なら理解できるけど新東名、3環状、中部横断道、三遠南信道なんていってる時点で完全に
北陸の人間じゃないねあんた。
関西は知らないとかよく言うわ。
結論を、はっきり言っておくけど福井の人間からしたら近畿地方整備局はいい迷惑なんだわ。
>いや、関係あるだろ、東京行くときの渋滞状況に関わる、行ける選択肢も増える、お前馬鹿なんだな
追い込まれたら人を馬鹿扱いか?典型的な関西人の言い方だなお前
お前が俺よりも一千倍馬鹿だ!
北陸人でないよそ者が黙れ!
福井白鳥間は需要の多い有益な道路として上位にあるんだから、お前の薄っぺらい
個人的な志向など、どうでも良い。
単に近畿地方整備局は北陸にはいらん、ということだ!
関西人に親でも殺されたのか? この人はw
>>754 どのあたりがつじつま合わないのか詳しく。
とりあえず俺がメインでいいたいのはこれだけ。
金沢から東京まで行くのに福井-白鳥間を使う馬鹿はいない、すごい遠回りだから、飛騨清見-松本間は使うけどね。
>>756 別に誰も君が金沢から東京へ行くのに福井白鳥間を通っていけなんて書き込んでないだろ
どこにそんなことが書かれているのか教えてほしい
そもそも近畿批判という釣り糸に食いついた君がいかんのだよ
758 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:40:22.07 ID:UiYtIXq20
中部縦貫で一番交通量が見込めるのは福井〜白鳥間だろ。
その区間の沿線人口が一番多いのだから。
759 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:48:02.15 ID:WN5/CoGk0
東海北陸道が開通してから
金沢市内や中心部に岐阜や飛騨ナンバーが目立つようになったよな。
フォーラスの駐車場にもよくとまってる。
高山ICー金沢東は90qしかないから気軽に買い物に行けるんだろう。
実際飛騨や高山に住んでる人から東海北陸道ができたおかげでよく
石川に行くようになったとよく聞くようになった。
あと東海や関東から高山→白川郷→金沢のツアーが激増した。
高山は宿泊客が減り石川の温泉地や金沢のホテルに人が流れてしまったらしい。
石川から名古屋へは北陸道の方が早く行けるからわざわざトンネルの多く
最高速度が70qしか出せない東海北陸道を使う人は少ない。
>>757、
>>758 中部縦貫は東京へ行くための道路だ、短距離僻地需要が少しあるくらいで優先順位が上がるわけないだろ。
北陸の中心金沢にメリットがない道路の優先度は低くて当たり前。
福井-白鳥間は不要、飛騨清見-松本間は必要。
>>759 東海北陸道のおかげで逆に金沢からも白川郷や高山なんかの観光地に劇的に行きやすくなったね。
>>759 まあ東海北陸道も白鳥IC以南は4車線化進んでるから、
全区間時速70kmの対面通行区間って訳じゃないけどね。
俺はたまに気分転換で東海北陸道経由も使ってたけど。
東海北陸道を森本ICに直結させようと某県知事が石井知事に協力要請。
富山県庁に着くなり、いきなり北陸地図をとりだし南砺市と金沢にトンネルを掘ろう。
紳士な石井知事は、笑顔でなんとも言えない慈しみの念で「前向きに検討しましょう」と。
福井ー白鳥間に金沢民は又、一泡吹いてるんだよ。
763 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:51:48.39 ID:Vvei/6tf0
>>760 ID:JrruIWuD0、お前のような関西人に何が分かるんだよ。
お前が何を言おうが国土交通省の試算では、もっとも採算の合う優良道路となっている。
しかも、誰もお前に福井白鳥を使用して東京へ行けなどとは言ってないのに勝手に話は変えるしなんなんだ貴様は?
>北陸の中心金沢にメリットがない道路の優先度は低くて当たり前。
石川や金沢には利益がある、それは観光や対東海からのアクセスだよ。
金沢に利益がないのではなくて、お前ら関西人にとって利益がないのの間違いだ。
>福井-白鳥間は不要、飛騨清見-松本間は必要。
ついてに本音が出たな関西人。お前らは福井を利用して福井の金で関西の道路を
整備してきたといってもいいくらいだ。
北陸金沢民になりすまして、必要ないとか低レベルな工作してんじゃねーよ!
764 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:54:44.96 ID:Vvei/6tf0
○中部縦貫自動車道は、長野県松本市から福井県福井市までを結ぶ高規格幹線道路である
松本飛騨清見間も中部縦貫道であるw
765 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:01:03.88 ID:b0Stu3290
ttp://www.hokkeiren.gr.jp/activity/houkoku/shyakaikiban0803. pdf#search='%E4%B8%AD%E9%83%A8%E7%B8%A6%E8%B2%AB%E8%87%AA%E5%8
B%95%E8%BB%8A%E9%81%93+%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C'
中部縦貫自動車道・舞鶴若狭自動車道の整備・開通効果の調査
北陸平成20年 3月 北陸経済連合会
ID:JrruIWuD0のように北陸全体の経済効果を完全に否定して、しかも書き込み内容も
次から次へと内容を変えて、最後は福井白鳥間はいらないとまで言う。
最初は、自分は利用しないとか訳が分からんことを言っておいて誰も利用しろと言ってもいないのに。
お前が関西人のよそ者だってのは分かってんるだよ。
766 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:06:52.35 ID:b0Stu3290
自ら関西人を公言して福井白鳥間を否定すると、またまた関西が批判を食うおそれが
あるから、そりゃ石川の人間に成り済まして不要活動するほうが都合がいいよな。
俺が貴様がなんで、よそ者かということが分かるかといえば福井白鳥間というのは石川富山の
観光収益にも大きく貢献する数字が出ているからだ。
なおかつ金沢以西の人間はまちがいなく利用をする。
特に岐阜への近道は金沢以西は福井白鳥のほうが早い。
まあ、どんだけ工作しても無駄だよ。
とにかく福井県の近畿地方整備局管轄は外せよ、なんで福井のダム河川管理、
国道、高規格道路整備が関西近畿の管轄なのかは全く意味不明だ。
767 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:12:17.27 ID:b0Stu3290
ID:JrruIWuD0の文章をはじめから読んでみたけど、書き込むたびに主張内容が変わっている。
しかも道路整備については知識がねーし。
新東名、3環状、中部横断道、三遠南信道とか持ち出しちゃったりして、明らかに北陸人ではない。
しかも最後には福井白鳥間はいらないとか、言い出したしな。
初めは後回しにされて当然とか言っておきながらな。
書き込むたびに、自分が北陸人でないことがバレて本音をさらけ出している。
>>765 最後はっていうか一貫して福井白鳥間は要らないと言ってるが。
別にやりたいなら勝手にやればいいけど。
自分が利用しないというより金沢から東京行くのに福井白鳥間は利用しないってこと。
中部縦貫は対東京が目的なんだろ?コロコロ話し変えてるのはお前だ。
それと、
顔真っ赤だぞ?w
>>767 ちなみに
>>732の段階で既に福井白鳥間は不要だと言ってますw
それと中部縦貫で東京行くなら途中で中央道に接続だろ?
だから中部横断道や三遠南信道は無関係じゃないよ、新東名や3環状も東京の道路状況に大きく関わる。
これらが関係ないというなら少なくてもお前には中部縦貫は不要だw
770 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:38:23.57 ID:45OWrSjN0
>>768 飛騨清身高山間は中部縦貫道で東海北陸道ではない。
それと、お前は真性の馬鹿なのか金沢から福井白鳥間を通って東京へいかない
と言っているけど、誰も福井白鳥間をとおって東京へ行けなんていってないの!
いい加減ら話を変えるのやめろって!
金沢から福井白鳥間を通って東京行くやつって、どうしようもないアホやろ?違うか?
普通は、北陸の人間だったら、そんなこと口に出しても言わん、分かるか?
>>769 お前は金沢から東京へ行くのに福井白鳥間は不要だと言っていただけだよ。
>中部横断道や三遠南信道は無関係じゃないよ、新東名や3環状も東京の道路状況に大きく関わる。
北陸には無関係の道路だ。
いい加減に関西人だって認めろよ!
近畿地方整備局マンセーって白状したらどうだ?
お前みたいなよそ者がどういおうが、中部縦貫自動車道・舞鶴若狭自動車道の整備・
開通効果の調査 北陸平成20年 3月 北陸経済連合会
ちゃんと北陸三県は中部縦貫道福井白鳥間も含めて一致して推進してんだよ。
それには具体的な経済数値までしめしている。
お前みたいに他地域の道路を優先的につくれなんぞと言ってるのは、よそ者の典型だよ。
771 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:50:35.33 ID:45OWrSjN0
普通、北陸の人間が新東名、3環状、中部横断道、三遠南信道が重要とか言うか?
こいつID:JrruIWuD0って、完全成りすましだよ。
関西については、なぜか触れようとしないしな。
>>770 >飛騨清身高山間は中部縦貫道で東海北陸道ではない。
うん、知ってるけどだから何?
>お前は金沢から東京へ行くのに福井白鳥間は不要だと言っていただけだよ。
うん、そうだよ、
>>760もそのつもりで書いたんだけど?
