熊本市およびその都市圏を語るスレ146

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。

祝!政令指定都市に移行しました!
早くも人口73万7千人を突破しアジア初のフェアトレードシティ認定、
新幹線開通後のストロー効果も受けず関西圏からの観光客が大幅増の熊本市、
半導体・液晶関連の工場進出・増設、東急ハンズの出店予定で活気づく周辺都市圏。
桜町の再開発の概要も発表され、合同庁舎A棟・B棟など熊本駅・周辺の開発、
熊本城桜馬場や関西圏でのプロモーション等の観光開発、
市電・熊電等の交通インフラ等について議論していきましょう。

    ∩___∩   /)     
    | ノ      ヽ  ( i ))) 荒し・煽り行為は厳禁です。
   /  ●   ● | / /  このような書き込みを見かけても
   |    ( _●_)  |ノ /   応戦せず、アク禁・削除依頼で
  彡、   |∪|   ,/    対応しましょう。
  /    ヽノ   /´    荒らし行為については容赦なく
                 アク禁申請していきます。

【前スレ】
熊本市およびその都市圏を語るスレ145
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1351639842/l50
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 14:18:24.18 ID:hP5Yf7fn0
, 、、、 (←能なし)
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 14:54:23.40 ID:Gx7WPPqY0
ようやくスレ立ったか
なんでこの板は自由にスレ立てられないの?
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 17:51:30.21 ID:5Go4v0DH0
ついに、くまモンノートパソコンが発売

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121119_574036.html
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 17:57:46.15 ID:hP5Yf7fn0
そのPCがネットイジメの道具に使われるわけか。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:14:35.94 ID:8e5ISXuQ0
平成24年度 熊本市「生活便利ブック」を配付しています
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/web/asp/kiji_detail.asp?NW=1&ID=13009&LS=41
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:44:53.98 ID:0Xz6dI8YO
やっぱり熊本の米は旨いわ
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:53:30.80 ID:8Sp4ut050
>>4
ユニットコムってパソコン工房での販売か・・・
アニメ系ばかりかと思っていたが、とうとうやりやがったw
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 21:54:29.90 ID:jjTVuFT20
1区は木原に入れるでおk?
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:48:50.01 ID:F/I8fc3B0
>>8
ブラックボディにくまモンの顔のステッカー貼ればいいような気がw
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:23:35.37 ID:JcpDPcNI0
878 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 01:20:31.45 ID:AwujLRH30
都市圏人口

東京     3568万人
京阪神    1877万人
名古屋    892万人
福北     559万人
札幌     261万人
仙台     229万人
広島     206万人
岡山     164万人
熊本     146万人 ←
新潟     144万人
静岡     143万人
浜松     130万人
鹿児島    113万人 ←

静岡+浜松=273万人
岡山は倉敷、香川県、広島県備後を足し込んで見る解釈もある。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:30:03.48 ID:749+zew70
>>7 
 熊本の米で七城産が旨いと評判だったが、いまはどう?
 わが福岡県産のコメは「うしまたぎ(牛も跨いで通りすぎる)」と揶揄される
ほど不味かったけど、新品種の「元気つくし」は特Aランク、しかも全国ベスト
3にランク付けされたわいな。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:44:32.34 ID:ENYzvHxt0
で、大江のJT跡のイズミの開発の
マンションはマリモのポルスタタワーになるのかな
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 09:39:23.36 ID:D+xTEVwv0
1熊本で進む商業施設強化 街の魅力をアップ〜(JR九州の0番ホーム開発も必然)

今月7日、熊本を代表する鶴屋百貨店は、東館の1階と地下1階の計約2800平方メートルを新装開店した。
1階は人が集まる「街の公園」をイメージし、熊本初出店の「ユナイテッド アローズ」などのカジュアル衣料や、
カフェと書店の複合店舗「ビブリオテーク」などを配置。
地下1階は女性をメーンターゲットに、アクセサリーや雑貨店を集めた。初年度の売り上げ目標は2フロアで計30億円とする。
鶴屋は今春に策定した中期経営計画で、26年春までに本館を含めた全館の改装を発表している。来年3月には、東館の1階、
地下1階に続く第2弾として同館6階に生活雑貨大手の東急ハンズ(東京)が出店し、新たなイメージを打ち出していく。
鶴屋百貨店の広報担当者は「東館はこれまで取り込めていなかった客層をターゲットに、改装していきたい」としている。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 09:41:15.71 ID:D+xTEVwv0
2熊本で進む商業施設強化 街の魅力をアップ〜(JR九州の0番ホーム開発も必然)

熊本市では九州産業交通グループが、交通センターのある市中心部の桜町地区約2万8千平方メートルで、
総事業費500億円をかけた大規模再開発事業を開始する。もともと平成23年3月の九州新幹線全線開業に合わせた構想で、
リーマンショックなどで大幅に遅れていた大型プロジェクトだが、25年に都市計画決定、27年に着工、
30年に完成する見通しとなった。再開発事業では、延べ床面積5万平方メートルの中核商業施設を建設する。
市が計画するコンベンション施設(3千人収容)や、熊本城が眺望できるホテルとマンションも計画している。
熊本をはじめとする新幹線沿線では地域の消費者が福岡に吸い上げられる「ストロー現象」への危機感があった。
沿線に位置する百貨店からは「商業施設があれだけ集積した福岡と近くなる影響は限りなく大きい」との声も漏れるが、
開業から1年8カ月が経過したこれまで、ストロー現象は目に見える形では発生していない。日本百貨店協会がまとめた
23年の九州・沖縄の百貨店売上高をみても、福岡を除く九州・沖縄の既存店の売上高減少率は1・4%にとどまる。
鶴屋の広報担当者は「新幹線により、将来的に生活圏が拡大することは十分あり得る」と話しており、
店舗の強化で地元の顧客をつなぎ止めたい考えだ。
一方、平成28年度までの株式上場を掲げるJR九州は、新幹線効果を自社の商業施設に直結させ、経営基盤の強化を目指す。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 10:38:46.67 ID:yHdVPwTZO
小選挙区を党で選ぶ奴は馬鹿だな
そういうのは比例でやりゃいいだけで
最近はバカばっか集まった与党で政治が行われてたからこんな状態
仕事中遊んでる東大卒ときっちり仕事する学園大卒だったら後者がいいと思うんだが
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 11:27:06.52 ID:GL9AW51IO
>>16
>仕事中遊んでる東大卒ときっちり仕事する学園大卒だったら後者がいいと思うんだが

前者はルーピー以外やるときゃやるし、後者は後者でキッチリ仕事する学園大卒なんか存在せず遊んでばかりで仕事もロクにできないのが学園大卒クオリティ
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 11:36:20.50 ID:XdVuluMH0
, 、、、 (←能なし)
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 11:57:39.03 ID:D+xTEVwv0
文化審議会は16日、明治以後の戦争遺跡としては初となる西南戦争遺跡(熊本市、熊本県玉東ぎょくとう町)や、
能や歌舞伎の演目としても名高い道成寺どうじょうじの境内(和歌山県日高川町、御坊ごぼう市)など8件を史跡、
3件を名勝、6件を天然記念物にそれぞれ指定するよう文部科学相に答申した。
西南戦争遺跡は、明治10年(1877年)に西郷隆盛を首領として起きた国内最後の内戦の戦場。
最激戦地となった田原坂たばるざか古戦場(熊本市)、官軍の陣地だった二俣砲台跡(玉東町)などで構成されている。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 13:06:03.08 ID:XZs3+or30
>>18
こいつ熊本の色んなスレに貼ってる
クマモンパワハラ=,、、、=くそくさい
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 13:15:06.67 ID:E1JOMaPF0
鶴屋の売り上げ3%増

鶴屋百貨店の久我彰登社長は11月19日に開いた熊本鶴屋会で「今年上期の売上高は269億7600万円で、
前期に比べて3.0%の増加だった。特に宝飾・美術工芸品などが良かった」などと語った。
これは鶴屋百貨店と取引業者の会・熊本鶴屋会の総会の中で語ったもの。総会には会員ら約150人が出席した。
久我社長は「おかげさまで鶴屋百貨店は今年で創立60周年を迎えた。これも取引先の皆様の長い間のご協力・
ご支援のお陰」とお礼を述べたあと、スクリーンを使って「百貨店業界は昨年の震災の反動増に加え、
モチべーション需要や美術・宝飾などの高額品が堅調に推移した。
しかし、主力の衣料品は天候不順の影響などで盛り上がりに欠けた。今年度上期の全国百貨店売上高は
2兆9592億円で前期比100.7%だった。これに対して当社の今年度上期の売上高は269億7600万円で、
前期比103.0%だった。
また入店客は602万3000人で、前期比100.9%だった」などと営業状況を報告した。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 14:56:27.46 ID:GL9AW51IO
桜町や花畑町は青息吐息だな
桜町は再開発ぶち上げたのに鶴屋に見事にかき消された
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:41:23.85 ID:d+HKCMSaO
>22
もう既に青写真が発表されましたが何か?
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 18:28:26.92 ID:GL9AW51IO
>>23
見事にマスコミに小さく小さく扱われたじゃん
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 18:49:20.91 ID:oDlxkG8K0
まだ何年も先の話だからな
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 18:59:25.87 ID:2RI+36JB0
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:10:43.89 ID:8X8kn42x0
>>26
熊本…地元資本で開発
鹿児島…JR九州(福岡資本)で開発

大きな違いじゃね?


ここ数日、SUGOCAのテレビコマーシャルやラッピング電車が走り始めたね。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:15:57.61 ID:yHdVPwTZO
せっかくファミ銀で親しまれてきたのに名称変更って…
熊本銀行って無個性だし肥銀とごっちゃになる名前やめたほうがいい
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:34:43.27 ID:BpCV1ERO0
合同庁舎B棟の南側隣接地にディスカウントストア、 スーパーキッド・・・。

これじゃ夢膨らまんだろ・・・。
だから過度の期待はすんなって・・・。
まぁ0番ホーム跡地に夢見て下さい・・・。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:35:58.24 ID:R1bBYNJ+0
>>28
熊本ファミリー銀行だといかにも第二地銀っぽいが、熊本銀行だといかにも熊本を代表する銀行っぽいし、
それを支配下においている(強いては福岡資本が熊本を支配しているように対外的に印象付けられる)感じが
福岡銀行にとっておいしいのではw

>>29
駅ビルとスーパーキッドは何のつながりもないかと。飽田店の代替出店なのかな。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:37:22.55 ID:qoF6Hg/40
>>29
熊本駅周辺は、新幹線高架化、熊本駅舎新設、周辺道路整備そして0番ホームと開発が4〜5年は
続く地域。それらが完成もしないうちから商業集積が着々と進んでいき、さらに居住者が増えるの好循環が
始まっている。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:43:37.83 ID:qoF6Hg/40
熊本ファミリーは元々の名前が熊本銀行だったからな。
例のトマト銀行やら、わけわからん名称変更ブームに乗ったのが間違いだったということ
だけだろう。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:46:44.31 ID:GL9AW51IO
>>28
>熊本銀行って無個性だし肥銀とごっちゃになる名前やめたほうがいい

昔は「肥後相互銀行」だったんだがなw
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:17:51.37 ID:KjgxbXdP0
熊本駅周辺に新しいビジネスホテル建つの?
だったら熊本駅のそばの東横イン級の高さのビルでおねがい
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:41:28.03 ID:A+6w77/b0
鹿児島は熊本に負ける気がしません。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:47:36.60 ID:rZ3lqTZ90
車社会の熊本という問題の本質を見つめるべきだと常々思う。根はここにあろう。

熊本駅前の車の通行量だが、結構多い(トラックなども少なくない)。
車の通行量の多さを、街の活気などと取り違えてはいけないわけで、
車は駅前を素通り(通過)しているだけだ。ターミナルになっていない。

本来はあの広い道路は、バスが伸び伸びと走る道路であるべきだろう。

マイカー社会の現状は放置したままで、
公共交通へのテコ入れや、駅周辺への投資が進むはずがない。
結局、利用客が少ないわけだよ。

車社会から、先進的な公共交通社会への転換に向けた、
都市圏一体となった啓発と問題意識の共有を図るべき。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:48:09.98 ID:rZ3lqTZ90
駅への投資そのものが目的ではなく、公共交通の利用が進み、活性化した結果として、
駅への投資に結びつくというのが、本来の思考の順番だろうが、
いずれにせよ公共交通が都市圏に浸透していけば、
ここの住人の虚栄心を満たしうる豪壮な駅ビル建設にも道は開けてくるはず。

>>29も、もっと地に足の付いた意見や考えを出せと言ってると思うね。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:59:12.99 ID:grmqGAGH0
福岡一極集中を防げ! 熊本・鹿児島「南九州」の魅力
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353426508/
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:49:30.68 ID:f6PzlfVH0
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 09:52:04.89 ID:JCzOw5XSO
>>27
地元資本()
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 11:45:18.88 ID:B7ySdBlQ0
>>36
今さら、マイカー社会批判をしてもなあ・・・説得力はないな。
基本的に自由主義社会において、市民が利便性を志向するのは必然だし、それを強制力で
どうこうしなければならないほど、問題が大きいわけでもない。

マイカー社会うんぬん抜きで駅周辺は、確実に投資され続けるわけで、そのインフラ投資の進展にあわせて
周辺も確実に発展していくことに何の疑念もないがな。それに加えて、合同庁舎B棟、マンション開発や
商業開発が進んで行くことも確実だし現実に進みつつある。

またJR各社が人口減少社会で運賃収入の長期低落に対して、駅の商業開発で収入増加を図っていく
流れも、誰も疑念は抱かないだろう。ましてや株式上場を控えたJR九州が広大な駅の空き地を放置して
熊本市だけ商業施設を作らない・・と考える方が難しい。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 14:56:50.13 ID:eH39De6GO
南部の工業発展の為に緑川の水運を利用すべき
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 15:36:17.26 ID:UltuS6cM0
駅ビルとスーパーキッドが何の繋がりも云々って話じゃなく、
スーパーキッド建設予定地も駅及び駅周辺再開発地域でしょ。

森都心プラザが出来、労金が出来、マンションが出来って感じで、
今こうやって1つ1つ限られたパズルのピースが埋まっていく。

こうやって残り少なくなっていく状況の中、今回、ここに埋まったパズルのピースがスーパーキッド。
この事に何も感じないんであれば、それはそれで構わんよ・・・。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 15:43:35.62 ID:UltuS6cM0
>>43
要は一口に商業施設と言っても様々なもんがある。
商業施設に対してのイメージも人それぞれだろう。
スーパーキッドも商業施設には変わりはない。

だから何も感じないんであれば、それはそれで構わんよ・・・ってこと。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 15:51:20.71 ID:UltuS6cM0
全部完成しました(全部ピースが埋まりました)、はい、皆さん集まって下さい!ではなく、
こうやって1つ1つ出来上がっていくピースが既に方向性を決めていってるんだよ。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 16:33:34.37 ID:B7ySdBlQ0
土地が残り少ないとは全く思わんな。
まだまだ空き地もあれば、高層化による方法もある。
商売が儲かるとみれば、既存の商業施設だろうが宅地だって買う業者もいる。

何か固定的にしか考えられないようだが、マンション開発、合同庁舎B、高架化、駅舎、
道路、0番ホームは5−6年先に向けて投資も開発も進んでいく。

その過程において、そして完成後もしばらくは、いくらでも変化する話だろう。
それが街の発展の形だ。
何か最初からド==ンとできるような話こそまゆつばものだ。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 17:19:47.59 ID:ApLY/AWW0
>>43
予備校生と合同庁舎の皆さんにとってはディスカウントスーパー便利なんじゃね。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 17:54:20.98 ID:zRAFGAe/O
>46
新幹線側の一戸建てのオーナーも、将来的に土地を手放さない可能性が0とは限らない。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:04:38.94 ID:eH39De6GO
駅から城の近くまで江戸時代の町並みにできないかな?
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:05:57.04 ID:B7ySdBlQ0
>>48
当たり前だな。
下通沿いの店舗の上に住んでる人もいる。
土地と家を高く買ってくれるなら、売る人は多いだろう。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:07:25.15 ID:6/fQ5o3X0
くまモンにネットイジメ疑惑浮上 問われる担当者の資質
http://ijimekumamon.blog.fc2.com/
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:13:41.12 ID:Ur6SoH+90
福岡ボロボロじゃん。
ここまで福岡のだめっぷりを暴いてるサイトも珍しいけどw

ttp://n-seikei.jp/2012/11/post-12352.html
岩田屋三越沈没のまま 三越伊勢丹ホールディングス/中間期

連結子会社の岩田屋三越は、売上高が前年同期比▲1.6%減の527億82百万円、経常利益は、▲9億48百万円の
赤字(前年同期は▲16億88百万円の赤字)、当期利益は▲10億36百万円の赤字(同▲32億58百万円)。

岩田屋、福岡三越とも例年より2週間遅い7月中旬から夏のバーゲンセールを展開したが、九州北部豪雨の影響などで
客足が伸び悩んだ。更にライバルの大丸が例年通りに行ったセールの影響も受けた。
(岩田屋三越の平成24年3月期の売上高は1,136億19百万円、営業利益▲17億29百万円、経常利益▲18億02百万円、
当期利益▲61億42百万円と悲惨な内容で終わっている)
岩田屋三越はその統合効果もなく、福岡三越店は、特に抜本的対策が必要であろう。また、岩田屋も昔のようなブランド力はなくしており、
阪急に逃げた金持ち買物大好きおばさんたちを回帰させる数々の特典方策が必要か・・・。
福岡の流通業界は、福岡市は商業都市として機能しているものの、経済力そのものは何もなく、周辺域や他県から客をかき集めることで成立している。
デフレ不況が長引くとそうした他県からの集客も減少、売上高の増加は見込めない状況にある。
また、イケヤやイオンモールなど新たに郊外に開店し、購買が分散化されてきてもいる。同社の利益捻出には仕入コストと営業管理費コストだけとなる。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:37:59.46 ID:UltuS6cM0
夢見るのは自由だから、これ以上は何も言わんよ・・・。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:46:55.29 ID:exWpskYA0
新幹線開通後のストローを当て込んで、自爆したって感じだな・・・
経済アナリストや地元経済界が、相当感覚がズレてるとは思ってたけど
開通前の2ちゃんの議論も相当ずれてたもんな。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:49:28.74 ID:UltuS6cM0
副都心がどうたらこうたらってスケールのデッカイ話は、マンションで埋め尽くすで終了
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:56:00.33 ID:B7ySdBlQ0
下通にはマツモトキヨシがあり、横から入ったすぐにはドンキホーテがあり、通町にはドラッグイレブンがある。
熊本駅から少し離れた所にスーパーキッドが出来て、何が気に入らないのが理解不能だわ。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:58:09.98 ID:50aDBsSs0
これからはストロー失敗した魅力ゼロの福岡をスルーして
歴史的、地理的、水資源豊かな価値のある熊本に進出する企業も多そうだよな
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:00:21.86 ID:B7ySdBlQ0
>>55
マンション開発、周辺商業施設、合同庁舎B、高架化、駅舎、道路、0番ホーム開発と5−6年先に向けて
投資も開発も進んでいく、これで副都心は十分。
何度も同じ説明をさせるなよ。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:02:55.81 ID:vank3S9hO
>>54
散々色んな方面から開通したら熊本はストロー言われてたけど
熊本人だけはストローにはならないと言い続けてたよな。
結局ストローは起きず

よそ者がいくら知ったかしても地元のもんしか解らないって事。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:06:21.79 ID:B7ySdBlQ0
くまモンが全国CMデビュー=熊本県・カゴメ
そういえば、熊本城でCM撮影したらしいな。
熊本城もくまモンもデコポンも全国にTVで売り出せてこんないいことはない。

熊本県とカゴメは21日、同県のPRキャラクター「くまモン」が出演するCMを全国で放映すると発表した。
カゴメがパッケージにくまモンのイラストを使用した「野菜生活100デコポンミックス」を27日発売するのに合わせ、
同日から全国放映する。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:07:51.06 ID:50aDBsSs0
歴史的魅力ゼロ
文化的魅力ゼロ
観光的魅力ゼロ
将来的魅力ゼロ
これだけ熊本よりも魅力が無いんだからストロー失敗するのも予想出来たはず
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:19:39.82 ID:aZQ8fqTe0
熊本の歴史的魅力ってなんぞ
文化的魅力ってなんぞ
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:30:42.90 ID:U8L9/Tbc0
田舎熊本の魅力って田舎っぺ臭?
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:12:26.43 ID:ukX4rxap0
県産農産物の船便輸出探る 県、香港などで調査
http://kumanichi.com/news/local/main/20121121007.shtml
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:15:54.63 ID:qwE+y0Uq0
政令市になってやることがでかくなったな・・・

九州最大級の食をテーマにした展示商談会が益城町で開かれ、全国から多くのバイヤーが商談に訪れました。
天草大王に阿蘇の赤牛さらに宮崎の地鶏。九州・沖縄各県から様々な「食」がグランメッセ熊本に集まりました。
熊本市と県内の各農林水産団体商工団体の主催で、初めて開かれた九州最大級の食の商談会。
実行委員会会長の幸山政史熊本市長は、『九州全体の強みである食品関連産業の活性化や販路の拡大につなげ
九州全体の発展に貢献したい』と開催の意義を語りました。
商談会には九州各地の特産品が並び、九州を中心に遠くは関東からもスーパーや百貨店のバイヤーの他飲食店のオーナーや
シェフなどおよそ1500人が駆けつけました。
商談会は22日までで実行委員会では2日間で3000人のバイヤーの入場を見込んでいます。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:26:23.53 ID:9TKCIQFF0
田舎熊本の田舎物産展
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:30:17.61 ID:jELyTJuX0
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 06:06:51.85 ID:bHmqQkM5O
>>65
地に足がついていない一部住民の思い上がりがでかくなっただけだと思う
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 07:24:58.85 ID:Dt9GwTPi0
今度のアニメ・漫画の祭典、”くまフェス”もおもしろそうだね・・・
それこそ、全国からオタクどもが熊本市に集結する、どんなものか見学に行く価値はある。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 07:36:01.14 ID:IZXOPRbJ0
田舎熊本のオタイベント広報マンコ乙
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 07:46:52.84 ID:VMarHsnr0
>>58
>何度も同じ説明をさせるなよ。

その言葉そっくりお返しするよ。
貴方の想像する未来になればいいね。
まぁいつまでだっても水掛け論になるから、俺は今後この話題に触れないよ。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 07:48:32.68 ID:jceG4mM+0
田舎熊本は駅裏のマイホーム分譲地開発でマン足でしょ?
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 09:30:37.71 ID:qwE+y0Uq0
何度も同じ説明をさせるなよ。夢想人さま・・

熊本駅周辺のマンション開発 → 事実 一部建設済み、一部進行中
周辺商業施設 → 事実で一部建設済み、一部進行中
合同庁舎B建設 → 事実で着工
高架化 → 工事中
新駅舎建設 → 高架化完成後着工決定
駅東口広場整備 → 現在は暫定形。高架化後整備決定。
周辺道路 → 進行中かつ高架化完成前整備分もあり、高架化完成後整備もある
0番ホーム開発 → 高架化完成後の建設に向けJR九州社長が検討を明言。株式上場を控えた収益の多角化から
          建設は必至。規模は不明だが広大な用地相応の規模になると思われる。

熊本駅周辺は今後4〜5年は投資も開発も進んでいく、これで副都心は十分。
現状で見えてないのは0番ホームをJR九州がどうするかだけ。
この全体像を夢と言い続ける夢想人が1名。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 10:25:45.16 ID:VMarHsnr0
>>73
貴方も相当しつこいね・・・。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 10:33:14.85 ID:bHmqQkM5O
>>73
検討を明言w

議題にあがったレベルでドヤ顔されてもこっちが恥ずかしくなるわ
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:05:03.12 ID:qwE+y0Uq0
>>74,75
事実に勝てない人間の常套手段がアラシ化だな。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:44:57.07 ID:QH9JIU7aO
田舎熊本アラシが田舎熊本スレですら浮いてる件
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 12:18:58.48 ID:aeMg2ZvLO
>>77
鹿児島スレで自爆したろ?
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 15:03:59.36 ID:bHmqQkM5O
>>76
検討って、開発するかどうかも未定ってことだぞ
どうしたらそんなに盲目的にポジれるんだ?
日本語が不自由なのか?
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 15:19:28.34 ID:qwE+y0Uq0
>>79
盲目的にポジも何もJR九州が熊本駅に商業施設建設を検討するという事実はあるわけだ。

あとはお前のよくわからない悲観主義(恐らく、何もできない)と
俺の考えのJR九州は、0番跡地に商業施設を作るという考えの根拠をお互い論争すればいいだけ。
相手を一方的に攻撃するのではなく、お前の考えの論拠を書けよ。

で、俺の考えを述べると、JR各社は人口減少で運賃収入が伸びないのを駅ビルの不動産開発で
利益を得ようとしており、その例はいくらでもある。
そういう中で、高架化に伴う0番ホーム跡地、6ヘクタールだったか広大な空き地が駅に隣接して
生まれるわけだ。
また、JR九州は株式上場も控えており、運賃収入とアミュプラザ等の運営利益を収益の柱として
考えることは当然だろう。
以上の理由から、JR九州は熊本駅0番ホーム跡地に商業施設を建設すると言ってるわけだよ。
その考えが盲目的ポジというなら、論理的に反論してみろよ。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:05:09.78 ID:VMarHsnr0
商業ビルにするかは白紙なのにね・・・。

>>79
検討は未定であってるよ。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:45:10.19 ID:qwE+y0Uq0
>>81
白紙の使い方が間違ってるぞ。
現在、検討中だからな。

議論や計画が始まっていない状態に戻すことを、比喩的に「白紙(はくし)に戻す」と表現することがある。
(同じ用法の例:白紙撤回)
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:53:39.92 ID:VMarHsnr0
>>82
なんだか面倒くさい人だなぁ・・・。
ビルは建てる予定だが商業ビルにするかは白紙っていうことだよ。

白紙と書いてあったソース自分で見つけて下さい。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:57:46.82 ID:qwE+y0Uq0
>>83
今度は詭弁を弄するか・・・
0番ホーム跡地に商業ビル以外のビルって意味不明だがな・・
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:00:06.09 ID:qwE+y0Uq0
自民党公約 5年以内に道州制を導入

道州制は、まさに国のあり方を根底から見直し、統治構造を根本から改める改革です。中央集権体制を改め、
地方分権型国家を構築し、地域経済社会の活性化、多極型国土の形成、中央・地方全体の行財政の効率化、
二重・三重行政の解消によりムダをなくし、真の行政改革を進めます。
国は、国家の存立の根幹に関わるもの、国家的危機管理その他国民の生命、身体及び財産の保護に国の関与が必要なもの、
国民経済の基盤整備に関するもの並びに真の全国的な視点に立って行わなければならないものに国家機能を集約し、
その強化を図ります。
道州は、従来の国家機能の一部を担い、国際競争力を持つ地域経営の主体として構築するとともに、基礎自治体は、
住民に身近な地方公共団体として、住民に直接関わる事務について自ら考え、自ら実践できる地域完結性を有する主体として構築します。
このため、道州制基本法を早期に制定し、その後、5年以内に道州制の導入を目指します。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:16:12.02 ID:qwE+y0Uq0
自民党公約 54

54 本社機能、拠点機能の戦略的な地方展開
産業空洞化に歯止めをかけ、産業活動の地方展開を促進すると同時に危機管理と一極集中の是正の観点から、
戦略的に選定した地域における産業等の新規立地に対して、大幅な税制上の優遇措置を講じます。
また、首都圏に集中する本社機能、研究開発拠点、データセンターの移転に関しては、さらに一段の
支援措置を行います。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:23:03.51 ID:qwE+y0Uq0
自民党公約
245 商店街の活性化
「買い物難民」問題等を背景に、地域住民から商店街に寄せられる「地域コミュニティの担い手」としての期待は
これまで以上に高まっています。駅前や中心市街地等の賑わいを取り戻すことによって、地域経済の再生だけでなく、
高齢化社会が進展する中で高齢者の方々にとって安心して生活できる地域のつながりが実感できる商店街の活性化等を
目指します。
経営指導や商店街で起業・新業態開発への研修等とエンジェル税制を活用しての空き店舗の有効利用や公共交通機関と
連結したアーケードや駐車場・駐輪場の整備、省エネ型街路灯の設置等、商店街の再生や中心市街地の活性化に向けた
意欲的な取組みに対するソフト・ハード両面での支援を行います。
高齢化や安全安心、環境等の社会課題へ配慮した街づくり(コンパクトシティ)と一体となった“身近で快適な”
商店街づくりを進めます。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:23:09.68 ID:VMarHsnr0
>>84
白紙とは文字通り、なにも描かれてない白い紙ってことだよ。
俺が白紙と言ったんじゃないよ。JR九州が「商業ビルにするかは白紙」と言ったんだよ。
白紙の言葉の使い方に不服があるなら、俺に言わずJR九州に「おたくら、白紙の言葉の使い方間違ってますよ!」と言って下さい。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:24:07.92 ID:Sdb14L5a0
下通り周辺 0〜3%下落

九州新幹線の開通や政令指定都市への移行による中心市街地の地価への目立った影響は、現時点では見
られない。市役所職員の区役所への分散から、特に飲食店を中心に売上げに影響が出ているとの声もあ
り、商業地域に対する需要は低迷し、当地区の地価動向は緩やかな下落傾向が継続している。

当地区では、取引自体が少ない状況が継続している。九州新幹線の開通から1年半経過し、観光客数
は堅調に推移しているが、中心市街地への人通りに大きな変化はなく、回遊性に乏しい状況が継続し
ている。また、花畑・桜町両地区の再開発事業も具体的な動きに乏しく、現在のところ影響はない。
前期と同様全般的に取引価格は横ばい傾向にある。

熊本駅前において、合同庁舎のうちB棟の建築が開始され、また、その周辺では新規マンション開発
が行われている。中心部では、ニーズを満たす物件が少ないことからオフィス賃料は下落傾向にある
が、政令指定都市移行により拠点性がやや見直され、募集賃料は若干持ち直しつつある。ただし、オ
フィス需要は脆弱な状況が持続している

店舗としての需要は根強く、特に下通・上通アーケード街等の1階部分への需要は強いが、2階以上
になると極端に借手が少なくなる傾向に変わりはなく、空室率も高止まり傾向にある。空室が比較的
多いが、需要が弱いことから、総じて店舗賃料の下落傾向が継続している。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:25:25.12 ID:Sdb14L5a0
取引件数が少なく地価はあまり動いていない印象がある。買い手が安く買おうとしても、売り手には資金的に余裕のある人が多いため、安値では売却しない。上
通りアーケード沿いのマンション用地は、これまでの商業地の地価水準からするとかなり安く、相場を崩すおそれがあるが、この動きがすぐに広がるとは思えな
い。(売買仲介業者)
下通周辺地区におけるオフィスビル、店舗ビルとも老朽化しており、建替え時期になっているが、賃料が下落している状況から採算が合わないためそのままに
なっており、現在のテナントニーズにかなうビルがなかなかない。(大手建設業者)
大規模投資はないが、都市型ホームセンターの進出は明るい材料である。また、政令指定都市になって以降、事業所の進出は増加傾向にあると聞いている。ま
た、再開発の進捗により人の流れや商業の中心となるエリアが移動する可能性があり、その内容次第では投資等が誘発されると考える。(シンクタンク)
熊本県全体では2015年が世帯数のピークと聞いており、少子・高齢化が進む中、人口・世帯数とも減少する時期を迎えることになる。したがって、今後は不動産
需要の減少は避けられず、一部地域を除いて地価は長期的な下落傾向が持続すると思われる。(シンクタンク)


これが現実
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:52:03.41 ID:PXbkFBfLO
今回の次の衆議院議員選挙の小選挙区を考えてみたが難しい…
特に4区と5区の間が
4区に南区を丸々入れると増えすぎるので天草を切ると今度は5区が膨れる
おまけに3区がどんどん削られていく
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:11:59.00 ID:qwE+y0Uq0
>>88
何も書かれてないという解釈が間違い。
なぜなら、検討されてるから・・・以上。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:15:29.83 ID:GfbEukCu0
岩田屋三越は何時撤退してもおかしくないよ。
http://www.imhds.co.jp/ir/pdf//settlement/hds/2013/fy13_2q_material.pdf
これを見ると中間決算10億年の赤字だよ。
伊勢丹は大阪も大赤字だし、地方の大都市にノウハウを持っていないみたいだ。
最終的には阪急と大丸だけに成るよ。
今はいくらデパートが多くてもあまり関係ないね。阪急本店もみれば分かるhttp://diamond.jp/articles/-/27273と
思うが、今はブランドやテナントで無く、施設によって客を取り込み時代。
そういった見方をすれば、福岡地所(キャナルシティ、リバーウォーク)、
イベント広場を造った小倉駅は的を得てると思うが?

天神は大丸と天神地下街を除けば、施設が中途半端だしね。
そういった点みれば井筒屋はかなり恵まれてると思う。コレットは旧そごうの
建物なので、展望レストランや10階にイベント広場がある。本店も紫川沿いに
ウォターフロントレストランがあるし。8階のレストランからは小倉城が見える
し、百貨店としては結構いい線いってると思う。

鶴屋もハンズなど誘致して結構充実してきてると思う。井筒屋のようにレストラン街
を充実させれば、違うと思う。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:17:59.01 ID:qwE+y0Uq0
>>88
JR九州社長のコメント
開発主体となるJR九州の唐池恒二社長は0番線跡地について「15年夏か秋に開発計画を固め、
高架化完成後に着工し、2〜3年後をめどにつくりたい」とのスケジュールを描く

現段階で商業ビルにするということは白紙と言ってるだけ。
それを何も描かれていないという使い方で言ってるから間違い。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:55:53.32 ID:VMarHsnr0
>>94
いったい何に対して噛み付いてくるんだよ!
あ〜言えばこう言うというか・・・。
なんだか頭が痛くなってきた。

もうこの話題に触れないと言いつつ、我慢できなかった俺がバカだった。
貴方が言ってる事が正しい。俺が間違い。
気が済んだ?

しばらくココ見ないよ。イライラするから・・・。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:04:33.76 ID:03I8+KLp0
ばかな議論をしてるな・・・・
熊本駅の周辺開発は現実に進行してるわけだろ、0番ホームに駅ビルを建設することも名言してる
中身については地元経済界や自治体の意向も踏まえて検討が必要だから、詳しくは決まっていない(もしくは発表できない)
それ以上でもそれ以下でもない、熊本が再開発ラッシュで嫉妬するのはわかるが、たいがいにしとけよ。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:06:16.07 ID:2vkgUkeq0
熊本駅の話しは飽きた
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:42:52.88 ID:a+rvFGSR0
>>96 
 嫉妬はしないが、「名言している」は「明言している」だろ?
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:50:38.00 ID:03I8+KLp0
>>98
その通り・・・漢字の間違いでした
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:44:29.81 ID:/OVj/HQsO
実質、山陽新幹線の終着駅である熊本
あと5年もすれば熊本は九州の州都になる
州都になれば加速度的に現在、福岡にある支店支社が熊本へ移転するよ
移転に伴う超高層オフィス建設が本格化して熊本駅前は少なくとも今の博多駅前よりは都会的になることは確実
支店支社が移転すれば当然人口も増えるし雇用も増える
福岡は終わるね
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:49:24.44 ID:2vkgUkeq0
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:50:42.96 ID:2vkgUkeq0
>>100
わざと荒らしたいの?
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:56:09.87 ID:03I8+KLp0
>>100
まあまあ・・・州都はともかく博多駅前より都会になるには、もう少し時間はかかるよ
ただ福岡はちょっと終わってるような気はするけど、もう少し治安をよくしないとね。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:16:40.86 ID:/OVj/HQsO
>>102
自民党の公約を見てん
道州制のこと書いてあるから
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:18:44.45 ID:QH9JIU7aO
田舎熊本駅前は駅裏田舎マイホーム分譲地で十分じゃないの?
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:22:41.45 ID:HfJjsOVI0
州都になるためには新幹線よりも高規格道路
九州の他県主要都市に対して抜群のアクセスとハブ化こそが鍵

・中九州道
・九州横断道路(延岡ルート)
・九州自動車道(南回りルート)
・有明海沿岸道路
・熊本天草幹線道路
・西環状線

これらの早期着工完成を期待してる
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:24:42.23 ID:03I8+KLp0
道州制に移行しないとこの国はもたないよ、消費税を10%にしたところでどうにもならん
今の中央集権体制では、税金がいくらあっても支出が増えていくからな・・
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:13:58.16 ID:0CTrqwD70
福岡一極集中を防げ! 熊本・鹿児島「南九州」の魅力
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353426508/


くまんこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:32:31.54 ID:PXbkFBfLO
次回の衆院選から
1区…中央区、東区
2区…西区、玉名郡・市、荒尾市、山鹿市
3区…北区、合志市、菊池郡・市、阿蘇郡・市
4区…南区、宇土市、宇城市、上益城郡、下益城郡
5区…八代郡・市、上天草市、天草郡・市、葦北郡、水俣市、球磨郡、人吉市

にすればいい
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:33:16.76 ID:GfbEukCu0
田舎県と都会県に違い。
都会県。
@駅ビルが大きく巨大。電車の本数が多い。電車の編成が長い。
Aデパートの規模が大きい。デパートが複数ある。
B都心に大型商業施設やシティホテルがある。
C遊園地や水族館のようなレジャー施設が多い。
D繁華街が賑わってる。(昼も夜も)
Eウォターフロント施設などのおしゃれスポットがある。
F街中に劇場とシネコンがある。
田舎県。
@駅ビルが無い。あっても小さい。電車が2両編成でワンマン運転。
A街中のデパートがショボイ。街中にシティホテルが無い。
B街中に大型複合商業施設が無い。あってもショボイ。繁華街が寂れてる。
Cその分、郊外が大発展。買い物の主力はイオンと量販店。
Dレジャー施設が少ない。娯楽がパチンコが主力。
て言った事か。

今はネットでほとんどの物が買えるように成った、ので物販に関して都会
も田舎も大差が無い。だだ、街ブラしたりホテルでランチなどは都会でしか出来ない。
大型複合商業施設はイオンがあるし、テナントも似たような物なので、これも
大差無い。田舎県ではイオンだけしか無いけど、都会県は大型デパート、ファッションビル
駅ビル、複合商業施設と街中にいろいろある事。買い回りが出来る所が良い。

街中は買い物だけをする所では無い、雰囲気を消費しに行く所。シティホテルでランチして
、劇場で芝居もしくはシネコンで映画を見て、デパ地下でスイーツを買い、駅ビルで雑貨を買って帰る。こういった楽しみは
都会県でしか出来ない。熊本はどうなの?
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:39:44.85 ID:U3oL8BxXO
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:47:13.74 ID:HfJjsOVI0
>>110
画一的な判断で都会・田舎って判断できるのか?

駅ビルで雑貨だのデパ地下でスイーツ買う行為が本当に都会と言えるのか?
例えば熊本には上通り下通りといった路面店の集合体があるが、そこでの買い物は都会にならないのか?

商業のみに都会・田舎の判断委ねることが果たして正しいのか
熊本にはお城がシンボリックな建物として街の真ん中に立つ光景があるが
そういう象徴となるような存在も無しに果たして都会などと言っていいものか?
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:48:33.24 ID:KT0UojpD0
>>110
で、買い回りしたり雰囲気を消費しに行って楽しいの?
都会県に住んでて何か田舎県より得した気分になるの?
よかったね

言ってる事が在京メディア臭くてかなわん
余所を貶めてしか維持できないプライドなんて
糞の役にも立ちゃしねぇ
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:17:00.91 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本じゃあ
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:52:47.33 ID:dAenbajI0
熊本は田舎の県の代表として、(都会の人間からも一目置かれるような)文化的成熟や文化的洗練を極めていくことだね。
価値観やモノサシはただ一つじゃないよって部分を、熊本は田舎側の代表として体現してみせればいい。

昨日のローカルニュースでは、山鹿の温泉施設「さくら湯」の復活と市民の喜びを伝えていた。
垢ぬけない田舎ともし馬鹿にされても、その地元民が地域に暮らす誇りと幸せを実感しているかどうかこそが最重要だと考えさせる。
田舎の人間には、都会と同列で競うのではなく、彼らの「一周先を走っている」という自負があっていいだろう。

熊本の至高の価値は「水」だと思う。
地下水が枯渇したとき、熊本は「その他大勢」に。ただの田舎になる。

節水意識と同時に、
地下水涵養に大いに貢献してくれている、阿蘇や大津などの「農業」に対するリスペクトがもっと必要。
敬意が払われれば、若手の農業従事者たちもさらに奮起してくれよう。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:56:31.81 ID:F5GRniy1O
>>106
片側1車線の道路ばかり並べて何を夢見ているんだ?
お前が税金納めろよ
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:59:29.27 ID:GwjXmX9v0
>>115
そりゃ汚いきつい危険なうえ付加価値の低い農業なんて誰もしないのは
当たり前だわな
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 02:04:01.42 ID:w++9jGPp0
「田舎熊本」と書いてる奴は
よっぽと熊本に嫉妬してるんだね。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 02:14:36.78 ID:F5GRniy1O
>>118
馬鹿にはされても嫉妬されてはいないだろ
お前みたいな馬鹿がいるから馬鹿にされているのを気づかないみたいだな
お前は足を引っ張っているだけのカス
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 02:46:18.98 ID:w++9jGPp0
と、いなかごんまが吼えるのであった。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 05:42:51.52 ID:61J+uwBt0
花畑再開発断念
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 05:54:28.75 ID:Dt5m2sae0
>>112-113 115
また例の「市街地マンせー君」が
湧いてきたのか・・・。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 06:26:35.60 ID:fShZgmVC0
田舎熊本言ってる荒らしは、鹿児島人だったみたいよ。
笑ったわ。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 06:36:19.17 ID:mMbUzEVQO
うまかな・よかなスタジアム
崇城大学市民ホーム
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 06:37:41.58 ID:nE1/bhku0
花畑町再開発は早く決断してよかったと思う、桜町もあるし新たにテナントを誘致するビルは無理がある
今でもセンターコートや辛島公園なんかでイベントは多いから、多目的広場に整備するのはいいかもね。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 06:47:21.02 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本の田舎っぺ丸出し根性に嫉妬?
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 06:47:26.46 ID:Dt5m2sae0
>>125
「公園」で思い出したが、
花畑公園と辛島公園って、徹底的に対照的だよな。
一方は林の中の公園。一方は樹木が殆どないコンクリート
敷きの公園。

もうちょっとバランスが取れないものか・・・・・・。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 06:48:09.64 ID:Dt5m2sae0
>>125
どうせなら、野外ステージを作って欲しい。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 06:53:10.62 ID:mMbUzEVQO
桜町開発に連動した「発展的断念」だね。

確かに桜町に屋内コンペティション施設が出来るなら、
花畑公園や辛島公園も含めて、野外ステージを整備するといいね!
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 07:01:28.10 ID:Dt5m2sae0
>>129
まあ行政が再開発にしゃしゃり出て、
ありきたりの公共施設を作るより、
箱モノの建設や運営は、HISみたいな空気を読むのに敏感な「肉食系」な会社に
任せた方がいいのかもな。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 07:06:13.78 ID:nE1/bhku0
実際今度の”くまフェス”もセンターコートを使うし、春・秋のお城まつりや
RKKラジオまつり、KKTのよかまちランド、みずあかりやアートプレックス等々・・
年中イベントがあるから、もともとあの場所には多目的広場が必要だったかも?
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 07:07:32.05 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本の田舎ニートが田舎シムシティごっこ?
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 07:15:37.79 ID:2EbdkPgu0
>>130
「多目的広場」だから、シンボルロードや辛島公園・花畑公園と連動させて、
「野外コンサート」も視野に入っていると思うよ。
都心のオアシスになるね。

確かに花畑南地区を本格的に再開発するには面積が狭いと思う。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 07:17:29.49 ID:2EbdkPgu0
新愛称は「うまかな・よかなスタジアム」
http://kumanichi.com/news/local/main/20121123001.shtml
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:07:13.02 ID:kLuuVnLI0
発展的断念()も何も結局ただの「空き地」だろ。
ハイこちら編集局で公園にしろ武家屋敷にしろといってた宇城の爺さんの意見そのままじゃん。

何のために盛況だった産文会館を強制閉鎖・強制テナント退去させたのやら。
4年近く空きビル→結局空き地って市はただ市街地衰退に力を貸しただけに過ぎんわ。
どうせ何も出来んのなら市で土地を保有せずに民間に売ってしまえよ。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:12:54.42 ID:2EbdkPgu0
>>131
これ?

