日本の都市人口について語るスレ23

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:09:57.17 ID:t6sL9+y60
※900を踏んだ人がスレ立て依頼をすること
◆スレ立て代行依頼スレッド◆地理お国自慢◆17
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1340633486/
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:29:51.89 ID:WXy8Eebi0
>>951
黒潮の別名は対馬海流だが、韓国と福岡の間の対馬を通って北上する
大きな海流があるのにどうやって韓国からのゴミが福岡まで行くの?
説明してみなってw

アスペ神戸人や無教養札幌人には難しいのだろうか。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:38:46.53 ID:t6sL9+y60
※900を踏んだ人がスレ立て依頼をすること
◆スレ立て代行依頼スレッド◆地理お国自慢◆17
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1340633486/
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:40:37.11 ID:GaEG2BHn0
対馬海流を黒潮って呼ぶ人初めて見た
まともな学校行ってないのか
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6f/Japan%27s_ocean_currents.PNG/630px-Japan%27s_ocean_currents.PNG
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:48:09.67 ID:t6sL9+y60
※900を踏んだ人がスレ立て依頼をすること
◆スレ立て代行依頼スレッド◆地理お国自慢◆17
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1340633486/
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:48:22.70 ID:WXy8Eebi0
>>955
海流名にはこだわるけどその海流すら全く知らないような>>906についてはなんか無いの?
まともな学校云々って言われたけど一応これで中高通じて社会科は偏差値68〜78キープしてたからなぁ。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 02:04:03.35 ID:eDJB7ouw0
福岡市の海にチョン製品のゴミが流れ着くかは知らんが
ちょい先の福津市や宗像とか、その辺の浜には余裕で流れ着くぞ
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 02:13:05.23 ID:GaEG2BHn0
>>957
いや>>906なんて知らんし
そいつこそただのアホなんじゃねーの
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:02:38.88 ID:zhU35ETt0
>>941
何でパクチョンってすぐ日本人ってなりますんだ
9センチだと自分たちが9チョンだということをマジで忘れるのか?
ネタでやってたことが歴史改ざんしまくるから
あいつら自分たちが騙されてしまってネタがマジになることが本当に多いからな
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:05:49.13 ID:zhU35ETt0
>>953
福岡なりすましもお里が知れたな
やっぱり9チョンボだったか
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:03:37.26 ID:RnJzvGlM0
>>949
>上ではハプスブルクも知らないで福北に煽り返されたクズ札幌民が
>コピペ粘着で福北に涙目で仕返ししてるしw

おまえが  福北都市圏 ◆35qrQIXxua0G なのになんで他人になりすまして

               「福北に」    

なんて言ってるのww
日付が変わってIDが変わったらばれないと真剣に考える?

おまえはアスペ+脳の発達障害だろうな。
お国でお前以上の異常者見たこと無いよ。

963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:35:21.83 ID:VKESVFTW0
>>962

↑↑↑

福岡に嫉妬するあまり頭が狂ってしまった田舎者神戸土人の図。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:52:23.32 ID:4IlFgcri0
>>945-946
不相応
5位 静岡県 浜松アクトタワー 212m
12位 岐阜県 岐阜シティ・タワー43 163m
18位 山形県 スカイタワー41 134m

どうした
28位 京都府 日本電産新本社ビル 100m
37位 鹿児島 鹿児島県庁舎 93m
39位 栃木県 オヴェスト宇都宮ザ・タワー 85m
47位 奈良県 ホテル日航奈良 46m   
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:57:05.04 ID:76XG58Pn0
不相応

滋賀  琵琶湖
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:03:17.07 ID:zhU35ETt0
>>965
バカ過ぎ
滋賀からびわ湖とったら何が残るんだ

埼玉から隣の東京取るようなもんだろ
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:28:14.12 ID:TayOZuTB0
>>945
12-14
18-20は無理してるな
2位のビルの高さ見ればわかる
まあ岐阜は2本が無理してる感じだが
名古屋圏だからか
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:34:12.71 ID:hYuaW+Xd0
200m以上のビルがあるのって5都府県だけか
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:30:27.47 ID:v+gU+hZD0
京都は景観の条例とかで立てられないんだろうな
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:04:46.01 ID:qAs8dEG40
訂正