中部縦貫の話だからね、対東京の話。
>>771 だから関西よくしらんから触れようがない、俺と縁の薄い地域だし。
ああ、あと舞鶴若狭も早くつくってほしいな、いい観光地がある。
774 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:05:43.34 ID:KW7J9YoaO
北陸は金沢を中心に小さく纏まれば良いんだよ
福井と富山はやや疎遠かもだが、同じ北陸という親近感は少なからずあるんだろ?
地理的に接している他の地方の県より、接していなくても同じ地方の県の方に親近感を感じるのが普通だし
北陸3県で無理なら東海(名古屋)につけば良い話。だと端から見て思うが
776 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:13:59.49 ID:45OWrSjN0
>>772 >うん、知ってるけどだから何?
いや、お前知らなかったよ。途中から言われて初めてしったんだよ。
>中部縦貫の話だからね、対東京の話
お前は対東京から話を進めて福井白鳥間不要といいはじめた。
何度も言うが金沢石川の人間で東京行くのに福井白鳥使う馬鹿がいるかっちゅーの。
そんなもん、いいもせんわ馬鹿かお前!
>>773 そりゃ関西と繋がるから早くつくってほしいよな?大笑
お前の主張する新東名、3環状、中部横断道、三遠南信道・・・・・・
北陸の人間にとっちゃ知ったこっちゃねーわ。
北陸に近畿地方整備局きいらねー。
ついでに、貴様のようなよそ者成り済ましも不要だ。
北陸人気取りしてんじゃねーよ。
777 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:17:32.52 ID:45OWrSjN0
ID:JrruIWuD0
こいつ関西人だよ。だって福井白鳥に妙にこだわってるし米原擁護もしていたしな
ここまで必死になってる奴も珍しい。
関西について触れないのは、自分が関西人だとバレルとまた関西への批判が爆発するからじゃないのか
それに関西人と分かると福井白鳥不要といったのが関西の為、近畿地方整備局擁護の為って思われるからだよ多分
>>776 いやいや、知ってるけどどこを見て知らないと思ったんだ?
>>777 別に米原擁護なんてしてないけど。
779 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:30:01.89 ID:45OWrSjN0
>>778 お前なんか、このスレから出て行けよ。
よそ者だってバレバレなんだよ。
それに話変えんなよ。
780 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:33:18.92 ID:UiYtIXq20
中部縦貫は観光道路としてかなりの需要が見込まれるな。
はやく全線開通してもらいたい。
福井県内については大野の一部区間を除き、その他は昨年までにすべて着工されている。
www.pref.fukui.lg.jp/doc/koukikaku/tyubu/tyubugaiyou.html
福井〜白鳥間が全線開通することにより、中京東海方面からの観光客増が見込まれる。
特に大野勝山や加賀あわら小松などの温泉地域にとっては
北陸新幹線よりもメリットは大きいかもしれないな。
781 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:34:21.55 ID:MWs8XBuR0
楽しい漫才だwww
>>779 お前は話だけじゃなくてIDまで変わってるけどなwほんとに関西人に親でも殺されたのかもねw
783 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:42:51.35 ID:UiYtIXq20
このスレには昔から物凄い関西アレルギーが一人いるよなw
スイッチが入るとスレが壊れる。
784 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:56:24.73 ID:UiYtIXq20
とりあえず太平洋側と北陸との間に、冬季通行止めにならない道路が
一本でも多くついたほうがいい。
災害時の迂回路としても重要になってくる。
つい先月は山梨の笹子で事故があったが、あれ一本に頼っていた諏訪や山梨は困っただろう。
北陸もメインの北陸自動車道が事故で塞がった場合の代替道路として中部縦貫は必要だ。
金沢民の過剰反応だな。
北陸は金沢が思っているほど金沢が中心じゃないんだ。
関西の大阪・中国地方の広島・九州の福岡・東北の仙台ほどの力はないんだ。
いち石川県の県庁所在地にすぎなんだ、北陸全体に金沢がなんのメリットがあるんだ。
江戸時代じゃないんだ。福井が北陸の中心でなにがわるいんだ。
金沢なんてそんなレベルなんだよ。
福井が北陸の中心となろうとすることは構わないが、現状実力不足だし、
それは新しい道路が出来たくらいでどうにかなるものではないと思う。
足りないのは、カネ・モノ・ヒトを引き寄せる重力なのだから。
三つの要素を金沢・富山と比べてみれば良い。
なんか激論になってるけどなんで?
大都市につながる道路に効果があるなら、
北陸三県の内どこよりも東海・関西に近い福井が最も栄えてなければおかしい。
まずこの点について反駁して貰いたい。
789 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:30:48.23 ID:UiYtIXq20
>>785 じゃあなんで北陸は3県でまとまってるのかな?
まとまってないと思ってるなら君は素直じゃないな。
福井が中心じゃどこもついてこないよw
>>787 読んでみてどう感じた?
791 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:38:12.32 ID:WN5/CoGk0
なんか熱くなってるけど。
中部縦貫が全線開通するまであと20年はかかるだろ。
しかも練馬ー金沢東でも390kmもあるし対面通行の区間が多く
東海北陸道ほどの経済効果はないだろう。
甲信越からの観光客が少し増えるくらい。
安房峠あたりなんて夏は渋滞するし冬は雪が凄すぎる。
とにかく運転が疲れる道路だよ。
それより2年後の北陸新幹線金沢開業が重要だし金沢の転機となるな。
金沢駅は北信越のターミナル駅となり飛躍的に交流人口が増える。
物も人も集まりさらに金沢一極集中が加速される。
攻めの金沢。守りの富山と福井。
富山と福井とは目指してる方向性がまったく違うと思うけど。
>>789 え?なんで新潟が突然出てくるの?
全然違うし、しっかり否定しとくわw
793 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:42:25.86 ID:UiYtIXq20
>>786 >>788 県境で区切って県名で考えるから物がわかりにくくなる。
世界的に見るとまず目に付く重要インフラとなるのが国際空港の存在。
つまり小松空港。
私はここを中心とした半径でものを見ている。
その周囲のGDPが高くなる傾向にある。
そして新幹線などの鉄道、高速道路、そして港湾、そういうものの
総合的な整備状況で将来の発展度が決まる。
人というものは砂鉄のようなもので、インフラという磁力に吸い寄せられて常に動く。
そこには県境もなく、都市といった情緒的なシンボルもない。
新たに都市が作られていくこともある。
数十年スパンでね。
何が言いたいかお分かりかな?
794 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:43:14.20 ID:bdGFNxoA0
相変わらず新潟がやらかしてるのか。カスばっかりのクソ県民だよな。
795 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:44:12.26 ID:UiYtIXq20
>>792 お前に言ってないぞ。
お前はいつもの富山だからなw
796 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:48:49.15 ID:UiYtIXq20
>>794 奴らはどんどんインフラが強化されていく北陸に対する
恐怖心と嫉妬があるんだろうな。
797 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:52:06.50 ID:bdGFNxoA0
妬みや嫉みばかりのどうしようもない僻地民が顔を出すスレではない。
汚らわしいし、汚染されるわ!
>>795 じゃあ誰に言ってたんだ?
あの関西アレルギーのやつか?w
あいつ面白すぎw
あのな、富山じゃないしw
799 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:56:05.06 ID:UiYtIXq20
富山が中部縦貫福井〜白鳥間を異常に警戒する理由。
東海北陸道〜中部縦貫白鳥〜福井北〜小松〜金沢という流れができてしまうから。
つまり富山スルー道路だからだろうな。
そしてこいつが高山〜松本間のみを推奨する理由もわかるな。
富山だからだ。
800 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:57:04.24 ID:bdGFNxoA0
所得も学力も成長力も経済力も低い東北のカッペ貧民は出て行くように!