マンガ、コスプレ… 来月、熊本市で大イベント
http://kumanichi.com/news/local/main/20121122004.shtml
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:26:34.42 ID:lwRILpZCO
熊本市は花畑地区への複合ビル建設を正式に断念。予定地は多目的広場として活用。
来年度予算案に産文会館ビル解体費用を計上。


ソースはたった今FMKでやってた熊日ニュース
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:26:46.64 ID:v7nERsjs0
産文跡地を公園化するなら、かわりに辛島公園に手を入れてほしいわ
今だってただのスケボー練習場にしかなってないし

希望は市電軌道を辛島公園を通るようにして交通センターに直接乗り入れするルート変更に活用してほしい
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:28:48.16 ID:2EbdkPgu0
>>137
花畑再開発を断念 多目的広場で調整 熊本市
http://kumanichi.com/news/local/main/20121123002.shtml
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:29:15.19 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本の再開発って結局田舎公園になったの?
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:31:24.65 ID:Dt5m2sae0
>>138
確かに、辛島公園の公園とは思えないような
殺風景さはなんとかしてほしい。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:31:57.18 ID:lwRILpZCO
>>139
そっちで既に出てたか
スマソ


しかし、だったらなんで産文会館を4年も放置したんだって話だよな
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:34:00.81 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本の再開発が田舎公園になって良かったね?
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:43:22.38 ID:2EbdkPgu0
>>142
産文の代替え機能は、パレアと森都心プラザで十分過ぎるもんな。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:44:10.70 ID:+CWCOQ7l0
柔道家を逮捕させたかいがあったな。
漫画アニオタ。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:50:33.52 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本駅前の田舎マンションと駅裏マイホーム分譲地で十分だもんな
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:57:56.16 ID:o9OJOUFR0
>>139
どうせならNHKの移転も止めて公園にして
辛島公園から花畑公園まで繋がった大きな公園にしてほしい
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 09:01:12.29 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本は田舎公園だらけでいいんじゃね?
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 09:06:51.65 ID:Dt5m2sae0
ID:BxGsX4LwO

またそうやって一日を浪費するんですね。
わかります
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 09:07:30.94 ID:px74gDO70
>>139
案の定、歴代市長1位2位を争う無能な幸山では無理だったかw
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 09:10:08.66 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本の田舎ニートは今日も田舎シムシティで人生を浪費?
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 09:11:54.56 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本の肉食系()田舎ニート
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 09:17:00.04 ID:mMbUzEVQO
>>147
既に「NHK熊本放送局建設予定地」って看板出てる。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 09:18:34.02 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本ならではの3階建て巨大NHK
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 09:22:38.40 ID:mMbUzEVQO
>>134

通称、ロアッソの「うまスタ」ww
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 09:23:59.38 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本なら馬喰いスタジアム?
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 09:24:19.46 ID:uxpcc3a9O
ここまで粘着できるって逆に素晴らしいわアッパレ
よっぽど酷い目にあったんだろうw
リアルでBxGsX4LwOをいじめた奴GJだ
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:45:43.25 ID:jq6xK0Dt0
花畑再開発での市の参画は、元々中規模ホールだったよな。
桜町で3,000人ホール作って、熊本駅前に森都心プラザでホール作って、合併で城南とか植木のホールも維持して
もう、結構・・・となるのは自然の流れだろうな。
花畑で遺跡も出て、大義名分も出来てしめしめ、というとこだろう。
まあ、シンボルロードがホコ天になれば、イベント広場的に使うメリットもあるかもな。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:58:04.53 ID:2EbdkPgu0
>>158
桜町のコンベンション施設が熊本市営だから、桜町再開発表とセット手断念内定だったのでは…
近隣にも崇城大学市民ホールや国際交流会館市民会館あるし富合にもホールあるし。

コンサートも多い市民会館隣接で、街中の野外ステージの方がインパクト大きい。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:58:32.50 ID:I++aRCAx0
>>95
相手にしないほうがいい。
こういう輩は相手の言い分が当たっていても
ちょっとしたことに屁理屈つけて素直に引き下がろうとしないから。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:04:31.14 ID:jq6xK0Dt0
今日の熊日にもあるとおり、道州制については
自民党:維新の会>公明党>民主党・・・・の順番で積極的。
自民党公約は5年以内に道州制基本法制定し、導入となっている。

ちなみに5年後というと合同庁舎B棟はもちろん、熊本駅の高架化、駅ビル完成、周辺道路整備がほぼ終了し、
0番ホームにJR九州の駅ビル建設が着工される時期とも重なる。

5年後は、桜町も再開発も、大江の70,0000u開発も終了してるだろう。
九州の州都が熊本市になったらとんでもないことになるな・・・
まあ、自民:公明:維新が連立組をみ安定政権を確立できるかが問題だが。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:06:57.48 ID:jq6xK0Dt0
>>160
お前も一行アラシ並にしつこいな・・
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:07:13.47 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本のしょぼ開発がえらいことになるな?
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:16:59.90 ID:jq6xK0Dt0
>>159
今まで、中心部への誘客というとまずは商業施設という話ばかりだったが、最近行われている
桜町〜市民会館でのホコ天イベントを見ると、ホコ天の集客力はかなり大きいことに気づかされる。
実際、銀座でも秋葉でも休日ホコ天は、常に賑わっている。
将来的に、バスセンター、桜町商業施設に隣接し、3,000人ホールや市民会館、国際交流会館の
イベント客も誘客しながらシンボルロードをホコ天化し、都心部に誘客しようというプランは
かなり優れたプランではないだろうか・・・
城彩苑やおもてなし武将隊といい、意外と市のやることは正解が多い気がしてきた。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:20:44.96 ID:I++aRCAx0
>>157
確かにw
ちなみに最近知ったがIDは違えどhostが荒らし常連なので特定されてるらしい。

玄関出たら誰かに見られているとかになるかも・・・。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:25:38.85 ID:I++aRCAx0
>>162
はっ?
誰と勘違いしてるんだ?
久しぶりにレスしたんだけど?>>160
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:32:09.24 ID:jq6xK0Dt0
桜町・花畑周辺地区まちづくりマネジメント基本構想
つまりサンブン跡は、中心部とシンボルロードをつなぐ役割とイベント広場の役割にするわけだな。

桜町・花畑周辺地区の通称シンボルロードを、近年国内に例のない規模で車が通行しない全面的な歩行者空間とし、
それに面した民地内のセミパブリック空間と合わせて「人が主役のシンボルプロムナード」と位置づけることにより、
市民や観光客が歩くことを楽しめる空間として賑わいの創出や回遊性の向上を進めていきます。
今後、このシンボルプロムナードの整備やその周辺での再開発事業等が順次進んでいく予定であり、
熊本城への景観に配慮しながら賑わいを創出し・・・

目指すべき姿
 1.花畑屋敷など歴史・土地の記憶を継承する空間
 2.お城への眺望を活かしたハレの場・おもてなしの空間
 3.日常的に集える水や緑豊かな空間
 4.交通センターという熊本最大の「駅前」という特性を活かした空間
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:33:20.04 ID:jq6xK0Dt0
>>166
わかった、わかった。粘着するな。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:05:43.81 ID:JCPUYaT2O
広場にするくらいだったらサンブンをリフォームした方がマシじゃね
幸山リコールしようぜ
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:07:05.23 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本のニートアラシがホコ天?
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:08:02.46 ID:OOXEK9AOO
小選挙区の話題なんで完全にスルーされてんだ?
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:13:20.78 ID:JCPUYaT2O
あつまるくん本社跡地とミフネビルはどうなるんだ?
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:18:33.83 ID:9wyG9+mG0
熊本の桜町につぐビッグプロジェクト花畑再開発が
結局多目的広場w
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:46:38.60 ID:dAenbajI0
広場化という、市の「英断」を評価する。
アーケードと桜町との結節機能強化の観点から、いくつか提案してみたい。

上熊本や熊本駅方面から進行して来た市電が、辛島町交差点で大きく左にカーブするが、
現在より数メートル手前からカーブし始める形にして、軌道を(西側に)若干移動する。

さらに、辛島公園に隣接しながらの50メートル程の部分について、(公園側に)サイドリザベーション化してやる。
そこに辛島町電停も移設する。

現在の電停は狭くて窮屈なホームになっているから、
広々として多数の人が乗り降りしやすい新電停を整備してほしい。

そして、今の産文会館が消えてなくなれば、移設した新電停からは交通センターや再開発施設もハッキリ見えているわけで、
電停名も「(辛島町・)交通センター前」に変更していいだろう。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:47:10.25 ID:dAenbajI0
ともあれ、「動線」の障害物となっていた産文会館の解体と広場化は大きな前進。
アーケードと桜町再開発地区との流動の活性化に向けて、多くの人の知恵を結集させたい。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:36:59.64 ID:OiNpgU4Z0
また田舎中年の妄想が崩れさったのか
お前ら何連敗中なんだよ
未だに熊本なんかに期待してるのが笑える
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:55:12.78 ID:jhdcftsq0
理想:多目的ビル→現実:公園()



これが熊本ですよ
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:00:00.40 ID:2EbdkPgu0
辛島公園で、よくスケボーやってるけどあれっていいの?
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:02:42.57 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本の英断()→田舎再開発を断念して田舎公園建設
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:35:10.06 ID:F5GRniy1O
野外ステージを連呼している奴はアホだろ
グリーンピアでさえ地元が騒音に協力しているのに周囲が迷惑
しかも無駄な空間
当たり前だけど、予想通り再開発はこけ始めたな
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:40:23.76 ID:CP+2YinLO
これで桜町も規模縮小とかなったら笑える
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 15:04:52.97 ID:FlhExvHs0
もともとあつまる側の妄想でブチ挙げた再開発だったからな・・・
鶴屋の大規模リニューアルと桜町の概要発表で、ねばってたがとうとうバンザイしたって感じだね
中心部だけでそこまでの開発はムリだ、市があきらめさせたのは正解。
シンボルロードも整備するし、多目的広場の方がいいと思う。
熊本はイズミの商業開発がすごいし、駅前再開発も進行してる、これ以上商業施設ばかり作っても
どこかの都市みたいにオーバーストアで自爆するだけだ。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 15:14:00.58 ID:2EbdkPgu0
>>180
巨大なイベントは想定していないだろ
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 15:17:22.49 ID:jq6xK0Dt0
いくらコンベンションやるからと言っても、あの辺に3,000人ホールを建設し、1,800人の市民会館、
さらに国際交流会館にもホールがあるわけで、まあいくら何でも過剰だろうな。
桜町の500億円の再開発がある以上、むしろそれを生かして支援する方向に考えるのが自然な発想だろう。

この間のKKTのホコ天イベントでも、銀座通りをホコ天にしてたが、サンブン跡をシンボルロードへの
導線にすれば、より下通方面との連係も図れるというもの。
市の文書にもあるが、熊本城が見える市民や観光客が歩くことを楽しめる空間で賑わいの創出や回遊性の向上を
図るというのは、他の都市でもあまり例のない発想だが、なかなか評価できると思う。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 15:23:59.87 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本のニートアラシも認める田舎妄想
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 15:24:43.36 ID:2EbdkPgu0
>>182
確かにオーバーストアや行政主導の街中シネコンの自爆の先例があるわな…
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 15:28:24.45 ID:DiRZSuHe0
もう分かっただろ
熊本が発展することはない

発展を夢見ることは無料だがな
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 15:30:56.20 ID:2EbdkPgu0
冬の夜きらめく イルミネーション市電が運行
http://kumanichi.com/news/local/main/20121122005.shtml
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 15:37:16.20 ID:lwRILpZCO
>>167
「熊本は鶴屋中心の通町筋一極集中でいい。交通センターも県民百貨店も知ったことか」
まで読んだ
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 15:43:35.50 ID:mMbUzEVQO
>>189
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:31:11.91 ID:jq6xK0Dt0
くまモンが全国のパルコともコラボ

県のPRキャラクター「くまモン」と、合志市出身のデザイナー高島一精さん(39)が手掛けたキャラクター「にゃー」がコラボレーションした
グッズショップが22日、東京の渋谷パルコに期間限定でオープンした。
今後は各地のパルコで順次販売し、熊本ゆかりのキャラクターを全国に売り込む。
渋谷パルコには、高島さんのファッションブランド「ネ・ネット」がテナントとして入居。
「熊本を盛り上げたい」という高島さんの思いに応え、パルコが企画した。コラボ商品はTシャツやバッグなど約20種類を用意した。

渋谷は12月9日までで、来年2月まで名古屋や広島など6店舗でも7〜10日間の「ショップツアー」を展開する。
渋谷パルコの直営店では期間中、菓子やラーメンなど熊本の特産品を販売するほか、観光PRパネルも設置する。
初日は、くまモンと「にゃー」も登場して盛り上げた。高島さんは「ファッションが好きな全国の若い人たちに
熊本を知ってもらえる機会になれば」と期待している。
熊本市の鶴屋New−S館の「ネ・ネット」でも22日からコラボ商品を販売している。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:38:24.05 ID:kATAllQIO
>187
「発展することはない」
じゃなくて、
「発展してほしくない」
でしょ。

ID変えてもバレバレなんだよw
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:44:28.97 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本くんだりじゃ田舎公園開発がお似合い
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:40:46.39 ID:mMbUzEVQO
>>193
今日一日、ここまで16レス何事?
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:00:14.44 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本ニートの今日一日田舎妄想三昧、何事?
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:04:39.96 ID:OOXEK9AOO
複数の区に跨がってる中学校区どこかある?
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:07:43.27 ID:QFRb1ZPd0
>>189
>>167ってまんま熊日に電話投稿してた宇城市の60代の考え方そのままなんだよな。

>>135もいってるが元々閉鎖する必要のなかったサンブンを先走って閉鎖して何年も放置したあげく
そのまま広場にするっていうプロセスが最悪なんだよな。
あつまるくんが再開発するなんて言い出さなかったらサンブンもそのままだっただろうし
花畑長桜町かいわいがここまで地盤沈下することもなかったかもしれない。
同じような流れが新市街の駐車場なんだけど。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:15:47.31 ID:QFRb1ZPd0
花畑長→花畑町に訂正

>多目的広場の方がいいと思う。
多目的広場って言えば聞こえはいいけど、そんなのは向かいの辛島公園で十分だし。
毎日イベントをやってるならいいけど、なにもやってないならただの街中の空き地にすぎないわけで
あんな一等地をそんなものにしか使わないのは明らかに無駄。

それこそ下層部店舗の都市型マンションにでもしたほうがまだまし。
市もどこかに売ればいいのに。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:29:21.13 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本だから需要が無くて田舎公園になるってこと
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:37:06.01 ID:F5GRniy1O
>>182>>186
開業しただけでも経済流動があるだけまだマシだ
計画段階で自爆するほうが最悪だぞ
負け惜しみみたいで恥ずかしい
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:47:52.40 ID:2EbdkPgu0
>計画段階で自爆
?
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:55:15.27 ID:F5GRniy1O
>>201
資金も無く、参入する企業も無く、計画だけの大風呂敷広げて自爆しているだろ
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:56:55.56 ID:FlhExvHs0
>>200
開業してから破たんする方がダメージも大きいからね・・・
それと熊本の開発は全国的に見ても、地方都市としては異例の規模と思うぞ
イズミの商業開発は今後、益城、大江、田崎、あと松橋もあるらしい
宇土のサコダの横もあやしい造成してるし・・
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:06:33.37 ID:9tQ0WCcz0
弁がたつなあ
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:11:00.31 ID:aDoWCJZs0
1+1が2になる再開発ならいいけど
今の熊本の開発って2を1と1にする開発だからな
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:53:43.11 ID:kATAllQIO
そもそも、行政主体の再開発てのが、時代遅れなんだよな。
やっぱ民間主体でやるべきなんだよな。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:04:46.67 ID:v7nERsjs0
花畑町の再開発は事実上、将来の熊本市民に託すということでしょ
手を入れるのが何かとやっかいな公園にせず多目的広場としてるのは
いつでも開発が再開できるようにするため
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:16:05.06 ID:n2wNpXX60
戦略的()とか多目的広場()とかもっともな言葉並べて
必死に心理ダメージや他県からのツッコミを軽減しようとしているように見えるわな。

市役所主導で一等地の集客拠点潰して単なる公開空き地造成したわけだから擁護できるものではないと思うぞ。
ホールやコンベンションは要らないからお手軽に空き地にするっていう発想が貧困すぎる。
ホールを入れないと駄目だとかシンボルロードがどうとか市との土地権利上の問題とかあっていろいろと面倒だから
買い手がつきにくかったのではないかとも思う。

>>207
将来の熊本市民に託すって責任逃れの言い訳じゃないw

ま、桜町再開発時に県民百貨店を一時的に非難させる場所にはなるかもしれないが。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:40:15.87 ID:jq6xK0Dt0
>>208
サンブン付近が一等地の集客拠点とか、急に県外人が言い出すのが笑えるな・・
500億の桜町再開発がある以上、商業施設も3.000人のホールも建設計画が動き出している。

今さら追加のホールもいらんよ。
桜町の発表がなかったら、ダメージもあったがな。
残念だったな。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:41:02.41 ID:jhdcftsq0
結局熊本で再開発とか無理ってことだ
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:45:11.05 ID:jq6xK0Dt0
桜町の500億の再開発がポシャったら本気でがっかりしてやるよ(笑)
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:48:48.47 ID:FlhExvHs0
これ以上の再開発は過剰だろ・・
通町もリニューアルするし、桜町も動きだす、熊本駅周辺は激変してるし、駅ビルもできる
郊外に目を向けると、イズミの大型投資がどんどん続く、はっきり言って熊本市民は買い物が便利すぎるww
これじゃあストロー失敗の博多シティはどうなるの?
鹿児島のアミュ増床もテナント集めがあやしくなるかもね・・・
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:58:28.55 ID:dAenbajI0
我々は、交通センターの再活性化を考えないといけない。

交通センターが衰退したのは、マイカー社会移行によるバス利用者の減少と、
電車通りから離れているという立地上の弱点があったはず。

産文会館の跡地にまた箱モノを建設したり、あるいは産文会館を手直しして存続させるという案も根強くあろうが、
いずれにせよ、それらはやはり交通センターの「存在感」を弱めることにつながる。
交通センターはやがて以前同様にスルーされるようになるだろう。

やはり交通センターは、市電の通りから明瞭に「見えている」必要がある。
手前にわざわざ「ついたて」を作ろうという意見はどうしても解せない。

熊本の市民にとって、交通センターが真の「駅前」ではないのか?

ここの箱モノ信奉者には伝わらないだろうが、過剰・余分な箱モノは未来の「負債」になりうるに点も留意すべき。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:59:06.62 ID:wvDejoqV0
最新のデータ

福岡の流通業界は、福岡市は商業都市として機能しているものの、経済力そのものは何もなく、
周辺域や他県から客をかき集めることで成立している。
デフレ不況が長引くとそうした他県からの集客も減少、売上高の増加は見込めない状況にある。

>福岡の流通業界は、福岡市は商業都市として機能しているものの、経済力そのものは何もなく
>福岡の流通業界は、福岡市は商業都市として機能しているものの、経済力そのものは何もなく
>福岡の流通業界は、福岡市は商業都市として機能しているものの、経済力そのものは何もなく

http://n-seikei.jp/2012/11/post-12352.html
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:00:25.01 ID:jq6xK0Dt0
熊本市の開発計画〜十分過ぎるな・・・

○桜町 18年春完成 総額500億 
バスターミナル、マンション、ホテル、商業施設、3,0000人規模ホール
さらに市が熊本城を見通す隣接道路やサンブン跡をシンボルロード・広場として整備

○熊本駅及び周辺 17年頃完成
在来線高架化、マンション、周辺商業施設、合同庁舎B建設、新駅舎建設、駅前広場整備、
周辺道路整備、0番ホーム跡地JR九州による開発

○イズミによる大江及び益城開発 
それぞれ70,000u級の敷地。大江はマンション、商業施設、病院
益城は、商業施設
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:01:54.16 ID:6FbfjEWY0
九州における開発、発展の勢いは現在、熊本が頭3つ抜きん出ている。博多駅で失敗して福岡が失速した今、全国的な注目度も熊本が圧倒している。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:03:22.26 ID:jq6xK0Dt0
いけね
3,0000人規模ホール → 3,000人
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:04:06.02 ID:JCPUYaT2O
旧ランド開発予定地がどうにかならんかな
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:08:34.96 ID:9tQ0WCcz0
>>217
マンション併設なのに
共有部分は税金投入されるんだぜ
熊本の特権階級が住むことになるだろう
税金の座布団を敷いて

ザ・熊本タワーも共有部分は税金使われてるのに
居住部分は区分所有してる
家だけ買って庭は税金でつくったようなもんだ

ああいうのいいのかね?
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:09:02.70 ID:oKBFXFc30
グルーポン見てびっくり。
キャナルシティ博多に隣接したワシントンホテルは1泊朝食付きで4,000円のダンピング。
劇場も劇団四季が撤退以来、しょぼい単発物ばかりになったし衰退が激しいな。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:10:16.98 ID:6FbfjEWY0
福岡は衰退の一途
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:16:21.66 ID:FlhExvHs0
新幹線がスルーしただけで、こうも状況が変わるもんなんだね・・・怖い
最近は鹿児島もだいぶおとなしくなった気がする、屋台とかどうなんだろ?・・
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:36:35.73 ID:6FbfjEWY0
福岡は三越も撤退確実だし、岩田屋も新館の閉鎖や売却の可能性もあるし、終わった感が漂ってる。
都市としての真価はやはり昔から熊本にあることが明白になってきている。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:37:00.60 ID:n2wNpXX60
>>209 >>213
桜町は持ち上げるくせにその隣の電停や新市街に接するサンブンが一等地でないとか・・・
花畑町に商業施設が出来れば桜町の存在感が薄れるとか・・・隣りあわせなんだから相乗効果抜群だろて。
パルコと鶴屋でさえまだまだパーツが足りないから双方でテナントを補うことで
通町筋界隈の魅力がアップするとかいってるくらいなのに何言ってんだかな。

駅ビルや大江、益城じゃますます分散するだけだろ。
大江や益城はゆめマート+郊外ショップの寄せ集めだし。

なんだか、ただの言い訳&傷の舐めあいじゃん。批判すらするなってか。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:42:43.42 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本くんだりの再開発=田舎公園()
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:52:35.16 ID:oKBFXFc30
>>224
あのな、サンブンはオフィス街に隣接してて商業の一等地とは言えないんだよ。
県外人にはわからんだろ?
その証拠に、サンブンには閉鎖前、商業施設もあったが、魅力的な店舗というのはなかったし繁盛もしてなかったんだよ。
逆に言えば、市が複合ビルを検討したときに、参加する民間企業がいなかったと言ってるだろ。
商業の一等地というのは、黙ってても引き合いがあるような場所なんだな。

>>パルコと鶴屋でさえまだまだパーツが足りないから双方でテナントを補うことで
通町筋界隈の魅力がアップするとかいってるくらいなのに何言ってんだかな。

そんかこと誰が言ったんだ?
あとリーマン前とリーマン後でがらっと情勢が変ったんだから、古い発言を持ってくるなよ。

あと大江と益城も駅ビルも今さら反対しろとでも言うのか?
もしかして凄い年より?
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:57:52.82 ID:HWcWYJgZ0
くまモンにネットイジメ疑惑浮上 問われる担当者の資質
http://ijimekumamon.blog.fc2.com/
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:00:13.51 ID:YOy7Zflv0
>>224
>>パルコと鶴屋でさえまだまだパーツが足りないから

商業施設をパーツという奴って熊本駅にもやたらネガキャンやってた奴じゃん。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:01:59.16 ID:YOy7Zflv0
n2wNpXX60
熊本駅でもネガキャン、再開発でもネガキャン、なんでも熊本市に関することはネガキャン。
だいたいどこの人間か察しがつくがな。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:07:08.51 ID:n2wNpXX60
>>226
まず、一応熊本人なんだがw

「商業の一等地とはいえない」その隣に50000m2の大規模商業施設をつくるわけだし、
今でも県民百貨店なりセンタープラザなり新市街なりあるわけじゃん。
あの中にめぼしい商業施設がなかったのはもともと商業施設メインの設計ではなかったから。
正直。今時のテナントが入るような感じではなかったろw 
中にあるのは勧業館時代からの老舗とか、あえて動かなかったようなものだけ。

>そんかこと誰が言ったんだ?
こないだRKKの夕方いちばんニュースの特集でやってたの知らないんだw
リーマンショックって何?ww つい先週の話だぜww

大江や益城は反対というよりそんなたいした内容でもないものを羅列して喜ぶのもどうかとねw
個人的には駅ビルは出来て欲しい派なんだが、アーケードと桜町があるからイラネとここの前スレで反発食らったがなw
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:08:39.20 ID:mMbUzEVQO
県外人、なんで必死なの?

あそこがイベントスペースになるとイメージ激変は間違いないよ。
ホコ天と街中オアシスは、市電のみ通行出来るホコ天が地下通町筋にも構想なかったた?
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:11:43.41 ID:YOy7Zflv0
>>230
あそこが商業の一等地ならどんだけ人が歩いてるんだよWWW
ドアホ
夕方いちばんを見れるニートはいいなあ。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:14:29.28 ID:YOy7Zflv0
n2wNpXX60
ネガキャンニート注意報発令中。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:15:40.44 ID:n2wNpXX60
>>228-229
ネガキャン以前にそもそも本来閉鎖する状況でなかった施設を潰す→4年近く幽霊ビル→空き地(多目的スペースw)
こんなので喜べというほうが無理があるw
お前らほど単細胞でもないからこんなんじゃ喜こべんよw

>>231
イベントスペースで毎日何かイベントするのかw

そもそも空き地が増えるだけでイメージが激変って何なの。
新市街の空き地なんかで何かイメージ良くなったか?w
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:18:37.68 ID:mMbUzEVQO
>>234
で、どうすればいい?
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:19:55.86 ID:FlhExvHs0
まあまあ・・通町も桜町の再開発もあるし、駅ビルもできる予定だし、郊外は大型SCが目白押し
今さらあの場所に、中途半端な商業ビル作ってもテナントは来ないよ・・・
それより、名古屋や札幌なんかも大通り公園みたいなのあるし、そういうイメージで中心部に多目的広場はあってもいいと思う
年間通して相当なイベントがあるし、熊本城の景観もよくなって、質が向上すると思うけどね。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:27:09.25 ID:F5GRniy1O
>>220
グルーポンは元々そんなシステムなんだけどw
馬鹿丸出し
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:27:27.72 ID:aDoWCJZs0
箱モノは箱モノで客足が完結しちゃうんだよね。
箱がデカければデカいほどこれが顕著になる。俺はこれを一番危惧してる。

スカイツリー開業半年 “足元”に光当たらず…商店街で客激減
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121119/bsd1211190959004-n1.htm
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:28:53.95 ID:n2wNpXX60
>>234
人が歩いてないなら県民百貨店も桜町の再開発もいらんわなww
人が歩いてないところを空き地にしてイメージ激変とかww
お前が外に出ろよ。携帯とパソコンから必死だがw

>>235
マジレスすると桜町再開発に組み込んで商業施設なりホテルなり何か造ったほうがいい。
一等地ではないというがw、そんなに卑下するほどの立地ではないんだから
民間に売るなり、もうちょっと知恵を絞れと。
熊本駅から市電に乗った客はけっこう辛島町で降りるわけだし、ある意味熊本第二の玄関口みたいなもんなのよな。

>>236
単体で考えるから中途半端というけど、桜町と一体化して考えないと。
名古屋や札幌とは都市形態が違いすぎるし(都市規模にしても区画にしても)
サンブン潰したところで大通公園や久屋大通と比べるほどの内容にはならないよ。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:37:21.63 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本くんだりの田舎妄想ニート警報は通年発令中
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:40:12.77 ID:aDoWCJZs0
今のご時世に自治体主導の大型再開発なんて出来るわけがないのは
余所を見てれば簡単に分かるわ

福岡にしろ鹿児島にしろ、基本的に民間が主体となってやってる再開発ばかりだからな
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:42:11.58 ID:BxGsX4LwO
田舎熊本くんだりの肝いり再開発=田舎公園()
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:43:02.51 ID:mMbUzEVQO
肥後銀行本店ビルの立て替えも関係してるんだよな。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:43:17.30 ID:FlhExvHs0
>>241
そうだけど・・それで失敗してヒドイことになってるって話もあるしな(笑)
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:45:45.04 ID:mMbUzEVQO
一人だけ場違いワロタ
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:46:24.26 ID:n2wNpXX60
ちなみにサンブンが幽霊ビルになってるから人の流れが途切れてるというが、
空き地になったらますます見た目分断されるように見えるぞw

空き地でイベントやってるならいいが、なにもやってないなら
新市街→電車通り→空き地(多目的空間w)→シンボルロード→桜町再開発区域 となって
完全に断絶してしまう。

>>241
福岡はともかく鹿児島も官主導型や都心部地元資本はそこまでぱっとしないな。郊外とJRQのアミュがらみだけ。
熊本の場合は民間が手を上げたがらなかったのが痛い。
リーマンショックもあるが、新幹線による福岡ストロー前提で熊本都心部の開発抑制の雰囲気に呑まれたのも大き買ったと思う。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:52:02.32 ID:34wK+BMh0
>>239
一等地ではないっていうか、サンブンからしてなんだかよく
分からない(俺、試写会でしか行ったことないw)建物だった
から30年近くかけて、「一等地じゃなくなっていった」って
いうかね…www

ま、仰るとおり何か作れるなら作った方がいいんだろうけど、
こうなっちゃったわけだからその前提でやってくしかない。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:57:58.54 ID:aDoWCJZs0
>>246
正直、南国殖産はかなり参考にすべきと言うかうらやましいレベル

南国センタービル、鹿児島中央ターミナルビル、屋台村の3つを再開発して
さらに今も2つの再開発事業を進行中

こういう企業が熊本にはないのは痛い
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:59:19.08 ID:n2wNpXX60
>>247
それはわかるw 元をたどれば勧業館もはっきりしない内容だったしw
30年前の複合施設だからどれをとっても中途半端な施設だったのは否めない。
ただホール自体は閉鎖される最後まで好調で、けっこう使い勝手はあったようだ。

結果こうなっちゃったわけだけどw、なんとなくこのまま空き地として続いては行かない気もする。
まずは県民百貨店の建て替え中の仮移転地としてw

>>248
確かに南国殖産のビルはいいね。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:29:12.12 ID:vok3yFK70
>>249
そうそう。落語会なんてしょっちゅうやってたし。
個人的にも思い入れのある映画をあそこで結構見たw


>なんとなくこのまま空き地として続いては行かない気もする

俺も。まぁ中長期的にの話だろうけど。
ほんと県民百貨店の仮店舗ってどうするつもりなんだろうか?
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:05:50.73 ID:Ft1AgxHy0
産文の商業施設化にこだわってる頭の固い人たちには下記を一読することをお勧めしますよ。
そうすれば、シンボルロードと今回の土地を一体化しようとする市の考えにも納得いくと思う。
むしろ最初からこの構想があれば、それほど混乱しなかった気がする。
なまじ、継続性のない民間事業者が商業ビルを作って行き詰まる他都市の例などみると、これで良かったと思う。

商業施設の建設だけでない、中心部の発展方法もあることに気づいて欲しい。
今さら、商業施設だけを並べてそれで中心部に客がくるわけでもない。
福岡の商業施設や郊外SCに商業施設だけで対抗できるはずがない。
熊本城を生かし、桜町の再開発も生かし、新市街や下通ともリンクする素晴らしいアイデアだと思う。

http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/web/asp/kiji_detail.asp?LS=255&ID=11590&pg=1&sort=0
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:27:54.94 ID:ICWiJk9s0
>>251
まさか、これを読まずに必死に反論して単細胞なんて言ってる奴はおらんだろ。

ただの空き地なんてばかな理解で反論してる奴はおらんだろ。

南国殖産なんてばかな例を出す奴はおらんだろ。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:36:20.14 ID:ICWiJk9s0
ただの空き地なんて言って攻撃してる奴は、無知をさらけ出し大恥かいたな・・・
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:38:09.52 ID:WuMP6vKH0
今鹿児島屋台村のドキュメンタリーやってる
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:42:18.44 ID:cYZLCN0q0
ハイこちら編集局の宇城の爺さんの考え(=>>251の意見)とその後の反論の意見(商業施設)に代表されるように
考え方が水と油だからどうしようもない。
お城と自然と水で観光客を呼び込んで金を落としてもらうことが第一という考えと、
そんなのばかり充実させてもらうより郊外や福岡に流出しないように市民が満足する商業集積を持つ町にしろって意見。

実際のところ、一過性のイベントではあんまり金を落とさない傾向があるし、城彩園も観光客には好評でも市民にとっては
たいして魅力的でないから地元客の減少を理由に入場者数が減少してる話もある。
鶴屋社長も今までのような高級路線だけで客をえり好みするのは限界があるとファミリー層や若年層も取り込む方向に
変えるらしいし(東急ハンズの入店などはこの一環)市民の求めるニーズと観光客が求めるニーズは違うのよね。

イベントスペース程度で観光客が増えるなんて誰も思ってないでしょ。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:46:58.97 ID:4ILYjGF80
空き地と公園の空白だらけで人が歩かないと認めてる場所でのシンボルロードw
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:54:36.84 ID:PuYCOi/c0
ここで解体更地化を必死になって擁護してる奴って>>251の文章を考えた奴なんじゃねw
城や水や自然など該当するフレーズがてんこ盛りだわw

> ○目指すべき姿
> 1.花畑屋敷など歴史・土地の記憶を継承する空間
> 2.お城への眺望を活かしたハレの場・おもてなしの空間
> 3.日常的に集える水や緑豊かな空間
> 4.交通センターという熊本最大の「駅前」という特性を活かした空間

通町筋に集まってもこんな空き地スペースに集まってどうするんだかw
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 02:11:57.53 ID:PuYCOi/c0
ていうか、むしろこんな縛りがあるから花畑町再開発の入居者が集まらんかった気もする。
シンボルロード側に出口を造ったら駄目とかこんな看板は駄目とか、
この企業は城のイメージ合わないとかw 実際NHKも出口等でだいぶもめたらしいしな。

そもそもシンボルロード(ようは歩行者天国w)と多目的広場(空き地w)程度で
回遊性が高まるのかどうか。イベントやってなんぼなのに365日何かするつもりなのか?
NHKと公園と空き地だけで「歩くことを楽しめる空間」になるか??
なんだか「LRTさえ敷けば市街地活性化する」と同じ安易な匂いを感じるw
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 02:17:51.04 ID:vok3yFK70
そこでまさかのワンピース公園(笑)

というわけで、くまフェスなるイベントには
ちょっと注目。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 02:55:06.82 ID:I31EfVoDO
新市街の向こう側にロアッソのスタジアムをだな…
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 04:18:09.95 ID:Yhbes1Y3O
南国殖産がどうのこうの書いても、
熊本人にはわからんし。
出光のガソリンスタンドだっけ。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 05:43:02.74 ID:KM26Zyd90
597 名前:名刺は切らしておりまして []: 2012/11/23(金) 18:15:29.10 ID:nyAQXijT (5)
簡単に他地域と比較してみる。
子育て世代なら3LDKは基本ラインとして首都圏でありがちな埼玉住みの場合と
政令指定都市の熊本での生活を並べてみる。

検索条件:
・築年数5年以内
・駅から15分以内
・間取り3LDK以上


熊本:
http://www.chintai.net/kumamoto/search/area/

家賃:7−15万
面積:70−100平米
通勤:熊本市役所まで車で5分


埼玉:
http://www.chintai.net/saitama/search/area/

家賃:13−28万円
面積:63−92平米
通勤:東京都庁まで車で37分、電車で43分1回乗り換え

コストで月6−13万円の差は72万ー156万円の年間の差となる。
首都圏では若干とは言え部屋は狭くなり、しかもオイルサーディン付き。

小中高から私立に行く事が普通な首都圏では教育費の負担も重い。
高校で平均80万円/年、これに行事や寄付や部活の出費が上乗せされる。
勿論、その前に塾に行く費用も普通はかかる。

http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/478141.pdf

こう見ると埼玉の850万はどんどんその価値を下げていく。
体感で言えば熊本の年収500万の方が価値があると思うな。

大企業勤務とかのアッパーミドルでも貯金ゼロっていうのもよくわかるよ。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 06:35:07.06 ID:hcGErP2+O
田舎熊本の貧乏ニートが都会嫉妬の三連休()
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 07:22:25.60 ID:Xk+9WTaz0
花畑町は桜町の再開発が終わってからじっくりやればいい
再開発とは何が何でも絶対に同時期にやらなければいけないものではない

あくまで多目的広場と銘打ってる以上、人の流れや周辺環境に合わせて形態を変えればよい
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 07:39:59.61 ID:TQFLtmz/0
>>264
もしそうなるなら、むしろ行政は出しゃばらずに
民間に土地を売って再開発をさせた方がいいと思う。

仮に「多目的広場」のまま残すなら、
利用目的が何かとかぶる辛島公園を潰して、市電の軌道を移動させて
そこに電停を作るといい。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 07:44:58.88 ID:Yhbes1Y3O
市電軌道移設は桜町開発構想時に検討された。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 08:00:56.23 ID:uVRBb9FdO
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 08:17:46.60 ID:uVRBb9FdO
福岡市博多区のJR博多駅隣接地にある博多郵便局が建て替えに備えて一時移転する。移転した後に本体の解体工事に取り掛かる予定。日本郵政は現郵便局を複合商業ビルに建て替える方向で検討しており、同駅隣接地一体の大型再開発が本格的に動き出しそうだ。

 日本郵政によると、来年1月移行、同局から南約100mの筑紫通り沿いの駐車場に、2階建の仮局舎を建設。再開発ビルが完成すれば元に戻すとみられる。

 博多駅隣接地の再開発計画をめぐっては、建て替え後のビルの容積率を上積みできる福岡市の特例制度の活用に向け、市が日本郵政やJR九州などの地権者と地区計画案をまとめる等環境整備もすすんでいるとの事。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 08:23:02.93 ID:hcGErP2+O
田舎熊本の田舎ニートが県外都会の開発に嫉妬嫉妬の三連休()
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 08:23:28.32 ID:Xk+9WTaz0
市電の軌道変更は同意だな
交通センターに乗り入れした上で城彩苑前⇒長塀前⇒市役所のルートひ変更すると観光の足として非常に有効

あと現在の辛島公園⇒市役所前間の軌道が撤去されることにより渋滞緩和にも繋がる
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 08:34:14.21 ID:x3HwHhK+0
>>267-268
誤爆してるよ。
ここは熊本スレ。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 08:39:34.71 ID:KHq/vmFEO
>>198
ありゃローラーボード場だよな
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 08:44:22.93 ID:x3HwHhK+0
さくら湯にでも入りに行こうか!
http://kumanichi.com/index.shtml
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 08:45:30.34 ID:KHq/vmFEO
>>205
>1+1が2になる再開発ならいいけど
>今の熊本の開発って2を1と1にする開発だからな
違う
1+1にさらに1を加えて3にするはずが、いつの間にか0.8と0.7にする開発
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 08:58:21.52 ID:TQFLtmz/0
そもそも産文が出来た時に
「はたして今の時代に必要な施設か?」
という議論をすべきだったんだよな。

今となっては、国際交流会館や森都心などで
益々いらない施設になっているし。

もっと早く民間に売って、商業施設やオフィスビルにしてしまった方が
よかったのかもな。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:08:35.07 ID:SzMCDvDi0
>>251
失敗するに決まってるわ
今のご時世、車だよ。車が全て。歩行者専用とかアホか
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:32:39.10 ID:ICWiJk9s0
市の考えの深さが益々理解できたわ。
商業施設しか考えられない、こり固まった人には理解させるのは困難だが・・・
県に遠慮して明言してないがミニグランメッセ機能も持たせてるわけだ。

2千人収容ホール追加を検討 桜町再開発の施設

熊本市中央区桜町の再開発計画で、同市が整備する大規模コンベンション施設の概要が23日分かった。
当初構想では固定席のない3千平方メートルの多目的ホールとしていたが、隣接する花畑町の再開発計画断念に伴い、
同市最大となる2千人規模の観覧席(固定席)を備えたメーンホール機能を追加する。

関係者によると、当初構想では多目的ホール一つのみの整備だったが、新たな案では多目的ホールを2千平方メートルの大ホール(1階)と
1千平方メートルの小ホール(上層階)に分ける。新たに追加するメーンホールは小ホールの隣に配置し、一体的に使えるようにする。
その結果、例えば1階で展示会、上層階で最大3千人収容できるコンサートを同時開催することも可能になるという。
市は昨年10月、JR熊本駅前(西区春日)にくまもと森都心プラザホール(489席)を開設。一方、市が花畑町再開発計画の中で打ち出していた
旧市産業文化会館の代替ホール(文化ホール)整備の目途が立たない中、幸山政史市長は市内の公共ホールの役割分担を再検討する意向を示していた。
その過程で、桜町の機能拡充が浮上したとみられる。
 市内では人気アーティストによる「ホールツアー」と呼ばれる観客2千〜3千人規模のライブコンサートが少なく、
福岡から熊本を飛ばして鹿児島などに流れることもあるという。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:43:15.09 ID:Dszmb5D70
熊本市の開発計画〜十分過ぎるな・・・たった1日でさらに追加か
やはりシンボルプロムードは追加が必要だな

○桜町 18年春完成 総額500億 
バスターミナル、マンション、ホテル、商業施設、ホール

○桜町と連携し市が熊本城を見通す隣接道路やサンブン跡をシンボルロード・プロムナードとして整備
 さらに2,000u多目的ホール、3,000人ホールとしても使える1,000人ホールと2,000人ホールを建設
 国際交流会館、市民会館、新市街・下通とも連結し観光客、イベント客、コンベンション客の集客・交流を図る

○熊本駅及び周辺 17年頃完成
在来線高架化、マンション、周辺商業施設、合同庁舎B建設、新駅舎建設、駅前広場整備、
周辺道路整備、0番ホーム跡地JR九州による開発

○イズミによる大江及び益城開発 
それぞれ70,000u級の敷地。大江はマンション、商業施設、病院
益城は、商業施設
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:44:59.86 ID:Dszmb5D70
自称熊本人の南国殖産マンセーしてる奴の立ち位置が笑える。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:49:06.03 ID:Dszmb5D70
空き地、空き地と連呼していた自称熊本人南国殖産マンセー君は、これを読むのに40分かかってたみたいだな。

http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/web/asp/kiji_detail.asp?LS=255&ID=11590&pg=1&sort=0
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:55:00.60 ID:0ft6vy3U0
なるほど、グランメッセ機能を桜町やプロムナードでやると考えると大きな付加価値が生まれるな。
ここまで見通せば、シンボルロードやプロムナードの疑問も氷解する。
特に観光客と買い物客の交流というとあそこしかないからな。城彩苑も近いし・・・
2年前の通町の歩行者天国も、みずあかりも大賑わいだったから、あとはイベント内容がカギだな。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:05:05.54 ID:0ft6vy3U0
シンボルプロムナードでのイベントの構想もあった

