熊本市およびその都市圏を語るスレ142

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:09:12.43 ID:sWwb8CBF0
>>943
新市街や下通りの都心も新幹線やくまモン効果で歩行者は前年比で1割増えたことだし
新幹線全通で既存商店街が絶賛衰退中の某田舎市よりは上手くやっているね〜♪
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:10:53.81 ID:XxXcjfj60
>>949
俺んちの周辺Pチンコ議員だって刷った匿名ビラが投げ込んであったよ
すげえな あれ本当?
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 16:01:12.85 ID:7A7rt5VpO
>>949
>下通り商店街って選挙区は1区だよね。なのに、2区の野田毅センセのポス
>ターが松野頼久センセのそれと並んで駐車 場空き地の塀に貼ってあった
>ぞ。次期衆院選で凋落必至の民主をにらみ、選挙区をクラ替えするつもり
>かね。

野田は2区が地盤だし1区は木原や岩下がいるから鞍替えはないだろ
2区は一部熊本市南部が入ってるから貼ってるわけで
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 16:37:04.27 ID:i8M+BYOIO
熊田舎商店街あぼーん
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 16:37:10.22 ID:AY3wl8iU0
>>950
熊本市は道州制州都を目指してるので、都構想は必要ない。
道州制と都構想を混同するのはやめようね。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:11:33.27 ID:NPt04stx0
先週、ロアッソの応援で北九州に行ったがロアッソの応援に来場した
くまモンに北九州サポーターが黒山の人だかりとなったのには驚いたよ。

958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:12:24.94 ID:i8M+BYOIO
熊田舎独立大賛成
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:20:41.27 ID:NPt04stx0
政令指定都市後の選挙区ってどうなんの?
国会議員
県会議員
市会議員
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:32:43.70 ID:1Aqa3lyr0
>>931
その通りだね。
昔は文庫一冊買うにしても市内の繁華街までいかないとダメだったけど、今は郊外SCで十分すぎるくらい
事足りる。今の若者たちは買い物にしろ映画にしろ、地元に多くの選択肢があって良いと思うね。
なんでもかんでも繁華街へ行かないと、ロクに買い物もできなかった時代から大きく利便性が高まった。
集客レベルの高い商業施設ができると、その周辺にも自然と大手チェーン店が出店してくれるし、地元の
雇用率も比例して高まり、メリットが大きい。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:56:07.90 ID:Ya0/yQzM0
>>956
それは>>949に返すべきだろ。
俺に文句言うのは筋違い。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:22:03.61 ID:i8M+BYOIO
熊田舎商店街はストローされた後どうなんの?
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:24:48.01 ID:9k4OQvFY0
イオンの周辺にはあんまり来ないな。
いつ撤退するかわからんから。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:35:53.72 ID:P5XvVHEi0
>>960

72歳のときに左足の大腿骨を骨折したオフクロは免許を返上した
けど、以前より歩幅が狭くなって杖をついて歩くモンだから、
繁華街でのブラブラした買い物はそうとう辛いみたい
近所に停まるSCの巡回バスでサクッと買い物に行った方が施設
全体がバリアフリー化してあるし、トイレも障がい者対策してあ
るから色々と楽なんだろう、休憩用のベンチの数も多いしな
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:05:22.35 ID:AY3wl8iU0
>>964
そこまで足が不自由なら、SCもどうかな?
そもそもSCのスーパーはでかすぎて高齢者には不向き。
荷物もあるのだからなおさら。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:34:42.48 ID:NPt04stx0
>>965
うちのばあちゃん、近所のスーパーやホームセンターのサイズが一番いいみたい。
ゆめタウンに連れて行ったら、「ふとすぎ」と言って疲れ果ててた orz
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:08:25.11 ID:b9nDL6feO
わざわざ田舎商店街に行く必要性が皆無
つる屋マンセーの田舎老人は別として
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:15:23.41 ID:vlyTZHaG0
>>967
残念だね、休日は熊本市の巨大アーケード街は若者で一杯。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:42:59.73 ID:Gbz0mMYcP
>>928
90年代前半までは城屋トポスにはかなりお世話になった
当時のディスカウントショップでAV機器は市内最安で品揃えも豊富だった
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 03:47:05.12 ID:2u2dcIvz0
>>957
くまモンかわいいモン
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 03:57:55.04 ID:mfzYYpW10
くまモンって特徴ないから
数年内には消えてそうだよね