ここは先進地域の北陸スレ
801 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:57:36.22 ID:UiYtIXq20
>>796、
>>797 俺はあの関西アレルギーの馬鹿のほうがおかしいと思うんだが。
新潟とかどうでもいいからw
>>799 あのな、現状東海北陸道だって富山はスルーされてるの、富山の端っこにつながってるだけだからw
東海北陸道は事実上金沢のための道路だ。
福井-白鳥間を作るなら勝手にすればいい、別に警戒も何もしてないからw
だけどこんなとこより飛騨清見-松本間を作ってくれたほうがはるかに有益。
804 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:10:45.26 ID:0SD/AJWe0
>>803 おまえ富山人と名指しされて異常に反応し過ぎだなw
富山といっても高岡人だろ。
とにかくお前の主張は一貫して東海北陸道の地位低下だけを恐れている。
この板はポジショントークの板だ。
○○人というのは主にそのポジションのことを言う。
出身や現住所などそんなことはどうでもいい話だよw
私の場合はそれが福井人ということだ。
>>804 いやいや、全然違うから。
まあいいや、ポジショントークの話なのな、まあお前は勘違いしてるけど、高岡ポジで話してると思われたとは驚きだわw
福井-白鳥間で東海北陸道の地位が低下するとは微塵も思ってないけど、別にそれもどうでもいいw
俺はとりあえず対東京の道路網が弱すぎるのを嘆いてる。
現状上越まで北上気味に東進して南下するか、名古屋まで南下して東に進むかしかない。
飛騨清見-松本間が通れば東京までも近くなるし沿線には観光地多数。
福井-白鳥間をつくりたければ勝手につくればいいが金沢から東京に向かうのには全く不要の道路、俺が言ってるのはそれだけ。
806 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:56:20.22 ID:BOhLxXpy0
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
807 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:04:33.75 ID:SM/VFGTd0
ID:JrruIWuD0
ID:5z49Gudo0
こいつは間違いなく関西人が富山人だな
関西人の可能性のほうが高いとは思うが
はっきり言って馬鹿
808 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:31:20.09 ID:0SD/AJWe0
>>805 金沢にとっては選択肢が増える。
福井にとっては無論、加賀や小松にとっては一番の近道になる。
不要などと言うのは富山人のみ。
そして自分視点ではなく相手視点に立って考えてみよう。
つまり東京や松本、名古屋の人間として考えてみよう。
やはりルート上に有名観光地の多い福井経由での金沢能登観光、
そして東海北陸道から帰路に着く周遊コースなど最高ではないか。
そう考えると福井〜白鳥間を不要と言っているのは、ごく限られた地域の人間であることが分かる。
つまりそのルートから外れるあそこだ。
>>801 そいつの発言でどこがどう激論になってるの?w
何かあると新潟人のせいにして片付けようとするあたり、朝鮮人そのものの気質だな。
>>807 お、富山も選択肢に入れたんだね、どういう風の吹き回しだ?wトーンダウンしてるぞ?w
お前は朝鮮人っぽいけどな、ところどころ誤字多すぎ、それとも顔真っ赤でタイプミス連発してるのかな?w
810 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:41:05.10 ID:0SD/AJWe0
>>809 君が新潟人、あるいは富山人と言われたことに対しての
スルーできない何かがあることは理解した。
811 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:43:56.80 ID:fyN8moLd0
>>809 関西人?富山人?どっちなのよ?馬鹿っていわれて気分はどうよ?(大笑)
812 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:46:06.96 ID:fyN8moLd0
>>809 あんた頭悪そうだね?(大笑)馬鹿につける薬は・・・・・でしょ?(大笑)
813 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:48:36.77 ID:fyN8moLd0
>>809 どうしたのさ?反論しないの?馬鹿は馬鹿なりに素直に書き込みなよ馬鹿の書き込む文章笑ってやるからさ(大笑)
よく分からんが、飛騨清見〜松本間の高速道路は必要だな。
北陸新幹線が開通して北陸〜東京のアクセスは劇的に改善されるが、
高速道路に関しては東京方面へのアクセスが依然として悪いまま。
飛騨〜松本は観光用としても需要はあるし、早急にこの区間を整備していただきたい。
>>808 そう考えると確かにそうだね、じゃあがんばってつくってくれ、東京行くのには全く使えない道路だけど。
そしてイオンだけじゃなくまともな店もっといれてくれよな。
でもその考えだと福井-白鳥間っていうのは関西人にとってもメリットのある道路ってことになるな、白川郷や高山に行けるし周遊で金沢寄って回って帰ってこれる。
あとちなみに東京人は福井の観光地に関しては全くの無知だし興味も持ってない、距離に見合うような有名観光地があるわけでもないし、近場でもっといいところがいっぱいある。
その沿線で興味があるとこといったら高山、白川郷、能登、金沢、このあたりだけだ。
関西アレルギーの馬鹿もこの現実を受け止めて距離も近い関西人にも観光アピールしたほうがいいんじゃないかな?w
まあ名古屋人が来ればそれで十分っていうなら別に強要はしないけどw
>>810 新潟人でも富山人でもないからスルーしなかっただけだが。
一番胸糞が悪くなったのは新潟のにの字も出てないのにいきなり新潟を馬鹿にしようとしたことだな、今は全く関係ないだろ、ほんと朝鮮人みたいだよね。
817 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 03:08:00.92 ID:0SD/AJWe0
>>815 長文ご苦労。
言い訳はどうしても長くなる傾向があるよな。
中部縦貫沿線の観光地に関しては福井にもたくさんあるぞ。
恐竜博物館、永平寺、朝倉氏遺跡、越前海岸、東尋坊、芦原温泉など。
福井は市内がショボイだけで、郊外に関しては全国有数の観光地と言える。
ただ東京から遠い(遠かった)ので、そちら方面での知名度は
まだまだこれからなのは言われるとおりだな。
818 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 03:08:03.22 ID:fyN8moLd0
>>815 馬鹿が長文書くと読みにくくて醜い文章になるね?(大笑)
で、あんたは関西の馬鹿なの?それとも富山の馬鹿?(大笑)
819 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 03:12:35.85 ID:fyN8moLd0
>>816 じゃ、やっぱり関西人なのね?(馬鹿?)
北陸に何用なの?馬鹿は日本語の理解能力がないからね・・・・(笑)
一人で、がんばってるけど辛くないの?寂しくないの?情けなくないの?(大笑)
それとも関西の恥さらし?(大笑)
820 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 03:15:38.23 ID:0SD/AJWe0
821 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 03:17:34.71 ID:fyN8moLd0
>>816 スルーが出来ない出来損ないの馬鹿だよね?(大笑)
>>817 別に何も言い訳するようなとこないけど?
馬鹿にはちょっと長い文章だったかな。
まあ観光地に誇りを持ってるのはいいことだと思う、ただ関東からは近場でいいところが山ほどあるからな。
823 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 04:17:24.91 ID:0SD/AJWe0
代替できないのが観光地の魅力なんだけど、
やっぱり農協の売春ツアーしか行ったことのない百姓にはそれが理解できんのかな。
それはまあいい。
有事には戦車運搬する道路にもなるんだよ。
お前のような一匹の百姓の都合などどうでもいいのだ。
824 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 05:02:26.97 ID:2wCAc1QN0
金沢市片町2丁目の商業施設「ラブロ 片町」周辺の再開発に向け、地元協議の たたき台 となる基本計画の概要が19日 分かった。
施設案として、5階建ての 基本案」、10階 建ての「ホテル 案」、11階建ての「住宅案」を検討す る。
国の大型補正予算案に地方都 市の再 構築支援が盛り込まれたことを受け、地 元協議会は新年度、事業認可に向けた基 本 設計に取り掛かりたい意向である。
基本案は1〜3階を商業施設、4、5 階を公益施設や業務施設などとし、容積 率は約2 80%となる。
ホテル案は基本 案に加えて5〜10階を150室程度の ホテルとし、容積 率は約300%、住宅 案は基本案に加えて5〜11階を72戸 程度の住宅とし、容積率は 約500%。
事業費は基本案、ホテル案、住宅案の順 に大きく、完成時期も遅くなる見込 み 。
再開発施工区域=およそ4700 u程度
基本案=13160 u
ホテル案=14100u
マンション案=23500u
825 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 07:31:16.53 ID:2RIM1h2H0
>>823 お前は北陸民からシカトされてるアホ馬鹿
誰もフォローもしてくれない孤独なニート
>>820 ぷ、スルーしてないじゃん。
>>823 そんな発想ができるなんて、流石百姓のいうことは違うなw
827 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 09:34:46.97 ID:yJsH3B+C0
>>824 はい、ご愁傷様です
基本プランでさえ厳しいんじゃないか
もう旧繁華街を再開発となると、この手のものしか出てこないんだな
マンション+公共施設+商業施設(オマケ)
新潟古町も似たようなもんだ
828 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 09:39:11.54 ID:yJsH3B+C0
東急ハンズが鹿児島、大分、姫路の新設される各駅ビルに出店だってな
JRのリーシングが優秀なんだろうけど、政令市出店の垣根が崩れつつあるな
829 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:55:03.46 ID:m50qRVUKO
政令市の壁が以前より低くなったからね。
以前は政令市=地方中枢都市もしくは3大都市圏内だったけど
地方都市の発展に不可欠なのは、政令市昇格でも新幹線開業でもない。拠点性だろね
830 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:13:22.09 ID:CD+J0zuW0
金沢の拠点性低下が著しいからな
ハンズもロフトもできないわ
831 :
sage:2013/01/20(日) 11:16:10.33 ID:w3PA3t890
>>824 商業施設がしょぼいし、なんの革新性もない。
この案はハードを考えて、後からソフトを入れようとしてるところが
前近代的で昭和の発想。
中心部のあり方を、魅力づけを十分考えて欲しい。
この案は住民にも観光客にも何の魅力もないわ。
折角の大規模再開発が可能な面積があるのに。
例えば美大と連携して21世紀美術館を補完させたり、
前面に公園機能を持たせて、人を集め、狭い国道を広く見せる溜まり場作りとか、
高さ規制をやや緩和して中心部での展望スペースを売りにするとか、
医療機関を集めて健康のテーマパークを目指すとか、
「人が集いたくなる街のテーマ」を考えてから、ハードを考える。
上の案はまだまだ稚拙だと思うけどね。
再開発の発想には大胆さと緻密さが必須。
21世紀美術館の成功から何を学んでどう活かすか、
内外の知恵の結集で、本当に魅力的な場作りをしなくては。
832 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:17:54.92 ID:CD+J0zuW0
なにをやっても、無駄だろw
だからこういう案なのw
833 :
sage:2013/01/20(日) 11:48:04.92 ID:w3PA3t890
>>832 諦観は衰退の母。
発想も意志も無いなら、指を加えて黙って見てるしかないね。
834 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:54:01.52 ID:CD+J0zuW0
竪町が駄目になり、片町が駄目になり。
あと5年で、香林坊交差点まで後退する。
香林坊も、109もテナント誘致に苦戦、大和は売上引き続き減。
この流れは避けられない。
駅前にシフト…。といっても、再開発でガチガチに固めてしまった。
民間の自由競争は厳しい。フォーラス(イオン)と百番街(JR)の独占になってしまった。
だからロフトもハンズも大型家電も出店しない。
ラブロ再開発を新たな金沢の顔とするために
金沢21世紀美術館を設計しプリツカー賞を受賞したSANAAとタイアップすべきだと思う。
へたに行政の考えをいれるより、全部SANAAにゆだねれば絶対いいものが出来ると思う。
建築物や空間重視が必要で、それが新しいものと古いものが調和する金沢の戦略だと思う。
魅力的な空間・建築物であれば金沢にない商業資本も誘致しやすい。
836 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 12:17:12.02 ID:2Lq5Ofqc0
昨日NHKでSANAAの特集してたけど日本での代表作は金沢21世紀美術館と
されてたね。
>>834 西口にまだ青空駐車場残ってるよ。
まあそれよりもイケアを郊外につくってくれたほうがうれしいんだけど。
ラブロ再開発で、新ビルができても
あの辺は、古くて汚らしい街並みだから再生しようもない
期待しない方が良いでしょう
840 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 12:44:04.33 ID:ZF7VhwTr0
有名どころに依頼すれば当然設計費や建築費に響くわけだが
再開発でも建築費は基本的にビルを取得する入居者負担なわけで
それを良しとする民間企業があるのですか?