○直線型
ストリートウェディング/ファッションショー
人間将棋/市民綱引き大会
1000人早朝ラジオ体操/植木市 等
○たまり型
能舞台/パブリックビューイング※1
クリスマスイベント
豆まき・開運イベント 等
○点在型
野点/フリーマーケット/軽トラ市
地産地消市/賑わい市
七夕灯明イベント/打ち水イベント
大道芸コンクール 等
○日常型
城下町の空気を感じられるカフェ
日常での賑わい・憩い等
○周辺連携型
七夕灯明イベント/打ち水イベント
みずあかり 等
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:19:03.63 ID:aT0oZSbh0
また実現不可能なことを妄想してるのか
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:24:09.05 ID:oqjEzNjEO
新市街の空き地(旧ランド開発予定地、現在駐車場)をどうにかしてくれ
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 12:24:24.81 ID:KM26Zyd90
>>262
> こう見ると埼玉の850万はどんどんその価値を下げていく。
> 体感で言えば熊本の年収500万の方が価値があると思うな。

熊本は高齢化率は日本で最も低い方だし、熊本都市圏は
周辺も人口増え続けてるし関西からの富裕層の観光需要も
増えている
しかも北海道と並んで日本1,2位レベルに観光資源が豊富で
すぐ近くに温泉も豊富で、全体的に食も豊か
天草の新鮮な魚介も豊富に手に入る

老後の生活の豊かさも考えると、

埼玉40代世帯年収1000万子どもひとりより
熊本40代世帯年収600万で子ども3人の方が

人生のコスパは明らかに上のような気がする

しかも首都圏の人口は急激に減り始めてるし、東京圏の周辺部の
30年後の資産は劣化しまくる可能性は十分あるのに対し
九州新幹線開通、東日本から西日本への人口シフトのトレンドの中
道州制移行で九州州都もうわさされる熊本は人口が増え続けて
500億規模の大型都市再開発が進み、HISグループが本格進出
熊本はしばらく発展は続くと思う

30年後の資産価値考えたら

埼玉40代世帯年収1200万子どもひとり、4LDK
熊本40代世帯年収500万で子ども3人、4LDK

が、人生トータルで見たときに同じぐらいの価値かもな
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 12:33:16.52 ID:MiVXzK+wO
>284
新市街の関係者の関心は、花畑町よりもむしろそっちの方じゃないのかなあ?
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 13:36:37.90 ID:yJepwxlt0
>>285
>埼玉40代世帯年収1200万子どもひとり、4LDK
>熊本40代世帯年収500万で子ども3人、4LDK
>
>が、人生トータルで見たときに同じぐらいの価値かもな

いや、そんなことはないよ。
給与の違いは大きい。弟が都内だけど家を建て、7年でローン完済
した。今は年間600万以上貯金してる。子ども2人は今のところ
公立。子どもが私立に行っても家計はびくともしないだろうね。

うちは、私がパートにででも生活ぎりぎり。パートだって東京じゃ
あり得ない1時間670円の低賃金。住宅ローンの繰り上げ返済なんて
できない。

熊本で安いのは住宅費と生鮮食品、街中の駐車料金ぐらい。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 13:58:49.44 ID:gwikp1SX0
新市街とかパチンコとCoCo壱とフレッシュネスしかない
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 14:26:23.14 ID:WoWI2PWVO
産文のとこ、(ワンピース)遊園地にでもしてレインボー噴水観覧車ピラミッドetc…設置したら人来るんじゃないの
駅とジェットコースターで繋げ
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:29:59.84 ID:hcGErP2+O
田舎熊本の田舎ニートが金出せるの?
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:31:00.11 ID:FJPz3LZbO
>>280
それって文字は多いけど内容はかなり薄っぺらいぞ
再開発断念の誤魔化し言い訳にしかなっていない
これを読んで自分自身に言い聞かせている奴もいるみたいだがw
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:37:17.60 ID:I31EfVoDO
散文は地下道と地下で繋がってるから穴を拡張して市電交通センター止めも造っていいかも
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:35:54.75 ID:ysKjHoDl0
2千人収容ホールが追加されれば 少なくとも産文で計画されてたホール分はおつりがくるでしょう。
それによって、これまでグランメッセとかで集客している物産展とかをプロムナードとリンクさせれば集客力もハンパないね。
こないだ開催されたみずあかりやKKTイベントでの盛り上がりも凄かったし、県民百貨店やセンターにも客がたくさん流れてたから
ありきたりの商業施設より良いプランだね。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:18:45.02 ID:nGkHcBqQ0
市民会館なくなるの?
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:30:50.62 ID:yQHKNkOM0
>>294
なくならないよ、中心部にこれだけの収容できるホールができれば、国際会議や学会も多数誘致できる
ヘタな商業ビルよりは絶対にいいね。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:38:16.68 ID:gQRnTSDx0
県を代表するキャラクターがネットイジメして
県民あげて組織的に隠蔽する県なんて
恐くて定住するのは無理
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:55:28.84 ID:x3HwHhK+0
辛島地下駐車場の花畑町側出口はどうなるんだろう?
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:57:08.76 ID:MiVXzK+wO
ひょっとして、
桜町再開発の概要が発表されるのが遅れたのは、
市が花畑町再開発を断念するという話が事前にあったので、一部の計画の見直しをする為に時間が必要だったのかもな
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:01:53.67 ID:yQHKNkOM0
>>298
するどいな・・今となってはそう考えるのが妥当だろう
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:15:15.55 ID:x3HwHhK+0
まあ、桜町と花畑は運命共同体でしょ。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:46:19.09 ID:VYMh5LqJ0
>294
>国際会議や学会も多数誘致できる

会議や学会ついでに観光や美味しいものをって考えれば、熊本>>>福岡。
福岡で行われている分の半分くらいを誘致できると思う。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:55:16.33 ID:N5EnpYLw0
>>291
だよなw
シンボルロードや公開空き地さえ作れば回遊性が高まるというだけで
それ以上の内容でもない。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:03:06.36 ID:WTP4LG0J0
地震等々があったときの客の避難所にもなるよね
サンブン跡地公園
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:03:10.69 ID:N5EnpYLw0
つーか公開空き地を必死に弁護してんのは断念したことを有耶無耶にしたい市役所関連か
公園化を推し進めていたK産党関係者でしょ。
商業転用反対・民衆のための公園化とか考え方そのままだしw

それかとにかく反福岡(反商業都市化)がいいたいだけのお国脳ニートw
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:07:50.50 ID:FJPz3LZbO
>>301
アクセス悪いのによく言えるわ
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:19:45.16 ID:Yhbes1Y3O
>>304
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:23:51.14 ID:N5EnpYLw0
空き地を必死に擁護する馬鹿なんてそんなにいないってことだなw

同じ文体で同じような熊本持ち上げしてるし2人くらいが携帯パソコン片手に書き込んでんだろw
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:27:34.29 ID:x3HwHhK+0
>>305
熊本駅から電車・バスで10分
空港リムジンバスや高速バス・交通センター隣接

熊本城眼下、ビジネス街、歓楽街・繁華街隣接
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:31:58.44 ID:Yhbes1Y3O
辛島町、桜町、花畑町、新市街は一体。
区別がつかないスレ住民って何なの?
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:35:28.15 ID:KHq/vmFEO
>>304
>公園化を推し進めていたK産党関係者でしょ。

K産党は産文会館の有効活用を求めてたのでそれはない

やはり桜町再開発や花畑町再開発を快く思わなかった鶴屋・熊日関係者じゃねーの?
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:02:46.40 ID:joeSzG2p0
>>295
そうなのか
あの付近に2つもホールを作る意味あるのかな
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:39:56.48 ID:WTP4LG0J0
そろそろ市民会館の立替もしくは改装いるんじゃね
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:45:12.85 ID:WTP4LG0J0
建て替えだった。

ビフォアーアフターまでいかんでもいいけど。
ホールをひとつにして客席数ひろげるとか。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:55:23.69 ID:Yhbes1Y3O
>>313
2年くらい前に音響等、丸一年掛けて大規模改修したお。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:03:56.70 ID:VYMh5LqJ0
アクセスならマリンメッセ福岡やサンパレスなんかの方がよっぽど悪いんじゃない?
あのへんにまたホール建てるみたいだけど、出来上がる頃には多くの会議やイベントが熊本へシフトしてるだろうから、無駄遣いに終わりそうだね。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:07:57.85 ID:Yhbes1Y3O
グランメッセで開催されるジャニーズ等のコンサート桜町に移ってくるのでは?
ハーレーの展示会等はそのままで、住み分けかな?
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:10:02.74 ID:Yhbes1Y3O
巨大イベントはKKかアスぺクタ、熊本港かな?
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:13:34.78 ID:lV34vqri0
ここには自称熊本人、しかし実は居住だけで鹿児島人がいるから要注意な・・・
政令市には意味ないの連呼、熊本駅開発には夢とか白紙の連呼、そして産文跡地には空き地を連呼し
とんでもない数のネガキャン書き込みをしている。
一見ただのひねくれた熊本人の意見を述べるようにして、その動機はただの熊本市への嫉妬にかられた鹿児島人だからな。

執拗さからみて、一行アラシの可能性もあるが、めんどくさいからそこはいいや。
別人なら2人、同一人物なら1人、とにかくしつこい鹿児島人がここに常駐していることを報告しておく。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:20:55.22 ID:Yhbes1Y3O
>>318
レスに土地勘がズレてるのがカワユス。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:23:03.75 ID:TO84/cjL0
国際会議や学会を誘致するにはシティホテルが少なすぎるよ、熊本って。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:23:36.73 ID:x3HwHhK+0
>>320
熊本駅周辺より苦手みたいww
322250:2012/11/24(土) 21:29:05.32 ID:vok3yFK70
正直、コンベンション施設の概要は
ちょいとたまげた。これは周辺に与える
影響大だろうね。たとえば、NTTの熊本支店
なんかもあのまんまってこたぁないだろう。

>>284
うん、こうなったらほんとあそこはどうにかしたい。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:32:36.24 ID:SzMCDvDi0
出来上がる頃には多くの会議やイベントが熊本へシフトしてるだろうから、無駄遣いに終わりそうだね。
出来上がる頃には多くの会議やイベントが熊本へシフトしてるだろうから、無駄遣いに終わりそうだね。
出来上がる頃には多くの会議やイベントが熊本へシフトしてるだろうから、
出来上がる頃には多くの会議やイベントが熊本へシフトしてるだろうから、
多くの会議やイベントが熊本へシフトしてるだろうから、
多くの会議やイベントが熊本へシフトしてるだろうから、
多くの会議やイベントが熊本へシフトしてるだろうから、
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:33:56.76 ID:Xk+9WTaz0
桜町をシンボルプロムナードにするとNTTコミニュケーションのビルが邪魔なんだよなあ
あの建物のせいで桜町の通りからお城を見ると景観が乱れるんだよ

産文撤去にともないあのビルも壊してくれ
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:36:19.83 ID:x3HwHhK+0
>>284
この時、あの場所は毎年大活躍してるよw
         ↓
http://roasso-fes.net/
http://www.alderas.net/
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:38:30.27 ID:vok3yFK70
>>324
それ、思ってたw
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:38:37.95 ID:x3HwHhK+0
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:42:10.23 ID:Yhbes1Y3O
>>327
賑わいは大事だね。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:45:34.53 ID:Yhbes1Y3O
>>327
スカパーの平ちゃんww
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:47:30.85 ID:SzMCDvDi0
というか、お前らがずっとアテもなく言ってる国際会議とか学会ってのは
どの程度のレベルのものを想定してるわけ?
3000人規模の会議場だので嬉々している様子を見る感じ、
世界的な大会議を呼び込めるとかそういう発想なの?
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:48:50.13 ID:rgf0tYdg0
>>320
コンベンション基本計画から引用しておくよ。
市の目標は5,000人規模のコンベンション(今はMICEというらしいが)誘致。
それぐらいないと他都市と勝負できんみたいだ。それが市がホール・展示場の建設に積極的な理由。
暇なら下記リンクを読むといいよ。これとプロムナード計画を合わせて読むと市の考えが良くわかる。

平成22 年において、中心部(通町筋及び桜町周辺地区)の宿泊施設は36 施設で6,442 人の収容が可能である。
さらに、中心市街地(熊本城周辺並びに熊本駅に拡がる市街地)の宿泊施設は、49 施設で8,416 人の収容が可能である。
今後、MICE推進により、宿泊客の増加が見込まれるが、再開発や施設建替え等によって宿泊機能の供給が
行われることが想定され、また、大規模な大会等にあたっては熊本都市圏等の宿泊施設の利用も可能である。

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%B8%82%E6%B0%91%E4%BC%9A%E9%A4%A8%E3%80%80%E5%86%8D%E9%96%8B%E7%99%BA&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:50:38.80 ID:x3HwHhK+0
最近、熊本駅の白川口に「ようこそ熊本へ!今月の学会のご案内」って一覧が掲示してあるけど、
ホント大から小までいろいろあるんだね。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:52:00.31 ID:tk4vVyTM0
被害妄想も甚だしい。
何かとあったら県外人だの嫉妬だのとよそ者扱いにする。
違う考え方や思いを述べたら必要以上に敵対視する。

生まれも育ちも同じ熊本人であっても人それぞれ。
自分と違う考え方であっても受け止める。それぐらいの度量があってもいいじゃないか。
私は気が弱いからアラシだのよそ者扱いされるのが耐えられないのでリタイアした。
ネガキャン扱いされてる人達にお願いがあります。どうか紳士的な態度で書き込みを続けて下さい。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:56:52.39 ID:SzMCDvDi0
>>331
>それぐらいないと他都市と勝負できんみたいだ。それが市がホール・展示場の建設に積極的な理由
すごいお役所的な発想だよね。
まずモノを作ってから、それから稼働を考える。
数年に1回あるかどうかの大会議誘致の為だけに税金を湯水のように使う。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:58:07.65 ID:rgf0tYdg0
MICEは、全体の会議件数は増えてるのに熊本市での開催は減っている。
その大きな要因として、一つで3,000人収容のホール、近辺あわせて5,000人収容できるホール、
さらに近辺に展示場など・・というハードが熊本市にないからという結論。(この時点では新幹線もなし)

そこで桜町再開発3,000人、花畑再開発で700人のホールを予定していたが、花畑がホールだけになりそうなので
桜町に2,000人増設し、花畑はプロムナード隣接の広場にしていくということ。

これにより、桜町のホールは1カ所で5,000人収容もしくは3,000人収容に2,000uの展示場の施設と説明できれば
MICE誘致にもインパクトが出る。当然、市民会館や国際交流会館をあわせればあの近辺で6,800人収容が可能となる。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:59:06.91 ID:rgf0tYdg0
ネガキャンは相手しないから一人でぶっててね。
お疲れ、鹿児島人。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:00:25.06 ID:fOHhqLuF0
しかし、県民の代替施設はどうなる?散文を使うと思ったんだが、
どうも桜町も実現性は極めて薄いような・・・・・
ところで鶴屋本館かなり老地区化していますが、そろそろ建て替えの時期では?
熊本ホテルキャッスルもかなり古いしね
NHKが移転してきたらNHK跡地の再開発はどうするんだろうか?
この不景気時代に、地方都市なのに楽しみが目白押しだね♪
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:00:26.00 ID:SzMCDvDi0
勝手に鹿児島人にしてんじゃねーよ
自分の意見と違えば他県民のせいかよ
市長にでもなったつもりかネット弁慶
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:02:06.23 ID:x3HwHhK+0
>>335
鶴屋ホールやパレア、ホテル日航、ホテルキャッスル、メルパルク…
探せばいろいろあるよ。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:05:59.64 ID:Yhbes1Y3O
>>338
そばばちくらっとるw

ね?
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:06:04.93 ID:rgf0tYdg0
>>339
もちろん移動が可能なら分散も可能だけど、それはいやがられる。
できるだけ1地点か徒歩圏内。
主催者の身になればわかるだろ?
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:07:13.41 ID:SzMCDvDi0
ダメだわ

造ればすべてが良くなると言う前提でしか話をしてねえ
民主党と同じだわ
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:09:54.09 ID:Yhbes1Y3O
ここんスレ、熊本弁ば公用語にすっと面白かばい。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:11:04.55 ID:rgf0tYdg0
>>343
それは名案だ(笑)
でも熊本弁の入力は、大変とたいね。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:11:16.62 ID:/7OfVeyi0
幸山市長の話では、コンベンションを誘致するチャンスがあるにも関わらず、
収容施設のキャパが足りず、泣く泣く断念してるケースがたくさんあるみたい
だから今回のコンベンション建設は熊本市の悲願だ・・・
遅いぐらいだよ。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:15:24.89 ID:Xk+9WTaz0
>>345
グランメッセを分け分らん場所に作るからこうなるんだよ
県は何を考えてるんだ
桜町が完成したらあれ撤去でいいわ
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:16:13.39 ID:rgf0tYdg0
>>345
そうそう、リンクの資料を見てもらうとわかるけど、経済波及効果が大きいから他都市との競争も激しい。
どんなに観光地を宣伝しても、新幹線が開通したと言ってもそもそもハードが不足じゃ、勝負すらできないからね。
さらなる魅力アップ策として、競争相手の他都市にはない熊本城や中心市街地とつなげるシンボルプロムナードや
広場の意味は、ものすごく重要なんだよ。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:20:05.66 ID:vok3yFK70
>>347
建て替え後の肥後銀行から
辛島公園、広場、花畑公園と
なんというか統一感ある感じで
お願いしたい。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:23:54.84 ID:/7OfVeyi0
そうそう肥後銀行本店の建て替えもあったね・・
100億の規模だし、すばらしい建物ができる。
こう考えると、今の熊本市はマンションの建設ラッシュやゆめマート等の商業開発を含め
相当な投資が行われてるな・・何気に病院なんかの建て替えも多いんだよね。
ちょっとすごすぎるわ〜
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:26:20.91 ID:x3HwHhK+0
>>346
空港インター真横で広大な駐車場があるので、あれはあれで活用できると思うよ。
使い分け・棲み分けでは…。

音楽コンサートがある時は、最寄りの益城インター口バス停でで停まった高速バスから若い女性がぞろぞろ降りてくるのは壮観w
桜町に呼び込めば賑やかになるよ。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:26:35.54 ID:rgf0tYdg0
>>348
そういえば肥後銀行も建て替えだったね。
かなり植栽を生かした建物で、景観を重視してたのは桜町開発と関係あったような・・・
熊本市は熊本駅も含め、これから5年くらいでとんでもなく広範囲が変ることになるな・・・楽しみでしょうがない。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:34:01.67 ID:x3HwHhK+0
100万都市圏内でコップの争いしても仕方がない。
以下に、圏外・県外から人を呼び込めるかだね。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:34:27.68 ID:BZ13V/l70
>>349
ここで肥後銀行本店が手取本町へ移転というサプライズがあったりしてな
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:39:18.37 ID:x3HwHhK+0
>>353
(1)現本店は、本店営業部棟の築60年を初めとして、本館、別館とも築40年程度経過していることから、大規模自然災害等の発生を踏まえ、公共性の高い地域金融機関としては、お客様の安全性確保、業務継続性の観点から耐震及び防災機能の強化を図って参ります。
(2)また、現本店は業容拡大により手狭となっていること、本部機能が3棟に分散するなどオフィス機能やお客様の利便性が低下しているため、1棟に集約することで効率的な業務運営態勢の構築と利便性の向上を図って参ります。
(3)熊本市は「中心市街地活性化基本計画」を策定しており、同計画地域に隣接している当行本店ビルの役割(機能・景観等)の重要性も高まっているため、熊本市と協調しながら中心市街地の街づくりに協力して参ります。
(4)二酸化炭素の排出や消費電力のさらなる削減を実現するため、環境へ配慮した建物とすることで環境保全活動への取り組みを一層推し進めて参ります。

http://www.higobank.co.jp/home/news/11060201.html
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:42:04.56 ID:VYMh5LqJ0
発展の勢いを増す熊本と、気の毒で目も当てられないほど衰退し続ける福岡。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:42:38.92 ID:Yhbes1Y3O
>>354
熊本駅舎同様、安藤忠雄デザインみたいだね。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:42:43.69 ID:/7OfVeyi0
そういえば、南千反畑のJAビルも建て替えだったね・・
ゼネンコンは当分熊本での仕事はこまらないな。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:42:46.39 ID:rgf0tYdg0
MICE資料より・・・
(いわゆるコンベンション以外で)本市内や周辺地区で開催されている展示会や各種イベントの件数は、データがない
ため詳細は不明であるが、幾つかの公共施設を見ると、例えば、グランメッセ熊本では、
入場者数4,000 人から10,000 人を超える大きなイベントが年間約160 件開催されて
おり、熊本市流通情報会館では、入場者数1,000 人程度までのイベントが年間約130
件開催されるなど、本市及び周辺地区で多数のイベントが開催されている。また、中心
市街地においても、ホテル等でイベントが開催されているものと思われる

要は会議以外にもこういうものを、中心市街地に持ってこれれば、すごい中心市街地の活性化になるという考え方なんだな。
商業施設だけが誘客のハードではないということだね。
しかしホール整備だけでは、誘致合戦で優位に立てないから、中心市街地、熊本城、交通センター、市電それらをつなぐ
シンボルプロムナードや広場という発想なんだな。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:54:01.19 ID:X7zRBgTt0
興南会館の代替にもなる。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:55:02.81 ID:vok3yFK70
>>359
代替が必要なのか?www
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:55:01.47 ID:gQRnTSDx0
くまモンにネットイジメ疑惑浮上 問われる担当者の資質
http://ijimekumamon.blog.fc2.com/
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:58:15.40 ID:rgf0tYdg0
>>360
確か閉鎖されるはず。
桜町のホールが完成すれば、今まで興南会館で開催されてたイベントもかなり中心部にくると思う。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:43:55.85 ID:Yhbes1Y3O
最近のプロレスはフードパルだなww

今、YMCAにスケートリンクあったっけ?
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 00:20:00.31 ID:d4BXoghNO
田舎熊本の田舎ショボ開発()が楽しみでしょうがない
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 01:32:30.33 ID:+u/tFymR0
そろそろ熊本市内に次のタワーマンションをつくってほしい
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 05:16:33.68 ID:B4jjE8Ro0
>>251
> 商業施設の建設だけでない、中心部の発展方法もあることに気づいて欲しい。
> 今さら、商業施設だけを並べてそれで中心部に客がくるわけでもない。
> 福岡の商業施設や郊外SCに商業施設だけで対抗できるはずがない。
> 熊本城を生かし、桜町の再開発も生かし、新市街や下通ともリンクする素晴らしいアイデアだと思う。
>
> http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/web/asp/kiji_detail.asp?LS=255&ID=11590&pg=1&sort=0

滋賀湖南都市圏住まいだが、この構想は面白いな
交通センターを九州全体へのバスのでは入のハブ、熊本駅を鉄道動線、熊本城を観光センター
そして商店街モールとの動線の中心軸を、シンボルプロムナードとして整備し回遊性を図る
交通ハブは、同時に大規模コンベンション機能も兼ねる

20年かけて上手に整備をし続けて、国際会議を熊本発で呼びかけ成功させられれば
熊本市と県の行政担当者のスキルが上がれば、大化けする可能性もある

>>347
> そうそう、リンクの資料を見てもらうとわかるけど、経済波及効果が大きいから他都市との競争も激しい。
> どんなに観光地を宣伝しても、新幹線が開通したと言ってもそもそもハードが不足じゃ、勝負すらできないからね。

ハードも大事だが、それ以前に世界に発信できるソフトコンテンツを作り出すことのほうが重要

滋賀湖南都市圏は、都市圏規模は今では熊本都市圏とさほど変わらないが、
県庁所在地大津の人口は24万台で大津都市圏人口はおそらく40万ぐらいだった1984年に
滋賀県が企画し総合研究開発機構(NIRA)と共催で「世界湖沼環境会議」という国際会議を
世界に呼びかけ、国連環境計画(UNEP)の後援を取り付け、大津市民会館、滋賀会館、ホテル紅葉
を会場に、参加国29カ国、国外71人(4国際機関含む)を含めた参加実数 2,412人
延数5,825人という、当時としては、弱小地方自治体が国際会議を成功させたことは
非常に画期的で、滋賀県が日本で有数の経済成長地域、人口増加地域へ大発展する
きっかけになった
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 07:00:40.47 ID:B4jjE8Ro0
>>366
滋賀県というのは、

旧八日市市の自転車都市宣言や工場の二〇%緑化協定,、大津の世界湖沼会議、
びわ湖の石けん運動、長浜の黒壁、彦根の世界古城博、ひこにゃん、近江八幡の八幡堀清掃、
草津の立命館誘致、湖西のびわ湖成蹊スポーツ大学のなでしこジャパンもコーチング
豊郷の旧豊郷小学校の保存運動、高島市のかばた見学、信楽のタヌキ八相縁起
京阪電車大津線のラッピング電車、近江商人の三方良し、湖北のびわ湖環境びひネスメッセ

など、すべてがハード発想ではなく、ソフト発想があって、その延長線上に必要なハードが
整備されて行っている

熊本の

 〜 【 シンボルロード 】 から 【 シンボルプロムナード 】 へ 〜
熊本城と庭つづき『まちの大広間』をつくる官民連携プロジェクト

はハード整備としては面白いし、とてもいいんだけれど、
どんなソフトを日本、もしくはアジアや世界に向かって、100年スパンで
発信し続けていくのかという、肝心のソフトがまったく見えないのが大問題
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 07:02:58.08 ID:B4jjE8Ro0
>>367
熊本と違って滋賀の場合は、

びわ湖の汚染問題から、子どもの命を守ろうと滋賀の主婦が合成洗剤拒否の石けん運動が始まり
改革派の若い武村知事が誕生しびわ湖条例が出来て、企業の論理から生活者の論理に立った
県づくり、都市づくりが始まり

土建型の地域開発でなく、ソフト主導の地域発展が文化として深く根ざして
その延長線上でのびわ湖を守ろうという情報発信ツールとして
「世界湖沼環境会議」の開催があった

その結果、滋賀県は環境関連の国内会議、国際会議、国際交流が盛んになり

びわ湖岸に

琵琶湖博物館、国連環境計画(UNEP/IETC 滋賀事務所、水生植物公園みずの森
大津プリンスホテル、、びわ湖ホール、琵琶湖ホテル、浜大津アーカス
ピアザ淡海、淡海ネットワークセンター、ホテルピアザびわ湖、
県立体育館、県立武道館、におの浜ふれあいスポーツセンター
成安造形大学、びわ湖成蹊スポーツ大学

ラフォーレ琵琶湖、佐川美術館、矢橋帰帆島公園、ロイヤルオークホテル
長浜ドーム、長浜バイオ大学、長浜ロイヤルホテル、北ビワコホテルグラッチェ
滋賀県立大学、ミシガン州立大学連合日本センター、彦根プリンスホテル

と、いろんな施設が出来ることになった
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 07:59:06.46 ID:d4BXoghNO
田舎熊本の貧乏ニートには眩しすぎる県外都会の開発ラッシュ
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 08:08:48.33 ID:538677EcO
>>349
そんなに建て替えが好きなら、いっそのこと熊本城も建て替えろw
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 08:12:19.63 ID:lsV27AogO
そういえば、来年に熊本市と水俣市を会場に、
かなり規模の大きい環境関連の国際会議が予定されてなかった?
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 08:12:31.94 ID:B4jjE8Ro0
>>368
特に第1回の世界湖沼環境会議が開かれた1984年には、大津市民会館しかなかった
大津市の県庁最寄りのびわ湖湖岸は、なぎさ公園としてプロムナードが整備され
1995年(平成7年)に「都市景観100選(建設大臣賞)」を受賞し
地球環境関西フォーラムが選定の関西自然に親しむ風景100選にも選出された

なぎさ公園 (大津市) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%81%8E%E3%81%95%E5%85%AC%E5%9C%92_(%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E5%B8%82)

ここには、ホテルが
プリンスホテル、琵琶湖ホテル、ホテルピアザびわ湖、アヤハレイクサイドホテル

ホール、会議場が
びわ湖ホール、ピアザホール、大津市民会館、コラボしが21、
大津プリンスホテル・コンベンションホール、琵琶湖ホテル

「ラ・フォル・ジュルネびわ湖」閉幕−来場者は過去最高の3万人超に - びわ湖大津経済新聞
http://biwako-otsu.keizai.biz/headline/668/

初参加の「ラ・フォル・ジュルネびわ湖」、楽しかったです! 大阪フィルのブログ
http://osakaphil1947.blog66.fc2.com/blog-entry-411.html


大型商業施設が、西武百貨店、大津パルコ、浜大津アーカス

屋外施設に
びわ湖花噴水、市民プラザ 、おまつり広場、

Vol.13 第3回 大津ジャズフェスティバル - 音楽祭に行ってみよう! - ヤマハ株式会社
http://jp.yamaha.com/services/otomachi/festival_report/111121_otsujazz/

朝日新聞デジタル:牛肉サミットに10万人 大津市 - 食と料理
http://www.asahi.com/food/news/TKY201208270181.html

ステーキ、牛串、ローストビーフ 牛肉料理No.1を決める「牛肉サミット2012」に行ってきた - はてなブックマークニュース
http://b.hatena.ne.jp/articles/201208/10246
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 08:26:36.13 ID:B4jjE8Ro0
>>372
そして、これらをつなぐのが琵琶湖岸に沿って1キロ以上続く
なぎさのプロムナード

http://shigamania2.shiga-saku.net/e102251.html
http://www.youtube.com/watch?v=cT8_CahzGzY


愛永とどこまでも 今年も琵琶湖・なぎさのテラスへ。
http://manaetyann1030.blog37.fc2.com/blog-entry-444.html


犬のお散歩ついでに入れるホームセンター、アヤハディオや、
レストラン・ヴュルツブルクハウス、カフェレストのなぎさのテラスもある

なぎさのテラス 〜琵琶湖を眺める浜大津カフェ〜
http://nagisanoterrace.jp/

ピノと行く、大津! 〜なぎさのテラスでランチ〜|ラブラドール☆ボス一家
http://ameblo.jp/godiva-boss-pinot/entry-11298043634.html


シンボルプロムナードが目指しているのは

おそらく滋賀大津のなぎさのプロムナードみたいな国際コンベンション機能、
ペットとお散歩機能、商業都市機能、屋外イベント機能、体育文化イベント機能
そして購買力がある都市住民が住む緑豊かな景観に調和したマンション群の
ベストミックスじゃないかとは思うが

ハード整備を中心に考えてしまうと、一番大事な魂が抜けてしまって絵に書いた餅になる


熊本にとって一番大事なことは、

世界に何を発信して、世の中をどうより良く熊本の住民が変えていきたいのか

そのために、どういう国際会議を主催していきたいのか、どういう情報を世界に発信していきたいのか

という揺るぎないベクトル、方向性を早く見つけ出し、少しづつでも情報発信することだろうな
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 08:35:19.62 ID:z8i5FTBo0
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 08:54:42.04 ID:d4BXoghNO
田舎熊本の貧乏ニートには眩しすぎる県外都会
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 09:16:34.27 ID:z8i5FTBo0
国際会議での課題は通訳の確保。
日常会話の通訳は確保出来ても、専門用語や業界用語等々に精通した専門の通訳確保が必要。
ホール等のハードの充実と並行して通訳の人材が最重要課題。
全国から集めるのではなく、地元の大学や専門学校での養成が必要。
幸い外国語堪能な人材がいるコールセンターの集積等は有利なようだが…。
その点、県内各大学は準備を進めていると聞くが…。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 09:20:08.45 ID:B4jjE8Ro0
>>374
熊本は国内有数の観光地で、すぐ近くに温泉もあるし
天草の海のめぐみや有名な馬刺しもあるから、観光ついでの
国内の全国大会開催はけっこうあると思う

しかし英語で、 kumamoto convension で検索しても、英語の情報がない

国際コンベンションの実績が多い滋賀の場合は、こう
http://convention.biwako-visitors.jp/english/introduction/business.html

G8や国連が絡む国際会議というのは、日本の外交を左右しかねないだけに
おもてなしする側の能力が相当問われるkら、自治体に力がないと開催できない

滋賀は、政令市もない人口140万程度の県でありながら、政府間レベルの
国際会議の開催回数実績がすごく多い

開催実績 | びわこ コンベンション(大会・会議)ガイド
http://convention.biwako-visitors.jp/business/

しかも、「アジア太平洋障害者の十年」最終年 ハイレベル政府間会合 を開催しただけあって
海外からの政府を代表するレベルの電動車イスなどの障害者の受け入れることさえできる
ユニバーサルデザインの鉄道、バス、ホテル、観光、商業施設のユニバーサルデザイン機能が
日本トップレベルで整っている

英語で説明するのは面倒なので、日本語対応のページで説明すると
滋賀で外国人が国際会議を開こうと思えば、サポート企業に連絡し
日程、予想参加人員、内容、予算を連絡すればすべて段取りしてくれる
http://convention.biwako-visitors.jp/support/

会場を探すのも、すぐに宿泊施設とホールのキャパの確認でき簡単
国内会議の場合には、大事な駐車場のキャパもすぐわかる
http://convention.biwako-visitors.jp/member/

資料やキャリーバックも予め準備してあり、各資料全て、1,000部までは無償提供
しかしキャリ-バックでしっかり稼ぐ方式
http://convention.biwako-visitors.jp/menu/

もうノウハウがしっかり確立している

滋賀県内にある大学の学生は、国際会議が頻繁に行われているとボランティアで
国際会議の手伝い経験したりするから、国際感覚が10代のうちに身につく
しかもG8とか国連クラスの国際会議の裏方やった経験は、行政に就職するにも
国際企業に就職するにも、とても役立つ
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 09:30:22.12 ID:lsV27AogO
滋賀県の話しは参考になると思うが、

簡潔に書いてくれ。


何レスも長々と、しつこ過ぎる。
379 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:10) :2012/11/25(日) 09:36:45.71 ID:1hDppJh/O
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 09:40:58.89 ID:AlziYoxW0
観光という点では阿蘇・天草以外にも山鹿と人吉が元気があるのがいいな

山鹿は灯篭と八千代座に加えて今後の観光の目玉となるさくら湯オープンが大きい
人吉は国宝青井神社と球磨川下りに加えて焼酎の里としてアピールできてる
どちらの市もレトロな雰囲気はだせてるから、あとは食い物に力を入れれば文句なし

お城のある熊本市を中心に北に山鹿、南に人吉、東に阿蘇、西に天草と個性的な土地があって良し
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 09:50:11.54 ID:IV005D5H0
ブルーノートを歌声喫茶にし、最後には潰してしまった民度.文化度の低い街の住人はいませんか?
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 09:51:57.28 ID:B4jjE8Ro0
ここに書き込んでることで誤解してほしくないから
補足しておくけれど

滋賀はずっと都で、国際観光都市の京都のおまけ扱いされてきた

琵琶湖と環境、水と命の福祉先進県として地道に同じベクトルに向かって環境整備し
情報を発信し、大学やNPOを同じベクトルに沿って育て、ネットワーク化し
住民の自発的な活動を支援する体制を、湖国21世紀記念事業で構築し
30年かけて日本トップの住民のここの文化情報発信力を育ててきた

http://www.biwa.ne.jp/~takiyan-/news/21seremoni-/mu-bumennto21.htm
http://www.biwa.ne.jp/~takiyan-/news/21seremoni-/mu-bumenntohajimari.htm

福岡の影に隠れてきた熊本も、30年前の滋賀ほどの弱小県ではないにしても
当時の滋賀の立ち位置とよく似ている
世界に発信できうる似たる、熊本が世界に先駆けてっ取り組むテーマさえ見つけ出し
継続して情報発信をし続ければ、もともとのポテンシャルがすごく大きいだけに
熊本は日本を道いびいていくことができる先進地方に生まれ変わるはず

そのためにも、魂の伴わないハード整備に目を向けるのではなく
滋賀の現座の発展の基礎になった、湖国21世紀記念事業
夢〜舞めんと滋賀みたいな、全県下、熊本市民全員巻き込んだような
情報発信の取り組みを是百ていただきたいと思う

その成果が10年後にどのヨプに花開くのかは、今の滋賀の勢いを見てもらえば
はっきりと実感してもらえると思う

県内各地で確約している滋賀県民は、夢〜舞めんと滋賀がどれだけ大きい
影響を滋賀県民に引き起こしたかはよく知ってるけれど、県外の方は
今の滋賀の勢いがどこから着ているかほとんど知らずに、上辺だけを
真似ようとしているように感じることがある


>>378

これから九州、日本、アジアを引っ張っていく熊本には、そういう失敗はしてほしくないので
滋賀の発展の基本は、ハード整備だけじゃなくて住民参加の暮らしづくりにあるという
一番大事な本質を知って欲しかったので、長文でのスレ汚しを許していただきたい

熊本の方には、ぜひ滋賀湖南都市圏を訪れて、湖国21世紀記念事業
夢〜舞めんと滋賀について知見を広めていただければ幸いです
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:03:21.57 ID:8P0ObOAg0
実家が滋賀県の大津市なんだけど、熊本の方が発展してると
思うけどな。施設ばっかり並べてるけど、商業地の集積がないし、
買い物、学校、仕事とみーんな京都に出てしまう。膳所にいくより
京都に出た方が早いし。
もう、ストローというより、ほぼ京都市民みたいなもん。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:18:06.85 ID:lsV27AogO
>>376
確かにソフト面での有能なスタッフは必要だな。
外国語堪能な観光ガイドも含めて。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:19:02.86 ID:B4jjE8Ro0
>>383
実家は大津のどの辺かな?
住んでいたのは何年前?
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:39:47.01 ID:ITIGNwBU0
政府統計で、2000〜2010年度における国内都市のMICE開催数(大・中規模)を
みると、熊本市は計9件。これは政令指定都市の中で統計のない相模原市を除き、
さいたま市の7件に続く開催数の少なさである。03〜05年、2010年においては
1回も開催されていない。コンベンションシティを標榜する以上は国際会議を主宰
する研究機関・機構の存在、空港や高速鉄道等の交通アクセス、さらに大勢の参加
者を受け入れることができる通訳付きコンベンションホールや宿泊施設の確保など
多方面のインフラ整備が都市の機能として求められる。翻って、熊本市はその機能
を有しているのか。
 ちなみに、福岡市、北九州市を擁する福岡県のMICE開催件数は2009年が275件、
10年は267件(小規模会議を含む政府観光局の把握数)で、東京都に次ぎ全国2位。
そして、その経済波及額は314億2500万円、286億3700万円。熊本県は09年に9件の会議
が開催され21億1700万円の波及効果があったが、10年はゼロだった。この現実を直視し、
熊本市がなぜMICE拠点都市になり得ていないのかを謙虚に反省したうえで新たなコン
ベンションシティとしての青写真を提言してほしい。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:24:21.19 ID:EHUSMaIUO
>>381
>ブルーノートを歌声喫茶にし、最後には潰してしまった民度.文化度の低い街

それどこだっけ
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:49:22.66 ID:mHDoTpfK0
>>386
新幹線あるんだし高速あるんだし福岡にいけばいいんだよ
そういった論理は全国で無駄にふえた空港を作ったときと同じ
血税でまた作る必要あるんかねぇ?
>>339に同感だし収容人数が間に合わなければ
グランメッセでやりゃいいんだよ 宝の持ち腐れ
車での来熊車であればICから近く便利だし
公共交通であればそのつど臨時で空港や駅からシャトルバスを走らせれば済むこと
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:57:51.46 ID:s8YuvZ/K0
>>338
そいつ、引きこもりの単細胞だから仕方ないよ。
擁護してる奴って判を押したような妄想じみた熊本持ち上げと同じような文体だから
せいぜい2人くらいがPCと携帯駆使して煽ってるんだよ。
福岡ガー鹿児島ガーといっとけばなんでも済まされると思ってるようだし。
公開空き地があれば人が集まると頑なに信じるアホは受け流そう。

ところで熊日の求人欄に東急ハンズ熊本店のオープニングスタッフ募集が載ってるな。
ここで暇をもてあそんでる人たちも応募してみたらw
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:12:40.69 ID:z8i5FTBo0
>>386
新幹線前のデータだから、その後少しは変化があったんじゃね?
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:01:14.74 ID:d4BXoghNO
田舎熊本はコンベンションどころかションベン田舎だしな
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:24:08.59 ID:8P0ObOAg0
>>385
石山。住んでたのは20年以上前。もちろんいまでも
両親が住んでるし、年に何回か帰るので今の大津も
知ってるよ。発展してる印象はないな。松原商店街が
商店街じゃなくなってる。石山平和堂も20年変わらん。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:31:41.30 ID:5uf1vYoz0
べつにデカいコンベンションセンターは無くても
大きな国際会議は呼べますよ

火山災害の軽減や火山学研究の推進を目指す国際組織「国際火山学・地球内部化学協会」(IAVCEI)は、2013年の総会を鹿児島市で開くことを決めた。
日本での開催は1981年の東京会議以来。世界40カ国から1000人以上の火山学者らが集まりフィールドワークなどを行う。
8月にアイスランドであった総会で正式決定した。2014年は桜島大正大噴火から百年の節目にあたることを受け、日本火山学会が鹿児島開催を提案。
ロンドンも名乗りを上げたが火山と人との距離が近く、アジアから多くの出席者を見込めることが決め手となった。
鹿児島では88年に現在の火山都市国際会議のモデルとなった「鹿児島国際火山会議」を開催。IAVCEI会議はさらに学術色が強く、専門的議論が交わされることになる。
誘致のプレゼンテーションを行った京都大学防災研究所火山活動研究センター(鹿児島市桜島横山町)の井口正人准教授(50)は「今後、大正大噴火レベルの噴火が起きる可能性もある。
市民の防災・危機意識を高めるためにも国際会議開催は大きな意味がある」と話した。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:43:50.90 ID:70wbdG9f0
>>380
八代ェ…
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 16:25:01.39 ID:rvcguqvt0
単発IDが自演か・・・
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 17:49:24.23 ID:0A2vVjJb0
糞田舎熊本人は田舎根性丸出しだな。
この前、博多での飲み会で「福岡なんかに就職する人なんていない。地元か皆大阪に行くよw」とか言って、
福岡人の自分に恥をかかせた糞熊本土人。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:00:17.65 ID:U1xP0oxl0
ハイハイ、福岡は九州の盟主たい
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:46:51.87 ID:Btsye7oT0
>>386
熊本市での2000〜2010年の大・中規模国際会議の開催件数は9件でなく、累計で13件だな。
それでも、政令市の中でさいたま市に次いで最下2位であることに変わりはないが。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:18:06.29 ID:z8i5FTBo0
今日で今年のSL人吉運行終了
「何で肥薩線にこだわる?」と思っていたら、復活前、人吉市の矢岳駅に保存されてて、
復活のための改修費の一部を熊本県が補助してるんだね。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:20:12.74 ID:v3Xu7W1Z0
熊本の繁栄は結構だが、一方で九州の未来、九州のマネジメントに対する責任と謙虚さを忘れるようでは困る。

熊本が九州全体の均衡ある発展に尽くす意志の有無を、九州各県は冷静に見ている。
これからの熊本は行動で、各県の信頼を勝ち取らねばならない。

道州制以後は、「熊本県」も「鹿児島県」ももう存在しないわけで、
九州の成長戦略をはじめ、「九州」という枠組みでの思考に早く慣れておく必要がある。
九州は同じ船に乗る同志ということだ。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:49:55.04 ID:0kiftj8z0
>>400
熊本出身の漫画家の描くワンピースのチョッパーが鹿の児で
鹿児島出身の漫画家の描くのが宮本武蔵なのは先取りっすな。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:30:27.28 ID:5uf1vYoz0
鹿は鹿児島と大して関係ないし
宮本武蔵も熊本人じゃねえ
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:52:45.43 ID:TYn7nvN20
今回の市の桜町へのホール・展示場整備は、花畑町の700人ホールがぽしゃるや、すぐさま
3,000人収容可能な多目的ホールに2.000人規模のホール建設を打ち出したことで、その本気度が明確になった。
それは、熊本市でのコンベンション参加人数が22年度までの5年間で、4割も減少した危機感による。
新幹線開通以前の統計だから、多少状況は変化してると思うが、その最大の原因は政令指定都市の19都市中16都市にある
5,000人規模のホールが存在しないことにある。そもそもハードがない以上、ハードよりソフトなどという議論は本末転倒だろう。