テレビ的には、にしこくんの方がインパクトあって使いやすそうだし
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 06:57:00.32 ID:sdomvYlS0
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 07:08:34.73 ID:M4wvpca40
>>971
>テレビ的には、にしこくんの方がインパクトあって使いやすそうだし

お前バカだろうw
にしこくんは大人のネタとしてはインパクトあるけどイベントとしては子供に受けが悪いんだよ。
見て分かるだろうw

くまモンは外見に特徴がないから漠然と何となく頭に残るんだよ。
俺は他県だけどアレ作った人はよく人間心理突いてるなあと思ったよ。
それに動きで思わず吹き出す感覚はゆるキャラとしては画期的だね。
つーかゆるキャラの範疇じゃないねw

974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 07:12:59.05 ID:V85l88R60
くまモンの汎用性の高さ
http://portal.nifty.com/kiji/120525155713_3.htm
http://portal.nifty.com/kiji/120525155713_4.htm

一度とりつかれるといろんなモノがくまモンに見える
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 07:14:03.94 ID:dUa6SpvBO
>>971
>テレビ的には、にしこくんの方がインパクトあって使いやすそうだし

逆。使いにくいんだよ。にしこくんはキモいから一般受けしない。

さくらももこにデザインしてもらって二代目を出した方がいい。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 07:22:16.72 ID:sdomvYlS0
ここでにしこくんの考察してもしょうがない
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 08:19:09.42 ID:mfzYYpW10
一時的なブームに酔いしれるのは勝手だけど

ひこにゃんみたいな純粋なかわいさは無いし
まりもっこりやにしこくんみたいなキモかわいさもない
凡庸なくまモンじゃこの先間違いなく消えるよ
サンリオで言うとおさるのもんちきみたいなポジション

978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 08:26:25.85 ID:19SwqtyP0
一時的でもこれだけ広まったら勝ちだよw
それに少なくとも熊本じゃ完全に生活の一部に入り込んじゃってる。消えることはありえないと思うね。

熊本でもそうだけど、くまモンのすごいとこは関西圏でも本当に浸透してるところ。
ゲーセンの景品には絶対入ってるし、商品パッケージでも見るし。
でも向こうじゃくまモン=熊本って結びついてない人も中にはいるみたいだけどww
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 08:30:07.08 ID:sdomvYlS0
大いなる味は必ず淡し・・・ ですよ
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 08:33:58.92 ID:Bw3WDcP+O
次はくまモンの彼女か妹が必要だな。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 08:39:58.02 ID:sdomvYlS0
それは良い考えですね
ドラえもんに対するドラミのような
ミッキーに対するミニーのような・・・
これは面白いし2度おいしいw
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 08:57:51.71 ID:19SwqtyP0
>>980
>>974の法則に則ればこれで完成だな。

くまミ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3406845.jpg
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:17:52.20 ID:sdomvYlS0
それはキャラクターデザインした水野学氏に依頼すべきだな
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:18:24.90 ID:V85l88R60
南の島に住んでいる土じ…ゲフンゲフン先住民族にしか見えんwww
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:31:24.32 ID:zfSbIjHf0
>>965
モールは年寄り向けだよ。
相応に工夫されてるし、設備も整ってる。
少なくとも繁華街よりましだね。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 13:31:47.05 ID:vlyTZHaG0
>>965
現実にモールをうろうろしている高齢者なんて見かけないがな・・・
下通をうろうろしている高齢者は多いが。
理由として、公共交通機関の充実ぶりが違うのがあるだろうが。