この再開発でわかるのは公共施設も検討するということ=民間企業の投資があまり望めないということ
公共施設なら採算度外視なハコも作れますが
金沢市にあまり余裕もないでしょう
841 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 12:48:06.67 ID:CD+J0zuW0
大和2013年第3四半期
香林坊 169億7800万円 2.4%減
レストラン街の改装はなんだったのだろうか
842 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 12:48:18.31 ID:2Lq5Ofqc0
23日のBS−TBSライバルたちの光芒は前田利家vs佐々成政だな。
一般にはあまり知られていない末森城の戦いが特集だとか。
131 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/01/20(日) 11:08:04.86 ID:9h6wz3er0
今まで他所の参入がなかったから、のらりくらりしてたけど、
ここ最近の攻勢で、石川県の地元企業はかなり苦戦してる。
小売だけじゃない、ほぼすべての分野で。
136 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/01/20(日) 11:24:27.88 ID:9h6wz3er0
>>131 つけくわえると、物凄く排他的な地域だった。
おそらく日本トップクラスと言ってもいいくらい。
それがね、昨今の競争の激化で、外部資本が続々と進出してきた。
関税障壁がいきなり破られた感じ。
これじゃ石川県の企業は太刀打ちできない。
142 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/01/20(日) 11:42:59.97 ID:Ai872yQk0
石川の人が絶対言うこと
「小松空港は自衛隊の滑走路と平行してて
雪かきしてくれるから、どれだけ雪が降っても飛行機が飛ぶ。
すごいだろ、自衛隊、すごいだろ、小松空港」
844 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:14:47.79 ID:2Lq5Ofqc0
>>840 国の大型補正予算案に地方都 市の再 構築支援が盛り込まれたし
県と市も補助金出すので事業費の3分の1以上は補助されるよ。
あそこはビルデザインよりも賃料さえ安ければ竪町みたいに復活あると思う。
845 :
sage:2013/01/20(日) 13:20:17.07 ID:XKNHTCux0
>>837 イケア店舗
仙台、埼玉新三郷、船橋、横浜港北、
大阪鶴浜、神戸ポートアイランド、福岡新宮
名古屋は出店予定。札幌、広島もそのうちあるだろう
広域集客商業施設だから本州日本海側は基本、難しいと思う
ミニストアならありかもね
846 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:25:09.83 ID:2Lq5Ofqc0
>>845 いいからさっさと出せ。
てか名古屋出店予定ってはじめて聞いたな。
848 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:44:58.27 ID:ZF7VhwTr0
>>844 再開発の場合は基本的に“総”事業費の三分の一は補助金ですね
その結構な割合が地権者への補償などで消えたりするので
ビル取得者の負担は、自社で建てるより若干安く済む程度で
思ったほど安くはならないです
849 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:04:47.29 ID:2Lq5Ofqc0
850 :
sage:2013/01/20(日) 14:10:58.79 ID:XKNHTCux0
大塚家具
仙台、首都圏8店、名古屋2店、
近畿3店、福岡
コストコ
札幌、首都圏8店、近畿3店、福岡
まあよく考えたらイケアで欲しい物少ししかないし、別にドライブがてら遠出して買うのでいいかもな。
普段はニトリで十分だし。
でもあの分厚いカタログ毎年頼みもしないのにいれるってすごいことやるよなあ。
昭和の雰囲気の片町界隈は10年ぶりに歩いたけど何をしても、もうだめだな。
飲み屋街に徹底したほうが安全策だな。
近江町を大切に! 後、江戸時代から続ずく観光資源!
フォーラスに今後大打撃の施設が水面下で近隣で動きはじめてるぞ。
地の利は北陸の真ん中に位置し民間・官庁には支店を置くと便利
それで北陸の中心都市とよばれてるんだよ。
今回のラブロの事で身の丈が分からないか?
歴史的な背景を考えても中心たりえるよね。
854 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:02:36.17 ID:tk+0jDA1I
>フォーラスに今後大打撃の施設が水面下で近隣で動きはじめてるぞ。
もったいぶらずに何か言えよ
855 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:19:30.07 ID:hM9jBvTnO
856 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:47:07.90 ID:n+Zqm/K10
857 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:48:36.23 ID:ob8ppiZw0
北陸の中心は富山です。
「みんなその気でいればいい」んじゃないかな、ささきいさお風に言えば。
今後、金沢の重心は駅西へ移るだろうな。
片町は駅から遠すぎる。
860 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:52:12.94 ID:2Lq5Ofqc0
861 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:45:35.79 ID:0SD/AJWe0
>>846 たしかに景気が良いとは思えないが、そこまで悪くも感じない。
なんか原発を再稼動させるための下地作りっぽくもあるな。
862 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:53:57.85 ID:0SD/AJWe0
>>824 いまどき3フロアもの商業スペースが取れれば良い方だ。
その場所ならマンション案が良さそうではないかな。
863 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:04:02.71 ID:pyd7CgljO
片町再開発ビルはスーパーマーケットを誘致したらどうかな?
865 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:26:21.95 ID:W/JD+MZ+0
866 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:44:15.03 ID:rWIbozB6O
基本案は見た目が地味だな。
やっぱマンションかね。
867 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 01:01:34.06 ID:iQVSYVin0
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
基本案でいいよ
徒歩圏内に住宅街あるんだからマンションなんてそっちで建てればいいんだよ
商業地で商業すててどうするそれこそ人が住む意味がない
高さとかどうでもいいよ
どの案にしても商業は3フロアほどだから一緒
店舗面積は5000平米ぐらいだろう
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 12:53:36.55 ID:rWIbozB6O
今話題の東ストを誘致がいいと思う
3層全フロアね
871 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:47:20.66 ID:LFOoXilj0
広坂合同庁舎は駅西へ移るんでしょ?
873 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:30:33.80 ID:Wj5EAPXh0
>>828 >東急ハンズが鹿児島、大分、姫路の新設される各駅ビルに出店 政令市出店の垣根が崩れつつあるな
>>829 >地方都市の発展に不可欠なのは、政令市昇格でも新幹線開業でもない。拠点性
世の中には政令指定都市になったり、新幹線が開通すると有名中央資本が進出すると思っている馬鹿の極致がいる。
出店するしないは経営者の判断による。
客数を算出して、損得分岐点より上になるか下になるかで決まる。
客数の算出は、緻密な現地調査を繰り返して取得したデータに基づいて慎重に行われる。
対外的に進出理由を発表する場合がある。
”儲かると判断した”では嫌らしいので、政令市や新幹線を理由にすることは多々あるだろう。
蛇足だが、拠点性なんてのも政令市や新幹線と同等の愚の骨頂。w
富山駅前再開発ビルも商業施設+専門学校+マンション。
なんでマンションなのかね?
>東急ハンズが鹿児島、大分、姫路の新設される各駅ビルに出店 政令市出店の垣根が崩れつつあるな
なら松山にも出来て不思議ではってエリア違いだった(スマソ
競合してる地域=大都市圏に出すのは時代遅れ 重箱の隅を突付くように均一に
今、地方都市の市街地再開発で
手堅く保留床を売るには、マンションしかないよな。
273 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2013/01/21(月) 21:32:58.10 ID:vKmRRD0e
きのう金沢フォーラス行ってきたけど
バーゲン楽しかった!