さらに今回の計画は桜町という場所にそのハードを建設し、交通センター、市電、熊本城、中心市街地、市民会館や国際交流会館
それらを連結・連携させるシンボルプロムナードで結び、一気に同レベルの施設を有する他都市を逆転しようという野心がみえる。

あと、重要な点として展示場が桜町という中心部でも核の地点にできることだ。市が県に遠慮して言葉にはしなくてもこれはグランメッセから
展示会、見本市、物産展といった集客力のあるイベントを中心部に引っ張ってくることを意味する。グランメッセでは、入場者4,000人から
10,000人を超える大きなイベントが年間160件も開催されており、流通情報会館、興南会館(閉鎖予定)からのイベントも含めれば
相当な参加客を中心市街地に引っ張ってくることができる。益城ではなく桜町で開催されることにより、観光・宴会などアフターコンベンションの
機会も中心部で増えることになる。

今回の桜町再開発は、政令市移行と並ぶ熊本市の浮揚を左右する大事業になると思う。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:54:12.68 ID:7S3ABgDm0
くまモンにネットイジメ疑惑浮上 問われる担当者の資質
http://ijimekumamon.blog.fc2.com/
くまモン、嫌がらせの道具にされていたモン(怒)
http://55kumamon.blog.fc2.com/
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:15:52.49 ID:lsV27AogO
段山町の済生会病院跡地、何を建設してんの?
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:08:37.11 ID:/SsZcLow0
>>398
10年でたった13件のために、莫大な税金を使うわけか。

>>403
なるに違いない、だろう、思う…。
はあ…()
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:40:22.12 ID:EKSIk7lo0
靴のテヅカ?
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:08:39.64 ID:NR7V9dr30
もういっそのこと桜町のNTTビルと
九品寺の電停前んとこのNTTビルと
産業道路沿いにあるNTTのビルを
統合して熊本駅周辺にオフィスビル建てちゃえよ
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:54:21.84 ID:AfzWPhXJ0
「劣化ウラン倉庫」の存在を知りチッソ水俣工場も不安.....もう何も信じられない

3.11地震によるコンビナート火災(千葉県市原市コスモ石油)
近隣地にチッソの工場があり、触媒として劣化ウランが約780キロ保管されていて延焼。
千葉柏、東京東葛飾地域が放射能汚染しているのはこのせいだと考える。
http://blogs.yahoo.co.jp/costarica0012/23193329.html

■チッソ石油化学褐ワ井製造所 劣化ウランを含有する触媒の保管状況について
http://www.jnc-corp.co.jp/news/11070840.html
◆ノウイング・ウラニウム 東京で中性子線を検出―千葉ではウラン235を検出 
東京で中性子線を検出―千葉ではウラン235を検出―
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/871.html
東京で! 中性子線検出!!
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/280.html


311千葉チッソ・劣化ウラン燃焼の重要証拠か!?
http://ameblo.jp/64152966/entry-11267604003.html

■週刊朝日9月2日号(8月23日発売) スクープ!「新しい放射能危機」放置された劣化ウラン
 全国195カ所に1545万6600リットル分の放射性物質
http://www16.plala.or.jp/chemicaldays/jishin/110823rekkauran.html


チッソ石油化学(株)は昭和47年から2005年まで無届で劣化ウランを保管していたことが判明

劣化ウラン燃焼を隠蔽かhttp://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/6341417.html
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 03:44:49.90 ID:4GJzL1m8O
>>408
保田窪タワーはどうする?
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 06:32:56.02 ID:v0l4sPo8O
>>409
熊本県産のものなんか危なくって口に出来ないて事?
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 08:48:22.28 ID:4GJzL1m8O
>>399
今日明日も追加で運行するよ。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 10:03:47.16 ID:Cll69NOZ0
>>392
日本中から聖地巡礼者が訪れはじめている、あの石山出身か
これからの1年間で日本で最も若者に有名になる地域だろうな、あの辺りは

話はかわるが、
熊本みたいな古くからの中心市街地がまだ衰えていない地方中核都市に住んでると
石山みたいなところを見ても、地方都市の実体がわからないだろうな。

そもそも論から始めるが、大前提として戦前からの地方中核市である熊本市と
そもそも県の人口重心でさえない、地方都市の県庁所在地である大津市では
都市格そのものが全然違うし、比較対象になる存在でさえない。

今では滋賀湖南都市圏は、草津市、栗東市を中心都市核として

熊本市に相当する大津市、草津市、栗東市、守山市、野洲市、湖南市の
同じ都市計画上の大津湖南都市群(722,402人)に近江八幡市、竜王町を加えて
10月1日で総人口815,979人。年間人口増加が4千人以上と、日本でも有数の
人口増加をほこる地方都市圏を形成するまで成長し、大型商業施設も多数立地し、

イオンモール、アリオをのぞいた2011年度SC売上高ランキングでは、
全国32位、九州2位のアミュプラザ博多(大型店除く)の277億よりちょっと下の
34位のMOP滋賀竜王が274億と、周辺部の東近江市、愛荘町、彦根市、
長浜市、甲賀市も発展し続けてはいる。

しかし今でさえ、びわ湖西岸部が京都市のベッドタウン化している大津市単独と
熊本市では比較対象にはならないレベル。
それほど熊本市の中心都市核はまとまってる。

それに対し、熊本市に相当するびわ湖南湖沿いの大津・湖南都市群は、
熊本市みたいなまとまった中心核はそんざいしないし、都市群の中心は
草津市で、大津市は中心でも、人口重心でさえない。

しかも、その大津市自体も、浜大津、膳所、石山、瀬田、堅田、小野、青山と
びわ湖南湖の西と東に都市核が分散していて、
大津の中で今一番勢いがあって成長してるのは、びわ湖東岸の青山周辺。

大津市は都市核があまりにも分散してるから、びわ湖西岸で元々の中心都市核であった
石山に今現在住んでいても、大津市の発展状況が実際に今どのようになってるのか
理解できにくいという事情があるから、その発言も仕方がないことだろうな。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 11:29:50.39 ID:KOyctN500
長い間懸案だった、上通りのモスの跡に下北沢が本店の古着屋が九州初オープン。
まずはめでたし、めでたし。

http://bigtimenews.blog94.fc2.com/
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 11:31:23.57 ID:4GJzL1m8O
>>413
他でやってくれ!
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 11:43:53.06 ID:xWY2N6LA0
>>403
>>グランメッセでは、入場者4,000人から10,000人を超える大きなイベントが年間160件も開催されており、
流通情報会館、興南会館(閉鎖予定)からのイベントも含めれば相当な参加客を中心市街地に引っ張ってくることができる。
益城ではなく桜町で開催されることにより、観光・宴会などアフターコンベンションの機会も中心部で増えることになる。

確かにグランメッセとか展示場は大きな集客施設だよな。百貨店の催事イベント的なことをしょっちゅうやってるし・・
商業施設での中心部対郊外SCのせめぎ合いばかりが注目されてきたけど展示場イベントの集客では、グランメッセ、流通団地の
郊外施設一択だったわけだから、中心市街地活性化の方法として盲点だったんじゃないか?
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:17:41.56 ID:hnDBTVdYO
>>416
これは言えてると思う。
俺が小さい頃(20年前くらい)はグランメッセとか無くて、夏休みに岩田屋伊勢丹で恐竜展やらなんやらやってた。
家族みんなで恐竜展見て、街で食事したり買い物したりする流れがあったよ。映画見に行くにも新市街だったし。

今は子どもをイベントに連れてくにもグランメッセ行ってイベントだけ見て帰るだけだもんな。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:23:59.58 ID:7oTa3KN3O
>>416
※大規模コンサートが市民会館を避けてきた原因はキャパの少なさだけではない
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:34:11.56 ID:4fl8fMfS0
>>417
>恐竜展
ちょ〜、懐かしすぎるww
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:35:09.82 ID:Cll69NOZ0
>>418
市民会館では、びわ湖ホールみたいに毎回の託児がないとかの
遅れた運営体制だとかが、避けられてる理由?
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:01:12.67 ID:4fl8fMfS0
>>405

506 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2012/11/24(土) 23:19:05 ID:qXuMPD/g [ gd202157009125.u22.kcn-tv.ne.jp ]

段山町電停そばの旧済生会病院跡地になんか建ててるけどアレ何?
白い建物で紺色の看板っぽいのがあるから、ひょっとしてTRIALだろうか?


507 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2012/11/25(日) 00:27:05 ID:QOi3vL4g [ p22210-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]

靴のテヅカとエブリワンは看板でてたよ。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:30:42.41 ID:q7YmPTK8O
>>417
さらに街中に防音効果の高いサッカースタジアムや野球場を造れば完璧だな
ロアッソ観戦も市の外れに車で言って観て終了後混むから最後まで観ずにそのまま帰るからな…
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:44:21.65 ID:xWY2N6LA0
>>417
デパートの催しも各地の物産展などは定番だけど、イベントの主催者が利益を得ようとするのには向いていない。
単なる場所貸しではなく、売り上げの3割とかをさし引くシステムだから、客が多くても主催者には「利益が出にくい。
その代わり売り上げが少ないリスクもデパートが引き取ることになる。主催イベントが赤字でも服とか他の売り場で
利益が出ればいいからね。

公営の展示場でのイベントは、比較的安価な定額使用料を払えば、来客が増えれば増えるほど主催者に利益が出る。
だから、今の熊本では、デパートの催し場で開かれるものを除いて、様々なイベントなどはグランメッセばかりで行われることになる。
言い換えると益城町の一人勝ち状態といっていい。中心市街地に広い展示場がなかったのだから当たり前だけど、
桜町に展示場付ホールが完成し、ある程度桜町に持ってこれれば、中心市街地の活性化につながることは間違いないね。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:50:25.03 ID:xWY2N6LA0
>>420
託児所とかは、施設提供者が用意するものではなく、主催者が会議室とかを借りて用意するものだと思うけどね。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:59:32.60 ID:xWY2N6LA0
>>422
熊本競輪が赤字になったら、水前寺陸上競技場と競輪場の敷地に、サッカー専用スタジアムぽく客席を移動できる
陸上競技場を造ればいいんじゃ?
敷地ももたっぷりだし、アクセスもいい。
もっとも安定して1試合1万人以上の観客が入らないと難しいだろうけど。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:40:41.35 ID:4fl8fMfS0
熊本競輪は黒字
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:46:45.21 ID:/ohNzUF00
2012年11月1日 推計人口 (対前月、対前年)

熊本県 1,807,997人 (+796、−4,873)

熊本市 738,502人 (+813、+2,147)
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:47:56.81 ID:/ohNzUF00
2012年11月1日 推計人口 (対前月、対前年)

宇土市 37,381人 (−13、−210)
宇城市 60,985人 (+32、−444)
合志市 56,743人 (+110、+815)

美里町 10,995人 (−12、−234)
大津町 32,478人 (+81、+498)
菊陽町 39,145人 (+104、+616)
西原村 6,899人 (+12、+54)
御船町 17,630人 (−19、−87)
嘉島町 8,838人 (+31、+108)
益城町 33,010人 (+23、+101)
甲佐町 11,082人 (−14、−37)
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:48:55.14 ID:/ohNzUF00
2012年11月1日 推計人口 (対前月)

熊本市中央区 185,807人 (+346)
熊本市東区 189,505人 (+256)
熊本市西区 93,218人 (+15)
熊本市南区 124,474人 (+162)
熊本市北区 145,498人 (+34)
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 18:00:05.87 ID:Cll69NOZ0
>>424
その通りだけど、びわ湖ホールの主催公演開催時は託児サービス全部付いてるが
それが今なら公共ホールでは当たり前のサービスだと思うんだが
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:15:44.30 ID:Cll69NOZ0
>>427
熊本市の人口もけっこうふえてるんだな
人口規模が同じぐらいの滋賀湖南都市群の半分ほどの人口増加はすごい

滋賀湖南都市圏は、日本一の子育てのしやすさと仕事の多さで
最近は首都圏からの子育てしさすさで移住してくる人もだいぶ増えてきているが
首都圏からの移住者にとって、国内最高音響のびわ湖ホールは
すごく魅力的に映るらしい。しかも託児サービスつき

最近は、年々びわ湖ホールの稼働率も上がってきているが、東京のメディア政策で
全国放送や関西キー局放送でもびわ湖ホールが取り上げられることが少ないが
通にはよく知られた国内最高クラスのホールの存在は大きい

びわ湖ホールは、東京からは新幹線でのアクセスは悪いにも関わらず、
国内最高クラスのホールなので、好きな人は東京からわざわざ通ってくる

建設通信新聞の公式記事ブログ: けんちくのチカラ・「音楽物書き」加藤浩子さん/びわ湖ホールを語る
http://kensetsunewspickup.blogspot.jp/2011/11/blog-post_16.html


熊本も自然観光では国内最高クラスの周辺環境をほこるし、歴史的建造物も
滋賀には敵わないとは言え、有名な熊本城もあり観光資源の豊富さはよく似ている

熊本にとって、やはり不足してるのは東京からも人を呼べるだけの音響を備えた
素晴らしいホールの存在
びわ湖ホールクラスの音響ホールがあれば、地元の住民には理解されなくても
観光と催し物をセットにしたツアーを組むことが可能

しかもこういう層の住民をいかに増やせるかが、都市の豊かさにつながってくる

びわ湖ホールでもオープンして15年たってから、ラ・フォル・ジュルネ過去最高の3万人
大津ジャズフェス2万人といった催し物が、年々動員数が増やす結果につながっている
もちろん公共ホールには、そういう層の住民を育てていく仕組みも必須

こういった催し物は、今では京都より滋賀のほうが勢いがあるように思う

熊本は、上海、香港など中国の富裕層を観光とセットで取り込めるだけの
素晴らしいホールがあると、建設時に理解されなくても将来必ず生きてくるはず
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:31:57.85 ID:JNpfEKfY0
ふむ
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:36:06.47 ID:dwxrzy01O
>431
つ県立劇場コンサートホール
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:39:09.85 ID:4GJzL1m8O
明日のびゅあひゅあ

桜町・花畑再開発特集
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:43:01.00 ID:dwxrzy01O
しかし桜町の再開発地域の商業施設のテナントはどうなるんだろ?
県民百貨店はいいとして、
センタープラザのテナントもそのままなのか?
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:47:59.87 ID:4fl8fMfS0
滋賀県の自慢話しはもう飽きたわw
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:49:13.66 ID:4fl8fMfS0
>>433
パイプオルガンの話しはどうなったん?
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:56:15.33 ID:hnDBTVdYO
びゅあひゅあww
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:51:36.35 ID:Cll69NOZ0
>>413
> しかも、その大津市自体も、浜大津、膳所、石山、瀬田、堅田、小野、青山と
> びわ湖南湖の西と東に都市核が分散していて、

びわ湖西岸の西大津、坂本・雄琴を抜かしてたわ
あっちの人に怒られるなw


>>436
確かに自慢話に聞こえるかもしれんなw

なぜ九州州都の熊本スレに書き込みしてるかというと、実は滋賀県は
びわ湖の汚染問題で国の政策に反発して、県単独政策を実行してきたから
ある意味で、道州制移行時のモデル県なんだが

これから九州、日本、アジアを引っ張っていく熊本にとっては、
一番参考にするべきモデルが、間違いなく滋賀だと思うからな

滋賀県は、武村知事時代に国の政策に反発して、びわ湖条例を制定したために
国からの相当の圧力を受けて土建予算などをそうとうカットされたために
実は40年前に、ある意味で独自に、現行法の範囲内で
道州制的な県独自の政策にシフトしていかざるをえなかったわけだな

40年前は、当然予算をそうとうカットされたから弊害のほうが大きかったが
今となっては、あの当時があったから今の発展につながってるんだがな

滋賀は環境行政ばかりが注目されるが、人口増加に影響大きかったのは
独自の文化、教育、大学誘致行政の方だろうな

教育での独自行政で言えば、滋賀は光回線の世帯普及率が6割弱の
断トツの日本一なんだが、これは1987年に当時大学が少なかった滋賀に
現代社会にこれから必要とされる、大学的機能を備えた県立大学の新設を考え
滋賀県立国際情報高等学校が新設され、そこの卒業生の活躍がすごく大きい

その後、滋賀は龍谷大学、立命館大学のキャンパスを誘致し、滋賀県立大学を新設し
小泉構造改革後の規制緩和で新設大学が増え、今では人口比日本3位の
大学生数をほこるが、今でも滋賀県立国際情報高等学校の存在感はすごく大きい
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:08:00.18 ID:4Lomz9eU0
>>429
南区来たな

交通インフラの充実と豊富な商業施設と医療機関それに加えて広大な平野
3号線と東バイパス沿いにバンバカ集合住宅ができてる効果が現れてきた
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:20:28.41 ID:dwxrzy01O
>440
それに比べて、西区は相変わらずうだつがあがらねえなあ。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:30:27.33 ID:4fl8fMfS0
市政便り読んだ?
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:37:01.97 ID:JNpfEKfY0
>>429、440
でも熊本の冬は寒いから年寄りがいっぱい亡くなって
冬季は人口激減すんね
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:40:58.34 ID:Cll69NOZ0
>>441
熊本市民ではないが、対前月プラス15人というのは大きな数字
ただ10月は自然増減の多い月だから、年間通しの毎月15人プラスだと
意味が大きいんだけどな

今や中核市以上、県庁所在地、三大都市圏、福岡都市圏、沖縄、滋賀以外の
地方都市で、年間人口増加が150人超えてる都市は、
おそらく10−20ぐらいしかないからな
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:43:14.07 ID:i9mF6O010
この街の住人は国際会議と百貨店等の物産展、企業・団体の展示会・催事を同列に
MICEを論じている。おめでたい田舎もんや。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:51:57.48 ID:zlF6fQID0
>>439
もと滋賀県民だけど、もう滋賀の話はいいよ。お腹いっぱい。
名古屋と大阪の間で名神、新幹線の大動脈の途上にあって
利便性が高いから工場も多い。仕事があれば人が流入してくるさ。
琵琶湖がもう少し小さければもっと発展しただろう。

対して熊本は、商業先行で工業が弱い。遠浅の海は大型タンカーに
よる物流拠点にもならなかった。臨海地域は田んぼばっかり。
九州自動車道も先は鹿児島しかないから、行き止まり感たっぷり。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:57:17.28 ID:+SvOqZoN0
>>414
そこが埋まったのはめでたいが新規で下通のジムランドが銀座通りに移転したため
新たに空き店舗になってしまってる。
下通はこれに加えてルピシア跡地、IPrimo跡地、UFOキャッチャー跡地がシャッター状態。

上通はとにかくダイソー跡地が一番の懸案だし、せっかくの古着屋の横から
4店連続空き店舗なのをさっさとどうにかしないと。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:03:52.90 ID:Cll69NOZ0
>>445
田舎もんが州都住民に脱皮しようとしてる最中だから仕方ないだろ
政府間レベルの国際会議の警備体制も、実体験してないだろうし
最短でも15年はかかるよ、住民の全体的なレベルの底上げはね

しかし、ここでの議論の質がどんどん以前と比べて高くなってっることは
事実だから、熊本が九州州都になるべく住民も今のレベルから脱皮して
成長し続けることは間違いないだろう
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:18:50.79 ID:2GZHF+IJ0
歴史で見たら熊本より格式高い九州の県は存在しないから州都は確定だよ
熊本市は長年に渡り、これだけ統一した文化圏を維持してるのは凄い
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:32:10.62 ID:4fl8fMfS0
宝塚って映画館あったな。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:42:23.18 ID:Cll69NOZ0
>>446
> 名古屋と大阪の間で名神、新幹線の大動脈の途上にあって
> 利便性が高いから工場も多い。仕事があれば人が流入してくるさ。

工場というのは、沿海部に存在するのが常識だったんだよ
滋賀県が、日本で始めて内陸の工場団地を整備するまではね
実は、琵琶湖岸以外は、昔は工場進出には滋賀は目を向けられて
いなかったが、その常識をしっくり返したのは滋賀自身

その常識を覆したからこその日本一の工業県

> 琵琶湖がもう少し小さければもっと発展しただろう。

それは逆
びわ湖があるからこそ、滋賀はシリコンバレーやマイクロソフト本社のある
シアトルのレイクワシントン周辺のような先進国型の発展を遂げた

> 対して熊本は、商業先行で工業が弱い。遠浅の海は大型タンカーに
> よる物流拠点にもならなかった。臨海地域は田んぼばっかり。

だからこそ熊本は、シリコンバレー周辺の環境にそっくりだから
先進国型の大発展を遂げるチャンスがあるんじゃないか
熊本に住んでいながら、シリコンバレーやシアトル周辺で仕事した
経験がないから、熊本の遠浅の海がどれだけチャンスに満ちた
環境なのか、気がつくことさえ出来ないんだろうな

> 九州自動車道も先は鹿児島しかないから、行き止まり感たっぷり。

そんなものは知恵の絞り方次第だろ
そもそも明治維新の中心は、薩摩、長州、鍋島などの九州諸藩と長州が中心
その理由は、九州の交通の便が良くて豊だったから

今は中国が打発展を遂げて、江戸時代同様に九州の交通の便は
飛躍的に良くなっているのに、熊本に住んでいてその地の利を活かさないとは
バカじゃないかと思う
八代を国際貿易港として先約的にどれぐらい活用してるのかjk

滋賀は敦賀にまでJR西日本の新快速を延伸させるために、長浜まで
行政が投資して直流電化工事し、びわ湖一周の直流電化を実現し
その結果、敦賀への新快速到達を実現させ、滋賀県内各自治体と
敦賀との経済交流を実現させた。
結果、敦賀と滋賀の経済交流が拡大し、敦賀港の国際貿易港としての
拠点性を飛躍的に高めることになり、滋賀県の工場からのアジアへの
貿易出荷の窓口として、毎年、過去最高のコンテナ取扱高を更新している
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:44:15.81 ID:wX5cYg1P0
滋賀県はいじめ問題でそれどころじゃないだろうって
反論でも待っているのか。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:49:11.28 ID:Cll69NOZ0
>>451
× 八代を国際貿易港として先約的にどれぐらい活用してるのかjk
○ 八代を国際貿易港として戦略的にどれぐらい活用してるのかjk
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:50:31.75 ID:4GJzL1m8O
滋賀県の話しはスルー
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:00:13.98 ID:Bk2Ot0u+0
滋賀(笑)
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:00:32.52 ID:MmkIsgMR0
くまモンにネットイジメ疑惑浮上 問われる担当者の資質
http://ijimekumamon.blog.fc2.com/
くまモン、嫌がらせの道具にされていたモン(怒)
http://55kumamon.blog.fc2.com/
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:05:48.75 ID:Cll69NOZ0
>>452
大津のいじめは、京都からの移住者の子どものしわざだからな
大津の教育委員会が大問題なのは確かだが、左翼系の市長だから
問題解決能力が無い。そういう市長を撰んでしまった大津市民は問題だがな

そして東京ではいじめ事件が多すぎて滋賀みたいな事例は報道されもしない
あまりにいじめが多すぎて、東京シューレみたいな
いじめられた子の専用の学校さえあるいじめ天国

フリースクール東京シューレ
http://www.shure.or.jp/

NHK『探検バクモン』でやっていたが、このいじめられっ子の学校では
修学旅行は子どもたちが会議して決めるんだが、次の行き先は滋賀

もちろん、東京でいじめられまくった子どもたちは、滋賀がどれだけ
いじめ報道をやってくれたかという素晴らしさを理解してる
東京ではもっともっと悲惨ないじめも多すぎるのに今まで報道さえ
されなかったのだから

あの事件は、滋賀だからこそ大問題になったが、東京だと列車飛び込み
と同じ日常の事件だから、報道もされないし話題にさえなりもしない

実際にあの事件を受けて、文部省が全国のいじめ調査をしたが
東京の結果は報道資料ではどこにも出てこない

実際には人口比の子どもが少ない東京都で1864件のいじめ件数
これが、子どもが多い神奈川県なら、4797件に跳ね上がる
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20121123/CK2012112302000119.html

あれだけ叩かれ実際に詳しく調べただろう滋賀の場合は、260件

東京でいじめられまくった子どもが、一番行ってみたいのが滋賀
それが現実であり、事実
東京でいじめられた子どもが、滋賀だけ特別悲惨だと思ったら
滋賀になんか絶対に行きたくはないだろうな
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:15:27.50 ID:Cll69NOZ0
>>457
> 実際には人口比の子どもが少ない東京都で1864件のいじめ件数

やはり少ないなと思って資料に当たり直したら間違ってたorz

東京都で小学校1864件、中学校1588件のいじめ件数が正解

ソース
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/09/DATA/20m9d101.pdf
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:18:50.08 ID:4GJzL1m8O
平日に11レスの滋賀県民
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:26:54.19 ID:R2k+LF3U0
>>430
託児所は当たり前と言われても、主催者のそれぞれの判断はどうしようもない。

>>445
いや、MICEというのはそれらを全て含んだ用語だぞ。
それとも、なんでも絡んでくる例の人かな(笑)

MICEとは
企業等の会議(Meeting)、企業等の行う報奨・研修旅行(Incentive Travel)、国際
会議や全国規模の大会、学会等(Convention ) 、展示会・見本市、様々なイベント
(Event/Exhibition)などを包括した新しい集客施策の枠組みである。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:32:20.45 ID:Cll69NOZ0
>>452
いじめ問題の抜本的な対策もすでに横横断部局連携で動き出してる
大津市は今の市長のままだと当てにならんし、教育委員会がクソなのは
何も滋賀県だけに限らないが、県組織と県警も含めた滋賀独自の
横横断部局連携システムは問題解決に実績があるから、今後は
今までみたいなずさんなことは減少していくだろうが、
教育委員会システムは、問題多すぎだから廃止すべきだな


滋賀県いじめ対策研究チーム会議の開催について/滋賀県
http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/ma05/20121017_1.html

滋賀県いじめ対策本部「研究チーム」が初会合 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121023-OYT8T00550.htm

滋賀県と県教委、県警が合同で設置した「県いじめから子どもを守るための対策本部」
(本部長=嘉田知事)が設けた有識者による研究チームの初会合が22日、県庁で開かれた。

各委員は県が実施すべきいじめ対策の方向性について意見交換し、教員の指導力向上や
相談体制の充実、地域と家庭の連携強化といった課題を指摘した。

会合には弁護士や大学教授、NPOの代表など10人の全委員が出席した。昨年10月、いじめを
受けていた大津市立中学2年の男子生徒が自殺したことに思いを巡らせ、冒頭には全員で黙とう。
嘉田知事も参加し、「二度と大津市のような事案を起こさないという思いでチームを作った。
スピード感を持って、行動したい」とあいさつした。

その後、上杉孝実・京都大名誉教授の議事進行のもと、各委員が順に意見を述べた。委員からは
「いじめの相談を受けることが多い教員の能力向上が大切だ」「いじめを監視する新たな仕組みが必要」
「小さい頃から、いじめをしないよう地域ぐるみでしつけるべきだ」といった提案が相次いだ。

一方、教員はみな仕事が忙しく、子どもと向き合う時間を確保することが難しいことや、いじめ対策に
実効性をもたせるためにはしっかりした予算措置が必要といった問題点も指摘された。

対策チームは来年3月に中間報告をまとめ、同10月、最終報告する方針。意見交換後、
河原恵・県教育長は「ここからがスタートという思いで、腹をすえていじめ問題に対応したい」と述べた。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:33:28.12 ID:R2k+LF3U0
>>429
都市圏全体で1,000人以上増加や中央区の人口が増えてるのは良い傾向だが、
合志市、大津町、菊陽町の東部郊外3強の増加率が凄いな・・・

人口の取り合い合戦に負けないようにしないと。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:37:08.44 ID:DB5ZBn2P0
>>420
一番の原因は熊本空港からのアクセスの悪さだろ
しかも加藤清正が築いた城下町の造りがとことんアダになっている
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:39:26.67 ID:Cll69NOZ0
>>460
個別の主催事業への託児サービス対応は無理
指摘してるのは、公共ホールの主催事業への託児サービスのこと


関西劇場情報:びわ湖ホールで託児サービス開始
http://mabeballet.blog89.fc2.com/blog-entry-364.html

2008/10/27 Mon. 21:51 | 劇場 |
就学前のお子さんがいらっしゃるみなさんも、安心して舞台が楽しめる第一歩ではないでしょうか。

びわ湖ホール(トピックス)
http://www.biwako-hall.or.jp/topics/index.html

■ 託児サービス実施のお知らせ

このたび、びわ湖ホールの主催公演開催時に託児サービスを実施することになりましたので
お知らせします。 ご利用の場合には、公演日の1週間前までに、下記まで電話でご予約ください。

対象 : 1歳以上〜6歳未満
利用料金 : 一人1,000円/回
場所 : 3階研修室
開設時間 : 公演の30分前〜公演終了後30分まで
ご予約・お問い合わせ:びわ湖ホールチケットセンター(10:00〜19:00)
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:39:50.55 ID:R2k+LF3U0
>>463
意味がわからん。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:41:43.06 ID:R2k+LF3U0
>>464
桜町の再開発ホールでは同様のサービスはやるだろう。
以上で終了。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:42:07.50 ID:4GJzL1m8O
>>462
分母が違い過ぎ
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:43:33.76 ID:R2k+LF3U0
>>467
だから東部3強の増加率が凄い。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:53:17.19 ID:Cll69NOZ0
>>466
そう願いたい。
そういうきめ細かなサービスをネットで告知していくことで
熊本は州都として、県外からの人口も引き寄せ始めるだろうな

熊本は、本州から中間層の上クラスを滋賀みたいに
いかに移住してもらえる候補になれるかを真剣に考え実行に移すべき

福岡市みたいに貧民層の人口増加はコストであって
長期的にはメリットよりもデメリットのほうが大きい

滋賀の人口増加は、マンションや自宅購入ができる
中間層以上の流入が中心だから、住民の増加が
そのまま地域のGDPアップに直結してるからな
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:10:19.46 ID:frZYWFYqO
関西在住経験があるけど、正直滋賀って京都にストローされまくりの土地というイメージしかない。
現に京都駅の伊勢丹も、客の大半は滋賀からの客という説もあるし。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:12:02.38 ID:TA0zSCFp0
保田窪のNTTタワーはそのままでええやろ。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:27:01.59 ID:SjfTXBOb0
>>470
> 関西在住経験があるけど、正直滋賀って京都にストローされまくりの土地というイメージしかない。

滋賀湖南都市圏が実体をもって都市核形成しだしたのは、最近のことだからね

特に大津市の琵琶湖西岸の湖西線沿線は、実質京都み遺体なものだからな
住民も京都からの移住者が大半だし、いじめ文化も京都そのものだしな
わがままなところも、責任取らないところも京都っぽいしな

びわ湖西岸も、
たしかに南草津住民は大阪都市圏や京都都市圏への昼間の人口流出が多いが
実際は草津市や栗東市はベットタウン人口が増えているにもかかわらず
それ以上の規模で発展し周辺部から昼間人口を引き寄せていて
昼夜間人口比率が、1.05を越えている

京都市のすぐ近くにあるから勘違いされるが、京都市よりも成長率、若年人口率
人口増加率、人口比の都市インフラ整備、子育て支援整備で、滋賀湖南都市圏は
京都市よりもあきらかに競争力は上。
ただし上場企業のオフィスが少ないから、京都への人口流出になってると勘違いされてるだけ

実際は、草津市のほうが京都市から人口ストローしてるのは京都市の統計からも明らか
http://www.city.kyoto.jp/sogo/toukei/Publish/Monthly/Topics/201006-01.pdf

おそらく今では、滋賀湖南都市圏から大津市のびわ湖西岸をのぞいたびわ湖東岸は
京都市とはトントンか少しストローしてて京都府からは、けっこうストローしてるはず


> 現に京都駅の伊勢丹も、客の大半は滋賀からの客という説もあるし。

それは本当。
おそらく5割越えてるだろうね。びわ湖東岸にまともな百貨店がないのが大きい。

竜王アウトレットの売上が、アミュプラザ博多とほぼ同じなのも、同じ理由
竜王アウトレットは来年夏に大規模増床して西日本トップの規模になるから
来年の売上は軽く大型店覗いたアミュプラザ博多の売上を抜くだろうけどね
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:37:03.68 ID:SjfTXBOb0
>>472
× びわ湖西岸も、
○ びわ湖東岸も、

> たしかに南草津住民は大阪都市圏や京都都市圏への昼間の人口流出が多いが
> 実際は草津市や栗東市はベットタウン人口が増えているにもかかわらず
> それ以上の規模で発展し周辺部から昼間人口を引き寄せていて
> 昼夜間人口比率が、1.05を越えている

しかも滋賀湖南都市圏中心部はさらに拡大して守山市の発展が始まってる

びわ湖の西岸と東岸を琵琶湖大橋が結んでいて、守山と大津の堅田をつないでるのだが
以前はびわ湖東岸から西岸への自動車流出が多かったのが、今では
びわ湖西岸から東岸への自動車流入が倍近くの規模にまで増えている
しかも平日の夜9時過ぎまで車の流れが途切れないほど

守山市周辺での勤労者数が急激に増えていることを物語ってる

ピエリ守山はこけたが、守山市の琵琶湖大橋周辺はずっと商業地空白地域だったのが
この1,2年で商業地が急速に充実してきてるほど自動車の通過交通量が増えている
フレンドマート守山水保店の客足も明らかに年々増えている

琵琶湖大橋周辺が発展を始めた今、人口7万台の守山市の人口が10万超えるのは
最近ではほぼ確実だと思われている
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:51:15.97 ID:I25Snzi40
>>473
滋賀を語るだけなら明らかなスレチ
近場のスレでやるべき。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:54:12.01 ID:tCdjde6A0
滋賀作は中途半端に投げ出すなよ
責任もってこのスレ1000まで埋めろ
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 01:02:45.84 ID:SdQAHyZ50
滋賀人の記述からは、文化と人々の知恵によって都市は再生できるし、「努力した分は必ず返って来る」ということ、
そしてその意味からの今後の熊本への期待の高さも感じた。

ただ、確かに熊本港が貧弱。
だからこそ、(八代港を擁する)八代との連携が必須になる。
貿易拠点としての重要性は言うまでもないが、港と高速インター、さらに新幹線駅が近接しており、
八代は九州の観光ハブになる可能性も秘めている。

八代のポテンシャルの高さにまだ気づいていない者が多いのが惜しまれる(有力な州都候補である)。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 01:03:23.13 ID:SdQAHyZ50
県は八代に持続的にテコ入れし、
熊本地域と八代地域とが一体的、連続した都市圏になるまでに成長を支え、整備を進めていくべき。

熊本市と八代市との間で、快適性と利便性の高い都市圏を広域的に形成し、
国内外の人材の有力な受け入れ地にするわけだ。
それは熊本県が九州における、(博多を凌ぐ)対外的な「窓」、発信基地になるためにだ。

その点で、滋賀人も気づいていると思うが、
熊本の都市圏民が内向き、縦割りの思考から脱却し、広域的な視点を学び、多様な視野を獲得するのが重要だろう。
熊本の未来は、熊本人次第だ。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 01:17:42.26 ID:I25Snzi40
熊本港はフェリーは必要だと思うが、分譲と貨物船用の整備は熊本県最大の失敗だろう。
フェリー整備分だけの経費だったら、県の財政は今みたいに苦しまなくても良かった。
それにしてもあの分譲地はどうなるんだ?
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 08:30:50.76 ID:r3XWjvtc0
港に関しては長崎と大分のアクセスを良くして長崎港・大分港を玄関港にするのがいいわ
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 09:19:07.84 ID:LD4/39fAO
>>479
遠すぎ
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 10:17:55.46 ID:otDfmmkt0
>>478
自衛隊等々に必要なんじゃね。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 10:41:50.02 ID:PJTfM/+wO
松橋か小川か緑川河口に港造ればいいよ
特に河川港なんてニューヨークみたいでかっこいいじゃん?
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 13:13:08.95 ID:P/cMXip20
ほったらかしのサンブンなどへの厳しい批判を避けるべく、桜町などとからめてもっともらしい
言い訳を考えたものの、結局のところ、花畑の再開発に対して、そこに進出しようという企業
が集まらず頓挫し、ビル建てる構想はパー、更地にしましょうと。
で、更地にすればそこそこ横長になるので、多目的広場(最もどうにでもなる言い訳)にしますと。
しかしイベントが四六時中あるわけでもなく、桜町の再開発が竣工しても軸は通町筋。
なんの起爆剤にもならない。これまでの期待度が高かっただけになおさらね。


> 花畑地区再開発計画は、桜町の再開発と並ぶ中心市街地活性化の核事業。市と民間
> 企業の3地権者で「花畑地区開発協議会」をつくり、都市再開発法に基づく事業化を
> 目指していたが、入居企業が集まらず難航。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:10:27.94 ID:I25Snzi40
市の花畑の関与は、あくまで700人規模のホール建設だったが、桜町の3,000人収容可能な展示場
に2,000人規模のホール建設を追加したのだから、単純にいえば投資額は倍増以上。
市民会館や国際交流会館と併せて5,000人収容だったものが単独でも5,000人収容が可能となり
他のホールを利用すれば、5,000人収容+展示場等も可能。

さらにこれまで中心市街地になかった展示場にプロムナードやサンブンン跡地の広場化で、大規模イベントも
開催可能と、中心市街地の集客パターンが多様化するのは間違いない。

政令市効果で予算規模が拡大したのもあるが、その判断は現実的かつ的確だと思う。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:40:35.54 ID:Fvye6HjI0
○当初の熊本市の桜町再開発
問題点
・コンサート等で3,000人以上の収容できるホールがない 
・5,000人規模のMICEを誘致できない

対応:単独で3,000人収容可能な多目的ホールを造る。
 併せて新たに花畑700人ホールを建設し、市民会館や国際交流会館と合計で5,000人以上を収容可能とする。

狙い:5,000人規模のMICE誘致も可能とする。また、これまで中心部に施設がなかった展示場でのイベントを開催し
 中心市街地へのイベント誘客を図る。

○よりバージョンアップした市の桜町再開発
問題点
・花畑町のホールと併せて商業施設等に手を上げる民間事業者がなし

対応:花畑の再開発用地はプロムナードと隣接して多目的広場とし、中心市街地や市電と結節する。
 さらに桜町の多目的ホールを1階は2,000人収容可能な多目的ホール、2階は3,000人収容可能なホール
 とする。

狙い:単独で5,000人収容可能な施設であるほか、市民会館等と合わせれば桜町一帯で7,000人のMICE開催も可能となる。
 桜町の施設は1階を展示場としても使えることから様々な展示・飲食イベントも開催可能となる。プロムナードや花畑広場と
 併せて、全体で広大なイベントスペースとすることも可能となる。  


                                       
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 15:05:11.77 ID:LD4/39fAO
県立劇場に県外の大型バスがいっぱい止まっているけど、
何かあってんの?
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 15:21:05.74 ID:ZxWZa6j+0
>>485
その分析は正しいと思うよ
花畑の計画がコケたことで、結果的にはより上位互換へとバージョンアップした

全体的なバランスは、今の計画のほうがはるかに将来展開が広がってくる
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 15:22:31.76 ID:MTtyvWT70
これか?第9回曹洞宗梅花流九州奉詠大会
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 15:34:25.38 ID:b7Fmo9YzO
あつまるビルの企画倒れとランドのトンズラが全ての元凶だな
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:14:14.48 ID:ZxWZa6j+0
>>451
> 滋賀は敦賀にまでJR西日本の新快速を延伸させるために、長浜まで
> 行政が投資して直流電化工事し、びわ湖一周の直流電化を実現し
> その結果、敦賀への新快速到達を実現させ、滋賀県内各自治体と
> 敦賀との経済交流を実現させた。

関西経験がないと、JR西の新快速がどれほどすごいのかがわからないと思うから
少し新快速の説明しとく

関西の主要路線である琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線で
京阪神を最高130km/h運転で結ぶ電車
特急列車よりも速く、しかも普通列車なので普通運賃

九州に置き換えれば、距離がほぼ近い敦賀ー大阪、八代ー博多で説明すると

敦賀ー大阪が、新快速で2時間ジャスト 2,210円
高速だと 178 km、2 時間 25 分

八代ー博多が、八代ー大牟田がくまもとライナー、大牟田ー博多が快速、
          乗換4分で2 時間 28 分 2,730円 
高速だと150 km、2 時間 35 分

極端な話、新快速が通勤時間帯に充実していれば、敦賀から京都まで
十分通勤することが可能になるということ
新快速の開通で、滋賀と敦賀が言わば同じ経済圏に属するようになった

しかしながら滋賀と違って熊本にはすでにインフラは整ってる

すでに熊本は同じ県内で、八代と熊本は、熊本ライナーで36分と近くて便利
熊本の発展は、八代が発展すればするほど、二乗、三乗と発展するのに
残得ながら八代の発展戦略を、熊本市がサポートするような動きがまったく見えてこない
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:29:30.87 ID:ZxWZa6j+0
>>490
つづき

滋賀は、びわ湖東岸の旧長浜から大津の瀬田、石山からびわ湖西岸の堅田、小野まで
人口増加地域が100キロ連続する都市核の分散で発展し続けているから

熊本がこれから九州州都として一番目にやるべきは、八代に熊本第2の
人口増加、工場進出する成長する都市核を作り、宇土、宇城に第3の都市核を形成し
熊本ー八代の人口150万程度の広域都市圏を早めに形成すること

八代が衰退すると、将来的には熊本の衰退につながるが、八代が成長することで
熊本はますますさかえるWin-Winの関係

しかも熊本と八代間は40キロしか無いから、この間に大学の第2キャンパスや
工場、研究所、宅地造成などを税金の減免も合わせて熊本の州と整備を目指した
戦略的開発ということで、八代を敦賀みたいな国際貿易港に育てるこ戦略的な絵を書いて
先行投資メリットを歌って、首都圏からの工場やシリコンバレーのような風光明媚な
環境を活かして研究機関、大学などを呼びこみ、域内投資を増やすこと

今は首都圏は放射能汚染され電気代値上げ、関西はこれから関電の値上げがあるけれど
電気代値上げを未だに歌っていない九州は、目先の工場建設メリットがあるし
アジアとの貿易で、八代の拠点性はすごく魅力的に映る
しかも熊本は、将来の九州州都の候補ナンバーワン

首都圏で、進出5年間の土地取得減免などのメリットを打ち出せば、東京の大学や
研究機関、工場などが、まず間違いなくある程度進出してくる確率は90%近い

熊本の足りないところは、福岡みたいな都市核の分散だから、首都圏分散が始まってる
この最大のチャンスをモノに出来ないようだと、九州州都も絵に書いた餅に終わる可能性は高い
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:50:26.12 ID:LD4/39fAO
クマもん、CMデビューきた!
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:14:11.27 ID:ZxWZa6j+0
>>491
九電も値上げ申請だな
しかし首都圏の工場と比べてアジア輸出にコンテナ船の輸送時間と距離とコストで
競争力があるし、最賃も安いから良質な工場労働者が確保できると、
八代が中国上海と大型定期コンテナ船が就航すれば、進出する工場は
どんどん出てくるのは間違いないだろうな

大分、宮崎と高速網が整備されれば、八代港の拠点性はますます高まるから
今のうちから、コンテナ船の上海ルートの確保を急ぐべきだろうな
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:14:29.37 ID:LD4/39fAO
TKUテレビ、桜町花畑町再開発特集
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:22:28.49 ID:+fmWXLbl0
福岡―熊本110kmってのも近すぎだろ

イメージ的には180kmくらいは離れてる
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:28:35.12 ID:fB5rtiHy0
>>494
どんな内容だったの?
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:47:36.88 ID:LD4/39fAO
>>496
RKK見てた。
こっちでも熊本駅周辺と桜町花畑町再開発特集やってた。
熊本駅の駅ビルはJRが中身を検討、バスセンター建設。
桜町は工事期間中、花畑町サンブン跡地のスペースをバスセンターへ。
県民とセンタープラザ地下街の代替え施設は今後検討。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:50:32.74 ID:gQUKcmaH0
>>497
とん
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:00:14.74 ID:MzPjKfU00
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:25:07.55 ID:DglHvRAY0
「県民とセンタープラザ地下街の代替え施設は今後検討」