愛知県 7月1日現在 人口動態  地区別  確定値


■愛知県(昼間人口:101.5%)
前月比__△*1,406人(前年の同月は△**,994人)
前年同月比△13,935人



愛知県西部(昼間人口:101.2%)

■名古屋市(昼間人口:113.5%)
前月比__△**,:11人(前年の同月は△**,*48人)
前年同月比△*1,786人

■西尾張_(昼間人口:*88.7%)
前月比__△**,170人(前年の同月は△**,136人)
前年同月比△**,219人

■北尾張_(昼間人口:*91.7%)
前月比__△**,330人(前年の同月は▼**,*34人)
前年同月比△*1,420人

■東尾張_(昼間人口:*91.4%)
前月比__△**,251人(前年の同月は△**,208人)
前年同月比△*3,114人

■知多__(昼間人口:*93.9%)
前月比__△**,*64人(前年の同月は△**,270人)
前年同月比△*2,432人


愛知県東部(昼間人口:100.6%)

■西三河_(昼間人口:102.2%)
前月比__△**,684人(前年の同月は△**,554人)
前年同月比△*7,283人

■東三河_(昼間人口:*97.4%)
前年比__▼**,104人(前年の同月は▼*,*206人)
前年同月比▼*2,319人


971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:29:59.20 ID:t6sL9+y60
九州バカはどっか行け!目障り。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:13:22.71 ID:4IlFgcri0
>>966
バカはお前だろ。
神仏文化(社寺仏閣)、武家文化(城郭・合戦跡)、商人文化の歴史文化宝庫
である滋賀と、単なるベッドタウンである埼玉チバラギあたりとじゃ格が違う。
2chばっかりしてないでもっと勉強してこい。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:03:21.87 ID:TG/TITYU0
大阪住みだけど、明らかに関東弁のファミリーが多くなってる。梅田や心斎橋だけではなく、枚方とか守口にも
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:12:24.02 ID:5rlUKEXw0
>>973
この前大阪を回ってみたら高槻や豊中も関東の人がやたら増えてる。
まぁ岸和田や西成みたいな南部は減ってるけど。
基本的に大阪南部の人って東京西部や北九州と同じで気質が荒いんだよなぁ・・。
だから余所者は住みにくい。
それに加えて福岡市は移住者に寛大だからすべての区で絶賛人口増加中。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:13:33.23 ID:PeMdZBCh0
>>974
初めの4行目までは普通なのに最後の最後で福岡を持ち上げるトンコツ土人w
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:32:25.19 ID:rsV/uzrD0
寛大=受け入れが良い(日本人の特徴ではない)=なんでもあり
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:56:31.95 ID:zf4jHIbI0
>>972
京都のおこぼれの比叡山と彦根城しか無いくせに
湖南はすぐ大げさなことを言い出すから嫌われる
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:11:48.38 ID:cmYmg0OQ0
>>941
韓国なんてたしか一人当たりのGDPが2万4千ドル程度で
国内最底辺地域の沖縄(2万5千ドル)より低い。
一部の数社程度の企業が設けてるだけで国際的な大手企業の数が世界トップクラスで
一人当たりの平均GDPが4万ドルを超えていて人口規模も2.5倍以上の日本とは比べ物にならない
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:17:11.23 ID:gMl6ZR5wO
100m以上建物 建設中含む
神戸市中央区約25棟
横浜市西区約25棟
名古屋市全土約20棟
千葉県約40棟 埼玉県約35棟 愛知県約30棟
80m〜99.99m同順
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:29:24.01 ID:I4bC3Tj10
大阪に住むのは構わないがいつまでも関東人のプライド丸出しみたいな振る舞いはやめたほうがいいね。
うざがられるだけだし。
エスカレーターなど、意地でも左立ちを譲らない関東人がいるがあれはなんなんだろう…
右立ちしてしまうと、
関東人としてのアイデンティティが失われるとでもいう思いでもあるのかwww
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:36:02.85 ID:zf4jHIbI0
>>980
個人的な感想だけど、この2,3ヶ月でまた新しく
大阪に引っ越して北関東人がすごく増えた気がする
まだ国際ルールになれていない関東ローカルルールが
身に染み付いた大阪初心者じゃないか
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:37:16.80 ID:zf4jHIbI0
>>981
訂正
北関東人 → きた関東人
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:39:08.48 ID:v+gU+hZD0
何その被害妄想みたいなの。
旅行者とかじゃないの?ただ知らないだけでしょ。
大阪では右ということはある程度常識だけど知らない人もごく普通にいるよ。
知識としては知ってても体が勝手に左行くしそんなこと一々気づかない
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:41:35.25 ID:+K3qA7G30
そもそもエスカレーターは左右に寄ってはいけません
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:43:17.97 ID:gmOjOfslO
関東人でも 2つのタイプがある
順応型と非順応型ね
順応型は裕福な関東人
非順応型は底辺層の関東人に多いよ
特に 質が悪いのが後者
とにかく 融通がきかないし馬鹿ばっかり
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:47:26.08 ID:Bdldqdvx0
エスカレータは止まって乗るもので
追い越すのがルール違反
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:49:37.01 ID:YjR3dk3V0
関東人って東京では大阪人に乗っ取られ、大阪では奴隷扱いされ大変だねw
もっと京都人みたいに腹黒さを身につけた方が良いね
お人よし過ぎて見てられないw
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:50:57.68 ID:I4bC3Tj10
>>983
んなわけないでしょw
皆右にたっていて、大阪では右立ち(というか国際的にも)としっていて
なおかつ左にたつわけだからw
意地張ってんでしょ
まあかわいいけどねw