富山にもフォーラスみたいな店舗あったらいいのに…
878 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:34:23.58 ID:DceMCeJm0
金沢は海環と山環のおかげで街の厚みが倍に増したよな。
郊外ですらレベル高いわ金沢。
879 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 07:20:57.39 ID:/MN/60+m0
>>871 初期のラフイメージはそんなもんだ
設計が煮詰まるにつれ外観デザインも変わって、もっとまともなもんになる
880 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:02:07.69 ID:LBgY1GHL0
広域阪神圏の姫路やロフトができる前からハンズ誘致の話が水面下にあった静岡はともかく、
ハンズの地方出店は基本ロフトの空白地域を狙ってるんだろう。
特に九州は福岡県以外もそこそこ人口多い地域があるのに空白(大分は撤退)だったから
まとまってロフトが出店するより先にドミナントに出たというところか。
というかロフト自体今や7&iの参加だし進出エリアは
天満屋FCの中四国エリア除けば基本ヨーカドー・アリオか西武そごう
出店エリアに限られている。
まあ、おそらくは物流ルートを共有しているんだろうから
西武そごうもヨーカドーもない九州北陸(富山石川)が空白になるのは筋が通っている
881 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:06:15.56 ID:LBgY1GHL0
>>844 竪町でさえ家賃1/6にする補助を市が出しているから
何とかなっているだけで根本的に問題解決には至っていない。
わざわざ市場もないところに市や国の税金補助で新築ビル立てて
そこにさらに賃料補助で税金を投入するとか
普通に考えてありえんだろw
>>876 まあ、富山の場合は町中に路面電車があるし
都心にマンションってのもこれからの高齢化考えると
十分需要があると思うが。
金沢の場合は金沢駅近辺以外はそれほど需要やステータスがあるとも思えない。
車で出るにも周辺の道路が狭い、駅までも遠い香林坊や片町武蔵が辻で
何十戸、何百戸のマンションが易々と売りさばけるとは到底思えないな
883 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:57:29.55 ID:ppxnGnut0
金沢って出店しにくいよね。
駅前に出店したいんだけど駅前じゃ好立地なテナントがない。
しかも旧繁華街が武蔵と香林坊に分散しててしぶとく残ってる。
だからなかなか駅前に集中しない。
武蔵なんかにポツンと百貨店があるのが癌だわな。
せめてあれが駅前にあれば。
やっぱり三越の出店阻止が大きくついたな。
884 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:20:46.90 ID:ppxnGnut0
駅西・・・基本なんも無いがオフィスがちらほら。鞍月にある県庁の存在がでかい。
駅前・・・ホテルとオフィス。商業は百番街とフォーラスのみ。
武蔵・・・名鉄と近江町市場のみ。南町のオフィス街につながる。
香林坊・・・大和、109、竪町など路面店群、片町歓楽街、ホテル、オフィスと一通り揃ってる唯一の繁華街。
885 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:00:33.82 ID:lsSu7M6oO
新幹線開業と北國銀行本店の駅西移転で、
金沢駅周辺が今後の金沢の中心になるだろう。
>>862 新規供給ではなく既存ビルを半分以下の商業床に縮小するんだから
完全に金沢の中心部の求心力縮小の現れでしょ。
>3フロア
竪町の状況からしてこの規模でさえ本来相当危ういレベルではあるんだろうけどね
より中心部の空洞化に拍車かけるな
888 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:48:56.64 ID:lsSu7M6oO
金沢駅周辺に大規模商業施設がもう1つ増えると、
金沢の街の構造が、本来あるべき姿に一気に変わるかもな。
求心力が縮小してるのはニョイトヤのほうなんじゃないですかWWW
各都市繁華街過去10年の状況
古町
●新潟大和撤退!
●WITH撤退!(カニ道楽も撤退W)
●アホーレ床縮小!
●古町モール空洞化!
●西堀ローサ空洞化!
総曲輪
●富山西武撤退!
●富山109撤退!
●中央通り空洞化!
●西町空洞化!
●スクランブル交差点廃止
香林坊・片町
●大型店撤退なし
●路面店空洞化なし
●金沢パティオ開業
●香林坊路面店化(ラモーダ開業、マイアトリア竣工、香林坊プラザ路面店化など)
●金沢21世紀美術館開業
●金沢城復元
●鈴木大拙館開業
WWWWWWWWWWWWWWW
駅西の青空駐車場にもうひとつ商業施設つくれ!
891 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:35:18.46 ID:5uVR2GOu0
もしもラブロ再開発ビルがこのまま実現したなら、、。
解体に伴いラブロ閉鎖、有力テナントの駅前移転。
・ヴィレッジヴァンガードなどがフォーラスへ
新ビル完成、竪町のテナントがごっそり新ビルへ移転。
・ABCマート、ZARA、さらにはマクドナルドまで新ビルへ
〜〜
香林坊片町は今でいうところの武蔵、
南町は彦三通りのような静かな通りに変わっていた。
がらんとした通りを、老人を乗せたふらっとバスが通る。
武蔵のスタジオ通りに似た雰囲気の通りだが、
ここは紛れも無く竪町通りだ。野田屋だけが
以前と変わらぬ姿で営業を続けていた。
892 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:23:56.26 ID:fI962ind0
ラブロはすでにある程度のテナントが決まってると聞くけどな。
まったく新しい商業施設の妄想すらできないような富山よりマシだろう。
893 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:24:17.60 ID:593qfi07I
>>891 ニョイトヤはそうなってほしいだろうなw
現実はヴィレバンは駅前に移るかもしれないがラブロに東急ハンズとH&Mと北陸初出店のブランドが出店するであろう
そして金沢駅西駐車場に金沢百番街の新館が開業し大手家電量販店の出店が見込まれる
894 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:36:31.12 ID:fI962ind0
895 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:42:06.98 ID:fI962ind0
ロフトとH&Mだけでも十分。
アトリオの北国銀行跡と広阪の大和ハウスマンションの1階の路面店の方が
凄いの来そう。
896 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:49:40.28 ID:fI962ind0
まあ個人的には東京の人気ラーメン店がたくさんできてほしいw
東京チカラめしとか。
正直服とかどうでもいいんだよね。
GAPやコムサとかでも充分。
プレゼント用や彼女と買い物に行ければいいだけ。
897 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:57:32.10 ID:fI962ind0
あと金沢駅周辺も歓楽街となればいいな。
駅裏とか淋しいから風俗街も認めればいい。
東茶屋街も裏通りは昔みたいな花街にして風俗OK。
898 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:01:22.57 ID:fI962ind0
金沢駅西に建設を検討してるNHKは金沢スカイツリーにする。
高さは控えめの200mくらいで充分。
雪つりをイメージした絢爛豪華な感じで、展望室は回転式にでもさせとけは
話題性は充分。
899 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:02:43.57 ID:fI962ind0
金沢貶しばかりじゃなくこれくらいのユーモアで妄想してくれよ新富は。
900 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:21:02.55 ID:lsSu7M6oO
>>898 >雪つりをイメージした絢爛豪華な感じで、展望室は回転式にでも
ふいたwwwwww
冗談は変な駅舎と変な門だけにしてくれw
H&M店舗
仙台 水戸 新三郷 船橋 都内9店 横浜2店
藤沢 湘南 名古屋2店 岐阜 大阪2店 西宮 福岡
札幌、広島に出店したら、次はどこなんだろね
902 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:30:39.23 ID:593qfi07I
次は熊本や鹿児島あたりと金沢や静岡あたりじゃない?四国という可能性も?
>>895 北國銀行跡は立地が良いから高級ブティック、広坂マンション路面店は広坂マンションは金沢のランドマークにしたいとダイワハウスの担当が語っていた事を考えると、福音館書店とセレクトショップやアパレル店かな
>>893 >ラブロに東急ハンズとH&Mと北陸初出店のブランドが出店するであろう
ジャポンw妄想しすぎwwww
>>901 あー、これそろそろ金沢にも来るパターンだね。
札仙広福までで止まるパターンじゃなさそうだし。
順番も関係なく良い条件のテナントさえあればイオン高岡だろうと出店するパターンだ。
>>902 新潟の名は意地でも出したくないんだなw
万代三井不動産の核テナントにH&Mは固いと思うよ♪
>>904 水戸は微妙だけどそれ以外は3大都市圏プラス札仙広福
それ以外の、ホントの意味での地方都市には未出店だからね
札幌、広島が済めばあとはどんな選択肢もありうる
名古屋の2店舗目は郊外型だし、
都内店舗も郊外型店への出店もあるし
907 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:00:21.21 ID:mrarLiLN0
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
908 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:19:06.89 ID:593qfi07I
新潟なんて田舎にはH&Mが出店しても10年後にイオン新潟南だな
1万u強の万代三井不動産、楽しみ楽しみ
910 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:58:12.95 ID:593qfi07I
ラブロは2万弱か?楽しみだ
新潟大和の開発構想よりもショボイ
ラブロ再開発w
>>892 こういうアホでも丸わかりの嘘つくのは他都市からの煽りか?