この時点でもう期待できないな・・・・
どうせ「無理でした」で終わりだろう。
今のままの方が明らかにマシなんだが。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:27:18.69 ID:SdQAHyZ50
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:44:51.64 ID:4IGpdHdK0
>>500
アホか?
そんなの今の段階で腹の内を明かすはずがないだろう・・・
青写真はできてるはず、情報が漏れるとつぶしにかかる勢力がでてくるからな。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:49:10.98 ID:MzPjKfU00
>>497
熊本交通センターのバス発着が現状1日5900便、交通渋滞緩和のためにも、
熊本駅バスセンターと交通センターに分散させる構想みたいなこと言ってたね。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:39:05.72 ID:kc1eOkJZ0
九州電力本社の隣に今春竣工した地上14階、地下2階の電気ビル共創館が苦戦している。以前なら
テナント募集に苦労せずとも満室でビル開業に至っただろうが、原発事故の逆風下では天下の九電
といえどもその威光は通用せず、いまだに地下1階、1階、7〜8階、14階などに空き室が残ってい
る状況。JR駅前にオフィスビル建設を待望のここの住人に共創館を献呈したい。かのクマタカ出身
のM相談役は「熊本州都」論者だし、九電本社の移転にも弾みがつくんでね。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:19:48.08 ID:nx8qotcdO
>>504
どこの記事?
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:22:31.36 ID:0nEk6+aW0
>>503
冷静に見て熊本市およびその都市圏の重心が中心地より東にかなり片寄っている。
その結果現状東方面の酷い渋滞が起こっている。
東の人は嫌がるけど、市が桜町や熊本駅、西方面の道路に注力している現状は正解だね。
10年後は中心が少し西に動いているだろうね。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:57:18.54 ID:NjsakkY30
>>497
ありがとう。
こりゃRKK録画の方しときゃよかったw
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:16:40.03 ID:G6ATkPYW0
くまモンにネットイジメ疑惑浮上 問われる担当者の資質
http://ijimekumamon.blog.fc2.com/
くまモン、嫌がらせの道具にされていたモン(怒)
http://55kumamon.blog.fc2.com/
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:20:37.03 ID:pKEZtOzO0
JR熊本駅ビルは検討ということは
必ずなんらかの駅ビルが建つことは決定なんですね。

あと、大江のJT跡にタワーマンションが建つのか気になる
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 07:47:18.31 ID:3tnzL50eO
>>502
>青写真はできてるはず、情報が漏れるとつぶしにかかる勢力がでてくるからな。

鶴屋?
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 08:02:20.30 ID:1OnLap+ZO
>>502
アホか
具体的な方向性が決めることができていない時点で、着地点が多目的空間()
他が潰さなくとも潰れる
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 08:25:58.19 ID:68ICuItw0
西区や南区は今まで市街化調整区域で開発が限られていたが
徐々に解除されて人口の流入と商業施設が増えつつある

ただ、急激に市街化区域にすると他の区のように渋滞が酷くなるから
北区・東区の開発の失敗を糧にして慎重に開発してほしい
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:26:22.91 ID:SsCfgfdT0
熊本で言ってる渋滞って渋滞じゃ無いだろ 流れてるし
関東の都市部に行ってみろよ
1時間に300mも進まない渋滞平気であるぞ
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:37:50.36 ID:paL/mHzj0
他と比較する意味があるの?バカでしょ?
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 10:42:44.33 ID:dD61nnID0
昨日の再開発報道は、3局くらいはしごしてみたが、一番深く分析してたのはRKKだったな。
1歩後退、2歩前進という言い方も前向きだったし、今回の市の決断は2018年に向けていろんな
再開発が動いていくからという分析も、的確。

熊本駅についても併せて報道し、2018年までには、高架化、新駅舎建設、東口広場の拡張・整備・バスセンターを建設、
さらに桜町再開発も2018年に完成予定とし相互の連携を強調していた。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:15:29.85 ID:dD61nnID0
センタープラザ地下街の代替え施設だが、大阪駅の再開発時に造られたフロートコートを
花畑再開発用地に建設すれば解決する。
大阪駅フロートコートは、1階はバスセンター2階に商業施設が入っていた。
市に賃料が入れば、フロートコート建設費程度はまかなえるはず。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88

あるいは、消防法とか道交法をクリアできるなら新市街の中央部に仮設2階建てのテナントを建設しても解決可能。
ただ、県民百貨店の代替は、いやしくも百貨店にふさわしい建築物で考えると仮設物では難しいんじゃないか?
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:46:29.27 ID:8H59clYW0
熊本市、桜町・花畑両地区の再開発一本化
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48888860X21C12A1LX0000/

松山と熊本市、災害協定 被災者受け入れなど
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121128/ehm12112802070001-n1.htm
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:25:12.78 ID:pf5ECcCf0
花畑地区に整備する多目的広場のイメージ図(熊本市提供)
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20121127-OYT9I01587.htm

熊本市が再開発ビル断念 : 熊本 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20121127-OYT8T01588.htm
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:37:21.86 ID:8H59clYW0
人気「ゆる」がず10万人 くまモンフォロワー
http://kumanichi.com/news/local/main/20121128005.shtml

桜町・花畑地区再開発 事業を転換、多目的広場を整備 幸山市長「現時点で最善の案」
http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20121128ddlk43010450000c.html 
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:45:07.52 ID:Rbu3KMOc0
そう言えば、電車通りを挟んで市役所向かいのビルが解体されて更地化されたが、
何か出来るの?
立て替え?
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:07:37.69 ID:pf5ECcCf0
>>518
> 花畑地区に整備する多目的広場のイメージ図(熊本市提供)

だんだん熊本が国際観光都市にふさわしいインフラ整備になってきてるな
大津のお祭り広場みたいな食をからめた1万人クラスの屋外イベントができ
近場からの集客能力が飛躍的にアップするな

九州の食材体験の屋外グルメイベントや、ジャズフェス、ラ・フォル・ジュルネ
も出来る環境になるな


個性豊かなミュージシャンが大集合「大津ジャズフェスティバル」レポートその2
http://jazzline.jp/blog/%E5%80%8B%E6%80%A7%E8%B1%8A%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%81%8C%E5%A4%A7%E9%9B%86%E5%90%88%E3%80%8C%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA-2/

滋賀B級グルメバトル@滋賀:大津港特設会場
http://d.hatena.ne.jp/ramen-zombie/touch/20120804/p1

牛肉サミット2012 | 牛肉サミットは「美味しい!笑顔!元気!」を
湖国滋賀県から発信する真夏の食の祭典です!
http://www.gyu-summit.com/

大津まちなか食と灯りの祭2012(滋賀・大津市)
http://www.gaido.jp/clickalbum/detail.php?ID=3612&gaido_code=1

大津まちなか食と灯り祭り「楽食長卓宴」 - 4.37光年の孤独 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/keith_em/55776530.html

今日は朝から冷え込みましたが、琵琶湖ホールのある、なぎさ公園打出の森で
「楽食長卓宴」というイベントがありました。

これは10月から今年いっぱいやっている「大津まちなか食と灯り祭り」のイベントの
ひとつで、今日は市内の有名ホテルのコックさんが屋台を出すというので、家族で出掛けました。

ホテルで食べたら倍の値段はするだろうと思われるスペアリヴとビーフシチューとカレーを
食べましたが、確かに美味しかった。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:12:50.33 ID:rhvTZbpy0
熊本の大津かと思ったらまた滋賀が湧いてきたのかよw
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:21:03.97 ID:pf5ECcCf0
ぼうふらかw
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:38:48.41 ID:D86rpv+R0
>>511の言うとおり>>502は相当アホだな。
決まっていて実名を出せないのなら「○○施設が決定している」って
言葉を濁せばよいだけの話。
今頃「検討」なんていう言葉を使っている時点で産文会館の二の舞。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:02:47.33 ID:b/D8mEIe0
>>511>>524
おまえら本当に世間知らずだな・・・働いたことあるのか?
いろんな利害関係がからむんだよ、検討してる以外に言える言葉はないんだよ
実務に携わった経験がある人ならわかるし、検討してるって言葉を素直に信じるのもアホだ
検討してるって言われた時は、ほとんど本命はいるし、決まってるケースも多い。
何の業種でもいいから営業の仕事をしてみろよ。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:04:10.47 ID:Rbu3KMOc0
滋賀県って、新幹線で通り過ぎるか、飛行機で上空を通過するだけだからもういいよ。
滋賀県知事、吠えてるみたいだけど。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:42:04.10 ID:D86rpv+R0
>>525
お前がそう思うんだらそれでいいよw
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:20:20.34 ID:68ICuItw0
州庁舎の場所も今のうちに選定しておいたほうがいいな

熊本駅前(二本木)か平成の2択かな
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:33:48.09 ID:Rbu3KMOc0
平成には、小学校と支援学校高等部がそれぞれ新設される。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:34:30.72 ID:csmdvWD50
今年も各地でクリスマス、年末年始のイルミネーションが煌々と輝やく時候となった。
熊本県では益城町の再春館ヒルトップのけばしい電飾が有名だが、それに比べて通町
筋のは73万の政令指定市としてはあまりにもショボ。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:59:17.94 ID:Rbu3KMOc0
節電
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:16:24.10 ID:ViEeN5bFO
イメージイラスト期待したい。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:45:15.02 ID:8H59clYW0
ICカード乗車券「導入を」75% 熊本市調査
http://kumanichi.com/news/local/main/20121128009.shtml
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:02:30.28 ID:o+ozOuVp0
帯山の再春館の旧建屋ってほっぽらかしだな
あれどうなってるの?
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:24:17.61 ID:b1d/PuLU0
JAXA、ネット中継で小学生に宇宙授業 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121109-OYT8T00437.htm

滋賀県草津市立渋川小(宇野和子校長)で8日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)
宇宙教育センター(神奈川県相模原市)の広浜栄次郎センター長が、
インターネット中継で授業を行った。

5年生約100人が、国際宇宙ステーション(ISS)や小惑星探査機「はやぶさ」などの映像を
見ながら宇宙の話に聞き入った。

草津市教委が主催する「各界トップのスペシャル授業」の一環。

広浜センター長は、センターのあるJAXA相模原キャンパスに展示されているはやぶさの実物大模型や
ロケットなどを紹介したほか、宇宙飛行士の若田光一さんがISSから撮影した地球の映像などを見せ、
JAXAの仕事について説明した。

児童は「ロケット打ち上げの成功率はどれくらいですか」「宇宙で体調を崩したらどうしますか」などと
質問。
広浜センター長は「有人ロケットなら99・9999%」「宇宙飛行士は厳しく体調管理しているが、
ISSには緊急帰還用の宇宙船が備えられている」などと答えていた。

(2012年11月11日 読売新聞)
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:33:45.24 ID:rdr4VYEu0
熊本が将来の道州制を睨んで来年3月末に州都の構想案を作る 九州なら福岡だろ m9熊本土人www
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353980340/
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:53:20.64 ID:8bDE8Pc50
くまモンにネットイジメ疑惑浮上 問われる担当者の資質
http://ijimekumamon.blog.fc2.com/
くまモン、嫌がらせの道具にされていたモン(怒)
http://55kumamon.blog.fc2.com/
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:18:02.29 ID:+NEAO7Y/0
熊本駅ビルはどんなものができるんだろう
商業施設はあったとしても
3層フロア程度で
上層部はタワーマンションとかになるんだろうか
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:03:45.80 ID:b1d/PuLU0
武豊先生に「質問っ!」…滋賀の小学校
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121012-OYT8T00550.htm

滋賀県の草津市立草津第二小学校(730人)体育館で11日、日本中央競馬会の
武豊騎手(43)が5、6年生約250人に特別授業を行った。

「夢を実現するにはどうしたらいいですか」などと児童から、質問がポンポンと飛び出したが、
武騎手は穏やかな笑顔にユーモアを交えて、夢をかなえる方法を“熱血指導”した。

草津市教委では2009年度から「各界トップのスペシャル授業」と銘打った事業に取り組んでおり、
その一環。
武騎手は競馬のトレーニングで隣町の栗東市との縁が深く、草津市教委が依頼したところ
快諾が得られた。

武騎手は「できるだけ子どもと対話する時間を増やしたい」と希望したため、授業は、
児童から質問を受け、武騎手が答える形で進んだ。

栗東市で幼少期を過ごしたという武騎手。夢を実現する方法を問われると、
「私は目立たない子どもだったが、小さい頃から『騎手になりたい』という気持ちを
途切れさせたことはなかった」と振り返り、

「一つのことを思い続け、一生懸命、努力を重ねた。そうすれば誰もが夢に近付くことはできる
と思うので、みなさんも夢に向かって全力で歩んでほしい」と語った。

児童からは他に「プレッシャーや緊張をどう克服しますか」「オグリキャップのラストランは
どんな気持ちでしたか」などの質問があり、約40分の授業は和気あいあいと進んだ。

6年、衣斐ひかりさん(11)は「特別授業の準備のため約1か月間、武騎手のことを調べました。
直接、話が聞けてよかった。武騎手の話を参考にして将来の夢をかなえたい」と
触発された様子だった。

(2012年10月12日 読売新聞)
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:12:48.00 ID:b1d/PuLU0
「学長スペシャル授業in草津」にて川口総長が特別授業 - PICK UP - 立命館大学
http://www.ritsumei.jp/pickup/detail_j/topics/4809/date/11/year/2009

 11月17日(火)、川口総長が草津市立第二小学校にて特別授業を行った。
これは滋賀県内にある13大学の学長が草津市の13の小学校で授業を行う
「学長スペシャル授業in草津」と題した企画の一環で行われたものである。

川口総長は「働くこと 遊ぶこと 学ぶこと」をテーマに、

将来仕事を選ぶ際には自分が得意なことや好きなことを仕事にするという視点と同時に、
仕事を通していかに社会に貢献するかという価値基準を念頭に置いてほしい

と児童たちに語りかけた。

また、将来に向けて、子供たちが今準備できることとして、しっかりと勉強することの重要性を
説明したほか、

「働く」ことはすなわちチームでひとつの目的に向けて成果を積み上げることであるとし、

協調性を養うスポーツやともだちとの遊びの時間を大事にしてほしいと締めくくった。
 

■特別授業を行った学長

川口 清史 学長 立命館大学
成瀬 龍夫 学長 滋賀大学
馬場 忠雄 学長 滋賀医科大学
曾我 直弘 学長 滋賀県立大学
牛尾 郁夫 学長 成安造形大学
井深 信男 学長 聖泉大学
下西 康嗣 学長 長浜バイオ大学
村澤 忠司 学長 びわこ学院大学
飯田 稔 学長 びわこ成蹊スポーツ大学
若原 道昭 学長 龍谷大学
板倉 安正 学長 滋賀短期大学
松本 博文 学長 滋賀文教短期大学
佐藤 尚武 学長 放送大滋賀学習センター
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:23:03.06 ID:b1d/PuLU0
ユニーク授業:草津市立志津南小学校 琵琶湖守る気持ち養う /滋賀− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20120922ddlk25070583000c.html

「ヨシが活用されなくなり、刈る人も少なくなった。その結果ヨシ原が衰退し、
琵琶湖の自然環境が保たれなくなり、水が汚れたのです」。

草津市立志津南小の5年生52人を前に、コクヨ工業滋賀(愛荘町)の太田俊浩さん(54)が
ヨシの浄化作用について解説する。手にしているのは、原料の一部に琵琶湖のヨシを使ったノートだ。

同小では、5年生の総合学習の時間で琵琶湖について学ぶ。

1学期は資料を使って湖の成り立ちや生き物を調べ、
2学期は釣りやカヌーなどの体験学習と環境学習が中心になる。

ヨシは環境学習の重要な題材の一つ。

ヨシ製の紙で笛を作ったり、カヌーでヨシ原を訪れたりして、湖での役割を学ぶ。

この日の太田さんの説明によると、ヨシを活用してヨシ原を増やすため、ヨシをノートの原料にしたという。

児童からは「1ヘクタールのヨシ原からノートが何冊できる?」など質問が相次いだ。

遊佐竜哉君(10)は「ヨシが琵琶湖にとって大切だという話が印象に残った。
ヨシ刈りのボランティアに参加したい」と話した。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:31:01.57 ID:b1d/PuLU0
マッチ先生 WBC世界一約束 12月母校・滋賀の小学校で授業 / 福岡ソフトバンクホークス
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/333456

マッチ先生が「世界一受けたい授業」にする!! 
福岡ソフトバンクの松田宣浩内野手(29)が、母校の滋賀県草津市立老上(おいかみ)小で
12月7日に「授業」を行うことになった。
教壇に立つという人生初のチャレンジを通じて選手としてのスケールアップにつなげようと、
同市教委からの依頼を快諾。
夢や希望を持つ大切さや実現するための努力の尊さを伝えるとともに、日本代表入りが
有力視される来年3月の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)での
3連覇を後輩たちに約束する。

 ■「侍」に続く栄誉
キューバ戦の「侍ジャパン」に続く栄誉に、思わず声が上ずった。「母校で先生をやるんですよ!」。
松田が大役に奮い立った。生まれ育った滋賀県草津市では、2009年度から各分野で活躍する
スペシャリストを小中学校に招く「各界トップのスペシャル授業」を実施。
今回は同市教委からの依頼を引き受けた。

人生初の先生デビューは12月7日。「楽しみ。野球の話だけでなく子供のころの話もするつもり」と
心待ちにする。
自身が通った草津市立老上小の体育館を舞台に、教え子は4〜6年生の約400人。
同小の伊庭靖二教頭(52)によると、講演会ではなく、あくまで授業の一環。
質問コーナーや松田にまつわるエピソードクイズも盛り込み、約2時間を予定している。

同小の五十嵐信博校長(56)は松田が通っていた当時の教諭でもある。
「(松田は)双子で彼の兄のクラスを担任していたので、彼もよく知っている」と、小学校以来となる
再会を楽しみに待つ。「自分自身の過去を振り返ってもらい、子供たちが自分の夢を持ち、
かなえたいと思えるような話をしてもらえればありがたい」と期待する。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 03:08:31.21 ID:b1d/PuLU0
自然教室
http://www.kasanuihigashi-p.skc.ed.jp/page035.html

平成24年度 2学期
http://www.kasanuihigashi-p.skc.ed.jp/page042.html

人と人、人と自然とのつながりを学ぶ環境学習
地域の人々とつくる「葉山川博物館」
http://www.pref.shiga.jp/edu/gakko/environment/jirei/pdf18/06kasahigasi.pdf

子どもたちの話し合い活動を中心に「エコスクール笠縫東」を推進。
みんなが幸せに生活するために環境に配慮した暮らしや行動の仕方に
ついて考え、実行していける子どもを目指す。

●エコスクール笠縫東がめざすもの キーワードは、「つながり」

平成17年度より滋賀県のエコスクール校の指定を受け、環境教育を積極的に進めている。
昨今では、身近なところで様々な環境問題が取りざたされるようになってきた。環境問題を
解決するためには、一人ひとりが自分勝手な考えを改め、相手を思いやり行動したり、将来を
見据えて行動したりする事が大切である。
本校が進める環境学習のねらいは、人と人、人と自然のつながりを学び、思いやりの心を持
って行動できる子どもを育てることにある。
子どもたち同士の「つながり(関わり)」を大切にし、学校・教室内での人間関係の構築や仲
間づくりを環境学習の大きなめあてとしている。

●子どもと子どものつながりを大切に
話し合いの場「東っ子会議」
本校では、代表児童による話し合いの場「東っ子会議」を定期的に開催している。会議のメ
ンバーは、全クラスの代表と全委員会の委員長である。会議では、「みんな仲良く、楽しい学校」
を目指して、学校のきまりを作ったり、行事を開催したりしている。

↑東っ子会議では、委員会の提案に対し熱い議論が交わされる

各委員会や各クラスから、企画や提案が出され、「提案東っ子会議」が開かれる。それを受け
て全クラスで、学級会が開かれ、企画に対する賛否や要望が出される。再度「決定東っ子会議」
を開催し、各クラスの意見を出し合い、賛成多数の場合、企画が可決される仕組みである。
年間20会議以上で約50案件が審議されている。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 03:13:55.04 ID:b1d/PuLU0
田んぼの体験学習(草津市立常盤小学校) - ケンジ市民ネットワーク
   〜未来の子どもの笑顔のために〜
http://blog.goo.ne.jp/tanka0123/e/5e676dd7ca3d7b458fe3b0d21c8d8105

〜この街で地域の資源を活用し環境学習素足で田んぼへ〜

 
琵琶湖にほど近い、草津市立常盤(ときわ)小の5年生、約40人が同校の卒業生の
田んぼで苗を植えました。

これは、地域の資源を活用して行う環境学習「草津市こどもエコミュージアム事業」の一環です。
児童たちは、素足で田んぼに入りました。

ほとんどが初体験で、「足が動かな〜い!」「カエルがいるぞ!」などと歓声を上げ、ていねいに
コシヒカリを植えました。

これもあまり知られていませんが、滋賀の「近江米」はとっても美味しいのです。
地元のびわこ放送では「近江米」CMが放映されていますが、全国的にはまだまだPR不足
といったところです。

このブログで一人でも多く「近江米」を知っていただければ幸いです。

 
大津市の穴太(あのう)地区には、400年以上前の戦国時代から「穴太衆」と呼ばれる
石の技術者「石工」たちがいて、やがて江戸城や名古屋城、熊本城など、
各地の有名な城の石垣づくりに出向くようになったと言われています。

これも全国的にはあまり知られていませんが、昔の近江職人は素晴らしい仕事をしたんだな〜
と思います。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 03:32:58.48 ID:b1d/PuLU0
笠縫東通学合宿
http://www.nionet.jp/lldivision/tsugakugasshuku/h19/h19file/78_79_80.pdf

3【事業の成果】

《子どもや大人、地域の変容》

公民館合宿は今回で5年目を迎え、笠縫東学区地域協働合校推進協議会に
「ハンター東っ子」実行委員会を設置し実施しています。

イベント中心で大人も子どもたちもスケジュールに追われる従来の合宿から、
昨年から班で協力しながら通学、生活を共にすることからいろいろ学ぶ
合宿へと変容しました。

お互い助け合って日常生活(食事の準備、後片付け、掃除等)をすることで家族への感謝、
友達の良いところを発見、自主性を培うことができました。

地域の各種団体や地域住民の方々からは、地域の子どもたちをより良く育てようと、
食材や時間の惜しみない協力をいただいております。
各種団体との連携や協力もますます深まり、子どもたちはもちろん、地域の大人同士の交流も
活発になりました。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 05:51:31.11 ID:C60n7VYH0
かくして有名人以外には価値がない小学生が出来たのであった。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 06:41:09.17 ID:75lvJ/+Y0
くそうぜー、滋賀であぼーんしてやる
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 08:00:57.05 ID:X/stjtahO
熊本駅に大勢の力士がいるんだが、何かあるの?
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 08:11:30.48 ID:6QVCkYRu0
おい滋賀作、関西圏でバカにされるからって
熊本まで出張ってくんな。
あと、ゲジナンで京都走るな。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 09:49:39.91 ID:X/stjtahO
SUGOCA買った人いる?
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 10:30:25.26 ID:ZaAQcgt/0
いるよ。はい次の人。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:05:23.19 ID:VoRgR1pC0
熊本w
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:03:49.52 ID:kNutBrEIO
田舎熊本はくまんこモンでアピールしては
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 14:41:52.06 ID:b1d/PuLU0
>>546
人口増え続けていて都会化してるのに出生率が高いまま維持し続けていて
京都市からも昼間人口を引き寄せている、草津市の競争力の源泉は、実は
小学校時代に子どもたちに自主性と協調性を育てる教育を続けていることが
大きい
教育投資は、行政にとっては一番投資費用が少なくてすみ、得られるリターンは
ものすごく大きいが、地域と教育現場をどうつなげるかと、子どもの樹種性を
育てる文化をどう築くかには、いろんな試行錯誤が必要だし長い時間がかかる

近年の草津市からは、人口比でプロとして活躍する選手がすごく多いが
小学校の時の教育環境がすごく大きく影響してると思う

>>452
いじめ隠蔽問題を引き起こした大津市教育委員会はクソなのは事実だが
対照的に草津市の教育委員会は日本トップレベルだと思う
教育委員会には珍しく、ここはいろんなリスクとって子どもたちに独自で
動く活動などをさせている

滋賀県の通学合宿実施状況を見ていると、草津市のすごさと大津市のダメさが
非常によくわかる
http://www.nionet.jp/lldivision/tsugakugasshuku/h24/index.html

におねっと | 通学合宿
http://www.nionet.jp/lldivision/tsugakugasshuku/index.html

聞いた話でソースがないから残念だが、草津市の小学校では
バリアフリー体験で、父兄が引率して子どもたちがグループに分かれ
電車に乗って近場に出かけて、問題点を探し出して帰ってから
次の日に問題点をまとめて発表してたりするらしい

民間の取り組みでも、草津市は色んな団体が活発に活動している

天気村:夏の暮らし合宿A・Bコース
http://tenki.shiga-saku.net/e828991.html

滋賀県民にも認識されていないが、滋賀県の小学校教育の偏差値が
草津市が75レベルだとすると、大津市は40レベル

この差がそのまま、滋賀湖南都市圏の中心都市の草津市の勢いに
現れていて、大津市が相対的に落ち込んでいる理由
しかしながら県庁や大津市で活躍する草津市民も多いし、草津の影響で
草津周辺は大きな刺激を受けるから、浜大津のおまつり広場などでのイベントも
最近はすごく盛況になってきてる
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 14:47:11.90 ID:b1d/PuLU0
>>554
× ものすごく大きいが、地域と教育現場をどうつなげるかと、子どもの樹種性を
○ ものすごく大きいが、地域と教育現場をどうつなげるかと、子どもの自主性を

育てる文化をどう築くかには、いろんな試行錯誤が必要だし長い時間がかかる


× 近年の草津市からは、人口比でプロとして活躍する選手がすごく多いが
○ 近年の草津市からは、人口比でプロとして活躍する人材がすごく多いが

小学校の時の教育環境がすごく大きく影響してると思う
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:30:56.77 ID:b1d/PuLU0
>>554
滋賀湖南都市圏の有利なところは

プロスポーツ選手やプロミュージシャンなどの流出はしかたがないが
県内にレベルの高くて個性的な大学が充実している人口比日本3位の大学県で
すぐ隣には日本一の京都があって通学範囲なので大学生が域外に流出せず
しかも近場での就職が多いため、高度人材が都市圏内に多くとどまる傾向があること

特に立命館大学や成安造形大学などの企画運営やアート系人材が、域内に
留まっての文化系の活動が滋賀湖南都市圏内で活発に行われている影響は
都市の魅力を向上させる上で非常に大きい

第九回 草津街あかり・華あかり・夢あかり(2012年11月2日(金)・3日(土)開催)
http://www.kusatsu-machiakari.net/
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 17:11:47.54 ID:LByDkkqT0
>>528
県有地で交通の便弁が良い農業試験場跡地、今イオンタウンのある所がいい
近見新駅も計画されている。
558 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/29(木) 17:19:06.36 ID:u4wQM9yK0 BE:1477350173-2BP(0)

次回小選挙区区割り案
@
1区 中央区・東区 374,582人
2区 西区・玉名郡市・荒尾市・山鹿市 313,624人
3区 北区・菊池郡市・合志市・阿蘇郡市 389,921人
4区 南区・上益城郡・下益城郡・宇土市・宇城市 320,468人
5区 八代郡市・球磨郡・人吉市・葦北郡・水俣市・上天草市・天草郡市 408,678人

イメージ
http://i.imgur.com/eZ5i1.png

A
1区 中央区・東区 374,582人
2区 北区・荒尾市・玉名郡市・山鹿市 365,845人
3区 菊池郡市・合志市・阿蘇郡市・上益城郡 331,164人
4区 西区・南区・宇土市・宇城市・八代郡・下益城郡 339,485人
5区 八代市・球磨郡・人吉市・葦北郡・水俣市・上天草市・天草郡市 396,197人

イメージ
http://imgur.com/5AO3b
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 17:59:13.94 ID:1tExFnTxO
ローカルニュースでは熊本が州都になって当然、なることを前提に進んでるみたいに流れてるけど感情論抜きでどうなの?
鳥栖でいいと思うんだが長崎大分宮崎の常識人は熊本と鳥栖どっちがいいんだろうか
つか州都になってメリットあんの?めんどいこと押し付けられるだけじゃないの
検索してもヤフーなんたらの掲示板的なものでは福岡の工作員がいるから読む価値ないし
排他性は確実に他九州より熊本は強いし汚い方言をテレビで押し売りしすぎなんだよね
つまらないローカルタレントも
60以上の老害が死滅したら九州は熊本はいいとこになりそうなんだが
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:03:07.82 ID:BmZJGAEo0
人の流れが熊本に向くからメリットはあるでしょ
熊本がなれるか、わざわざ熊本にする意味はあるのかは別問題だが
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:04:16.15 ID:b1d/PuLU0
これから熊本が州都として目指すべきは、行政文化教育都市であり
国際観光都市であり、九州の交通ハブであり、アジアとの海上ルートの整備

八代は津波被害を受けない貿易港として上海から最短ルートにあるほど
立地がいいにもかかわらず、大分、四国との高速網整備が出来ていないため
その拠点性があまり活かせていない

しかし八代は、単独拠点で見ると拠点性は乏しいが、関西から上海、
東南アジア、インドへの貿易輸出港として捉えると、その風水的な
拠点性はすごく魅力的にうつる


熊本は、金峯山と立田山に挟まれた風水の龍穴ポイントに築かれた風水都市だが
http://www.eguchi.co.jp/ienet/Fusui-kaso/N-7.htm

今では、金峯山と阿蘇山に挟まれた広域での風水龍穴ポイントの
合志あたりが発展を続けているが、あそこは拠点を設ければ
繁栄するような土地

風水で見ると、八代はそれほど悪くはないのだが、熊本、長崎、鹿児島、佐世保
北と南が逆転するが、福岡や少し落ちるが大分ほどの有数の風水都市ほどではない

八代が単独で都市として発展できる余地は風水的にはほとんど無いのだが
これがアジアとの貿易ということになると話はまったく変わってくる

福岡、大分は南北が逆転しているため、東京や関西向けの経済拠点としては
風水的に最適地だがアジア向けは不適

しかし八代は、関西からの風水の龍脈にそって、そのまま上海につづく
海の道の貿易拠点としては、長崎に匹敵するほどの風水ポイント
特に八代海の南端からアジア向けの貿易輸出をすれば、風水的最高クラス

つまり港湾周辺を整備できる余地がない長崎と違って、八代はコンテナ港や
LNG基地を整備することで、アジアとの貿易で風水的恩恵が熊本都市圏だけでなく
大分、四国も含めた西日本全域に運気をもたらせるほどの海の道の玄関口になる

正直言ってこれからはアジアとの貿易がますます重要になるから、企業が進出して
風水的な恩恵を受けられる可能性が一番高いAAAクラスの一等地が八代港周辺
しかも周辺には進出余地がまだまだいっぱいある

この地を活かすのは、国際貿易港としての八代の戦略的な整備と
新太平洋国土軸の開発
http://www.ihcc-info.org/ihf-index-prj012.html
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:08:24.42 ID:dk2Ells+0
SUGOKAとかモバイルSuicaで代用できるだろ
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:20:07.57 ID:CO4HgHht0
「”逆境の中にこそ夢がある”」 蒲島郁夫県知事
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=14622&PageType=list

杉養蜂園がコールセンター開設
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2334542.article.html
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:26:40.21 ID:b1d/PuLU0
>>560
熊本が州都になることで、日本全体にメリットはほとんど無い
しかし滋賀と比較したときの風水視点を入れると話が変わる

アジアへの国際貿易港の敦賀港を利用するメリットは、風水的には
南北逆転してるので高架が何件するし、エリア的に見ても
びわ湖東岸の限られたエリアに限定される
滋賀湖南都市圏に工場を置く京都企業が好調なのも
この風水メリットが受けられる恩恵も大きいが、ほとんど滋賀に限定される

しかしながら新太平洋国土軸が整備され、八代港が国際貿易港として
フル稼働すれば、今まで死に地だった大阪南部から和歌山、四国、大分、宮崎の
広域圏が、風水的なメリットが受けられアジアとの貿易で成果は出てくるだろうな

もし大阪南部から熊本まで高速が整備され八代が国際貿易港として稼動して
シャープ堺工場から八代経由でアジア出荷していれば、成功していた可能性も高い
しかし陸上輸送がコスト高だから、工場が八代進出したほうが合理的だがな

八代港が国際貿易港として直接上海との貿易が増えれば、上海にもメリットが出るから
風水的に中国との行き来が増えれば、熊本空港の対アジアの稼働率も上がるだろう

日本全体の視点で見れば、本州との関係性が深い福岡が州都になったほうがいい
から、わざわざ熊本が州都になる意味はほとんど無い

しかし熊本が州都になることで八代を国際貿易港として拠点整備できれば、
その恩恵は九州だけではなく日本全体におよび、日本の景気を復活できる
レベルにさえなりうるだろうから、わざわざ熊本を州都にする意味が出てくる

はっきり言って、新太平洋国土軸のインフラ整備と八代港整備の風水的効果は
江戸城周辺の首都圏インフラ整備にも匹敵するからな

熊本が州都になって、八代港を国際貿易港として得られる経済規模拡大は
直近の10年前後で、日本全体だと何十兆にものぼる可能性が十分あるからな

すべては、八代次第だろうな
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:31:07.48 ID:b1d/PuLU0
>>564
> アジアへの国際貿易港の敦賀港を利用するメリットは、風水的には

× 南北逆転してるので高架が何件するし、エリア的に見ても
○ 南北逆転してるので効果が半減するし、エリア的に見ても
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:46:45.80 ID:BCvo3LA0O
言っとくけど、滋賀が「対京都」で熊本を味方に付けようとしても無駄だよ。
こっちは新幹線絡みで、京阪神三都市とは有効関係を築きたいから。
567566:2012/11/29(木) 19:51:03.76 ID:BCvo3LA0O
×有効関係

○友好関係
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:09:05.31 ID:I5QM/XVqO
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:28:17.37 ID:AYAJMkks0
>>563
「佐賀市駅」ってどこ?
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:33:07.31 ID:9wDMRnWN0
州都に関しての熊本の強みは九州の中央に位置する立地と行政機関がすでに多数あるということ

州都を鳥栖にした場合、鹿児島や宮崎からは遠すぎるし国の出先機関が無いから全て一から作り直す必要あり
福岡にした場合もやはり立地がネック。中韓朝が海を隔ててすぐ目の前にあるのは有事の際に防衛が困難。
州都機能がマヒした場合、九州全体に影響ははかりしれない
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:35:41.14 ID:CO4HgHht0
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:37:17.04 ID:AYAJMkks0
佐賀駅だろww
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:47:38.99 ID:Jpy18k980
九州、大分、長崎の各自動車道の交通体系軸から見たら、九州の中心は熊本より鳥栖の方が数段上。
幹線の九州自動車の場合、交通量も福岡〜鳥栖間が6割、鳥栖〜熊本間が3割、熊本以南が1割。よって、
熊本がいくら逆立ちしても州都の立地は鳥栖にかなわない。福岡市からすれば鳥栖を併合すれば済むこ
とやし、全く問題ない。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:02:43.49 ID:9wDMRnWN0
鳥栖は鹿児島・宮崎から離れすぎてて論外
そもそも10万人にも満たない都市規模で県庁所在地でもないのに州都が運営できるわけなかろう
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:14:56.44 ID:X/stjtahO
鳥栖の話しはスレチ
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:42:46.18 ID:kNutBrEIO
田舎熊本のくまんこモン
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:11:09.85 ID:mWOYcEdS0
花畑に出来る広場は
冬の間野外スケートリンクにすると良さそうだよな
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:12:04.10 ID:b1d/PuLU0
>>518
> 花畑地区に整備する多目的広場のイメージ図(熊本市提供)

大津ばっかりイメージして忘れてたが、草津アート市みたいなのもできるな


草津アート市とは | 草津アート市
http://www.kusatsufan.jp/art/concept.html
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:19:39.94 ID:K9wYllDH0
今日の熊日の経済面

九州経済調査協会によると、10代20代の若者に「休日にどこの店や施設に行くか?」というアンケートに対し
熊本市の若者は1位イオン2位ゆめタウン3位パルコ4位TSUTAYA5位鶴屋・・・という順位であったそうだ。
イオンは宮崎鹿児島どころか福岡や北九州でも1位だった。宮崎鹿児島ではイオンと答えた人が6割〜7割も占めた。

で、記事でも強調してあるが熊本では新幹線の全線開業で博多駅ビルなど福岡の施設が入ると思われたが
回答にほとんどなかったというww

福岡やJRQの熊本ストロー失敗はデータ上でも裏付けられましたなww
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:26:31.62 ID:b/dIcL4F0
イオンとゆめタウンが1.2なのは予想通りとしても、3位にパルコはちょっと意外だった、
やはり若者には根強い人気があるんだね、こう考えると郊外のモールも充実してるし、中心市街地も健在で
熊本は恵まれてる、交通費払って福岡まで行くはずないな・・・
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:31:04.94 ID:8bDE8Pc50
つまり新幹線開業より大型ショッピングモール開発の方が
インパクトが大きいということなのか?
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:33:15.68 ID:kNutBrEIO
田舎熊本のくまんこモンは県外都会を知らんばってん
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:43:29.57 ID:9wDMRnWN0
イオンがゆめタウンに勝ってるのが意外だ

結局、クレア>>>光の森+はません+サンピアン なのか
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:49:41.52 ID:b/dIcL4F0
新幹線と大型SCは直接は関係ないからね、Qと福岡財界が新幹線と消費行動を、無理やり結びつけようとしただけだろ
地元民ははじめからそういう感覚はなかった・・・
出張か旅行で新幹線に乗ることはあっても、買い物の足で使うなんて・・・どういう感覚だろうか?
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:50:55.77 ID:b1d/PuLU0
>>578
栗東芸術劇場さきら広場の

滋賀がいいもん市
http://www.gaido.jp/clickalbum/detail.php?ID=3633

あかりの遊び庭vol.6〜栗東芸術文化会館さきら (滋賀・栗東市) - クリックアルバム - 栗東ガイド!
http://www.gaido.jp/clickalbum/detail.php?ID=1762&gaido_code=4

なのもできるな


今にして思えば、大津のお祭り広場のイベントのはしりは、10年前に
ほそぼそと栗東さきらでやってたような取り組みや人材ネットワークが広がって
今年のような10万人とかの食のイベントに発展してきた気がするな

2001年に夢∼舞めんと滋賀 湖国 21 世紀記念事業
http://www.mlit.go.jp/crd/daisei/daikan/kangaku_report/12pilot_shiryo_4_1.pdf

で、何らかの形でイベントに関わってた人たちが、今でも主催してる
イベントがそのまま発展してたり、新たな取り組みにつながってたり
するしな

ひこにゃんの成功も、うぉーたん無くしてはありえなかったからな

21世紀が始まるに当たっての日本での社会実験で一番成功した試みは
間違いなく、夢∼舞めんと滋賀 湖国 21 世紀記念事業だろう
しかも、ホップ、ステップ、ジャンぴで言えば、ようやくステップの
ごく初期段階に入ったあたりだろうからな

今後の課題は、滋賀の住民参加の文化に馴染んでいない転入層に
継続してしがのゆるい住民参加の文化を広げていくかだろうな
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:54:50.82 ID:X/stjtahO
普通に考えて、往復7000円も出して福岡まで買い物いかんわ。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:19:23.77 ID:Avhcw9ut0
>>561
加えて、八代ジャンクションもあるね。

人吉・宮崎・鹿児島方面からの九州自動車道と、
八代海沿岸・水俣方面からの南九州西回り道(延伸中)は、八代で合流する。
「南の鳥栖」とも称される八代。

古来より中国貿易の拠点であり、現在も交通の要衝であり続けている八代には、
州都としての大義名分も十分揃っている気がする。

http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000169999990124
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:48:44.24 ID:+aacOPYm0
>>584
> 新幹線と大型SCは直接は関係ないからね、Qと福岡財界が新幹線と消費行動を、無理やり結びつけようとしただけだろ

> 出張か旅行で新幹線に乗ることはあっても、買い物の足で使うなんて・・・どういう感覚だろうか?