基本的に男に多いですね
男は頑固でほんっとそのへんの融通がきかないw

989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:58:55.07 ID:v+gU+hZD0
んー穿った見方だと思うけどなぁ。
新大阪駅のエスカレーターとか混乱してる旅行者と地元民でエスカレーターワケワカメになってんじゃん。
まぁそういうやつもいるかもしれないね
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:02:42.37 ID:YjR3dk3V0
東京駅のエスカレータも地元民と関西人で左右埋まってるね
まあちょうどバランス取れて、一番正しい乗り方でいいんでないの?
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:12:17.48 ID:zf4jHIbI0
>>989
新大阪のエスカレーターは昔から関東人の出張が多いから
大阪の中でも唯一の関東ルールが根付いてるだろ
何も震災以降に急に左立ちが増えたわけじゃない
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:13:06.35 ID:MOKmMMpj0
>>979
計画中入れると名古屋30棟以上あるぞ
ちなみに名古屋はエスカレーター左立ち
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:27:32.04 ID:I4bC3Tj10
>>991
っていうか、彼らも新大阪なら左立ちを強硬に主張しても大丈夫だろうと思ってるからね
しかし、後ろから人がきていないか気にしながら左にたつなら、最初っから右にたてよと思うねw
多分、彼らは海外では素直に右にたつんだろうけど、大阪ではなんとか関東ルールの左立ちで通そうとする。
隙あらば、左にたとうとしているのがミエミエで透けて見えるからかわいいw
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:42:43.31 ID:Yh4xfHwZ0
>>978

韓国はウォン安政策を取っていて、日本は歴史的な円高だからその差にすぎない。
アメリカやヨーロッパの景気が戻ったら一気に円が売られて逆転するかもよ。
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:44:03.52 ID:I4bC3Tj10
>>992
名古屋っていうか、近畿県以外はそのへん基本東京の言いなりなので興味ないです。
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:48:13.62 ID:K3DPY8YnO
名古屋はちょっと影響力が狭いからなあ
県内と岐阜と伊賀地区以外の三重+遠州、南信くらい
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:50:40.60 ID:cbWt2r4U0
既に人口減少局面に突入してるのにやたら威勢がいいな大阪人は
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:51:55.26 ID:uUzPWWye0
日本も韓国も資源小国。
「人間の力」でここまで来た。人間の力しかなかったから。
「人への投資」(=人材育成)が生命線だ。
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:00:18.10 ID:rsV/uzrD0
福岡はもうくるな
日本人離れしててきもい
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:00:46.54 ID:+K3qA7G30
ええな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。