それともその発言がだれの目から見ても嘘というのが分かることに気が付かない馬鹿なのか?w
さておき
ハンズは9月くらいの北國新聞の社説でもあったが
金沢は市場が小さい&郊外化が進みすぎている&福井に既にロフトがある
などという理由でハンズ側の出店の考えは一切ないというコメントがある。
まあ、今となっちゃロフトのほうが金沢出店に望み薄な気がするけど。
H&Mは地方出店も進めていくだろうから5年後には地方でも珍しくはない存在になるだろうけど
ただ
>>894 >モレラ岐阜というショボイショッピングセンター
とかほざいてるけど規模的にはイオンかほくよりやや小さい程度だがテナントの質は
イオンかほくより全然ましなんだがwwここの集客力も濃尾平野北端側の立地とはいえかなりの賑わいがある。
あと静岡には東静岡駅前の商業施設に出店決定。
都心型店舗は札仙広福がまだボーダーな感じがあるし金沢には来ないだろうね。
駅西に大きな箱を作ればいいんだよ。
駅周辺の大型商業施設がフォーラスだけじゃ勿体ない。
新幹線が開通するのに
新規の大型商業施設は
ジャスコのファッションビルだけかよwww
なぜ今頃揺れるんだ
いちおう
>>892に突っ込んでおくと
@まだ、現時点で基本計画時点で3案から絞り込まれていない上(コスト予算が不明確)に、
建設時期着工時期開業時期などすべてがまだ未定
Aラブロの現状が空きテナントが5年くらい前から増え続けもはや8割方空きテナント
更にお向かいの竪町は税金でなんとか息をつないでいる現状で商業床なんかすでに過剰供給。
B単に老朽化だから建て替える英断的リニューアルというよりは、
どう考えても今の商業床を使いこなせない故の後進的リニューアルなのはもはや誰の目から見ても明らか
Cそもそもここの最大地権者の大和の本店(香林坊)があの状況で、ここのテナント誘致が楽に進むわけもなく。
というか仮にハンズやH&Mが誘致できたなら大和としては大和本店に入れるだろ。
まあ、そういう話もなく大和はレストラン街やら地階やらリニューアルしてるあたり、 その手のテナントの誘致が進まないんだろうが。
917 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:45:15.28 ID:OdHmYfdc0
>>889>>908 相変わらず金沢人ってバカだねw
ダイエー跡地やラブロ跡地が売り場面積がショボイ下駄履きビルに後退したのに、
何か勘違いしてないかい?w
結局、中心街でマトモな売り場面積のある商業ビルの再開発は新潟だけじゃんw
都市規模や今までの大手資本参入実績からいっても新潟に入るのが妥当だろ。
そもそも大和は片町再開発にテナントとして入るのか?
919 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:57:02.32 ID:OrKO1G1g0
静岡、熊本、鹿児島くらいだな。
中心部がたいして空洞化してないのは。
新潟は万代〜駅周辺に集まってきてるし衰退とはいえ意外とマシかもな。
ただ金沢は若者人口が多く希少な人口増加都市だから心配はないけど。
920 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:01:44.00 ID:LBgY1GHL0
>>918 今のラブロの運営がそもそも大和であり、今回の再開発エリアの最大の地権者。
再開発準備委員会の発起団体でもあり、確か宮社長が代表者を務めている。
そういう情報も知らずしてただただ妄想論だけ書き込んでたのか?ww
つか
>>824の計画を読めば読むほど金沢中心部の迷走具合が分かるな。
商業床さえ限りなく無駄なのに、更に過剰供給になってるホテルや、老朽化が進んだビルばかりの歓楽街にマンションとか
もはや見失ってるというか…どこまで見栄っ張りなんだww
いい加減新潟の話は止めないか
スレタイ読めない程アホなのかよ
922 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:18:07.23 ID:lsSu7M6oO
>>920 再開発の権利床を売る可能性の有無について尋ねたつもりなんだが?
>>922 地権売買の話は一切ない。
もともとラブロ片町(商業施設)の上に大和の本社があったわけだが、移転の話もない。
というか再開発準備委員長の座についてる時点で権利を売買するつもりはないし、
今でさえやばい大和本店を追い込ませるようなテナントは誘致する気はないだろうし(ここに入れるなら本店へ直接入れる)、
大和の状況でおおよそここがどんなビルになるか想像できるでしょ
>>912 >こういうアホでも丸わかりの嘘つくのは他都市からの煽りか?
それともその発言がだれの目から見ても嘘というのが分かることに気が付かない馬鹿なのか?w
後者でしょwまともな金沢人かわいそすぎる、こんな痛い奴が常駐してるんだからw
そりゃ、金沢スレがまともに運用できるわけがないよなw
福井も富山も金沢に立派なものができるのを応援するべきだよ、金沢しか望みないんだから。
片町のあの土地自体既に大和本店香林坊移転時より遥かに安いのに、
いくら大和がヤバいとはいっても土地売却自体相対的に見ても大損。
それ以前にそもそもあの土地を買い取ってくれるまともなデベ自体見つからんだろ、ってレベル。
売りたくても売れないわ。
商業収入が見込めないから商業床を今より減らして公共施設入れたり、更にはマンション案やらホテル案があるのも
他の企業に業務委託して副次的な収入源を作りたいというのが大和の本音でしょ。
927 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:45:18.67 ID:bTvhmAd50
2011年の九州新幹線開通年の鹿児島のアミュプラザは228億円で過去最高の売り上げを
上げたらしいね。
あんなローカル新幹線の終着駅でもこれだけの効果あるから
関東直結となる金沢はすごいことになりそうだよな。
今後1〜2年で続々と人気店来そう。
鹿児島や熊本なんかより将来性あるし進出しやすいからね。
で、アミュプラザを造ってるのか?w
929 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:57:53.26 ID:mrarLiLN0
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
930 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:04:00.12 ID:3bqE6z+Y0
>>929 お前また最近調子に乗ってペース上げ過ぎだろ。
ウザ過ぎるぞ。
フラッシュバックや禁断症状出ても少しは我慢しろよ。
931 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:06:06.82 ID:KRHNKRJCO
売上高228億なんていう商業施設ができたら、金沢の業界が大変なことになる。
ところで、金沢フォーラスは、売上高どれくらいなんだろ。
932 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:09:51.80 ID:PdvjXIzM0
>>919 >新潟は万代〜駅周辺に集まってきてる
これは構造改革。
新潟程度の都市では、駅周辺に集中させないとまとまりがなくなる。
金沢のように、新潟の古町よりも更に駅から離れた片町なんかは論外。
富山も規模を考えると、総曲輪は新潟の古町と同様で駅から離れすぎている。
新潟のように構造改革をしないで、ズルズルと構造が悪い状態が続いているのが金沢と富山。
金沢駅−片町 → 名古屋クラス
新潟駅−古町 → 札幌、福岡クラス
富山駅−総曲輪 → 仙台クラス
新潟駅−万代 → 規模相応の距離であり、完全につながっている
933 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:20:57.25 ID:KRHNKRJCO
新潟の万代あたりは、比較的土地の権利関係が複雑じゃないからな。
一街区一所有者みたいな感じだから、開発しやすいんだろう。
金沢で同じことをやろうとすると、もう駅西しかない。
934 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:24:20.22 ID:3bqE6z+Y0
>>931 アミュプラザ鹿児島は食品スーパーに薬局、スポーツクラブなど日常ライフのテナントもあるから多くなる。
ユニクロも無印もABCクッキングスタジオも医療クリニックも全部入ってるから。
しかし地方都市でもやはり駅前に直結の商業施設が最も成功するって証明されたよな。
大和の駅前移転を阻んだ富山はアホだね。
福井もアオッサも西口ビルも再開発に失敗してるし。
金沢もポルテ、ヴィサージュで失敗したけどフォーラスで何とか取り返した。
>>932 新潟駅〜万代もつながってないじゃん。
それに駅から見て左側(万代シティ)部分だけ栄えてて、
新潟前全体が栄えてるわけではなくイマイチ。
935 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:30:01.68 ID:KRHNKRJCO
大手百貨店による駅前への大規模出店を妨害した都市もあるが、そっちはもっとアフォ?