純粋に買い物だけなら、小さなスーパーが一番便利だろう。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 13:56:56.60 ID:8snAJ3dP0
熊本人には、「先を見通す目」を育むことが求められよう。
これから熊本が力をつけていくには、確実に地元に資本を蓄積していくことが重要。

その観点から、どこで買い物するのが「長期的」には熊本にプラスに働くかを考え続ける。

次に、これからの熊本は何を売って稼ぐのか(産業戦略)。
これまでは、一次産品に依存してきた。まさに農業県。

これからも言うまでもなく農業は大事だが、農産物をそのままの状態で売るのではなく、何らかの加工をし付加価値をつけて販売できれば格段に利益は増える。
熊本産の加工食品が、九州中のスーパーにもっともっと増えなきゃいけないし、食品加工の圧倒的な先進県を目指していくべきと考える。

熊本は純朴・誠実な人が多いけれども、これまで大都市部に「利用」されてきた。
今までそうだったような、目先だけ見て暮らすのではなく、現状の流れを変えるには各人の知恵と思い切った大胆な視点が必要だろう。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:02:00.40 ID:7zC/Swn8O
>>986
クレアなんか結構バス来るし下通と大差ないと思うが
おまけに床が絨毯(?)だから疲れにくい
さすがに専門店街は若者ターゲットだから年寄りは行かないし実質イオンだけ
しかも座れる
城下の問題点は歩きっぱなし立ちっぱなしってとこかな
動く歩道とか付ければいいかも
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:09:38.96 ID:Bw3WDcP+O
動く歩道
誰も立ち寄らない店が…
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:56:23.63 ID:dUa6SpvBO
>>977
ひこにゃんは消えただろ
原作者がティアリングサーガみたいなマネしやがったからな
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 19:58:56.43 ID:b9nDL6feO
田舎
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:05:25.61 ID:z+voNN8hi
くまモン
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:21:31.49 ID:RIrX5pOF0
本当なら年寄りにはSCのほうがあってるんだがな。室内だし、もしものときがあっても安全だしな。
ただテナントが揃いも揃って若者ファミリー層向けだし、看板も横文字の店ばかりだからなw

繁華街の連中も人通りが多くて安泰とか調子こくんじゃなくて
空き店舗の多さなどマイナス点を克服しながら切磋琢磨していかんと。
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:32:05.62 ID:OAL2Ng+q0
>>993
そうかな。うちの両親(70代後半)はイオンモールのような巨大な
SCはダメだ。店内が広すぎ、目的のもの1つ買うのにもやたらと
歩かなければならないし。
近所のエース、サンリブあたりでちょうど良いみたい。
贈答品は鶴屋じゃないとダメだし。
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:06:31.64 ID:m7kF12IN0
>>994
うちも。
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:21:42.47 ID:ySMklHjp0
ちょ
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:25:01.59 ID:m7kF12IN0
上通り・泉洋品店の跡地は大和ハウスのマンション
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:32:22.65 ID:m7kF12IN0
190 :名無し野電車区:2012/09/10(月) 22:28:54.63 ID:GatBlOfO0
西鉄の前身である九州鉄道も別会社名義で大牟田から熊本への建設準備してたり、
熊本開業向けの急行用電車を発注してたりまでしてたわけで、
戦争があの時期に始まってなかったら熊本まで完成していた可能性は高いんだよな。

西鉄が熊本まで来ていたらそれこそ福岡と熊本が同じ都市文化圏になっていたかもしれないし
産交のかわりに西鉄が熊本でも交通や商業、宅地開発などで実権を振るっていたかもしれない。


999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:34:44.68 ID:JxGZfUGo0
大都会
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:36:31.63 ID:m7kF12IN0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。