50万都市圏以上の大都市間ターミナルの新幹線結節の経験が、福岡と北九州しか無く
梅田阪急の広域ストロー効果を知ってるJRQ、福岡財界、阪急百貨店が勘違いしただけだろう

梅田阪急、ヨドバシ梅田は関西で広域集客をほこるが、関西圏は新快速が発達してるから
神戸、京都どころか、姫路、彦根、あたりから梅田にまで通勤してる層はけっこういる
こういう通勤客層や新快速利用者が、梅田に定期的に出ることで梅田のストロー効果は
成立している

距離が近い彦根から大阪までだと、新快速で1時間20分
熊本から博多までだと乗換有りの2時間30分弱

JRQが、熊本から博多駅に広域ストローしたいのであれば
最低でも30分間隔で新快速を熊本から博多まで走らせないと無理
でも残念ながら、博多と熊本間にはそれだけの人口集積も
鉄道インフラもないから、博多が熊本から梅田みたいな
広域ストローするのはどだい無理

そんな単純なことがJRQにはわかってなかったんだな

>>586
その通り
熊本から買い物客を広域集客したいのであれば
せめて熊本から博多までの乗換なしの快速で2時間
程度で結ばないと難しいだろうな
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:53:20.80 ID:0ylTzlJp0
熊本が将来の道州制を睨んで来年3月末に州都の構想案を作る 九州なら福岡だろ m9熊本土人www
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353980340/



こいよくま
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:54:39.14 ID:WhRlfsNF0
>>586
まあな、普通の熊人は超便利な福岡に引っ越すよな
たまにお里帰るのも新幹線か高速で直ぐだし
これだけ熊から福岡に人口流出し続けてるのも頷ける
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 03:05:41.07 ID:+aacOPYm0
>>588
誤解されそうなので字句修正

距離がほぼ同じ
彦根から大阪までだと、新快速で1時間20分
熊本から博多までだと乗換有りの2時間30分弱

普通料金で1時間30分以内で広域集客出来る人口エリアが日本一なのが
梅田の広域ストローを可能にしている


>>587
誤解されると困るのだが、対アジアの行政州都としては熊本が向いている
八代単体では州都は無理だが、アジアへの貿易港としては日本の
龍脈に沿った海の道への玄関口として最適ということ

福岡が州都になると、逆風水が働いてアジアのケツなめ外交になる
可能性があるから、福岡よりも北部九州の州都としては、
鳥栖・久留米都市圏の方が向いている
おそらく三池港からアジア向け輸出してる企業の業績も割といいはず
しかし影響は久留米・鳥栖都市圏の範囲程度だろう
本州との関係だけ見ると、福岡はすごく有利な拠点なんだがな

八代の場合は、その風水効果がもっとよく働くし関西含めた西日本の
企業全体に及ぶ
首都圏の企業でも、八代に拠点おいてアジア取引やれば成果が
上がるだろうというほどのレベル
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 06:17:19.45 ID:6PHdkg81O
国際線わずか1路線のションベン田舎熊本が何だって?
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 06:35:40.50 ID:6PHdkg81O
田舎熊本ニートのいうアジア=ションベン田舎熊本
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 07:01:18.32 ID:3FwTrXkdO
熊本港の国際定期コンテナ船、
12月14日より増便。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 07:25:12.45 ID:5lrY6QVv0
>>583
ゆめタウンの旗艦店である光の森が北区・東区・中央区からしか集客できてないのに対して
クレアは東西南北中央全ての区から集客できてるからね

光の森のお膝元である武蔵や楠の人間がクレアに行くことは結構あるが、
クレアの地元の人間が光の森に行くことは無い

週末になると市民の足が南に動く流れを作ったクレアは素直に凄い
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 07:33:43.02 ID:HkcyDZj60
田舎なんだから
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 08:37:21.78 ID:7Pq6KF5A0
イナゴさん乙
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 08:39:11.48 ID:2+ELJYRT0
【レス抽出】
対象スレ:熊本市およびその都市圏を語るスレ146
キーワード:内柴

抽出レス数:0
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 10:00:11.72 ID:3FwTrXkdO
まだクレアって言ってるの?
「イオンモール熊本」だろ。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 10:19:20.49 ID:Vw1fa4/oO
イオンモールの方が内装や店舗が洗練されてるから若者受けは絶対いいだろうな。
ゆめタウンの方がスーパーの拡張版みたいなもんで普段使いには便利だから、
子育て世代とかそれより上へのアンケートならまた違ってくるんだろう
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 11:11:49.54 ID:7Pq6KF5A0
ゆめタウン光の森の側には飲食店だらけになって
イオンモールの側には飲食店ないってのが
そのあらわれかな。

新興住宅地にもなっているしね。
602偽物します激安市場www.gaga-jp.com:2012/11/30(金) 11:48:34.18 ID:tTrzsoi80
偽物します激安市場www.gaga-jp.com
☆当店の主要な経営のヴィトン 偽物
◆(louis vuitton)、(MIUMIU)、(Chanel)
◆(GUCCI)、(HERMES)、(COACH)
◆(CHLOE)、(PRADA)、(BVLGARI)
◆ヴィトンダミエ財布,ヴィトンモノグラム財布
◆ヴィトンタイガ 財布,ヴィトンの型押し財布
◆ヴィトン マルチカラーモノグラム 財布
◆ルイヴィトン ブリーフケースヴィトンの時計
◆全物品運賃無料(日本全国)
◆不良品物情況、無償で交換します
◆信用第一、良い品質、低価格は 
◆私達の勝ち残りの切り札です、商品は絶対の自信が御座います。

当社URL
http://www.677jp.com

http://www.gaga-jp.com
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:28:15.03 ID:Vw1fa4/oO
店舗構成、内装なんかが洗練されてて若者が集まるって点で中心市街地とよりガチで競合してるのはイオンモールの方かもね。
もちろんゆめタウンも人の流れを変えてはいるけど。

今後、桜町再開発や駅ビル開発なんかで若者の中心市街地回帰の動きが出てくればより煽りを食うのはイオンモールだろう。

ゆめタウンはでっかい総合スーパー+αな構成で地元に根付いちゃってるから強いと思う。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:35:21.05 ID:vwCMYb6+O
>>595
>ゆめタウンの旗艦店である光の森が北区・東区・中央区からしか集客できてないのに対して
>クレアは東西南北中央全ての区から集客できてるからね

光の森は阿蘇や菊池や大分南部からも集客できてますが
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:40:10.20 ID:H1zhkdMqO
熊本をストローするんだったら高速の出口かサービスエリアを開発するんだったな、福岡。
肝心の駅前どころか最寄り駅までもが上通下通より遠い
いや、上通下通沿い"を通らないと"福岡に行けないんだ
熊本の最賃をなめんな?
週末福岡なんて財布の余裕ねーんだよww
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 13:56:12.14 ID:+8p/32Bl0
熊本は低所得だから福岡行きたくても行けないのが実情じゃないかな。
JRQは熊本人の渋チンを甘く見てたようだ。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 14:06:37.10 ID:Pdy/Zp3L0
福岡の若者自体が、天神や博多よりイオンに行くといってるのだから、熊本からのこのこ行くわけないだろう。

天神・博多の魅力なんざ、イオン以下ということだ。
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 14:13:20.38 ID:Pdy/Zp3L0
準決勝のコールド負け校に対しては、
「ああ、たまたま弱いところしか当たらなかったんだな」 か
「地区大会でコールド負けするようじゃ、甲子園が思いやられる」 としか思われない。

一方、優勝校にベストエイトで延長負けした学校に対しては

「実力は優勝校相当だな」 か
「優勝校に惜敗するチームなら甲子園に出しても恥ずかしくない試合をするだろう」 と思われる。

その判断に基づき、昨年起きた実例が、創成館の選抜落ち、宮崎の選抜だった。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:10:04.53 ID:43UiEN5Z0
>>566
> 言っとくけど、滋賀が「対京都」で熊本を味方に付けようとしても無駄だよ。

あおりスレにレスするのも何なんだが
滋賀は京都と違って、ゆる生活文化圏だからはじめから京都に対抗しようと
思ったこともないんだが

しかも滋賀湖南の最近の成長率は京都より上だし、商業施設もどんどん進出している
結果、京都の百貨店売上は政令都市の中で一番落ち込んでいる
来年夏に竜王アウトレットには、有名ブランドが多数進出してくるのが確実視
されてるから、おそらく来年にはさらに京都の百貨店の売上は落ちるだろう

しかも

関西の若者文化の発信地は大阪アメリカ村で、京都の若者文化の発信地は
アニメけいおんの聖地の叡山電車の一乗寺周辺になってるんだが
この辺のセンスが、滋賀の若者文化の発信地の草津、栗東、守山あたりの
古着の品揃えと比べて、京都がひと回り、大阪がふた回り遅れ始めている

そのため以前は滋賀から大阪や京都に出ていた若者が、逆に京都から
滋賀へ来る若者が増えてきている
まだ大阪からわざわざ滋賀に出てくる層はいないけれど、おそらく北摂あたりからは
今後10年以内に若者文化の先進地の滋賀へ買い物に来る若者層は
確実に一定層が出てくるだろうと思う

滋賀が30代以降の子育て世代の移住先メインだったのは5年前の話で
最近の滋賀湖南都市圏は、関西の若者文化の情報発信地にじょじょに
なりつつある。

イオン草津で「滋賀美少女図鑑」発刊イベント−ゲストに上原多香子さん
http://www.youtube.com/watch?v=K3aiVBJIEDk

Dear Hair & Make イオンモール草津店 (ディア)
http://kiraria.jp/s/dear_kusatsu/?shop_type=1&act=s_movie

大津パルコで「滋賀美少女図鑑」創刊イベント
http://www.youtube.com/watch?v=UdNe8YJ0xVk

GO江ガールズ 滋賀県 美少女アイドル
http://www.youtube.com/watch?v=r-ed68FoBpM

びわ湖東岸の滋賀湖南都市圏は工場中心から商業集積の段階に移ってきてる

人口比で子どもが少ない京都より、中間層以上の子どもがすごく多い
滋賀湖南は、関西だけじゃなく日本でも最先端の若者文化発信地かも知れない
東京に行っても、さほど目新しさを感じないからな
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:24:58.54 ID:3FwTrXkdO
誰も読んでないのにご苦労様
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:33:03.83 ID:43UiEN5Z0
>>588
関西や首都圏、名古屋圏と比べて、博多が広域集客しにくい理由は、もうひとつある

関西や首都圏、名古屋圏は、テレビ放送が広域配信になってるから
テレビ文化圏が同じで、関西なら梅田の情報が滋賀でも和歌山でも流れる
つまり、テレビをよく見ていると関西に住んでいれば梅田への親しみも沸くし
興味も自然と起きてくる

しかし九州では、テレビ文化圏が地域ごとに違うから、博多に対して
福岡以外の県に住んでいると、それほど興味が起きない

JRQは、この大事な要素をおそらく見逃しているだろうな

九州州が出来て熊本が州都になれば、九州各県発の放送を各県限定にせず
九州全域の広域放送にして、各放送局に視聴率を競わせるといいだろうな

行政の中心の熊本、経済の中心の福岡は2局もって、その他は各県一局ぐらいか
NHK含めて、全12局でも地方の特色が出るからコンテンツは成立するし
CM広告収入も安定するだろうから、放送の内容も充実する

道州制に移行したときに、テレビのあり方も変わるから、今のうちに
実際にどのようにするか、考えておくべきだろうな
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:51:58.40 ID:C6A3pOhnO
関東にいたとき大阪の人のノリについていけなかったが
京都の人達と仲良くなったほんとに2面性があるんだよね
滋賀の人は遭遇してない
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:39:44.81 ID:43UiEN5Z0
>>566
> こっちは新幹線絡みで、京阪神三都市とは有効関係を築きたいから。

その通り
熊本の発展は、いかに関西との観光だけじゃなく経済のパイプを
広げられるかにかかってるからな
関西でのくまモンの露出は、熊本の認知度を飛躍的に高めたのは
間違いないからな


もともと熊本は、近江の武将の加藤清正が発展させたところだし
熊本城の築城も、近江の穴太衆の手によるもの

加藤清正は生まれが尾張だから尾張の武将のイメージが強いが
秀吉の親戚で、秀吉が近江長浜城主だったときに、11歳の頃
長浜で秀吉に使え、近江で育った近江の武将

当然、加藤清正の配下の武将は、近江人脈が相当数いただろうし
武将で有名な割に、清正は秀吉の長浜での城下町づくりを見て育ち
城下町に商人を住まわせる大切さも良く知っていたから
商業政策にも手腕を発揮している

当時の近江の武将は、配置転換の時に有能な商人を引き連れていく
場合が多かったから、おそらく商業政策のブレーンや商人を近江から
穴太衆みたいに引き連れて行ったと思う

今でも加藤清正が引き連れて行った、近江出身の子孫は熊本には
けっこうおられると思うので、滋賀と非常に縁が深い熊本には
近江系の地域としても、末永く発展してもらいたいだけ

今でも単独都市圏として自立して、愛知県に次ぐ県民所得四位の滋賀が
熊本を仲間にして京都に対抗する必要は全くないことを理解してもらいたい

>>612
なぜか滋賀には九州出身者が多いな
最近でも沖縄ナンバーや久留米ナンバーの軽をよく見かける
滋賀湖南は40代以下は移住者比率のほうが高いから
最近は独自の県民文化や県民性に変化してる気がするな
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:13:05.20 ID:ftMHccve0
熊本市ってコンサートが本当に少ね。アンジェラ・アキやJUJU、西野カナなんか福岡だけでなく
大分、鹿児島、長崎でもあるのに、熊本はスルーだもんね。イオンで遊んでるから福岡にストローさ
れねなんて自己満足しているが、結局、それらのファンは福岡にストローされてるのさ。コンサート
の帰りには食事やショッピングにも行くだろうし。熊本には有力なプロモーターがおらんの?
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:23:57.67 ID:3FwTrXkdO
オフィスムジカ
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:28:25.15 ID:3FwTrXkdO
イオンモールの回りには、いつのまにかコスモスやらロッキーやら出来てるのな。
次は大型家電店かな?
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:08:51.84 ID:Pdy/Zp3L0
東宝ミュージカル・ミスサイゴン 熊本公演 来年1月5・6日 3回公演があるからいいよ。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:47:34.46 ID:3FwTrXkdO
今年のカントリーゴールドの模様がNHKで放送されてるけど、
世界最大のカントリーミュージックの祭典とは知らなかったわ。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:05:55.90 ID:bwj3/pPH0
>>614
俺もお目当てのアーティストとかが、いつも熊本だけスルーされててガッカリしてる。
駅前の目玉として熊本アリーナを造ってほしかったな。合同庁舎の建ってる所に。
駅から徒歩圏内、雨の日も雨に濡れず駅からアリーナまで屋根続きとかの設計でね。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:08:35.88 ID:IxRsVzYe0
洋楽は福岡すら来なくなってるよ
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:27:08.73 ID:Pqxf1DEy0
駅前にアリーナ作れ!
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:02:43.50 ID:bwj3/pPH0
>>621
もうそれだけの規模の更地空いてないと思われ。
合同庁舎地でも5千人規模ぐらいは出来たんじゃないかな?
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:10:26.03 ID:Avhcw9ut0
「県・政令市連携して」 2回目会議
http://www.kab.co.jp/pc/auto/news/news_20121130.html#id_5

田崎市場感謝祭を前に炭焼きサンマの予行練習
http://www.youtube.com/watch?v=_xskPSqsRKA&feature=player_embedded
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:11:09.05 ID:bwj3/pPH0
将来、熊本西環状道路、池上IC出来る際、駅前アリーナまですぐだったろうに。
交通の便も良し。今更遅い話ではあるが。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:34:46.05 ID:7Pq6KF5A0
軍都ですけん
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:44:28.64 ID:iHZtnfs00
駅前でなくても、万日山トンネルの先はかなり土地が空いてるから、開発の余地は十分ある
今後急速に発展するかもしれん・・・
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:47:35.31 ID:Pdy/Zp3L0
大丈夫 熊本市では主要都市でしかないディズニーオンアイスが毎年開催されてる。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:51:05.02 ID:Pdy/Zp3L0
桜町に5,000人収容可能な、ホール・多目的ホールが建設されようというとき熊本駅アリーナ・・・とは。
さすがにあきれるな。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:56:21.63 ID:URKkoUNj0
熊本駅にもアリーナ造るなら桜町を3万人ぐらいの方がいいw

KKウイングと被るかww
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:59:47.39 ID:Avhcw9ut0
九州・沖縄外食売上高、プレナスが9年連続首位 民間調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48975520Z21C12A1LX0000/
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s121102_80.pdf
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:02:00.90 ID:URKkoUNj0
県・市の政策連携会議
熊本市の政令指定都市への移行に伴って、県と市の事務や権限が重複するいわゆる「二重行政」の排除や連携について検討する会議が開かれ、関西での観光PR活動に関しては県の大阪事務所に市の職員を常駐させるなど共同して取り組む方針を確認しました。
県と熊本市は事務や権限が重複して無駄が発生するいわゆる「二重行政」の弊害をできるだけなくしていこうと、蒲島知事と幸山市長らトップによる会議をことし5月に設置しました。
30日、県庁で、2回目の会議を開き、県と熊本市がこれまで別々に行ってきた首都圏や関西での観光PR活動のあり方について協議しました。
その結果、関西での活動については県の大阪事務所に熊本市の職員を常駐させ、共同して取り組むことを確認しました。
また、県が宇城市松橋町の収蔵庫で保管している文化財などの資料を展示する場として、熊本市が再来年秋にリニューアルする熊本博物館に県専用のスペースを設けて展示することにしました。
さらに、ことし7月の九州北部豪雨で氾濫した白川の治水対策についても連携して取り組むことを確認しました。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:04:05.71 ID:5lrY6QVv0
ワンピースグランドアリーナツアーも九州では熊本だけだな

尾田もよく正月は帰省してるから作者登場のサプライズあるかもしれん
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:06:26.88 ID:5lrY6QVv0
>>631
博物館はリニューアルするならなんとか城彩苑のところに持って来れないものかね
今の場所はいろいろと不便すぎる
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:09:41.41 ID:iHZtnfs00
明日のくまフェスはとても楽しみだね・・・全国からオタクどもが集結するみたいだし
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:15:57.59 ID:bwj3/pPH0
>>628
いや、俺の話は過去形だから今更造ってほしいとかではない。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:26:02.27 ID:URKkoUNj0
新幹線口の京王電鉄所有地はどうなった?
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:38:17.83 ID:6PHdkg81O
田舎熊本駅前の田舎マイホーム分譲地はどうなった?
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:44:13.50 ID:XHNEpFkv0
熊本駅周辺は急速に変化してきてるね、もう昔の面影は在来線駅舎だけだ
工事中のクレーンがいくつもたってるし、人通りも以前とは比べ物にならないぐらい多くなってる
これがあと5〜6年は続くわけだからすごいわ。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:44:31.49 ID:URKkoUNj0
12月2日、熊本市中心部で初のマンガ・アニメ、ポップカルチャーの祭典「くまフェス2012」が開催される。
主催者は、「熊本をマンガと文化の聖地にしたい」、「マンガやアニメを通して熊本のファンを増やしたい」という情熱を胸に秘めた、熱くて面白い面々が集まるNPO法人グランド12。
しかも、このイベントは熊本市との協働事業なのだ。http://kumafes.web.fc2.com/
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:52:22.17 ID:D2L0mvvn0
熊本駅の立ち飲み屋跡地?に駅中食堂オープン
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:53:53.85 ID:WTuaZTDh0
熊本はニューヨーク、ロンドン、パリば目標にして頑張りよる。
福岡なんか相手にしとらんばーい。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:58:16.69 ID:6PHdkg81O
田舎熊本のニートオヤジがマンガだのディズニーだの有り難がる不思議
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:58:24.17 ID:URKkoUNj0
>>603
鶴屋に東急ハンズの直営店進出でニュースになったけど、
大分市のトキハには、しまむらが出店…

これからは中心部・郊外とも何が起こるか分からんばい。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:03:02.50 ID:6PHdkg81O
田舎熊本つるまん屋の売場減で田舎つるまんこグッショリ
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:07:31.02 ID:yjlpqINv0
なんか札幌スレの書き込みとそっくりなのがチラホラ、、、
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:17:25.67 ID:Pdy/Zp3L0
男ならこれを電気館でみるんだ。
http://www.denkikan.com/

生きつづけるロマンポルノ
12月14日(金)

13:30 (〜14:43)
生贄夫人 <本編71分> 主演 谷ナオミ

そしてここで主演女優と飲める。
http://www.kumamoto-iiaji-iimise.com/iistreets/ginnankita/otani.html
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:24:56.75 ID:EqdxyqXw0
スレ違い失礼。

>>609
>京都の百貨店売上は政令都市の中で一番落ち込んでいる
京都市は直近12ヶ月平均で+0.2% =6位/10政令市(商業動態統計'12.09)
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:18:33.57 ID:7Ze+tb8JO
田舎熊本のニートオヤジは県外都会を意外に知ってるな
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 02:10:54.82 ID:RxbiCxS70
まぁニューヨーク、ロンドン、パリ、東京、ソウル、北京、上海、香港、シンガポール、ドバイあたりは実際行ったことあるしな。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 05:39:01.87 ID:jZ5c0mc50
>>647
スレ違い失礼。

> >京都の百貨店売上は政令都市の中で一番落ち込んでいる
> 京都市は直近12ヶ月平均で+0.2% =6位/10政令市(商業動態統計'12.09)

ちょっと勘違いしてたので訂正しておくわ

百貨店も含むSCの売上はSC統計に上がってる政令都市の中で一番落ち込んでいる

これでいいか


2012年10月の既存SC月間売上高
http://www.jcsc.or.jp/data/report_selling/tables/sales201210.pdf

2012年9月の既存SC月間売上高
http://www.jcsc.or.jp/data/report_selling/tables/sales201209.pdf

2012年8月の既存SC月間売上高
http://www.jcsc.or.jp/data/report_selling/tables/sales201208.pdf

2012年7月の既存SC月間売上高
http://www.jcsc.or.jp/data/report_selling/tables/sales201207.pdf

2012年6月の既存SC月間売上高
http://www.jcsc.or.jp/data/report_selling/tables/sales201206.pdf

2012年5月の既存SC月間売上高
http://www.jcsc.or.jp/data/report_selling/tables/sales201205.pdf

2012年4月の既存SC月間売上高
http://www.jcsc.or.jp/data/report_selling/tables/sales201204.pdf
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 07:45:27.30 ID:8QmOqH9fO
SUGOCAエリア拡大
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 08:34:19.94 ID:U41MTDy10













653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 08:37:38.02 ID:U41MTDy10
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/


   つるまんは毛がありません 
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 08:42:33.77 ID:U41MTDy10

















655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:20:15.92 ID:VWhQbqRU0
スレ違い失礼
>>650
ショッピングセンター(京都市)に
 含まない: 高島屋、大丸、伊勢丹、マルイ
 含む: イオン、ヨドバシ、地下街、ユニクロ
http://www.jcsc.or.jp/data/pdf/list_of_shopping_centers.pdf
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:11:58.07 ID:xpZVvDKY0
平成21年度 市町村内総生産(九州)

| *1位 | 6,430,064,000,000円 | 福岡県   | 福岡市     |
| *2位 | 3,534,529,000,000円 | 福岡県   | 北九州市   |
| *3位 | 2,235,504,131,000円 | 熊本県   | 熊本市     |
| *4位 | 1,871,730,000,000円 | 鹿児島県 | 鹿児島市   |
| *5位 | 1,853,745,000,000円 | 大分県   | 大分市     |
| *6位 | 1,473,394,000,000円 | 長崎県   | 長崎市     |
| *7位 | 1,266,638,000,000円 | 宮崎県   | 宮崎市     |
| *8位 | *,951,122,000,000円 | 福岡県   | 久留米市   |
| *9位 | *,809,167,000,000円 | 佐賀県   | 佐賀市     |
| 10位 | *,795,234,000,000円 | 長崎県   | 佐世保市   |
| 11位 | *,557,799,000,000円 | 宮崎県   | 都城市     |
| 12位 | *,523,552,000,000円 | 長崎県   | 諫早市     |
| 13位 | *,541,174,000,000円 | 福岡県   | 筑紫野市   |
| 14位 | *,436,297,000,000円 | 鹿児島県 | 霧島市     |
| 15位 | *,402,389,000,000円 | 宮崎県   | 延岡市     |

東九州自動車道の北九州市-宮崎市間の開通で大分市、延岡市、宮崎市は伸びる
鹿児島市と大分市、長崎市と宮崎市は逆転するだろう
東九州との連携を深めよう、だから九州横断自動車道をだな
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:20:52.96 ID:7Ze+tb8JO
田舎熊本のニートオヤジが負担するなら
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:30:06.83 ID:1Fesf8Z/0
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:32:07.08 ID:UzFoMuLu0
>>656
熊本www1つだけwww

さすがww
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:42:06.77 ID:1Fesf8Z/0
■SUGOCA乗車券・定期券・特急定期券発売+ポイントチャージ可能
 熊本 長州 玉名 上熊本 宇土 八代 新水前寺 水前寺 武蔵塚 光の森 肥後大津

■SUGOCA乗車券・定期券・特急定期券発売
 荒尾 松橋 新八代

■無記名SUGOCAのみ発売
 (無し)

■SUGOCA発売無し、チャージのみ可能
 川尻 小川 有佐 平成 南熊本 竜田口 三里木

■入出場のみ可能
 南荒尾 大野下 肥後伊倉 木葉 田原坂 植木 西里 崇城大学前 富合 千丁 東海学園前 原水
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:49:13.96 ID:0N+qQCtaO
去年のタンクマ7月号を読んでたら熊の穴に骨なしチキンコピペのパクリが載っていた…
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:05:12.09 ID:7Ze+tb8JO
田舎熊本ばってん
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:49:09.92 ID:Nz5ck68D0
熊本県のオシャレで街ににぎわいを! 「熊本ファッションストーリー」開催
ttp://news.mynavi.jp/news/2012/11/30/042/
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 14:13:54.23 ID:wu8HwdVY0
    \   藤崎宮     /
     \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ ビプレス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 鶴屋
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
熊本城 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (桜町) ── 辛島町
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──熊本駅
  \_____/\_____/
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 15:04:40.41 ID:PTXJgvrA0
以下スレチ

>>472
>実際は、草津市のほうが京都市から人口ストローしてるのは京都市の統計からも明らか
>http://www.city.kyoto.jp/sogo/toukei/Publish/Monthly/Topics/201006-01.pdf
[通勤・通学先 2012]
草津市から          京都市から
 草津市. 36,421.(49.8%)   京都市 593,391.(76.1%)
 大津市  9,152.(12.5%)   大阪市.  26,338 (3.4%)
 京都市  6,203 (8.5%)★ 宇治市.  11,076 (1.4%)
 栗東市  4,808 (6.6%)   大津市   8,012 (1.0%)
 守山市  2,673 (3.7%)   長岡京市 6,877 (0.9%)
 大阪市  2,160 (3.0%)   草津市   4,717 (0.6%)★
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 15:05:16.16 ID:jZ5c0mc50
>>663
今度出来る桜町の多目的広場に、ラジオもネットもテレビも共用で使える
大津パルコみたいなサテライトスタジオがあれば面白いな
http://d.hatena.ne.jp/takahashi-ai/touch/searchdiary?word=*%5B%B0%A6%B2%C2%5D&of=10

屋外イベントと地元アイドルの連携企画とかいろんな催しが可能だろう

12/1(土)エフエム滋賀(e-radio開局記念特番)「Smile Radio 2012」
に『フリフル』が公開生出演します
http://www.frill-fleur.jp/news/2012/11/121e-radiosmile-radio-2012smile-radio-2012-special.php

特にネット系イベントでユーストやニコニコ生放送やようつべやニコニコにすぐアップできる
動画撮影、PC編集、ネットアップ、生放送機能を備えてていて、安くで借りれるなら
回転率も上がるだろうから十分に元が取れる施設になる
カメラは、今は市販の高価格帯カメラなら十分解像度があるし、収録データは
ハードディスク持込みで、肖像権の取り扱いは利用規定を決めて
動画編集ソフトは、スタンダードなとこだけ揃えて、PC持ち込みもOKにすれば
そういう事が好きな人材が日本中から移住してくる

特にくまモンが出演する踊ってみたイベントや、歌ってみた&演奏してみたコンサート
作ってみた展覧会、ニコニコインディーズコンペみたいなのをニコニコ生放送で
ニコニコ連動イベントを毎月開催すれば、1年後ぐらいには定期的に県外から
若者を1000人以上集客出来るイベントを作り出すことが可能

その様子を、県内のラジオやテレビで放送すれば、県内の若者の文化活動が
非常に盛んになる
道州制に移行したときに、熊本発のインディーズレーベルがアジアに向けて
活動していくインフラを、しっかり今のうちから準備しておくべきだろうな

日本全国からアーティストの卵を熊本に引き寄せる最もコスパの高いニコニコを
どうフル活用するかは戦略的に取り組むべき課題

ひこにゃんの広報戦略もミクシーやようつべ使ったネット告知が先行したし
いっちょかみしていた知り合いから知らされたときいろいろ話して
うまく実践出来れば間違いなく成果出るとは思ったが
経済効果が何百億にもなるとは思わなかったがな
http://www.asahi-kasei.co.jp/maison/ma-net/archives/2009/10/post_266.html
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 15:10:24.09 ID:jZ5c0mc50
>>665
ソースくれるか
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 15:27:20.97 ID:jZ5c0mc50
>>655
滋賀作御用達と言われる京都駅の伊勢丹を含む百貨店売上は前年比アップ
外したSC売上は、滋賀湖南に大規模SCが増えてる影響を受けて大幅な落ち込み

本当に分かりやすい結果だな

来年は、竜王アウトレットの大幅増床で、京都の百貨店売上も
まず間違いなく落ち込むだろうな

逆に落ち込まなければ、滋賀県民の購買力がどれほどすごいか
という事になってしまうわけだが
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 15:33:42.52 ID:TD7Ngt3o0
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 15:39:39.30 ID:7Ze+tb8JO
田舎熊本情弱ニートのソースクレクレ病
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:04:20.46 ID:jZ5c0mc50
>>669
トン

新しいデータを元に京都と草津の競争力を比較してみた

[通勤先 人口比較 2010]
草津市から     京都市から
 京都市  5,037  草津市   3541

草津市人口     京都市人口
 130,854人       1,474,473人

人口規模が10倍以上違い駅前には京都への通勤客の
マンションが立ち並ぶのに、京都市と草津市の通勤者の
ストロー差がわずか1496人
しかも通学や15歳以下の流入はそれほど差がない

しかも震災以降は草津市は経済が活性化し周辺から昼間人口が流入してるが
震災前の2010年の統計でさえ、その結果

今では、さらにその差は縮まっているだろう

まだ草津市が京都市から通勤人口ストローされていたという事実は朗報だが
草津市へオフィス拡張する京都企業が最近増えてるから、今後の推移が
非常に楽しみだな
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:44:34.49 ID:7Ze+tb8JO
田舎熊本名物芋茎
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:13:21.66 ID:wu8HwdVY0








674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:00:54.43 ID:EgutAaWG0
JR九州・ICカードが熊本エリアで利用開始
http://www.youtube.com/watch?v=YMWZyGg7P00&feature=player_embedded

SUGOKAサービス開始イベント 幸山熊本市長
http://www.youtube.com/watch?v=0lhdgQHtY8g
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:14:52.56 ID:7Ze+tb8JO
田舎熊本にもようやく都会文明が
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:23:53.04 ID:7Ze+tb8JO
田舎熊本の市長も都会文明に大はしゃぎ?
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:40:17.89 ID:1Fesf8Z/0
バスや市電、私鉄にも利用出来ないと普及しないと思う。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:09:12.83 ID:1Fesf8Z/0
来年はガンバ大阪が熊本でガチ試合
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:20:43.79 ID:7Ze+tb8JO
田舎熊本に都会の強豪チームがドサ回り
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:25:44.73 ID:Oy4h/3yM0
人生楽ありゃ苦もあるさ
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:55:35.08 ID:8QmOqH9fO
熊本市電、来年度に超低床電車増備。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:59:45.00 ID:0N+qQCtaO
>>677
熊本じゃJRよりバスや市電の方が重要だからね
バス会社や交通局に協力して欲しいJRと、ちょっと乗り気の交通局と、やる気ないとこから導入できそうもないとこまでバラバラな各バス会社の綱の引き合いになりそう
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:21:07.01 ID:1Fesf8Z/0
>>682
JRQがSUGOCAのシステム使用料を免除すれば普及するかも。
西鉄のニモカが読み取り機まで無償にして攻勢を打ってくるかも。

まるで携帯電話市場みたいだww
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:48:53.44 ID:0N+qQCtaO
>>683
>JRQがSUGOCAのシステム使用料を免除すれば普及するかも。
>西鉄のニモカが読み取り機まで無償にして攻勢を打ってくるかも。

現実にはどっちも実現せずTo熊カード継続の悪寒
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:53:41.90 ID:IdL/KDwl0
熊本独自のICカードにして、SUGOCAやニモカ等の相互利用も可能にしたらどう?
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:25:42.94 ID:gHzs3g4F0
機器更新が解決するなら、To熊カードでOK.
だって、1割引きはでかいよ。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:37:00.91 ID:JPb+o5Ze0
市交通局つながりで「はやかけん」を市電で導入しよう。
方言的にもそこまで違和感ないしw
とりあえず市電だけでも先行投入したらだいぶ普及しそうな気もするがな。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:26:48.00 ID:jNVUI0700
明日は福岡国際マラソンか。
これも福岡が熊本から強奪したらしいけど、州都熊本になれば返してもらえるかもね。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:15:10.76 ID:2em3X80O0
ふむ。
桜町の再開発は
シネコンやアミューズメント施設も検討か。
商業施設は百貨店とか形態にはこだわらないそうだ。
地下街は引き続きあるらしい

再開発中の県民百貨店の代替えは九州産交が
サポートするそうだ
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:50:50.92 ID:q/duSotfO
ふむ、田舎熊本のニートオヤジの田舎妄想は終夜続くらしい
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:31:43.52 ID:lPNcwNUj0
くまモン人気が凄いな・・・
大阪・梅田のロフトに行ったら、くまモンがこたつに入っていてグッズも売っていてビックリ。
その足で本屋に行ったら、単行本やら、付録付きムックやらがずらずらと並べてある。
さらにホテル近くのコンビニに行ったら、ぷっちょのくまモンストラップ付きが売られてた。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:33:24.38 ID:q/duSotfO
田舎熊本の田舎PRにはなってるな、くまんこモン
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:33:52.80 ID:lPNcwNUj0
ロフトとくまモンのコラボはこれか・・
http://www.loft.co.jp/kumamon-2012winter
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:35:22.81 ID:lPNcwNUj0
>>692
2分後に書き込みって、お前不気味すぎるわ(笑)
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:40:37.87 ID:q/duSotfO
田舎熊本のニートオヤジが深夜にくまんこモン押しって、お前不気味すぎるわ
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:43:24.95 ID:qpqvEi/q0
>>689
シネコンはいいけど、アミューズメント=パチンコとならなければいいがw
今もあるボーリング場の再生ならいいけどさ(それこそラウンドワンみたいな感じを目指すのかな?)
・・・しかし映画とパチンコってまんま新市街だなw

ロフトも熊本鹿児島長崎などに2013年までに出店計画あったけど、これどうなってるのかな?
熊本みたく東急ハンズが出てこられては計画練り直す必要もあるだろうけど。

>>694
ずーっと一日中携帯片手にリロードしまくって、文字通り粘着してんだろねw
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:17:50.14 ID:CuIIbk280
>>566
> こっちは新幹線絡みで、京阪神三都市とは有効関係を築きたいから。

>>684
> >JRQがSUGOCAのシステム使用料を免除すれば普及するかも。
> >西鉄のニモカが読み取り機まで無償にして攻勢を打ってくるかも。
>
> 現実にはどっちも実現せずTo熊カード継続の悪寒

単純に疑問なんだが、関西からの観光需要やビジネス拡大がキモの
熊本や鹿児島が、なぜ関西デファクトのPitapa(ピタパ)導入しないんだろ

Pitapa導入するだけで、間違いなく関西からの観光リピーターは
増えると思うんだが
今年で発行200万枚以上出てて、今後も増えるの確実だからな

Pitapaは電鉄会社、バス会社がそれぞれ発行してるし、どのカードでも機能は同じで
割引システムがあって引き落とし後払いだから、関西の観光客向けに
店頭でのPitapa決済出来れば
観光でのおみやげや飲食の支出は間違いなく増えるのにな

「カード発行枚数は増やし過ぎないほうがいい」
独自路線を行く関西発電子マネー「PiTaPa(ピタパ)」:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070828/280484/
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:20:13.83 ID:q/duSotfO
田舎熊本のくまんこモン
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:38:54.83 ID:CuIIbk280
>>697

静岡鉄道はPitapa使えるから、静岡行ったときは便利だし
名古屋では大洲商店街で使えるし、来年度からPitapa対応する

岡山では岡山電気軌道(岡電バス・路面電車)、両備バス、下電バス、中鉄バス
JR西ではチャージ必要だが、岡山、広島で使える

今の普及状況と各鉄道、バス会社の利便性見てると、私鉄、バス系は
割引サービス使えるPitapa決済で統一されるのがほぼ確実

というかJR系ではなくて日本で一番広域普及し続けてるのがPitapaだから
熊本は今後の2重投資避けるのと、関西、名古屋からの観光客の
利便性工場の意味でも、いち早く九州で一番早くPitapa導入するべき
だと思うな

Pitapaで決済しだすと便利でお金持ち歩かないから、大阪の地下鉄の駅とか
千円札が不足するぐらいで、導入することで交通機関で決済や金銭取扱い
の大幅なコスト削減につながって経営にプラスなのも大きいな

すでに神戸では、PiTaPaと観光の取り組みが進んでいる

KOBE PiTaPa │ KOBE PiTaPaとは?
http://kobe-pitapa.com/guidance/about.html

熊本 PiTaPa のサイトを作って、関西でくまモン PiTaPaカード発行すれば
そこそこ需要はあると思うけどな

もちろん熊本で PiTaPa 導入して無ければ、そのビジネスチャンスも
見逃すわけだが
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:46:15.20 ID:CuIIbk280
>>699
× 名古屋では大洲商店街で使えるし、来年度からPitapa対応する
○ 名古屋では大洲商店街で使えるし、来年度から名鉄がPitapa対応し

すでに近鉄は対応済みだから、名古屋圏がPitapa経済圏に組み込まれる
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 03:08:31.56 ID:oYZSigsv0
需要が無いから導入しないんだよバカ

たかだか180万人程度しかない貧県を相手にするわけねーだろ
どこまで勘違いお山の大将気取りだよ
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 04:00:50.80 ID:FSj03Xbz0
熊本市は政令指定都市になったし、世界的みれば、バンコクやクアラルンプールと同格の都市になったと思う。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 07:07:00.59 ID:q/duSotfO
田舎熊本の貧乏ニートオヤジにはプリペイドカードで十分じゃね?
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:42:43.61 ID:wU4n32RZ0
ICカード乗車券、県内32駅に拡大 JR九州
http://kumanichi.com/news/local/main/20121202002.shtml
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:35:33.79 ID:q/duSotfO
田舎熊本の貧乏ニートオヤジには関係ないし
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:58:42.57 ID:SBEwzfMS0
>>696
シネコン作るなら、電気館との連携も考えてもらいたい。
「役割分担」みたいなのが必要になるだろうな。

しかし桜町の再開発が進むと、例の電気館横の空き地の
再開発計画も進むと思うが。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:59:45.30 ID:CuIIbk280
>>701
桜町の九州産交のバスセンターがある熊本には十分ニーズがあるだろ
近江の発想は、需要があるかないかではなくて、需要がないところに
どのような投資をして、新しく需要を掘り起こすか
という考え方をする

例えば、信楽焼などネットが出てくるまでは高齢者の骨董好きの
陶器だったのが、ネットが出てきて若者や海外で売れるようにするための
重要を掘り起こすため、和のインテリアとしておしゃれな陶器や
台湾人に人気の服を呼ぶ、縁起物のタヌキやふくろうが広報され
今ではネットで人気の陶器になり、定期的に台湾からの信楽焼購買ツアーが
組まれるようになった

くどいようだが、需要はあるものじゃなくて、知恵を使って情報発信して
最低限の投資をしてニーズを掘り起こすものなのよ
ニーズさえあれば、必ず需要は掘り起こせる

滋賀なんかも人口増えてるとが言え140万程度で大津の琵琶湖西岸がほとんどの
江若交通のバス路線もPitapa対応したからな
http://www.kojak.co.jp/bus/route.html

熊本の場合は、空港からのリムジンバス、熊本市電、九州産交バス、フェリーが
Pitapaに対応して、くまモンが関西で宣伝しまくると、まず間違いなく
関西空港から熊本向けの定期的なLCC路線が就航するものと思う

九州新幹線の開業効果はすごく大きいが、熊本にLCCの定期便が増える
観光需要の増大効果もバカにならないはず
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:07:20.23 ID:wU4n32RZ0
>>689
ソースは?
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:19:15.91 ID:CuIIbk280
>>707
× 台湾人に人気の服を呼ぶ、縁起物のタヌキやふくろうが広報され
○ 台湾人に人気の福を呼ぶ、縁起物のタヌキやふくろうが広報され


>>702
さすがに、それはない。都市としての格が違う。

経済政策能力がマレーシアと、九州ではそもそも比較にもならないが
九州州が成立したら、マレーシアをお手本に熊本市がクアラルンプール的近代都市を
目指すというのは有りかも知れない。

しかし、そもそも都市圏人口が7倍違うから目指すとしたら世界大学ランキングで
北海道大学、筑波大学より少し下位のマラヤ大学程度の世界ランキングの大学が
九州の経済成長には必要だから、熊本大学か九州大学の熊本キャンパスでもいいので
熊本に州策で世界大学ランキング200位以内の世界的に通用する高等人材教育機関として
世界レベルの大学ネットワークの形成が必要だろうな

熊本にも高等教育コンソーシアム熊本があるが、大学コンソーシアム先進地の
京都や滋賀と比べると話にならないからな
九州州の将来を見据えるなら、京都駅前にあるキャンパスプラザ京都のような
大学共用施設を駅前一等地につくるべきなんだがな


バンコクはクアラルンプールの2倍の都市圏人口で、比較する相手にさえならないし
タイと日本とはまだまだ一人あたりの経済格差があるから目指すべき対象でもない
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:30:40.71 ID:CuIIbk280
>>709
関西以外ではあまり知られていないが大学コンソーシアム京都の存在は大きい
つられて滋賀、大阪、の私学の卒業生が相対的に卒業時の能力レベルが
日本で一番高くなってきてる

大学コンソーシアム京都
http://www.consortium.or.jp/

京都だと単位互換で三流私学の入学でも、京大や同志社、立命の単位互換授業を
受けることができるから、入学後に個人のやる気次第でいくらでもステップアップできる
仕組みが整ってる

京都駅前の一等地にある京都コンソーシアムキャンパスでの単位互換の授業風景

京都の大学生は恵まれているゾ!
http://www.f00-110.046.137.203.fs-user.net/blog/2004/10/post-112.html

> 今日の授業にも、実に多種多様な大学・学部からの学生さんが来ていました。また大学生に加え、
> シティカレッジ生という一般市民もコンソーシアム科目を履修することができます。
> これほど多くの大学が単位互換しているのは、京都ならではの特徴で、京都にいる大学生は、
> 本当に恵まれていると思います。教える方としても、おもしろいですし、なかなかよい制度です。

大学も大学で、他の大学がやってることの情報交換が活発だから、大学間の競争が激しい
しかも高大連携事業で、京都の高校生がレベルがアップしていることも大きい
http://www.consortium-osaka.gr.jp/about/bukai00_a.html

しかも京都では小学校の時から、ノーベル賞を目指した教育が行われている
http://robot.konjiki.jp/Photo2.html

京都企業がグローバル競争力があるのは、何と言っても全体的な大学生の質の高さに
よるところが大きい
山中教授のIPS細胞発見の大偉業も、先進的な京都の大学風土なくしてはありえない

滋賀は、京都、大阪と比べて大学が散らばってるから、大学と地域連携、地場企業連携が
すごく進んでる。この分野では、滋賀はおそらく日本一だろう
http://www.kanbiwa.jp/business/24unv.html
http://www.sankei-kansai.com/2012/10/17/20121017-062397.php
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:33:12.94 ID:q/duSotfO
田舎熊本の町中じゃ魅力も需要もないから公園やら3階建てNHKなんじゃんw
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:51:39.48 ID:SxvN3oaN0
産文会館跡地は、病院が最適
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:54:39.66 ID:q/duSotfO
田舎熊本の田舎再開発はゆめマートと田舎公園が最適
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:59:23.85 ID:bXhzEbzdO
なんで熊本のバス会社はICカード乗車券の一括導入にこだわるの?
一会社が自由に施策を決めるのが自由競争の大原則じゃないの?
熊バスなんかほっといてさっさと導入すればいいのに
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:11:06.27 ID:Y23ObldxO
熊本市、バス会社の協議会
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:12:50.81 ID:CuIIbk280
>>639
くまフェスは天候に恵まれなかったのに、なかなか盛況だな
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=mozff&ei=utf-8&p=%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9

>>666
> 今度出来る花畑(×桜町)の多目的広場に、ラジオもネットもテレビも共用で使える
> 大津パルコみたいなサテライトスタジオがあれば面白いな
> http://d.hatena.ne.jp/takahashi-ai/touch/searchdiary?word=*%5B%B0%A6%B2%C2%5D&of=10

オープンスタジオが花畑の多目的広場に出来れば、将来的なくまフェスの動員力は
1万人規模になるかもな
桜町のコンベンション施設でコミケ開催すれば、九州最大のイベントにも成りうる

コミックマーケット74の会場を上から全体像を撮影してみた - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=xJwmFF9a9Fo
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:58:59.44 ID:Y23ObldxO
くまフェスはラジオで中継してんのな。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:36:15.16 ID:q/duSotfO
田舎熊本は貧乏で田舎負け犬根性の塊だから
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:50:24.30 ID:FSj03Xbz0
熊本市は都市の総合力で北米でいえばシアトル、欧州でいえばリヨンと同格の都市だろう。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:21:24.72 ID:wU4n32RZ0
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:22:56.20 ID:8OkY2P690
くまフェス行ってきた、かなり盛り上がってたね、ライブもよかったよ
この調子だと来年はセンターコートでは無理だな、早く花畑の多目的ホールを作った方がいいわ
くまモンカードもらいに、東京から来てる人もいるみたいだ・・・すごいね!
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:46:50.18 ID:q/duSotfO
田舎熊本のくまんこ祭りに県外都会から数人。良かったね
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:51:49.90 ID:wU4n32RZ0
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:55:45.85 ID:FSj03Xbz0
熊本は有数の文化都市なんだし、熊本で万博を開催してもらいたい。
福岡が夏季五輪目指してるんだから、熊本はせめて万博くらい立候補しないと。
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:34:50.62 ID:wU4n32RZ0
>>724
荒らしたいの?
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:43:44.23 ID:YqMQf2P10
>>719
世界大学ランキングで、東大より上の世界24位のワシントン大学があるシアトル都市圏と
熊本都市圏が総合力で同格とか、まずありえないんだが
ワシントン大学はノーベル賞受賞者も輩出している世界的トップレベルの人材供給拠点