現状でもフォーラス駐車場から駅東口まで車の行列ができて面倒なことがあるから、
駅周辺への大型商業施設出店はノーサンキューだなぁ。
片町が駄目になる。竪町が駄目になる。
香林坊まで街は後退する。
その香林坊ですら、大和も109も苦戦。
南町はゴーストタウンになりつつあり、
武蔵もエムザがいつ逝くかわからない状況。
金沢駅に望みを託したいが、既に再開発でガチガチに固められ
JR(百番街)とイオン(フォーラス)に独占されている。
938 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:30:30.17 ID:Csq0PuhW0
福井の西口再開発はタイミングが悪かったね。
新幹線が決定した去年夏ごろに動き出せばテナント誘致がすんなりと決まっていたかもしれん。
新幹線が決まらない中、駅前の再開発だけが先行したせいで迷走してしまった感がある。
いっそ片町の飲食店街を駅西に移転再編したらいい。
酔客の鉄道・バス・タクシーでの送り出しが捗るだろう。
これは新潟にも言えるけど
いまどき(香林坊)1+(武蔵が辻)1+(駅前)1を合わせても(駅前)3にはならんよ。
移転集約っていえば聞こえはいいが、シムシティじゃないんだから、
現実には、駅前一人勝ちしていても香林坊武蔵が辻の店が全部移転するわけでもなく、むしろ大半は撤退という空中分解になる。
それは新潟の大和などを例にすればわかりやすいが大和(売上80億)が撤退しても三越伊勢丹で80億円分売上が増えたかといえば答えはNO(他の同例地方都市も同様。
高度成長期以前から繁華街一極集中維持してる静岡や熊本みたいにはいまのご時世成れない話。
あと、新潟の万代集中は意図的に集中いてるというより古町のステータスが相対的にこの10年で目まぐるしく沈下してる所以だろう。
万代に三井不動産の再開発ができたりメディアシップができるのはよしとしても、数年以内にラフォーレあたりが吹っ飛びそう。
フロア減床(5階フロアと地下フロアのスタバ以外撤退)した上、空きテナントが埋まらない状況になってる。
地階はコメリ書房が入ったから良かったものの、ここはラフォーレのテナントとして入ったわけじゃないんだな。
>>939 ただでさえ大学移転やら県庁移転やらで悲惨な片町をこれ以上衰退させてどうする。
片町の渋滞は片町が賑わっているというより交通アクセスのクソさ加減と、
金沢のタクシーの過剰供給(人口比率で全国トップクラス)が原因。
>>931 開業初年度が186億ということ以外は非公開。
まあ、集客力はそこそこあるが1階はともかく上層階がテナント変わるたびに劣化していってるあたり
売上は維持〜微減傾向くらいで推移してる感じだろう。
そもそもこれ以上町中にその手の大型商業施設なんてできるわけないし。
新幹線開業2年前にしてJRも高架下改装以外はテコ入れする気はない。
駅西ができて20年だがあのエリア(JR除く)が全く商業地として開花してないあたり、今更人の流れができようもない。
もともと駅西自体歩いて回る前提のまちづくりの区画にはなってない。駅西広場を今更作っても駅から50m道路に出るまでが既に遠すぎ
アミュプラザはJR九州が尽力注いでいるというか
もともとJR三島みたいに首都圏や京阪神レベルの大都市圏鉄道網や超ドル箱路線があるわけじゃないから
アミュプラザなどの不動産収入と九州新幹線が事業の2大柱になっている分、
JR西日本の金沢に対するそれとはまったく異なる。
JR西からすれば1に関西アーバンネットワークと大阪京都2大駅ビル、2に山陽新幹線、3に…って感じで北陸新幹線なんて大して重要じゃない。
鹿児島金沢が同じくらいの都市規模でもJR九州とJR西日本で尽力の尽くし具合が全く異なる。
九州新幹線は概ね毎時4本(鹿児島中央駅でも毎時2〜3本)で組まれているが北陸新幹線(長野以西)は1〜2本ヘッドにしかならないだろうし。
他の路線と違って上越という沿線の中途半端な都市でJR西とJR東の境目にねっているのも問題だろうが。
JR西と違って、JR九州の本業はリアルで不動産業だから
駅ビル事業なんかに力を入れるのは当然だよ
>>941 元々アクセスが不便なところに加え固定客層が移転して衰退している街を、
そのままの業態で延命させる意義は無いんじゃないかな?
駅周辺は交通や宿泊の弁が良いので、遠方の観光客も対象に商売が出来る。
故に飲食業者にとってメリットが大きい。今駅西が空いてるのも好都合だ。
で、片町はスクランブル付近が昼夜を問わず渋滞が酷いので、
道路の拡幅も併せた再開発をしたらいいと思う。交通の流れが良くなれば、
郊外へ向かう客を留めることが出来るかもしれない。それには
ラブロ跡に人を惹きつけるキーテナントも欲しいところだが。
945 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 07:31:35.49 ID:n7VjgHvc0
ラブロ再開発はまだまだな
早くても2015年着工といったところだろう
富山の西武跡と同じくらいか
総曲輪のシネコンは年内にも着工だが
中身を公共施設に頼らない分まともな再開発だな
富山市のコンセプトはLRTで海から市街地を通り山まで1本で行く公共交通主体の街作り。
駅北は環水公園のある新都心・駅前は交通結節+玄関口・総曲輪は商店街+居住区。
再開発はそれぞれのエリアでシネコンなど複数あるが、3か所はLRTで結ばれている。
距離はあるが、富山市は問題にしていない。
947 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 08:31:58.09 ID:UwkEz+ub0
建前上はな
実際はどこもちゃんと駐車場を用意してる
948 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:02:23.36 ID:cFK3MWBb0
政令指定都市でLRTの導入予定があるのは、大阪市と新潟市だけ
大阪市は天王寺阿倍野〜難波方面、
新潟市は新潟駅〜古町、
と、いずれも都心と副都心を結ぶ構想
949 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:13:32.82 ID:R+W1T9gxI
なんで新潟が出てくるのか
水族館でホルホルしてろ
950 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:34:23.38 ID:Csq0PuhW0
北陸に憧れ続ける新潟だからな。
シネコンが中心市街地にできることは、羨ましいな。
街中へ買い物に行ったついでに映画を観たり、
映画を観た後に気軽に酒飲むことができる地方都市は少なくなったよな。
952 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:58:29.22 ID:O2zT+z4X0
8号線沿いの示野イオンにGUとセガのゲーセンできるね。
結構便利になるわ。
あの辺は急激に宅地化されてるから今後ももっと店増えそう。
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:26:04.36 ID:R+W1T9gxI
シネコンって鹿児島の天文館にできたけど人気ないってよ
954 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:36:37.41 ID:uyWeKnjy0
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:56:27.06 ID:J6OLcRsX0
平成26年度末の北陸新幹線の開業に伴ってJRから経営が分離される現在の北陸線=並行在来線の運賃は、現在より19%程度値上げされることが決まりました。
23日富山市の県民会館で県並行在来線対策協議会が開かれ、県は、北陸新幹線の開業後並行在来線を運営する第3セクター会社の経営計画の概要の最終案を示しました。それによると並行在来線の運賃は、現在
のJR北陸線より19%程度値上げされます。
このほか、通勤定期も19%程度、通学定期も15%程度、それぞれ値上げされます。
また、ダイヤについては、現在の普通列車の運行本数を維持することを基本に、朝の通勤通学時間帯には増便するとしています。
一方、現在富山と大阪や名古屋の間で運転されている特急列車の運転は、計画には盛り込まれておらず、JRと調整を進めるとされています。
そして、第三セクター会社の収支は、開業直後の平成27年度は3億円の赤字になるものの開業10年目の平成37年度に1億円の黒字になると見込まれています。
この経営計画は協議会で了承され、最終的なダイヤと運賃は、第3セクター会社が平成26年度の後半に決める予定です。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/3064868512.html 富山ますます車社会になるな。氷見線や城端線も廃線か。
956 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:20:46.68 ID:muiCdVWP0
新幹線の弊害か
957 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:31:05.45 ID:KRHNKRJCO
その弊害を覚悟の上でフル規格新幹線造ってるんだから仕方ないよな
958 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:03:31.65 ID:PdvjXIzM0
934
>新潟駅〜万代もつながってないじゃん。
>それに駅から見て左側(万代シティ)部分だけ栄えてて、新潟前全体が栄えてるわけではなくイマイチ。
新潟駅−万代は表通りは当然のことオフィスビルや雑居ビルが連続している。
裏通りも雑居ビルや飲み屋などが連続している。
遠回りでもしない限り一般住宅などない。
新潟駅−万代がつながっていないとするなら、富山駅−総曲輪や金沢駅−武蔵などは完璧に間が途切れた別地域になる。
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:34:24.68 ID:J6OLcRsX0
金沢ー富山は高速バスが人気となるんだろうな。
>>958 去年の暮れ久々に出張で新潟行った時、ホテルで天気予報見てたんだが、
新潟日報ビルの立地、都市景観上、最高にいいな。
川上から港方向のアングル画像だったけど、
今まであったトキメッセと、街の光で反射する川の水面にに加えて
新潟日報ビルがかなりいい感じのアクセントになってる。(相変わらず工業地帯の煙突は目立つがw)
綺麗な街並みで、実態以上に発展しているように見えたぞw
今までのっぺらぼうみたいな街だったが、やっと中心に顔ができてよかったな。
961 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:15:30.45 ID:yClYL0Nz0
目指せピョンヤン!
962 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 03:49:44.26 ID:lbMU3zVH0
>>953 もともとアミュプラザに1900席のシネコンあるからな
中心駅と中心繁華街の両方にシネコンはさすがに無理ゲーかと思う
だいたいお前らどうせエヴァしかみないんだろ
964 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:44:41.45 ID:jAgXRzuvI
横浜のブリーズベイが取得 旧ホテルアクティ金沢
全国約60カ所でホテル事業を展開するブリーズベイホテル(横浜市、BBH)が23 日までに、
昨年7月に事業を停止した旧ホテルアクティ金沢(金沢市片町1丁目)の土地 、建物を取得した。北陸新幹線金沢開業による集客増を見込み、石川県内に初めて進出す る。
新名称は「ホテルクラウンヒルズ金沢」で、早ければ来月中にも営業を開始する。
旧アクティの土地は約620平方メートル、建物は地上8階地下1階。同名の運営会社 が昨年10月、
金沢地裁から破産手続き開始決定を受け、BBHが任意売却で取得した。
グループ会社のブリーズベイオペレーション(横浜市)が運営する。
取得額は明らかにし ていない。
BBHはホテルの再生事業を主力としており、営業中のホテルをそのまま買い受けるケ ースが大半。改装費がかさむことから、今回のように営業を停止したホテルを取得、
再生 する例は少ないが、北陸新幹線が開通した際に十分に採算がとれると判断した。
富山県内で名鉄トヤマホテル(3月からホテルグランテラス富山)とホテルクラウンヒ ルズ富山を展開しており、北陸では3店舗目となる。BBHによると、兼六園や金沢21 世紀美術館など、まちなかの人気スポットが徒歩圏内にあり、
施設の傷みも比較的少ない 点も取得の決め手となった。
同社は「機会があればさらに増やしたい」と北陸での事業拡 大に意欲を示す。
旧アクティは全130室で、ツイン室が3分の1を占める。BBHは観光客需要にも対 応できるとみており、新たに地下宴会場を宿泊客専用の大浴場に改装する。
併設のレスト ランは当面は自社で運営し、外部テナントの誘致も検討する。女性向けサービスを充実さ せ、インターネット販売も強化する。
宿泊料金は旧アクティでは1部屋5千〜6千円だったとされ、BBHは「リーズナブル な価格設定としたい」としている。
BBHの石川出店について、金沢市旅館ホテル協同組合の石田憲二理事長は「いつまで も閉まったままよりはいい。新幹線開業までに、
地場資本の小規模ホテルを県外大手が再 生する事例がまだ出るかもしれない」と話した。
北陸新幹線開業後の金沢駅の乗車人員は飛躍的に増加するが、
増加分の実態は「金沢を通過する富山人」。
かねてから指摘しているが、「新幹線ができたから金沢へ行こう」とかありえない。
新幹線は手段であって目的ではないから。
その証拠に、おまえら青森行ったか?