人口規模と、都市力はぜんぜん違う。特に世界的な都市の総合力は違う

シアトル都市圏と同じ世界的な競争力を持った都市圏は、日本では唯一名古屋都市圏ぐらいだろう
それでも名古屋都市圏の方が競争力で見て格下だと思うが

人口規模で見ても、シアトルを含むグレーター・ピュージェットサウンド大都市圏の人口は380万人
熊本都市圏人口は、せいぜい110万人、県人口で見ても180万人

福岡広域都市圏と、熊本都市圏をあわせても、競争力ではシアトル都市圏に及ばない


シアトル都市圏に集積する世界企業は、

ボーイング、コストコ、マイクロソフト、ワシントン・ミューチュアル、ウェアハウザー、パッカー、
アマゾンドットコム、ノーズストローム、スターバックス、セイフコ、ニンテンドーアメリカ、
エクスペディター・インターナショナル・オブ・ワシントン、タリーズコーヒー、
プロビデンス・ヘルス・アンド・サービス、アラスカ航空

などそうそうたる企業が本社や重要拠点を置いている



熊本のトップ企業といえば

株式会社 肥後銀行 (749.39億円)
平田機工株式会社 (476.22億円)
西日本システム建設株式会社 (248.61億円)
株式会社ヤマックス (115.00億円)
株式会社ビューティ花壇 (44.36億円)
株式会社トランスジェニック (6.08億円)

熊本トップの企業等、シアトルでは、一番下のクラスの

エクスペディター・インターナショナル・オブ・ワシントン「3700億円(1ドルレート80円換算)」

の足元にも及ばない
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:59:41.61 ID:wU4n32RZ0
[本日開催]
日本ラグビートップリーグ(KKウイング)
http://www.top-league.jp/

バスケットボール日本リーグ(熊本県立総合体育館)
http://www.jbl.or.jp/
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:01:00.56 ID:q/duSotfO
田舎熊本の貧乏ニートオヤジが荒らしたいの?
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:01:18.70 ID:YqMQf2P10
>>726
前にシアトルで仕事してた時の記憶で、ワシントン・ミューチュアルを入れてしまったが
ワシントン・ミューチュアルは、リーマンショックで経営破綻してたの忘れてたわ
すまん、ワシントン・ミューチュアルは無しで
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:31:37.92 ID:8OkY2P690
>>729
まあまあ、熊本は一地方都市だから、あまりマジにならなくても・・・
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:32:54.04 ID:YqMQf2P10
>>726
熊本都市圏は、シアトル都市圏とは現時点では比較にならないが、
シアトル周辺のような文化的観光拠点が熊本周辺には豊富にあり
熊本から八代まで含めると、

シアトルからタコマ含めたグレーター・ピュージェットサウンド大都市圏と
周辺環境が非常によく似ているから世界的な競争力のある大学があり
先進国型の知的先端企業が集積すれば、先進国型の大発展を遂げる
可能性は十分にある

熊本に足りないのは、世界的な競争力のある大学。特に情報系の分野
州都になったとしたら、ここを一番テコ入れしないとダメだろう

九州州が成立し熊本が州都になったとしても、世界的に見て都市の競争力は
たかがしれてるだろうが

もし仮に、九州州になって独自の経済文化政策が出来るようになり
熊本にワシントン大学と同じレベルの大学が出来れば
間違いなく熊本は大発展するだろうな

シアトル都市圏とは比較にもならない滋賀湖南都市圏でさえ
産学連携で日本一企業評価が高い立命館のBKCキャンパスが出来たことで
地域の競争力が飛躍的に高まったのは事実だからな

今の時代はハコモノ発想では、都市の競争力は担保できない
都市にとって一番大事なのは、行政のソフト力

都市のソフト力とは、突き詰めれば世界的競争力のある
大学があるかどうかだからな
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:55:47.17 ID:q/duSotfO
田舎熊本の貧乏ニートオヤジの休日は長い
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:07:37.60 ID:q/duSotfO
田舎熊本の貧乏ニートオヤジの田舎シムシティだけはいつも大発展
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:30:36.33 ID:YqMQf2P10
>>724
> 熊本は有数の文化都市なんだし、熊本で万博を開催してもらいたい。

熊本が州都になれば、教育文化観光都市だから熊本万博開催を目指すのはいいことだな
シアトル発展のきっかけも、シアトル万博開催だったわけだしな


ランドマークとしてのスペース・ニードルとスカイツリーとの違いを考える [都市デザイン] [編集]
http://urban-diary.blog.so-net.ne.jp/2012-06-12

シアトル万博から50周年、シアトルセンターイベント予定発表
http://www.napost.com/2011/10/25/%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AB%E4%B8%87%E5%8D%9A%E3%81%8B%E3%82%8950%E5%91%A8%E5%B9%B4%E3%80%81%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3/


シアトルの鉄道 (3)モノレール
http://blog.railmec.info/?p=48

シアトルセンター Seattle Center
http://www.oopsweb.com/2003/sp/04b/2.html
http://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g60878-d143565-Reviews-Seattle_Center-Seattle_Washington.html
http://www.seattlecenter.com/downloads/sc_map_color_gates.pdf
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:41:25.02 ID:wU4n32RZ0
アメリカかぶれ乙
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:59:12.09 ID:M47ZozDR0
くまフェスちょっと覗くつもりが最後まで見てしまったw
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:02:27.01 ID:wU4n32RZ0
>>736
各局、テレビニュースもやってたが凄いね。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:27:23.43 ID:yGTIaifD0
今日くまフェスとやらがあったのか行けば良かった
辛島町に住んでるけど全く気づかなかった
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:29:26.58 ID:q/duSotfO
田舎熊本のくまんこフェスかぶれ乙
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:40:04.06 ID:7laFn8oO0
何となく熊本市を中心に熊本都市圏というものが形成されてきて、それに即して語ろうというのがここの趣旨だろうが、
今ある熊本都市圏を前提に、我々の発想が縛られる必要は全くないわけでね。

つまり今後、熊本都市圏の、「八代への拡大・一体化」という目標が共有されるべきだろう。
熊本都市圏と、八代の都市圏が一つに繋がる必要があるわけだ。

熊本都市圏と八代との途中に、山脈が隔ててはおらず、平野は繋がっているわけで、
熊本県の広大な平野部全体を「熊本都市圏」にしてしまえばいい。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:40:34.66 ID:7laFn8oO0
やはり「八代港」の存在が最大の魅力。
ここを国際物流拠点港として、九州全域とを結ぶ物流拠点に育てる。
八代へのテコ入れが、やがて中間にある宇土や松橋などにも波及してくる。

熊本の平野部が、熊本の全県を扶養できる産業と人材の高度な集積地帯に変貌できれば、
九州のパワーバランスどころか、日本のパワーバランスにも変化を起こすだろう。

かつて日本を牽引した長崎や薩摩は、「外の世界」とつながること、知っていることを、
日本の他地域を圧倒的に引き離す原動力としていた。

対外的な「窓」に自分たちがなるつもりで、熊本はもっと包容力と開放感のある地域に生まれ変わるべき。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:45:06.03 ID:WQbLfkDM0
くまフェスの動画をアップ中だから、あとで貼るよ・・
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:51:17.03 ID:q/duSotfO
田舎熊本が八代都市圏に
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:17:15.75 ID:WQbLfkDM0
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:23:54.47 ID:q/duSotfO
田舎熊本のニートオヤジがアニメ、マンガって
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:31:27.45 ID:wU4n32RZ0
>>743
d

今日初めて熊本競輪を見てきた。
意外と面白いなww

車券買わなかったけどww
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:32:13.87 ID:wU4n32RZ0
×>>743
>>744

碇ミスごめん
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:38:24.63 ID:q/duSotfO
田舎熊本の貧乏ニートが脳内競輪?
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:00:54.54 ID:N5XekPB50
>>389
>擁護してる奴って判を押したような妄想じみた熊本持ち上げと同じような文体だから

数字が大文字の人ねw
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:03:30.79 ID:FSj03Xbz0
熊本はニューヨークやロンドン目指しとるのに、シアトルごときに及ばないとかふざけたこといいよる奴おって、腹が立って仕方なかばいた。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:21:23.96 ID:wU4n32RZ0
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:27:15.36 ID:wU4n32RZ0
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:27:40.99 ID:q/duSotfO
田舎熊本の貧乏ニートオヤジがいい歳してアホ晒すスレだもの
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:34:25.30 ID:wU4n32RZ0
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:40:16.56 ID:q/duSotfO
田舎熊本には田舎プリペイドカードで十分じゃね?
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:48:34.53 ID:Y23ObldxO
>>744
何かイベントやってると思ったらこれだったのね。
ニュースでみた。
わざわざ東京から来た女の子には驚いたけど。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:53:58.56 ID:q/duSotfO
田舎熊本で東京の子を見かけるのはハレー彗星並みの確率
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:05:41.51 ID:vainHZeN0
弱者だから強者にはなにをやっても
いいって発想なんだよね
弱者応援団くんの発想は
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:53:55.70 ID:CuIIbk280
>>750
ネタやろけどほんとやろが
認めたくなかばってんが

シアトルにすごか企業が多かって始めて知ったばい
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:39:02.03 ID:8If9Z6Z+0
桜町の再開発についてはソースは今月のくまもと経済を読んでね
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:40:33.64 ID:8If9Z6Z+0
くまフェスはイマイチだった。
ワンピースとかケロロとかいらん。

スフィアとかキタエリとか呼んで
ライブとかやってもらいたい
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:04:04.69 ID:Ma1OmYuF0
第一高校を熊本城西側に明治の女学館風の建物でも建てて移転させると
再開発の面積広がるのに
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 08:47:00.42 ID:XLpn5EJ9O
田舎熊本の貧乏ニートオヤジがあれこれ田舎妄想膨らましても
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:00:19.70 ID:s4UGtr6FO

桜町500億巨大再開発嫉妬
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:08:19.95 ID:+TLCK3Y4O
>>764
引っ込みがつかなくなった大風呂敷計画
まだ願望込みの案段階
進出企業は未だ未定
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:55:27.64 ID:eckAnk0XO
>>762
ますます男子入って来れなくなるだろww
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:38:32.02 ID:BH3F/LCB0
>>765
進出企業って、いかにも県外人らしいなんくせの付け方だな。
県民百貨店も地下街店舗も営業継続希望だし、バスセンターもホテルも産交が自営。
3,000人収容のホールと2,000人収容可能な多目的ホールは熊本市の計画。
つまり、せいぜいマンション部分くらいしか、他の企業頼みの部分はないんだな。

残念だが、突っ込み所が的外れ過ぎる。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:08:49.85 ID:39A4hd0zO
進出企業云々で方針転換したのは花畑地区。
ホールを桜町地区に変更して、桜町当初案にあった病院計画は大江に譲ったのかもね。
桜町だと国立医療センターに近すぎだし。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:44:10.32 ID:aCB4s4Y10
昨日のくまフェス、こんな人たちが熊本にもいたんだと驚かされました。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:52:09.14 ID:39A4hd0zO
豊肥本線の三里木ー原水で人身事故。
ダイヤが乱れてるから利用予定の人は注意。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:43:25.58 ID:eckAnk0XO
>>769
熊本人の特徴として、自分と違う主張は一切認めないってのがあるからな
議会も何も決まらないもんだ…
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 16:00:29.91 ID:WjjNkGqR0
>>735
アメリカかぶれというわけでもないのだが

熊本が九州州都として、アジアの首都より、米やフランスの先進市の
いいところを取り入れるというのは視野が内向きになってる地方人にとっては
非常に良いことだと思う

実際、滋賀が環境、文化、教育行政のモデルにしてきたのはヨーロッパ

田中角栄の日本列島改造論のベースになったのは、当時31歳で
ヨーロッパの都市政策を論じた武村正義の「南農北工論」
理想が擦れ、悪い土建業性の箱モノとして叩かれるが、日本にヨーロッパ都市の
教育、文化を根づかせたいという理想は大きかった。

田中角栄がロッキード事件でアメリカに失脚させられたことで、その理想が
実現することはなかったが、武村正義は滋賀の地で八日市市長、滋賀県知事に
なることで、日本にヨーロッパ的な教育文化環境都市を生み出すことになった

地方都市として規格外の日本3番目の本格的なオペラハウスである
びわ湖ホールは、武村知事が自治省時代に思い描いたヨーロッパの文化を
日本にの象徴

熊本が、フランス第3の都市、第2の文化圏で、都市として同格とは思わないが
人口規模が似ていて、ヨーロッパの交通の要衝であるリヨンの都市政策を
真似ることはすごくいいと思う。
都市圏規模も、それほど極端には違わないからな

ただ、熊本市を中心とした現在の地方自治の枠組みでは、リヨンを真似たほうが
いいと思うのだが、九州州都として見たときは、シアトル大都市圏のほうが
参考に出来る点が多いと思う
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 16:47:30.29 ID:39A4hd0zO
鹿児島本線の近見新駅、2016年開業。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 16:57:26.07 ID:YuOhZGM+0
>>773
近見新駅はイオンタウン西熊本は隣接、東バイパスとは交差、宅地開発の余地も十分あるから
JR駅ができれば、発展が加速すると思う。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 16:59:53.93 ID:WjjNkGqR0
>>772
九州州都として熊本が、シアトル大都市圏を真似たほうがいいというのは
先進国で連邦制を取っている、アメリカ、カナダ、ドイツ、オーストラリアなどの
うちで、首都圏から遠く離れて発展している地域であること

特に地形と都市配置が、非常にシアトルータコマと、熊本ー八代はよく似ている

国際コンテナ都市で物流拠点のタコマと、アジアへの国際コンテナ拠点で発展が
ほぼ確実な八代
日本郵船もタコマ港湾局とターミナルのリース契約を結んでいる

米国西岸タコマ港に自営コンテナ・ターミナルを新設|日本郵船
http://www.nyk.com/news/2007/0726_02.htm

もちろん、シアトルの風水的な太発展は、タコマが港湾都市として
アメリカ大陸の物流を日本、アジアに続く風水の龍脈に沿った
海の道で結んでいることがすごく大きい

そして、シアトルータコマはピュージェット湾という内海に面していて、
西にはオリンピック国立公園、東にはマウントレーニアと多くの国立森林公園

熊本は島原湾、八代も八代海という内海に面し、西には風光明媚な
天草国立公園があり、東には阿蘇山、九州山地がある

シアトルは国際観光都市であり、文化、教育が充実している
熊本も日本有数の観光地氏であり、歴史遺産が充実している

しかし、照り的配置から見て風水の配置が絶妙な大発展しうる土地でありながら
運気の出入り口であるタコマが活用でき太発展している
シアトルを含むグレーター・ピュージェットサウンド大都市圏に比べ

風水の運気の出入り口である八代をまったく活用できずに
しょぼい都市圏しか構築出来ていない熊本小都市圏

熊本が九州州都として何を成すべきかは、リヨンの都市政策を見るより
ワシントン州とシアトルータコマ広域圏の行政政策の方に
多くのヒントがあると思うから、シアトル周辺の状況を説明してるわけなんだがな

それを、アメリカかぶれと切って捨てられると(ry
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 17:41:23.86 ID:WjjNkGqR0
>>775
訂正

> しかし、照り的配置から見て風水の配置が絶妙な大発展しうる土地でありながら
> 運気の出入り口であるタコマが活用でき太発展している
> シアトルを含むグレーター・ピュージェットサウンド大都市圏に比べ


どちらとも、地理的風水の配置が絶妙で、大発展しうる地形でありながら

運気の出入り口であるタコマが活用でき大発展している
シアトルを含むグレーター・ピュージェットサウンド大都市圏に比べ

風水の運気の出入り口である八代をまったく活用できずに
しょぼい都市圏しか構築出来ていない熊本小都市圏
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 18:02:52.59 ID:39A4hd0zO
くま経読んだけど、桜町は病院計画は生きているね。
ホテルは2〜3社と協議中。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 18:13:01.65 ID:KCN0QISR0
>>776
ピューゼット・サウンドと遠浅の有明海・八代海を同列にするなwww
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:30:21.42 ID:eckAnk0XO
ハイデルベルクがいい
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:14:40.26 ID:YwpfT4Gt0
熊本市電にハイデルベルク号ってあったなw
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:31:33.95 ID:rrfgResY0
【イベント】「痛車」も集結 熊本市で漫画・アニメイベント
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1354483881/l50
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:58:39.72 ID:ATpbNcSD0
港と、地域の産業とは切っても切れない関係。

県内港が開発されないと、県内産業も伸びない。
県外港もあるが、県外港への依存が続くと、
陸送コストが嵩むし、そもそも産業が熊本に定着しにくくなる。

課題はあるだろうが、少しずつ県内の港湾の利便性を高め、持続的に整備していくことは、
熊本経済の飛躍にとって絶対条件。

その点で、大規模な投資をするなら、
(地盤の不安がある)熊本港ではなく、やはり八代港だろう。
八代には既に多くの工場が立地している。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:59:09.80 ID:ATpbNcSD0
名古屋港も、浅瀬の広がる海岸の浚渫と埋め立てを繰り返しながら、国際貿易港に成長した。
熊本県にも海上物流の拠点が絶対になければならない。
八代港を、地域産業・県内産業を支える「良港」に育て上げたい。
もっと県民には、八代のポテンシャルに気づいて欲しいと思うね。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:05:22.15 ID:N9uXACQo0
来年も今年より大きな8万トン級のクルーズ船の打診があったみたいだし、八代はすごいわ
もともとの工業・農業に加えて、港と高速IC、新幹線駅と南九州の物流拠点になり得るし、
これに観光が加われば、最強の13万都市だ、熊本の価値も高まる。
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:08:01.45 ID:IQpdPBUy0
>>778
ん、有明海の三池港ぐらいの取り組みは出来るだろ

すぐに熊本人は出来る事をやりもせずに言い訳するから見苦しい

熊本は、その言い訳グセで福岡に差を付けられてることぐらいは
気づいた方がいいと思うが


「三池港国際コンテナ航路利用促進事業」
http://www.miikeport.jp/container.html

福岡県庁ホームページ 三池港国際コンテナ貨物量が過去最高
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/f17/miikekoukonntenaryoukakosaikou.html

○ 三池港は、九州の中心に位置しており、県南地域だけでなく、九州の発展に不可欠な重要 港湾です。
  県では、これまで、三池港を九州とアジアを結ぶ国際物流拠点としての機能強化を図るた め、港湾施設の整備と荷主への助成などに取り組んできました。
 (1) 平成22年11月、公共埠頭の拡張(1.4ha)及び定期航路が週2便化
 (2) 平成23年8月、直轄事業で、航路増深(−10m)・拡幅(72m)
   平成24年4月13日、県公報での公示により、12,000トン級の大型コンテナ船  が就航可能
 (3) 平成24年1月、有明海沿岸道路三池港IC及び臨港道路南北線、平成24年3月、国  道443号三橋瀬高バイパスの開通により、域内交通アクセスが向上
(4) 平成22年4月〜、新規利用の荷主に対する加算など魅力ある荷主助成制度を導入
 (5) 福岡県、大牟田市などで構成するマイポートみいけ利用促進協議会(※)と連携し、荷  主企業への訪問活動、ポートセミナーの開催などポートセールスを展開


@流通量の確保が熊本県経済の活性化への近道
http://www.wjc-news.co.jp/tokusyuu/yatusiro_01.htm

八代港コンテナ取扱量の推移
http://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/life/1024076_1066387_misc.pdf

三池港が、前年比で3,3倍、1.8倍と順調に伸びてるのに対し
八代港は前年比で若干とはいえコンテナ取扱が減ってるしな
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:49:26.72 ID:IQpdPBUy0
>>785
滋賀の嘉田知事は民主系だし、個人的にはそれほど評価はしていないが
滋賀県の知事として、最低限やるべき事はやってる
小沢に担がれた政治力のない鳩山とはぜんぜん違う

日本で一番先進的な取り組みを続けてきた、滋賀県の県職出身というのは
能力的には平均的にけっこう高いスキルがある
地方自治体職員で国外の国連機関まで出かけていって、国連機関の
誘致活動するような外交経験のある職員は、他府県ではほとんどいないからな

滋賀県職出身の嘉田知事は、小沢に担がれたが
案外小沢より嘉田の頑固さのほうが上回ると見てる
たぶん嘉田の頑固さ知らないマスコミは、ただのみこしと思ってるだろうがな


第42回日本・米国中西部会日米合同会議へ参加 
http://www.jetro.go.jp/jetro/topics/1010_report3.html

日本からは、ミシガン州と姉妹都市関係にある滋賀県の嘉田由紀子知事と

オハイオ州と姉妹都市関係にある埼玉県の上田きよし知事が参加し、精力的に県のPRやネットワーク作りに励まれました。
休憩時間には知事自ら米国参加者らに和菓子などの地場産品をPRしたり、

滞在中に県への企業誘致を成功させるなど、両知事による積極的なトップセールスがみられました。



滋賀県、嘉田由紀子知事による「滋賀県コンベンション誘致セミナー」を大津プリンスホテルで2月1日に開催
http://shiga.qlep.com/detail_article.php?ar=95521&PHPSESSID=pnbc1d1gdmp19i84mp6oscdi44

滋賀県は、嘉田由紀子知事による「滋賀県コンベンション誘致セミナー」を、
大津プリンスホテル・コンベンションホール淡海(滋賀県大津市)で2月1日に開催すると発表した。

「びわこの畔でコンベンションを!」をテーマに、県知事自らプレゼンテーションを行う。

同セミナーは、同県へのコンベンション誘致活動の取り組みの一環。学会のキーパーソンとなる県内等の大学教授
コンベンション運営関係機関・学会事務局を主な対象に、同県のロケーションの魅力や
国際会議の開催能力などPRするほか、嘉田知事自らもトップセールスを行う。


香港初「近江ブランド」発信
http://www.shigaplaza.or.jp/rep2012_11/
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:59:30.22 ID:L++64fPX0
>八代港を、地域産業・県内産業を支える「良港」に育て上げたい。
>来年も今年より大きな8万トン級のクルーズ船の打診があったみたいだし、八代はすごいわ
>南九州の物流拠点になり得る

どんだけ妄想を語ろうが
南九州の拠点の志布志港や鹿児島港、宮崎港に勝てるわけねーから
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:02:04.52 ID:YwpfT4Gt0
八代はスレチ
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:32:58.90 ID:fTlNvO9A0
コンベンション都市戦略始動 桜町のMICE施設完成目標は2018(平成30)年
福岡連携がカギ?アフターコンベンションに強み持つ熊本

10月4日、産官学でコンベンション誘致を目指す「くまもとMICE誘致推進機構」が発足、
都市戦略としてのコンベンション都市が本格始動した。花畑再開発で計画されていた複合ビル建設断念の影響で、
熊本市が九州産業交通ホールディングスの桜町再開発地区に計画しているMICE施設は機能が拡充される方向となった。

コンベンション都市のトップ集団を走る福岡市と比べれば周回遅れの感は否めないが、アフターコンベンション資源に恵まれる
熊本としては期待したい都市戦略だ。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:33:49.15 ID:fTlNvO9A0
JR「近見新駅」、熊本市が16年に開業意向 熊本駅周辺・熊本市西南部開発
熊本駅周辺は「住先行型」の開発進む

九州新幹線の全線開業を機に熊本駅周辺や熊本市西南部で“まちづくり”の動きが活発化してきた。
熊本市は早ければ16年にも南区島町付近のJR鹿児島本線に計画していた「近見新駅」(仮称)を新設する。
一帯は人口増で14年に小学校が開校予定、周囲では今も宅地化が進んでいる。

今年10月から熊本地方合同庁舎B棟の建設が始まった熊本駅周辺ではマンションなどの建設が進み、
「住先行型」のまちの片りんが見えつつある。
「住」だけでなく商業施設の出店計画も明るみに出るなど、一帯の集積には厚みの出てきた。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:34:53.29 ID:M+2P1ZnP0
熊日によれば、熊本版スゴカを購入した熊本市の女性(74)は「娘に使い方を教わり、
よく遊びに行く福岡でも使いたい」。同市の男性(69)は「早くバスや市電でも使える
ようになってほしい」と話していた、云々。
 福岡市ではJRだけでなくバス、地下鉄もSUGOCA1枚でOK。福岡を楽しんで
くださいね。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:40:35.01 ID:YwpfT4Gt0
74才で「よく福岡に遊びに行く」って…熊本のおなごは元気よすぎww
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:41:03.09 ID:MRUxQzjq0
産文跡地を広場にするのは面白いね

世界の大都市にはトラファルガー広場やコンコルド広場・クレムリン赤の広場があるのに
日本の都市にはそういう広場が無いから魁として是非作って欲しい
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:41:15.07 ID:fTlNvO9A0
>>791
何あせってるんだ(笑)
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:41:55.34 ID:YwpfT4Gt0
SUGOKA利用の高速バスだったりしてww
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:54:11.27 ID:YwpfT4Gt0
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:58:39.37 ID:IQpdPBUy0
>>789
ハコモノが出来てから動き出すのでは出遅れるから、熊本も
おもてなしする側の関係者向けに、すぐにでもコンベンション誘致セミナーを
やった方がいいな
http://www.pref.shiga.jp/f/kanko/convention/20110201.html

コンベンション誘致セミナーというと、対外的なイメージがあるけれど
中身は受け入れ側の体制整えましょう、関係者の集いだからな
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:16:15.02 ID:kFOsLzbk0
>>793
昨日のくまフェスでも思ったけど雨天にも対応できる大屋根のある広場も欲しい
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:19:54.74 ID:XLpn5EJ9O
田舎熊本の貧乏ニートオヤジがアニメ、マンガって
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:20:13.97 ID:39A4hd0zO
>>798
いつも郊外であってるサーカスもよかばい。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:50:47.05 ID:IQpdPBUy0
>>797
あと、ハコモノが出来た時にお披露目するイベントも今のうちから考え出すべきだろう

夜景サミット2012 in 長崎 みたいな、世界で持ち回れて、もう一度戻ってくるような
国際的イベントを、2018年の完成時にお披露目にするのがいいだろうな

夜景サミット2012 in 長崎
http://www.yakeikentei.jp/summit2012.html

世界新三大夜景は、モナコ、香港、長崎
http://bizmakoto.jp/style/articles/1210/09/news135.html


熊本も、長崎に負けない観光資源が、広域につながってるわけだから
例えば、「歴史文化自然観光都市サミット 2018 in 熊本」とか考えだして
条件に見合う世界各地の都市の呼びかけ、国際的イベントを開催すればいい
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:52:21.22 ID:fTlNvO9A0
オール九州の視点2012年11月29日
10月末、その日の熊本城は、国際色豊かなにぎわいに包まれた。10カ国以上、約1500人の団体客が熊本の食を堪能し、日本の歴史に触れた。
一行は、8日間にわたって福岡市で開かれた「ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェスティバル」の参加メンバー。
同大会は世界のラグビー愛好家が参加して各国で開かれており、福岡での試合後、一日観光で来熊した。
実は、今回の熊本城観光は、大会誘致に動いた福岡側と、熊本コンベンション協会の連携で実現した。
「大会は福岡、観光は熊本」。互いの特長を出し合うことで「アフターコンベンション」を充実させ、魅力度を高めた好例といえる。
近年、スポーツ大会や国際会議などを呼び込むコンベンション誘致は、経済波及効果からブームとなっている。
県内でも10月、産学官の68団体が国際会議などを誘致する「くまもとMICE(マイス)誘致推進機構」を発足させた。
ただ、大規模な会議や大会には、会場や宿泊施設といったハード面に加え、通訳や案内といった人材面での受け入れ態勢が不可欠となる。
九州で圧倒的なコンベンション開催の実績を持つ福岡市でさえ、ソフト面の課題が指摘され、通訳などのスタッフ集めに苦労している。
コンベンション誘致は国内外の有力都市がライバルだ。九州の各自治体が単独でPRしても限界がある。
県や熊本市は道州制を見据えた九州府構想に熱心だが、コンベンション誘致のような事業こそオール九州の視点で7県を先導すべきではないか。
我田引水ではない発想と実行力が求められる。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:58:32.14 ID:fTlNvO9A0
これからは福岡を利用する視点が必要。
外国人から見れば、行政区域には何の意味も無い。
外国人に対して、熊本城、水前寺公園、両翼に国立公園の温泉を備える熊本市の観光面でのアピール力は大きい。
福岡市も国際会議誘致に熊本のアフターコンベンション力を利用すれば良い。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:06:00.17 ID:MlXaeU3f0
そして・・・桜町に5000人規模のコンベンションホールが完成したら
根こそぎ持っていくという、したたかな戦略かな・・
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:31:24.69 ID:5CPbkVKF0
熊本が九州の中心にならなければ。
福岡だと朝鮮半島有事、中国に近いので危険。
ショボくて地代の高い福岡空港じゃなく熊本空港を24時間ハブにすべき。
熊本なら九州各県からのアクセスも抜群。
福岡は不便すぎるからね。
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:02:06.39 ID:xg1lqGp00
滋賀県の人が八代港を評価してくれてるのは八代住民としては嬉しいが
ある程度のインフラや拠点工場、他に平野での農産業とかがあっても
ただ、それだけの街でしなかいならなぁ…八代は

観光地という感じの恒続的な観光資源は無いので、扱いはハナクソ以下だし
住むにしても熊本市までは遠いわ地元商業はパッとしないわで人口減ってる
平野部はともかく、山間部(合併前の村部)はかなり悲惨なことになってる
転入とか工場の転勤の人ぐらいじゃないのかな?

今のままなら熊本市にストローされ、緩やかに衰退していくだけだね
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 06:34:25.05 ID:K6qcdls+0
熊本人って『ストロー』って言葉好きだよね。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 07:20:34.50 ID:aoqieL1X0
シンボルプロムナードの整備するにあたり
最大の魅力は熊本城への景観なんだから
それを阻害してる、NTTコミニュケーションズのビルは取り壊してくれ
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 08:00:10.95 ID:yPR6dd5fO
>>777
候補にはシティホテルとビジネスホテルの両方が残っているということだが、
ぜひシティホテルを選定して欲しいものだ。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:19:14.98 ID:Sg2MoY/Z0
>>785
> ん、有明海の三池港ぐらいの取り組みは出来るだろ
>
> すぐに熊本人は出来る事をやりもせずに言い訳するから見苦しい

アフォウ、天然の良港に恵まれるピューゼット・サウンドと、莫大な港湾整備が必要な
有明・八代海を一緒にするなって、ここまで書かんと理解できんのか。
航路の浚渫も含まれるんだが。

んなことするより普通に博多や若松に荷揚げすんだろ。
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:26:53.72 ID:dBTWa4RGO
若松?
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:46:22.50 ID:kKrezOvPO
田舎熊本の貧乏ニートオヤジは田舎妄想しかすることがないからな
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 16:40:26.27 ID:dBTWa4RGO
HIS、タイに航空会社設立。
桜町地区再開発も頼むばい。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:42:13.76 ID:3DNEbNrx0
熊本空港にもLCCとかなんでもいいから設立してもらいたい。
そしたら熊本のアジアでの都市力が香港やシンガポールと対等になるかもしれない。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:40:27.32 ID:EKYS/nSt0
JR「近見新駅」、熊本市が16年に開業意向 熊本駅周辺・熊本市西南部開発
熊本駅周辺は「住先行型」の開発進む

九州新幹線の全線開業を機に熊本駅周辺や熊本市西南部で“まちづくり”の動きが活発化してきた。
熊本市は早ければ16年にも南区島町付近のJR鹿児島本線に計画していた「近見新駅」(仮称)を新設する。
一帯は人口増で14年に小学校が開校予定、周囲では今も宅地化が進んでいる。
今年10月から熊本地方合同庁舎B棟の建設が始まった熊本駅周辺ではマンションなどの建設が進み、「住先行型」のまちの片りんが見えつつある。
「住」だけでなく商業施設の出店計画も明るみに出るなど、一帯の集積には厚みの出てきた。
刻々と変化する熊本駅周辺と熊本市西区、南区の表情を取材した。

http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/kouhou/kouhou_detail.asp?PageID=2&Knum=14647&PageType=top
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:11:31.41 ID:PuWvBWqT0
>>815
やっぱりこれからは南区・西区に開発の重心を置いていくんだな

南区は「近見新駅」ができたらとんでもないことになりそう
さらなる商業施設の建設と人口の増加は間違いない

西区は鹿児島本線高架完了後から本格的に開発が始まるだろう
池ノ上あたりは間違いなく一等地になる
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:11:41.25 ID:XY2QKxr30
商業開発に、中心部の市街地開発、また熊本駅周辺の息の長い再開発に、新駅か・・・
近見の場合は富合みたいなただの新駅ではなく、周辺の市街地開発も巻き込むものになるだろうし、
熊本は政令市に移行してから急速に変化しだしたよね・・
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:46:25.55 ID:dBTWa4RGO
熊本空港に政府専用機以外で、
久々にB747ジャンボ機が飛来。
(台湾の中華航空)
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:10:14.47 ID:l7vI0z0q0
>>816
池の上辺りは高架完了と西回り環状線池ノ上インターが完成したらドンドン開発進むだろうね。
平成30年頃だね!
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:02:02.67 ID:24EuCbaf0
下通のハーゲンダッツが今月末で閉店。
わくわく市場周辺がやけに空き店舗増えてきた
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:18:43.42 ID:9smpZfhC0
下通りのダイエーの近くのジェラート屋って
お客さんあまり入ってないようにみえるけど
潰れないのかな
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:19:54.79 ID:9smpZfhC0
熊本駅周辺にはもっとタワーマンションを増やすべき

桜町の再開発のホテルは西鉄インというオチじゃないよね?
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:08:21.75 ID:qOdHKz+iO
田舎熊本の商店街はジリ貧ばってん
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:46:09.74 ID:qhzW6nhM0
>>820
まじかよ
下通りまで終わってしまうとかなり辛いな
上通りと新市街は死んでるし
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 05:05:20.60 ID:KTzT5GfXO
県の人口が減少している以上県民全部ストローしたとしても最終的にはマイナスということか…トホホ(≧∇≦)
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 05:20:08.16 ID:J0VGLW/e0
自分と違う他者を認められないんだと批判する
その実自分がそいつらどころでない
自分と違う他者を認められないひと乙
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 05:42:43.27 ID:J0VGLW/e0
恐怖の大王じゃなかったかと言われているうちの一人は
フランス革命の真っ最中
金を差し出さなければ王党派とかいって
金を巻き上げていった男
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 06:02:13.38 ID:vgevrSsg0
熊本に国連本部かOECD本部、ユネスコ本部くらいの一流国際機関本部を誘致してもらいたい。
そしたら国際化が一気に進んで、世界都市としても格が上がる。
熊本空港も北米重要5都市(NY、LA、シカゴ、SF、DC)やロンドン、パリ、アジアでも北京、上海、香港、バンコク、シンガポールの直行便を追加してもらいたい。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 06:04:41.18 ID:vgevrSsg0
世界銀行やIMFみたいな国際金融機関本部もできれば熊本に誘致してほしい。
あとゴールドマンサックスやモルガンスタンレーみたいな大手金融機関もアジア太平洋地域の統括拠点として熊本を選んでもらいたい。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 06:31:31.33 ID:vgevrSsg0
熊本駅前に香港の香港国際金融中心みたいな400m級のビルを建ててほしい。
で、1階から5階くらいを大型ショッピングモールにして、5階より上をゴールドマンサックスとかHSBCみたいなグローバル大企業のオフィススペースとして有効してもらうといい。
最上階のほうは高級ホテルブランドが入居するといい。
リッツカールトンとかフォーシーズンズあたりを誘致して、できればカジノもできるようにしてもらいたい。
プレジデンシャルスイートとか一泊200万円にしても熊本城の景観とかがよくて欧米人観光客やビジネスグローバルエリートからも人気がでるだろう。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 06:44:42.43 ID:qOdHKz+iO
田舎熊本の田舎ニートは終夜営業
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 07:01:43.14 ID:aywyP48K0
>>828、829、830

夢は果てしないね。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:34:34.05 ID:cccQqsw3O
>>828-830
ぼくのかんがえたくまもと()

チラシの裏にでも書いて好きなように妄想してくれ
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:41:53.54 ID:Sfg3GuMS0
区制で市職員が中央区から減ってるし、市庁舎にくる市民も減る。
合同庁舎移転も2の丸から熊本駅への移転。依然としてロードサイドも増加中。
これに見合う補充がないなら、中心市街地は衰退するわな。
直接これに対抗するなら、中心部への事業者を増やすしかないが期待薄。
直接的には、都心マンションをで都心の居住者を増やすことと、将来的には
桜町再開発と市の都心でのMICE推進(会議+イベント振興政策)の成功がカギ。
熊本市はまだ大きな希望があるだけ地方都市の中じゃかなりましな方だよ。

若者が良く行く場所で福岡の天神も博多もイオンには、負けてる。
先日、イオンに行ったがボーナス前なのに人の多さにあきれるほどだった。
店舗を流行や効率を考えながら定期的に入れ替えて魅力を維持し、駐車場も無料の郊外SC
に対抗するのは、個人商店がコンビニに対抗するくらい難しい話だよ。
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 11:02:50.90 ID:Sfg3GuMS0
828、829、830
本人は面白いと思ってやってるかも知れないが、全く受けてないよね。
それでも続けるようなら、かなり長期間・しつこくやってるからアラシの可能性もあるな。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 11:15:40.05 ID:9imgMwzVO
>>835
普通にアラシだろ。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:26:47.23 ID:FxwrqQj30
>>807
それ、連続空き巣で人まで若い女性殺した彼の出身県の奴らがやたら発する言葉
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:29:41.25 ID:zbdwqzXY0
これからはストロー失敗した魅力ゼロの福岡をスルーして
歴史的、地理的、水資源豊かな価値のある熊本に進出する企業も多そうだよな
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:35:22.38 ID:zbdwqzXY0
福岡は歴史的魅力ゼロ
福岡は文化的魅力ゼロ
福岡は観光的魅力ゼロ
福岡は将来的魅力ゼロ
これだけ熊本よりも魅力が無いんだからストロー失敗するのも予想出来たはず
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 13:18:02.95 ID:vFhoCmrz0
百回言っても本当になるわけじゃないよ、チョンくん
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 13:51:28.42 ID:Iw5zu37F0
有明海も八代海も内海であるため、超大型船に対応できる「国際拠点港湾」などは育ちにくい。
でも八代に、県全体を支える産業の集積を築こうと決断ができれば、
八代港への投資の機運も確実に生まれてくる。

が、そういう発想が普及しないのは、伝統的な県南への軽視と、
県のあらゆる資源を熊本市に集中させよう(そして州都にする)という方針が基底にあるのだろう。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 13:52:46.69 ID:Iw5zu37F0
>>785
商業の熊本都市圏と、工業・物流を受け持つ八代という、いわば県の二頭体制を築き、
両地域をハード面でも一体的に包摂した、新「熊本大都市圏」を完成させる。
そして、現状では八代市は特例市でもなく、
道州制移行後は、南九州の交通の要所となってきた八代市を「州都」にする(その方が各県の抵抗感も少ない)。

…、という個人的な県発展のビジョンも持っているが、ここの都市圏民にはウケが悪い。
すべてを(今の)熊本都市圏に集中させたい信念の彼らにとって都合が悪いのだろう。

そして、エネルギーが外側ではなく、内側に向きやすいのが熊本人だ。
だから新しい革新的な発想が叩かれ、消されやすい。

貴殿が指摘するように、発展・浮揚のチャンスを自ら逸する癖が熊本にはある。
とにかく熊本人は「待ちの姿勢」が目に余る。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 13:59:38.99 ID:eLmyiqwrO
>>840
アンカー入れんとわからん

チョンて書いてるから福岡人に対してのことか?
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 14:03:05.19 ID:Sfg3GuMS0
>>842
熊本自体にどれだけ港での物流を必要としてるかな?
高速道路沿いに、自動車・半導体関係の進出が続いてきたのが熊本県の工業のありようだから、
企業から重視されてきたのは、港じゃなく陸上輸送なのは明らかだ。

そもそも港が新しい・革新的な発想とか冗談としか思えないな。
八代を軽視してるのは県じゃなく、港を利用する立場の民間企業だ。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 14:04:08.48 ID:vFhoCmrz0
まさかこんなミエミエの釣りに反応する奴がいるとはwww
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 14:09:11.34 ID:Sfg3GuMS0
>>845
としたり顔で申してますwww
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 14:09:49.06 ID:2TrPImxQ0
菊陽にヒロセと他2棟のSCができるみたいだな
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 14:11:27.78 ID:Sfg3GuMS0
>>847
2棟のSC?
2軒のテナントではなく?
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 14:14:36.30 ID:usFupIX80
>>846
お前さんに対してのレスじゃないと思うけど・・・
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 15:55:55.25 ID:qOdHKz+iO
田舎熊本の田舎ニートは暇を持て余して羨ましいな
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 15:59:54.67 ID:UUF4lwD+O
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 16:42:02.96 ID:Sfg3GuMS0
ついにエースコックも発売

エースコックは2013年1月7日、熊本県名物「太平燕」に熊本県の人気キャラクター「くまモン」をデザインしたカップスープ、
「くまモンの太平燕だモン!」を発売する。
はるさめスープの「太平燕」は、熊本県で様々な味にアレンジされているが、本商品はちゃんぽん味がベースになっている。
ポークとチキンエキスをたっぷり使い、魚介の旨味が凝縮された白湯スープがはるさめにしっかり絡む。
シャキシャキ食感のキャベツや風味のいいエビ、卵、ねぎ、シイタケなどが、かやくとして添えられている。

「思わず買ってしまう」を目指し、「くまモン」を前面に押し出したインパクト満点のデザインになっている。
希望小売価格は150円(税抜き)。

http://news.mynavi.jp/news/2012/12/05/155/
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 16:45:05.91 ID:Sfg3GuMS0
全国制覇だモン

今回登場する「くまモンの太平燕だモン!」は、熊本県の名物料理「太平燕(タイピーエン)」をカップ化したもの。
現地ではさまざまなタイプがある「太平燕」だが、今回は具材感が想起でき、しっかりとした味付けで人気の
“ちゃんぽん味”をベースに作り上げた。

はるさめは緑豆澱粉と馬鈴薯澱粉を配合し、熱湯3分で戻るものを使用。
スープはポークとチキンエキスをたっぷり使い、魚介の旨味を付与した白湯スープに仕上げ、野菜の旨味の中にも胡椒を効かせることで
すっきりとした味わいとなっている。具材にはシャキシャキ食感のキャベツと風味の良いえびをメインに、卵、ねぎ、椎茸を添えた。

パッケージは“くまモン”を前面かつ強く押し出したインパクト満点のデザインを採用。ファンならずとも、かわいくて思わず手が伸びてしまいそうだ。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 16:47:05.11 ID:Sfg3GuMS0
全国制覇のご挨拶だモン

平素は、格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
エースコック株式会社(本社:大阪府吹田市 社長:村岡寛)では、2013年の幕開けにピッタリの企画型新商品『くまモンの太平燕だモン!』
を発売する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。

九州新幹線全線開業に合わせて熊本県が生み出したご当地キャラクター「くまモン」は、今や追っかけ隊ができる程の大人気です。
特に2011年の「ゆるキャラ(R)グランプリ」に優勝してからは、熊本県に留まらない全国的人気キャラクターになりました。

そんな「くまモン」を前面に配したインパクト満点のパッケージでご案内するメニューは、熊本県の名物料理「太平燕(タイピーエン)」です。
現地では様々なタイプがある「太平燕(タイピーエン)」ですが、本商品では具材感が想起でき、しっかりとした味付けで人気の
“ちゃんぽん味”をベースに作り上げました。

つきましては、下記要領にて発売いたしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

【 発売日・発売地区 】
2013 年 1 月 7 日 ( 月 )  全 国
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 16:47:34.69 ID:q6IBD/y10
696 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:39:58.33 ID:WqrW1mk60
┏━━━┓
┃小倉駅┃
┃1623億┃
┗━━━┛

┏━━━┳━━━┳━━━┓
┃ 大名 ┃ 天神 ┃博多駅┃
┃1700億┃2890億┃1365億┃
┗━━━┻━━━┻━━━┛

        ┏━━━┓
        ┃ 上通 ┃
        ┃ 254億.┃
┏━━━╋━━━┫
┃ 下通 ┃ 鶴屋 ┃
┃ 602億.┃ 844億.┃
┗━━━┻━━━┛

        ┏━━━┓
        ┃天文館┃
        ┃1248億┃
┏━━━╋━━━┛
┃中央駅┃
┃ 400億.┃
┗━━━┛

┏━━━┓
┃大分駅┃
┃ 719億.┃
┗━━━┛
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 16:55:20.33 ID:YSLJclYQ0
>>838〜839
そういえば、九州のスーパーを牽引していた寿屋やニコニコドーなどの量販店も県外資本の
スーパーから客をストローされてしまった熊本。イオンの混雑ぶりを喜んでるけど、イオン
本体は千葉市、子会社のイオン九州は福岡市が本社。足元がストローされていることに危機感
覚えないかんばい。
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:36:14.55 ID:Cp4YzUgG0
菊陽のヒロセは市内からだとハンズマンとかぐるぐる倉庫の手前ばい。

八代のクルーズ船の経済効果は約9300万円だったとばい。
来年、今回よりも大型のクルーズ船の打診があるみたいだけど、
入港できるか調査中ばい。

クラシック以外で使用できる1800席以上のホールが無いのは九州では熊本と佐賀だけばい。
なので全国ツアーとかではずされることも多々あったとばい。
桜町のコンベンション施設は3層構造を予定ばい。
1F:約2000uのイベントホール 2F:大小会議室
3F:メインホール2000席、多目的ホール1000uで両方足せば3000人収容できるようにする予定ばい。
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:53:54.85 ID:CExf/CzJ0
福岡集中ダメだ。
リスク分担で今後は熊本に集中させよう。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:31.67 ID:LN3/a3NO0
矛盾してるww
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:52:40.88 ID:eLmyiqwrO
>>856
ちゃんと調べろ。晒し者
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:55:32.80 ID:eLmyiqwrO
>>845
アンカーつけんとわからん
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:02:18.89 ID:NSO3a+5m0
>>845
後釣りカッコ悪い
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:11:18.34 ID:qOdHKz+iO
田舎熊本のくまんこモン
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:19:25.85 ID:LN3/a3NO0
クルーズ船効果は9300万円
http://www3.nhk.or.jp/kumamoto/lnews/5003913111.html
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 06:24:20.85 ID:yya1xjqt0
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 06:48:05.71 ID:u+RQ8hTHO
田舎熊本ニートには眩しすぎる県外大都会
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 08:21:46.31 ID:iyT+mlYA0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6353098
【動画】明治21年(1888年)の都道府県人口ランキング
意外すぎて面白いです
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 11:05:23.67 ID:QnM5Cod20
>>806

確かに県が地の利をまったく理解できていないせいで衰退してゆくだろうね。

九州道の八代ICと九州新幹線の新八代駅とはクルマで3分程度の近距離にあり、
新八代駅には在来線駅舎も併設。さらに港へは臨港線1本で八代ICから20分
で到着するし、高速使えば空港まで45分と、熊本駅〜熊本空港より短時間で着く。
新幹線駅と高速のICという最もカネのかかる部類に入る交通インフラが、すでに
便利極まりない状態で存在しているにもかかわらず、それにまったく気付かない
県のマヌケさたるや・・・。

まぁ九州内の県でも熊本県における県都の超一極集中度は、九州でいうところの
福岡とか比べ物にならないくらい高いので、県も第二都市なんぞにかまってる暇
もないんだろうけど。
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:22:59.03 ID:u+RQ8hTHO
田舎熊本特有の田舎引きこもり思想だからな
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:26:54.21 ID:WDrn1wL40
>>810
> アフォウ、天然の良港に恵まれるピューゼット・サウンドと、莫大な港湾整備が必要な
> 有明・八代海を一緒にするなって、ここまで書かんと理解できんのか。
> 航路の浚渫も含まれるんだが。
>
> んなことするより普通に博多や若松に荷揚げすんだろ。

シアトルータコマと、熊本ー八代を一緒にしているのは、物流拠点の規模ではなくて
海の道の玄関口であり主要貿易港と主要都市との風水的な位置の対比

八代が九州一の国際物流拠点になれるわけもないし、なる必要もない
しかし熊本平野の発展を願うのなら、熊本平野にある工場からは
風水的な運気の恩恵を最大限に受けられる八代港を利用すべきで
利用できうるに足る拠点整備をすべきと言っているだけ

久留米、鳥栖を含む福岡都市圏の人口がこの2年で急激に増えているが
その最大の原因が、三池港の整備にあると気がついているものは非常に少ない

久留米周辺が三池港の整備で風水的な海の立地を活かすことが出来
久留米周辺への工場進出や求人が商業施設が増え、その影響で
福岡市周辺も副次的な影響で人口増加が続いている

もともとは三池港の整備による風水的繁栄がある工場立地の競争力向上で
福岡の人口が殖え、熊本の高速インター付近にも三池港利用の工場が
進出したりしてる

しかし残念ながら熊本都市圏立地の工場から三池港利用のアジア輸出では
風水的な恩恵が受けられないから、熊本の工場からのアジア輸出は
それほど順調というわけでもないだろうから、工場進出も伸び悩むだろう

この熊本の決定的な弱点を、八代港を活用することで、熊本広域都市圏への
工場立地において、逆に国際競争力を飛躍的に向上できると言ってるだけ
物流量の問題ではなく、工場立地の拠点性アップの問題

30年先を見据えた九州州都の国際競争力工場のためには
環境アセスは必要だが、航路の浚渫はぐらいは、
得られるリターンに比べたらたいした投資額ではない

熊本港の整備のように、風水的観点から投資に対して得られるリターンを
計算もせずに、投資して失敗するのは愚かだが
風水的効果が最大限得られる拠点の開発をせずに衰退していくのも
同じように愚かなことだと思うが
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:46:56.46 ID:WDrn1wL40
>>870
> 久留米周辺が三池港の整備で風水的な海の立地を活かすことが出来
> 久留米周辺への工場進出や求人が商業施設が増え、その影響で
> 福岡市周辺も副次的な影響で人口増加が続いている

福岡市周辺は、もちろん首都圏からの放射能避難での人口増加もあるだろうが
三池港の風水効果による人口増加に比べると、それほど多くはないだろう

事実、福岡の人口増加は、九州内からの雇用機会の増加による
人口増加が主なものだからな

風水的な貿易港の開発で発展してるのは、滋賀湖南都市圏のびわ湖東岸も同じ

国際貿易港としての敦賀港の発展で、滋賀湖南都市圏のびわ湖東岸は
ますます発展していて、時期総理確実の安倍自民党総裁は、選挙戦が始まって
すぐに大津ではなく、草津駅前に電車でやってきて、選挙応援演説をした

今回の選挙で、いかに滋賀湖南都市圏のびわ湖東岸の風水ポイントを
味方に付けることが大事かを理解している、風水ブレーンが自民党に
ついてるみたいだから、今回の選挙では維新はそれほど伸びず
自民は予想以上に伸びるだろうな

風水的な鬼門にバベルの塔を立て、関東大震災が起き東京大空襲が起きた反省を活かせず
今度は同じような位置に世界一のバベルの塔を立て、放射能汚染で衰退している江戸を見てると
もともと風水的配置の天才だった天海が築いた、江戸の風水都市の偉大さがよくわかる

風水に沿った都市開発がいかに大事かを、江戸の発展と衰退が
これからの道州制での州都開発において、一番大事なことだと教えてくれている
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:00:35.00 ID:Ky4zd0ZX0
痛々しい自演だな・・・
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:42:59.68 ID:pfQbefqB0
オカ板行けって言いたい
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:26:15.38 ID:ZdaTAwdc0
でもワシントンD.C.から熊本にIMFか世銀あたりが移転してきたら、それだけで福岡や札幌クラスは逆転できると思うけど。
熊本はジュネーブみたいな国際政治都市を目指すといいよ。
そのためにも九州の州都と国際機関本部の誘致は欠かせない。
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:40:19.29 ID:43P4CmP6O
イジメ問題のせいで大津草津スレが荒れ放題だから滋賀県民がこのスレに避難してきてるな
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:40:31.82 ID:u+RQ8hTHO
田舎熊本ニートの田舎妄想もガス欠気味
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:04:28.11 ID:jkLPSbgE0
>>870
すぐにとはいかなくとも、熊本の経済の浮揚にとって、「八代の活性化」が不可欠であり、
八代こそ県にとって「生命線」との問題意識を着実に浸透させたいもの。

いつも精緻な分析に対し敬意を表するが、
要約すれば従来の、福岡・博多中心の九州の物流システムの流れを変えてみる、
そして九州南部にもう一つの物流の中心軸を置いてみる、
そこに八代の(即ち熊本県の)大きな可能性が見いだせないかということだろう。

今の熊本都市圏と八代と、何の関係があるのかと疑問を呈する者が残念ながら多いのだが、
熊本都市圏の課題は、狭い熊本都市圏を越えて、
より大局的な視座に立たないと見えてこないことを粘り強く訴えていくしかない。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:05:05.09 ID:jkLPSbgE0
熊本市へのシンプルな一極集中の路線はやがて限界点を迎え、
そして長期的にはじわじわと「福岡ストロー」に手を貸すことにつながる点に注意したい。

なお、八代は、有力な観光ハブとしての可能性も秘めている点も付言しておきたい。
http://www.yport.jp/minato/new2012costa.htm
http://www.yport.jp/minato/gaiyou03.html
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:02:13.26 ID:D53E94+R0
>>870
Kumamoto,Where?
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:27:12.45 ID:YCGiTdLU0
ここは長文が多すぎる
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:46:32.18 ID:D53E94+R0
>>870→ 失礼>>874でした
Kumamoto,Where?
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:00:54.90 ID:T+R5yv8y0
妄想田舎くまんこと付言しておきたい。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:14:07.58 ID:tiDyKPNL0
おやくまー
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:20:42.96 ID:m/fj9vEw0
市電にICカード 熊本市が先行導入検討2012年12月06日
 MICEに本気の市長なら福岡との連携は必要だな。

幸山政史熊本市長は6日、熊本都市圏のバス・電車へのICカード導入の協議が難航していることを受け、市電への
先行導入を検討する考えを明らかにした。導入時期は2014年度中を想定している。

同日始まった12月定例市議会一般質問で鈴木弘議員(公明)に答えた。
県内では、今月からJR九州がICカード「SUGOCA(スゴカ)」の運用を同市などの33駅に拡大。
市電は、熊本、上熊本、新水前寺のJR各駅で結節しており、市電でも「スゴカ」を使えるようにすることで利便性を高める。

ICカードは運賃や買い物の支払いに使える。市交通局と県内交通事業者が、現行の磁気式共通プリペイドカード「TO熊カード」の
更新期に合わせて導入を検討。市や県は全国他社でも使える「相互利用型」を支持するが、
県内事業者限定の「地域型」を推す声もあり、意見集約には至っていない。

幸山市長は、市が目指している14年度中に、バス・電車が一斉に運用開始することは「現状では困難」との認識を示した上で、
「(全国規模の会議などの)MICE(マイス)の誘致活動を推進するため、広域利用が可能なICカード導入について具体的アクションを起こす時期にきている」と述べた。
具体的には14年度中の運用開始に向け、13年度の国の補助事業申請を目指す。ICカードを市電に導入後、バスに拡大する際の課題を整理する。(
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:09:57.20 ID:ZjILSW7TI
熊本市電にSUGOCA導入かー
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 03:22:51.94 ID:gKSXifD20
そらすごかですな
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 05:47:33.86 ID:rH1FbyAG0
そう読ませるネーミングだから全然面白くない
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 07:44:56.08 ID:p10VJ80PO
これ…今からエスパーしておくが、頓挫するぞ
バス会社の抵抗でな
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:21:39.40 ID:w22I4hYnO
田舎熊本は時代遅れプリペイドカードで十分ばってん
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:39:10.21 ID:ujJaxMam0
SUGUKAじゃなくてICOKAにしてくれよ
JRQのカードなんて使いたくねえ
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:46:49.47 ID:/nfqO9S90
>>888
SUGOCAって携帯の規格戦争で言えば、PHSみたいなもんだからな
バス会社なら、導入コストがかかる上、割引も出来ずにポストペイも
使えない
結局、使い勝手の悪い規格は後々淘汰されるから、将来日本の
バス会社のICカードのデファクトになると予測されてるPiTaPaを
バス会社としては導入したいだろうしな

PiTaPaはポストペイ方式だから、事前チャージ式と違って
余分な会計コストが増えるどころか、会計コストが大幅削減できるから
経営的にも導入することでメリット大きいから短期間で導入コストの
償却できる点も大きいしね
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:57:53.71 ID:rH1FbyAG0
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 09:10:02.78 ID:/nfqO9S90
>>892
下のバス会社は、実質PiTaPa導入会社だよ
ICOCA利用は、PiTaPa導入するとおまけでついてくる

これ見てるだけでも、もう実質民間バス会社のICカードの
デファクトは、PiTaPaで決まったようなもんだろ
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 09:19:08.72 ID:/nfqO9S90
>>892
JR管区越えて広域普及してるのは、PiTaPaだけだしな
読み取り機械もロット出てるだろうから、独自仕様より値段もはるかに安いだろうし
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 09:22:30.27 ID:rH1FbyAG0
読図能力無さ過ぎワロタ
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 09:57:36.92 ID:p10VJ80PO
>>891
>結局、使い勝手の悪い規格は後々淘汰されるから、将来日本の
>バス会社のICカードのデファクトになると予測されてるPiTaPaを
>バス会社としては導入したいだろうしな

ちゃうちゃう
バス会社は機器更新コストだけで済むTo熊カードをず〜っと続けたいんだよ
バス会社からすれば旨味がないばかりか他県の企業にマージンを持っていかれるICカードなんか使ってられるかボケ!てわけだ
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:53:43.90 ID:e4e1RRYB0
>>806

確かに県が地の利をまったく理解できていないせいで衰退してゆくだろうね。

九州道の八代ICと九州新幹線の新八代駅とはクルマで3分程度の近距離にあり、
新八代駅には在来線駅舎も併設。さらに港へは臨港線1本で八代ICから20分
で到着するし、高速使えば空港まで45分と、熊本駅〜熊本空港より短時間で着く。
新幹線駅と高速のICという最もカネのかかる部類に入る交通インフラが、すでに
便利極まりない状態で存在しているにもかかわらず、それにまったく気付かない
県のマヌケさたるや・・・。

まぁ九州内の県でも熊本県における県都の超一極集中度は、九州でいうところの
福岡とか比べ物にならないくらい高いので、県も第二都市なんぞにかまってる暇
もないんだろうけど。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:54:18.56 ID:m/fj9vEw0
>>896
いや、磁気カードシステムの機器更新やメンテが将来的に困難になるからICカードにするというのが理由の一つ。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:01:04.44 ID:/nfqO9S90
>>896
それは、その通りだけど、いずれICカードに統一されていく流れは不可避

SUGOCAはTo熊カードの代替は無理だけど
PiTaPaなら独自に割引率設定できるし、定期サービスもあるし
子供用のカードも、子ども見守りの利用時のメール送信サービスもあるから
To熊カードの代替機能を持った上でサービスのバージョンアップが図れる

熊本は観光地だから、関西、岡山、三重、名古屋、静岡からの観光客が
宅配ロッカーでおみやげ持ち歩かずに市電やバスで気軽に観光客が
観光地を手ぶらで回れるのは大きいよ

Business Media 誠:写真で見る、最新関西PiTaPa事情
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0704/26/news044.html


九州産交なら、SUGOCA導入で福岡からの観光客が増えるイメージは持てないけど
PiTaPa導入なら、観光地でのPiTaPa決済の普及も含めて関西、東海からの
今後の観光客やコンベンションのリピーターが増えるメリットは見逃せない

桜町でのコンベンション機能でも、バスターミナルにポス・ポーター機能があれば
関西からのコンベンション誘致には、大きな威力を発揮することは間違いないからね

To熊カードのリプレースをしても、入れ替えにかかるコストは、関西からの
観光、コンベンション客のリピーター増加で十分に元が取れる

しかも、九州産交オリジナルのくまモンカードも作って、関西で発行も出来る
今ではくまモンファンというのは全国にけっこういるから、関西でPiTaPa利用が
中心のユーザーでも、九州産交オリジナルくまモンPiTaPaカードで普通に関西私鉄や
地下鉄、JR西に乗れるから、関西在住のくまモンファンのPiTaPa発行手数料と
年間更新料でも儲けることが出来るはず

HISグループでのオリジナル割り引き設定もできるから、ハウステンボスとか
阿蘇ロープウェーの割引設定なども独自に導入可能だからね
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:18:27.48 ID:e/PpqhJbQ
>>888
熊本市電がSUGOCA、PiTaPaの両用機導入という斜上対応してきたら?
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:22:31.24 ID:w22I4hYnO
プリペイド田舎熊本ニートのICカード妄想
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:39:33.61 ID:m/fj9vEw0
pitapaの問題点〜これを読むと導入はとても無理では・・・
いろんな意味で苦情が殺到しそうだ。

発行に2 - 3週間程度を要する。これは、自動券売機などで即購入が可能なスルッとKANSAI対応カード・
各事業者の発行する磁気カードやSuica、ICOCAなどのプリペイド方式とは異なり、PiTaPaはクレジットカードと同じ
ポストペイ(後払い)方式であるため、申込後に審査が行われるためである。
したがって、審査の結果、発行されないことがある(審査は「保証金預託制PiTaPa」の発行に限って行われない)。
また、一部のクレジット会社が行っている即日発行についても消極的である。

1年間に1度も使用しなかった場合は、PiTaPa維持管理料が1人(1枚)1,050円徴収される。
なお、これはPiTaPaの基本機能だけを搭載したPiTaPaベーシックカードのみならず、
PiTaPa機能を搭載した提携クレジットカードなどのすべてにおいて、「PiTaPaとしての使用が
1年間に1度もなかった場合は、必ず徴収される。

子供や学生(高校生以下)1人のみでの利用(入会)はできない。
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:27:30.80 ID:ady72WLr0
Pitapa方式が関西私鉄以外広まってないのはそういう理由があるんだろね。
904クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2012/12/07(金) 12:29:49.94 ID:smwcjvrz0
相変わらずクマンコ厨がいて和んだw
>>901
よう!元気そうだな!
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:50:23.80 ID:9OkN9+eDO
市電が先行導入すれば必然的にそのカードになるよ。
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:50:29.61 ID:w22I4hYnO
田舎熊本には時代遅れプリペイドカードで十分ばってん
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:58:55.55 ID:/nfqO9S90
>>902
> 子供や学生(高校生以下)1人のみでの利用(入会)はできない。

親が入会してれば使えるってだけ
しかも学生は通学利用のみでお店では使えない

苦情が殺到してれば、広域普及するはずが無いんだが
しかも小売商品やサービスが全国普及するときの最大の壁と言われる
大阪の女性という高いハードルをクリアしはじめてるのは大きい

大阪の女性は、便利じゃ動かないけどお得では動くからね
大阪人よりケチで名高い名古屋に進出したというのも大きい

>>902
>>903
JRQの中の人も、こんなチラ裏で書き込みしないといけないほど
大変なんだな
JRQは、幸山市長にどれだけ献金しまくったんだか
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:12:19.34 ID:8IVDmOIN0
自分の意見に賛同しないとすべてSUGOCA関係者扱いかよ
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:16:07.01 ID:jhver+ZJ0
>>899
普通にSUGOCAで十分です。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:26:03.88 ID:9OkN9+eDO
西鉄が幅を効かせてるならともかく、熊本はSUGOCAの方がいいよ。
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:42:36.67 ID:9OkN9+eDO
銀座通りにパトカーが集結してるんだが…。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:07:36.59 ID:w22I4hYnO
プリペイド田舎熊本は大都会福岡に足を向けて寝られない
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:08:47.49 ID:m/fj9vEw0
>>907
pitapaは、基本的にクレジットカードであり即売されず、1年以上の未使用で1050円取られたり、クレジットカードを子供に
持たせるのか・・・・という問題点からみて、行政が率先して導入するとは思えないな。

ちなみに反対意見はすぐ裏があるような決めつけをする時点で、自分の意見に説得力がないのを証明してるようなもんだ。
914クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2012/12/07(金) 14:13:23.45 ID:smwcjvrz0
>>912
広島メトロスレの大量コピペのお酒好きさんとお前さんは、
昔から言動にぶれがないよなぁ〜。
俺的にあh、なんだか憎めないキャラだわなぁ〜w
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:16:22.45 ID:p10VJ80PO
>>898
>いや、磁気カードシステムの機器更新やメンテが将来的に困難になるからICカードにするというのが理由の一つ。

そういう事情がありながらも、ICカードへの切り替えのためのコストを負担できるだけの体力がないためICカード導入に難色。結局、To熊カード継続に落ち着くという罠。
いざとなったら紙回数券に回帰。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:18:53.27 ID:p10VJ80PO
>>905
>市電が先行導入すれば必然的にそのカードになるよ。

熊本市はそれを狙ってるんだろうけど、バス会社は嫌がるだろう。
特に赤バスが激しく抵抗して熊本市が費用を全額負担しなきゃカード導入はしないとかダダこねてくるぞ。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:20:41.45 ID:p10VJ80PO
>>910
>西鉄が幅を効かせてるならともかく、

産交は西鉄と共同で高速バス走らせてるからね

>熊本はSUGOCAの方がいいよ。

定期券で事足りる通勤通学以外で普段JRQを使うヤツがどれだけいるんだか。
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:57:17.56 ID:jhver+ZJ0
>>917
大分のバス会社がnimoca定期券を導入したことから考えて、
SUGOCAを導入しても定期券機能の搭載は可能。
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:26:27.26 ID:m/fj9vEw0
まあ、誰が市長であっても
JR九州の社長から、SUGOKAの導入をお願いします・・・といわれれば、
わかりました、ところで熊本駅の活性化をよろしくお願いします・・・・とのやりとりで実質、導入決定だろうな。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:30:08.70 ID:9OkN9+eDO
てか、SUGOCA絶対反対派って何?
熊本ではJRだけではSUGOCAは普及しないよ。
JR九州も導入を猛アピールするんじゃね?
で、対抗してニモカも売り込みをかける。

ただ、何種類もあるよりシンプルがいい。
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:34:41.29 ID:0krPGyZa0
>>913
そういうウソをついてるから、業界関係者と見られるんだろ
ピタパは、学生カードはクレジット機能無いから、大阪、京都、神戸の地下鉄
で導入が進んでるわけだしな

しかも金融処理コストが浮く分を、料金割引に使えるから
大阪市バスや地下鉄の学生割引率20%って驚異的

大阪市営交通のPiTaPa割引率
http://www.kotsu.city.osaka.jp/general/eigyou/price/price_menu/ic_card/mystyle_goannai/pitapa-waribiki-up.html
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:36:49.51 ID:m/fj9vEw0
熊本駅の0番ホームの件があるから、SUGOKAで決定だろう。
JR九州が熊本駅の開発計画について中身を明かさないのは、その辺の取り引き材料にも
なってると思う。
また、市長はそれぐらいのことはやるべきだ。
西鉄なんて、熊本市政に何の影響力もないし、それこそ機器の無料提供とかダンピング的なことを
しないとnimokaの導入は検討すらされないだろう。
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:54:45.35 ID:m/fj9vEw0
>>921
間違いは訂正してもらってもかまわないが、
学生カードにクレジット機能がないは、直接にはそうでも間接的には違うよな。
クレジット機能がないなら支払えないがな・・・

つまり子供だけが使う場合も親が、クレジットカードを作らせられるのに間違いはないよな。
そういう点で行政が率先して導入することはないよ。

どっちにしても、即時で買えない、1年未使用は1,050円徴収の時点で無理。
あと勝手に業界関係なんていうのは、やめることだな。
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:58:53.64 ID:S9zVXGu80
>>919
そりゃ何千万か何億かもの多額の献金でももらってたら、すぐにハイと言うだろうさ
すでにJR東日本は熊本の活性化のためにはならないし、経営が厳しいバス会社を
見捨ててでも個人的にウハウハならいいだろうってことだろ

PiTaPaはもともと、経営的に厳しいバス会社でも導入できるようにというのが
一番の目的だったわけだから、市長がPiTaPa導入しないというなら、それ以外の
理由が見つからないだろ

投資コスト削減から生まれた「ポストペイ方式」
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0604/10/news015_2.html

スルッとKANSAIは約10年と言われる自動改札機の更新タイミングより早く、ICカードシステム
導入をしたいと考えた。

そこで重視されたのが、「投資コスト削減」と「サービス改善」の様々な工夫だ。

「まず投資コストの面を鑑みて、JR東日本(Suica)や香港のオクトパスを研究しました。
そこで分かったのは、『我々はSuica方式は入れられない』ということです。
Suicaでは自動改札機はもちろんのこと、券売機、定期券発行機、駅窓口などすべてを
入れ替える『フルスペック方式』を採用しています。
これでは大手で5年以上、中小では10年以上の投資期間が必要になる。

一方、オクトパスでは当時すでに『オートチャージ』や『ポストペイ』の仕組みがありました。
この口座引き落とし/ポストペイ方式を採用すれば、券売機や定期券発行機の(改修に伴う)
投資コストがいらない。
また、定期券や割引サービスへの対応も容易になることに気付きました。

つまり、ポストペイ方式を採用することで“投資コストは改札機の改修だけ”で済み、
“様々な割引サービスの対応もしやすくなる”わけです」

「ポストペイ方式での導入で試算したところ、(非接触IC対応が)改札機だけならば、
投資コストは1/5ですむことがわかりました。

これであれば各社の厳しい経営状況でも、何とか導入できる見込みが立ちました」(松田氏)

もちろん、事前申し込みが必要なポストペイ方式を面倒に感じる利用者もいるだろうが、
そちらは平行して導入が進む「磁気式プリペイドカードで対応していく。そちら(磁気式)にも投資した
ばかりで、あくまで併存が前提になっていますから」。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:00:33.68 ID:e/PpqhJbQ
熊本市電がSUGOCA専用機導入だと、バス会社は1億で済む投資が
5倍の5億も投資させられサービスもだいぶ低下するってことか

PiTaPaだとto熊カード読み取り機に後付けして両用利用出来る上に
利便性もサービスも向上するわけか

熊本市電がSUGOCA導入だけだと、幸山市長は熊本市政に悪名残すの確実だな
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:04:36.29 ID:jhver+ZJ0
>>925
PiTaPaを導入するぐらいだったら、独自に作るだろう。
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:08:12.09 ID:Tw9j1vp10
スレ見ると○○が欲しい、○○が有ればより都会になるはず、
とかそういうのばかりだな
思考が田舎モンそのものじゃん
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:13:43.34 ID:luIrvusI0
>>917
>産交は西鉄と共同で高速バス走らせてるからね
ニモカとTO熊カード、互換性ないけど、sugokaにしても互換性でるよ。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:23:04.91 ID:luIrvusI0
ピタパはクレジットカード方式だし、まず導入ないね。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:32:00.19 ID:UqrE242M0
JRQの関係者必死すぎ
市長にどれだけ献金してたらしこんだんだw
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:36:23.49 ID:luIrvusI0
TO熊カードは熊本電鉄には使えない…

同じ理由で、市電とバスが違うカードでもよくね?
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:40:12.22 ID:luIrvusI0
>>930
最後の非導入地域で福岡との流動も多いから
SUGOCAとNIMOCA、双方とも攻勢掛けてくるんじゃね?
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:40:17.82 ID:jhver+ZJ0
>>930
このスレの流れだと
スルッとKANSAI関係者が必死になっているようにしか見えないんだが。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:43:12.38 ID:luIrvusI0
てか、九州他県の普及はどうなってんの?
                ↓
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:06:45.96 ID:8w67N0wA0
ボクはググる能力もありませんということを自慢しなくてもいいと思うぞ
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:23:23.59 ID:e/PpqhJbQ
>>931
熊本電鉄もPiTaPaだと初期投資抑えられるし導入するかもだな

結局、市民と観光客の利便性が勝つのか

市長と議会とJRQの利権連合がウハウハするのか

分かりやすい戦いだな
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:27:05.57 ID:jhver+ZJ0
>>936
スルッとKANSAI関係者乙

市民の利便性を考えるなら普通にSUGOCAだろ。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:31:56.68 ID:luIrvusI0
スルッとKANSAI
総合的に考えて却下
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:46:12.53 ID:UqrE242M0
スルッとKANSAIってもともと加盟電鉄会社が個別にやってた業務が
個別にやるのは効率悪いってことで、事業部門を独立統合させた
事業会社なんだが

JRQがSUGOCA利権で儲けようと思ってるから、JRQ関係者が
ただの業務効率化会社を同じ理研企業と思ってスルッとKANSAI
敵視してるのが笑える

自分たちがやってることを、PiTaPaでもやってると下衆の勘ぐり
してるんだろうな
今回の件で、JRQのイメージがものすごく悪くなったわ
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:50:55.56 ID:luIrvusI0
工作員乙
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:51:27.95 ID:jhver+ZJ0
>>939
関西私鉄関係者乙。

九州でPiTaPaを使える所なんてないので普通に却下だろう。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:53:35.71 ID:luIrvusI0
それだけ熊本は最後の「ICカード市場」ってことじゃね?
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:59:58.26 ID:ZwERNwfs0
>>939
同意
JRQってこんなに腹黒企業だったって分かってビックリ

ピタパってよく分からんが、スゴカと共用で利用できるわけだろ
そして市電にはスゴカだけじゃなく、観光需要増やすため
ピタパも入れたらって、ピタパ派は主張してるんだろ

JRQ関係者って、それも認めず独り占めさせろって
どれだけ強欲なんだか
今までJRQに悪いイメージ無かったのに見る目変わった
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:03:35.51 ID:luIrvusI0
ICカードは遠来の来熊客も大事だが、都市圏住民の利便性が第一だぬ。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:06:37.81 ID:gKSXifD20
むしろノーマルSuicaでよくね?
首都圏の人間にも使いやすくなるし
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:08:04.92 ID:V2Ucls1x0
>>944
熊本電鉄も参加できそうな
導入コストがスゴカのたった2割の
PiTaPaがいいってことか
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:11:12.04 ID:luIrvusI0
PiTaPaの話しはもういいよww
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:15:27.34 ID:V2Ucls1x0
>>947
都市圏住民の利便性が第一って言い出したから
熊本電鉄が参加できる仕組みのほうが大事だろ
今の段階で参加できそうな仕組みってPiTaPaの他に
何か具体例あれば、そっちでいいけど
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:15:29.48 ID:jhver+ZJ0
>>943
>ピタパってよく分からんが、スゴカと共用で利用できるわけだろ

できねえよ。

SUGOCAだとSUICA、ICOCA、TOICA、nimocaと相互利用できるし。

>>944
その通り。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:27:59.12 ID:jhver+ZJ0
>>948
それならば長崎スマートカードやPASPYのような独自仕様のIC乗車券を作ればいい。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:35:41.40 ID:9OkN9+eDO
熊日報道では、市電でもSUGOCAを使える様にすることが条件だな。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:50:00.58 ID:7dOh0Dj30
何も難しいことはない、熊本市電で熊本独自のICカードを導入して(名前はHIGOCAでもなんでもいい)
SUGOCAもSUICAもNIMOCAも相互利用できるようにすればいい、開発費がかかっても長期的には地元にメリットあるでしょう。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:10:50.27 ID:m/fj9vEw0
>>924,925
根本的な発想の間違いは、行政が率先してやる部分については
市民の利便性 > 事業者の経済性 なんだな・・・
市民に無理矢理クレジットカードを作らせるようなシステムでは、無理。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:22:12.28 ID:m/fj9vEw0
市長は、熊本へのSUGOKA対応式典で壇上に上がってテープカットしてたよね。
そしてすぐさま、議会質問でMICEを念頭に広域利用可能なICカードを市電に導入と答弁している。
熊日はその答弁を受けてこのように記事中で断言しているわけだ。
「市電は、熊本、上熊本、新水前寺のJR各駅で結節しており、市電でも「スゴカ」を使えるようにすることで利便性を高める。」
つまり結論は出てるわけだ。

そして市長はSUGOKA導入と引き替えに、熊本駅の振興をJR九州にお願いしただろう(推測)
お願いしてないなら、すべきだろう。
そしてJR九州九州社長は、元々0番ホーム跡地への大規模投資はやる予定だろうから渡りに船とばかりに
「最大限頑張らせていただきます・・」とでも返答しただろう(推測)
いろんな意味で結論は出てるな。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:25:28.44 ID:l5euBQl20
>>953
熊本電鉄が参加できる方が都市圏住民の利便性が上がる
事業者の経済性と市民の利便性を両立できる仕組みを導入しない
理由があれば、理研政治以外の理由がない
バスの場合は、to熊カードで共用運用してもいいわけだし
クレジットが嫌ならto熊カード使えばいい
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:28:10.58 ID:l5euBQl20
>>954
SUGOKAの導入時に、PiTaPa共用機を導入すれば
何の問題もない
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:29:04.67 ID:9OkN9+eDO
SUGOCAが西鉄や福岡地下鉄で使える様に熊本市電でも使えないと熊本では普及困難。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:39:06.89 ID:m/fj9vEw0
>>955
というかICカード議論は、開始から15年経ったTO熊の機器更新が近づくなかで、まだ更新してあと15年も
使うのか?・・・というのが議論のはじめのはず。
つまり、現行機器をごまかして使って一定期間の併用はあっても、併用を前提としたICカード導入はないだろうな。

まあ、電鉄も熊バスもMICE観光客なんて、どうでもいいだろうから、好き勝手にやるかもね。
でもその場合でもpitapaのみ導入だろうな。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:59:17.98 ID:ady72WLr0
関西限定でそれ以上普及すらする見込みがないPitapaなんて導入することはないだろなw

一番無難なのは広島のPASPYみたいに「片乗り入れ」かもしれん。
全国共通だけどポイント以外プレミアムがつかないSUGOCAを市電やバスでも使えるようにする一方で
熊本限定でプレミアがつくけど他県やJRでは使えない地元カードを並存させる形。

しかし、自分の意見にあわないと県外人認定したりSUGOCA関係者認定したり
明らかに少数派なのにさも自分が多数派で正しいような振る舞いをしているが
ほんと根っからの自己中なんだろなw 一日中書き込んでるけど社会との接点もなさそうだw
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:59:45.80 ID:Zd2QOoHoO
議論したあげくに回数券
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:16:07.42 ID:hh0Bpczw0
PiTaPaとICOCAは確かに相互利用できる。

しかし、PiTaPaをICOCA改札で使うためには事前チャージしないといけないしチャージした分の利用はICOCA改札に限られるという超弩級のデメリットがある。

2013年以降PiTaPaもSUGOCAエリアでも利用可能になるけど恐らく事前チャージという形でしか使えないのではないかと思う。
そうなると熊本でPiTaPa導入のメリットは全くではないがほぼない。それよりも素直にSUGOCAかnimocaかはやかけんの導入を進めるほうが大きくプラスになると思う。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:18:30.13 ID:cnO3ZSUr0
PITAPAなんてひとりのアホが連呼してるだけで最初から話にもなっていないからw
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:39:35.82 ID:h1dMvVF1O
>>918
見当違いのレスすんな
>>917はSUGOCAに定期券機能を持たせられることを知った上で言ってんだよ
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:41:30.76 ID:h1dMvVF1O
>>919
>まあ、誰が市長であっても
>JR九州の社長から、SUGOKAの導入をお願いします・・・といわれれば、

「だったらバス会社に補助金出してあげてください。ついでに地元にカネがしっかり落ちるようにしてください」
「…もういいよ勝手にするわ」
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:43:08.78 ID:zqdvghmhO
>>959
都市圏民がJR使えないのは不便だわ。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:47:03.36 ID:h1dMvVF1O
>>958
>というかICカード議論は、開始から15年経ったTO熊の機器更新が近づくなかで、まだ更新してあと15年も
>使うのか?・・・というのが議論のはじめのはず。

ところがICカード規格策定やコストの問題に直面して「もうTo熊カード更新でいいよ。それか紙回数券で」という流れも出てきているわけで
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:50:28.79 ID:h1dMvVF1O
>>965
熊本市民の大半はJRを日常的には使わない
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:52:11.40 ID:cnO3ZSUr0
>>965
そういう時はSUGOCAを買えばいいのでは?
市電バスのプレミアに拘りたいなら2枚持ち、
JRバス市電を1枚のカードでまとめたいならSUGOCAだけ持てばいいし。

>>966
貧乏でICカードの利便性が理解できない赤バスや電鉄が紙回数券に回顧したければ勝手に戻せばいいんじゃない?
むしろそっちのほうがさっさと市電や産交、都市バスをICカード化できて手っ取り早いw
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:53:35.66 ID:R6wgCjyA0
プリペイドカードで十分な田舎。それが熊本
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:48:28.43 ID:bRn134iL0
>>968
> 貧乏でICカードの利便性が理解できない赤バスや電鉄が紙回数券に回顧したければ勝手に戻せばいいんじゃない?
> むしろそっちのほうがさっさと市電や産交、都市バスをICカード化できて手っ取り早いw

結局、SUGOCA利権派の本音ってこれなんだよな

田舎熊本の田舎市長を献金と福岡駅開発で騙して
田舎熊本民から福岡がバカ騙して思いっきりストローしてやるぜ

って、ストロー対象にもならない、赤バスや電鉄なぞ知るかってね

SUGOCA利権派は自分たちが儲かればいいだけで、
熊本都市圏住民の利便性向上やローカルバス会社の経営など
まったく興味がない
バカでお金になびく市長は騙したから、後はどうにでもなるってね
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:50:27.85 ID:bRn134iL0
>>970
間違えた、訂正

田舎熊本の田舎市長を献金と熊本駅開発で騙して
田舎熊本民から福岡がバカ騙して思いっきりストローしてやるぜ
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:06:15.00 ID:Wb9l0eyy0
SUGOCA導入反対してる奴ってただの福岡嫌い&自虐思考なだけじゃ?
自ら「田舎熊本」連呼したり、利権だ馬鹿だと想像膨らませてるけど
相当コンプレックスがあるみたいだな。
結論としては>>959がベストじゃねか?
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:07:02.32 ID:f8a30yja0
ICカードでここまで盛り上がる都市ってどんだけだよw
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:11:49.07 ID:Wb9l0eyy0
ICカード導入=利権だ陰謀だ田舎だ福岡だ馬鹿だと脳内混乱してる奴がいるからなw

ただ、リアルでバス会社社長が「福岡に利益が吸い取られるのが嫌だ」と発言してたりするから始末が悪い。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:48:40.03 ID:PRAOOhpxO
田舎熊本はプリペイドカードで十分ばってん
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 03:32:03.44 ID:yQ4xrjhO0
>>972
> 結論としては>>959がベストじゃねか?

>>959は、事実誤認がすごいのに何がベストなんだ

PiTaPaは関西だけじゃなくて、四国、岡山から名古屋、静岡まで
広域で使えるし、経営体力のない単独バス会社にとっては
事実上のICカードのデファクト

しかも来年春からは日本中で使えるようになる

つまり全国的な状況から判断して、市電はPiTaPa用でSUGOCAにも対応する
券売機を導入すべき
熊本市民が全国に出張したときにどこでも使え、PiTaPa用なら何の手続きもせず
利用回数が多ければ割引が聞く利便性は、市民にとって出張に有利

http://ja.wikipedia.org/wiki/PiTaPa
Kitaca(JR北海道)・PASMO(関東地方の私鉄・地下鉄・公営交通・バス)・TOICA(JR東海)
・manaca(中京圏の私鉄・地下鉄・バス)・SUGOCA(JR九州)・nimoca(西日本鉄道など)
・はやかけん(福岡市交通局)と
2013年春の相互利用(PiTaPaは乗車券機能のみで、電子マネー機能は相互利用されない)開始
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 03:44:48.40 ID:yQ4xrjhO0
>>976
訂正

つまり全国的な状況から判断して、市電はPiTaPa用でSUGOCAにも対応する
自動改札を導入すべき
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 04:12:04.90 ID:5K0yykNa0
全国的な状況から判断するならSUGOCAだろ
電子マネーってのは、今日日店でも普通に使うからな
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 06:40:15.52 ID:oTeK1FLP0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6353098
【動画】明治21年(1888年)の都道府県人口ランキング
意外すぎて面白いです
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 07:10:10.52 ID:zqdvghmhO
出張は現金でよかばい
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:42:35.24 ID:H7ZbV980O
ICカード乗車券を渋ってるバス会社には同じ路線に刺客を送って脅すべき
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:37:59.85 ID:VNHKt4H/0
吉田氏がロアッソ新監督へ 元U−20代表監督
http://kumanichi.com/news/local/main/20121208002.shtml
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:45:44.22 ID:PRAOOhpxO
田舎熊本は貧乏だから現金も無かばってん
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:39:11.36 ID:HHsoznVc0
>>967
熊本市民の殆どはJR九州以上に関西・東海・中国地方の私鉄・バスを使わない。
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:47:23.54 ID:HHsoznVc0
>>955
市民の利便性を考えたら、
他地方の事業者との調整が不要で運用の自由度が高い独自仕様のICカードを作るべきだろうな。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:55:44.23 ID:HHsoznVc0
>>976
おまえも事実誤認が甚だしいな。
全国のICカード導入事業者を見てみ?
殆どが独自仕様のICカードだよ。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:57:10.06 ID:Wb9l0eyy0
市民だけの問題でもないからな。
都市圏全体で見ればJRなどと共用できていろいろな店でも電子マネーとして使えるカードのほうが使い勝手あるし
州都だ世界だという割にはやたら目先だけに拘る人多いけどw

>>976
関西や四国の一部でしか通用していないカードより既に全国共通になっているカードのほうがいい。
ピタパだとクレジットだから利用者も限られるし。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:05:12.30 ID:Wb9l0eyy0
>>986
だいたいの導入の流れを見るとJR系のカードが普及する前に地元の鉄道バスで先行してICカードを入れたところは
地元独自&地元利用オンリーのカードを導入している地域が多いね。
JRや大手私鉄系カードがエリア拡大したあとに新規導入したところだと共通だったり片乗り入れを模索してる地域が多い。

九州だと早くから導入していた宮崎鹿児島なんかは独自規格地元オンリーカードなんだけど
SUGOCAエリア拡大後に新規投入した大分はSUGOCAも使えるnimoca規格の全国共通カードを導入してる。
片乗り入れ方式は札幌広島が導入(予定)してるね。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:09:21.25 ID:Wb9l0eyy0
大分はSUGOCAエリア拡大後、ではなくエリア拡大表明後、でした。

片乗り入れは新潟のICカードもSuicaとの間で実施予定だし、悪くないかと。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:25:10.20 ID:XsE/5xmu0
MICEも踏まえ、市電へのSUGOKAを導入し、2年程度のTO熊併用を経てその間に民間事業者の導入を待つのが熊本市のスタンス。
市は市のHP上で9月に「JR九州のICカード「スゴカ」が鹿児島本線の八代駅以北、豊肥線の肥後大津駅以西の全ての駅で使用可能となり、
平成25年春には、全国10種の鉄道系ICカードの相互利用が予定されているなど、今後、交通系ICカードの使用環境は大きな変化を迎えます。」
と解答しており、もはやSUGOKAしか念頭にないのは明らかだろう。
そして、「早期導入に向け、導入の当事者である各交通事業者を支援していきたいと考えております」とも回答しており、なんらかの補助制度で
しぶる電鉄、熊本バスを説得しSUGOKAを導入する流れとなるだろう。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:40:22.69 ID:mJGV1yu60
プリペイド田舎くまんこ
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:40:53.05 ID:mJGV1yu60
プリペイド田舎くまんこ
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:41:23.72 ID:mJGV1yu60
プリペイド田舎くまんこ
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:41:54.13 ID:mJGV1yu60
プリペイド田舎くまんこ
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:42:24.70 ID:mJGV1yu60
プリペイド田舎くまんこ
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:42:55.26 ID:mJGV1yu60
プリペイド田舎くまんこ
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:43:25.57 ID:mJGV1yu60
プリペイド田舎くまんこ
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:43:55.36 ID:mJGV1yu60
プリペイド田舎くまんこ
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:48:39.82 ID:PRAOOhpxO
田舎熊本じゃ
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:49:30.81 ID:PRAOOhpxO
田舎熊本じゃプリペイドカードで十分ばってん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。