だから新幹線ができようが金沢への来訪者数に変化はない。
しかし、それでも金沢駅の数字上の乗車人員を飛躍的に増加させる要因がある。
それは乗り換え。
いままで特急で通過してただけのだからカウントされてなかった人達が、新幹線乗り換えでカウントされるようになる。
また、数は少ないが3セクから北陸本線への乗り換えも乗車人員にカウントされるようになる。
つまり、金沢スルー客の数が金沢駅の利用者数として加算される魔法がかかるのだ。
なお、これは北陸新幹線が金沢終点の間だけ有効て、福井延伸するとまた元に戻る。
>>965 4時間から2時間半になるんだから
観光客が増える
わざわざJR東日本が管轄外に支店を設けるくらいだ
お前は青森から出てくるな
967 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:39:06.39 ID:jAgXRzuvI
>>965 観光地0の新潟と比べられても困るなぁ(笑)
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:39:20.48 ID:TutrXQQqO
JR東の支店て何十名規模なの?
3セク移行で西の金沢支社は縮小しないのか??
>>960 新潟が、こんなに都会的で美しかったか?と思うよな。
それがよくわかってるから
>>961みたいな嫉妬がよくでるw
>>960 新潟が、こんなに都会的で美しかったか?と思うよな。
それがよくわかってるから
>>961みたいな嫉妬がよくでるw
971 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:42:40.63 ID:Gvv2A7maO
スレタイ嫁んのか?
↓
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査218★
ニーガタのニの字もないスレで何言ってんだ?
972 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:52:20.07 ID:jAgXRzuvI
>>970 可哀想でならんな
武士の献立のキャスト見たか?上戸彩に西田敏行って超豪華やな
>>968 当初は四人からで順次業務拡大する予定
在来線は縮小する分は自治体に移管
JR西日本は白山総合車両基地の存在が大きい
仙台、博多、熊本に次ぐ『総合』車両基地で新潟にあるのは車両基地
仙台と金沢の共通点
@一地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に「歴史も文化も無い」町にその座を奪われた。
B江戸時代は大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノを剽窃することしか出来ない。
E新潟に嫉妬して敵意を剥き出しにしている。
975 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:50:08.21 ID:aSPWLKOz0
>>974 新潟人、しつこいぞ。
スレタイ読め。 来るな。
何で仙台と金沢をくらべるの?
都市規模がぜんぜん違う上、東北エリアの民間企業支店・国の出先機関はすべて仙台に集中している。
金沢は北陸の縛りではすべて揃っていない。
多くの商社・一部民間企業の支店・経済産業省・国連機関は富山である。
仙台に失礼だぞ。
>>975 僻地コピペにスレつぶされても慣れたし
どうでもええがな
むしろ大歓迎w
978 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:22:59.22 ID:mI8iSR7l0
北やすえの交差点のビルも壊してるけど新しくビル建てるんか?
あと藤江の交差点のプロポーションユニー跡のビルさ
ワントップって犬の絵書いてあるけど、新しくお店でも出来たんか?
980 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:43:02.58 ID:IV0nXyem0
981 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:50:56.51 ID:Gvv2A7maO
>>977 自宅にゴキブリが出ても大歓迎するのか?
982 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:51:15.71 ID:IV0nXyem0
旧ホテルアクティ金沢売れて良かったな。
立地もいいし超格安ツアー旅行用で評判の良いホテルだった。
宿泊者が夜の街に相当流れてただろうし。
983 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:00:57.81 ID:IV0nXyem0
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/data/open/cnt/3/11986/1/houkokusyo.pdf#search='%E9%87%91%E6%B2%A2%E9%A7%85+%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A+%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85+%E5%A2%97%E5%8A%A0'
(1)北陸新幹線の金沢開業
・平成26 年度の北陸新幹線の金沢開業に向け事業が進行。
・新幹線開業により東京〜金沢間の移動時間が大幅に短縮。
⇒開業後、観光・ビジネス等を目的とした交流人口の増加が
見込まれている。
将来の JR 金沢駅乗降客数(推計値)
(H19)41,520 人/日 ⇒ (H37)76,266 人/日
金沢開業後の18年後には金沢駅の乗降客が1.83倍になると予測されてるね。
これJR西金沢支社が試算してる。
敦賀延伸、全線開通時にはさらに増えるんだろうね。
984 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:02:07.32 ID:mvZ5jC/O0
新潟と金沢が喧嘩しとるw
どっちも同類だよw
by金沢出身の名古屋市民
985 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:09:50.29 ID:IV0nXyem0
ちなみに富山から関西を金沢で新幹線から特急に乗り換えしても乗降客数にはカウントしないぞ。
米原駅も新幹線乗り換え客がが多いけど乗降客数にカウントしてない。
>>985 金沢以西が別の会社になるから、今後カウントされるよ。
987 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:19:07.53 ID:IV0nXyem0
その予測は敦賀延伸が決まる前だからあくまで金沢まで開通の場合。
金沢ー富山県境までの3セク区間の人が3セク在来線で金沢駅まで来てもたいした数じゃないだろ。
3セク→JRならカウントされるだろうけどJR(新幹線)→JR(在来線)はカウントになるのか?
989 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:25:31.52 ID:IV0nXyem0
富山駅も利用者も数年前に試算してたけど2035年には
予測時からも4割減少という非常に厳しい予測だった。
これ石川の新聞にも出てたぞ。
>>983 これ、どういう計算してんのか知らんが
実際は乗降客数5万人〜6万人くらいに落ち着くと思う。
現在来線利用者-東京方面鉄道利用者(主にはくたか)-3セク以降による利用減+新幹線利用者(小松空港利用者流入分+α)にしても多すぎ。
在来線は増えようないから新幹線だけで概ね4万人程度の乗降客数ってことだろうが、無理ありすぎ。
>>988 北陸民でお馴染みの越後湯沢はカウントしてると思うか?
992 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:55:40.64 ID:+AD8qE4w0
六日町(5,313人)>犀潟(4,195人)>越後湯沢(2,729人)
993 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:38:44.86 ID:1b0QIPLd0
北陸へのビジネスや観光は金沢を拠点にすることになるんだろう。
九州新幹線も在来線駅が併設されない新幹線駅なんて悲惨な状態らしい。
駅前にはホテルもない。公共交通がない。レンタカー屋もない。飯屋や飲み屋もない。活気もない。
こんな駅だれもよりつかなだろ普通。
飯田、上越、糸魚川、黒部、高岡、これらの新幹線駅は悲惨な状態になる。
あと2年しかないのに現状何もない状態。
終着駅の金沢だけがごっそり恩恵を受ける感じか。
腐っても埼玉の本庄早稲田や、腐っても太平洋ベルトの新富士があんなだもんな。
熊谷や小山も意外と寂しいもんだし、新幹線コンコースだけを見れば小田原、熱海も閑散としてる。
ていうか「こだま」がガラガラ。
新幹線なんてそんなもん。
でも小田原や熱海は新幹線以外の観光客多いよ。
小田原は箱根への入口だし、熱海は伊豆への入口。
飯田、上越、糸魚川、黒部、高岡、これらの駅も観光需要があればまだまし、てか飯田は飯山の間違いだな。
観光客をどれだけ掘り起こせるかが鍵だ。
996 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:10:59.19 ID:y5MK9Bon0
あ
飯田もリニアできたらにたようなもんだろ
998 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:32:57.83 ID:x6klkj1h0
>>993 高岡市民だがひどいもんさ
保守的な役人には分からないだろうが
高岡は金沢都市圏の飛び地として開発した方がいいのさ
新高岡駅前に富山大学工学部と芸術文化学部を移転
金大未満、工大以上の学生の受け皿、みんな新幹線通学さ
高岡イオンと2極で開発が進めば高岡の未来に光が射すのさ
県は富山市にしか興味がないし、高岡が再起するにはこれしかないさ
999 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:34:00.96 ID:h9BE2d+90
高岡はオワコン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。